【お稽古】ヒューマンミュージックカレッジ3年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
専門版豊田商事!?絶対プロになれると断言する学校、
ヒューマン・ミュージックカレッジについて語りあいましょう!

※前スレdat落ち中。
※だれかテンプレサイト作成してください。
2名無し専門学校:04/08/14 21:29
テンプレ見つけました。裏HMCとかいうサイトみたいです。
http://urahmc.tripod.com/
3名無し専門学校:04/08/15 01:24
るりるり( ・∀・)っ旦~
4名無し専門学校:04/08/15 02:42
しっかし夏休み長いなー、やっと1/4かよ。あと1ヶ月半何しよう・・・
5名無し専門学校:04/08/15 17:31
バイトしなさい。
6名無し専門学校:04/08/15 22:47
バイトクビになったよー(*´Д`)
7名無し専門学校:04/08/16 02:48
>>4-6
同一人物!?!?
8名無し専門学校:04/08/16 08:42
つーか>>2のサイトって誰がやってんの?
本スレ1のログ取ってあるからうpしようか?
9名無し専門学校:04/08/16 10:35
お願いします
10名無し専門学校:04/08/16 16:12
しろ
11名無し専門学校:04/08/16 18:10
もう何回も言ってるけどさあ
ヒューマンは専門学校じゃないんだから
この板にスレ立てるなっつうの!
「趣味一般」っていう相応しい板があるだろ

12名無し専門学校:04/08/16 22:01
↑この方が分かりやすいんだから別にいいじゃん。
13名無し専門学校:04/08/16 22:02
>>12 それはおまえら社員の都合だろが
14名無し専門学校:04/08/16 22:09
悪い事言わないからHMCとESPだけはやめとけ。

★お薦め音専(但し本気の人向け)
AN…ポピュラー、ジャズ系。少人数授業。多数の超一流スタジオミュージシャン輩出。
市川音楽専門学校…完全クラシック。講師超一流、音大編入可
メーザーハウス…ポピュラー、ジャズ系。授業、レッスンともにレベル高し、
        やる気のある学生多い。設備良い。 
甲陽音楽学院…ポピュラー、ジャズ系。理論強し、バークリーハーモニー+
       リディクロ。学生まじめ。バークリー編入可。
15名無し専門学校:04/08/17 01:30
/up/94748ecd4292.zip

お笑いにHMC本スレうpしますた。
16名無し専門学校:04/08/17 13:37
age
17名無し専門学校:04/08/17 23:16
age
18名無し専門学校:04/08/17 23:32
good job >>14

19名無し専門学校:04/08/17 23:34
アーティストになれないのは、学校のせいじゃなくて、自分の才能がないんだよw
20鍋底男根:04/08/18 01:12

>>19
言っている事確かに間違っていない。
だからと言って諦めて努力しなくて、流される奴はあかん。
才能なくても結果わかるまでやれよ。好きなら!もう嫌いならやんなくて全然いいけど。



21名無し専門学校:04/08/18 11:45
>>19 だからといって子供の夢を食い物にしていいことにはならない。
22名無し専門学校:04/08/18 15:16
↑まあな
23名無し専門学校:04/08/19 00:18
現時点で何人くらいもう辞めたのかね?ここ。来ない人含めて
24名無し専門学校:04/08/19 00:51
>>23 
半分くらいじゃね? つか残ってるのはボンボンか低能だけ。
25名無し専門学校:04/08/19 03:39
>>23-24
一年生だけで!?!?二年もだろーよ!?
いくらなんでも多過ぎじゃねえの?しかも早過ぎ!
どんな学校だよ!!
((( ;゚Д゚)))ガクブル

26名無し専門学校:04/08/19 11:44
>>25 1年だけだよ。2年なんてもっと来ない。

1年入学時(100%)→合宿終了時(90%)→第1回授業終了時(80%)→夏休み終了時(50%)
27名無し専門学校:04/08/19 20:57
>>26
休み明けたら半分にまでなるのですか??やはりこの学校は犠牲者を多く出しますね。じゃあ二年生で今も頑張って来ている人って・・・。ましてや踏張って卒業した人なんて・・・。卒業したら何か得??
28名無し専門学校:04/08/20 01:08
君達はシグレロックを知ってるかぃ??あいつらは決して低能じゃない!
どちらかというと哀愁衝動系だっ!
29名無し専門学校:04/08/20 01:44
↑何ソレ?
30名無し専門学校:04/08/20 22:56
up
31名無し専門学校:04/08/21 01:08
学校内で、もうレコード会社と契約した人2,3人居るんだって!
32名無し専門学校:04/08/21 01:09
一年で?
33名無し専門学校:04/08/21 05:49
いつから学校はじまるの|д゚)?
34名無し専門学校:04/08/21 07:06
>>31-33
本当ですか??何年生??誰?
因みにG月、H月一杯はずーっと休みらすぃです ・ ・ ・ 。ふざけんなや(゚Д゚)
35名無し専門学校:04/08/21 12:30
>>31 おいおいウソつくならもう少しマシなウソにしてくれよ、社員さんよー。
36名無し専門学校:04/08/21 12:33
4月 休み
5月 授業
6月 授業
7月 授業
8月 休み
9月 休み
10月 授業
11月 授業
12月 授業
1月 休み
2月 休み
3月 休み
37名無し専門学校:04/08/21 18:31

計算したら1年間に実質20週(ちなみに1年は約52週)くらいしか授業がないことが分かりました。

これって・・・・
38名無し専門学校:04/08/21 23:19
休みいっぱい嬉しい(・∀・)
39名無し専門学校:04/08/21 23:21
マジ・・?
40名無し専門学校:04/08/22 00:44
楽じゃん(゚ー゚*)
41名無し専門学校:04/08/22 03:20
誰か密かにチクッと学務に言ってみてよ?「おかしくね?この授業数?なめてんの?」って。
42名無し専門学校:04/08/22 19:16
↑学務「音楽はね、練習が大事なの。だから練習時間を増やすために授業をあえて少なくしてるのよ。あなたのためなのよ」
43名無し専門学校:04/08/22 22:02
遊び放題⊂⌒~⊃。Д。)⊃
44名無し専門学校:04/08/22 22:19
そんなら授業より練習するなら学校はいる意味ねえじゃねえかよ!詐欺
45名無し専門学校:04/08/22 23:20
楽じゃん とか 遊び放題 なんつってるバカに支えられてるバカ学校age
46名無し専門学校:04/08/23 00:08
みなさんなにして遊んでますか?
47名無し専門学校:04/08/23 00:35
うんこして遊んでます
( ´Д`)y──┛~
48名無し専門学校:04/08/23 01:46


  親不孝ものたちがタムロしてるスレはここですか?


49名無し専門学校:04/08/23 02:16
学校はじまったら頑張ればいいじゃん( ´Д`)y──┛~?
50名無し専門学校:04/08/23 03:29
一体女の子は真面目に音楽やりたくて来ているのか。学務に触られに来ているのか。
51名無し専門学校:04/08/23 05:47
学務に触られに来てる。
ブスでもちやほやされるしな┐(´д`)┌
52名無し専門学校:04/08/24 01:40
だれがうちの子を触るのですか?
53名無し専門学校:04/08/24 02:36
あの人ならやりかねない。てかやってる。てかやりまくり。
54名無し専門学校:04/08/24 03:20
それ本当ですか?本当なら問い合わせてみるので名前をお聞かせ下さい。
55名無し専門学校:04/08/24 06:29
嘘嘘。そんな事あるわけないじゃない?第一あったら問題になってますから!
56名無し専門学校:04/08/24 09:19
有有。そんな事日常茶飯事じゃない?第一なかったら問題になってませんから!
57名無し専門学校:04/08/24 22:08
誰の話??(>-<#)
58名無し専門学校:04/08/25 23:16
いい加減大人になりなよ皆
59名無し専門学校:04/08/26 02:52
クレーム言いたいんだけどHMCって本社とか本部みたいのあるの?
CMのヒューマンとは関係あり?詳しい人教えて
60名無し専門学校:04/08/26 06:55
詳しくないけど、CMは関係あるでしょ。
61名無し専門学校:04/08/27 10:02
本社は新宿にあるらしいです。
またHMCは高田馬場校に頭が上がらないそうです。
62名無し専門学校:04/08/28 23:23
age
63名無し専門学校:04/08/29 09:51
>>61新宿なんて嘘だろ。あっ!あったっけな…。
64名無し専門学校:04/08/29 21:38
学校まだ始まらんの?
65名無し専門学校:04/08/29 22:44
そりゃ2chだから悪いことも書かれる
でも他の学校のスレ読めばわかると思うけど まともな学校なら良い意見も3〜5割くらいあるもんだよ
フーマンは9割9分9厘悪い書き込みじゃん  あとは社員のバレバレ書き込み
ここまでダメ学校No.1って分かってるのに 何故わざわざ行こうと思うのか まじで理解できんよ
66名無し専門学校:04/08/30 13:30
ここの書き込み見てたら漏れも行かなかったさ...
67名無し専門学校:04/08/31 08:56
卒業生だが何か質問があるやつはいるか?
68名無し専門学校:04/08/31 09:44
ホームレス生活はどうですか?
69名無し専門学校:04/08/31 10:12
>>68 おまえそれは冗談にならんぞ。卒業生には路上生活で苦労してる奴が結構いるんだぞ。
「プロになれる」などと夢を食い物にして田舎者を東京に連れ出し
人生滅茶苦茶にしたこの会社の責任は重いと思う。
実家が超金持ちじゃない限りやめといたほうがいいぞ。ケツの毛までむしり取られるから。
7067:04/08/31 19:27
初期のころの話が聞きたいやつはなんでもきいてくれ
71名無し専門学校:04/09/01 03:22
>>70
昔からこの学校はこんなに殺伐としてたんですか?
7267:04/09/01 07:21
>>71
別に殺伐とはしてなかったよ。今はそんなに殺伐としてるの?
俺の時はなぜかスタジオ使う人が少なくて毎日一日中スタジオつかえたのがよかったね。

ただ当時から授業は結構くそだったね。

そういえばアメリカ研修旅行の時にツインの部屋に4人詰め込まれたのは相当頭にきた。
シングルのベッドに男2人で寝ろってことだぜ?きもちわるいよな。
73名無し専門学校:04/09/06 03:08
>>72 殺伐かどうかは別にして雰囲気は悪いよね。
まじめにプロ目指してるやつなんて一人もいない。
学務はストレス(?)か知らんが雰囲気悪いし。
スタジオなんかほとんど使えないですよ。
アメリカ研修なんてあったんですか?昔は。楽しそうですね。
今は意味不明の合宿があるだけっすよ。
74名無し専門学校:04/09/06 03:48
■音楽でメシを食いたいヤシの末路・・・・・
20代迄・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
     年に十数曲のデモ制作するだけなのに本気で音楽でメシを食う!と言い張る。
30代・・ 周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だ固定職なし、独身。貯金もなし。働いても日雇い。
    才能の無さを薄々自覚しつつも、今更それを認めたらこれまでの
    人生を全否定するような気がして止めるに止められない。
40代・・ 今はまだほとんど存在しないが、あと数年たてば溢れるほど登場する層。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。巨匠の誰それは30代で初ヒット作を飛ばした、
    という伝説だけが心の支え。
50代・・ パソコンで2chすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
    音楽?そういえば最近、音楽をまったく聴いてないなぁ。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
75名無し専門学校:04/09/08 19:12
チャレンジライブですね。
76名無し専門学校:04/09/09 17:20
↑だから何なんだこの糞野郎!
77名無し専門学校:04/09/10 00:33
あーつまんなかった
78名無し専門学校:04/09/11 00:43:33
今年はずいぶん人が少ないね。PCとかネットとか使いこなせる奴が少ないのかね。
こんなとこ入学しちゃうってことはそもそも情報収集能力が欠如してるわけだから仕方ないがね。
79名無し専門学校:04/09/11 04:03:06
↑だから何だこの糞野郎!
80ライフ:04/09/12 00:00:12
>>78
今まで傍観をしていましたが(優越感に浸れるためです)、他にもここを傍観している学生を何名か知っています。
この学校に不満はありませんし、不満があってもここに書き込んで安心を得るぐらいだったら自分で解決に向けて努力しますし、
ま、皆さん頑張って下さい。チャレンジライブお疲れさまでした。
81名無し専門学校:04/09/13 02:25:13
>>80 不満がないって?お前ずいぶんオメデタイなw
   学生がみんなお前みたいだったら学校も楽だろうなあppp
82名無し専門学校:04/09/13 11:35:43
>>80
学校に不満がないってのは成長する気がないのでしょうか?
不満がないということが良い事なのかどうか、考えてみてください。

この学校いい授業はいいんだけど、やっぱ少ない。
授業の半分は無駄だとしか思えないし。

音楽の学校行ってみて、確信した事が一つ。
音楽が好きなら学校なんて行くもんじゃない。
バイトしながらライブ活動でいいじゃない、と。
学校行って教えてもらえるのは、歌い方と楽器の使い方だけ。
それを知りたいと思うのであれば行ってみてもいいかもしれないけれど、
2年も通う必要はない。
学校行ったところで、周りは何もしてくれない。
結局は自分の力で切り開いて行くだけ。
学校行ってるヤツより、バイトしながら〜のヤツの方がそういう力ありそうだし。
マジで、音楽が好きなら学校なんて行くもんじゃない。
83名無し専門学校:04/09/13 12:13:59
>>82
>それを知りたいと思うのであれば行ってみてもいいかもしれないけれど、2年も通う必要はない。

そうだよねー。科目ごとに切り売りして全5回シリーズくらいで良いかも。
84名無し専門学校:04/09/13 20:06:34
まあ世間知らずの高校生が騙されて入学しちゃうのは
百歩譲って仕方がないとしよう。
だがその後何とも思わず2年間無駄に親の大事な大金を浪費するのはどうかと思う。
ちょっと考えれば分かるだろ?

町の音楽スクール行けば時間3000円で個人レッスンを受けられる。
週1回1年50週通っても「15万」
この学校の実技時間(週3時間×25週=75時間)プラス意味なし授業で「150万」
85名無し専門学校:04/09/14 02:02:37
勧誘を受けたら...
・時間割と学生手帳を見せてもらって、2年間の授業数を計算して
 専門学校との授業時間数の違いを聞く。(聴講・補講を必ず除く)
・現役プロの講師というが、時間割を見ながらどのような仕事で
 何の現役なのか聞く。
・学費が一括納入の理由を聞く。
・卒業クラス全員の進路を見せてもらう。
・学割がきかない差額を2年間で計算してもらう。
・学校で複数の先生に必ず相談する。
・インターンシップはどこにいつ何人行っているのか聞く。
こうすれば後悔せずに済むよ。
86名無し専門学校:04/09/15 18:54:00
         フーマンミュージックカリッジ   東京サウンドアーティスト学院
授業数      90分×週7コマ(25週/年)  1日5時間×週5日(40週/年)
年間授業時間   262時間未満           1000時間
カリキュラム   あくまで趣味の延長で楽しむ    一応プロ志向だが内容は初心者向け
授業       講義中心(知識詰め込み型)    実技中心(とにかく音を出させる型)
デビュー支援   在校生対象外           在校生対象(とりあえずCDを出せる)
校内ライブスペース    なし                あり
講師       全員非常勤(授業しかこない)   常勤多数(いつでも相談できる)
         現役プロに習えるのは上級者のみ  現役プロは少ないが教え上手のレッスンプロ
         初心者は卒業生に習う       に丁寧に習える
機材設備              どっちもどっちしょぼい
立地       学生街なので物価が安い      高級住宅地のど真ん中(昼食に困る)
授業料      2年で300万プラス教材費数十万 2年で200万プラス教材費数万
広告展開     学費で全国CMうちまくり      雑誌広告程度 学費は授業に使う
      
87名無し専門学校:04/09/18 04:43:18
あのCMはなんだ?
はあ・・・
新しいCM(でっかい人間)で出てるあいつがここのトップなのか!?
黒幕なのか?
そうなのか!?
随分若い気がするが何歳だ?
CM流しまくりだなこの学校?
実は評判良いとか?金有りあまってる学校?
 """"
(-_-)
(∩∩)
88名無し専門学校:04/09/18 04:46:08
電話して聞いてミロヨ
黒幕なのかって
89名無し専門学校:04/09/19 23:31:56
日赤祭りでしたね。
90名無し専門学校:04/09/20 09:42:57
>>86

Good job!!
91名無し専門学校:04/09/20 13:42:42
>>89 町内のお祭りで盛り上がっちゃっておめでてえなw
92名無し専門学校:04/09/22 10:21:03
俺72だけどまじめに誰か教えてくれ。
現役プロに習えるのは上級者のみっていうのはどういうことなの?
卒業生が教えてるってのは知ってるけど
他の先生のが数多いわけだしとりあえず全員卒業生じゃない先生もついてるんでしょ?
93名無し専門学校:04/09/22 10:25:42
>73
遅レスですまん
1期生と2期生は研修でアメリカ行ってるよ。
あれは楽しかった。4月の飛行機安い時期に5泊で15万とかものすごいぼったくられたけどね。
ちなみに3年目は9,11のテロのせいで妻恋になったって聞いたけど
もう毎年恒例になっちゃったんだね、いくらとられるの?
つーか皆まじめじゃないのに何でそんなにスタジオあいてないのかね?
94名無し専門学校:04/09/22 11:41:31
>>92 あんた卒業生なんだろ?今学校がどうなってようが関係ねえじゃんw
・・・なんて言わずに教えてあげますよ、先輩。
今いる講師で現役で食えてる人は数えるほどしかいないよ。昔は知らんが。その人に習えるのはうまい人だけ。
卒業生講師なんて最悪もいいとこ。すげえへたくそだし糞エラそうだし。
なんで何百万も払ってそんなのに習わなきゃいけないんだよ。
9592:04/09/22 11:57:14
>>94
せんきゅー。
関係ないっちゃあ関係ないんだけどやっぱり気になるじゃん。
そもそも現役プロだったとしても
楽器を教えるプロではないから授業は全体的に微妙だったよ、前から。

ちなみに燃料投下すると卒業生講師陣と動機だよ漏れw
96名無し専門学校:04/09/22 14:06:42
>>93
アメリカ5泊で15万ですか。高いのか安いのかわかりませんね。。。安い気もするけど。
嬬恋は3泊で5万です。こっちのほうがぼったくりだと思います。
どっかに書いてあったけど実際3万くらいしかかかってないらしいですし。
9792:04/09/22 20:01:40
>>96
5万かーまだ良心的な気がしないでもないなー。

やっぱぶっちゃけ話とか裏話とか結構しづらいねー世界が狭いだけに。
Bさんの話とかしたいんだがなーw
98名無し専門学校:04/09/22 23:58:23
Bさんって誰っすか?ぶっちゃけ話しまようよ!
9992:04/09/23 10:32:05
じゃあその前に確認させて
卒業生講師って今何人居るの?ギターはK本くんだろ?あとは?
100名無し専門学校:04/09/23 11:21:43
せんぱい!昔から機材ボロかったんすか?
ひどいんすよ!音の出ないアンプだらけっす。
パソコンはすぐに固まるっす。
学務に言ったら「我慢して!」だってさ
101名無し専門学校:04/09/24 00:36:54
age

10292:04/09/24 01:03:09
>>99
俺のときはそうでもなかったよ。できたばっかりだったしね。
でも卒業間際は相当ぼろかったねードラムとか。
アンプは基本的に全部使えたけど。。
Cstの5150は今はどうなってる?俺が卒業間際は何かが飛んで
変な音になってたけどw
103名無し専門学校:04/09/24 03:09:57
2期生のギターコースで卒業した人
しかも5150を好んで使ってたメタル好き

・・・相当限られてくるな
10492:04/09/24 04:53:02
はぁ?なんで?
今ってアンサンブルCstでやってないの?
Cst入ったら好き嫌いかかわらず弾く機会あるじゃん?

別に特定されてもかまわないけどね、悪口いってるわけじゃないしw
10592:04/09/24 05:00:52
というか今HMCのサイトに乗ってる講師陣ってあれで全部正解なの?
辞めたのに載ってる人とか居るのに載ってない人とかっている?

あとここって勧誘するとき
「無認可校ゆえに最新の機材がそろえられる」
とかいってたけど、今は言ってないの?
そんなぼろぼろなんじゃ流石に言えなそうだけどどうかね?
106名無し専門学校:04/09/24 14:16:06
>>105
辞めたのに載ってる人ってだれっすか?僕が習ってる人は載ってるけど。

勧誘はそんなのいいほうっすよ。僕なんて体験入学で
「プロデューサーが君に才能を感じたと言ってる。ここに来れば絶対プロにしてあげる。」って言われたっすよ。

先生にはそんなに不満はないっす。
授業がすんごい少ないのと学務がすんごいいい加減なのがムカつきます。
10792:04/09/25 01:53:33
>>106
その言い方はひどいねー。俺のときはそこまでひどい感じじゃなかったなー
授業も俺のときですら少なかったけど一応1月2月もあったしね。

辞めたのに載ってる人はわからないけど居るのに載ってない人ってのも居ない?
卒業生講師は載ってないよねw

貴方はちゃんとした先生に習えてるの?
108名無し専門学校:04/09/25 12:45:52
>>107 ほんとっすか?前は2月まで授業あったんすか!?
今は12月で終わりみたいっす。1〜5月中旬、7月中旬〜9月は丸々休みです。

先生は概ねいい人なので好きです。
でも毎週思いつきで授業やってる感じなので不安っす。年間の計画とかあるんすかね。


絶対プロにしてくれるって言われたのでしてくれなかったら訴えるつもりっす。
テープも残ってます。女性職員でした。


109名無し専門学校:04/09/26 00:48:18
あのさ、この学校なんで学費が1年分先に払わないといけないと思う?
内容に自信ないからだよ。自信があれば月謝にするはずでしょう。
何かの資格をとるならともかく、音楽を2年間学べばプロになれるなんて何の根拠もないよ。
才能がすべての世界なんだから、途中であきらめる人も当然出てくる。
そういう人を別の道に進ませることが良心だと思う。
でもここは金を集めるだけ集めてあとは辞めないようにご機嫌とり。
せっかく別の道に進もうと決心した人もあの手この手で引き止める。「まだあきらめるな」ってね。
それがこの学校の正体。悪魔だ。

110名無し専門学校:04/09/27 04:06:17
他の音楽専門学校は学費を分割で払えんの?
111名無し専門学校:04/09/27 12:19:56
>>110
払えるところと払えないところがある。
わかったかい?悪魔社員さん!
112名無し専門学校:04/09/27 15:12:28
>>111
例えばどこだと分割で払えるんだ?
その場合は月謝なん?
普通に知りたいっす。
113名無し専門学校:04/09/27 15:30:36
そのくらい自分で調べろ

専門の特徴。なんでも人に頼ろうとする。
114名無し専門学校:04/09/27 17:52:01
( ´∀`)オマエモナー
115HMCの校歌です:04/09/28 01:05:05
生まれてこのかた がんばった記憶がない
何をやってもダメだった俺にも 
やっと進むべきRoadが見つかった

生まれてはじめて あいつは認めてくれた
俺の中のダイヤモンドの原石を
やってみないかと背中を押してくれた I wanna be a SuperStar

そうしてサインをしたのさ 入学願書という名の死に神に
そうしてサインをしたのさ 転がり落ちる人生の契約書に

心まで腐り切った 連中に囲まれて
愚かな俺はやっと気付いたんだ
目指すべき夢へのRoadはこれじゃないと I wanna take my life back

そうしてサインをしたのさ 退学届けという名のビーナスに
そうしてサインをしたのさ はい上がるための血の誓約書に
116名無し専門学校:04/09/29 11:10:10
92はどうした
11792:04/09/29 17:51:54
なんじゃ?
118名無し専門学校:04/09/30 01:00:44
おう元気か?
11992:04/09/30 14:33:34
元気だよ。
なんかネタ振ってくれよ。
質問でも良いよ
120ニー3:04/09/30 17:08:25
実際どーよ、シグレロックは?
12192:04/10/01 08:23:30
シグレロックって何?
122名無し専門学校:04/10/01 11:28:26
この間、この学校からインターンとかいうのがうちの会社に来てた。
で2日目にいきなり無断遅刻。次の日ちょっと注意したらもう来なくなった。
学校に連絡入れたら、担当者が
「困るんですよね、学校辞めちゃったらどうするんですか!おたく責任とれるの〜!?」
みたいなことわめいてた。

もう二度とこの学校とは関わりたくない。
123名無し専門学校:04/10/01 17:25:00
さすが無認可(・∀・)
124名無し専門学校:04/10/03 13:33:37
今年の新入生はだらしねえな
学務にビビッて書き込めねえのかい?
先輩たちを見習えよ

先輩の活躍の軌跡
http://urahmc.tripod.com/
125名無し専門学校:04/10/04 06:43:37
↑ページを飛ばせなくて見づらいな。
126名無し専門学校:04/10/04 13:07:36
たまにはポジティブな書き込みが見たい。

こんな学校でも、なんか良いことがあるでしょ。
127名無し専門学校:04/10/04 17:41:25
良いことねえ・・・

2年間学費さえしっかり納めれば
プロになれるかもっつう「夢」いや「幻想」を見れることかな。
2年目の学費入金するまではむちゃくちゃチヤホヤしてくれるからね。
128名無し専門学校:04/10/04 18:26:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|練習しないのかい?
\                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                  |学務から「才能ある」ってお墨付きもらったから平気だよ。
      ____                  /\ \
    /   −、-、\         , -─、  / \  \   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  , -|  ・| ・|ヽ、     / /( _\ \  m/  ,- 、
   |  /  `−●-′ |.     | /( l\ノoヽ `/__ノ    |  |
.  | |    三  | 三 >.     | \/\ノ /| l / / / ̄| ̄__ノ
   | | / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄○    /\(^   (~m)\/ / ./⌒ヽ  ←HMC生
   ヽ | ヽ__<二二>/_/ /    |   ` ` ─ i^─|   /\/ |─|
 /⌒`━━━(t)━ ′/     ヽ___/\ノ  /   ∨|  |__
 ○┐  /___ヽ | /    (⌒)(⌒)(⌒)   ` ┴─−' (.__)
  o|  ヽヽ__ノノ |      \二二二/| ̄|
   |   ┌─、   |            ̄
   ⊂二⊃   ⊂二⊃

129名無し専門学校:04/10/04 19:05:19
良いことあったよ!!!!!

授業前に貸した消しゴムを返してくれたんだ!!!!
奇跡!!!
130名無し専門学校:04/10/04 19:11:38
良いことあるよ

学務に言うとパソコンのソフトをただでコピーさせてくれること。
金のないワシらにとっちゃ神様みたいな人たちです。
131名無し専門学校:04/10/05 02:29:59
けどそんな学務と同じ人間になるのが物凄く嫌だ。本音です。とゆうかこの学校、会社に関わった事自体が最悪。
132名無し専門学校:04/10/05 03:21:05
社会に出てから役に立たない専門ランキング

1位 音楽系 (まったく何の役にも立たない。ホームレスまっしぐら)
2位 スポーツ系 (せめてゴルフくらいなら接待で役立つが)
3位 ゲーム系 (オタクは嫌がられる。PC知識があれば多少は・・・)
4位 料理系 (ヒモになって腕を振るえ)
5位 デザイン系 (小遣いかせぎになるかも)
6位 語学系 (何語でしゃべろうが要はコミュニケーション能力)
7位 コンピューター系 (あらゆる業種で重宝される)
8位 各種国家資格系 (安泰)


133名無し専門学校:04/10/06 19:23:10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|練習しなくていいのかい?
\                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                  |大手の専門に入学したから大丈夫!
      ____                  /\ \
    /   −、-、\         , -─、  / \  \   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  , -|  ・| ・|ヽ、     / /( _\ \  m/  ,- 、
   |  /  `−●-′ |.     | /( l\ノoヽ `/__ノ    |  |
.  | |    三  | 三 >.     | \/\ノ /| l / / / ̄| ̄__ノ
   | | / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄○    /\(^   (~m)\/ / ./⌒ヽ  
   ヽ | ヽ__<二二>/_/ /    |   ` ` ─ i^─|   /\/ |─|
 /⌒`━━━(t)━ ′/     ヽ___/\ノ  /   ∨|  |__
 ○┐  /___ヽ | /    (⌒)(⌒)(⌒)   ` ┴─−' (.__)
  o|  ヽヽ__ノノ |      \二二二/| ̄|
   |   ┌─、   |            ̄
   ⊂二⊃   ⊂二⊃

134名無し専門学校:04/10/06 19:36:26
おれたちの10年後、いや冗談でもなんでもなく!
http://www.gazo-box.com/misc/src/1097048890940.jpg
135名無し専門学校:04/10/07 08:45:18
>>134

中に何が有った!?
NOT FOUNDだ。
またグロテスクか
事と次第によっちゃあ黙ってはいないぞ!


136名無し専門学校:04/10/07 09:47:31
>>135
卒業すれば分かるよ・・・
137名無し専門学校:04/10/07 14:45:31
>>136 GJ!
138名無し専門学校:04/10/08 11:14:08
>>137
What's GJ!? You have to tell us. Please.

139名無し専門学校:04/10/08 15:37:41
おい外人 日本語しゃべれ
140名無し専門学校:04/10/08 17:26:56
なぜわざわざこんなとこに入学するの?他は調べたの?CMバンバンやってるから?確かに営業トークはNo1だが・・・

音楽センモン行くなら
「認可ならTSM、無認可ならメーザー」

これ定説
141名無し専門学校:04/10/08 18:44:28
>>140
そういう事は先に言っておいて欲しかったね。
入る前は、ここの存在なんか全く知らなかったし。
雑誌の広告とCMを見てしまったばかりに何人騙されたんだか。



142名無し専門学校:04/10/09 01:05:04
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` '● ' ニ 、
ニ __l___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _  | i  < 知らずに入ってしまうのは仕方がないけど
|( ̄`'  )/ / ,.. \ 2年間も疑問に思わず通うのははっきりいって馬鹿だと思うよ。
`ー---―' / '(__ )  \_____________
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i
143名無し専門学校:04/10/09 07:29:30
じゃ二年間通い続けて卒業してる人はどうなの???
144名無し専門学校:04/10/09 14:15:10
>>143
基地外。
145名無し専門学校:04/10/09 17:35:57
>>143 池沼!
146名無し専門学校:04/10/09 17:39:10
>>143
じゃあ聞くけど、
卒業して何が残ったの?
ちょっとうまくなった?
友達ができた?
先生と知り合った?
それで?
そのために何百万も払ったの?
これを●●と言わずに何というのか!
147名無し専門学校:04/10/09 23:58:02


            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /  /・  ・ヽミ   ♪HMC〜エイチエムシー〜皆で仲良く、プロになりましょHMC
         .!(6リ     (__) ノ   ♪ 嬬恋に、チャレンジライブに町内祭り。君もあなたも、才能あります、がんばりましょう♪ ・・・っていうじゃな〜い?
          リノト、 '/エェェェヺ    でもアータ、そんなことやってても、空き缶回収のプロにもなれませんから!!!・・・残念!! 
          り| ヽ  lーrー、/     ホームレス・メイキング・センター(HMC) 斬 り!!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.   /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
   /:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::: :(_.人 ヽ._ ヽ
.  /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハゝ. \   /
                      ,(  \  ノハ
148名無し専門学校:04/10/10 12:23:01
ギター侍ってここの学校出身らしいよ。
149名無し専門学校:04/10/10 16:59:02
>>148 いくら卒業生の実績がないからつってそんな嘘ついて虚しくないっすか?Gackmuさん。
150名無し専門学校:04/10/10 18:52:04
                  , -―――-、
                 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
       ___       |, -、, - 、  |  |
      / ___ ヽL      ||・ |・  |- |_ |
     |, -、, -、 .|  |     { `-c - ´   6)
     || ・|・  | |_ |     \ヽ 7  ノ_<
      { `-c - ´  6)      /   ̄ ̄ ̄ヽ
   /⌒)=(c⌒ ~) ノ      /  /       |    _
  / ̄ /   ~~   ヽ    /  /       | |   |  |
  \  |⊂⊃__|  |   |   |   __ ―――|) |
     ̄|| ミ_ |__ ノ    \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
       `―´
    ギター6級        何か資格取れた?
151名無し専門学校:04/10/11 03:09:58
 ______     /____ ヽ=@「やったー明日は学校休みだー
  > _____  |   | −、 −、ヽ|  |   遊びまくろうよ!」
   ̄|´ヽ/ ヽヽ|. |    | / |ヽ  |-|.__/
    | ・|・ ノ  |__|   |−c ─′ 6)⌒\
  ─ `-o−´   6)  /ヽ、ヽ ̄ノ ノ((^\ \
   >     ノ /ヽ/ ヽ▽▽  ^\ /ヽ/
    ̄ ̄i▽▽  ̄└┘(⌒) \     >ヽ_ノ
   / |     | ̄ ̄  ̄   ヽ── ´ |
_┌(ヽ/ |___|        └─、____j
| | ̄ ̄ | |.    |  __      /  / |  |_____
|_|____|/ ̄ノ ̄┬| |     |─ |  ヽ  | | |
   ( \ヽ/ `─┴|__!    (二二l.    ̄ ̄ l__!
    \ノ
152名無し専門学校:04/10/11 03:12:31

          _______      /__     ヽ
          | ______ <      | −、ヽ |     |
     _   | | // ヽ/ ヽ! ̄       |・  |─|     |
    (__)  |__|  |   ・|<  |       d −′||)    /
     \ \ (ヽ  ` −o−´-、       ヽ、    \ ヘ/
       \ \| / ̄ ̄ ̄/ ̄          `-、┬─┤
   ,−、   \ ヽヽ───, _        /  i ⌒゙i. ̄ ̄ヽ
(( | | |____/   ▽▽ ̄ ̄(_ )┐ ))   /  /|l二l|     |
  |.-| | |  | \   / ̄ ̄┴─┴┐    /  / .|  |     |
.  └−' ̄ ̄\  \ ./   |     | |  /ヽ/i─|__|____|
         \__|    |     | |  uu ´/       ノ
          |__|.      ̄ ̄ ̄ ^.    ├-┬┬-┐´
          /_/_              |__| |__|
         l___ )             __|__|_ |__|_
                         (____j __j
 「ったく!月曜ばっか休みで振替授業もないしさ、
   だいたい休みが多い月曜にギャラが高い講師を集中させるなんてしっかりしてるよな!」
153名無し専門学校:04/10/11 10:17:04
test
154名無し専門学校:04/10/11 20:40:01
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` '● ' ニ 、
ニ __l___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _  | i  < プロになんかなれるわけないのにねえ・・・
|( ̄`'  )/ / ,.. \______________
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

155名無し専門学校:04/10/12 18:40:33
スタッフ専攻はどうなん?
156名無し専門学校:04/10/12 20:54:00
>>155
・一応コースが分かれているが、人数に偏りがすごくあるので、ほとんどが共通授業。専門授業は週1コマ。
・人数が少なくて授業運営の効率が悪い(一人当たりの講師給が高い)とコース変更しろと言ってくる。
・その際のマニュアル文句は「君には色んな可能性があるのだから、他のことも勉強してみれば?」
・授業は実技がほとんどなく、講義中心で、講義室で行われる。
・なのになぜかミュージシャン系と一緒の高額なスタジオ設備費を取られる。
・唯一の実技であるライブもライブスペースがないので、教室ライブが中心。
・たまに外でライブをやっても、素人学務が仕切ってほとんどやってしまうので、雑用以外やることがない。
・進路指導もほとんどなく、履歴書添削くらい。進路指導は変なおっさんが一人でやってる。
・当然音楽業界とは何のつながりもない。求人情報はフロムA・Bingなどの切り抜きをそのまま使用。
・しかも担当者がすごく横柄でむかつく。自分の成績しか考えてない。
・先輩方が就職してもすぐに辞めてしまうおかげで、業界での評判は最悪。ここからは取りたくないという会社も多い。
・音楽業界に就職できるのは数人。ほとんどがフリーターになる。
・でも内定のない2年生は希望進路を「フリーター」と書かされるので、就職率は毎年「100%」。
・学校の理屈は「フリーターも立派な進路です」。よって卒業生保護者の評判は最悪。兄弟の入学がないのが証拠。

この辺を説明会で突っ込んでみれば?もちろん返しトークもしっかりしてるので勝てる保障はないがw

うーん良い学校!
157名無し専門学校:04/10/12 21:03:25
…願書だしちゃったんだけど それじゃあ、行ってもたいして勉強できないですよね?
158名無し専門学校:04/10/12 21:21:42
実際 入学してから別にかかる教材費などはいくらくらいですか?
159名無し専門学校:04/10/12 23:27:14
>>158法外な教科書代や雑用しかできないライブ実習費、意味不明な研修費などで20万くらいです。
160名無し専門学校:04/10/12 23:31:01
研修は入学してすぐって聞いたんですが、技術も何も分からないのに、やる意味はないですよね?
しかも三泊四日?だかで10万…さすがにこれはボッタじゃないかと…

161名無し専門学校:04/10/12 23:42:13
>>160 ほんとそうだよね。アーティスト希望の人はバンド組んで楽しそう(それでいいのか?)でいいけど、
スタッフはな〜んもやることがない。
バンドのマネージャーやりましょうということで、その場で組んだ下手糞バンドにくっついてリハをずっと見てるだけ。
162名無し専門学校:04/10/12 23:50:42
160です。
それじゃあ実際 研修はお金の払い損って事ですよね!?
あ〜やっぱりヒューマンやめた方がいいですかね?
ヒューマンに行って良かったって思う人いるんですかね?
163名無し専門学校:04/10/13 00:08:39
>>157 入学に関する学務は信用しないほうがいいねぇ。マニュアル人間だから
>>160 入学後の研修は今思えばボッタっぽかった。でも素人からしたら楽しいんじゃない?
   んで、技術に関しては独学するもんじゃないですか?この学校技術系の専門じゃないですから・・
   主にスタッフワーク的なことが重視かなと思う。
>>161 マネージャーやりたいんなら、この学校来ないでどっかの事務所でバイトやればぁ?って感じかな

来年入る人の参考になれば幸いかな〜
164名無し専門学校:04/10/13 00:17:30
>>162 普通に払い損だね!2年いく必要なし。
   ド素人なら基本中の基本を学ぶ上で損はないかもよ?
   ある程度知識あるんなら、現場入ってしごかれたほうが希望はあるんでない?
165名無し専門学校:04/10/13 00:20:12
>>162
スティーブン(現・青木さやか)に気に入られれば、卒業後バイトで使ってもらえるし、入って良かったて思えるかもね。
やめたほうがいいかなんて、いまさら口に出して言うのも馬鹿馬鹿しいね。

>>163
学務は入学とは別なんじゃないの?よく知らんが。
どっかでバイトってそれは全部のコースに言えるのではw?

ほんと最悪・最悪・最悪
166名無し専門学校:04/10/13 00:25:12
>>165
全部のコースに言えるねw
この学校は楽しめればいいのさ!w
だから、専門じゃなくて「お稽古」って解釈でいいんじゃないかな〜
167名無し専門学校:04/10/13 00:30:58
162です。
音響の技術も知識もド素人なんですが、基本だけ学んでも就職できるんですかね?
技術系の学校ではないってレスもあったんですが、ヒューマンに入っても理論などの知識だけしか学べないんじゃ意味があまりないですよね…
168名無し専門学校:04/10/13 00:50:14
>>167
音響に関しては何も言えないですわ。。
でも、知識だけってのは他校のことかも。座学多いらしいから
とりあえず、この学校では「スタッフ」っていう大枠にはめられて、なんでもやらされますよ。。
それなりに根性があるんなら、音響ぐらいできるんじゃない?w
まったく、オススメはできないけど〜
169名無し専門学校:04/10/13 00:55:21
やっぱり誰も薦める人っていないんですね…
ここまで評判悪いと踏み出すのに躊躇します…
170名無し専門学校:04/10/13 00:55:29
>>162さんは音響志望なんですか?だったらここは全く畑違いですよ。音響コースってないでしょ?

でも、技術系以外で就職するんなら、がんばって大学行ったほうがいいですよ。
171名無し専門学校:04/10/13 01:09:25
はいPAになりたいと思っています。
私もヒューマンの人に聞いたら一年の時は専攻全員一緒に勉強するから入る科は関係ないなどと言われて不信感を抱きました。

大学も考えたのですが今からでは間に合わないので専門って考えたんです。
172名無し専門学校:04/10/13 01:20:42
PAなら普通に工学院とかそれ系の専門的専門(?)に行ったほうがいいと思いますよ、絶対!

だいたい、この学校PA科なんてないし、設備もありませんから。ライブスペースもないんだから。
コースもないのにPA志望者を入れるなんてホントどういう神経してるんだよ、この学校!!

「がんばればPAも不可能ではない。現にPA会社に入った先輩もいるよ」って言われたでしょ?
そいつ知ってるけど、学校ほとんどこないで(遊びには来てたけど)で父親の知り合いの会社に入っただけ。

PA志望なら大学行かなくてもいいけど。。。バイトでPA会社かライブハウスはいったほうが1000倍いいと思います!
「専門卒の頭でっかちな奴はいらない」と知り合いのPAも言ってました。
PAに必要なのは体力とゴミ扱いされてもへこたれない精神力だそうですよ。
173名無し専門学校:04/10/13 01:29:27
PAの知識とかもないんですがバイトとかで雇ってもらえたりするんですか?
親のすねかじってる分際なんで専門は高過ぎるなぁとは思ってました。
それでもちゃんと学べるなら…と思ったんですが…。

174名無し専門学校:04/10/13 01:44:10
>>173
PAの知識なんて市販の本1冊読めばOK。機材なんて現場・会社ごとに違うから入ってから勉強すればいいよ。いやむしろそのほうがいい。
職人の世界だから、知ったかぶりが一番嫌われる(専門に多い)から気をつけて。
入ってすぐに卓触らせてもらうことなんてないから。最初はひたすら雑用。雑用しながら先輩の仕事を盗んでいく。
そこで認められてやっと卓に触れる。

明るくて元気があれば雇ってもらえるよ。
「PAの知識は今はほとんどないですが、絶対PAになりたいのです。これから死ぬ気で勉強します!1ヶ月だけ試してください!」
って正直に言えばいい。大きな声でね。

いまだに徒弟制度の古い世界だから大変だけどがんばってくれ!
175名無し専門学校:04/10/13 01:49:07
色々と皆さんありがとうございました!
なりたいって気持はカナリあるので地道に頑張ってみようと思います!

親切な人が多くて良かったです(^ヮ^)
176名無し専門学校:04/10/13 02:30:02
PAになりたいなら弱電の勉強だけしときなさいな。
理科が苦手な人にはツライかもしれんがね。
あと音響の用語くらいね。それだけでいいから。
専門なんて行く必要ないからね。
177名無し専門学校:04/10/13 02:43:01
分かりました!
理科は多少弱いですが勉強してみたいと思います!

本当にありがとうございます!

178名無し専門学校:04/10/13 06:44:57
↓現実逃避・・・。

まじ金返して欲しい。
結果論だけど、150万有ったら今まさに遊びまくれたじゃんかよ!
普通に風俗にもキャバクラにも行けたし。遊ぶのに十分な額。
ドブに捨てるも同然ならパーッと使いたかった。
同じ事考えてる輩おらへん??いや絶対にいるはず。

こんな不純な用途じゃなくても、大学、楽器(ベース、ギター、アンプ、キーボード)とか色々有効な使い道たくさんあったね・・・。たっけーギター余裕で買えた・・・。

あーあまじ被害妄想で済まねぇかなあ…。
179名無し専門学校:04/10/13 06:51:39
PAの知識的なトコは、マシン、つまり電気信号からどうやって
スピーカーの音、つまりは空気の振動に変換されていくか?

そしてその出力された音、響きがどのようにホールやステージ、
響かせたいポイントやエリアに届いているか?演出させたいのか?

そうした音の伸びや反射、反響、共鳴を「計算」や「感覚」で
ある程度、自分で理解してイメージした「音」を作っていける程度に
押さえていけばいいと思うよ。

あとは現場で、実際に感覚と経験。センスで覚えていくことだから

本なら、PA関係のものもYAMAHAやリットーとかでも
単行本やムックとかでけっこう出してる。

アマゾンで「PA」って引いてみな。

 「PAの全知識―コンサートの裏側、見せます」
 (出版社: リットーミュージック)¥1,995
180名無し専門学校:04/10/13 07:06:13
これが一般企業だったらとっくに暴動→訴訟沙汰→倒産の道まっしぐらだろうな

なんでそうならないかって?

判断力、行動力、経験のない子供ばかりが入学してるからだよ

181名無し専門学校:04/10/13 08:42:19
>>180
確かにそうかもしれないですね…。
行動力が有ったら今頃大変な事になってると思います。
182名無し専門学校:04/10/14 02:16:34
>>165 スティーブン(青木さやか)ワロタ!確かに似てるね。
(スティーブンタイラー+青木さやか)÷2って感じだね。
183名無し専門学校:04/10/14 05:35:06
誰のこと!?女?
184名無し専門学校:04/10/14 05:51:32
>>94
下手な卒業生って誰の事やこら!?!?
185名無し専門学校:04/10/14 21:50:03
>>184 お前に決まってるだろwお前ホントへたくそだったよなあ。
アンサンブルで同じくらいだった奴が嘆いてたよ。>>184とは一緒にライブ出たくないってさ。
しかも卒業生講師クラス入れられちゃってさwほんと悲惨だよねw
186名無し専門学校:04/10/14 23:18:36
184上手いよ
187名無し専門学校:04/10/14 23:19:41
184上手いよ
188名無し専門学校:04/10/15 00:22:33
「じょうずい」ってどう意味ですか?もしかして旨いって書きたかったのw?ぷぷぷぷぷp
189名無し専門学校:04/10/15 00:44:47
何か、1年のヴォーカル科でライブやるらしいね。
出る奴が言ってたけど「普通のライブハウスでやるからには学生以外の人にも見てもらいたい」んだって。
宣伝みたいになってアホみたいだけど、この学校に入ろうと思ってるアーティスト志望はどうせなら見てみれば?
入学半年ちょいで、先輩になるかもしれない人がどの位の実力なのかわかるだろうし。
何も知らずに大金払ってこの学校入るよりは、チケット代だけで、学務に操られずに内部が見れて、入学辞退も出来るから安いもんだと思うよ(笑)
学務前にポスターあって、URL書いてあったから貼っとく↓

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hmcvl1101
190名無し専門学校:04/10/15 01:12:29
>>188
漢字なんかここで正しいとかねーよ。ここでそんな気持ち悪いことゆってどうするのやバカ

191名無し専門学校:04/10/15 02:07:01
               | / /
               , -―――- 、
              /  ____  ヽL
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \

>>190君!「上手い」が合っているのかどうか、自信がないのかい?
192名無し専門学校:04/10/15 05:04:18
>>191うわ。やっぱり出たか。気色わりー。そこまでまだしがみ付くかふつー?やべえ、良い友達いる?
193名無し専門学校:04/10/16 15:36:25
てゆーか学校に置いてるジャングルライフ、何で関西版なんだよ。東京なんだなら関東版置けよ(-_-#)
194名無し専門学校:04/10/16 15:53:56
つか3ヶ月コースで十分でね?
195名無し専門学校:04/10/16 18:43:27
toxxmi age aheahe.
196名無し専門学校:04/10/16 20:37:35
諸悪の根源は「二●カワ」
お気に入りの男子生徒をはべらしてやりたい放題。。
その権力は絶対で校長ですら奴には逆らえない。
学費が高いのは奴のせい。授業が減ったのも奴のせい。
作り笑顔の裏では可愛い男子とボーナス査定のことしか頭にない。
気に入られれば卒業後に高給のバイトとして雇ってもらえるが、
嫌われたら最後死ぬほどこき使われ、ハブられる。
まさに生き地獄。

きっつい香水の抱擁を選ぶか、地獄の日々を選ぶか。
どっちも地獄だ。



197名無し専門学校:04/10/16 20:39:20
↑そのネタもういいから。
198名無し専門学校:04/10/16 20:50:18
>>197 もう少し香水の量を控えていただけませんか?
199名無し専門学校:04/10/16 21:55:50
>>196
逆にいえば、好かれたら天国ということだすよね?
どうすれば好かれるか、教えてくれ!
俺、実行して、バイトになって見せる!
200名無し専門学校:04/10/16 22:04:41
>>199毎朝まず最初にあいさつする
201名無し専門学校:04/10/16 22:09:51
>>199 
飲みの誘いは断らない。
202名無し専門学校:04/10/16 23:11:13
>>199
「め●」と呼ぶ
203197:04/10/17 02:54:04
ごめん、197は195に対しての話。たった2分差で先に書き込まれてしまった…
204名無し専門学校:04/10/17 06:54:43
2ふんでたった?ここの2ふんはたったですか?
205名無し専門学校:04/10/17 11:59:53
うっせーなケータイなんだよ
206名無し専門学校:04/10/17 12:17:24
↑"( ´,_ゝ`)プッ"
207名無し専門学校:04/10/17 13:15:33
喧嘩するなよw

喧嘩は学校としる!
208名無し専門学校:04/10/17 14:58:59
ぶにゅぅぅぅ
209名無し専門学校:04/10/17 20:46:01
ぼにゅぅぅぅぅ
210名無し専門学校:04/10/17 20:46:44
toxxmiって誰?
211名無し専門学校:04/10/18 00:20:18
えーっと、「とっくすみ?」
212名無し専門学校:04/10/18 01:10:06
tとっても
oおちゃめだけど
xクスクス
xクスクス
mみんなに笑われるのは
i家が段ボールだから
213名無し専門学校:04/10/18 01:41:49
日本人のみなさまへ

日本は 賠償金も 謝罪もない。ドイツですか?ちゃんと 謝罪してますよ。それが、日本の勝手な部分。
日本の総理が 代わりにちゃんと謝るか、謝りたくなかったら 賠償金を いくらか出すか。
時間が 過ぎれば 忘れるだろうという態度が 北朝鮮を そして、過去を忘れようとする韓国を 怒らせるのではないでしょうか。
在日は 間で いつも 悩み、日本でも 韓国でも 差別的 就職難に 進路もあやふや 人間関係の厳しさで 苦しんでいます。

http://www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=2489&page=1&subpage=1279&sselect=&skey=
214名無し専門学校:04/10/19 23:04:20
>>199
でも顔がよくなきゃどんなにゴマすってもダメ
215名無し専門学校:04/10/20 08:13:35
↑そおなの?やはり一回は食われんのかな?見たまんまエロ現役っぽいし
216名無し専門学校:04/10/20 21:26:02
食われるぅ〜?そんなもんじゃないかもよ、骨の髄までぇ〜!!
217名無し専門学校:04/10/20 23:45:20
お前らなんて不味くて食えねぇわ!ガハハハ
218名無し専門学校:04/10/21 18:47:49
ここって元ソニーの校長が自慢らしいけど、もう5年以上前に辞めてるんでしょ?
いくらなんでももうコネにならないんじゃないのかな。
ソニーもだいぶ組織変わってるし。
まだ小室が校長の某学校のほうが効果あるような気がする。

といってもメジャーレベルの実力のない君たちには関係ない話だけど。
219名無し専門学校:04/10/24 02:45:03
ライブスペースもPA設備もないくせに
PAの講師募集してますよ。この会社。
さらに被害は拡大するのでしょうか・・・
http://www.athuman.com/recruit/kousi2.asp
220名無し専門学校:04/10/24 14:55:32
最近学務の人が漫画喫茶の偽造無料券を学生に売りつけてますよね。
みんな喜んで使ってるみたいだけど、大丈夫なのかなあ。
私の彼氏も使っちゃってるんですよ。心配。。。。
学校の偉い人は知ってるのかなあ。
私も1回無理やり買わされたけど、使うつもりはないよ。
実物があるので警察に行こうかなとも思ってる。でも私もまずいですかね。
買ったほうも犯罪って話も聞いたことあるし。
221名無し専門学校:04/10/24 22:47:43
>>220
この場合罪に問われるのは学校側でしょw
買っただけで罪になるのはドラッグぐらいw
222名無し専門学校:04/10/25 02:09:27
>>220
俺も買わされそうになった!あのスタンプが一杯になった会員カードでしょ?すんげー大量にもってんの。びびったよ。
むちゃくちゃ怪しいからやめといたけどさ。
たしかに一晩1500円分を500円で買えるんからみんな飛びつくのもわかるがさ、よしといたほうがいいよ。
つかあの学務の人怪し杉!
223名無し専門学校:04/10/25 12:14:26
>>222
誰だよ!?てか青山かよ
224名無し専門学校:04/10/25 15:57:42
>>222
誰から買えんの?1500円が500円なんてすごい。
225名無し専門学校:04/10/25 16:12:02
偽造カードかね?
226名無し専門学校:04/10/25 17:47:14
>>224
受付で買えるよ。
227名無し専門学校:04/10/25 22:54:31
>>220 たしかに売ってますね。俺は買ってないけど。
>>221 買っただけじゃ大丈夫だけど、分かってて使ったら犯罪だよ。
>>222 あやしいね。つかみんな怪しいけどw 
>>223 青山だよ。
>>224 それは言えないね。学務の人間としか。
>>225 偽造というかポイントカードのスタンプが満杯になったやつを大量に売りさばいてる。
>>226 さすがにそれはないだろうが、スティーブンに聞いてみたら?

ねずみ講といい、偽造カードといい、ほんと犯罪学校になりつつあるよ。
なんとかしろよ!本社!
大事な子供を預かってるという自覚があるのか?!
田舎の親がかわいそうだよこんなんじゃ!
228名無し専門学校:04/10/25 23:16:24
今でも平然と此処に通って笑っている人は、一体何を考えているのだろうか・・・。いや逆に我々が間違っているのか??
229名無し専門学校:04/10/25 23:58:51
フリーターにするために300万も払ったんじゃ、親も泣くに泣けないですよね。。。
体を削ってやっとこさ稼いだお金が我が子を不幸にしてるなんて。皮肉ですね。気の毒すぎて涙も出ませんよ。
まだドブに捨てたほうがマシって話ですよ。

何かの資格を取れるわけでもないし

ましてやプロになんかなれるわけないのにねえ

230名無し専門学校:04/10/26 18:46:12
2年になってから分かったことだが
ここって進路指導部に職員1人しかいないんですね。
1人で数百人の進路なんか面倒見れるわけねえべよお!
もとからやる気ねえんじゃねえか!
ざけんなよ!
231他校舎の声:04/10/27 14:04:50
青山校はグループの中ではっきりいってお荷物です。
毎年赤字を垂れ流して、俺たち(他校舎です)が必死に稼いだ金を食いつぶしてくれる。
だいたい5年も6年もやってるのに1人もデビューできないなんてカリキュラムやシステムがおかしいんじゃないのか?
一応デビューしたことになってるグループも生徒じゃなくて外から連れてきただけだし、業界就職なんて毎年2,3人じゃねえかよ。
やる気あるのかよ!
この間見学に行ったけど校内の雰囲気異常に悪いぞ!
正面玄関でヤンキーみたいな連中がたむろしてタバコふかししてるし、客にあいさつもしないし、マジで怖かったぞ!
やる気がないならとっとと撤退してくれ!頼む!真面目にやってる他の校舎に迷惑だ!
232名無し専門学校:04/10/28 00:09:31
>カリキュラムやシステムがおかしいんじゃないのか?
しかたないんです・・、才能のないコの集まりだから・・・。ゆるして〜。
233名無し専門学校:04/10/28 02:08:11
>>232 内容がインチキくさいから才能のある奴は見向きもしませんが、何か?
234名無し専門学校:04/10/28 20:49:48
こいつこんなこと言ってますわ。

資格取得スクール運営のヒューマンホールディングスは七日、ジャスダックに上場した。
同日、記者会見した佐藤朋也社長は「教室稼働率や定員充足率を引き上げ、採算性を高めていきたい」などと抱負を語った。

http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0030926&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20041008NSS0127&DATE_FORSEARCH=2004/10/08

要するに「スタジオを自由に使える時間を減らす、1クラスの人数を増やす」ということでしょ。
説明会では「空き時間はどんどんスタジオ使えます」「少人数で丁寧に指導」などと言っておいて
株主には「空きを減らす」「クラスは大人数で」だと。
この会社の二枚舌には呆れてものも言えませんわ。
235名無し専門学校:04/10/30 00:17:08
毎度お馴染み3期生の松幸ですが何か?
236名無し専門学校:04/10/30 03:02:39
>>235
先輩いま何してるんすか?フリーターっすか?ニートっすか?
237名無し専門学校:04/10/30 13:06:30
>>236
ニートですよ
238名無し専門学校:04/10/30 13:16:45
>>237 ネットで大人気の彼ですか?
239名無し専門学校:04/10/30 16:28:46
>>238
そうだよ
240名無し専門学校:04/10/30 16:56:20
>>239
HMCに300万を払って、今や飛ぶ鳥を落とす勢いのネットアイドルとなった訳ですが、心境はいかがですか?
241名無し専門学校:04/10/31 10:09:13
フェスタ上げ
242名無し専門学校:04/10/31 21:52:26
>>240
ヒューマンの株価は、落ちる鳥の様な勢いですが・・・・。(w
243名無し専門学校:04/11/01 02:35:09
おまいら〜株がすげえことになってるんよ。知っとるに?キミの学校だに。
ライクアローリングストーンって感じで転がり落ちてるに。
ヤフの株掲示板なんか社員が「素晴らしい会社です!素晴らしい会社です!」って必死に買い煽ってる。
もう涙なしには見れないに。
244名無し専門学校:04/11/01 02:36:25
そういやぁ前に書き込まれてたヴォーカル科の奴らのライブって今日じゃね?このスレに来てる奴で見に行く奴はいるのか?
245名無し専門学校:04/11/01 03:02:09
            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /  /・  ・ヽミ   ♪HMC〜エイチエムシー〜皆で仲良く、プロになりましょHMC
         .!(6リ     (__) ノ   ♪ 嬬恋に、チャレンジライブに町内祭り。君もあなたも、才能あります、がんばりましょう♪ ・・・っていうじゃな〜い?
          リノト、 '/エェェェヺ    でもアータ、そんなことやってても、空き缶回収のプロにもなれませんから!!!・・・残念!! 
          り| ヽ  lーrー、/     ホームレス・メイキング・センター(HMC) 斬 り!!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.   /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
   /:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::: :(_.人 ヽ._ ヽ
.  /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハゝ. \   /
                      ,(  \  ノハ

246名無し専門学校:04/11/01 03:03:09
>>244 金と時間の無駄だろ
247名無し専門学校:04/11/01 11:36:30
>>246
ヲイヲイ、本人らも見てるらしいぞ(笑)
248名無し専門学校:04/11/01 13:13:13
>>247 発表会なら仕方がないが、何が悲しくて糞下手なブス共の歌を金払って貴重な時間を費やして見なきゃならねえんだよ。
友達だから?はあ?お前ら仲良しごっこするために高い金払って専門入ったのかよ。
そんな時間があるなら、いい音楽聴くとか練習するとかしようぜ。プロになりたいならな。
249名無し専門学校:04/11/01 16:59:23
>>248
あなたはプロになれますよ。人をバカにするプロに。
頼むから そういってるお前の発言自体のほうが無駄な時間っていうことに気付いてくれ(笑)。
250名無し専門学校:04/11/01 17:24:57
>>249おいおい痛すぎるなお前w
お前らプロ目指してるんだろ?違うのか?ただ遊びに行ってるのか?
バカにするとかそういう次元の話じゃないんだよ。
そのライブってのは金払うに値するとマジで思ってるのか?お前の人生にプラスになるのか?
親の顔を思い浮かべながらもう一度よく考えてみろ。
251名無し専門学校:04/11/01 20:04:33
俺はただ東京に来たかったから入学しただけなんだ。
252名無し専門学校:04/11/02 01:02:50
音楽聴いて練習する人

音楽聴いて練習してライブする人

さてどちらがプロに近付けるでしょうか。
253名無し専門学校:04/11/02 01:03:48
音楽聴いて練習する人

音楽聴いて練習してライブする人

さてどちらがプロに近付けるでしょうか。
254名無し専門学校:04/11/02 01:05:34
>>252
センモンなんか行かないでその金でバリバリ活動する人
255名無し専門学校:04/11/02 01:08:34
アナタニホンゴワカリマスカ?ドチラガッテイッテイルノニ…カワイソウナヒトデスネ。
256名無し専門学校:04/11/02 01:13:47
>>255の質問の意味もよくわからないのだが・・・>>250は下らんライブを「見にいってる」暇があったら練習しろっていってるんじゃないの?
257名無し専門学校:04/11/02 01:18:35
一般論で言ったら「音楽聴いて練習してライブする人」ですが、
入学事務局におだてられて音楽専門なんか行っちゃって
練習も1時間くらいしかしない奴は糞なライブをやればやるほど
評判が落ちてどうにもならなくなるから
ひたすら「音楽聴いて練習する人」ということになりますね。

258名無し専門学校:04/11/02 03:13:50
卒業生なんですけど、なんか盛り上がってますね(= =;)今おれ某プロのアシスタント、というか使いっぱしりで現場に入ってるんですけど
プロの現場のきびしさを痛感しています。忙しくて自分の活動があんまりできないんだけどそれより得るものが大きいです。
否定するわけじゃないんだけどいまだに生徒同士でつるんでるやつとかみるとすごいアマちゃんだなあと思います。自分もやってたんですけどね。
前のほうで仲良しごっことか言ってた人がいたけどその通りですよね。
学校内でちょっとうまいって言われて、実際たいしたことないんだけどチヤホヤされちゃって勘違いしちゃってる人とかお山の大将きどりで
全然上手くならない人とかみるとバカみたいだと思います。
すいません、そうゆう人はそうゆう人で関係ないすけど。おれは現場でできた人脈で高いところを目指しますよ。

259名無し専門学校:04/11/03 00:45:27
コピペで悪いがいいこと書いてあるので参考までに。
専門学校の選び方
1.学校の実状を知るためには、学校見学会とか、あらかじめ用意された時に行かずに、連絡もせずに突然行く。これによって、その学校の本当の姿が見える。
2.在校生を観察する。これによって、学生のモラルやマナーが見れる。教育のしっかりしているところは、在校生のモラルやマナーはできている。マナーの悪い学生を企業は採用しないだろう。
3.在校生、卒業生、就職率等、雑誌等に数字を公表しない学校は、数字を出せない理由があるからで、なにも隠すことの無い学校は、公開してるはずである。(情報公開)
4.受付の対応を見ること。受付の対応が悪い学校は、教職員の教育ができていないから、そんな学校に学生を教育できるはずがない。
5.ダンピング(授業料の減免、特待生の乱発)するということは、教育に自信がないからである。もともと、自信があるのなら、ダンピングしなくても、最初から授業料を下げるはずである。
6.TVコマーシャルや、有名だから・・・ということに惑わされないこと。
7.学校近辺に在住の方々に意見を聞く。在校生の学生のことがよくわかる。
8.就職率は、「就職者数÷在校生」ではない。「就職者÷就職希望者数」であるから、就職希望者を減らせば、就職率は上がる。つまり、就職できない学生に、就職辞退届を書かせれば良い。
9.資格は自分の努力のたまものである。しかし、机上だけの資格は暗記できれば合格できる。しかし、実社会は暗記社会ではない。
10.説明会での担当者の人をよく見ること。服装、話し方、表情。その話の内容から、本当に自分の学校教育に自信があれば、他の専門学校を誉めるだろう。

260名無し専門学校:04/11/03 11:54:53
>>250
うきゃきゃきゃ、こんなとこで荒らしまがいな発言をしてるあなたも親の顔を思い浮かべながらよーく考えてみな(笑)。
間違ったことは言ってないかもしれないが、「ライブをやる 見に行く」ってことが=仲良しごっこっていう考え方が意味不明。
それにしても あんたなんのプロになりたいの?w

あと 見に行ってもいないのにくだらんライブかどうかわかるなんてすごいですね〜。ま 見に行かなくてもわかるライブもあるかもしんないけど…。
こんなこと言っても余計話をややこしくするだけだとわかっているんですけどね…。
まぁ、この板が盛り上がっていっか。
261名無し専門学校:04/11/03 12:29:24
>>260 キミさ、考え方が根本的に間違ってるよ。頭悪いでしょ相当。てかバカでしょ?

じゃあ聞くけど、キミは何のためにこんなとこ通ってるの?300万も使って。新車買えるじゃん。
プロになりたいの?はあ?てか冗談だよね?ね?ね?冗談だと言って。なれるわけねえじゃん。
やってみなければわからない?ぷぷぷ。努力しだいでなんとかなる資格取得や大学受験とはわけがちがうのよ。ね。

音楽は特殊技能なんだよ。特殊技能。知ってた?才能。100%才能。才能プラス死ぬような努力。これしかない。
がんばれば何とかなる!なんて学校の営業トークだよ。いい年してそんな簡単なことも分からんの?

一つだけ教えて。音楽以外のすべての楽しみを捨てられるのかい?
無理だろ。無理。遊びたいもんな。楽したいもんな。仲良しクラブで面白おかしく生きたいもんな。

バカには何言っても無駄かのう・・・
262名無し専門学校:04/11/03 13:22:32
>>261 なにムキになってんだよ おとなげないなぁ〜。
ところで君 偉そうだけど、なんでそんなに知ったかなんだ?やってもいないのにそんなこと言ってるわけじゃないよねぇ?

ちなみにさ、君 人のこと勝手に通ってると言い切ってるけど、
この学校に通ってる人以外がここにきて君の発言に食いついたっておかしくないよねぇ?思い込みが激しくない?
263名無し専門学校:04/11/03 13:34:38
>>261 えっ、君 もしかしたら自分は頭いいと思ってる派?!((゚ロ゚;))ガタガタ
264名無し専門学校:04/11/03 13:41:41
>>262 知ったかぶりじゃないよおん=事実をいっただけだじょー。いちお元学生だよーん。
過去にバカをやった先輩としてバカな後輩に教えてあげてるんだじょーん。

>通ってる人以外がここにきて君の発言に食いついたっておかしくないよねぇ
おかしいよーん。無関係で正常な人はこんなとこで食いついたりしないよーん。ぷぷぷぷぷ。
無関係で食いつくのは、=ヒマで頭のおかしなおバカさん=だけでつよ〜ん。

キミ書けば書くほどバカが丸出しだからもうやめたほうがいいよーん。ぷ。
くやしかったら揚げ足じゃなくてちゃんと反論してくりよ===ん。無理無理。
265名無し専門学校:04/11/03 13:43:13
>>263 じぶん頭いいとは思ってないけど少なくとも>>260>>262よりはいいと自信をもっていえる。
266名無し専門学校:04/11/03 14:14:39
あれ?おかしいなぁ。>>248=>>250=>>261かと思ったけどねぇ。
>>248の発言は通ってない人でも食いつくとは思うけど・・・。
267名無し専門学校:04/11/03 15:04:44
>>262もバカだったら>>264も十分バカ丸出しじゃん。“くやしかったら”だなんて わざわざケンカうってるようなもんでしょ。
周りから見れば >>264がする発言はひがみねたみにしか聞こえないよ。
ただ単に後輩に八つ当たりしてるとしか思えない。元学生ってことは卒業生ではないんでしょ?
辞めたことで学校にお金だけ取られたっていう気持ちからくる腹いせとしか思えない。
本当に後輩に教えたいんであれば、ケンカごしでバカにするんじゃなくて 説得力あるようにちゃんと教えれば?
ただし、教えるんであれば自分が誰よりも努力したって事実がなきゃだめでしょ。みんな努力もしてない人に教わりたくはないはず。
268名無し専門学校:04/11/03 17:36:14

おまいらそういう感情論でしか話ができないのか?
だからバカって言われちゃうんだよ。
おまいら自分の道が正しいと信じているんだろ?
だったら>>261にきちんと反論してやれよ。
>>261の人間性には問題あるが、言ってることは正しいと思うぞ。
269名無し専門学校:04/11/03 17:46:07
泥試合w
270名無し専門学校:04/11/03 18:20:20



結局だれも>>261には反論できないの?



271名無し専門学校:04/11/03 22:02:58
反論まだあ?
272名無し専門学校:04/11/04 03:15:06
身になる話しやがれ!てめーらはつまんねー事で盛り上がってんぢゃねぇよ!あとで俺も加えさせろよ!
273名無し専門学校:04/11/04 15:10:52
>>261
反論じゃないけど、261は在学中努力したの?
今は何か目標もって努力しているの?
274名無し専門学校:04/11/04 18:59:53


だから>>261が努力してようがしてまいが関係ねえじゃん!

>>261は客観的にみてもかなり的を射ていると思われるので、
それに対する反対意見はねえのか、おまいらの意見を聞きたいわけよ。

275272:04/11/05 00:41:29
てめーら無駄話してんぢゃねーっつってんだよ!?いい加減にしろよ?あとで俺も加わえさせろよ?
276名無し専門学校:04/11/05 01:05:34
>>275 俺のでよかったらくわえてくれ
277名無し専門学校:04/11/05 02:47:50
>>261は物言いは悪いがこういうことを言ってる

1.何を目的にして、300万円も支払ってこの学校に通っているのか。

2.プロになれると本気で思っているのか。

3.音楽は才能がすべてだということを認識しているのか。

4.営業の言うことを真に受けているのか。

5.音楽に人生のすべてを賭けられるのか。


俺もあなたたちの本音が聞きたい。
278名無し専門学校:04/11/05 10:19:31
オレはここに入って間違ったってずっと思ってる。
教師の中にはいい人も確かにいる。でも大半は自分のやりたい音楽を否定してる(ように見える)。
あと、何度も言われてるけど生徒の馴れ合いとかムカつく。他の生徒の真似ばかりする奴とか多いし。
それに、別にひがみとかじゃ無しにここに恋愛しに来てる奴とか見てて痛い。ラブラブ振りを披露して周りが持ち上げる。マジでくだらん。
オレは今年度いっぱいで辞めるつもり。
今辞めてもきっと学費返って来ないだろうし、どうせ学務が使い込んでるんじゃないの。
もう絶対この“会社”に貢ぐことなんてしないしする気は無い。
279名無し専門学校:04/11/05 13:44:31
>>278
講師が自分のやりたい音楽を否定してるって?
別にいいじゃない、否定されたって。講師のために音楽やってるわけじゃないでしょ?お客が喜んでくれればいいでしょ?
でもお客が喜んでくれない、ファンがつかないなら自分の音楽を見直したほうがいいよ。プロになりたいならね。

でも、君の感覚はものすごく正しいよ。学務が楽しい学園生活を推奨してるからね。本気の奴はたまったもんじゃない。
今年度いっぱいなんて「ぬるい」こと言ってないですぐに辞めちゃいなよ。
いまならまだ半分くらい授業料返ってくるよ。法律で決まってるから。その金でいい楽器や機材買うなりしたほうがずっと有益だよ。
280名無し専門学校:04/11/05 14:13:38
全員誰だか特定できました。生徒にはすぐ連絡が行きますので。
281名無し専門学校:04/11/05 14:33:21
連絡まだー?
282名無し専門学校:04/11/05 14:41:53
おれスウェーデンのサーバーから書き込んでるんだけど
スウェーデンのサーバー管理者とやり取りしてIP聞き出したんだ、すごいねーw
そのパワー、スキルをぜひとも学校の運営のほうに活用してください。
283名無し専門学校:04/11/05 15:50:24
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>282特定しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
284名無し専門学校:04/11/05 17:39:08



連絡こないよ


285名無し専門学校:04/11/05 23:06:46
されてもされなくてもいーけどさあ、みんな消えな
286名無し専門学校:04/11/05 23:18:32
age,hage

287非常勤講師:04/11/05 23:31:48
>>278 ちゃらちゃらしてる奴はほっとけ。10年後に大きな差がついてるよ。20代でがんばった奴が勝つんだよ。
288名無し専門学校:04/11/06 02:21:50
まぁ たしかに>>268の言ってるように、人間性には問題大ありだが 言ってることはだいたい正しいし的を射てるとは思う。
みたら分かると思うんだけど…俺はその正しいだろう意見には反論はしたつもりはないぞ。
音楽以外の楽しみを捨てるほど 音楽づけになって、死ぬような努力をしなきゃプロになんかなれるわけないとも分かってるし。
ちゃんと見てくれ、俺がくいついたのは別のことだ。反論を期待されても^^;

あ、一個反論するとしたら、俺は音楽業界だろうが100%才能ってことはないと思う。
数いるプロの中、運と その死ぬような努力でプロになった人は何人もいるだろうし。
ってか 死ぬような努力と才能、って言ってる時点で100%の才能じゃねぇんじゃん、って思うけどね。
ま 努力することも才能だとは思うけど。
要は考え方ひとつだよね。俺は自分の信じる道を進むけど(親に多大な迷惑をかけてるが)、
なかには 自分に才能がないのに気付いたか 努力をするほどの情熱がなくなったかで 音楽をあきらめて
プロを目指そうとしてる人をこばかにしてる人もいるし(ばかにされてもしょうがないって人も中にはいるかもね)。

まぁ つまりはこんな真面目に語っても、ちゃちゃいれる人もいれば
まったく否定してばかにする人もいるし うなずいてる人もいる、という事だべな。
ただ人がどんなライブに行こうが勝手じゃんって感じかな。良いか悪いかは見た本人が決めることだな(´−`)
289名無し専門学校:04/11/06 02:24:23
長文すみません_(._.;)_
290非常勤講師:04/11/06 03:49:40
おいおい>>288よ。お前は>>261に反論がないと断言したな?
つまりお前は『遊びに行くために親の大金を浪費してる』と認めたんだな?
ご両親が本当にお気の毒だよ。お前な、ご両親がどんな苦労してその金を稼いだのか分かってるのか?この糞餓鬼が!
お前みたいなアマちゃんは本当にむかつくよ。

お前な、「信じる道を進む」だと?
それは努力を放棄してラクして生きていくといことだよな?
何しようが勝手じゃんだと?
この学校は自分の言ってることの愚かさにも気づかないこんな阿呆ばかりなんだな。
真面目に教えるのが馬鹿らしくなったよ。
291名無し専門学校:04/11/06 15:22:50
煽りにムキになっているのは恥ずかしい
292名無し専門学校:04/11/06 16:47:11
母「ひろしよ、お願いだから真面目に将来を考えておくれよ」

父「そうだぞ、ひろし。音楽だなんていつまで子供みたいな夢見てるんだ」

ひろし「・・・」

母「うちにはもうお金はないんだよ」

父「それにお前、練習なんか全然してないじゃないか。黙ってないで何とか言いなさい!」

ひろし「煽り乙!ムキになっちゃって恥ずかしいなお前らw」
293名無し専門学校:04/11/06 21:56:53
ごめんなさい、ムキになっちゃいました(・・;)
294名無し専門学校:04/11/07 17:07:51
ここの生徒みてると、つくづくのん気だと思う。音楽業界っていう厳しい競争社会を勝ち抜いていかないといけないのに

友達優先、仲良しクラブ、バンドごっこに一生懸命。先輩たちは卒業してから何してるの?

まさか無職で仲良しバンドごっこなんてやってないっすよね?

僕はとっととこんなぬるま湯はやめることにした。
295名無し専門学校:04/11/07 20:58:46
呑気な生徒達はここのカキコを見て『偉そうに語っちゃってウザいよねぇ〜』とか言いながら明日もまた音楽同好会を続けるのだろうな…。もうこの学校に行ってる時間があほらしくなる。辞めるにはどうすればいいの?
296名無し専門学校:04/11/07 23:49:12
>>295 
学務に行って、
「退学届けの書類をください。」って言えばオーケー。
何か言ってきたら、
「あなたたちと話すことは何もありませんから。手続きをお願いします。」
で通せ。
未消化の授業料はちゃんと返してもらうことを忘れずに!
とりあえず俺は50万近く返ってきた。
297名無し専門学校:04/11/08 01:40:33
ふーん。金返ってくるのかー。けど本当かどーだか分かんないからな★嘘かます奴ばっかしだし
298名無し専門学校:04/11/08 01:55:31
一応法律で、受講してない分の授業料は返さなきゃいけない決まりがあるみたいよ。
299名無し専門学校:04/11/08 03:16:20
>>297本当だよ。まあ信じないないなら自分で調べたらどう?
300名無し専門学校:04/11/08 03:52:07
あーあヤラレ損だね
301名無し専門学校:04/11/08 03:54:56
>>397
>嘘かます奴ばっかしだし

なんでも人のせいにするなよ
302名無し専門学校:04/11/08 04:56:58
あなたのHMC度をチェック!

□1〜2時間も練習すればもう十分やった気になる。          □ここにいればプロになれると思っている。
□好きな音楽以外はあまり聞かない。                   □とりあえずいい楽器買えばいい音楽ができると思う。
□何かと人のせいにする傾向がある。自分は悪くない。        □朝早い授業はめんどくさいのでサボる。
□音楽より大事なものがたくさんある。                  □努力することが嫌いでラクに生きたい。
□学内バンドにひっぱりだこ自分は才能があると思う。        □学務の人たちが好きだ。
□学校の友達と遊んでいるのが何より楽しい。             □講師は音楽性が違うからあまり信用できない。
□学校に不信感をもっているが辞めるのも面倒くさい。        □最悪マルチに手を出せばいい。
□音楽理論やDTMやビジネスは自分には必要ない。         □バンドは仲のいい友達と楽しくやりたい。
□受験勉強したくないし楽しそうだからとりあえず入学した。     □今まで何かに打ち込んで目標を達成したことがない。
□ライブを続けてればファンが増えスカウトされるはずだ。      □入学事務局に言われた言葉を今でも信じている。
303名無し専門学校:04/11/08 04:59:02
16〜20 あなたはミスターHMC房です。人間として終わってます。今から空き缶を集めておきましょう。
11〜15 一般的なHMC房です。プロには絶対なれません。このままだと人並みに生活も苦しいです。
6〜10  あなたは音楽家には向いてません。一般就職すれば普通の生活は可能かもしれません。
1〜5  プロになれる素質があります。ただ今イチ行動力決断力に欠けるところがあります。
0    プロを目指すべきです。このまま自力で活動して成功をつかんでください。
304名無し専門学校:04/11/08 11:50:56
↑こんな学校に行くなって言ってんだか学校行けって言ってんだか。
305名無し専門学校:04/11/08 13:20:21
ボーカルコース1年女(19)です。やばいですかね(> <)

■1〜2時間も練習すればもう十分やった気になる。          ■ここにいればプロになれると思っている。
■好きな音楽以外はあまり聞かない。                   □とりあえずいい楽器買えばいい音楽ができると思う。
□何かと人のせいにする傾向がある。自分は悪くない。        ■朝早い授業はめんどくさいのでサボる。
■音楽より大事なものがたくさんある。                  □努力することが嫌いでラクに生きたい。
□学内バンドにひっぱりだこ自分は才能があると思う。        ■学務の人たちが好きだ。
■学校の友達と遊んでいるのが何より楽しい。             □講師は音楽性が違うからあまり信用できない。
■学校に不信感をもっているが辞めるのも面倒くさい。        □最悪マルチに手を出せばいい。
■音楽理論やDTMやビジネスは自分には必要ない。         ■バンドは仲のいい友達と楽しくやりたい。
□受験勉強したくないし楽しそうだからとりあえず入学した。     ■今まで何かに打ち込んで目標を達成したことがない。
■ライブを続けてればファンが増えスカウトされるはずだ。      ■入学事務局に言われた言葉を今でも信じている。
306名無し専門学校:04/11/09 02:37:16
>>304 とりあえず遊びにいきたいって馬鹿にはいい学校なんじゃねえの?
307名無し専門学校:04/11/09 08:36:12
sense
sense
sense
308名無し専門学校:04/11/09 08:43:33
↑↑いやそれで後悔してるから。
309名無し専門学校:04/11/09 13:29:00
普通の感覚のやつはみんな1年で辞めてるね。

進級してるのは実家が超金持ちのボンボンか頭の弱いカラオケ女だけ




310名無し専門学校:04/11/10 12:34:33
>>305
11〜15 一般的なHMC房です。プロには絶対なれません。このままだと人並みに生活も苦しいです。

■ライブを続けてればファンが増えスカウトされるはずだ。
■ここにいればプロになれると思っている。
■入学事務局に言われた言葉を今でも信じている。

特にこれはやばすぎ。
楽天家だろ。
311名無し専門学校:04/11/10 13:27:28
>>310一般人からみると確かにヤバ杉だが実際ここの生徒は当てはまるから恐ろしい・・・
312名無し専門学校:04/11/10 16:34:07
>>305
ボク全部当てはまるんですが入学したほうがいいですか?
313名無し専門学校:04/11/10 20:17:59
>>312
人に聞くんじゃなくて自分で判断したら?
314名無し専門学校:04/11/11 01:56:15
卒業生です。おれスタッフでなんとかDQN企業に一般就職したんだけどミュージシャン専攻の連中はまじ悲惨ですよ。
フリーターやってるヤツなんかまだましで、バイトもせずに親の金でバンドやってるのなんか最悪です。
人のこと言えた義理じゃないけど、社会経験もないままバンドごっこなんかしてて25くらいになってからどうするんだろうと思いますよ。
音楽ばっかりできるわけだから多少は上手くなったみたいだけど、素人のおれから見てもプロになれるわけがないレベル。
大きなお世話なんですけど、これを見てる後輩の人たちにはそいつみたいになって欲しくないから書きました。
みんな将来のこと真剣に考えてがんばってくれよ。
315名無し専門学校:04/11/11 03:29:20
前に先生が、ハタチまでに目が出なかったら音楽で飯を食うのはあきらめたほうがいいって言ってたよ。
316名無し専門学校:04/11/11 04:34:52
バイトしてないやつ多くないか?
317名無し専門学校:04/11/11 11:16:15
>>316 ボンボンやお嬢が多いからね。
318名無し専門学校:04/11/11 21:22:16
どのくらいのペースでライブしてる?
319名無し専門学校:04/11/11 21:35:44
>>318
月イチくらいかな。それ以上は金が続かん。
320講師:04/11/11 23:19:34
ここの生徒は自分が30や40、50歳になったときのことを少しは考えているのだろうか。
授業をやっていてつくづくそう思った。
雑談で「10年後の自分の姿は見えてる?」って聞いたら、
「デビューしてドームに立ってる」とか「あゆと友達になってる」とか・・・・
岡田代表じゃないが、開いた口がふさがらなかったよ。ろくに練習もやらないくせに。

最悪の場合、就職すればいいや、くらいに考えてるみたいだけど、
能力も経験もない人間を雇ってくれる会社があるわけないじゃないか。
君たち一生バイトするつもりかい?
40歳になっても年収200万でどんな生活するつもりなんだい?
同い年の大卒会社員が1000万くらい稼いでるときにさ。

ごめん、どうでもいいんだけどね・・・失礼しました
321名無し専門学校:04/11/11 23:34:35
年収200万って・・
こいつらバイトすらする気ありませんから!
生活保護斬り!
322名無し専門学校:04/11/12 12:45:55
    

        で クライフィール&イットは売れてるのかね?



323名無し専門学校:04/11/12 14:46:59
ヒューマンサイコー!!

うひょーやったるでー!!!
324名無し専門学校:04/11/12 18:37:56
クライ『&』フィールイットね。

てゆーかココの奴らマジでウザイのばっか。ホントキモイ。消えてくれ。オレモナ。
325名無し専門学校:04/11/13 01:12:20
で 




『俺たちの授業料で無理やりデビューさせた、生徒でも何でもない』クライフィール&イットは売れてるのかね?
326名無し専門学校:04/11/13 01:38:14
えっ! 奴らヒューマン生じゃないの?
まるでヒュー房がHMCからデビューしたかのごとく周囲には
思わせているが!! ヤラセかよ!何でもアリの学校屋だな!
お前ら今からでも遅くないESPへ行け!
327名無し専門学校:04/11/13 01:48:57
それって凄くない!? あたかもヒュー生がデビューしたかのように言ってるじゃん!
328名無し専門学校:04/11/13 02:07:36
鷺だね。
329名無し専門学校:04/11/13 02:13:58
で、HMC生にはどの様なメリットが?
330     1         :04/11/13 02:19:57
もう、わかりました。
いい加減、僕もブチ切れましたよ。

このスレを立てて皆さんに迷惑をかけてしまったことは本当に反省していて、
解決したらすぐに削除依頼をだして2ちゃんねるも辞めようと思っていました。

今まで散々、馬鹿にされても「自分のミスのせいだ」と、我慢してきました。
ですが、僕ももういい加減ムカついてきました。

宣言します。

「この問題が解決するまで何度でもage続けますし、1000超えても同じスレを立てます」

いいですか、もう僕は動じません。
誰に何と言われようとも、この問題が解決するまで、たとえ何ヶ月かかろうとも、
何年かかろうとも、このスレをage続けます。
1000超えても同じスレを立てます。

マジで、マジでもうブチ切れましたので、よろしくお願いします
331名無し専門学校:04/11/13 03:08:29

何にそんなにキレたの?
何を解決するの?
332名無し専門学校:04/11/13 03:37:27
どうせまた金ふんだくられたんだろ。ヒューマンに関わるとこうなる。いい見本
333名無し専門学校:04/11/13 12:27:00
ヒューマン生、結構知ってる人多いよ?クライ〜が外部の人だってこと。
334名無し専門学校:04/11/13 12:38:21
>>333 結構ということは知らない人もいるということか・・・(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル
335名無し専門学校:04/11/13 13:03:40
あいつらが学校に出入りしてたころは
スタジオを長時間占拠して俺たちが使えないわ
ポスターをエレベーターの中とかベタベタ貼りまくるわ
すげー迷惑だったよ
336名無し専門学校:04/11/13 15:00:06
まさにガンだな!
337名無し専門学校:04/11/13 15:49:59
>>333
それはHMCでの話しだろ!世間一般または他の校舎奴らは知らんぜ
きっと! その前にクライ〜自体が何それ?って感じだなきっと。
338名無し専門学校:04/11/13 16:54:26
>>329
生徒のメリットなど考えたこともありません。会社の利益以外に興味ありません。
339名無し専門学校:04/11/13 17:19:20
>>337
ここってHMCのスレなんだから、世間一般とか言ってもねぇ…。
それに「HMCのスレ」でヒューマン生って言ってる訳だし、青山校生を指してるのは暗黙の了解じゃないけぇ?
340名無し専門学校:04/11/13 18:58:50
>>335
でもお前らがスタジオ使うよりは有意義だと思われ。
お前らの糞演奏で使われるスタジオが可哀相・・・
341名無し専門学校:04/11/13 19:26:19
卒業してバイトもせずに親のすねをかじってバンド遊びしてるやつは人間の屑。それを許してる親も屑。
342名無し専門学校:04/11/13 21:06:34
>>339
おまえズレてる! 前後を読んで発言の趣旨をよく理解しろ。
343名無し専門学校:04/11/13 23:03:38
>>339
ワロタ!
おまいの頭じゃまともな仕事につけないから
せいぜい練習がんばれや
344名無し専門学校:04/11/13 23:12:35
低脳どうしの罵り合いは見ててマジウケるな
345名無し専門学校:04/11/14 03:23:33
ここに来年通いたいです。
なにかアドバイスをおねがいします。
346名無し専門学校:04/11/14 04:07:01
>>345
・まずは過去ログを全部読め(http://urahmc.tripod.com/
・生徒のレベルが驚くほど低いので覚悟しとけ
・親に多大なる負担と迷惑をかけることを覚悟しとけ
・社会復帰できなくなるから人生を捨てる覚悟しとけ
・営業マンが言ったことは大嘘なので覚悟しとけ
347名無し専門学校:04/11/14 13:00:50

 全ては元ソニーの取締役とかだったという、井上がガン!
 学校を私物化してるよ! 週2回位しか顔出さないくせに。
 
  
348名無し専門学校:04/11/14 13:04:58
だって本人アルバイト感覚でしょ? 学校長って肩書きがあると
何かと便利なんだろうな! 音楽業界にさも影響力があるような
事をいってるが、いまどきあんなジジイありがたがる業界人は
だれもいません。
349名無し専門学校:04/11/14 13:38:53
で、      >>345は願書はもう出したのかな?
350名無し専門学校:04/11/14 13:54:46
いや井上氏もヒューマンに騙された被害者だと思うよ。
色々おいしいこと言われて来ちゃったのだろう。
来てみたらビックリ!ただの遊園地。
せっかくの肩書きに泥がついちゃったね。
業界にもう影響力がないというのは本当だろう。
351名無し専門学校:04/11/14 14:31:38
はぁ〜!
ヒューマンだけで月に60万も70万も貰っている人が被害者?!!

そんな被害者だったら俺もなりてーよ
352名無し専門学校:04/11/14 14:41:51
>>351
俺もなりてーってあんたw
じゃあまずソニーミュージックの社長になって引退してから来なさいよ。話はそれからだ。

学校内での発言力もないんだよ。お気の毒だよ。
学務の作った糞カリキュラムや糞企画に意見すらできない。広告塔として存在してるだけ。
学務の好き嫌いで講師を辞めさせといて、「次紹介しろ」って言われるくらい。
353名無し専門学校:04/11/14 15:12:29
 じゃあ辞めりゃあいいじゃん。

 それだけのキャリアに加え本当に実力があるなら、いくらでも再就職の口
 はあるだろうさ!(笑)

 生徒がかわいくて辞められないとかいうなよ!週2,3回しか来てねーんだか
 ら!
 
 ようは金だろ!金! そういう奴の事を被害者とはいわねーんだよ(怒)
354名無し専門学校:04/11/14 15:13:50

 ホントの被害者は生徒です。(涙)
355名無し専門学校:04/11/14 15:26:25
>>353
嫌になったら辞めればいい(w)ってお前らDQN糞ガキのような発想はないんですよ。
講師を集めて自分だけ辞めるわけにはいかないでしょうが。まっとうな社会人のまっとうな感覚です。
お前らの辞書には「責任」という文字はないんだろ?

ちなみにすっげえ金持ちだから金のためにやってるわけではないですよ。
ちなみに生徒がかわいいということもないと思います。間違いなく。
356名無し専門学校:04/11/14 15:52:56

どこをどう見たら、責任をとっている?取ろうというそぶりが見えるのか
教えてくれ!口じゃ何とでも言えるだろうが! ハッキリいうが、言葉だけ
ふりかざして居座るだけなら講師も職員も辞めてもらった方がいいんだよ
! 会社に振り回されてる被害だってんなら、そうじゃないことを証明する
手段は2つしかねえんだよ! 結果出すか、辞めるかだろ! 結果はある
のか? 誰か有名所生徒からデビューしたか?生徒は毎年減り続けてんだろ
が!設立して何年経ってんだよ! 金の為にやってんじゃねぇって胸張れる
結果がどこにあんだよ! 
357名無し専門学校:04/11/14 16:11:13
>>356まあまあ熱くならないでw

君は社会経験がないみたいだから教えてあげるけど、
責任ていうのはね、「範囲」ってものがあるの。そのために契約書があるわけ。
校長の責任は「広告塔になること」「講師を紹介すること」なんじゃないの?学校運営のノウハウがあるわけでもないし。

広告の役割は果たしてるでしょ。
実際、君たちも「もしかしたらソニーのコネでデビューできちゃうかも。ふふふ」なんて期待して入学したんでしょ?
講師もそれなりにいいの呼んできてるし。もっとも君たちのレベルなら卒業生講師で十分だけど。

デビューは「クライ何とか」をさせたよ。君たち生徒の中からじゃとてもじゃないけど無理だから
外部から呼んでくるしかなかったんじゃない。ヤラセはヤラセだけどね。
電話営業にひっかかるような低脳生徒をプロにするなんて神でも無理だよ。

あと生徒が減り続けてるのは会社の責任じゃないか?

358名無し専門学校:04/11/14 16:43:58
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=HMC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

ここは推理小説を書く為の専門学校ですか?
359名無し専門学校:04/11/14 16:52:41
名前負けしてるので「カレッジ」というのはやめてください。誤解する人が多いです。

というわけで

ヒューマン・ミュージックランド(HML)に名称変更します。


360名無し専門学校:04/11/14 17:06:49

いっそのこと


ヒューマン★とってもミュージックランド(HTML)


にしちゃったら?検索にひっかかりやすいんじゃないっすか?


361名無し専門学校:04/11/14 17:12:45
 375
株式上場したことの意味・責任が全くわかってらっしゃらない
学校関係者の方がいらっしゃいます。HMCが毎年垂れ流す赤字を
埋める事になる、他部門・他校舎の方ご愁傷様です。
こういう発言をおくびも無く垂れ流す所がさすがヒューマンで
すね。



362名無し専門学校:04/11/14 17:20:55
株式上場と校長の責任は関係ないんじゃないかい?
生徒が減り続けてるのは営業と学務の無能が原因じゃないの?
363名無し専門学校:04/11/14 17:23:30
357 ほんと自覚全く無し。恐ろしくなるよ。自分じゃ正論吐いてると
思ってんだろうな。プリントアウトして廊下に貼っとこうか(笑)

364名無し専門学校:04/11/14 17:28:16
だから営業のトークを鵜呑みにしてろくに考えもせずに入学したお前らが一番悪いんだろ!!
学務の次は校長か?なんでもかんでも人のせいにするな!!
365名無し専門学校:04/11/14 17:29:49
>>362
それは違うんじゃ?校長も経営側の人間だよ。校長責任と運営
責任を切り離して考える事は、外部の人間には通用しない考え
。上場した以上それは通らない。学校運営上は現場の最高責任
者なんだから。
366名無し専門学校:04/11/14 17:32:10
>>364
馬鹿は馬鹿らしくおとなしく騙されてろ!ってことですね!

367名無し専門学校:04/11/14 17:36:01
>>365
たしかにそうじゃな。
でも生徒募集の責任まではないんじゃないのかな。
運営の責任はあっても経営の責任は校舎責任者(会社側)にあるとみるのが妥当だと思うよ。。
そもそもネームバリューのある校長置いとけば生徒が勝手に集まってくるにちがいないと
という甘い読みをしたのは幹部連中でしょ。

368名無し専門学校:04/11/14 17:37:09
校長の責任という珍しく意義のある議題ですな
369名無し専門学校:04/11/14 17:58:46
5年も6年もやっててデビューできたのが仕込みのコーラスグループ1組だけってのはやばいよな。何かやり方が間違ってるんだよ。

現役プロの講師ってうたってるけどさ、教えるのはまた別のノウハウだしな。
確かにプロ並みの技術があったらコネになるかもしれないが
その技術が身につかない体制になってるしね・・・。生徒のレベルや設備、授業時間なんかがね。

やはり矛盾だらけだよ。
370名無し専門学校:04/11/14 18:08:12
うーん 言ってみれば、芸能界という特殊な世界で成功する人間を育成する学校
なんでしょここ? 成功する人間を出すというのは難しいんだろうなやっぱり
歌や楽器が上手い下手だけじゃないからねー 「その世界でやってける
スキルは身につけられますよ」とだけ言えばいいのにね。それだけじゃ生徒が
集まらないから、色々おいしい事や勘違いするような事をいうわけですね。
371名無し専門学校:04/11/14 19:12:20
入学決めたのは自分だし、責任は他の誰でもない自分にあるんだけど。(騙すのも決して良くないが)
ここで吠えている人は相当悔しいんだよ。
嘘かます学校に引っ掛かった自分が情けなくてどうしようもないんだけど、何かのせいにしてないと心が保てない。
まあ被害者で有ることには違いない。




372名無し専門学校:04/11/14 19:26:02
ああ悔しいさ 悔しいさ 悔しいさ!!
373名無し専門学校:04/11/14 19:43:02
>>370 そうだね。でもここの生徒って成功しそうな空気があるヤツが皆無だね。教え方とかコネとか超越したところで、無理。
374名無し専門学校:04/11/14 21:20:26
ぶっちゃけ、この手の音楽系学校で一番アーティストを出しているのはどこ?
375名無し専門学校:04/11/14 21:48:43
音大
376名無し専門学校:04/11/14 21:50:03
ESP、TSM、メーザー・・・いくらでもあるだろ
377名無し専門学校:04/11/14 22:44:13
HMCはHMCのいいところがあるよ。

そうだ、きっと。
378名無し専門学校:04/11/14 22:49:56
↑例えば?
379名無し専門学校:04/11/14 22:58:11
エイチエムスゥイーのいいところ    ※追加していってください

・授業がとても少ないのでバイトがいっぱいできる
・先生や職員からちやほやされて2年間夢を見れる

380名無し専門学校:04/11/14 23:18:16
>>375 確かに。 やっぱり音楽にも知性って必要なんですね。
381名無し専門学校:04/11/14 23:38:36
だな。だれがどう考えたって音大に行くべきだ。
受験勉強から逃げたオマイらには無理な話だけどな
382名無し専門学校:04/11/15 00:38:00
プロになる人って基本的に頭がよくないとだめですよね。
勉強ができるって意味じゃなくて頭が切れるという意味で。
383名無し専門学校:04/11/15 01:13:57
382>> 同感
384名無し専門学校:04/11/15 01:25:21
エイチエムスゥイーのいいところ    ※追加していってください

・授業がとても少ないのでバイトがいっぱいできる
・先生や職員からちやほやされて2年間夢を見れる
・周りがあまりにレベルが低いのでプロになれるかもと錯覚できる
・女好きの講師が多いので年上のカレシを作りたい女子におすすめ
385名無し専門学校:04/11/15 02:17:40
女好きの講師??さては…………………………………
386名無し専門学校:04/11/15 02:17:51
HMCのホームページおせーて。

>>358のように検索しても出てこないっぽ。
電話やCMバンバンやってるくせに、SEM/SEOとかあんまり考えていないんだね。
387名無し専門学校:04/11/15 03:18:07
>>386
ネットができるような知能の高い人はターゲットにしてませんから、SEMなんて必要ないんでつよ
388名無し専門学校:04/11/15 03:49:51
エイチエムスゥイーのいいところ    ※追加していってください

・授業がとても少ないのでバイトがいっぱいできる
・先生や職員からちやほやされて2年間夢を見れる
・周りがあまりにレベルが低いのでプロになれるかもと錯覚できる
・女好きの講師が多いので年上のカレシを作りたい女子におすすめ
・交通の便が悪くかなりの徒歩を強いられるため運動不足が解消される
389名無し専門学校:04/11/15 06:02:56
エイチエムスゥイーのいいところ    ※追加していってください

・授業がとても少ないのでバイトがいっぱいできる
・先生や職員からちやほやされて2年間夢を見れる
・周りがあまりにレベルが低いのでプロになれるかもと錯覚できる
・女好きの講師が多いので年上のカレシを作りたい女子におすすめ
・交通の便が悪くかなりの徒歩を強いられるため運動不足が解消される
・あえて不細工な女の子が好きな男の子には天国の様な学校
・ひきこもりを実体験できます、こんなの滅多に出来ません
・人間の金への汚さを知ることが出来ます
・ハゲが売りの面白い事を言う先生気取りの近所のおじさんが勝手に学校内にいて、生徒に色々語ります。ですが皆暖かい目で見守っています。


390名無し専門学校:04/11/15 06:43:23
夢みがちなバカ息子バカ娘が入ってくるが、親の金払いが良い点。
391名無し専門学校:04/11/15 11:46:27
エイチエムスゥイーのいいところ    ※追加していってください

・授業がとても少ないのでバイトがいっぱいできる
・先生や職員からちやほやされて2年間夢を見れる
・周りがあまりにレベルが低いのでプロになれるかもと錯覚できる
・女好きの講師が多いので年上のカレシを作りたい女子におすすめ
・交通の便が悪くかなりの徒歩を強いられるため運動不足が解消される
・あえて不細工な女の子が好きな男の子には天国の様な学校
・ひきこもりを実体験できます、こんなの滅多に出来ません
・人間の金への汚さを知ることが出来ます
・ハゲが売りの面白い事を言う先生気取りの近所のおじさんが勝手に学校内にいて、
 生徒に色々語ります。ですが皆暖かい目で見守っています。
・マニュアル通りに妙にフレンドリーな学務と仲良くなれる。
・渋谷にあるので、練習そっちのけで遊び呆けることができる。
・クレーム処理がどういったものかを体験できる。
392名無し専門学校:04/11/15 12:57:28
なんだけっこう良い所あるじゃん
393名無し専門学校:04/11/15 14:53:01
バカ親の金払いがいい
394名無し専門学校:04/11/15 19:37:08


で   クライフィールのあとはだれかデビューしたのかね?


395名無し専門学校:04/11/15 20:13:52
バンドごっこじゃデビュー無理だろ
396:04/11/15 20:40:27
あの先輩方に質問したいのですが・・・

1.HMPは2003年3月以降は活動してないのですか?
http://www.athuman.com/hmp/

2.青山校の定員が230人なのですが、本当にあの校舎に新入生230も入れるのでしょうか?
http://ha.athuman.com/music/info/index.html

担当の人に聞いてもごまかされたのでよろしくお願いします。

397名無し専門学校:04/11/15 21:45:36
今日また見学の人いたよね。
あのお父さんに学校の実情に気付いてもらって、是非ともHMCへの入学をやめる様に息子さんに指導して頂きたいものだw
398名無し専門学校:04/11/15 23:47:52
新しい機材は入ったのか?
399名無し専門学校:04/11/16 01:37:41
金払え
400名無し専門学校:04/11/16 04:18:56
金よこせ
401名無し専門学校:04/11/16 05:27:09
地下のトイレにここのログ全部貼っといたらバレルかな
402名無し専門学校:04/11/16 08:43:12
ばれない
403名無し専門学校:04/11/16 10:11:12
まぁ遠回りにバレるべ
404名無し専門学校:04/11/16 12:18:01
ばれない
405名無し専門学校:04/11/16 13:27:58
金払え
406名無し専門学校:04/11/16 14:26:54
スタジオ代100万追加徴収するからバカ親に言っとけ
407名無し専門学校:04/11/16 16:24:55
来年入ろうと思っているんですけど
本当に良いところはないんですか・・・?
408名無し専門学校:04/11/16 22:44:28
入学しても取って食われない。
そんな怖くないよ。
409名無し専門学校:04/11/16 23:10:53
さっさと金払って入れよ
親はおまえが説得しろ
410名無し専門学校:04/11/16 23:11:33
んだんだ。取っては食われはしないよ


家の財産は食い尽くされるけどな


411名無し専門学校:04/11/17 00:11:09
女ならたまに喰われるがな
412名無し専門学校:04/11/17 01:32:29
頭が悪くて不細工な女は金もらっても食いたくありません
413名無し専門学校:04/11/17 02:31:15
喰わず嫌いはいぐない!
目をつぶって入れてみろ。暖かいから。
414名無し専門学校:04/11/17 05:53:40
そぅそぅそんな女ほど食い放題!!あぁ良かったあ♀
415名無し専門学校:04/11/17 06:15:18
若いってだけでやっぱ違うわ 毎年新人さんの入る優良風俗だな、ヒュマンはW
416名無し専門学校:04/11/17 12:20:30
誰か>>396に答えてやれよ。
417名無し専門学校:04/11/17 13:05:18
詰め込む 人間的な環境があると思うな
418名無し専門学校:04/11/17 14:00:18
>>396
1、たぶんサイトの更新が2003年3月で止まってるんだと思う。
さすが電話営業オンリーの後進的な会社だね。
本社のHP見ても表紙のみで中身が空っぽだもんな。
つってもHMPもここ数年たいした活動してないことに変わりはないけど。
例の外部アーティスト売り込みに金を使い果たしたから。

2、来る者は拒まずだからいくらでも入れちゃうよ。定員なぞあってないようなもの。
幸い評判が悪くて生徒が集まらないから生徒にとってはいいけど。
今ですら飽和状態でスタジオもろくに使えないからね。
もし全員が予約したら週に2時間くらいしか使えない。この辺も話が違うと不満がたまる原因だな。

いずれにせよ、ちゃんと納得するまで担当者に聞いてみたほうがいいよ。
419名無し専門学校:04/11/17 18:21:24
これが現実。
遊びとバイトと女、休みにバンド活動w
練習はする時間なんかありませんw
まさに遊園地。
迷ったら行くべきとか超無責任なこと言わされてるし・・・

http://ha.athuman.com/music/student/
420名無し専門学校:04/11/17 23:53:45
スタジオはさながらスペースマウンテンかW
421名無し専門学校:04/11/18 03:25:55
>>419 こんなやつを生徒代表みたいにのせて本気で優秀な生徒を集める気はあるのだろうか・・・?
422名無し専門学校:04/11/18 06:22:42
>>421に同意。
>>419を代表にした時点で、この学校の限界が見える。ギターに、はまってるって・・・はまってるって・・・。
423名無し専門学校:04/11/18 06:27:31
>>419迷ったら行けだと!?こいつ何を言ってんのか分かってんのかね!!マジ詐欺師か、気付かない天然の頭悪い子だは。
424名無し専門学校:04/11/18 11:51:35
>>419を読んで入学したいって考えるやつは負け犬バカ
425名無し専門学校:04/11/18 13:26:01
みんなモテなそうだね( ´ロ`)
426名無し専門学校:04/11/18 13:40:41
あいつかー。
427冬彦:04/11/18 14:10:54
ママー、生徒に馬鹿にされたよー。助けてー。
おっぱい、おっぱい
428名無し専門学校:04/11/18 15:30:24
429429:04/11/18 22:34:14
おまいらの診断結果を教えてくれ。

[ヒューマンアカデミー 性格診断テスト]
http://www.athuman.com/ha/ta/?code=041039

>>429の性格は?

このエゴグラムのタイプからすると、>>429はビシビシ度とペコペコ度が高いので、しっかりした自分の『美学』を持った真面目
な人だといえるかもね。でも、サバサバ度がちょっと低いから、>>429は気分や感情に左右されて、冷静に状況を判断したり
事実にもとづいて物事を決定したりするという事が得意じゃないかもしれないね。他にも、トゲトゲ度も高いのが>>429にはす
ごくジレンマになりそう。だって、良い面では競争心があってネバり強い人といえそうだけど、悪い面ででると、『自分が!』っ
ていう部分が強いわりに、ミョーに友達の目とかを気にする『ひねくれ屋』だったり『ひがみ屋』だったりして、友達関係で悪い
イメージをあたえて損をしている事があるかもしれないからね。
430名無し専門学校:04/11/19 01:54:36
ヒューマンには入らない方が良いと出た
431名無し専門学校:04/11/19 05:16:03
>>429
何をどう選択してもヒューに入ったほうがいいというふうに出るね
432名無し専門学校:04/11/19 12:25:17
とくにマンガに向いてるとでるね
433名無し専門学校:04/11/19 20:55:46
迷惑だからとっとと撤退してくれ!
434名無し専門学校:04/11/19 21:02:27
ひゅーまん良いとこ一度はおいで〜
435名無し専門学校:04/11/19 21:04:40
世間知らずの高校生が世の中の汚さを知るにはいい学校だ。
436名無し専門学校:04/11/19 21:16:40
音楽ってセンモンで習うものなの?
町の音楽教室とかなら分かるけどさ。

根本的に間違ってない?
437名無し専門学校:04/11/19 21:32:15
それ言ったらヒューマン潰れるから
438冬彦:04/11/19 21:36:55
株の話なら俺もまぜてください お願いします
439名無し専門学校:04/11/20 00:32:32
元のスレに帰れよ
440名無し専門学校:04/11/20 00:40:17
>>439
冬彦ちゃまに何言うのよ!
441名無し専門学校:04/11/20 02:28:20
>>436
習うだけならまだしも、
初心者のくせにもしかしたらプロになれるかも
なんて考えてる頭のおかしい集団でつ
442名無し専門学校:04/11/20 02:35:27
>>441
いや、音楽教室のくせに全員ねらってるぞ
443名無し専門学校:04/11/20 02:43:49
まじで生徒のレベルが低すぎ!
9割が超初心者中学生レベル、1割が高校生文化祭レベル
歌なんかクラスで一番下手だったんじゃないかってのがゴロゴロ
プロ目指そうなんて発想がどこから出てくるのか頭の中をみてみたい
444名無し専門学校:04/11/20 02:48:56
>>419
授業なんか1日1〜2コマくらいしかないのに残りの時間は友達としゃべってるって?
練習は?練習してないのか?しなくていいのか?     ああスタジオ空いてないか
445名無し専門学校:04/11/20 03:20:37
友達つくるために入ったんだもん。
学校側もすごいだまし方だけどなW
446名無し専門学校:04/11/20 03:41:27
友達作るのに300万も払わないとだめな人たちの集会はここですか?
447名無し専門学校:04/11/20 04:08:33
で、「やらせ」でもなんでもいいからよ、ヒットアーティスト、プロミュージシャンは出せたのか?
おれたちの学費を無駄に使ってるんじゃねえよ
よその学校は最低一組は有名アーティストを出してるよ

TSM
http://www.shibuya.ac.jp/06job_debut/debut/03debut.html
ESP
http://www.esp.ac.jp/enter/graduation/index.html
ミューズ
http://www.muse.ac.jp/job/debut_achievement.html
メーザー
http://www.mesar.co.jp/graduates/FS_CD.html
キャット
http://www.cat.ac.jp/pc/debut/index.php
448名無し専門学校:04/11/20 04:52:23
プロモ撮りにイラク行ったらなかなか売れる気がす
さいごは斬首
449名無し専門学校:04/11/20 08:44:08
ぶっちゃけ講師側も初心者がプロになれるとは思ってないだろ!
しかし、そういうバカな初心者をカモにしないと経営が成り立たないからね。
450名無し専門学校:04/11/20 10:51:33
通りすがりで事情をよく知らず書き込むが・・・。
>>444
スタジオなくても、練習だけなら空き教室?とかでできないか?
そりゃ、ドラムとかボーカルは無理だと思うが・・・。
451名無し専門学校:04/11/20 10:57:36
空き教室も予約でイパーイ。だよね?
452名無し専門学校:04/11/20 11:00:42
連カキ。
てゆーか『スタジオ』で授業やってるからねぇ。
ここにはあの人数に対してスタジオ6つ(授業使用ばかり)とちっちゃなちっちゃなブースが6つしか無いからねぇ。
453????????:04/11/20 11:13:52
大阪外語専門学校ってどう??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
454名無し専門学校:04/11/20 12:24:14
>>449
お前、大人になったな・・・(遠い目)
455名無し専門学校:04/11/20 13:03:57
そろそろ進路が決まってくる時期じゃない?
どうよ?フリーター街道まっしぐらですか?
456名無し専門学校:04/11/20 13:23:24
>>455
どうもこうも入学した時点でこいつらの人生の進路は決まっちゃったよね
457名無し専門学校:04/11/20 17:55:46
どうしようもない
458名無し専門学校:04/11/20 18:40:38
>>456そうなの?何か望みはないの?
459450:04/11/20 18:51:25
>>452
そうなんだ・・・。一体どーゆー学校なんだ・・・。
メチャクチャだな・・・。
460名無し専門学校:04/11/20 21:12:34
>>459
学校じゃない、習い事。
461名無し専門学校:04/11/20 22:20:51
>>436
そう。
根本的に町の音楽教室と一緒。

無認可だから専門学校じゃないし。
462名無し専門学校:04/11/21 06:39:47
町の音楽教室と比べたら一年単位で金の面どんくらい差がつくんだろうか??内容はほぼ一緒以下だと思う・・・。
463名無し専門学校:04/11/21 14:42:21
町の音楽教室>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>HuMaretaCuso(踏まれた糞)
464450:04/11/21 22:29:13
>>460
なるほど。

なんか、ヤマハやカワイがやってるミュージックスクールに行った方が
よさげだな。楽器なら半年で結構サマになる。ボーカルとか作曲とかも平行して
習っても、そんなに金かかんないんじゃないか?
465名無し専門学校:04/11/22 00:35:25
ここの教育内容が悪いとはあえていわないよ。
ただそれが300万円の授業料に見合ったものではないから問題なんでしょ。
町の音楽教室なら月謝2万円で教えてる内容を
1年分先払いで150万もブン取ってんじゃねえよ!
466名無し専門学校:04/11/22 01:19:51
アーティスト・ミュージシャン専攻なら町の音楽教室でも教えてくれるけど、
ミュージックビジネス専攻、サウンドクリエーション専攻なんかだと、町の音楽教室じゃ無理じゃない?

と擁護してみる。
467名無し専門学校:04/11/22 14:10:36
>>466
サウンドクリエーションはともかくビジネスは音楽教室じゃ無理かもしれんが、2年300万円も払ってやることもない。
スタッフになりたいなら大学行って就職するのが一番いいんじゃないか?レコード会社なんて大卒しかとらないし。
勘違いしてるやつが多いけど、スタッフは頭がよくないとなれないよ。(コンサートバイトなどの肉体労働は除く)
この学校、やたらと知識を詰め込むだけけど、実際必要なのは頭の回転の速さとか行動力、判断力、忍耐力・・・・だしな。

って、、、ここの生徒には一番欠けているものばっかじゃん。
468名無し専門学校:04/11/22 23:36:18
>>465
じゃー町の音楽教室に言って幼児といっしょにレッスンでもしてろ
469名無し専門学校:04/11/23 00:02:08
>>468
パパママが一生懸命稼いだお金なのに300万ドブに捨てても何とも思わないのね・・・
470名無し専門学校:04/11/23 10:32:27
爆風スランプの中の人って本当にこの学校に居るの?
471名無し専門学校:04/11/23 11:02:55
二年て誰か上手いやついる?
472名無し専門学校:04/11/23 13:13:26
>>470
レベルの低い奴は会うことすらないだろう
473名無し専門学校:04/11/23 15:03:50
300万円も使わないとバンドごっこと友達作りができないクズ人間の集まりはここですか?
474名無し専門学校:04/11/23 20:15:42
>>473
ここですが、何か?
475名無し専門学校:04/11/23 22:46:13
ではいってよしです
476名無し専門学校:04/11/24 01:14:51
大学いくか、働けよ
477名無し専門学校:04/11/24 01:45:17
他にもいい音楽専門いっぱいあるのに何でわざわざヒューマンにしたの?
478名無し専門学校:04/11/24 01:58:44
あっ、俺も知りたい!
479名無し専門学校:04/11/24 02:03:03
プロになれても、金がないと生姜ない。
どうせなら
★絶対プロになれ、高給を得れます★と言って欲しい。

まぁ、そんな学校あるわけないか・・・
あやしい宗教団体や占いじゃあるまいし・・・
480名無し専門学校:04/11/24 18:15:15
入学前(=学費払う前)の授業が一番充実してるよね。
481名無し専門学校:04/11/25 05:59:42
そんな事はないな。君達がしっかりした気持ちで授業受けないからだよ?二年目も続けたら大丈夫だよ。
482名無し専門学校:04/11/25 12:04:48
>>480 ほんとそう!授業料を払う前のプレ授業が一番良かった!
学務も今考えると信じられないほど親切だったし、入学してから何をやるの?ってくらい授業も濃かった。
授業料払わせるためだったんですねorz
483名無し専門学校:04/11/26 21:05:36
盛り上がってねぇなぁ。

age
484名無し専門学校:04/11/27 12:01:04
あげてどーすんのsage
485名無し専門学校:04/11/27 15:43:30
お前らの人生、すでにsage
486名無し専門学校:04/11/27 17:29:29
そんなお前じゃ雰囲気sageっぱなし
487名無し専門学校:04/11/27 22:40:09
全てを受け入れた上でsage
488名無し専門学校:04/11/28 00:38:14
あー、もうやめだやめ。age
489名無し専門学校:04/11/28 01:10:05
>>488
気づくの遅杉!w
490名無し専門学校:04/11/28 03:04:34
お前らの存在・・・こわい。。。
491名無し専門学校:04/11/28 13:37:24
おい入学前授業受けて喜んでるやつよ!
入学したら授業も学務の態度も激変するから覚悟しとけよ
492名無し専門学校:04/11/28 14:38:52
明るい未来を持つ(であろう)後輩がこんな糞施設に飛び込んで道を踏み外さないように定期的に上げることにするよ
493名無し専門学校:04/11/29 13:04:33
同意
494名無し専門学校:04/11/29 16:17:23
・・・なんか話題無い?

出来たら2年生の進路関係キボンヌ。
495名無し専門学校:04/11/29 18:01:34
>>494 もうみんな進路決定したよ

「全員フリーター」

なんせフリーター率100%の学校ですから。
496名無し専門学校:04/11/29 19:50:08
>>495
事実?あんた誰?
497495:04/11/29 20:09:35
進路指導部です
498名無し専門学校:04/11/29 22:47:05
>>497
ほんまかいな(笑)
499名無し専門学校:04/11/29 23:29:37
定期age
500名無し専門学校:04/11/29 23:40:41
500
501名無し専門学校:04/11/30 20:02:39
プロになれそうな子いる?Human Music College関係の人答えて!
502名無し専門学校:04/11/30 20:14:40
いねぇし
503名無し専門学校:04/11/30 22:00:30
>>501
オレオレ、俺だよ俺。
504名無し専門学校:04/11/30 22:54:23
誰だよ>>503
505名無し専門学校:04/11/30 23:57:30
>>501
いるわけねえだろw
初心者ばっかだよこの学校。
つかお前は関係者じゃねえのか?
506名無し専門学校:04/12/01 12:40:05
小さい頃に大人から言われた言葉。

「君はこの世界で大切な存在だ」
「君は何にでもなれるし、何になってもいいんだよ」

学務の人たちも同じようなことを言っていたな・・・
この学校に入学し、それが嘘だとわかった。

実際は何にでもなれるわけではないし、ましてや重要な存在でもない。
まかり間違って、もし自分が社長や大統領だったとしても・・・実は代わりがきく。
自分が"今ここの自分"である必要性はない。
自分以外の人が演じてくれても世界は困らない。
507名無し専門学校:04/12/01 13:06:49
>>506
いい言葉だね、それ。

でもそれは小学生くらいの子に対して言う言葉。
高校生くらいになれば現実というものが見えてくる、普通。
普通の奴は、電話がかかってきてそんなこと言われたら、「はあ?」ってなるんだけど、
ここに入った奴らは気づきもしない。逆に感動すらしちゃってる。

まさに精神年齢小学生以下。

そんなバカ集団がプロになんかなれるわけない。
それ以前にまともな社会人になれるわけがない。

現に、卒業生のほとんどはのんきにフリーター、ニートをやってる。
表向きはミュージシャン目指してるといってるが、そんなのは夢のまた夢。
資格取得を目標にしてるのとはわけが違う。

つかお前ら!
早く目を覚ませよ!!
508名無し専門学校:04/12/01 18:01:00
ていうか>>503ってオレオレ詐欺だろ
509名無し専門学校:04/12/03 03:34:09
厚揚げ
510名無し専門学校:04/12/03 07:00:09
からあげ
511名無し専門学校:04/12/03 12:36:51
長年の日教組の痴呆教育のおかげで、
何の能力も無いのに自分は特別だと勘違いした奴、
自分は一切悪くなく、全て世の中が悪いと思ってる奴、
世の中とは所詮生存競争であり、お手手つないでゴールなんぞという
馬鹿げた行為は実際の社会ではまかり通らないという事を理解できない奴、
そんなのが大量生産されてるからなあ。

個人的には、中学とは言わないまでも、せめて高校ぐらいになったら、
学校出たら働け、それが嫌なら野垂れ死ね、というぐらいの教育をすべきと思う。
働こうにも職が無い?
無能な自分に分不相応な職を求めてるだけ。
人手が有り余ってるならなんで移民の促進なんてのが出てくる?
世の中能力の有る者、勝った者から良い物を多く得る。
結局のところそれが現実なんだがなあ。
512名無し専門学校:04/12/03 13:21:04
>>511 コピペ?

いいこと言ってるけど、
ここの子たちはパーばっかりばかりだから
そんな難しいこと言っても理解できないよ
513名無し専門学校:04/12/03 14:47:53
>>512
自分一人だけその対象外だとは思ってないよね?
君もそのパーな子たちの仲間だよ。

まぁ仲間同士仲良く傷を舐め合おうではないか。

514名無し専門学校:04/12/03 15:54:35
>>513
んなこた言ったって何の解決にもなりはしない。無意味。真剣な意見しろ。
515名無し専門学校:04/12/03 16:00:37
2年生の皆さん、おめでとうございます。いよいよ内定決定の時期ですね!
516名無し専門学校:04/12/03 19:09:54
職業:ハローワーカー
学歴;高卒(各種学校卒)
趣味:音楽
特技:なし
517名無し専門学校:04/12/03 19:33:24
まったく人の金をなんだとおもっていやがるんだか・・・
518名無し専門学校:04/12/03 23:36:15
<HMC生の特徴>

好きなミュージシャン:ラルクアンシエル、ゆず
音楽経験:なし〜1年 ほぼ初心者
楽器:最近買った
出身:地方の田舎町
学歴:高卒(成績は中の下)
性格:人見知り、自己中心的
少年時代:いじめられっ子
特技:TVゲーム
趣味:寝ること
好きな本:ドラゴンボール、ドラえもん
恋愛:学内ブスで童貞喪失
バイト:したことない
親の職業:医者、会社社長
仕送り:50万
人生観:面倒くさいのは嫌
卒業後の進路:ニート
夢:プロミュージシャン
519名無し専門学校:04/12/04 12:29:17

わが校に 入学すれば 必ずブロに してあげるよ。

うん、君には 可能性を 感じるからね。

授業を真面目に受けて 毎日1時間半 みっちり練習すれば 卒業後はすぐにブロになれるぞ。

センパイ達も そうやってみんな ブロになったぞ。


520名無し専門学校:04/12/04 17:04:12
>>518
ラルクかー。そんなん
521名無し専門学校:04/12/04 18:04:30
>>518
出身と仕送り以外全部当てはまってる・・・俺 orz
522名無し専門学校:04/12/06 04:29:26
ふぅん。なかなか良い学校みたいですね♪
さぞかし生徒も優良児なのでしょうね〜。
余談ですが格好良い男子、可愛い女子ばかりなのでしょうか。
期待感膨らみます☆
523名無し専門学校:04/12/06 10:33:04
そりゃもう、ヒキヲタデブから勘違いブスまで各種取り揃えております。

良かったら一度体験入学に来てみてくださいね!
524名無し専門学校:04/12/06 21:02:13
>>523
見学行ったこと事あるんですけど、その時ベースの授業覗いたんですけど結構かっこ良い人多かったですよ!?僕の見る目が無いのかな?
525名無し専門学校:04/12/06 22:03:42
生徒がカッコいいとなんかいいことあんの?
へたくそばっかりじゃん 
レベルは全国センモンワーストクラスだぞ
526名無し専門学校:04/12/07 02:54:22
↑ベースの事言ってるの?
527名無し専門学校:04/12/07 12:43:29
うちの学校から近いな・・・

今度見学に行ってみようかな。
528名無し専門学校:04/12/07 20:05:57
>>526
学校自体の話だべさ?
529名無し専門学校:04/12/07 20:06:43
>>527
青学?
530名無し専門学校:04/12/07 20:27:07
>>528
全体の話はもう分かってるでしょ皆。
もっと絞った話しようとしてるんじゃないの??

531名無し専門学校:04/12/07 20:31:18
>>527,529
女っていう可能性もあるじゃん。
女子校近くにたくさん有るじゃん。
532名無し専門学校:04/12/08 21:13:06
周りの女子校ばっか気にしてるからこの集団はダメなヤツばかりなんだな
533名無し専門学校:04/12/08 23:35:41
↑の人間はただ悪たれたいだけ。根拠無しの甲斐性無し(笑)
534名無し専門学校:04/12/09 18:19:00
みんなクズだよ
(´ー`)y─┛~~
535名無し専門学校:04/12/09 22:06:29
センモンでも各種学校でもない【無認可校】

無認可校とは、いわゆる専修・各種学校の認可を得ていない「私塾」等を指します。
これらは個人や株式会社、有限会社が運営主体となります。
中には意図的に専門学校・各種学校に見せかけるために、

「○○専門学院」「○○カレッジ」「○○スクール」

などの名称を付けている所もあります。
「学校法人」「専修学校」「高等専修学校」「専門学校」
という名称は認可を受けない限り使用することが法律で禁じられていますので、
この名称がないところは無認可校ということになります。
専修・各種学校の認可を得るためには、前述の設置基準を満たす校地(土地)・施設(建物)・設備を自前で
(借地やレンタルや担保付きではなく)設立時に持っていることが必要とされます。
これは借地料やレンタル料が年度途中で払えなくなり、途中で教育ができなくなるような事態を防ぐためといわれます。
536鈴木です:04/12/09 23:09:55
俺こんなこと言ってねえよ!

http://ha.athuman.com/music/student/index.html

しかも日本語おかしいし、俺アホみてえじゃんw!訂正削除しろ!
コンビにとか弁当とか食べる・・って何だこら!
スタジオ空いてねえし、授業むちゃくちゃ少ねえし、学生の質は低いし、まじまじまじまじまじ最悪。
537名無し専門学校:04/12/10 01:25:24
じゃあなんて言ったのよ、鈴木さん。

・・・コンビニ頑張って食い尽くして下さい。
538名無し専門学校:04/12/10 05:00:57
>>536
偽が!かたるな
539名無し専門学校:04/12/10 11:31:19
↑質が低いと本当のことを言われてカチンときたのですか?
540444:04/12/11 04:06:23
ロックじゃねーヨ!!!

541名無し専門学校:04/12/11 06:15:09
>>444-
だから?
542名無し専門学校:04/12/13 00:54:22
俺の周りはみんな辞めるっていってるんだけど・・・
543名無し専門学校:04/12/13 17:59:43
オレのこと?
544名無し専門学校:04/12/14 00:47:31
誰?
545名無し専門学校:04/12/15 00:48:44
悪いことはいわない。ここだけはやめとけ。大金持ちの御曹司以外はね。
546名無し専門学校:04/12/16 03:01:16
みなさん卒業後はそのままフリーター支援講座へどうぞ
547青春:04/12/17 15:24:52
後期チャレラがせまってきたよー!!!
548名無し専門学校:04/12/17 17:40:57
平行調、同主調、同位調
もいっこなんだっけ?
549名無し専門学校:04/12/17 17:42:28
自己レス
同位調なんてねーやな
属調と下属調だった
550青春:04/12/17 20:54:07
へ?
551名無し専門学校:04/12/17 20:59:01
学務にヨン様目撃情報!!
552名無し専門学校:04/12/17 21:11:00
あぁどうでもよかったなあんなの。時間無駄にした。
となりに可愛い女いたから同調して笑顔作ってやってたけどよ。

『Dear 大好きな生徒のみんなへ
先日は、心のこもったメッセージやプレゼントどうも有難うございました!!。
HMCで皆んなと出逢えた事は最高の幸せ!!と感謝の気持ちでいっぱいです!!
みんなの夢が叶いますようにそして来年も幸わせでありますようにこれからも一緒に頑張っていきましょう!!
ありがとうございました!!
553名無し専門学校:04/12/17 21:13:57
いいよなあんたは
554552:04/12/17 22:22:48
>>553
は?
555青春:04/12/17 22:48:46
みんなで出ようぜチャレンジライブ★
556名無し専門学校:04/12/17 22:58:20
で、おまえらは遊びに来てるだけなんだろ?
557青春:04/12/17 23:52:32
そんなの人それぞれだ!
558名無し専門学校:04/12/18 00:05:36
>>557
その言葉、そのまま両親に言ってくれ
559青春:04/12/18 00:10:42
いってどうすんだ

560名無し専門学校:04/12/18 00:31:34
↑真性のばか発見
561青春:04/12/18 00:35:45
じゃあ君は頭いいのかい
562名無し専門学校:04/12/18 00:45:36
僕は頭いいよ。ノンキな親不孝でもないし。
563青春:04/12/18 00:54:26
じゃあここから消えたら?
564名無し専門学校:04/12/18 00:56:56
ドラム科二年のO田先輩うまくね?
565青春:04/12/18 01:01:56
うまい!
566名無し専門学校:04/12/18 01:08:39
さて今年は何人辞めるかなー
567名無し専門学校:04/12/18 01:24:10
母「ひろしよ、お願いだから真面目に将来を考えておくれよ」

父「そうだぞ、ひろし。音楽だなんていつまで子供みたいな夢見てるんだ」

ひろし「・・・」

母「うちにはもうお金はないんだよ」

父「それにお前、練習なんか全然してないじゃないか。黙ってないで何とか言いなさい!」

ひろし「煽り乙!ムキになっちゃって恥ずかしいなお前らw」
568名無し専門学校:04/12/18 02:23:21
母「青春よ、お願いだから真面目に将来を考えておくれよ。せめて大学くらいいってくれないかい?」
青春「いってどうすんだ」
父「そうだぞ、青春。音楽だなんていつまで子供みたいな夢見てるんだ」
青春「そんなの人それぞれだ!」
母「うちにはもうお金はないんだよ」
青春「じゃあここから消えたら?」
父「それにお前、遊んでばかりで練習なんか全然してないじゃないか。ところで母さん、この漬物うまいな。」
青春「うまい!」
569名無し専門学校:04/12/18 11:20:52
ここに来てる先輩後輩達、後期チャレラ見に行かない?
自分たちがいたころと今のヒューマンはどう変わってるか。
570名無し専門学校:04/12/18 13:29:59
(,,゚д゚)< >>569 昔はどうか知らんけど今は最悪なところですよ。
      チャレラ?下手糞のチャレンジをわざわざ見にいってどうするよw
      もう辞めるからいいけど。
571名無し専門学校:04/12/18 14:59:34
うまいのもいるだろ
572名無し専門学校:04/12/18 15:36:48
俺のことか?
573名無し専門学校:04/12/18 16:08:29
質問なのですが、
音楽系専門学校に入るには楽器に対して初心者でも入ってやっていけるのでしょうか・・?
ドラムをやっていきたいのですが・・。
574名無し専門学校:04/12/18 19:00:00
何がどうあれ、とりあえずヒューはやめとけ。
575青春:04/12/18 20:05:37
いや 初心者ならやっていけないよ! 専門行かないでYAMAHAとかで
習ったほうがずっといいよ! 技術はまぁやってればそこそこいくかも
だけど、ヒューマン来ると、使えないドラムは相手にされなくなるから!
ベース陣にもギター陣にもヴォーカルにも。
576名無し専門学校:04/12/18 21:00:37
>>575
では、どれくらいの腕前ならついていけるんでしょうか?
やっぱりバンドとか組んでて多少LIVE慣れしてるとかでしょうか。
577青春:04/12/18 22:05:50
ヴォーカルはほとんどカラオケ上がりだからいてもきにしなくてもいいけど
楽器陣はほとんどが高校から、楽器もバンドもライブ経験もあるのが
普通だね。LIVE慣れはそのうちするからいいけど、ドラムでしょ?
リズムつくる人だからテンポ一定にきざめなきゃだめだよね?
俺はドラムじゃないからわからないけど、クリックにひたすらあわせて
8とか16とか3連とか裏とか練習でするんだよ。重要なのは技術
どうのこうのより絶対はずさないリズム感つけることだよ。
簡単じゃないけど。
578名無し専門学校:04/12/19 00:58:24
>>573
で、仮にやっていけたとして、それでどうするの?

バンドごっこに300万も捨てるなんて
このご時世によほど金が余ってるんですね。

親が生活を切り詰めて工面したお金だったら
そんな使い方できないですもんね。
579名無し専門学校:04/12/19 01:21:42
>>575
偉そうにいい加減なこと言わないでください。
学校のレベルは
YAMAHA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HMC
でしょう?
YAMAHAがいいとは言わないが、設備、カリキュラム、授業時間、講師、生徒の質、どれをとってもYAMAHAが上ですよ。
それからね、初心者がやっていけるとかいけないとか言ってるけど、
やっていけるって何?どういう意味?
学内で楽しくバンド活動ができるって意味ですか?
それともプロレベルの技術・知識が卒業までに身つくって意味ですか?
580名無し専門学校:04/12/19 02:10:33
バンドなんてさ、メンボとかスカウトとかで集めるもんでしょ。
何百人も出会って、やっといいメンバーとめぐりあえたらラッキー。
世の中のほとんどの奴はそうやってバンドを組んでる。
それで真剣に最高の演奏をすることを考え、客を集めることを考えてる。
それでもプロになれる奴は一握り。

センモンに入らないと音楽を勉強できない、バンドができないなんて「甘え」もいいとこ。
そういう発想だからセンモン卒はプロになれないし、無職になるしかないのだよ。
581名無し専門学校:04/12/19 10:42:14
>>579
そういうお前も575の言うことまったくわかってねーじゃん
582名無し専門学校:04/12/19 12:11:05
>>579
言ってることがチグハグ。
ヤマハの方が金考えたら全然良い。
HU∞ANはやめといた方がぜーったいぜーったい…絶対

583名無し専門学校:04/12/19 14:41:35
>>582
その通り でも573の人もう返事してこないねー
584名無し専門学校:04/12/19 16:18:02
地下に幽霊がでる
585名無し専門学校:04/12/19 16:38:21

嘘だあ((( ;゚Д゚)))
だけど確かに一人であすこいると何か寒気がするんだよねえ・・・・・・・。

586名無し専門学校:04/12/19 22:48:03
みんなで学校やめよう★★
587名無し専門学校:04/12/19 22:48:12
霊が出るのは3階の非常階段があるスタジオじゃないの?
588名無し専門学校:04/12/19 23:00:50
さぁ、やってまいりましたぁ(^^)
明日の運勢が一目でわかる、『明日の占いカウントダウン☆』


ごめんなさ〜い…明日の最下位は、ヒューマンに通っているあなたでぇす…(>_<)
思ってもいない余計な出費がありそぉ…。
バイトもしてない『エセ』ミュージシャンに借金をせがまれるかもぉ。(T_T)
貸しても返ってこない可能性大だよぉ?(>ε<)
ラッキーアイテムは地元のお土産!!(もちろんお菓子)
学務前で広げれば、すかさず人が集まってきて人気者気取りが出来るよ☆(^_-)-+

それでは、明日が良い一日になりますように☆Ciao!
589名無し専門学校:04/12/19 23:35:13
>>585
もともと日赤病院の霊安室跡 という噂だからね。あくまで噂ですよ、う・わ・さ。
590名無し専門学校:04/12/20 00:25:13
幽霊になってまでHMCに通いたくはないな。
591名無し専門学校:04/12/20 00:36:44


高い金を巻き上げられて無職として放り出された先輩方の亡霊だな、きっと

592講師:04/12/20 02:42:13
学校では言えないので、はっきりいいます。君たちはプロになんて絶対なれない。講師も学校もみな分かってる。
人並み外れた才能+人並み外れた努力+強運、どれが欠けてもプロなんて無理です。
普通の職業だったら、上のどれか一つがあれば可能だけど、音楽というか芸術は特別です。
常識ですよ。そんな常識が分かってるからみんな普通に大学行くのですよ。
30歳になったときの姿を思い浮かべてください。無職。よくてフリーターで23歳くらいの大卒にこき使われる生活。
同年代のサラリーマンは年収700万くらいもらってるのに、時給950円年収180万の生活。悲惨の一言。
2年くらい夢みてもっていうけど、18〜19のころの2年は一生を決めちゃうから大きいよ。
生徒たちを見てると本当に心配になります。学校は金のことしか考えてないし。
とにかく、1浪1留くらいは問題ないから、今から大学を目指しなさい。
593名無し専門学校:04/12/20 07:52:37
いまさら
594名無し専門学校:04/12/20 20:26:57
>>593
同意。
595名無し専門学校:04/12/20 20:42:36
>>592は誰だろう。色々顔が浮かんでくるが。
誰でもいいけど、いいこと言ってるな。
いまさらとかいってる人は悲惨な人生を受け入れてるってわけなの?
596青春:04/12/20 22:54:05
最初から全員が全員プロになりたくてきてるわけじゃないからだよ。
597名無し専門学校:04/12/20 23:14:16
ええっ(,,゚д゚)!??
プロになりたくてきてるんじゃないの?(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル
じゃ、じゃあ何しにきてるの!!??
やっぱり遊びにきてるんだね!
300万の遊びって富豪の集まりなんですね(´Д`;)す、すげえぜ、おまいら!!
598名無し専門学校:04/12/20 23:19:43
ええっ(,,゚д゚)!??
本当にプロになれると思って来てるの?(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル
599名無し専門学校:04/12/20 23:31:44
ってゆーか君らのゆうプロってなに
600青春:04/12/20 23:35:34
最近ブルースドライバーがほしい!
601名無し専門学校:04/12/20 23:51:36
>>600
300万も払えるくせに8000円のエフェクターが買えないのか?
何か間違ってるとは思わんのか?
602青春:04/12/21 01:28:29
そりゃそうだった! いやはや失礼!
603名無し専門学校:04/12/21 03:24:19
>>592
講師という肩書き本物だとしたら、誰だか大体絞れるかも…。
ちゃんとした人間性してる人って接してると分かる。
逆の人間は言ったらハリボテみたいな雰囲気出てる。薄っぺらぺら。

>>600
バイトすれば余裕だろーが。働けよ。
604名無し専門学校:04/12/21 03:29:03
おまえらに他人の人間性を語る資格はねえだろw
605名無し専門学校:04/12/21 03:35:26
お前たちのいう良い講師ってさ、

・「がんばってうまくなればプロになれるかもよ」とか心にもないこと言ってくれる講師
・「プロになんかなれるわけないから、とっとと辞めて大学めざせ」と本音を言っちゃう講師

さあDOTCH?!
606青春:04/12/21 10:53:09
5 4 3 2 1・・・・・・・!!!!!!
607名無し専門学校:04/12/21 14:33:43
いまさらってさ。
いまさら言われなくてもわかってるって意味じゃないの?
608名無し専門学校:04/12/21 14:46:34
大学全入時代って言われてるけどさ、おまいら意味分かってる?
ふーん誰でも入れるんだあ。くらいに考えてない?
違うよ。

大学に行くのが当たり前
行かない理由がない
という社会になるんだ。数年後に確実に。

分かりやすくいうと、今の高校と同じ扱いになるということ。
今どき高校行かなかったら、DQN扱いされるよね。ろくに働くとこないよね。
それと同じだよ。これからは大学行かない奴はDQNという風潮になるよ。
609名無し専門学校:04/12/21 17:41:58
>>607
じゃあ、わかっててこんなとこ来てるの?
その方がびっくり。

マゾ!?
610名無し専門学校:04/12/21 17:52:13
まー別に将来とかどうでもいいひとにいろいろ言っても仕方ないよね
まともに話し合うほうが無駄
611名無し専門学校:04/12/21 18:16:45
将来がどうでもいいって言ってるやつって、フリーターとか職を選ばなきゃ社員になってなんとか生きていけると勘違いしてるんだよね。
30過ぎてフリーターってよほどプライド捨てないとやっていけないし、考えてる以上に世間の風当たりは強い。
高卒で遊んでた奴をまともな会社が社員として雇ってくれるわけがない。入れたとしても悪徳会社か超肉体労働。40過ぎたらできない。
音楽が死ぬほど好きで音楽と心中するって気合入ってるならいいけど、ここの連中を見てるとそうは見えないし。
最近若い浮浪者が増えてるんだよね。10年後には10倍くらいになるらしいよ。

まあ馬の耳に念仏だろな・・・
612名無し専門学校:04/12/21 22:12:33
俺はつぶれるのいやだから今資格とるためにがんばってる
613603:04/12/22 00:12:17
>>604
資格とかそんな下らないガキみたいな事言ってんなよ。まだんな事言う様じゃお前も駄目だな。
>>605
そんなの当然後者の方さ、そりゃ。
614名無し専門学校:04/12/22 01:33:15
>>603 他人のことをつべこべ言ってる余裕があるのかと小一時間(ry
615607:04/12/22 10:01:43
>>609
残念だけどこの施設にはもう行ってないから。

音楽ってわざわざ『無駄な大金払って』人から習ってするもんでも無いってことをこの施設から教えてもらえた。
どれだけ自発的に動いていけるかが大切なんだと思います。あ、もちろん腕も。
616名無し専門学校:04/12/22 10:53:49
そうだよね!
617603:04/12/22 14:02:07
>>614
話になんね(^_^;)
618名無し専門学校:04/12/22 16:08:21
高田馬場校は楽園だったなぁ
619名無し専門学校:04/12/22 20:15:44

― だった?とは?
620名無し専門学校:04/12/22 20:28:13
いやなんかこないだメイクの写真取りみたいなのがヒューマン
であったんですよ。高田馬場校のかわいいガールズ達ひむかえられて
メイクしてもらって自分すごく幸せでした★
621名無し専門学校:04/12/22 22:55:32
いいかお前らな、よく聞けよ。
300万あったらな、自主活動したらどんだけのことができるか考えてみろ。

いいスタジオで録音してCD何枚プレスできる?
いい機材どれだけ買える?
宣伝とかどれだけできる?
スタッフ雇って活動の幅をどれだけ広げられる?

コネ作れるから学校に行ってるだと?
ばーか。
コネなんか金払って作るもんじゃねえよ。
いい作品作って宣伝すれば、コネのほうから集まってくる。金で買ったコネなんか役に立たねえよ。
いい作品作って宣伝してもコネができないようじゃ才能ないからあきらめろ。
622名無し専門学校:04/12/23 02:00:13
>>621
確かにそーだな。300万って莫大な金額だもんな。
自主活動する勇気無いからここ入って簡単に伸し上がれるなんて安易な考えしてるんだろ?少なくともここの人間は。
623名無し専門学校:04/12/23 03:53:27
ヒューマンラブとかいって生徒同士でくっついたり別れたり繰り返してるみたいだけどな、間違ってもガキ作るなよな。いや作ってもいいが生むなよ。
バカ×バカでバカ2乗の知的障害DQN糞ガキばっか増えてしょうがないからな。
624名無し専門学校:04/12/23 23:50:21
クリスマスライヴはどうだったの?
625名無し専門学校:04/12/24 00:57:00
>>624 打電してたから行けなかった。
626名無し専門学校:04/12/24 02:22:16
↑社員?
627名無し専門学校:04/12/24 02:29:03
そうだよ
628名無し専門学校:04/12/24 14:35:50
女ぶすばっかです。
629名無し専門学校:04/12/24 17:32:24
ブス、ブス ってうるせえな!?
んなこと言ってるお前はそんなに美形なのかコラ?
自分を見てから他人の事言えってーんだよ!
630名無し専門学校:04/12/24 18:35:02
男は顔悪くても金や地位があれば何とかなるが女はブスだと悲惨だよ。どうしようもない。生きてる価値もない。
ブスって卑屈に生きてきたから性格100%悪い。しかもブスのくせに歌手なんか目指しちゃって痛杉。
鬼ブスは割り切って生きてるからまだいいが、一番たち悪いのは「自分ちょっと可愛いかな」と勘違いしてるブス。見てられない。

ちなみにおいらは美形じゃないよ。
631名無し専門学校:04/12/24 23:46:38
GOGO7188のボーカルの子、好きだけど
632名無し専門学校:04/12/24 23:54:03
生〜きてゆ〜く〜力〜がぁ〜この〜手にあぁ〜る内はぁ〜
633名無し専門学校:04/12/25 02:01:05
たしかにブスばっかり。ここ。
634名無し専門学校:04/12/25 02:37:02
GOGO7188ってココの学校出身なの!?
635名無し専門学校:04/12/25 02:41:50
ちがうよ
636名無し専門学校:04/12/25 22:01:39
もう2年終わりか・・・しかし授業の少ない学校だったな
637名無し専門学校:04/12/26 17:19:56
素直に認可校にいっとけ
638名無し専門学校:04/12/26 21:25:17

じゃあココの男子達はかっこいい人多いんでしょうか??

639名無し専門学校:04/12/26 23:13:17
>>638
かっこつけてるやつは多い
頭が異様に弱い
640名無し専門学校:04/12/27 00:32:02
>>639
生徒の人?
641名無し専門学校:04/12/27 02:26:40
>>640
はい
642名無し専門学校:04/12/27 04:49:35
>>641
特にベース陣?
643名無し専門学校:04/12/27 05:03:08
あ、確かにこの集団(not学生)のベースの人はナルちゃん率が高いかも。
644名無し専門学校:04/12/28 12:13:24
>>643
特に眼鏡?
645643:04/12/28 16:15:25
>>644
…眼鏡…?誰?1年?2年?
646名無し専門学校:04/12/28 17:11:53
みんな来年どうするんだ
647名無し専門学校:04/12/28 20:15:30
やめさしていただくは!!
648名無し専門学校:04/12/29 04:01:39

>>645
たしか1年!(?_?)

2年目も引き続き行く人何人いるんだろうか…

649名無し専門学校:04/12/29 11:36:12
はぐれメタル科!!!!!
650名無し専門学校:04/12/29 12:01:18

sageまん。
651名無し専門学校:04/12/29 12:05:14
すいません、ここいけばプロになれるんですか?
652名無し専門学校:04/12/29 17:05:09
ええもちろん!
わがヒューマンアカデミーは在学中から新宿公園ヘのホームレスデビュー、
卒業後の風俗店への就職など、業界に直結した協力なパイプライン
により、君の夢をかなえます!
653名無し専門学校:04/12/29 20:29:45
>>648
世間知らずの高校生が騙されて入っちゃったのは仕方がないとして
疑問を感じず2年も通っちゃうバカは真性のバカ。いや究極のバカ。
654名無し専門学校:04/12/29 23:26:12

でも実際に進級する奴は少なからずいるわけで…
655名無し専門学校:04/12/30 00:00:44
今までの人生で初めて出来た友達が通ってるからじゃないの
656名無し専門学校:04/12/30 02:57:29
>>654
今までの人生で初めて自分の可能性、価値を認めてくれた学校だから

(単に金づるなだけ)
657名無し専門学校:04/12/30 06:40:36
ちょっと前に見学行ったが、そんな感じの奴らじゃなかったけどなぁ
外見今風でけっこう友達多そうで遊んでる感じだったよ。
暗いオタクみたいな子もいたけどさ。
658名無し専門学校:04/12/30 20:59:50
ここに小船がある――それに乗れば、おそらく大きい無のなかへ渡ってゆくのであろう――

しかし、だれがこの「おそらく」のなかへ乗りこもうとするだろう?

君たちのだれも、この死の小船に乗りこもうとしないのだ。

それならどうして君たちは 世 界 に 疲 れ た 者 と自称するのか。
659名無し専門学校:04/12/30 21:02:19

世界に疲れた者。しかも君たちは地から離脱したものにさえなっていない。

あいかわらず君たちは地に恋々としている。

地に倦怠している自分自信にあいかわらず惚れ込んでいる。



君たちの唇が垂れさがっているのも、無理のないことだ。

――地上の小さい願いがまだその上に乗っているのだ。

そして目のうちには――忘れかねている地上の快楽のなごりが、一片の雲のようにただよっているではないか。
660名無し専門学校:04/12/31 10:03:18

んー、で?
661名無し専門学校:04/12/31 14:56:40
>>657
>外見今風でけっこう友達多そうで遊んでる感じだったよ。

つまり友達と遊んでばっかりいる人が集まってる学校ということですね!素晴らしいプロ育成学校ですこと!
662名無し専門学校:04/12/31 18:00:57
お前らと一般大学生の人生の違い
       お前ら                大学生
18歳  遊びほうける            受験勉強
19歳  センモン入学            大学入学
20歳  卒業→フリーター         サークルやパーティ三昧
21歳  フリーターしながらバンド     そろそろ就活準備
22歳  バンド解散バイト三昧       大企業就職
23歳  メンバー探すも見つからず    仕事に専念 遊ぶ暇なし
25歳  10箇所目のバイト         初の目標達成 一人前に
26歳  時給10円アップ          主任に昇格 年収500万突破
27歳  ライブの客が20人突破      部下が10人に
28歳  怪しい事務所に騙される     係長に昇格 年収700万突破
29歳  バンド解散 時給10円アップ   結婚 世田谷にマンション購入
30歳  バイト先で社員24歳に蹴られる  第1子誕生
31歳  就職先なく、空き缶回収に    課長昇格 年収1000万突破
663名無し専門学校:04/12/31 22:49:38
>>658
ググったら『ツァラトゥストラかく語りき』の一部か。

センモンにはニーチェなんてわかんないよ。
残念だね。
664名無し専門学校:05/01/01 01:22:47
>>662
あんたも安易な想像だねー。大学生もその通りにうまく生きていけると思ってんの
幸せでいいな?
665名無し専門学校:05/01/01 01:45:59
>>664
まあ大学出たからっていい人生送れるとは限らんが、まともな人生送れる確率は
大学生:75% HMC生:1%
くらいだろw
666664:05/01/01 04:19:17
>>665
もし同じ人間で考えたなら、専門出より大学出た人間の方が安定した生活を送りやすいとは思うけどな。
667664:05/01/01 04:26:08
>>665
まぁ、専門より大学出た人間の方が安定した生活を送りやすいとは思うけどな。
専門に入る人間も安易に決断する奴が多いから失敗したり批判の対象になるんだよなー。

668664:05/01/01 04:28:00
↑ごめんなさいミスった
669名無し専門学校:05/01/01 04:36:56
>>661
まったくこいつはどういう人間だ。
670名無し専門学校:05/01/01 07:25:42
>>669
おまえそういうしゃべり方はリアルではやめたほうがいいぞ。
671名無し専門学校:05/01/01 08:19:11
>>670
なんだ?何か文句あるか?
672名無し専門学校:05/01/01 09:38:47
正月からおまいら愉快だなw
673名無し専門学校:05/01/01 10:28:25
>>672
なんだ?何か文句あるか?
674名無し専門学校:05/01/01 10:39:59
ない。
675名無し専門学校:05/01/01 11:04:47
↑ふん。
676名無し専門学校:05/01/01 16:01:51
みんな今年もよろしくな!

ってかもう授業ないけど
677名無し専門学校:05/01/02 06:33:30
>>676
いやもう存在がかする事もないであろう・・・〆
678名無し専門学校:05/01/02 15:38:05
>>677
いくらセンモンでも日本語は正しく使おうや
679名無し専門学校:05/01/02 22:15:27
>>678
いーんじゃん別にこんなとこで
680名無し専門学校:05/01/04 04:22:42
低学歴が吠えるな
681名無し専門学校:05/01/04 07:59:52
低だから吠えるんじゃん。アホか!
682名無し専門学校:05/01/04 13:42:35
低学歴はしゃべるな、歩くな、息するな
683名無し専門学校:05/01/04 20:32:55
高卒よりマシだろ。
684名無し専門学校:05/01/04 21:05:13
>>682
じゃあお前が会う頭悪そうなヤンキーに全員面と向かって絡んでいけよw
そんなに低学歴が嫌いならな。
拒否るなよ?やれ馬鹿が!
685名無し専門学校:05/01/04 22:33:35
>>683
高卒のほうがマシだぞ。ほとんど初心者のくせにプロ目指してたなんて よほど頭悪いと思われて誰も相手にしてくれないから。
686名無し専門学校:05/01/04 23:17:49
>>684
無理だから。
みんな表の世界出たらただのザコキャラ。
ちょっととっぽいカッコした奴にでも目合わせられない
687名無し専門学校:05/01/04 23:25:00
>>686
ププププ・・・ザコキャラだって・・・www
チミの周りではケンカが強い奴が一番偉いんでしょ?すごいよ、すごいwww
チミはぜひHMCの番長狙ってくださいよ!!カクイイ!イカス!!チミ!m9(^Д^) まじですごいよwwww
688名無し専門学校:05/01/05 01:23:01
>>687つまりこーゆー奴ね。やばきもいな…
689名無し専門学校:05/01/05 01:33:41
言い訳ばっかりの人生って
どうかと思いますよ。

ただ、番長とか使うセンスは渋いですね。
良い響きです、番長。微笑ましいですね。
690名無し専門学校:05/01/05 01:34:53
この間さ、コンビニの前でチンピラがたむろしてて邪魔だったんだよ。5〜6人はいたかな。
でさ、「おいクズ!邪魔だから消えろよ。迷惑なんだよ。低学歴は隅っこで生活してろ。カス!」って言ってやったのさ。
そしたらさ、そいつらキレて殴りかかってきたわけよ。
でも頭だけじゃなくてケンカも弱くてさ、あっという間にノシてやったよ。
コンビニ店員が警察呼びやがったんだけどさ、警官に一通り事情聞かれたあとにこっそり「よくやった」って言われたよ。
もちろん無罪放免。チンピラどもはナントカ罪でぱくられた。
おれ?おれはただの大学生だよ。某有名国立大学の空手部だけどね。
691名無し専門学校:05/01/05 01:57:33
↑名前は?知り合いかな。
692690:05/01/05 04:51:36
朴尚赫。生粋の日本男児です。知り合い?
693名無し専門学校:05/01/05 05:37:29
↑嘘か。なんだつまんなかった。寝よ。
694名無し専門学校:05/01/05 05:51:11
低学歴乙
695名無し専門学校:05/01/05 20:43:59
4月 休み
5月 授業 (但しGW明けから)
6月 授業
7月 授業
8月 休み
9月 休み
10月 授業
11月 授業
12月 授業(但し20日まで)
1月 休み
2月 休み
3月 休み

休みが多くてうれしいなあ・・・と生徒一同感謝しとります
696名無し専門学校:05/01/05 21:23:21
この学校の学費っていくらですか?
ホームページ見ても載ってないんですよ。教えてください。
資料請求したら勧誘電話ががんがんかかってきそうで怖いんで。
697名無し専門学校:05/01/06 00:18:00
>>695
あなた騙されてますよ。
698名無し専門学校:05/01/06 22:10:35
あげまん
699名無し専門学校:05/01/06 22:17:33
大学行けないクズどもが、拾ってやった恩義も忘れやがって
くだらない事書き込んでる暇なんか無いだろ
バカなんだから勉強しろヴォケ!
犬畜生以下だな チッ
700名無し専門学校:05/01/06 22:30:30
696ですけど夜間コースの学費を教えてもらえませんか?
20万円くらいでしょうか?
701名無し専門学校:05/01/07 05:47:23
そんなコースはない。
702名無し専門学校:05/01/08 01:25:14
この学校こんなのばっかです。
http://gazo01.chbox.jp/wisecrack/src/1105112068090.jpg
703名無し専門学校:05/01/08 18:19:50
>>700
週1回で年間100万くらいらしいよ。
704名無し専門学校:05/01/09 15:15:32
>>702
何があったんだろう?見られない。
705名無し専門学校:05/01/09 22:38:14
みんな一年でやめるんじゃない
706名無し専門学校:05/01/09 22:44:17
そうだそうだ1年でやめるんじゃない!by学務
707名無し専門学校:05/01/10 02:01:55
708名無し専門学校:05/01/10 08:41:01
理解不能。佐々木
709名無し専門学校:05/01/10 18:32:06
チャレラつまんねー!!!!
710名無し専門学校:05/01/11 03:52:27
こんな学校で時間つぶしてるお前らの人生つまんねー!!!!!
711生徒∀:05/01/11 07:14:00
そう自覚しています。不覚です。
712名無し専門学校:05/01/11 15:04:40
この学校って無認可だけど在学中は、学生扱いならなくて無職かフリーター扱いになるの?。
713名無し専門学校:05/01/11 16:00:00
↑いえいえ在学中だけでなく卒業後も無職かフリーターですわよ
714名無し専門学校:05/01/12 02:56:24
>>708
佐々木ってだれ?
715名無し専門学校:05/01/12 04:05:48
>>714-
ふーんそういう事ね
716名無し専門学校:05/01/12 16:50:39
学務に爆弾を仕掛けたい。
内部のやつが外にでた瞬間後ろから押してTAXIの餌食にしたい。
内部に夜襲をかけたい。
朝のお掃除おじさんにそんなにがんばんなくていいですよと言いたい。
先輩の美人をなんとかしたい。
1年のモンスターを倒してなんとか経験地をGETしたい。
見学に来てる未来のホームレスをなんとかしたい。
第2校舎をなんとかしたい。
ファミマとサンクスの共存を望みたい。
RECブースの扉を閉めたときのはさまるシールドをなんとかしたい。
1年の襲い来る魔物にモンスターボールを発射してみたい。
学務の忘れ物コーナーのグラサンに手を伸ばしたい。
あいつの家のユニットバスをなんとかしたい。
セーラームーンの変身シーンをもう1度だけ。
日赤医療センターに土地をあけ渡したい。
簡単にデビューって言う人をなんとかしたい。
簡単にデブーって言う人は好きにやってもらいたい。
ヒューマンに入った俺の失敗人生高校1年生からリセットしたい。

717名無し専門学校:05/01/12 22:48:09
>>716
最終行以外は頑張ればかなうんじゃね?
718名無し専門学校:05/01/13 00:03:03
>>716
一番最初の行のはやめてくれ。巻き添えで中の俺も死んじまうからな。
719名無し専門学校:05/01/13 12:30:52
>>716
高一に戻って真面目に大学受験に取り組んでればってね。そんな事正常な奴皆思ってるさ
720名無し専門学校:05/01/13 14:28:46
大學受験に年齢制限なんてないのにね(プ
毎日面白おかしくバンドごっこやりたいだけでしょ。
受験勉強したくないだけでしょ。
めんどくさいことからにげたいだけでしょ。
冬のホームレスは辛そうだよ。
721名無し専門学校:05/01/13 16:08:01
>>720
まぁ制限は無い、限度はあるがな。
722名無し専門学校:05/01/14 04:44:40
やっぱこの時期は鍋だよね^^
723名無し専門学校:05/01/14 05:06:42
>>722
お前、書き込み時間に死相が出てるぞ・・・・
724名無し専門学校:05/01/14 08:45:09
先生に褒められちゃったよ。新しい彼女にスネア買ってもらおうっと。
725名無し専門学校:05/01/14 08:49:33
あっ!ここって冬休みいつからいつまでだっけ?
二年生の授業いつから?
長いんだっけ?

726名無し専門学校:05/01/15 03:47:39
もうとっくに今年度の授業は終わりだよ
2年はGW明けからだったと思うよ。
思う存分遊ぼうぜ!
おれは明後日からサイパンにいってくるよん。
727名無し専門学校:05/01/16 02:49:59
来年はかわいい子はいってくるかなあ・・・
728名無し専門学校:05/01/16 10:31:29
>>727
こいつは2年目も在籍する気満々です。
729名無し専門学校:05/01/16 15:30:37
ミュージックプロダクツってまだあんの?
730名無し専門学校:05/01/16 15:43:41
ヒューマンミュージックプロダクツ(HMP)の現在
http://www.athuman.com/hmp/

2003年(!)の2月で更新止まってまつ。
活動してねえのに説明会で「デビューできます」とか言ってんじゃねえぞ
731名無し専門学校:05/01/18 01:14:09
振り返ってみればつまらない所だった。
私はベースと歌、大して上手にならなかったな。
才能が無いって自分でも分かりきってたし、あまり練習してなかったからだけどね。
男は下らないのばかりだし、勘違いでダサイし。
違うところでいい男探そ・・・。
732名無し専門学校:05/01/18 01:23:43
↑お、おまえ、ベースの女って名前を名乗ってるのと一緒だぞ・・・
733名無し専門学校:05/01/18 14:21:26
||||||||||||||||||||/
||||||||||||||||||/   と  お  ま
||||||||||||||||||    ろ  金  ず
||||||||||||||||||    う   を  `
||||||||||||!!!'''ヽ    ゚
|||||!!''     \ __       /
||!'      , '"     `ヽ ,.- '|||||
!'.      /____ ____   ヽ  ''ii||
.     ´|,.-.ヽ /'' ヽニヽ  .i    '
     ,-i ミ、l 0   }三i  ノ
  i`ヽ { ゝ__メヽ,__ノ  '⌒i
  | ノ  `{ (_` _ ,. ィ i7  _ノ
  | /- 、,.‐` 、``ー┴'-' ,イ
  ! 二Y ./  ,.ィ「`X´  ノ`ト、
  t 、_j .!  / i V. ヽ/  { \
   \  ノ` ''  !       l   ヽ
734名無し専門学校:05/01/18 19:41:34
         )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
735名無し専門学校:05/01/18 19:44:09
ヒューマンは講座契約前の人間は呼び捨て。契約後に「あ〜ら、○○
さん」って変わる。契約しない人間(お金を捨てない人間)は
ヒューマン様には犯罪者も同じなんです。
736名無し専門学校:05/01/18 20:28:03
>>735
それは社会人講座の話でしょ?
全日制は、初回の電話からいきなり「君づけ」だよ。
勝手に電話かけてきて「君」呼ばわりでタメ口なんてホント馬鹿にしてるよ。
出生リストでこっちの年齢分かってるから見下してるんだよな。
クソ学校がっ!!
737名無し専門学校:05/01/18 21:00:30
>>736
ごめん社会人講座です。全日制は「君」かぁ、お前の部下
じゃないんだって感じですね。

738名無し専門学校:05/01/18 22:23:06
へぇ。コワイ。なんなんだよこの会社は。話しは反れるが、北朝鮮とか他の国の前に自国のこういうのが物凄く問題なんじゃないのかねえ。
739名無し専門学校:05/01/19 00:45:51



まるで北朝鮮のような共産主義会社だからな
キム・イルソン(さと●こう●ち)&ジョンイル(とも●り)がいる限り独裁恐怖経営は変わらない
740名無し専門学校:05/01/19 01:11:34
CM(SHIHO出演)に出ている奴は関係ないのか?
リソシアって何?ソリシアか。っちゅーかあの女は誰?
741名無し専門学校:05/01/19 09:41:48
キム・イルソン(さと●こう●ち)は元ゴルフ場会員権の販売をしていて、
潰れかけた大阪の専門学校を買取り、持ち前の金への執着心と巧みな話術で
拝金主義の牙城を作りあげました。今いる取締役さま達はそこのさと●こう●ちの元部下です。
ゴルフ場の会員権の販売やってた人間にまともな教育ができるわけないでしょうね。
月末になると将軍さまから「売り上げが悪い」ってメールが来て、そこから
罪も無い皆様への打電が始まります。
742名無し専門学校:05/01/19 12:27:57
>>731
こんなとこに騙されて入ってくる男に「いい男」がいるわけないじゃん。社会不適合者ばっか。
ま、あなたも同類なわけ背伸びせずに「HMCレベル男」で我慢しときなさい。
743名無し専門学校:05/01/21 10:46:43
おぃおぃ下がりすぎだぜ。

ところでチャレラはいつからだ?
ま、せいぜいジコマンのライブをがんばってくれよなって感じだけどな。
よくよく考えてみりゃ、あのライブに出ることが将来の役に立つのかすぐにわかると思うんだけどなぁ。
ここに真面目に通っていらっしゃるアー科の方々は"アホ"ばっかですものね。
Voからしてみりゃバックバンドだってその場限りで、ライブ終わればポイ捨てだろ。
楽器陣からしてみりゃ『なんでオレなんかがこんなクソヴォーカルのバックで演奏しなきゃいけねぇんだよ』って思ってるだろ。
見てるのは全員施設関係者だし、仲間内でお互いを底上げし合っても…ねぇ…。
744名無し専門学校:05/01/21 11:18:49
真面目に通ってる奴らって、田舎者か、友達いないか、宗教にハマりやすい様な顔してるな。見てみると…なんか顔がおかしいぞ奴らは
745名無し専門学校:05/01/21 21:08:38
オレ以外の奴らだな。
746名無し専門学校:05/01/21 22:29:38
この学校怖い。
合格した後行く気なくて電話とかシカトしてたら学務の奴が学校来やがった…
747名無し専門学校:05/01/21 23:44:36
そらひでぇや。

ライク ア ストーカー
748名無し専門学校:05/01/21 23:47:10
>>744
その顔をいつも見てる時点であなたも(以下略
749名無し専門学校:05/01/21 23:59:34
>>746だけど、挙げ句学校に年賀状が…
何だか笑えたよ
辞退する連絡入れる前にメール来て 『君ががハッキリしないと入学希望の他の生徒が入れなくなる』
だって…今焦って欠員募集してる学校がよく言うよ。
750名無し専門学校:05/01/22 00:30:31
うちの高校には絶対入ってはいけない専門学校のブラックリストがあってここは一番上に載ってるよ
・・・・・・・・・って、いまさら担任が教えてくれた(T T) 先に言えゴルア! 


・・・・・・相談しなかった僕がすべて悪いんです・・・
751名無し専門学校:05/01/22 02:14:02
ヲレも高校ん時に担任に「その学校はやめといたほうがいいんじゃねぇかぁ?」って言われたよ…orz
752名無し専門学校:05/01/22 11:21:01
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への
差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにする
というものなのですが、その表現が更に恐ろしい
全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので
その衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか
                    丘咲冨子 56歳 (仙台市・主婦)
753名無し専門学校:05/01/22 12:40:36
ぃえ?あんたちゃうんかったんかい
754名無し専門学校:05/01/22 12:46:12
http://i.i2ch.net/z/-/H2/BFgNw/i#b
なんか盛り上がってるな
755名無し専門学校:05/01/22 20:04:32
授業が1年の半分以下しかないって本当ですか?
1週間に7コマくらいしかないって本当ですか?
もう入学金払ってしまったのですが
今からでもやめたほうがいいですか?
心臓がバクバクして夜もろくに眠れません。
756名無し専門学校:05/01/22 21:23:23
ご愁傷様
757名無し専門学校:05/01/22 21:38:28
>>755可哀想に
758名無し専門学校:05/01/22 22:17:30
ここのイイところをまとめると

・授業料がバカ高いのでブルジョワ気分を味わえる
・授業が超少ないので友達と思い切り遊べる
・夏冬休みが超長いのでアルバイトがたくさんできる
・主要講師はバイト&卒業生なので友達感覚で楽しめる
・学務が超頭悪いので優越感に浸れる
・設備が超ぼろいので古い機材に詳しくなる
・幽霊がでるので肝が座ってくる
・勧誘トークが超オーバーなので人間不信になれる

こんなところですか?
759名無し専門学校:05/01/22 22:45:53
>>755
ヒューはやめた方が正解
あなたが将来後悔しませんように…
760名無し専門学校:05/01/22 23:32:58
ってゆうかここ通ってちゃんと職に就けると思う?
761名無し専門学校:05/01/22 23:41:59
>>760
      ∧_∧
      ( ´∀`) <今注目の業界だし、
      (    ) 
      | ||
      (___)__)

        ('A`)レアケースハナスノマンドクセ
     \  T  /))
      ( ´∀`)  パカッ
      (    ) 
      | || 
      (___)__)

      ∧_∧ パシッ
      ( ´∀`) <ヒューマソの先輩もたくさん活躍しているよ☆
      (    ) 
      | ||
      (___)__)
762名無し専門学校:05/01/23 00:11:29
引用元:http://www.samsung.com/GlobalLinks/globallinks03.htm
アルファベット順に並べてあるはずなのに、1つだけ仲間はずれがいる。

Australlia
China(Group)
China(Electronics)
India
Indonessia
Korea(Group) ← !?
Korea(Electronics) ← !?
Japan
Malaysia
Philippines
Singapore
Taiwan
763名無し専門学校:05/01/23 00:14:35
>>760
てゆうかなんて言葉使う人は就職なんかできないと思う
764名無し専門学校:05/01/23 01:31:17
>>758
正解
悪い所はあげたらキリがないね…
765名無し専門学校:05/01/23 13:30:09
サウンドクリエイター志望の高3です。
在校生のかた、この学校はどうでしょうか?

・ProToolsのVersionは?
・ProToolsのI/Oは192ですか?
・MacのSpecは?
・ConsoleはSSLですかNeveですか、それ以外ですか?
・Micプリはどのようなものがありますか?
・Self_Recordingはどのくらい自由にできますか?
・Vocalのレベルはどのくらいですか?
・家で作ったMIDI dataやWav Fileをリハスタで再生できますか?
・講師は現役プロですか?レベルは?
・LabelのDistributionは生徒も使えますか?
・Software音源はどのくらいありますか?
・プロになった卒業生はいますか?
・作業は何時までやらせてもらえますか?

以上、教えてください。
766名無し専門学校:05/01/23 17:05:25
細かくは知らねえけど、ほとんど駄目だよ。
単刀直入に言うと面倒でも何でも他を探した方が絶対身のため。
行くなら勝手に行け



767名無し専門学校:05/01/24 01:48:56

「痛いねえ〜ハイハイ♪
ヒューマン行く金で、何出来る?♪何出来る?♪

ソープ行きまくれる♪

高価ドラムセット、キック、…買いまくれる♪

    ・

・    」

こんな糞な会社に捨てるくらいなら全額寄付した方が良かったね・・・いや、心底そう思いますよ。
本当に金の無駄遣い、ドブに金を捨てるとは、紛れもなくこの事以外なにものでもない。
お祖父ちゃんお祖母ちゃん御免なさい。どう償えば良いですか・・・。
768名無し専門学校:05/01/25 02:01:34
チャレラあげ
769名無し専門学校:05/01/26 03:39:32
この学校、超金持ちのボンボンしかいないから、中流以下の奴はやめたほうがいいよ。すんごいミジメな思いをすることになる。
マンションとか楽器とか食事とか女とか学校の扱いとか・・・
770名無し専門学校:05/01/26 08:37:29
まぁ皆が皆、そういう身なりじゃあねぇけどな!!
771名無し専門学校:05/01/27 23:19:27
入学事務局の人が「うちは皆プロを目指していてすごくレベルが高いからライブ見においでよ」っていうから
チャレンジライブというのを見に行った。

「な、なんじゃこりゃー!超ド下手ばっかじゃないかー!どこをどう勘違いすればプロを目指すとかいえるんだー!」

って心の中で叫んでた。
事務局の人に悪いからしばらくいたけど、とてもじゃないが聞いてられなかった。
高校生の文化祭バンド以下じゃん。

びっくりしたー。
772名無し専門学校:05/01/28 02:08:33
休むこと無く出席してる人程そんなもん(笑)
773名無し専門学校:05/01/28 02:56:34
↑んな事言っちゃアカンよ!
僕も見学行ったよ。
でもうまいっていえるのは、最低でもどの位のレベルなら言うの?具体的に。
前からこのヒューマンのスレは見てるけど、皆生徒のライブとか練習見たりして下手くそって言ってるよね。
自分も入学するかは微妙だけど、今後の音楽の糧にしたいから教えて下さい。

774名無し専門学校:05/01/28 03:27:58
>>773

うまい=家族や信頼のおける友人からプロになることを勧められるレベル
775773:05/01/28 08:03:13
確かにそれは一番近いから分かりやすい。けど近いから逆に…っていうのも正直ある。
前みたいに講師の人が忍んで書きに来ないかな、。鋭く納得出来る意見聞きたい。
776某非常勤講師:05/01/28 13:17:48
>>775
なるほどね。
「うまい」って色々な面があるけど、最低限お金を取るにふさわしい演奏ってのは間違いないかな。
自分の演奏がチケット代に値してると思いますか?
自分レベルのライブを自分だったら貴重な小遣いをはたいて見に行こうと思いますか?
友達に自信をもって勧められますか?

生徒のライブを見ていると、お客のためではなく、友達のため、先生のため演奏しているように感じるのが一番問題ですね。

音楽なんて曖昧なものだから、これっていう答えはないです。
最終的には自分の耳が正しいと信じるしかないですよ。

777名無し専門学校:05/01/28 17:31:22
確かにこんなこと聞くほうが間違っていました。
有難う御座います。
778名無し専門学校:05/01/29 00:10:10
専門学校出身のプロって誰がいるの?
いや、まじめな話。
779名無し専門学校:05/01/29 00:25:57
まじめな話、専門出身かどうかなんて関係ないと思う。
プロになれるやつはどういう道を辿ってもなるだろうし、逆もそう。

一つ確実にいえることは、

『そんなこと心配してるやつは絶対にプロになれない』


780名無し専門学校:05/01/29 00:31:48
>>779

すまん、心配してるのではなくて素朴な疑問だった。
だって俺27歳のサラリーマンなんだもん。
いや、本当に。
781名無し専門学校:05/01/29 00:36:06
27歳サラリーマンがなぜHMCスレにいるんすかあwww
これから勉強してプロを目指すんすかあwww??
782名無し専門学校:05/01/29 01:00:44
>>781
うむ、もっともだ。
いろいろと事情があってね、それで来たのさ。

すまん、本当は32歳だ。
783名無し専門学校:05/01/29 05:32:42
>>778
専門卒のプロってほとんどいないと思いますよ。
いたとしても、それは仕込みでデビュー前の奴を
研究生として名前だけ買う。
この学校のCry〜もそうだって。
学費なぞ当然払ってない。
専門行くなら研究生、これが正解。
784名無し専門学校:05/01/29 17:58:46
チャレラも終わったねぇ。行ってないけど。
ライブよりも打ち上げの方が楽しかったってか?w
785名無し専門学校:05/01/29 21:35:25
もこみち見た。
786名無し専門学校:05/01/30 14:05:01
チャレラまったく見なかった つか見る気しない
出番直前に来て、終わったらそっこー帰った
787名無し専門学校:05/01/30 23:39:18
こんな曲なんかより少しはマシな曲作ってんのか?

http://www.jca.apc.org/~husen/ilove9.htm
>東の方を向いたら9ちゃん
>西の方を向いても9ちゃん
>南を向いても、北を向いても9ちゃん
>そんな時代がきっとくるさ
>そうならないと地獄が来るぞ!
>そうさせないと地獄が来るぞ!
>がんばらないと地獄が来るぞ!
>わああああああああああああ!
>憲法9ちゃん愛してる
>憲法9ちゃん愛してる
>憲法9ちゃん愛してる
>憲法9ちゃん愛してる

こわっ。○○教を信じないと地獄に落ちますよ、ってのと変わらんね。
なぜ平和団体の人たちは「ノーガード戦法」をみんなに押し付けようとするかね。
788名無し専門学校:05/01/31 01:33:15
関係ないこと言うな。
789名無し専門学校:05/01/31 04:22:21
先生に口説かれた場合ってどうすればいいの?
790名無し専門学校:05/01/31 10:25:09
業界にコネ作るチャンスだよ
791名無し専門学校:05/01/31 12:41:58
Em    Am
 技術の力で日本は
 Em    Am
 豊かになったんじゃない
 Em    Am
 金も払わずアジアの人を
 D7        G
 使い殺したからなんだもん
 (アジアの心配、分かるだろ?)

C   GAm
ぼくの国で自慢できるのは
C   G   F
ソニーやトヨタなんかじゃないよ
C    G    Am
世界から戦争をなくせる
C   G    Am
憲法9ちゃん、君だよ
792名無し専門学校:05/01/31 15:35:25
>>790
でもこの学校さ、ごく一部を除いて業界にコネのあるとは思えない先生ばっかりだよね・・・
793名無し専門学校:05/01/31 15:50:19
某はげとかね。
ふかしてるだけちゃうん奴。
実際何か持ってんのか?
てか凄いのか奴は?
794名無し専門学校:05/01/31 22:44:53
羽目外しすぎよ
795名無し専門学校:05/01/31 23:28:38
>>793
だれそれ
796名無し専門学校:05/01/31 23:44:22
よし(ry
かな?
797名無し専門学校:05/01/31 23:57:30

よし●…!?その講師だれやろ
798名無し専門学校:05/02/01 00:39:56
>>796
つかだれよそれ
799名無し専門学校:05/02/02 00:08:26
たとえどんなにすげーコネがあったってお前らみたいな下手糞じゃ猫に小判だろw
800名無し専門学校:05/02/02 02:31:05
tj
801名無し専門学校:05/02/02 13:41:48
↑あーあ、やっっちゃった・・・おまえもう将来ないな・・・
802名無し専門学校:05/02/02 15:45:46
>>662
専門のところはだいたい合ってると思うorz

803名無し専門学校:05/02/02 23:06:39
よし・・・なんて先生いたっけ?
804名無し専門学校:05/02/02 23:21:11
805名無し専門学校:05/02/03 02:35:36
>>801
違うよ!!
それはきっとタバコ吸ってる人を横から見た所を表現したロゴだよ!!w
806名無し専門学校:05/02/03 21:38:06
>>805
何びびってんのw?
807名無し専門学校:05/02/04 21:00:02
今度の二年生はいったい何人就職したんだ
808名無し専門学校:05/02/04 23:55:55
オレは他の奴とは違ってマジメに就職した。
車も持ってる。

そんなオレの仕事は、空き缶を拾い集める事だ。
この前、社長に就職祝いに車(リヤカー)をプレゼントされた。
これで仕事がはかどるぜ!!
809名無し専門学校:05/02/05 00:07:02
>>808
就職おめ!
HMCの出世頭だね。俺の周りは誰も就職決まってないよ。
寒いけど風邪に気をつけて空き缶回収にはげんでくれ。
少なくともヒューマン職員よりは世のため人のためになってるから自信を持っていいぞ。

810名無し専門学校:05/02/05 23:22:37
このあいだ見学にいったら事務室に青木さやか(らしき人)がいたけど本物?
811名無し専門学校:05/02/06 00:37:41
それはたぶん、あだ名が『社長』なんだろうな。
普段は橋の下なんかに住んでて。
812名無し専門学校:05/02/06 00:41:01
青木さやか=社長? ???
813811:05/02/06 01:17:17
>>812
スマン。
『社長』は>>808のリヤカーをプレゼントした社長のことだ。
814名無し専門学校:05/02/06 01:57:27
↑おまえいいやつだな
815名無し専門学校:05/02/06 01:59:59
>>810,812
T・M・Rの西川貴教のアニキにも顔めっちゃくっちゃ似てるよ。
めっちゃくっちゃ若造りだけど、一体何歳なんだよ??
816名無し専門学校:05/02/06 02:10:50
で、結局青木本人なの?
817名無し専門学校:05/02/06 05:53:24
↑のてめぇ。
センスが無いな。
あえて…
本人なわけねぇだろ!?つまんねぇ馬鹿
ってのを言わなきゃいかんのがたるい
818名無し専門学校:05/02/06 14:19:25
↑こんなとこに大金払って通って人生を無駄にしてるやつに、センスがない、バカ、たるいなどと言う資格はない
819名無し専門学校:05/02/06 19:28:52
↑資格ってなんなんだ?これが馬鹿
820名無し専門学校:05/02/07 20:29:06
今の時期、リアルHMC生って何やってるの?
気になる。
821名無し専門学校:05/02/09 20:40:07
川口ナイス
822名無し専門学校:05/02/11 16:11:10
で、今年は何人業界に就職できたの?

インチキ計算方法の就職率99%じゃなくて実数を教えてくれ。
823名無し専門学校:05/02/12 06:01:31
お前らは歌下手なんだから、雑用やっとけよ。ビジュアル有るなら未だしもよ
824名無し専門学校:05/02/12 19:14:55
いいんですよ、金さえ払ってくれればお客様なんですから。
卒業後?知りませんよ、そんなこと。
未来がないのだけは確かですけどねw
825名無し専門学校:05/02/13 01:47:01
でもここのライヴ見に行った事あるんだけど、コピー曲は演奏旨かったと思ったよ。特にギターは。言い過ぎかな…まぁ普通よりは上だったと思う。 ボーカルは抜かしてね。
826名無し専門学校:05/02/14 05:02:23
↑本当っすか?
827名無し専門学校:05/02/14 11:21:43
↑ヒューマンから電話かかってきてライブまで見に行っちゃう奴が、まともな耳を持ってるわけないだろw
どうせオレンジレンジとか聞いてるやつだろw
828825:05/02/15 02:51:27
↑いやM・エッツェンヴァーグとか聴いてるけど。オレンヂレンジってジャズ、クラシックじゃないから聴かない。
829名無し専門学校:05/02/15 03:42:53
↑ジャズ・クラシック聴いてればエライと勘違いしてる痛いやつw
830825:05/02/15 06:14:13
エライなんて思ってるのは聴いてない人が勝手に劣等感をつくり上げてるんでしょ。
>>829がそう思ってるから出た言葉だよ。
聴いてる人はそれが普通だと思って聴いてるよ。

831名無し専門学校:05/02/15 12:32:18
>>827がオレンジレンジ聞いてる耳の悪い奴っていったことに対する回答でエッツェン持ち出したんだから
自分が耳のいいやつだといいたいのは明らかだ。したがって>>830のいってることは論理的に矛盾している。
よってそのような頭の弱い>>825はHMCのレベルがちょうどいいので、ぜひ入学をお勧めする。
832名無し専門学校:05/02/15 23:09:45

結局何言いたいの、そこまで固執してさ(^^)人の事気にし過ぎだよ。
自分が良いと思わなきゃ聴かないでしょ。だから出したの。当たり前の事でしょう。自分が悪いと思ってるもの出すわけないじゃない。
833名無し専門学校:05/02/15 23:58:19
>>825
いやさ、君は面談で何に魅力を感じてわざわざライブまで見にいったのw?いやまじで。
834名無し専門学校:05/02/16 03:03:18
馬鹿じゃねえのか!?
エッツェンバーグなんて音楽家いねーから。ジャズ?クラシック?何言ってやがる?
知らないと思って、>>832に引っ掛けられたんだよ。
単純で良い子ばかりいやがるな。まったく純粋だな。真面目なヒューマン生だな。
835名無し専門学校:05/02/16 05:54:14

俺はHMC出てから決まった職にも就かず
バイトやったり好きな音楽やったり現実逃避してた。
この間、渋谷にある某有名CD屋に
フラっと立ち寄ってCDを見ていたら
「○○君?」どこか聞き覚えのあるその声に振り返ると
卒業とともに次第に会わなくなった彼女がいた
彼女に名刺を差し出され視線を名刺にやると
有名レコード会社の営業と書いてあり
ちょうどミニライブが行われておりそのスタッフで来ていたみたいだ
「カッコ悪いトコ見られちゃった」スーツ姿の彼女が言った
付き合ってた頃と違いなんかそのスーツ姿の彼女がとても眩して
ふと自分を見ると汚いジーパンにヤレたシャツ
いつ散髪に行ったかも忘れるぐらい伸びた髪の毛・・・
「きょ・・今日、休みでCD探しに来たんだ」
取り繕うように言った。とても情けなかった。.
「あいかわらず忙しいんでしょ?・・・あっ?!ハ〜イ!
ゴメン呼んでるからまた食事に行こうネ」
小走りに走って行く彼女の背中に「・・・ま、また」小声で返事するのがやっとだった。
帰り道、CDを買うはずだったお金で
836名無し専門学校:05/02/16 12:47:43
↑お金でどうしたんだ?  恋愛ゲーム買ったんか?ヘルスに行ったんか?w
837名無し専門学校:05/02/16 23:07:09
話に作った感が思いっきり出てる
838名無し専門学校:05/02/17 05:45:28
(続き)
練炭を買った。
839名無し専門学校:05/02/17 20:36:13
だめだこりゃ
840名無し専門学校:05/02/18 01:54:13
次ぎ行ってみよう!
841名無し専門学校:05/02/18 05:59:43
ずちゃ!ずちゃ!…
842名無し専門学校:05/02/19 04:09:41
        ,,.---v―---、_
      ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      あびるちゃん、今日も来てくれたのかい、ありがとう
     //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ    
    /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )             でもね
    !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (
     i   ̄~`        !  彡  |ノ    お店 続けられなくなっちゃったんだよ
    ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |
   /         _    ヾ"r∂|;!
   ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/      ごめんね  ごめんね
    i    ノ           _,,.:'
    ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /
    ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、    
      ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、
843名無し専門学校:05/02/19 23:31:56
この学校、今話題の東京女学艦の近所だよな。
おまえらも強盗の仲間か?
844名無し専門学校:05/02/20 05:41:29
女學陷何かやったの?話題になってんの
845名無し専門学校:05/02/20 14:16:44
>>844
その程度の情報収集能力しかないから、騙されてこんな学校入るんだよ、おまえは
846名無し専門学校:05/02/20 18:00:52
数ヶ月前の話だけどね、自分ここの卒業生で今は某レコード会社でバイトやっているんだけど、
社員の欠員が出たので、誰かいないかと人事部の人に言われて、
HMCに求人を出してもらおうと思った。母校に少しでも貢献したいと思ったから。

でも、進路指導に連絡しても、まったく音沙汰ないらしい。
何度電話しても担当者が不在で、折り返し電話ももかかってこない。
自分が人事に怒られたよ。お前が進めたくせになんつー学校だってね。

やっぱり生徒募集には力入れるけど、就職は手を抜くって体質は変わってないのですね。
自分のときも進路課は何もやってくれなくて、というか担当が一人しかいないから、
結局自力でバイトでもぐりこんだ。
せっかくのコネがあっても担当者があれじゃ、生徒が可愛そうだ。

結局、社員は他の専門学校の人に決まりました。
847名無し専門学校:05/02/20 23:33:48
>>845
じゃあ教えてくれ
848名無し専門学校:05/02/21 02:53:56
でびる幽の話だろ?
849名無し専門学校:05/02/21 02:58:51
>>846
それまじっすか(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル
てか、あの暇そうな仕事ぶりみてると実話としか思えないんですけど。
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど、
スタッフ専攻のやつはかわいそうですな。

850名無し専門学校:05/02/21 12:13:32
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど
俺はアーティスト専攻でどうせフリーターだからいいけど


プッ
851名無し専門学校:05/02/21 14:34:59
気の毒な新入生の今後の予定

3月 ワクワク!ドキドキ!2年後にはプロデビューかあ、フフフ。
4月 よーし、研修がんばるぞ〜。おー!
5月 授業まだー?(あれ?)
6月 なんか授業すげえ少なくて無茶苦茶ヒマなんですけど・・(あれれ?(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル)
7月 えっ?もう夏休み?(工エエェェ(´д`)ェェエエ工 おかしいぞここ!)
8月 やってられねえ、もうやめるぞ。2ちゃんにも書き込んでやる!
9月 まだ夏休みかよ!早く金返せよ。(クソ学校が!!)




852名無し専門学校:05/02/22 14:27:17
「やる気なくして辞められると困るから、どんなに下手でも悪いところを指摘しないでください」と学校が先生に指示してるのは本当ですか?


853名無し専門学校:05/02/23 01:10:50
安孫留優って女学館だったの??
854名無し専門学校:05/02/23 02:30:59
↑常識
855名無し専門学校:05/02/24 04:06:09
>>851
それはかなりオツムの弱い人のケースでつね
普通の人は5月に「クソ学校が!!」になりまつ
856名無し専門学校:05/02/24 06:24:00
>>855
うっせえんだよ焼デブ。
まぁ>>851みたいなのは気付くの遅すぎる。
普通に最初の合宿でヤバいの気付くから。
モチベーション上がらないわあんなの。
感の特に鋭い奴はあの小さい建物入った瞬間に察知するかもしれないね。
857名無し専門学校:05/02/24 12:49:24
勘の結構鋭い人→電話がかかってきた瞬間に気づく
勘のまあまあ鋭い人→校舎に入った瞬間に気づく
勘のちょっと鋭い人→説明を聞いた瞬間に気づく
普通の人→家に帰って考え直すと気づく
〜〜〜〜〜〜超えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっと頭の弱い子→入学してすぐに気づく
まあまあ頭の弱い子→研修合宿で気づく
かなり頭の弱い子→GW明け授業が始まってから気づく
そうとう頭の弱い子→夏休みに気づく
猿並みに頭の弱い子→2年間きづかずに卒業
858名無し専門学校:05/02/25 04:11:09
みんな、、、、フリーターか・・・(・ω・ )ぷぷぷ
859名無し専門学校:05/02/26 03:56:35
先生方はみんな尊敬できるし、生徒のみんなもやる気もあって刺激
しあえるし、本当にいい所だよ^^。
学務も少ない人数で必死に頑張ってるよ!
結構裏で引き抜かれてる人もいるし(表には出してないけど)
結局、大学行こうと専門行こうと頑張らないヤツは
どこに行ってもダメなんだよ。
860名無し専門学校:05/02/26 13:34:41
↑もうちょっと具体的に書かないと、だれも信用してませんよ。学務さん。
861名無し専門学校:05/02/26 14:19:45
>>859
ウソもほどほどにしてください。それともネタですか?
まあ尊敬できる先生も少しだがいる、というのは本当ですね。
やる気のある生徒なんて見たことないですよ。まあ入学式直後なら分かりますが。
みんなろくに練習もしないで遊んでばかりじゃないですか。
学務頑張ってるといいますが、高い学費取ってるのですから頑張って当然でしょう?
それに頑張ればいいってもんじゃないし。告知は遅いは音楽知らない人ばっかだは
頭悪い人ばっかだは、、僕には遊んでるようにしか見えませんよ。
裏で引き抜かれてる人?そんなのいるわけないですよ。
たまに肉体労働のヘルプで呼ばれることはありますけどね。
862名無し専門学校:05/02/26 17:57:43
こんなトコに入学しなくて良かったよ…(・ω・)
863名無し専門学校:05/02/27 16:43:21
学校はいつまであるの?
864名無し専門学校:05/02/28 02:18:37
>>863 ばかかおまえ とっくに春休みだよ 
865名無し専門学校:05/03/01 00:09:51
学校入学したけど無職です
866名無し専門学校:05/03/01 03:17:54
>>863>>864
終わったの一昨日くらいじゃなかった?誰か
867名無し専門学校:05/03/01 03:56:37
きょう学務の人に、何でそんなに暇そうなの?ってきいたら、やる気ないから、っていってた。なーるほど!
868名無し専門学校:05/03/02 03:34:22
>>867
本当ですか?そんな事あの人が言ってたんですか。事実なら私も今度言ってみます。
869名無し専門学校:05/03/02 04:08:26
↑だまれ低脳社員
870名無し専門学校:05/03/04 03:10:08
学務氏ね
871名無し専門学校:05/03/06 14:54:57
ここはもうだめかも分からんね
872名無し専門学校:05/03/07 01:38:40
↑いまさら?
873名無し専門学校:05/03/07 18:36:33
ここのベーシストかっこいい♪
874名無し専門学校:05/03/07 20:32:43
なんとか進級できた
875名無し専門学校:05/03/07 23:24:17
なんとかね…。素通りしときゃ良かった。
876名無し専門学校:05/03/07 23:49:50
>>874
それってうれしいのかw?
金またふんだくられるだけじゃんw
つか金払えば誰でも進級できるし!
877名無し専門学校:05/03/08 00:21:06
逆のベースの人?
878名無し専門学校:05/03/08 11:13:21
言っていいのか・・・
879名無し専門学校:05/03/09 02:12:50
いや別にいいんじゃないの
880名無し専門学校:05/03/10 14:47:47
夜中の2時にメール送ってくる学務ってどうなの!?
マジ寝とったのにケータイ鳴って起こされた(-_-#)
881名無し専門学校:05/03/11 12:20:06
春季特別セミナー
http://ha.athuman.com/event/050309_2/what.html

Ast ドラムテクニック     鈴木 邦明   ←卒業生
BSt ヴォーカルテクニック 野見山 正貴
Cst ベーステクニック     捧手 大輔 ←卒業生
Dst ギターテクニック     杉山 隆哉 ←卒業生
DTM サウンドクリエイションベーシック 林 謙太郎 ←卒業生

あの、講師は全員現役プロなんじゃないんすかあ?

882名無し専門学校:05/03/12 01:15:28
↑てめーなにばらしてんだ!くそ野郎
883名無し専門学校:05/03/12 02:16:39
>>881
あれ?
ついこの間見学行ったときに関西弁のギターの先生見たんだけど。
名前覚えてないけどここにある名前じゃないね多分
884名無し専門学校:05/03/12 02:23:23
300万も払ってハタチそこそこの素人に習いに行くなんて暇な人たちですね
885名無し専門学校:05/03/12 15:29:55
>>881
ええーー!?
この間見学に行ったらその人、現役のプロだって紹介されたYO!
ウソだったのか・・・
それとも>>881がウソ?
886名無し専門学校:05/03/13 03:47:40
m9(^д^)プギャー
887名無し専門学校:05/03/14 00:27:24
入学金と授業料、まだ振り込んでない奴!はやく振り込め!
888名無し専門学校:05/03/14 01:11:10
>>887
釣り乙!!

そして爆音ギターをかき鳴らしつつ888ゲッd。
889名無し専門学校:05/03/16 03:19:05
>>888
888ゲッツしたところで悪いが
早く来年の授業料振り込んでくれよ。
爆音ギター弾いてる場合じゃねえぞ。
バイトしまくって学費を作れ。まじで。
890名無し専門学校:05/03/16 23:35:13
>>889
何で??ぎりぎり迄待ってらんないのか貴様は??
891名無し専門学校:05/03/17 01:31:21
たのむよーまじで。振り込んでくださいよ、おまいら。
振り込んでくれないとまたマネージャーに怒られるんだよ。
マネージャーも役員に怒られてトバッチリがくるんだよー。
おまいら、親が金持ってんだろお?
2年間遊ばせてやるから、とっとと振り込んでくれや、頼む、このとおり!
892名無し専門学校:05/03/17 02:46:30
>>891
だから結局は振込まれれば良いんだろ??何で焦るんだって言ってんだよ!
893名無し専門学校:05/03/18 00:26:42
>>891
オマエ、眼鏡野郎か?実は眼鏡野郎だろ?ウザイ眼鏡野郎だろ?
894名無し専門学校:05/03/18 07:13:35
>>893,891
そーかもしんない。こんな事言いそう
895名無し専門学校:05/03/19 02:40:07
今日の講師会議まじでウザかったわ
社員がアホすぎて話しにならん
もっと生徒から搾り取ってくれだとさ
生徒がカワイソウ杉ですわ
オレの意見の入る余地なし
もう辞めるかな
なあ 眼鏡くんよ!
896名無し専門学校:05/03/19 07:39:54
↑本当?そんな事言う人間だったのか。何げに善人づらしてんのに。
897名無し専門学校:05/03/20 00:42:28
>>896
どう見ても悪人ヅラじゃんw
898名無し専門学校:05/03/20 04:41:28

そうかぁ。確かに何か怪しさあるけどね。
899名無し専門学校:05/03/20 11:08:47
地震だー!!
900名無し専門学校:05/03/20 11:09:22
その隙に900Get!!
901名無し専門学校:05/03/20 13:04:27
>>899
お前どこに住んでるんだよw 青山スレに来るなwww
902名無し専門学校:2005/03/21(月) 20:28:45
>>895その話本当ですか?だとしたらショックだなあ。進級辞めようかな・・・。ありえる話だけに、詳細キボンヌ
903名無し専門学校:2005/03/21(月) 21:33:46
>>902
今までのスレの流れを見てりゃあ>>895の書き込みが無くてもわかる事じゃねぇかよ
904名無し専門学校:2005/03/24(木) 03:02:07
下がり過ぎ
905名無し専門学校:2005/03/25(金) 02:27:11
下がり過ぎ
906名無し専門学校:2005/03/26(土) 02:54:01
ここの評判並みに下がり杉
907名無し専門学校:2005/03/26(土) 08:44:48
>>902
本物だなこの人…一年間まともに思ってたなんて鈍感どころの騒ぎじゃないな。
908名無し専門学校:2005/03/26(土) 12:25:01
いよいよ決算か・・・・・・けっきょく今年も目標達成できなかったぜ
面談に来たくせに入学しなかったおまえら
ここで悪いこと暴露しまくったおまえら
文句ばかりいって仕事増やしてくれるくそ講師ども
こっちにゃ妻も娘もいるんだよったく・・・
今、アマゾンで黒魔術の本を注文した
おまえら全員一生呪ってやるからな

909名無し専門学校:2005/03/26(土) 16:15:15
>>908ネタだと思わせといて、たぶんこいつは本当に黒魔術をやる。
910名無し専門学校:2005/03/28(月) 12:09:20
ね?
911名無し専門学校:2005/03/29(火) 05:32:17
くろまじゅつってさ、めをつぶってたってるとうしろにひっぱられちゃうやつだよねっ☆(≧▽≦)

のろわれちゃうのかなぁ??こわぁ〜い(>〜<)
912名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 02:19:55
黒魔術、いまから始める
913名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 13:09:27
最近はずいぶんと書き込みが減ったな
入る前にちゃんと情報収集してるような人はこんなとこ入らないからな
入るような人はまともにネットも使えないバカばっかりだからここの存在もしらないんだろうね
おれももう少しはやく知っていれば・・・orz
914名無し専門学校:2005/04/02(土) 10:58:44
新歓ライブってありますか?
915名無し専門学校:2005/04/02(土) 13:03:23
ねえよそんなの
916名無し専門学校:2005/04/02(土) 13:04:30
いつも護美がうるせぇなぁ。黙ってちゃっちゃ働け。残業時間が以上なーんだよなぁ。金惜しくなっちゃうよ
917名無し専門学校:2005/04/02(土) 13:04:32
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

無と職というものは
       無 ( ゚д゚)  職
       \/| y |\/

合わさると何故か専門になるんだ。
        ( ゚д゚) 専門
        (\/\/
918名無し専門学校:2005/04/02(土) 13:16:14
H=ヒューマン
M=マネー
C=コレクト(回収)



919名無し専門学校:2005/04/04(月) 11:10:01
ぼったくりあげ
920新入生:2005/04/05(火) 01:46:24
どこかに可愛い子はいないかなぁ(笑)食ってやっちゃうぜ(笑)
921名無し専門学校:2005/04/05(火) 02:15:32
おまえは豚丼特盛でもくってろや
922新入:2005/04/05(火) 14:35:35
僻みか?(笑)
923名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:49:27
↑なぜそうとったのだろう
924新入生:2005/04/05(火) 21:23:45
↑分かってんだろ(笑)言わすなよ(笑)
925名無し専門学校:2005/04/06(水) 14:39:53
さぁ、世間一般では今日から新年度、新学期ですね。




え?マジで!?ヒューマソはもう夏休みなんだぁ〜。すごいね〜
926名無し専門学校:2005/04/06(水) 21:21:34
ヒューマンはいつでもお休み気分です
9272CHAN初心者:2005/04/07(木) 00:57:46
僕はトー歩ーの音響に逝っていました。
今年からHMCでやります。
音楽学校の糞さは知っています。
必ず講師にかわいがってもらい入り口をGETします。
みてろよ 
928K:2005/04/07(木) 01:02:29
一緒に良い学校にしような
929名無し専門学校:2005/04/07(木) 01:06:57
どんなにやる気があっても学務がクソ以下なので、、みんな出鼻をくじかれまつ。
930名無し専門学校:2005/04/07(木) 17:26:04
1320さんの事?
それって1320さん?
あぁ1320さん?
(分かるかな)
931名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:04:50
ヒント:ケータイのテンキー
932名無し専門学校:2005/04/10(日) 02:17:20
いや、裏で仕切ってる553320が諸悪の根源
933名無し専門学校:2005/04/10(日) 16:46:00
5255555
9345255555:2005/04/12(火) 00:56:43
おまえら〜骨の髄まで搾り取ったるぞ〜ぐへへへ
935名無し専門学校:2005/04/12(火) 01:20:07
5255555胡散臭顔。一見善人面。
936名無し専門学校:2005/04/12(火) 03:27:13
5255555って名古屋校で警察沙汰起こしてお荷物青山校に飛ばされたんでしょ?
937名無し専門学校:2005/04/12(火) 11:00:43
↑よく知ってるね。内部しか知らないはずなのに。
938936:2005/04/12(火) 22:13:04
>>937
いや、普通にヒューマン関連スレ見てりゃあわかるからw
939名無し専門学校:2005/04/13(水) 00:50:56
↑だから何かしらの内部だろ
940名無し専門学校:2005/04/13(水) 00:56:03
>>936 キミはヒューマン通だね!ミスターヒューマンの称号を与えよう!
941名無し専門学校:2005/04/13(水) 01:42:08
ミュージックカレッジってお荷物なの?
942名無し専門学校:2005/04/16(土) 00:43:37
>>941
まあ社員が馬鹿だから当然だな
943名無し専門学校:2005/04/16(土) 13:27:42
↑言語未習得者・・・。
944名無し専門学校:2005/04/17(日) 02:04:26
↑バカだって言われてくやしかったのか?
945名無し専門学校:2005/04/20(水) 09:33:06
このスレッド自体がHMCの衰退を表してるよねw
946名無し専門学校:2005/04/20(水) 22:49:46
つか今って何人くらいいるの?
廃校の噂は本当?
947名無し専門学校:2005/04/22(金) 01:33:19
ヒューマンの悪態を少しでも世間の目に晒す為には、スレを上げる事から始めよう。
948ライフ:2005/04/22(金) 21:06:32
わーい! G5がたくさん届いてター!
949名無し専門学校:2005/04/23(土) 01:11:22
今どきMacかよwwwww
つくづく時代錯誤した学校だなあwwwwwww
業界はWindows標準なのにねえwwwww
950名無し専門学校:2005/04/24(日) 07:33:12
ヒューマンってうざい子ばかりおんねんな。人間出来た子はいないのか。
951名無し専門学校:2005/04/24(日) 09:01:24
>>949
どこぞの業界ですか・・・
たしかに2ch業界はwin標準かもな〜?
952名無し専門学校:2005/04/24(日) 12:04:11
たしかにうちの学校、音楽業界、いや音楽とは無縁みたいね
このスレで書かれてることがやっと分かってきた
何で今更G5なんて買ってんだよ〜〜〜
つか誰が決めたのよ?
もしかして学務のあいつ(自称プロw)?
953名無し専門学校:2005/04/24(日) 12:12:11
>>950
人間出来た子がヒューマンなんかに入るわけありませんから!
954名無し専門学校:2005/04/24(日) 12:19:24
パソコンとか全部リースだべ。
955名無し専門学校
お父さんに聞いたんだけどさ、青山のあのあたりの家賃って1坪3万円(月)くらいらしいよ。
よくわからんけど青山校は全部で500坪くらいあるんじゃないかな。だとすると月の家賃が1500万円ということになりますよね(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル
1年間で1億8000万円ですよ。これで生徒150人分くらいの学費が消えてることになりますよ。
あと先生とか学務の給料とかもありますよね。大丈夫なんでしょうか・・・。