専門学校の教師だけど、聞きたい事ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
疑問に思ってる裏事情、何でも答えるよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 22:48 ID:???
既に概出です。
31:2001/05/28(月) 22:51 ID:???
sageた方がいい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 22:54 ID:???
どうしても講義中に騒いでうるさい奴にはどうしてます?
51:2001/05/28(月) 23:05 ID:???
怒鳴れば静まるよ。
所詮、ヒッキーどもやし。
専門に来るヤンキーどもは、所詮高校ではパシリだったやつら。
1年の最初にガツンとやっとけば、
それで『あいつは話がわかるやつ』だからね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 23:14 ID:???
うむむ。そこまで情熱的になれないなぁ。
たかがドキュソだと思ってしまうと、
思わず、大人しく寝ててね、と言ってしまう。
71:2001/05/28(月) 23:18 ID:jpa1MQDs
>>6
情熱じゃなくて、
なめられた方が後々やっかいだからそうしてるだけ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 23:24 ID:???
やっぱり、犬か猫だと思って相手をした方が
良いってことですね。
9コッパ:2001/05/28(月) 23:24 ID:???
給料はいくらですか?
101:2001/05/28(月) 23:31 ID:???
>>8
そういう気持ちはマジ大切。
だから、なつけば案外かわいいやつもいる。

>>9
年俸で350くらい。
どこの専門も学長(または理事長などの1番権力あるやつ)が
人件費の1/5は取ってる。
ちなみにうちは3000くらいが学長。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 13:08 ID:???
しかし、まともに育てられてない奴を怒鳴ってもむなしいだけだしなぁ。

子供が相手とかだったら意味もあるのだが、
すでに人格形成も終わってる奴に,何を言っても無駄だし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 16:34 ID:???
教師ってなに?専任なの?非常勤なの?

年俸制って事は常勤か。ということは、1はドキュソ決定だな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:11 ID:???
>怒鳴れば静まるよ。
>所詮、ヒッキーどもやし。
>専門に来るヤンキーどもは、所詮高校ではパシリだったやつら。
>1年の最初にガツンとやっとけば、
>それで『あいつは話がわかるやつ』だからね。
全部嘘です
俺は専門学校行ってるけれど ほとんどの奴はまともなやつ
ヒッキーなんか学校来るかよ
うるさくても授業が始まればみんな授業聞いてるし
わからないところがあれば自主的に聞いてる
聞かれた講師はちゃんと教えてるし

このスレにきてる講師は偽者か
ドキュソ専門学校の講師のどちらか
そもそもまともな講師はこんなところこないだろう(ワラ

なんか専門学校生=自分の名前も漢字でかけない究極のあほ
みたいな図式が成り立ってるみたいだがんなこたあないぞ
まあどこかにそんな専門学校があるかもしれないが

とにかく2chに来てる講師や生徒の言葉を鵜呑みにするのはやめれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:30 ID:???
てゆうか1〜11までが自作自演のような気がしてならない。
151:2001/05/29(火) 20:42 ID:???
>>11
全くその通り。
虚無感に襲われることもしばしば。。。

>>12
常勤は、自分達を『教員』『教師』と呼ぶことが多いです。
それに対して、非常勤の方々は、『講師』と呼ばれ、
『教師』と呼ばれることはないですね。

まったく、専門の教師などドキュソばかり。
しかし、それも大した事ないと思える程、
専門学生のドキュソぶり。

>>13
そうですね。ヒッキーは学校に来ない人のことですもんね。
元ヒッキーと訂正です。
誠にあなたがおっしゃるように、
私はドキュソ専門学校のドキュソ教師ですよ。
どのくらいドキュソかと言いますと、
クラスのほとんどが2chを知っていて、
「逝ってよし」「ドキュソ」「オマエモナー」が
普段の会話に登場します。(マジで)

また、自分の名前を漢字で書けないのはさすがにいませんが、
『〜をする』を『〜おする』と書いた生徒に、
『なんか、違ってるよね?』と聞いても、
間違ってないと言い張られたことはあります。
まあ、13さんのおっしゃるように、極稀な例ですので。

>>14
1〜15まで自作自演だったりして(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:07 ID:???
>>13
そんな良い学校は、名前を公表して欲しいよなぁ.

うちの学校は違う、うちはまともだ、一緒にしないで欲しい、
大学でてから専門に通っているんだ、
とか、いろいろ書かれているけれど、具体名を見たことないし。

私の教えたクラスでは、今まで大学出て専門来た人は、
全体の0.25%です。それも、超3流私大。

2chに来て、大卒専門生が意外と多いことを知りました。
17お前らオリコウ?:2001/05/29(火) 21:25 ID:???
殺人は悪い事だと教えて下さい
181:2001/05/29(火) 21:34 ID:???
>>17
そんなもん、教えないよ。
まず、『殺人が悪い事だ』っていう根拠がないもの。
19お前らオリコウ?:2001/05/29(火) 21:42 ID:???
>>18
そうだ、それでこそ専門生
お前が正しい、俺の負けだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:42 ID:???
とりあえず、そのまま年を重ねたら、社会のゴミだと、自覚させてやってください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:45 ID:???
>>18
はぁ?お前なに言ってるの?
殺人は悪いに決まってんじゃん。
相手がどんなに悪い奴でも、尊い命を奪うという事なんだよ?
2221:2001/05/29(火) 21:49 ID:???
悪い、ネタにマジレスしちまった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:50 ID:???
>>21
君かなり、お馬鹿さんだね。ご愁傷様。
241:2001/05/29(火) 21:52 ID:???
>>20
どっちかと言うと、
専門学校内の楽園では、それを気付かせるのは難しいです。
ですので、彼等が社会に出ましたら、
社会の方で気付かせてやってください。
お願い致します。

>>21
そうそう。
専門学生にそう言うとこういう返事が帰って来る。
幼い頃から何度も刷り込まれた言葉だけで、
それ以上の哲学はないんだよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:53 ID:???
>>21
マジレス!? マジかい? うへええええ。
世の中にはこんなバカもいたのか。 23に激しく同意。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:20 ID:???
ああ、俺は馬鹿だよ。
でも、人を殺すよりましだと思うがね
271:2001/05/29(火) 22:22 ID:???
そうそう。
悪い専門学校の見つけ方。
パンフレットやホムペに、
教員や講師の紹介がないとこは、
ほとんど、ダメ専です。
碌な授業はやってません。
281:2001/05/29(火) 22:25 ID:???
>>26
そうですね。
刷り込みが何かの拍子に崩れて、
やっちゃわないうちに、自分なりの思想を持ってね!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:50 ID:???
>>28
結局怖いのは、それなんだよね。
まぁ、「自分なりの思想」とやらの突飛な考えを持たれて、
わけのわからないことをはじめられるのも大変迷惑なんだが…。

無能者は無能者らしく慎ましやかに生きて欲しいね。
専卒君達はおとなしく生きてさえいれば、決して豊かではないとしても、
あっさり飢え死にすることはない、すばらしい社会なんだから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:37 ID:???
俺はダラダラ生きたいんでもっとすばらしくしてくれ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:44 ID:???
みんな自分が有能だと思いこんでるからいけないんだよね。
有能な人間なんてそうはいないだろ。
そうゆう人はすでに活躍していてこんなとこにこないだろうし。
この板って本当に凡人の自己擁護が多いね。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 03:58 ID:???
a
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 18:52 ID:???
 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 21:22 ID:???
>>31
活躍してても来るよ。なんつーのかな、活躍してればしてるなりに、
いろいろストレス溜まるんだよ。
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 23:35 ID:3SiI3GJI
> 専門学校内の楽園では、それを気付かせるのは難しいです。
> ですので、彼等が社会に出ましたら、 社会の方で気付かせてやってください。

全面的に、大賛成。
専門生って、どれだけ自分達の程度が低いかわかってない。
遊びたい人にとってはまさしく楽園だね。
真面目に勉強したい人は、専門には行かない方が良い。

程度の低い奴らの中で、真面目に勉強している姿を見ると、
かわいそうだなぁ、と思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 23:38 ID:???
そういうやつでも社会でまっとうに生きている奴もいるからなあ・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 23:52 ID:???
まっとうに生きている奴もいるのか・・・。
ものすごく自己中心的な奴らは、まっとうに生きていけるのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 00:09 ID:???
まっとうに生きているのかは、疑問だけど、
上のほうの
>無能者は無能者らしく慎ましやかに生きて欲しいね。
>専卒君達はおとなしく生きてさえいれば、決して豊かではないとしても、
>あっさり飢え死にすることはない、すばらしい社会なんだから。
これって、意外と的を得ている気がしてきた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 01:08 ID:nk/5rU7U
>>40
何を今さら。
無能な者は、日本に生まれたことを感謝するべきだよ。
もし、労働者の出入国が自由化されたら、
専門逝くような日本人は淘汰されるよ。

今の社会だって、専門に通うような無能者が造ったんじゃないよ。
日本の技術力は一部の優秀な人々が開発した物を、
その他大勢の、いわば日本に生まれただけの一般人が生産してるだけだから。

ということで、無能者は本当は要らない人であることを自覚して、
慎ましやかに生きて欲しいね。
42民間人:2001/06/01(金) 01:10 ID:???
>>41

氏ね。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 01:13 ID:???
フィナーレ!!

http://rika1.fsn.net/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 08:35 ID:???
専門学校の先生って、普通の学校の先生になれなかったのがなるんだって。
これって、ホント。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 11:09 ID:???
大学の講師ならともかく、専門では、普通の学校の先生が
教えるようなことはカリキュラムに無いでしょ。
まぁ、レベル的には誰でも教えられる内容だが。

普通の学校の先生になれなかった人は、
塾、または予備校の先生になる場合が多いようです。

専門の先生は、その専門を優秀な成績で卒業して、
そのまま残った人以外は,
非常勤の講師が非常に多いです。
その場合は、学生や主婦などが別に仕事がある人が多いです。
47元講師:2001/06/02(土) 01:14 ID:???
 私は授業中生徒があまりにもうるさいので、
「俺の話が聴けないのは『えた・ひにん』以下
だ!」と発言したところ、即日馘首されました。

 私をちくった生徒、その密告を元に私をくび
にした学校、発言をした私のなかで、「えた・
ひにん」以下は誰でしょうか?

>>1さん、ご教授下さい。

 
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 02:08 ID:???
>>21
>はぁ?お前なに言ってるの?
>殺人は悪いに決まってんじゃん。
>相手がどんなに悪い奴でも、尊い命を奪うという事なんだよ?
なら死刑制度はどうなるんでしょう?
尊い命がなくなってますが?

人殺しにしてもなぜいけないのかを
きちんと説明できないと重要性を認識させられないのでは?
もっとも、万人が納得できる理由などないと思いますがね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 08:31 ID:???
専門生って、まず、そこから教えなきゃならないんですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 10:52 ID:???
専門生って頭の中はセックスすることだけだって本当?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 14:50 ID:???
というかクビにしてほしい・・。
引き受けるんじゃなかった。

ユウウツ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:03 ID:???
専門性は社会のゴミ
ゴミ清掃業=専門学校の教師(=社会の底辺)
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:39 ID:JEDhh07A
大学と専門の両方で教えてるが、
思考力は言うまでも無いが、
人間性も明らかに専門生が劣っているな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:42 ID:???
ネタです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:52 ID:jvdTbrI.
>>54
学歴で偏見は持たないけど、平均的にはその通りだな。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 02:11 ID:???
厨房ちっくな、終了が恥ずかしいネ
59あげんな 笑:2001/06/03(日) 03:05 ID:???
すいませんが、以後こちらで討論をおねがいできますか。
よろしくおねがいします。m(_ _)m

☆★☆ 専門 VS 大学 統一スレその1 ☆★☆
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=senmon&key=991476134
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 05:41 ID:???
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 10:15 ID:???
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 17:13 ID:???
・・・・・・おいおい・・・結局これは、例の自作自演精神障害者のしわざだったのかよ・・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 17:16 ID:???
1ってずばり!自閉症でしょ?
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 19:14 ID:/RAzF1nI
ひゃっほーう!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:08 ID:???
ていうか専門の教師は学生(女)くいまくり。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:16 ID:???
専門も居心地いいんだよね・・・。
ダメ人間になにを言っても通じないのに・・・。
大学生さん。ご苦労様です。
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:32 ID:???
上の顔は誰ですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:37 ID:???
えなりくん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:56 ID:???
エーツ
つまみ枝豆じゃないの
72元講師:2001/06/04(月) 23:09 ID:???
 私は皇太子と思っていた・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:17 ID:0340qj8I
専門学校の教師って、やりがいがありますか?
頭悪い生徒ばっかりじゃむなしいでしょ?
74コッパ:2001/06/05(火) 20:34 ID:???
>>元講師さん
ちょいスレからずれるけど
 >>47みたいなことがあったのか・・・・・
やっぱ高校時代に勉強して無い人は単語も文法も
てんでダメが多い・・・・
75nanasi:2001/06/05(火) 22:05 ID:A5CkkSIo
専門学校が悪いんじゃなくて、学生が悪い。学生が諸悪の根源。
だまってても学生は入ってくるじゃん。それじゃ専門学校側が努力しようとしなくなるのは当然である。
消費者が悪いと生産者も悪くなる。逆はない。
761:2001/06/06(水) 00:35 ID:???
>>47
どれも「えた・ひにん」以上でも以下でもありませんが、
47さんの発言が一番痛いですね・・・・って、
それ、この前あった事件ですよね。
良い機会ですので、次の人生頑張ってください。
専門の先生なんて碌な仕事ではありませんから。
早く「社会復帰」できたと思って下さい。

>>50
それは、専門生に限ったことではなく、
あなたも私もそうでは?
「だけ」ってなると大袈裟かもしれませんが。

>>51
同意。憂鬱。

>>63
ある意味そうかもしれません。
771:2001/06/06(水) 00:41 ID:???
>>73
「やりがい」は無きにしも有らずってトコです。
全員が全員、頭が悪いってわけではありませんので。
頭脳や暗記、応用力、創造性の高めの生徒もおります。
テレビや雑誌の「専門学校の広告」に踊らされて、
入ってしまったという生徒もおります。
また、どんなにそれらが低い生徒でも、
素直に言う事を聞いてくれる人であれば、
反復練習で、ある程度の技術を身につけれるので、
そんな時は嬉しいです。
しかし、感謝の「か」の字も知らない態度をされたり、
マナー・エチケットを知らない生徒と対したり、
せっかく技術と知識を与えても、
全然その方面とは逆の進路を選ばれたりすると、
ものスゴク虚無感に襲われることは多々あります。
781:2001/06/06(水) 00:50 ID:???
>>75
違います。
黙ってては生徒が入ってこないのが、専門学校の現状です。
そのために専門学校では、体験入学や、膨大な広告費、
専門学校展の参加を推し進めております。
当然、授業も充実させ、
生徒に検定や各コンペで賞をとれせたりしなければなりません。
それが、生徒のためであり、学校や私達教員のためなのです。
むしろ、黙ってても入るのは大学の方だと思います。
「短大」は、専門と同じ状況のようですが・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:28 ID:Co5d.Ukc
>>27
当たってると思う
80元講師:2001/06/06(水) 10:37 ID:/riElOSU
>>74 >>76
 あまりにも楽な仕事だったので、辞めてから1年近く社会復帰
できません。
 思えば、生徒の存在を無視してトーキングマシンに徹すれば、
これほどおいしい仕事はないかも。

 テキトーなことをくっちゃべって、週休3日で年収300万
もらえたし。
81名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 13:21 ID:???
あげ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:29 ID:x1wPc0NM
それでもレベルの高い専門学校ってありますか??
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 20:15 ID:???
専門の学生として一応フォロー入れると、
教師・講師に幻滅して独学に徹する者もいます。
講師としてバイトで入る大学の院生などは別としても、
職として教師やっている人は学生と同じく駄目人間。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 10:20 ID:qkXT7o3I
どこの先生ですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 13:28 ID:hli14WsQ
専門学校の教員て、公立の教員に比べて収入も待遇も低そうだし、何より不安定な気がします。
ステイタスも大学教授ほど高くも無いのにどうしてなったんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 14:21 ID:3f6e9jW.
私広島ビ0ネス専門学校の生徒ですが
入って2ヶ月いまだ慣れません。
この調子でMOUSとれるのでしょうか
不安です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 14:38 ID:???
>86
そんなもん要らん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 18:55 ID:???
時給は?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 20:24 ID:???
901:2001/06/07(木) 22:59 ID:???
>>82
それは、必ずあります。
まず、講師がどれだけ、その業界について知っているかが大切です。
83の言うような、「大学院生の講師」なんてもってのほかです。
若い20代の講師より、『現役で活躍している40代』の講師が多いところがイイです。
学校は設備ではありません。講師で見極めてください。

>>84
かんべんしてください。

>>85
もともと「教師」になりたかったわけではありません。
専門学校の教員さんはほとんどがそうだと言って過言ではありません。
ですので、公立や大学を比較にしても仕方ないのですが、
「目指していた業界では食えないでいるから」ですね。
悪いコネが働いて、仕方なくとでもいいましょうか・・・。

>>86
慣れないというのは、学校に?パソコンに?
決して、資格は邪魔なものでもありません。
しかし、専門学校が提唱するほど、役に立たないのも事実。
たくさん遊んで、いろんな経験を積む方が、正直大切です。

>>88
月給制ですが、時間外労働に手当てが全くつかないので、
時給計算すると、ファーストフードのアルバイターくらいかもしれません。
専門学校の教員なんて、出世がないのでそんなもんです。
上層部は全然違いますよ。
9182:2001/06/08(金) 18:31 ID:E8TBk1nQ
専門学校の現状を思い知らされました。
1さんのお薦めの専門学校ってありますか??
尊敬している講師とか・・・
専門学生に未来はありますか??
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 18:53 ID:6fuXD/pc
なんかウチの学校の教師最悪。
なんか授業中は教師が全て中心に成り立ってると思ってる。
いや、普通に教えてくれてれば従うよってカンジだけど、いちいち数少ない
女生徒を馬鹿にした発言しまくったり、生徒が質問して答えられなきゃ逆ギレするし
テストに電卓必要。携帯もOKとか言いながらテスト当日「携帯没収」言い出すし
中見られたっぽいし・・・
いつも汗臭いし(笑
「インターネット概論」とかいう名前の授業で、レポートさせられりゃ
内容は「窓の杜」「2ちゃんねる」等のURLを調べて来いとか無駄っぽいのだし
(ってか、来てるのか?見られてるか?)

こういうのやめさせられるんですかね?
93非常勤講師:2001/06/08(金) 22:11 ID:xjEZLzRI
>>92
 私、2カ所で非常勤やっておりますが、
「学生からリコールがある場合解雇となる」
っていう恐ろしい一文が、どっちの学校の契約にも書いてありますぜ。
 学校に文句言ってみたらどうすか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:17 ID:???
なんか、92みたいなバカが言っても説得力無いなー。
「お前が駄目なだけだ」って言われたら答え様無さそうだね。
95非常勤:2001/06/08(金) 23:22 ID:???
俺も生徒を馬鹿にした発言するぞ。
そうでもしないと、彼らは全然危機感が無い。
どうやら、自分達と同じように、
世間の人も全員グータラだと思っているらしいから。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 00:26 ID:???
専門の先生って、何科ですか?
それによって結構変わってくると思うし(何が?)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 05:35 ID:???
専門生がグータラ?世間の人間がせかせかしすぎなんだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 06:20 ID:???
>92
94みたいな逆切れクズもいるけど、
さっさとリコール出してクビにしてやれ。
本当に異常なくらいバカなところだな。
99>>94:2001/06/11(月) 08:25 ID:???
いやー92は専門の標準くらいじゃないか?
学生なんて、みんなあんなもんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:52 ID:???
101青山学院大学学生:2001/06/11(月) 16:32 ID:/xWVgiN.
専門学校ってなんであるの?パソコンなんて大学でもやれるよ、好きなだけ。
専門学校の先生ってどうやったらなれるの?専門の免許なんて聞いたことないしなあ。
専門学校か・・・。世の中の親はよくぞ自分の息子娘をドキュンのふきだまりにいれたよなあ。
すげえ。ある意味、アゲ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:29 ID:???
娘、息子を専門学校に入れる親の顔が見てみたい。
きっと、子供と同じような「バカヅラ」してるんだろうね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:45 ID:???
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:45 ID:???
              ↑
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:50 ID:???
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:50 ID:2Cg6aSVI
>>101>>102
で、君らはなんでわざわざこの「専門学校板」に来ているんだ?(藁
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:00 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/9274/hiroko.jpg
専門学校生女

http://www.cty-net.ne.jp/~jr2kdc/hitoe.jpg
専門学校生男

関係は、ひ・み・つ!!
108名無しさん@講師になりたい:2001/06/12(火) 08:52 ID:/Zlz3hMI
真面目な質問ですが、私は将来的に情報系専門学校の講師になりたいと思っていて、
そのため現在下請け零細ソフトハウスで修行中です。
今年で3年目になるのですが、こんな私でも講師になれるのでしょうか。
ちょっと詳しいプロフィールなんですけど、

最下層ですけど一応国立と名のつく大学(理系)で情報処理関係の勉強をしていました。
研究内容は大雑把に言うと「推論」でした。
在学中に情報処理2種は取ってますがその後多忙のため他の資格はありません。
秋にネットワークスペシャリストの試験があるのでとろうと思います。
現在使用している言語は主にUNIX C , Visual C++ ぐらいです。
VBも一時期使ってましたが、もう私の知識は古いものになっていると思います。
画面系は弱いです。制御の方が中心です。
あと、学生時代に塾講師のバイトを4年間してました。

とりあえずこんなとこなんですけど、どうでしょう?
最後に、年収が300とか350とか言われてますけど、それって手取りの話でしょうか?
109非常勤講師:2001/06/12(火) 09:17 ID:8gAnp28w
>>108
 まず、その知識なら講師には確実になれます。
 ただし、この仕事本当にピンキリなので、看板講師として迎えられるような
大物ならともかく、並みの講師では年収200万代なんてこともざらです。
 仕事内容も、非常勤なら授業がすべてですが、
常勤と言うことになると高校の担任の先生みたいな仕事がかなり負担となります。
可能ならば、もうすこし修行を積まれて自分を高く売るべきだと思いますが…
110給与は人並み:2001/06/12(火) 09:45 ID:VRv8/AHo
基本的には給与は人並みだと思います。
私の金額を書くと問題があるので、書きませんが、
子供が2人ぐらいいても生活できる金額です。
年功序列形の賃金形態が多いので、
年をとれば給与は人並みに上がっていくはずです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 10:59 ID:tw8GSMkY
先生は専門の先生になってよかったと思うことって
ありますか?先生になって後悔したことってありますか?

学校でどんなことを教えてるのですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 14:11 ID:???
>>108
108さんの言われている講師が教師(常勤)という意味なら

学校の質にもよりますが3年目では少々実務経験が少ないと思います。
あと学生を学校への求人以外に紹介するという事もあるでしょうから
人脈もそれなりに無いと後で困ると思います。

学生時代何をしていたかというより実務で何をしてきて、
学生にどれだけ業界の現状を教えられるかという事が重要視されるのでもう少し
実務経験を積まれたほうがよろしいかと思います。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 15:05 ID:???
別に就職予備校じゃないので,
生徒に知識を与えられれば,
それで良いのじゃないでしょうか..
114私は20年:2001/06/12(火) 15:08 ID:VRv8/AHo
私は高校生のころから商品を作ってきたので、
35歳の今では実務経験20年です。
この数年は講師の仕事が増えて、
本年からは専任講師になってしまいました。
まあ先生は実務経験5年ぐらいは欲しいですね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 15:08 ID:db6ugqmA
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 18:54 ID:???
>>113
あなたのような事を言う学校がここで叩かれる対象になっている
学校なのではないでしょうか?
独学でもできるような事だけ教えてるのならば「専門」の肩書きは要りません。
そういう人は専門学校ではなく文化センターにでも通う方が良いでしょう。

「専門」をうたっているからには業界の知識、常識も教えるのは当たり前、
よって「何を知ってるか?」より「何をやってきたか?」が重要です。
117まとめよう:2001/06/12(火) 20:08 ID:???
専任の教員になったら駄目ということだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 20:16 ID:???
教師免許を取らなくても高校教師になれます。
高校の時の担任が言ってた。
119113:2001/06/12(火) 20:21 ID:???
> あなたのような事を言う学校がここで叩かれる対象になっている
> 学校なのではないでしょうか?

まあ,分野によりけりってところですかね.
コンピュータ系では革新が速いので,
向学心のない専任教師の古い知識よりも,
俺のような帝大院に在学中の非常勤の方が
詳しいとおもうんですけどね.

まあ,生徒にそのレベルは必要無いと言われれば,
それまでだが...
120>>119:2001/06/12(火) 22:02 ID:???
学校で最新の知識やってるんだ。
君のいる旧帝大も落ちたものだね。

ぼくが通ってるころには、そんな馬鹿なこと絶対させなかったけど?
駄目な旧帝大も有るって事だ。おやまぁ。
121非常勤講師:2001/06/12(火) 22:51 ID:..fRwjhI
>>111
 高校までの勉強は、入試という目標があるから仕方なくやるけど、
実は誰も学びたいと思っていないものがほとんど。
 大学の科目もそういうのが多いんじゃないかなぁ。

 専門学校では、学生が行きたいと思ってる業界のことを教えるので、
「求められて教える」ことができる。これは教職として
何にも代え難い幸せですよ。
 自分を越える才能の若者に出会えるのも魅力かな。

 まぁ逆にだめな学生ばかりのクラスだと落ち込むこともありますけど。
122名無しさん@講師になりたい:2001/06/13(水) 08:02 ID:r7/M3Y/s
>>109,110,112,114
感謝、感激、雨あられです。(w
確かに、就職のコネを持っておくのは大切ですね。
学校側としても、そういう人は欲しいでしょうし。
大変参考になりました。

>>119
やったことの無い、最新の技術を求められたときに
情報を如何に自分で集め、実装して物にするかを教えることの方が
大切なのではないでしょうか。
教えたときには最新でも、教えた学生が働き出すときには
既に死んだ技術になってることは少なくないんですから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 09:31 ID:???
119はだめな専門学校生だなー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 11:32 ID:???
>>122さん
>やったことの無い、最新の技術を求められたときに
>情報を如何に自分で集め、実装して物にするかを教えることの方が
>大切なのではないでしょうか。
>教えたときには最新でも、教えた学生が働き出すときには
>既に死んだ技術になってることは少なくないんですから。

その通りです。そこを教えるときに実務経験は必ず役に立ちます。
しかし、カリキュラム以外の事を教える事になるので大変な事も多くなりますが、
その分やり甲斐があります。
がんばってください。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 11:45 ID:???
やっぱり担任やってるクラスの就職率・資格取得率などは査定に響きますか?
126119:2001/06/13(水) 13:08 ID:???
そんなに実務,実務って言う程,実務が重要ですかねぇ.
生徒がそのレベルにないと思うのですが.

基本的な資格である2種試験にも合格率は1〜2割.
至極基本的な内容しか理解できないという,
専門卒の卒業時での知識では,
大卒が企業で受ける,3ヶ月の新人研修で抜かれることは明らか.

入社後の彼らは下積みの連続で,
20年などの長い時間をかけて実務を学んでいくしかないのでは..
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 14:42 ID:???
>>126=119
>専門卒の卒業時での知識では,
>大卒が企業で受ける,3ヶ月の新人研修で抜かれることは明らか.
早く社会を知りなさい。(藁

こういうのが多くなってきたから専門学校が注目されてきたんだな。きっと。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 19:22 ID:6/Jh7AKE
126>>相当なアホだねぇ・・・アンタ!
専門卒でもデッサンとか造形とかをしっかり
やっておかないとCGとゲーム制作なんて絶対無理
だし大学生で3ヶ月研修で抜かれる?筈がないでしょう。
アンタは35歳でお役ごめんになるね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 20:21 ID:???
>>127
大卒といっても一口にいろいろいるので、
あなたの知ってる「社会」も狭いものと思われ。

専門卒と学卒では求められるものが違うので、比べてどうこう
ということにはなりませんがね。

文学部卒でソフトウェアのことはほとんど知らないで入った奴でも、
その年の秋にはネスペを取らされていましたからねえ。
(職場での新人の合格率は80%強ぐらいだったらしい)

世の中、できるところはそんなもんですよ。
130127:2001/06/14(木) 11:06 ID:???
>>129
で?それが実務経験を教える事は無意味だという事とどういう関係があるのでしょうか?

>文学部卒でソフトウェアのことはほとんど知らないで入った奴でも、
>その年の秋にはネスペを取らされていましたからねえ。
>(職場での新人の合格率は80%強ぐらいだったらしい)
で、その取得したネスぺを活かせる人はその中の何人でしょう。
その資格の有効な活かし方を教えるの専門学校であり、
そのためには教員の実務経験が必要だと申しているのですが。

確かに資格は就職、評価の際にかなり有効な項目の一つではありますが
資格=技術ではありませんよ。
資格取得の時に得た知識の活かし方が技術なのです。
言葉ばかり知ってても使う場所がわからなければ知らないのと同じ。
どうも学士様方は合格(取得)をゴールとしているところがいただけませんね。
取得したからどうなのか?そこが問題です。

それと、疑問に思うのですが新人と呼ばれるのは大卒だけなのでしょうか?
私の知る狭い世界の中では専門卒も大卒も新人として同じ研修を受けるの通常ですが。
131119:2001/06/14(木) 11:45 ID:???
>>129
そうそう,工学部の場合なんかは,6月に内定が出た時に,
10月に2種を取れという指令がでて,その次の春に1種を取れという指令が出たりしますからね.
それでも,それをクリアできるんですが.

別に資格の意味とか何とかを議論したいわけじゃなく,
単に,元々のポテンシャルが低い人に2年間(就職活動を除くと1年間)教えた位で
実務うんたらのレベルまでいきますかね,と言いたかったんです.

ぬるま湯の1年間が,真面目な人たちの3ヶ月にひっくり返されても
別におかしくないのでは..

まあ,教師もサービス業なので,業界裏話とかして,生徒の興味を引き,
生徒に事情通になったような気にさせるリップサービスも悪くはないと思うのですが.
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 12:04 ID:???
>>119は単なる学歴バカのようだね♪
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 12:26 ID:???
>>119
日本語変換ソフトの使い方がわからない人の発言のレベルなんてたかが知れてるよね。(藁
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:47 ID:???
age
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 01:42 ID:qNj7chBI
卒業してだいぶ経っている者ですが、現在C言語はどのようにして教えているのですか?
昔は、PC−98でターボCを使ってC言語の基礎を覚えましたが。
136129:2001/06/16(土) 06:44 ID:???
>>130
実務経験こそ、教えてどうなるってもんでもないでしょ。

実務経験をしたければ、学生バイトプログラマをやればいいだけのことだし、でかいシス
テムを作る経験がしたければ、そんなプロジェクトの走っている大学院へ進学すればいい
だけのこと。実際やってみて、肌で感じて、第一線で仕事している人の考え方や姿勢を、
自分の目でみてこそ、そういうものは得られると思うがね。それなりの大学のしかるべき
学部なら夏休みなんかのインターンシップで、第一線の開発部隊での仕事を垣間見る機会
もあったりするし。

あと、ソフトウェア開発の場合、「古い実務経験/慣習」を断ち切ることも大切だったり
するでしょ。古い実務経験にしがみついていては生き残れない。
的確かつ柔軟に古い慣習を断ち切ることも必要でしょ。
古い慣習にしがみつくのは、それまで築いてきたものが表面的なテクニックしかないから
じゃないのかな。
#もちろん、「実装テクニック」みたいな、「やってる奴らにしか分からない」ごちゃご
ちゃと泥臭いものを会得しないと、仕事にならん部分は確実にあるけどね。

だから、実務経験なんて、教師が教えてどうこうなんてもんじゃないじゃない?
あんただって、あんたなりに七転八倒しながら得たものでしょ。

実務経験は、よきプロジェクトとよきメンターに出会ってこそ、身に付くものだと思うね。

ついでに言えば、資格試験に合格なんて単なる「最低ライン」にすぎないことは
>>129の 文章からわからないかい?入社年の秋なんて、本格的な実戦投入の前段階だよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 08:26 ID:0GCqAsDk
メンターage
138逆転:2001/06/16(土) 08:34 ID:LEd2SC6A
>ぬるま湯の1年間が,真面目な人たちの3ヶ月にひっくり返されても
別におかしくないのでは..

その通りです。
素人が社会人研修で1ケ月でプログラマーになるなどは、
良くある話です。
まあ、そのかわり何割かが脱落しますが・・・

学生は毎日自宅でプログラムして欲しいです・・・
139数学:2001/06/16(土) 08:35 ID:LEd2SC6A
ところでプログラムの強い人は数学が強いです。
数学そのものも必要ですが、
数学的な論理的な考え方が必要です。
コンピュータ初心者の大学生が、一気に学習するのも
ここが要因だと思います。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:21 ID:???
おもろいのであげ。
141名無しさん:2001/06/17(日) 22:58 ID:CsB7cYFg
大阪のコンピューター系専門学校の教師の人、いませんか?
142専門卒の方が優秀な場合も:2001/06/18(月) 01:04 ID:Sk91PAMA
ゲーム会社です。
新卒で入社してくる大学生の質ですが、縁故で入社してくる学生以外は
高いです。プログラムの知識ですが、みんな学校で教わったという学生
よりも独学でやった学生の方が理解力が高い。数週間の研修中でも
予習復習はちゃんとやってきていて、恐ろしい吸収力ですよ。
ただ、専門生の方がとっぴょうしもないアイデアを提示することが多いです。
企業にもよるでしょうけど、プログラマは大卒の方が優秀な割合が多いかな。
逆に企画屋なんかだと、大卒の方が使えない割り合いが圧倒的に多い。
言われた事しか出来ないんですよね。あたまが固い。

あ。ちなみに優秀な学生を輩出している専門学校はあるていどありますよ。
ゲーム会社が絡んでいる専門学校は実務を教えている軌跡がありますね。
143コッパ:2001/06/18(月) 23:44 ID:???
>>1
よくある特定の講師に質問しに逝くのですが
うざったいですかね?
俺・・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 23:58 ID:???
あしたなに教えようかな・・。
考えるのメンドイ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:45 ID:???
>>142
大卒の優秀な人材は、あまりゲームに流れない。
もっと儲かる分野や、知的にチャレンジングな分野へいってしまうのだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 10:56 ID:Fz0cNdE6
シスアドとるなんて聞いてなかった。
どうしよう・・・
147pepe:2001/06/19(火) 13:06 ID:z5TnNrkQ
CGIって何処までできればいいの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:33 ID:jPyP9PrA
スクエあ 入った人間っているの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 19:02 ID:???

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
150スコット・ロス:2001/06/23(土) 05:19 ID:???
何もできなくなって講師やれるんじゃ!
毎日、腰ばっかふってたってロクな講師にゃならないぞ!
でへへへへ…^^
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 20:53 ID:fk.KiFT2
講師は金貰って仕事させてもらってるってことをちゃんと意識して授業してね。
質問しても答えないってどーいうこっちゃ。
挙げ句の果てには「友達に聞け!」だとよ。
訴えるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 20:56 ID:???
専門学校板を閉鎖に追いやる為にはどうしたらいいでしょうか?
153ベルサーチ君:2001/06/23(土) 21:41 ID:???
>>152
全員ぶっとばしちゃえばいいじゃん!コノォ!^^
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 21:56 ID:???
荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。
反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 16:55 ID:???
荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。
反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。
156アチョー@チョンです!!:2001/06/24(日) 20:30 ID:???


   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ < いっせいの〜で!
      |   .F二二ヽ   /|/  |
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
157名無し専門学校:2001/06/27(水) 02:17 ID:???
age
1581:2001/06/29(金) 02:52 ID:???
>>91
講師で尊敬できる人は今まで会ったことはありません。
どれもベルトコンベアー式な授業しかやりませんし、
生徒に見切りをつけたら、一生懸命に技術を修得しようとはしません。
ある意味、未来はないとも言えるでしょう。

>>92
普通に教えれば従うよって・・・。
先生は基本的に従って欲しいなどとは思っていません。
受け身だから、腹立つし逆ギレもしたくなるのでしょう。
先生の日常は非常につまらないものです。
あなたに熱意と活気、やる気があれば、
そんなくだらないことでストレス発散しなくなります。
授業後とかに先生引っ張って、
授業では教えてくれないようなことを教えてもらってください。

>>93
その通り。
非常勤は非常に簡単に解雇できます。
(極端な場合を除いての年度の途中は難しいですが)
常勤はなかなか難しいですが。
1591:2001/06/29(金) 02:53 ID:???
>>95
私もまったく同様に感じます。
周りがやる気ないし、技術も才能もないやつばかりだから、
安心したり、過信してしまっている・・・。
まあ、私達、教師もそうなんでしょうが。

>>96
基本的に、どのような科であっても、
専門学校の質や経営状態は変わりません。

>>97
親の金で行っているのですから、
多少の知識を見につけるように努力しましょう。

>>101
間違いです。
パソコンは大学なんぞに行かなくても、
その金があれば身につける事ができます。

専門学校の先生はコネが中心です。
最近は学校のホムペでも講師募集してますね。

決して優秀な子供でないために、
そして、自分自身が優秀な親でないために、
自分で教育できないがため、社会に出す事もできず、
しょうがなく入れる所、それが専門学校です。
1601:2001/06/29(金) 02:54 ID:???
>>108
109さんのおっしゃるように、
社会で3年の実務経験があれば、技術的には全く問題ありません。
また、200万代って可能性があるのも本当です。
非常勤では、学校のかけもちか、他に仕事をしていないと、
食って行く事は不可能です。
ひとつ加えると、110さんのおっしゃるのは、現在(または今まで)の話で、
少子化、大学の濫立で専門学校の未来はありません。
教壇に立ち続けたいのなら「出世」がありませんので、
同世代の人よりは、5年後10年後は賃金に差がつくと考えていた方がいいです。
出世して賃金をあげたいのなら、お先真っ暗な専門学校より、小さくても今の会社に
いらっしゃったり、独立して会社経営兼非常勤ってのをオススメします。
また、112さん114さんのおっしゃるようなことは稀だと思います。
現に大学卒業したての新社会人でも講師としてやっております。
就職先はほとんど、学校の就職担当や昔からのコネで成り立ってますので、
心配はありません。

>>116
独学で勉強できないことなんてありません。
独学できないから、学校に来ているのです。
「専門」をうたっているのは、業界に疎いとかではなくて、
文部省の定めた時間数の授業ができるかどうかです。
1611:2001/06/29(金) 02:55 ID:???
>>121
たしかにその道の事を聞かれたことを教える事ができるのは、
この上ない喜びですね。
専門学校の生徒さんみなさんに言いたいです。
各先生は、授業では教えないたくさんの知識と技術を持っています。
なぜ、授業で教えないかと言うと、
授業は一番できる生徒に合わせて行うものではありませんし、
一生懸命自分が得た技術や知識をダラリとした態度の悪い生徒なんかに、
教えたくないって気持ちもあるんです。
できるだけ、先生の側について、熱意を持っていろいろ質問したりして、
その先生の技術を全部盗めば、授業料なんて安いものです。

>>125
響きます。特に生徒が辞めるのが一番響きます。
まあ、大概の学校は入学者の1/3は辞めるとふんで、
予算や計画をたてていますが。

>>119〜の実務と学校の授業について
確かに何年もかけて学校でやるのと、
数カ月、社会に入ってやるのでは覚えが全然違います。
卒業した生徒が、「何でこういうことを在学中に教えてくれなかったの?」と
授業でやったことについて言ってくるのはざらです。
それだけ、学生はやりたい業界のことについても危機感や必要性を感じてないのです。
しかし、やりたい職の同系の学校をでてないとその方面には就職できないというのも、
また真なりです。
1621:2001/06/29(金) 02:57 ID:???
>>142
突拍子もないアイデアと常識ない・理屈のあわないアイデアは紙一重。

>>143
前レスにも書いたように、是非続けてください。

>>144
このレスみたく、専門学校の先生の実体を話してみれば?

>>151
その通りかと思いますが、
先生と生徒の関係は、店員と客とは異なると私は思っています。
明らかに授業をさぼって聞いていなかったことを、
再度聞いて「友達に聞け!」などと言われないように。
先生は喜んでますよ。
あまり、忙しい時はうざったいと思うこともあるかもしれませんが、
基本的には、やる気のある生徒は好きですよ。
1631:2001/06/29(金) 03:06 ID:???
学校選びについて(第2回?)

就職率のマジックには騙されないでください。
例え就職率100%をうたっていても、
「就職希望した生徒のうち」がついている場合があります。
全生徒中60%は就職希望していない(ことにする)学校もあります。
164名無し専門学校:2001/06/29(金) 13:22 ID:???
>1

かわいい女生徒をおかずにしたことありますか?
165名無し専門学校:2001/06/29(金) 13:24 ID:???
>1

てゆうかやっちゃった?
166名無し専門学校:2001/06/29(金) 13:31 ID:???
>>164 165

俺は事務員でオ〇ル
167私が時間講師の時は:2001/06/29(金) 15:04 ID:Kq8encMU
>160
私が時間講師の時は4ケの学校で教えて年収は500万円ぐらいでした。
現在は、その経験を買われて、専任講師として就職しました。
とりあえず、時間講師で経験を積むのも良い手だと思います。

ちなみに私は市販の教科書は使いにくいので、全部の教材を自分で作っていますよ。
それぐらい出来れば、専任の口はいくらでもあります。
168名無し専門学校:2001/06/29(金) 15:09 ID:???
>167

やりますね!!大体なんで専門学校市販の教科書使うのですか?
経費削減ですかね?作る能力がないとかですか?
169専門、大学は専用の教科書は無い:2001/06/29(金) 17:04 ID:Kq8encMU
専門、大学は専用の教科書は無く、市販本を使っていることが一般的です。
まあ、その本の作者がその先生だということはありますがね。

それにしても良いプログラム入門の本が無いですね。
プリントが溜まったらば、本を出そうかな・・・・?
1701:2001/06/29(金) 20:53 ID:???
>>164
普通、自分の生活環境内で設定しますので、
そういうこともあるでしょう。
>>165
さすがに、在校生とはありません。

>>167
やたら、何かの本のコピープリントを配る学校は注意ですね。
教員に資料を作る能力がない証拠ですし、
何と言っても、書籍のコピーを学校で配付したら違法ですからね。
171名無し専門学校:2001/06/29(金) 22:19 ID:???
>167

伝説の学校はオリジナルですよ。
結構ここの学校の教科書で十分対応できます。

しかし、市販の教科書は作者感覚のレベルで書いているからよう解らん。
172名無し専門学校:2001/06/29(金) 22:23 ID:???
>170

スクウェアの採用レベルは?
スクウェアどうすれば入れますか?
どこまで出来れば入れますか?
プログラマで?
173名無し専門学校:2001/06/29(金) 22:36 ID:???
>170

プログラマに向いているタイプは?
向いてないタイプは?

数年後大化けする生徒はどんなタイプ?
174名無し専門学校:2001/06/29(金) 22:45 ID:???
175数学が強い人:2001/06/30(土) 00:33 ID:z/0lwifk
>プログラマに向いているタイプは?

数学が強い人。
数学そのものよりも、こうだから、こうだろう、という
論理的な考えが出来る人。

とりあえず、最低でも中学数学は必要です。
176名無し専門学校:2001/06/30(土) 00:41 ID:???
>175

俺、数学出来ないけどプログラマやってますよ。
177名無し専門学校:2001/06/30(土) 02:10 ID:qomQ83yE
> 1
専門学校の非常勤ってどうやったらなれるんですか?
人に教えるのが好きなので一度やって見たいと思っているのですが
ちなみにPSで2本作った実務経験があります

> 175
確かにビジネス系なら特にいらないかもしれないっすね
ゲームは最近は数学出来ないとかなり厳しくなってきましたが・・・
178名無し専門学校:2001/06/30(土) 10:53 ID:???
>>177
ビジネス系ってお前がイメージしているのは、VBでつくったデータベースフォームなんじゃないの?(藁
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 11:15 ID:OaLMFKG.
研修から帰ってきたら精神的にすごく
辛くなってしまったよ
そうゆうときみんなはどうする?
学校やめる?
180名無し専門学校:2001/07/08(日) 18:21 ID:???
 
181名無し専門学校:2001/07/08(日) 19:12 ID:???
age
182元ゲーム会社で今は講師:2001/07/13(金) 15:14 ID:5zyB6a9c
ゲーム会社にプログラムで入りたければ、最低でも以下のことを行ってください。
1 毎日、自宅でプログラムをする。
2 卒業する1年前までに作品を作る。(2年制では1年間で作る。)
3 自分のHPを作る。
4 情報技術者試験などの資格を取る。
5 一般常識を覚える。(最低でも中学の基礎学力を覚える。)
6 普通に喋れる。

まあ、これが出来て、やっとスタートラインでしょう。
1をやれば2、3、4、は付いて来ると思いますよ。
183名無し専門学校:2001/07/15(日) 00:14 ID:???
>>1さんへ
自分で勉強して資格とってもパンフレットには
学校がとらせてやったみたいなことかかれるんですよね
悔しいのですが・・・・・・
184名無し専門学校:2001/07/22(日) 07:59 ID:7Wj8yFgs
聞きたいことはないよ
185履歴書を送りましょう:2001/07/22(日) 08:57 ID:s3nDSGBU
>専門学校の非常勤ってどうやったらなれるんですか?
>人に教えるのが好きなので一度やって見たいと思っているのですが
>ちなみにPSで2本作った実務経験があります

ならばすぐになれます。履歴書を学校へ送りましょう。

ただし、方程式がわからないような学生もいるから忍耐が必要ですよ。
186名無し専門学校:2001/07/30(月) 15:58 ID:9FObO1QE
その学校の良し悪しで、講師の良し悪しも決まります。私の勤務する学校は、
手前みそですが規模的にも質的にも、満足できる学校です。有名な学校だからいい
とは限らないし、逆に小さいから真面目にやっているかというとそうでもないで
しょう。学校の方針に納得できないことは、どんどん改善を要求しています。
私自身講師ですが、講師採用の面接を行っています。いいかげんそうな方、
実務経験のない方は採用しません。
また、ここでよく言わている"卒業生"の集まりってことはありません。
もちろん、優秀な卒業生が実務経験を積んでから招くということはあります。
187名無し専門学校:2001/07/30(月) 21:03 ID:???
私の所は、絶対に専門卒の講師は取りません。
当然卒業生も含めてです。
188名無し専門学校:2001/07/31(火) 08:08 ID:???
>>187
そんなの普通!まともな専門はみんなそう。
189名無し専門学校:2001/08/01(水) 02:21 ID:49yOKvvU
プログラマね....いろんなプログラムがあるからどんなレベルでもくって
けるよ。退屈すぎるけど、I/O制御だけの仕事もあるし、何かの伝達関数
をデジタルに変換してプログラムするのもあるしいろいろだね〜
私のやってる仕事だと数学の力は工学部の数学が完全にわかってるレベル
じゃないと無理だよ。言語なんて誰でも覚えられるんだからそれだけじゃ
うちは採用しないよ。バカは邪魔なのでいらないです。
190名無し専門学校:2001/08/01(水) 02:26 ID:???
age
191名無し専門学校:2001/08/01(水) 09:23 ID:???
>>189
無知丸出し。はずかしー
192名無し専門学校:2001/08/02(木) 17:15 ID:???
良スレage
193名無し専門学校
age