大学か、専門学校どっちがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まみむ
さあ、勝負の開始です。
2>1 : 2001/01/11(木) 22:45 ID:???
お前は専門にしとけ
3power : 2001/01/11(木) 22:51 ID:7hFFDdrE
専門だな。くそったれ
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 02:09 ID:???
4レスで終了、サム・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/22(月) 02:43 ID:51tfboXc
大学卒業してからでも専門に入れる
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/22(月) 03:10 ID:???
さあ、ゲームのはじまりです
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/22(月) 05:46 ID:???
この国は駄目になりました
今から殺し合いをしてもらいます
8竹原 : 2001/01/22(月) 05:55 ID:???
大学も専門もダメ。これからはファイトクラブの時代じゃけんの〜

>>7
そう。やりたきゃやれよ。殺しあえよじゃ。
9・・・ : 2001/01/22(月) 23:56 ID:PJg682hI
いけるんなら大学ね。
何になりたいのかにもよるけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 19:55 ID:???
大学に行って中途半端な勉強するなら、専門の方がいいんじゃないか?実社会に出ても
専門的な技術・知識が無ければこれからは、かなりキツイと思うよ。まぁ、将来何に
なりたいかにもよるけど。ても、専門的技術・知識は先々役に立つから専門学校かな?
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 20:48 ID:p/3tH9N.
専門的と言うとかっこいいように聞こえるが
それは将来の選択枝を狭めることでもあるんだぞ。

本当にやりたいことがある人には何も言わない。
まだ迷いがある人は安易にスペシャリスト指向に走らないでほしい。
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 21:23 ID:???
大学のほうがいいと思うよ。
よっぽど目的意識を持って専門学校に行った人ならともかく
なんとなく専門学校に行った人の技術なんて
企業はまったく評価してないから。

コンピュータ系の専門学校に2年も行って
第ニ種情報処理技術者試験にすら合格できない人が存在するのだ。

こんな状況で専門的な技術・知識を身につけたって言えるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 22:14 ID:???
じゃあ、大学行って大卒の資格だけもらってどうするの?大学だって
よっぽと目的意識を持って行かなければ同じ゛ゃん。
14>13 : 2001/01/23(火) 22:20 ID:SNi55bLU
Fランク大&専門限定で同意。
ただ帝大クラスなら腐っても帝大。

漠然と通う九大の奴と専門で1番の奴ってどっちが偉いと思う?
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 22:31 ID:???
別にどっちが偉いとか思わない。その人を実際に見てからじゃなきゃあ判断できないけど。
14さんはどう思ってます。
16名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 23:08 ID:SOjJ.9RQ
目的意識とか専門技術とか言うけど
大学へ行くならそんなことは考えない方がいい。大学で勉強なんかすると友だちなくすぞ。
いろいろなことができて、いろいろな人に会えるのが大学だ。つまり大学は遊ぶ場所として価値がある。
人間形成の上で無駄に思えるような期間て必要だよ。
大学生は遊んでばかりいてけしからん。というガリ勉的発想からまず抜けよう。

企業はそんな学生欲しがらないという声もあるだろう。
会社で使えることが人間としての唯一の価値だとすれば正論だろうな。
しかしオレはそうは思わないし、企業だって大卒を優遇する現状を続けているところを見れば
かならずしもそう思ってないんじゃないか?

進学は就職するためだけにあるわけじゃない。
そもそも専門学校や大学の学部程度のレベルを持って「学校で学んだ事を貴社で活かしたいと思います」なんて面接で言われちゃ
企業にとっては迷惑な話なんだよ。

大学は(広い意味で)遊ぶところだ。
人事も役員もたいていは大卒なんだからこのことをよく知っている。

何かのパンフレットである企業の人事は
近頃の学生が就職のことまで考えて打算的に進学をきめていること、
つまり自分の外部に価値基準をおいていることに対して、若いのだからもっと自分の基準を大事にして欲しい。
という主旨のコメントを寄せていた。

どうだろう。これでも「職業訓練」のための進学をしたいと思うか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 23:23 ID:WsTsDQVM
いや、結局行く専門によるんじゃないの?
「専門的」って専門学校行ってるヤツは言うけど
本当に専門的な専門学校生はどれだけいるか。
大学生って遊んでるってイメージが強いみたいだけど
やってるやつはやってるしさ。
18名無し娘。 : 2001/01/23(火) 23:28 ID:QDp0c6aU
>>14
生き生きと毎日を過ごしている人が1番偉いと思うよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 01:08 ID:kDWMiKT2
やりたい事がしっかりしてて、
それを出来る専門学校に行かないと辛いよね。
それが、出来てないから脱落しちゃう人多いと思う。
だったらいろんな事できる大学の方がいいのではないかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 16:53 ID:???
大学も行く大学によるんだろうね。やってる人はやってるし、専門学校でもちゃんと
やらないとダメだね。まあ、本人次第だげどね?でも、すぐ社会に出て働くなら専門
学校の方が下地がある分いいのかな?
2199999 : 2001/01/24(水) 17:11 ID:wgY8Nrh.
大学行ってなにすんの?
専門行って何すんの?
まずはそれが問題っしょ。
まあ、大学行って、凡人な人生歩めば?
いいんじゃない?努力しないで楽だしね。
22名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 22:13 ID:.PDB98l6
>21
そういう単純馬鹿なことしか書けないから専門はいつまでも日陰者なんだよ。
後半は嫉妬の典型。
23名無し娘。 : 2001/01/24(水) 23:01 ID:pPy7rsdM
>>22
専門が日陰者というのはどうかな…。
24名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 23:49 ID:n4HgkgTA
>いいんじゃない?努力しないで楽だしね。

んじゃ、大学入る努力しろよ。

凡人な人生の何が悪い。
25>21 : 2001/01/25(木) 00:42 ID:oZY9Tjzs
凡人な人生?
そんなこと書いているから、専門は馬鹿と言われるんだよ。
専門でも小学生レベルの国語と算数ぐらいは勉強しようよ(ワラ。

#それをいうのなら「平凡な人生」だろ?
#「危険が危ない」とか「頭痛が痛い」と同じ誤りだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 00:51 ID:n8EjImoQ
大学出たくらいで平凡な人生をおくれるほど 今の日本は平和じゃないよ 笑
27名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 01:35 ID:l8vOYVRs
自分は凡人じゃないと思い込み、そして凡人を見下す感覚。
イタタ...
28名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 12:39 ID:DK.MjUo6
27>
 同意!専門よりも大学の方が暇な時間が多い。文系なら1年の半分は休み。その間勉強するのもいればすき放題しているのもいる。すぐ社会にでて働く人間よりも少々遊んだ連中の方が柔軟な思考をもっている。たとえばアメリカでは(ジェントルマンズ C)と言う言葉がある。落第ぎりぎりで卒業した連中が社会の役に立っていることが多いという意味。

21は自分の無知さにきずかない可哀想な(自身は幸福な)人間とみた。
29名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 14:14 ID:yrY1q4VQ
しかし、入ってみたら学科がないとは完全に詐欺で、
そういうことって、例えば名古屋の場合何年前ぐらいから
行なわれていたのだろう?。

誰か分かる人ぜひ、教えてほしい。

僕の知ってる範囲だと、時間割は自由に決めれますって広報の
人間が言って、んで、入って担任に話を聞いたら、
”出来ませんよ、そんなこと”とハジカレタ人います。
契約で示した業務を遂行する能力が無いのが、詐欺の定義なら
内容証明文書から始まる、一連の手続きを実行するのも手だ。

30名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 14:18 ID:yrY1q4VQ
すいません、29は画き込む場所を勘違いしました。
31名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 16:41 ID:???
大学も専門学校も行く人によるんじゃない?
ただ、本当に学びたい事があって大学に行くっていうのなら分かるけど
「とりあえず」とか「遊びたい」とかいう理由で行くのなら最初から
行かない方がいいと思う。学費はどうするのさ?親のすねかじりか?
それなら、「自分はコレを勉強したい!」とか「将来○○になりたい!」っていう
目標があるんなら専門学校でもいいと思う。理容師、美容師なんかいい例じゃない?
それより私はこれから大学に行く人に訊きたいよ。
「何しに行くの?」「卒業したらどうするの?」って。
32名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 16:49 ID:???
そうだね。ただ、たんに大学に行くよりは専門学校で目的を持って行った方が
いいね。
33名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 19:22 ID:RxuxdIKU
>31, 32
自作自演するならもう少し文体を変えるなり時間間隔を空けるなりした方が
よろしいかと存じますが...
34名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 19:34 ID:???
>33  残念でした!全くの別人でーす。もうちょつと、頭使いな!(w
35名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 20:59 ID:FNiqeqPk
>34
それだけで大喜びしているドキュソ(ワラ
36名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 21:11 ID:pwNNbIcY
>>32
目的を持って大学に行くことはできないのですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 01:21 ID:P8r5Efec
>それより私はこれから大学に行く人に訊きたいよ。
>「何しに行くの?」「卒業したらどうするの?」って。

大学生活はパラダイスとか思ってる?
言っておくけど結構みんな日常的に勉強してるよ。
おぼろげにでも希望や目的をもって進学する人が7割くらいは居るね。
専門に行ってる人はやたら大学生をコバカにするが一体何故なんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 01:36 ID:zcZOAB72
>>37
お前、物事の傾向を読むの下手糞だろ?
この板をどうみれば
>専門に行ってる人はやたら大学生をコバカにするが一体何故なんだ。
なんて言えるんだ?むしろ多いのは大学生が
「専門学校にいく奴はクズ」って感じの発言の方が圧倒的に
多いじゃねーか。それと日常的に勉強してるとか嘘こくなよ。
そんなの一部の奴だけだよ。だって勉強する理由がないじゃん。
適当にやってりゃ卒業できるよ。なんで苦労なんてするん?
馬鹿じゃないの?大手企業が
「大学ではたくさん遊んできてください」っていってるんだから。
遊べばいいじゃん。その方がユニークな感性がつくんだってさ。
これ本当の話。勉強ばっかりしてきた奴じゃなくて、欲しいのは
独創性のあるやつなんだってさ。大学でなんで勉強なんてしてんの?
39名無しさんの声 : 2001/01/26(金) 02:08 ID:oy/U64z.
これからどんどん少死化で大学なんて誰でも行けるように
なるわけだから、たとえ大学逝くとしても専門性の高い学部
を選んだ方がいい。
40名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 04:18 ID:iq4YyWYE
大学で勉強するのは 当たり前です。
思いっきり好きな事を勉強できる最後の機会を遊んで過ごしてしまうなんて愚かです。
沢山遊んで下さいって言ってる企業って具体的には何処ですか?

遊んだ程度でユニークな感性は付きませんよ。
まあ、遊んでいる の意味合い次第では変りますが。
勉強や自分の好きな分野の追求に時間をかけるのを「遊ぶ」と言っているなら それは正解です。

ただ、遊んでいるだけでは ダメ人間です

18歳以上になってから新しい感性なんて滅多には付きません。
まして、呑んだくれてたり 女と遊んでいる人間には無理です。

>「専門学校にいく奴はクズ」って感じの発言の方が圧倒的に多いじゃねーか

実際、専門学生は程度が低い人が多いので、そう言われてしまっても仕方ないです。
受験勉強から逃げ出して、勉強の基礎も無いのに、その上に 何かを乗せようとしても無理です。
直ぐに崩れて五年程度で使いものにならなくなります。
41名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 05:16 ID:???
目糞と鼻糞が言い合っても何にもならんよ。
奉仕活動でもしようぜ。
42名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 14:16 ID:0.REP5Dc
>>40
>沢山遊んで下さいって言ってる企業って具体的には何処ですか?
コ○ミ。マジで。
遊んでいるの意味も本当に「遊ぶ」の意味なんだよ。

>遊んだ程度でユニークな感性は付きませんよ。
どうして?根拠は?勉強をした方がユニークな感性がつく理由は?
俺は発想という点では勉強ばかりしている奴はやっぱり弱いと思う。
1つの分野に固執するようになるし、何より回りのすごい人に
追いつくように努力をしてしまうことで、いつの間にかに
技術者色に染められてしまう。勉強の基礎?基礎とは何ぞや?
高校までの勉強をさすならそれこそ半年ぐらいで十分追いつけるよ。
受験勉強を基礎とするならそれは間違いだと思う。
実際、会社にはいってプログラムを組んでいるけど仕事で必要と
することとは全く違う。受験で出るような覚え方では全く役に立たない。
43名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 15:30 ID:nxHtiDRo
なぜ、専門学校の女は厚底を履くのか。
44赤いお鼻の名無しさん : 2001/01/26(金) 16:11 ID:jyjPvZSg
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
45名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 16:12 ID:3P32oL5I
>42
>コ○ミ。マジで。
ぷ。
46名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 16:24 ID:4xr59Zp6
>>42
たくさん遊んでコナミに入って下さいね(ワラ
47>40 : 2001/01/26(金) 16:30 ID:JGtnAenU
今日パチスロでストレートで負けたから、専門いじめてストレス発散
しよう(ワラ。

>ただ、遊んでいるだけでは ダメ人間です
・法経系    …遊んでいても大学に受からなかった奴よりかはマシ。
         ましてや帝大早慶クラスになると、専門じゃ相手にならん。
         君らが2年で勉強したことを2ヶ月でマスターできる。
・AMマスコミ系…遊ばない奴が人を遊ばせれるはずないじゃん。
         人の感性や流行って本を読んだりテレビを見て分かるの?
         本やテレビに流れた時点でそれは古い情報なの。
・医療系    …唯一遊んだらまずいかな?と思う業種。
         でもさ、看護ならともかく医学系を専門で学べると思う?
         無理だから医師資格は大卒しか与えないんじゃないの?
他に専門ってジャンルあったっけ?

>沢山遊んで下さいって言ってる企業って具体的には何処ですか?
いっぱい(ワラ。
これだけだと馬鹿にされそうだから、まともに返そう(ワラ。

遊んでくれという意味は、本当に遊ぶオンリーということではない。
かといって学問オンリーに打ち込むことでもない。
その業種に対する理論が分かっているということを前提に、他の分
野をいろいろ知って、視野を広げてほしいということ。
さまざまな分野の長所を組み合わせる融通がほしいということ。

一つの分野しか知らない奴はよほど秀でていない限り使えないからね。
まぁ秀でている奴は学問オンリーでもいいんだが、そんな奴がこの板
にいるとは思えないからな。

48名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 17:57 ID:YSWwdlAY

遊んでくれという意味は、本当に遊ぶオンリーということではない。
かといって学問オンリーに打ち込むことでもない。
その業種に対する理論が分かっているということを前提に、他の分
野をいろいろ知って、視野を広げてほしいということ。
さまざまな分野の長所を組み合わせる融通がほしいということ。


なるほど、これなら納得。
49名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 22:53 ID:cb8RmYDQ
大学だって専門学校的な教育を進めるところは増えています。

慶応SFCなんか慶応の語学コンピュータ専門学校と呼ばれています。
しかし、語学とコンピュータ教育は
そんじょそこらの専門学校じゃまず太刀打ち不可能でしょう。
産能大や武蔵工業大等の情報系学部も同様でしょう。
専門学校でコンピュータを学ばれてみようと思う方は
まずこちらを受験してみる方がいいと思います。
多くの情報関連の学部学科が、
今年から高校の「情報」教員免許も取得できるようになったようですし
損はないと思います。
情報系大学学部>>コンピュータ専門学校
資格取得なんかはどうせ情報処理2種、1種程度なので
大学の勉強にあわせて自分でやればいいのです、無理だったらダブルスクール
すればいいのです。


50名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 00:30 ID:VnXHRNHc
>>42

コナミ、技術職の3分の2を自社系学校卒業者から採用
…………………………………………………………………◆Computing
 コナミは、直営のゲームクリエーター養成学校「コナミコンピュータエンタテイメント(KCE)スクール」からの採用を来年度から本格化させることを10日までに明らかにした。学卒の新規採用枠のうち3分の2を同スクール経由の採用に絞るもので、「新卒=即戦力、という観点から採用に取り組み、技術を持つ人を採用していきたい」(北上一三常務)考え。
 同社の新卒採用は事務職の採用は元々少なく、大半がゲーム開発者となるCGプログラマーなどの技術職であるエンジニア。従来は大卒を採用し、社内で人材を育てていたが、ゲーム業界の競争が激化、開発環境にもスピードアップが求められていることからスクールで一定の能力を持つ即戦力の人材を優先して採用していく。

 従来通りの採用枠である3分の1も、「良い人がいれば」(同)という限定付きで、ゲーム業界で働きたいというだけで技術を持たない学生は実質上、採用しないという。同社は新卒採用の方式を実力主義とすることで「大学生の(就職)意識を変えていきたい」と話している。

ttp://dm.mainichi.co.jp/cd/back/9807/0710.html#news3

嘘つくなや
51名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 01:21 ID:9Mr77u3Q
> 50
よくそんな記事掘り出せたな。
スクール開校から 3 年たったわけだがどうなったのかな。現状プリーズ
5251 : 2001/01/27(土) 01:22 ID:9Mr77u3Q
53名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 12:04 ID:kK4QVXcw
>>50
いや、実際に関係者の人から聞いたから間違いね−よ。
だって、俺、ゲー専卒だもん。コナミから
専門学校への年賀状みたいなのにも書いてあったし。
それにあそこ技術ってより、企画すげ−べ。
そういう方針なのも肯けないか?
54名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 12:43 ID:LVYQ2Kyk
どのみち 52 のスレを見れば笑える現状が展開しているな。

あと、中小の社長さんも「成績優秀な生徒はいらない」って言ってた人いました。
俺は真面目なほうだったので、これ聞いてむしろこの世を呪ったもんですよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 17:21 ID:DTwiZtiM
38からムキになってるやつって結局大学いけなかったひがみじゃーん。
56名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 17:33 ID:NqlRLWyM
小波学校について

人材募集のシステムを専門学校化してしまうことによって、儲けようという
素晴らしい企画でしゅ。小波にとって以下のような利点がありましゅ。

・ダメ人間をほぼ確実に振るい落とし、少数の使える人間をセレクトできる

以前から、ダメ人間が面接や作品提出を潜り抜けて入社してしまい、アイ
タタな事をやってくれて業務に被害を及ぼすような事態が多発していました。
特に、最近のゲー専では面接や作品提出へのハウツー対策テクの伝授
などが徹底しているところもあるので、一度や二度の面接や作品提出で
はダメ人間であることを明らかにし、振るい落とす事ができません。
しかし、専門学校を自ら開きセレクションの場とすれば、そういうダメ人間
をほぼ確実に振るい落とし、独学とかできちんと技術を身に付けてきた少
数の優秀な人間をきちんと選抜できます。

・デバッグバイトのかわりになる「実践学習」

学校のカリキュラムとしてデバックプレイや下働きなどを「実践学習」と
して取り入れれば、こちらは金を貰ってかつお仕事をやってもらえます。

・「実力主義」なのでダメな奴は授業料だけもらってバイバイ

学校の方針は実力主義です。ですから他人に教えてもらわなければ
何もできないいダメ人間にわざわざ教育を施してあげるような無駄な
ことはやりません。ダメ人間には最低限のフォローだけして、勉強し
ている気分だけ味あわせてあげて、バイバイします。
57名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 17:50 ID:???
うむ(笑)
コナミ学校の入学資格が面白いのでよく見てみよう(笑)
http://www.konami.co.jp/school/kcehomepage/prpea/pwant/02.html

【入学資格】

1、中学校を卒業した方および卒業見込みの方で、心身ともに健康な方
2、ディレクターコース・シナリオコースは、大学卒および卒業見込みの方で心身ともに   健康な方。
58名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 20:40 ID:cGF7SirE
>>54
>あと、中小の社長さんも「成績優秀な生徒はいらない」って言ってた人いました。
>は真面目なほうだったので、これ聞いてむしろこの世を呪ったもんですよ。
勘違いするなよ。
学校の勉強だけやってるやつは要らないってことだ。

技術系のバイトしたり、独学に打ちこんだりして、
結果的に学校の成績が悪くなってしまった奴が必要なんであって、
遊んでばかりいた奴は不要。
59名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 20:59 ID:???
>>58
激しく同意。
そうそう。才能と向上心とコミュニケーション能力があれば学歴は本当に
なんでも関係ないよな。
大学逝こうが専門逝こうができる奴はできる。ダメな奴はダメ。
60名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 01:41 ID:???
盛り上がってたみなさんドコ逝ったの?(笑)
age
61名無しさん@お腹いっぱい : 2001/01/28(日) 04:31 ID:22sno9Wg
専門と大学比べたら、大学のほうがコミュニケーション能力上げる機会が多いんじゃないの。
才能と向上心ある奴は、どこ行っても努力するんだろうし。
62にゃる : 2001/01/28(日) 08:05 ID:Hp9CrSeQ
俺は漫画家になりたいから「日本デザイナー学院」に行くぞ。
まぁドウデモイイガナ…。
63名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 13:14 ID:???
>>61
まあ、確率論から言えば、大学の方がマシだろう。
ただし、あくまで確率論なので、大学によってはダメ専門並にダメな
とこもあるだろうし、人によっては専門のほうが水が合うって奴も居
るかもしれん。
64名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 13:36 ID:PirOY2u.
>>63
確率論ってなんだ?この場所で使うのは不適切じゃねーか?
意味がわからないぞ。論って・・・・・・。
6563 : 2001/01/28(日) 14:10 ID:???
>>64
君にわかるように書けなかった私が悪かった。すまない。謝罪しよう。
君は君の信じる道をぜひ進んでくれ給え、君の前途に幸多からんこと
を祈っている。
では!
66あせー : 2001/01/28(日) 15:10 ID:???
確率論って一般的にってことだろ
あくまで一般的だから個人にそのままあてはまるとは限らない
個別の事例は千差万別ってこと
67名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 15:13 ID:AYDLRPdU
>>65
64が正しい。63=65はバカ。
「論」とは、その人の見解・意見だから63は「確率で言えば」なら
一応正しいが、「確率論で言えば」だと意味がとおらない。
誰によるどの確率論なんだ?
自分のバカ棚に上げて、偉そうに語る姿がさらに痛さを増す。
68名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 15:36 ID:hemAwtlY
それはともかく、仮に大学のトップと専学のトップ、
大学のビリと専学のビリを比べたら(比較基準は何でもよい)
まちがいなく大学の方が上です。専門学校で中程度の大学を
上回るクオリティ(設備、カリキュラム、講師の質、就職実績等々)
をもつところはほとんど無いでしょう。
自分が希望する方向性が大学と専門学校の両方にある場合、大学を
目指すほうがいいことは言うまでもありません。

だから、積極的に専門学校を目指す理由としては、
1、大学にその専攻分野が無い、又は弱い(ペットトリマーとか)
2、大学に入る学力が無い。
主に、この二つでしょう。
また、2に該当するやつが全部バカと言うわけじゃなく、高校の勉強
が嫌い・できない(社会や現場に強いタイプ)、勉強以外のことを
やってた、単に大器晩成型ということもあります。
結局、一般論は一般論でしかなく、このスレは無意味だってこと。
69名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 23:34 ID:???
あらあら
70東京専門学校生 : 2001/01/29(月) 23:45 ID:???
>>67
”確率論で言えば”って普通に使うけどなぁ。
”確率の考え方を援用して考えれば”という意味だろ。
君の方が無知ぶりを遺憾なく発揮していて、
端から見てると恥ずかしいよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 00:04 ID:f9WRyZ4g
つまりさ、63が言ってるのは、大学生と専門生それぞれひとりづつと面接
をするとして、大学生のほうが優秀である確率が高いとかそういう意味で
しょ? ぜんぜん変じゃないと思うけど。
7267 : 2001/01/30(火) 00:55 ID:???
>>70
いいません。てゆーか、言う人は間違ってる。
「確率の考え方」ってなによ?確率に付いて、誰の、どんな考え方
なのかを全然説明してないじゃない。
普通に「確率からいえば」とか書けばいいだけの話。

>>71
言いたいことの正しさはともかく、日本語としてはおかしいのです。
そして、正しいことを言ってる64をバカにする発言が
ムカついたので脊髄反射で反応してしまっただけ。

というわけで、「論」論はこれで終了。
73名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 01:21 ID:f9WRyZ4g
>>72
じゃあこのページの使い方とかも間違ってるの?
http://www.srimot.go.jp/sed/psa/titanic/
ここも
http://www.jet.ne.jp/~kogen/
ここも
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/prob/prob.html

間違ってるという根拠が、いまいち、よくわからないのでお馬鹿な
俺にもわかるように説明してください。
74東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 01:28 ID:???
>>72
君はどうしようもない人だなぁ。
君は大学・専門、どっち?
こういうことを言う人の学歴に興味あるね。

んで、誰かの考え方じゃなく、確率論という領域があって、
その考え方で言えば、という意味なんだよ。
高校の数Tで”確率”という分野があっただろ?
これは論が付いていないだけで、やってることは確率論そのもの。

実際、このような表現を用いている書籍は多いよ。
もっと本を読みなさい。
75>74 : 2001/01/30(火) 01:36 ID:kvYZSioU
本が常に正しいとは限らないけどな(笑)。

ちなみに確率論という論はある。
76東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 01:41 ID:???
>>75
彼が”そんなことは言いません”と書いたので、
それを否定する目的で書いた。
正しいかどうかは別。
揚げ足取り失敗かな?w
77東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 01:44 ID:???
彼じゃなくて彼女かな?
何となく女の子の気がするねw
78名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 01:55 ID:f9WRyZ4g
「確率論」って言葉があるんなら、やっぱり、63って日本語として間違って
ないんじゃないように思うんだけど。
結局どうなのよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 01:58 ID:f9WRyZ4g
ないんじゃないように

ないように

間違えた・・・鬱だ・・・
きっとウソツキ72に揚げ足取られて苛められてしまう(泣)
8067 : 2001/01/30(火) 11:58 ID:???
なんかつかれてきたなぁ。

>まあ、確率論から言えば、大学の方がマシだろう。
まあ、(天気予報で80%と言ってるから)確率論から言えば、
明日は雨降りだろう。

とはいわないだろ?確率論と言う論はあるし、領域もある。
で、>>73が上げてるページは当然OKでしょう。
”確率の考え方を援用して”タイタニックの沈没原因やパチスロや
確率そのものを説明しようとしてるんだから。
そりゃ、そういう感じの本も多いでしょ、当然。

でもこの場合の用法としては適切ではないと言うこと。
だって書いた人の判断だけあって、説明して無いんだもん。
73のページのように「確率論による大学生が専門学校生より優れている理由」
なんて感じで説明が始まるなら問題ないわけ。

大学の方がましかどうかとか、雨が降るとか降らないとかの
判断基準とするのは確率そのものであって、確率論ではないってこと。

よく使われてるからっていうのもなんだかなぁ。
「自分的には…」とかと同じようなもんだろ。

ああ、それと俺は専門学校中退の男だよ。
あと、個人的な好みの問題だが、「援用」とか「遺憾なく発揮」
とか「書籍」とかっていう言葉を使う奴、嫌いだなぁ。
まあ、普通の言葉だとは思うんだけどね。
81東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 12:45 ID:???
>>80
>でもこの場合の用法としては適切ではないと言うこと。
>だって書いた人の判断だけあって、説明して無いんだもん。

彼は、確率論によって”大学の方がマシ”という心証を得たわけだろ。
それが一般性を持つかどうかは別問題だよ。

>あと、個人的な好みの問題だが、「援用」とか「遺憾なく発揮」
>とか「書籍」とかっていう言葉を使う奴、嫌いだなぁ。

君の周りでは使う人がいないのかい?
ドキュソ大でもなければ、大学生が普通に使う言葉だけどなぁ。
8273=78=79 : 2001/01/30(火) 13:01 ID:BjYgwDzo
やっぱり67の言うことって自分的には屁理屈にしか思えないんだが
どうなのよ?
83東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 13:01 ID:???
67は、専門学校中退して何してんの?
8473=78=79 : 2001/01/30(火) 13:02 ID:QqK3MqBQ
あっ、「自分的」とか使ってしまった(泣)

屁理屈67に日本語としておかしいとか言って苛められてしまう(泣)
鬱だ・・・
85東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 13:10 ID:???
もっと解りやすく書いてあげよう。

>73のページのように「確率論による大学生が専門学校生より優れている理由」
>なんて感じで説明が始まるなら問題ないわけ。

この結果、「確率論で言えば、大学の方がマシ」となるなら良いんだろ?
それじゃ、君だって日本語として間違っていないと考えてるじゃん。
86名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 14:42 ID:PxKNnmYk
おいおいもうやめとけよ、あの部分で「確率論で言えば」なんて
どう考えたっておかしいよ。仮に可笑しくなかったとしても
聞き手に「どの論だよ?」って思わせるような言葉遣いはやっぱり駄目だよ。
だって「確立で言えば」って書けば誰も何も指摘しなかったじゃん。
駄目な奴は何やっても駄目だし、何処いっても駄目。
それが証明されただけなんだよ。もういいよ。
63は駄目な奴ということで

終了。
87名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 14:52 ID:???
>63は駄目な奴ということで
ぷっ
67の間違いだろ(笑)
さらしage(笑)
88東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 14:56 ID:???
自分の知識のなさを人のせいにするのはよくありませんw
8967 : 2001/01/30(火) 16:22 ID:???
だ〜か〜ら〜〜
>「確率論で言えば、大学の方がマシ」となるなら良いんだろ?
よくないの! そこから確率論の説明かなんかが始まればいいんだけど
「マシ」で終われば判断してるんだから、論っていってしまったら
論の定義をしなきゃ日本語として変なの!
73のページもみんなそうなってるでしょ!

>>でもこの場合の用法としては適切ではないと言うこと。
>>だって書いた人の判断だけあって、説明して無いんだもん。

>彼は、確率論によって”大学の方がマシ”という心証を得たわけだろ。
>それが一般性を持つかどうかは別問題だよ。

全然関係ない(苦藁
それに変。それを言うなら「彼は、経験による確率から
”大学の方がマシ”という心証を得たわけだろ」だし。

>>86
そうそう、そうゆうこと!それだけのことなんよ。

それと、
>君の周りでは使う人がいないのかい?
>ドキュソ大でもなければ、大学生が普通に使う言葉だけどなぁ。
そうなのか…昔も今も俺の周りじゃいないタイプだな。
それに「東京専門学校生」は大学生なのか?
よくわかんないなぁ。
90つーか : 2001/01/30(火) 16:47 ID:???
ヴァカ駄は出て行け。ぷぷ
場違いだぞ(オオワラヒ
9121世紀の名無しさん : 2001/01/30(火) 16:54 ID:???
ヴァカ駄大学
92名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 16:54 ID:???
ヴァカ駄大学
93東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 17:31 ID:???
67は、いい加減に解れよ。
”確率論”は方法論なんだよ。
特定の事象が生起する確率を記述したものではないの。
つまり、一般形で記述された方法論を用いて、
特定の事象を検証したら、「〜という心証が得られた」ということだ。

>全然関係ない(苦藁
>それに変。それを言うなら「彼は、経験による確率から
>”大学の方がマシ”という心証を得たわけだろ」だし。

彼の文章からは、このように解釈するのはおかしい。

>>90-92
学歴板で、専門学校板に行けって言われたんだよw
94東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 17:45 ID:???
君は、確率論をある特定の事象を確率の考え方で
記述したものだと思いこんでるんだねw
学問に触れたことないでしょ?w
95名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 17:54 ID:V0yupzRU
67もあれだけ偉そうなこと言ってるってことは、
専門中退でもきちんと就職して社会人になって
結果残してるんでしょ?
これがプーだとかフリーターだっつーなら、
本気でダメダメ君だか。

96名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 18:06 ID:JTrOV3/.
>>95
> 67もあれだけ偉そうなこと言ってるってことは、
> 専門中退でもきちんと就職して社会人になって
> 結果残してるんでしょ?
> これがプーだとかフリーターだっつーなら、
> 本気でダメダメ君だか。
まあ、まあ。
それはわけて考えないといけないでしょ。
あくまで言葉の論争なんだからさ。一応。
67がダメ人間か真人間かは、別問題で…とりあえず。
97名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 18:52 ID:Z44Ez3Xs
でもさぁ。63の書き込みって馬鹿が自分の知らない言葉
使って墓穴掘ったみたいですごく馬鹿っぽいから
つい叩いちゃうんだよね。「確率論で」だって。
はずかしー。いるよ、俺のまわりにもこーゆー奴。
自分の間違い認めないで必死こいて反論してる奴。
このスレに63って何回書き込んでいるんだろうね。
それを考えただけでも笑っちゃうよ。
別に何が正しいとは別に必死こいて取り繕ってる
63と、まじめに説明しようとしてる67の食い違いが面白いから
やめらんねぇよ。お互い何が正しいかはわかっているのにね。
そのうちギコとかモナとか出てくること期待age
98名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 19:56 ID:VAuwTlPc
だからさー67の言ってることって本当に正しいの?
どうしても俺には詭弁に見えるんだけど。
67の言ってることが正しいっていう情報ソースっていうか、辞書をこう引け
ばわかるとか、そういう客観的に正しさを証明する方法ってないの?
それを示せば俺も変にこだわらないってば。
9998 : 2001/01/30(火) 20:00 ID:VAuwTlPc
本当に、まじでどっちが正しいか判らないと気味悪いので知識のある方
教えてください。お願いします。
一応受験生なので、なんかとっても気になるんです。

10098 : 2001/01/30(火) 20:11 ID:VAuwTlPc
なお、自分的には「東京専門学校生」さんの言うことのほうが正しく見えて
67さんの言ってる事はどうしても一般的な意見だと思えないのです。
こういう風に見えることがもしおかしいなら直さなきゃいけないので、まじ
で知識のある方教えてください。
お願いします。
101立教のアホ : 2001/01/30(火) 20:13 ID:???
>99
確率論なんて言葉に正確な定義もないのである程度自由に扱って問題ないと思いますが、もちろん小論文等で確率論等という言葉を使えば確実に評価が下がるでしょう。
10298 : 2001/01/30(火) 20:16 ID:bGoG7sLM
今、gooで調べてみたんですが、「確率論」というキーワードに対して、
5350件ヒットしました。

対照実験として「一般論」というキーワードを引いてみたんですが、
これは16328件ヒット。
さらに「精神論」というキーワードを引いてみたら3023件ヒットでした。
103東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 20:19 ID:???
>>97
俺が63だと思ってるのか?w
10498 : 2001/01/30(火) 20:20 ID:bGoG7sLM
>>101
立教のアホさんありがとうございます。
小論文で使ったりするのは絶対避けたほうがいいということなのですね。

ということは以前73で書いた以下のページとかの方が、用法おかしい
と考えていいわけでしょうか?
http://www.srimot.go.jp/sed/psa/titanic/
10567 : 2001/01/30(火) 20:35 ID:???
なんかちょっと面白くなってきたな、別の意味で。

>”確率論”は方法論なんだよ。
>特定の事象が生起する確率を記述したものではないの。
そーだね。

>つまり、一般形で記述された方法論を用いて、
>特定の事象を検証したら、「〜という心証が得られた」ということだ
では、この場合での「一般系で記述された方法論」というものを
を具体的に提示してみてください。
あっ、この場合の一般系というのが特定の意味をもつ専門用語なら
わかんねえな。

>君は、確率論をある特定の事象を確率の考え方で
>記述したものだと思いこんでるんだねw
そんなことは思っていませんよ。「論」といったらそんな狭義なもの
じゃないでしょ。だからこそ、この場合「論」ではおかしいって
いってるわけです。

>学問に触れたことないでしょ?w
ないねぇ。学問嫌いなんだもん。
10667 : 2001/01/30(火) 20:45 ID:???
>>97
そーですねぇ。
でも意外と長く続いてますね。

>>98
なんか、「一生懸命」とか「初心忘れるべからず」とかの意味
の誤解に似てるかな?ちょっと違うか。

>>101
なるほど、そうなんだ。
このスレ、勉強になる。俺ってまじめに勉強したこと無いから
まともな論文とかは、読んだことも書いたことも無いんだよな。
10798 : 2001/01/30(火) 21:22 ID:bGoG7sLM
>>105-106
67さんは学問嫌いということはここで書いている話は、経験に裏打ちされ
たお話だという理解でよろしいでしょうか?

あと、専門学校を中退しても就職できたということは優秀だと思うのですが、
今はどういう職についてらっしゃるのでしょうか?
私はゲーム系ではないかと思うのですが、どうでしょう?
108名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 21:55 ID:DnBtxRQU
>>107
>私はゲーム系ではないかと思うのですが、どうでしょう?
ストラァーイク!
97の俺はゲーム系だ。
というわけで98ビンゴ!
よくわかったねぇ。やっぱり馬鹿っぽい?発言から馬鹿がにじみ出てる?
ちなみに確立のお勉強は正規分布とか良く使うから比較的やるほうかな。
109その筋雄 : 2001/01/30(火) 22:27 ID:H1GHqnvU
今の時代大卒も就職難だが、専門学校卒の方が、もっと難。。。専門だけあって目的は将来的にその専門職に就きたいか、高い授業料払って遊びたいか大体がそのふたつ。せっかく手に職就けても就職先が定員オーバーで受け入れてくれないケースがほとんどでドブ川にお金を捨てるのと同じ。○○専門学校卒の学歴を見て、「君、どうしてココをうけたの?」と面接官に聞かれ畑違いもいいところだと思われる始末。そんなんであればやはり、三流大学でもオールマイティーに受け入れてくれる商社も少なからずある。結果、もちろん大学がいいに決まってる。専門職=この肩書きは一度就くと離れない物。専門学校の時代はもう終わったに等しいと思うが、、、。
110東京専門学校生 : 2001/01/30(火) 22:31 ID:???
一般形というのは、例えばこういうこと。

箱の中に赤い玉と白い玉が1つずつ入っているとき、
赤い玉が出る確率は1/2、白い玉が出る確率1/2。
→任意の2つの事象について、
事象Xが起こる確率P、事象Yが起こる確率(1−P)。

知っているだろうが、具体的な形で記述されたものを、
他の具体的なケースにあてはめるわけにはいかないだろ。
一旦抽象化する必要があるの。

んで、一般形(とは、普通言わないが)の確率論はこれ。
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/prob/prob.html

そして、それを具体的なケースにあてはめたのがこれ。
http://www.srimot.go.jp/sed/psa/titanic/

>そんなことは思っていませんよ。「論」といったらそんな狭義なもの
>じゃないでしょ。だからこそ、この場合「論」ではおかしいって
>いってるわけです。じゃ、君は”確率論を用いる”と言った場合、
確率論のすべてを用いると考えるのか?
11167 : 2001/01/30(火) 23:48 ID:???
>>110
なるほどなるほど。一般系っちうのは、俺が考えていたので
まちがってなかったのね。サンキュー!

>じゃ、君は”確率論を用いる”と言った場合、
>確率論のすべてを用いると考えるのか?
全てだろうが一部だろうが、「論」は示されて無いじゃん。

戦略を立てるとは言うが、戦略論を立てるじゃ、みんなクラウゼヴィッツだ。
(これは冗談だから上げ足とらないでね<は〜と)

>>107
ゲーム系じゃないよ。それに学問は嫌いだけど、勉強は好きだよ。
本もまあまあ読むし。
>あと、専門学校を中退しても就職できたということは優秀だと思うのですが
そ、そうか〜?専門学校中退でも高卒でも就職くらいできると思うぞ。
おいらの飲み仲間は学歴だと上はケンブリッジ、東工大からMIT、同志社、
下は専門学校中退(呵)、代アニ(^_^;)、高校中退、あいだ諸々。
年収だと3000万(経費含まず)〜800万くらい。年収は東工大MITが一番
低いんだが名刺は一番かっこいい。だれが一番優秀なのかなぁ。
112東京専門学校生 : 2001/01/31(水) 01:06 ID:???
>全てだろうが一部だろうが、「論」は示されて無いじゃん。

だから、彼の用いた”確率論”はこれなの。
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/prob/prob.html

あくまで、文言解釈すればの話だけどな。
一般に、”確率論を用いる”と言った場合、上のページで示された
考え方を用いると考えられているはずだよ。

>年収だと3000万(経費含まず)〜800万くらい。年収は東工大MITが一番
>低いんだが名刺は一番かっこいい。だれが一番優秀なのかなぁ。

優秀かどうかは、何に価値を置くかによるだろ。
ビジネス界のトップと学界のトップじゃ、
収入は断然ビジネス界のトップの方が上に決まってる。
だからといって、学界のトップが優秀でないとは言い切れない。
自明のことだがな。
11398 : 2001/01/31(水) 01:13 ID:kFXS41cE
>>111
ということは、東工大MITなひとが800万として、67さんはそれ以上ってことですよね?
スゴイです!
具体的に業界はどちらなのでしょうか?後学のためにぜひ教えてください。
11467 : 2001/01/31(水) 13:44 ID:???
>まあ、確率論から言えば、大学の方がマシだろう。
 まあ、確率から言えば、大学の方がマシだろう。

下の方が、収まりがいいのは解りますね?
では、なぜ収まりがいいのでしょうか。
それは「東京専門学校生」が言うように、
確率論というのが抽象的すぎる表現だからなんです。

>知っているだろうが、具体的な形で記述されたものを、
>他の具体的なケースにあてはめるわけにはいかないだろ。
>一旦抽象化する必要があるの。
ということは、その逆に抽象化されたものをそのまま、
具体的なケースに当てはめようとすると
どうしても不自然な感じになるわけですな。

101のいうように、「自分的には…」とか「ら抜き言葉」のようによく使われているから、
日常使用には問題ないけど、日本語としては本当はおかしいわけ。

日本語としておかしいものを正しいと強弁する
63=65と「東京専門学校生」が頭悪いってこと。

>優秀かどうかは、何に価値を置くかによるだろ。
>ビジネス界のトップと学界のトップじゃ、
>収入は断然ビジネス界のトップの方が上に決まってる。
>だからといって、学界のトップが優秀でないとは言い切れない。
>自明のことだがな。
まぁ、その通りなんだが面白みに書ける答えだねぇ。
俺らの仲間内では「話の面白さ」が一番の評価基準だ。それもネタが大事。

>>113
収入が多いとすごいのか?俺はそうは思わんなぁ。
115東京専門学校生 : 2001/01/31(水) 14:13 ID:2FK0LdtQ
>ということは、その逆に抽象化されたものをそのまま、
>具体的なケースに当てはめようとすると
>どうしても不自然な感じになるわけですな。

君が言っていることはおかしい。
”確率”を用いようが、”確率論”を用いようが、
抽象化されているものを用いることに変わりはない。

それに、彼が本当に上のページで示されている方法で分析したのなら、
”確率”を用いると、彼が言いたいことが伝わらなくなってしまう。

>確率論というのが抽象的すぎる表現だからなんです。

君の抽象化と俺の言っている抽象化は、どうやら意味が違っているようだ。
俺は、方法にまで昇華させるための抽象化を言っており、
伝達における抽象化を言っているのではない。

それに、抽象的表現を用いて伝達したところで、
日本語として間違っていると考えるのはおかしい。

>101のいうように、「自分的には…」とか「ら抜き言葉」のようによく使われているから、
>日常使用には問題ないけど、日本語としては本当はおかしいわけ。

これと”確率論”を混同してはいけない。
じゃ、君は”確率論を用いれば、〜である。”という文章も
日本語としておかしいと言うのか?

>日本語としておかしいものを正しいと強弁する
>63=65と「東京専門学校生」が頭悪いってこと。

日本語として正しいものをおかしいと強弁する
67が頭悪いってこと。

>まぁ、その通りなんだが面白みに書ける答えだねぇ。
>俺らの仲間内では「話の面白さ」が一番の評価基準だ。それもネタが大事。

解っているだろうが、君に面白い話をする必要性はない。
116東京専門学校生 : 2001/01/31(水) 15:25 ID:???
67は先入観が強すぎるね。
彼が、専門的な確率論の方法を用いて分析を
行っていないという前提で考えている。
11798 : 2001/01/31(水) 16:05 ID:kFXS41cE
>>116
東京専門学校生さん。
僕は63さんの書き込みを見て最初に以下のようにイメージしたんですよ。
【確率論的な手法で(前に述べたタイタニック事故のページみたいな手
法とか)で進路評価したら、大学のほうが専門学校よりもコミュニケーシ
ョン能力があがる機会が多いと思える】

上記の解釈が僕には最初の時点でごく自然に浮かんだので、なんであ
そこまで67さんが執拗に日本語としておかしいおかしいというのか凄く謎
なんです。結局67さんを初めとして、ご自身の経験からは上記のような
内容をイメージできず、わからなかった人たちが逆に相手を「頭が悪い」
とか攻撃することで自分の能力不足を誤魔化そうとしているように、僕には
見えるんですよね。

ただ、67さんは専門学校中退したにも関わらず職に就いて年収800万
以上の素晴らしい実績を残している方らしいので、そういう方が経験則
でおっしゃってるなら、その発言を疎かにはできないとも思うわけなんですよ。
だったら、日本語としておかしいと思わなかった自分のほうが変なのかな
あと不安になってるというわけです。
118東京専門学校生 : 2001/01/31(水) 16:13 ID:???
>ただ、67さんは専門学校中退したにも関わらず職に就いて年収800万
>以上の素晴らしい実績を残している方らしいので、そういう方が経験則
>でおっしゃってるなら、その発言を疎かにはできないとも思うわけなんですよ。
>だったら、日本語としておかしいと思わなかった自分のほうが変なのかな
>あと不安になってるというわけです。

こういうのを光背効果というのだよ。
その人の地位が高かったりすると、
その人のあるゆる面まで正しいと思えてしまうこと。
そういうのを取り払って、何が正しいのかを見極めることが大切。
11967 : 2001/01/31(水) 16:56 ID:???
>君が言っていることはおかしい。
>”確率”を用いようが、”確率論”を用いようが、
>抽象化されているものを用いることに変わりはない。
それじゃあ、いったん抽象化されて方法論になれば、
他の具体例にも無条件で適応できるのかい?
資本論とか進化論とか戦略論とかも同じなのかい?

>君の抽象化と俺の言っている抽象化は、どうやら意味が
>違っているようだ。 俺は、方法にまで昇華させるための
>抽象化を言っており、 伝達における抽象化を言っている
>のではない。 それに、抽象的表現を用いて伝達したところで、
>日本語として間違っていると考えるのはおかしい
帰納的に具体例から方法、法則を導き出したとしても、
その方法論そのものを具体例に直接適用するためには
言葉上の手続きが必要だ。

1、確率論から言えば、大学の方がマシだろう。
2、(一般的な)確率論(の考え方を適用して考えれば)、
大学の方がまし(であると考えられる)。

ようするに、どんな確率論をどう扱い、それらによりこのような結論
を導き出しました、というのが正しい日本語なのだが、
63は言葉足らずなんだよ。日常生活では1の文章を見て、2の文章の
意味と取るのが常識的なんだが、だからと言って1が正しいわけ
ではないと言うこと。
12067 : 2001/01/31(水) 16:59 ID:???
具体例     白い玉と赤い玉
 ↓(抽象化)    ↓
一般論       確率論
 ↓(具体化)    ↓
具体例     大学と専門学校

「宝くじの当たる確率」「天気予報の当たる確率」
「大学生が有能である確率」
「確率」という言葉も抽象的であることは間違いないけど、
「確率論」よりは具体的なニュアンスをもつだろ?

>それに、彼が本当に上のページで示されている方法で
>分析したのなら、
をいをい、そんなことは無いんじゃないか〜(藁
そのページそのものやそのページのような考え方がそんなに
一般的なのか?あんたが63じゃないんだろ?

>これと”確率論”を混同してはいけない。
>じゃ、君は”確率論を用いれば、〜である。”という文章も
>日本語としておかしいと言うのか?
これは完全に上げ足とりだな。言うまでも無いが、「確率論」という
言葉そのものが日本語として間違っているわけでは無く、
この63による「論」の使い方が間違っているということだ。
12198 : 2001/01/31(水) 17:29 ID:kFXS41cE
>1、確率論から言えば、大学の方がマシだろう。
>2、(一般的な)確率論(の考え方を適用して考えれば)、
>大学の方がまし(であると考えられる)。
>ようするに、どんな確率論をどう扱い、それらによりこのような結論
>を導き出しました、というのが正しい日本語なのだが、
>63は言葉足らずなんだよ。日常生活では1の文章を見て、2の文章の
>意味と取るのが常識的なんだが、だからと言って1が正しいわけ
>ではないと言うこと。

えっと、ということは僕が1の文章を見て2に受け取ったことは常識的に
間違ってないわけですよね?
ということは、1の文章を見て2に受け取れなかった64はやっぱり常識の
ないヴァカということでOKというわけですか?
122東京専門学校生 : 2001/01/31(水) 18:16 ID:???
>それじゃあ、いったん抽象化されて方法論になれば、
>他の具体例にも無条件で適応できるのかい?

”適応”じゃなくて、”適用”だろ。
それから、誰も無条件で適用できるなんてことを示唆していない。
全く的外れの疑問だな。

>ようするに、どんな確率論をどう扱い、それらによりこのような結論
>を導き出しました、というのが正しい日本語なのだが、
>63は言葉足らずなんだよ。

結論のみを明示した文章は、日本語として間違っているのか?
じゃ、報告文の書き出しで見られる、
「私の調査によれば、〜です。」という文章は、
日本語として間違っているんだな?

>>それに、彼が本当に上のページで示されている方法で
>>分析したのなら、
>をいをい、そんなことは無いんじゃないか〜(藁
>そのページそのものやそのページのような考え方がそんなに
>一般的なのか?あんたが63じゃないんだろ?

君こそ、日本語が解らないんじゃないのか?
”〜で分析したのなら”という表現から、
そのように仮定した場合の話だろ。
君の日本語の感覚そのものがおかしいのだよ、きっと。
12398 : 2001/01/31(水) 18:48 ID:kFXS41cE
あと、67さんが専門を中退してからどういう経緯で成功なされたのか、そ
のあたりとても知りたいです、もしよろしければ、可能な範囲で教えてい
ただけないでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 19:56 ID:???
>>67は「確率論」が「確率」+「論」だと思っているようだが、そうじゃないでしょ。
「確率論」は確率を研究対象とする数学の一分野を示すひとつの言葉。この場合の
「確率」と「論」は不可分だから

> 「どの論だよ?」って思わせるような言葉遣いはやっぱり駄目だよ
> 全てだろうが一部だろうが、「論」は示されて無いじゃん。

なんていう批判は的外れ。
「確率」は「確率論」の研究対象ゆえ、

> まあ、確率論から言えば、大学の方がマシだろう。
> まあ、確率から言えば、大学の方がマシだろう。

はどちらも同じ事を言っていて、どちらも日本語としては正しい。
12567 : 2001/01/31(水) 20:09 ID:???
>彼が、専門的な確率論の方法を用いて分析を
>行っていないという前提で考えている。
そりゃそうでしょ、普通はそんなことしないでしょ。

>えっと、ということは僕が1の文章を見て2に受け取ったことは常識的に
>間違ってないわけですよね?
そーです。
>ということは、1の文章を見て2に受け取れなかった64はやっぱり常識の
>ないヴァカということでOKというわけですか?
それは違います。たぶん64も2のような意味と取ったのでしょうが、
文章に違和感を感じたのだと思います。
12667 : 2001/01/31(水) 20:19 ID:???
>こういうのを光背効果というのだよ。
>その人の地位が高かったりすると、
>その人のあるゆる面まで正しいと思えてしまうこと。
>そういうのを取り払って、何が正しいのかを見極めることが大切。
そうだねぇ。嘘かも知れないしね。

>「私の調査によれば、〜です。」という文章は、
>日本語として間違っているんだな?
それは正しいです。
「調査論によれば、〜です。」ならまちがい。
12798 : 2001/01/31(水) 20:21 ID:kFXS41cE
>>125
67さん、僕には64さんはただたんに、わかんないぜゴルァって言ってるよ
うに見えたんですがそれは違ったということなのでしょうか?
そのへんがよくわかりません。
12898 : 2001/01/31(水) 20:28 ID:kFXS41cE
あと、僕には124さんの説明が簡潔で判りやすかったのですが、どうなん
でしょうか?
WEBなので調べた限り124さんのおっしゃるとおり「確率論」とは確率を研
究対象とする数学の一分野を示すひとつの言葉であって、「確率」という
言葉に+論したという67さんのおっしゃるような説明はどうしても納得でき
ないんですけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 20:49 ID:jFpj1O0E
>>127
何逝ってんだよ馬鹿。揚げ足取りに決まってんだろ馬鹿。
平和的解決なんて俺は望んじゃいないんだよ馬鹿。
だって64は俺なんだから。97も俺。
君馬鹿でどうしようもないみたいだから、こんなところで
ごちゃごちゃやってないで自分が尊敬できる人にでも聞いてみたら?
それとね。この結論が本当はどうかなんて俺には興味ねーんだよ馬鹿。
ただ63は確実に「確立で言えば」っていいたかったはずなんだよ。
えらっそーにしてっから64で揚げ足とってやったわけだよ。わかる?
そしたら奴の次の発言見た?自分が馬鹿だったの隠そうとしてるよ!
楽しいねぇ。そしたらいろんな奴がどうでもいいことで議論なんて始めるし
67はもう相手するの疲れてるし、98はあいかわらず真意が見えてないし、
馬鹿が集まってきたじゃないか?ちなみに真意ってのは
こんな問題は本当はどうでもいいということ。だよ、わかったか?馬鹿。
13098 : 2001/01/31(水) 21:00 ID:kFXS41cE
>>129
えっと、64さんの意図はなんとなくわかりました。
いろいろ参考になります。

それから、97の発言のときには揚げ足とるような事を言うのも悪いと思っ
て黙ってたんですけど、「確立で言えば」というのはどういう意味なんでし
ょうか? 私には全然わかりません。
64=97=129さんみたいに賢くないとやはり理解できない高度な概念なので
しょうか?
馬鹿の私にわかるように教えてください。
13167 : 2001/01/31(水) 21:07 ID:???
>”〜で分析したのなら”という表現から、
>そのように仮定した場合の話だろ。
そう言うふうに仮定すること事体が変でしょ?と
いうことがいいたかったんだが…。

>>124
>>67は「確率論」が「確率」+「論」だと思っているようだが、そうじゃないでしょ。
>「確率論」は確率を研究対象とする数学の一分野を示すひとつの言葉。この場合の
>「確率」と「論」は不可分だから
それは数学での話でしょ?言葉としてもそれは適用されるの?
(これは適用でいいんだよな?添削よろしく(^o^)丿)
「確率」って数学の専門用語なのかい?
「確率論」と言ったら専門用語色が強くなるよね。

>「確率」は「確率論」の研究対象ゆえ、
>> まあ、確率論から言えば、大学の方がマシだろう。
>> まあ、確率から言えば、大学の方がマシだろう。
>はどちらも同じ事を言っていて、どちらも日本語としては正しい。

それは「確率」と言う言葉だけが特別なのか〜?
前にも上げたけど、「資本」とか「進化」とか「戦略」とかは
だめなのかい?「進化」は間違いなく「進化論」の研究対象だぞ。

資本論と言えばマルクスだろう。
資本と言えばマルクスだろう。
わけ分からん。

(ハートの)戦略論で言えば間接アプローチが優先される。
戦略で言えば間接アプローチが優先される。
これだと後者が間違い。
132名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 21:13 ID:4B8aCecA
翼逝った☆
13367 : 2001/01/31(水) 21:15 ID:???
ところで63って登場してるの?
これって言ってはいけないこと?
13467 : 2001/01/31(水) 21:21 ID:???
>>129
つかれちゃいないよ。
基本的にバカな高学歴者をからかうの大好きなんだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 21:38 ID:jFpj1O0E
>>134
まあ、仕事に差し支えないようにほどほどにな。
13667 : 2001/01/31(水) 21:39 ID:???
そういえば

>>111
>戦略を立てるとは言うが、戦略論を立てるじゃ、みんなクラウゼヴィッツだ。
>(これは冗談だから上げ足とらないでね<は〜と)

とか書いちゃったけど、クラウゼヴィッツは戦争論だよね、間違えちゃった。
はずかし〜〜〜。
13798 : 2001/01/31(水) 21:44 ID:kFXS41cE
>>134
結局、67さんみたいに、年収800万以上稼ぐとか社会で結果残したものが
勝ちということなのでしょうか?
無職やフリーターの人がもし偉そうなこと言っていても、負け犬の遠吠え
じゃんで終わっちゃいますもんね。
僕も、人生の負け犬にだけはならないように頑張りたいです。
13867 : 2001/01/31(水) 22:51 ID:???
>>137
何でそーゆー結論になる?!
とっても逝ってよし。
139名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 23:13 ID:P8RVcf9M
>>138
64=97=129だけど。
だから逝ったじゃん。
馬鹿相手にしたってしょうがないって。
しかし、この結論には参るわホント。っていうか笑う。
67疲れたね。今の98の一撃はかなり効いたでしょ?
俺も大ダメージだったよ。確立と確率論がどうこうなんて問題は
どうでも良くなる痛恨の一撃だったね。
140名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 23:16 ID:P8RVcf9M
×確立と確率論がどうこうなんて問題は
○確率
俺も逝ってくる。鬱出し脳。
141東北理 : 2001/02/01(木) 00:12 ID:???
スレッドの本旨を外れすぎなんだよね。
しかも、関係ないこと書いておいてsageてないし。
14267 : 2001/02/01(木) 00:24 ID:???
東京専門学校って早稲田の前身なんだね。
しらんかった。
そーか早稲田か…。
従兄弟が慶応卒だなあ、関係ないけど。

>>141
今までそおゆう発言が無かったのが不思議ですなぁ。
でもageたろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/01(木) 00:34 ID:???
>従兄弟が慶応卒だなあ、関係ないけど。

じゃあ何で書いたんだ? ぷぷ。
144同志社法学部 : 2001/02/01(木) 00:45 ID:???
 専門に行くやつが同級生にいなかったので
わからない。

 
14567 : 2001/02/01(木) 00:50 ID:???
俺って学歴コンプレックスあるからなぁ。
ちなみにうちのかみさんは立命館。
146ニュース板より : 2001/02/01(木) 01:16 ID:???
147東京専門学校生 : 2001/02/01(木) 01:44 ID:???
67の考えていることがよく解らないので、
次のことを実行してくれ。

「確率論」と「大学の方がマシだろう」の2つの文言を用いて、
日本語として正しい文章を作成しなさい。
なお、かかる文章が持つ意味は、
「確率論から言えば、大学の方がマシだろう」
と同一でなければならない。
148傍観者@お腹いっぱい : 2001/02/01(木) 01:57 ID:???
いや、というかさ、67はネタでやってるんだって。気づこうよ>早稲田
楽しませてもらったけど、もうお腹いっぱい。
14967 : 2001/02/01(木) 02:08 ID:???
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/prob/prob.html
って、こんな感じの確率論で考えれば、やっぱ大学の方がマシだろう、いやほんと。

こんなかんじかなぁ
でも、もうねるね。おやすみ、わせだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/01(木) 05:46 ID:L6t8IrDU
日常会話において、一定の了解可能性がある言葉に対し
学術的な厳密な定義を求める必要性はない。
15122世紀を目指す名無しさん : 2001/02/01(木) 07:15 ID:A8MZA2iA
>150
同意!言葉の意味なんて日々変化するもんだからね。
ところで話をもとに戻すと、専門学校って大学の受け皿になってるだけだと思う。
大学に行きたいけど学力的に足りないから、って理由で行ってる人が
ほとんどだじゃないの?まあ、大学に無い専門科目もあるけど(美容師とか)
やっぱり大学に行く学力があるなら大学に行くべきだよ。
今まで勉強してこれなかったやつにたいした専門知識が付くとは思えないけどなあ。
15298 : 2001/02/02(金) 12:17 ID:9vdw7y3Q
えっと、僕はそんなに逝ってよしな事言ったんでしょうか?(泣)
この厳冬採用事情の中、ダメ無職にだけは成りたくなくて情報収集して
います。結局、大学と専門どっちがいいんでしょう?

とりあえず僕は地方駅弁狙いでセンターの点からはほぼ大丈夫そうな
んですが、もし落ちたら専門逝こうかとか思ってるんですけど。どうなん
でしょうか?
それとももし落ちたら、専門逝かずに真面目に浪人してもっと格上の大
学狙ったほうがいいのでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/02(金) 13:28 ID:1eYXXrXM
>>98=152
高校出てまで専門いく気によくなれたね。
154名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/02(金) 14:00 ID:c6AETId2
>>152
何になりたいんだよ。
目標もねーのに大学に行く奴ってどこいっても大抵クズになるから
将来、どんな職業に就きたいのかハッキリしろよ。
大学いったって糞の役にも立たない職業はたくさんあるぞ。
むしろただ出遅れただけってのが1番最悪(技術職など)
駄目無職っていうけど目標が定まっていないなら、お前も
そいつ等と同じということを自覚しろ。とりあえず大学に逝っとく
程度の答えが1番楽で無難なところだ。結局のところ
お前、大学が何をしているところか知らないんでしょ?
それじゃ格上も格下もねーじゃん。安心しろよ最下層はお前だから。
15598 : 2001/02/02(金) 15:18 ID:fdiWnHTA
>>154
>何になりたいんだよ。
>目標もねーのに大学に行く奴ってどこいっても大抵クズになるから
>将来、どんな職業に就きたいのかハッキリしろよ。
将来はコンピュータ/ネットワーク系のエンジニアになりたいと思ってい
ます。現時点では以下のようなことをやったことがあります。
・自宅で親に頼み込んでフレッツISDNを引いてもらい、YAMAHAのルータ
RTA50iを使用し家庭内で3台のパソコンでインターネットを共用できる
環境を構築した。RTA50iはバカチョン設定ではなく、ヤマハのサイトを
参考にして、Telnetを使用してきちんとマニュアル設定で、DHCPなども
有効にしました。
・以前、ホームページを運営していたときに、Perlの掲示板やチャットの
スクリプトを公開されているフリーのものを改造して自分のホームページ
に設置しました。ただし、PerlでのCGI作成は自力で一からでは、フォー
ムに入力されたアンケートをsendmailで送信する程度のものまでしか作っ
たことがありません。
・自分のパソコン(自作機)にWin2000 RC2のサーバーを入れてIISを
稼動させ、PerlやVCで作ったCGIの実験をしたこともあります。
・VCでは簡単な電卓やRitchEditを使ったメモ帳、簡単なCGIなどを、作
ってみたことがあります。

一度LINUXなどのUNIX系OSも自分のマシンに入れていろいろ試してみたい
と参考書は買ったのですが、受験勉強のためにパソコンを長時間触ること
を夏から自粛したためまだ実行できていません。

>お前、大学が何をしているところか知らないんでしょ?
そのあたり、資料などを読んでも良くわからないので、ネットで情報を
探しています。
一番学びたいのは、UNIXでの小規模〜大規模システムの運営技術一般です。
ぜひ、僕はどういう進路をとるべきかご教示ください。
156名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/02(金) 15:46 ID:/xRvujIs
>>155
残念だがそりゃ俺の分野じゃねーや。
役立たずですまん。プログラマ板で聞いたほうがいいな。
157名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 15:39 ID:???
今までの議論、全部見ました。
そこで、ちょっと、スジ違いですが、意見を。

学歴とか、年収とか、誰に聞かれもせず、
自発的に具体例を口にするということは、
コンプレックスがあると、思うのです。

そもそも、論のような、議論に何の関係があるのか?
そうしたコンプレックスをさらすのは、頂けない。

いい加減、元に戻しませんか。

もちろん、確率論の論議も結構ですが、いまここで、
ごたごたしてしまうのは、確率論の定義をハッキリ
させてないからではありませんか。

67さんと70さんが、確率論を主観で定義されてるから
話しが平行線を辿っているようにもおもうのです。

以上です、横槍、失礼しました。
158名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 20:00 ID:x8M.OlQQ
>>157
そのとおり
159名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/04(日) 00:14 ID:???
>>157
>学歴とか、年収とか、誰に聞かれもせず、
>自発的に具体例を口にするということは、
>コンプレックスがあると、思うのです。

学歴は聞かれたから書いたんだよ。
年収は具体的に書いて無いよ。
皆さんが勝手に想像してるだけ(w
コンプレックスはあるよ。書いたはずだけど。

>67さんと70さんが、確率論を主観で定義されてるから
>話しが平行線を辿っているようにもおもうのです。

ていうか、お互いの定義が対立してるだよ。
でもまあ、この話は終わりにしましょうね。
16098 : 2001/02/04(日) 11:47 ID:u25aDGSM
コンプレックスあります。
もし自分が、大学に行くにしても専門に行くにしても、結局、就職できずに
ダメ無職になってしまったらとか思うととても怖いです。
今はまだ、学生だから猶予はあるけど、きちんと実力を蓄えなければ、僕
もダメ無職になってしまうかもしれません。
特に最近は受験関係でいろいろな選択を迫られているので、進路選択に
失敗したらどうしようと焦るばかりです。
ってこんなとこに書き込みしてないで、二次に向けて勉強しろって感じです
よね(泣)

161名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 07:22 ID:???
蒸し返すようで申し訳ないです。

>>67さんは>>63さんの内容で確率論という言葉を使うのが
日本語としておかしい、とおっしゃっているのではないでしょうか。
私も違和感を感じます。

東京専門学校生さんが言うことも間違っていないように思います。
確率論で言えば、と言うような言葉は確かに使いますし。

お互いに言葉が足りなくてすれ違ってしまったというような印象を受けます。
お互いの定義が対立してる、というよりどちらもあっているような気がするのですが。

>>98さんは、自分の書き込みをもう一度全部読み直してみてください。(笑

失礼いたしました。
162名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 13:15 ID:J1yN65s2
ココ読むけど学校教育のひずみが良く出てるね。楽しいよ・・
いいとこに就職したらえらいの?年収多ければ偉くて成功してるの?

たかが大学・専門学校の話やろ 其れから先、何年あるんや一生、学歴
引きずるの?

少なくとも断言できる! ココにいる人は、トップには、立てませんね。
163名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 13:57 ID:I/MPV342
>>162
はい。トップはつかれるので下っ端でのほほんと
高収入得るためにわたしは大学いきました。
16467 : 2001/02/05(月) 14:53 ID:5me0Nkns
>>162
あんたに断言されても…(苦w
16598 : 2001/02/05(月) 19:08 ID:hjDj38t.
別にトップにならなくてもとりあえずダメ無職にならずに就職して食べて
いけるならいいです。
でも今の時代それでも難しいんですよね(泣)
166名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 21:27 ID:fVDvs4sQ
>>165
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
新事実発覚!
君と同種族の人間だ。心置きなく堪能したまえ。
167名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 00:15 ID:0YnCUkGw
みんな住む世界が狭いな
168名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 02:58 ID:Po0HL.VQ
まともな専門で成績上位>>>田舎のドキュソ大学
169名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 03:13 ID:XsCPdUqQ
何も知らずに働きつづけるのも、しあ早稲田よ。
世の中は江利ー戸が動かすものだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 03:16 ID:XsCPdUqQ
age
171日本が糞なのはエリートさんの所為ですか? : 2001/02/06(火) 04:05 ID:pl.wD0eU
なんかエリートって言葉使う奴って
2ちゃんねらーくらいじゃないの?
なんかダサく聞こえるんだけど。
別にエリートさん達がダサいって意味じゃ
ないよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 04:52 ID:yHaXmghk
>>171
煽りだろ?気にするな。
17322世紀を目指す名無しさん : 2001/02/06(火) 18:04 ID:???
専門て、ほんとに行きたかった?大学なんで行かなかった?
なんで?今だに大卒以上を採用対象にしてる企業いっぱいあるのに。
174名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 18:36 ID:RW30souE
>>173
だって、大学じゃゲーム作らないんだもん。
175名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 18:43 ID:???
>>174
は?ゲームメーカーの優秀なプログラマーは工学博士とかだよ?
日本のゲームメーカーも東大や早慶の工学部出身者が、「自分じゃ
無理」と言って就職を回避するくらいすごいんだよ?
なに言ってるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 18:52 ID:iNPxsJHQ
>>175
いや、てゆうかもう就職して仕事してるからなぁ。
それにしても大手以外のゲームメーカーが大学の偏差値ランキング
なんて知ってると思ってるの?
大手って逝っても大卒の人はちょっと鍛えて使えないときは
営業逝きなんだが・・・・・・。んで、実際に作ってるのは
その子会社って感じだからねぇ。どっちにしても実際にゲームを
作ってるところは実はチイセー会社よ。
ところでそんなに入りにくいか?ゲーム業界って?
大学からそんなに頑張ってもはいれないなら明らかに専門学校の方が
入りやすいぞ。ちょっと良さゲなもの作ればすぐに就職は決定さ。
工学博士なんていないよ。ああ、でもね。でかいところ入りたいなら
大学じゃなくて院まで逝ってるぐらいじゃないと意味が全くない。
って噂。
177名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 18:58 ID:???
>>176
ある大手のゲームメーカーは、アメリカのIVリーグ出身(院卒)を
雇ったと聞いたことがある。アメリカじゃ、院卒じゃないと通用しない
のは知ってる。
178名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 19:00 ID:???
>>176
あなたはプログラミング言語を理解してる?
179178 : 2001/02/06(火) 19:15 ID:???
すみません、訂正です。>176
あなたが専門学校で、プログラミング言語を自由に使いこなせる
ようになったのなら、申し訳ないことを言いました。
180>176 : 2001/02/06(火) 19:24 ID:???
>でかいところ入りたいなら
>大学じゃなくて院まで逝ってるぐらいじゃないと意味が全くない。
>って噂。

それって、博士号取得者じゃん!

18198 : 2001/02/06(火) 21:43 ID:Unj6Eq6E
ゲーム系は実力第一で、院卒以上で初めて学歴が意味があるという
意味ですか?
182名無しさん : 2001/02/07(水) 00:34 ID:???
>181
ゲームっつったって、関わり方はいろいろだからな〜。
あれでしょ、院卒っていうのはさ、HTMLとかJAVAとかの言語が
解かって、自由自在に使いこなせるやつのことでしょ。
183名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 01:33 ID:dTYTBKgQ
>>182
>院卒っていうのはさ、HTMLとかJAVAとかの言語が
>解かって、自由自在に使いこなせるやつのことでしょ。
????
院卒が出てこなきゃできんようなところは、主に難しい数学や物理を
使うようなところ。風とか雲とか水面とかその他色々の物理演算が
必要になるところじゃねーのか?連続体力学とかなんだか難しい奴。
確かにこの辺は俺みたいな専門卒じゃお手上げだったりするけどね。
すごい映像とか作るのに必要なプラグインを自社で作ってるような
ところはやっぱりそれなりの物が必要になるんじゃねーか?
184高校2年 : 2001/02/07(水) 16:14 ID:/HUBgPeo
このスレ見てたらどっちも行きたくなりました。
もう高卒でいいです。
185名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 12:11 ID:???
>>184
高卒では志望業界、職種などが限定されてしまうという危惧をお持ちでない
なら、それでいいのでは?起業してもいいんだし。
186名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 16:47 ID:???
>あれでしょ、院卒っていうのはさ、HTMLとかJAVAとかの言語が
>解かって、自由自在に使いこなせるやつのことでしょ。

すげえ。専門の院卒に対する認識はこれか!
187名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 19:40 ID:G3G0h1Kw
182の頭にはちょうちょがとんでいる。
188名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 21:02 ID:???
>186
流れからすると、ゲーム業での院卒のことを言ってるのかな。
でも、的外れ感は否めない。
189名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 15:15 ID:???
>>182
>あれでしょ、院卒っていうのはさ、HTMLとかJAVAとかの言語が
>解かって、自由自在に使いこなせるやつのことでしょ。
いちおマジレス。
18歳高卒新卒で好感度高く将来性高そうな子を採るときのスキル最低基準がそのあたり。
二十歳の専門卒がその程度のスキルなら書類審査でさようならです。
19098 : 2001/02/10(土) 15:42 ID:EvQsAXSE
>>182
その程度なら俺にもできます。
っていうかその程度で就職できるのなら大学も専門も逝きません・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 18:36 ID:???
>>189
某H@Lには、それすらできない輩がわんさかいます。
192名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 21:55 ID:???
さらしage
193名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 22:04 ID:Xa2aH7HY
>HTMLとかJAVAとかの言語が 解かって、自由自在に使いこなせる
WEBデザイナーならそれでOKだよ。
ただし、CG系(イラストレーター&フォトショップ)の技術とデザインセンスも必須。
194コッパ : 2001/02/10(土) 23:48 ID:zA/kNXIk
ある語学の専門なんですが
就職率100%ってほざいてます
が本当に100%もとれるのですか?専門で・・・・
けっこう大手に内定とったって書いてました
帝国ホテルとか・・・・・JAL
とか・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 23:53 ID:???
>>194

就職内定総数
------------
就職希望者数

上記の計算式で出すとして、就職できない奴は卒業させず退学扱いに
する、あるいは、最初から就職する気がありませんでしたと念書を取る。
複数内定獲得を重複させて数字に入れるなどのテクを駆使するのが
一般的です。
196名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 00:27 ID:ZvbYCIGk
>195
代々木アニメーションなんか、就職率が100%超えていたぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 09:03 ID:???
このスレはなぜ学歴くんに荒らされてないんだろう?

198東大 : 2001/02/11(日) 10:51 ID:???
働け。労働者。
19998 : 2001/02/11(日) 11:06 ID:6Q.rUdAM
>>198
東大さんの今後の進路はどんな予定ですか?
200同志社英学校 : 2001/02/11(日) 13:04 ID:???
 てか低学歴者=専門のくせして学歴社会に
反論してんじゃねーよ、バカ(藁)。「学歴なんて
関係ないよ」まがいのセリフを吐く資格があるのは
上位校(SA、Aランク以上の大学)に合格したもの
のみ。てめーらは日本社会の底辺の学歴を持つもの
であることを、自覚しろ。
201198 : 2001/02/11(日) 13:57 ID:???
>>98
国一で安月給で国のために死ぬほど働く。
老後は外郭団体か関連業界に天下り。
それからは下手に仕事をすると業界の迷惑になるので給料だけもらって普段は動かないようにする。
文句あるか?
20298 : 2001/02/11(日) 14:28 ID:6Q.rUdAM
>>200
同志社英学校さんの今後の進路はどんな予定ですか?
20398 : 2001/02/11(日) 14:29 ID:6Q.rUdAM
>>198
官僚になられるのですね!
ぜひ御国のために頑張ってください。
応援しております!!
204名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 14:48 ID:Q7ZI/wIE
>>201
つまらん人生だが、文句は全く無いage
205エリート街道 : 2001/02/11(日) 15:48 ID:YADi4pm.
>201
つまらん人生だが
それに徹するオマエはカッコイイ」
206エリート街道さん : 2001/02/11(日) 15:50 ID:BJSB9o6g
>203 誉め殺しのつもりですか?ない知恵を絞って
考えてもその程度とはさすが虫けら(藁
20798 : 2001/02/11(日) 16:10 ID:6Q.rUdAM
>>206
誉め殺しじゃなくってマジっすよー
だって官僚さんなんてむっちゃ大変そうな職業じゃん。
まじで頑張ってくださいね♪
20898 : 2001/02/11(日) 16:18 ID:6Q.rUdAM
なお俺的に尊敬できる人は以下の定義です。
以下の定義にあてはまるなら学歴は関係ないです(^^

・30歳時で年収800万超のひと
・上記年収条件満たさなくても一流企業社員
・上記年収条件満たさなくても国家公務員一種をパスした官僚さん
・上記年収条件満たさなくても、医師、弁護士、大学講師(最終的には教授になれそう)など社会的地位のある職種に就いている人
・30歳時では上記年収条件満たさなくても既に自力で一億以上の資産を築いて遊び生活入ってる人
209名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 16:40 ID:svJ6t9z.
>>208
でも、銀行員が猫ちゃん撃ち殺してたじゃん。
そーゆーのは許容範囲なん?
210名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 16:43 ID:6Q.rUdAM
犯罪者ももちろんダメっすね。
っていうか、あれってもう犯罪者でしょ?
捕まっていようがいまいが犯罪犯した犯罪者は俺的には無職以下の
最低ランクっす♪
211名無しさん@国 : 2001/02/11(日) 19:10 ID:???
>>210
犯罪って言葉に何か恨みでもあるのか?ワラ

それはそうと、今の時代に一億は少なくないか?
年収が一億ってなら、わかるが。
212184 : 2001/02/11(日) 23:41 ID:aveYxTOk
大学行っても専門行っても、どっちにしろみんな腐れ人間になってしまうんですね、、、。
年とるのが怖い!
213名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 00:10 ID:???
age
214名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 11:43 ID:ru.rMKRs
ホント専門生って院のことがわかってないようだね(w
大学の理系は(情報に限らず)コンピュータ言語は自分で勉強するもの。
授業でもやるが、申し訳程度。
大学では言語を主体として勉強するのではなく、言語というツールを
使って何ができるかを学ぶんだよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 11:47 ID:ru.rMKRs
大体、専門卒はどうせ、テンプレートにはまった単純作業しかできんのだろ?
専門が学校で作ったゲームって個性ないよホント。
数学的教養がないから既存のプログラムをいじることしかできないので
新しいジャンルを開拓することができない専門卒(w
216同志社英学校 : 2001/02/12(月) 12:28 ID:???
>>214
まあ実力がない人間に限って屁理屈や
言い訳が上手だが、根本的な実力を
争点にしたら何も言い返せるわけねーよ。

217名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 12:30 ID:qFYMfHvs
新しいジャンル?
っていうと今のゲーム業界って専門卒が主力なのね
>215
218工○院@蒲田 : 2001/02/12(月) 13:31 ID:???
ゲーム会社に日本の院卒はいらんだろ。
日本のCG研究ってどうもピントがずれてるからね。
>>183の認識が正しいと思う。たぶん同業だな。

スクェアや任天、セガなんかには、結構院卒いるらしいがあまり意味無いじゃん。

>>215
じゃあ、「シーマン」や「どこでもいっしょ」は
数学的素養があったから出来たんだな!(w

>>216
こいつ、どこにでもいる割には意味の無いことしか言わんな。
やっぱ田舎私大はゴミだね。
21998 : 2001/02/12(月) 13:42 ID:Ty9pzv9o
同志社英学校さんはなぜ、今後の進路の予定を教えてくれないんですか?(泣)
220: 2001/02/12(月) 13:44 ID:sMG8kpT6
>>216
あなた何学部?何回生?
22198 : 2001/02/12(月) 13:44 ID:Ty9pzv9o
>>211
そうですね。二億に訂正します。
22298 : 2001/02/12(月) 13:51 ID:Ty9pzv9o
有名大学生でも以下のようなのは全然尊敬できません。
以下にあてはまる人は偉そうな発言は控えてください。

・アパシー不登校ヒッキーで、卒業できそうにない
・留年ばんばんしててもうすでに6回生以上
・留年してなくても成績がCや可ばかりでまともなところに就職できそうにない
・すでに就職活動失敗して来年はフリーター決定な四年生
・すでに就職活動失敗してわざと留年することにした四年生
223: 2001/02/12(月) 14:30 ID:sMG8kpT6
>>222
すみません、僕は専門に入ってみたいので発言してもいいですか?
・アパシー不登校ヒッキーで、卒業はできます(今3回で単位揃ってます)。
・成績はB+ぐらいですが、EQが低いのでまともなところに就職できそうにない
同志社生です。
224名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 14:35 ID:DeIQ98Y2
>214
マイコンBASIC?だっけ、そういう雑誌に専門の卒業制作の優秀らしい
ゲームを発表していたが、どれも二番煎じだった記憶がある。
おれは一般的な専門卒をのべてるだけだぜ。
225公務員板より転載 : 2001/02/12(月) 14:40 ID:sMG8kpT6
僕の業界No.1のビジュアル指導のおかげでここに来る人はみんなレスするときにリンクはれるようになっちゃったから他のスレッドの人はうらやましいんですって。
それじゃあ、復習します。板書ノートプリントの○○ページを開けてください。
スレッド内の話の流れがわかりやすくなるようにするためには、レスするときにリンクをはることでした。
たとえば、593のカキコにレスしたいなと思ったら、
半角で『>』を続けて2つ、その後にここでは『593』と入力します。←数字(ここでは『593』)も半角で入力します。
>>593』というふうになります(もちろん『』は要りません)。
これでOKです。では実際にみなさんにやってもらいましょう。
はい、では僕が実際にやってみま〜す(作り笑いしながら)。
>>593
出来ましたか?
ついでに連番もやってみます。
これは全回の授業で説明してなかったんでよく聞いておいてください。
例えば、223〜226のように連続したカキコにまとめてレスしたいときは、
>>223-226』と入力します。
じゃあこれは時間がないんで僕がやっちゃいますから見といてください(ちょっとキレぎみの顔で)。
>>223-226
出来ましたか?
それじゃあ、奇数列の人後ろの人と合ってるかどうか見せ合いっこしてください。
この中にはすごーくすごーく出来る人がいます。
そんな人と是非お友達になってください。
そのグループの人たちはみんなうかっちゃいますよ。
あの、僕面接対策もやってるんですけど・・・(以下ウザイ為省略
226名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 14:46 ID:O2KMsbY6
どうでもいいけどよ
ゲーム業界で食っていける専門は一握りだろ?
専門の連中はそれがわかってねえんじゃないのか?
才能がなかったらそれっきりよ。即ブルーカラーの仲間入りだぜ
ゲーム専門のやつらってゲームばっかやってんだろ?どうせ。
アニメ好きのキショヲタが女性やじいさんをターゲットにした
ゲーム作れるのかぎもんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 21:30 ID:???
プログラマーってブルーカラーだよね?
228どばかサン : 2001/02/15(木) 16:00 ID:ENzuxYV6
大学で遊んでいる君よ。
努力したっていうけど、全部親の金で勉強やらせてもらったんだろ?
受験、受けたんだろ?まったく、役立たずな知識&根性はいらないんだよな。
229名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/15(木) 19:53 ID:???
>受験、受けたんだろ? プッ
230名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/15(木) 20:26 ID:???
>>226=215=175か?
バカまるだし。
なんか本とかテレビの知識の受け売りのようだな。

親切に教えてやろう。
ゲーム業界で食っていける大卒だって一握りだ。
大卒なら、一定以上の高学歴なら、フリーパスで業界入り出来るとか思ってないか?
田舎の役所じゃないんだぞ(藁

それにプログラマーもそうだか、基本的に開発や製造はどんな業種でも
ブルーカラーだ。ソニーだろうがマイクロソフトだろうがそれは同じ。
管理職でも開発チーフとかグループリーダー(会社によっては部長待遇だ)
もブルーカラー。そもそも、自動的にホワイトカラーの方がブルーカラーより
上と思ってるところがイタすぎる。

女性や高齢者といった既存のユーザー層以外を狙うことはもちろん必要だが
どんな業種でもメインターゲットをどれだけ獲れるかが勝敗をわける。
まずメインをしっかり獲れるクリエイターがいる訳で、そのためには
ゲーム業界の場合、アニメ好きオタクも必要になってくる。
もちろん同時にスキルや社会常識も必要だし、それを兼ね備えた人材なんて
ほとんどいないのも事実。しかしゼロではない。
231名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/16(金) 09:25 ID:ydr5B9yY
単純なブルーカラー、ホワイトカラーの呼称は日本の現在の労働環境に
あてはめるのは難しい。
単純労働者、技能労働者、総合労働者と区分けしたほうがいい。

・単純労働者
工員、店員、事務実務、下っ端営業、電話応対など、単純作業を行う
労働者。基本的に誰でも出来て給料は低い。
いわゆるブルーカラーだが、昔はホワイトカラーと呼ばれた事務労働者
や下っ端兵隊営業もここに含まれるので注意。ただし会計系などのスキ
ルを持っている者は技能労働者に含まれる

・技能労働者
なんらかの技術が必要な職種。昔で言うところの職人さん。
プログラマーはここに含まれる。
給料は高めで、万一の時の転職も楽だが、ひとつのことに集中させられ
るので、総合的な上級管理職に出世するのは難しい。
逆に管理職なんてなりたくねーけど給料は欲しいぜ!という人にはお奨
め。高年齢での転職も比較的容易なので、安定性は実は高い。

・総合労働者
企画、営業、人事、広報など、企業内の仕切りをしたり、外部との交渉な
どを行う総合的に広く浅い知識・技能と対人交渉力、取りまとめ能力を要
する職種。
給料は同年代の技能労働者より一段低いが、単純労働者よりはずっと
上。将来的に上級管理職に出世する確率は高く、そうなったら給料面でも
技能労働者を上回れる。
ただ出世に落ち零れた場合、業績のいい大企業ならそれなりに生かして
もらえるが、業績の傾いた企業や中小の場合はゴミ扱いでリストラされる
ことも。
リストラされたり会社が潰れてしまった場合、他の会社でも使える汎用的
なスキルを持っていないと高年齢での転職は難しい。
そのため安定性は実は低い。
232名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/16(金) 09:44 ID:ydr5B9yY
なお専門学校から総合労働者になるのはほぼ無理。
頑張って技能を身につけ就職活動に成功すれば技能労働者にはなれる
確率はけっこうある。
しかし。単純労働者になるか駄目無職化する確率も高い。

大卒の場合は就職活動に成功さえすれば総合労働者か技能労働者に
なれる。
しかし不況や社会構造の変化から狭き門になっており、単純労働職に
しかつけなかったり、単純労働を嫌って無職化し、さらに駄目化することも。
233名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/16(金) 11:38 ID:jjxPqYOs
総合労働者>総合職労働者です。
間違うなよ俺(泣)
234名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/16(金) 12:05 ID:???
この板の住民は象徴的すぎだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 13:49 ID:???
類似の比較系スレはたくさん立ってるのに元からあったこのスレにはなぜ書き込みないの?
98みたいなアホをのさばらせるな!
236名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 18:44 ID:???
>>231
長々とご・苦・労・さん!
要は「努力」が大事なんだよ、一流大卒でも、専門卒でも。
237名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/20(火) 00:32 ID:YU2sVVB.
>230
おしいな、ちと違うぞ。175はおれじゃない。
>大卒はゲーム業界に無条件に入れ・・だって。
お前頭の中で一回整理してから書き込めよ
普通の大卒はゲーム業界に入らんよ。
ゲーム業界と一般企業への就職では明らかにアプローチの仕方が違うんだから
比較できんだろうが
ちなみに今は田舎の役所でもフリーパスでは入れんぞ(w

238名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/20(火) 00:41 ID:VbR5YSbE
専門にも一握りの連中は使えるが、それ以外はカス。
確率の問題だろ。
大学出のほうが社会で活躍する人間が多いってことよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/20(火) 01:19 ID:???
>>237
そうか、それは失礼。

>普通の大卒はゲーム業界に入らんよ。
そんなことはないぞ。それとも、あんたの普通は文系か(藁

>ゲーム業界と一般企業への就職では明らかにアプローチの仕方が違うんだから
>比較できんだろうが
それもそんなことはない。開発職なら一般企業もゲーム会社もそう変わらない。
それとも、あんたの一般は文系事務職だけか(w
240名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/21(水) 01:12 ID:aNGt5/RY
>238
他のスレにも書いたけど、
あんた本当にゲームクリエイター?
ここにきてる専門非難組は一般の専門卒を批判してんのよ
あんたがもしまっとうな仕事をしているのなら
専門卒というコンプレックスなんか抱かずに
わざわざこんなとこ来ないはずじゃないのか?
ミュージシャンが「俺は高卒だから、大卒のあいつにはかなわん」
とかおもわんだろう。

241   : 2001/02/27(火) 13:48 ID:???
あのぉ、主旨からちょっと外れるんですけど
専門学校の高等課程はどうなんですか?誰か意見をください。
242   : 2001/02/28(水) 18:32 ID:???
専門学校卒で出世(有名になる)する事ってあるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 22:17 ID:/vZWK.5I
>242

田中角栄というと超大物がいました。

しかし角栄の頃の専門学校と今の専門学校は意義が違うかもね…
244アロエリーナ : 2001/02/28(水) 22:39 ID:???
聞いてアロエリーナ♪ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ♪

大学なんて関係ないぜ!≠チて東大卒業してから言いたいよね。

聞いてくれてあーりがと♪ アロエリーナ♪
\____ ____________/
        |/
        ∧_∧
   Ψ   (∀・ )
   □   (∩∩ι)
245名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 21:12 ID:rDreLP9E
age
246名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/23(金) 12:37 ID:OYCOs48A
>>244

 まずお前が卒業してから言え!専門卒が東大の名を語って
 優越感にひたるってのは理解できん。Fランク大ですらおま
 えらからすれば雲の上だぞ。おまえの卒業校の名をかたらん
 ところからしてコンプレックス保持者とみた!
247名無しさん : 2001/03/23(金) 13:17 ID:gvBfgceI
勝負にならない。
248名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/23(金) 16:20 ID:EADD/lcM
大卒でも専門卒でも
仕事ができるほうが良いに決まっている。
ただ専門学校のほうが
ドキュソ率が高いのはわかってる。
249カッチャン : 2001/03/23(金) 16:42 ID:ymTroYKQ
>>248
まっ、結論はそうだろうな。
250こびと : 2001/03/23(金) 17:28 ID:1eFtEzUE
何でもいいけどアホくさい。大卒だろうが専門だろうがどうでもいいじゃん。俺は汗流して働くのすきだし。上でドーンと構えてるのがすきなやつだっている。要は学歴どうこうじゃなくて人望だな。いくらいい大学出ても誰もついてこない奴だっているだろ。まあ逆もしかりだが。俺のまわりには東大合格できる頭持ってても専門入ってやりたいことしてるやつ何人もいるぜ?本人が納得してればどっちがいいかなんてどうでもいいじゃん。
251名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/23(金) 18:22 ID:???
僕は4月から専門学校に行く者なのですが
その事(専門学校に行こうと 思っているという事)をチャットの相手に言ったら
「○○(僕のHN)、将来家族を養っていくんなら大学、考えろよ。」
とかそんなような事を言われました。
家族を養っていく上で大卒という肩書きは必要なのでしょうか?
因みに↓の147でも相談しました。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=976232711
252案内人 : 2001/03/25(日) 01:32 ID:???
「専門学校」板に到着しました。
どっちが良いんでしょうね?
お楽しみ下さい。

戻る→主婦板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ms&key=984622371&ls=50
←進む
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=4649&key=984191931&ls=50


253快速α : 2001/03/25(日) 21:22 ID:???
 248と250に賛成ですね。大学か専門かというのは、自分の希望する職につくために
どちらが良いかという点では、考えないといけないと思います。ただ、大卒は専門卒より
学歴上は偉いみたいな風潮に流されていてはダメです。職について、金もらって、
自分のやりたい仕事をやって、いろんな意味で豊かな生活をしたいっていうのが、
みな思うことでしょう。それなら、どういったルートをとれば自分にとって
一番の最善策かって意味で重要な選択だと思います。人間いろいろタイプありますから
当然同じ職につくにも、たくさんのルートってのがありますよね。
 私は服飾の専門の身ですが、同じアパレル企業をめざしている大卒の方がいたとします、
どちらが勝つか。めったにないことですが、同じ質の人間なら、企業は安心できる?
大卒をとるっていうのが答えかもしれません。それが現実でもあると思います。
でも、私が考えたルートといのは、231の方の言葉をお借りしますが、技能労働者
である服飾に関しては、手に職をつける専門がいいと、先人であるプロから直接
教えてもらえる専門がいいと、判断したわけです。これは私がきめた私の人生の
ひとつの課程であって、誰にも批判はできないと思います。たしかに、専門生のなかには、
大学にいけなかった、なんもしないでぷらぷらしてんのはまずいよなという感じで、
金払えばいける専門学校に入ってくる方もいます。そういうひとは、真剣に自分のルートを
考えたわけではなく、とりあえず、という感覚。誰しもとはいいませんが、それは負け犬かもしれません。
ただ、それだけをみて、専門生を見下す人は話が早すぎます。
 まだ学生の身でこんなこというのもなんなんですが、いろいろ先輩等から
話をきき、思うのは、248,250さんの言うとおり、社会にでれば、仕事ができる
人が当然給料も高くなる。人望、人脈が厚いほうが当然成功しますよね。
資格もないとあるのでは、使い物になる資格ならあるほうがいいに
決まっていますよね。
 皆さんなぜ、俺は勉強してんのか?って考えたことありますか。
いろいろ理屈の上では、学ぶことは楽しいからとか、良き人間形成のためという
方もいるとは思いますが、私は要は、希望の職につくためだと思います。
じゃーなんで、職についたらついたで、汗水たらして、彼女に私と仕事どっちが
大切なの??とかいわれながらも、働くか。私は豊かさを手に入れるためだと
思っています。豊かさというのは広い意味です。いい奥さん、和気藹々とした
家族を希望していても、金がなけりゃ、どんだけ愛があるからってそれは奇麗事です。
逆に億万長者になったとしても、世間体から冷たい目でみられるような人望、金目当てのだけの
奥さんもっているんじゃ、決して、人生成功したとはいえないと思います。
 その豊かな人生送るために、どんな方法で勉強したらいいのかとなると、
本当にそれは人それぞれです。職によって、ルートもたくさんあります。
どれが正しくてどれが間違いという法則みたいなのは、決めることはできないと
思います。ある職において、統計をみて大卒の方が成功している。そういう数的な
データも判断の材料として有効ではあると思いますが、要は先ほども言ったように、
どういうルートを取ろうが、成功した者勝ちですよね。だったら、自分に一番
あった選択をとるのが、いいと私は思います。専門と大学どっちがいい?といって、
両者を天秤にかける行為自体、意味のないことです。専門卒にしろ、大卒にしろ、
自分の納得のいく人生がおくれた人間が成功者です。納得いく人生送るためには
どのようにしたらいいか、それは自分で考えろ、もしくは先人に具体的なところを
きいて判断してみればってのが答えです。
254ななしさん : 2001/03/26(月) 12:20 ID:LbxbAR3M
>>253
これだけしっかりした考えを持っておられる方なら
一緒に働いてみたいですね
こういう方はたとえ最初の選考で大卒にハンデを食っても
入ってしまえばすぐに頭角を顕せるでしょう
255名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 14:33 ID:85C0Jhzg
私は国立大卒ですが、専門学校生をバカにする大学生の気持ちって全然
分かりません。逆に、「(少なくとも)大学には入った」ってことしか
誇れるものが何もない人達のコンプレックスの裏返しとしか思えません。
確かに専門学校生の平均的な知力は大学生のそれ以下だろうけど、かと
いって、全ての専門学校生=バカと決めつけるような発言はおかしいと
思います。実際、私の知り合いの東大卒生が調理師学校に入ったり、京
大卒生がホテルの専門学校に入ってます。ストレートに高卒で入学した
人の中にも優秀な人はたくさんいる。
専門学校生をバカにするのなら、大学卒業して10年ぐらいは働いて、そ
れなりに何かを掴んだ人が、「やっぱり専門卒はダメだ」と言うべきな
んじゃないでしょうか??
256専門中退 : 2001/03/26(月) 17:19 ID:EkV1b2s2
俺の行っていたガッコは正に”社会の縮図”だったよ。
大学入って4年間遊び惚けているやつ(そうでない勉学に励む
大学生ももちろん居る)よりか、社会慣れしているんじゃないかなぁ。
専門学校にもよるが。社会慣れしていない奴は社会の惨さに挫折
していくと思われる(俺もそのひとり)。
257(・∀・)ウヒャウヒャ : 2001/03/27(火) 14:51 ID:/.1i4q3E
ウヒャヒャ
258飛車 : 2001/03/27(火) 20:20 ID:lecrPbQE
大学は退職してからも自分らしく生きるための、生涯を通しての趣味(専門的な領域まで極めてしまうような)を見つけるところであり、そのための人脈や足場をつくるところである。会社のために働いてきて退職後あるいはクビになったとたん生きがいをなくし、自殺に走ってしまうのだったら今までの人生は何だったのだろう。既にそういうものを持っている人は逆に生活していくためのあるいはもっと言ってしまうとその生涯を通しての趣味を楽しむための土台を作るために自分に合った職業に就くため、専門学校(必要であれば)に行くのがいいだろう。ただし先に述べた大学にいく目的で専門に行ってしまう人がもっとも悲惨であり、そういう人たちは『大学≫専門』と言われて当然なのである。
259名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/27(火) 20:33 ID:???
>>258
それは学校の問題ではない。お前みたいな奴が自殺するんだよ。
260名無しさん : 2001/03/27(火) 23:05 ID:SZ6dYrgk
どうしても大卒の肩書きが欲しいのであれば放送大あたりでも行けばいいのである。
人生にマニュアルはないのだ。中卒で会社社長やってる人もいるぞ。この不景気のご時世、ちゃんと経営してる。
何度も書きこまれているが、やはり本人が色々なこと(学校の学習に限ったことではない)を勉強してコツコツ実力をつけていけば良いのではないだろうか。
261名無しさん : 2001/03/27(火) 23:07 ID:???
(書き忘れ)
まぁ…学歴もないよりはあった方がいいとは思うんだけどな…。
262名無しさん : 2001/03/28(水) 00:59 ID:???
確立論的にいうと大学のほうがまし

これは可笑しいだろ。まず理屈以前に日本語として
変。
263名無しさん : 2001/03/28(水) 01:10 ID:???
確立論というのは論に過ぎない。その辺の人が
確立に対して適当な論理を自分勝手に発表しても
それは「論」になりうる。だから確率論的に言うと・・
などと言うと何の論だか抽象的すぎる。組合せ確率,マルコフ確率過程
定常確率過程? いくらでもある確率論の何を指しているのは
わかならない。
たとえば宇宙論的に言うと宇宙人はいる確立が高い
という文も変なのがわかる。
たとえばマイケル・ハート論によれば宇宙人はいない(論の
詳細は面倒なので書かない)という主張がなされている。
もちろんこれも立派な宇宙論の一つ。
まあこういう屁理屈はともかく確立でいえば・・が日本語的に
正しいに一票
264名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 01:46 ID:swtbkZpY
>>259&261
>それは学校の問題ではない。
 そのあとが聞きたかったのに
>お前みたいな奴が自殺するんだよ。
 反射的で幼稚な発言が出てきて残念だ。まじめに議論したかったのに。
>まぁ…学歴もないよりはあった方がいいとは思うんだけどな…。
 後になって考え直したのかどうか知らないがその後に続く意見を語る場所ではないだろうか。

知人から聞いていろいろな人とまじめに議論できるといいと思って初めて来てみたのだががっかりだ。
私は以後ここに書き込むことはしないが、ネットなんてどこもこの程度か。
265名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 02:12 ID:bkt0EiVg
専門と大学を比べようとすること自体おかしい
どちらも全く別物なのではないか?
第一専門は高校、大学のような学歴としての機能目当てで逝く所ではない
専門は基本的に技能を身に着ける場所であって卒業する事自体が目的なのではない
一流校で頭良くても敢えて専門を選ぶ高三も案外多いんだぞ
266名無しさん : 2001/03/28(水) 02:21 ID:???
一流校で専門選ぶ奴なんて皆無だぞ。マジな話。
田舎の地元一流は知らないが。ある程度の高校だと
まず就職が0に近いには当然。99%進学 これが現実
267名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 02:30 ID:bkt0EiVg
>265
そうですか、実は私も専門馬鹿にしてる
掲題商星でして・・・
でも線と大は全く別物だと思うぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 13:33 ID:???
>>258
大学入って専門板を見つけて幼稚に荒らす連中を見てどう思うか?
ネットじゃなくてここはそれが問題だ。そういう話題は専門板じゃなくて
他を探してみるべき。
269名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 03:54 ID:7/hPfgd6
うーん、みんな必死やな。
俺は専門やが、専門を応援するわけではないけど大学行ってる奴ってどんな就職すんの?
どうせ家帰ってテレビ見るのが幸せな「テレビヲッティングサラリーマン」になれるのが関の山じゃない?(関の山やって・・・プププ)
270名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 04:04 ID:???
>268
大学生が専門を煽るのは真性でない限り暇つぶしだろうな。
ここで煽っている奴も実生活では無論専門生にあっても
普通に対応するだろうし。みんな心の中ではともかく
表面では結構まともなもんだよ。ただそういう心の本音みたいなが
存在するのは事実だろうが
271名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 04:07 ID:fgIqNB0Q
ものつくり大学だの情報大学(コンピュータサイエンスとかなら許せるが、
専門学校みたいな内容)だの止めて欲しいね。

専門学校の意義無くなるじゃんか。
大卒はゼネラリストなホワイトカラーのサラリーマンになってよ(笑
272名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 06:52 ID:???
どこま〜でもどこま〜でも
専門はブァカ。
専門いった、ブァカだから辞めた。有名大学に入った。いい会社に行った。
職場で必要なのは実力だった。でもブァカ扱いされないのでよい。
大学いけるなら行けよ。専門は大学行けないブァカが逝くもんなんだからよ。


273名無しさんの声 : 2001/03/30(金) 14:14 ID:???
高卒じゃ面接まで行かんよ
274関西学ボーイ : 2001/03/30(金) 19:41 ID:ALLeT0Ww
専門は女の娘に相手にされんよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/02(月) 17:40 ID:ed4mNwVw
腐れ大学逝って糞会社入るより、
やりたい事あって専門逝くなら
そっちのほうがマシだ。
276: 2001/04/02(月) 20:37 ID:7L1ITunU
まともな入試がない分専門学校は馬鹿だと言われているのかも。実際夢見て入るほうが馬鹿をみる。自分ここみて考えが変わったよ。専門だけでは行かない大学でてから、もしくは大学通いながら通信、夜間でも通うようにする。そこまでしなきゃ就職できない時代って辛い。
277: 2001/04/03(火) 01:10 ID:???
sage
278名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/04(水) 10:41 ID:???
中学時代に不登校やってて、レベルの低い高校(またはフリースクール等)
に入った人に対しても同じ事が言えるの?
そういう学校って進学に不利なんだよね。入れても勉強についていけなかったり。
279名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 06:19 ID:fH8oJVAQ
両方いけば?
280275> : 2001/04/08(日) 23:21 ID:???
腐れ大学も行けず、そんで専門行って
やりたい事なんか見つかるわけがないよ
やりたいことやるってあんたらどうせフリーター
とかでしょ?腐れ会社ってどんなとこ?
ようは僻でしょ?ばっかみたい
281名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/09(月) 17:43 ID:???
僕は高校時代、先生から「推薦で大学に行ける」と言われましたが
大学に興味が無く、専門に行く事にしました。アリですか?
卒業式に英語の先生に「なんで大学行かんの?落ちたの?」と訊かれました。
282名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/09(月) 19:16 ID:???
推薦使わないと大学いけないの? プッ
283名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/09(月) 20:22 ID:???
大学全入時代なのにね、ぷぷぷ。
284名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 19:16 ID:WT.1lKWU
高校卒業してすぐ就職すれば〜?
285無名 : 2001/04/12(木) 19:22 ID:/HtHwhWU
名無しさん@お腹いっぱい?センスねー名前。
えらそーだなてめーはおい。
286名無しさん@お腹いっぱい : 2001/04/12(木) 20:19 ID:Zpqb3cx6
俺は大学と専門両方行ったからわかるけど、大学は入る時だけで、
後はほとんど楽だった。専門は入る時は簡単だけど、授業とか
結構ついてくの大変だった。
287名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 01:12 ID:???
ここ見て元気出せ専門生!!まじタメになるよ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=senmon&key=979235636&ls=50
288g : 2001/04/13(金) 01:15 ID:4gS1ayY2
東海65・0(医)
帝京62・5(医)
------------------------
東海57・5(考古学、社会)
帝京57・5(心理)
成城55・0(マスコミ)
亜細亜52・5(国際関係)
国士舘52・5(初等教育)
武蔵52・5(社会)
神奈川50・0(英語)
立正47・5(史学、哲学)
大東文化45・0(法律)

甲   東海 帝京
乙   亜細亜 成城 国士舘 武蔵
丙   神奈川 立正
丁   大東文化

289名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 10:21 ID:???
専門学校と通信制大学は、どちらがいいですか?
特にやりたい事はないのですが。
290名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 12:04 ID:???
やっぱ少しくらい多浪しても、一流大学行った方が良いね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:58 ID:5EcyTpmg
専門学校のやつ勘違いすんなよ。
29220世:2001/05/01(火) 00:36 ID:.uRk//tU
おおむね設備は大学の方がいいね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 02:14 ID:vxYngpyY
>>289 やりたい事ないんならとりあえず働けば。
それでやりたいこと見つけて、将来を考える。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 06:14 ID:wIU0gqSg
その期間はフリーターか?
約20年間なにやってきたの?
悪いけどいくらいい大学行ってたとしても無職の期間が一年もあるだけですっげぇ就職厳しいぞ。
295名無しさん:2001/05/07(月) 19:37 ID:???
[1:3] ココにрゥけて!!! ■▲▼
1 名前:奈々子 投稿日:2001/05/07(月) 19:02 ID:vZ/IhXxA
09099762673!!!機種はジェイフォンだからね!!
メル友になろぉ!!



2 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2001/05/07(月) 19:15 ID:.kWjguCQ
逝ってよし(゚Д゚)b


3 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2001/05/07(月) 19:25 ID:k0syYLUM
09081818585
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:07 ID:???
あぼーん


1 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん


2 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2001/05/07(月) 19:15 ID:.kWjguCQ
逝ってよし(゚Д゚)b


3 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん


4 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん


5 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん

僅か2時間で削除かぁ…。メチャ早いなぁ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 15:09 ID:sHsqo.fg
どっちもダメが正解。
東大以外は意味がない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 18:09 ID:???
>297
古いスレ上げるなよ。
お前が一番ダメが正解。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 18:31 ID:???
まだやってんのこれ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 18:39 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□終了□□□□□□□□□□□□□□□□
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 01:30 ID:???
すいませんが、以後こちらで討論をおねがいできますか。
よろしくおねがいします。m(_ _)m

☆★☆ 専門 VS 大学 統一スレその1 ☆★☆
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=senmon&key=991476134

□□■■□□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■□□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
302スレッドストッパー
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ