名古屋工学院専門学校 高等課程【池沼入学おk】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
2名無し専門学校:2009/01/29(木) 20:38:35
>>1
スレタイ、前と同じかよ…
3十牛図:2009/01/29(木) 22:52:46
名古屋にはいい大学もあるのに、なんでそっちに行けなかったの?バカだから?
4名無し専門学校:2009/01/29(木) 23:01:05
高等課程だぞ
5名無し専門学校:2009/01/30(金) 00:40:28
だね^^
6名無し専門学校:2009/01/30(金) 07:23:51
>>3
名古屋にはいい高校もあるのに、なんで中卒で働かずに名古屋で遊んでるの?バカだから?
7名無し専門学校:2009/01/30(金) 12:39:16
>>1
クソスレ立てんな
8名無し専門学校:2009/01/30(金) 16:36:10
http://www.kogakuin-hs.ac.jp/subject/standard.php
なにこのカリキュラム・・・。
世界史Aってwwwww履修する学校あるんだwwww
はじめてみたwwwww
しかも数学Uまでしかやらないwwwベクトル・数列どこいったwww
9名無し専門学校:2009/01/30(金) 17:44:52
>>8
何の為に普通コース有るんだろうな(笑)
10名無し専門学校:2009/01/31(土) 21:01:22
南山と立命館に進学した人は、元々頭良くて何らかの手違いか、特別な理由でこの学校に入ったのはわかる。
でも、それ以降どうやったんだろ?ここの普通コースじゃ通用しないよね。
まさか全て独学??
11名無し専門学校:2009/01/31(土) 21:53:15
>>10
それはボクシングで活躍した人だろ

ボクシング部に3年間居れば大抵は、スポーツ特体生で入学できる。
その分キツくて凄い疲れるけどなwwww
12名無し専門学校:2009/02/03(火) 18:43:05
ちょww漢字検定9級てwwww
13春は近い‡ ◆74brnQdQF6 :2009/02/07(土) 16:30:03
入試終わりましたが、問題むずかった。
軽く定員の200名超えてるような気がするんですが、落ちる人でますよね?
14名無し専門学校:2009/02/08(日) 02:56:40
まだFAX勧誘とか元生徒の彼女(人妻)に手を出す線香いる?
15名無し専門学校:2009/02/08(日) 07:22:15
>>13
> 入試終わりましたが、問題むずかった。
どんだけアホなんだよ…
16名無し専門学校:2009/02/08(日) 10:53:08
スポーツ推薦とかで大学入学したら入ってから辛いだろうな
大学の講義は難しいだろうし、進学校出身の奴とは馬が合わないだろうし
17名無し専門学校:2009/02/08(日) 12:54:39
>>13
ここの問題が難しいとかwwwwwww
18名無し専門学校:2009/02/13(金) 07:32:30
2年E組って、みんな電子情報行くでしょ?
19名無し専門学校:2009/02/14(土) 06:30:58
進学とかバカ大学や専門ならアホでも出来るだろwwwww
20名無し専門学校:2009/02/14(土) 17:17:57
ここの卒業生です。

業界とかいろいろ教えずとにかく勉強しろしか言わなかった先生はまじクズだと今思った
21名無し専門学校:2009/02/14(土) 18:19:25
専門の高等課程って大抵底辺高校だよね。
22名無し専門学校:2009/02/16(月) 07:43:53
>>21
高校と一緒にするなよ…
23名無し専門学校:2009/02/21(土) 23:58:31
底辺高校ってどれくらいやばいの?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235212008
24名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:40:02
ちゃらい子は去年1年次でいましたか?
25名無し専門学校:2009/03/05(木) 19:49:45
卒業おめでとう
26名無し専門学校:2009/03/11(水) 18:26:05
ここの生徒のほとんどがオ●ニーするとか聞いたんですが本当ですか??
男子高校だからしかたないの??
27名無し専門学校:2009/03/12(木) 16:34:09
師勝町の企業に同級生がココの学校から
就職したけど
企業名は直接は聞きづらい
ココの学校に求人が来る師勝町の企業名を教えて下さい
28名無し専門学校:2009/03/13(金) 13:32:04
>>26
何処でもする
29名無し専門学校:2009/03/16(月) 14:02:23
ボクシング部 部員は全員が特待生?
シンガイ監督の 漢字を教えて下さい
シンガイ監督は何の科目の先生ですか?
ボクシング部の部員の人数を教えて下さい
30名無し専門学校:2009/03/16(月) 20:59:35
>>29
シンガイ先生は保健・体育担当の先生だが
ほかの3つの質問は直接先生に聞けばいいんじゃね?
31名無し専門学校:2009/03/16(月) 22:17:41
ここは勉強できない人がいくところですか?勉強できる奴がいくところだ。おとなしい、いかにも勉強できる子が沢山いたとか親が言ってますが。
32名無し専門学校:2009/03/16(月) 22:44:32
なんで言わないでもわかる質問するの?誘導尋問なの?死ぬの?
33名無し専門学校:2009/03/17(火) 12:40:11
>>32
頭が涌いてるの
面倒くさいから全部悪くしたいらしいの
ガメツイから死なないらしいの
34名無し専門学校:2009/03/17(火) 17:12:30
?どういう意味かさっぱりわからん。
荒れてるの?この学校
35名無し専門学校:2009/03/17(火) 18:30:31
>>33
日本語でおk

>>34
荒れてるわけじゃないと思うが・・・
まぁほかの学校と比べてきちがいが多いかもな〜
36名無し専門学校:2009/03/17(火) 19:45:41
32だけど俺の質問を答えてくれただけだとおもうぞ33は
37名無し専門学校:2009/03/19(木) 08:46:25
キョウエイ高校に受かる人と
ココに来る人の違いの差は何ですか?
キョウエイの推薦の目安の内申が分からない
38名無し専門学校:2009/03/19(木) 13:59:22
頭いい人この学校にどれくらいいますか?クラスの半分は頭いい人ですか?
39名無し専門学校:2009/03/19(木) 14:36:37
上二人は幼稚園からやり直したほうがいいと思うな
40名無し専門学校:2009/03/19(木) 19:22:12
俺は享栄落ちてここ受かった
41名無し専門学校:2009/03/19(木) 22:48:47
ここのアニメCG部とやらどんな感じ?
オタクじゃないとやっていけんかな
42名無し専門学校:2009/03/21(土) 08:12:30
金が掛かるけど 親の完全援助
半日の昼間定時制の方が良いんじゃないの?
あっちも3年で出れるし
弁当も親が楽
43名無し専門学校:2009/03/21(土) 10:03:12
>>42
定時行くなら、この学校行くより公立の方が良いだろ
44名無し専門学校:2009/03/21(土) 18:03:30
入学したらテストあるとか聞いてるが、何月ですか?あと一週間もしまいうちに合宿とか、計画立てていくもんじゃないのかな。楽しみ。
高校って学級委員あるの?生徒会長って学年1人ですか?
45名無し専門学校:2009/03/21(土) 19:53:16
>>44
合宿ってオリエンテーションか・・・?
楽しみにするものいいが・・・
まぁがんばれ・・・・ww

名前は微妙に違うが学級委員的なものはあるよ
生徒会長はひとりだけだな

というかここの生徒会って一昨年だったと思うが
夏服の服装の規則を少し緩くしただけでほかに何かやったって全然聞かないよなぁ

まともに活動してるのか疑問に思うわ
46名無し専門学校:2009/03/21(土) 20:00:40
生徒会費横流しとか?
4745:2009/03/21(土) 20:45:58
>>46
いや
さすがにそれはないと思うが
形だけの生徒会って言えばいいのかな
なんかそんな感じがしてな〜

単純に存在感がないだけとかかなぁ
48名無し専門学校:2009/03/21(土) 21:20:41
>>47
何年生?今年はいるからヨロw
ここの学校って頑張れば彼女つくれるんですか?
49名無し専門学校:2009/03/21(土) 23:16:33
そんなの自分しだいだろ・・・
50名無し専門学校:2009/03/22(日) 00:18:05
>>48
47だが
すまん今年卒業したw
これから3年間ガンバレヨ・・・

彼女に関しては49の言うとおり自分次第だからな〜・・・
まぁ出来ないことはないと思うよ
同じクラスだったやつが彼女作ってたし
51名無し専門学校:2009/03/22(日) 00:26:30
彼女のことより将来を心配しろよwwwww

この学校は一番頭が良い奴でも偏差値38だからwwwwwwwwww
52名無し専門学校:2009/03/22(日) 18:56:16
勉強面より、精神面強化したいな
中学校では女子にもボロクソ言われプライドずたずただから、スポーツやりたい。その次勉強だなw
勉強基礎系が多いの?
53名無し専門学校:2009/03/22(日) 19:39:15
基礎系が多い気がする
とはいっても1年生の間は普通科も電気科も
カリキュラムほとんど同じだから何かと面倒かもw

専門の分野に入るのは2年になってからだな
54名無し専門学校:2009/03/22(日) 22:14:56
ここ卒業して、商業系の学校又は商業系いった人いる?
55名無し専門学校:2009/03/23(月) 08:20:58
>>52
お前となら良い酒飲めそうだ
56名無し専門学校:2009/03/23(月) 10:09:46
>>55
まだ酒のめないですw
57名無し専門学校:2009/03/23(月) 10:40:36
定員割れ常連の 守山にも入れないの?
58名無し専門学校:2009/03/23(月) 14:29:13
ここの板の名前の池沼入学おkってどういう意味?
59名無し専門学校:2009/03/23(月) 14:39:32
まじググレカス
60名無し専門学校:2009/03/23(月) 20:04:20
帰りに寄り道したら退学ですか?
死にますか?
61名無し専門学校:2009/03/23(月) 21:10:51
>>58
障害者でも入学できますよってこと

>>60
人によっては手帳記載になるけど、退学は無いだろ
62名無し専門学校:2009/03/24(火) 10:03:52
先生は怖いですか?不良いないですか?まさか殴ることはないよね?
63名無し専門学校:2009/03/24(火) 12:20:44
>>62
気が弱い人は怖いです
大量にいます
先生によっては殴り+蹴りが入ります
64名無し専門学校:2009/03/24(火) 15:02:25
今回の定員割れした高校 すべて 受かったんじゃないの?
例えば小牧工業とか 地元でドアホ なんでしょ?
65名無し専門学校:2009/03/24(火) 15:11:23
君は少し黙ったほうが良いよ
66名無し専門学校:2009/03/24(火) 19:09:59
なにも悪い事しなければ殴られないよね?怖いね
中学の成績が美術以外2なんだけど、ここはいっても変わらないよね?
ボクシング部とかの先生って授業もおしえるの?
67名無し専門学校:2009/03/24(火) 21:33:53
>>66
まともな人間ならまず殴られたりはしないから安心していいよ
大抵殴られるのは一般的に見てもクズとしか思えないようなキチガイだな

成績に関しては数字だけならむしろ上がると思うぞwwww
俺なんか中学校は平均3以下だったのがここでは平均4↑だったし・・・

ボクシング部の顧問って言っても一応は教師だから授業も教えてるよ
68名無し専門学校:2009/03/24(火) 21:43:39
数学できないのにプログラミングとか不可能だよな
69名無し専門学校:2009/03/24(火) 22:13:12
ここって水泳の授業ある?
プールないっぽいけど
70名無し専門学校:2009/03/24(火) 23:20:27
>>68
不可能ではないがすぐに壁に突き当たるだろうな〜
まぁ論理演算辺りを100%理解できるレベルならプログラムも出来ると思うよ

>>69
水泳の授業はないよ
71名無し専門学校:2009/03/25(水) 05:45:56
>>70
論理演算なんか小学生レベルだから、そんだけでプログラムが出来るってレベルでは無いと思うぞ
72名無し専門学校:2009/03/25(水) 12:22:31
>>71
すまん
言葉が足りなかったな
数学が関連しそうなものでは論理演算が理解できればなんとか出来るだろうって言いたかったんだ
73名無し専門学校:2009/03/25(水) 14:56:37
>>72
アルゴリズムわかればできると聴いた。
74名無し専門学校:2009/03/25(水) 15:42:47
>>73
プログラムなんてぶっちゃけて言えば
アルゴリズムを文章に変えるだけだしな〜
アルゴリズムわかればできるってのも間違いじゃない
75名無し専門学校:2009/03/25(水) 15:51:36
なんでみんな大学行かなかったの
76名無し専門学校:2009/03/25(水) 16:32:34
ここの学校プログラム学べるの?
77名無し専門学校:2009/03/25(水) 16:42:01
>>76
一応教えてもらえるが・・・
本当に基礎中の基礎しか教えてもらえないので使い物にならないなぁ

大抵ここでプログラム詳しいやつらはほとんどが独学もしくは先輩に教えてもらったとかだと思う
78名無し専門学校:2009/03/25(水) 17:02:08
電子機械コースって頭良いんですか?
79名無し専門学校:2009/03/25(水) 17:35:59
数学5段階評価2の人がプログラムできますか?
80名無し専門学校:2009/03/25(水) 22:10:57
工学院生徒今春休み?
9:00に学校始まって、部活やると何時におわるの?
81名無し専門学校:2009/03/25(水) 23:25:03
>>80
春休みだけど
部活が終わる時間帯はそれぞれだからなんとも言えないなぁ
一番遅いところだと6時とか7時らしい
82名無し専門学校:2009/03/26(木) 10:48:40
テニス部とか土日もあるよね?
部活やると休み削られるよね?どこも。
83名無し専門学校:2009/03/26(木) 11:16:49
>>78
他のクラスよりはマシ
84名無し専門学校:2009/03/26(木) 14:08:55
学年で1番の人の進路 教えて下さい
85名無し専門学校:2009/03/26(木) 16:00:56
>>82
運動系は土日もあるかもしれないな〜
特定されたくないので詳しくはいえないが
俺が入ってた部活は土日は部活なしで終わるのが6時くらいだった
さすがに大会前になると削られたがなw

>>84
学年で一番かどうかは知らんが俺が居たクラスでの一番のやつは
推薦で進学だったな〜
専門課程行くって言ってた
86名無し専門学校:2009/03/26(木) 17:01:13
>>84
立命館大学
87名無し専門学校:2009/03/26(木) 18:33:09
エロゲにあるような夢のキャンパスライフはありますか?
88名無し専門学校:2009/03/26(木) 19:32:10
部活とバイト両立してる人いますか?
彼女は部活の試合でつくったりとかの人いますか?そういうのはバイトがほとんどなんでしょうか。
89名無し専門学校:2009/03/26(木) 19:44:43
>>87
パワポケ10の親切高校(女子なし)並の夢のキャンパスライフを送れるよ
90名無し専門学校:2009/03/27(金) 10:00:29
はやく入りたいな。春休み長いよ。
映画研究部って映画つくるの?工学院にそんなスペースあったかなm
91名無し専門学校:2009/03/27(金) 13:38:05
ここの購買って何が売ってますか?
92名無し専門学校:2009/03/27(金) 15:28:55
>>88
部活とバイトを両立したことがあるが
彼女もほしい部活もやりたいバイトもやりたいっていうことなら
全部中途半端になるだけだからやめておけ

>>90
1Fに駐車場があってそこで何かやってるみたいだけど
映画を作ってるかどうかは知らん

>>91
何が売ってるといわれてもな〜
とくに名物があるわけでもないし・・・
93名無し専門学校:2009/03/27(金) 18:27:47
体験部活動とかありますか?
登山部ありますか?登山部あるなら入りたいな。
94名無し専門学校:2009/03/27(金) 19:16:33
>>91
丼系とかポテトとかパンとかオニギリとかいっぱい有るよ

俺は買うなら200円でパンが5個入ってるパンの詰め合わせをオススメする
95名無し専門学校:2009/03/27(金) 21:01:24
>>93
登山部はいま部員不足で活動してなかった気がしたが・・・
体験に関しては説明会みたいなのがあってそこでひとつだけ選んで
体験したり活動内容を説明してもらえたりする
大抵の人はこれで入る部活決めてるんじゃないのかなぁ

まぁ複数の部活を体験したいっていうのなら説明会のときに選ばなくても
後日活動しているところに直接行くって手もあるな
ただ部活によっては説明会の日にしか入部を受け付けないところもあるが・・・
96名無し専門学校:2009/03/28(土) 07:17:37
バカだけど結構面白い学校っぽいな〜
楽しみだ
97名無し専門学校:2009/03/28(土) 15:58:31
>>96
俺も楽しみだよ。同じクラスやったらよろしく、電気コースだけど、電子機械コースって2年次で人数制限どれくらいあるの?
98名無し専門学校:2009/03/28(土) 19:59:00
>>97
電子機械コースの定員は40人前後
総合情報コースも同じな
99名無し専門学校:2009/03/28(土) 22:00:38
>>98
結構厳しいもんだな。
iPodとか持ってきていいの?
100名無し専門学校:2009/03/28(土) 22:51:37
100ゲット
101涙目www
101名無し専門学校:2009/03/29(日) 00:05:36
携帯があればそれで十分さ・・・
102名無し専門学校:2009/03/29(日) 09:45:15
103名無し専門学校:2009/03/29(日) 12:33:24
部品自体はわかるようになるんじゃないのかな
104名無し専門学校:2009/03/29(日) 18:30:33
>>99
"校則として”は授業に関係ないものは基本持ち込み禁止だなw
105名無し専門学校:2009/03/29(日) 20:42:24
この学校って、悩み相談的なものが定期的にありますか?
女性のカウンセリングがいると聞きました。
106名無し専門学校:2009/03/31(火) 12:51:37
オリエンテーションは何をやるの?
勉強?筋トレ?自然と触れ合う系?
107名無し専門学校:2009/04/01(水) 17:53:32
>>105
カウンセリングあるけど行ったことないから詳細はわからん
担任に申し出れば受けれるらしいけど

>>106
いろいろやるから何ともいえないな・・・
はっきりと言えるのは
楽しいものではないということぐらいか?
108名無し専門学校:2009/04/01(水) 18:39:19
飯つくったりして、友人を0からつくろう的なものかと思ってた。
楽しくないのか、2泊3日勉強とかなら楽しくないかもしれんが。プログラムに詳しい先輩は、文科系の部活しかいませんか?
109名無し専門学校:2009/04/01(水) 18:53:47
>>108
楽しいことも確かにあるんだが
それ以上に面倒なことが多いからなぁ
友人を0からつくろうってのも目的のひとつなんだろうが・・・

ここでプログラムを何かひとつでも理解していて使いこなせるやつって
学年に1人か2人しかいないだろうからな〜
文科系の部活もしくは部活にすら入ってない可能性が高いと思う
110名無し専門学校:2009/04/01(水) 21:58:14
工学院s=パソコンに詳しい奴が集う、Web、プログラム勉強ならここがいい。ってイメージではいったんだが
それはちがうのかな。
アルゴリズム勉強してるんだが学校でも習うよね?
111名無し専門学校:2009/04/02(木) 10:30:14
昔 ココの学校の生徒
資源ごみの時に
夜に地域を回り マンガ拾って来て 古本屋に売り
金に替えていた バレたら 退学?
112名無し専門学校:2009/04/02(木) 12:29:45
そんなに金に困ってたんだ…
113名無し専門学校:2009/04/02(木) 14:30:40
>>110
確かにプログラムも教えてもらえるから
その考えは間違いじゃないんだが
問題はその教えてもらえるプログラム
教えてもらえても実用性が低いプログラミング言語
もしくは実用性があっても基本中の基本的な部分だけなので
ここの授業で教えてもらっても自分でプログラムを
最初から終わりまですべてを書ききるレベルまで達することができない

だから>>109にも書いてあるように何かのプログラミング言語を
理解していて使いこなせるレベルに達してるやつは
独学もしくはプログラムに詳しい人に教えてもらったやつぐらいだから
各学年に数人いるかいないかってこと

まぁ逆に言えば基本出来るからちょっと独学で勉強すれば
プログラム書けるようになるけどね
114名無し専門学校:2009/04/02(木) 16:30:37
>>110
それなら工業高校に行かないと…
ここは大したこと無いよ。
初歩的なプログラムだって穴埋め問題だし

ミラクルプリントって言って、テスト前にそのまんまテストの答えが配られたりするから肝心なことがあまり身につかないと思う。
115名無し専門学校:2009/04/02(木) 18:48:48
なんだそれ。
ちゃらいけど、不良よりではない子とか毎年いますか?
なんかオタクの巣穴とか言う友人がいますが、普通の友達ほしいです。
116名無し専門学校:2009/04/02(木) 21:31:12
>>115
ちゃんと普通の人間もいるぞw
比率で言ったら
普通2 不良4 オタク4くらいかな?
それで2学期くらいになって不良が減ってくると
普通3 不良2 オタク5くらいになるのかな
117名無し専門学校:2009/04/03(金) 06:15:57
今日説明会だ。楽しみ。
クラスはいつわかるのかな。
118名無し専門学校:2009/04/03(金) 09:43:53
さーて恒例のアレを言っとくか

地獄へようこそ
119名無し専門学校:2009/04/03(金) 17:26:56
あークラスわかったが、とけこめるか心配ですw
なんか、不良っぽいの沢山みました。うちのクラスだけでしょうか、威圧感が漂っていてなんか、言葉でいいあらわせないぐらい不安。
オリエンテーションモアレで行くのか・・・
何人部屋ですか?
120名無し専門学校:2009/04/03(金) 21:25:30
>>119
俺のときは4人部屋だったな
その不良っぽいのも夏休みを過ぎる頃にはだいぶ減ってるよ

もうすぐ>>118の言葉の意味がわかるさ・・・w
121名無し専門学校:2009/04/04(土) 11:34:25
てか、部活はやくやりてぇー
説明会の頭髪のモデルの先輩がかわいそうなことになってたが、ここの学校って宗教とかあるん?
まゆげは無くならない程度ならそっていいんですか?
自分不良じゃないですが、高校生らしい格好は自分で保持していきたいです
もちろん先生方に迷惑かけないように常識の範囲でw
122名無し専門学校:2009/04/04(土) 12:03:14
>>120
部屋はどうやって決まるんですか?番号順とかですか?
123名無し専門学校:2009/04/04(土) 13:08:08
>>121
宗教はとくにないが?
眉毛は無くならない程度に剃るのはダメだと思う
床屋基準で整える程度なら問題ないらしいが
ここって髪型と眉毛は基本床屋基準だからなぁ・・・

高校生らしい格好するのもいいが
下手に動くと指導課に目つけられて後々面倒になるので
1学期の間はイライラしてくるかもしれないが
大人しく先生の言うことを聞いておくことをお勧めする

>>122
部屋は俺のときは番号順だったな
124名無し専門学校:2009/04/04(土) 17:44:40
俺に触ると火傷するぜって先生方に
忠告したら笑いますか?起こりますか?
冗談がきく先生はいますか?
なんか担任は優しそうだったけど他の先生は怖そうだった、
125名無し専門学校:2009/04/04(土) 18:42:39
>>124
状況によるとしかw
明らかに真面目な話してるのにそういう言い方したら怒られるし
世間話しているときに軽く冗談言うの場合なら普通に接してくれるし

まぁ数人頭がおかしい先生いるけど
ほとんどの先生はちゃんと常識を持った人だから
124が自分の立場を意識できる人間なら何も問題ないかと
126名無し専門学校:2009/04/04(土) 21:53:56
>>124
無理に笑うか「ハァ?」って顔した後に流すのどちらかだな

俺だったら「ハァ?」って顔した後に流す
だってそのネタが厨臭すぎるもん
127名無し専門学校:2009/04/05(日) 17:30:07
>>124
オレだったら「やだ…何こいつ…」って思って以降スルーする
128名無し専門学校:2009/04/06(月) 09:20:28
ここの学校の先生方の中で、この板s確認してるとかあるの?
オリエンテーションは一年間になんかいもあるんですか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkpICDA.jpg
129名無し専門学校:2009/04/06(月) 12:16:56
女子と友達になる機会ってありますか?
130名無し専門学校:2009/04/06(月) 14:37:48
>>129
こんなかんじでイチャイチャできるよ
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
131名無し専門学校:2009/04/06(月) 15:28:33
>>128
オリエンテーションは1回だけ
先生達がチェックしてるかどうかは知らんが
ここの存在を知っている人は何人かいるな
132名無し専門学校:2009/04/06(月) 18:11:02
そんなグロテスクな・・・・・
C言語とBASICやるんですか?
教科書は3年間通してつかうんですか?
133名無し専門学校:2009/04/06(月) 18:40:55
学校始まったらオフ会しませんか?
質問したいことが沢山あるwhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2ZICDA.jpg
134名無し専門学校:2009/04/06(月) 20:22:02
>>132
普通科はBASICをやる
135名無し専門学校:2009/04/06(月) 21:21:33
>>132
1年はBASIC
2年は科によって違うみたいだが
俺のときはC言語とアセンブリだった
136名無し専門学校:2009/04/07(火) 13:18:15
137名無し専門学校:2009/04/07(火) 13:52:04
夢と現実を見るんだな
138名無し専門学校:2009/04/07(火) 18:04:30
休日名古屋のクラブいったり、3年生になって18歳になればアダルトコーナーとかいっても問題ない?
自分レゲエ好きなんでクラブいきたかったりする。
139名無し専門学校:2009/04/07(火) 18:45:13
C言語って、初心者向けの言語ではないと思うから3年間通してやるんですよね?
ここの学校で覚える言語の知識だけでプログラマーとして社会でやっていけますか?
140名無し専門学校:2009/04/07(火) 20:44:53
上のレスをまったく見ないアホちゃんばっかりでこまるな
>>138
そりゃ見つかったらアウト

>>139
"2年"から科目によってC言語かBASICか決まる
正直きついからJavaとかもやっとけ。
141名無し専門学校:2009/04/07(火) 21:44:08
18歳になってもダメなんですか…
保健の授業とかで指示されるんですか?
校則にはなかったと思うんですが。
ここの板にカキコしてる人は工学院の生徒ですよね?
家でもけっこうパソコンつかうんですか?
142名無し専門学校:2009/04/07(火) 23:40:01
>>139
ここのプログラムじゃレベル低すぎるから無理
そもそもプログラマーとして企業に雇ってもらえる最低ラインが
専門卒または短大卒以上でC言語を扱えること

>>141
校則以前に法律で18歳未満と高校生はダメって決まってる気がしたが
143名無し専門学校:2009/04/08(水) 07:50:42
何でこの学校って教科書代を直で持って来ないといけないの?

他の学校は銀行引き落としらしいよ?
144名無し専門学校:2009/04/08(水) 14:31:55
直接事務局に言え
145名無し専門学校:2009/04/08(水) 16:39:13
オリエンテーションの部屋って綺麗なんですか?
校則はそんなに厳しいと思わないと思う。
朝登校中先生がチャリで、はしってたけどなにかあるの?生徒が犯罪おかすとか?
朝マックはばれたら即死?寄り道になるのかな
146名無し専門学校:2009/04/08(水) 16:54:27
>>145
オリエンテーションの部屋は汚くはないけど広くもないな〜
部屋っていってもベットが5〜6個あるだけだし

厳しいとは思わないのであればよかったなw
個人差があるみたいだがここの校則って人によってはかなり苦痛みたい

自転車で巡回してるのは通学路違反と登下校時の服装(?)の取り締まってるらしい

登下校時に何か買い物する時点で寄り道
まっすぐ家に帰らないといけないよ
ばれたら即死ではないが怒られる程度
唯一例外として買い食いしていいのは部活の帰りとか
まぁ禁止っていわれてもみんな寄り道してるけどなw
147名無し専門学校:2009/04/08(水) 16:56:57
古い校則やのぅww
148名無し専門学校:2009/04/08(水) 17:30:35
名古屋に寄り道して見つかったら、母親の誕生日プレゼントを買っていました。驚かせたいので親に黙っていてください。と言えば言わないどころか先生泣くかな。
149名無し専門学校:2009/04/08(水) 18:47:43
>>148
ないない
150名無し専門学校:2009/04/08(水) 19:37:44
>>148
ねーよ
151名無し専門学校:2009/04/08(水) 22:04:41
てか、自己紹介なかったんだけど。どうなってんの??
2日間名前とか知らない奴と過ごさせるのはどうかと思う。
オリエンテーションでさせるんだろうけどわざわざオリエンテーションでやることじゃないだろ。先生の紹介だけすればいいんかい。と思ったんだけど
毎年こうなの?
152名無し専門学校:2009/04/08(水) 22:20:43
>>151
ですよね〜
オリエンテーション始まったら自己紹介とかする暇あるのかな?
153名無し専門学校:2009/04/08(水) 22:42:03
>>151
お宅のクラスもそうかw
オレもそうだったw
正直2日間も一緒になんか過ごせないwwずっと無口だしww
154名無し専門学校:2009/04/09(木) 06:26:07
おかげで教室の空気圧が重い。
155名無し専門学校:2009/04/09(木) 15:08:48
ミラクルレポート…いわゆるテストの解答用紙テスト前日に貰えるらしいぞ。
156名無し専門学校:2009/04/09(木) 15:42:29
毎年そんな感じだ
157名無し専門学校:2009/04/09(木) 15:48:49
オリエンテーションの荷物ってあんなスポーツバックだけで入るのかな?
衣類入れただけでパンパンになりそう
158三年:2009/04/09(木) 16:05:16
オリエンテーションという名の刑務所生活
159名無し専門学校:2009/04/09(木) 17:56:09
テストの答え前日にもらえたら意味ないじゃんwww
マジで終わってるなwww
お前等どうしようもない不登校とか不良だろ?wwww
生きててもしょうがないから自殺しろよwww
どうせ就職先もないし、大学いけるだけの頭もないだろ?ww
160名無し専門学校:2009/04/09(木) 18:13:15
>>159

            ____
           |___ |      ヽ 、
        _   _|__  |     __|  |_    
     へ | |  |____|    ヽ、    ;  .- ̄ ̄-
     ( | || _______   "| レ' / ,-~"'i  |
     | | ||| ,―┐┌―― /   /     /   | |
     | | |||/ _| |___//   /    /    | |
     リ  | |  | _  _ |   / /| |     | |
        | |  | | | |_| |   (_/ |  |      | |
        | |   |_,,| | |\ |     ',~  i       ', \__
        リ      |_,,|   ̄      ヽ_r        \_/
161名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:02:16
>>159
は先輩ですよね?
おかしくないこの学校、みんなうすうす気づかない??2日間自己紹介もなしで、級長やりたかったのに勝手にきまってるんだよ?前日予告なしでw なぜ??
しかもあのバッグ1個に荷物全部入ることは、はいるが、無理やりすぎ。
俺は生徒会長の下で務める的なやつに立候補したいんだけどそういうのある?
なんで、学年主任あんな説明の時声でかいの?不良じゃない俺は怖いしかとらえられんかった。
しかも火たいてカレーつくるわけじゃないのに自然の家か。自然有効に使う気ないんだ…
部活強制なの?
明日はなに?自己紹介もなしにバスにのるの?
162名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:08:40
なんか頭痛いんだけど、まいいん電車にリラックスできる空気のない教室、そしていらだっている先生。
明日からオリエンテーションだし、休んだら進級できないとかいってるし
なんなんだこの学校…

でも部活楽しめればいいかな
この板s何人きてるん?
163名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:13:11
>>162
まいいん×
まんいん(満員)○
まずはそこからだ。
164名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:31:45
そうだね。なに部お薦め?
明日からどうなの?外でないの?カレーつくらないの?
俺の親も自己紹介ない。とか言ったら変な顔してたぞwwwww
反抗とか不良とかそういうのじゃなくて純粋に先生と話しあいたい。
たぶん俺はきれないが、先●側がきれると思うが。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYr8ECDA.jpg
165名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:35:03
だから前々から言われてるだろ?
地獄へようこそってwwww

>>161
部活は強制じゃないよ
オリエンテーションの具体的な内容は年度によって
微妙に異なる可能性もあるので詳しくはわからないが
イメージを言うだけならまさしく>>158の通りだw

最初は辛いかもしれないが
この辛さが嫌でほとんどの不良が学校をやめていって快適になるわけだし
先生が異常に厳しいのも最初のうちだけだから
いまは我慢しておけ

というかカレーの話が多いが担任にでも作るって言われたのか?
166名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:49:54
言われてない。
心細い、オフ会やらね?
さっきからむしょうにイライラしているが不良はほぼすべていなくなる?少しは残るのかな。
この3日間は軍事訓練だと思っていくわw
友達がナイフもってくとかいってたがなにも起こらないといいな。安全だと思うがw
167名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:57:54
128
133
136
そして164
これは・・・!
168名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:59:14
>>166
まじ話づらいから一緒に語り合おうぜ!
俺も1年だ!
169名無し専門学校:2009/04/09(木) 20:16:14
よし、オリテン(オリエンテーション略)終わったら。オフ会やろかな
電気科だよね?
170名無し専門学校:2009/04/09(木) 20:23:29
>>169
それが普通科なんだ・・・
マジメばっかりで話しづらくて空気も重い
171名無し専門学校:2009/04/09(木) 21:04:09
オリエンテーションって制服は学校においていくんですか?
172名無し専門学校:2009/04/09(木) 21:31:49
おいてくらしいね。制服
まじめって俺はマジメだけど、誰とでもしゃべれるよ。
iPod nanoとか電車で聞くだけなら持ち込みおk?だよね?
普通科ってなん階?オリテンの説明の時体育館にいた?
173名無し専門学校:2009/04/09(木) 21:49:17
あんなカバンにはいるか!!と思ったがパンパンだがギリギリはいった。
テストの解答くばられるの?それはすごい親切だねw
期末テストとかも似たようなものくばられる?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY58gCDA.jpg
174名無し専門学校:2009/04/09(木) 22:03:44
>>172
5階にいるよ=w=
オリテンの説明も全部参加した〜!
iPODはOKじゃない?w
175名無し専門学校:2009/04/09(木) 22:12:05
そか
俺4階w 普通科は毎年荒れるんじゃない?
俺はリラックスできるのんびりとした教室が理想。
常にシラン奴が周りにいる感じはあんまり好きじゃない。
なんであんなにしずかなんだろう。
あのまま一年つういたらすごいなw
176名無し専門学校:2009/04/10(金) 11:52:35
本当の地獄は何年たっても、不良気取りのラリってるDQNが多いことかな
先生も事務員も暴力以外は何も止めない
見てるだけ

テストだって、テスト前に答え配ってるし。(ミラクルプリント)
それでも殆ど空白にして寝てる奴いるし、頑張って宿題を期限内にやってもみんなやってないから期限が伸びて早くやった意味が無くなる。
服装だってあんな厳しいのに、一部の生徒は未だに中坊気分でズボンダボダボ、眉剃りまくりのやつだっている。
ぶつかったり何かあると因縁付けてくる変なのもいる
DQNで突然、奇声を上げる変なのも沢山いる

そんな奴が普通に進級や卒業できてしまう

なんと恐ろしい学校なんだ…\(^o^)/
一年よ、お前等にはまだ未来がある。
取り敢えず、高校の受験勉強して一学期以内に普通の高校を目指せ。
高校で就職したい奴は普通の工業高校を目指せ。
あと、ここの学校では重要な資格を通常授業では習わないからな!

まあ頑張れ一年
177名無し専門学校:2009/04/10(金) 12:30:29
>>176
この学校は停学になっても来なければならないしなwwwwwwwwwwww
178名無し専門学校:2009/04/10(金) 17:16:14
不良気取りのDQNは、すぐ辞めて行く。男子校でしかも校則が無駄に厳しいなんて地獄でしかないからな。

それで残るのがオタとちょっとキチガイな人達。隣で独り言か分からんがブツブツ言ってる…勘弁してくれ。
179名無し専門学校:2009/04/12(日) 18:10:25
いまかえってきた。
ガキの使いかと思ったw校歌きいて吹いた。さらに、先生方はきてあげてるとか高い給料もらえて、なに??どんだけ幸せな奴なの??まぢであの言い方はねぇだろ
しかもこっちは名前覚えて敬語つかってんのにお前呼ばわりかっwww
不良に肩パンされ、けつ蹴られたw肩パンはジャンケンだから俺もやったが。
しかも、いじめられて涙目になって、不良にチクったら殺すとか言われる子いたのに先生は知らないふりかよ。
あきらかに、オーラが見えるのに

しかも、校訓とかやらで3時間は立たされた。ご褒美だよ。とかアクエリアス一本で
いただきます!!!!とか言わされ、、、
刑務所2泊3日生活かと思った。
死にたくなった。不良数えるだけで、7人
俺のクラスだけ異常に多い。
こなくなるどころか「これ乗り越えれば後は卒業したもんだと同じだよ」
とかいってたが、本当にこなくなるの???
なんか精神的に苦しい。
180名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:02:49
ミラクルシートやらもらってないよ。
明後日テストだけど明日休みだし。
期末テストとかもらえる?
中学校時代5教科12ぐらいの人って電子機械コースはいれますか??
181名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:26:51
>>179
一年間耐えて電子機械コース行け

挫けて中退するなよ
人生更に終了するから

ちなみに電子機械コースに入ったら休むな
休んだら、実習科目ばかりだから大変なことになる
なんとか耐えてくれよ

>>180
多分大丈夫

てかこの学校の生徒は、ほとんどそれだよ
182名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:28:55
>>179
いじめに関しては
早くてあと2,3週間もすればこの学校のいじめの取り締まりに対してのしつこさがわかるよww
まぁ気になるのなら君が先生に話せばいいんじゃね?
場合によってはいじめられてる側の人間のためにならないこともあるが・・・

>>180
進級時に選抜されるときは中学校の成績よりも1年のときの成績のほうが
影響してくるから>>180が1年生の間いい成績とってれば問題なく入れるかと
目安を言うとクラスで10位以内か?理想は5位以内
183182:2009/04/12(日) 19:30:12
まぁ1年のみんなおつかれさまw
184名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:34:47
>>179
同じ1年から見るとD組とみた
185名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:48:56
>>182
ダメダメ
何故かいじめられてる側まで悪いことになる

警察の取り調べみたいな感じになって疲れるだけだよ
186名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:54:35
>>185
いじめられる側まで悪いことになるって
そりゃいじめられる側にも原因がある場合もあるしな〜

少なくともいじめ自体は沈静化すると思うが
沈静化したあとでまたいじめがはじまるかどうかは
いじめられる側の人間次第だろ
187名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:55:21
何組かいったらあとあとめんどうだからあってるかいえん。
メカトロニクス部にいれば電子機械いきやすい?
不良ともういたくない。死にたくなったw
先輩方なに部ですか?
部活は強制でみんなやるとか。
髪型の検査って明後日? なんか髪型注意されるに初めて、不良でもないのに怪しいまれる。
落ちつける空間もないし、1年は期末テスト中学範囲? 電子機械基礎てきなやつでるのかな。
プログラム詳しい子がいないんだけどメカトロニクス部いる??
188名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:57:15
あー怖い。なんか俺のクラスだけ異常に不良多い。
189名無し専門学校:2009/04/12(日) 20:15:59
今年の一年はレベルが高いんだな(悪い意味で)
190名無し専門学校:2009/04/12(日) 20:20:04
そうなんですか…
いつもより不良多いのかな。絡まれるし、まいった。ほっといてほしい。死にたいくなった。
191名無し専門学校:2009/04/12(日) 20:55:33
>>178
> 不良気取りのDQNは、すぐ辞めて行く。男子校でしかも校則が無駄に厳しいなんて地獄でしかないからな。
去年の2E凄かったぞ?
192名無し専門学校:2009/04/13(月) 07:31:19
不良が多過ぎて学校に行くのが怖いっていうのは問題かもしれんね・・・
193名無し専門学校:2009/04/13(月) 07:46:27
アントニオ幼稚園

初めて見たときはアントニオ猪木を思い出した
194名無し専門学校:2009/04/13(月) 12:33:56
毎年何人くらいやめるの?
不良が1人もやめない可能性って高いんじゃないか。
なんか不良のかたまりで楽しそうにしてたが…
195名無し専門学校:2009/04/13(月) 18:14:45
>>186
小学生なら分かるが、仮にも高校生が先生に何か言われて止めると思うか?
暴力は止まってもイジメは終わらないよ

集団でやれば揉み消すことだってできるし、みんな怖がってイジメをやっているのを見ても「見てないです」って感じにとぼけるしな

まあ、どの道この学校じゃなくて社会に出ればイジメなんてザラにあるし今の内に慣れてた方が良いかもね
196名無し専門学校:2009/04/13(月) 21:15:23
>>195
小学生なら分かるがって
先生に言われてもなかなか終わらないのは逆に小学生のほうじゃね?

集団で揉み消すっていうのもこの学校ではオタクと不良が綺麗に分かれることになるから
仮に不良がいじめを行っていたいとしてもオタクの中で1人くらいは確実にチクるやつが出てくる
あと学校でイジメにあうようなやつは大抵社交性が低かったり集団行動を乱すっていうやつがいじめにあう場合が多いから
イジメに慣れるんじゃなくっていじめられてる本人が自分の性格を改善するとかしないと
根本的な解決にならないぞ
197名無し専門学校:2009/04/13(月) 21:36:03
電子機械にいきたい。
クラスで頭いい順位10位以内だと確実にはいれるの?
メカトロニクス部だとはいりやすいよね?
198名無し専門学校:2009/04/14(火) 05:19:06
>>196
何で?
小学生はまだ幼いから悪知恵は、あまりないだろ。
大人になるに連れて段々と悪知恵を覚えてくる訳ね。

暴力は減るが、イジメは無くならないよ。
この学校で言えば物を隠すとか弁当の殻を机の中に入れるとかね。

根本的な問題?
じゃあイジメられてる奴を助けて、自分が標的になったらそれも根本的な問題なのか?
そういう奴も結構いるぞ

つーかイジメてる奴も殆どが、この歳でヤンキー(笑)とかやって、この学校で赤点取りまくってるから人のことは言えないだろ
授業中は寝てるし

仮にいじめられてる奴に問題が有るとして、ムチャクチャ問題のある奴が何でイジめるの?
てか根本的に問題が有ればイジメて良いの?

性格の改善だ?
じゃあ、DQNに「○○殴ろうぜ」って言われて断ったらイジメの対象になった場合どうなんだ?
199名無し専門学校:2009/04/14(火) 05:24:31
>>197
別に25位以内でも入れるよ
追試取らない程度の奴なら
200名無し専門学校:2009/04/14(火) 06:06:01
電子機械は一クラス、35人ぐらいじゃないの?
201名無し専門学校:2009/04/14(火) 07:00:26
工学院高等部は愛知県下でも一二を争う馬鹿学校ってことを知らないの?
202名無し専門学校:2009/04/14(火) 07:16:03
菊竹ビジネスと、ここってどっちがマシ?
203名無し専門学校:2009/04/14(火) 17:27:01
メカトロニクス部は全国1位を争う最強部活だよw
馬鹿高なのになんでそんなに技術があるんだろうね…
204名無し専門学校:2009/04/14(火) 19:17:25
どうかんがえても工学院よりも東浦のほうがバカ
205名無し専門学校:2009/04/14(火) 20:24:12
生徒会の選挙いつ?
一年生は1人しかなれないのかな
全校の前で演説とかやるんですか?
206名無し専門学校:2009/04/14(火) 21:29:37
>>198
小学生はまだ子供とはいっても物事を考える力ぐらいあるぞ
大抵小学生のいじめのパターンは相手をいじめてその反応を楽しむっていうのが多い
そしてその反応を楽しむためにどんどんいじめる方法を増やしていく
先生に怒られてもその反応を楽しむっていうことがやめられないから
しばらくするとまたいじめをはじめる

助けて標的になったらってさ標的にならずに助ける方法なんて考えればいくらでもあると思うのだが
別に直接助けなくっても間接的に助ける方法もあるわけだし
仮に助けていじめの標的になるようならそいつもクラスで孤立してたりするからじゃねぇの?
助けた人間がクラスの大半に認められてるようなやつだったらいじめられるとは思えないしな
207206:2009/04/14(火) 21:30:36
4つ目の人のことは言えないっていうのは同感
だからこそいじめる側も悪いって言われる

何でイジめるの?ってことだが
単純に気に入らないからっていうのが多いんじゃね?
いじめをやってるやつって自分の短所は直そうとしないくせに
気に入らないやつに対しては物凄く厳しいって言うやつが多いからな
本来は問題があってもいじめてはいけないっていう考え方が普通
いじめてる連中もそれぐらいは頭に入ってる(一部入ってない馬鹿もいるが・・・)
でもそれ以上にその問題をもってるやつが気に入らないからいじめる

○○殴ろうぜって言われて断ったらいじめの対象になるって
それに関しては断り方次第でイジメの対象にならずに済むこともできると思うのだが
というかそれでいじめの対象になる理由がわからん
208名無し専門学校:2009/04/14(火) 22:25:26
>>206-207
普通の高校の奴ならまだしも、この学校の奴はどうしようもない奴が集まってる
やれって言われても守らない、どんなに言ってもやらない

この学校でイジメやってる奴は、殆どが精神面が小学生で体だけ大人になって、汚い所だけ大人って奴ばかりだろ。

てか気に入らないって言うけど、気に入らないだけでイジメるのはどうかと思うぞ。

理由?そんなのイジメてる奴の殆どがラリってる以外答えが無いだろ。
多分、頭に入ってないのは一部じゃないと思うよ。

まず追試バックレたり、遊びで無断欠席、この学校で追試を6個以上とる(実習科目ではない)

この時点で頭に入ってるとは思えない。
209名無し専門学校:2009/04/14(火) 22:37:11
>>207
更に言うとこれは学校関係なしに、イジメをやってる奴はイジメられてる人の気持ちを分かってない訳ね。
要するに軽く考えてるんだよ。

その行為自体を悪いと思わずに遊びと考えているから平気でイジめる。
イジメることによって話の話題が出来るから、何かで劣ってる奴を適当に探してイジメる

大体、イジメられてる奴も悪いって考え方自体間違ってるだろ。

何か問題が有るならそれを優しく言って言葉で正せば良い
気に入らないならほっとけば良い

何故、イジメる必要性がある?

イジメられてる奴が根本的云々よりイジメという行為自体に根本的に問題が有るだろ。

そうじゃない?
210206:2009/04/14(火) 22:56:36
>>208
気に入らないだけでいじめるのはどうかと思うぞって言われてもそれが事実だしな〜
確かに色々理由があるだろうが俺がこの学校で見てきたいじめも
ほとんどの根本的な理由が気に入らないっていう理由だったし
俺自身が経験してきたのも気に入らないっていう理由がほとんどだったし

まぁ頭に入っていなかったとしても
気に入らないからいじめるっていう理由には変わらないと思うよ


いじめという行為自体に問題があるのは同感
>>208の考え方も間違いじゃないと思う
211206:2009/04/14(火) 22:57:20
でもすべての人間が
気に入らない人間をほうっておくことができると思うの?
自分が正しくって周りが間違っているっていうキチガイみたいな人間もいるわけで
そういう人間には優しく言ったところでなかなか聞いてくれないから解決するにもできない

何故いじめる必要性があるって?
こっちが聞きたいわ

いじめという行為自体に問題があるのは確かにそうだけど
じゃあどうやっていじめを解決しろと?
212名無し専門学校:2009/04/14(火) 23:01:53
うるせーよいつまでグダグダやってんだよ
いい加減スレチだヴォケ
213206:2009/04/14(火) 23:05:14
>>212
悪かった
もうやめるわ
214名無し専門学校:2009/04/15(水) 06:29:20
なんか みんなマヂメだな、生徒会の人たち?
今日の部活体験楽しみwww
215名無し専門学校:2009/04/15(水) 06:57:18
>>212
うーん、まあ確かに他の人の邪魔になるな

把握
216209:2009/04/15(水) 07:08:35
>>214
いや、俺は違う
「地獄へようこそ」を初めて広めた、このスレの古参さ…

部活体験か…
メカトロかボクシングがオススメ

あとは微妙
217名無し専門学校:2009/04/15(水) 16:58:25
ここ見てる感じだと今年はメカトロ入る人多そうだな〜
218名無し専門学校:2009/04/15(水) 17:02:40
いますごい悩んでるんだが、メカトロニクス部入って、必死に頑張って、試合勝ち続けいい大学いき電子機械もはいるという人生か
運動部活入って、体鍛えて(中学では文科系) 精神面強化し、ほんとに自分を変えるという風にし、彼女つくって、勉強はほどほどにし電子機械はいって、そこそこの大学いくか…
この選択肢…
人生変わるかもしれない。

どっちも捨てがたい。どうしたらいいですか?
ここ最近ものすげぇー悩んでる。
生徒会もやりたい。
219名無し専門学校:2009/04/15(水) 17:15:27
>>218
良い大学に行きたいなら、予備校行かないと…

独学ではまず無理だし、この学校のレベルではFランすら難しいよ
220名無し専門学校:2009/04/15(水) 17:25:17
>>218
この学校で勉強ほどほどだとまともな大学いけないんじゃ・・・?
姉妹校の大学はかなり悪いみたいだから行かないほうがいいだろうし
221名無し専門学校:2009/04/15(水) 18:34:35
メカトロニクス部だといい大学いける??
222名無し専門学校:2009/04/15(水) 20:17:51
人による
223名無し専門学校:2009/04/15(水) 21:08:33
>>221
俺が知ってる限りではメカトロニクス部の卒業生で
いい大学に行った人はいない
良い就職先なら何人かいるみたいだけど
メカトロニクス部で進学する人は
ここの推薦枠使って専門課程に行く人が多いな
224名無し専門学校:2009/04/15(水) 21:15:01
高等課程を出ただけだと、この学校でトップクラスだと仮定しても大企業の現場作業にしかつけないと思うよ
いわゆるブルーカラー・・・
それでも今の時代だと御の字だけどね
225名無し専門学校:2009/04/15(水) 21:17:02
バスケは弱いの?
きつい?
226名無し専門学校:2009/04/15(水) 21:28:57
メカトロニクス部やってるといってもいい大学いけるわけでもないし、授業で習わないプログラミング言語教えてくれるわけでもない?
フットサルは3年間の間に無くなる恐れないよね?
227名無し専門学校:2009/04/15(水) 21:31:02
>>226
今年はなぜかフットサルは人気だったような
228名無し専門学校:2009/04/16(木) 07:00:42
ケツ貸すヤツいない?

ヤリテー
229名無し専門学校:2009/04/16(木) 08:22:30
たぶんここの高校生だけど道広がって歩きすぎな。

五列横隊とか馬鹿かよ


高校生だよね?
230名無し専門学校:2009/04/16(木) 13:18:38
だから高校じゃないって高等専修学校!
231名無し専門学校:2009/04/16(木) 15:16:43
高校生じゃん
232名無し専門学校:2009/04/16(木) 17:13:19
>>27
師勝町なんて地図に存在しねえよ池沼(藁
233名無し専門学校:2009/04/16(木) 18:51:19
学校帰りかなり迷惑だよね
フットサルはどこでやってるの?
今日4時に体育館いったがいなかった
234名無し専門学校:2009/04/16(木) 18:58:17
>>233
部員不足で休部になってるんじゃね?
235名無し専門学校:2009/04/16(木) 19:17:12
>>232
普通にあるよ
Googleで調べてみようぜバカ!!
236名無し専門学校:2009/04/16(木) 20:26:54
こんなおれがつられクマー

今は師勝町じゃなくて北名古屋市
237名無し専門学校:2009/04/16(木) 21:47:29
おれのクラス脱落者いないんだけどいつになったら不良消えるわけ??
ストレス溜まるわw
238名無し専門学校:2009/04/16(木) 21:51:23
>>237
大切なお客さまですから学費滞納されるまでいていただきます。
239名無し専門学校:2009/04/17(金) 05:36:02
>>237
夏休み明けの2学期になったら
2〜3人消えてるだろう。
240名無し専門学校:2009/04/17(金) 06:31:16
席替えはいつなんだろうか
241名無し専門学校:2009/04/18(土) 17:08:43
宿題って頻繁にでるの?
なんか宿題の話題がよくでるがwww
242名無し専門学校:2009/04/18(土) 19:03:48
>>241
たまにしか出ないよ
243名無し専門学校:2009/04/20(月) 07:26:48
一年元気か?
244名無し専門学校:2009/04/20(月) 10:11:51
授業が暇
245名無し専門学校:2009/04/20(月) 17:51:59
元気だよ
最近楽しい。生徒会でますwww
246名無し専門学校:2009/04/22(水) 06:26:11
なんか、人のあそこ触って、喜んでるやつとか。精神年齢が小学生以下な奴は。絡みたくないんだけど、絡んできたらどうすればいい?
キモい近寄るな!だよなw
247名無し専門学校:2009/04/22(水) 16:34:45
>>246
もう掘り合うしかないな…
248名無し専門学校:2009/04/22(水) 17:46:21
いい先生もいるんだけど、失礼だけど約1人、中には、きちがいな先生が、いて。
他の先生なら一緒に楽しめる所を突然きれて、机けっとばしたり、教卓たたき怒鳴り散らす先生を初めて見た。
皆、なんできれたのか、どこが失礼だったのか分からない。「!?」な空気が流れて、終わった。
次の授業、たぶん。これはやっていけないんだなと思った事をしなかったら、先生に不思議がられたwww
先生の面白い話は笑ってはいけないの?
ギャグでも、いけないのかな。

先生が言うことは100%正しいの?
249名無し専門学校:2009/04/22(水) 19:24:17
>>248
もしかして君のクラス、三階?
250名無し専門学校:2009/04/23(木) 19:20:06
今日眼検診の、まん中にいた女性がヤバイくらい美人だったwwwww
なぜか、0.6ぐらいでメガネかけろ的なこといわれた。
バトミントン部の先輩は怖い人多いんですか?脅されました友人にw
251名無し専門学校:2009/04/23(木) 19:51:02
>>250
おまえB組だろ
252名無し専門学校:2009/04/23(木) 20:02:21
バドミントン部の2年の人が1年の後輩にブチ切れて自分のラケット投げたっていうのを友達に聞いた
253名無し専門学校:2009/04/23(木) 20:23:45
なんだそれ
まぢめに普通にやってたら、そんなことないよね?
怖いな。ちなみに4階の電気コースだから
俺はバトミントンへただけど、一生懸命やるタイプだよ
254名無し専門学校:2009/04/23(木) 20:30:11
>>253
フットサル部に入れば安心
255名無し専門学校:2009/04/23(木) 20:33:16
誰か陸上部入れ
256二年:2009/04/23(木) 20:42:08
現2年の電子機械コースだが
やたら先生がエリートクラスエリートクラスうるさいんだけど
面子見たけどオレみたいなアホばっかし…
なんかバカにされてる気分orz
電気コースの方が資格取れるから良かったかも
トヨタもこけたし…
まあキ○ガイがいないからいっか
257名無し専門学校:2009/04/23(木) 21:07:17
今日フットサルおもろかったなー
どうしよう
バトミントンも好きだし
明日提出だし
258名無し専門学校:2009/04/23(木) 21:43:00
>>257
フットサル部に入れば安心
259名無し専門学校:2009/04/23(木) 22:16:10
>>256
俺も現2年だけど
電子機械コースか〜。
俺は迷わず電気コースにしたよ!
でも電子機械は基本クラス落ち着いた雰囲気っぽいし、授業も普通に受けれそうだしその点ではいいと思うw
まあ総合して無難だと思ったから俺は電気コースいったんだけどねw
260名無し専門学校:2009/04/25(土) 10:37:06
持ち物検査は月曜日で おk?
261名無し専門学校:2009/04/26(日) 20:47:34
このスレって一年と二年が多いね

三年って居ないのかな?
262名無し専門学校:2009/04/26(日) 22:00:56
俺一年。
263名無し専門学校:2009/04/26(日) 22:15:40
てす
264名無し専門学校:2009/04/27(月) 07:52:31
連休禿
265名無し専門学校:2009/04/27(月) 21:15:01
早く楽になりたいなー
266名無し専門学校:2009/04/29(水) 11:10:01
公立高校でも、底辺の所はここより入試問題がヘボい所もあるらしいね
英語をアルファベットのA〜Zから始める学校も有るらしい

ってことは、一般入試だったら公立行けたんだよなぁ…

本当、中学の担任に騙されたわ
267名無し専門学校:2009/04/29(水) 11:53:41
268名無し専門学校:2009/04/29(水) 20:24:11
この学校は夏休み中部活めっさあるの?
だるいわ
家つくの8:45分だと勉強できんし
テスト前は部活ないよね?
269名無し専門学校:2009/04/29(水) 20:54:48
>>268
夏休みに部活はどこでもあるよ

テスト前に部活は普通はないけどな…
この学校はある
270名無し専門学校:2009/04/29(水) 21:52:17
>>269
テスト1週間前からはないはずだが?
271名無し専門学校:2009/04/30(木) 07:18:49
ある部活とない部活があるらしいね
272名無し専門学校:2009/04/30(木) 21:40:58
あした行けばGWだーっっw
でも明日は長い
持ち物検査はエロ本引っかかるの?
笑ってすましてほしい
273名無し専門学校:2009/04/30(木) 23:07:11
>>269
羽球部はテスト前はないぞ
274名無し専門学校:2009/05/01(金) 21:37:24
ないねー
1年? 意外にも周りにいる奴が2chの存在をしってた。
275名無し専門学校:2009/05/03(日) 10:50:22
Java言語は開発部ソフトいるの?
メモ張無理なの?
276名無し専門学校:2009/05/03(日) 11:41:49
>>275
プログラムを書くだけならメモ帳だけでもいけるが
それを実行したりするにはコンパイラがいるぞ
277名無し専門学校:2009/05/03(日) 18:18:26
エロゲ作るのに開発ソフトはいるのか。
無償だよね?なるべく本についてるような開発ソフトがほしい
278名無し専門学校:2009/05/03(日) 18:55:21
>>277
System4で作れよ
279名無し専門学校:2009/05/03(日) 20:35:42
ありw
このゲームエンジンで作るわ。こういう知識とか知ってるのはパソコン部の人ですか? そういう話しができる人周りにいない。
280名無し専門学校:2009/05/03(日) 20:39:25
ひでー偏見だな
281名無し専門学校:2009/05/03(日) 20:56:29
偏見じゃないです。工学院で教えてもらえるC言語の知識でSystem4使えますか?
282名無し専門学校:2009/05/03(日) 21:57:13
System4は基本C++から出来てるからきついぞ
283名無し専門学校:2009/05/03(日) 22:32:09
ここで教えてもらえるC言語なんて使い物にならないよ
独学でやることをオススメする
284名無し専門学校:2009/05/03(日) 22:55:41
そうか
うすうす情報なんとかの授業で、真空管やトランジスタの説明無しで、アルゴリズムという言葉しか教えていないから、なんか変だと感じていた。たぶん後々教えるんだろうが。 でも俺はあるていど知ってた。
285名無し専門学校:2009/05/03(日) 23:45:12
プログラム書く上でアルゴリズムは重要になってくるから
言葉しか覚えてないのなら内容もある程度でいいから覚えておけ
286名無し専門学校:2009/05/04(月) 13:07:22
アルゴリズムはわかってるつもりだが、c言語とかの、タグっぽいのでるとゴチャゴチャしてて理解できなくなる。
エロゲつくりたいから、メンバー集めないと。
誰かやらない? Cの勉強含めて
287名無し専門学校:2009/05/04(月) 23:16:23
あー夢を潰すようなことをいって悪いけど、エロゲはつくれません^^
シナリオライターもイラストレーターもプロじゃないとほぼ無理です^^
何回も言うけどSystem4はC++などがベース(オブジェクト指向プログラミング言語)だからCだけのお勉強じゃ足りません^^
288名無し専門学校:2009/05/05(火) 00:08:39
人集めるなら>>286がSystem4使いこなせるようになってからにしようなw
一生無理だと思うが・・・
289名無し専門学校:2009/05/05(火) 11:26:52
まぢかー
290名無し専門学校:2009/05/05(火) 22:12:50
別のもに乗り換えます。
291名無し専門学校:2009/05/06(水) 07:01:54
間違えて5:30に起きた。
なんもすることない
292名無し専門学校:2009/05/06(水) 18:58:11
てす
293名無し専門学校:2009/05/09(土) 06:12:09
スクーリングめんどくせェー
無理矢理すぎだろ。
高校だっけ?
294名無し専門学校:2009/05/09(土) 09:13:39
行かずに専門学校高等課程卒の資格だけもらえばいいんじゃね?
高卒にすらならないけど
295名無し専門学校:2009/05/09(土) 15:23:32
それじゃ就職しにくいw
今日は無理矢理な時間割だったなー
どうでもいいっぽい感じだったが、あれはテストなのか?
総合情報コースって、どんな感じ?
パソコン系は電子機械と総合情報どっちがいいかな。 資格とか、進学に強いのは、どっち?
296名無し専門学校:2009/05/09(土) 17:05:35
電子機械のほうがいい気がする
297名無し専門学校:2009/05/10(日) 18:02:43
なんで?
298名無し専門学校:2009/05/10(日) 22:56:18
今までの電子機械コースの人たちって何回かクラス全員が出席率100%達成したり
頭いいやつが集まってたりするから資格とか進学に強いイメージ
去年卒業した人たちはクラス全員が出席率100%達成して進学率も100%だったらしい
あと詳細は知らんがメカトロニクス部の影響もあってか姉妹校の先生達や
メカトロニクス部と交流を持つ企業の人たちにも良い印象与えてるっぽい
だから就職にも強いんじゃないのかな〜と
異論あったらヨロ
299名無し専門学校:2009/05/10(日) 23:12:40
>>295
進学って、どこへ進学?
姉妹校やFランならどこの科からでも金があれば行けるよ

Fラン以外の大学はこの学校の授業では論外

どの科でもな

就職は電子機械の方が良いと思う。
情報は何ひとつ免除されないし、専門部の工学院に進学しても情報系は専門では書類落ちだしな
WEBデザイナーっていう手も有るけど、センスがないと厳しい

まあ良い大学に行きたいなら予備校行くしかないね
300名無し専門学校:2009/05/11(月) 00:21:21
予備校行かずに愛愛名中うかったけど?
301名無し専門学校:2009/05/11(月) 06:16:31
友人が名古屋モード学園にいくとほざいていたwww
302名無し専門学校:2009/05/11(月) 06:28:35
>>300
愛愛名中のどこ?
まあ、よく行けたな

なんで、この学校に来たのか不思議だわ
303名無し専門学校:2009/05/11(月) 06:29:42
>>301
モード学園wwwww
304名無し専門学校:2009/05/12(火) 00:27:25
>>302
センター利用マジお勧め
中以外は余裕で受かる
305名無し専門学校:2009/05/14(木) 08:26:40
>>229
お前世間知らずだな

まだマシな方だよ
他校なんか校則が甘いから、それ+ガム+何かあるとすぐに指差しだから
写メ撮って陰湿なイジメをしたりね

女子なんかもっと酷い
電車の中なのにバカデカい声で電話してるし、ネットで援助交際なんてしょっちゅうだし、オッサンとかに何かを注意されると「痴漢ー!」って笑いながら叫ぶしな
306名無し専門学校:2009/05/17(日) 02:49:27
テスト面倒クセー
307名無し専門学校:2009/05/17(日) 14:56:52
この国はいったんリセットするべきだな
工学院sの規律を他校でも実施してほしい
てかテストめんどいって、5教科あんな簡単なんだからwww
めっさ本気になって勉強すれば誰でも百点とれるだろうにw
308名無し専門学校:2009/05/19(火) 18:35:10
なんか16進数の説明がわかりにくすぎて理解できなかった。2進数は理解できたが
覚えるものが多いのにテスト期間一週間は少なすぎ
せめて質問したら、当たり前のことやってるんだよ!!とか言わないでほしい
普通に計算すると別の答になるしww
309名無し専門学校:2009/05/19(火) 20:33:29
ミラクルプリントがあるから問題ないじゃん
テスト期間も1週間もいらん一夜漬けでも90点↑取れるわけだし
310名無し専門学校:2009/05/20(水) 06:08:18
ミラクルプリントはそのままそのプリントの問題がでるの?
てかまだもらってないし、もらえるころにはテスト前ぎりぎりだと思う
311名無し専門学校:2009/05/20(水) 21:10:25
ミラクルプリントの問題の8割くらいから出題された気がする
たまに1,2問はミラクルプリント以外から出題されるときもあるが
1,2問程度なら全然問題ないだろ
312名無し専門学校:2009/05/20(水) 22:22:22
ミラクルプリント(笑)

出したら勉強する意味ないじゃん
313名無し専門学校:2009/05/21(木) 20:02:19
1日1時間半以上かけて覚えてるんだがみんな勉強してないみたい。俺がバカみたいだが追試うけるやつはそんなにいない?
314名無し専門学校:2009/05/21(木) 20:03:53
電気基礎の川○の授業は本当にわかりづらい
315名無し専門学校:2009/05/21(木) 21:22:08
情報技術基礎の先生の方もわかりずらい
クラスの70%の人が理解不能で手をあげていた
316名無し専門学校:2009/05/21(木) 23:18:42
川○は教え方下手糞だよなぁ・・・
友人が追試になって補習で教えてもらった先生は
すっごいわかりやすいって言ってた

>>313
人並みの頭もってるやつなら
追試になるほうがおかしい
317名無し専門学校:2009/05/22(金) 15:42:17
来年から共学になるらしいぜ
318名無し専門学校:2009/05/22(金) 17:25:31
女子いれるらしいがw
こんな校則厳しくて、圧倒的に女子トイレが少ない現状。
この学校の校則で女子はやっていけないと思う。
オリエンテーションとか軍隊ごっこについていけるごっつぃ女ならいけると思うがw
今の現状と他校を比べて見ればそんなこと思いつかないはず
319名無し専門学校:2009/05/22(金) 20:18:43
まじでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無し専門学校:2009/05/23(土) 17:34:12
生徒のほとんどが教室とか、部活ん時にその辺で着替える癖ついてんのに共学にしたら大変だなwwwww
圧倒的にオタクが多いしwwww
321名無し専門学校:2009/05/23(土) 20:48:36
生徒会に提案

名札を取り合い遊びしまいには無くしたり壊したりする意味不明な幼稚な遊びをする生徒がいるようなので、名札を改良してGPSと耐久力の増加と固定ネジなどを備えた名札に変えてください
共学の前にこの校内問題をどうにかしてください
322名無し専門学校:2009/05/23(土) 21:33:20
>>321
1年か?
だとしたら、やっぱ1年次は毎年やる奴おるんだな・・・。
現2年だが俺らん時もそういう奴おったわw
まじ幼稚すぎるよなwww
まあさすがに今2年ではやってる奴いないけどな・・・。

でもその提案には同意。
あれじゃあすぐ取れちゃうからねぇw
323名無し専門学校:2009/05/23(土) 22:34:17
>>321
ピンのほうつかえばいいだろ

ってか共学ってまじ?ソースある?
324名無し専門学校:2009/05/24(日) 02:40:00
駄目だ……テスト勉強がまったくやる気になれん……
どうしよう
325名無し専門学校:2009/05/24(日) 04:42:25
>>324
よーし、優しい優しい先輩が分からない所を教えてア・ゲ・ルうふん
326名無し専門学校:2009/05/24(日) 12:41:48
>>325
全力でお断りします
327名無し専門学校:2009/05/24(日) 14:31:34
俺はコピーしてプリントやってるだけだよ
それだけで2?回やれば覚えてくるよ

10位以内なら電子機械いける?
希望する生徒は多いの?


あと名札はピンにする。幼稚な奴とかうっとおしいw
328名無し専門学校:2009/05/24(日) 14:33:26


とりまs沢山同じ問題をとくんだ。



329名無し専門学校:2009/05/25(月) 19:39:28
肝心な今週突発的にやる気力がなくなった
どうにかやる気になりたいが、ダルぃし危機感がでない。
追試はとらない程度頑張ればいいとか思い始めた
親に喜ばれたい、私立の嫌味を言われたくない、お金かせぐためとか。
考えれば考えるほど、ダルぃ、先週までは平日帰ってすぐ2時間はできたのに。
なにやっても楽しくない。
息抜きとかじゃなくて、どうかしたんだろうか。 こんな時期に中2病にかかったのか…
なんかタイミングわロス

誰かやる気力を補う方法教えて。汚染されてた気分だ

330名無し専門学校:2009/05/25(月) 19:41:02
そうか月曜だから体が疲れてダルいのか
わかった、ありがとう

勉強せずに寝よう。
体優先。
331名無し専門学校:2009/05/25(月) 20:54:05
>>329
それって5月病じゃね?
こればっかりは時間が経たないと治らないと思う
332名無し専門学校:2009/05/25(月) 21:14:12
まだ英語ぐらいしか勉強してない
もうおれはダメかもしれんね
333名無し専門学校:2009/05/25(月) 21:33:14
ここに入った時点でもうダメだろw
334名無し専門学校:2009/05/25(月) 22:48:29
それを言ったら負けだ
335名無し専門学校:2009/05/26(火) 16:42:33
昼間ずっと寝てたから夜も寝るか…
身体休めないと…
336名無し専門学校:2009/05/26(火) 17:16:51
俺んち金ないのにこんな所きて、親困らせて、勉強だいぶしてるんだけど、たぶんいい結果だせないし。
困った事に1時間寝るとところを4時間寝るし。やる気力がでなくなってきたし。
ダルぃし。金ないから病院行くなんて言えないし。
頑張りたいのに頑張れない。最悪期に達してきたんだが、なんか薬局で手に入る薬はないかな?
337名無し専門学校:2009/05/26(火) 21:01:41
>>336
金がないっていうのならバイトしろ
経済的理由があるのなら許可もすぐ出るだろ
それでも足りないのなら奨学金でも使え

勉強に関しては自分でやってもなかなか頭に入らないのなら
クラスで頭いいやつ見つけて教えてもらえ
そっちのほうが早く覚えれるから効率いい
それかどうしてもわからない問題があれば
ここに書き込めば誰か教えてくれるだろ

やる気に関しては薬に頼ろうとするな
依存するようになったら後々面倒だぞ
おそらく責任感じすぎて疲れてるだけだと思うから
時間が経てば自然と回復する
いわゆる五月病ってやつだろ
338337:2009/05/26(火) 21:06:21
あと責任感じてがんばろうとするのもいいが
頑張り過ぎて倒れたりでもしたら逆に親に迷惑かけるだけだから程々にな
自分のできる範囲内でがんばるのが最善だと思うよ

長文失礼しますた
339名無し専門学校:2009/05/26(火) 22:06:26
そうだね。バイトしたいが部活やって帰ると8時過ぎなんだが土日だけでもいけるかな。
同じレベルの人がいるとおいてかれないようにするための競争心が強くなるから疲れる。追試とらなきゃいい事を忘れていた


バイトは最低週3とかきまってるの?
340名無し専門学校:2009/05/26(火) 22:49:29
部活入ってるのか
何の部活かは知らないけど場合によっては顧問の先生に話しして
バイトある日だけ休ませてもらうとかすればいいと思うよ
成績を5段階評価で3〜4維持しておいて出席率を高めにしておけば
就職はなんとかなるはずだから無理に1番にならなくてもいいと思う
1番になるっていうのはあくまで理想の話

入る最低の日数はバイト先によって違うけど
あくまで契約上の話だからどうしても休まないといけない理由が
あるのなら無理に週3も入らなくてもおk
法律でもこの日入ってくれとか強制はできないようになってる
でもまぁ契約するときに最低週3って決めたのに
毎週1日か2日しか入らないってなるとバイト先の責任者の人から色々言われるけどな〜

体が資本だからな無理しない程度にがんばれw
341名無し専門学校:2009/05/27(水) 17:42:29
専門部のスレって次スレ立たないのか?
342名無し専門学校:2009/05/27(水) 18:17:26
きついなー
姉妹校じゃないまともな大学いきたいから バランスを維持していきたい所なんだが、こんな状況じゃバイトやるしかないから早起きえお活かして郵便配達やろうと思う

今時やってるのかわからんが夏休みだけでもやっときたい。 バイトにはいらんかもしれんが
343名無し専門学校:2009/05/27(水) 19:43:40
郵便配達?
新聞配達やればおk
郵便配達なんてのは大抵年末ぐらいしか募集のハガキこないし。
344名無し専門学校:2009/05/27(水) 20:48:53
新聞配達 夏休みだけとかいいのかな
345名無し専門学校:2009/05/27(水) 21:13:27
夏休みだけなら普通のバイトやったほうが儲けれるんじゃね?
新聞配達やったことないからよくわかんないけど・・・
346名無し専門学校:2009/05/28(木) 00:04:26
愛知県内最底辺高校
347名無し専門学校:2009/05/28(木) 15:39:02
(1A)16乗=って十進数に直すとなにになる?

先生が試験ギリギリの月曜に範囲いいやがって十六進数まともに教えてくれなかった。
しかも手あげてもまともに教えてくれないし、急ぎまくって記号問題の答えは××◯とかなんとか言っといて、授業後にこんな事1時間で済ませてまともに理解できなかったから教えてください。
を丁寧に敬語使って遠回しにいったら、開き直って。
テストの範囲いってあげたんだから、先生はやさしいぉ?こんな事理解できないと社会でやってぃけなぃぉ? とかミラクルプリントねぇし。


とんでもないラスト一時間だった授業料返してほしい
もっと要領良くやれる先生にかわってほしい…
せめて質問だけは無視しないでほしい


あんな授業初めて経験したわ。親もビックリだしw
まぁ理解できたけどな後々
348名無し専門学校:2009/05/28(木) 21:23:26
1Aを十進数に変えると26だが
349名無し専門学校:2009/05/29(金) 07:32:50
>>344-345
地域にもよるけど新聞配達+日中にバイトという方法がある。
新聞配達は朝早いけど時給は1000円以上は固い。
350名無し専門学校:2009/05/29(金) 16:10:58
新聞配達は無断でやったら懲戒処分なの?

てか頭髪の検査はなんの意味あんの?
ビンの長さはどういう悪影響があるの?
前髪とかまだわかるがw
ワックスとかはダメで当たり前ラインだが
平常人までの頭にいちゃもんつけるのか?
普通に学力、社会観から見ても問題ないだろ。
目にかからない。後ろ髪長い×。耳かかりすぎで耳見えない×。ワックス×。染めるの×。 ぐらいにするべき

これ以上意味のないこだわりは良くないと思う。 元は生徒が酷すぎだから校則強なんだろうけど。
身体の自由犯さない程度にしとくべき
351名無し専門学校:2009/05/29(金) 16:36:07
アルバイトは無断でやったら処分って言われてるだろ

頭髪が厳しいことに関しては同意だけど
>普通に学力、社会観から見ても問題ないだろ。
ってのには同意できないなw
ここに入った時点で色々な意味で問題だろ
352名無し専門学校:2009/05/29(金) 18:32:49
もみあげ剃れやww後輩共
353名無し専門学校:2009/05/29(金) 18:50:34
>>352
うっせーんだよオタク先輩には興味ないな
354名無し専門学校:2009/05/30(土) 18:17:11
疲れた…


一難去って一難

目立ちすぎた。危ない奴に目つけられたらしいwwww
最近カキコ激しいな。あんな過疎ってたのに。
355名無し専門学校:2009/05/31(日) 14:44:35
今このスレ見てる人で「黒の三連星」って書いて何の事かわかる人いる?
356名無し専門学校:2009/05/31(日) 15:21:35
ジェットストリームアタックの人達じゃないの?
357名無し専門学校:2009/05/31(日) 18:18:48
なんだそれ?
総合情報コースは危険物と電気工事士とれる?
358名無し専門学校:2009/05/31(日) 20:40:03
カリキュラムを見る限りじゃ無理。
359名無し専門学校:2009/05/31(日) 20:41:44
昔のガンダムに登場してたやつじゃね?

危険物と電気工事士は申し出れば学校側が補習って形で教えてくれるから
それ受ければやる気あるやつなら誰でも合格できる
360名無し専門学校:2009/05/31(日) 21:16:55
Webデザイナーに興味があって総合情報に興味を抱いているんだが将来のこと考えると危険物と電気工事士はほしい。
電子機械はとれそうだが、ウェブ関連やらないだろうし、総合情報でとってる人いる?
361名無し専門学校:2009/06/01(月) 22:41:34
まだ、卒業連絡会でネズミ講あるの?
「FAX売り」だの「アムウェイ」だの「卒業生の嫁に手を出す○○先生」だの
あったけど。

今は学校名出さ無いようにして生活中w
絶対卒業したら転職3〜5回はオススメするぞ。後輩共w
362名無し専門学校:2009/06/03(水) 02:18:07
>>361
で、今何社目勤めてるの?
363名無し専門学校:2009/06/05(金) 22:59:45
転々とかわいそうに


もっと勉強するべきだったなーっっw
364名無し専門学校:2009/06/09(火) 21:03:33
電気と電子機械どっちが進学強いの?
実習多いのは電子機械だよね?
365名無し専門学校:2009/06/09(火) 22:02:09
進学は知らないけど
電子機械のほうが何かと楽だよ
366名無し専門学校:2009/06/10(水) 08:42:34
>>364
進学も就職も変わらない

変わるとしたらクラスの雰囲気だな
電気は変な不良もどきが多いけど、電子機械は少ない

実習は電子機械の方が多いよ
367名無し専門学校:2009/06/11(木) 17:52:59
2年の電気って不良いる?
まだうちのクラスは多いけどいつになればきえるの?
368名無し専門学校:2009/06/11(木) 22:04:59
資格を沢山持ってれば就職は無敵なの?
18?才までは20万稼げれる?
パソコンのハード関係の仕事はなにがある?それか電子機器とか。
電気工事士、危険物、ボイラー技士、その他検定。 検定はなんか意味あるん???
369名無し専門学校:2009/06/11(木) 23:22:41
ボイラー技士とかいつ使うんだよ………
370名無し専門学校:2009/06/11(木) 23:30:58
資格もってれば就職に有利っていうだけで無敵じゃないだろw
371名無し専門学校:2009/06/12(金) 07:15:39
>>367
不良もどきなんていらないって思ってた時期が俺にもありました。
でも正直真面目な奴ばっかりのクラスも味気ないと最近思うようになったわ。

>>368
資格も検定も取っておいて損はないよ。
特に資格な。
検定は自分のやる気、高校生活でこれだけ頑張ってきましたよっていうのを証明するもの。
372名無し専門学校:2009/06/14(日) 18:22:10
>>371
この学校に真面目なクラスあんの?w
373名無し専門学校:2009/06/14(日) 18:45:53
早く2年になりたい。不良と同じクラスは最悪だ。
374名無し専門学校:2009/06/14(日) 21:15:06
>>373
電子機械コース行け
375名無し専門学校:2009/06/14(日) 21:22:31
>>372
それはわからないけど、電子機械コースは真面目な奴多いよw
まあ電気コースに比べたら授業もスムーズに進んでいいんじゃないのかな。
376名無し専門学校:2009/06/16(火) 20:02:07
不良と絡まれた時に面倒くさいから電子機械がいいなw
作業服もいいし、いろんなもんそうびできるし真面目なら完璧。
んでまともな奴はいるの?
377名無し専門学校:2009/06/16(火) 20:44:22
>>376
ほかのクラスと比べたら圧倒的にまともなやつは多いと思う
378名無し専門学校:2009/06/16(火) 20:47:52
>>376
不良不良って聞くけど本当の不良なんているのか?w
見た目は不良っぽいけど話してみたら普通だったって奴が多そうだけどw

電子機械はどちらかというと隠キャラみたいな奴が多い。
だから静かだし真面目に見えるんだ。

まともって言っても人によるでしょ。
俺はまともというか電気コースによくいるような奴らの方が絡みやすいなw
379名無し専門学校:2009/06/16(火) 21:30:51
電子機械が静かなんじゃなくって
逆に他のクラスがうるさいだけじゃね?

電子機械コースって静かというより落ち着きがあるように見える
380名無し専門学校:2009/06/16(火) 23:12:39
>>379
それはあるかもwww
まぁ本当はそれが普通なんだろうけどね・・・。

そういう点もあって個人的には電気コースの方が気が楽な気がする・・・。
381卒業生:2009/06/16(火) 23:40:56
どうせ進学先も就職先もほぼ同じなんだから、一番まともな電子機械コース行った方が良くね?

イジメも喧嘩も少ないみたいだし、何より授業態度が他のコースよりまともだから勉強もはかどると思うよ
休み癖も治るし

まあ、ヤンキーもどきはつまらないだろうけどな
382名無し専門学校:2009/06/17(水) 08:36:35
お前らヤンキーや不良嫌いなくせになんでこの学校入ったの?
383名無し専門学校:2009/06/17(水) 12:07:30
>>382
不良は少ない方だろ
もどきは多いけど
384名無し専門学校:2009/06/17(水) 19:46:44
体験入学やったからいないと思った。
あん時は「あ〜安全第一だよな」と思った
オリエンテーションん時は同じ部屋に囚人みたいな奴がいてびっくりした
新作プリズンブレイクの撮影会かと思った

不良(外見、内面、言動、行為から見て算出した人)とは同じ部屋だからしゃべってたりしたが、しゃべるのには普通だが、しょーもないことに対して、ツボなのか奇妙な爆笑をする。
さらに、滑舌と早口で何言ってるか不明なオタク(見た目、話題、行動から見て)
がスンゲェーーーきもかった。
単刀直入に、会話が成立しないw

こんな人達電子機械にいる??
385名無し専門学校:2009/06/17(水) 20:21:20
夏休みの宿題はめっさ多いの?
3日で終わる?
あとボイラー技士は結局どうなの?どこなの?
386名無し専門学校:2009/06/17(水) 20:50:24
387名無し専門学校:2009/06/17(水) 21:11:48
>>384
そういうやつらなら居ても数人だろうな

夏休みの宿題は頑張れば1日で終わる
まぁ答え写して終わりだがw
388名無し専門学校:2009/06/19(金) 19:16:16
工学院の夏服ってどうゆうの
389名無し専門学校:2009/06/19(金) 19:41:13
今はなんか白いポロシャツ
かなりださいから他校の友人から、なにそれ?よく言われる。
こんなシャツ駅でもみかけないし、ちょーはずい。
親にも なんか変なやつだよね とか ;;
さすがに来年からかえるみたいだが2、3年もせめて安価な夏服だけでもかえるべきだと思う。
こんなシャツありえない
390名無し専門学校:2009/06/19(金) 20:14:55
ここで習う勉強は他の工業高校と同じ内容なの?
電気工事士とかパーツの名前覚えてるだけだがいいのかな
かなり心配だが
391名無し専門学校:2009/06/19(金) 21:11:02
>>390
> ここで習う勉強は他の工業高校と同じ内容なの?
一緒じゃないです
この学校は高校と比べると下の下の下です
> 電気工事士とかパーツの名前覚えてるだけだがいいのかな
> かなり心配だが
少なくとも、この学校の授業では工業高校みたいに電力会社に入れません
392名無し専門学校:2009/06/19(金) 21:29:35
先生が今年も電力会社に入った子がたくさんいる。 頑張れば就職に問題ない。
と聞かされているがw
393名無し専門学校:2009/06/19(金) 21:39:46
>>392
それ専門部だよ
394名無し専門学校:2009/06/19(金) 21:57:38
>>392
三人が沢山なんだへー
395名無し専門学校:2009/06/21(日) 21:09:35
持ち物検査っていつあるの?
最近ないけど、護身用の物も違反になるのかな
年になん回あるかしらんが
396名無し専門学校:2009/06/21(日) 21:11:24
抜き打ちだろハゲ
397名無し専門学校:2009/06/21(日) 22:36:24
わかったよ ハゲ
398名無し専門学校:2009/06/21(日) 22:38:22
あーたるいなー
テストにスクーリングとか、
たるいんだよ ハゲ
399名無し専門学校:2009/06/22(月) 17:48:27
あーテスト勉強とかしてる奴いるのかなーハゲ

400名無し専門学校:2009/06/24(水) 20:28:42
ハゲ
401名無し専門学校:2009/06/26(金) 17:27:08
サマーセミナーはトランプぐらいもってていいんか?ハゲ
402名無し専門学校:2009/06/26(金) 22:22:43
いい加減この流れやめろ
あーまじこの学校先生至高主義とかまじやってらんないですよー^^q
403名無し専門学校:2009/06/27(土) 16:51:39
至高てww
404名無し専門学校:2009/06/27(土) 18:40:56
この学校から何人の犯罪者が生まれるのやら。
今日のスクーリングなんて、丸写しして終わりだし。
説明もやらないんなら、先生がかいちゃえば?
単刀直入に意味ねーんだぉ、だらだら写させて形だけのスクーリングかよ。わからん奴いてもいいから説明してもらわんと意味ない。
わけわからんことを平気でやらせることが平然とできる先生もどうかと


母校の中学には現実を伝えるべきだと思うのだが。こんなこと聞いてない。説明とくいちがう。 てか中学の説明会で工学院が1番インパクトで大げさに聞こえたんだがw
405名無し専門学校:2009/06/27(土) 18:59:27
>>404
しかもテスト前にだもんなwww
406名無し専門学校:2009/06/28(日) 14:18:56
テストとかどうでもよくなってきたわw
407名無し専門学校:2009/06/28(日) 19:23:16
408名無し専門学校:2009/06/28(日) 19:45:12
さっきからクソ画像を貼り付けてるヤツは同一人物でおk
409名無し専門学校:2009/06/29(月) 02:47:49
やっぱ中学時代に、ちゃんと勉強して普通に地元の公立に高校行っといた方がいいって奴が多いんだろうな・・・
このスレ見て反面教師にしてくれ
学費が公立並みなら、ここでもいいんだけど
高すぎる
就職先も糞しかないってのにw
410名無し専門学校:2009/06/29(月) 05:59:13
じゃあどういう所に就職したいの?
411名無し専門学校:2009/06/29(月) 13:33:08
>>409
俺の親父が言ってたよ

社会では自分が駄目なら無駄に金が、かかるって・・・

授業料、年間100万投資して3年間で諸経費込みで400万近くかかるはずだ

それで就職先がなくてフリーターとか多いんだろ?

洒落にならんぞw
412名無し専門学校:2009/06/29(月) 14:04:11
末日聖徒イエスキリスト教会の無料英会話教室
413名無し専門学校:2009/06/29(月) 18:39:52
上の専門過程の方が就職ましなの?
414名無し専門学校:2009/06/30(火) 08:17:12
>>413
マシな科と更に終わる科がある
415名無し専門学校:2009/07/01(水) 08:24:29
>>413
電気系:安定、優位
情報系:涙目
416名無し専門学校:2009/07/01(水) 18:52:35
ゲーム:ノーコメント
417名無し専門学校:2009/07/01(水) 21:59:37
ゲームってゲーム会社にはいれるの?
パソコン、電子機器とかってむいてる科はないかな?
418名無し専門学校:2009/07/01(水) 22:04:07
ゲーム=ゲーム会社に絶対なれるわけないだろ常識的に考えて
理想と現実を分けようぜ

あと専門はスレチ
419名無し専門学校:2009/07/02(木) 07:02:52
>>418
スレチじゃないだろ…
420名無し専門学校:2009/07/03(金) 08:09:44
来年から共学か…女子は大変だな犯されそう
421名無し専門学校:2009/07/03(金) 16:38:23
ここって高等課程だけで何名くらい在籍してるの?
422名無し専門学校:2009/07/04(土) 10:53:12
三年の電子機械コースの方に聞きたいんですがテストって難しいですか?

また、実習はどんなことをやっていますか?
423名無し専門学校:2009/07/06(月) 15:22:52
電池を並行や直線に置いて、どちらが力はより伝わるか実習してます
42411年前の卒業生:2009/07/06(月) 20:25:05
今もこの学校にいるかわからないけどH課長の授業は時々面白い話が聞けたな
その昔NHKが取材に来た時の話とかこの学校の教室にカーテンがない理由とか
425名無し専門学校:2009/07/06(月) 22:00:58
>>424
その時の内容を詳しく、教えて下さい。
426424:2009/07/07(火) 12:44:48
>>425
NHKの朝の番組か何かが取材に来た時リポーターの人がある生徒の中学時代(1ばかり)の成績と工学院に入学してから(4や5ばかり)の成績を見てビックリしてたとか
その番組の放送後に翌年の入学希望者がめちゃくちゃ増えたらしい
427名無し専門学校:2009/07/07(火) 16:45:45
>>426
そりゃあテストの内容が小学生レベルだからな
語群多+対策プリント有りとか誰でも良い点取れるよ
特に昔なんか文部省がおとなしかったから、テストが今より簡単だったって聞くし
428名無し専門学校:2009/07/07(火) 20:52:48
そんな内容なテストで80以上とれない馬鹿もいるからな。
この学校で5位以内=全国の工業高校の平均以下だと思ってる。
429名無し専門学校:2009/07/07(火) 20:54:03
しかも悔しがって嫌味たらす奴もいる
馬鹿にテストの点の嫌味を言う馬鹿とか
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
430424:2009/07/07(火) 21:15:24
俺が通ってた頃はこの学校の教室にはカーテンがなかった(今もかな?)
最初は普通にあったらしいけどカーテンで手を拭いたり窓を拭いたり鼻をかむ人までいたらしくて仕方なくカーテンが外されたらしい
431名無し専門学校:2009/07/08(水) 07:26:04
>>428
7教科追試取る奴もいるぜwwwww
432名無し専門学校:2009/07/08(水) 12:39:49
1年の時に学年末テストの追試でも点数が足りずに認定試験受けたり退学する人もいたな
433名無し専門学校:2009/07/09(木) 15:01:03
高等専修学校って単位制じゃないだろ
434名無し専門学校:2009/07/09(木) 20:01:50
この学校で追試取るやつの頭はどうなってるんだ?
435名無し専門学校:2009/07/09(木) 20:24:04
選挙のVTRの繰り返していますってとこのBGMなにかおしえて
436名無し専門学校:2009/07/09(木) 20:38:21
何かおしえてじゃなくて教えてくださいじゃないのか?
さすがこの学校マナーも教えてないんだな()笑
437名無し専門学校:2009/07/09(木) 21:02:31
マナー厨乙
438名無し専門学校:2009/07/09(木) 21:25:48
何でもかんでも厨つけて煽ったつもりか?wwww
439名無し専門学校:2009/07/09(木) 23:07:07
ヨロシクです。
一応、1年です。
早速ですが、サマーセミナーってどんなヤツですか?
オリエンテーションと同じ感じですか?
後、部活のオススメはなんですか?

440名無し専門学校:2009/07/10(金) 06:46:53
>>436
お前何様だよww

きめぇwwww
441名無し専門学校:2009/07/10(金) 09:57:45
クズ同士の煽り合いワロスwww
442名無し専門学校:2009/07/10(金) 13:25:22
煽り(笑)
443名無し専門学校:2009/07/10(金) 15:49:32
VIPから来たけど本当にクズだなここ
444名無し専門学校:2009/07/10(金) 16:22:28
1年で工学院のこれからについてオフ会で話しあわないか?
先生もくるかな
445名無し専門学校:2009/07/10(金) 17:30:58
オフ会(笑)
工学院のことなんていちいち考えられないな
446名無し専門学校:2009/07/10(金) 19:21:46
VIPから来たけどってワザワザ、他の板を強調する意味が分からん
447名無し専門学校:2009/07/10(金) 20:02:45
もうおしまいだ
ここはどうやってもアップル社にはいれんようだ
これからどうしよう。こまったな
こうがくいんのせんせいになろうかな
448名無し専門学校:2009/07/11(土) 00:00:21
限界
449名無し専門学校:2009/07/11(土) 14:20:59
キモくてごめんなさい・・・・
いきててごめんなさい・・・・・
450名無し専門学校:2009/07/11(土) 20:57:09
オタクは退学ですという校則できたら学校つぶれるだろう
451名無し専門学校:2009/07/13(月) 18:29:12
あー最悪。
サマーセミナー行かんかったら次年度いかなかんとか、あんなどうでもいい遊び行事とかいうの??
遊ぶだけならいかないんだけど??
追試とったやうだけいってこいよ
452卒業生:2009/07/13(月) 22:12:33
もうそろそろ短縮授業の時期かな?そういえばこの時期になると毎年スターウォーズのビデオを見させられたような記憶がある
453名無し専門学校:2009/07/14(火) 22:29:44
なにここいたーい
454名無し専門学校:2009/07/15(水) 07:01:12
オタクいたーい
視界にいれたくなーい
455名無し専門学校:2009/07/16(木) 18:24:40
水○理○長ヅラ〜
456名無し専門学校:2009/07/17(金) 21:16:56
まぢこの学校古風すぎる、昭和時代なみのことやってないかー
なにが、「まえーならえー」「ほい!」だw
中学でもやらんかったぞーw
そのへんで着替えさせる癖を生徒につけると来年困るぞっw
こんなんで共学にできるか??
あと、朝大便器が満員だから大便器増やせよ、小でウン●しちゃうお??
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy4YJDA.jpg

あとポロシャツはどうかと思うよ?
457名無し専門学校:2009/07/17(金) 21:17:44
気持ち悪いから帰っていいよ
458名無し専門学校:2009/07/19(日) 00:43:31
感想文何て何を書けばいいんだよ……
めんどくせぇ
459名無し専門学校:2009/07/19(日) 07:06:38
感想文とかどうせ1枚か2枚じゃん
アホでも埋めれるじゃん
小学校より少ないじゃん
460名無し専門学校:2009/07/19(日) 18:58:47
感想文なんて殆ど嘘のこと書けば勢いだけでいける
461名無し専門学校:2009/07/19(日) 22:26:46
仲間と絆がふかまり、この活動を通して苦痛を仲間とのりこえる強さを知った。
462名無し専門学校:2009/07/20(月) 14:52:46
専門過程のほうで女子が多いとこある??
463名無し専門学校:2009/07/20(月) 16:44:12
放送・音響系は半分以上が女子だよ
464名無し専門学校:2009/07/20(月) 16:56:02
それ以外はない?
465名無し専門学校:2009/07/20(月) 19:45:16
この学校を卒業した奴が、名古屋法律経済専門学校に進学してたよ。
変な奴が多かったよ。

466名無し専門学校:2009/07/21(火) 22:07:12
1年生で背の低いふけがおみたいな奴いねぇか?
あれってなんなの?
467名無し専門学校:2009/07/21(火) 22:17:23
2年でメガネかけたコナンみたいで声高くて頭おかしいヤツなんなの?
468名無し専門学校:2009/07/22(水) 09:21:28
職員室の横の非常口あたりで、バリカンで頭そってたけどあれなんなの??
あんなことしていいの??
初めてあんなん見たけど?
この糞工学院sでこんな治外法権あるの中学で聞いてないよ?
私立なら女子でもきるの?
裸にしてもいいの?

あんなことして法律ひっかからない??
469名無し専門学校:2009/07/22(水) 10:07:49
A.
職員室の横の非常口あたりで、バリカンで頭そってたけどあれなんなの??
 DQNが定例で何回も引っかかったからバリカンの刑

あんなことしていいの??
 保護者が大勢動けばあんなこともしないんじゃね?

この糞工学院sでこんな治外法権あるの中学で聞いてないよ?
 先生が法律ですから(笑)

私立なら女子でもきるの?
 やった時点アウトだな

裸にしてもいいの?
 上半身裸なだけじゃね?
470名無し専門学校:2009/07/22(水) 20:58:49
以前バリカンで頭剃られた生徒の親が
学校を訴えたことがあったらしいけど
敗訴したらしいから法律上は問題ないんじゃね?
471名無し専門学校:2009/07/23(木) 22:36:46
Secondary special training college
472名無し専門学校:2009/07/24(金) 10:59:10
会社で社員の頭を、坊主にしたり、モヒカンにしたりして罰せられないの?
女性の場合だけ罰せられるの?
社会上あってはならないことだと思う。もともとおかしい学校だと思ってたけど。
自分は。バリカンでそられたりする事は無いと思うけど、見てるだけで、心が痛む。
ほうっておけない。
先生方の考え方が古い。床屋いくまで停学くらいにしとけばいいのに

473名無し専門学校:2009/07/24(金) 12:35:07
会社の場合はパワハラで訴えるのも可能だけど学校の場合は無理
474名無し専門学校:2009/07/26(日) 20:05:06
ここ卒業するのと、定時制で夜通って高校の卒業証書手に入れ、通信講座で
資格を取るほうが、経済的にもいいとも思う。 ここ出る時と同じスペック?。
あと、ここの変にこだわる校則にも縛られずに生きれるし。
あと、いろいろとDQN不良達と絡まれる事もないだろう
475名無し専門学校:2009/07/26(日) 21:02:51
>>474
夜間はガラが悪いぞ
絡まれることは、ここより有ると思う
476名無し専門学校:2009/07/26(日) 21:18:15
日本語でよろ
477名無し専門学校:2009/07/26(日) 21:18:55
>>474宛てでした
478名無し専門学校:2009/07/27(月) 10:41:02
電子機械と電気とで資格をたくさんとれるのは電気?
479名無し専門学校:2009/08/01(土) 05:32:19
この学校で大学に行きたい奴にお勧めの英語の参考書。
・next stage 英文法問題集 センター文法はある程度カバーできる
・Forest 高校生定番の文法書
・速読英単語必修編 長文やったことない人向けで単語もカバーできるが若干難しめ
この本を夏休みに必死で勉強すればある程度のランクまで伸ばせる。
中堅大学を独学で狙ってる人は一見の価値あり
480名無し専門学校:2009/08/04(火) 03:02:19
とにかく、できることからやってみる!
481名無し専門学校:2009/08/11(火) 22:36:53
へたにバカが、普通の工業高校行って、ついていけず追試とりまくって、資格
落ちたりするより、ここでじみちにがんばった方がいいかも・・・・・・・・
地元じゃないから、なんでもできるしw
482名無し専門学校:2009/08/12(水) 00:50:54
普通高校は単位足りなくて落第ってケースがあるからね
これって、かなりの屈辱でしょ・・・
ここは単位不足による落第はないけど国家資格取得しないと採用企業からは鼻糞レベルにしか見られないし
微妙だね
まあ、就職する時に同じ学校内でも
はっきり優劣が出るだろうな
やっぱ人による
483名無し専門学校:2009/08/12(水) 06:54:05
ほんとに資格取りたいのが理由なら極端な話、高校卒業後ここ来るより就職も見送って
アルバイトやりながら独学で勉強した方がまだマシだと思いますね
それかそのまま高卒で就職
484名無し専門学校:2009/08/12(水) 21:41:47
つ高等課程スレw
485名無し専門学校:2009/08/14(金) 12:34:05
就職率100%ってウソじゃないのか。
486名無し専門学校:2009/08/14(金) 13:56:54
>>485
就職率100%って言っても誰でも入れる適当な所にぶち込むだけだろ
487名無し専門学校:2009/08/14(金) 16:29:14
>>485
代アニとか120%ぐらい行ってなかったか。
488名無し専門学校:2009/08/15(土) 21:41:44
今、出来なくても 焦らないで 慌てないで
君のマイペースで 自分信じて 
ゆっくり行けばいい
この世は一筋縄では いかない それは何故なら
神様が作った テストだから難しいんだ
文系?理系?むしろ道徳 君ならこれをどう解く?
これは まるで人生 だから打ち込む真剣に

僕らは悩む 迷う 何度も自分に問いかける
1つじゃない 答え探し 
がむしゃらに追いかける
今、出来なくても 焦らないで 慌てないで
君のマイペースで 
自分信じてゆっくり行けばいい
空よ 海よ 君も同じように悩んでるのかい?
風よ 太陽 君も人知れず泣いているのかい?
489名無し専門学校:2009/08/16(日) 01:55:38
YouTube - SEAMO - My Answer PV
http://www.youtube.com/watch?v=h6-S5RQoLiM
490名無し専門学校:2009/08/16(日) 19:13:09
エイデンの月給って20歳でどれくらい?やっぱ普通に給料上がっていくとか?
年取るとおいだされそうだけど
491名無し専門学校:2009/08/17(月) 20:10:00
>>490
初任給は高卒生の一般的な範疇でいえば200万前後が妥当かな?
上がっていくにしても高が知れてると思う。
エイデン自体、名声赫赫だから配属される部署によっては
それなりに差が出ると思うけど。
年取ると追い出されるって?正社員になるんじゃないのか?
円滑な作業ができないくらい能力が低い奴か業務過失するか
人員削減くらいしか解雇理由ってないぞ?
492名無し専門学校:2009/08/18(火) 18:18:12
正社員がいいと思うけど、歳とって家電わかんなくなったら困らない?
部署というと、どういうところがあるの?
493名無し専門学校:2009/08/18(火) 19:35:38
歳取って分らなくなることを不安がるってどうなの?
それより今の自分を磨き上げ大成することのほうが重要じゃないのか。
家電なんかそれこそ移り変わりが激しい分野なわけだし、その都度勉強に励むことが必要。
正社員にならないなら契約社員か派遣か?
契約社員にしても有期契約か無期契約かで大きな違いがあるし
退職金が貰えない事もある。転職しやすいメリットもあるが・・
非正社員なんて年収100万台が妥当だし無理に就く必要性がない。
エイデンの部署なんて高卒なら販売か下請けだろ。
ほかの事業は殆どと言っていいほど大卒や専門卒に回される。
個人的には家にお金の余裕があるなら今一生懸命勉強を頑張って進学を進める。
事業多々疑問があったら自分で調べてみたら?
494名無し専門学校:2009/08/18(火) 19:38:27
>>493
誤爆すまん。進学を勧めるね
495名無し専門学校:2009/08/18(火) 20:26:17
これで誤爆・・・・?
496名無し専門学校:2009/08/20(木) 13:56:46
出校日いつだった
497名無し専門学校:2009/08/20(木) 15:54:12
>>496
明日だよアホ
498名無し専門学校:2009/08/20(木) 16:10:49
_________経常利益____従業員給与
1997年:27.8兆円____146.8兆円
1998年:21.1兆円____146.8兆円
1999年:26.9兆円____146.0兆円
2000年:35.8兆円____146.6兆円
2001年:28.2兆円____138.5兆円
2002年:31.0兆円____136.1兆円
2003年:36.1兆円____133.3兆円
2004年:44.7兆円____139.7兆円
2005年:51.6兆円____146.2兆円
2006年:54.3兆円____149.1兆円
2007年:53.4兆円____125.2兆円
499名無し専門学校:2009/08/24(月) 19:07:56
へー。てか、ボイラーやった人いる?んで、ボイラーって蒸気つくってどうするの?
500名無し専門学校:2009/08/24(月) 23:27:18
この学校って専門課程に進学させてまた学費を取る為なのか、授業とかで使える資格の勉強をしないよね

乙4とか電気工事士とか別に、あんな早朝から登校させたり授業後に残ったりしなくても普通に授業で教えれるよね
ていうか丙とか勉強させる位なら乙4取らせろと

紙は進学のパンフレットは立派なくせに(しかもCD付き(笑))、プリントやテストは藁半紙(笑)

ああ、やっぱ定時制でも良いから普通の工業高校行っとけば良かったわ…orz
501名無し専門学校:2009/08/25(火) 06:34:44
独学でやれない奴にはここは無理
502名無し専門学校:2009/08/26(水) 20:59:38
なにを独学するの?
503名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:02:36
お勉強・・・
義務教育じゃないんだから学校のシステムが
どうのこうの教師がどうのこうのって時点で終わってる
結局、勉強するのは自分だろw
そんな手取り足取り教えてくれるかよw
504名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:05:58
それに殆どの奴が高校行けなくて来てるんだから
そんなのに合してたら確実に18歳で人生終わるよw
人は人、自分は自分ってのを貫かないと・・・
高等専修学校だけじゃなくて専門学校全般に言えることだけど・・・
505名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:07:34
>>503
なんか臭い^y^
506名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:08:13
まあ、学歴だけ欲しいって奴もいるから
それはそれでいいかもしれないけど
金で学歴を買うのも一つの手段だし
507名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:10:41
高等専修学校が単位制じゃないから
留年も学力不足による退学もないからな
おまえら親に感謝しろよな!
たっかい学費をボンクラに出してくれてるんだから
508名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:21:21
509名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:25:29
>>506
金で買える学歴なんて屑みたいなもんだろ
ゴミみたいな専門学校やFラン大に金払っても世間から見たら高卒と一緒
就職だって出てもろくなとこ就けないし
まあ馬鹿は金がかかるってことで諦めるか利口になる為に精々努力しなさいな
510名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:27:26
>>509
無理っす
511名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:29:03
>>509
無理だから
512名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:30:08
もう一生独身
513名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:48:59
>馬鹿は金がかかる

ド真ん中直球の正論だな・・・
514名無し専門学校:2009/08/27(木) 01:50:59
dふぇ
515名無し専門学校:2009/08/27(木) 02:00:25
おまえら大手の工場狙え!多少の馬鹿でもOKだぞ!
地味だが正社員だから安定しているよ!
516名無し専門学校:2009/08/27(木) 02:05:28
正社員でも食っていけないとかはないよなw健康に悪い交代制とか
517名無し専門学校:2009/08/27(木) 02:06:51
>>514
そういう職種にも大卒が面接受けに来てるよな
もう何が何だか解らんw
518名無し専門学校:2009/08/27(木) 02:11:58
今ふと思ったが学歴なんて無茶苦茶いい大学じゃないと
持ってても意味なくね?
だったら中卒でもいいけど職種が限られてくるから進学するんでしょ?
そんなの止めて入社してから2年なり3年なり企業が社内教育すればいいと思う
そっちの方が、よっぽど実践的
なんか、そんな学校あったよね
519名無し専門学校:2009/08/27(木) 02:17:17
>>518
それ団塊世代の人達の頃の話だろw
戦争直後、貧しくて進学出来ないから
金の卵って言われて就職したっていう
時代が違い過ぎるw
今もトヨタやら日立がやってるけど
かなり倍率高いよ
誰でも入れない
その代わり給与貰いながら学校に行ける
授業料など存在しない
520名無し専門学校:2009/08/27(木) 02:18:43
いつの時代も馬鹿は無理w
521名無し専門学校:2009/08/27(木) 09:55:41
高等過程、専門課程 電子機械系の方でれば、普通の工業高校でるよりも就職は有利なの?
ここの卒業生で20歳で月20万程度儲けられる人沢山いるよね?
522名無し専門学校:2009/08/27(木) 15:13:28
>>521
高等専修学校より普通の工業高校の方が有利です
ちなみに高等専門学校は大卒並に有利です

それは運と会社によります
523名無し専門学校:2009/08/27(木) 19:44:15
DQN(不●の方)について。
この学校入ると、かならずそのような人たちがいます、地元が名古屋とは限らないけど
名古屋に買い物に行って、でくわす確率はどのくらいありますか?(クラスの不●)
DQNの対応にはマジで困ります。ひたすら無視すればいいのか、多少しゃべってどっかいくの待てばいいのか。
特に休み時間のすごし方が困ります。近寄らないでほしいです。ほっといてほしいです。とにかく気が散ります。
授業中なんかいちいち授業止まるし。しまいには、先生方に消しカス投げるし。いきなり授業スピードが変貌するし。
休み時間友人としゃべっていたら、わざわざ近寄ってきて、暴力自慢をします、さりげなく逃げます。本当に皆さんはどう対処しているんですか?
524名無し専門学校:2009/08/27(木) 19:46:12
>>523
本当に困ってるなら適当に相槌打って帰らせるのが一番
525名無し専門学校:2009/08/27(木) 21:08:26
絡まれるお前が悪い。
526名無し専門学校:2009/08/27(木) 21:56:41
文章ぐらいまともに読めよ
>>523は絡まれることが嫌だから対処の仕方を教えてほしかったんだろ
良い悪いなんてお前の物差しで決めんなよ
527名無し専門学校:2009/08/27(木) 22:25:26
>>523
適当に「へー」と言って流す
528名無し専門学校:2009/08/28(金) 01:01:58
そういう奴って同じ不良グループで固まってるもんじゃないの?
俺らの頃はそうだったけどな
キモオタとは全く喋ってなかった
金とかは脅し取ってたみたいだけどw
529名無し専門学校:2009/08/28(金) 01:34:55
実際にOKWaveで質問をしてみよう:初めて使うQ&Aサイト
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090821/1017962/?set=rss
530名無し専門学校:2009/08/28(金) 10:49:50
>>523
適当に相槌うって
あとは無視
531名無し専門学校:2009/08/28(金) 10:53:13
>>530
その答え既出なんだけど^^;;;;;;;;;;;
532名無し専門学校:2009/08/28(金) 19:46:00
>>531
>>523はどう対処しているのかを聞いてるんだぞ?

既出だから何なの?
533名無し専門学校:2009/08/28(金) 19:52:59
>>532
スルーしとけよ
534名無し専門学校:2009/08/28(金) 23:18:37
>>531みたいなバカはスルーした方が良い
535名無し専門学校:2009/08/29(土) 00:13:22
( ´`ω´)y-~~~
536名無し専門学校:2009/08/29(土) 11:05:08
>>523

>わざわざ近寄ってきて、暴力自慢をします
”で?wっていう?”みたいな反応しちゃってもかまわんと思うが・・。
普段なめられるような行動してる奴じゃなければDQNも反論しないから
537名無し専門学校:2009/08/29(土) 11:44:12
523だが、そのDQNはDQNグループの中ではなめられるようで、DQNグループから若干離脱している。
1人か2人つれといつも一緒にいるようだが、暇なのかその辺の住民に、ちょっかいをかける傾向にある。
538名無し専門学校:2009/08/30(日) 21:47:00
おわーw
12日の体験入学いってよかったら入試受けようとか思ってたけど
このスレみてたら・・・大丈夫なのかw
539名無し専門学校:2009/08/30(日) 22:01:04
>>538
早く違う高校行けww

姉妹校でも愛産くらいならバカでも行けるからwww
540名無し専門学校:2009/08/30(日) 22:04:14
やめとけ。といいたいところだが、来年共学だぉ!!
デブと、にきびやろーと、池沼野郎がくるよ。楽しいからこやあ
オリエンテーションで生き残れるかな?将来のことをよく考えよう
541名無し専門学校:2009/08/30(日) 22:10:53
今1年だけどこないほうがいい
絶対だ
きたら後悔するぞ
俺もこのスレみてあえて入ったけど/(^o^)\
542名無し専門学校:2009/08/30(日) 23:51:13
この学校のメリット

・普通の高校と比べるとイジメは少ない方
・規制が厳しい為、他校よりはマナーが良い
・他校と違って親の権力云々がない

この学校のデメリット

・宣伝用の専門課程のパンフレットは立派なのにテストやプリントなどの紙が藁半紙
・電気工事士、乙4受験希望者の補習は朝と授業終了後のみ(授業でやるのはしょぼい資格)で就職先も普通高校よりはマシだが、工業高校よりかなり劣る
・高校と授業内容が違いすぎて大学に独学で勉強しないと行けない
・中途半端ヤンキーが多い
・規制が厳しい
543名無し専門学校:2009/08/30(日) 23:54:04
>>542
メリット追加

テストが簡単すぎて欠点を取りにくい
544名無し専門学校:2009/08/31(月) 00:16:58
>>542
デメリット

先生の圧力がはんぱない すぐに暴力をだす
545名無し専門学校:2009/08/31(月) 00:44:16
中途半端ヤンキー(笑)

高校程度で極めた奴なんているのかw
546名無し専門学校:2009/08/31(月) 01:13:53
DQNが多い
これでいいだろw
547名無し専門学校:2009/08/31(月) 08:50:42
たしかに、先●の取り扱い免許もなしにしゃべるのは危ない。
へたしたら、椅子や机がとんでくるし、俺の授業では静かなのに、ふいにきれて
ゆかバンバン叩くし、前のやつなんて度迫力で涙目になってたのを鮮明に覚えてる
DQN不良に目をつけるのはわかるが、公共の場でバンバンきれるのは勘弁してほしい
548名無し専門学校:2009/08/31(月) 08:52:03
ここの専門課程でるのと、馬鹿大学にいくのとではどっちがいいのかな。
549名無し専門学校:2009/08/31(月) 09:29:31
>>548
どっちも人生終了と言っておこうか
ちなみに馬鹿大学は専門より酷い
金と時間が掛かる割には就職先が専門と同じ位か、下手したらそれ以下だからな

ちなみに何科に行くつもり?
550名無し専門学校:2009/08/31(月) 11:03:22
>>549
専門卒のが明らかに就職厳しいだろ
求人だってほとんどが大卒以上だぞ?
就職試験すらまともに受けれない
Fラン大学でも卒業すれば4年生大学新卒が貰える訳で
面接でヘマしなけりゃ受かるし
下手に金だけ毟る取るような専門学校行ったら後々後悔するぞ
551名無し専門学校:2009/08/31(月) 11:22:32
>>550
大卒以上って(笑)

良いか、よく考えろ
この学校出の奴が大学行った所で、採用条件大卒以上の会社に就けると思うか?
しかも一流大学出じゃなく馬鹿大学から
こんな景気悪くて良い大学出の奴でも派遣が多いって世の中なのに

簡単に言えばどっちを進学しても無駄
馬鹿大学に行ったら金どころか時間まで無駄

良いところ就職したいなら、頑張って独学で受験勉強してセンターで理系の一流大学に入るしかないだろ
552名無し専門学校:2009/08/31(月) 11:50:24
>>551
センターで理系の一流ってw
君の言う一流って例えばどこ?
就職先は一流大学しかないとか思ってるの?
>>>>>この学校出の奴が大学行った所で、採用条件大卒以上の会社に就けると思うか?
それは大学で自分の専攻した分野でどれだけ頑張るかで変わってくるだろ
能力があれば偏差値が悪かろうが大卒以上の会社なんて幾等でもある
>>>>>簡単に言えばどっちを進学しても無駄
これは同意。わざわざどっちが良いか聞くより今できる限り勉強頑張ったほうがいい
選択した教科だけ集中して勉強すればFランにはならないだろう


553名無し専門学校:2009/08/31(月) 12:02:00
>>552
> センターで理系の一流ってw
何がおかしいの?
> 君の言う一流って例えばどこ?
例えを挙げると名古屋工業大学だねぇ

> それは大学で自分の専攻した分野でどれだけ頑張るかで変わってくるだろ
この学校に入った時点で中学時代に頑張ってなかったってことだろ

そして次の進学先が馬鹿大学ってことは高校三年間、努力してなかったって証拠だろうが
この学校「〜に入ってから頑張る」「〜になったら頑張る」じゃダメなんだよ
結局ダメな人生で終わる

根本から変えないといけないんだよ
554名無し専門学校:2009/08/31(月) 12:03:33
>>553
ミス
> この学校「〜に入ってから頑張る」「〜になったら頑張る」じゃダメなんだよ

「この学校に入ってから頑張る」「〜になったら頑張る」じゃダメなんだよ
555名無し専門学校:2009/08/31(月) 12:22:22
名工は国立の中では二流だろ
同じ理系なら名大工学部が一流じゃないの?
>>>>>「この学校に入ってから頑張る」「〜になったら頑張る」じゃダメなんだよ
それは俺に言うことじゃなくて>>548にいう事だろ
あくまで馬鹿大に入ったっていう仮定の話であるから
馬鹿大でも分野で頑張る次第では採用条件大卒以上の会社に就けますよっていうこと
556名無し専門学校:2009/08/31(月) 12:34:06
ほんとお前らの話はどうでもいいわ
他でやれ
557名無し専門学校:2009/08/31(月) 12:34:38
>>555
じゃあ、お前入ってみろよw
偏差値50以上の高校の生徒でもキツいのにwwww

> それは俺に言うことじゃなくて>>548にいう事だろ
よし、じゃあもっと分かりやすく言おうか
馬鹿大学しか行けない時点でどの道、大学入っても努力しない
更に言うと今は不景気で一流大学卒でも就職先があまりないのに馬鹿大学の奴なんか、よほど運が良くない限り採用条件大学卒以上の就職先なんかない
精々、派遣か高卒が行くような職場

仮に奇跡が起きて入れたとしても大抵は、「大学で何を学んだんだ?」と言われてクビ

てかさ、頭良かったら馬鹿大学に入らないだろ
仮定もクソもねーよ
558名無し専門学校:2009/08/31(月) 12:44:48
高卒で就職が一番いいんじゃない?
559名無し専門学校:2009/08/31(月) 12:54:08
なぜ俺が入るって話になるんだよw
偏差値で考えた一般論だろうがww
>>>>一流大学卒でも就職先があまりない
お前は大企業でも狙ってるつもりかよ
馬鹿大なんてそもそも中小企業しか入れないだろ
>>>頭良かったら馬鹿大学に入らないだろ
大学受験なんてそもそも頭で受けるもんじゃないんだよ
毎日どれだけ頑張るかで変わってくるんだよ

>>556
すいませんでした。もうROMります



560名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:03:40
>>559
> なぜ俺が入るって話になるんだよw
俺、お前にそんなこと言ってないけどw
何勘違いしてんだwww

つまり馬鹿大学行っても、今お前が言ったとおり中小企業しかいけなくて、高卒と同じ状態
4年も金と時間を無駄にしてこれ
だから専門より酷いってこと
分かった?

これで終了にする?
561名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:14:20
これで最後にしようか
>>>>俺、お前にそんなこと言ってないけどw何勘違いしてんだwww
自分で書いたことぐらい把握しとけ>>557

>>つまり馬鹿大学行っても、今お前が言ったとおり中小企業しかいけなくて、高卒と同じ状態
お前根本的に大学って物を何一つわかってないな
大卒は中小企業でも高卒と違ってボーナス貰えるしや年収などに多く差がつくんだよ
馬鹿大卒も同類な。
それに高卒は同じ企業でも配属の部署が違う。高卒と同じなら誰も大学なんて行かない
高卒と大卒の違いぐらい知ってる前提で議論しないと話にならない
562名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:14:57
>>559
ああ、馬鹿大じゃなくて名古屋工業大学かw

そんな軽々しく二流とか言える位なら、入ってみろよと言うこと
絶対にスベるから

これで終わりにしたいなら以降黙っていてくれよ!
563名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:20:37
>>561
> お前根本的に大学って物を何一つわかってないな
> 大卒は中小企業でも高卒と違ってボーナス貰えるしや年収などに多く差がつくんだよ
> 馬鹿大卒も同類な。
今はボーナスが高卒と変わらない所が殆どだよー
大卒でも給料も高卒と変わらない所が殆どだよー

ていうか同じ大卒なら頭の良い大卒を取るだろ
馬鹿大なのに高卒より給料を出さないといけないなら、更に雇いたくなくなるなwww

お前は今の世の中を根本的に分かってない

> それに高卒は同じ企業でも配属の部署が違う。高卒と同じなら誰も大学なんて行かない
> 高卒と大卒の違いぐらい知ってる前提で議論しないと話にならない
専門と馬鹿大の話で何で高卒が?意味不

これで終了にする?
564名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:33:06
>>563
>>>>>ていうか同じ大卒なら頭の良い大卒を取るだろ
高学歴はそもそも中小企業にエントリーしないわw
馬鹿大だから中小企業なんだろうが
その中で優劣をつけるんだよ

>>>馬鹿大なのに高卒より給料を出さないといけないなら、更に雇いたくなくなるなwww
ほんとに馬鹿だなw「大学=高卒より能力が高い」から企業側が大卒以上って括りをつけてまで欲しがるの
高卒は肉体労働、つまり工場仕事が主だから安い賃金でも良いんだよ
お前が世の中を勉強しなおせよ。そんな考え方じゃ社会に出てから恥かくぞ
565名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:44:03
>>564
最後じゃなかったの?ww

今は頭の良い大学卒にも中小企業にいる奴なんかザラにいるよwww
本当わかってねぇなお前w

優劣っていうけど残念ながら馬鹿大入った時点で運が良くない限り専門卒高卒と同じ、または高卒以下だ
普通に考えれば馬鹿大卒で年くってる奴より一流大学卒か若いの取るだろ

そんなことも分からないのか?
566名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:50:13
大体なんだよこれw
> ほんとに馬鹿だなw「大学=高卒より能力が高い」

馬鹿大なんか金出せば、どんなバカでも行けるだろうがw
そんな所に行った奴なんか逆に「こんな所にしか行けなかったバカ」っていうレッテル貼られるだけだろwww
567名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:50:21
だからどうでもいいだろ・・・
568名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:52:02
高卒公務員が勝ち組
569名無し専門学校:2009/08/31(月) 13:58:04
楽しそうだなおまえら
570名無し専門学校:2009/08/31(月) 14:28:46
はい、548ですが、高校入ってからテスト勉強というものをするようになり、普通に学級10位以内はキープしてますよ。
これからも力を注いでるつもりで自分の中では頑張っている方だと思います。
ですが、この学校に入ると、専門課程にくための勉強、そのまま専門課程送りになります、普通の工業系の就職トヨタとか、行く前に
もし、今の勉強でもはいれるような馬鹿大学があったらという過程で、専門課程でるのと、馬鹿大学いくのとでは、大卒がいちようつくわけだし、どうだろう?って質問を
したんです。別に自分がすごいゲーマーで一日中やってたりアニメ見てたり、だらだらしてる人というわけではありません。
僕を馬鹿にするな!
571名無し専門学校:2009/08/31(月) 14:37:41
まとめてみると、馬鹿大学卒業=専門課程卒業と同じ。高卒は肉体労働、安賃金。
でも、資格でみると専門課程の上のランクの科の方は圧倒的に、有利ではないのか?うまくいけば、大卒より、給料高いのでは?
572名無し専門学校:2009/08/31(月) 14:41:05
この学校で学級10位以内とかバカだろ・・・自慢していうことじゃないと思うな
あとトヨタとか寝ぼけてんのか
573名無し専門学校:2009/08/31(月) 14:45:42
この学校でクラスじゃなく学年で10位なら普通の高校で通用するがクラス順位は・・・
574名無し専門学校:2009/08/31(月) 14:46:10
>>570
今の学年を教えてくれないとどうにもアドバイスしようがないな
普通大学狙うなら大学受験の勉強しないとここからでは無理だよ
575名無し専門学校:2009/08/31(月) 14:52:05
>>僕を馬鹿にするな!
学級10位とか普通にバカですwwwwwwwww
576名無し専門学校:2009/08/31(月) 15:42:49
名城理系すら受からないクズ共が名工大のレベルについて議論しててワロタw
お前らにはその資格すらないわwキメエw

つか名工大行くくらいなら東京理科くらいいくほうが勉強時間の節約になってマシだろ
国立なんかどうせ受かるわけないんだから、私立狙いで行けよ
まあ、東京理科ですら受かるわけないけどなw
MARCHも無理だし、日大レベルでも無理だろ

そんなやつらが名工大云々(笑)
577名無し専門学校:2009/08/31(月) 15:44:12
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
578名無し専門学校:2009/08/31(月) 15:47:47
>>576
必死すぎワロタww
579名無し専門学校:2009/08/31(月) 16:34:46
10位以内馬鹿なら、あんたらどうなんだよ?10位以下じゃないの?
俺は特定されたくないから細かく言いたくないけどな
580名無し専門学校:2009/08/31(月) 16:36:47
ここで議論されているわけだが、誰か職員室いってこのこと説明して、少しだけでも
大学のお勉強を授業に入れてくださいといってこいよ。こそこそ小賢しい。
581名無し専門学校:2009/08/31(月) 16:45:58
>>579
多分、成績面だけじゃなくて精神面だろ

>>570をもう一度読んでみろ
腹が痛くなるからwwwwwwww
582名無し専門学校:2009/08/31(月) 17:12:53
ばぁか!
583名無し専門学校:2009/08/31(月) 17:16:40
^^
584名無し専門学校:2009/08/31(月) 18:07:10
なんでこんなに争ってるの?恥ずかしくないの?なんで行動しないの?なんで、ゲームばっかしてんの?
585名無し専門学校:2009/08/31(月) 18:14:34
なんか584から570の匂いがするんだけど^^;;;;;;;;;
586名無し専門学校:2009/08/31(月) 18:32:04
同一人物だろ。ここにいるのって4人〜6人くらいでしょ?みんな暇なの?明日学校なのに
587名無し専門学校:2009/08/31(月) 18:53:47
明日学校か・・・・・・。何気に楽しいけど・・・・・
588名無し専門学校:2009/09/01(火) 22:48:41
この学校OB見てるかな?

思い切って家建てたけど、ハウスメーカ連中が有名4大ばかりで
施主(本人)は電通。しかもスクーリングさぼりw
さすがに電通は言えないので「電気関係の学校で」と逃げてる状況。

金消契約はUFJで学校名など聞かれなかったけど、逃げ切れるかな?
近いうちにハウスメーカー主催で完成内覧会やるけど、大丈夫かな?

当方:1年の時はZ組まであった電気科卒業。製造業勤務で年収600万。
   (一応、ヘッドハンティングで今の会社に転職。肩書きは蹴飛ばした。)
   勤務先でも電通は言わないようにしてる。
589名無し専門学校:2009/09/02(水) 00:19:16

馬鹿発見!
590名無し専門学校:2009/09/02(水) 20:10:14
くやしいのぅwwwwwwwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwww

俺たち、落ちこぼれwwwwwwwwwwww世の中のwwwwwwてwwwwwwいwwwwwwwへwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwwwwwwww
591名無し専門学校:2009/09/02(水) 20:18:06

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
592名無し専門学校:2009/09/02(水) 20:40:46
>>591
AAズレてんぞwwwwwwwwwwww
593名無し専門学校:2009/09/02(水) 20:41:45
>>591
専ブラいれてるか?
Janeからはずれてないぞ
594名無し専門学校:2009/09/02(水) 20:42:53
ミス
>>592
>>593
595名無し専門学校:2009/09/03(木) 05:16:11
琉球朝日放送 報道部 » 大育高等専修学校 簿記・電卓 日本一
http://www.qab.co.jp/news/2009090111530.html
596名無し専門学校:2009/09/03(木) 08:06:40
僕らは泣く為にー生まれた訳じゃないよー♪

僕らは負ける為にー生まれてきた訳じゃないよー♪

生まれてきた訳じゃないよー♪
597名無し専門学校:2009/09/04(金) 09:43:33
3年間で総額 学費いくら必要ですか?
入学金は いくらですか?
598名無し専門学校:2009/09/04(金) 16:27:11
体育大会でリレーのアンカーになっちゃいました。
どぉしましょー
599名無し専門学校:2009/09/04(金) 23:42:23
p(*^-^*)q がんばっ♪
600名無し専門学校:2009/09/05(土) 11:35:27
>>597
学費は自分でググリなさい。愛知県に住んでいる人は安くなるそうです。


体育大会って、この学校、はやいやついるのか?
601名無し専門学校:2009/09/05(土) 11:55:11
スポーツバカ
602名無し専門学校:2009/09/05(土) 20:57:53
俺実は、公立の学校いけたんだけど、いろいろあってここにいれられたんだ〜。
俺中学運動部ですげー足へぇーんだ。俺頭いいし、お前ら馬鹿だろ。とかいってる、馬鹿な知人
がいる。ここは、そんなやつがたくさんいるんだな。
この学校はいるやつって、いいわけしてる。
603名無し専門学校:2009/09/07(月) 03:45:11
↑がなんか見た感じ馬鹿
604名無し専門学校:2009/09/07(月) 19:54:55
なんで喰い物にされちまうんだ…?
オレたちはいつも…!
605名無し専門学校:2009/09/09(水) 19:31:49
もうすべて終わってほしい。一人にさせてほしい。ほっといてほしい。
606生徒N:2009/09/09(水) 20:30:23
こんばんはー、荒れてますネ、バカとか
607名無し専門学校:2009/09/09(水) 20:45:01
みんなでここの校則どうにかしようよ。ビンの長さとか細かすぎ。
608生徒N:2009/09/09(水) 20:47:36
ですよね
609名無し専門学校:2009/09/09(水) 21:06:17
Nって大体特定した・・・
610生徒N:2009/09/09(水) 21:13:31
まじで?
611生徒N:2009/09/09(水) 21:22:28
あなたは、ほかのスレにもいますけど
ここの生徒ですか?
612生徒N:2009/09/09(水) 21:25:37
渥美うぜぇ
613生徒N:2009/09/09(水) 21:26:13
ここの生徒だw
614名無し専門学校:2009/09/10(木) 22:12:05
まだ渥美って陸上?

昔は校長の小川が数学やってた

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
615名無し専門学校:2009/09/10(木) 22:40:05
渥美はフットサルにいった
616生徒N:2009/09/11(金) 19:48:46
あまり詳しいことはわかりませんね―
何年生ですか?
617名無し専門学校:2009/09/11(金) 21:00:47
フォークリフトって、今とらなくても、大人になってもし必要なら、会社がただでやってくれるんだって?
なんで、こういう資格受付するの?電気分野ないの?
618名無し専門学校:2009/09/11(金) 21:19:56
しかも1万2千円・・・
619生徒N:2009/09/11(金) 22:29:04
その前に取っておいたほうが会社が受け入れてきやすいからじゃないかな?
620名無し専門学校:2009/09/12(土) 21:54:13
これは、意図的で工場労働に行かせるということ?
621名無し専門学校:2009/09/12(土) 22:54:31
リフトでも「カウンター」と「リーチ」がある。
トラ乗りなら両方乗らなきゃ仕事にならない。
ただ酒屋なんかだとリーチが多いが、リフト免許で使うのはカウンター。
しかもミッション。

工場よりも酒屋でバイトした方がマシ。
工場労働してもリフトなんか乗らせないよ。もし無免許でリフト事故
したら労災も出ない。工房には「ちゃぶり」くらいしかさせないよ。
622名無し専門学校:2009/09/13(日) 19:34:02
ここから電力会社に入るには、どうすればいいですか?上の学校行って入った人どれくらいいますか?
623生徒N:2009/09/13(日) 21:59:49
頭がいい人しか入れませんよねー
624名無し専門学校:2009/09/14(月) 20:21:53
ですよねー
625名無し専門学校:2009/09/14(月) 20:43:31
ロボなんちゃら学科の4年課程に行く人っている?
626生徒N:2009/09/14(月) 23:43:51
知りませんね―、
あなたは何年生ですか?
627名無し専門学校:2009/09/15(火) 19:04:41
>>626
あなたは何年生ですか?
628生徒N:2009/09/15(火) 20:14:18
1年生です
あなたは!?
629名無し専門学校:2009/09/15(火) 21:49:23
>>628
2年^^v
630生徒N:2009/09/16(水) 01:43:27
疲れて寝てました^^
先輩ですか―^^;正直なんて書いていいのか…
631名無し専門学校:2009/09/16(水) 19:46:25
俺も1年生です。
632生徒N:2009/09/16(水) 20:10:15
何組ですか?
633名無し専門学校:2009/09/18(金) 21:55:11
生徒Nさんがお答えになれば言うかもしれません。
634生徒N:2009/09/18(金) 22:06:23
1年E組です!
635名無し専門学校:2009/09/19(土) 10:53:49
そうですか。部活はやっていますか?
636生徒N:2009/09/19(土) 11:20:03
組を教えてください!
部活はやっていますよ
637名無し専門学校:2009/09/19(土) 13:41:16
1年E組です。部活は、運動部です
638生徒N:2009/09/19(土) 13:55:51
いっしょじゃん!
誰だー?意地でも当ててやる!
639生徒N:2009/09/19(土) 13:56:44
じゃあ、俺みたいにNとかつけて!
640名無し専門学校:2009/09/19(土) 15:22:42
誰か特定されると、やっかいだよ。
641生徒N:2009/09/19(土) 15:55:56
いいんだってー
どうせK氏だと思うけど?
642名無し専門学校:2009/09/20(日) 09:21:17
そんなことやって楽しい?
テスト勉強でもしてろよ
643生徒N:2009/09/20(日) 12:24:03
勉強きらーい!
めんどくさーい!
644名無し専門学校:2009/09/20(日) 19:59:28
突然臭いレスばっかり流れたな
コテハンは名無しに戻ったら?
645名無し専門学校:2009/09/20(日) 20:36:51
だからここにいるのか。
なんか、ここ入ってから、勉強楽しくなったのは俺だけ?社会、国語を除く
646糞太郎1号機:2009/09/20(日) 20:38:11
ゲババババババババババババババババ
ババババババババババババババババババババババババババババ
647名無し専門学校:2009/09/20(日) 22:22:39
>>645
英語と世界史はガチで楽しいよな
国語系のつまらなさは異常

648名無し専門学校:2009/09/20(日) 22:43:14
国語系を文系って言いたいのなら世界史も文系だぞ
649名無し専門学校:2009/09/20(日) 22:59:19
>>648
分り図らい表現すまん
古文と漢文とか評論って意味ね
650名無し専門学校:2009/09/21(月) 21:23:24
ぼくはさんすうがすきだ
651名無し専門学校:2009/09/21(月) 21:44:04
シルバーウィークたるいなー。
652名無し専門学校:2009/09/23(水) 10:27:56
テスト前のプリント暗記すれば高得点取れるんだから楽しいと錯覚する罠
ホントに楽しく思えてきたのなら自力で狙い絞って勉強してみたら良いよ
653名無し専門学校:2009/09/23(水) 11:03:44
そうだね。
654名無し専門学校:2009/09/23(水) 14:23:32
勉強しなくても暗記しなくても簡単なテスト

小学生でも結構解けちゃう位のテスト
655名無し専門学校:2009/09/23(水) 20:30:09
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
名古屋工学院専門学校 高等課程【池沼入学おk】 [専門学校]
少女漫画家達の愚痴スレver.78 [アニメ漫画業界]
【麻呂】眉毛の生える範囲を広くするスレ【外人】 [美容]

おまいらって、いったいwwwwwwww
656名無し専門学校:2009/09/23(水) 21:50:55
俺はアップルボムのスレを良く見るよ。この学校にもmacのデスクトップがあったよね
恐ろしい

もうすぐ体育祭が近いから、まっすぐ歩く練習をしてみる。
みんなぶつかったごめんね
657名無し専門学校:2009/09/24(木) 03:56:55
この学校って
基本我慢だよな
我慢しすぎて
何もいらなくなって
欲しいものがないから
やる気が起きない

ニート完成

その証拠にお前らシルバーウィーク何もしてないだろ?
658名無し専門学校:2009/09/24(木) 05:35:32
我慢がいるのにヤンキーがまだ辞めずに在籍している・・・変な学校だなw
普通なら1年の夏休み前には居なくなるけどなw
659名無し専門学校:2009/09/24(木) 17:25:13
ガチのやつらはそうだね
660名無し専門学校:2009/09/24(木) 19:23:22
しぶとく残ってるね。休み時間トイレにたまってるのはどうにかしてほしい。
ようもないのに、トイレにたまらないでほしい。
先生方や生徒会はなにをやっているんだか・・・・・・
661名無し専門学校:2009/09/24(木) 19:52:35
地元じゃヘコついてるから学校で威張ってんだろ
662名無し専門学校:2009/09/24(木) 21:56:21
テスト中にトイレいくやつとか、遅刻してくる奴どういう神経してるんだか。
あと今日シルバーウィークと思って行かなかったやつとかどういう神経してるんだか!!!!!!

663名無し専門学校:2009/09/24(木) 22:06:17
直接行って来いよカス
664名無し専門学校:2009/09/25(金) 01:07:46
この学校のやつが常識を唱えるわけないじゃないか

ていうか文面がおっさんくさい
665名無し専門学校:2009/09/25(金) 01:11:29
あと今日シルバーウィークと思って行かなかったやつとかどういう神経してるんだか!!!!!!

↑どういう経緯で欠席理由知ってるんだか!!!!!!
666名無し専門学校:2009/09/25(金) 20:05:28
誰か神宮前にできたマックの隣のところで飯くわないか?
一人じゃきが引けて食べれないんだ・・・・・・

あと、3階か4階の大便器誰もいないのに、カギしまってるよ。意味不明な
行動とるやつがいるようだな
667名無し専門学校:2009/09/25(金) 20:16:03
>>666
工学院に報告した
668名無し専門学校:2009/09/25(金) 21:24:37
たぶん先生も今日の夕方くらいの点検で気づくと思うよ。
大便朝から、しまっててトイレに休み時間いっても毎回しまってたから、
掃除もしまってたみたいだから無人と分かった。
不良様達がたまってたから、調べる事ができんかったから確実ではないけどな
669名無し専門学校:2009/09/25(金) 23:04:41
>>668
お前どんだけうんこしたいんだよ
670名無し専門学校:2009/09/26(土) 15:03:57
結局その日は、ビニール袋にうんこして、1階のゴミ置き場に放り込んどいた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-fENDA.jpg
この制服みたいだけど、またポロシャツなの?4つあるけどどうなのか
671名無し専門学校:2009/09/26(土) 15:05:52
このモデルの子みたいな子がはいるとは限らないからデカいサイズだけ沢山しいれるべきだね
672名無し専門学校:2009/09/26(土) 22:18:12
 全国の大学、短大、高等専門学校に2008年度に在籍した障害のある学生数が前年度比15.4%増の6235人だったことが、独立行政法人日本学生支援機構(本部横浜市)の調査で分かった。学校側も授業で補助を付けるなど支援を充実させている。
 調査では全1218校が対象で、08年5月時点の通信制、大学院なども含めた状況を集計。年度ごとに障害の定義が変わっているため単純比較はできないが、学生数は調査を始めた05年度以降で最も多く、学生全体に占める割合も0.03ポイント増の0.20%で最高だった。
 障害種別の人数では、肢体不自由の学生が2231人で最多。聴覚・言語障害の1435人、病弱・虚弱の1063人が続いた。
 在籍先の学校数は719校で、割合は1.3ポイント増の59.0%。学校種別では年限の長い大学、高専がそれぞれ72.4%、71.9%、短大は31.5%だった。
 障害学生が授業を受ける際に教職員、学生らがノートテイク(筆記通訳)や手話通訳などの補助を行っていた学校は、前年度より58校増えて543校。05年度の206校に比べて約2.6倍となった。
 同機構特別支援課の担当者は「門戸が開かれてきている」と評価。「障害で進路が閉ざされてはいけない。学校に適切な情報提供を行うなどして、受け入れをさらに促したい」と話している。 
673名無し専門学校:2009/09/27(日) 01:56:13
広告乙
674名無し専門学校:2009/09/27(日) 03:10:21
不良も校則に従って髪の毛刈り上げたりしてるのかw
だったら笑うぞw
675名無し専門学校:2009/09/27(日) 09:48:34
>>670
> 結局その日は、ビニール袋にうんこして、1階のゴミ置き場に放り込んどいた
> 結局その日は、ビニール袋にうんこして、1階のゴミ置き場に放り込んどいた
> 結局その日は、ビニール袋にうんこして、1階のゴミ置き場に放り込んどいた
676名無し専門学校:2009/09/27(日) 10:15:24
マジウケるわこのポスターwwww
在校生には髪の規律を厳しく言っておいて新入生用のポスターには髪思いっきり伸ばしてるんですかwww
手口が民主と一緒だなwwwww
677名無し専門学校:2009/09/27(日) 10:24:24
くやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無し専門学校:2009/09/27(日) 14:05:44
たしかにー
ポスター偽造です。新しいパンフレットもそうするだろうな。
髪の事聞いたら誰もきやしない、先生方も薄々思ってるんか
679名無し専門学校:2009/09/27(日) 14:10:25
昔の話だが生徒手帳の頭髪ページとかすごいよね

まだあるの?
680名無し専門学校:2009/09/27(日) 19:40:48
昭和の写真が一枚、男の子と思われる後姿のみ。刈り上げで、今にも徴兵されそうな雰囲気を出している
今現在そのままあの頭の人なんていない
681名無し専門学校:2009/09/27(日) 19:55:24
どうやら変わってないみたいだなwww
生徒手帳にそれが記載されている以上それがデフォなんだよなwww
後輩諸君頑張ってくれ!www
682名無し専門学校:2009/09/27(日) 21:46:48
>>681
どこに就職、進学したの?
683名無し専門学校:2009/09/28(月) 01:12:13
いうわけねーだろwwww
684名無し専門学校:2009/09/28(月) 01:31:54
楽しそうだな・・・
685名無し専門学校:2009/09/28(月) 08:09:48
来年の新入生に「地獄へようこそ」って言うのを楽しみにしてたのに…
ああ、でも卒業してからが地獄だな
進路先がロクなの無いし

確かに普通科高校の生徒よりは就職先はマシだけど進学先はゴミ専かFランだからな…
つか、規則がなくなったらこの学校何も残らんでしょ
就職先も、もしかしたら危ういかも
686名無し専門学校:2009/09/28(月) 18:17:55
校則重視はそういう事もあるが、来年度から共学だから緩むとと思う
オタク共も増えるが、チャラい女子もくるだろうと思う。
男子とちがいセクハラ言われたら先生もそれまでだから秩序が保てなくなるかもな
荒れた学校とか最悪な事態にならないといいが。

687名無し専門学校:2009/09/29(火) 12:24:47
なんだよ
教師が力で抑えつける様な学校なのかよ
今時、珍しいな
まあ、ちょっとぐらいは殴って解らせる方がいいけど
688名無し専門学校:2009/09/29(火) 17:30:06
まぁ今時めずらしいが、殴るのは不良ぐらいにしてほしい、体育館で学年集会やってる時に携帯ならすし、ワーワーうるさいし、長引くし。

オタク共を殴ると怖くて学校こなくなるから威嚇で外すぐらいでいい
689名無し専門学校:2009/09/29(火) 20:22:52
  /   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か 約 こ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ 束 .ん  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  し な  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  た く   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  じ そ  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  ゃ ス  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  な  レ   |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ  い. 立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! で て   ',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   .す  な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
    . い    /‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
      っ   /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
      て  〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
690名無し専門学校:2009/09/29(火) 20:56:14
_____↓ここから来年入学する女子の人数予想スレ↓_____
691名無し専門学校:2009/09/29(火) 21:41:15
692名無し専門学校:2009/09/29(火) 22:52:34
4
693名無し専門学校:2009/09/30(水) 01:07:33
あれ、ここって男子校じゃなかったっけ?
694名無し専門学校:2009/09/30(水) 01:15:57
今調べて気が付いた・・・・共学になるんだな
695名無し専門学校:2009/09/30(水) 06:05:49
4
すべてデブちゃん
696名無し専門学校:2009/09/30(水) 06:10:34
何くだらねぇ〜こと書いてんだ? クズども!
どこにも行く所が無いから拾ってやったんだぞ!
拾ってやった恩義も忘れるなんて、犬以下だな。
てめぇ〜らを拾うより、犬・猫を拾った方がマシだったぜ。
犬・猫の方がてめぇ〜らクズより高く売れるからな!
てめぇ〜らは、金付けても引き取り手がないクズなんだよ!
くだらねぇ〜こと書く前に自分自身がカスであることを自覚しろよ。
そして、拾ってもらった恩について、もう一度よく考えろ。ボケが !
697名無し専門学校:2009/09/30(水) 07:56:51
>>696
別に俺、専修ならどこでも行けたぞwwwww
698名無し専門学校:2009/09/30(水) 11:46:35
関係ない話だけど、
MH高はやめたほうが良いよ。

金銭トラブル等多いから。

MH高だった川○って奴友達から2万借りて
返すって言っといて未だ返してないらしいし。

借りる前は相手が嫌がってるのにも関わらず
生活に困ってるからって言って無理矢理お願いして直接借りて、
その後はその友達の立場が弱いからって思って
勝手に無償にしてそいつどんだけ悪賢い野郎なんだか?

悪賢いというか川○のやってることは立派な泥棒だなw
699名無し専門学校:2009/09/30(水) 13:53:26
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  ナ     ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .ニ    |    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |   イ    |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
  _|   ッ    |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
'"´  `ヽ  テ   .! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
  バ   l  ン     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  カ   !. ノ   ./  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
  ジ  |  ?  ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
  ャ   r-─ '´  / ./人          xx./レ ハ   ハ
  ネ   |.      レ'´∨ | \  l7 ̄`ヽ   /  /     .|
   l   |: . .        | .l > 、..,___,,.. イ ∠   |   |
  ノ  /::: :: : .. .       | l/ f⌒ヽ__,,,,メ-レ'   \  ,!
  ? ./:::::::: ::: :: . . .   /  r'  ( (-=  〈     ヾ /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  l   `ー´^~ \_ノ      ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: .\_/::::::::o::::::::::ヽ      /
700名無し専門学校:2009/09/30(水) 16:18:55
この学校はキモヲタとDQNと不登校で構成されております
701名無し専門学校:2009/09/30(水) 20:28:20

【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   韓国  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

朝鮮人の民度
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664
貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !

3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz
702名無し専門学校:2009/10/01(木) 01:57:03
>>697
つコピペw
703名無し専門学校:2009/10/01(木) 06:57:58
オレ電気コースにしといて良かったわ
普通科や電子機械なんか進学しか道がないじゃん
しかも進学先が専門Fランとか終わってる
704名無し専門学校:2009/10/01(木) 11:59:42
電気も一緒だわww
土方みたいな仕事には変わりないw
まだ塾とかいってfラン以上の大学に進学のが道あるわww
705名無し専門学校:2009/10/01(木) 14:04:07
なにをいってるんだ
まだ就職して飯くえるだけいいだろうが
この恩知らずめ
706名無し専門学校:2009/10/01(木) 15:57:31
中学で勉強全然してなく、来年ここに入学を勧められた現中3女子です。

ここの学校についていろいろ教えてください!!
707名無し専門学校:2009/10/01(木) 17:58:11
>>706
まず股を開いてオナニーしろ

そうすれば道が見えてくる
708名無し専門学校:2009/10/01(木) 19:13:43
        iヽゥ    λ
        ヽソ ,   ノ./ <何言ってんじゃ!!
        ,ゝ  ̄ ゞ´    _ _     .'  , ..  ∧_∧
.       / ノ ノレハヽ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
      /  ノノイ      __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
      /  〆 .ゝ, -― ̄ ̄ g゚  ̄"'"   .’ | y'⌒  ⌒i
     ゞ ノ__ /      g゚           |  /  ノ,.|
     `,イ    `ヾ     △          ー>>707/ヾ,ノ
    /ヽ__ '`ゞ`'J               / ,  ノ
    ´〜、_.ヽ_|                / / /
.    ./__/   |`┬┘            / / ,'
    ヽ  〉 ├┘ヽ            /  /|  |
      ̄    ̄ ´          !、_/ /   〉
                           |_/
709名無し専門学校:2009/10/02(金) 01:00:50
技能提携で愛知産業大学工業高等学校の生徒でもあるわけか・・・
710名無し専門学校:2009/10/02(金) 01:03:06
もう高卒資格取得も何でもアリだなw
711名無し専門学校:2009/10/02(金) 06:11:21
ここはいっても、いい友達はできないと思う。残念だね
もっと勉強しとけばよかったね
712名無し専門学校:2009/10/02(金) 06:53:34
ここでて専門部もでればトヨタ関連にもぐりこめる
そのトヨタ自体が斜陽だけどなwwwwwwwwwwwwwwww
713名無し専門学校:2009/10/02(金) 08:47:14
>>712
トヨタ「関連」か
714名無し専門学校:2009/10/02(金) 15:20:18
アハハハハハ
アハハハ
共学とか人数少ないからやるんだお。なんで少なくなったかよく考えろぉ
アハハハハハ
アハハハハハハハハ
先生親切な人ばかりだぉお
715名無し専門学校:2009/10/02(金) 19:33:29
だれかアースノーマットの回路図教えて
716名無し専門学校:2009/10/04(日) 17:40:10
あしたでテスト終わりだー\('v')/
しか2時間だー
やったー
717名無し専門学校:2009/10/04(日) 18:12:55
ふと思ったんだが、電気工事士の試験は電卓使えるの??
テスト中に電卓使えるのはこの学校だけじゃないのか?
718名無し専門学校:2009/10/04(日) 18:29:13
>>716
だなーw
こっちは1時間で終わり!

>>717
電工の試験は電卓使えないな。
電工の範囲を電卓使って授業で勉強したっけ?
1年次のことか?よく覚えてないんだがw
他教科なら普通に電卓使わないと出せないのがあるだろ。
719名無し専門学校:2009/10/05(月) 21:28:50
2年の電気科は学力ごとに振り分けられるの?それともランダム?
720名無し専門学校:2009/10/05(月) 23:16:34
>>706
どこでもそうだけど男子校に女性が行かない方がいいよ
容姿関係なしですれ違う度ブスいわれるよ
721名無し専門学校:2009/10/05(月) 23:53:58
文化祭っていつですか?
722名無し専門学校:2009/10/06(火) 06:44:35
そうだね
ただでさえ、民間人の中学生を見かけたらブッス〜でけぇこえで連発すりもんな
723名無し専門学校:2009/10/06(火) 17:05:03
>>722
とりあえずおまいさんが頭悪いことはわかった。

確かに720や722が言ってるようなことを言ってるやつもいるけどそんなの一部の連中だけ。
少なくとも俺らの間では見かけても通り過ぎた後に身内らで評価(笑)するだけだなw
724名無し専門学校:2009/10/06(火) 19:46:24
いちいち通り過ぎた知らない女の評価なんてするかよ
ドンだけ女に飢えてるんだよw
725名無し専門学校:2009/10/06(火) 19:56:27
>>724
ヒント:マジキチ底辺高校
726名無し専門学校:2009/10/06(火) 20:46:27
こっちにくるともてるというわけではありません、女子でもようしゃなく暴言は吐かれるとおもいます。
DQNは見て思ったことをそのままストレートに投げつけてきます、それがいい事に利用できるときもありますが大抵悪口です。
727名無し専門学校:2009/10/07(水) 03:06:46
一部でも言われたら嫌だろ
728名無し専門学校:2009/10/07(水) 18:09:12
ああ、表現がちょっと間違ってたかな。
帰り道とかで女子高生が通りかかったりすると、通り過ぎた後に
「今の子かわいくね?」とか言う程度で、別に普通な子は話にも出ないけど。

ほんとに720や722みたいな人達がいるのか・・・悲しいなぁ。
729名無し専門学校:2009/10/07(水) 20:23:38
>>728
一部の人です。すべてではありません。俺が下校中、登校中いずれかで、DQN達が女子中学生(民間人)
にむかって、デブッ、まぢぶっすーなどと大声で言ってました。もちろん聞こえた側はかなりションボ
リしていました。その現場を目撃した俺が思うに、学校内でもこういうの事が発生してもおかしくない
と思います。

>>706
たぶんもうこの板みてないと思うけど、いい人もいるから。まぢで、>>707は一部の人だけだから
気を悪くしないで
730名無し専門学校:2009/10/07(水) 20:27:02
普通に考えてここに入らないほうがいい
いやマジで
警告な
一生後悔するぞ
特に渥美と川口とかいう先生が特にわけわからんところで勝手に怒るから女子は鬱になるぞ
731名無し専門学校:2009/10/07(水) 22:57:46
うん、わかる
よくわからんところで怒る。
ぇ?そこ?そこ起こるん?何回も思った
732名無し専門学校:2009/10/07(水) 23:12:06
733名無し専門学校:2009/10/07(水) 23:16:57
特に1年B組は災難だよ・・・
734名無し専門学校:2009/10/08(木) 10:07:44
今日って休みなの?
735名無し専門学校:2009/10/08(木) 10:19:57
だれか工学院の休校確認のページってしってるひといるかな?
736名無し専門学校:2009/10/08(木) 10:21:15
>>732
痛いw
今日は休みだからこなくていいよ
俺は昼からいくけどな
737名無し専門学校:2009/10/08(木) 10:29:07
連絡注意事項はありませんとか。やくにたたねw
738名無し専門学校:2009/10/08(木) 11:02:53
>>737
まじかよw
さすがクズ高校は格が違うわw
739名無し専門学校:2009/10/08(木) 11:21:05
逝くべきか逝かないべきか・・・
740名無し専門学校:2009/10/08(木) 11:29:06
暴風警報解除されてんだから行けよ
741名無し専門学校:2009/10/08(木) 11:29:59
今からじゃなくてもいいだろ
午後からとか絶対行きたくないわ・・・
742名無し専門学校:2009/10/08(木) 11:33:34
午後って何時から?
743名無し専門学校:2009/10/08(木) 11:50:20
12時45分
まぁ武豊線も名鉄も止まってるからいけないけどなwwwww
744名無し専門学校:2009/10/08(木) 15:59:28
何くだらねぇ〜こと書いてんだ? クズども!
どこにも行く所が無いから拾ってやったんだぞ!
拾ってやった恩義も忘れるなんて、犬以下だな。
てめぇ〜らを拾うより、犬・猫を拾った方がマシだったぜ。
犬・猫の方がてめぇ〜らクズより高く売れるからな!
てめぇ〜らは、金付けても引き取り手がないクズなんだよ!
くだらねぇ〜こと書く前に自分自身がカスであることを自覚しろよ。
そして、拾ってもらった恩について、もう一度よく考えろ。ボケが !
745名無し専門学校:2009/10/08(木) 16:02:34
コピペは帰れ
746名無し専門学校:2009/10/08(木) 21:06:57
今日休んだ人欠席扱いだとさ
747名無し専門学校:2009/10/08(木) 21:08:21
わざわざ渥美の顔を見ると思うと休んだほうがマシ
748名無し専門学校:2009/10/10(土) 15:40:08
最近トラブル多いな。色々と
なんかトイレの壁、たんとツバがしょっちゅうついてるんだけど、マーキングなの?
誰が掃除すると思ってるんだよ。掃除する人のこと考えろよw
749名無し専門学校:2009/10/10(土) 17:58:40
川口ってヒステリーだよな・・・
750名無し専門学校:2009/10/10(土) 19:49:33
川口の下の名前って知ってるか?
タネオっていうんだぜww
751名無し専門学校:2009/10/10(土) 22:20:54
ぶっw
誰のこと?
752名無し専門学校:2009/10/10(土) 22:38:18
>>749-750
通報しますた
753名無し専門学校:2009/10/10(土) 23:31:15
そういや去年あたりのスレでクラス全員の個人情報カキコされてなかった?
俺当時中3だったからわからんが学校で話しになった?
いろんな人の名前が乗ってた気がする
754名無し専門学校:2009/10/11(日) 06:52:19
>>753
教員の名前しかないぞ
755名無し専門学校:2009/10/11(日) 10:24:05
川口って苗字はいいだろwwwwww
プロ市民っすかwwwww
756名無し専門学校:2009/10/12(月) 03:24:07
>>755
いつまで自演を繰り返すの?
757名無し専門学校:2009/10/12(月) 12:21:59
とってもいい天気だねー
758名無し専門学校:2009/10/12(月) 12:27:46
普通科DQN公立高校でるよりここでた方がかなりいいんじゃない?
工業系にはいりたいからここきたんじゃないの?公務員とか別じゃない?
759名無し専門学校:2009/10/12(月) 13:08:02
>>756
マジレスするけどそれ自演だとマジで思い込んでる?
むしろ自演にも成り立ってなくね…?
760名無し専門学校:2009/10/12(月) 13:19:13
>>759
喧嘩はよそでやれカス
761名無し専門学校:2009/10/12(月) 13:30:10
喧嘩と思うのかすごいなw
762名無し専門学校:2009/10/12(月) 13:33:41
それはさておき体育大会めんどくさい…
763名無し専門学校:2009/10/12(月) 14:01:09
>>760
どうせ一年だろ気にするな
764名無し専門学校:2009/10/12(月) 14:04:58
どうせ3年だろ 気にするな

765名無し専門学校:2009/10/12(月) 14:07:28
どうせ4年だろ 気にするな
766名無し専門学校:2009/10/12(月) 15:59:39
どうせ専過程だろ気にするな
767名無し専門学校:2009/10/12(月) 16:23:15
どうせ教師だろ気にするな
768名無し専門学校:2009/10/12(月) 18:31:04
どうせ童貞だろ 気にするな
769名無し専門学校:2009/10/12(月) 19:55:32
どうせ2年だろ 気にするな
770名無し専門学校:2009/10/12(月) 20:52:30
どうせAIだろ 気にするな
771名無し専門学校:2009/10/12(月) 20:54:38
眠い
772名無し専門学校:2009/10/12(月) 21:46:42
なんで小でウンコしちゃいけないんだろうね
773名無し専門学校:2009/10/12(月) 22:36:24
マナー違反
774名無し専門学校:2009/10/13(火) 19:18:13
明日は私服登校ですか?体操服ですか?制服ですか?僕が行ってもなにもかわらないんですか?
775名無し専門学校:2009/10/13(火) 20:22:10
全裸で
776名無し専門学校:2009/10/13(火) 20:22:37
>>774明日私服だよー
777名無し専門学校:2009/10/13(火) 21:28:15
私服でいけよバカ野郎
DQNの多いクラスが勝つにきまってる
778名無し専門学校:2009/10/14(水) 18:32:58
>>758
東工専よりも下のここに入ることが間違い。
東工専の方がマシだぞ。
779名無し専門学校:2009/10/14(水) 21:12:28
>>778
東工専?
780名無し専門学校:2009/10/14(水) 21:18:00
今日がちでリレーこけてたの?
わざと笑いをとるため?あんなん初めてみた。
781名無し専門学校:2009/10/15(木) 07:11:45
高校無償化:高専、外国人学校、専修学校も対象 概算要求に盛る−−文科省方針 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/edu/news/20091014dde001010008000c.html
782名無し専門学校:2009/10/15(木) 20:16:36
来年中に安くなる?
大人になったらお金かえさなかん
783名無し専門学校:2009/10/16(金) 15:02:10
厚みうぜぇなこのやろー
784名無し専門学校:2009/10/16(金) 18:42:08
渥美は気がくるっとる
785名無し専門学校:2009/10/16(金) 21:15:47
長年ご苦労様だが、そろそろ限界なのでは?正常な価値観を失ってしまったのだろうか。来年なんかやらかしそう
786名無し専門学校:2009/10/16(金) 23:33:14
女子も来るしな・・・渥美合掌…
787名無し専門学校:2009/10/20(火) 21:03:04
とりあえず明日まで生きよう生きよう思ってるうちに今日を迎えてしまった。
生きるって案外簡単だね、みんなも生きよう
788名無し専門学校:2009/10/21(水) 00:06:15
だから何ってレベルだよね。うん。
789名無し専門学校:2009/10/21(水) 18:25:57
あああああーーーーあぁーあーああ!!!〜〜!〜〜〜〜!!!
ぎゃああああああああ、あああ!!!!

あああぁーあーあーあーあーあーああああーあーあーああああーあーsーあーあーああーあ!!!!!!!!
ああー-あーあー!
今月は地獄だああーあーあーあーああーあーあーあああああーーあーああーああ
790名無し専門学校:2009/10/24(土) 01:34:37
共学になるけど女は来ないほうがいいよ。2A
791名無し専門学校:2009/10/24(土) 01:51:03
ウチのクラスにいる奴で、やたら声の高いやつがいる。授業妨害もいいとこだww
792名無し専門学校:2009/10/24(土) 15:36:08
そいつわかるよ
普段見かけるがすげぇ声たかいししゃべりまくるよ
793名無し専門学校:2009/10/24(土) 15:37:06
先生全員男だけど来年女の先生くるのか?
794名無し専門学校:2009/10/25(日) 17:37:33
来年この学校に入ろうか迷ってる中3女子ですが、ここの学校の校風はどんな感じですか?
795名無し専門学校:2009/10/25(日) 17:40:25
やめとけ。
絶対にやめとけ。
ただ単にやめとけ。
古臭いぞ
体罰?しったこっちゃない、先生絶対主義
理不尽にキれる
796名無し専門学校:2009/10/25(日) 18:09:13
体罰は女子にもやるのか?
バリカンはいいの?
797名無し専門学校:2009/10/25(日) 18:46:40
女子には体罰でなく・・・
798名無し専門学校:2009/10/25(日) 20:26:04
文化祭のタイトル、レボリューションってダサくね?ふるくね?
誰か個人的に決めたんだろうか。多数決やらすればいいのに
誰だよ仕切ってるのわ
コントロールされてるよこの行事
799名無し専門学校:2009/10/25(日) 20:31:59
生徒に自由がない学校だしな。
800名無し専門学校:2009/10/25(日) 21:02:57
生徒会はなにやってんだろ
なんか影薄いしなんもイベント起こさないし 形だけなのか
801名無し専門学校:2009/10/25(日) 21:25:25
生徒会は先生の影武者
802名無し専門学校:2009/10/25(日) 22:15:20
招待状ないと他校のやつは入れないとか文化祭じゃねぇだろww
803名無し専門学校:2009/10/26(月) 07:49:27
>>802
そうしないと訳分かんない奴がいっぱい来るんだよ

てかこんな学校に友達なんて連れて行く気がしないwww
804名無し専門学校:2009/10/26(月) 16:20:07
>>794
イケメンいないし
みんな変な頭してるし
多分君も変な頭にされるし
すれ違いざまにブスと罵られるよ
805名無し専門学校:2009/10/26(月) 17:01:43
>>803
一人で電車乗ってこの学校の文化祭に来るってめちゃ寂しいw
806名無し専門学校:2009/10/26(月) 19:15:59
さびしーな
あのポスター意味不明なんだけど、どういうイメージなのかな
807名無し専門学校:2009/10/31(土) 19:11:40
文化祭で階段の網の上にある飾りを壊してるバカがいたな

何だありゃ
808名無し専門学校:2009/11/06(金) 21:04:29
専門過程でて電力関係の仕事つけば勝ち組
この学校はダメ、人生オワタ言ってるやつは努力しようと思わないのか?
809名無し専門学校:2009/11/06(金) 21:41:31
>>808
うん
確かに電力関係の仕事に就ければ勝ち組だね
就ければね

ていうかそんなに努力できる奴は専門行くより、電気関係の大学行って就職した方が良いだろ
810名無し専門学校:2009/11/06(金) 22:46:15
高等過程から大学いけれるかよ
Fランいってどうすんの、Fランと専門過程だと経済的に専門過程の方がいいと思うよ
そういう職につける奴は、ほんの一握りだと思うけどね
811名無し専門学校:2009/11/06(金) 23:15:34
>>810
専門から電力会社に就ける程、努力できる奴なら行けるだろ
812名無し専門学校:2009/11/07(土) 10:49:36
電気関係で強い大学ってあったっけ?
専門課程の方が強いことが多すぎるわ。
813名無し専門学校:2009/11/07(土) 17:16:29
無知って素晴らしい
814名無し専門学校:2009/11/08(日) 03:22:36
ほんとなにも知らなくてよかった
815名無し専門学校:2009/11/08(日) 07:38:31
もう高卒の就職でいいじゃんお前ら
どうせ下なら金がかからない下の方がいい

専門行った所で電波グループが儲かるだけっしょ
816名無し専門学校:2009/11/08(日) 11:12:37
高等過程ってリアルな就職先ってなにが多い?
817名無し専門学校:2009/11/08(日) 22:45:08
東大と早稲田どっちにするか迷うな〜
どっちがいいかな?
818名無し専門学校:2009/11/08(日) 22:50:21
早稲田でいいとおもうよ
819名無し専門学校:2009/11/09(月) 03:04:05
今中3の女子なんですが、来年行こうと思います。
その時の髪型等わかる人いませんか?
詳しい人いたら教えてください!
820名無し専門学校:2009/11/09(月) 07:33:04
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
821名無し専門学校:2009/11/09(月) 16:07:36
来年のことは来年しかわかりません。
まず、ちびまる子ちゃんをモデルに考えるのでは?
定例検査の時期になると職員室のよこからバリカンの音がっwぁーこわいーこわい
もっと勉強しとけばよかったね
自業自得
822名無し専門学校:2009/11/10(火) 23:24:47
今インフルのあの先生…もう来なくていいよ…
823名無し専門学校:2009/11/12(木) 21:05:16
セクハラうけても、文句いえんから
先生は神様だから、なんか目立った行動してみれば即処罰、退学
入る前はやさしいけど、はいったあとは、やめたきゃやめろ、うちの学校にはいったからにはなんとかだ。と不良が怒られているのを聞いた。
自分が言われたわけじゃないけど、そんなこというなんて悲しくなった。
入学金高いのに。もしや、と思いたくないことを一瞬思ってしまった
これはたしか一学期の時だったと思う。
824名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:32:53
いやーほっぃいいい
うひゃははは
ふぇぇええぇえー
うひゃっつうぃぃーん
825名無し専門学校:2009/11/13(金) 22:42:00
chaos
826名無し専門学校:2009/11/15(日) 09:09:37
ふははははははは〜
とりあえず2AのH谷とかいうやつ死ねばいいよ
827名無し専門学校:2009/11/15(日) 10:19:14
>>826お前気持ち悪いな
ここからは俺の妄想だがそいつにいじめられてふははははははは〜
「○○」死ねばいいとか書き込んでる姿思い浮かんだら
君がかわいそうにも思えてきた
828名無し専門学校:2009/11/15(日) 10:40:55
その反対だと俺は想像する
829名無し専門学校:2009/11/15(日) 10:46:11
実名晒しとかガキかよ…
830名無し専門学校:2009/11/15(日) 11:08:17
永井 分部 石川 加藤 渥見 水谷 伊藤
831名無し専門学校:2009/11/15(日) 17:25:58
うっせぇよ
832名無し専門学校:2009/11/15(日) 17:35:01
あの高齢者先生以外たぶんいい先生も多いよ。
あの人は枠超えてる
833名無し専門学校:2009/11/15(日) 18:24:35
僕は今日、ず〜っと家にいたんだお〜w
っていう生徒のほうが多い学校
834名無し専門学校:2009/11/15(日) 18:26:56
ちなみになぁw H谷じゃなくてF谷のが正しかったわ
その本人みてみろよ むかつくでw
835名無し専門学校:2009/11/15(日) 19:21:13
むかつくでw(笑)
836名無し専門学校:2009/11/15(日) 19:59:54
(*「´・∞・`)
837名無し専門学校:2009/11/15(日) 22:28:47
むかつくでw(笑)()暗黒核爆
838名無し専門学校:2009/11/16(月) 16:14:59
むかつくで(キリッ
839名無し専門学校:2009/11/16(月) 19:10:56
今日の学年集会楽しかった。
どうやったら追試とれるのか。すごいね君たち!
840名無し専門学校:2009/11/16(月) 20:07:51
相変わらず伊藤先生の頭は光ってるな
あと分部も
841名無し専門学校:2009/11/17(火) 18:55:18
ここの進学先で電波以外のいいところってなにがある?
高校1年生ほどの勉強ができるところで
842名無し専門学校:2009/11/17(火) 20:14:47
やっと工業学校っぽい電気基礎になってきたなー
843名無し専門学校:2009/11/17(火) 21:24:52
>>840
伊藤じゃないぜ
844名無し専門学校:2009/11/18(水) 17:31:38
ここの先生はいきなり怒り始めます。
自分が悪くても生徒のせいにします。
845名無し専門学校:2009/11/18(水) 19:15:20
とくに勘違いが多い
間違えを認めない
846名無し専門学校:2009/11/18(水) 21:29:03
先生に抗議したら理屈もへったくれもない言葉で返される
怒ると教員に対する暴言とか言って処分でっち上げ
847名無し専門学校:2009/11/18(水) 22:00:29
ほんとに処分になってしまった奴もいる。とりあえずなんか言われたら認める。絶対悪くもなくても。
神様扱いだからなにに関してもそうするしかない。
848名無し専門学校:2009/11/20(金) 23:01:34
絶対電波以外のいい進学先いきてぇ
849名無し専門学校:2009/11/22(日) 13:10:02
ねぇなんでタネオ先生は高齢者なのに重役ついてないの?wwwwww
850名無し専門学校:2009/11/22(日) 19:04:56
それは禁句だろ
誰か知らんけど。
専門過程いけば初任給25万以上は普通にいける?
851名無し専門学校:2009/11/22(日) 20:01:38
>>850
852名無し専門学校:2009/11/22(日) 21:13:15
>>850
タネオだよタネオ

初任給25万は無理だろww
853名無し専門学校:2009/11/23(月) 10:44:59
初任給25なんて大卒でも稀だぞ
残業しまくって20超えるとかが普通
854名無し専門学校:2009/11/23(月) 12:36:26
タネオ先生は給料いくらなの?
855名無し専門学校:2009/11/23(月) 13:22:06
I love Taneo.
856名無し専門学校:2009/11/23(月) 18:30:25
i don't love taneo.
i don't know taneo.
857名無し専門学校:2009/11/24(火) 02:01:39
タネオ先生来年で定年退職しそうなくらい老けてるんだけどどうなの?
858名無し専門学校:2009/11/24(火) 19:41:19
あつ●先生のほうが…
859名無し専門学校:2009/11/24(火) 20:32:58
なるほど、●つみ先生か・・・
860名無し専門学校:2009/11/24(火) 21:58:33
ここって電気工事士の筆記試免除になるからいいよね
それだけだよね…
861名無し専門学校:2009/11/25(水) 17:45:44
オレイケメンだよね
862名無し専門学校:2009/11/25(水) 19:10:05
この学校のやつ97%以上が上の中ほどのイケメンだ。
だがお前はいけめんではない
863名無し専門学校:2009/11/25(水) 21:00:17
あ●み先生へ
さっさと学校を退職されてはいかがでしょうか。
864名無し専門学校:2009/11/25(水) 21:29:10
×さっさと
◯早急に
865名無し専門学校:2009/11/25(水) 21:46:17
◎今すぐ
866名無し専門学校:2009/11/26(木) 19:14:38
この世界に飽きてきた
867名無し専門学校:2009/11/28(土) 01:11:07
なら新しい世界を作ろう
868名無し専門学校:2009/11/28(土) 14:29:21
過疎ってるな
869名無し専門学校:2009/11/28(土) 15:31:21
そういうえば期末テストどう?
870名無し専門学校:2009/11/30(月) 00:40:28
言葉もでないわ
871名無し専門学校:2009/11/30(月) 20:46:45
卒業生のFKDYSK
かなりぶっさいくだけどまだ童貞か?
872名無し専門学校:2009/12/01(火) 02:06:10
男根性裁
873名無し専門学校:2009/12/01(火) 06:56:17
>>871
お前は童貞じゃないんか?
874名無し専門学校:2009/12/02(水) 08:24:21
>>873
童貞じゃないよ
やりまくってるよ。
875名無し専門学校:2009/12/02(水) 18:44:22
今日は川口と伊藤が朝から喧嘩してましたでござる
876名無し専門学校:2009/12/02(水) 20:06:21
殴り合いすればいいのに
877名無し専門学校:2009/12/03(木) 18:28:05
そんなことしたらたねお干からびちゃう
878名無し専門学校:2009/12/03(木) 21:18:39
伊藤先生に一票
何気に運動部の顧問だから強そう
879名無し専門学校:2009/12/03(木) 23:11:31
伊藤って3年の人な!間違えるなよ!
880名無し専門学校:2009/12/04(金) 20:01:00
×人
◎恩師
881名無し専門学校:2009/12/06(日) 12:37:08
もう冬休みだね
この時期授業がグダグダになるの
882名無し専門学校:2009/12/07(月) 01:25:45
その間に少しでも勉強しようぜ
883名無し専門学校:2009/12/07(月) 21:57:08
はっきり言うと午前授業でグダグダ資格の模擬問題やるより家で勉強した方がまし。うるさいし集中できない。プリントだけよこせよ
なにより分からないからといって俺に話しかけたり邪魔するやつは家でゲームしてた方が断然いいよ
884名無し専門学校:2009/12/07(月) 22:02:38
>なにより分からないからといって俺に話しかけたり邪魔するやつは家でゲームしてた方が断然いいよ


臭すぎ
885名無し専門学校:2009/12/08(火) 06:41:35
専門学校のスレみてみればわかるが上にはいきたくない
886名無し専門学校:2009/12/08(火) 18:33:22
>>885
専門部からすれば来なくていい。
887名無し専門学校:2009/12/08(火) 18:40:42
まじこの学校汚職とか発覚してつぶれねーかなー
888名無し専門学校:2009/12/08(火) 19:22:25
ここの学校ボロクソ言う先生がいるみたいだなー
潰れたら最悪だ
889名無し専門学校:2009/12/08(火) 19:59:01
>>888
生徒だろ普通に考えてアホじゃねーのw
890名無し専門学校:2009/12/08(火) 21:49:41
10年以上前の卒業生だけど水谷先生まだいるのかな?
891名無し専門学校:2009/12/08(火) 21:57:02
>>890
今は指導科長でバリバリ指導してるよ
892名無し専門学校:2009/12/09(水) 02:35:28
水谷先生は方言が三重弁で怒ると怖かったけど
良い先生だった。
893名無し専門学校:2009/12/09(水) 16:29:43
後藤うぜぇんだけどw
丁寧語をタメ口とかいってキレだすし
894名無し専門学校:2009/12/09(水) 18:43:41
おっけー把握したwwwwwwwwwwwww
895名無し専門学校:2009/12/09(水) 19:17:17
この学校って男女共学になるのに今までの教育方針でいいとおもってるのか…
生徒に普通に手を出すのに女子にも手を出す気か?問題沙汰になるぞ

あとパンフレットに乗ってる男の髪形いいのかよ・・・
マジ詐欺だろあれwwww
896名無し専門学校:2009/12/09(水) 19:17:26
>>889
先生だよ。電気基礎の問題は普通の工業高校と比べてここのは… みたいなこといってたよ
897名無し専門学校:2009/12/09(水) 19:23:00
>>898
どうみてもあの電気基礎の先生
898名無し専門学校:2009/12/10(木) 07:22:57
>>895
良いじゃないか(笑)

逆にそうじゃなかったら今まで俺たちが我慢してたのは何だったの?になる
899名無し専門学校:2009/12/10(木) 08:16:42
工業高校にも入れない馬鹿が行く学校だから仕方が無い
900名無し専門学校:2009/12/10(木) 10:29:22

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!900ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
901名無し専門学校:2009/12/13(日) 19:10:23
先生方この掲示板を見てたら自首してください。
そして改善してください。いろいろ
902名無し専門学校:2009/12/13(日) 20:24:24
>>901
なにをだよ。
もしこの学校の先生がアマアマだったら想像つくだろ?
オタク共はまだいいかもしれんが不良が授業崩壊、設備破壊、恐喝、リンチなど起きるよ
1番いい革新的な対策として年に一回、危ない奴と断定されたものは強制オリエンテーション(900日)で洗脳されて洗脳組入りする。
学年ヴェスト100人を電気科入りさせる
さらにヴェスト30をスーパーミラクルエリート馬科組に入れさせる
さらにヴェスト10を普通馬科組にいれる
さらにヴェスト5を常人組にいれる










ミラクルプリントを廃止する
903名無し専門学校:2009/12/13(日) 21:01:05
>>901
渥見をクビにすればすべてが解決
904名無し専門学校:2009/12/16(水) 23:55:03
部活って何時まであるの
905名無し専門学校:2009/12/16(水) 23:56:12
部活
906名無し専門学校:2009/12/17(木) 00:01:10
sageろクズ
907名無し専門学校:2009/12/17(木) 15:51:46
部によってちがうよ
運動系は夏は6時〜7時
冬は5時
文科系は来てすぐ終了ととりあえず6時前とかじないかなー
ぼくーわかったかな??
908名無し専門学校:2009/12/17(木) 18:55:38
ぼくーわかったよー
909名無し専門学校:2009/12/17(木) 21:30:28
2年の電気科のクラス分けって成績で分けるの?
総合情報で第二種電気工事士と乙種とった人どれくらいいるかな
あきらかに電気科か電子機械の方が将来見えるんだがなー
910名無し専門学校:2009/12/17(木) 21:56:23
>>909
総合情報にお前いらないから電気科いっとけ
911名無し専門学校:2009/12/17(木) 23:34:19
>>909
一応成績。
定員によっては成績で総合情報・電子機械に入れない場合もある。

ちなみにどの科でも電工と危険物は取れると思うよ。
912名無し専門学校:2009/12/17(木) 23:37:09
というか今年の3年生の就職状況が知りたいんですが。
今2年で、来年就職出来るか不安。

電工持ってなくてもそこまで就職に差し支えない?
今年就職決まった先輩方は資格いっぱい、皆勤賞の方ばかりですか?
913名無し専門学校:2009/12/18(金) 00:15:25
来年ここに入ろうと思っている中三男子です
オススメできる学校ですか?
914名無し専門学校:2009/12/18(金) 00:57:51
>>913
スレを見ればわかる通り
非常にオススメできない
再検討することをすすめる
915名無し専門学校:2009/12/18(金) 06:53:53
総合情報いこーかなー
916名無し専門学校:2009/12/18(金) 18:34:54
そうですか
分かりました
917名無し専門学校:2009/12/19(土) 22:58:28
来年学費無料とかになっちまったらバイトできなくなるかな
ならない可能性の方が大きいと思うけど

918名無し専門学校:2009/12/19(土) 23:03:15
>>917
無料と言っても毎回ちゃんと学費払わないといけない。
国が年末に払った分キャッシュバックしてくれる。
919名無し専門学校:2009/12/19(土) 23:29:50
今日学校見学して来ました
学校って感じがしなかった
と言う印象を受けました
920名無し専門学校:2009/12/19(土) 23:31:09
>>919
ブタ箱へようこそ
921名無し専門学校:2009/12/20(日) 11:25:58
電気科って電子機械よりメリットあるの?
922名無し専門学校:2009/12/20(日) 20:36:35
トイレは綺麗だよ
頻繁にDQNがマーキングしに集まってくるよ
オススメ
923名無し専門学校:2009/12/24(木) 22:29:58
クリスマスだからって馬鹿にしやがってよー
なにがイエスだよ
別れろオラアアアアアアアア
924名無し専門学校:2009/12/24(木) 22:36:17
うわきめぇ…
925名無し専門学校:2009/12/25(金) 01:37:03
プイプイ
926名無し専門学校:2009/12/26(土) 03:34:34
ホジュークリスマス
927名無し専門学校:2009/12/27(日) 18:05:47
クリスマスってどこにありますか?
928名無し専門学校:2010/01/01(金) 00:51:29
あけおめ
929名無し専門学校:2010/01/01(金) 10:50:34
あけおめ
930名無し専門学校:2010/01/04(月) 17:13:40
電子機械と電気で建築系の進学どっちが有利って言ったらどっちもどっちだよな
931名無し専門学校:2010/01/06(水) 21:33:37
明日から新学期かぁー
932名無し専門学校:2010/01/07(木) 20:44:35
まさかの校歌一発合格
933名無し専門学校:2010/01/11(月) 10:13:12
冬休みの宿題やってないやつってすごいよね
934名無し専門学校:2010/01/11(月) 20:22:54
電気以外は2時間で終わったw
電気答えないからやってないけど
935名無し専門学校:2010/01/11(月) 21:42:24
来年の電気、3クラスらしいけど
来年電気に不良ながれてこないか?
電気の3クラスはどうやって分配するんだろうか
936名無し専門学校:2010/01/11(月) 21:46:35
心配無用
大量に不良が流れ込んでくるから^^
937名無し専門学校:2010/01/12(火) 20:09:08
バイトって許可取るの大変?
家が全壊しそうなんだけど
938名無し専門学校:2010/01/16(土) 07:46:10
へんたい
939名無し専門学校:2010/01/16(土) 19:05:41
池沼の犯罪行為についてググってたら、ここにきた。
まさか自分の学校がひっかかるとは思わなかったぜ!
940名無し専門学校:2010/01/17(日) 16:00:41
夏の甲子園に行くのは、中京でも名電でもありません。成章高校が夏の甲子園に行く。
941名無し専門学校:2010/01/17(日) 18:49:11
今年ここを受けようと思ってる中三男子ですが、
普通科の雰囲気はどうでしょうか?
授業やバイトの可不可、受験のテストがどうかも教えてくれるとありがたいです。
942名無し専門学校:2010/01/17(日) 18:51:18
>>941
入学しないほうがいいと思うけどな
地獄へようこそ^^
@授業 おわってる
Aバイト 許可制
Bテスト 余裕
943名無し専門学校:2010/01/17(日) 18:54:36
>>942 
mjsk・・・でも出席日数足りなくていく場所がありませんorz
やっていけるのかな俺(´・ω・`)
944名無し専門学校:2010/01/17(日) 19:07:44
>>943
今1年だけど友達が出席日数足りなくて学校辞めてるよ
中学でサボってた人は高校でもかわらんとおもう。
945名無し専門学校:2010/01/17(日) 19:10:45
>>944
メンヘラに付きまとわれてまして行けずに・・・
言い訳ですよね(´・ω・)どうしよう・・・
946名無し専門学校:2010/01/17(日) 19:28:51
>>945
そういうやついっぱいいるよ。中学いじめられてた奴とか、登校拒否だったやつとかちゃんときてるよ。一部はやめてたり、
こなくなってたりしてるけど。
普通科は・・・・・知らんけど。
電気は、なかなか楽しいところだと思う・・・・・・
ここの普通科しかいけないの?
1年我慢か、終わるか。あそこはイメージ悪い、怖い人が多いなぁ
947名無し専門学校:2010/01/17(日) 19:35:50
>>945
ここだけはまじでおすすめできない
専門学校いくなら他の学校をすすめるよ
948名無し専門学校:2010/01/17(日) 20:09:05
>>946
>>947
どういうふうにおすすめできないのかkwsk
949名無し専門学校:2010/01/17(日) 20:10:20
>>948
このスレ全部上から下まで読んでみろ
950名無し専門学校:2010/01/17(日) 20:24:35
>>941
バイトは許可制だが
黙ってりゃバレないからできるよ。
951名無し専門学校:2010/01/17(日) 20:34:04
>>949
>>950
thx。
他考えてたとこのスレも見てきたがここがマシそうなんだ・・・
ちなみに名情とあいビ専
952名無し専門学校:2010/01/17(日) 21:49:07
あんたがマシかどうかによる
目がいっちゃってる池沼もいるし、頭良さげで頑張ってるわりには成果でない人もいるし、怖いお兄さんも沢山いる
普通科を客観的に見た感想は、…なんだ
まぁがん?ぁってくれぉー
953名無し専門学校:2010/01/17(日) 21:52:13
学校わ9:00に始まり3:30に終わります
954名無し専門学校:2010/01/20(水) 13:39:53
大●、●橋、あともう一人忘れた
955名無し専門学校:2010/01/27(水) 12:43:10
この学校を受験するやつに言っておく
「悪いことは言わないからほかのとこ探せ」
人生終わらせる気があるなら別にいいけど
956名無し専門学校:2010/01/27(水) 12:48:47
高等部に来るような学力の奴が他に選択があるとは思えない
ああ東海工業の高等部も選べるなw
ドカタって手もあるぞw
957名無し専門学校:2010/01/27(水) 16:17:43
まぁ、まずないと思うが
やる気があるなら塾とか行って、大検受けるほうがいいだろう
高卒の資格がほしいだけなら通信制とか夜間部のある高校

この学校は他の高校の通信制に同時入学だから、最初から通信制入った方が楽
平日も学校行って、土曜日も学校とかだるい

この学校にきても就職できない
就職率100%ってのは学校紹介でよくわからない会社への就職した場合の話

遊びにくるつもりのやつも止めといったほうがいい
携帯使用禁止、イヤホン、ゲーム、漫画とか持ってきて取り上げられたら、
いつ帰ってくるかわからないからな

よく考えるんだな
958名無し専門学校:2010/01/27(水) 17:47:03
授業料無償化に当てはまるのですか?ここは。県立高校は徴収しないという・・・
959名無し専門学校:2010/01/27(水) 22:26:23
たしかにそうだ
通信の方がいい
ユーキャンでさえ、危険物丙種は6ヶ月で取得なのに、ここでは12ヶ月かかってる。なのにいまだに過去問さっぱりのやつが大半
おまけにウルサイから、ここきていまさら本気になったやつは集中できやしない
俺が思うに、ここで資格、高卒、とるより通信や夜間の方に通いながら、資格の勉強したほうが断然効率いいと思う
ここいくより安いし
ここで講習やるのは少ない

スクーリングだけやって工学院やめれるなら数十人はやめるだろうな
工学院でうける3教科もスクーリングに足すんだろうけど
960名無し専門学校:2010/01/28(木) 01:34:30
>>957
お前は俺か
961名無し専門学校:2010/01/28(木) 12:45:19
>>958
授業料無償は公立高校が対象
私立高校は年収によって助成金が貰える

実質的に半額くらいにはなるんじゃないかな

間違ってたらごめん
962名無し専門学校:2010/01/30(土) 19:11:26
今年は、例年よりも危険物丙種落ちる人多い思う。
1年の雰囲気悪すぎ
963名無し専門学校:2010/01/31(日) 18:30:03
丙種なんてやくにたたないけど
964名無し専門学校:2010/02/01(月) 00:03:37
せめて乙4でなけりゃな
965名無し専門学校:2010/02/02(火) 21:19:24
>>959
12ヶ月じゃねぇ8ヶ月ぐらいだ
966名無し専門学校:2010/02/02(火) 21:23:34
町田激撮したの誰?
967名無し専門学校:2010/02/02(火) 21:34:22
もうすぐここの一般入試だが
悪いことは言わんやめとけ
教師うざいおっさんしかいないし
教室臭いし授業中うるさいし下ネタ多いし

まあ、ここしかないんなら仕方ないがな
968名無し専門学校:2010/02/02(火) 21:56:20
たねおって結婚してるの?
969名無し専門学校:2010/02/02(火) 22:01:37
今の1年に来年サマーセミナー行く人がいるって聞いたけど誰?
970名無し専門学校:2010/02/02(火) 23:07:07
俺のクラスに昼間しか登校してこないやついるよ
971名無し専門学校:2010/02/03(水) 13:48:30
一般入試受ける予定の俺だが
このスレを見てこの学校を選んだことをすっげー後悔している。
不登校なんてやらなきゃよかった。

ブタ箱生活気分を満喫している先輩方、俺が合格してしまったらよろしく。
972名無し専門学校:2010/02/03(水) 14:00:45
一般入試なら試験白紙で出せば落ちるって聞いた
973名無し専門学校:2010/02/03(水) 20:35:56
お前みたいなやつはオリエンテーション終わってから来なくなるから心配しなくていいよ

974名無し専門学校:2010/02/04(木) 20:45:00
オリエンテーションで囚人気分満喫
975名無し専門学校:2010/02/04(木) 22:30:10
今の一年(来年の二年)は本当に荒れまくり
なにやってまんねん
976名無し専門学校:2010/02/04(木) 22:58:08
荒れまくりだねー
指導の紙もったやつが沢山いる
俺のクラスは授業がストップしたりするよ
集中してたいけど、先生がめんどくさくて不良に注意しなくなってきたから悪化する。
遊びにきてるやつは帰ったほうがいいよ
977名無し専門学校:2010/02/04(木) 23:01:54
たねおは格別
978名無し専門学校:2010/02/05(金) 17:18:55
>>971
次の月曜だな
たしか面接で髪型がどうとか言われるから
「無理です」とか言っときゃ落ちる
979名無し専門学校:2010/02/05(金) 17:28:38
>>976
今の一年現在入学してから24人退学してるぞ
聞く話によると特別指導を受けているヤツは10人を越えてるらしい
荒れてんな一年
980名無し専門学校:2010/02/05(金) 22:01:07
>>979
停学は普通に10人超えてるよ
981名無し専門学校:2010/02/05(金) 23:19:12
指導はめっちゃいるよ
てか5人か3人に1人が追試とってるみたいだ
982名無し:2010/02/06(土) 01:06:15
現在中3なんですけど

この学校って、どのくらいの学力レベルで受かるんですか?

心配です・・・(泣)
983名無し専門学校:2010/02/06(土) 10:13:47
>>982
超余裕で入れるけど
入った後は公開するなよ
984名無し専門学校:2010/02/06(土) 10:14:29
後悔な
985名無し専門学校:2010/02/06(土) 14:42:29
>>980
さすがに停学まで調べてなかったぜ
986名無し専門学校:2010/02/07(日) 12:52:30
前第3体育館のガラス割れてただろ?
あれも一年
新谷が言ってた
987名無し:2010/02/07(日) 23:15:46
>>983
そうですか。
ありがとうございます

なんで後悔するんですか?
988名無し専門学校:2010/02/07(日) 23:17:28
>>987
ひどい学校環境
オリエンテーション
怠慢・理不尽な教師
日曜日もたまにつぶれる
989名無し専門学校:2010/02/08(月) 02:39:28
>>988
学力と校則のバランスが悪いしな
990名無し専門学校:2010/02/08(月) 02:53:41
スクーリング=土曜つぶれる
校則=見た目だけ重視
教師=うざくてしつこいおっさん
部活=ほぼカス
生徒=不良とおたく
教室=異臭が漂う
原付=3年になるまで取れないがバレなきゃおk
バイト=許可制だがバレなきゃおk
授業=ほぼ低レベル
991:2010/02/08(月) 03:27:56
入試ってどんな感じですか?
簡単ですかどんな感じの問題がでますか?
992名無し専門学校:2010/02/08(月) 06:41:06
>>991
ペーパーテストは小学校レベルの簡単な問題。
まあ名前を書いて、適当に答えればOKだろう。
面接はたぶん髪型等の校則守れるかどうかを聞かれるから
「守れます」って言っとけば合格だわ。
993名無し専門学校:2010/02/08(月) 09:44:26
俺1年で電気だけど、先輩方見る限り今年は大荒れみたいだね
授業中見回りもくるし、先生授業適当になってきたしな
めちゃうるさくても、めんどくさいから猛スピードで進めて注意しない
聞かない奴が悪いみたな感じ
まぢめにうけてるやつも不良に邪魔されるし
994名無し専門学校:2010/02/08(月) 15:13:50
oi次スレどうなってるんだ。建てろよ。

今日は入試だな、どうせ不登校万歳\(^o^)/の奴しか来ない訳だが。
995名無し専門学校:2010/02/08(月) 15:30:40
>>994
板違いだった\(^o^)/情報の方かとオモタ
まぁどちらにせょ糞学校なのは変わりないみたいだが。
996名無し専門学校:2010/02/08(月) 19:24:10
次のスレ早くしろよ。
2年で一番荒れてるクラスって、普通コースのやつ?
先生が暴力団組織みたいなクラスって自慢してたけど。
997名無し専門学校:2010/02/08(月) 19:59:24
2年の電気の実習ってどういうのやるの?
卒業試験で落ちてやめる人っているの?
今の状態不良多すぎ・・・・・・
998名無し専門学校:2010/02/08(月) 20:58:40
最近のドラマはつまらん。特にジャニーズが出てるドラマはマジつまらん。視聴率も低い。
唯一面白いのがブラマン2。
999名無し専門学校:2010/02/08(月) 21:51:09
2年で一番荒れてるのはEだろ
確か現時点で退学者5人
1000名無し専門学校:2010/02/08(月) 22:00:01
だれか頼むわ
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。