ヒューマンアカデミーPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
過去スレ
【沈没】ヒューマンアカデミーPart3【間近】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1198970945/l50

ヒューマンアカデミーPart2 (∩゚Д゚) アーアーキコエナイ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1180841884/l50

ヒューマンアカデミーについて(・ω・)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1120918578/l50

【関連スレ】
資格板:資格のヒューマンアカデミー
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097924587/l50

派遣板:ヒューマンリソシアw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1176994491/l50



工作員が必死のようですが、こっちが本スレですおw
2名無し専門学校:2008/04/18(金) 23:28:45
2?
3名無し専門学校:2008/04/18(金) 23:55:14
3GETだ。















工作員涙目wwwwww
4名無し専門学校:2008/04/19(土) 00:36:44








(^Д^)9m  
5名無し専門学校:2008/04/19(土) 00:41:40
ここが次スレね?
6名無し専門学校:2008/04/19(土) 01:27:46
みたいやね。
7名無し専門学校:2008/04/19(土) 02:15:25
四月はろくな授業ない
てかいつから正式な授業始まるんだ?


もう四月半分過ぎてる
8名無し専門学校:2008/04/19(土) 10:34:05
うちのクラスは半分がDQNwww
半年たてばどのくらいへってるかなwww
9名無し専門学校:2008/04/19(土) 13:04:24
この学校選んだ時点で負け組みですよ。
10名無し専門学校:2008/04/19(土) 15:55:46
皆さん、井上久蔵(正樹)先生をよろしくお願いします。

【正樹】東京デジタルブレイン21【久蔵】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1204118518/
11名無し専門学校:2008/04/19(土) 18:12:49
さぁて、今年はどんな珍喜劇があることやら…
12:2008/04/19(土) 21:40:55
すみません。
13困ってます。:2008/04/19(土) 22:13:29
ある講座を受けてわかりにくかったため解約しました。支払いはクレジットローンでくみました。クレジット会社には銀行口座伝えてないので直接払っています。今まで二回ほどしはらいました。しかし、解約しても返金されるといわれましたが、何か月かかかるといわれました。
支払いをつづけるべきでしょうか?
14名無し専門学校:2008/04/20(日) 01:57:23
クソ
15名無し専門学校:2008/04/20(日) 02:34:48
>>13
南無
16名無し専門学校:2008/04/20(日) 11:59:13
去年の10月に入ったんだがマジ糞すぎ
17名無し専門学校:2008/04/20(日) 17:03:50
今から13年前、手に職をつけたくてココのCG講座に通った。
6ヶ月通学48万だったので、かなり迷っていると、そこの事務員だか営業だか
が出てきて、資料を見せた。

就職率100%

「もちろん、就職もあっせんします!」

・・・6ヵ月後、真っ赤な偽りだとわかった。

18名無し専門学校:2008/04/20(日) 21:38:38
五月になったら現実を直視した生徒さんの書き込みがドット増えるかな
19名無し専門学校:2008/04/20(日) 22:46:01
なる前に増えるんじゃね
20名無し専門学校:2008/04/21(月) 02:39:40
だいたい毎年GW明けから「こんなはずじゃなかった!」って書き込みが増えるね
21名無し専門学校:2008/04/21(月) 19:11:04
>6ヶ月通学48万

高っ
22名無し専門学校:2008/04/21(月) 20:44:40
>>21
流石にそんな高くないやろ
23名無し専門学校:2008/04/21(月) 22:07:15
入学金:21,000円
授業料:498,000円
受講期間:6ヶ月(全20回)
受講時間:90分

ちょwwwwwwww1回2万5000円オーバーwwwwwwwww

24名無し専門学校:2008/04/21(月) 23:17:46
>>23
計算できない子だろ、お前www
25名無し専門学校:2008/04/21(月) 23:32:50
糞学校あげ
26名無し専門学校:2008/04/22(火) 00:14:56
>>24
25,000円×20回=500,000円 < 498,000+20,000円=518,000円

君大丈夫?真面目に心配だわ。
27名無し専門学校:2008/04/22(火) 03:56:57
まぁ年間100万くらい払って夢叶えれたら安いもんだよな
28名無し専門学校:2008/04/22(火) 04:07:22
ゴールデンウィーク明けまでちゃんと授業がない学校ってどうなの?
やり直すならいまのうち?
29名無し専門学校:2008/04/22(火) 04:09:07
どゆこと?
30名無し専門学校:2008/04/22(火) 10:45:15
20回て何が?
31名無し専門学校:2008/04/22(火) 13:32:56
こいつらのレス見てると
あ〜やっぱりこの子たちはヒューに入っちゃう子たちなんだな、と思う。
32名無し専門学校:2008/04/22(火) 22:05:24
目くそ鼻くそ
33名無し専門学校:2008/04/23(水) 01:27:11
どう考えても>>23の計算はおかしいwww
34名無し専門学校:2008/04/23(水) 14:42:05
煽る前に答えを出せない>>33は池沼
35名無し専門学校:2008/04/23(水) 15:25:50
>>33はまじ池沼だなwww
算数すらできんとは・・・・ヒューすら入れないよ・・・・(@皿@;)
36在学生:2008/04/23(水) 21:32:18
在学生なんだけど今やめると金戻ってくるのかな 
37在学中:2008/04/23(水) 21:38:21
ん?
校舎によるのか?
レギュラーの授業はゴールデンウイーク明けだけど、結構今も忙しいぞ……。
さてさて、課題も溜まったし、やるか。
38名無し専門学校:2008/04/23(水) 21:57:04
>>36
何年だよ
1年なら入学金以外は返ってくるよ
職員の口車に乗らないようにな
あの手この手で引き伸ばして返金額減らそうとしてくるから
39名無し専門学校:2008/04/24(木) 00:14:04
この学校叩かれすぎww
何も知らない在学生が見たらどんな反応するのか
可哀相だな…
40名無し専門学校:2008/04/24(木) 00:40:58
叩かれる理由があるからでしょうが。
ちゃんとした運営してればここまで叩かれることもありませんよ。
とにかくひどいです。

これ以上被害者を増やさないために
過去スレまとめサイト晒しとく
http://urahmc.tripod.com/
41腐皮:2008/04/24(木) 05:19:21

 いつでも 金が真ん中
42名無し専門学校:2008/04/24(木) 07:10:46
夢を叶えるのも大変だな年間二百万もかかるわけか
43名無し専門学校:2008/04/24(木) 08:19:40
年間二百万!? たっけー
44名無し専門学校:2008/04/24(木) 08:43:57
>>38
>あの手この手で引き伸ばして返金額減らそうとしてくるから

セコイ手使うよなw
45名無し専門学校:2008/04/24(木) 10:43:17
>>40
余計な演出はいらない
過去スレ読めばどんだけヤバい所か十分理解できる
単に過去スレだけが読めるサイトでよかったのに

これではヒュー信者に読んでもらえない
トップページに知性と冷静さが欲しい
4645:2008/04/24(木) 10:53:26
駄菓子菓子、>>40の努力は買う
習い事板のほうのスレにも貼っといた。
47名無し専門学校:2008/04/24(木) 19:51:28
今さっき電話きた
48名無し専門学校:2008/04/24(木) 20:55:11
>>45
このサイトは昔からあるやつだろw
お前、批評だけは一丁前だが、
行動する奴のが偉いんだぜ。
文句あるなら自分で作れ。
4945:2008/04/25(金) 00:55:37
>>48
すまん、もちろん努力は買ってるよ。(一応>>46も俺が書きますた)

しかしやはりあのトップページの表現はどうかと思う
あれを見た人の中には「馬鹿が批判してるだけ」と捉える者もでてくるだろう
ついでに言うと、事実以外のことを書くと訴訟などが起きた時には負けてしまうし。

要するに、あのトップページは批判する側にとってもちと都合が悪いと思うのだが、どうかね?
50名無し専門学校:2008/04/25(金) 20:02:52
unko
51名無し専門学校:2008/04/25(金) 22:21:08
東京のヒューマン学校
DQN大量発生中

遅刻が当たり前な糞女
調子乗った糞チビガキ(自称ギャル男)
S○X授業中言いまくるヤリ○ン



オワタ^ ^;
52名無し専門学校:2008/04/25(金) 22:31:07
DQNの親憐れw
53名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:13:15
気象予報士の講座は、レベルはどう? 合格率30%以上と宣伝してるが・・。
54名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:21:10
     ヒューマンアカデミー★テンプレサイト★
    http://urahmc.tripod.com/
    ヒューマンアカデミーってどんなところ?
    http://teri.2ch.net/senmon/kako/978/978121761.html
    ヒューマンアカデミーPart2(全日制・社会人)
    http://teri.2ch.net/senmon/kako/996/996931583.html
    ヒューマンアカデミーPart3(全日制・社会人)
    http://school.2ch.net/senmon/kako/1011/10118/1011883837.html
    総合学園ヒューマンアカデミー(全日制)
    http://school.2ch.net/senmon/kako/1013/10134/1013445378.html
    総合学園ヒューマンアカデミー
    http://school.2ch.net/senmon/kako/1008/10088/1008859197.html
55名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:22:30
ヒューマンアカデミー被害者の会
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1086072827/
http://urahmc.tripod.com/HA_higai1.htm
ヒューマンアカデミー被害者の会 2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1105702716/
http://urahmc.tripod.com/HA_higai2.htm
【悪質】ヒューマンアカデミー被害者の会3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1115744191/
ヒューマンアカデミーどっきゅん被害者の会4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1124981862/
ヒューマンアカデミーどっきゅん被害者の会5
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1147840501/
56名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:23:03
@ヒューマンアカデミー@ソファー2個目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1052266128/
@ヒューマンアカデミー@ソファー3個目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1073690515/
@ヒューマンアカデミー@ソファー4個目【吠えろ!】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1086503716/
http://urahmc.tripod.com/HA4.htm
金が真ん中ヒューマンアカデミー@フェスタ5日目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1100085045/

ヒューマンアカデミーについて(・ω・)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1120918578/
ヒューマンアカデミーPart2 (∩゚Д゚) アーアーキコエナイ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1180841884/
【沈没】ヒューマンアカデミーPart3【間近】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1198970945/
57名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:24:04
☆ヒューマンミュージックカレッジ本スレ☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1053760032/
http://urahmc.tripod.com/hmc1.html
ヒューマンミュージックカレッジ2年目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1075659788/
http://urahmc.tripod.com/hmc2.html
【お稽古】ヒューマンミュージックカレッジ3年目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1092476042/
http://urahmc.tripod.com/hmc3.html
ヒューマンアカデミーミュージックカレッジ青山校
http://roba33.u.la/test/read.cgi/senmon/1158835816/

ヒューマンフィッシングカレッジってどうよ?
http://sports.2ch.net/bass/kako/1000/10004/1000447461.html
ヒューマンフィッシングカレッジ 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1026365337/
★ヒューマンフィッシングスクールについて教えて★
http://teri.2ch.net/senmon/kako/994/994599287.html
ヒューマンフッシングカレッジ 3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049530238/
58名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:24:36
グラフィックデザイン・WEBデザイン
http://teri.2ch.net/senmon/kako/983/983118391.html
ヒューマンアカデミーの雑貨コースてどうなの?
http://school.2ch.net/senmon/kako/1013/10132/1013263384.html
ヒューマンアカデミー(ゲームカレッジ)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1090293877/

★★資格のヒューマンアカデミー★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097924587/
59名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:27:39
ヒューマンアカデミー
http://piza.2ch.net/company/kako/966/966457373.html
ヒューマン・アカデミーってどうよ
http://natto.2ch.net/hp/kako/1002/10026/1002600885.html
ヒューマンってどうよ
http://mentai.2ch.net/volunteer/kako/964/964013345.html
♪アット〜ヒューマン〜ドットコ〜ム
http://mentai.2ch.net/cm/kako/964/964921721.html
総合ヒューマン・アカデミー(札幌校)について
http://teri.2ch.net/senmon/kako/999/999069725.html
ヒューマンアカデミーの学務は死にやがれ!
http://school.2ch.net/senmon/kako/1011/10118/1011899981.html
ヒューマンアカデミー(東京)ってどうよ?
http://natto.2ch.net/recruit/kako/981/981174769.html
大阪ヒューマンアカデミーってどうよ?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1040649107/
●フリーター養成機関のヒューマンアカデミー●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1101449581/
60名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:28:50
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/17(木) 12:06

教育っていってるけど、他人の人生を潰して金儲けする会社だよ。
習い事程度ならいいけど、高校卒業後の進路としては避けたほうが吉。
よっぽど目的がハッキリしてるならいいけど、専門学校になんとなく
進むと後々首が回らなくなるのでやめておきましょう。
やりたいことがまだわからないなら大学に行くべき。
61名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:32:47
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/20(火) 15:13 ID:nlxl4D0Y

俺の知り合いもヒューマンの募集してます。
聞いた話ですけど、内部事情を少し…
ヒューマンの募集はマジでつらいみたいです。
平日は午後4時ぐらいから9時ぐらいまで、
土曜日は一日中、名簿業者から買った名簿を使って
ひたすら電話しまくるそうです。(打電というそうです)
常に上司が監視してるので、サボってたりすると
受話器をガムテープで手に固定されるそうです。
上司の「始め」というかけ声から「やめ」の声まで
声がかれても電話するって言ってました。
「しつこいテレアポ会社と一緒だよ」
って言ってました。
ちゃんと、トークマニュアルがあって、
高校生が言いそうな断り文句の返しトークまで
しっかりと準備されてるそうです。
もちろん打電マンには、今月何人入学させるか
ノルマがあって、グラフで張り出されてるそうです。
62名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:35:51
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/21(土) 22:28 ID:???

>182
相談役<募集課といわれる勧誘部隊です。
これまであんなに一生懸命話し相手になってくれたのに、
入学してからはまず顔を見ることもないでしょう。
彼(彼女)らには、売上目標と言う名の実質ノルマがあります。
その時に都合のいいコースに割り振ろうなんてのは日常茶飯事です。
例えばあるコースにこれ以上人が入るともう一クラス増やさなければならないときなど
他のコースにいれたがったりします。(さらに人が来るともう一クラス作ったりして。)
63名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:36:12
事務処理(事務局)の人たちは特に3,4月は
卒業、入学、時間割作成と講師のスケジュール調整器材納入、設置等々で
オーバーワークのため、まったく頭が回ってません。
彼(彼女)らは、ある意味募集課の尻拭い役です。
これからお世話になるのはこの人たちなので、
もちろん正当なクレームは堂々と言いつつ、
良い関係を築かれるのが貴方のためにもなるでしょう。

>授業内容や学校内のことに対して適当なことを言い過ぎ。
前のほうの方もかかれていますが、
「具体的」に「どこかどのように」入学前の話と違っていたのか?
この辺が重要なので、不満のある方は「具体的」な例をお書きになるとよいのでは?
64名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:37:24
184 名前: 新入生 投稿日: 2001/04/21(土) 23:40 ID:Ewiu1Juk

入ってみてビックリしました。授業時間の少なさに。
なんで土日以外にも休みがあるのか聞いたら
「教室が足りないから」と言われました。
だったら土曜日に授業すればいいじゃないですか。
僕は某デザイン専攻ですが、友人が他学校の同じような学科に
通ってて、友人の学校はかなり熱心に指導してくれてる
みたいです。なんか、友人の話を聞いてて遅れをとりそうで不安です。
なんでもっと授業数増やせないんでしょう?
夏休みなどの長期休暇も多過ぎです。なんで2年間しかないのに
夏休みに1ヶ月半も必要なんですか?
65名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:38:23
186 名前: ヒューマン物語2 投稿日: 2001/04/22(日) 03:18 ID:???

>なんでもっと授業数増やせないんでしょう? (184)

ヒューマンでは、巧みな話術で入学者を勧誘する募集課を経営の基盤と
考えており、社員全体の中でもかなりの割合を占めた構成にしています。
授業料の多くはこうした非生産的な部分に経費(主に給料)として使われ、
その後の学生に関わる経費は極力抑えざるを得ません。
授業時間数を増やすということは、授業を受け持つ講師に対して賃金という
新たな経費や、教室や設備といった間接的な諸経費も余分に発生いたします。
従って、これ以上に授業時間を増やすことは健全な経営が成り立たたなくなる
恐れがあります。この点を踏まえ講師の皆さんにも「わずかな時間で確かな授業」
をお願いしております。
学生の皆様には、この点をどうぞご理解頂きますようお願いいたします。
66名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:39:59
187 名前: 非常勤講師の皆さんへ 投稿日: 2001/04/22(日) 13:46 ID:???

>186
「わずかな講師給で確かな授業」をお願いしております
授業時間以外も教室はあいてますからご自由に学生の面度を見てください。
ただし、お金は一切お支払いしません。
自分の授業で使うコンピューターのメンテナンスも講師の方がやってください。
私たち他の仕事が忙しいですし、保守契約はお金がかかりますから。

そう、非常勤講師のみなさんはボランティア
嫌なら授業時間以外は学生ほっとくか、
他の学校にゆくかのどちらかお選びください

常勤講師は定時でおかえりできます。
授業時間以外は学校公認でサイドビジネスも可能です。
契約勤務時間内に校舎の外で仕事をすることもできます。
67名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:43:18
208 名前: 元在学生 投稿日: 2001/05/01(火) 10:40 ID:f8mUZ4Qk

はっきり言って最悪です。とにかく金のためにあそこはすごい。
そろそろ店員ですので、、は作戦です。あたしも言われたし、友達も言われたって
言っていた。。
事務所には何人学校に入学させたかグラフが張ってあり、とにかく
競ってるんです。
たくさん入学させた人がきっとボーナスとかがいいんでしょうね。
入学するまではとにかく丁寧。入学してしまったら
なーんにもしてくれない。挨拶もしなかったり。。。
みんな言っていましたよ。
とにかく金なんです。
68名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:44:17
就職も面倒見るようなこと言っておいて平気な顔して
とらばーゆやら就職情報誌をコピーしたものを
「みなさんに求人が来ました!」って授業中にもってくる。
マシン使い放題と言っても(確か卒業して半年とか使ってもいい)
何度も行くと「いい加減にしてもらえますか?」と言われるらしい。
まったくおかしな学校だよ。はやく潰れてほしい。
教材だって買わなくちゃダメって言われるけど、一度も使わないまま
終わったものもたくさんある。
しかも定価よりたかく売りつけるから、みなさんは
普通に本屋で買った方がいいですよ。
ま、こんな学校に入らないのが一番だけど。
でも良かったのは講師がよかった。
講師は何も罪なないからね。(逆に裏事情とか教えてくれた)
その辺をよく考えて入学するかは決めてください。
69名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:45:39
210 名前: 元募集 投稿日: 2001/05/01(火) 23:40 ID:???

午前中ビラ折り。午後ビラ配り。
夕方から深夜まで打電、打電、打電。
この作業が毎日続きます。
これを不思議に思わない人々がヒューマンの社員。
こんなことやってられるか!
70名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:47:05
240 名前: ヒューマンカタリスクール 投稿日: 2001/05/10(木) 19:26 ID:3nws1OHo

前バイトしてた。テレアポなんだけど、リクルートの名前で電話かけてた。
これ犯罪だよ、多分。
リクルート名でかけて、アンケートと言ってそこの家の子供の
進路状況を聞くのが仕事だった。
まだ決まってなければ、多分後で募集課の営業マン
がまた電話かけるんだろうな。知らないふりして。
親や子供も、リクルートの名を出すと信用してペラペラ喋ってくれたよ。
あと、「今度新創刊するサクセスという情報誌の者ですが」って
パターンもあった。もちろんそんな雑誌はない。
71名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:49:37
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/12(土) 00:44 ID:???

>243
とりあえず俺に電話してきた人は
「100万円近くもする大変高価なソフトです。」
を強調していた。
マニュアルに値段を強調するように書かれているとしたら
そこの教務はそうとうやばいね。
72名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:50:11
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/12(土) 01:17 ID:???

>>244
テレアホのそれには、もう嘘がある。
「ソフトイマージュ」は一般人からみると、高価ではあるけれど
定価400,000円ほどだから実売価格はだいぶ下がるはず。
次回、その「ソフトイマージュ」は何本あるのですか?
なんていうマシンにインストールしているんですか?
何台のマシンにインストールしているんですか?
と聞いてみよう。どうせ学生全員が使える数はないはず。
あったらそれは違法なクラック品だろう。
73名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:51:16
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/12(土) 01:31 ID:???

>>243
電話をしてくるのは「募集課」でありまして、学校の内面や業界のことは理解
せずに給料のためにただひたすらマニュアルどおりに電話を掛けまくる集団です。

授業を運営しているのは「学務課」でありまして、カリキュラムを作成したり
講師をコントロールしていますが、学校というものについて何も知らないし
コンピュータに関する知識も持ち合わせていない中途半端に迷惑な小集団です。

当然、こういう集団を率いている黒幕がいるわけですので、下っ端だけを批判
するのは可愛そうな事なんです。こんな学校でいいんだろうか。
74名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:52:44
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/15(火) 13:32 ID:???

ヒューマソの講師の人達って、ほんとすごいよ。
みんな学生のために自腹切ってるし、時間外労働も厭わないし。
それに応えてるのってほんと極一部の学生だけだけど。
学校の職員はほんと使いもんにならん。
現場の事なんてぜんぜん知らないくせして、そこらへんの専門雑誌を流し読みして身に
つけた知識だけでカリキュラム組んでるからね。
理想論ばっかりいうし、物事の順序履き違えてるし。
白痴が多すぎ。
学生は講師の人達からどれだけおいしいところを盗めるかが勝負だね。
学校に期待するのは、せめて邪魔はしないでね、ってくらいなもんでしょ。
75名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:56:49
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/15(火) 23:58 ID:???

>>260
まさしく、その通り。

>>261
校舎毎に独立採算的な経営のようで、マシン導入もソフト導入もバラバラ。
学校運営やカリキュラム等の意見交換もなくヤバイ校舎はとことんヤバイ。
原因は他を蹴落とし出世をたくらむマネージャーどおしの敵対意識によるもの。
76名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:58:18
282 名前: 元シャイン 投稿日: 2001/05/27(日) 01:31 ID:???

>281
ヒューマンは本当に良い会社だよ!
ボーナス、インセンティブはたんまり出るし、
上司はとても優しくて、何をしても、何を言っても暖かく見守っていてくれるし、
休みだって完全週休2日でゆっくりできるし、寝坊して昼過ぎに出社しても
何も言われない。ハッキリいって天国である。
・・・営業数字さえ作っていれば・・・
言うまでもなく数字作れないヤツは上記の正反対の地獄が待っている。
オレはもちろん後者。

283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/27(日) 04:32 ID:???

前に書いた者だけどお遊びで資料請求してみれば分かるよ。
凶悪な電話攻勢を一度体験してみては?
77名無し専門学校:2008/04/26(土) 01:59:19
296 名前: おりゃー 投稿日: 2001/06/05(火) 05:13 ID:???

>295
それなりのところに出て行けないくらいのぎりぎりのところで、
彼らはうそを言っています。
何を言われようとも、
彼らは日々その切り返しの練習を欠かしません。
78名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:06:38
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/17(日) 00:47 ID:???

>>338
7校程度の数だから、○○校なんて書いたら、すぐ投稿者が判明します。
ここの内容は事実を書いていますから○○校なんて書いたら命も危ない。
(校舎ごとに差があってもヒューマンはヒューマンだしさ)
あなたこそ329に応えたらいかがですか。



340 名前: いそむ 投稿日: 2001/06/17(日) 01:16 ID:???

わかってるよ。そんなこたぁ。同僚さん。
そろそろ上もここの存在を話題にしてるんだってよ。
だから俺が直々に聞いてんじゃねーの。
そろそろ俺らがここ来んのやめにしんない?
俺が言うなって感じだけど。
79名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:08:26
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/23(土) 10:29 ID:???

>> 471

ここはホンマに接客態度悪いで
敬語の使い方も解らんのかって言いたくなるぐらい
友達感覚の接客態度や

そしてガイダンスに行ってもガイダンスはせず
気付いたらただの日常会話になってる。

社員教育し直せー
80名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:10:19
871 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2001/07/29(日) 20:24 ID:???

新入社員は、入社一年後二割も残っていない。中途採用も続かない。
残った社員はいろんな理由からどうしても辞められない人か、
教育にまったく興味の無い企業人。
みんなヒューマンの金の使い方や、生徒の状況を何とかしたいと思ってたのだが、
理事長、理事がそれをわかってないのでどうしようもない。
がんばって反論しても恐ろしい結末になるので、
みんな辞めることでしか自己主張できない。
生徒に関してきちんと責任を持てる社員はみんな辞め、
教育に携わっているという自覚の無い社員のみが残った。

結果、このアリサマ。
81名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:11:45
874 名前: 元社員 投稿日: 2001/07/29(日) 20:46 ID:???

悪徳社員達は、自分の営業成績のためなら手段は選ばず入学させる。
人間的にまともな社員はすぐやめて行く。

こんな会社で働けるか!!
82名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:12:22
892 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2001/07/30(月) 22:51 ID:???

お客様ではなく、「ネタ」です。
美味しいネタか、そうでないか。
高校生はそんな扱いです。
83名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:17:46
920 名前: ヒューマン事務員はタメ口です。 投稿日: 2001/08/01(水) 19:05 ID:???

>>915
昔、資格・転職ヒューマンに電話で資料請求したけど最悪だね。
電話応対タメ口だし、強引にガイダンス呼ぶし。
ガイダンスに行ったら電話応対よりも超タメ口。
ド素人の事務員が出てきて勧誘トークスタート。
アホらしくなってずっと無視してたら帰らされた。
社員教育マジでしていないみたいですね!!918の悪徳スクールと一緒。
タメ口は本社の方針なんでしょうか?
84名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:19:26
おい、いまがんがってペーストしてる君、
すまんがこっちのスレにも同じのを貼っておいてくないか?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/class/1208499474/l50
85名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:21:54
926 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2001/08/02(木) 16:10 ID:???

こういう各種学校の営業の女ってほとんどタメ口なんだよなー。
ガイダンスに行ったことのある人○学○・N○Bはタメ口だった。
W○Oはめちゃくちゃ接客態度良かった。
友達感覚の接客態度のほうがやっぱ勧誘しやすいんだろうね。
86名無し専門学校:2008/04/26(土) 02:50:03
87名無し専門学校:2008/04/26(土) 03:10:07
>>51
ガレッジと専攻UP
88名無し専門学校:2008/04/26(土) 13:06:48
なんか資料来た
届いたら連絡しろって書いたあるけど無視していい?
89名無し専門学校:2008/04/26(土) 20:34:33
ご愁傷さま
90名無し専門学校:2008/04/27(日) 00:36:04
通信制の高校とか短大とかと提携してるのってアレだよなーやっぱり。
91名無し専門学校:2008/04/28(月) 03:28:12
産能大って魅力あるの?
92名無し専門学校:2008/04/28(月) 05:02:06
なんだよ魅力ってwwwwwwゆとりすぎだろwwwwwwwwwwww
93名無し専門学校:2008/04/29(火) 00:09:05
>>91は「産能大の併習とってる奴はもしかして馬鹿なんじゃないか?」
って言いいたいんでしょ。
94名無し専門学校:2008/04/29(火) 15:00:33
被害者とか大袈裟
95名無し専門学校:2008/04/29(火) 15:06:58
産能大なんて金さえ払えばだれでも入れますからw
96名無し専門学校:2008/04/29(火) 15:08:01
学校選びは慎重に!インチキスクールには気を付けましょう♪
国・地方自治体(独立行政法人)、学校法人が運営する学校
・大学、短大、高専、専門学校
-----------------------------------------
その他の省庁所管の学校
・防衛大学、職業訓練大学校など
<ここまでは、学歴として履歴書に書ける、学割が使える>
<カリキュラムや教員についても法によって担保されている>
-----------------------------------------
趣味・生涯学習
カルチャースクール、市民大学など
<手軽に安く趣味として学べる>
-----------------------------------------
怪しいスクール←ヒューマソはココ、カルチャースクールとも言えない
●●専門学院(専門学校ではない)
●●●大学日本校(外国の大学日本校の指定無し)
★正規の大学、専門学校じゃないのに学費は高い
★運営母体が公益法人ではない(企業が運営、利益追求)
★学歴にもならず、学割すら使えず、履歴書にも書けない
★カリキュラム、教員については何も担保されていない
97名無し専門学校:2008/04/29(火) 15:54:49
ここの学生になれば、学生定期出ますか?
98名無し専門学校:2008/04/29(火) 16:29:11
学生にはならないんじゃない?
99名無し専門学校:2008/04/29(火) 19:04:39
ここって、学校法人じゃないの?
100名無し専門学校:2008/04/29(火) 19:55:53
学校法人ではないが
労働省認定のうんたらかんたらという営業トークなら聞いたことある
101名無し専門学校:2008/04/29(火) 20:19:42
ってことは、外人が学びたいってきても、ビザはおりないわけね
102名無し専門学校:2008/04/29(火) 20:28:31
<テンプレ>引っ掛からないための10か条

一、ゲームショーなどイベントで商品に目がくらんでアンケートに答えるべからず(大学の合格発表会場も危険)
一、電話攻撃が始まったら毅然とした態度で断るべし(曖昧な態度は見込み客と見なされる。個人情報削除も依頼せよ)
一、説明会には絶対に行くべからず。(予約も入れない)
一、最悪、説明会に行くことになったら、録音機を必ず持参。メモも取るべし。
一、説明会の日は、1時間後に他の予定を入れておくべし。(でないと帰れなくなる)
一、親切なお兄さんお姉さんを装ってくるが、興味があるのは君ではなく「君の金」である。
一、「受験番号を取っておいてあげる」「残りわずか」という言葉にだまされないこと。(生徒は入学式まで募集している)
一、説明会に行く前にはその分野についてネットなどで十分調べておくべし。
一、授業時間数、自習室の空き具合、看板講師の授業有無、就職率の算出法については書面でもらうべし。
一、パンフレットは良い事しか書いていないし、勧誘マンは良い事しか言わない。すべて疑ってかかるべし。
6 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2007/12/30(日) 22:12:27
103名無し専門学校:2008/04/29(火) 21:16:05
このスレ見るたびに、心が詰まるっていうかコメントができないっていうか・・・
入学したのは間違いじゃないって言い聞かせて頑張るしかないか・・・
104名無し専門学校:2008/04/29(火) 22:09:23
本人にやる気さえあればどこいっても大丈夫
周囲の底辺に流されるとアウト
他の人もやってないじゃん、と思い始めたら負け人生へ真っ逆さま
とりあえず最初の試練は夏休み
前期と同じだけの長さの夏休みで転ぶやつ多数
105名無し専門学校:2008/04/30(水) 01:06:11
>>103
まずは1年間の学費を授業時間数(コマ数)で割ってみろ。
ほかの学校と比較すればすぐわかる。
常識的に考えればヒューに入ったのは間違い。
106名無し専門学校:2008/04/30(水) 15:00:55
しかし授業日数やコマ数を正確に発表できる学校ではないよな
そもそも校舎によっても専攻によってもコマ数が違うだろうし
107名無し専門学校:2008/04/30(水) 17:14:05
>>106
そういう次元の話じゃないだろ
電話勧誘において、説明会において、
その子に該当する分野についての「正確な」説明をすれば済む話。
どうしてこれだけ不満が爆発してるか分かってないのか?
108名無し専門学校:2008/04/30(水) 22:11:41
>>107
おまい見境なく噛み付き杉w
106は「ヒューは本当のことを発表しない学校」って言っいいたいんでしょ
電話勧誘にしろ説明会にしろ、事実は絶対に言わないよ
109名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:55:12
>>108
ばか?106は「正確に発表したいけど校舎によって違うから出来ないだけ」って擁護してる工作員でしょがw
110名無し専門学校:2008/05/01(木) 01:18:32
馬鹿はお前。
まず日本語勉強しろ。
111名無し専門学校:2008/05/01(木) 02:49:02

とりあえず>>107=>>109がただの馬鹿なのはわかった

112名無し専門学校:2008/05/01(木) 03:12:52
社員さん必死ですねw^^

こんなとこで油売ってないて電話汁!!!(゚;u;゚(゚;u;゚)゚;u;゚)
113名無し専門学校:2008/05/01(木) 11:50:47
いくら何でもこれは>>109の被害妄想だろwww ワロチ
114名無し専門学校:2008/05/01(木) 12:21:20
まあ107=109は放っといてだな、
>>106の言ってることはなかなか鋭い指摘だと思った。

校によって、カレッジによって、専攻によって
授業のコマ数が違うというのは、かなり問題なんじゃないだろうか。
学校法人でこんなことやったら一発で認可取消だわなw
115名無し専門学校:2008/05/01(木) 12:39:14
106=108=110=111=114
おまえどんだけ必死なんだよwwwwwww

必要な授業数なんて専攻によってまちまちだろ。
バスケと歌手で同じにする必要ねえしな。同じにするほうが間違い。
問題は、どの専攻でもとんでもなく授業数・時間・期間が少ないこと。
116名無し専門学校:2008/05/02(金) 01:14:01
うーん、なんか論点がずれてる。
っていうか、議論にすらなってないな。
馬鹿馬鹿しい。
117名無し専門学校:2008/05/02(金) 04:29:20
ヒューマンを批難する側に知性がないのが悲しい
もっと論理的に語れないものかね
118名無し専門学校:2008/05/02(金) 05:55:38
しょうがないだろ
ヒューに騙されたような奴らが書き込んでるんだからw
119名無し専門学校:2008/05/02(金) 06:14:52
おいおまいら、朝からすげーなw
120名無し専門学校:2008/05/02(金) 08:32:35
騙された人が来ましたよ
電話で良い感じなのに入ったら放置
お金がパーになったわ・・・
121名無し専門学校:2008/05/02(金) 15:05:50
>>120はどこの校舎?
俺でよかったら文句言って金取り替えしてあげようか
122名無し専門学校:2008/05/02(金) 17:37:52
同じく騙された俺が通りますよ・・・・。
電話では親切でしたが、入ってみると
(゚听)シラネ・・・・ってな感じ。

ちなみに横浜校、ゲームプログラミング
定員いっぱいとか言っておきながら、実際人は全然いないって言う・・・。
もう完璧騙されてますね\(^o^)/
123名無し専門学校:2008/05/02(金) 21:54:00
横浜校か。あそこは確か開校して4〜5年だったな。すでに終わってるってか。
124名無し専門学校:2008/05/02(金) 22:15:56
新宿校でしょ?悪徳事務!
125名無し専門学校:2008/05/02(金) 22:25:26
オレの友達が新宿の漫画科入ったみたいだけど、どうなの?
すごく心配してる。
126名無し専門学校:2008/05/03(土) 00:10:10
消費者契約法 第四条 消費者は、事業者が消費者契約の締結について
勧誘をするに際し、当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をしたこと
により当該各号に定める誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み
又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。

2 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項に
ついて当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について
当該消費者の不利益となる事実(当該告知により当該事実が存在しない
と消費者が通常考えるべきものに限る。)を故意に告げなかったことに
より、当該事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約
の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことが
できる。
127名無し専門学校:2008/05/03(土) 11:20:39
>>123
軽薄野郎の腐皮、まだいる?
ロクデナシだから近寄らないように!
128名無し専門学校:2008/05/03(土) 15:08:12
横浜校、終了。
129名無し専門学校:2008/05/03(土) 16:45:54
横浜の名前よくでるな
130名無し専門学校:2008/05/03(土) 20:51:15
横浜は特に問題が多いんだろ
某敏腕マネージャーが東京に引き抜きされるみたいだしな
131名無し専門学校:2008/05/04(日) 00:26:08
>>130
はあ? それ誰よ?
132名無し専門学校:2008/05/04(日) 01:59:15
だから日大芸術に行けって
まだましだぞ
133名無し専門学校:2008/05/05(月) 08:13:16
声優と
声優アイドルは違う。
デブブスに限って
声優アイドルを目指す。
痛すぎる
134名無し専門学校:2008/05/05(月) 18:00:55
知っていましたか?

あなたがさっき熱中していたゲームソフト
日本のどこで作られたものか、考えたことありますか?

横浜のゲーム産業は、ちょっと自慢したくなるほど元気です!
実際に「えっ、あのソフトも?」って驚くほど
横浜のゲームクリエーターに作られたゲームは多いんです。

そしてそのゲームソフトのエンディングロールには、ヒューマンアカデミーで
学んだ方達の名前が多く載っています。

もし、あたなが人生が一本のRPGだとしたら
「今」がようやくスタートラインです。

□冒険ををはじめる

□電源をきる
135134:2008/05/05(月) 18:05:30
134だが、こんな事が書かれた紙がヒューマンから送られてきた。
どーにも信じられないことばかり書いてある罠。
136名無し専門学校:2008/05/05(月) 18:12:48
電源を切る=自殺しろってことか?

冒険をするにしてもヒューっていう選択肢は自爆するだけだろがw
さしずめゲームのバグってところだな。踏み込んだら最後、即ゲームオーバーw
変なことに騙されずに、がんばって夢を実現しようぜww
137名無し専門学校:2008/05/05(月) 18:15:18
・・・
138名無し専門学校:2008/05/05(月) 22:29:45
さらしage
139アプ:2008/05/06(火) 00:35:38
ヒューマンって日本体育協会のアスレティックトレーナーの養成適応校なんかじゃないよね?!
パンフレットにはそれっぽいこと書いてるけど・・知ってる人教えてください!!
140名無し専門学校:2008/05/06(火) 02:24:38
だから
デブは声優アイドル無理
141名無し専門学校:2008/05/06(火) 10:56:32
学校選びは慎重に!インチキスクールには気を付けましょう♪
国・地方自治体(独立行政法人)、学校法人が運営する学校
・大学、短大、高専、専門学校
-----------------------------------------
その他の省庁所管の学校
・防衛大学、職業訓練大学校など
<ここまでは、学歴として履歴書に書ける、学割が使える>
<カリキュラムや教員についても法によって担保されている>
-----------------------------------------
趣味・生涯学習
カルチャースクール、市民大学など
<手軽に安く趣味として学べる>
-----------------------------------------
怪しいスクール←ヒューマソはココ、カルチャースクールとも言えない
●●専門学院(専門学校ではない)
●●●大学日本校(外国の大学日本校の指定無し)
★正規の大学、専門学校じゃないのに学費は高い
★運営母体が公益法人ではない(企業が運営、利益追求)
★学歴にもならず、学割すら使えず、履歴書にも書けない
★カリキュラム、教員については何も担保されていない
142名無し専門学校:2008/05/06(火) 12:41:50
ここは存在自体がくそだが、生徒もくそだからしょうがないんだ
143名無し専門学校:2008/05/06(火) 16:27:23
>132

日芸ったらその筋では結構な名門じゃねぇか。

144名無し専門学校:2008/05/06(火) 16:40:14
日芸にいけるほどの脳みそと技能と判断力があれば
こんなとこに行くわけないし
そもそも資料請求なんてしないわなw
145名無し専門学校:2008/05/06(火) 19:57:20
いや、日芸には自己推薦枠があって寄付金積めば馬鹿でも入れる
146名無し専門学校:2008/05/06(火) 20:39:16
>>145
いや、こんな怪しげなカルチャーセンターに入ろうなんて奴はそういうレベルの馬鹿じゃないから
147名無し専門学校:2008/05/08(木) 00:26:37
質問。
ここでヒューの悪口陰口書き込んでる奴らってヒューとどーゆー関係? 元学生?
だったら>>146みたいな奴は昔の自分のことを言ってるわけ?

あのさ、ヒューの学生ってマジで騙された人たちなんだし、言わば被害者なんだよ?
学校が悪いんであって、学生が悪いわけじゃないだろ?
あんまり可哀想な言い方するなよ
148名無し専門学校:2008/05/08(木) 16:23:22
その意見に賛同!学生は悪くない。
悪いのは学校。学校と呼ぶべきでないか

悪いのは、学校の仮面を被った企業。適正な授業料にみあったサービスをしていない会社自体に問題がある。

149名無し専門学校:2008/05/08(木) 19:54:32
この前ヒューマンから電話かかってきたんだが、50分間ずっと話しっぱなし。
とりあえず見学に来いと言われ、日にちを勝手に決められた。そして携帯番号を教えてしまったorz

このスレ見てる限りでは最悪な学校みたいだ。やっぱり見学断るべきだよね…

長文スマン
150名無し専門学校:2008/05/08(木) 20:31:36
>>149
俺も大体そんな感じ
近いからとりあえず行ってみるけど
151名無し専門学校:2008/05/08(木) 20:36:41
>>150
デート商法に引っかかるタイプだな。
152名無し専門学校:2008/05/08(木) 21:59:16
勿論入る気はないけどな
どういう授業やってんのか気になるし
153名無し専門学校:2008/05/08(木) 22:09:35
実際の授業なんて見れないよ
体験授業はおいしいことばかりの勧誘専用イベントだから参考にならない
154名無し専門学校:2008/05/08(木) 23:48:20
>>147
多分、一度入学を考えたが入金の一歩手前でヒューマンの異常さに気づいて生還した奴らが書き込んでいるんだと思う。
だから「入学しちまった奴は馬鹿で俺は賢い」と言いたくて仕方ないのだろう。
155名無し専門学校:2008/05/09(金) 00:34:24
学校選びは慎重に!インチキスクールには気を付けましょう♪
国・地方自治体(独立行政法人)、学校法人が運営する学校
・大学、短大、高専、専門学校
-----------------------------------------
その他の省庁所管の学校
・防衛大学、職業訓練大学校など
<ここまでは、学歴として履歴書に書ける、学割が使える>
<カリキュラムや教員についても法によって担保されている>
-----------------------------------------
趣味・生涯学習
カルチャースクール、市民大学など
<手軽に安く趣味として学べる>
-----------------------------------------
怪しいスクール←ヒューマソはココ、カルチャースクールとも言えない
●●専門学院(専門学校ではない)
●●●大学日本校(外国の大学日本校の指定無し)
★正規の大学、専門学校じゃないのに学費は高い
★運営母体が公益法人ではない(企業が運営、利益追求)
★学歴にもならず、学割すら使えず、履歴書にも書けない
★カリキュラム、教員については何も担保されていない
156名無し専門学校:2008/05/09(金) 00:52:48
ヒューマンのスポーツカレッジでやる予定のインターンシップに参加予定なんだが
どうなんだろうか?このスレ見る限り良く無さそうなんだが
157名無し専門学校:2008/05/09(金) 01:35:44
だろうねw
158156:2008/05/09(金) 11:46:12
>>157
やっぱりそうなんですか・・・。インターン出来る機会があまりないからチャンスだと思ったんですが。
しかも行けるのは100人中2人くらいだし、12000円取られるし・・。
159名無し専門学校:2008/05/09(金) 14:33:43
7日〜授業開始なカレッジも多いみたいですが
みなさん、いかがお過ごしですか?
160名無し専門学校:2008/05/10(土) 13:46:15
デブは声優アイドル無理
やせろよ
化粧しろ
161名無し専門学校:2008/05/10(土) 13:51:10
声優になりたいなら養成所もしくはまだ実績のあるよ兄だな
162名無し専門学校:2008/05/10(土) 16:20:04
>もしくはまだ実績のあるよ兄だな
wwwwww
163名無し専門学校:2008/05/10(土) 18:12:10
声優とか
超うける
164名無し専門学校:2008/05/10(土) 20:40:56
7日から授業とかいう学校ありえないよね。
四月は通常授業がないんだから、そのぶん学費返してもらいたい。
165名無し専門学校:2008/05/10(土) 20:59:33
四月授業ないの?
166名無し専門学校:2008/05/10(土) 23:09:51
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
167名無し専門学校:2008/05/10(土) 23:53:18
工作員がやってきました
168名無し専門学校:2008/05/10(土) 23:58:06
さすがヒューマンってかんじだな
169名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:11:24
さあ流すぞ
170名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:12:06
工作員乙
171名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:13:49
ll
172名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:14:28
工作員
173名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:15:18
vghjgh
174名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:15:46
ここは本当にひどい
やめとけ
175名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:16:06
生徒を金としかみてないからね
176名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:16:44
説明会いったら最後。
電話攻撃だ
177名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:17:11
今年だまされた馬鹿は何人いるのかな
178名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:18:20
入学する馬鹿がいるからこうゆうのが存在するんだよな
179名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:18:49
おれ、電話攻撃された  マジでうざい
180名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:19:33
電話攻撃は奴らの営業だぜ
181名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:19:56
今から13年前、手に職をつけたくてココのCG講座に通った。
6ヶ月通学48万だったので、かなり迷っていると、そこの事務員だか営業だか
が出てきて、資料を見せた。

就職率100%

「もちろん、就職もあっせんします!」

・・・6ヵ月後、真っ赤な偽りだとわかった。

182名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:20:17
ほんと、さいていな奴らさ
183名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:20:45
あの手この手で引き伸ばして返金額減らそうとしてくるから
184名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:21:09
くそ
185名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:21:37
俺の知り合いもヒューマンの募集してます。
聞いた話ですけど、内部事情を少し…
ヒューマンの募集はマジでつらいみたいです。
平日は午後4時ぐらいから9時ぐらいまで、
土曜日は一日中、名簿業者から買った名簿を使って
ひたすら電話しまくるそうです。(打電というそうです)
常に上司が監視してるので、サボってたりすると
受話器をガムテープで手に固定されるそうです。
上司の「始め」というかけ声から「やめ」の声まで
声がかれても電話するって言ってました。
「しつこいテレアポ会社と一緒だよ」
って言ってました。
ちゃんと、トークマニュアルがあって、
高校生が言いそうな断り文句の返しトークまで
しっかりと準備されてるそうです。
もちろん打電マンには、今月何人入学させるか
ノルマがあって、グラフで張り出されてるそうです
186名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:21:49
くそ くそ
187名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:22:15
相談役<募集課といわれる勧誘部隊です。
これまであんなに一生懸命話し相手になってくれたのに、
入学してからはまず顔を見ることもないでしょう。
彼(彼女)らには、売上目標と言う名の実質ノルマがあります。
その時に都合のいいコースに割り振ろうなんてのは日常茶飯事です。
例えばあるコースにこれ以上人が入るともう一クラス増やさなければならないときなど
他のコースにいれたがったりします。(さらに人が来るともう一クラス作ったりして。)
188名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:22:26
くそ くそ くそ
189名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:22:49
事務処理(事務局)の人たちは特に3,4月は
卒業、入学、時間割作成と講師のスケジュール調整器材納入、設置等々で
オーバーワークのため、まったく頭が回ってません。
彼(彼女)らは、ある意味募集課の尻拭い役です。
これからお世話になるのはこの人たちなので、
もちろん正当なクレームは堂々と言いつつ、
良い関係を築かれるのが貴方のためにもなるでしょう。

>授業内容や学校内のことに対して適当なことを言い過ぎ。
前のほうの方もかかれていますが、
「具体的」に「どこかどのように」入学前の話と違っていたのか?
この辺が重要なので、不満のある方は「具体的」な例をお書きになるとよいのでは?
190名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:23:02
くそ くそ くそ くそ
191名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:23:24
入ってみてビックリしました。授業時間の少なさに。
なんで土日以外にも休みがあるのか聞いたら
「教室が足りないから」と言われました。
だったら土曜日に授業すればいいじゃないですか。
僕は某デザイン専攻ですが、友人が他学校の同じような学科に
通ってて、友人の学校はかなり熱心に指導してくれてる
みたいです。なんか、友人の話を聞いてて遅れをとりそうで不安です。
なんでもっと授業数増やせないんでしょう?
夏休みなどの長期休暇も多過ぎです。なんで2年間しかないのに
夏休みに1ヶ月半も必要なんですか?
192名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:23:34
くそ くそ くそ くそ くそ
193名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:24:12
はっきり言って最悪です。とにかく金のためにあそこはすごい。
そろそろ店員ですので、、は作戦です。あたしも言われたし、友達も言われたって
言っていた。。
事務所には何人学校に入学させたかグラフが張ってあり、とにかく
競ってるんです。
たくさん入学させた人がきっとボーナスとかがいいんでしょうね。
入学するまではとにかく丁寧。入学してしまったら
なーんにもしてくれない。挨拶もしなかったり。。。
みんな言っていましたよ。
とにかく金なんです。
194名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:24:25
くそ くそ くそ くそ くそ くそ
195名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:24:40
新入社員は、入社一年後二割も残っていない。中途採用も続かない。
残った社員はいろんな理由からどうしても辞められない人か、
教育にまったく興味の無い企業人。
みんなヒューマンの金の使い方や、生徒の状況を何とかしたいと思ってたのだが、
理事長、理事がそれをわかってないのでどうしようもない。
がんばって反論しても恐ろしい結末になるので、
みんな辞めることでしか自己主張できない。
生徒に関してきちんと責任を持てる社員はみんな辞め、
教育に携わっているという自覚の無い社員のみが残った。

結果、このアリサマ。
196名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:24:50
くそ くそ くそ くそ くそ くそ くそ
197名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:25:14
お客様ではなく、「ネタ」です。
美味しいネタか、そうでないか。
高校生はそんな扱いです。
198名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:25:21
くそ くそ くそ くそ くそ くそ くそ くそ
199名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:25:41
就職も面倒見るようなこと言っておいて平気な顔して
とらばーゆやら就職情報誌をコピーしたものを
「みなさんに求人が来ました!」って授業中にもってくる。
マシン使い放題と言っても(確か卒業して半年とか使ってもいい)
何度も行くと「いい加減にしてもらえますか?」と言われるらしい。
まったくおかしな学校だよ。はやく潰れてほしい。
教材だって買わなくちゃダメって言われるけど、一度も使わないまま
終わったものもたくさんある。
しかも定価よりたかく売りつけるから、みなさんは
普通に本屋で買った方がいいですよ。
ま、こんな学校に入らないのが一番だけど。
でも良かったのは講師がよかった。
講師は何も罪なないからね。(逆に裏事情とか教えてくれた)
その辺をよく考えて入学するかは決めてください。
200名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:25:52
くそ くそ くそ くそ くそ くそ くそ くそ くそ
201名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:26:17
きっと 2ch に書き込むのも仕事の一つなんだろうな
202名無し専門学校:2008/05/11(日) 01:50:59
プロを目指してるよなあ
プロを目指してるから学んでるよな
プロを挫折した奴らが、八つ当たりするな
悔しかったら、プロでメジャーになってから
言え
203名無し専門学校:2008/05/11(日) 02:00:27
ご苦労さん。
よかったらこっちにも書いておいてくれないか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/class/1208499474/l50
204名無し専門学校:2008/05/11(日) 04:10:43
横浜校の腐皮、金返せ。この盗人野郎が。
205名無し専門学校:2008/05/11(日) 04:51:19
その当て字の読み方がわからん。
206名無し専門学校:2008/05/11(日) 05:06:56
そんなに電話しつこいの?つかなんでわざわざ電話勧誘すんのかね?普通は高校生からかけるだろうしそれを待てばいいじゃん
そしたら自然と生徒集まるはず
207名無し専門学校:2008/05/11(日) 12:43:32
それが集まらんから電話かけてるんでしょw
208名無し専門学校:2008/05/11(日) 15:42:21
専門学校って需要無いの?あるなら自然と集まるはずだけど
209名無し専門学校:2008/05/11(日) 16:26:58
だってHUMANは専門学校じゃないからwww
210名無し専門学校:2008/05/11(日) 17:15:37
学校選びは慎重に!インチキスクールには気を付けましょう♪
国・地方自治体(独立行政法人)、学校法人が運営する学校
・大学、短大、高専、専門学校
-----------------------------------------
その他の省庁所管の学校
・防衛大学、職業訓練大学校など
<ここまでは、学歴として履歴書に書ける、学割が使える>
<カリキュラムや教員についても法によって担保されている>
-----------------------------------------
趣味・生涯学習
カルチャースクール、市民大学など
<手軽に安く趣味として学べる>
-----------------------------------------
怪しいスクール←ヒューマソはココ、カルチャースクールとも言えない
●●専門学院(専門学校ではない)
●●●大学日本校(外国の大学日本校の指定無し)
★正規の大学、専門学校じゃないのに学費は高い
★運営母体が公益法人ではない(企業が運営、利益追求)
★学歴にもならず、学割すら使えず、履歴書にも書けない
★カリキュラム、教員については何も担保されていない
211名無し専門学校:2008/05/11(日) 18:53:31
電話勧誘されたんですけど、すごくトークがおもしろくてつい長電話してしまいました。
あれよあれよと、説明会の予約もされ資料が届いたら電話してくれと言われました。
しかしその後、このスレを見てこんなに酷い学校だったのかと吃驚していると、電話が掛かってきました。
資料が届いたのに電話しなかったからです。担当の人は全く怒っていない様子でした。

私「教師に相談して、自分に合わないと思ったからやっぱり辞めます。」
明るく、親身な口調で「具体的に、どこらへんがダメなの?」
私「ネットで…」
「ネットで、どういう風に調べたの?」
私「2ちゃんです笑」
「2ちゃんかぁ笑 どんなことかかれてたの?まあとりあえず、説明会にだけでも来てみたら良いよ」
私「あ〜・・・」
いいよどんでいるうちに運良く携帯の充電が切れて通話終了。
ほんとに良かった(^o^)/
212名無し専門学校:2008/05/11(日) 20:36:35
資料が届いたと電話しなかったことで
びびるんだあ

そんな奴
ヒューマンでなくても
どこいってもダメだろう

どうせ
これまでも良い成績とってないんだろ


業界残る奴は
賢い奴だけだから
213名無し専門学校:2008/05/11(日) 21:20:53
>>212
え?^^;どうした(笑)
214名無し専門学校:2008/05/11(日) 22:23:24
>>212
工作員さんも大変ですね
本当ヒューマン選ばなくて良かったわ
215名無し専門学校:2008/05/11(日) 22:53:22
今日の体験授業で気の弱そうな男、数人が入学願書を出してました

明らかに女性スタッフの口車に乗せられて、NOと言えずに願書を出してしまった
という感じでした

僕も気をつけようと思います
216名無し専門学校:2008/05/11(日) 23:24:41
212のどこが工作員?
ほんと
ビビリで現実逃避の奴ら
多過ぎ
217名無し専門学校:2008/05/11(日) 23:31:12
ヒューマンアカデミーは腐ってるうえに
このスレも腐ってるようだな
218名無し専門学校:2008/05/11(日) 23:33:40
>>216
虚勢張ってエライエライw
ビビるとかビビらないとか何処にも書いていないでしょう?
現実逃避って、具体的にどのへんがですか?(笑)
お前は絵の勉強っていうより、国語の勉強からはじめろ(笑)
219名無し専門学校:2008/05/11(日) 23:48:57
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
220名無し専門学校:2008/05/12(月) 12:46:16
218
行間を読んでね。
偏差値いくつぅ?
221名無し専門学校:2008/05/12(月) 15:01:18
いちいち工作員かとレスしてるから
ビビリって言われるんだろ
222名無し専門学校:2008/05/12(月) 17:29:32
電話かかってきてもガン無視すりゃいいじゃん
223名無し専門学校:2008/05/12(月) 20:20:11
俺んち 番号表示されない
224名無し専門学校:2008/05/12(月) 23:06:02
勧誘の電話を無視するのは当たり前。
勝ち誇ったかのように自慢するのは痛い(ノ_・。)
225名無し専門学校:2008/05/13(火) 13:26:38
自慢してるように見えるのかw
226名無し専門学校:2008/05/13(火) 14:46:28
言葉尻の揚げ足取りの
登場だw
227名無し専門学校:2008/05/13(火) 15:46:02
普通の人間はまあ無視するよなw

電話かかってくる友達がいない奴とかは
親しげに話されるとコロッといっちゃうんだよな。それが手なんだけど。
228名無し専門学校:2008/05/15(木) 00:00:13
長時間、話して疲れさせて契約!というパターンもある
229名無し専門学校:2008/05/15(木) 22:04:19
やばい
230名無し専門学校:2008/05/15(木) 22:43:09
電話につきあうのは
いい人だと思われたいから
電話を無視するのは
それにしか強い態度にでられないから

でも契約は
将来を考えてのこと


ヒューマンアカデミーで将来のために学ぶ。

第三者がとやかくいうな
231名無し専門学校:2008/05/16(金) 01:46:50
おいおい正確に書けよ


ヒューマンアカデミーで暗黒の将来のために金をドブに捨てる。

第三者がとやかくいうな
232名無し専門学校:2008/05/16(金) 17:45:48
暗黒の将来?

なんじゃ、そりゃWWW
233名無し専門学校:2008/05/17(土) 11:13:38
ゲームやりすぎじゃね?
234名無し専門学校:2008/05/17(土) 18:08:48
絵を仕事にしたくて、何校か資料請求してみた。その時はまだ評判も何も知らなくて、請求した中にヒューマンも入ってた。
そしたらいきなり電話かかってきて色々長話されて勝手に説明会の予約された。なんか怪しいと思ったから適当に理由つけて説明会断った。

そしたら「次はいつあいてる」だの「予定が解ったら電話くれ」だのしつこく言われて、本格的に怪しいと思い始めて今更だと思いつつ調べたら、この評判だ。
無視してんだけどすげー電話かかってくる。

ほんと馬鹿だけど、やっぱり個人情報知れちゃってるから怖くて書き込んだ。
このままガン無視でいいかな?
長文すまん
235名無し専門学校:2008/05/17(土) 21:36:25
無視しなければね。
236名無し専門学校:2008/05/18(日) 09:30:51
あなたのお断りの仕方に
問題あり
237名無し専門学校:2008/05/18(日) 12:20:11
無視でおk。
変に下手に出ると付け込まれるぞ。
脅迫されたらすぐに警察へ行こう。
238名無し専門学校:2008/05/18(日) 15:06:46
日本人特有の空気読んでね的な断りは通用しないぞ
「今はちょっと忙しい」とか「これから外出する」とか
はっきりともう電話かけないで欲しいといいなさい
239名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:01:56
既出くさい情報も交じってるだろうけど知ってる事を
中身としては社会人寄りです

まずは【電話編】

・相手が出るまで掛ける。断られてもちょっと間をおいてほとぼりが冷めたらまた掛ける
・情報が古いor断られた連絡先のリストは、新人や成績不良の社員に回される
・相手の警戒心を解く「クラッチトーク(ラポールは主にここで使われる)」
 →感触が良ければ「講座内容の簡単な紹介と説明会の案内」
 →後はアポを切るために攻めて攻めて攻めまくる
 みたいな感じでトークは進められていく。断るならクラッチの段階で断ったほうがいい
・社会人はタメ口NGという事になってるはずなので、使われたら「ふざけんな」と言ってOK
・「説明会では業界に詳しいカウンセラーがご説明します」と言われるが、大嘘
 実際は電話相手の社員(まったくと言っていいほどの素人)が説明を受け持つ。
・このスレ読んでて説明会に参加しようと思う人はあんまりいないかもしれないが
 ごく稀に予約の際「その日はちょっと…」と言われることがある
 それは休日がアポで潰されることを嫌がっているダメ社員の工作の可能性があるので
 ぜひその日でお願いします!と押し切ってあげよう
240名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:15:38
【内部事情編】

・開帳と写帳(&他の経営陣)は現在結構もめている
 理由は開帳が他のコンセンサス取らずに勝手な指示を下して会社全体混乱するから
・現在社内改革が進められており、経営陣的にはもう開帳には会議とか出てほしくない
・しかし開帳「ワシはまだまだ現役や」とごねまくる
・去年入った某相談(元教育系B社トップ)が退いたらそれは改革失敗のサイン
・開帳は何か良い事があると髭を剃る
・現在の利益獲得はリソシア7:アカデミー3くらいで派遣事業に食わせて貰ってる状態
・開帳の鶴の一声や成績不良などで、頻繁かつ唐突に人事異動が起こるため混乱多し
・アカデミーの器用貧乏さ(専門性の低さ)は社員が一番嘆いている
 (真剣に勉強したい人はその道の専門校を選ぶのが当たり前なので講座が売りにくい)
241名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:32:27
【その他】

・説明会(面談)のロープレは毎日のように社内で行われるが、様々な状況が設定される
 たとえば「20代前半女性、フリーター、カラーの仕事に興味」など
 そんな中、「相手は自分より年下の女の子」という設定でロープレが行われた際に
 柳原可奈子の様な態度&タメ口だった馬鹿な新人の女がどっかの校舎にいたとの噂
・某資格テストの申し込みを期日までに行うのをすっかり忘れていた学務社員が
 自分でテストを偽造→当然明るみに出て受講生に平謝り という事件があった
 類似したミスは今までに1度や2度でなく起きている
・この会社には「クビ」という制度が存在しないので全て自主退職扱いとかで処理される
 つまり上記のようなとんでもないミスを起こして辞めることになっても自主退職扱い
・「アポ切れない奴は残業申請するな」と言って社員に正確な申請をさせなかった
 チーフマネージャーがいる
・1日に付き3時間を超えた分の残業はノーカウント」という暗黙の了解がある校舎もあった
242名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:37:41
4月に大学卒業したばっかのお兄さんから電話きたわ、4月の中旬頃に
243名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:46:36
それくらいあの会社じゃ当然だよ
全日なんか内定者に掛けさせてたらしいぞ

あと、よく書店とかに置いてあるパンフレットラック
あれは社員が置かせてもらえるよう交渉して許可を取って置いてるものなんだが
その設置先の開拓を内定者にやらせていたらしい しかもアポなし(飛び込み)で
馬鹿かと
244名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:49:56
説明会で
IT企業でヒューマンを知らない所はない、とか言ってたけどマジ?
245名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:57:19
悪い意味でなら有名だろうな
246名無し専門学校:2008/05/18(日) 18:16:56
>>234です。

レスしてくれた人ありがとう。
意見もらえて安心した。

余りにもしつこい様だったら一回はっきり言って、あとは無視するわ。
247名無し専門学校:2008/05/18(日) 18:37:10
>>234

頑張れ。
何度もかかってくる電話を「怖い」「怪しい」と感じたなら、
それをはっきりと相手に伝えれば少しは薬になるかも。

「もう掛けてほしくない、自分の名前を電話のリストから削除してくれ。
さもないと本社にクレーム付ける」とか言ってみてもいいかもしれない。
法律上、顧客からそう言われたらそうする義務があるはずだし。
248名無し専門学校:2008/05/18(日) 20:48:30
生徒=金
249名無し専門学校:2008/05/18(日) 22:30:44
俺も危うくヒューマソに入るところだったww
体験入学で気づいた。ほとんど講師の人で、まるで塾みたいだった。
塾みたいなところに300万も払う金がもったいない
だったらちゃんとした所か、学校法人の所の専門学校いいと思った
250名無し専門学校:2008/05/19(月) 05:47:50
「まるで塾みたい」じゃなくて、まんま塾だよ
講師の私塾にヒューマソが場所提供てるみたいなもん

ヒューマソに教育理念なんか全くないから、あとは各々の講師のやる気次第
251名無し専門学校:2008/05/19(月) 07:24:24

あ〜間違ってるわ
私塾と言われるほど
もらってない
252名無し専門学校:2008/05/19(月) 18:02:24
ここって赤字なの?
253名無し専門学校:2008/05/19(月) 20:31:30
元関係者。

アカデミーは、完全に赤字でしょ。
年々、入学生は減っている訳だし。

集まらないコースは募集中止
  ↓
目新しいコースを作る

上記の繰り返し。
でも授業の中身がお話しにならないから、
翌年以降には他所の専門に同様のコースができて、
生徒をもって行かれる・・・の繰り返し。

または・・・
それでなくても少ない授業数をさらに減らす。
非常勤講師ではなく、大した知識のない常勤に
授業を担当させて、人件費を削減。

やっていることは、ホント同じパターンの繰り返し。
254名無し専門学校:2008/05/19(月) 20:34:41
無料の資料請求したら、なんか知らない番号から電話が来るようになった。
気になってググったらヒューマンアカデミーからだったんだけど、なんなの?なんなの?嫌がらせなの?
255名無し専門学校:2008/05/19(月) 20:35:36
やべえ資料請求したら電話かかってきた
256名無し専門学校:2008/05/19(月) 20:42:43
気になったから折り返してみたら、資料が届いたかの確認だって。
不在着信6件とか常識的に考えておかしいだろう。
257名無し専門学校:2008/05/19(月) 20:47:07
俺もさっき電話あったわ・・・
半年ぐらい前に「入りたくないんでもう電話しないで下さい」って言ったのに・・・

その半年前もしつこく電話してこられてすげぇ迷惑だったんだが
また前みたいにしつこく電話してこられるのかな・・・
警察に言った方がいいのかな?
258名無し専門学校:2008/05/19(月) 20:56:54
これだけ悪徳なら相当数いろんなとこに通報されてるはずなんだがなあ

日本の未来のためにも早く潰れてくれ
259名無し専門学校:2008/05/19(月) 21:04:59
せめて資料請求する前にこのスレを見ていれば・・・(´;ω;`)
260名無し専門学校:2008/05/19(月) 21:05:25
>>253
さんくす
261名無し専門学校:2008/05/19(月) 21:33:26





中身はどうなの?
262名無し専門学校:2008/05/19(月) 21:51:36
>>261
中身は知らないが、試しに行ってみて、別の専門学校(学校法人)に行って見れば違いがわかる
それで俺はヒューマンは危ない所だって気がついた
ヒューマン=塾
263名無し専門学校:2008/05/19(月) 22:02:35
街の塾のほうがまだマシだよな。
トップが教育に対して知識と信念持ってるぶんだけ。
ここは学校屋。学校を名乗って集金は出来ても教育はできない。
264名無し専門学校:2008/05/20(火) 01:59:07

教わる方にも
問題はあるよね
265名無し専門学校:2008/05/20(火) 08:37:22
俺先月説明会いってきたけど普通だった
電話もこない
266名無し専門学校:2008/05/20(火) 15:56:32
4年前に契約して結局多忙で行けずじまいだった。
なもんで昨日やっと学費返還してくれって問合せたんだけど
「昔の契約だから返せません」と言われた…
勿論はいそうですかと引下がるつもりはないが
どういう風に交渉すればいいかだれかアドバイスくれませんか
267名無し専門学校:2008/05/20(火) 15:58:40
>>266
おまえ・・・・バカじゃないのか?
268名無し専門学校:2008/05/20(火) 17:31:38
声優とか漫画家みたいに、本人に才能がよっぽどないとなれないやつはおいといて、
そのほかの介護福祉とか、パソコン関係、チャイルドマイダーみたいなのは就職率どうなんでしょ?
269名無し専門学校:2008/05/20(火) 22:31:43
>>266
お金を払うまではお客様
お金を払った後はゴミ

誰がゴミに金はらうか!どあほ

うちをナメルナ
270名無し専門学校:2008/05/20(火) 22:37:45
>>268
就職率ですか?掲示板をきちんと読んでください。そんなものは全く調査すらしていません。
売り上げのみ重視ですから。入ったら自分で探す。お金を払った瞬間に、あなたは社員にとって
別の講座を勧誘するブタにしか見えません。

結局、誰も就職調査などしていないのでまーたくわからないのです。チャイルドマインダーの就職率???
ちゃんと就職できている人は保育士とか持ってたりするんだよね・・・これが。
それをさもできるかのように営業するのがうち流。

できねーよ。常識で考えろ。
271名無し専門学校:2008/05/20(火) 22:41:12
★スタッフ様へ

おめーら、恥ずかしくねーの?人だまして???
272名無し専門学校:2008/05/20(火) 22:45:48
>>266

私は、CADの講座に申し込んで就職が決まったので解約を御願いしたのですが、書類を書いてから、3ヶ月たっても何の連絡もなく、

電話してみてら、まだ返金処理中って言われた。ここの支店長は、金を返すのに3ヶ月もかかるのか?。さらに待つこと2ヶ月。また電話したら、その支店長が、まだ処理中だっていうんだ。どんだけだお前!。おい詐欺師!はやく金かえしやがれ。ボケ
273名無し専門学校:2008/05/20(火) 22:54:40
>>270
なんでそんなにムキムキしてるの?
274名無し専門学校:2008/05/20(火) 23:49:49
>>270
268みたいなバカ相手にムキにならんでも…。
仕事がイヤになったのなら、さっさと辞めな。精神壊すぜ?

>>273
日ごろ相手にしてるのが、とてつもないバカばかりだから、
いいかげんイヤになってるんだろうて。自分も仕事もバカな客も。
275名無し専門学校:2008/05/21(水) 05:33:00
適当に好きな事勉強してればいいんじゃないの?
専門学校なんて、そんなもんでしょ?
276名無し専門学校:2008/05/21(水) 07:44:42
だから専門学校じゃないてば
277名無し専門学校:2008/05/21(水) 22:19:46
いつでも 金が真ん中
278名無し専門学校:2008/05/22(木) 17:20:50
そりゃ
経営が大切だから
279名無し専門学校:2008/05/22(木) 23:53:51
経営が大切なら、何故顧客満足を高めようとしないの?
経営が大切なのに、何故業績最悪なの?株価が大暴落してるの?
280名無し専門学校:2008/05/23(金) 02:39:29
ここからの電話は嫌がらせかと思うほどかかってくる
なんでやつらはあんなに必死なんだ
ちゃんとした学校ならあんなに電話して勧誘しなくても客くるだろ
281名無し専門学校:2008/05/23(金) 07:06:03
学校じゃないもん
282名無し専門学校:2008/05/23(金) 22:37:50
「学校じゃない」ってのは間違い。
学校教育法の区分で言うと専修学校ではないという話であって、各種学校ではある。
つまり、「学校」と呼ぶのは一応セーフ。

ちなみにNOVAも各種学校だったわけだがw
283名無し専門学校:2008/05/24(土) 01:39:12
電話来たんだが長すぎ
説明会行くって言わないと切らせてくれないのな
必死すぎ、絶対ここだけは行きたくないと思った
284名無し専門学校:2008/05/24(土) 02:24:03
東京文化とか、そういうとこも同じでしょ?
285名無し専門学校:2008/05/24(土) 03:03:20
説明会いくって言って電話きらせて当日バックレ即ちゃっきょでいいんじゃん
286名無し専門学校:2008/05/24(土) 09:43:37
うるさいって言って切ったら
その日の夜に3回悪戯電話かかってきたんだが偶然だよな
287名無し専門学校:2008/05/24(土) 11:08:52
なんか手紙来たけど
「…届いたら連絡を、くれると嬉しいです!(必ず)」
288名無し専門学校:2008/05/25(日) 00:26:15
今日説明会に行きました。
明日福岡校で宮村優子さんを招いての声優体験入学があります。
ヒューマンの悪い噂は前から知ってたので騙される事はないですが
どんな話術を使ってくるのか今から楽しみです。
ちなみに今日の説明会では容姿と声質をべた褒めされましたwww
でも一つ気になるのはなぜか代アニを進められたんですけど
なんでですかね?
289名無し専門学校:2008/05/25(日) 01:27:10
>>288
お前イラネってことじゃね?
290名無し専門学校:2008/05/25(日) 07:30:27
そのうち今の悪いイメージを払拭するために会社名を変えて、また同じように 生徒=金 をやりそうだな
291名無し専門学校:2008/05/25(日) 09:50:40
そんなことやんねーよ
なんのために広告うってると思ってんだ?

はっきりいって悪いイメージがあるなんてまったく感じてないよ、中の人は
292名無し専門学校:2008/05/26(月) 12:06:26
入会?入学?した。
最初の話と全然違うから辞めようと思ったけど、
お金がもったいないから無理してでも通って、資格取得しようと思ってる。
今は休学してるんだけど、なかなか復学できない。
最初からここを見ていたらよかった・・・
293名無し専門学校:2008/05/26(月) 17:36:09
>>292
うん、最悪のパターンだ。
さっさとやめたほうがいいよ。
294名無し専門学校:2008/05/26(月) 17:43:17
何カレッジ?
295名無し専門学校:2008/05/26(月) 19:28:08
電話がシツコイ・・・・
296名無し専門学校:2008/05/26(月) 19:32:48
>>295
ほんとしつこいよな…
297名無し専門学校:2008/05/26(月) 20:26:17
>>296

だから少し声変えて親に偽ってやった^^
298名無し専門学校:2008/05/26(月) 22:48:17
どこの学校がおすすめなの?

将来的にはゲーム会社に行きたいのですが。

299名無し専門学校:2008/05/26(月) 23:50:26
>>298
つ独学。

専門学校に行く金で、機材とソフト揃えて、独学した方が金も時間も節約できる。

ゲーム業界に行かないのが、一番の正解だと思うがね。
300名無し専門学校:2008/05/27(火) 00:20:23
普通の四大いっとけ
301名無し専門学校:2008/05/27(火) 01:25:34
そのとうり
302名無し専門学校:2008/05/27(火) 01:49:14
大阪の
天王寺校は
雰囲気どんな感じですか?(´∀`)
303名無し専門学校:2008/05/27(火) 02:16:27
今日初めて電話きた

テスト期間中って言ったらなんかすぐ切らせてくれた

もしかしてこれから始まるのか?
304名無し専門学校:2008/05/27(火) 02:39:55
303だが
何も知らないかったからこう言ったけどまた電話来ちゃうかな?・・・

今やってるゲームは?
部活忙しくて最近やってない
パソコン組み立て興味ある?
組み立てはちょっと…
ゲームプログラマーは?
難しそうなんで

テスト中って事で2 3分で切ってくれたけど
終わったら掛けてくるのかな?…
305名無し専門学校:2008/05/27(火) 02:41:59
確実にくるね。その話の内容から察するにかなりの優良客w
306名無し専門学校:2008/05/27(火) 02:44:31
>>305
マジかよ…
行きたい大学あるとでも言うか…
いや、もう俺が電話に出る事ないからいっか
いや、電話代払うのやめよ
307名無し専門学校:2008/05/27(火) 13:05:47
>>304
俺も似たようなこと聞かれた…
10分以上電話してたよ…orz

それと、今度資料が届いたら電話するってことになってるんだが…電話するべきかな?
308303:2008/05/27(火) 17:42:14
>>307

なんて答えた?
やめたほうがいいんざね?
電話に出るなw
309名無し専門学校:2008/05/27(火) 18:21:17
「入学するかどうか迷っています」「考えておきます」みたいな曖昧なことを言うと、
スタッフは調子に乗るから断る時はキッパリと
「結構です!入学しません!!」って言わないとダメだよ
310名無し専門学校:2008/05/27(火) 18:52:40
ゲームよくやるの?的なことを聞かれたから、最近はあんまり…って答えた。
後、進路はどうするのかとか、学校見学には行ったのかとか色々聞かれたorz

もう電話出ないヽ(`Д´)ノ!
311名無し専門学校:2008/05/27(火) 19:25:46
「結構です」「いいです」は禁句だぞ。契約しますって意味に取られるからな。
312名無し専門学校:2008/05/27(火) 20:14:50
某サイトにてHUMAN電話応対マニュアル発見。
それ読んでみて思ったんだが、引っ掛かる奴も問題ありそうな稀ガス。
313名無し専門学校:2008/05/28(水) 17:21:25
つかそんなに電話せんでもいいんじゃないかと思う
待ってれば自然と人は集まるでしょ
大体別に赤字になってもいいやんか人の役に立てればとかそういう気持ちでやれば集まるって
314名無し専門学校:2008/05/29(木) 02:33:33
ここの人たち生徒=金としかみてないから。可哀想な人たちばかりってこと
315名無し専門学校:2008/05/29(木) 10:02:42
>>312
リンク貼れ
316名無し専門学校:2008/05/30(金) 07:18:54
Yahoo!掲示板のヒューマソトピ見ろ!おまえらの大嫌いな勧誘員失格の学務が大量首切りになるってよwww
優秀な勧誘員が電話の傍らで売れるカリキュラム作ってくれたり募集活動に有効な有名企業へ就職する面倒とか見てくれるんじゃね?よかったな!
317名無し専門学校:2008/05/30(金) 16:36:20
渋谷校…というか声優専攻の悪い噂って聞かないな。
力入れてるとかほざいてるけどどうなんだろう。
有名声優呼ぶとか明らかオタクホイホイの体験授業はやってるよね
318名無し専門学校:2008/05/30(金) 17:27:45
何度も書かれてるけど、○○校とか関係ないから。
本部で一括管理してるからどこの校舎も一緒。
声優?防音設備すらないんだぜ?
アニオタは儲かるらしいってことで、広告塔声優呼んで派手な体験やってるだけ。
社会不適合者のオタの受け入れ(居場所作り)には役に立ってるのかもしれんけどねw
319名無し専門学校:2008/05/30(金) 19:54:40
なるほど、噂がないのはアニオタがまんまと騙されてるからということでいいのかな?

提携の事務所に俳協とかラブライブとか、結構有名どころがあったから入学する方向で考えてた。
もう少し考えるべきかな…

授業料が高いのは事務所云々やら現役講師のせいかと思ってた。
こんな独り言を申し訳ない。

みんなが言うみたいに激しい電話攻撃もなかったから疑えなかった。
どうしよう
320名無し専門学校:2008/05/30(金) 22:39:45
某有名声優を招こうとしたが
いくら金を詰まれようがこんなスタンスの学校ではやりたくない
と断られた嘘のようは本当の話
321名無し専門学校:2008/05/30(金) 23:18:52
あー…確かに営利企業だからなぁ。
なんか日ナレと迷ってきた。
これ以上書くとスレ違いになるからやめるかな。
ありがとう。
322名無し専門学校:2008/05/31(土) 18:06:28
>>312
読みたい。ぜひリンク貼ってくれ。
323名無し専門学校:2008/05/31(土) 23:42:26
日ナレは
遠慮した
324名無し専門学校:2008/06/01(日) 21:13:10
俺、社会人のほうに通学したけどクラスで就職できていた人は、2割くらいだった。
最初に営業さんに、就職できますよ!紹介しますよ!って言われたのに、1件も紹介してくれないどころか
求人票すらはってない状態だった。俺が馬鹿だった。いまさら遅いけど。

これから検討している人へ絶対にやめたほうがいい。あのスタッフどもめは
売り上げしか考えてないカスどもだと思う就職相談したいっていったのに
資格対策を申し込めって話しかしなかった。

最期なんかひどかったよ。なんか支店長だかなんだかがでてきて「自分で探すのが当然だ!」
だってさ・・・

あんたらが紹介するから大丈夫っていったんじゃねえか。

馬鹿だった。
詐欺師にひっかかるなんて。
325名無し専門学校:2008/06/01(日) 21:25:06
>>324

私は、cad講座の卒業生です。私の場合は、就職をちゃんと紹介してもらえました。でも、実際に就職したら、cadを使わない部門でした。
cadオペレーターの募集だったはずと上司に聞いてみたら、今までもヒューマンの卒業生が何度もきたけれど、
ぜんぜん使いものにならないので、まずは雑務からといわれました。

でも私は、せっかく勉強したのだからと雑務をやっていますが、実際、会社に入ってみると、
ちゃんと研修もあるし、ヒューマンで学習したことは、ぜんぶ社内で教えてもらえたし、
1年間で120時間くらいで、80万くらいかかったのに、実際会社でうけた研修が3週間で、
それでヒューマンで習った以上のものを教えてもらえています。

一緒に働いている子なんか、まったく何も知らない子だけれど、普通にできてるし。

無駄なお金だったって思いたくないけど、ぜんぜん人にはすすめられないし、
スタッフが、あまりにもcad業界のことをしらなすぎるってのが、自分が業界に入ってよくわかりました。

最初に説明会で担当してくれる人は、ただの営業で、自分たちの都合の良いことばかり言ってるだけだから、これから入る人は、気をつけてください。
326名無し専門学校:2008/06/01(日) 21:51:34
>>312
どこよ?urlきぼん
327名無し専門学校:2008/06/01(日) 23:28:27

いらね
328名無し専門学校:2008/06/01(日) 23:45:40
うんこ
329名無し専門学校:2008/06/02(月) 00:06:05
寒っ
330名無し専門学校:2008/06/02(月) 00:20:23
学校選びは慎重に!インチキスクールには気を付けましょう♪
国・地方自治体(独立行政法人)、学校法人が運営する学校
・大学、短大、高専、専門学校
-----------------------------------------
その他の省庁所管の学校
・防衛大学、職業訓練大学校など
<ここまでは、学歴として履歴書に書ける、学割が使える>
<カリキュラムや教員についても法によって担保されている>
-----------------------------------------
趣味・生涯学習
カルチャースクール、市民大学など
<手軽に安く趣味として学べる>
-----------------------------------------
怪しいスクール←ヒューマソはココ、カルチャースクールとも言えない
●●専門学院(専門学校ではない)
●●●大学日本校(外国の大学日本校の指定無し)
★正規の大学、専門学校じゃないのに学費は高い
★運営母体が公益法人ではない(企業が運営、利益追求)
★学歴にもならず、学割すら使えず、履歴書にも書けない
★カリキュラム、教員については何も担保されていない
331名無し専門学校:2008/06/02(月) 00:52:21
スポーツカレッジだけはガチ。NESTA、最高!
332名無し専門学校:2008/06/02(月) 02:37:14
ヒューマンの神戸校に友達が通ってるんだが、ここを見てなんだか心配になってきた。
入学前に物凄く将来に不安を抱いてたっぽいが、ヒューマンに行ってどうなっちゃったんだろう…。


因みに私もヒューマンに資料請求をしてしまった被害者。
まだヒューマンの悪行どころかなんの学科があるのかすら知らず資料請求し、希望する学科がなかったのでそのまま無視をしていたら電話の嵐…。
あまりにしつこいので一度出てみたら30分以上世間話をした末に説明会へのしつこい勧誘…。行きたい学科がないので入学するつもりはないとはっきり伝えたら今度は「なら○○の学科は?」と全く興味ない学科を進めてくるww
予定が決まったらまた連絡すると言って電話を切った後に速攻で着信拒否してやったww
333名無し専門学校:2008/06/02(月) 05:02:44
電話しつこい!つか一々電話しなくていいから!必要なら自分からかけるし!というか自分達の会社の力信じて生徒来るの待ってればいいやん!
334名無し専門学校:2008/06/02(月) 16:58:49
夜間の授業見学には絶対に行かないこと!
終電ギリギリまで残されて、無理矢理コース登録させられる。

335名無し専門学校:2008/06/03(火) 21:10:35
受講生=金
336名無し専門学校:2008/06/04(水) 22:12:20
今年は騙された馬鹿、何人いるかな〜
337名無し専門学校:2008/06/05(木) 00:22:08
昨日説明会行って来た
担当の人がすごく熱心に説明してくれて、
ここに入って一生懸命勉強すれば将来に希望が持てそう…
って気分になって帰って来たんだけど、騙されたのかな
ここ覗いたらボロクソ言われててショックだ

学校行きながらでも通えそうだったから入学考えてたけど
ちょっと頭冷やしてみます


教科書とか就活に使われた作品とか色々見せてもらったけど
正直本屋に売ってる参考書見ながらやれば充分完成出来そうなレベルだった気がする

あんな程度で通用するのかっていうのもちょっと疑問だった
338名無し専門学校:2008/06/05(木) 00:53:43
てゆうか本屋に売ってる参考書そのまま
しかも割高
339名無し専門学校:2008/06/05(木) 01:11:56
本屋に売ってる2000円の本を
自称プロに読み上げてもらうと
20万円にwwwwwwwwwwwwww
これはうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無し専門学校:2008/06/05(木) 22:39:12
なるほど、謎は解けたwww
講師の持っている本が俺の持っている本と同じなのは、講師も本屋でかったからなのかwww
ヒューマン行ったと別の専門学校に体験入学いったらレベルの差が明らかに違っていたwwww
341名無し専門学校:2008/06/05(木) 23:52:33
俺の友達でヒューマン行ってる奴いるけど、そいつ悪い奴じゃないんだけど、いろいろと残念な奴…
342名無し専門学校:2008/06/06(金) 19:07:37
オレ今、ヒューマンでこの
スレ見てんだけど・・・
事務の人に見られてるにかな?
343名無し専門学校:2008/06/06(金) 19:18:33
ヒューマンアカデミーの学校のブログって
誰が書いてるの?
344名無し専門学校:2008/06/06(金) 19:22:43
あっちなみに大阪校と天王寺校と心斎橋校。
345名無し専門学校:2008/06/06(金) 20:54:07
職いんがブログかいてます。
346名無し専門学校:2008/06/06(金) 21:22:35
学生はここに強制登録させられる

ttp://kotopara.jp/tp_communitytop.do

ヒューマンアカデミーで検索してみよう
347名無し専門学校:2008/06/07(土) 03:47:16
職員って事務?


校長?が書くのが
ほとんどかな?
348名無し専門学校:2008/06/07(土) 20:53:53
着信拒否にしたら非通知でかかってきた!!!
しつこい
おっかねー

みなさんは明日のゲーム大会に行ってあげてくださいね

あぁおっかねーー
349名無し専門学校:2008/06/08(日) 01:51:46
これから行こうと考えてるおめでたいヤツ。

当然IR情報にも目を通してるよな?
http://ir.athuman.com/ja/IRFiling.html

教室面積約2割削減だぞ。
どういうことかわかるよな?
クソだった中身が大クソになるってこった。
350名無し専門学校:2008/06/08(日) 14:26:01
http://61.193.188.84/ne_uentrydtlinp/diary_id-2890/entry_id-82239/

なにこれ?
教科書すら満足に届けられないの?
腐ってるじゃんwwww
351名無し専門学校:2008/06/08(日) 15:07:10
生徒からも駄目だしされとるしww

本当酷いなぁ
352名無し専門学校:2008/06/08(日) 17:51:23
こんな批判多いのになんで潰れないの?
353名無し専門学校:2008/06/08(日) 17:52:51
糞学校
354名無し専門学校:2008/06/08(日) 17:55:35
>>352
派遣がもうかってるから
355名無し専門学校:2008/06/08(日) 20:24:29
株主総会キャンペーン、だと。
株主総会までにapo3件取ったら1万円!
経営者、アホか。
356名無し専門学校:2008/06/09(月) 00:39:59
>>350
生徒は皆批判してて、
講師連中は擁護、というか遅れていることの
論点ずらして関係ない自分語り入ってるしw

この学校糞だな。
357名無し専門学校:2008/06/09(月) 02:39:22
タージマハール
死あるのみ
358名無し専門学校:2008/06/09(月) 17:11:57
皆、ヒューマン色にそまってるよ〜
あははははは
359名無し専門学校:2008/06/09(月) 22:30:48
そのうち会社名を変えてくるだろうな
360名無し専門学校:2008/06/10(火) 11:24:04
資格板にも立てた方がよくないか?
361名無し専門学校:2008/06/10(火) 23:26:50
>>350
Qーゾーって講師の書き込みが痛いな。
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1204118518/l50
362名無し専門学校:2008/06/10(火) 23:35:27
>>360
もうすでに工作員が立ててるよ
363名無し専門学校:2008/06/11(水) 19:55:55
>355
まじ?
だとしたらそんな企業は聞いたことないな…

そこまでやばいのか…
364名無し専門学校:2008/06/12(木) 20:21:21
福岡のヒューマンに入ろうとしていましたが・・・
入る前に最低と気付けてよかったです
365名無し専門学校:2008/06/12(木) 23:44:55
俺はタダでいけると言われてもここには通わない。
366名無し専門学校:2008/06/13(金) 00:18:07
わかるw
金はタダでも貴重な時間はドブに捨てることになるからなw
授業1回1万くれるなら通ってやるわwww
367名無し専門学校:2008/06/13(金) 15:32:40
福岡で、まだしも良い声優系の専門学校って
ないですか?
368名無し専門学校:2008/06/13(金) 23:06:26
仙台のヒューマンアカデミーに通おうと思っています。ネイリストなんですが、大丈夫でしょうか?

話題に上がって無かったので聞いてみました。
369名無し専門学校:2008/06/14(土) 04:31:27
ネイリスト講座?
まさにぼったくり対象講座
370名無し専門学校:2008/06/14(土) 10:46:03
ヒューマンに行こうかと悩む時点でおまえは馬鹿決定。
371名無し専門学校:2008/06/14(土) 12:20:24
今さら、大丈夫でしょうか?とか言ってるバカは
とっとと大金払って人生勉強してこい
372名無し専門学校:2008/06/14(土) 15:28:44
いつでも金が真ん中
横浜校腐皮師ね
373名無し専門学校:2008/06/14(土) 16:22:56
ヒューマンの人達って生徒をごみみたいに思ってるよね
374名無し専門学校:2008/06/14(土) 21:11:05
>373
生徒だけじゃなくて
社員もゴミ同然の扱いだろ
375名無し専門学校:2008/06/15(日) 01:51:15
みんなここまでヒューマンがいかに悪質かを語ってるってのに、まだ悩んでるって言ってる人は何なの?
最近ようやく狂ったような電話攻撃もおさまったよ。
着拒と無視が効いたのかな、ほんと気味悪かった
376名無し専門学校:2008/06/16(月) 01:07:46
私は社会人のヒューマンアカデミーに通っていて、色彩検定とヘアメイク講座を受講しました。きっかけはホットペッパーからの案内でネットで説明会に応募したら次の日に連絡が来て説明会に参加しました。

その時社員の人が説明してくれて、ヘアメイクのみ受講しようと思ってましたが、色彩の資格あった方が就職率いいと言われ、色には興味なかったのですが勧められ受講しました。

当時無職だったのですが、月3万で、カードローンで貯金もあったので口車にのせられ翌日契約しました。

実際受けたのですがあまり興味がなく、職も見つからずしかも貯金も底をつき泣く泣く身内に借金をし支払いしました。

しかもヘアメイク講座も5月に開始されると言っていたのに、今月からだし教材も高いし…

もう解約したいです。契約してから3ヶ月経ってますがクーリングオフみたいに返金してもらえるのでしょうか?
377名無し専門学校:2008/06/16(月) 18:36:54
昨日資料請求したら今から電話かけるとのメールきた。

どんな学校かいまからこのスレで調べまつ
378名無し専門学校:2008/06/16(月) 18:49:25
>>377

だけどちょwwwww18時に電話かける言うてたのにかかってこんがな^^;
379名無し専門学校:2008/06/16(月) 21:04:43
連投スマン
今電話でここは専門学校だよ?と言われたのですが…
380名無し専門学校:2008/06/16(月) 21:18:18
>>379
それ文書でもらうか録音して公取委か消費者センターに持っていこう
381名無し専門学校:2008/06/16(月) 21:59:33
>>380
晒し上げ

先ほどメールで「ここは認可校ですか?専修学校ではないですよね?」

と送りました。もうすぐ一時間たちますが、返事がありません。
382名無し専門学校:2008/06/16(月) 22:22:04
>>381
そういう知恵のある子は勧誘対象じゃありませんから。
383名無し専門学校:2008/06/16(月) 22:27:50
>>382
ありがとうw
384名無し専門学校:2008/06/17(火) 08:28:36
>>376
消費者センターに相談するといいお。
385名無し専門学校:2008/06/17(火) 14:23:30
沢木ジムwww
386:2008/06/17(火) 17:11:12
ヒューマンアカデミーはぼったくり。最低な学校やった。
387名無し専門学校:2008/06/18(水) 16:39:06
>>377

ですが未だに資料届かず^^♪
388名無し専門学校:2008/06/18(水) 17:13:10
身内がだまされた

授業少なすぎ

教材費ぼったくり
本二冊にジャージで20万以上っておかしい

あいつがここに行きたいって聞いたときいろいろ調べるんだったよ・・・
もっと早くこのスレ見てれば・・・
389名無し専門学校:2008/06/18(水) 18:14:05
>>387

メールの返事はきた。晒し上げ


>酒井さんこんばんは。一昨日はメールに返信ができませんですみませんでした。メールを頂いた時間は失礼をさせてもらってたのと、昨日が休みだったので、こんな時間になってしまいました。
>少し長くなりますが、質問にお答えします。
>
>今の時代、認可を受ける受けないという言い方はしません。その昔、認可=【文部科学省】の決まりに基づいた学校=アニメなどの勉強を学問的に勉強をする学校という言い方はしていました。たぶんそのことだろうと思います。
>ちなみに、認可とは「国」の認可ではなく、「都道府県」の認可になります。(←これは高校の先生も知らない人が多いくらいですが、法律にはそう書いてあります。)
>
>ウチのヒューマンアカデミーは【厚生労働省】認可として生まれています。つまり、働くことを目的とし、現場・業界に学校運営を任されている=そのための技術を身につける学校です。アニメ
390名無し専門学校:2008/06/18(水) 18:16:42
・マンガなど、常に時代の流れについていかなければならないこの業界は、逆に【厚生労働省】生まれの学校のほうが主流です。

そのため、ヒューマンは「講談社」や「集英社」、「小学館」、「スクエア・エニックス」などの企業の方々が授業を教えに来てくれたり、現場のインターンシップ受け入れをしてくれるのです。
>
>○○(自分の県)にはない形態の学校ですが、都心部では多い形態です。進路探しの役に立てていただければ幸いです。

>酒井さん、メール長くなってゴメンね。分からない事はこうやってメールしてきてください!その疑問が、きっと酒井さんを成長させます。
>
>頑張りましょう!
>
>ヒューマンアカデミー
>

ちょwwwww俺名字酒井じゃねえよwwwwwどうなってんだwwwww
391名無し専門学校:2008/06/18(水) 19:47:13
>>389
GJ!!!!

しかしひどい文章だなw知能指数が相当低いわw
名前間違いは言うに及ばずお客に対する返答じゃねえw突っ込みどころ満載すぎw
そりゃ業績悪化も頷けるwww
392名無し専門学校:2008/06/18(水) 21:40:19
コンピュータ系の学科って平日は毎日授業あるの?
393名無し専門学校:2008/06/19(木) 17:12:47
>>390

で、学歴になるのならないの?
394名無し専門学校:2008/06/20(金) 07:47:42
資料届いた。確認の電話くださいって書いてあるけどど-しよっかな
395名無し専門学校:2008/06/20(金) 12:11:42
そもそも客に確認の電話させるって時点で、常識で考えておかしいんだが
電話しちゃう頭の弱い子が世の中たくさんいるんだよな。
そういう子をターゲットのした商売なんだけど。

>>394
レポよろ。
396名無し専門学校:2008/06/20(金) 12:24:16
ヒューマンって産休もらえますか?


男も子育て休もらえますか?

何ヵ月ぐらい?
397名無し専門学校:2008/06/20(金) 13:54:41
>>393

学歴にはなりません。
皆さん気をつけてください。

後悔している人がたくさんいます。
ちゃんと大学なり専門学校に行きましょう。

それだけで一生の稼ぎに差が出ます。
私の友人がヒューマン卒ですが
就職活動で、「これは学歴ではない」といわれて
かなりショック受けていました・・・

398名無し専門学校:2008/06/20(金) 17:00:43
>つまり、働くことを目的とし、現場・業界に学校運営を任されている

ねーわwどこの誰が任せたんだよw
任せたってとこは、ここで起きた「様々なこと」の責任は「現場・業界」にもあるってことになるぞ
この社員は自分で言ってること理解してるのか?すげえ問題だぞこれはw
399名無し専門学校:2008/06/20(金) 22:34:15
>>394だけど、さっき「わたし酒井さんじゃないですよ^^♪」

とメール送ったら即返事きた↓

>○○さん!!!
>すみません・・・オオボケをかましてしまいました(>_<)本当に申し訳ないですm(__)mさっきの長いメールは、この間、長々とイラスト話を電話でした○○さん宛てに送ったメールなんです!
>○○さん、本当に大変失礼しました。

ちなみに自分はバンタンとJAMの資料請求したけどどっちも確認の電話しろなんて手紙入ってなかったぞ?
400名無し専門学校:2008/06/20(金) 22:38:04
にしてもあのとき40分はしゃべってたよなあ。
専門学校だよ?と言われて疑ってこのスレ見た自分に敬意。
401名無し専門学校:2008/06/22(日) 10:36:39
受講生=金
402名無し専門学校:2008/06/23(月) 10:56:21
いつでも金が真ん中
403名無し専門学校:2008/06/24(火) 14:42:52
タージマはーる最低野郎
404名無し専門学校:2008/06/24(火) 18:16:19
届いたら電話下さいって書いてあったけど、

電話してないや。特に電話勧誘もないしよかったよかった
405名無し専門学校:2008/06/24(火) 20:16:06
なんか勧誘の話題しかないんだけど
実際通ってる奴いねーの?
406名無し専門学校:2008/06/24(火) 21:20:50
あの勧誘(例>>389)で入学しちゃうような情報収集力・判断力のない子はこんなとこ来ませんし、
置かれている状況に疑問を持ってもいませんからwww

勧誘攻撃にあった「まともな」人が不審に思って書き込むことが多いのだから
そういう話題になるのは当然と言えば当然。
407名無し専門学校:2008/06/25(水) 02:37:00
>>389
しかし厚生労働省認可の学校だなんて、絶対にありえないよな。
人材派遣業で認可受けてるから、学校も認可ってか? ありえんw
これ、厚生労働省に確認してもらえると面白いことになりそw

408名無し専門学校:2008/06/25(水) 13:27:13
↑本当!
詳しく調査してほしい
409ないよう:2008/06/25(水) 18:17:00
三年間働いた航空機メーカーを退職して現在ヒューマンのスノーボード科に通ってますが正直後悔してます…(~_~;)
授業料は最初に受けた説明よりバカみたいに高いし授業の日程はコロコロ変わってバイトの予定立てにくいし最悪です。もっといろんな所に書き込んで私のように後悔する人が減るようにしてほしいです。
410名無し専門学校:2008/06/25(水) 22:29:42
人材派遣は認可ではなく許可。厚労省うんぬんは、元職業訓練法人だからだろ?
カンパニースクールであることを選んだとか言うワリには認可校っぽく説明するあたりが狡猾
411名無し専門学校:2008/06/25(水) 23:35:41
NOVA潰れた、代アニもつぶれた。

次はここかな?
412名無し専門学校:2008/06/25(水) 23:42:35
>>411
ぜひそうなって欲しい。
ここが潰れるまでは、絶対に死なない。
413名無し専門学校:2008/06/26(木) 01:22:55
かわいそうな子があとをたちませんな
414名無し専門学校:2008/06/26(木) 17:13:51
バンタンの方がマシってこと?
415名無し専門学校:2008/06/27(金) 01:55:44
>>407
昔は労働省認可の職業訓練校だったがな。
スレを読んでりゃ、この程度の基本的な情報は見逃すハズは無いと。

あと、この営業の言い方だと「認可の学校として生まれています」としか言ってない。
つまり、「設立当初は認可の訓練校として開校はしてました」ともとれる。
現在は認可かどうかとか全く言っていない。誤解を誘う言い方だが。
これは表現的にグレーぽくはあるが、優良誤認とかにはあたらんな。
その辺は徹底的に教え込まれてるんだろう。限りなく誤解させる言い方とか。

416名無し専門学校:2008/06/28(土) 00:18:06
たぶんNOVAよりひどいけど、なんで潰れないんだろね。
顧客が大人しいから、広く世間に知られないんだね
ヒューマン関係者は授業時間数や内容を公表して反論してみたら?
働いてて罪悪感ないの?
417名無し専門学校:2008/06/29(日) 01:27:29
生徒=金 金 金
ヒューマンの社員ってかわいそうだな
418名無し専門学校:2008/06/29(日) 02:11:05
残ってる社員は自分がやってることを納得して、
それで給料もらってるんだからかわいそうではないだろ。
まともな良心のある人間はどんどん辞めてるしな。
かわいそうなのは大金と貴重な時間取られた生徒。
419名無し専門学校:2008/06/29(日) 15:48:14
418
元社員か現社員だな
その通りだな
420名無し専門学校:2008/06/30(月) 01:21:31
ここに行くつもりなんだけどホントにここ悪いとこなの?
時間割とかみせてもらっても普通だったし。
421名無し専門学校:2008/06/30(月) 01:29:48
もう行きたきゃ行けよ
このスレ読んで何故この手の質問が絶えないんだ?

貴重で膨大な金と時間使って身をもって味わえば分かるだろ。
422名無し専門学校:2008/06/30(月) 01:56:38
同意。
自分で納得したんなら勝手にいけよw
あの時間割を普通と感じるならお前は一生まともなことはできない。ここで社会勉強してこいw
423名無し専門学校:2008/06/30(月) 02:44:19
>>420
あの時間割にはカラクリがある。
お前クロスオーバーって聞いたか?
実はあの時間にはお前に相応しい授業が用意されて無い。
つまりクロスオーバーの日は学校を休むことになるのだ。
弊習とってない学生は週休3日。

それから単位制にもカラクリがある。
実は単位数なんかどうでもよいのだ。
最終的には校長がYESと言えば進級・卒業ができる。
出席なんかしなくても適当に「やる気」とやらを見せてれば祝御卒業。
実際病気がちで3分の1も出席してない奴が卒業できてたりする。

要するに馬鹿でも簡単に卒業できるふざけた学校ってことよ。
それでもいいなら行けば?
424名無し専門学校:2008/06/30(月) 03:02:28
なんか必修科目は時間割りが勝手に決まっていて空いてる時間は他のコースの授業もとれるよ。みたいなことを言わました。

ヒューマンてどのコースでもひどいものばかりなんですか?
425名無し専門学校:2008/06/30(月) 03:25:55
金 金 金
426名無し専門学校:2008/06/30(月) 03:26:55
まずな、他のコースの授業がとれるって件。
君、そんな授業受ける必要あんの?
やりたいことがあって学校入るんだろ?
なんで他のコースの授業なんて受けてる暇があるんだよ。
君が受けるべきなのはその分野の専門的なことだけ。
その授業がどれくらいある?年間何週ある?
学費をそれで割ってみた?

厳しいこと言うようで悪いけどさ、
少しは自分で考えなよ。

そうしないと何やってもだめだよ、君は。
427名無し専門学校:2008/07/01(火) 07:29:05
ヒューマンの悪評は凄まじいな。笑ってしまったw
俺のとこにも資料攻撃がきたぜ。

住所がすげーテキトウだけどなww

一応 電話相談は受けるが
俺の中のヒューマンの株価が大暴落している

絵本作家になりたい訳だが、
日本児童教育専門の方がいいのかな?
詳しい人にレス求む
428名無し専門学校:2008/07/02(水) 18:54:40
君のなかのヒューマン株どころか、現実のヒューマン株もガタ落ちだよ
磯Pお元気ですか?リクルートページ見ましたけど、すっかり老け込んじゃいましたね
429名無し専門学校:2008/07/03(木) 00:08:17
ヒューマン、評判悪いな。
いや、実はゲーム系のキャリア買われて仕事のオファー来たんだが
考える必要があるな。
説明会とか、インターシップに利用されてポイってことかな。
430名無し専門学校:2008/07/03(木) 00:33:57
こんな嘘を嘘で塗り固めてるブラック最底辺のトコで働いても汚点にしかならないよ
もうすぐ潰れるだろうし

てかさっさと潰れてくれ
ゆとりとニートとフリーターの生産工場になってるだろうが
431名無し専門学校:2008/07/03(木) 02:05:24
やっぱりここ行くのやめます。これだけ評判悪いとすごく不安です。
今度電話かかってきたら断ろうと思います。
432名無し専門学校:2008/07/03(木) 03:19:03
クロスオーバーという制度を作った奴はマジ最低だ!
他のクラスの授業が受けられるという謳い文句
よく考えれば、自分のクラスに全然関係ない専攻からの学生が聴講するシステム
そんなことするならクラス増やしたり、授業数増やせばよいのに
少ない授業を多く見せようとするとこがセコい

編み出した奴は恥ずかしいとは思わないのか。恥を知れ
433名無し専門学校:2008/07/03(木) 12:02:11
クロスオーバーとは会社にとって素晴らしいシステムです。

・極端に少ない授業数でも一応週間予定が埋まってみえる。(専攻授業の少なさをバカな子にはごまかせる)
・クレームがあっても学生に責任転嫁できる。(出れるのに出なかったお前のせい)
・講師給を追加せずに学生満足が上がる(と思っている)
・そもそも興味のない奴が授業を受けに来るので、授業の質が下がるが(寝てる・おしゃべり・携帯で授業崩壊)
 そんなことはどうでもいい。(学生が悪いのだから学校に責任はない)

これは学生のためではなく、
学務が「こんなに学生が喜んでます」という報告を本部にするための
素晴らしい制度です。
434名無し専門学校:2008/07/04(金) 13:58:37
昔いたいち○らさんまだいるかな
435名無し専門学校:2008/07/04(金) 23:28:09
クロスオーバー素晴らしい!
夢のようなカリキュラムだね!
みんな理想にむかって頑張ろうね!
あっもう前期って終わりに近い?
えっもう授業そろそろないの?
まだ何も身に付いてないのに?
えっ?夏期のオプションっ?
何それ?
またお金とられたりしないよね?
えっ有料?
まだ十週も授業ないのに?
もう夏休み近いの?
えっウソ?
マジ?
436名無し専門学校:2008/07/05(土) 12:35:23
予備校時代の生き残りはいるから夏期オプション売るのに必死だよね
ゆ○こさん、今年の売れ行きはどうですか?売れたら私の手柄、売れなかったらAMの不始末ですか?
437名無し専門学校:2008/07/05(土) 14:31:13
>>404だけど
昨日電話かかってきたらしい(親曰く)
ゆでたまごがヒューマンアカデミーを作ってるようなもの?みたいな説明うけたらしい。

本人出るまでずっとかけてくんの?
438名無し専門学校:2008/07/05(土) 16:53:46
>>437
君の親の資産が0になるまで
439名無し専門学校:2008/07/05(土) 21:45:09
かわいそうなAMたち
Mは自分の評価のためにオプションをつくるよね。
うまくいけば自分の手柄。
ダメならAMのせいにすればいいもんね。

一番の被害者は受講生たちなのに。まだお金とるの?そんなに自分の手柄にしたいの?
腐ってるのはトップだけでなくて、マネージャーたちにもいるね

夏期のオプションは学生達のためではなくて、社員が評価してもらうためのひとつにすぎない。

かわいそうな顧客たち
440名無し専門学校:2008/07/06(日) 18:31:24
会社辞めたから資格取れるとこ探してたんだがこういうとき2chはすごい参考になるな
・・・NOVA以下か・・・
441名無し専門学校:2008/07/06(日) 20:11:41
ある意味、NOVAのがずっとマシかもな。

社会人相手ならある程度自己責任というか、
あ〜金もったいなかったで済むが、
ここは高校生の人生をめちゃくちゃにしてるからな。
金どうこうの話じゃないんだわ。

池沼高校生ならともかく、
大学受験意志のある奴を「夢商法」でだまくらかすのはいい加減やめろや!
お前らの激しく巧みな勧誘には、普通の高校生はとてもじゃないけどかなわねーんだよ。
442名無し専門学校:2008/07/07(月) 07:32:22
教育事業が足を引っ張ってるから株価が下がって一般株主が寄り付かないと専らの噂です
夢商法に騙されない賢い人が増えたようですから、勧誘員はアカデミーをつぶされないように、さらに残念な人から搾り取って利益に貢献してください
443名無し専門学校:2008/07/07(月) 12:16:19
今高2でヒューマンアカデミーの高等部に入ろうと思ってるんですがここの学校どうですか?
高校の資格も取れてメイクの勉強も出来るって聞いたのですが…
評判など教えて下さい
444名無し専門学校:2008/07/07(月) 12:23:30
>>443
うん。最高だよ。過去スレ読めば分かるでしょ?
高校の資格(笑)取ってメイクの勉強して来て下さい。
とにかく評判も中身も「最高」です。
445名無し専門学校:2008/07/07(月) 12:40:15
横浜校の腐皮、金返せ。
446名無し専門学校:2008/07/07(月) 13:20:44
過去スレ読んでませんでした
あんま良くないんですかね?
過去スレ読んできます

ヒューマンアカデミー以外に高校卒業資格取れてメイクの勉強も出来るとこってありますか?
447名無し専門学校:2008/07/07(月) 13:25:52
高校普通に卒業して就職しなさい
448名無し専門学校:2008/07/07(月) 13:29:33
>>447
同意。

ラクをして何かを手に入れようと思うから
こういう所に付け込まれるんだよ。

高校で一般教養とかコミュニケーション能力とか判断力とか、
人間の基礎となるものを身につけなさい。

専門知識なんか就職してから勉強すればOK。
(本やネットで基本知識を独学しておくのは当然やるべきこと)

だいたいスクールの知識なんて役に立たないから。むしろ邪魔。
勧誘マンは口が裂けても言わないだろうがな。
449名無し専門学校:2008/07/07(月) 14:10:49
そうですか…
私今通信の高校に通っててメイクの事に興味あってヒューマンアカデミーは高校の卒業資格取りながらメイクの事も勉強出来ると聞き通おうと思ったのですが…
ヒューマンアカデミーはよくないみたいですね。やめときます
450名無し専門学校:2008/07/07(月) 20:34:22
ダメ元社員のOがいるぞ!気をつけろ!

ゲーム系はホント悪評だな・・・何でたまに大手企業に就職できる奴とかいるんだろう。
451名無し専門学校:2008/07/07(月) 21:55:34
また電話かかってきた。
452名無し専門学校:2008/07/07(月) 21:56:09
はぁ…
453名無し専門学校:2008/07/07(月) 21:57:32
行かないです。っていったら切られた。

なんなんだよ…
454名無し専門学校:2008/07/07(月) 22:02:15
連投スマン
てか、高校三年生の自宅に21時過ぎに電話するってどうよ?
455名無し専門学校:2008/07/07(月) 22:14:13
なにをいまさら
ノルマに追われて必死なんです

これで一人減ったな

ざまあwwwwwwww
456名無し専門学校:2008/07/08(火) 06:14:13
福岡のゲームもひどい?
先生は良い人ぽいけどなぁ…
会社に就職出来てるかは知らないけど
457名無し専門学校:2008/07/08(火) 09:37:38
全部酷いってw
通ってるならわかるだろ?
458名無し専門学校:2008/07/08(火) 22:03:53
AO入試締め切り間近らしい!
459名無し専門学校:2008/07/08(火) 22:17:50
AO(苦笑)
入試(失笑)
間近(爆笑)
460名無し専門学校:2008/07/09(水) 00:49:16
ゲームは特に酷いぞwスレ内を良く見てみろ
461名無し専門学校:2008/07/09(水) 01:26:26
>>449
確かに「ヒューマンアカデミー高等部」という名前ですが、正確にはヒューマンアカデミーが高校を持っ
ているわけではありません。ヒューマンアカデミーが(確か茨城あたりの)通信制高校の窓口業務をして
いるだけです。ですから、両方の科目が効率良く習得できるというのは大嘘です。ヒューマンアカデミー
と通信制高校のカリキュラムは一切リンクしていないのです。

また、高卒認定を受けたいなら体育などの実技履修が必要で、そのために本校(確か茨城)に通わなけれ
ばなりません。

それから、美容師・理容師には資格が必要ですが、ヘアメイクには資格が必要ありません。ですので、ヘ
アメイクを勉強するだけならヘアサロンで働いたほうがいい。また、ヘアメイクの仕事をやっていると、
いずれ美容師・理容師の資格が欲しくなります。美容師・理容師の資格をとるためにはインターンの履修
が必要です。そのためにはヘアサロンで働かせてもらうのが一番手っ取り早いのです。
462名無し専門学校:2008/07/09(水) 01:27:52
>>449へのレスのつづき。

もっとも効率のよい方法は、まずヘアサロンの見習いにしてもらって下働きをし、同時に地元の通信制高
校に所属しながら高卒の条件を整えていき、さらに通信教育で美容師・理容師の資格をとることです。

何年かかってもかまわないから、高校は卒業しておきなさい。そして、なるべく地元の高校にしなさい。
いつか何かに困った時、高校の先生の人脈が役に立つから。

そして、ヒューマンアカデミーだけは絶対にやめておきなさい。
463名無し専門学校:2008/07/09(水) 02:06:58
>>461
全米が泣いた!
まさのその通り。パーフェクトな回答です。内容もすべて真実。
ヘアメイクに限らず、ここに通おうと考えているすべての高校生に読んでもらいたい。
464名無し専門学校:2008/07/09(水) 10:36:09
>>461みたいなことって産能大の弊修についても同じ
大学や高校の仮面をかぶるのはほとんど詐欺だわな
465名無し専門学校:2008/07/09(水) 14:50:42
神戸校のAO入試を受けようと思っているんですが
このスレ見てたら気持ちが揺らいでます。

通信の大学の弊修を受けていると
専門卒より大学の編入が楽だと説明会で聞いたのですが、
その辺はどうなんでしょうか?
466名無し専門学校:2008/07/09(水) 15:18:57
>>465
もうね。楽だとか簡単とかそういう言葉に騙されないほうがいいよ。
世の中、楽にできることなんかないんだよ。
人間だから仕方ない部分もあるけど、そういう心理に付け込んでる商法なんだよね。

併修の問題の一つは、当たり前だが専門授業とは何らリンクしてないってこと。
時間割も重なることが多いから、本来やるべき専門授業に出られなくなる。逆もしかり。

そもそもね、楽をしたいような人間が大学と専門の二つの勉強を同時にできるわけなんかないんだよ。
片方だって無理だろうに。普通の真面目な人だって片方にヒーヒー言ってがんばってるんだから。

あなたのような人は素直に一般大学行って生き方を考えたほうがいいよ。
467名無し専門学校:2008/07/09(水) 15:39:00
楽をしたいから言ってるのではありません。
編入試験の科目が少なくて倍率も低いということで、
今よりもランクが上の大学が狙えると聞きました。

土曜日に大学の授業があるといわれたので、
専門の授業に問題はないのでは?
468名無し専門学校:2008/07/09(水) 16:20:20
>>467
君さ、自分で「楽」って書いてるじゃない。>>465で。
ランク上の大学行きたかったらそれなりの勉強しなって話。

週に1回土曜日に授業受けただけでランク上の大学に行けるって?
そんな夢みたいな話あるわけないだろ。

まあ自分が納得したんなら行けば?後でどうなっても知らないけど。
469名無し専門学校:2008/07/09(水) 16:40:31
一般論ではなく、具体的な話が聞きたかっただけです。
楽だと聞いただけで、楽したいから
こんな学校に行きたいと言ったつもりではないです。

説明会に行っても嘘を教えられるか、
悪い点はすべて隠しているということですか。
もしくは、学校の方針自体が間違っていると。
470名無し専門学校:2008/07/09(水) 18:01:16
ひどい屁理屈www
行きたくないならわざわざ書き込むなよw
具体的な話?勧誘マン(笑)に聞けばいいじゃないかw
嘘かどうかは自分で判断しろよw
評判はここにイヤってほど書き込まれてるだろがw

ちなみに工作員のせいでなぜかPart4になってるが
過去に何十も被害スレ立ってることを追記しておこうw
471名無し専門学校:2008/07/09(水) 22:07:07
>>469
横からすみません。私が正しく説明しましょう。

産能大の併修と聞くと短大の授業が受けられるような錯覚がありますが、それは嘘です。そもそも産能大
は通信教育で、テキストとビデオを使って自宅で履修する大学です。授業以外には、定期試験を受けたり
レポートを出しに行ったり定期面談を受けたりする必要があります。

ヒューマンアカデミーと産能大の業務提携の方法は非常に明解。産能大のテキストとビデオをヒューマン
アカデミーが借り上げ、ヒューマンアカデミーの空き教室でモニターを見ながらヴァーチャル授業を行う
だけです。テキストとビデオの内容は自宅履修のものとまったく同じ。ただちょっと違うのは、たまに
(月に一度くらい)産能大からバイト講師がやってきて質問を受けつける日がある。それから定期試験も
ヒューマンアカデミーの空き教室で行うなどです。

そして、併修の授業はだいたい平日の夜です。土曜に集中して行っているという校舎があるのは知りませ
んでした。一般に土日は社会人の授業がびっしりつまっているので、併修のための空き教室はなさそうで
すが。

では、産能大でよいのかという話になります。正直なところ、全国的に有名な放送大学の方が、教材もサー
ビスもはるかに上だと思います。そして放送大学には非常に立派な図書館やPCセンターや体育館や宿泊
研修施設などがあります。産能大にあの真似はできないでしょう。
472名無し専門学校:2008/07/09(水) 22:25:49
>>469へのレスのつづきです。

もしやりたいことがあるなら、とりあえず学校法人の専門学校(専修学校)に行くべきです。学校法人で
ない学校(各種学校)はダメです。はっきり言って各種学校は英会話スクールやカルチャーセンターと似
たようなものです。暇つぶしに行くというのなら構いませんが、その後の人生を決めるような勉強ができ
るなどという夢は持たないほうがいい。各種学校に行くのは時間と金の無駄です。

そして大学への編入についてですが、2年間専修学校に通っただけではどうにもならないと思っておいて
ください。3年次編入は1年次の入学試験よりずっと難関。まず落ちると思っていたほうがいいでしょう。

2年間専修学校に通ったのち、どうしても勉強が続けたいと思ったら、大学1年生からやり直しなさい。
仮になんとか編入できたとしても、普通は卒業単位が足りなくて留年します。それなら1年からやり直し
たほうがずっといい。

時間を有効に使いたいなら、まず専修学校に入って専門教育を受けながら、毎晩こそこそと通信教育の大
学の教材で勉強をしたらよい。そして2年後に社会人になりながらも毎晩と土日で自宅学習を続け、いず
れ大学の卒業資格をとる。

まあこんな感じかなと思います。ヒューマンアカデミーと産能大の組み合わせでいくつもりなら、君の履
歴書の学歴欄が汚れることになるでしょう。
473名無し専門学校:2008/07/09(水) 22:37:08
だな。
併修の授業っていつから土曜だけになったんだ?
平日バリバリ入ってたと思うが・・・・
474名無し専門学校:2008/07/09(水) 23:48:15
就職かこの学校の声優学科に入るか迷ってたんですけど…
この学校は声優学科もヤバいんですか?
475名無し専門学校:2008/07/10(木) 00:08:14
当然過去スレは全部読んだ上での質問ですよね?
476名無し専門学校:2008/07/10(木) 01:17:53
昨夜資料請求したら翌日電話来た。
資料がそのまま送られてくるだけだと思ったからちょっとびっくり。

一時間位方針とか内容とか説明会とかお話されたんだけど
いい話ばかりでなんか怖いな・・・やめとこうかな
ここまで評判悪いと書いてあるともう嘘じゃないよね
人生に関わると言うならばやっぱり普通科で頑張ろうか
477名無し専門学校:2008/07/10(木) 05:25:47
資料を請求しただけで電話されて、しかも内容がただの勧誘とかさ……
その時点で評判云々関係なく「ヤバい」って。

売れる商品は、そんな無駄なコスト使わなくても売れるんだ。
わざわざ人件費と電話代かけてまで、商品をアピールする理由は
その商品がゴミ同然で殆ど売れない(けれど他に商品はない)からだろ。
478名無し専門学校:2008/07/10(木) 06:49:19
ベルーナが半年間展示会業務停止だってよー
これを機会に「学校見学や説明会を語った個人面談誘引」「長時間拘束」をしてないか自己検証しないといけないんじゃない?
479名無し専門学校:2008/07/10(木) 12:02:55
してないかって・・・・それしかしてないじゃんw
480名無し専門学校:2008/07/11(金) 06:48:21
計算したら、ヒューマンの年間授業時間って700時間くらいしかないのな。
ちなみに専門士がつく認可校は2年で最低1700時間ある。どういう意味かわかるよね?
481名無し専門学校:2008/07/11(金) 07:49:54
受講生=金
482名無し専門学校:2008/07/11(金) 11:37:04
>>480
認可校の半分以下の経費しかかからないのに同等の学費を徴収?!
なんて素晴らしいビジネスモデルなんだ!!ウハウハですねw
483名無し専門学校:2008/07/11(金) 13:35:12
舞川あいくがくるとか電話で言ってたんで覗きに来ました^^♪
484名無し専門学校:2008/07/11(金) 20:41:24
>>472
ありがとうございます
参考になりました
485名無し専門学校:2008/07/11(金) 23:01:17
ヒューマンに言いたいよ。電話せずに自社の学校の質を信じて待ってろと
つかそんなに良いなら自然と人は集まるよ。だからもう電話せず果報を待ちましょう!
486名無し専門学校:2008/07/11(金) 23:12:04
バイト先の先輩がね、過去にここに通ってたらしい
ゲームのクリエイター科か何かだったらしい

もう授業の質が悪すぎて、ただ参考書読んで終わり
の時とかあったらしいよ
講師が最悪の奴だったとか
で結局就職先内定しないまま資格いくつか取っただけで卒業したらしい
ただ金ぼったくられて200〜300万くらいドブに投げた
ようなもんだ、とか嘆いてたけど
ここだけは辞めといたほうがいいとも言ってた
487名無し専門学校:2008/07/12(土) 12:18:36
また電話か
488名無し専門学校:2008/07/12(土) 23:05:12
どのように言いましたらもう電話かかって来なくなりますか?
学校説明会も学校もヒューマンアカデミーはいくつもりありませんと言っているのですが…
489名無し専門学校:2008/07/12(土) 23:17:45
着信拒否
490名無し専門学校:2008/07/13(日) 00:13:30
自宅なんですが…電話機古いし…
491名無し専門学校:2008/07/13(日) 00:24:04
ずっと電話無視してたら来なくなりましたよ。
半年ぐらいかかりましたがwwww
492名無し専門学校:2008/07/13(日) 03:41:26
>>491
君みたいに半年間誰からも電話かかってこない子はそれでもいいだろうけど・・・・w
493名無し専門学校:2008/07/13(日) 14:36:49
授業時間だけでなくて設備も認可校より弱いよ。
とにかくドケチだから。
使うべきとこに使わず。使わなくていい広告費に消えてる。
中身に金使えば電話営業なんか全くいらないし、口コミで学生が集まるのに。
認可校より多い授業時間数や、認可校よりよい設備にすればいいだけ。
募集部隊をなくして、より専門的なカリキュラムがくめる学務部隊を編成(総入れ換え)すればよいのだよ。
入学式やら卒業式やら学園祭やらむだな費用は全部、授業の中身に使えばよいのに。
金の使い方をしらない
494名無し専門学校:2008/07/13(日) 15:29:55
>>493
口コミとか評判は数値化できないからな。
電話なら何本かけて何人呼んで何人契約させたか明確だから管理しやすいという理由。

今までも中身充実を訴えた職員・幹部はいたが、全員つぶされて辞めた。
で残ってるのは電話の申し子T村を筆頭にした打電軍団。

中身の良い学校など今さらやりたくてもできないという事情もある。
設備や授業時間、講師・職員の質を上げると当然経費がかかる。
電話勧誘を辞めた場合、その効果が出るには最低2、3年、いや5年はかかる。
その間の赤字を埋めることは上場企業(笑)としては無理なことなのよ。
495名無し専門学校:2008/07/13(日) 20:11:48
声優になりたいなら直属のある養成所だよな
結局ここにいこうが代兄行こうがまた養成所に行くはめになるだろうし
能登麻美子も堀江由衣もそうやって声優になったと聞いたよ
496名無し専門学校:2008/07/13(日) 20:53:57
金 金 金
497名無し専門学校:2008/07/14(月) 13:38:21
いわゆる管理職クラスから上は自分の評価や立場を守ることしか考えない連中になってしまってるわけね(笑)

悪徳商法(適正価格でないものを販売)という自覚がありながら、自分の立場しか考えないから被害者は増えるばかり。

認可校の倍の価格(認可校の授業時間数の半分に満たない)でも、授業料を支払う被害者達はよく中身を見ないとだよね。

お人好しさんは、慎重に中身を見るべきだよ。人生を大きく狂わせないようにね!
498名無し専門学校:2008/07/15(火) 09:25:58
          ____
        /⌒  ⌒\
      / (金)  (金)\
     /:::::: ⌒(__人__)⌒::::ヽ    ←ヒュー社員
     |      |r┬-|    |    
     \      `ー'´   /
     /             \
499名無し専門学校:2008/07/17(木) 03:45:25
たじまうっさい
500名無し専門学校:2008/07/17(木) 19:36:12
声優のワークショップよくわからんまま申し込んでしまったんだが…怖いなここ(´・ω・`)
特に金かかるとか書いてなかったんだけど金とられるんだろうか
教えてエロい人
501名無し専門学校:2008/07/17(木) 22:10:15
>>500
それね、勧誘イベントだから。
ただで有益な情報がもらえるわけないじゃん。
これから怒涛の勧誘攻勢が始まるよ。
ご愁傷様。
502名無し専門学校:2008/07/18(金) 02:23:27
まだ倒産してないんだ。随分、大きな赤字出したみたいだけど。
卒業後、母校が無くなる可能性を考えたほうがいいだろうな。
まあ、どうせ専門卒にならないんだから同じか。

503名無し専門学校:2008/07/18(金) 02:31:12
どうぞご覧ください。

●今年大赤字を出したスクールのIR情報

http://ir.athuman.com/ja/IRFiling/IRFilingDataDownPar/0/IRFilingDownPar/08/PDFile/200803%20kessannsetumei.pdf

●ほら3年間で社会的評価が10分の1以下へ(株価)

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2415.q&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on

それでも入学したいっていう人は、たくさんいるんだから、良いところなんじゃない?

私は、絶対行かないけど・・・ここしか入れない人もいるでしょ。。。
504名無し専門学校:2008/07/18(金) 02:36:13
30万円した株価が、3年で2万円か。
ここの幹部は、どんだけ無能??

そうでもないか。だって、相当馬鹿じゃなきゃ、こんな会社に入社しないだろうからな。
505あれれ??:2008/07/18(金) 02:41:36
ステークホルダーを大切にせよ!が社訓じゃなかったっけ?
30万が3年で2万になったら、そりゃ怒るで。
社訓を変えないと!

506名無し専門学校:2008/07/19(土) 00:54:35
スレみて良かった。
もうAO入試が済んでいて、入学願書を提出する寸前にどんな学校か世論が気になって2chスレ立ててあるか覗いてみたんだが、まさか……こんな学校とは。
インテリアやりたいからそこを選考で志望していたんだが、明日断ることにする。
おまいらありがとう。
507名無し専門学校:2008/07/19(土) 02:40:43
>>506
おめでとう^^がんばれよ^^
二度とこのスレ来るなよ^^
508名無し専門学校:2008/07/19(土) 16:00:41
一人救われた
509名無し専門学校:2008/07/19(土) 16:40:49
俺も救われた

…全員ここ見ればいい
510名無し専門学校:2008/07/19(土) 19:57:55
一度株式分割してるから、単純計算で元値は15万ね
にしても、企業価値が上場時比13%になったんだけどなww
511名無し専門学校:2008/07/19(土) 20:33:47
>>510
単純計算だとそうだが、実際は分割すると上がるはずだから
10%以下なのは間違いなさそうだな。
512名無し専門学校:2008/07/20(日) 02:16:46
横浜校の営業君はどうして深夜に電話してくるのかね?
俺には信じられん!
513名無し専門学校:2008/07/20(日) 03:03:00
>>503
そうだよね。ここまで悪評が高くても、ここしか入学できない人もいるし
長時間無理に拘束してるみたいなことしてても、ここでしか働けない人もいるわけだし
ここの幹部は、自宅に帰れば教育者ですくらいの話とか家庭でしてるのかな?

くる人も底辺なら働いている人も底辺

ゴミはゴミどおし・・・仲良くやったら?
514名無し専門学校:2008/07/20(日) 05:28:34
横浜校の腐皮、金返せ。
515名無し専門学校:2008/07/20(日) 11:46:51
元受講生だけど営業の腹黒さが凄いよね ここは
ホント恐ろしい目に遭った
516名無し専門学校:2008/07/20(日) 20:27:50
kwsk

てか広島の方いらっしゃいますか?
517名無し専門学校:2008/07/21(月) 11:33:34
俺も今年の春にここにきて助かったぜww
ここに入ることは人生を捨てるといっしょだな
518名無し専門学校:2008/07/21(月) 16:05:40
>>517

失礼なことを言うな!たんつぼは、必要なんだ!
あんたは、違うみたいだが、世の中には、ゴミがいるんだよ。
だからゴミが、ゴミを集めて、おままごとしているのに
なにがわるいんだ!
519名無し専門学校:2008/07/21(月) 16:09:18
>>518

このスクールには、専門家いませんので・・・
営業している方・・・専門家じゃなくて、金欲しいだけなんで・・・

あなたが金払うなら、どんな嘘でもつきますので・・・

気をつけてね。専門家ぶって・・・
何もしらないですから・・・

520名無し専門学校:2008/07/21(月) 18:08:26
都内認可校AO受付開始+夏休み+月末=電話攻勢激化
521名無し専門学校:2008/07/22(火) 16:06:00
みなさん・・・カルチャーセンターですので、お間違いなく。。。
522名無し専門学校:2008/07/22(火) 16:30:04
認可校並かそれ以上の超高額学費
認可校の半分以下の授業時間
知識のない素人学務が作ったカリキュラム
現場で使い物にならない古い設備
仕事経験のない卒業生講師
予算のほとんどは電話営業と広告
マインドコントロールマニュアル
リクルートや存在しない雑誌を語って電話営業
就職情報誌の切り抜き持って進路指導
就職実績のカラクリ
横領・着服・偽試験などの数々の事件
すでに1/10以下の株価
悪評が悪評を呼んで生徒が全然集まらず涙目

さあ夢のセンモン生活があなたを待っています!
523名無し専門学校:2008/07/22(火) 19:14:22
ホントにくそみたいなスクールだよね
524名無し専門学校:2008/07/22(火) 20:36:12
ほんとクソスクールだぜwww
この前もなんかパンフレット送ってきやがったしww
ずいぶん前にここに行くのをやめますって言ったのにwww
525名無し専門学校:2008/07/23(水) 03:03:27
電話しつこい。いいかげんやめろよ
出たらしつこく質問ぜめだし出るわけねーよ
電話かけさせてる上司もっとうまい話し方教えてやれよ
どちらにせよ入らんが。
526名無し専門学校:2008/07/23(水) 13:04:09
ほんと電話しつこすぎる
オープンキャンパスでもみにきてください!とか必死すぎww
また電話しますね!とかいわれたし…かけてくんな
527名無し専門学校:2008/07/23(水) 18:26:42
札幌校の被害にあった人います?
528名無し専門学校:2008/07/23(水) 18:45:46
札幌校って前に職員の事件あったのよな
どっかでまとめてるサイトない?
もしくは内容知ってる人いる?
529名無し専門学校:2008/07/23(水) 19:41:12
>>528
たしか、実在しない国家資格か何かを取得できるって講座やってたんだっけ。
まーそういう会社だから驚かないけどね。
530名無し専門学校:2008/07/23(水) 23:32:00
勝手に紹介されて巻き込まれた。
調べたら評判悪いし、電話しつこいし最悪。
531名無し専門学校:2008/07/24(木) 00:28:50
最近電話かかってきません。寂しいです。
532名無し専門学校:2008/07/24(木) 00:34:02
>>531
資料請求しよう!

そしてお気に入りのおねーちゃんと電話トークを楽しもう!
でも絶対入学しちゃだめ。
入学金振り込んだ途端豹変するから。
じらしてじらしてじらすのだ!
533名無し専門学校:2008/07/24(木) 17:05:50

このスレ見る前に資料請求しちゃって昨日から電話かかってたけど、男の人だし電話苦手なので無視してたらメールが来た。

悪いと思いながらも「電話は繋がるけど、声が全く聞こえない状態なのでメールでおk?」
って嘘吐いてメールでノロノロ進めてたら体験入学コイコイのお誘い。
進路の先生に相談したかったし、用事があるので無理言っといた。

見学会には行ってみたいけど日にちいつでもおk?て訊いてからメール来ない。

全く聞こえない状態の携帯は友達が実際そうだから、それを思いだして話に使わせて頂いた。

534名無し専門学校:2008/07/24(木) 22:12:39
>>534
俺も電話かかってきて男の人だったけど説明会の誘いがあり説明会へ行ってみると女の人が説明してくれたよ。
535名無し専門学校:2008/07/25(金) 00:07:45
どうしよう、この前入学金払っちゃった
30万という入学金は返ってこないのわかってるけど
授業料払ってないから「やめます」の一言で辞められるよね?

んで、この夏休み中に別のトコ探そ・・・

HALとかどうなんだろうか。
536名無し専門学校:2008/07/25(金) 00:12:38
>>535
早く気づいてよかったね^^おめでとー\(^o^)/
もちろん辞めますでOKだよ。しつこく言ってくるけど負けるなよ^−^
あと入学金って入学式前なら返ってくるんじゃなかった?
難癖つけてゴネられると思うけど><;
HALって知らないけど、最低でも認可校にしたほうがいいよ!
537名無し専門学校:2008/07/25(金) 04:01:14
HALって旧東京モードだろ。
校舎建てたのに合わせて学校法人とったみたいだが、どうなのかね。
あれはヒューと大差ないと思うが。
538名無し専門学校:2008/07/25(金) 04:50:33
>>534
説明会では女の人だったんだ。
男の人じゃないなら見学だけしてみようかなて思うけど場所にもよるのかも。
自分は大阪校なんだけど。

やっぱり気弱い奴が見学会に行ったら危ないかな。
539名無し専門学校:2008/07/25(金) 06:48:57
女勧誘員が男と面談するときは胸元の開いたブラウスやニットを着るのがヒュー流。せめてブラチラくらい楽しんで、満足したら断ってこちよ
好みのタイプだったら「ぼぼくどどどうていなんです」くらい言ってみるといいかもよ。3万出したら喜んで教えてくれる
540名無し専門学校:2008/07/25(金) 11:28:10
断っているにも関わらずあまりにも時間帯問わずしつこいので進路指導、生徒指導の先生に
学校からもう私に電話するなと言ってもらおうかと思ってるのですが、効果ありますでしょうか?
541名無し専門学校:2008/07/25(金) 11:50:50
なんか祖父が電話でて私に受話器わたしたんだけど
祖父にはヒューマンアカデミーということを名乗ってなかったみたいです。
普通名乗るだろ…
542名無し専門学校:2008/07/26(土) 20:25:43
一昨日電話取っちまった
昨日学校相談会で会っちまった
今日資料届いちまった
明日行くことになっちまった
543名無し専門学校:2008/07/27(日) 14:51:45
電話の時点で断れなかっが弱気な自分を恨むが良い
544名無し専門学校:2008/07/27(日) 15:52:44
只今帰還

凄く怖かった@仙台
545名無し専門学校:2008/07/27(日) 20:23:25
大阪校から帰還。
こ れ は ひ ど い 
まだ検討中(もう自分の中ではもうこの学校は対象外)って言ってるのに
しつこくAO入試の説明しだして焦った。
しかも私の今一番行きたい専門学校ぼろ糞にネガキャンするし。
おまえのとこの方がひでぇよ!!
またメールするねとか30日電話するねとか・・完全に着信拒否していいですか?

それと交通費ぐらい出してくれ・・ほかの学校大概だしてくれるのに
546名無し専門学校:2008/07/27(日) 21:38:16
普通の人:センモン(認可無認可問わず)に行こうなどとは思わない
プチヤバ君:センモンを考える→さすがに無認可はないだろと気づく
ちょいヤバ君:ヒュー他無認可校の資料請求→資料を見て止める
ヤバ君:電話が来てヒューの説明会に参加→ひどいことに気づく
マジヤバ君:すっかり洗脳されて入学www→入学後に話が違うと騒ぐ
激ヤバ君:何の疑問も持たずに卒業→ん?なんで仕事ないの?とちょっと不思議に思う
547匿名さん:2008/07/28(月) 01:06:56
まさしく、今から約7時間くらい前に説明受けてきました。
ココってそんな悪いところなの?
一応進路に入れているんだけれど・・・
ちなみにじぶんは、声優とか俳優のコースです。
548名無し専門学校:2008/07/28(月) 10:36:52
資料請求しただけで電話きたのはここぐらいだ
しかも他の学校の悪口いうしなんか扱い荒いし
高いし授業内容すかすかだし

寝る
549名無し専門学校:2008/07/28(月) 12:19:44
>>547
自分で良いと思ったんならいいんじゃね?激ヤバ君^^
550名無し専門学校:2008/07/28(月) 13:36:42
(笑)
551名無し専門学校:2008/07/28(月) 20:12:07
まぁここで成功しない奴はどこ行っても成功しないな
552名無し専門学校:2008/07/28(月) 22:16:40
553http://p2211-ipbf502funabasi.chiba.ocn.ne.jp.2ch.net/:2008/07/28(月) 23:29:40
guest guest
554名無し専門学校:2008/07/28(月) 23:34:04
ヒューマン大学機構について知っている方はいませんか?
555名無し専門学校:2008/07/29(火) 00:13:09
>>554
説明会に来てください。入学するまで懇切丁寧にご説明します。
556名無し専門学校:2008/07/29(火) 00:31:14
オープンテストの用紙書き中にここ見ちゃった…
AOで受験するだけして他の学校にしようかな
557名無し専門学校:2008/07/29(火) 09:17:26
AOは専願しか出来ないよ

だから他の学校受験したくなっても取り消せない
まぁ締め切りギリギリだから他の学校見てなかったら見学する暇ないけど。あきらめるしかない
558名無し専門学校:2008/07/29(火) 17:07:49
ヒューマンアカデミーに入学したくて、このスレ見ました。
正直、かなりショックです。
559名無し専門学校:2008/07/29(火) 19:02:01
>>558
入学前に実情が分かったんだからショック受けることないじゃないか。
ショックを受けるべきなのは、自分の情報収集力と判断力のなさだな。
勧誘トークを信じてしまうようだと、この先怪しげな宗教とかに簡単に騙される危険があるぞ。
560名無し専門学校:2008/07/29(火) 21:39:11
結局ここには入らなかったが、一昨年は本気で入ろうとしてた。
そしてこのスレを発見。
マジ助かったわ。

だけれども友人がここに入る気満々なんだよね。
このスレの存在教えてあげるべき・・・・だよね?
561名無し専門学校:2008/07/29(火) 21:58:17
ほんとの友人ならなw
562名無し専門学校:2008/07/29(火) 22:41:35
ここって創価系?
563名無し専門学校:2008/07/29(火) 22:43:54
守銭奴学校。
なんか東京個別指導学院と被るぜ
564名無し専門学校:2008/07/29(火) 23:04:15
友人が体験入学行ってすぐに今までの考え変えてここ進学すると言ってるんだけど、スレの流れみると心配だな・・・orz
公式サイトも見つからなかったけど、あるの?
565名無し専門学校:2008/07/29(火) 23:27:52
>>444みたいな偽善者は気持ち悪いな。
566名無し専門学校:2008/07/29(火) 23:29:25
>>565みたいな文章の行間読めないゆとりにはピッタリの遊び場だな。
567名無し専門学校:2008/07/30(水) 00:18:09
行きたいとこ見付かったって言えば電話来なくなるかな 甘い?
今のところ電話攻撃始まったばかりだから出来れば避けたい

つうかご飯時には電話してくんな。
568名無し専門学校:2008/07/30(水) 00:29:05
「行きたいとこ見付かったんで・・・」
「うんうん^^そっかぁ^^どこに行こうと思ってるのかな?」
「えぇそれはちょっと・・・」
「うんうん^^もしかしたら知ってるとこでアドバイスできるかもしれないよ?」
「は、、はい・・・●●です・・・」
「あぁぁ●●かぁ・・・あそこかぁ・・・そっかぁ・・・あ〜ぁ・・・」
「え・・・」
「これは業界のヒミツだから話しちゃいけないことになってるんだよな・・・」
「何なんですか?」
「うーん、仕方ないな。特別に○○君にだけ教えてあげるよ^^」
「はい!」
「あそこはね・・・これこれで・・・評判が良くないし○○君の将来にはマイナスなんだよ^^」
「そうなんですか!?教えてくれてありがとうございます!ヒューに行くことにします!」
「^^(今月のノルマ達成)」
569名無し専門学校:2008/07/30(水) 00:38:52
とりあえず資料請求したら電話めっちゃかかってきたけど
こっちの不在と担当者の不在で話せないのが20回くらい続いたら電話来なくなった
「重要な説明がしたいのでまたお電話しますね」と言われたきり

これは楽しい
570名無し専門学校:2008/07/30(水) 17:44:45
俺の友人でここに行くか悩んでいる奴がいて、資料請求したそうだ
それで来た電話にうんざりして「浪人」ってことにして大学決まってから考えさせてくださいって逃げたんだとさ
それで今はそいつ結構頑張ってる
…勝ち組?
571名無し専門学校:2008/07/30(水) 20:10:36
ttp://www.bridge-salon.jp/report_bridge/archives/2008/07/080701_2415.html
俺よく知らないけど、教育事業が十億円を超える営業損失ってやばいんじゃないの?
572名無し専門学校:2008/07/30(水) 21:50:01
>>557
が言ってるようにAOは専願なんだよな・・・
しつこい電話で"とにかくAO、受かってもキャンセルしていいからAO"
って言うけどこれ普通に嘘ジャン。
573名無し専門学校:2008/07/30(水) 22:21:23
いつでも 金が真ん中
574名無し専門学校:2008/07/30(水) 22:31:06
>>570
絶対にそいつは「中央とかいけるよ」とか言われた
確かそんな都合の良すぎるシステムがあったような
三年生からスタートとか何とか
ありゃなんなんだ?
575名無し専門学校:2008/07/30(水) 23:34:16
>>574
編入ですね、わかります
576名無し専門学校:2008/07/30(水) 23:52:13
>>575
一般入試よりも格段に難しい編入ですね、わかります。
577名無し専門学校:2008/07/31(木) 00:07:19
MARCHいけるで騙された奴絶対いるよな
そんな簡単にいけるはずねーのに
「うちの生徒からMARCH言ってる人結構多いよー」
とか言われてそうね
578名無し専門学校:2008/07/31(木) 01:05:38
そもそも電話のベルを10回以上鳴らしてくるのが信じられない
社会人としてのマナーを知らないんだろうね
579名無し専門学校:2008/07/31(木) 12:21:22
つーか電話マジでしつこいな
下らない事で掛けてくるなよ…

LOVE...
580名無し専門学校:2008/07/31(木) 14:28:14
loveってなんだloveって
電話をかけてこなくさせる最善の処置は何かね
相手がhumanだったら切る
もう電話かけんなと言う
入学する意思がないことを明確にする
こんなとこか
581名無し専門学校:2008/07/31(木) 20:42:15
いつ倒産するの?
冗談抜きでいつ倒産してもおかしくないと思うんだが
582名無し専門学校:2008/08/01(金) 03:56:35
後期の授業はいつから?
夏休みって長くない?
583名無し専門学校:2008/08/01(金) 11:53:46
>>582
学校にきけよカス
授業年間20週くらいしかないんだから休みばっかで当然だろkz
1年間って何週あるか知ってる?
584名無し専門学校:2008/08/01(金) 20:44:41
ヒューマンのパンフ書店でみかけたけどペラッペラ
終焉は近い
585名無し専門学校:2008/08/01(金) 20:52:01
8時ごろ電話かかってきて、最初アンケートだっつーから答えてやってたら
だんだん勧誘に変わってきてマジうぜぇ!!
タメ口でなれなれしいし、編入編入言ってくるし。
そんなせっけー勧誘してくる所に誰が行くか!って感じ。

いつ倒産するか楽しみだw
586名無し専門学校:2008/08/01(金) 21:49:24
来年か再来年と予想
587名無し専門学校:2008/08/01(金) 23:13:40
今度体験行こうとしてて今ここ見たら…orz
キャンセルの電話とかした方がいいですか?
588名無し専門学校:2008/08/02(土) 01:15:38
>>587
自分で考えなさい。
そうしないと一生同じことの繰り返しだぞ。
589名無し専門学校:2008/08/03(日) 20:10:42
ぶりっぶりぶりっ( ^ω^)
590名無し専門学校:2008/08/04(月) 14:59:34
いつでも金が真ん中
591名無し専門学校:2008/08/04(月) 20:08:30
番号登録して電話出ないようにしてるンだけど、
今日だけで3回かかって来た・・・orz
留守電なるまでコール止めねぇし。マジうざ。
592名無し専門学校:2008/08/05(火) 09:13:17
今日説明会がある・・。
でも、ここ見て(前々から悪いとは聞いていたけど)今からオーディション
含めて断ってきます。
なんとか20分内に電話を切れればいいが・・・(初めて電話かかってきたとき
40分無駄話された)
593名無し専門学校:2008/08/05(火) 12:34:56
こんなトコに負い目なんて感じなくてもいいから
もう無視してバックレろよ
594名無し専門学校:2008/08/05(火) 14:53:55
もうめんどくさいから「2ちゃんとかで色々悪評だらけなんで」みたいなこと言ったら「そういう風にさぁ、人の悪口をいう人たちってどう思う?」とか聞かれた。
知るか。
595名無し専門学校:2008/08/05(火) 15:00:51
お前らだけには言われたくない
596名無し専門学校:2008/08/05(火) 15:08:35
>>594
「お・ま・え・が・い・う・なwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

って言ってやれよ
597名無し専門学校:2008/08/05(火) 18:23:35
>>592
断りの電話とか律儀だー。バックレるか、
一言「通う気ねぇから。」っつて切ればおkだと思うwww

ここの反応は正直なものであって、悪口ではないwww
598名無し専門学校:2008/08/05(火) 21:54:31
>>594
確かに2ちゃんだけならそういえるかも知れない
だが、知恵袋とかでも批判されてるんだぜ?
ちなみにウィキペディアは否定的なこと書くと速攻で削除される
599名無し専門学校:2008/08/05(火) 22:47:46
根も葉もない悪口と実情の暴露は違います。

2chのスレを読む限り、根も葉もない悪口は皆無のように感じます。
私は元職員ですが、ほとんど99%事実です。

だいたい、知恵袋にもありましたが、経営を目指す高校生に対して、
「ゲームショップの販売員」を勧めるなど、悪魔としか言いようがない。

おいしいことばかり言うので、高校生はコロっと言ってしまいます。
模試の成績が悪かったり、色々進路に悩んだりしているところに
付け込む商法なのです。

理論武装はマニュアルで完璧にしているので、
普通の高校生では言い返すことはほぼ不可能。
600名無し専門学校:2008/08/06(水) 14:07:57
元職員か…
苦労してたんですなぁ
601匿名さん:2008/08/06(水) 14:18:04
ここって職員みてんですか?
602名無し専門学校:2008/08/06(水) 14:20:45
報告・・・というか
なんだかまあ、ありがとうございます
603名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:32:36
資料請求したら電話かかってきた。
忙しいっていったのに質問攻めしてきた。
申し訳ございませんが資料送って来ないでください。っていったら請求してない大阪校の資料送ってきた。なにこれ
604名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:36:37
>>599
ここのある講師は、ゲーム店のバイトどころかフリーターすら
就職に含めようとするとんでも思考の持ち主だよ
605名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:47:37
>>604
>フリーターすら
まじかよwww
606名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:55:28

フリーターも立派な進路です。

バイトという職に就いているわけですから。

当然就職実績に含まれます。

607名無し専門学校:2008/08/07(木) 00:01:51
霊感強い友達が詐欺やってるやつは来世人間にはなれないって言ってた(笑)
608名無し専門学校:2008/08/07(木) 00:05:55
>>606
こういうことを平然と言い切るのが
ヒューマンクオリティw
609名無し専門学校:2008/08/07(木) 00:10:52
>>602
横濱校の某氏に「2ちゃんねるのヒューマンのとこの書き込みってみたことある?」
と聞いてみたことがある。そしたら真顔で「恐ろしくて読みたくない」と言っていた。
それが本音なんだと思う。
610名無し専門学校:2008/08/07(木) 22:15:16
担当可愛い
611名無し専門学校:2008/08/07(木) 22:48:15
最近、営業から電話がないがクビになったか?
612名無し専門学校:2008/08/07(木) 23:18:48
>>611
いや、金持ってないと思われただけじゃね?
ヒューからすら相手にされなくなったら人間終わりだぞw
613名無し専門学校:2008/08/08(金) 01:58:40
このスレ見てたら電話来てびびった

つーか長ぇーんだよ糞!!

ヒューマンの良い所はどこですか?って訊いたら

「んー…じゃあ逆に君はどこだと思う?」

知るかそんなもん!!!質問してんのは俺だ!!!!!!


誰かヒューマンアカデミーの良いところを教えて下さい
614名無し専門学校:2008/08/08(金) 02:46:13

「んー…じゃあ逆に君はどこだと思う?」

吹いたwwwwwwwww
勧誘員、頭わるすぎだろwww

まー良いところは?って聞かれて、
すぐにマニュアルどおりに答えられなかったってことは
真性バカか、多少良心が残ってる勧誘員(=ヒュー内では使えない奴)ってことだな
615名無し専門学校:2008/08/08(金) 03:00:35
違うよ、それこそマニュアル通りの対応。
質問に答えることよりも大事なことがあるわけ。
彼らはそれを「ラポール」と呼んでるようだ。

が、すげーキモい....................orz
616名無し専門学校:2008/08/08(金) 09:58:20
調べちまった

ラポール(Rapport)とはフランス語読みで、英語ではラポートとなる。意味は疎通性である・・・
ラポールとは、二人か、あるいは二人以上の個人の思考か感情が調和しているか
理解し合っているときの関係がもっている、一つの性質のことをいう
語源は心理学である
例えばある心理療法家(普通の医師でもよいが)のもとに一人の患者が来たとする
セラピストは患者に対し
二人の「波長」が同じで、つまり「うまがあっている」という状況をそこにつくらなければならない
つまりセラピストと患者との関係にラポールを発生させんと
そうしなければ患者は心を開かず
あるいはその治療に効果が期待できないとなるからだ
617名無し専門学校:2008/08/08(金) 11:15:27
んなことは十分わかってるよ
勧誘マニュアルの中にラポールが最も重要だと書かれていることが気持ち悪いって言ってんだけど
618名無し専門学校:2008/08/08(金) 14:23:52
へー、ラポールねー。
だから電話で妙になれなれしいし、趣味の話から入って話合わせてくるのかー。

アイツらは上手くいってると思ってるかもだが、こっちとしてはドン引きだった。

「一度資料送っても良いかな?」っていうからやっと電話切れると思っておkしたら
「本当に?!じゃあすぐ送るね!」ってもの凄いテンションで喜んでた・・・

こっちとの温度差激しすぎ、まじ気持ち悪い。
619名無し専門学校:2008/08/08(金) 14:45:15
那覇校の評判ってどうかね?
ヒューマンと神戸電子に絞ったんだけど後一歩が決まらない…
620名無し専門学校:2008/08/08(金) 18:57:54
>>618
ドン引きするのが普通の感覚

だが

(こ・・・この人、ぼ・・僕のこと理解してくれてる・・・)
(も・・もしかしてこのお姉さんと仲良くなれるのかな・・・)

みたいな奴が世の中ゴマンといるわけで
そういう連中がターゲットの商売なわけだ

そんな奴の吹き溜まりだから
就職率なんて(ry
621名無し専門学校:2008/08/08(金) 19:00:38
>>620
ヤフーの掲示板で社員に聞けば?
社員同士の内輪もめ?でいろいろ内部事情が出てるみたいだし
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=l&board=1002415&tid=2415&sid=1002415&mid=4481
622名無し専門学校:2008/08/08(金) 19:01:53
訂正
>>620>>619
623匿名高校生:2008/08/08(金) 19:47:12
初カキコでマジレスですw
過去のスレ・・・全部読んだワケじゃないんですけど、すごく悪評が多くてびっくりしました。
今日これから親と話し合いたいと思ってるんですけど、明日AO面接があるんです。ヒューマンの。
でもこのスレ見てから考えが揺らいでます。昨日の昨日まで入ろうと思っていましたから・・・。
参考まででいいので、どうするべきか助言をお願いします。ちなみに漫画カレッジ専攻です。
624名無し専門学校:2008/08/08(金) 20:00:43
>>623
漫画の世界はよく分からんが、こんな習い事レベルで現場で役に立つの?
普通はどっかの作家アシスタントとかに入るんじゃないのか?

どうするべきか?今までどんな努力してきたの?プロになるってんだから相当の勉強はしてきたはずだよね
まさかまったくの素人?素人がお稽古したって仕事になるわけないでしょ

漫画なんて才能の世界だろ?
今までやってきたこと、今できること、そして才能を、胸に手を当ててよく考えてごらんよ

築いてきた確固たるものがあるなら、すぐに現場に入れ
ないなら、ただの憧れなら、趣味にしとけ。大学受験しろ。

参考までにプロになる人はこういう人↓(自伝を全部読んでみな)
http://sugaya.otaden.jp/
625624:2008/08/08(金) 20:16:43
ちなみにAOなんて全員合格だからな
早いうちにカモを囲い込むための便利な制度な(笑)
626名無し専門学校:2008/08/08(金) 20:42:49
>>623 にマジスレ返してみる。

>>624 に同意です。
好きな事で食っていきたいってのは良いと思う。
けど憧れだけでやって行けるとは思えない・・・
個人的な意見だが、絵が好きならアニメーターとかの方が現実的じゃないかな?

このスレ見たからって、他の専門でも大して変わらないと思うよ。
漫画専攻に行くならどの学校だってそうとうな覚悟がいるかと。

絶対漫画家になるって決めたならこんぐらいで揺らぐな。迷ってるならやめとけ。
627匿名高校生:2008/08/08(金) 20:44:00
>>624
ありがとうございます!
明日の面接は行かないことにします。
自分に才能はあるとは思えないですけど、漫画を描くのが好きだから
じっくり考えてみようと思います。
素人がお稽古しても仕事にならないの部分がグサッと来ました・・・((微笑

すがや先生の自伝まだ全部読んでませんが全部読みたいと思います。

>>625
AO全員合格ですか・・・それは恐いですね・・。
事後じゃなくてよかったです!本当にありがとうございました!m(_ _)m
628匿名高校生:2008/08/08(金) 21:01:31
>>626
マジスレありがとうございます!多分他の専門学校は入らないです。もともと志望の専門学校自体1,2校でしたから。
>>627 にも書きましたが、じっくり考えてみようと思います。一晩。本当に漫画で飯を食っていく覚悟があるのかとか。
あと、自分がどうしたいのかとか。
>>624
>>626
マジスレ返していただいて本当にありがとうございました。2人の優しさに感謝します!m(_ _)m
629匿名高校生:2008/08/08(金) 21:42:17
連続スレですいませんwm(_ _)m
今さっき受験を辞めるって連絡しようと思ったら、担当者(?)のメアドが変わってました・・・。
ほんの5日前にはメール送れてたのに・・・。
それで電話したら違う担当者が出てきて受験辞めるって言ったら2分くらい待たされてその後質問責めに遭いました・・・。
そしてまた明日担当者と電話することになります・・・・。
ここはやっぱり強気に行くべきですよね?
630名無し専門学校:2008/08/08(金) 21:53:18
>>629
担当者なんてね、たまたま君のリストが回ってきて電話しただけの関係なんだから
そんなに律儀にならなくてもいいと思うよ。かえってつけ込まれるだけ。
強気もなにも、「やめますんで。さよなら〜」って電話切ればOK。
向こうはカモを逃したくないから、あの手この手でしつこく言ってくるよ。
説得のプロだからまともに話たら確実に言いくるめられるよ。だから絶対話をしちゃ駄目。
迷ったそぶりは禁物。きっぱり縁を切ったほうがいい。
どうせ君のことなんかお金にしか見てないんだから。
631匿名高校生:2008/08/08(金) 22:05:34
>>630
性格的にそういうの向いてないんですけどね・・・。((汗
でも、そうすべきなら頑張ります!!助言ありがとうございます!!
632名無し専門学校:2008/08/08(金) 22:10:15
>>631
バックレてもいいんじゃん?
でもちゃんと自分の意見言えるといいね。
頑張れ!
633名無し専門学校:2008/08/08(金) 22:20:44
>>631
話をしちゃうと、すっごく優しく親身になって話を聞いてくれるから
絶対に揺らがないでね。

この言葉を手とかメモに書いておいて、見ながら話そう。

「この人たちが心配してるのは、私の将来ではなく、今月の売り上げ目標なんだ。」

と。
634匿名高校生:2008/08/09(土) 11:19:02
>>632
>>633
今電話がかかってきました!頑張って断れました!!
少し話しをしてしまったんですが、それでも入試を辞めるという考えを通すことができたので良かったです!
最後の方はなんか向こうの方も無言になってました。でも入試の取り消しの手続きをしてくれるそうです。
2人の応援のおかげで無事頑張ることができました!どうもありがとうございました!!
635名無し専門学校:2008/08/09(土) 12:49:43
>>621
オモローw
636名無し専門学校:2008/08/10(日) 11:23:38
>>621
これ面白かった。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1002415&tid=2415&sid=1002415&mid=4450

営業失敗してるのに、削減は教育現場からかw
まぁ、ヤフの方で言われてるように砂糖一族を追い出さないと終わりだな、この「学校もどき」ww
637名無し専門学校:2008/08/10(日) 12:20:43
相談です。
この1週間ほぼ毎日電話がかかってくるのです。多くて1日に3回です。
初めてかかってきた時早く切りたい一心で「考えさせて下さい。」と言ってしまいました。
以来、電話には出ていません。資料も送られてきました。
資料が届いたかどうか確認をしたいから、届いたら電話をくれ。と言われましたが、していません。

やはりはっきり入る気がないことを、はっきり示さないと今後も続くでしょうか??

できれば営業とあまり話したくないのですが・・・
無視してたら来なくなったとか、そういう方はいませんか??
638名無し専門学校:2008/08/10(日) 12:21:39
ネットでの評判どおり社員はノルマのことしか頭にないな。
ネットで悪評だらけなのも当然の結果。
639名無し専門学校:2008/08/10(日) 17:34:31
>>636
見れないんだが
さては社員が消したな?
640名無し専門学校:2008/08/10(日) 17:46:12
>>637
無視してるだけじゃリストに名前残ったままで
リストが一周したらまたかかってくるよ
もしくは、その勧誘マンが辞めて別のやつにリストが渡ったら
振り出しに戻って攻撃がはじまるw
641637:2008/08/10(日) 18:14:46
>>640
そういうものなんですか・・・
次かかって来たら出て断ろうと思います・・・。

一方的に断って切って良いですかね??
住所もばれてるから少し怖いですが、別に平気ですよね?汗
642名無し専門学校:2008/08/10(日) 18:28:07
>>641
リストから名前削除してもらうように言うのを忘れずにな
強気で行かないとだめだぞ
弱気な奴が連中のターゲットだからなw

あと住所ばらしたあなたにも責任はあるので、多少の恐怖は勉強代だなw
643名無し専門学校:2008/08/10(日) 18:31:58
ちょうど今打電タイムのはず。
拠点の夕礼と係のミーティング終わったら、
面談入ってない奴は、地獄の一斉打電!
アンケートや体験授業終わった後は、なおさらしんどい。
644637:2008/08/10(日) 18:50:07
>>642 >>642
アドバイスありがとうございます!

アンケートに答えたときに用紙に住所書いてしまって・・・
まさかこんなに勧誘がくるとは思ってませんでした。浅はかでした・・・

最初の電話を思うと鬱ですが、流されずに、はっきり断ろうと思います。
もし流されそうになったら、意思を伝えて切ろうと思います。
645名無し専門学校:2008/08/10(日) 19:33:02
こんなとこに何年も務めてる奴の気がしれん
646名無し専門学校:2008/08/11(月) 17:33:41
>>645
勧誘マンはこんな奴↓

・教育に夢を持っているが教職取る頭脳と行動力はなかったゆとり新卒
・カウンセリング営業というカッコいい職種名(笑)に釣られたスイーツ中途社員
・常に社員募集=儲かっていると勘違いした世間知らずの中途社員
・どこにも雇ってもらえずとりあえず金のために悪魔に魂を売った連中
・電話大好きっ子
647名無し専門学校:2008/08/11(月) 19:25:42
ヒューマンってそんな簡単に入社できんの?
648名無し専門学校:2008/08/13(水) 17:14:25
20万以上だった株価が現在18000円

ま、お花畑の夢男くん夢子ちゃんには関係ないね
649名無し専門学校:2008/08/13(水) 18:05:39
株とか詳しくないけど、安いの?
650名無し専門学校:2008/08/13(水) 20:23:34


詳しくなくたって1/10以下になってるってことがどういうことかくらい分かるだろwwwwww


651名無し専門学校:2008/08/13(水) 22:00:07
講師はともかく職員は本当に禄なのがいないね
やたらと馴れ馴れしいし
652名無し専門学校:2008/08/14(木) 19:19:12
職員は「なれなれしい」と「フレンドリー」を履き違えてるんじゃないの?
653名無し専門学校:2008/08/14(木) 21:54:46
本当にヒューマンのスタッフは評判悪いな、
こう評判が悪いと上が変わっても良くなるとは思えんね。
654名無し専門学校:2008/08/15(金) 04:55:45
峠とヒュの営業どっちがしんどいのかね?(笑)まぁ、どっちもどっちか。
655名無し専門学校:2008/08/15(金) 15:56:24
東ゲーやバンタン、リクルートやほかの専門からも、
たまに中途で応募に来てるが電話握らせても、そうタフな奴はいない。
正直、学卒やヒュー卒の営業マンの方がよほど使える。
従順で、明るければいい。
中途は、単純に出願目標の遅れや退職者を見越した補充の要素が濃い。
繁忙期は、選考する側も、そう選んでる時間がないのが実情。
使えればマシかな?追い込んだら、数字出るかな?ぐらい。

こういう専門出身の連中を拠点の高校訪問や学務、
本社の運営管理部門に回した所で、そう変わりはない。
ヒューに染まるか、2、3年以内に辞めてくかだけのこと。
656名無し専門学校:2008/08/15(金) 16:13:47
>>655
なんかズレてない?
>>654は東ゲとヒューはどっちが営業ノルマが厳しいかって聞きたいんじゃないかね?

あんた社員らしいけど、書いてること支離滅裂だし精神病ぽいから病院行ったほうがいいよ
なんかね、目が@@:ってなってる感じ
657名無し専門学校:2008/08/15(金) 22:42:04
遅くなった。654だか、ヒュの社員は基地街?とにかく、656の意見に同意。要は、どっちの方がノルマや、就労状況がキツイのかを知りたいんだ。ただ、どちらもろくな仕事じゃないのは解ってる。
658名無し専門学校:2008/08/16(土) 19:00:51
いつでも金が真ん中
659名無し専門学校:2008/08/17(日) 14:00:40
>>653
会社(=会長)の方針(=金がすべて)が変わらない限り無理だろうね
スタッフはマニュアル通りに数字を作るマシーン
良心のある普通の感覚の人はどんどん辞めてる
残っているのは、他に行くとこない・金が大好き・何の疑問も感じないバカだけ

金を稼ぐのは悪いことじゃないけど
金だけ搾り取ったらハイさよなら!っていう●●商法ギリギリのことばかりやってるから
評判なんて良くなるわけがないし、実際金も稼げてない(株価大暴落中)

今更方針変更なんてできない
中身を良くするには金も時間もかかるし
電話以外のノウハウがないから何をしていいのかわからないのが現状

一旦廃業して別の名前でやり直すしかないな
660名無し専門学校:2008/08/17(日) 18:25:31
ヒューマンアカデミーのいい所を教えてほしいと言ったら
「じゃあ逆に君はどこだと思う?」と返された

解んねーから聞いたんだろ馬鹿か
661名無し専門学校:2008/08/17(日) 18:58:00
>>660
勧誘社員の会議もそんな感じだったら笑えるなw

会長「どうしてこんなに株価が下がり続けているんだ!?」

社員「じゃあ逆に会長はなぜだと思う?」

会長「わからん」

社員「会長!どうしてボーナス0なんですか!?」

会長「じゃあ逆に君はなぜだと思う?」

社員「わかりません」

会長・社員一同「・・・・・・・・・・」
662名無し専門学校:2008/08/18(月) 08:39:24
ヒューマンホールディングズは、倒産間近だな。
663名無し専門学校:2008/08/18(月) 19:18:18
最近TVCMやんなくなったな
打ち上げ花火もそろそろ終焉か
664名無し専門学校:2008/08/19(火) 01:13:09
ヒューマンホールディングズは、いつ倒産するのか?
665名無し専門学校:2008/08/19(火) 01:15:21
ヒューマンホールディングズは、いつ倒産するのか?
666名無し専門学校:2008/08/19(火) 01:17:15
ヒューマンホールディングズが倒産しても、引き受け先の会社はないよな。
667名無し専門学校:2008/08/19(火) 01:59:45
社員の対応がえげつないと思ったら倒産間近だったのか・・・
668名無し専門学校:2008/08/19(火) 05:29:33
電話攻撃の求人がでてる
また被害者がでる
669名無し専門学校:2008/08/19(火) 20:09:53
来年からヒューマンのパフォーミングアーツカレッジに行こうと思うんですけどどうしようか迷ってます。
声優になりたいんですがヒューマンで大丈夫でしょうか?
670名無し専門学校:2008/08/19(火) 22:06:21
>>669
君みたいな子にはぴったりのカルチャーセンターだよ(失笑
671名無し専門学校:2008/08/19(火) 22:07:50
ヒューマンホールディングズの倒産マダー?
672名無し専門学校:2008/08/19(火) 22:51:30
S校はテナント料払えなくなって
校舎移転って本当ですか?
673名無し専門学校:2008/08/19(火) 23:08:23
校舎移転するぐらいなら、廃校にしたらいいのに。
ヒューマンホールディングズの倒産はいつ?
674名無し専門学校:2008/08/19(火) 23:57:04
上層部に媚びへつらう役員たち

偽の数字で業績をよくみせる悪質なマネージャーたち

結局は行き場を失うことになり自分たちの愚かさに気付け

頑張ってる一部の人たちは腐った人種のつけを拾わなければならない

幹部達は自分達のした結果をよく猛省すべき
世のため人のためという綱領はどこへ

自分の評価のためなら他はどうなろうが構わない

この精神が根をはりすぎてしまった
675名無し専門学校:2008/08/20(水) 00:02:28
どうでもいいから、ヒューマンホールディングズは、早く倒産して!
676名無し専門学校:2008/08/20(水) 00:47:01
みんな、ヒューマンホールディングズは、いつ倒産すると思う?
俺は、二年以内に倒産すると思う。
677名無し専門学校:2008/08/20(水) 01:15:23
社会人になって数年は、誰でも常識の壁にぶつかるものです。

そんな時、職場や、何かのせいにして、
逃げてしまうこともあります。

ヒューマンアカデミーは、職員の学生を想う気持ちは本物です。

専門学校という、高校との政治的やりとりで
動く業界の中で、そういうやり方をしていません。

電話が苦手な方は、そう直接言えばいいと思いますよ。

電話がきたことによって、人生ががらっと変わった方の方が
多くいますから。

そういう出会いを信じて、学生募集をしているんだと思います。



むしろ、専門学校業界自体が政治が動く世界です。
678名無し専門学校:2008/08/20(水) 01:21:40
途中で切れました。

そんな政治的な手法を取らず、
一対一で向かい合う営業スタイルを貫いているんじゃないでしょうか。

679名無し専門学校:2008/08/20(水) 01:29:49
>>677
ホントウにそのとぅりだと思ぃます!
U先生のぁたしの将来を思う気持ちゎホンモノだと思ぃます^^
ぁたしゎ絶対っにヒューマンに入って夢を叶ぇよぉとぉもいます!






なんて思うわけねーだろwwwwwww
コピペかしらんが、頭大丈夫か?WWW


680名無し専門学校:2008/08/20(水) 03:07:12
一対一でないと入学させられないからじゃん
一対一を卒業まで貫かないくせによく言うよ
お金が入金されたら放置プレイでしょ

その子がきちんと就職できるまでホンマに面倒見れてるの?卒業するまでのお金の工面だけ一緒に考えてあげてない?
681名無し専門学校:2008/08/20(水) 10:08:26
指定番号着信拒否にしたら全然電話こなくなったよ。
しつこく番号変えてまで電話かけてくる姿勢にはホント感心する。
682名無し専門学校:2008/08/20(水) 18:43:54
派遣が調子いい間はホールディングスは潰れないだろうね。
アカデミーも自社物件の東京・大阪と佐藤家所有で家賃が入る神戸は残す。あとは知らんがな。
683名無し専門学校:2008/08/20(水) 19:53:15
青山校は?大丈夫ですよね?
684名無し専門学校:2008/08/20(水) 20:05:27
私単位足りなかったけど、大学合格してレポート書いたら卒業できたよーww
そー言えばあの学校で何学んだっけなぁ?
685名無し専門学校:2008/08/20(水) 21:33:11
青山とかは危ないにきまってる
NOVAみたいになったら犠牲者は受講生だし
自分の母校が消える危険性が高い
それでも騙されて入学しちゃうお人好しさん達が多い
686名無し専門学校:2008/08/20(水) 22:08:19
母校wwwwwww

カルチャーセンターが母校www最終学歴wwwwwwww



それ以前に潰れたら残りの授業料返ってくんのかね(´・ω・`)


687名無し専門学校:2008/08/20(水) 23:03:34
長文失礼

昨日今日と二日連続でいってきた。マジですごかったわ、何もしらずいにいったのが昨日で
最初女性スタッフがでてきて色々個人的な話しとかにつっこんでくる。

そのときは俺も話しを聞いてくれる人なのか……とまんまとつられてしまったわけだ、
話していくと入学金?の振込み締め切りが今月の22日といわれた。
もの凄い急なことなので少し迷いここの評価を調べるためここを見る、驚き、そしてとんでもねぇ所だということがわかった。

しかしここの話しだけを信じるのもなんだと感じ、今日も足を運ぶそして昨日の女性スタッフに「君の思っている疑問点は?と聞かれる。」
「いや少し友人等と相談して決める」と言い帰ろうとすると「ここですっきりしていきなよ!」等としつこく言い帰れない状態にしてくる。
その後あまりにもしつこいので今回は見送るということを昨日の女性スタッフに告げた

すると態度か豹変し、自分では手に負えない事がわかったようで。代わりに上司?のような人を呼んでくる、そして長い話が始まる
それにも「友人と……」と言うと今君が思っている事の重要なものを比較してみようなどといわれ友人等をあてにするな
等といい出すしまい、さすがにそれには苛立ちをかくせずに適当に答えてると。更にその隣にもと学生という社員がやってくる。
こんな事の繰り返しで予定がある等といっているのにも関わらず帰れず。その予定と君の将来どちらが大事なのか?等と攻め立てられ、それから1時間以上拘束される
元学生には2chの話しもしたが「そんなとこ嘘だよー」とのこと、家に帰り考ると言うとやっと開放された。

マジで怖かった、下手な宗教の勧誘よりよっぽど怖いわ。
688名無し専門学校:2008/08/20(水) 23:11:35
ヒューマンホールディングズの倒産まだー?
689名無し専門学校:2008/08/20(水) 23:13:55
>>687
レポ乙^^

友達を当てにするな!はひどいなあw
おめーらよりよっぽど当てになるっつうのww
ダチ馬鹿にされたら俺だったらブチ切れだわw

ちなみに入学金に締め切りなんてないよw入学式当日でもOK
690名無し専門学校:2008/08/21(木) 00:40:54
>>686
返ってこないに決まってんじゃん。
NOVAで学習済み。
691名無し専門学校:2008/08/21(木) 01:53:20
ヒューマンリソシアは、黒字会社か?
ヒューマンアカデミーと一緒に、倒産すべきだ!
692名無し専門学校:2008/08/21(木) 12:12:54
元ヒューマンの学生だがヒューマンは2chをよく見てる。
前に教員の実名が晒されて盛り上がってたスレがあったんだけど
その時に友達と飯を食べていたら近くの席にその教員達がいて
上から2chで名前がでていて色々酷いこと書かれてたとか話してた
それからしばらくしてスレ閉鎖wちなみに上の人ってヒューマンでもかなりのお偉いさんだったw
ヒューマンは実名がでるのは閉鎖させるけどそうじゃないのは参考にして対処するために残してるんだろーな
693名無し専門学校:2008/08/21(木) 13:40:10
>>687
ここで書かれてことが全部事実だということは社員自身が一番よく分かっているはずなのに
よくも抜けぬけと嘘だなどと言い切れるもんだよな

そこまでして前途ある子供から金搾り取って罪悪感とかないの?
自分が儲ければそれでいいの?心は痛まないの?
って聞いてみてほしいw
694名無し専門学校:2008/08/21(木) 13:54:14
>>692
正しくは「閉鎖させたくてもできない」じゃないのかな。
実名晒しならできるかもしれんが、ただ苦情しか書いてないスレは削除なんてできんでしょ。
参考にして対処できるような会社ならこんなに株価暴落してないぜよ。
695名無し専門学校:2008/08/21(木) 15:12:45
金とるためならなんでもやるんだ
入学金の期日なんかないしw
定員がうまるとかないし
焦らせて急がせて
とにかく入金させないと自分達のノルマが達成できなくて上司も部下も大慌てw

売りやメリットがないから、勧誘トークで入学させるしかないんだよね

わけわからん高い絵を買わせるのと一緒


ところで後期は普通は九月からだよねぇ

ひでぇ学校だよ
696名無し専門学校:2008/08/21(木) 15:19:54
株価爆下げ中!上場時3年前20万円→今1万3600円
3年で会社の価値が約6〜7%に!
ライブドアやNOVAなみじゃね?
697名無し専門学校:2008/08/21(木) 16:51:48
あれあれ?
二ヶ月前くらいは二万円くらいだったと思うんだが…
ライブドア以下じゃね?
698名無し専門学校:2008/08/21(木) 18:28:37
潰れはしないと思うけど、かなりの縮小はあるだろうね〜。
S校みたいに全国的に移転や統合が増えるんじゃねぇの。

なんか職員(学務?講師?)の人数も減っていってるみてぇよ。。。
元々たいして高くない満足度が、もっと下がるんじゃねぇの。乙
699名無し専門学校:2008/08/21(木) 19:06:28
自分から電話してもう電話かけるなというのは効果的?
700名無し専門学校:2008/08/21(木) 19:23:44
>>699
あなたの性格と電話の仕方にもよる。
弱い性格だと逆に言いくるめられる恐れ大。
もしするならリストから削除するように強く言うこと。
担当が辞めたら次の奴がまたかけてくるからね。
701名無し専門学校:2008/08/21(木) 20:20:04
しかしなんで今日S安なんだ
おもしろいからいいけどw
702名無し専門学校:2008/08/21(木) 21:37:57
>>700
そうか…
わがままにやって見るよ
用件だけ伝えてガチャっと電話を切ろうと思ったけどそんな甘くないのかな
703名無し専門学校:2008/08/21(木) 23:10:55
ヒューマンホールディングズの倒産は、時間の問題だ!
早く倒産しろ!
みんな、ヒューマンホールディングズは、いつ倒産すると思う?
704名無し専門学校:2008/08/22(金) 03:40:17
どこも買い取らないからダラダラまだ続いて株価が百円単位までいくんじゃない?
705名無し専門学校:2008/08/22(金) 07:10:38
21時以降の電話勧誘がしつこい、説明会と称して長時間拘束された…などがあったら、校舎管轄の消費者センターに苦情を寄せるんだな
別にその場でなにをしてくれるわけではないが、NOVAなき後の苦情が突出すれば指導が入る。もう何度も入ってるけどね
706名無し専門学校:2008/08/22(金) 10:27:19
株価爆下げ中!上場時3年前20万円→今1万3600円
3年で会社の価値が約6〜7%に!
ヒューマンリソシアも、かばいきれなくなって、共倒れだな!
707名無し専門学校:2008/08/22(金) 12:10:23
入学して半年もたつのか
708名無し専門学校:2008/08/22(金) 12:46:22
>>38
今さらだけどこれ本当?
授業料も返ってくるんなら躊躇いなく辞める
一年だし間に合うかな
709名無し専門学校:2008/08/22(金) 14:20:44


株価やばいことになっているんだが・・・・・・・


710名無し専門学校:2008/08/22(金) 14:50:19
ヒューマンホールディングズは、倒産間近か?
711名無し専門学校:2008/08/22(金) 14:53:58
株価爆下げ更新中!上場時3年前20万円→今1万1650円
3年で会社の価値が遂に5%台に!
前日比-1950円!連日のSTOP安!

どーよこれ?
712名無し専門学校:2008/08/22(金) 15:16:05
潰れても悲しむ奴より喜ぶ奴のほうが絶対に多い
713名無し専門学校:2008/08/22(金) 18:15:31
ヒューマンホールディングズ倒産カウントダウンスタート!
714名無し専門学校:2008/08/22(金) 18:23:04
ヒューマンリソシアも倒産だな!
715名無し専門学校:2008/08/22(金) 20:48:35
>>708
戻ってくる学費は月割りな。今からなら9月以降分が手数料引かれて返ってくる。
ゴネられないように「運営責任者殿」って宛先で内容証明で送ってやれば、社内の手続きとか関係なく文面の日付が退学日になる。
内容証明の書き方ならググれ。見本はいくらでもある。
それでウダウダ言うなら消費者センター行け
716名無し専門学校:2008/08/22(金) 23:34:37
ヒューマンホールディングズ倒産は、日本の平和のために、絶対必要!
717名無し専門学校:2008/08/22(金) 23:36:20
ヒューマンホールディングズ倒産は、世界平和のために、絶対必要!
718名無し専門学校:2008/08/23(土) 00:04:43
退学手続きでもたもたされるよ
入金までに2、3ヶ月放置されることもある
やめるなら本当に消費者生活センターを利用しながら速やかに手続きすべきだよ
営業の勧誘みたいに毎日ガンガンかけて来られたのを思い出して、手続きはどこまで進みましたと毎日保護者が校舎責任者に電話すればよいよ
どんなに早くても一月はかかるよ

保険の解約とかだったら数日から一週間で戻るのにね

後期がまだでもたぶん三分の一が戻るくらいだよ〜理論的には半分は戻ってよいのにね
719名無し専門学校:2008/08/23(土) 00:27:43
電話や入学を拒否する時の新しい理由
倒産しそうだから
これいったら何て顔するかね
720名無し専門学校:2008/08/23(土) 00:35:46
パフォーミングアーツカレッジ声優専攻のAO入試を受けて合格したけど、ヒューマンのことを全く知らないで進めてしまい、今更ですが悩んでます。

親には胡散臭いと言われ、そう言われると自分まで今までのヒューマンとのやりとりが全て胡散臭く感じてしまって。

本当に胡散臭いのかと2ちゃんに来てみればもうやめた方がいいのかと思わざるおえない過去レスの数々だし。



長々とスミマセンでした。
721名無し専門学校:2008/08/23(土) 01:19:01
多分、他の声優の教育しっかりやってるとこいったほうがいい気がするけど。
どうなんだろ声優のって何かいい事あるの?
例えば講師が有名だったとか有名な声優の出身校だとか学校出た後の事だとか
722名無し専門学校:2008/08/23(土) 01:19:45
世界平和のために、ヒューマンホールディングズは、さっさと倒産しろ!
723名無し専門学校:2008/08/23(土) 01:21:34
世界平和のために、ヒューマンホールディングズ社員全員、死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
724名無し専門学校:2008/08/23(土) 02:14:23
>>720
・AO入試を受けて合格したけど、→全員合格します
・ヒューマンのことを全く知らないで進めてしまい、→情報収集不足すぎる
・今更ですが悩んでます。→気づいてよかったね^^
・親には胡散臭いと言われ、→親が正しい。親に謝れ。
・やりとりが全て胡散臭く感じてしまって。→普通は電話の時点で気づくわけだが

で?wwww何が言いたいのよ君はwww
声優?はあ?そんなの養成所に決まってるだろw
そもそもなんで声優なんだよ。アニヲタ?憧れ?芸能界デビューしたいけど不細工だから声優なの?!

とりあえず親に株価チャート見せてこい!
いみふ?親にきけwwww
725名無し専門学校:2008/08/23(土) 02:47:31
>>724
720です、意見ありがとうございます。
本当に何も知らないで進めたことに後悔してます。

養成所に関しては、ヒューマンの方に「養成所はある程度基礎がしっかりした人が入る場所であり初心者が入る場所じゃない」と言われまるまる鵜呑みにしてました。
今考えると聞くだけでなく自分でも調べるなりとしっかりしとけばよかったと思っています。


声優になりたい理由、アニメが好きだから、要はアニオタですね貴方の言う通り。
芸能界と声優は違うと思いますが。
顔云々はどうなのでしょう、分かりませんが。


意見本当にありがとうございました。
726名無し専門学校:2008/08/23(土) 02:57:56
>>725
「養成所はある程度基礎がしっかりした人が入る場所であり初心者が入る場所じゃない」

これがマニュアル通りの殺しトーク

養成所だってやる気があれば初心者でも受け入れてくれるところはたくさんある

そもそも、ちょっと考えてみれば基礎もない初心者がヒューに入ったところで
プロになんかなれるわけがないことくらい分かるよね

サッカーやったことない高校生が専門学校でサッカー初めてJリーガーになれると思う?
727名無し専門学校:2008/08/23(土) 03:22:13
これ以上犠牲者を増やさないためにも、ヒューマンホールディングズは、早く倒産しろ!
そして、ヒューマンホールディングズ社員は、全員死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
728名無し専門学校:2008/08/23(土) 05:44:51
>>725
理由はともかくここはやめなさい

君がやめれば倒産に一歩近づいて犠牲者が減るんだから
729名無し専門学校:2008/08/23(土) 09:09:09
担当カワイイ
730名無し専門学校:2008/08/23(土) 11:13:51
>>729
と、受講生に思わせるように採用側も考えてるよね。
731名無し専門学校:2008/08/23(土) 16:32:28
>>715
ありがとうございます。
732名無し専門学校:2008/08/23(土) 17:28:10
なんかゲームショウでどうのかで電話きたんだけど勧誘?
適当に話して興味ないって切ったんだけど
733名無し専門学校:2008/08/23(土) 19:00:08
ヒューマンは糞
734名無し専門学校:2008/08/24(日) 00:36:32
::
735名無し専門学校:2008/08/24(日) 10:38:06
ヒューマンアカデミーの株価暴落が楽しみ!
736名無し専門学校:2008/08/24(日) 13:38:50
すでに大暴落してるだろw
てかヤホー掲示板にも役員光臨してて受けるんですがwww

>株価が下がったからと言って現在の仕事が云々という心配はない。
>あくまで株価は店頭公開している関係上、市場調達金から事業のやりくりが行われるだけである。今回のケースは業績悪化及びそれに付随する社会信用の著しい低下により売り注文が殺到しているだけのことであろう。
>従業員や関係者(自社持ち株を持たない層)は特に自分のことと心配する必要は全くない。株価が下がれば経営陣の一新(信頼の回復)により乗り切るか、市場から撤退すればいいだけの話である。

よって、案ずる必要は一切ない。分かったかな?
737名無し専門学校:2008/08/24(日) 13:43:03
途中で送信しちまったおorz

従業員に「心配はいらない」ってwww
必死すぎて腹いてえわw
校舎閉鎖・リストラすんだろ?
沈没寸前の泥舟で船長が心配すんなって言ってるのと同じだろがw
738名無し専門学校:2008/08/24(日) 14:11:56
>今回のケースは業績悪化及びそれに付随する社会信用の著しい低下

信用低下は業績悪化が原因じゃなくて、
しつこい電話勧誘とあくどいオーバートーク
貧弱内容のぼったくり料金による被害者拡大が原因だろカス
739名無し専門学校:2008/08/24(日) 15:12:41
株価大暴落、さらに加速!
株価一万円以下も、ヒューマンホールディングズ倒産も、時間の問題!
こりゃ、めでたいな!
740名無し専門学校:2008/08/24(日) 23:47:01
ヒューマンホールディングズ倒産カウントダウンスタート!
741名無し専門学校:2008/08/24(日) 23:53:08
上が駄目でも下にいい人材がいればまだ希望が持てるんだが。
社員は愛想だけはいいけど仕事自体は駄目駄目。
742名無し専門学校:2008/08/25(月) 02:18:26
ヒューマンアカデミーは<ヒューマンクリニック精神病棟>にすべき。
743名無し専門学校:2008/08/25(月) 10:39:52
>>724みたいなのは気持ち悪いな。
いくらここを悪く言いたくても被害者?叩きまでやったら変わらないと思うが
744名無し専門学校:2008/08/25(月) 10:41:12
病院でもないのにクリニックとかつけたら違法だろバカ
こんなとこが学校だと思って入った無知を割増してさらしてどうするwww
745名無し専門学校:2008/08/25(月) 10:43:21
今日のヒューマンホールディングズの株価の暴落が楽しみ!
746名無し専門学校:2008/08/25(月) 12:15:28
月末はいつも持株会の買いが入って一時的に値を戻すな。
実質的に持株会が、会社に代わって社員の金を使って
株価維持をしてるよーなもんか。

やふ版はleaking2415のヒューマン擁護で埋められてるね。
summers_suspicionも同一人だと思うが。
747名無し専門学校:2008/08/26(火) 01:26:12
いつでも金が真ん中
748名無し専門学校:2008/08/26(火) 06:32:44
昨日の株価は、一万円以下だったりして。
749名無し専門学校:2008/08/26(火) 13:46:56
やふ板の社員が必死すぎる件
750名無し専門学校:2008/08/26(火) 15:08:44
>月末はいつも持株会の買いが入って一時的に値を戻すな。
>実質的に持株会が、会社に代わって社員の金を使って
>株価維持をしてるよーなもんか。

社員(笑)も可哀想になw
まあクビになって路頭に迷うよりはマシか。
残ってるカスじゃどこにも行くとこないもんなw

いずれにせよ生徒さんは完全に無視なのですがね。
751名無し専門学校:2008/08/27(水) 06:47:02
元社員だが、あまり強く勧められなかったから持ち株会には入らなかった
入ってた奴は、毎朝新聞の株式欄見て溜息ついてたけどね
752名無し専門学校:2008/08/27(水) 09:11:07
つーか どうなったら上がるのよ?
753名無し専門学校:2008/08/27(水) 21:13:57
IRから不採算部門が消えれば下げ止まりはするんじゃない?
上がるかどうかなんて知らないけど

まずは塾だのサポート校だの、誰でも好転しないとわかる部門を切ることだね
754名無し専門学校:2008/08/28(木) 00:14:59
果たしてそれだけで足るかな?
アカデミーそのものが慢性的な赤字に陥ってんだろ。
赤字なら閉鎖して、派遣会社に吸収してもらった方が
アカデミー立て直すより早いンジャマイカ?
755名無し専門学校:2008/08/28(木) 10:25:10
>>753
その塾やサポート校は意外に好調だったりする。
今、全然ダメなのは、ゲームやスポーツなど一昔前の稼ぎ頭部門。

>>754
正直、立て直すって言ったって、立て直せる人材がいないからねぇ。
経営トップや幹部社員がド素人、業界現場のプロはハケン&パートで権限ゼロじゃ、
スポーツやゲームなどの専門ジャンルでライバル校に勝てるわけない。
756名無し専門学校:2008/08/28(木) 11:23:58
一過性の数字遷移で喜んでるあたりが社員根性丸出しだけど、塾もサポート校も数年で下降線だよ
大手の情報分析力に負けて予備校を撤退した会社が満足な教材やサービスの提供なんかできっこないし、サポート校にすらソコソコレベルの大学推薦枠があるご時世、ヒューマン全日制に進めるなんて特典にすらならないよww
757名無し専門学校:2008/08/28(木) 11:40:09
現場に近いの非常勤講師なんて
別にここがつぶれてもまったく困らんし
普段、冷遇されてるからどうにかし良くしようとか思わんだろうなぁ
758名無し専門学校:2008/08/28(木) 13:21:34
持ち株会さん、もう買いは終わりですか?
759名無し専門学校:2008/08/28(木) 17:31:21
ここと講談社フェーマスアカデミーどっちが悪質?
自分は昨日フェーマスアカデミーの説明会の電話がきて
学校休んででも来るべきめったにあなたの町には説明会行かない!と勧誘されたんだが…

ちなみに送らんでいいゆうたのに説明会のチラシがまた自宅にきた@ヒューマン
760名無し専門学校:2008/08/28(木) 20:43:54
一日に一、二件はここから電話来る…。
資料も希望してないのに一年間以上送られてきているし。
761名無し専門学校:2008/08/29(金) 00:26:49
AutoCADを受けようかと思ってる。ぶっちゃけ高いと思うんだけど、独学できそうにな
いのと、他にWINぐらいしか学校がないのとから仕方なく。。

ただ、製図をやたらとすすめられるんだけど、、製図講座って必要ですか?
AutoCADあんなに高いのにそれだけじゃあ不十分なの??
762名無し専門学校:2008/08/29(金) 01:02:51
ここ読んでまだ行くかどうか迷うようなヤツならいずれどこかの悪徳商法に引っかかる

てかスレ違いですよ。

もうヒューマンと名の付くものには嫌悪感しか沸かなくなってきた
763名無し専門学校:2008/08/29(金) 01:47:23
>>761
申し訳ないが、そんなこと言ってる人間がCADを仕事に出来るとは思えない。
ヒューマン以前にご自分で調べられたらいいと思いますよ。
764名無し専門学校:2008/08/29(金) 02:44:13
ここは、セミ業者の宣伝書き込みが多々ある。

十分ご注意!
765名無し専門学校:2008/08/29(金) 02:50:17
>>761

自演の業者だよ。
>00:26:49
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1219669595/33

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1019395670/271

そこに入っている業者の
さりげない呼び込みだ。
そのくらい気が付けよ>皆
766名無し専門学校:2008/08/29(金) 03:01:21
>>274
>02:14:23
その中に入っている業者だから、悪く言われると頭に来るよなw
767766:2008/08/29(金) 03:03:50
>>724 への間違いでせた。
768名無し専門学校:2008/08/29(金) 03:05:46
だから、ひゅーで無ければならないのだよ。
769名無し専門学校:2008/08/29(金) 03:38:30
>>764
多々ってどれのことよ

なに勝ち誇ってるの?
はずかしくない?そんな仕事してて
人から恨まれる仕事なんてやだやだ

770名無し専門学校:2008/08/29(金) 06:51:27
恥ずかしいよな。
不況で必死なんだね。
呼び込み
771名無し専門学校:2008/08/29(金) 08:21:58
★ヒューマンアカデミー被害者の会★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/class/1217079647/
772名無し専門学校:2008/08/29(金) 18:18:09
自分ヒューマンの渋谷校に入学決定してて入学金も振り込んじゃって、

渋谷校とか声優学科もダメなんでしょうか?

こんなに評判の悪いところだったとは…
773名無し専門学校:2008/08/29(金) 18:47:26
専門に行こうと思った段階で負け組
774名無し専門学校:2008/08/29(金) 19:45:45
今月もあと2日!itcに全力を傾けて数字つくれよ勧誘員ども!
盆休みが取れなかった奴は未達だろ?2ちゃん見てる暇に受話器取らないと坊主だぞボ・ウ・ズwww
775名無し専門学校:2008/08/29(金) 22:39:25
しつこく電話来て無視してたけど携帯番号で来たときはびっくりした
話術にだまされ明日行くことになったけど行く前にここ見てよかったわ

俺は今大学3年で、卒業したら専門(ヒューマンは違うけど)行く気なかったから
話を聞きに行く程度で済ますつもりっす
776名無し専門学校:2008/08/30(土) 08:38:01
>>769
キチガイ奥だよ
オヤジの所へ誘導しているw

777名無し専門学校:2008/08/30(土) 09:05:14
社員必死ですね
778名無し専門学校:2008/08/30(土) 14:20:40
そうです。
CADセミを受けて下さい。
関東地区で開催しています!
779名無し専門学校:2008/08/30(土) 15:24:24
株価二万だと…?
それでも低いけどな
780名無し専門学校:2008/08/30(土) 15:30:35
現在、株価は一万円くらい。
781名無し専門学校:2008/08/31(日) 08:57:31
>>775
行かないほうがいいよ
782名無し専門学校:2008/08/31(日) 09:42:36
家のローン、子供の学費、その他諸々。
来て頂かないと生活が非常に困ります。
ですから、儲けさせて下さい。
どうかお慈悲を。
783名無し専門学校:2008/08/31(日) 11:09:00
現在株価は、一万円くらい。
ヒューマンホールディングズは、早く倒産しろ!
ヒューマンホールディングズ社員全員、死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
784名無し専門学校:2008/08/31(日) 15:23:31
>>782
そういうこといっていいのはまともな仕事してる人だけだからね
785名無し専門学校:2008/08/31(日) 17:55:38
>>782
キャドセミがまともじゃない、と言うことで良いのですな。
786名無し専門学校:2008/09/01(月) 04:21:28
いつでも金が真ん中
787名無し専門学校:2008/09/01(月) 08:44:24
金が真ん中というより
金だけでしょ
788名無し専門学校:2008/09/01(月) 19:59:23
ぶら下がっているのが
玉だけでしょ
789名無し専門学校:2008/09/01(月) 20:48:28
今日夏休み終わって久々に皆の顔見たんだけど
頭がアレな二人がヒューマンアカデミーのAO合格書(?)みたいなのを持って自慢してた
「お前らとはココが違うんだよココが」とか何とか言ってたアニメ関係にいくらしい
どうやら早く大学決まって嬉しかったらしい何かどっかで名前を聞いたことあるなと思って調べてみたら
案の定被害者の会とか金命とか叩かれすぎてて吹いた


何が言いたいかって言うとマジキチ生徒しかいないと思うからやめとけ
790名無し専門学校:2008/09/01(月) 22:21:35
ヒューマンアカデミーの高等部のマンガ・アニメ科に入ろうと思ってるんですが、やっぱり評判悪いんですか?
791名無し専門学校:2008/09/01(月) 23:07:42
>>790
最高だYO!
君にはピッタリだYO!
早く入学金振り込んできなYO!
792名無し専門学校:2008/09/02(火) 02:47:53
何でここまでボロクソ書かれてるのに
「入ろうと思う」なんて相談するのかな
793名無し専門学校:2008/09/02(火) 03:02:52
>>783
今の株価2万くらいでしょ。元は20万だけど。
ホントこの会社詐欺まがいのことやってるから下がるだろうねそりゃ
さっさと倒産してほしいが、まだ騙される人がいるおかげで
ギリギリ踏ん張ってる状態だな。
794名無し専門学校:2008/09/02(火) 03:05:22
>>793
ほんとだよな!

だから>>790は早く入学金振り込んで会社支えてあげて!

早く!!

明日朝一で銀行へ


GO!
795名無し専門学校:2008/09/02(火) 07:34:22
★ヒューマンアカデミー被害者の会★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/class/1217079647/
796名無し専門学校:2008/09/02(火) 08:18:16
ヒューマンアカデミー Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/class/1208499474/l50
797名無し専門学校:2008/09/02(火) 13:59:04
この学校の高等部って生徒はどんな感じなの?
798名無し専門学校:2008/09/02(火) 14:48:28
>>797
君みたいな子がいっぱい
799名無し専門学校:2008/09/02(火) 16:10:25
ここの宣伝がしつこくて体験入学までいったけどある日を境にばったり電話が来なくなった
ここって評判悪いのか?
800名無し専門学校:2008/09/02(火) 18:23:54
>>785
良く知ってるね。
あれが一番悪名高い講座だからな
801名無し専門学校:2008/09/02(火) 18:51:45
ヒューマンバカデミーww
802名無し専門学校:2008/09/02(火) 18:57:38
>>799
電話が来なくなったのは
お前に支払い能力がないと見限られたか
低脳すぎて入学されても困ると思われたから

ヒューにすら見放されたってわけ
803名無し専門学校:2008/09/02(火) 21:42:01
>>798
つまりオイラみたいなピザでキモオタがいっぱいいるわけですね^^
804名無し専門学校:2008/09/02(火) 23:43:10
>>798
あたいにも当てはまるよ。
背延ばししても現実は変えられないから。。。
805名無し専門学校:2008/09/02(火) 23:45:35
>>798
ちょっとまって・・・。
見放されたのはひょっとして・・・ヒ・・・それは言えない。。。
806名無し専門学校:2008/09/03(水) 00:25:52
>>804
だからこそ手の届く短大でも行って一般事務職について
職場で冴えない男と結婚して
郊外のアパートで一生終えればいいんだよ。

何の努力もしてこなかったくせに
そもそも努力なんて嫌いでできないくせに
夢を叶える!とかアホなこと言わないでね。
807名無し専門学校:2008/09/03(水) 00:49:36
業者がまたキレたのか
808名無し専門学校:2008/09/03(水) 00:59:41
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1067267981/587-588

588 :名無し組:2008/08/28(木) 00:24:01 ID:60pjTI9g
>>587
てめえが確認しろや、アホ!何パーセント?具体的?
てめえぶっとばすぞ!挑戦的な態度とるんじゃねえよ!おい!
元十両の俺が膝を怪我して一昨年角界から去り、決してその筋の者にはならず
CADに真剣に取り込んで一般社会に溶け込もうとしている時にてめえのような
人生半端にだらだら生きている奴にそんな事言われる筋合いはねえんだよ!アホ!
おめえに質問だけどよ、なんか今まで命かけて取り組んだことある?血を吐くぐらい
てめえみたいの俺のいた部屋でおもいっきりかわいがってやりてえよ!
809名無し専門学校:2008/09/03(水) 01:44:32
社員さん、話逸らしに必死ですねwww
810804:2008/09/03(水) 01:48:09
>>806
あたいは男だよ。
お前、キモすぎるぞw
811804:2008/09/03(水) 01:49:23
今の日本は同姓と結婚できるのぉ?
わぉー
812名無し専門学校:2008/09/03(水) 02:13:59
一人称「あたい」の男も十分キモいと思うが
813名無し専門学校:2008/09/03(水) 02:14:16
>>810 >>811
つまんないよ
もうちっとがんばりや
814名無し専門学校:2008/09/03(水) 04:31:32
現在、株価一万円。
815名無し専門学校:2008/09/03(水) 07:26:33
>>811
百科事典並に厚い家系図を確認しないと同姓の結婚ができない半島出身の方ですね
ヒューマンは在でもBでも受け入れ可能ですから、まずは3万円持って見学に来てください
816名無し専門学校:2008/09/03(水) 10:17:16
ヒューマン??
???! ???!
817名無し専門学校:2008/09/03(水) 10:19:37
3?? ????
H???? ?? ?? ??
818名無し専門学校:2008/09/03(水) 10:20:57
ハングル語が表示されないw
流石2ちょん板だw
819名無し専門学校:2008/09/03(水) 16:05:09
vipとかいきゃ表示される
820名無し専門学校:2008/09/03(水) 16:07:07
>>802
ひどい釣りだ
821横浜校:2008/09/03(水) 22:38:44
腐皮金返せ
822名無し専門学校:2008/09/04(木) 10:53:21
株価一万円
823名無し専門学校:2008/09/04(木) 15:37:38
持ち株会の買いも効果なしwwww
連日のストップ安でまたも爆下げwwww
おまいらの授業料どうなるのかのうwwww
早めに問い合わせておいてほうがいいぞえwwww

2ch=嘘っていう言い訳はできるかもしれんが
株価についてはどう言い訳するんですか?wwwww
市場は正直ですからのうwww

こんなこと書いてもすでに洗脳されてる奴には通じないだろうがのwww
824名無し専門学校:2008/09/04(木) 17:34:03
元社員です。
上司の役員がビジネスセンスのかけらも持ち合わせていないうえ
とにかく感情をコントロールできない、
逆ギレされると涙目になってしまう人格破綻者でした。

生活もだらしなくて、スラックスのチャックに
精液が飛び散った後がついていたこともあって
近くに行くのが本当に嫌でした。
会長の教育(?)をモロに受けてあのような
人間にしまったのだろうなと思います。
もちろん素養もあるのでしょうけどね。
今は辞めてよかった、と心から思っています。

辞めてそろろそ一年になりますが、ここのスレを見て
●上Pはどうしているのか、ちょっと気になりました。
社員の方、教えてください。
825名無し専門学校:2008/09/04(木) 19:12:14
上Pって誰?俺が知り得るかぎりアカデミーは佐々木P→斎藤Pで今の磯Pでしょ?
826名無し専門学校:2008/09/04(木) 23:36:20
担当可愛い 担当と仲良くなった人いる?
827名無し専門学校:2008/09/04(木) 23:48:11
何の担当だよ。
828何の担当だよ。 :2008/09/04(木) 23:53:27
何の担当だよ。
829名無し専門学校:2008/09/04(木) 23:59:28
>>826
おまえがイケメンで高学歴で金持ちなら仲良くなれるよ
830迷う子:2008/09/05(金) 03:33:30
ヒューマンアカデミーの養成所に10月から入る予定だったけど無理になって解約したいって言ったら怒られたんだけど解約できないの?
831名無し専門学校:2008/09/05(金) 03:41:23


ヒューマンアカデミーの養成所(爆笑)ってなんだよwwwwwwwwwwww

解約申請して怒られるとかwwwどんだけwwwwwwww

どっちもどっちだろがwwwww




マジレスすると


がんばれ。解約は当然できる。
832名無し専門学校:2008/09/05(金) 10:39:20
現在、株価一万円以下。
833名無し専門学校:2008/09/05(金) 12:46:48
当然の結果だ
834名無し専門学校:2008/09/05(金) 14:16:07
10月と4月の半年間にわけての養成所が去年あたりからできたらしい。
835名無し専門学校:2008/09/05(金) 14:17:41
あそこの担当者3万ね入学金目当てでかなり口上手い事ばかりいってやがる、入学金払ってないんだけど今からばっくれたらどうなるかな
836名無し専門学校:2008/09/05(金) 14:22:11
>>832
13000円なんだが
837名無し専門学校:2008/09/05(金) 17:26:28
3万??
そんな金があるのなら俺に寄こせ。
838名無し専門学校:2008/09/05(金) 19:24:26
>>830
まだ役務の提供を受けてないのに、なんで返金できないんだよww
そのやりとりを録音して消費者センターにでも行ってこいよ。役務提供前に事務手数料とか有り得ないから入会金と振込手数料以外全額返さないとおかしい
839名無し専門学校:2008/09/05(金) 19:33:27
業績低迷、税収にも暗雲=景気後退を裏付け・4−6月期法人統計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000118-jij-bus_all

840名無し専門学校:2008/09/05(金) 19:54:14
業績低迷、税収にも暗雲=景気後退を裏付け・4−6月期法人統計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000118-jij-bus_all

東京商工リサーチ:倒産速報
http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/index.html

大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html

企業倒産情報なら マックスプラス
http://www.max-plus.net/

日刊横浜サイバー | 倒産情報
http://blog.cdej.com/?cid=50295

企業倒産情報
http://www.ox-standard.co.jp/iphone/tosan.html
841名無し専門学校:2008/09/05(金) 21:19:48
株価一万円以下になれ!
ヒューマンホールディングズ社員全員、死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
842名無し専門学校:2008/09/05(金) 21:36:20
>>824
川上VPのことじゃね?とっくにPじゃなくなってるよ

843名無し専門学校:2008/09/06(土) 04:09:14
ふつうの学校なら
九月から後期スタートだよねぇ
夏休み長くして、オプション講座とかつくって、そこでもひと儲けたくらんでる輩がいるのかな?

予備校のパターンとは異なり、既に一年分のお金を回収してるはずなんだけどね

いつでも金だけが真ん中
844名無し専門学校:2008/09/06(土) 04:26:26
カラクリ

・休みを多くすれば儲かります!(講師給がかからない、教室が空いたら別講座入れるぜ)
・安い講師を使えば儲かります!(卒業生講師・自称プロ最高!カリキュラムは僕らが作るぜ)
・しょぼい設備にすれば儲かります!(見えるところだけお金かけます!駅前一等地最高(通勤に)
・追加料金を取り捲れば儲かります!(学務はオプション販売量で評価が決まる)

これでウッハウハだぜ!!・・・・・・・・・・・・・のはずなのだが(´・ω・`)

 赤 字 で す wwwwwwwww

なぜか。

(答え)
ネットのない時代なら営業トークごまかせたが、
今は全部ばれてしまったから
845名無し専門学校:2008/09/06(土) 08:52:10
>>844

>見えるところだけお金かけます

この学校はこの考えで貫かれているよね。
何から何まで上げ底。
こういう企業があるから「大阪商人はエゲツない」と言われちゃう。
早く倒産して欲しいよ。
846名無し専門学校:2008/09/06(土) 18:33:40
見えるところに金をかけるどころか、見た目をよくするために他人の懐をアテにしてるんだけど
企業との繋がり=協賛のタカリ
847名無し専門学校:2008/09/06(土) 19:16:37
インターンシップで優秀な学生を優先的に送りますなんつって
協賛企業から金ふんだくったはいいが
優秀な学生なぞ皆無で、平気でトンズラする社会不適合者しかいなくて
総スカンをくらってる学校もどきはここですか?
848名無し専門学校:2008/09/06(土) 20:07:26
は、はい。。。
849名無し専門学校:2008/09/06(土) 20:51:23
す、すみません。。。
でも、お金は返せません。。。
850名無し専門学校:2008/09/07(日) 00:57:34
株価一万円以下になれ!
851名無し専門学校:2008/09/07(日) 01:07:17
このスレ見てよかったー
関西で何校か求人出てたんで、あやうく応募するとこでした。
みんな辞めていってるのかな?
つか、募集する余裕あるのか。
852名無し専門学校:2008/09/07(日) 01:09:04
1人だけ基地外がいる。
株価なんでどーでもいいよ。
853名無し専門学校:2008/09/07(日) 07:44:41
>>851
社員に応募しようとしてたのか?
中途は自分の実績を数字で表現できない無能やヒューマン体質についていけないような根性ない奴は落とすぜ
学卒は素直で疑うことを知らない奴か体育会系以外受からないし
854名無し専門学校:2008/09/07(日) 10:09:29
>>852 株価の話が出たから、仕方ないだろう。
855名無し専門学校:2008/09/07(日) 12:55:07
キャラホビ行った時にDSにつられてアンケートに答えた。
自宅の電話番号教えたくなかったから携帯の番号だけ書いた。
そしたら見知らぬ番号からかってきて無視してググったらヒュー糞だったから2回目の着信で着拒した。
次の日に見知らぬ携帯番号から電話きたから一応出たらヒュー糞だった…
携帯使ってまで電話勧誘するとは思わなかったわ。
856名無し専門学校:2008/09/07(日) 16:32:31
商魂逞しいなw

今はしつこい所は嫌われる。
857名無し専門学校:2008/09/07(日) 20:29:21
>>852 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
858名無し専門学校:2008/09/07(日) 22:12:45
基地外が反応したか
859名無し専門学校:2008/09/07(日) 23:23:31
>>858 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
860名無し専門学校:2008/09/08(月) 07:14:16
毎年事務局からクレームが出るけど、今年もゲームショウの抽選やるよ!
アンケ獲得目標は2万だけど、電話番号ある無し関係ないから偽名でどんどんガラガラ回してね
ちなみにアタリはちゃんと入ってますよ
861名無し専門学校:2008/09/08(月) 22:33:48
いつでも金が真ん中
862名無し専門学校:2008/09/09(火) 11:31:27
金が真ん中って言うとその周りに何かあるみたいな言い方だな
863名無し専門学校:2008/09/09(火) 11:35:24
20万円の株価が2年間で13500円に。
なんと15分の1。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080909113252.jpg
864名無し専門学校:2008/09/09(火) 21:30:13
>>862
何にもないw
金だけ。
865名無し専門学校:2008/09/09(火) 23:40:44
ゲームショーの商品って実はあの中には当たりはほとんどない
タイミングを見て直前にチョコっと当たりをいれるだけだよ
その証拠に上位の商品がすぐに当たらなくなっとるでしょ
それにだまされてみんな個人情報もらしまくり
みんなアンケートにはヒューマンの住所と電話を書いて投票しなよそしたら営業勧誘マンさ自分の会社に間違えて電話するかもよん

あんな手法でお人好し集めるヒューマンのエゲツナさ
866名無し専門学校:2008/09/10(水) 11:53:21
今は知らないが、数年前はちゃんと賞品出してたぜ。
余った賞品はスタッフで来てた学生にジャンケン大会やって配ってたくらいだから、わざと出さないなんて事はなかった。
一応元社員の証言な。なんか他に聞きたいことある?個人が特定されないような事なら可能な限り答えるよ。
867名無し専門学校:2008/09/10(水) 13:48:36
渋谷校の日曜短期コースってやっぱ良いのやたら説得されたりするんだけど!3万だけ払ったけど解約とかできるの
868元社員:2008/09/10(水) 19:19:18
867は俺に聞いてるの?

違ったら余計なことだが、短期講座で充実してたのはゲームの遠藤ゼミ小沼ゼミくらいだな。20代前半なら全日より業界実績はよかったんじゃない?
あとの講座?全日に払う金がない奴を釣るためのヒューマンクオリティだよw

解約はできないはずない。ただ3万は捨てろ。消費者センター挟んでも返ってこない。
それと携帯絵文字使うなw
869名無し専門学校:2008/09/10(水) 21:25:52
ここに資料請求したけど、その後の電話がひどかった。
6時ごろに家にかかってきたらしく、親が取ったので「また連絡します」といったらしい。
その次の日もそのまた次の日も連絡があったんだけど、俺不在。
んで、親が「8時ごろにまたかかってくるんだって。」ってさ。俺その時間いないからあっちに電話したんだ。
「8時はちょっと居ないんで、やめてもらえますか」って。
そしたら担当者不在で、「わかりました。担当のものには伝えておきます」っていったのに、8時にかかってきたらしい。
その後はもう電話とかないんだけど、資料も来ない。
ほんと最悪だわ。名古屋校
870名無し専門学校:2008/09/11(木) 12:44:24
>>859
またまた
基地外が反応したか
871名無し専門学校:2008/09/11(木) 19:49:53
名古屋だと・・・S本ってヤツかな
872名無し専門学校:2008/09/11(木) 20:18:09
♪アット ヒューマン ドットコーム ・・・ ヒュ〜〜〜〜〜〜〜〜マンッ!
873名無し専門学校:2008/09/12(金) 00:53:29
>>870 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
874名無し専門学校:2008/09/12(金) 13:26:07
>>873
またまたまた
基地外が反応したか
875名無し専門学校:2008/09/12(金) 23:16:01
後期まだあああ?
普通の学校は始まってない?

その分授業料安くてよくねぇ?
876名無し専門学校:2008/09/13(土) 03:02:55
>>874
氏ね
877名無し専門学校:2008/09/13(土) 06:57:42
>>876
またまたまたまた
基地外が反応したか
878名無し専門学校:2008/09/13(土) 06:59:29
キチガイおっさん必死だな

興奮して眠れないか。。。。。
879名無し専門学校:2008/09/13(土) 19:45:08
この詐欺会社がまだ存続してたのかよ。
もう潰れてもいい時期だろ
880名無し専門学校:2008/09/13(土) 20:00:28
調子に乗って言い切るなよ
せめて「さ●紛い」くらいにしとけ。名誉毀損になるぞ
881名無し専門学校:2008/09/13(土) 20:56:22
>>880
独り言惚けるアル
アンカ付けないと独り言だな
882名無し専門学校:2008/09/13(土) 21:24:23
年間の約半分しか授業がない学校から一流の人材なんか育たない

でもそんな学校にお金を払う消費者もいるんだよねぇ

授業料も高いし諸経費もかなり高い
顧客に還元されない被害者たちがあわれ

あと半年もしないうちに次年度の学費やら何やら請求されるしね

親はたまったもんじゃない
883名無し専門学校:2008/09/13(土) 22:11:08
>>811
流れの早いスレならともかく、直前の書き込みに向けたレスにアンカーなどサーバに負担かけるだけ
たまたま覗いたvipの流儀だけで2ちゃん通ぶってる低能夏厨残党は半年ROMってから来い
884名無し専門学校:2008/09/13(土) 23:17:45
>>883
2ちゃん通(笑)のヒューマン生(苦笑)ですね、わかります。おわってますねwwwwwwwww
885名無し専門学校:2008/09/13(土) 23:36:35
>>884
烈しく同意
886名無し専門学校:2008/09/13(土) 23:37:28
ヒューマン生、と呼ぶのですね。^^;
887名無し専門学校:2008/09/13(土) 23:38:56
>>880
独り言だった事をいちゃったな
888名無し専門学校:2008/09/13(土) 23:41:52

□■CADの仕事をなされている方■□
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1067267981/588
588 :名無し組:2008/08/28(木) 00:24:01 ID:60pjTI9g
>>587
てめえが確認しろや、アホ!何パーセント?具体的?
てめえぶっとばすぞ!挑戦的な態度とるんじゃねえよ!おい!
元十両の俺が膝を怪我して一昨年角界から去り、決してその筋の者にはならず
CADに真剣に取り込んで一般社会に溶け込もうとしている時にてめえのような
人生半端にだらだら生きている奴にそんな事言われる筋合いはねえんだよ!アホ!
おめえに質問だけどよ、なんか今まで命かけて取り組んだことある?血を吐くぐらい
てめえみたいの俺のいた部屋でおもいっきりかわいがってやりてえよ!
889名無し専門学校:2008/09/14(日) 03:55:23
前にヒューで働いた ○じ○が作った電話かけるマニュアルを見ながら必死に電話かけた 無駄な月日を過ごしたな 客が嫌がってても電話をきるながモットー どんな会社だよ
890名無し専門学校:2008/09/14(日) 11:58:20
□■CADの仕事をなされている方■□
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1067267981/588
588 :名無し組:2008/08/28(木) 00:24:01 ID:60pjTI9g
>>587
てめえが確認しろや、アホ!何パーセント?具体的?
てめえぶっとばすぞ!挑戦的な態度とるんじゃねえよ!おい!
元十両の俺が膝を怪我して一昨年角界から去り、決してその筋の者にはならず
CADに真剣に取り込んで一般社会に溶け込もうとしている時にてめえのような
人生半端にだらだら生きている奴にそんな事言われる筋合いはねえんだよ!アホ!
おめえに質問だけどよ、なんか今まで命かけて取り組んだことある?血を吐くぐらい
てめえみたいの俺のいた部屋でおもいっきりかわいがってやりてえよ!
891名無し専門学校:2008/09/14(日) 12:10:19
□■CADの仕事をなされている方■□
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1067267981/588
588 :名無し組:2008/08/28(木) 00:24:01 ID:60pjTI9g
>>587
てめえが確認しろや、アホ!何パーセント?具体的?
てめえぶっとばすぞ!挑戦的な態度とるんじゃねえよ!おい!
元十両の俺が膝を怪我して一昨年角界から去り、決してその筋の者にはならず
CADに真剣に取り込んで一般社会に溶け込もうとしている時にてめえのような
人生半端にだらだら生きている奴にそんな事言われる筋合いはねえんだよ!アホ!
おめえに質問だけどよ、なんか今まで命かけて取り組んだことある?血を吐くぐらい
てめえみたいの俺のいた部屋でおもいっきりかわいがってやりてえよ!
892名無し専門学校:2008/09/14(日) 21:48:51
神奈川県の業者だけれど何か?
893名無し専門学校:2008/09/15(月) 08:55:06
**マガにも掲載しています。
894名無し専門学校:2008/09/15(月) 08:57:45
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
>>練馬
895名無し専門学校:2008/09/16(火) 00:40:52
我が母校、中傷する奴コ○す
896名無し専門学校:2008/09/16(火) 07:24:00
あることないこと書いて評判を落としてくれたおかげで、学務のリストラが始まります。
営業会社なので募集は減らしません。
897名無し専門学校:2008/09/16(火) 12:09:05

<東証>618円安 米リーマン破綻で世界同時株安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000022-mai-bus_all

お金は大切に、無駄な投資は止めましょう。
898名無し専門学校:2008/09/16(火) 13:05:59
>>896
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、「あることないこと」じゃなくて、全部「あること=事実」だろwww

ここに書いてあることが嘘だったらこんなに評判悪くならねえよ
ホントに良い学校だったら、70%は良い書き込みになるはず
ホントにクソだから99%被害報告になるんだろwwwwwwww

これから入ろうと考えてるヤツへ

学務リストラ→さらなるサービスの低下→さらなる被害拡大→さらなる業績悪化
→あぼーん(生徒はお金が返ってこなくて涙目www)
899名無し専門学校:2008/09/16(火) 18:12:42
ヒューマンホールディングズは、いつ倒産すると思う?
900名無し専門学校:2008/09/16(火) 18:15:01
ヒューマンアカデミーの株価は、一万円以下。
901名無し専門学校:2008/09/16(火) 19:28:03
まだ1万3000円だ。1万以下になったらもう終わりだろ

しかし、上場以来2本の線が一回も交わることなく滑り台みたいに下っていくチャートなんて初めて見たなw
どんだけ糞会社なんだよ
902名無し専門学校:2008/09/16(火) 20:04:50
>>901 まだ株価13000円か。もっと株価下がれ!
ヒューマンホールディングズ、早く倒産しろ!
903名無し専門学校:2008/09/16(火) 22:19:59
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
904名無し専門学校:2008/09/16(火) 23:09:35
>>903
また
基地外が反応したか
905名無し専門学校:2008/09/17(水) 01:26:35
リーマン倒産か。

ヒューマン>>>>>[越えられない壁]>>>>>>リーマン

すげえなヒューマン、米国4位の証券会社すら倒産する今の世で
生き残ってるなんてさすがぁ!
906名無し専門学校:2008/09/17(水) 06:50:25
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
907名無し専門学校:2008/09/17(水) 08:14:13
>>906
また
基地外が反応したか
908名無し専門学校:2008/09/17(水) 09:00:07
>>907 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
909名無し専門学校:2008/09/17(水) 11:53:09
>>908
またたま
基地外が反応したか
910名無し専門学校:2008/09/17(水) 15:04:44
>>909 基地外は、ほっとけ!
911名無し専門学校:2008/09/17(水) 15:41:57
ほっとけねえ!!
912名無し専門学校:2008/09/17(水) 17:27:10
仏にしてしまうぞ!
913名無し専門学校:2008/09/17(水) 20:37:19
914名無し専門学校:2008/09/17(水) 21:30:35
915名無し専門学校:2008/09/17(水) 21:47:27
迷惑業者
916名無し専門学校:2008/09/17(水) 21:52:41
917名無し専門学校:2008/09/18(木) 00:44:52
918名無し専門学校:2008/09/18(木) 11:42:25
>>911
またたまたま
基地外が反応したか
919名無し専門学校:2008/09/18(木) 18:04:54
自分 この学校に進学しようとしてたからここをみて行かなくてよかった…と思った。
最初は親切で親身だと思ったけど、だんだん あれ?って思うように…
受験した3万はもう払っちゃったけど、マイナス300万に比べたら3万ですんで
よかったのかな。医療事務の資格はスクールでも取れるし。
920名無し専門学校:2008/09/18(木) 18:19:38
それは気が付いて良かった。
921名無し専門学校:2008/09/18(木) 18:49:22
ほんとそう思う。最初は男性と一時間以上話し、仲良くなったかな?と
思ったら自分と年の変わらない女性にバトンタッチへ。
いつの日か電話で、 あっ最初に話した男性の声だ!と思ったのだけど、
避けられてる感あり。そこからえっ?えっ?と思うようになった。
合格できるかわかりませんよって言われてたけど…自分の場合は特別に試験の
締切日遅らせることのできた。異例なことだって言われたけど、嘘だったのかな(苦笑)
922名無し専門学校:2008/09/18(木) 18:56:20
泊まりがけで、必死に金儲けをしています。
923名無し専門学校:2008/09/18(木) 19:06:29
920訂正×遅らせることのできた→○遅らせることができた。
すいません、動揺しちゃってて。

でもあそこ、資料の作り方はうまいって思ってしまうのは自分だけでしょうか?
なにげに声優科もすすめられたw
924名無し専門学校:2008/09/18(木) 19:08:03
またまた訂正(何度もすみません)920ではなく、921
やっぱり一度は行こうとしていた学校の実態を知ってショック大きいかも…
925名無し専門学校:2008/09/18(木) 21:45:32
電話攻撃しつこすぎ。
これって社員が一斉に同じ場所からかけてんの?
留守メモに音声が入ってたんだけど、こちらにメッセージはなく向こうのざわざわが聞こえるだけだった。
いつもタイミング悪いから、行かないとも言えないし。
はっきり言わないと電話攻撃続くよね?
926名無し専門学校:2008/09/18(木) 22:07:14
横浜ナンバーが・・・。
927名無し専門学校:2008/09/18(木) 23:17:04
>>926また
基地外が反応したか
928名無し専門学校:2008/09/18(木) 23:25:59
ヒューマン札幌校の学生ですが
確かに私もちょっと騙されたと思ってはいますが楽しく過ごしてます。
とはいえ全体を非難するのは止めて欲しいと思っています。
講師の方々には優しくて生徒思いな先生もいます。
悪いのは上層部だけだと思います。
そちらへの批判でしたらどうぞ好きに言って下さい。
929名無し専門学校:2008/09/19(金) 00:39:22
930名無し専門学校:2008/09/19(金) 00:54:09
ここの学校の通信教育ならやってみたい。おもしろそうだし。
いろいろ学べるみたいだし。
931名無し専門学校:2008/09/19(金) 01:54:48
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212571333/l50
セミやって居るみたいだよ
聞いてみたら?
932210:2008/09/19(金) 02:03:51
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1219669595/l50

ここの人もキャドを教えているようですよ。
933名無し専門学校:2008/09/19(金) 06:52:42
キャドなんて、独自で覚えろな、所詮民間資格。
イザとなったら役に立たないよ。
934名無し専門学校:2008/09/19(金) 18:47:36

ここ受けたけど、他に行きたい所があってそっちに行きたいんだが……
今さら入学取り消しなんて出来るのか?
935名無し専門学校:2008/09/19(金) 18:50:49
>>934
余裕で出来るよ
願書代は返ってこないけどな
936名無し専門学校:2008/09/19(金) 19:57:58
>>935

出来るのか!
だが、ヒューマンにはそのこと知らせた方がいいのか?


937名無し専門学校:2008/09/19(金) 20:05:32
>>936
ヒューマンに追金を払わなければいいだけなんじゃないの?
なんか言われても「もう別のちゃんとした学校に入学金払っちゃいましたから」で電話切れば終わり
938名無し専門学校:2008/09/19(金) 20:42:19
ここに入ろうとしてる子って何で
キャンセルの電話しなきゃとか
断って大丈夫かなとか
いちいち聞くのだろうね
まあそういう性格だから
親切を装った勧誘に簡単に騙されるわけなのだが
939名無し:2008/09/19(金) 23:35:46
ヒューマンたか!高すぎやわ。男前、美女はいるけど、あれも騙しなんだようね。入る気ないのにしつこいし、うざい。。
電話むかつくし、とくかく高いわ。
940名無し専門学校:2008/09/20(土) 10:15:29
じだんだをふむ
941名無し専門学校:2008/09/20(土) 13:28:52
942名無し専門学校:2008/09/20(土) 23:15:35
943名無し専門学校:2008/09/21(日) 14:57:32
>>928の言う通り、悪いのは上層部であって
指導してくれる先生方は(募集は先生じゃないのに先生って呼ばれてるけど)
熱心な人たちが多いと思う。

ここで全体を叩いてる人ってごく限られた、騙されたと思ってる人じゃないかな。
何度も同じ人が書き込んでる。
別に煽ってるわけではなく、入学後対応してくれた募集以外の講師の先生たちは本当に良い人達だと思ってるよ。
944名無し専門学校:2008/09/21(日) 15:10:31
上層部が悪いのならその会社の問題。

>>943
関係者乙
945名無し専門学校:2008/09/21(日) 15:43:05
>>943
お前絶対職員だろwwwwwww
ついつい募集ってヒュー用語使ってしまったねw
読み返せば良かったのにねwwww

そりゃ何十人も講師がいれば何人かは熱心で良い講師もいるだろよ
問題は何百万も払ってるのにそういう講師に当たる可能性が極めて低いってこと
最悪仕事経験のない卒業生に習うことになる
だいたい宣伝で言ってる現役講師っていうけど、
ホントの現役は講師なんてやってる暇ありませんからwwwwww
946名無し専門学校:2008/09/21(日) 16:42:33
認可校は10月から高校生の出願が始まる。今のうちにitcしまくらないと今月も数字いかなくなるぞww
947名無し専門学校:2008/09/21(日) 22:22:43
社員☆光臨
948名無し専門学校:2008/09/21(日) 22:34:09
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1067267981/588

□■CADの仕事をなされている方■□

588 :名無し組:2008/08/28(木) 00:24:01 ID:60pjTI9g
>>587
てめえが確認しろや、アホ!何パーセント?具体的?
てめえぶっとばすぞ!挑戦的な態度とるんじゃねえよ!おい!
元十両の俺が膝を怪我して一昨年角界から去り、決してその筋の者にはならず
CADに真剣に取り込んで一般社会に溶け込もうとしている時にてめえのような
人生半端にだらだら生きている奴にそんな事言われる筋合いはねえんだよ!アホ!
おめえに質問だけどよ、なんか今まで命かけて取り組んだことある?血を吐くぐらい
てめえみたいの俺のいた部屋でおもいっきりかわいがってやりてえよ!
949名無し専門学校:2008/09/22(月) 22:16:53
>>945
最後の1行だが

確かにその通りだなw
950名無し専門学校:2008/09/22(月) 23:31:25
>>949
分野にもよる。東京校のスポーツは他校と比べても一流の講師を揃えてた。今は知らないけど。
クリエイター系は看板講師以外作家崩れや同人上がりがほとんど。
951名無し専門学校:2008/09/22(月) 23:35:46
>>950
元スポーツ講師(笑)乙
952名無し専門学校:2008/09/23(火) 01:21:26
通信教育なら楽しそうでなんかいいかな…と思ってたけど、辞めた。
他のスクール探そうっと。
953名無し専門学校:2008/09/23(火) 06:35:36
>>951
坂詰・谷本・澤木の三人が同時期に教えてれば十分凄いだろ。
確かに学校とは呼べないクソ機関だが、この三人の業界的評価も知らずに、なんでも「関係者乙」で済ませて公平に見れないとか残念すぎる奴だ。
954名無し:2008/09/23(火) 08:15:56
>>953
ようやく切り札がでてきたね。
どうせ高待遇でよんできた宣伝部隊だろうね。
そんなとこに金使うなら、安くしろよ。
たかいんじゃ。
955名無し専門学校:2008/09/23(火) 08:58:07
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
956名無し専門学校:2008/09/23(火) 11:27:14
957名無し専門学校:2008/09/23(火) 11:57:53
>>954
谷本先生だったら、俺がいた時期に院生の身分で来てたよ
まだ石井直方教授と共著どころか、モデルやってた頃からな
坂詰先生だって他の学校でも教えてるから看板には使えない

お前、この三人のこと知らないで煽ってるだろ?ww
958名無し専門学校:2008/09/23(火) 12:56:19
>>957
そんな連中しらねえし、どうでもいいよw
お前、「一流の講師を揃えてた。」って書いてるよな
有名らしいのが3人いるくらいで「揃えた」」とかヌカすなks
スポーツとやらの講師はいったい何人いるんだよ。
常識的に考えて最低8割は一流どころで集めて初めて揃えたって言えるんじゃねーのか?
だから社員工作員だって言われんだよ。おまえ、バカじゃねーか?
959名無し専門学校:2008/09/23(火) 18:07:27
まあ落ち着けよ
960名無し専門学校:2008/09/23(火) 19:56:45
無知を晒されてファビョるしかできない奴が勧誘員に騙されるってのが、よく理解できましたww
同一短文内で「お前」「おまえ」と用語統一もできないんだから、教育のレベルも知れるねー
あ、集金されただけで教育なんか受けてないのかスマンスマン
961名無し専門学校:2008/09/23(火) 20:45:50

用語統一wwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはまたヒューマンもびっくりのすごいバカが現れたなwwww

962名無し専門学校:2008/09/23(火) 21:49:15
>>961みたいな基礎学力ゼロの奴を勧誘したの誰?
963名無し専門学校:2008/09/23(火) 22:16:15
>>960
用語統一(嘲笑)なんて瑣末な突っ込みしてないで>>958に論理的に答えてあげてくださいよ。
そんな低レベルな煽りしているようじゃ教育のレベルも知れてますよ(×知れるねー○知れてるねー)
その前に頭に血が昇りまくってるみたいだから、ちょっと夜風にでも当たっておいで^^
964名無し専門学校:2008/09/23(火) 23:04:08
くたばれ2chオタども

965名無し専門学校:2008/09/24(水) 08:17:25
やせがえる まけるないっさ ここにあり
966名無し専門学校:2008/09/27(土) 11:18:40
ついさっき自宅にも電話がかかってきた。
携帯着信拒否にしてから全然音沙汰なかったけど、
ここまでくると愛着すら沸いてくるな。
967名無し専門学校:2008/09/27(土) 21:29:41
968名無し専門学校:2008/09/28(日) 02:35:43
Leave me alone
ほっとけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
969名無し専門学校:2008/09/28(日) 09:14:41
血税から補助金が出る大学含め学校法人は事業税を納めないが、株式会社は納める
株式会社は利益が出なければ納税できないから、日本国のために利益を上げることを考える
国の財政のためにも、カンパニースクールを選びましょう
970名無し専門学校:2008/09/28(日) 18:31:12
その利益を確保するために、

法外な料金設定
極限よりも少ない授業時間
ギャラの安い素人講師
必要最低限以下の設備
怒りを覚えるしつこい電話勧誘と面談
やる気ゼロ、無能以下の運営スタッフ

という学校経営をポリシーにしております

国の財政のためにも、カンパニースクールを選びましょう
無能無責任な役人・政治家を養うためにも、カンパニースクールを選びましょう

間違ってもあなたの夢や将来のためではありません
971名無し専門学校:2008/09/30(火) 06:34:26
フルキャストのおかげか前週比2000円も株が値上がりしてる。売るなら今だね。
972名無し専門学校:2008/09/30(火) 21:37:08
最近キチガイがいなくなったな
973名無し専門学校:2008/10/01(水) 19:05:16
そして12000円へ
974名無し専門学校:2008/10/02(木) 19:16:31
さらに今日の終値10000円\(^O^)/
975名無し専門学校:2008/10/02(木) 19:33:05
ktkr
倒産も秒読みか?
こいつぁいかすぜ
976名無し専門学校:2008/10/02(木) 20:47:27
祝!株価一万円!
ヒューマンホールディングズ倒産カウントダウン!
977名無し専門学校:2008/10/03(金) 19:49:39
ここ一年のチャートを見たが、6万円だったのが1万円にまで落ちてるのな
主要株主が砂糖家か砂糖家親族の会社だから、一般投資家には被害は少ないだろうけど
978名無し専門学校:2008/10/03(金) 22:04:40
wwwwwwwwwwwwwww
979名無し専門学校:2008/10/04(土) 02:28:24
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無し専門学校:2008/10/04(土) 15:06:56
代アニとここどっち悪徳なの?
981名無し専門学校:2008/10/04(土) 15:22:58
どっちもどっちだが
代アニはまだ業界のノウハウやコネがあるから
頑張れば希望がある

ここはただのカルチャーセンター趣味講座
素人が運営する素人のための遊園地
ただし電話勧誘に関してはプロ
982名無し専門学校:2008/10/04(土) 19:33:53
そのプロに欺かれてる馬鹿ばっかり
983名無し専門学校:2008/10/05(日) 09:26:03
プロ相手に素人がいいようにヤラれるのは普通のこと
騙す奴が悪いのは当たり前だが、子供の進路に無関心で悪徳かどうか調べようともしないで金だけ出すバカ親も問題ありだよ
984名無し専門学校:2008/10/05(日) 13:21:08
そのとうり。
だまされるほうにも問題はあるよな。
親もだけど本人もな。
楽して夢を叶えたいとか、あるわけないのに。
今まで散々努力とか苦労から逃げてきて
高校出てからスタートして1.2年勉強してプロになる?
無理だろ普通に考えて。
985名無し専門学校:2008/10/05(日) 14:27:28
ところでここで文句言ってる人って卒業生?
ってことは数年前までは自分もそのバカの一員だったってこと?
986名無し専門学校:2008/10/05(日) 18:58:51
>>985
俺は進学先の候補にヒュ入れてたけど入学前にここのスレ読んで
慌てて認可校に変更してほっとしてるやつ
987名無し専門学校:2008/10/06(月) 03:15:36
いつつぶれるかなぁ?
988名無し専門学校:2008/10/06(月) 15:41:23
株価が大変なことになってるな
989名無し専門学校:2008/10/06(月) 16:39:23
8000円台ktkr
いや、これ冗談抜きで近い内に倒産するんじゃないか?
990名無し専門学校:2008/10/06(月) 19:56:11
基本は預り金商売だし派遣があるからすぐには倒産しないが、資産が目減りした砂糖一族は涙目だね。
この状況じゃ自社株買いもできないし、評価損を付けざるを得ないから来期は回収役として銀行から財務担当が送られるか?
991名無し専門学校:2008/10/06(月) 20:34:41
いつでも金が真ん中
992名無し専門学校:2008/10/06(月) 22:51:51
ヒューマンホールディングズ倒産カウントダウン!
993名無し専門学校:2008/10/06(月) 23:03:08
994名無し専門学校:2008/10/07(火) 03:00:21
ヒュの金第一主義って佐藤一族の趣向なの?
995名無し専門学校:2008/10/07(火) 04:07:52
>>990
不安で不安で仕方がない社員からの質問です。
実際、どういう数値になったら倒産確定になるんですか?
自己資本比率が今−40%だけど、それが○○%になったらほぼ確定とか、
株価がいくらになったら、とか。
上場廃止も現実味を帯びてきていますが、それは倒産とは言わない
ですよね?

すみません。自分でも勉強したいんですがノルマがきつくて
それどころではないのです。残業代も出ないし、毎日つらいです。
996名無し専門学校:2008/10/07(火) 05:51:31
>>995
ヒュー社員ってこんなレベルなのか?テラバカスwwwwww
お前生徒だろ?社会人のわけないわなw

倒産?
不渡だろw常識的に考えてwww
どうしたら不渡になるかって?

ググレカスwwwwwwwwwwwwww
997名無し専門学校:2008/10/07(火) 07:53:01
>>995
残業出さない→給与カット→遅配の順で実感するから安心しろ
998名無し専門学校:2008/10/07(火) 10:41:47
>>996
wばっかりつけてお前もよくわかってないだろ
999名無し専門学校:2008/10/07(火) 17:46:52
999
1000名無し専門学校:2008/10/07(火) 17:48:53
1000なら来年倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。