【大学】福岡カレッジ・オブ・ビジネス【編入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
福岡カレッジ・オブ・ビジネスのカレッジ科大学編入コースについて在校生・卒業生・受験生が情報交換するスレ。
大学編入の話題は勿論、資格や近畿大学通信教育部などの話題もOKです。
卒業生は在学時の思い出を語ってもOKです。
荒らしはスルーしましょう。相手にしたらあなたも荒らしになります
2名無し専門学校:2009/11/16(月) 04:46:36
行こうか悩んでるんだけど
同じような人いる??
3名無し専門学校:2009/11/28(土) 17:17:41
3
4名無し専門学校:2009/11/30(月) 13:39:42
5名無し専門学校:2009/12/07(月) 14:43:07
6名無し専門学校:2009/12/08(火) 12:51:45
7名無し専門学校:2009/12/16(水) 02:08:08
8名無し専門学校:2009/12/25(金) 01:50:30
9名無し専門学校:2009/12/25(金) 22:27:06
家事藁先生元気??
10名無し専門学校:2010/01/05(火) 12:36:34
人少ないな
11名無し専門学校:2010/01/09(土) 23:28:26
しょうがないよ
12名無し専門学校:2010/01/12(火) 02:22:28
>>2
どういう境遇で行こうか迷ってるのか知らないが、
経験者として個人的にはお勧めできない。
学生は行き場のないDQNと普通の浪人、社会人からの再スタート組と混在してるから、
下のクラスになるほどまともな人間は少なくなり、最悪いじめの標的になる。
同じように下へ行くほど教師もろくなのがいなくなる。
まともな学力があるのなら普通の予備校で受験することをお勧めする。
13名無し専門学校:2010/01/13(水) 00:04:07
金澤先生元気??
14名無し専門学校:2010/01/27(水) 11:32:59
age
15名無し専門学校:2010/01/27(水) 22:23:59
15
16名無し専門学校:2010/01/31(日) 00:19:09
16
17名無し専門学校:2010/02/04(木) 14:22:28
17
18名無し専門学校:2010/02/04(木) 19:11:32
18
19名無し専門学校:2010/02/13(土) 21:59:08
19
20名無し専門学校:2010/02/18(木) 19:56:05
20
21名無し専門学校:2010/03/09(火) 01:09:58
21
22名無し専門学校:2010/03/24(水) 23:03:28
22
23名無し専門学校:2010/03/25(木) 22:39:53
過疎っとるな
24名無し専門学校:2010/03/28(日) 18:58:33
24
25名無し専門学校:2010/04/15(木) 22:16:48
25
26名無し専門学校:2010/04/15(木) 22:17:57
上のクラスでもDQNはおるけどね。
27名無し専門学校:2010/04/15(木) 22:52:02
正直行った人間の感想だができればまともに予備校に行った方がいい
28名無し専門学校:2010/04/15(木) 23:53:16
>>27
編入できた?

29名無し専門学校:2010/04/21(水) 17:42:52
まだ入ったばかりだけど一部の教師がアホ
30名無し専門学校:2010/04/22(木) 00:40:34
編入で大学入るのって一般よりはるかに簡単なんだろ?
うちの大学に編入で入ってきたやつ(?)がけっこう調子乗ってるんだが
31名無し専門学校:2010/04/22(木) 19:54:24
>>30
そうでもないよ。
32名無し専門学校:2010/04/24(土) 23:37:12
《過去ログ》 【編入・就職】福岡カレッジ・オブ・ビジネス【不安】
http://school7.2ch.net/test/read.html/senmon/1143749299/ (dat落ち)
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/school7.2ch.net_senmon_1143749299/ (保管ログ)
33名無し専門学校:2010/05/15(土) 20:16:57
age
34名無し専門学校:2010/06/04(金) 15:36:40
AGE
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:56:01
ワーキングスタディ科の宮川博至死ねやww

この顔面凶器が
36名無し専門学校:2010/07/29(木) 14:53:25
福岡大学と九州工業大学に編入するための試験科目知ってる?
37名無し専門学校:2010/08/18(水) 04:44:16
あげ
38名無し専門学校:2010/08/27(金) 14:32:28

専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1282885290/l50

ナゼ全角と半角なのかは不明
39名無し専門学校:2010/09/18(土) 15:25:09
過疎だなー
40名無し専門学校:2010/09/19(日) 16:11:20
age
41名無し専門学校:2010/09/25(土) 10:01:31
顔面が腐りきっている宮川博至はさっさと処分するべき
42名無し専門学校:2010/10/09(土) 18:50:16
今年受ける人いないかな?
43名無し専門学校:2010/10/20(水) 22:33:19
過疎age
44大学ランキング 九州版:2010/10/30(土) 17:24:51
SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育  
=================一流の壁======================================================  
C+  西南学院 熊本県立  福岡女子  長崎シーボルト  長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学  
C−  福岡県立  宮崎公立 立命館アジア太平洋  福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D  日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学    鹿屋体育 長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海  平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
45名無し専門学校:2010/10/30(土) 18:25:12
九大:ヒエラルキーの頂点に君臨する九州内での王者、みんな頭が上がらない、遥か雲の上の存在と戦うエリート
熊大:永遠の二番手、特にコンプを抱くこともなくすんなりと就活を終える、オアシスクマー
九工大:影の実力者、県名駅弁に隠れがちだが大手内定をガッチリ取る、僕らの就活はM1からだ!
長大:経済がつよい子、リクがつきやすいとも言われるよ 造船万歳ちゃんぽんオイシス
鹿大:力はあるのに、環境に恵まれない子 外に目を向ければ世界はひろがってるよ
西南:煽られる子、なまじ実力がある分スレが荒れる原因となる 悪い子じゃないから虐めてあげないで!
福大:上の兄弟(OB,OG)が多い子、無駄に元気があるよ! 天下無敵の福大ブランドだ!!
北九:空気、たまに話題にでるとそれが煽りでも喜んじゃうドM、普段はドングリ食べてるよ 福大に煽られ西南を煽る
APU:よそから来た子、山奥で修行僧のような生活をして実力をつけて人里に下りてくるよ!!「APUが出たぞー!!!」

大分宮崎佐賀:背景
46名無し専門学校:2010/10/30(土) 18:25:55
大企業(有力400社)への就職率ランキング
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
九州の大学では、九州大学(19位)、九州工業大学(9位)、西南学院大学(58位)がランクイン
47名無し専門学校:2010/10/31(日) 08:47:27
上げ
48名無し専門学校:2010/11/27(土) 10:46:52
この学校行っても何の意味もない。入学してから後悔した。
何が一番クソかっていうと、職員が終わってる。
大学受験に失敗して、ここの学校で編入目指すくらいなら、滑り止めの大学に入って、
中央ゼミナールとかECCとか、ちゃんとした編入予備校に入った方が絶対マシ。
自分は、今年普通に一般入試受けてこの学校とオサラバする予定。
これ以上、この学校の職員どもとは付き合ってられん。
49名無し専門学校:2010/12/04(土) 13:04:40
ここの学生は救いようのないくらい終わってるけど、ここの職員も同じくらい糞レベル。
多分、普通の会社だと通用しないDQNの集まりとしか言いようがない。
ほとんどの奴が簿記しか教えられない。しかも3級レベルしか。
のくせに態度だけ妙に偉そう。学生に対して常に上から目線。
正直、試験の手続きとかそういう事務的なことだけやってろ、って感じ。
非常勤の方が頼りになるし、親身になってくれる。
まあ、自分はあの学校の異様すぎる雰囲気に耐え切れず、速攻退学したけど
50名無し専門学校:2010/12/10(金) 00:04:20
仮設校舎に移って早々雨漏り漏電/(^0^)\オワタ
擁護する気はさらさらないが学生のほうがDQN多いぞw
51名無し専門学校:2010/12/20(月) 18:19:46
FCBのスレがあったとはww
てか、今年の2年…合格実績悪すぎ…
去年より人数多くてこれじゃあマズくね?
52名無し専門学校:2010/12/22(水) 00:57:45
現役で志望校に受かりそうになく浪人もできないので(T_T)、
ここの学校に入学しようと考えているんですが、どんな雰囲気ですか?
53名無し専門学校:2011/01/03(月) 04:29:38
>>51
某地方国立大にいるが、FCB出身者の留年率や素行不良が目立つせいで、
厳しい目で見る傾向が強まっているとゼミの先生に聞いた。
面接には気を付けた方がいい。ちょっとでもDQN臭がすると落とされるんじゃないかと思う。
54名無し専門学校:2011/01/10(月) 15:17:01
俺今在校生だが今年の合格率はひどいな
職員全員が菅みたいなのだったら合格率はめっちゃ上がるとは思うが
55名無し専門学校:2011/01/10(月) 15:56:09
学生の意識の低さが一番の問題
56名無し専門学校:2011/02/02(水) 15:30:17
>>53
でもその割に他と比べると難関大合格者の実績が大きいよね。
57名無し専門学校:2011/02/03(木) 02:55:40
麻生情報ビジネスとここ、どっちがいいんだろうな。
ただ麻生のほうは難関大の合格実績があんまりないからなぁ;;
まぁようは自分のがんばり次第なのはわかってるんだけど。
58名無し専門学校:2011/02/03(木) 07:03:39

こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137

133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
59名無し専門学校:2011/02/04(金) 08:32:29
難関大ってどの辺り?
どっちも大した実績無いように思うが…
60名無し専門学校:2011/02/05(土) 02:26:17
資料で見たが
神戸とか名古屋とか横浜国立とかあったよ
61名無し専門学校:2011/02/06(日) 14:52:58
でも今年は横国全滅らしいよ
62カレッジ1:2011/02/11(金) 13:18:48
 近大単位1単位でも不足の場合 近畿短大卒は無理 わかるけど カレッジ専
門の卒業資格 もらえないのですか 現2年生の生の現状知りたいです 
63名無し専門学校:2011/02/11(金) 13:41:02
 そう 卒業要件 簿記 MOS 5ポイント 近大単位 その他 何か
足りなければ 留年 ? 卒業 だめ? マジですか ?編入合格先 入学取り消し
入学取り消しですか? 卒業生 現役生 だれか 詳しく 本当のこと
語ってくれませんか 
  
64名無し専門学校:2011/02/11(金) 16:11:30
>>63
ここは熱心な教員が少ないみたいだから
麻生のほうがいいかもね
65名無し専門学校:2011/02/11(金) 16:45:30
卒業要件について 何方か 現実を
66名無し専門学校:2011/02/11(金) 16:54:03
 卒業延期 どういう 理解 で いいんですか ?
67名無し専門学校:2011/02/11(金) 18:37:21
>>65>>66
君は日本人か?
68名無し専門学校:2011/02/12(土) 06:03:18
単位不足で卒業延期とか、よっぽどサボったりとかしない限りないよ。
というか、何故そこまで卒業延期を気にしているのかが理解し難いww
69名無し専門学校:2011/02/12(土) 14:43:22
つか専門で留年する自体
そんな奴滅多にいないだろ
授業さぼりまくったりとか
そういう事しない限り。
まぁ当然、留年になれば編入で合格した
大学も合格取り消しになるよ。行きたいならまた
受験しなおさなきゃいけない。
70名無し専門学校:2011/02/12(土) 16:16:57
>>62>>63>>65>>66
荒らしはやめましょう
71名無し専門学校:2011/02/12(土) 17:53:28
>>69
いや多いよ
72名無し専門学校:2011/02/12(土) 19:15:15
>>71
そりゃあ多いとこは多いだろうな
よく欠席したり、テストの成績悪かったりだったら。
でも普通は留年しないだろ。専門って大学生とは違って
頑張ってる奴が多いってのが一般的な見られ方なんだから。
73名無し専門学校:2011/02/12(土) 19:45:38
案外、科目終末落としまくってる奴多いよ
74名無し専門学校:2011/02/12(土) 21:55:22
 皆さん ご意見 ありがとうございます そっちょく 教えていただきたいのは、科目終末
いくらか 単位不足 それでも 真面目に やっててれば 卒 可 ですか ? 俺 皆さんとは違い 頭 馬鹿 です 
75名無し専門学校:2011/02/13(日) 04:01:37
>>74
つかお前ここ入ろうとしてるの?
ここより麻生のが良いんじゃない?
確かにこっちのほうが難関大合格の実績は大きいけど
教師とかの評判があまり良くないみたいだし・・・
つかここ寮も一緒にやるとたけぇ
76名無し専門学校:2011/02/13(日) 04:31:36
ここの職員ホント駄目!
本当にテキトー、意欲が一切感じられない
宣伝ばっかして、学生集めて金集めることしか頭にない
学生数ばっか増えて、実績は横ばいor右肩下がり
一部の優秀な学生が自力で難関大の合格実績作ってて(中には一人の奴が2、3校)、
溢れ出た学生はその辺のボーダーフリーの私大にバンバン送り込まれるって仕組みだから
77名無し専門学校:2011/02/14(月) 15:08:13
カレッジ科 現役2年生もしくは卒業生または退学生 ナンバー62、63に戻って
もらえませんか 2年時最後1月にある科目終末卒業試験で近畿大卒業単位 揃わなかった場合
カレッジ科は 卒業させてもらえず 留年 なんですか ?近畿大単位足りなくても 卒業編入できた先輩いますか?
よろしくお願いいたします
78名無し専門学校:2011/02/14(月) 16:48:49
>>77
>2年時最後1月にある科目終末卒業試験で近畿大卒業単位 揃わなかった場合

2年の1月に最後の科目終末があるとか、在学生とか内部の人間しか分からないと思うけど
外部の人がそんなこと知ってるはずないし。在学生なら直接職員に聞けばいいじゃん。
つーか、いい加減荒らしはやめろ
79名無し専門学校:2011/02/14(月) 17:05:11
 俺1年 嵐 では ない 先生 はっきり 教えてくれないから だから こうやって 本気で 尋ねてんです 
80名無し専門学校:2011/02/14(月) 19:04:05
>>79
まともな日本語使えないの?
81名無し専門学校:2011/02/14(月) 19:19:10
>>79
クラスどこ?
82名無し専門学校:2011/02/14(月) 21:22:50
お願い 教えて 留年者 退学者 の 数 ?
83名無し専門学校:2011/02/16(水) 03:25:23
学校職員誰かがここ監視してるぜ馬鹿か 
84名無し専門学校:2011/02/16(水) 22:58:17
>>83
このスレの運営主だろうから、IPとかは分かるだろうね
85名無し専門学校:2011/02/21(月) 08:41:24.21
上げ
86名無し専門学校:2011/02/25(金) 13:30:12.10
上げ
87名無し専門学校:2011/02/26(土) 15:22:53.60
野沢のフリーキック半端ない!
88名無し専門学校:2011/03/03(木) 02:13:48.54
もうこの板終わったな
89名無し専門学校:2011/03/03(木) 02:24:55.23
こんなとこいくなら麻生いくわ
90名無し専門学校:2011/03/08(火) 04:14:54.39
>>89

麻生工作員?ww
91名無し専門学校:2011/03/16(水) 18:35:37.04
ここは工学部への編入はできますか?
九州工業大に編入している人の名前をみて気になりました
92名無し専門学校:2011/03/16(水) 19:13:32.99

九州工業大学については工学部は理工系短期大か
高専の人間しか受け入れてない
だからお前が高卒の人間なら工学部は無理

情報工学部なら短大を受け入れてるから
短大と併修すれば編入できる
まぁもちろん編入試に合格すればの話ね
93名無し専門学校:2011/03/19(土) 11:13:57.75
あげ
94名無し専門学校:2011/03/19(土) 11:17:54.16
キックオフ研修って何するんですか?
95名無し専門学校:2011/03/20(日) 14:07:23.65
>>94
最初は新入生全員で学校生活の規則や施設の使い方についての説明が行われて、
その後は各科ごとに分かれてのオリエンテーションがあります。
大学編入科だとOBの方が3人ほどいらして、お話をしてくださいます。
あと、たしか決意書みたいなのを書くと思います。
研修ってなってますけど、そんなに大したものではないですよ!
1泊2日ですし、気軽に臨んで大丈夫だと思いますよ!
グループワークとかは無かったと思いますが、
せっかくのチャンスなんで、ここでみんなと仲良くなってください(^O^)/
96名無し専門学校:2011/03/21(月) 05:35:02.05
>>95
お答えいただきありがとうございます。
一泊二日はホテルに泊まるのでしょうか?
二人一部屋とかそんな感じですかね?
97名無し専門学校:2011/03/21(月) 05:41:23.06
>>94
お前アレだな、ここの教員だな?
98名無し専門学校:2011/03/21(月) 08:53:34.73
>>96
ホテルというより合宿所みたいな感じのトコですねw
男女で違うんでしょうけど、5人くらいで1部屋だったと思います!
>>97
教員じゃなくて卒業生です(>_<)
99名無し専門学校:2011/03/21(月) 15:52:40.12
>>96
普通はホテルなんかとまらんだろw
そういうのってだいたい施設借りて
泊まるのが普通。旅行とかならアレだが。

>>98
編入科だった人?
そうならどこ受かったの?
ここ入って楽しかった?
100名無し専門学校:2011/03/21(月) 20:34:46.39
>>99
私は某国立大に編入したけど、
専門学校での日々も結構楽しかったですよ><
でも楽しいか楽しくないかは、
結局本人次第だと思いますょ(*^_^*)
101名無し専門学校:2011/03/21(月) 21:26:01.49
この学校通って一人暮らしされた経験のある人に聞きたいのですが
生活費はどれくらい必要なんでしょうか?
あと奨学金借りてました?バイトされてる人は
多いんでしょうか?
102名無し専門学校:2011/04/13(水) 00:14:38.60
すいません質問があります
合宿の事なんですが風呂ってやっぱみんなで入るんですかね?
部屋にある風呂で1人ずつ、ってことはないですよね…
103名無し専門学校:2011/04/14(木) 18:10:54.92
>>102
部屋の風呂でも大浴場でもどっちもおk
104名無し専門学校:2011/04/14(木) 18:25:31.91
キックオフ研修について質問があります
注意事項に"特に夜の講演時の服装を気をつける"と書いてありますが
夜の服装って別にいるのでしょうか?
105名無し専門学校:2011/04/14(木) 18:36:55.66
>>103
ありがとうございます!
106名無し専門学校:2011/04/28(木) 17:56:43.66
席替えしたい
107名無し専門学校:2011/04/30(土) 21:33:42.70
クラス替えしたい
108名無し専門学校:2011/05/03(火) 19:40:48.40
>>107 なんで?w
109名無し専門学校:2011/05/03(火) 22:22:20.09
 ここは とりあえず 一年 我慢
110名無し専門学校:2011/05/05(木) 20:17:03.54
早速クラス内でカップルできたっぽい
111名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:10:35.87
切羽詰ってる奴らがきてるはずなのにうるさすぎ・・・
112名無し専門学校:2011/05/07(土) 03:01:32.21
>>111

同感。意識低いよな、ホントに…
113名無し専門学校:2011/05/07(土) 05:30:05.51
そうかな…。
自分はネットの情報だとDQNばっかみたいに聞いてたから
入ってみると根は真面目そうな人が多いなと思ってる。
114名無し専門学校:2011/05/07(土) 11:12:07.12
まぁ仕方ないわ
真面目な奴もいれば
就職するはずだったけど
もう少し遊びたいからって考えで
入学してくる奴もいるし
115名無し専門学校:2011/05/08(日) 16:52:08.09
>>113 それは同意。クラスにもよるかもしれんが。

>>114 遊びたいやつらって私立とか受けるのかな?
116名無し専門学校:2011/05/14(土) 02:13:17.57
 
117名無し専門学校:2011/05/14(土) 15:14:47.71
体育大会って一日だけ?何時くらいに終わるか分かる方いませんか?
118名無し専門学校:2011/05/14(土) 16:25:29.57
良いじゃん、何時に終わっても
楽しめよ
119名無し専門学校:2011/05/14(土) 22:00:12.88
いや、用事があるから聞いたんです
120名無し専門学校:2011/05/14(土) 22:44:09.62

可愛い子居るの?
121名無し専門学校:2011/05/15(日) 02:47:15.87
>>120 結構居ますよ
122名無し専門学校:2011/05/15(日) 09:48:27.22
>>118
用事をどたきゃんすればいい
123名無し専門学校:2011/05/19(木) 08:02:40.11
ID:agmuRNeM
★学歴版名物キチガイ広島大工作員★

・国立志望の高校生、地帝大学院生、東大生、財閥系企業社員の4つの人格を持つニート。

・駅弁大広島を過大評価、東大>広大>その他の大学と言い切る。

・原発事故被災民を嘲笑う人格障害。

・2chでは飽き足らず知恵袋でも工作活動。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=katudoukatudou



124名無し専門学校:2011/05/25(水) 00:48:44.29
125名無し専門学校:2011/05/31(火) 23:55:21.35
中国語のテストって簡単なんですかね?
126名無し専門学校:2011/06/03(金) 19:40:10.91
近大のレポートやってますか?(一年生)
あれって教科書の内容だけじゃなくて自分で資料を調べなきゃ駄目なんですか?
127名無し専門学校:2011/06/05(日) 15:29:41.82
>>126 
自分のクラスは図書館行ったり本買ったりしてます
大体の人が終わりかけてます〜
128名無し専門学校:2011/06/05(日) 21:32:01.00
マジかよ
129名無し専門学校:2011/06/05(日) 22:33:30.34
レポートまだ全然やってないのですが…。
参考書って一冊でいいんですか?
あと設題が2個ありますよね?
それは一つを選んで書くんですか?
130名無し専門学校:2011/06/06(月) 13:00:24.52
一冊でも大丈夫だと思います
ネットで調べてる人もいますよ。
設題は両方です。というかレポート設題集に書いてますよw
131名無し専門学校:2011/06/06(月) 13:05:16.85
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ大学行けない底辺がいっぱいいる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
132名無し専門学校:2011/06/06(月) 21:05:00.78
うん
133名無し専門学校:2011/06/09(木) 17:00:00.97
はい
134名無し専門学校:2011/06/09(木) 17:03:51.30
135名無し専門学校:2011/06/10(金) 02:05:06.37
とりあえず卒業したけど意外とまともで楽しかったな
136名無し専門学校:2011/06/14(火) 23:46:49.70
137名無し専門学校:2011/06/16(木) 16:49:55.80
 終末試験について 語りましょう
138名無し専門学校:2011/06/16(木) 16:58:21.03
 なかなか終末試験、スクーリングのように単位取れないんですが
 二年学年末には 取りやすくなりますか?
 卒業された方 よろしくお願いっします
139名無し専門学校:2011/06/16(木) 17:20:50.10
 かなりパーの二年です 近大単位 焦ってます
140名無し専門学校:2011/06/17(金) 21:27:28.36
>>139 Aクラス?
141名無し専門学校:2011/06/18(土) 10:51:59.57
それは秘密 
142名無し専門学校:2011/06/20(月) 16:15:58.84
論文の授業って試験ありますか?
143名無し専門学校:2011/06/30(木) 21:25:44.50
短大のテストだるいなー
144名無し専門学校:2011/07/07(木) 21:31:56.27
 
145名無し専門学校:2011/07/12(火) 17:57:18.44
商経科は卒業生の何%が近畿短大卒業してるのかな
146名無し専門学校:2011/07/12(火) 17:59:09.90
何%62単位以上取ってるのかな
147名無し専門学校:2011/07/12(火) 22:59:16.07
9割以上ですよ
148名無し専門学校:2011/07/13(水) 12:04:06.48
そんなに ? 終末難いけど?
149名無し専門学校:2011/07/13(水) 22:04:00.07
答え覚えるだけじゃないですかw
150名無し専門学校:2011/08/12(金) 02:42:12.13
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
151名無し専門学校:2011/08/28(日) 00:41:34.74
辞めたい
152名無し専門学校:2011/08/30(火) 23:03:54.45
朝、教員が付近に立ってんだけど俺が毎回挨拶してもしらん顔して返さないでやんの。
ばかじゃねぇの?仕事にやる気ないなら辞めちまえよ。
挨拶のひとつもできないなんてガキ以下だな。
153名無し専門学校:2011/09/02(金) 01:14:26.72
浪人すれば良かったと後悔している。
154名無し専門学校:2011/09/04(日) 22:58:14.42
>>152 だれ?w

>>153 同じく Fクラですら脱落者でたww
155名無し専門学校:2011/09/06(火) 15:04:56.33
現役組は確かに悩むかもね?
俺中退組だからここしかねえ
156名無し専門学校:2011/09/07(水) 14:52:02.02
一年でかっこいいやついる?
157名無し専門学校:2011/09/08(木) 02:59:13.53
>>156 結構多いと思う
158名無し専門学校:2011/09/08(木) 13:45:16.91
1年でバンドできるやついますか?
159名無し専門学校:2011/09/17(土) 13:33:41.20
昨日IT科に元ゲーム会社に居た人が講演に来たんだけど
話がすっごい面白かった〜
色々質問したかったけど緊張してできんかった(汗

講師の人もすごい緊張してたけどw

もう一回来てくれないかなぁ〜
160名無し専門学校:2011/09/18(日) 00:51:30.19
>>153 >>154
一年で後悔してるんなら仮面浪人でいいから受けてみそ
マジで3年からじゃ大学生活楽しめないよ。編入は留年したり、ぼっちになって辞める人ザラだから
私立文系とかならまだ間に合うし、無理だったら編入に切り替えればいいし
英語は共通してるから、英語を重点的にやりつつとかね
以上編入を経験した者でした。
161名無し専門学校:2011/09/18(日) 09:15:27.82
>>158
それなら他の学科池
つかお前みたいな頭悪い奴には
この学科似合わないよ
162名無し専門学校:2011/09/18(日) 19:09:18.47
編入しようってのにバンド組める余裕あるのか・・w
163名無し専門学校:2011/09/20(火) 14:37:04.76
この学校は 大学編入科だけではないんだぜ
164名無し専門学校:2011/09/20(火) 16:44:53.90
>>163
しってるよ
ただこのスレは編入科スレだろ
165名無し専門学校:2011/09/25(日) 07:10:00.46
今1年だけど死ぬほど辞めたい。
短大行けば良かった。
166名無し専門学校:2011/09/26(月) 01:26:00.56
じゃあ仮面すればいいだろ
グチグチ言う暇があれば行動しろやボケ
お前の人生なんやぞ、お前で決めろ
167名無し専門学校:2011/09/26(月) 07:43:19.43
>>166
そ、そうだな
そうだよな!グズグズしてても何も始まらない。
行動しなきゃ何も始まらないよな!
ありがとう!俺、がんばるよ!
168名無し専門学校:2011/09/27(火) 17:24:18.28
 あせんな せっかくだから
専卒短卒取ろうぜ
169名無し専門学校:2011/09/27(火) 22:56:22.52
ECC亡き今、カレッジが生徒独占やな
170名無し専門学校:2011/10/02(日) 21:59:43.20
今一年だけど、最近本気で
勉強しなくちゃって焦ってる…。
でも何から始めればいいのか分からない…
よく問われるような質問だけど、
ここの皆さんはどう打開しますか?
また、経験者は方法をご提供願います。
171名無し専門学校:2011/10/04(火) 17:54:19.32
大学によるよ
172名無し専門学校:2011/10/05(水) 17:53:00.98
>170

目指す大学に合格した2年生や卒業生に聞くのが一番いい。
あと、何でもいいから自分でやってみることも大事。
何をしたらいいかわからない気持ちは分かるけど。
やったことが意味なかったとか、関係なかったとかにはならないから。
経済ならとにかく本を買い漁るとか、英語なら毎日単語覚えたり。
173名無し専門学校:2011/10/08(土) 02:49:27.41
174名無し専門学校:2011/10/09(日) 12:56:53.88
ここ中退して他の大学に移る人って結構多いですか?
175名無し専門学校:2011/10/10(月) 00:05:36.58
多かったらなんなの?
176名無し専門学校:2011/10/10(月) 01:49:42.14
大学生活楽しみたかったら編入するな、以上
177名無し専門学校:2011/10/10(月) 01:50:39.48
編入じゃなくて一般入試で入れってことね
178名無し専門学校:2011/10/10(月) 18:55:32.26
>>176
それはどういう意味だ?
詳しく教えろよ
理由も言わずに他人の言う事を
信用しろってのも無理があるだろ
179名無し専門学校:2011/10/10(月) 21:37:33.84
>>178
編入後、単位取得に追われる。留年はザラ。
単位取り終えたらすぐ就職活動。単位とりながらの場合もある。
友達ができずにぼっちになる可能性大。
サークルも3年からじゃ入りにくい。
編入して退学する奴多いよ。
俺は3年かけて卒業したけど、俺の次の年に入った編入生は途中で来なくなった。
浪人せずに大学進学っていうのをウリにして商売してるけど、入ってからの方が大変だよ。
編入するならある程度は覚悟しといた方がいい。
だから仮面浪人できるなら、そっちの方がいいと思う。
180名無し専門学校:2011/10/10(月) 21:40:54.43
>>179
マジで?ちなみにバイトはできるの?
181名無し専門学校:2011/10/11(火) 00:56:51.82
>>180
バイトはやろうと思えばできるけど、就職活動するならできて半年ぐらいじゃない?
バイトに明け暮れて勉強できなかったら本末転倒だから、そこら辺に気をつけないかん
182名無し専門学校:2011/10/11(火) 17:17:30.80
ぶっちゃけ編入だと友達できないよな〜
もうグループが出来てるからそこに入っていくのはほぼ無理。
その辺はマジで覚悟しといたほうがいい。
そんなにうまい話はない
183名無し専門学校:2011/10/11(火) 18:29:40.48
人それぞれだな。俺には難しいけど。
184名無し専門学校:2011/10/11(火) 18:34:54.45
>>182
編入生の奴を見つけてそいつと友達になるとか?
まぁでもそんな環境の中で友人作れたら
就活の時に溶け込みが早いとアピールできるんじゃね?
185名無し専門学校:2011/10/12(水) 00:04:33.71
今年の卒業生で広大に行ったやつら浮いてるってさ
一人の勘違い女のせいで編入組=ばかって思われてるよ
その勘違い不細工女が"こんな田舎にくると美意識が落ちるぅ〜"だとww
186名無し専門学校:2011/10/12(水) 00:49:59.09
バカなのは否定できないだろ。
一般で受からなかったんだから
187名無し専門学校:2011/10/12(水) 00:50:40.77
>>185
しかし、そんな情報をどこから仕入れてきた?
188名無し専門学校:2011/10/12(水) 17:12:17.86
>>187
別にそんなに大した情報でもないだろw
189名無し専門学校:2011/10/12(水) 17:16:12.39
卒業生だけど鶴ちゃん元気してる?
190名無し専門学校:2011/10/12(水) 18:06:31.23
知らん
191名無し専門学校:2011/10/12(水) 21:36:49.90
誰だよ鶴ちゃんて、しょぼい売名行為おつ
192名無し専門学校:2011/10/13(木) 00:15:55.78
>>189
本人、自作自演乙w
193名無し専門学校:2011/10/13(木) 00:23:13.36
>>187 一般で受かった子から聞いたよ
カレッジはクラス制だし高校生気分が抜けないから大学でもうるさいんだってさ
194名無し専門学校:2011/10/13(木) 07:32:54.26
カレッジに限らず、この手の専門学校生は何処いっても基本的に好かれない
195名無し専門学校:2011/10/13(木) 12:33:20.40
卒業生だけどハーフナー・マイク元気してる?
196名無し専門学校:2011/10/13(木) 17:56:45.28
>>195
ほう
おぬし、編入できたの?
編入できたならどこ?
197名無し専門学校:2011/10/14(金) 00:16:13.95
>>196
広島大学法学部
198名無し専門学校:2011/10/14(金) 02:10:21.50
>>197
それ言ったら、特定されまっせw
199名無し専門学校:2011/10/15(土) 06:36:39.17
坪根元気?
200名無し専門学校:2011/10/15(土) 13:36:22.19
>>197
すげぇ
201名無し専門学校:2011/10/16(日) 18:42:02.70
>>197
勉強っていつからがんばってた?
一年だけどそろそろがんばったほうがいいかな?
やる気はあるけど、1人暮らしでバイトやらなきゃいけないから
ほとんど学校以外で勉強する時間ないんだけど。
深夜の2時くらいまで働いてるから帰ってきたらとても
勉強する気にはなれない。
202名無し専門学校:2011/10/16(日) 19:18:36.38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1305139274/l50
↑ここマジで頭おかしい奴いるよ
203名無し専門学校:2011/10/18(火) 01:28:36.81
>>201
別に毎日バイトしてるわけではないんだろ?
本当にその気になれば、勉強する時間なんて作れるはず。
バイトのやり方変えるとか、色々工夫もできる。
まずは、自分で動いてみること。
バイトしながら勉強ちゃんとしてる人もいるわけだし、
みんなそれぞれ家庭の事情抱えながら頑張ってたりするんだから、
環境のせいにはしたらいけませんよ。
もっと苦しい人もいると思うし、そういう中で頑張って勉強してる人もいると思う。
204名無し専門学校:2011/10/18(火) 16:10:51.60
>>203
毎日じゃないけどこっちとしては週3希望だけどバイト先の都合で週4も。
まぁそうだね、なんとかがんばるしかないね。
205名無し専門学校:2011/10/21(金) 02:46:12.45
お〜い
206名無し専門学校:2011/10/21(金) 02:50:30.23
新校舎って、もうできたの?
207名無し専門学校:2011/10/30(日) 18:55:38.27
科目終末って何なんだよぉー!ヽ(`Д´)ノ
暗記もう飽きた…
208名無し専門学校:2011/11/01(火) 13:53:11.61
>>206
できたよ
209ちぇ:2011/11/15(火) 15:15:26.70
個人的には、和田
210名無し専門学校:2011/11/25(金) 00:10:01.55
つうか、みんなばかだよな。
211ちぇ:2011/11/25(金) 13:57:38.00
>>210
お前、何者?
212名無し専門学校:2011/12/02(金) 09:00:49.45
学校なう
213名無し専門学校:2011/12/06(火) 12:22:46.65
そもそも頭良かったら現役で良い大学受かってるからな
そんなもんよ
214名無し専門学校:2011/12/06(火) 12:46:10.27
誰でも通えるから意識が高い奴とそうじゃない奴の差が激しい
遊び呆けてる奴の行く末は・・・上の学年を見ながら育て
215名無し専門学校:2011/12/07(水) 20:30:02.08
まぁーゴミの巣窟
216名無し専門学校:2011/12/08(木) 16:02:54.45
雰囲気はバカ私大とまるっきり一緒
217名無し専門学校:2011/12/08(木) 23:02:38.08
まぁ。ゴミだよな。一番の奴ですら西南受かるか怪しいレベル
218名無し専門学校:2011/12/09(金) 12:24:26.99
>>217
九大受かったやついるぞ
219名無し専門学校:2011/12/11(日) 08:02:42.93
まぁーそれはごく一部。ほかはごみ
220名無し専門学校:2011/12/12(月) 15:28:07.27
九大?本当に?
221名無し専門学校:2011/12/12(月) 18:48:11.10
大学受験組みが何人かいる
222名無し専門学校:2011/12/12(月) 19:21:40.38
>>221
俺も今年一般受ける。
こんな学校に通っても時間と金の無駄だし。早く辞めたい。
現役の時にここの学校の広告に騙されて入学してしまって、今では死ぬほど後悔している。
ほんと親に申し訳ない。金返せって思う。

もし現役でこの学校に入ろうと思っている人が居たら絶対に止めておくべきだと思う。
この学校思ったより金掛かるし。その割に授業は糞だし、職員もゴミ同然。
あと広告に嘘書いてあるから騙されるなよ。
予備校行って普通に浪人した方が断然いい。
223名無し専門学校:2011/12/12(月) 20:53:53.58
編入で大学受かってもコンプ残るからな
一般受けて普通に大学生活楽しめ
224名無し専門学校:2011/12/12(月) 22:36:42.48
>>222
広告の嘘って何?
225名無し専門学校:2011/12/12(月) 23:40:09.87
>>224
合格率約95%とか学費が近大の分は書かれていなかったりとか。
つまり隠蔽ってことだ。
226名無し専門学校:2011/12/14(水) 23:10:05.38
近大の単位って仮面受かったら認められるんじゃね?
227ちぇ:2011/12/16(金) 14:09:21.33
カレッジの先生は、良い先生ばかりです。
228名無し専門学校:2011/12/17(土) 01:56:46.12
【マスゴミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728   
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/65

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量 http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍) http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=youtu.be
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811683/
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317767390/
【速報】放射能の影響か 東京から避難、人口流出続く 流出先は大阪など西日本へ  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
229名無し専門学校:2011/12/19(月) 14:16:11.83
mbaとった方がはやくね
最近は通信でもとれるし
インターンとかあるの?
230名無し専門学校:2011/12/27(火) 16:51:48.08
仮面受験頑張れよマジで
仮面でとりあえず大学行って、それでも納得できなかったらその大学から編入すればいいと思うよ。
何も最初から編入なんて受けなくていい
231名無し専門学校:2012/01/01(日) 14:34:50.14
ここからきた編入生知ってるけど
本当迷惑
232名無し専門学校:2012/01/01(日) 18:57:31.48
そうだなー。
推薦入試もゴミだけどな
233名無し専門学校:2012/01/05(木) 15:03:58.21
>>231
ドコのFランだよw
234名無し専門学校:2012/01/10(火) 02:55:14.12
編入すると浪人はしなくていいけど、留年率は高いっていうね。。
入る時は内緒にしてるのがこーゆー学校のやりクチです
235名無し専門学校:2012/01/10(火) 02:56:29.84
あとは入って学校に馴染めなくて退学する率も高いな
そりゃあそうさ、だって3年から入るんだもの
236名無し専門学校:2012/01/12(木) 14:56:08.15
>>225
合格率が95%無いの?
受からなかった奴はどーしてるの
237ちぇ:2012/01/13(金) 14:15:57.29
マジでカレッジ良い学校だから、みんな入ったがいいぜ。
238名無し専門学校:2012/01/13(金) 19:42:35.49
社員乙
239名無し専門学校:2012/01/15(日) 07:10:03.11
仮面ガンバレ
編入ヤメロ
240名無し専門学校:2012/01/15(日) 21:58:13.90
241名無し専門学校:2012/01/17(火) 21:51:29.31
学校に凄いアホそうな奴がいて憂鬱にならない?
242名無し専門学校:2012/01/20(金) 01:16:07.99
>>241
そのアホが来れるような学校なんだよ。
243名無し専門学校:2012/01/20(金) 16:39:15.02
進学校の落ちこぼれとガチのアホが共存してるからな
カオスやな
良い大学受かるのはもちろん前者だけど
244名無し専門学校:2012/02/07(火) 12:59:40.40
巨人
245名無し専門学校:2012/02/07(火) 22:22:24.53
阪神
246名無し専門学校:2012/02/23(木) 14:48:31.54
つうか何人やめた?
247名無し専門学校:2012/03/08(木) 21:46:19.70
学費たかくね?ここ
248名無し専門学校:2012/03/08(木) 23:54:24.47
一位>>243
249名無し専門学校:2012/03/17(土) 12:07:03.63
特待生入試で入学してくる人って1学年にどれくらいいるの?
250ぷー:2012/03/18(日) 23:40:59.32
編入やめたほうがいいぜ。別にmarchとかからなら問題ないけどな。ここ卒業したけど、ふつ 普通に浪人すればよかったって、後悔してるし。特に就活の時に後悔する
251ぷー:2012/03/18(日) 23:47:26.00
あとあの広告ウソだからな。夜間の人間含めてるし、過去の人数を通算して数えてるし。しかも、優秀なやつが何個も合格してるのを全体の合計で割ってるから、偽装だよ、あの学校がやってることわ。浪人して九大とか目指したほうが全然いいよ。卒業した俺が言うから間違いない。
252名無し専門学校:2012/03/26(月) 15:44:21.71
今年卒業した者です。

結局この学校って、どこ目指してるのかがイマイチ分かんないんですよね…。
毎年ちょこちょことマイナーチェンジを繰り返してるけど、
正直言って校風とか職員とか抜本的に変えてかないともうダメだと思う。すぐに足元が見透かされるから。
場合によっては、他の学校に吸収してもらうって事も考えなきゃいけないと思う。

いずれにしても、まずは経営陣や職員の意識改革から入らないと駄目でしょうね。
253名無し専門学校:2012/03/28(水) 21:53:14.76
ここ卒業してどういうところに就職するの?
254名無し専門学校:2012/03/30(金) 02:22:10.93
就職っつーか、編入がメインだろ
就職先は他の専門学校とそんな変わんないんじゃね
255名無し専門学校:2012/04/11(水) 21:47:07.09
>>251
別に学校の肩を持つわけじゃないけど、もし合格率のこと言ってんのなら、
一人一校で計算してるぞ。さすがに100%超えるだろ。
自分も卒業生で、自分の学年の学生数分かるんだけど、
それと合格実績で計算したら(合格者数/学生数)、100%は絶対超えるから。
少なくとも自分の周りのやつはみんな2、3校受かってたし、
受かってないやつはそもそも就職するとか編入する気なくなったとかそういう連中。
そもそも編入で合格率95%とか別に普通だし大したことでもなんでもないわけだし。
256名無し専門学校:2012/04/17(火) 21:33:07.96
カレッジの現状。
受験意識が高い2:8専門学校は遊ぶところだ〜^q^
新入生さん、8割にならないようにしましょう。
後悔するのはあなたと「親」です。
257名無し専門学校:2012/05/20(日) 00:33:08.42
編入できたけどぼっちだお
258名無し専門学校:2012/05/25(金) 00:12:37.26
このスレは終了しますた
259名無し専門学校:2012/05/26(土) 12:56:42.09
2ちゃんに書き込むな厳戒例でも出てるのかな
かなり前の卒業生で懐かしくなってスレ覗きに来たら超絶過疎だった
質問あったら個人特定されない程度で答えるよん
260名無し専門学校:2012/06/03(日) 22:03:31.24
卒業して今何やってるんですか
261名無し専門学校:2012/06/14(木) 13:39:09.93
今年、健康スポーツ科学のスクーリングを受けるんですけど、担任が前回の試験の問題の内容を知らないので、教えてほしいです。

どんなのが出るのでしょうか?
262名無し専門学校:2012/08/29(水) 15:17:32.36
俺も卒業生だが、あそこはなかなかいいよ。
合格実績については、特に嘘をついてないと思う。
カレッジ科にいたが、クラスのうちほとんが熊本大学や北九州市立大学や
広島大学(夜間)に受かってた。
愛媛大学や同志社大学や日本大学、神戸大学とかに受かった奴もいたよ。
ほかのクラスでも九大とか受かってるやついたし。

たしかに、どこにも受からなかった奴もいたけど、
そいつはそもそも勉強する気がないやつ。
クラスで2人くらいだったかな?どこも受からなかったやつって。
本当にやる気ないやつは、カレッジ入って半年以内に辞めると思う。

263名無し専門学校:2012/08/29(水) 15:18:11.59
あと、カレッジにいる先生のレベルは正直言ってそんなに高いとは言えないかもね。
先生によってはきっちりやってくれる熱心で生徒思いの人もいるけど、
ダメな人もちらほらいるな。
でも、専門性の高い授業では、外部の予備校の教師とかを雇ってるから、
その人たちの授業は非常に役に立つ。
何より、クラス制だから、共に編入試験に臨まんとする良い仲間とも出会える。
そこが一番の魅力かな。
一人で勉強するよりは励みになるはずだよ。それは間違いない。

いいことばかり書いたけど、ただ俺がそこそこうまくいっただけで、
そうじゃない人もいると思う。
ただ言えるのは、最低限の努力ができるやつが合格するということだと思う。

まぁ、いろいろ偉そうなこと書いたけど、なんか質問あったら聞いてくれ。 
たまにしかこのスレ見ないけど、気付いたら返事するよ。約束はできないけどね。
264名無し専門学校:2012/08/31(金) 10:51:22.60
宮川博至はハゲで不細工の癖に何で生きてるの?バカなの?死ぬの?
265名無し専門学校:2012/09/01(土) 10:23:50.88
PARAVOX宮川博至は早く合宿で死ねよバカハゲ
266名無し専門学校:2012/09/04(火) 21:32:43.66
PARAVOX宮川博至死ねよ才能ないの早く気付けよ笑
しかもハゲで不細工笑
267名無し専門学校:2012/09/07(金) 09:26:02.20
宮川博至死ねよ早く
不細工ハゲ一重だんご鼻のくせにドラム叩きやがって
268名無し専門学校:2012/09/07(金) 16:17:09.57
PARAVOX宮川博至早く首吊って死ねよ
269名無し専門学校:2012/09/09(日) 11:53:26.94
卒業生だけど、あそこはクソガキばっかで本当に毎日イライラしてた。
授業中五月蝿いやつと何回か喧嘩しそうになった。
はっきりいって、入学はあまりお勧めしません。経験者からして。
環境がとてつもなくよくない。
それでも入学したい奴は一回体験入学いってみ。
糞だから。終始ぶつぶつ何言ってるの?って感じだった。
代々木とか北九、河合塾とかの予備校に行きなさい。
自分だったらそうやり直したい。
270名無し専門学校:2012/09/09(日) 13:14:07.47
宮川博至さっさと死ねよ
音楽に逃げんじゃねえよクソ不細工が!!!!!!!!!!
271名無し専門学校:2012/09/10(月) 21:51:25.68
PARAVOX宮川博至は何で生きてるの?
音楽に逃げんじゃねえぞハゲ男
272名無し専門学校:2012/09/11(火) 10:34:43.54
PARAVOX宮川博至さっさと就職しろ
バンドに逃げるな
273名無し専門学校:2012/09/13(木) 00:18:19.54
マジスレすると上位15人くらいはマジで頭良い
旧帝大、神戸、横国、広島(昼間主)、MARCH、関関同立レベルに行く連中はマジで頭いい

俺は地方国公立行ったけど
あいつら以上に頭いい奴がこの大学にいるとは思わない

あと、今年から中央大学の指定校推薦がなくなったらしい。
274名無し専門学校:2012/09/16(日) 14:40:28.64
ここ可愛い人多いよね?
275名無し専門学校:2012/09/20(木) 08:28:08.51
いねぇよw雰囲気ギャルだけw
276名無し専門学校:2012/09/21(金) 23:24:44.65
掲示板消して。
277名無し専門学校:2012/09/30(日) 22:12:45.78
ここ出身のやつがうちの大学来たんだけどようするにここ高専なの?専門なの?
278名無し専門学校:2012/10/01(月) 18:54:18.46
手が掛かる学生だったけど本当は大学に導いてもらいたかった。
279名無し専門学校:2012/10/22(月) 13:09:24.25
>>243
マジスレ?マジレスじゃなくて?
280名無し専門学校:2012/10/22(月) 13:11:00.95
>>279
訂正。>>243ではなく>>273
281名無し専門学校:2012/10/26(金) 12:48:35.82
障害者をバカにしたり、幼稚な虐めをしたりしてる人がいるって聞いた。
クラスで上の地位になるとそんな偉くなるのかね。
しかもその人クラスメイトを精神病に追い込んだあげく、精神病になったって聞いて今まで以上にバカにしてたらしいね。
人間としてどうかと思う。
282名無し専門学校:2012/11/08(木) 01:58:47.23
実態暴露
2年になったら受験始まるだろ?
みんな受ける大学によっては受験日ばらばらで
後期は学校のほとんどの授業が実質、自習時間になってくる。
先生も開始早々はぃ自習ー。とか平気で言ってる。
やる気ねぇだろ?
そこでだ。よく考えてみろ、
生徒は私立大と変わらない授業料を払っているんだぜ?
それなのに授業どころか自習だぜ。
正直、自習するために高い金をどぶに捨ててるようなもんだ。
もういい加減この学校の質の悪さにうんざりだよ。
ここに入学を考えている人よ、
広告だけに惑わされないで
こういうこともあってるだと現状をしっかり把握して
入学するか否か決めてくれ。
もちろん自分は被害者側
283名無し専門学校:2012/11/08(木) 02:17:57.94
>>282

ほぼ一日自習って時も普通にあるよな
284名無し専門学校:2012/11/08(木) 18:54:07.80
>>282
ここの教員ってホントやる気ないよな。
この学校の一番の癌だと思う。
まあ、学生自身もやる気ない奴多いから、どっちもどっちではあるけど。

学生から受け取った金への対価として、
教育サービスを提供しているのだという自覚がない。意識が低すぎる。
ココロフルとか言って一部の気が合う学生達と群がる前に、
やる事やれって話だわ、マジで。
他人様に勉強教えられる領域達してない。
ただ非常勤の先生たちは素晴らしい人多いと思う。お世辞抜きで。

>>283
おれはこの学校から学べることは何もないと見限って、
自分の勉強をどんどん進めてる。簿記とかTOEICとか。
285名無し専門学校:2012/11/10(土) 23:51:25.15
ここのクリパくそすぎワロタw
なんだよ、開催費に何百万も使いやがって。
そのわりにオードブルとカレー&自己満ワンマンライブ&ダンス(笑)とかさぁ
企画内容なめてんのか?
終わるまでスマホいじって何時間もつぶすより
カラオケ行ったほうがずっとましだわ。
別に楽しくも何とも思わない人にとっては
一日収容所擬似体験なんだぜw
286名無し専門学校:2012/11/11(日) 00:22:12.46
>>285
同意

俺絶対休むわーw
287名無し専門学校:2012/12/10(月) 12:25:53.10
カレッジ潰れて下さい^^
給料泥棒金返せ
288名無し専門学校:2013/03/28(木) 21:57:55.73
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
289名無し専門学校:2013/04/29(月) 21:03:30.69
てめーら目障りなんだよ。お前らみたいな今まで頑張ってこなかった奴らがマトモに就職できるわけねーだろクズ。
290名無し専門学校:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
大学研修リクルート科ってなんであんなにアホそうなの?
291名無し専門学校:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>>290
必死さが無いからだろ。
あいつら馬鹿丸出しじゃん
292名無し専門学校:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
おいアホの落ちこぼれども見てる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無し専門学校:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
★第51回西日本大濠花火大会★
開催日時 2013年8/1(木)20:00〜21:30
(荒天の場合 2013年8/2(金)に延期)
開催場所 大濠公園
打ち上げ数 6000発
昨年の人出 44万人
福岡市営地下鉄大濠公園駅すぐ
294名無し専門学校:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
はいは〜い

雰囲気ギャルですww

まじこの学校くそたい

結局自分で勉強するしかないんやん

北予備みたいにやる気引き出してくれんし
同じ学費払うくらいなら北予備んがましやったでな
295名無し専門学校:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
ここの奴ら見た目から馬鹿だよな
編入科は宮廷に入れる奴ならまだ価値あるかもしれんがそれ以外はカス

編入科以外はそもそも在籍してるのが恥ずかしいレベル
生きてるの恥じゃないの?www
296名無し専門学校:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
女ならまだ救いようがあるけど、男でここ行ってるとか人生詰んでるとしか言いようがないwww
よっぽどの馬鹿じゃない限りFCBに行こうなんて思わねーよな?


負け犬なんだからせいぜい他人に迷惑かけんなよクズどもwwwww
297名無し専門学校:2013/09/09(月) 09:00:58.04
授業始まりましたはい自習なら学校行く必要ないじゃん
生徒を静かにさせるべきである教師が率先して女生徒と雑談って何考えてんの?
恋愛の話とか授業中にしてんじゃねえよ授業料返せや
そうだよ編入科のお前だよ
298名無し専門学校:2013/09/09(月) 21:22:13.43
>>297
こんなとこ入ったお前が悪い
こんな人間の底辺が集まるようなとこから良い大学に編入できるわけないだろwwwww
299名無し専門学校:2013/09/11(水) 01:01:12.64
以前歩きタバコの煙やら灰やらがうざかったから学校に生徒の特徴を事細かに記したクレームのメール送ってやったら
「確認できないので特定できません そのため該当生徒を処罰することもできません」的なメールがかえって来た
入り口の監視カメラの映像見て確認できるだろうがボケ
さっさとタバコ吸うガキは退学にしろや

>>298
お前みたいな底辺が集まってるよな
300名無し専門学校:2013/09/11(水) 02:06:51.09
>>299
俺はここの生徒じゃないがな

ここのクズのせいで迷惑してる1人だ
301名無し専門学校:2013/09/19(木) 12:21:49.04
EXILE TAKAHIRO 一千一秒
302名無し専門学校:2013/09/27(金) 14:54:49.52
歩きたばこをしてた生徒は見つかって処罰受けたよ
303名無し専門学校:2013/10/12(土) 11:20:47.85
働きもせず遊びほうけて自分の好きな事だけやって金貰おうとかいうゲス以下の考えで親に迷惑ばかりかけるクズ男宮川博至(笑)
304名無し専門学校:2013/10/15(火) 07:44:02.77
6年前くらいに通ってたなw
鶴田先生元気にしてっか?
305名無し専門学校:2013/10/21(月) 12:36:33.55
とうとう編入科でゲームの違法ダウンロードが流行りだしたよ
割れ厨に歩きタバコにって犯罪者育成学校かよここは

っていうかこれ各大学に投書したら入学取り消しとかなるんじゃね?wwww
306名無し専門学校:2014/03/20(木) 12:35:34.23
オープンキャンパスとか面接って私服がいいの?制服とかスーツがいいの?
307名無し専門学校:2014/08/31(日) 09:52:22.24
編入の勉強は全然しないくせに、スポーツ大会に張り切るアホってなんなの?
308名無し専門学校:2014/09/03(水) 15:41:32.97
一年生のスクーリングの帰りのバスで何があったの?
309名無し専門学校:2014/09/22(月) 20:54:04.03
佐賀鳥栖間の電車内で
 盗撮でっち上げ悪魔女子高生が暗躍中
凶悪なニキビ悪魔女の決まり文句は
 「いま盗撮しましたよね?」 「通報しますよ!」
被害者の男がひるんだら脅迫して現金かつあげ
310名無し専門学校
地方国立潜り込めたけど、既成コミュニティには潜り込めなくて留年したわ。顔も知らん後輩よすまん。
学費は高かったが、学年遅らせず、さして苦労もせず、現役よりいいとこ入れたから結果には満足してる。
俺なんか意欲・気力に乏しい学生だったから、浪人にせよ編入にせよ自力ならまずコケてたな。

受験シーズンになると個別学習が増えるのは事実。志望校の過去問とか類題を配布されてた。
志望校への最短距離のレールを敷いてくれるところであって、授業がめっちゃ充実してるからアホが天才に化けるわけじゃないよ。
進学校で落伍した怠け者か、勤勉だが要領の悪い奴向け。
やる気も能力もある奴には他に道があるし、どっちもない奴は金ドブだ。