【正樹】東京デジタルブレイン21【久蔵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二十一牛図
ゲーム業界歴20年を超える、業界屈指のびっくりえいたー
十牛図=井上正樹=井上久蔵先生が経営していたゲーム専門学校、
「東京デジタルブレイン学院」の伝説と井上先生の活躍を後世に語り継ぐスレッドです。

東京デジタルブレイン学院(現在休止中?)
http://www.digital-brain.org/

前スレ:
東京デジタルブレイン20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1191509108/l50

関連スレ:現在、井上先生は、こちらのスレでも活躍中
【沈没】ヒューマンアカデミーPart3【間近】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1198970945/l50

過去スレ:見れないかも・・・
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83f%83W%83%5E%83%8B%83u%83%8C%83C%83%93&sf=2&all=on&view=table

擁護さんより
「全力でスレッドの保守をサポートします。ご安心ください!」
2二十一牛図:2008/02/27(水) 22:22:45
井上久蔵先生のプロフィール
http://school.athuman.com/131330/archives/s_cat_1175.html
(2007年10月15日参照)

井上久蔵先生のご尊顔
http://school.athuman.com/131330/img/47838db9.jpg

デジブレパンフレット
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168268.zip.shtml

井上久蔵のお言葉
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168266.zip.shtml

動いてしゃべる井上正樹先生
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168265.avi.shtml
3名無し専門学校:2008/02/28(木) 00:42:26
乙です
4名無し専門学校:2008/02/28(木) 00:50:33
牛先生の歴史(暫定版)

264 :名無し専門学校:2007/11/10(土) 05:04:01
牛の今までの行動をちょっとまとめてみるか。
現在が44歳としたら、
---------------------------------------------------------------------
1963年生まれ:オギャーと生まれ育つ。
1981年:どっかの専門に行く
1983年:どっかの会社に就職するも、一ヶ月足らずで辞め、ニートになる。
19??年:電気街をブラブラして、ゲームショップのアルバイト店員になる。
19??年:コネで、代アニに入社。
    最初は工作員として活動。後に社長になり、
    何十年も詐欺紛いの活動をして、突如会社を辞める。
2002年:2chに光臨。意味不明な文と、バイト暦2年と代アニでの講師暦のみという
    色んな意味で凄まじい実績を引っさげ、宣伝活動に勤しむ。
    その滑稽な言動で皆さんから愛されるも、突然スレから姿を消す。
2003年:時代のニーズか、ついにゲームヲタクの専門学校が登場ッ!
---------------------------------------------------------------------
続く…
5名無し専門学校:2008/02/28(木) 00:54:30
続き
---------------------------------------------------------------------
2005年:生徒を差し置いて、自分がコンテストに応募。42歳にして始めての入賞、経歴となる。
    現時点で判明しているのが、このアニマックス大賞の佳作となる。
    (もし、違う、実はこれが、というのがあればソース付きで提示願います)
2006年春:生徒が集まらず閉校。その間自分の食い扶ちは確保しており、ヒューマンに時給社員で入社。
2007年夏:mixiでそのことが知れる。路頭に迷ったり、餓死してるのではと心配していたスレ住人全員安堵に包まれる。
2007年夏:ヒューマンHPで、ついに牛が確認される。
     その間(昔からだが)なぞの書き込みが相次ぎ、情報が交錯する。
2008年秋:ヒューマンホームページが改装。
     ここで初めて、制作の経歴が明らかになる。

     牛の今後の「ご活躍」にもご期待ください!!
---------------------------------------------------------------------
前スレで、居所がばれた時に、
きらりんと携帯を紹介する奴がいたが、
基本的に、経歴が出来たのが、
2005後半〜2006年あたりからってことか?
6名無し専門学校:2008/02/28(木) 01:11:58
制作者としての経験は、そんな程度じゃないかな?
あるなら、もっと初期のスレで堂々と語ってただろうし。

7名無し専門学校:2008/02/28(木) 01:13:07
「本当はあるけど秘密です」みたいなこと言ってなかったっけ?
8名無し専門学校:2008/02/28(木) 01:17:36
>バイト暦2年と代アニでの講師暦
すごいよ牛さん(笑)
9名無し専門学校:2008/02/28(木) 01:22:10
>>5にQーゾーのプロフィールも合成したら更に完成度上がるんじゃないかな?
10名無し専門学校:2008/02/28(木) 01:28:37
>>7
プラネットジョーカーでしょ、どーせ。
生徒貸し出す契約やら、まとめたなら、ある種のプロデューサーみたいなものなのかもしれん。
他のゲームは、どうどうと名前だしてるのに、この経歴だけ伏せてるから怪しい。
11名無し専門学校:2008/02/28(木) 01:42:18
>>9
メイド喫茶と詐欺師の掛け持ちか。。。プw

>>10
それすら無い可能性もあるんでは?
まぁ牛がクズであることに変わりないがw
12名無し専門学校:2008/02/28(木) 02:13:57
前スレ埋めようぜ
13名無し専門学校:2008/02/28(木) 13:57:13
追記

>私はゲームやらメイド喫茶やらで255000円。


井上久蔵先生の年収は300万円(笑)
14名無し専門学校:2008/02/28(木) 14:10:02
>>13
よく読め。
年収の中のゲームやらメイド喫茶やらの収入が255000円て話だよ。
15名無し専門学校:2008/02/28(木) 14:29:29
フリーだけど、企画書一本で50万円もらっております。
牛さん、随分、悲惨な会社とお使いしてるようですね。
16名無し専門学校:2008/02/28(木) 14:34:35
>年収の中のゲームやらメイド喫茶やらの収入が255000円て話だよ
そうだとしても随分少ないなw
月に換算すると21250円か…
>メイド喫茶のアトラクション台本とか
これがその内の大半を担ってるんだろうなw
17名無し専門学校:2008/02/28(木) 14:36:39
嫁さんとニート気味の息子さん食わして、趣味はクルマだバイクだとか言ってんだから
年収1000万円くらいはあるんでないの?
18名無し専門学校:2008/02/28(木) 14:38:06
メイド喫茶でシナリオってよくわからんのだけど、寸劇みたいのでもあんの?
19名無し専門学校:2008/02/28(木) 14:40:55
>>14
>よく読め。
>年収の中のゲームやらメイド喫茶やらの収入が255000円て話だよ。
勝手な決め付けはよくないですねぇw

お前こそよく読め。その前の文章を見ると主婦の年収について書かれてるが、
>で、この人、3年前に映画シナリオの賞取って、その後プロを目指して書き続けているという主婦さんで、シナリオでの年収50万が目標とのこと。
>で、現在、TVドラマのプロット書いて報酬4万、残46万だそうです。

>まぁ、そんなもんだよなぁ…。

>私はゲームやらメイド喫茶やらで255000円。

年収とも取れるし、月収とも取れるし、年収の内の下請けでとも取れるし。
まぁ言葉足らずというか、牛の日本語力がイマイチだからしょうがないけどw

で、>>13の年収300万説を否定するわけだな。
何も書かれていない状態で、どうして年収以外の収入と断言するんだ?
そうだと断言できるのは牛本人のみ。牛でないのなら、恥ずかしい妄想はやめておきな(ワラ
20名無し専門学校:2008/02/28(木) 14:43:16
>>17
もしかしたら詐欺師時代の代アニでせしめた金の貯金があるのかもね。

>年収1000万円くらいはあるんでないの?
牛程度でそんなに行くのなら、みんな専門講師になってますw
21名無し専門学校:2008/02/28(木) 15:06:47
>>19
>何も書かれていない状態で、どうして年収以外の収入と断言するんだ?

「年収以外の収入」じゃねーよ
「年収の中のゲームやらメイド喫茶やらの収入」だよ
22名無し専門学校:2008/02/28(木) 15:07:33
>>18
http://www.fukubiki.com/kotobuki_bn/16.html
歌ったり踊ったりするところもあるそうなので、
劇やらなんやらするところもあるかもね。
23名無し専門学校:2008/02/28(木) 15:14:46
前スレうめろ!
24名無し専門学校:2008/02/28(木) 16:06:51
おk
25名無し専門学校:2008/02/28(木) 16:46:04
埋め終えたよ〜
26名無し専門学校:2008/02/28(木) 17:43:58
はやいwもう新スレかw


>>1
27名無し専門学校:2008/02/28(木) 18:02:09
井上久蔵ブログ/物事の本質をつかむということ。-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
> 2007年10月11日 00時26分
>
> 例えば、
> 新聞奨学生を続けるために学校辞めるとか、
> (目的は新聞配達じゃないよね?)
> サラ金の借金返すのに銀行強盗とか、
> (強盗に成功したらその足で借金返済?w)
> 大脳で考えずに脊髄反射で「思っちゃう」とこういう結論が出がち。
>
> その問題の本質はなんなのか?
> を常に考えないと行動がおかしくなります。
> で、個人の行動がおかしいのに気がつかないと組織もおかしくなる。
>
> 脊髄反射ではなく、
> 本当の目的はなにか?をしっかり考えて行動しましょう、
> ということです。

理想の学校を作るために代アニを辞めデジブレを立ち上げた牛さん、
なんで別の学校の講師なんてやってんの?
28名無し専門学校:2008/02/28(木) 18:08:20
井上久蔵ブログ/ボイスカフェ「萌えっ娘」by池袋-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
> 拙者、ゲーム学校講師の顔とシナリオライターという顔の両方があるわけで、
> ゲーム講師はそこそこいけてるんですが、シナリオライターは全く全然駆け出しです。
> で、ここは、「声優」や「歌手」を目指す女の子が接客したり、歌や台本読みの
> アトラクションをしたりするお店なのですが、こういう人達を見てると、「あーシナ
(つまらんので以下略)

「池袋 ボイスカフェ 萌えっ娘」で検索

http://www.moekko-cafe.com/

↑この店らしい。

http://www.moekko-cafe.com/menu.html
> コース料金
> 男性 2,500円
> 女性 1,500円
> 60分間アルコール含むドリンク飲み放題です

メイドカフェじゃなくてキャバクラじゃね?
29名無し専門学校:2008/02/28(木) 18:44:58
よく見つけたなwww
30名無し専門学校:2008/02/28(木) 18:52:28
http://www.moekko-cafe.com/moemember/index.html
行こうかと思ったけど、かわいい子がいないぞ!?
ちずるちゃんや、めろちゃんで金払えと?ww

>> ゲーム講師はそこそこいけてるんですが
相変わらず冗談の下手な人だw
31名無し専門学校:2008/02/28(木) 19:08:32
ttp://www.moekko-cafe.com/recruit.html
>もえっこでは周囲の方をハッピーにするのが好きな女の子を随時募集しております!
>職種   コスプレウェイトレスさん
>時給   平日 950円 土日祝 1000円
>勤務時間 平日:17時45分〜23時00分
>     土日祝:14時45分〜23時00分
>勤務地  東京都豊島区東池袋1丁目13番9号鳥駒第二ビル8F
>条件   年齢18〜22歳までで
>     1.土日中心勤務可能なこと
>     2.営業時間ラストまで勤務可能なこと
>     3.周囲の方から綺麗・可愛いといわれること
>     4.Mサイズ9号着用可能なこと
>     5.週4日以上出られる方
>     6.周囲の方をハッピーにするのが好きなこと
>     7.マスコミ宣伝取材可能なこと

条件厳しい割に時給は安いね。
32名無し専門学校:2008/02/28(木) 19:23:02
>3.周囲の方から綺麗・可愛いといわれること
え???????
33名無し専門学校:2008/02/28(木) 19:37:39
新スレ建って牛涙目。
井上久蔵m9(^Д^)プギャーーーッ
34名無し専門学校:2008/02/28(木) 19:53:53
>>20
井上久蔵ブログ/テレ朝、一次通った!-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
> 2007年02月27日 07時44分
>
> テレ朝の「21世紀新人シナリオ大賞」の一次審査通ったみたい。
> 大げさに喜ぶのもどうかと思うが、正直うれしいな^^
> 去年のフジ・テレ朝は一次落ちだったから。
>
> 二次の発表は4月、もう少し先に行きたいねぇ。
> で、800万取れたら一気に財政問題解決なんだがw
> コメント(4) | トラックバック(0)

あんまり金銭的余裕はないみたいよ。

で、「21世紀新人シナリオ大賞」の結果は↓

ttp://www.tv-asahi.co.jp/21shinjin/007/kekka1.html
ttp://www.tv-asahi.co.jp/21shinjin/007/kekka2.html
35名無し専門学校:2008/02/28(木) 20:06:56
>>34
なんだ、やっぱ井上正樹=井上久蔵なんだな。
36名無し専門学校:2008/02/28(木) 20:58:20
やっぱ薄給なんだw
37名無し専門学校:2008/02/28(木) 21:01:34
> で、800万取れたら一気に財政問題解決なんだがw

今牛にマイナス800万円近い財政問題があるとかだったら悲惨だな。
代アニ辞めなきゃ良かったね。
38名無し専門学校:2008/02/28(木) 21:15:56
しこたまため込んでるであるんでしょ。
デジブレで散財してしまったのかもしれんが。
39名無し専門学校:2008/02/28(木) 21:37:48
だからこそ財政難だろうな
40名無し専門学校:2008/02/28(木) 22:47:14
>>28
ゲーム講師は(ダメダメで詐欺紛いな作業は)そこそこいけてるんですが、
41名無し専門学校:2008/02/28(木) 23:22:03
井上久蔵ブログ/シナリオおすすめツールとおすすめサイト-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
>http://www.fun-create.com/cgi-bin/comic-net/seikei/seikei.cgi
>
>あと、これはTXTファイルのシナリオ整形スクリプト。
>これもすごく便利です。

未発表のシナリオをヨソのサービスで整形ってアリなの? ちょっと信じられない。

ちなみに、↑のCGIのURLぐぐるとアニマックス大賞のスレがヒットするw
42名無し専門学校:2008/02/28(木) 23:42:15
>http://www.fun-create.com/cgi-bin/comic-net/seikei/seikei.cgi
>
>あと、これはTXTファイルのシナリオ整形スクリプト。
>これもすごく便利です。

詐欺でない保証はあるのかなあ? 盗作を応募されて潰される危険性とか考えないのか。
43名無し専門学校:2008/02/29(金) 02:14:21
しかし、活動を見てると、
公募ガイド600字優秀賞→今年、学生も入賞
テレビ朝日シナリオコンクール1次通過→学生も1次通過
医療マンガ執筆→学生も参加、その後、小説デビュー

先生が率先指導している様子がよく分かる…
あとはアニマックスか。教え子が入賞する日も近いのかな。
44名無し専門学校:2008/02/29(金) 02:39:46
>>43
ゲラゲラ
生徒(学生じゃない)並の実力ってだけのハナシだよ
45名無し専門学校:2008/02/29(金) 02:40:47
おっとsageちまった
46名無し専門学校:2008/02/29(金) 02:56:45
>>43
>先生が率先指導している
そうだな。シナリオの担当している講師や他の講師のおかげで
そういう役に立つ生徒を育てているのは喜ばしいことだ。

>しかし、活動を見てると
あれ?今までのは詐欺活動はなかった事ですかw
47名無し専門学校:2008/02/29(金) 03:05:12
>つまり、私レベルの人ってけっこう沢山いるということ。
そういうことだ。よくわかっているじゃないか。
学生(新卒)レベルなんだよw精進しなw
48名無し専門学校:2008/02/29(金) 03:07:13
>>43
>公募ガイド600字優秀賞→今年、学生も入賞

そんなの誰が見てんの?

>テレビ朝日シナリオコンクール1次通過→学生も1次通過

アルバイトの下読みの1次通過にどんな意味が?

>医療マンガ執筆→学生も参加、その後、小説デビュー

牛さんの小説デビューはいつですか?

>あとはアニマックスか。教え子が入賞する日も近いのかな。

佳作じゃね……。
49名無し専門学校:2008/02/29(金) 04:13:26
井上久蔵ブログ/靖国と拙者-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
>なんでも、小林よしのりは靖国神社に参拝しても特に願を掛けたりはしないのだという。
>
>「この国をなんとかしたい…と思いかけて『安らかに…』と祈るのみだ」
>うーむ。
>つか、それって、単に印税で金がじゃぶじゃぶ入ってくるからなんじゃねーの??
>拙者なんか、どこの神社お寺いっても「学生が山ほど入学して給料が上がりますように」とか、
>「学生がスクエニとかバンナム入って給料が上がりますように」とか、「学生がヤンシナとか
>テレ朝21で入賞して給料が上がりますように」とか「自分がでっかい賞取って収入が(以下ry」…。

靖国神社でも??
50名無し専門学校:2008/02/29(金) 16:01:35
平和やら不戦やらをうたっている怪しい団体に比べれば
まだ理解できると思うが?
51名無し専門学校:2008/02/29(金) 16:02:33
>>50
まあ、このスレ自体、偽善者(っていうか、徹底的に悪意の塊)に満ちてるからね。
52名無し専門学校:2008/02/29(金) 20:55:47
>>50
俺に言わせりゃ目糞鼻糞。害毒をばら撒いてる点で同じ。
53名無し専門学校:2008/02/29(金) 23:23:16
どっちもいなくなれば、多少は世の中マシになるけどね
54名無し専門学校:2008/03/01(土) 09:10:31
井上久蔵ブログ/いろいろとショックな出来事が…-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
>あと、いきなり某学校、潰れそうになってるし;
>今でも知り合いとかいっぱいいるし、卒業生も、それほど「愛校心」とかは
>ないだろうけど、やはり普通でいて欲しいよなぁ。
>大阪なんか事務机1台電話1台から立ち上げて作ったのに…。再建メンバー、
>頑張ってほしいもんだ…。

デジブレ潰したヤツのセリフか?
55名無し専門学校:2008/03/01(土) 16:48:11
成功は自分のおかげ、失敗は他人のせい。
それが井上マインド。
56名無し専門学校:2008/03/01(土) 17:25:54
それじゃまるで朝せ…ゲフンゲフン
57名無し専門学校:2008/03/01(土) 23:10:59
現在ヒューマンスレに牛が出現中
58名無し専門学校:2008/03/01(土) 23:13:30
マジで!?
59名無し専門学校:2008/03/02(日) 00:33:16
ヒューマンスレで見えない敵と戦い続けるだろうから、
しばらくここには来ないかもナ。




と書くと、いきなり来たりするのが擁護の面白いところw
60名無し専門学校:2008/03/02(日) 01:31:38
井上久蔵ブログ/「プロ」と「デビュー」-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
>シナリオ書きが「プロ」になるのは、それほど難しいことでは無いかもしれません。
>要するに、継続的にシナリオでお金がもらえれば「プロ」ですよね?期間が短かろうが
>金額が少なかろうが「プロ」は「プロ」。プロスポーツや芸能界でも同じです。

ナースマンガのシナリオを継続的にやってる牛はプロということ?
61名無し専門学校:2008/03/02(日) 01:47:30
>要するに、継続的にシナリオでお金がもらえれば「プロ」ですよね?期間が短かろうが
>金額が少なかろうが「プロ」は「プロ」。

さっすがアルバイトも就職に含める人は言うことが違う。

>プロスポーツや芸能界でも同じです。

ボクシングとかだとプロ資格保持者ってだけの話だよ。芸能界だと事務所に籍置いてるってだけ。
62名無し専門学校:2008/03/02(日) 01:49:05

プロはプロでも、デビューしたたての新人もいれば中堅クラスもいれば猛者もいればチャンピオンもいる。
牛はデビューしただけで満足なのかな?
63名無し専門学校:2008/03/02(日) 02:11:28
>>60
>ナースマンガのシナリオを継続的にやってる牛はプロということ?

あの漫画、ギャラ出てるのかなあ?
定期的に更新はしてるみたいだが、効果も分からんシロモノにコストが発生してるとは考え難いのだが。
64名無し専門学校:2008/03/02(日) 02:17:25
>>62
いるんだよな〜、ゲーム会社に入る、業界人になるだけ、が目的の子w
まぁ、そういうやつはすぐにフェードアウトしてくれるから別にいいんだけどw
65名無し専門学校:2008/03/02(日) 03:17:56
牛の場合在日のごとく、この業界に寄生しているからたちが悪い
66名無し専門学校:2008/03/02(日) 03:38:59
ヒューマンのスレ、マジレス多いんでびっくりした。
デジブレの掲示板の、牛以外の親切な人がレス返してるときみたいだわ。
67名無し専門学校:2008/03/02(日) 21:30:16
>>66
デジタルトキワ荘でもそうだった。自称塾講師がトンチンカンな回答をして、
他の真摯な回答者から、鬱陶しいから引っ込んでくれと書かれてた。
68名無し専門学校:2008/03/02(日) 21:59:44
井上久蔵ブログ/おすすめリンク-Qーゾーの日記-コトパラ.mht
> なんとか、ネットマイクラスが出来ました^^
> で、少しお勧めサイトなどを。
>
> デジタルときわ荘
> ttp://www.gamecreators.net/
> 「ゲ」の付く仕事
> ttp://www.100v.jp/%7Eyagiyama/
> どちらも求人情報の活用を!!

フルボッコにされたトキワ荘の掲示板はお勧めじゃないのね。
69名無し専門学校:2008/03/03(月) 00:17:47
ときわも「ゲ」も、どっちも情報少ないだろ。
普通の求人サイトの方が色々あるぞ。
70名無し専門学校:2008/03/03(月) 00:36:17
経験者歓迎ばっかの求人情報がヒューマンの生徒さんに役立つとは思わんがなあ
71名無し専門学校:2008/03/03(月) 00:52:06
>経験者歓迎ばっかの求人情報がヒューマンの生徒さんに役立つとは思わんがなあ
中には未経験者可の会社もある。サイトによってはバイト、契約、正社員登用の情報を乗っけている所もある。
能力もなく、経験もないならとにかく履歴書送りまくるぐらいの行動はほしいな。
そのくらいのガッツもないのに、ゲーム会社で働こうなんておこがましいよ。
72名無し専門学校:2008/03/03(月) 02:18:14
>中には未経験者可の会社もある。

言うだけなら、ね。

>サイトによってはバイト、契約、正社員登用の情報を乗っけている所もある。

極稀には、ね。

>能力もなく、経験もないならとにかく履歴書送りまくるぐらいの行動はほしいな。

自分の趣味の世界で行動力なんてあって当たり前だよね。

>そのくらいのガッツもないのに、ゲーム会社で働こうなんておこがましいよ。

まあゲーム会社なんて全然大したもんじゃないけどなあー。
つーかガッツとかそういう世界じゃないし。勘違いしてない?
73名無し専門学校:2008/03/03(月) 03:07:04
>言うだけなら、ね。
>極稀には、ね。
募集してない会社に連絡して面接してもらって受かったという人もいる。未経験募集も同様。
実際そういう事があるが何か?

>自分の趣味の世界で行動力なんてあって当たり前だよね。
そりゃそうだ、当たり前だろ。
でも、それすら無いのがゲー専(講師生徒含む)にいるのが不思議だね(笑)

>まあゲーム会社なんて全然大したもんじゃないけどなあー。
>つーかガッツとかそういう世界じゃないし。勘違いしてない?
まぁ、デバッカや社内の清掃員の募集なら簡単だけどね。
大手や有名所、正社員で受かる、等は能力は勿論、
新人の場合はやる気があるかどうかも見るが?
まぁ、社会に出たことの無い自宅警備員にはわからないんだろうがなw
74名無し専門学校:2008/03/03(月) 03:33:39
新人にスキルなんて期待しないが、ヤル気や根性ありそうかミルケドネ。
大手でもいきなり来なくなったり、いなくなったりもするし。
プロジェクトの終わりなんて精神論でのりこえるしかなくなるしな
75名無し専門学校:2008/03/03(月) 08:20:13
>>72
スキルも無い、やる気も無い。そんなバカにはクリエイティブ職は無理です。
72は素人さんのようです。本当にありがとうございました。
76名無し専門学校:2008/03/03(月) 18:49:42
>>72
そんな奴、そもそも社会に必要とされてない。
77名無し専門学校:2008/03/04(火) 19:24:39
バカの擁護だんまりでワロタ。
78名無し専門学校:2008/03/06(木) 19:25:46
初代スレ
http://uproda11.2ch-library.com/src/1169984.mht

昔のことを振り返ってみましょう。
79名無し専門学校:2008/03/06(木) 19:33:34
今見ると牛って結構まともなこと言ってるね。
荒らしにも「まともに」対応しようとしたのが失敗だよなあ、無視すりゃ良かったのに。
80名無し専門学校:2008/03/06(木) 19:42:45
>>78
100行く前に井上コンビネーションwwww
81名無し専門学校:2008/03/06(木) 20:09:12
>>79
無視できない先天性のアホってことでしょ。ご愁傷様。
8278:2008/03/06(木) 20:10:44
>>80
いや、俺は、ヒューマンスレに↓のカキコしたついでに、こっちにもカキコしただけだよ。

> 517 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2008/03/06(木) 19:25:03
> >>516
> http://uproda11.2ch-library.com/src/1169984.mht
>
> このページの十牛図みたいなのが、講師やってるんだよ。
> って説明してあげるといいよ
83名無し専門学校:2008/03/06(木) 20:12:35
>>78
真性のアホだな。
84名無し専門学校:2008/03/06(木) 20:16:29
>>83
全くだ。
85名無し専門学校:2008/03/06(木) 20:20:41
>>83-84
釣りは要らん。帰れ。
86名無し専門学校:2008/03/06(木) 20:21:54
520 名無し専門学校 sage New! 2008/03/06(木) 20:12:03
馬鹿の相手するのに見切りをつけただけじゃん


521 名無し専門学校 sage New! 2008/03/06(木) 20:14:09
>>521
馬鹿には、そんなことも分からないんだよ。
5年、6年経っても馬鹿は馬鹿のままっw

ヒューマンスレより。新しい井上コンボ来ましたwwwwwwwww
87名無し専門学校:2008/03/06(木) 20:35:31
>>82

>89 名前: 87 投稿日: 02/07/29 11:37
>90 名前: 85 投稿日: 02/07/29 11:41

↑のことだろう。
8878&82:2008/03/06(木) 20:47:00
>>87
なるほど。

お騒がせしました。
89名無し専門学校:2008/03/06(木) 21:54:50
牛は食って行けるのかな?
あんな三流ゲー専とウェブのシナリオじゃ食っていけないだろ。
90名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:05:42
やっていけないから詐欺紛いの仕事と
メイド喫茶(キャバクラ?)と掛け持ちしてるんだろ。
91名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:14:54
はあ?
年間25万5千円(だっけ?)ぽっちのためにシナリオ書いたりすると思う?
92名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:16:59
>>91
常識的に考えて、金が目的ならもっと確実に稼げる仕事やるよ。
93名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:37:11
シナリオ書いているのは、このスレの住人に対する
復讐心みたいなのがあるからだろうね。
94名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:37:36
>>91-92
牛コンボキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
95名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:39:25
>>93
さらにキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

盗作繰り返している田口ランディのスレに何故か現れる擁護と同じ。
ここで叩いてるのは、能力の無い嫉妬心だから。
96名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:43:36
>>95
>ここで叩いてるのは、能力の無い嫉妬心だから。
ああ、納得w
97名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:47:17
牛のどこに嫉妬するんだよw




あ、鉄面皮なところはすごいとおもうけどねw
98名無し専門学校:2008/03/06(木) 23:00:13
もう、どのレスが擁護で、どのレスが批判か分からん。

みんな自重して。
99名無し専門学校:2008/03/06(木) 23:04:17
>>98
>どのレスが批判か分からん。
批判?「中傷」じゃね?
100名無し専門学校:2008/03/07(金) 00:36:25
100

中傷? 事実だろw
101名無し専門学校:2008/03/07(金) 01:03:16
>>100
>事実
プ
102名無し専門学校:2008/03/07(金) 03:06:15
>>32
実際に3回程いってみた。
写真写りが悪いようだ。
というよりも写真を撮ってから時間が経っているらしい。
二人とも変わっていた
103名無し専門学校:2008/03/07(金) 07:44:10
104名無し専門学校:2008/03/07(金) 09:08:33
>>102
2人に限らず全員微妙だろ。ブログのほう見てみろよ。
それでもかわいいなら眼科にいきなw

>>103
あれ〜?昔から本名で活動してたのに。
http://www.tv-asahi.co.jp/21shinjin/007/kekka1.html
本名でも応募してるし。
105名無し専門学校:2008/03/07(金) 11:53:55
>対象区分:[個人・二類]削除条件限定
>削除対象アドレス: http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1204118518/
> 削除理由・詳細・その他: 今は存在しない学校で公開されていた個人名で、
>その個人名は現在公開されていません。

「今は存在しない学校で公開されていた個人名」?

本名ではないのかな?
106名無し専門学校:2008/03/07(金) 15:48:12
>>102
牛がシナリオ書いたという劇(?)はあった?
107名無し専門学校:2008/03/07(金) 18:57:37
【文化】 「三島由紀夫レベルだ」 天才小学生作家、「兜明神岳で空気を吸った時のよう」と文学賞受賞の感激を表現★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204867637/l50

108名無し専門学校:2008/03/07(金) 19:00:38
>>105
通名じゃねぇの?朝鮮人と同じで。
109名無し専門学校:2008/03/07(金) 19:24:14
"井上正樹"で受賞した兄マックスの件を経歴として公表してるんだし、何が問題なのかわからん。
110名無し専門学校:2008/03/07(金) 19:26:31
仮に井上正樹がダメでも、井上久蔵がダメってことにはならないだろうしなぁ。

牛、お疲れ。酒でも飲んで寝ろよ。
111名無し専門学校:2008/03/07(金) 19:45:25
「今は存在しない学校」って言ってるけど、デジブレが閉校したかは未確認な筈。
単にweb閉じただけじゃね? 学校閉めるなら普通告知くらいするよな。
112名無し専門学校:2008/03/07(金) 20:11:31
そう、俺達の心の中で生きてるのさ…。デジブレも、井上正樹先生も…。
113名無し専門学校:2008/03/07(金) 20:18:45
>>108
マジもんの朝鮮人の可能性があるから、そんなことを言ってはダメだ。
114名無し専門学校:2008/03/07(金) 20:37:47
115名無し専門学校:2008/03/07(金) 20:45:00
>>114

[編集] 美男たちのおしゃべり(2007年秋夕特集)参加メンバー
中華人民共和国:韓庚(簡体字:?庚)※ナナイ族, スーパージュニアのメンバー。
中華人民共和国:郭?
日本:徐 正樹(日本名:井上 正樹)※在日韓国人 3世

ここの事かと思われるが、美男とつくなら、別モンだと思う。
116名無し専門学校:2008/03/07(金) 20:54:18
>>115
韓国の感覚じゃ美男子かもしれんぞ。
117名無し専門学校:2008/03/07(金) 21:29:27
いや、俺がホモだったらほっとかないな。

ところで、事実を列挙しただけの>>114は削除対象になるのかな?しかも(多分)別人だし。
118名無し専門学校:2008/03/07(金) 21:39:48
なるわけないだろ
wikiへのリンクの貼り付けなんだから
119名無し専門学校:2008/03/07(金) 21:44:36
いつの間にか再依頼して
即行で却下されてた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1161871217/254-255
120名無し専門学校:2008/03/07(金) 21:47:33
>  スレッドの話題に無関係な個人名(井上久蔵)が掲載されています。

あれあれ?
「今は存在しない学校で公開されていた個人名」って話はどうした?
121名無し専門学校:2008/03/07(金) 21:49:13
>  公開されたインターネットサイト・全国的マスメディアで確認はされますが、
>その個人名はスレッド内容とは無関係です。

同一人物だろw
無関係なわけないじゃんww
122名無し専門学校:2008/03/07(金) 22:26:45
あっちでも井上コンボ決めて見せろよw
123名無し専門学校:2008/03/07(金) 22:30:07
254 フリスキー [email protected] 08/03/07 21:07 HOST:z115.61-115-84.ppp.wakwak.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1204118518/1

削除理由・詳細・その他:
依頼しなおします。

1. 個人の取り扱い
 個人名・住所・所属
  スレッドの話題に無関係な個人名(井上久蔵)が掲載されています。
  公開されたインターネットサイト・全国的マスメディアで確認はされますが、その個人名はスレッド内容とは無関係です。

#意味不明過ぎワロタ。
 ここでマリナーズの鈴木一朗は実はデジブレの生徒とか書けば、イチローが削除依頼出すのかよ。
124名無し専門学校:2008/03/07(金) 22:37:30
福田康夫も小沢一郎も志位和夫も福島瑞穂も、デジブレの卒業生です。

福田「あんなにエキサイティングな時間を過ごしたことは無かった。井上先生に感謝します。」

小沢「私のカウンターパートは井上正樹しか思い当たらない。与党の手法は実社会には通用しない。」

志位「共産主義革命は、井上久蔵無しではなし得ない。最も資本主義が成熟した日本でしか為しえない。」

福島「井上正樹先生=井上久蔵先生は誰もが認める事実。それを認めないのは野党の怠慢であり恥ずべきところである。」
125名無し専門学校:2008/03/07(金) 23:07:45
ここにきて突然の削除依頼とは何だろ? ヒューマンに怒られたとか?
126名無し専門学校:2008/03/07(金) 23:18:46
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ___
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          /⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o      ?o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    ?|r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     ?|
l_j_j_j と)   ?| ? | ??|     ?/l_j_j_j と)   ?| ? | ??|    ?/ l_j_j_j と)  ? ? | ? | ??|     /


牛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無し専門学校:2008/03/07(金) 23:31:41
>>124
ちょっとわろた
128名無し専門学校:2008/03/08(土) 00:03:14
>却下。名前だけなら削除対象ではなく、削除する理由なし。

牛さん牛さん、名前「だけ」ならダメですって。
もうちょっとですよ、なんか理由でっち上げましょうよ。
「ゲーム業界歴20年を超える」というのはウソ、とかどうでしょう?
129名無し専門学校:2008/03/08(土) 00:25:20
何をすれば削除対象になるんだ?
130名無し専門学校:2008/03/08(土) 00:34:05
>特定の学校・講師に対する度が過ぎた誹謗中傷は削除対象。

誹謗中傷の類はないか。

>スレ違い、レス削除などは削除依頼板へ

↑もうない学校だから板違いだって主張ならアリかな? まあ、「もうない学校」って証明すんの難しそうではあるけど。
131名無し専門学校:2008/03/08(土) 00:38:19
>芸能人や公人でない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止しています。

井上正樹はもう引退して一般人としてひっそり暮らしてるので、彼に関する書き込みを
削除して下さいというのはどうだろう嘘だけど
132十牛図の気持ち:2008/03/08(土) 00:38:28
あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、
あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、
あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、
あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、
あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、
あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、


・・・でも、牛は神経図太そうだから、仮にヒューマン首になっても、似たような仕事を続けるんだろうなぁ・・・。
この一点においてのみ、牛を尊敬できる。

俺はゲーム業界8年で、神経やられたから・・・
133名無し専門学校:2008/03/08(土) 12:39:32
>>131
実際そうなんだが、あふれ出る自己顕示欲は抑えられないらしい。>牛大先生
134名無し専門学校:2008/03/08(土) 13:20:58
>>132
>あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、あの時、書き込まなければ・・・、

↓ですね。

http://school.2ch.net/senmon/kako/1027/10277/1027766279.html
>1 名前: 名無しさん専門学校 投稿日: 02/07/27 19:37
>ttp://homepage3.nifty.com/zyugyuzu/index.htm
>時代のニーズか、ついにゲームヲタクの専門学校が登場ッ!
>学校のページのリンク先に「コスプレ喫茶」だぁあ、キター!!!!
>同じ目をした諸君よ、楽しい学生生活を満喫してくれ。
>はずかしがることはないんだよ。ウィー・アー・ザ・ヲタク!!

>2 名前: 名無しさん専門学校 投稿日: 02/07/27 19:38
>学校の場所は、ビバ秋葉原、キター!!!
135名無し専門学校:2008/03/08(土) 14:11:55
却下されてだんまりの擁護ワロタw
136名無し専門学校:2008/03/08(土) 14:47:26
>>48
ただ文句付けたい私怨の持ち主のようだね。

> そんなの誰が見てんの?
シナリオライター希望者。

> アルバイトの下読みの1次通過にどんな意味が?
「スタート」という意味だろ?それすら通らない人がたくさんいるし。「千里の道も一歩から」

> 牛さんの小説デビューはいつですか?
さぁ。でも、弟子が自分より出世するのは先生にとって喜びだろうね。

> 佳作じゃね……。
「銀メダルじゃね・・・」「2位じゃね…」
シロウトが言うのは勝手だけどバカっぽい発言だよな。大賞受賞者が言うなら別だが。

シナリオライター希望者にしてみたら、どんな小さな賞でもいいから欲しい、
どんな少ないギャラでも書きたい、一般の人に作品を見てもらいたい、と考える。
それを学生に実現させられる先生は有能だろ?
137名無し専門学校:2008/03/08(土) 15:03:33
>>136
で、井上正樹先生は実現させたのか?
138名無し専門学校:2008/03/08(土) 15:31:44
牛も反省して最近になって躍起になって経歴つくりに勤しんでるようだけど、
代アニ〜デジブレ時代はどうだったんですか?
139名無し専門学校:2008/03/08(土) 15:35:28
なんとか却下の話からそらそうと、
随分前のわざわざレス付けやすい物だけに
狙いを絞って必死になっている擁護わろたw
140名無し専門学校:2008/03/08(土) 16:05:41
>>136
> > アルバイトの下読みの1次通過にどんな意味が?
> 「スタート」という意味だろ?それすら通らない人がたくさんいるし。「千里の道も一歩から」

下読が見てるところなんてシナリオとしての体裁が整ってるか、だろうが。
教えてる人が一次通過なんて自慢にならんだろ。

>> 佳作じゃね……。
>「銀メダルじゃね・・・」「2位じゃね…」

銅メダル」じゃね? 3位じゃね?
141名無し専門学校:2008/03/08(土) 16:33:15
>>140
1次通って名前が載ったのが嬉しくって仕方が無いんでしょ。
あんまり貶しなさんなよw
142名無し専門学校:2008/03/08(土) 16:34:10
>254 :フリスキー:08/03/07 21:07 HOST:z115.61-115-84.ppp.wakwak.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
>対象区分:[個人・二類]削除条件限定
>削除対象アドレス:
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1204118518/1

>削除理由・詳細・その他:
>依頼しなおします。

>1. 個人の取り扱い
> 個人名・住所・所属
>  スレッドの話題に無関係な個人名(井上久蔵)が掲載されています。
>  公開されたインターネットサイト・全国的マスメディアで確認はされますが、その個人名はスレッド内容とは無関係です。

>255 :不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★:2008/03/07(金) 21:21:50 0
>>254
>却下。名前だけなら削除対象ではなく、削除する理由なし。
143名無し専門学校:2008/03/08(土) 16:57:39
>「スタート」という意味だろ?それすら通らない人がたくさんいるし。「千里の道も一歩から」

おいおい、他人に教えてる人が「スタート」って?
144名無し専門学校:2008/03/08(土) 17:02:01
>> 牛さんの小説デビューはいつですか?
>さぁ。でも、弟子が自分より出世するのは先生にとって喜びだろうね。

ttp://school.athuman.com/131330/archives/s_cat_1175.html
>井上 久蔵 先生
>いのうえ きゅうぞう
>担当: ゲーム概論・ゲームプランニング・担任ゼミ・就職ゼミ

って書いてるけど、小説の書き方なんて教えてんの? 「弟子」とか言われる人も心外だろうな。
145名無し専門学校:2008/03/08(土) 19:40:48
マリギャラの元ネタになってうれしいとか言って無理やり
絡もうとするメリケン人くらいうぜえなw
146名無し専門学校:2008/03/08(土) 19:41:50
>>144
うわ。ショボい略歴だな。
147名無し専門学校:2008/03/08(土) 20:05:24
>>146
賞のひとつでも取ってから言えやカス
148名無し専門学校:2008/03/08(土) 20:32:48
>>147
賞のひとつでも取ってから言えやカス
149名無し専門学校:2008/03/08(土) 20:38:04
>>147
英検4級とか、その辺が履歴書に載ってる感じ。うわってなるのも分かるわ。
150名無し専門学校:2008/03/08(土) 20:48:08
実務経験>>>>[越えられない壁]>>>>受賞経験、資格>>>>勉強経験

少し前まで牛さん壁の左側にいたけど、どの面下げて人に教えてたんだか。
151名無し専門学校:2008/03/08(土) 20:48:47
やべえwww
間違えた右側だw俺牛になっちゃうよ〜w
152名無し専門学校:2008/03/08(土) 21:15:48
>>142
しかし今になって何で削除依頼なんて出してんだ?
153名無し専門学校:2008/03/08(土) 21:42:12
>>152
フリスキーって名前怪しくね?

(牛氏の)振り(するのが)好き

って考えれば、おのずと答えも出てくると思うが。
154名無し専門学校:2008/03/08(土) 21:42:56
>>153
ああ成程。納得した。
155名無し専門学校:2008/03/08(土) 21:51:04
しっかし卑劣な奴もいるもんだなあ。
そこまでして牛氏の名声貶めたいのかね?理解できまへんわ。
156名無し専門学校:2008/03/08(土) 21:56:27
>>153-155
井上コンボキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
157名無し専門学校:2008/03/08(土) 22:05:07
>フリスキーって名前怪しくね?
別に。だから?

>そこまでして牛氏の名声貶めたいのかね?理解できまへんわ。
はぁ?削除依頼することでなんで名声が貶めるんだ?
158名無し専門学校:2008/03/08(土) 22:06:03
>>153
>フリスキーって名前怪しくね?
確かに、ね。
159名無し専門学校:2008/03/08(土) 22:06:24
怪しいからなんなの?
160名無し専門学校:2008/03/08(土) 22:08:30
>>153>>158

君の主観はどうでもいいよ^^
161名無し専門学校:2008/03/08(土) 22:52:28
結論:擁護はあほでした。
162名無し専門学校:2008/03/09(日) 00:21:56
あの、擁護って、牛さんしかいないのですが・・・
163名無し専門学校:2008/03/09(日) 01:08:10
>>162
>あの、擁護って、牛さんしかいないのですが・・・
だ〜から〜、その擁護の振りが削除依頼出したんでしょ。それ以外考えられないじゃん。
164名無し専門学校:2008/03/09(日) 01:09:12
>>163
>あの、擁護って、牛さんしかいないのですが・・・
擁護と牛って違うと思うけどね。
165名無し専門学校:2008/03/09(日) 01:10:02
>>164
>擁護と牛って違うと思うけどね。
そだね。訂正訂正^^;
166名無し専門学校:2008/03/09(日) 01:20:51
>>163
>その擁護の振りが削除依頼出したんでしょ。
だろうね。本人なら削除依頼の理由なんていくらも有る筈なのにパッタリ止んだし。
167名無し専門学校:2008/03/09(日) 03:59:03
ま、ヒューマンとかな、パッタリ止んだわ。事実ね何もないし。
168名無し専門学校:2008/03/09(日) 09:55:48
まさか44歳にもなって、2ちゃんに貼り付いているなんてキモいことしないだろ。
169名無し専門学校:2008/03/09(日) 11:20:50
まあ、牛氏に限ってはないだろうな。
170名無し専門学校:2008/03/09(日) 19:42:05
>>169
ないといいけどねw
171名無し専門学校:2008/03/09(日) 19:47:03
>本人なら削除依頼の理由なんていくらも有る筈
はず?君の妄想はどうでもいいんだよ。
まぁ削除人が削除する理由がないと言っている以上、
これ以上言っても無駄だよ。

どうせなら牛本人にでも伝えれば?w
172名無し専門学校:2008/03/09(日) 19:59:50
>>171
>どうせなら牛本人にでも伝えれば?w
はあ?頭おかしい?
>>166さんは削除依頼出したのは擁護の振りした別人て説ですが何か?
173名無し専門学校:2008/03/09(日) 20:09:17
>>172
だから、お前の説は何を根拠に言ってんだよ。
また、いつものとおり、見えない敵と戦ってんのか?かっこいいのうw
174名無し専門学校:2008/03/09(日) 20:16:16
>>173
頭がおかしいらしいからほっといたほうがいいよ。
175名無し専門学校:2008/03/09(日) 21:16:07
削除が認められなかったら、他人のせい・・・
まるで子供のようだ
176名無し専門学校:2008/03/09(日) 21:54:27
ここで予言しておくと、午前1〜2時位に、擁護が連投する。
177名無し専門学校:2008/03/09(日) 22:29:48
俺明日仕事だからもう寝るけど、
そんな時間まで起きてるのなんて自宅警備員くらいなもんだろw
178名無し専門学校:2008/03/09(日) 23:36:35
そーいや、昔、平日の深夜なのに、一生懸命擁護してた奴がいたなぁ・・・

「自分は作家」「明日の朝までに原稿○○ページ書かなくちゃいけない」とか言ってた奴・・・。

原稿より、レスの文字数の方が、多いんじゃないかと思ったが。
179名無し専門学校:2008/03/09(日) 23:54:00
会社が午後出OKの会社ならわかるが、
>明日の朝までに原稿○○ページ書かなくちゃいけない
よく2chなんぞ見たり書いたりしてるな。原稿のチェックしとけよ。
180名無し専門学校:2008/03/10(月) 00:04:28
つ脳内設定
181名無し専門学校:2008/03/10(月) 00:08:42
0時を回ったぞ。そろそろくるかw
182名無し専門学校:2008/03/10(月) 03:34:21
ゲラゲラ誰か来た?
183名無し専門学校:2008/03/10(月) 12:10:59
>>182
ぷぎゃー(^Д^)9m
184名無し専門学校:2008/03/10(月) 13:38:44
>>140
素人さんだろうから知らないのは仕方がないけど、

>下読が見てるところなんてシナリオとしての体裁が整ってるか、だろうが。

今はそんなことはない。
シナリオコンクールでも小説コンクールでも、最近はスクールも多いし、
「小説の書き方」のような情報も多いから、体裁が整っているだけで残していたら、
1次通過が多くなりすぎてしまう。
だから今は、キャラ・構成などかなりの水準のものじゃないと通らない。
スクールなどでは一次通過が「上級者」の目安になってる。
185名無し専門学校:2008/03/10(月) 14:15:47
>スクールなどでは一次通過が「上級者」の目安になってる。
別に学生の一次通過はいいとして、
業界歴20年の牛はなんなんだwww
スクールという狭い世界で上級者(笑)として、
新入生相手にうんちくでも語ってるのかいww?
186名無し専門学校:2008/03/10(月) 14:58:02
>>184
>スクールなどでは一次通過が「上級者」の目安になってる。

>>43さんの情報を信じる限りでは1次通過された生徒さんもいたみたいなので
「上級者の目安」ってのはその通りなんだろうね。

牛さん! すごいよ!! よくできる 生 徒 さ ん 並 だってさ!!!
187名無し専門学校:2008/03/10(月) 15:30:42
スクールの上級者(笑)
188名無し専門学校:2008/03/10(月) 17:22:36
牛本人も言ってるけど、
「自分レベルならいくらでもいる」

でも生徒と肩を並べて、恥ずかしくないわけ?w
189名無し専門学校:2008/03/10(月) 18:52:26
すごいよ牛さんw
190名無し専門学校:2008/03/10(月) 19:36:34
>>184
素人「さん」なんて敬称つけなくてよくね?
1次通過がどれほど大変で価値のあるものか知らない馬鹿共だろ。
191名無し専門学校:2008/03/10(月) 19:49:50
また自爆したのか。相変わらずおつむの弱いおっさんだな。
192名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:09:13
>>190
牛が何か凄い賞取ったら、土下座してここにうpしてやるからよ、
さっさと結果を出せと牛のクズにお伝えいただけますか?
193名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:17:38
>>192
>>43に挙げられてるだけで何回土下座が必要かなあww
194名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:26:23
>>193
お前が「凄い」という漢字を読めないのは分かった。
分かるか?
195194:2008/03/10(月) 21:27:29
>>193
しかも、賞は公募ガイドしかねえじゃん。朝鮮土人並の読解力だなぁ。お前。
196名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:28:52
>>194
お前が素人さんだというのは分かった。
分かる?
197194:2008/03/10(月) 21:29:41
>>196
だから聞いてるんだよ。
擁護のあんたに聞くが、どこが凄いんだ?
198名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:31:41
>>195
アニマックス「大賞」知らないの?w
199194:2008/03/10(月) 21:33:32
>>198
佳作でしょ?佳作のどこが凄いの?
そもそも、アニマックス大賞受賞して活躍している脚本家っているのか?
200194:2008/03/10(月) 21:36:28
>>198
っつーか、お前の所為で、「アニマックス 井上正樹」でググると、デジブレスレしか引っかかんねーんだよw
201名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:38:34
>>197
素人って自覚あるなら人に訊ねる前に自分なりに調べてみたら?
202名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:39:52
>>199
>そもそも、アニマックス大賞受賞して活躍している脚本家っているのか?

過去の受賞者の名前ぐぐってみたら?
203194:2008/03/10(月) 21:42:19
>>201-202
ググった結果を出してくれよ。ケチ臭いこと言わずにさぁ。
204194:2008/03/10(月) 21:42:53
あ…まさか、出せないってことはないよね?
205名無し専門学校:2008/03/10(月) 21:55:03
小学生の読書感想文に、教師が参加して、入賞したようなもんなんだから
そんなにあつくなるなよ。
206194:2008/03/10(月) 22:12:09
>>205
まあ、俺も大人気無かったと思うよ。そもそも、牛は人気が無かったけどw

で、擁護に宿題

1 アニマックス大賞佳作受賞者で大成している作家・脚本家を書け
2 それと牛との関係を簡便で具体的かつ網羅的に書け

俺は優しいからな。明日の夜12時まで待ってやる。
あと、日付が変わった頃にとんちんかんな反論が掲載しているに井上正樹(久蔵)のエキス10ml。
207194:2008/03/10(月) 22:32:39
逃げたな。

おやすみ。
208名無し専門学校:2008/03/10(月) 22:41:17
バカな擁護がまた暴れてたのか
209名無し専門学校:2008/03/11(火) 00:24:03
>>206

>1 アニマックス大賞佳作受賞者で大成している作家・脚本家を書け
>2 それと牛との関係を簡便で具体的かつ網羅的に書け

そんなの業界内じゃ有名なことですが?

ってのが、いつもの牛の反応です。
210209:2008/03/11(火) 00:25:18
追記

たぶん、アンチを装って話題をずらす方向にスレを誘導すると思うよ。
211名無し専門学校:2008/03/11(火) 00:40:15
それかいつものように適当に煽る文書いて、自演するというパターンか。
212名無し専門学校:2008/03/11(火) 22:12:51
放置で逃げか、牛らしいと言えば牛らしい戦略だ。
213194:2008/03/11(火) 22:24:31
ほら、もう時間が無いよ。

…また明日来る。宿題しとけよ。歯みがけよ。
214名無し専門学校:2008/03/12(水) 08:56:16
忘れたころにひょっこり現われ、
何食わぬ顔で荒らしにくるんだろーな。
215名無し専門学校:2008/03/12(水) 23:15:35
ヒューマンスレに、今日でヒューマン卒業した というカキコがあったけど
久蔵先生のとこも、卒業式だったのかね?

1.飲み会で生徒に感謝されてる
2.別に普通にお仕事
3.生徒からフルボッコ

どれだろ?
216名無し専門学校:2008/03/12(水) 23:58:33
4.誰にも相手されず一人さびしく帰宅

かな
217名無し専門学校:2008/03/13(木) 15:46:12
【ネット】 「2ちゃんねるさえなければ…!」 書き込み見るたびに吐き、2ちゃん担当職員は鬱病になり…ライナス学園中傷事件★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205387308/l50

覚悟しとけよ
218194:2008/03/13(木) 19:33:16
>>217
楽しみにしてるよ。
なお、ここで叩かれているのは、ちょっと頭の弱い擁護なんだが。それも覚えておけよw
219194:2008/03/13(木) 19:35:32
あ、あと偽証罪ってのがあってな。白日の下に晒されて窮地に陥るのはどっちかね。
ま、俺も訴えられたら困るが、井上正樹先生が法廷に立つとなると、このスレの1番目から検証するぞ。
220名無し専門学校:2008/03/14(金) 01:00:52
腰抜けの牛先生がそんなことできるわけがないw
221名無し専門学校:2008/03/14(金) 22:57:47
訴えたら訴えたで、面白い事になりそうだなw
222名無し専門学校:2008/03/16(日) 11:08:25
なんだよ、自爆してから来なくなったじゃん、馬鹿な擁護さんが。
223名無し専門学校:2008/03/16(日) 20:31:44
暇だな。何かないかな。
224名無し専門学校:2008/03/16(日) 23:55:01
>>217
牛さん最初のスレでコテハンで書き込みしてたからなぁ、今更「覚悟しとけよ」も
ない話だ罠。
誰が立てたか自分の学校のスレから途中で降りて、後から名誉棄損とかって
通じるのかすげえ興味深い。いつでも釈明、弁明の機会はあったんじゃないの?
225名無し専門学校:2008/03/17(月) 00:57:28
たんに >>206 の質問に答えられないから、適当に話題ふったんじゃないのかな?
226名無し専門学校:2008/03/17(月) 20:49:46
牛個人を叩くってのは牛の名誉を毀損するものではあるが、
牛先生が吹き溜まりの三流予備校で嘘知識を頭の足りない生徒に対して垂れ流しているってのは、
牛先生の今の成功を考えると、根も葉も無い噂ってことだな。

全く、どこのどいつだよ。俺は許さんよ。
227名無し専門学校:2008/03/17(月) 22:08:52
新入生が入るころに、ヒューマンスレで
牛先生のパンフ等の輝かしい歴史を紹介してやるぜよ。
228名無し専門学校:2008/03/17(月) 22:24:15
>>227
それはいいな。

井上正樹(井上久蔵)先生の明晰な頭脳と溢れる指導力は、これからの業界を目指す学生達にとっては、
きっといい刺激になるだろう。

もしも叶うなら、そんな生徒達に幸多かれってことだな。
229名無し専門学校:2008/03/18(火) 01:03:08
>>186
「スクール」といってもこの場合は、専門学校とかじゃなく、
御三家と言われる、表参道、赤坂、六本木のスクールだよ。
この辺の上級者はプロ一歩手前。野球で言ったら甲子園出場一歩手前とかのレベル。

>>206
大成っていうか、普通にアニメのシナリオで働いてるよ<大賞受賞者
まだ、6回とかの賞だし、中堅レベルの賞だしね。正直、たいした賞じゃない。
でも、それすら取れない人も多いだろ?スポーツで言ったら地方の大会で3位とかのレベル。

っていうか、牛さんは受賞→1次通過→プロ、という流れだから。
230名無し専門学校:2008/03/18(火) 01:31:01
>>229
んじゃ、デジブレやってた頃、実務経験10年以上のプロとして
シナリオの書き方教えてたことは、どーなるの?
231名無し専門学校:2008/03/18(火) 08:38:49
いつものように都合の悪いものにはだんまりなのでした。
232名無し専門学校:2008/03/18(火) 19:47:09
>>229
下の段落について、具体的に誰がどんな仕事しているかのリンクを貼れよ。
ウェブ上にアップされたものであれば、引用しても罪にはならんだろ。
233名無し専門学校:2008/03/18(火) 21:57:52
>>229
どっちにしてもよく出来てる生徒並と変わらんだろw
234名無し専門学校:2008/03/18(火) 22:28:03
>>229
>「スクール」といってもこの場合は、専門学校とかじゃなく、
>御三家と言われる、表参道、赤坂、六本木のスクールだよ。

>>43さんの情報によると違うみたいよ。
235名無し専門学校:2008/03/19(水) 03:47:46
>>229
>っていうか、牛さんは受賞→1次通過→プロ、という流れだから。

それ以前にシナリオの書き方教えたりしてたんだからとっくにプロだろ。
236名無し専門学校:2008/03/19(水) 21:56:13
十字砲火ワロタ。

おい、井上先生を擁護するバカが出づらくなっちゃうだろ。
237名無し専門学校:2008/03/19(水) 22:38:52
http://awards.cesa.or.jp/press_080318.html

牛、次、これに応募しろ
238名無し専門学校:2008/03/19(水) 22:51:49
>>237
なんで、プロである井上先生が、アマチュアの大会に応募しなくちゃいけないんだw
239名無し専門学校:2008/03/19(水) 23:31:46
えーと、井上先生がいつからプロになったのか詳しく教えてくれないか?
240名無し専門学校:2008/03/20(木) 00:03:02
なんでプロの牛先生はアニマックス、朝日、その他のコンテストに送ったの?
241名無し専門学校:2008/03/20(木) 01:56:22
>>239
前スレから読み返せ。

>>240
生徒に模範を示すついでだろw
242名無し専門学校:2008/03/20(木) 02:55:06
コンテストで入賞しないと模範を示せないとは
随分生徒から舐められてるんですねw
243名無し専門学校:2008/03/20(木) 10:55:46

>>238
牛曰く、業界歴20年のプロのはずだが?
なのにアニマックスには送るんだなw
244名無し専門学校:2008/03/20(木) 12:57:00
>>229
>この辺の上級者はプロ一歩手前。野球で言ったら甲子園出場一歩手前とかのレベル。

229さんの認識だと甲子園行ければプロなんだなw
245名無し専門学校:2008/03/20(木) 14:38:55
【沈没】ヒューマンアカデミーPart3【間近】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1198970945/692-

いい流れだな
246名無し専門学校:2008/03/21(金) 13:07:07
なんかアンテナにひっかかったんだけど、

【沈没】ヒューマンアカデミーPart3【間近】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1198970945/717
> 717 :名無し専門学校:2008/03/21(金) 09:35:04
> 良い情報を教えよう。
>
> ヒュー出身生徒の就職先によく大手企業とか載ってるけど
> よくある期間限定バイトとか派遣社員等、就職したわけでもないのに
> そこに就職したように載せてる。
>
> 一番すごいのは、学生は募集していない大手企業に
> 今現在学校に行ってないことにしてバイトで入った生徒を
> 大手企業は生徒を集めるにはもってこいだから
> 黙認どころか学校から就職したことにしてた

まさかこんなこと書かないよね?
247名無し専門学校:2008/03/21(金) 16:33:14
>>246

上半分は牛的な考えとしては、理解できるけど。
下半分は意味がよくわからん。
248名無し専門学校:2008/03/21(金) 17:52:41
>>247
経験者のみ募集の企業にどういう手か使って潜り込んだ生徒のことを
学校の功績として吹聴してるって意味じゃないかな。
249名無し専門学校:2008/03/21(金) 19:28:35
> 一番すごいのは、学生は募集していない大手企業に
> 今現在学校に行ってないことにしてバイトで入った生徒を
> 大手企業は生徒を集めるにはもってこいだから
> 黙認どころか学校から就職したことにしてた



一番すごいのは、学生は募集していない大手ゲーム会社に対して
現在、在学中の生徒をプーという扱いにしてから入社させる。

その後、学校は、プー扱いで大手企業に入った生徒を
在校生として扱い、その大企業を就職先一覧としてパンフなりサイトなりに
卒業生の就職実績として掲載している。

ってこと?
250名無し専門学校:2008/03/21(金) 22:30:49
>>249
翻訳乙。

ただ、
>プーという扱いにしてから入社させる。
というのは具体的にはわからんが。
251名無し専門学校:2008/03/21(金) 23:06:13
素朴な疑問なんだが、井上久蔵(井上正樹)先生は、どれ位の生徒をいわゆるゲーム業界に就職させたんだろうな?
擁護も反論も、具体的なソース付きで頼むわ。
252249:2008/03/22(土) 02:46:53
>>250
ヒューマンって各種学校とかいうのにあたるんだったっけ?
だとしたら、履歴書に書く必要はなく、学校で何かしら知識を得てたとしても
履歴書に学歴として書く必要はなく、在籍中の期間を「プーしてました」と言えば
会社は、プーだと信じるしかないって、意味で書いてみました。

説明下手ですまぬ

>>251
確定してるのは3名(メディアビジョン1名:ワイルドアームズの4か5のクレジットで確認、残り2名はKID入社、その後、倒産)
ちなみに講師もKIDから招いてたんだと。

デジブレ公式からの情報だから、ソースはないけどね。
253名無し専門学校:2008/03/22(土) 19:50:37
デジブレ公式、特に「ゲーム就職!掲示板」の魚拓とか持ってる人いませんかね?
254名無し専門学校:2008/03/22(土) 20:58:51
過去スレに残ってるのがあったと思う
255名無し専門学校:2008/03/23(日) 11:35:10
>>230
教育のプロがシナリオのプロにもなった、ということだろ。

>>235
教育のプロ=クリエイターとは限らないけど、
教育のプロ+クリエイターなら理想形だから、ようはそれを目指したんだろ。

>>244
野球: プロが視界に入ってくるレベル→甲子園出場レベル(プロになれる可能性が高い)→プロ
シナリオ: スクール上級者→コンテスト入賞者→プロ
こんな感じかな。
256名無し専門学校:2008/03/23(日) 13:07:13
>>255
>教育のプロがシナリオのプロにもなった、ということだろ。
?  シナリオのプロでもない人間がシナリオを教えていたと?

>教育のプロ=クリエイターとは限らないけど、
>教育のプロ+クリエイターなら理想形だから、ようはそれを目指したんだろ。
今までの20何年間はなんだったの?

>野球: プロが視界に入ってくるレベル→甲子園出場レベル(プロになれる可能性が高い)→プロ
>シナリオ: スクール上級者→コンテスト入賞者→プロ
>こんな感じかな。
そもそも甲子園(野球)の喩えもどうかと思うが。
野球はチームプレーだし、万年補欠でプレーせずとも甲子園にいける可能性もあるわけで。
257名無し専門学校:2008/03/23(日) 13:07:37
>>255
> 野球: プロが視界に入ってくるレベル→甲子園出場レベル(プロになれる可能性が高い)→プロ
> シナリオ: スクール上級者→コンテスト入賞者→プロ

>>229さんの説明だと

> 「スクール」といってもこの場合は、専門学校とかじゃなく、
> 御三家と言われる、表参道、赤坂、六本木のスクールだよ。
> この辺の上級者はプロ一歩手前。野球で言ったら甲子園出場一歩手前とかのレベル。

シナリオ: スクールの上級者(プロ一歩手前)→プロ
野球: 甲子園出場一歩手前(プロ一歩手前)→プロ

になる筈だけど。
258名無し専門学校:2008/03/23(日) 13:24:23
>>255
>教育のプロがシナリオのプロにもなった、ということだろ。

「プロがプロを育てる!」だっけ?
なんかそんなキャッチコピーだった気がするけど、あれどういう意味だったの?
「実務経験10年以上」とかも言ってた気がするナ。
259名無し専門学校:2008/03/23(日) 13:38:24
>>255
>教育のプロがシナリオのプロにもなった、ということだろ。
>
>教育のプロ=クリエイターとは限らないけど、
>教育のプロ+クリエイターなら理想形だから、ようはそれを目指したんだろ。

井上先生の担当って、ゲーム概論・ゲームプランニング・担任ゼミ・就職ゼミ って
ことだけど、シナリオ関係なくない?
つーか

>また、ゲームプランニングやシナリオについては、その20年間中に有名なゲーム
>プランナーさんシナリオライターさんから学びました。
>ゲーム制作での実績こそありませんが(本当はあるんですが秘密です^^;)、

とか言ってたのは嘘って説デスカ?
260名無し専門学校:2008/03/23(日) 13:45:08
あ、いま気づいたけど牛日記の公開を設定しやがったw
261名無し専門学校:2008/03/23(日) 14:16:16
牛日記、SNSなんかじゃなくて一般にも公開の普通のblogとかでやったほうが
支持も入学希望者も得られそうな気がするけどね。内容次第ではあるけど。
262名無し専門学校:2008/03/23(日) 23:32:13
過去ログ、まとめて保存してあるから、今更、無駄なんだけどね。
263名無し専門学校:2008/03/24(月) 20:13:47
>>261
ヒューマンのやってるSNSだから仕方あるまい。
やりたくなくても講師なら強制だろ、書くのは。
264名無し専門学校:2008/03/24(月) 21:10:22
>>255
貴方にお伺いしますが、>>251について、何か情報をもってらっしゃいませんか?
デジブレに十数人は生徒が居たはずなんですが、彼らは野垂れ死んでませんか?
265名無し専門学校:2008/03/25(火) 22:23:24
自称フリーターも就職扱いですので。
266名無し専門学校:2008/03/26(水) 20:54:28
擁護は質問はスルーするんだな。
267名無し専門学校:2008/03/26(水) 21:57:01
最近おとなしいね。削除以来の事もあるし、
会社のほうから何か言われたか、まずいことでもあって
書き込むのは控えてるのかな。
268名無し専門学校:2008/03/26(水) 22:04:32
十牛図という十字架を背負ってなければ、好き放題にかけたのにね・・・
269名無し専門学校:2008/03/27(木) 20:39:16
>>268
俺も思うな。本人が書いて、悲惨な1スレに貼られ野次馬が増えた。
あれさえなければ、にきびより簡単に潰れた学校として、2〜3スレで終わってたと思う。

しかし、牛の緘口令は凄いな。誰もOBらしき人間が書き込まない(それっぽいのはあったけど)。
270268:2008/03/27(木) 23:39:32
入学時に誓約書でもかかせてたんでしょうね
271名無し専門学校:2008/03/28(金) 21:18:14
誓約書があったと考えるよりも、あまりにも小規模すぎて書くに書けないってのが本音だと思う。

もしあなたが従業員が20人程度の町工場に勤めていて、そこの社長の経営能力を問うスレが立ったとして、
そこにあなたが書き込むか。と。
272名無し専門学校:2008/03/28(金) 21:23:52
しかし、牛は開校前に、2chで散々叩かれてたから、誓約書みたいなものを
書かせていた可能性も高いと思うよ。
273名無し専門学校:2008/03/28(金) 21:35:06
>>272
それはどうなんだろ。
開校前に誓約書を書かせてたら、こんな時代錯誤なDQN学校あるぜ!!ともっと話題になってたに違いないと思うんだが。
当時のニュース速報って今ほどじゃないけど破壊力はあったし、vipは無かった(ような気がする)けど当時はラウンジか。
ちっとも話題に出なかった。

そもそも、それだけ慎重だったら、そこのトップが何のてらいも無くここに書き込んで論破されて逃げたりしないだろw
274名無し専門学校:2008/03/28(金) 22:07:12
>>272
自分の経験からしか言えないけど、誓約書は入社初日に書かされたから
外部にはもれなかったのかも(人数も少ないし)

>そもそも、それだけ慎重だったら・・・

これは、最初は、2chに書き込む活かした講師なんだぜ!っていう牛の悪のりと、
その後の「名無しであれば、井上正樹ではない」と言う考えで続いているのだと思う。

本人は論破された〜とか、あんまり気にしてないだろうね。

牛の耳に念仏って感じか。
275名無し専門学校:2008/03/30(日) 21:54:37
鵜のまねする牛
276名無し専門学校:2008/03/31(月) 01:28:43
>>269>>271
つーか、直接教わった人からの書き込みが全然無いってことは、
普通に考えて、普通にいい学校いい先生だというだけの話じゃないの?

その方が自然な考え方だと思うけど。
277名無し専門学校:2008/03/31(月) 01:38:29
>>276
俺も普通にそう思うけどね。
278名無し専門学校:2008/03/31(月) 09:37:10
久々の登場だ。お前の普通なんて聞いてないよ^^
279名無し専門学校:2008/03/31(月) 18:58:40
>>276
悪いという書き込みも無ければ、良いと言う書き込みも無い。
280名無し専門学校:2008/03/31(月) 22:49:45
そして、素性を明かさぬデジブレ関係者が、牛は立派立派とだけ話をする
281☆130万人以上のチベット人を虐殺拷問した中国の正体っ!!!☆:2008/03/31(月) 22:56:19


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

15歳で逮捕されレイプ拷問を受けたチベット尼僧の証言
http://abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html
282名無し専門学校:2008/04/01(火) 22:56:50
>>280
それは違う。
「在学者の悪い書き込みは無い」→「何も問題は無かった」→「良い学校」とミスリーディングを誘うんだよ。
283名無し専門学校:2008/04/02(水) 02:51:45
>>282
>「在学者の悪い書き込みは無い」→「何も問題は無かった」→「良い学校」

ミスリーディングでも何でもないと思うが。
284名無し専門学校:2008/04/02(水) 03:51:11
>>283
>ミスリーディングでも何でもないと思うが。
だね。ホントそう思う。
つかそういうのをミスリーディングだと言いたい奴がいるってことじゃね?
285名無し専門学校:2008/04/02(水) 19:56:15
>>283-284
おお、自宅警備員も1時間空けて書くことを覚えたか。偉いぞ。
286名無し専門学校:2008/04/02(水) 21:46:24
つか妄想だけでいい学校だと言いたい奴がいるってことじゃね?
証拠あるならキボン
287名無し専門学校:2008/04/03(木) 19:25:38
15人位生徒が居て、3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか。
288名無し専門学校:2008/04/03(木) 21:20:57
そのうち二人は速攻で会社つぶれちゃったけどね
289名無し専門学校:2008/04/04(金) 02:09:04
>>287
>15人位生徒が居て、3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか。
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
290名無し専門学校:2008/04/04(金) 19:27:14
>>289
で?
291名無し専門学校:2008/04/04(金) 23:52:53
とうとう頭がおかしくなったのかい?>牛
292名無し専門学校:2008/04/04(金) 23:55:10
あぁごめんごめん、擁護の間違いね。
牛の頭がおかしいのは今に始まったことではないなw
293名無し専門学校:2008/04/05(土) 02:39:02
>>287
>15人位生徒が居て、3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか。
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
「3人しか進路が分からなかったら、20%の就職率じゃないか」
294名無し専門学校:2008/04/05(土) 03:48:00
本当に頭がおかしくなったようです。本当にありがとうございました。
295名無し専門学校:2008/04/05(土) 11:30:08
実際、3人しか分かってないんだよな。
あ、コンビニ店員とか夜勤のガードマンとかで立派に働いてるかもしれないけどね。
296名無し専門学校:2008/04/05(土) 15:11:28
3人「しか」分からない状況で、就職率がどうこうって話は頭が悪いとしか
言いようがないが、「仮に」20%だとしても他所の学校に比べたら目茶
苦茶いい数字なのは事実なんだよなあ・・・。
297名無し専門学校:2008/04/05(土) 15:16:34
>>296
>他所の学校に比べたら目茶苦茶いい数字なのは事実
それもそうだが、そもそも3人「しか」分からない状況で、3人就職でき
たんだから、3/3=100%と計算するのが正しい数字の筈だよな。
298名無し専門学校:2008/04/05(土) 19:18:28
>「仮に」20%だとしても他所の学校に比べたら
具体的にどこだよ?

DEAなんかはちゃんと数字出してるな。
http://www.d-e-a.co.jp/employment/index.html

そもそもどうしようもない学校でもデバックのバイトなり、自分とこの講師で雇ったりで、
一応食い扶持は確保してくれるものなんだがな。
それで20%ですか。そうですか。

>それもそうだが、そもそも3人「しか」分からない状況で、3人就職でき
>たんだから、3/3=100%
つりですか?w
299名無し専門学校:2008/04/05(土) 20:21:30
>3/3=100%
wwwwwww
300名無し専門学校:2008/04/06(日) 04:56:50
>>298
>>「仮に」20%だとしても他所の学校に比べたら
>具体的にどこだよ?
>DEAなんかはちゃんと数字出してるな。
http://www.d-e-a.co.jp/employment/index.html
おいおいまさか「その他多数」なんて書いてるのが具体的だと思ってる?ww

>それで20%ですか。そうですか。
ハア?3人しか分からない状況での数字が何か?
301名無し専門学校:2008/04/06(日) 09:53:12
カードゲーム制作科に入った奴は就職できたのか?
302名無し専門学校:2008/04/06(日) 09:54:42
>おいおいまさか「その他多数」なんて書いてるのが具体的だと思ってる?ww
3人しか紹介しないつぶれた塾に比べれればまだマトモw

>ハア?3人しか分からない状況での数字が何か?
その他12人の行方は知らないのに勝手に除くな。
303名無し専門学校:2008/04/06(日) 12:33:05
>>301
>カードゲーム制作科に入った奴は就職できたのか?
3人の内一人はカードゲーム制作科だった筈だが。

>>302
>3人しか紹介しないつぶれた塾に比べれればまだマトモw
「つぶれた」かどうかなんて関係者以外知らないと思うが。

>その他12人の行方は知らないのに勝手に除くな。
分かってる範囲で考えるのは常識的な考えだと思うが。

つかオマエラ頭悪すぎじゃね?
304名無し専門学校:2008/04/06(日) 13:39:33
>>303
つぶれてないんだ。
前スレあたりから潰れたうんぬん言っている擁護がいたけど。
じゃあ今後もデジブレスレは継続していくわけだw
305名無し専門学校:2008/04/06(日) 14:08:20
>前スレあたりから潰れたうんぬん言っている擁護がいたけど
あるときは潰れてないといったり、自分の都合が悪くなると潰れたといったり、
ころころ言うことが変わります。
きっと脳の病気なので、そこは大目に見てくれや。
306名無し専門学校:2008/04/06(日) 14:37:36
>>304
>つぶれてないんだ。
馬鹿丸出しだな。
「「つぶれた」かどうかなんて関係者以外知らないと思う」が理解できない?

>前スレあたりから潰れたうんぬん言っている擁護がいたけど。
いないと思うが?ここはオマエの夢かマボロシを書くところか?
307名無し専門学校:2008/04/06(日) 15:16:02
>>306
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1191509108/l50
前スレの625見てみろ。
まさか自分の書いたことを忘れたのかwwwwwwww
308名無し専門学校:2008/04/06(日) 15:46:34
>>306は夢か幻でも見ているようです。本当にありがとうございました。
309名無し専門学校:2008/04/06(日) 15:50:46
>>306
擁護のお前に聞きたいんだが、何故牛はデジブレを止めたのだ?
310名無し専門学校:2008/04/06(日) 16:28:35
>>307
>前スレの625見てみろ。
「無くなった学校」とはあるが、「つぶれた」なんて一言も書いてないな。
どう見ても304の夢かマボロシです。本当に(ry
311名無し専門学校:2008/04/06(日) 16:36:28
で、「無くなった」とは?どういうことを指すのかなぁ?w
312名無し専門学校:2008/04/06(日) 16:40:23
言い方やニュアンスはともかく、
そういう風に書いてあるな。

我らが牛先生のデジブレが無くなるはずかろうに。
前スレの>>625は人間の糞だな。死んだほうがいいね。
世の中に出たことの無い自宅警備員か、それに順ずる生きてる価値の無い野郎だろうなw
313名無し専門学校:2008/04/06(日) 17:59:49
>>310
で、無くなったのは何故か?分かるか?
分からないなら黙ってな。
314名無し専門学校:2008/04/06(日) 19:18:10
本当擁護はお馬鹿ちゃんでしゅねぇ〜
315名無し専門学校:2008/04/06(日) 21:32:44
は、昔はカードゲーム学科なんて、需要がないとかほざいてた連中がよくほざくは。
いまのアミューズメント施設のカードゲームコーナーの盛況振りは、どー思ってるんですかね?
ってか、牛先生、先見の明、ありすぎw
316名無し専門学校:2008/04/06(日) 21:36:52
>>315
で、カードゲーム専攻の学生は何人入学して、何人就職したんですか?
具体的なソースも含めてここに提示してください。
317名無し専門学校:2008/04/06(日) 21:40:46
はぁ?
商品の需要と、作り手の需要は違うが?
何一緒にしてるの?wwwwwww
318名無し専門学校:2008/04/06(日) 21:54:47
>>315
ほう、そうおっしゃるのであれば、さぞかし素晴らしい卒業生が旅立ったんだと思います。

具体的に誰ですか?
ネット上の情報であればオープンなものですし、そんな素晴らしい弟子を持って、牛先生もさぞかし鼻が高いでしょう。
319名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:00:21
>>315
ちなみに三国志対戦(AM)の企画の人曰く、
カードゲーム好きでもないし、あんまりやんないそうな。

ただ「カード」を使っての遊び、ルール、システム考えただけで、
別に特別な知識いらんてさw

>>318
めがねの子(メディア)は分かるが、あそこは基本家庭用だったはず。
カードゲーム科でカードゲームを制作している会社でいたっけ?
320名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:01:17
>>315
ゲームを「遊ぶの」と、「作るの」はまったく違いますよ?素人さん(笑)
321名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:05:41
考えてみると、当時のカードゲームって遊戯王のような奴でしょ。
アーケードとどこが共通点があるんだ?
322名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:11:17
擁護十字砲火ワロタwwwwwwwwwwwww
323名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:11:46
>>321
カードを使う、集める、
324名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:12:13
つーかカードゲームでの就職は難しいって言ってたの牛本人だけどな。

http://school.2ch.net/senmon/kako/1027/10277/1027766279.html
>15 名前: 十牛図 ◆9lpurGm. 投稿日: 02/07/28 22:18
>確かにカードゲーム「だけ」で食ってくというのは無理でしょう。
>カードゲーム制作科の考え方は2つあります。
(略)
>要は、2年間趣味を通す、可能性は低くても夢を目指す、その中間、
>を自分で選ぶということです。

>22 名前: 十牛図 ◆9lpurGm. 投稿日: 02/07/29 00:13
>ただ、「中間」なのは「カードゲーム制作科」だけですよ。
>他3つはきっちり就職させます!

>25 名前: 十牛図 ◆9lpurGm. 投稿日: 02/07/29 00:39
>カードゲームやトレーディングカードを仕事にしたい人は
>「カードゲーム制作科」、でも100%カードゲームでの
>就職は保障できないから、ダメな場合は別の進路を一緒に
>考えましょ?というのが特別講座です。
>だから「最低限」なんです。
325名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:16:42
そもそもカード「だけ」のひとなんてそうそういねえわなw
大抵はカードとはなんら関係ない企画が配属されたりするしな。
326名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:23:14
カードゲーム制作科って、カードゲームが大好きな牛が、一緒に遊んでくれる
おともだち欲しかっただけじゃないの?
327名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:26:35
>326
なるほどww
328名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:34:49
>>326が答えを出した。
329名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:59:27
>>310から流れが悪くなって、
なんとか話題を逸らそうと、別の話を持ってきたけど、
変わらないねぇのワロタw
330名無し専門学校:2008/04/06(日) 23:51:21
もう、ほんとうにようごちゃんは、
おばかなんだから〜w
331名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:35:58
やべ、愛おしくなってきた。
332名無し専門学校:2008/04/07(月) 21:42:48
うほ
333名無し専門学校:2008/04/08(火) 12:42:13
ここから超濃厚なホモスレになります!!
牛先生のご活躍にご期待ください!!
334名無し専門学校:2008/04/09(水) 18:06:02
あららら、擁護はだんまりですかw
335名無し専門学校:2008/04/09(水) 22:03:02
お前ら擁護はお馬鹿なんだから
もうちょっと優しくしてあげないと。








(^Д^)9m
336名無し専門学校:2008/04/10(木) 19:28:49
わかりやすいひらがなでかいてあげたほうがいいのかな?

ようごさんへ
さいきんおへんじがなくてさびしいです。
できれば、>>316-318のしつもんにこたえてください。
337名無し専門学校:2008/04/10(木) 23:32:50
へんじがない。ただのしかばねのようだ。
338名無し専門学校:2008/04/11(金) 00:01:12
ヒューマンスレに牛の書き込みらしきものがあったw
ここでなく本家のほうで活躍してるのかな?
339名無し専門学校:2008/04/11(金) 19:30:51
910 名無し専門学校 sage 2008/04/09(水) 18:30:12
>>908
>インターンがたくさんあるのに就職に結びつかないなら
>その理由を考えてみよう。
少なくとも学校側は最大限の努力をしてるってことだよな。

917 名無し専門学校 sage 2008/04/09(水) 23:26:53
>>916
>プロとかが来たりして仲良くなる機会あります?
ていうか教えてる人がプロだったり普通にするけどね。

これかw
引用は全角の「>」
語尾が「〜だよな。」
これからして、牛っぽいな。
340名無し専門学校:2008/04/11(金) 21:32:55
しかも速攻で、自演見破られてるしw

牛の常識=世間の非常識
なのは相変わらずだなw
341名無し専門学校:2008/04/12(土) 00:06:21
私の敬愛する井上先生のヒューマンのコース料金。

開講日:10月〜(4ヶ月間)
受講料:472,500円

3分の1年で50万。
1年で150万。

ボッタグリ杉ワロタ。
342名無し専門学校:2008/04/12(土) 13:28:07
ちなみに、国立大の平均的な授業料は1年で53万8千5百円。日本の最高学府、東京大学でもこの値段。
343名無し専門学校:2008/04/12(土) 13:36:34
はあ?ヒューの話はそっちでしたら?
344名無し専門学校:2008/04/12(土) 19:49:15
>>343
どこ?
345名無し専門学校:2008/04/13(日) 20:02:39
>>343
このスレの住人として、ヒューマンでのご活躍を祈念せずにはおれません。
346名無し専門学校:2008/04/13(日) 22:00:56
井上先生の厚い指導の賜物として、このスレは機能します。
347名無し専門学校:2008/04/13(日) 22:42:27
ハア?このスレとヒュー関係ないでしょ?
348名無し専門学校:2008/04/13(日) 22:48:37
天下一糞専門学校大会の準決勝あたりを争ってるんだから、関係ありでしょ。
349名無し専門学校:2008/04/14(月) 01:24:06
優勝はデジブレで決まりだな
350名無し専門学校:2008/04/14(月) 19:12:57
>>347
熱い指導と明晰な頭脳をお持ちの井上先生ファンクラブですので、当然関係があります。
351名無し専門学校:2008/04/15(火) 22:27:36
>[944]名無し専門学校[] 2008/04/15(火) 14:42:37
>牛は一年の担任らしいぞ
>オレの友達で通っている可愛そうなやつが言ってた
>今年の一年はDQNが多い裸子

だってさ。
352名無し専門学校:2008/04/15(火) 23:35:14
まぁ所詮底辺職だからDQNだろうが池沼だろうが
相手をしなきゃいけんだろうね。
353名無し専門学校:2008/04/16(水) 17:54:40
>>351
将来、立派なニートになってほしいね。
354名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:08:42
東京デジタルテクニカルって
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1172845609/
http://www.dgtc.ac.jp/index.html

何か…同じ腐臭が…
355名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:13:41
全然普通じゃん
356名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:45:37
似てるような気がするけど、
牛と関係ないんだし、そんな言い方しなくてもw
357名無し専門学校:2008/04/16(水) 22:48:12
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  クソ専門学校でも、入学すれば就職できる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
358名無し専門学校:2008/04/16(水) 23:08:21
結局、デジブレが目指していた就職先に、就職するのにベストな
進学先としては早慶とかの有名大学ってことでFA?
359名無し専門学校:2008/04/16(水) 23:15:54
>>358
ま、牛も大学行く方がベストみたいなこと言ってたしナ。
360358:2008/04/16(水) 23:24:56
>>358
やっぱ、偏差値が高い大学の方がいいんでしょうか?
今、高2なんですが…。
361名無し専門学校:2008/04/16(水) 23:28:17
>>358
答えてやれよw
362名無し専門学校:2008/04/16(水) 23:36:19
>360


日東駒専くらいには行きなよ。


日東駒専じゃなくても、MARCHクラスなら高2からなら努力すれば何とかなるし、いろんな奴がいて楽しいぞ。
やっぱまずは大学のほうがいいぜ。

余裕が出来てからいろいろ考えてもいいしさ。
363名無し専門学校:2008/04/17(木) 09:06:27
大学行くほうがベストなのに、
金づるは逃がさない牛先生
364名無し専門学校:2008/04/17(木) 22:41:16
>>2の牛の紹介ページ見れなくなっている?
365名無し専門学校:2008/04/19(土) 00:37:39
今ヒューマンスレで牛とおぼしき擁護が暴れてるw
366名無し専門学校:2008/04/19(土) 01:10:03
日付見たら4/09だった、間違えたわw
367名無し専門学校:2008/04/20(日) 02:04:34
>>2のページ復活したな。
368名無し専門学校:2008/04/21(月) 20:07:21
落ちてるよ!
369名無し専門学校:2008/04/21(月) 23:35:10
…おや!?
牛の様子が…!
370名無し専門学校:2008/04/22(火) 19:31:49
      _ i'i,,,/7-、,_
     ヾ、゙ヽ ゙' '/彡
     =ミ ,、、_i i,L,_'゙=i-、
   ./'゙彡r|, ニt /-ミ'  ゙l,
  ,,/  .,゙''i、l'=''(・)j)ノ゙ i  i、_
  '1--、| l,゙l'rェェ,.l゙j゙./゙⌒ヽミ
  l゙i i .n i;ヽヾ'=|'゙/゙/i゙/!j゙!ji゙
  Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
  .|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
  r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
  ヽ,_r゙'L,_     `゙'>゙`〉
  r‐'''゙ _,)     i‐'゙ ぐ_
  .゙ヾ-'゙       ゙\ 、ろ
              ゙ー゙´
371名無し専門学校:2008/04/22(火) 20:34:56
senmon:専門学校[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1161871217/266-270

何? マジで!?
372名無し専門学校:2008/04/22(火) 20:53:20
>>371
期待したのにぃ・・・
373名無し専門学校:2008/04/22(火) 22:03:55
374名無し専門学校:2008/04/22(火) 22:08:24
>>371
>>373
関係ねーじゃねーか。お前、牛か?
375名無し専門学校:2008/04/22(火) 22:21:01
このスレもいいかげん潮時だろう・・・。
誰か依頼してサクッと消してもらっていんじゃね?
376名無し専門学校:2008/04/22(火) 22:26:59
そんな感じですな。
377名無し専門学校:2008/04/22(火) 22:54:42
残念ながら消されなかったんだなぁ
378名無し専門学校:2008/04/22(火) 23:34:13
>>375-376
じゃあお前らが依頼してくれば?
379名無し専門学校:2008/04/23(水) 19:16:46
>>375-376
私達は井上正樹(井上久蔵)先生に対し、敬意を持って暖かく見守っているだけです。
どうか、そっとしておいてください。
380名無し専門学校:2008/04/23(水) 22:33:34
最近、スレが落ちるのが早いな。季節のせいか?
381名無し専門学校:2008/04/24(木) 00:50:39
仕事が忙しいので牛を構ってあげれません。
382名無し専門学校:2008/04/25(金) 21:56:23
やっぱさ、俺達で井上先生を盛り上げてく、応援するしかないと思うんだ。
井上正樹先生、いや、井上久蔵先生、しっかり俺達が応援しますよ!!
383名無し専門学校:2008/04/25(金) 23:23:25
>東京のヒューマン学校
>DQN大量発生中
>
>遅刻が当たり前な糞女
>調子乗った糞チビガキ(自称ギャル男)
>S○X授業中言いまくるヤリ○ン
>
>
>
>オワタ^ ^;

牛も大変だね。

オワタ^ ^;
384名無し専門学校:2008/04/26(土) 14:15:59
まあそういう学生を更生させて鍛え直すのも教育者の仕事だよね。
385名無し専門学校:2008/04/26(土) 14:44:23
義務教育じゃあるまいし、専門学校は生徒を更生させる機関ではありませんよ。
386名無し専門学校:2008/04/26(土) 14:55:44
ヒューは専門学校じゃないけどねw
387名無し専門学校:2008/04/26(土) 14:58:02
義務教育じゃあないけど、就職できる人材に育て上げる機関ではあるわけだよ。
388名無し専門学校:2008/04/26(土) 15:11:30
>>387
>就職できる
はい、ダウト。
389名無し専門学校:2008/04/26(土) 20:32:49
逆に言えば、そんなバカを相手にするだけで
金が入るんだから、いいのかもな。

ただし額が少ないだろうがなw
390名無し専門学校:2008/04/27(日) 01:16:47
>>388
>はい、ダウト。
ハア?何が?
つーか何も知らないところで下手なイチャモンつけても墓穴掘るだけだと思うけど。
391名無し専門学校:2008/04/27(日) 08:06:15
>>390
そこまで言うなら
就職率等のソース出せやカス。
392名無し専門学校:2008/04/27(日) 10:41:41
>>391
バカですか?
人材的に就職できる人でもそれだけの条件で就職できるとは限らないんだが。
393名無し専門学校:2008/04/27(日) 12:53:22
能力低い、やる気無い、就職もできないニート候補を育てて
世に放つ牛はしんでしまえばいいのに。
394名無し専門学校:2008/04/27(日) 16:00:14
>>392
日本語になってない。書き直し。「Writing is Rewriting」
395名無し専門学校:2008/04/27(日) 19:46:33
>>392
ソースの提示を求めているのに、何を言ってるんだ?
396名無し専門学校:2008/04/28(月) 11:25:08
>>2の牛の紹介また見れなくなってる?
397名無し専門学校:2008/04/28(月) 20:12:14
>>396
井上先生のご本尊は見れるのにな。
まさか、新たなネタの提供?それとも、倒産?
398名無し専門学校:2008/04/28(月) 23:30:02
>>392
違う違う、それこそそう言った人材は、
中卒でも高卒でも専門卒でも短大卒でも大卒でも院卒でも、いたるところに居るわけなんだけどさ、
そういった人たちのカテゴリーがあるとして、それをも超える人材とは、はて?どういう人材なんだというわけだ。

人材的に就職できるんであれば、そういった人間の学歴とかいうバックボーンは関係ないよな?
で、そういう人間は、どういう人間なんだ?
399名無し専門学校:2008/04/29(火) 10:04:03
>>2
ありゃ?見れるようになってる。
昨日はページが見つからない状態だったのに。
400名無し専門学校:2008/05/02(金) 22:35:44
>>399
見れない方が、色々都合が良かったんじゃないの?
401名無し専門学校:2008/05/04(日) 18:14:59
擁護のバカが書き込んでくれないので、非常に廃れております。
402名無し専門学校:2008/05/07(水) 13:16:47
今旅行先から到着〜
自作自演で荒れされてるかとおもたが平穏だなw
403名無し専門学校:2008/05/10(土) 19:11:06
>>398のような都合の悪い質問は華麗にスルー
404名無し専門学校:2008/05/13(火) 10:55:42
首でも吊ったか?まぁそうなったほうが、世のためだけどなw
405名無し専門学校:2008/05/13(火) 21:36:21
ヒューマンスレでウィルスコードが貼られているが、牛の仕業か?
406名無し専門学校:2008/05/15(木) 21:50:11
もう死んだんじゃね?
407名無し専門学校:2008/05/15(木) 22:58:19
そうかもね。
408名無し専門学校:2008/05/16(金) 00:31:10
そいつは喜ばしいなw
409名無し専門学校:2008/05/16(金) 02:53:09
良かった良かった
410名無し専門学校:2008/05/16(金) 17:14:48
はぁ?そんなわけねえだろw
411名無し専門学校:2008/05/16(金) 22:18:50
牛先生、sageて書いても、スレの保守にはなるんですよ。
412名無し専門学校:2008/05/20(火) 19:30:40
あげ
413名無し専門学校:2008/05/20(火) 19:31:55
さげ
414名無し専門学校:2008/05/20(火) 21:30:48
http://school.athuman.com/131330/img/47838db9.jpg
牛の横にうつってるの誰?
415名無し専門学校:2008/05/20(火) 22:39:11
>>414
講師紹介の写真とは思えんなw
416名無し専門学校:2008/05/20(火) 23:59:06
よく見たら牛だけおちゃらけた写真じゃねえかw
417名無し専門学校:2008/05/22(木) 02:07:55
ギャグ担当や、いじられキャラ、ドジッ子、ダメ人間は、
意外にも職場に一人はいた方がいいんですよ。
418名無し専門学校:2008/05/22(木) 19:31:23
変なジャケットにダッサいシャツだな。しかもノーネクタイか?
どこで売ってるの?こういうの。
419名無し専門学校:2008/05/23(金) 22:03:42
つビバ!秋葉原
420名無し専門学校:2008/05/24(土) 21:44:58
牛「間違っているのは俺じゃない。世界の方だ!」
421名無し専門学校:2008/05/24(土) 21:57:22
>牛「間違っているのは俺じゃない。世界の方だ!」
牛が間違ってないとは言わんが少なくともおまいらは間違ってる罠。
422名無し専門学校:2008/05/24(土) 21:58:04
>>421
どうい
423名無し専門学校:2008/05/24(土) 22:10:46
おぉ吊れた釣れたw
生きてたのか心配したぞw
424名無し専門学校:2008/05/25(日) 00:30:34
いまさら牛の生存を確認したところで・・・
425名無し専門学校:2008/05/26(月) 22:04:25
>>421>>422
久しぶりに見たなw井上コンビネーションw
426名無し専門学校:2008/05/27(火) 20:52:22
元々、目が腐ってるし。
427名無し専門学校:2008/05/31(土) 00:22:35
age
428名無し専門学校:2008/05/31(土) 23:36:57
祝!早稲田勝利!
429名無し専門学校:2008/06/01(日) 20:55:57
早稲田?
430名無し専門学校:2008/06/04(水) 21:29:38
アフィログからなんで、踏まなくてもいいけど、
文体からして若い人なんだろうが、よっぽど誰かさんよりも実のある話をしてるよ。

ゲーム業界のディレクターやってますが何か質問ありますかい?
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1144.html
その2
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1145.html

あ、牛先生、ここはパクらないでくださいね。
431名無し専門学校:2008/06/04(水) 21:35:15
>>430
そんなどこぞの誰とも分からない奴の話を本気にするとはおめでたいですねぇw
432名無し専門学校:2008/06/04(水) 22:25:50
>>431
過去スレで誰ともわからない奴の発言を真に受けてた
お馬鹿な擁護にも言ってやってくれ
433名無し専門学校:2008/06/04(水) 22:27:55
>>430
>文体からして若い人なんだろうが、よっぽど誰かさんよりも実のある話をしてるよ。
なんちゃって業界人の構ってちゃんがてきとうなこと吹いてるだけだな。
実のある話って(プ
434名無し専門学校:2008/06/04(水) 22:40:49
実務暦もなかった頃の牛も構って欲しかったのか。納得w
435名無し専門学校:2008/06/04(水) 23:09:12
>>433
>なんちゃって業界人の構ってちゃんがてきとうなこと吹いてるだけだな。
昔の牛の事ですね。わかります。
436名無し専門学校:2008/06/05(木) 20:15:20
わー。予想どおり、アホな擁護が釣れてるw
437名無し専門学校:2008/06/05(木) 20:33:48
>>436
>わー。予想どおり、アホな擁護が釣れてるw
頭大丈夫?誰も誰かの擁護なんてしてないと思うが?
438名無し専門学校:2008/06/05(木) 21:43:33
>>431>>433は頭のおかしい自宅警備員でしょ、ほっときなw
439名無し専門学校:2008/06/05(木) 21:55:48
賢明な判断だな
440名無し専門学校:2008/06/06(金) 12:24:07
頭のおかしい云々は否定しないんだなw
441名無し専門学校:2008/06/06(金) 22:17:36
事実なんだから仕方ない
442名無し専門学校:2008/06/06(金) 22:18:41
443名無し専門学校:2008/06/06(金) 23:09:48
牛の擁護がバカ過ぎて笑える。
444名無し専門学校:2008/06/06(金) 23:36:06
そろそろだね
445名無し専門学校:2008/06/07(土) 11:39:09
考えてみると、最初のスレに書き込んでいた十牛図とかいうバカも、井上久蔵先生とは限らないわけだな。
446名無し専門学校:2008/06/07(土) 16:37:22
>>445
牛が自分で書いたって言わなかったか。デジブレ掲示板で。
447名無し専門学校:2008/06/08(日) 01:28:13
>学生はここに強制登録させられる
>
>ttp://kotopara.jp/tp_communitytop.do
>
>ヒューマンアカデミーで検索してみよう

ブログ書かすより他にやることあるだろ。
448名無し専門学校:2008/06/08(日) 02:19:52
>>447
ほー?何があるのかな?建設的な意見を聞きたいなw
449名無し専門学校:2008/06/08(日) 02:34:20
>>448
>ほー?何があるのかな?建設的な意見を聞きたいなw
まあ、そんなに追い詰めちゃダメダメww
450名無し専門学校:2008/06/08(日) 03:17:16
>ほー?何があるのかな?建設的な意見を聞きたいなw

生徒ならブログなんぞ書いてるより、作品作ったりツールやソフトの使い方覚えたり、
教師なら一人ひとりの能力、本人の方向性を決めた上で指導していく。
普通に考えればわかることだがなぁ?
まぁ、実社会に出たことないニート君にはわからないかwww
451名無し専門学校:2008/06/08(日) 03:18:18
あとさぁ、しっかり仕事しろよ。
http://61.193.188.84/ne_uentrydtlinp/diary_id-2890/entry_id-82239/
おたくの生徒がこんなことかいてる品。

4月に入学して、5月末でもまだ教科書届かないってどうなってるんだよww
自分とこの生徒じゃないから、どうでもいいとでも思ってるのかね?
最悪だな。
452名無し専門学校:2008/06/08(日) 09:32:58
>Qーゾー
>…でもまぁ、ガッチリバッチリの学校って、学生にもキツイんだよね。
>100人入学して2年に上がるのは50人、卒業するのは25人で就職出来る人も25人、めでたく就職率100%とか。
>学生の一喜一憂におろおろしながら電話する、細かいところが抜けてる、でも進級も就職もいいヒューマンってソコソコだと思う。
>と、妙に他学校に詳しい先生歴20年w
453名無し専門学校:2008/06/08(日) 09:46:18
>100人入学して2年に上がるのは50人、卒業するのは25人で就職出来る人も25人、めでたく就職率100%とか。

↑人数の桁いっこ減らせばデジブレのことじゃね?
454名無し専門学校:2008/06/08(日) 10:09:36
>>453
貴重な金ヅルがなくなるので、ドロップアウトさせるっていう選択肢は無いと思う。
455名無し専門学校:2008/06/08(日) 14:25:25
本来なら教師になり、事務員に言って速攻解決なのに、
信用、信頼がないからブログで愚痴るってw

終わってるな、この学校、。
456名無し専門学校:2008/06/08(日) 18:25:53
>>455
まあ、終わった学校もありますけどねw
2つほど。
457名無し専門学校:2008/06/09(月) 21:54:59
>…でもまぁ、ガッチリバッチリの学校って、学生にもキツイんだよね。
教科書が遅れているということなのに、ガッチリバッチリって何?
教科書や教材ぐらい期日までに渡すのが普通だと思うがな。
>100人入学して(ry
その後関係ない話し始めてるしw
ボケ始めたか?w
458名無し専門学校:2008/06/11(水) 20:29:56
test
459名無し専門学校:2008/06/11(水) 20:34:02
sage
460名無し専門学校:2008/06/11(水) 21:02:13
ネタが無いので過去ログ提供

ギコナビ用のログなので、ギコナビで見てください。
ギコナビのDATファイルをHTMLに変換する方法を教えて貰えたら
変換したものをうpします。

東京デジタルブレイン全過去ログ(たぶん)
http://updas.net/up/download/1213185414.lzh
pass:debu

ギコナビはこちら
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

>>459
すさまじい反応速度だね。
461名無し専門学校:2008/06/11(水) 21:34:50
ケータイで見てる俺のために面白いとこだけ
コピペして
462名無し専門学校:2008/06/11(水) 21:49:09
82 名前: 名無し専門学校 [sage] 投稿日: 03/03/22 05:53
>>76

2003年4月1日(火) 晴れ
今日は待ちに待った東京デジタルブレイン学院の入学式だ。
背中に光る "TOKYO AKIHABARA DEJITARU BUREIN" の金の刺
繍が眩しい制服に袖を通した。おろしたてのシャツの糊の香りが鼻
をくすぐり、「今日から僕も憧れのゲーム業界の一員なんだ」とい
うことが実感として湧いてきた。早く十牛図先生のような誰からも
尊敬されるゲーム業界人へとなりたいものだ。いや、ならなければ
ならない。
母の「今日は入学式でしょ。ちゃんと食べなきゃダメよ」という
声をよそに(以下延々と続く)

↑こんなの読みたい?

牛の書き込みじゃないけどね。
463名無し専門学校:2008/06/11(水) 22:11:02
牛の書き込みらしくみえるけど・・・

380 名前: 名無し専門学校 [sage] 投稿日: 02/10/25 11:35
>>377
ゲー専の生徒作品ゲームなんてみんな外注だよ。
「お、なかなかいーじゃん」とか思うと、
学生は全くタッチしてなかったりする。
464名無し専門学校:2008/06/11(水) 22:48:57
age
465名無し専門学校:2008/06/11(水) 22:52:16
>>460
落とせないお?パスは?
466460:2008/06/11(水) 22:58:39
>>465

debu

で落とせない?
467名無し専門学校:2008/06/12(木) 00:22:08
五牛図まで読んだ。

デジブレの掲示板が見れない状態だとつまらんね。
468名無し専門学校:2008/06/12(木) 00:53:31
まだ生きているのが無かったか?
確かあったと思ったんだけどな。
469名無し専門学校:2008/06/13(金) 21:04:18
ググってみたけど無いわ。

自称ミュージシャンが、デジブレの伝手で仕事もらったっていう日記は見つけたけど。
470名無し専門学校:2008/06/13(金) 22:58:01
471名無し専門学校:2008/06/13(金) 23:42:19
>>470
ゲーム就職!掲示板の方が見れないのが実に残念。

ちなみに、そのサイトの真ん中あたりにある女の子二人の画像が
過去ログで、これはプロの絵だ!

とか、騒がれてた画像なのかな?
472名無し専門学校:2008/06/13(金) 23:43:36
>>470
デジタルブレイン 講師 BBSでググってみて。
473名無し専門学校:2008/06/13(金) 23:55:37
>>472

「あのときのアドバイスのほう大変参考にさせてもらいとても助かりました。」

たぶん、彼が就職できない最大の理由はコレだろうな。
474名無し専門学校:2008/06/13(金) 23:56:22
和訳すると、東京電子脳味噌学園弐拾壱だね。
475名無し専門学校:2008/06/14(土) 00:14:28
>>474
ひろゆきと切込隊長がネットラジオしていたころに、日本漢字党というのがあってだな・・・
476名無し専門学校:2008/06/14(土) 00:22:12
>>471
探せばあるんでね?
477名無し専門学校:2008/06/18(水) 01:11:37
よっこいしょ
478名無し専門学校:2008/06/18(水) 01:24:00
どっこらせ
479名無し専門学校:2008/06/19(木) 18:33:52
それでもカブは抜けません。
480名無し専門学校:2008/06/24(火) 20:37:49
あと、ちょっと我慢すればDAT落ちですね。
481名無し専門学校:2008/06/24(火) 22:17:20
こらwそういう書き込みすると落ちないだろw
482名無し専門学校:2008/06/28(土) 07:43:17
よし、俺たちの力を合わせてこのスレを落とそう!
483名無し専門学校:2008/06/29(日) 02:50:27
牛のご降臨が02/07/28 03:40だから、7月28日で、このスレを終了させることを提案。
6年間も嗤いの種を提供し続けた牛は、ある意味エンターティナー。
484名無し専門学校:2008/06/29(日) 07:07:37
そうだな。おもちゃとしての減価償却はもう十分果たしただろ。
485名無し専門学校:2008/06/29(日) 08:12:40
こらwそういう書き込みすると落ちないだろw
486名無し専門学校:2008/06/29(日) 16:07:03
牛の今までの情報は残るんだね。
まぁある意味自業自得ではあるがw
487名無し専門学校:2008/06/29(日) 19:18:35
牛先生の伝説を後世まで残したいが…

結局自分の口から謝罪の言葉を出せない糞詐欺師
だったが、削除依頼の件やここ最近自演してないから
一応反省はしてるのかもな。
488名無し専門学校:2008/06/29(日) 20:26:08
>>487
書いたら、またおもちゃにされるからな。
アレな人かと思ったが、少しは学習してるんだろ。
489名無し専門学校:2008/06/29(日) 20:32:18
牛が余計な書き込みをして、次スレが立つに100デジブレ
490名無し専門学校:2008/06/29(日) 20:32:38
別に終わる必要無いと思うけど・・・
これまでずっとだらだら続けてきたんだし。
491名無し専門学校:2008/06/29(日) 21:03:08
今このタイミングで牛のふりして書けば、爆釣じゃね?
492名無し専門学校:2008/06/29(日) 21:23:56
終わらせる必要ないんじゃね?
いずれ牛のネタを提供してくれるだろうし。
493名無し専門学校:2008/06/29(日) 21:24:37
訂正
×牛の

○牛が
494名無し専門学校:2008/06/30(月) 00:19:58
まぁ、少し様子見てからじゃないかな。
とりあえず、初代スレのようにトリップつきで
出てきて謝罪なり、今までの経緯なりを喋ってくれれば
お腹一杯かな。
495名無し専門学校:2008/06/30(月) 02:08:06
謝罪を求めるのは、なんか朝鮮人的でやだけど、
どーいう心境で、名無しカキコしてたか、話してもらいたいなぁ
496名無し専門学校:2008/06/30(月) 20:41:37
幕引きによっては、名スレになるかもしれん。
…多分、ツッコミの十字砲火にあって、ダラダラと続くのかもしれんが。
497名無し専門学校:2008/07/01(火) 02:25:55
死んだワケじゃないからな。
それに、まだ教育業界に居るワケだし。このスレ無くす必要はあるまい。
将来の牛の生徒のためにも。

牛が全く別の業界で一から始めたとかなら、その時がスレの役目の終わり。
498名無し専門学校:2008/07/01(火) 05:06:29
次スレはゲーハー板にたてるとか、どうかな?
牛は業界屈指の実力者をうたってて、いまは一応、プロとしての仕事もしてんでしょ?
499名無し専門学校:2008/07/01(火) 05:06:56
ハード・業界版でした・・・
500名無し専門学校:2008/07/01(火) 08:03:38
>>497
さんせーい。

まあそうなったらそうなったで、
スレが立ちそうな予感もするがw
501名無し専門学校:2008/07/01(火) 08:48:55
牛が転職したとするとどんな職種だろうか?

といえども、40過ぎで学歴も経験も無いおっさんを
雇ってくれるはずもないだろうけど。
502名無し専門学校:2008/07/01(火) 16:56:46
2700社?以上の強力なコネと、数万人の教え子たちが
生涯、就職をフォローしてくれます!
503名無し専門学校:2008/07/01(火) 23:09:57
牛、次はこれに出てみろ

http://tgs.cesa.or.jp/sown/
504名無し専門学校:2008/07/01(火) 23:35:24
>>503
仮に牛が選考通って、TGSのプレゼンの場に立った時の自己紹介が気になるな。

牛「2700社とのコネ・・・」
会場「シーン・・・」

牛「業界屈指の実務経験・・・」
会場「シーン・・・」

ダメだ、おもしろいネタが浮かばん・・・
505名無し専門学校:2008/07/02(水) 00:19:45
どう答えても失笑されるだけだなw
506名無し専門学校:2008/07/02(水) 20:16:24
>>504
ある意味ワンダーだから、別にいいんじゃね?
507名無し専門学校:2008/07/02(水) 21:08:21
今年、ゲームショーのヒューマンのブースで1日くらい張ってれば
牛と遭遇できるんかな?
508名無し専門学校:2008/07/02(水) 22:10:32
去年いったけど、
人多すぎでわけわからんかった。
509名無し専門学校:2008/07/03(木) 00:04:02
>>507
牛はメーカー側のブースに行って名刺交換しまくりでしょう。
これで牛のコネクションが2700社から2750社くらいになります。
510名無し専門学校:2008/07/03(木) 00:24:03
>>509
生徒や学校の売り込みなら良い心掛けだと思うが、牛の場合自分の売り込みとか
平気でやりそうだよね。
511名無し専門学校:2008/07/03(木) 01:19:36
数年前、ビジネスデーにヒューマンのブースにいったけど
準備中のPCが多かったかな。なんでも、直前までデバッグしてたとか。

翌日、もう一度、見に行ったら、ゲームをプレイしてアンケートに応えれば
なんか商品やるよ、ってイベントやってて、そこでマグカップもらった記憶がある。
そのマグカップが、妙にできがよくていまでも愛用させて頂いている。

お礼に少々、レベルの高い子がいたので名刺をあげたのだけど、
結局、その子はうちにはこなかったけどね。

いまでは社員数700人を越える、そこそこの会社になったのだけど。

512名無し専門学校:2008/07/03(木) 08:39:40
今年も行って見るか>TGS
どんな珍喜劇が専門ブースで待ってるやら…
513名無し専門学校:2008/07/03(木) 17:18:16
意外とレベル高いのもあんだけどね。
でも、牛によると、そういうのはプロが作ってるんだっけ?

あと言うまでもないけど
専門学校のアンケートに住所や電話番号を書かないこと。

粗品だけもらっておさらばしよう
514名無し専門学校:2008/07/04(金) 03:06:11
test
515名無し専門学校:2008/07/09(水) 00:51:58
そういや会場にパンフあったな。去年のは、牛は載ってなかったけど、
今年のには出てるかも名。
あったらスキャンして張るわ。
516名無し専門学校:2008/07/09(水) 21:16:46
代々木アニメーション学院との産学連携事業の一環として
ゲーム企画コンテストを実施!
http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20080708017/

【イベント概要】
イベント名 : ゲースタ!! 代々木アニメーション学院×ジャレコ

イベント内容: 代々木アニメーション学院の学生さんからゲームの企画を募集し、優秀作品はジャレコにて商品化を行います。

スケジュール: 7月中に第1次選考を行い応募企画の中から3案を選考します。その後ジャレコプロデューサーと共に企画を練り上げ、10 月中に最終決戦プレゼンを行います。見事優勝を勝ち取った企画は、その後、更なるブラッシュアップを行い、ジャレコより商品化致します。
517名無し専門学校:2008/07/09(水) 21:25:48
プラネットジョーカーの再来か。
518名無し専門学校:2008/07/10(木) 02:30:33
ジャレコって前に、高速なんたらというとんでもない糞を生み出したんじゃ…
519名無し専門学校:2008/07/10(木) 20:47:51
あれ?代アニって潰れたんじゃないの?
それとも、どこか別法人が経営を引き継いだの?
520名無し専門学校:2008/07/13(日) 12:00:00
保守
521名無し専門学校:2008/07/13(日) 23:14:24
なんかヒューマンスレでは不満が噴出してるけど、
ヒューも潰れたら、トンでもない疫病神だな
522名無し専門学校:2008/07/14(月) 00:28:46
後の世には、ゲー専を潰して業界を浄化した偉人として名前が残るよ。
523名無し専門学校:2008/07/14(月) 22:40:42

 「潰れたんじゃない、潰したんだ!」 井上久蔵
524名無し専門学校:2008/07/15(火) 20:08:28
「俺が新世界の神になる」 井上久蔵
525名無し専門学校:2008/07/15(火) 20:41:45
まあ、そう言って代アニ辞めてデジブレ立ち上げたんだけどね
526名無し専門学校:2008/07/16(水) 21:02:31
泥舟から逃げ出す才能は凄いな。
527名無し専門学校:2008/07/16(水) 21:55:54
数万もの生徒の将来を犠牲にしてな
528名無し専門学校:2008/07/20(日) 18:16:52
牛先生、僕たちは待っていますよ。
いつでも光臨して、デジブレの様子を教えてくださいね。
初期の頃のようにね♪
529名無し専門学校:2008/07/24(木) 23:31:27
ヒューマンスレより

519 :名無し専門学校:2008/07/21(月) 16:09:18
>>518

このスクールには、専門家いませんので・・・
営業している方・・・専門家じゃなくて、金欲しいだけなんで・・・

あなたが金払うなら、どんな嘘でもつきますので・・・

気をつけてね。専門家ぶって・・・
何もしらないですから・・・


これは牛先生のことですか?
530名無し専門学校:2008/07/25(金) 01:02:10
>このスクールには、専門家いませんので・・・
残念、牛先生は詐欺のプロですから。

その他の項目は当てはまってるけどなw
531名無し専門学校:2008/07/25(金) 23:12:29
牛先生は神。破壊の神。
532名無し専門学校:2008/07/26(土) 23:20:57
「ライオンに率いられた羊100頭は、羊に率いられたライオン100頭に勝る」ということわざがあるそうですが、

ねえよそんなの。
533名無し専門学校:2008/07/26(土) 23:25:31
懐かしい話題だなぁ
534名無し専門学校:2008/07/27(日) 00:03:07
>>532
はあ? 無知なの自慢したいわけ?
535名無し専門学校:2008/07/27(日) 00:37:21
夏休みだからって、わざわざ出てこなくてもいいのに・・・
反応しなきゃ、簡単に流れた話題なのに・・・ね
536名無し専門学校:2008/07/27(日) 14:32:33
つまり、牛先生は羊で生徒はライオンで、
生徒の未来を閉ざしたと言うことですね、
わかります。
537名無し専門学校:2008/07/27(日) 17:33:29
538名無し専門学校:2008/07/27(日) 19:50:46
>>534
本人じゃないのに、何でそこに噛み付くの?馬鹿なの?
539名無し専門学校:2008/07/28(月) 20:48:51
>>536
雑草を摘むのは芽が若いうちだろJK
540名無し専門学校:2008/08/01(金) 01:42:10
先生、いつまで詐欺紛いの商売を続ける気ですか?
541名無し専門学校:2008/08/01(金) 10:03:32
無論、死ぬまで。
542名無し専門学校:2008/08/02(土) 11:48:17
ttp://homepage3.nifty.com/zyugyuzu/index.htm
時代のニーズか、ついにゲームヲタクの専門学校が登場ッ!
学校のページのリンク先に「コスプレ喫茶」だぁあ、キター!!!!
同じ目をした諸君よ、楽しい学生生活を満喫してくれ。
はずかしがることはないんだよ。ウィー・アー・ザ・ヲタク!!

プッ
543名無し専門学校:2008/08/04(月) 17:20:37
この人は牛先生よりスゴい人ですか?
http://sky.geocities.jp/kaz211q/strategy/index.html
544名無し専門学校:2008/08/04(月) 18:12:58
>>543
これだけイタイのは凄いなw
おまいら突撃すんなよー、迷惑掛けんなよー、とだけ言っておくww
545名無し専門学校:2008/08/04(月) 18:27:18
たぶん、プロペの人かな

546名無し専門学校:2008/08/04(月) 19:42:46
なんか無駄に能書き長いんで全部読んでないんだけど、過去にどういう実績ある人なの?
547名無し専門学校:2008/08/04(月) 19:48:33
能書きが長い奴はたいてい馬鹿だから、たいした経歴ないと思うよ。
頭いい人は簡単な文書で短く説明する文章を書くから。
548名無し専門学校:2008/08/04(月) 19:49:15
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
549名無し専門学校:2008/08/04(月) 21:46:48
→ 19のときに、音楽事務所のオーディションに合格。作・編曲業務に従事。
→ 同年、情報起業。Webコンテンツブラニングを担当。
→ 専門学校中退。入れ替わりプランナー研修生として【S】社に入社。
→ 3ヵ月後、アルバイト期間を経ず、【S】社の契約社員に飛び級。
→ 半年で【S】社を退社。

へえ、これで今22歳?
すごいね、どこかの詐欺師とは偉い違いだw
550名無し専門学校:2008/08/04(月) 21:58:02
>>549
→ 20くらいでどっかの会社に就職する。一ヶ月足らずで辞め、電気街をブラブラ。
→ 電気屋のアルバイト店員になる。ゲームソフトの仕入れを担当。
→ パパのコネで、代アニに入社。工作員として活躍する。
→ 約20年後、ついに社長まで登りつめる(パパのコネ)。しかし電撃退社。
→ ついにゲームヲタクの専門学校が登場ッ!

牛の経歴も結構立派なもんだよ。
551名無し専門学校:2008/08/04(月) 22:19:36
>>544
いえいえ牛先生の初登場時には適いませんよwwww

>>547
牛先生の場合は短すぎたけどなwww
552名無し専門学校:2008/08/05(火) 10:10:06
【S】社はスクエ二?

>>545
事情通の方ですか?
この人についてネタがあるなら聞きたいです。
553名無し専門学校:2008/08/05(火) 20:18:21
経歴なんて書きようだけなんだけどな。
ウソは書かなくても、大げさには書ける。
うがって見れば、いくらでも疑問は浮かぶし、ケチも付けられる。
ホントに実力ある人間なら、スキの無いように書く術は知ってるだろうがな。

てか、ここは牛のスレなんだし。
ソイツが気になるなら、どっか相応しい板でオチスレ立てろって。
554名無し専門学校:2008/08/05(火) 23:34:27
牛先生は大げさに書いても、
薄っぺらでしたと。
555名無し専門学校:2008/08/06(水) 17:27:54
思えば、アニマックス大賞で佳作取った時が、人生のピークだったな…。
556名無し専門学校:2008/08/06(水) 17:37:08
しっかしこうして無理矢理貶してるおまいらの薄っぺらさときたら・・・(哀
557名無し専門学校:2008/08/06(水) 20:20:41
>>556
ここで貶しているような連中が、牛先生の教え子だったら笑えるよな。
558名無し専門学校:2008/08/06(水) 20:24:15
>>557
ま、普通にありえない話だし笑えるとかないね。笑いのレベル低いよ?
559名無し専門学校:2008/08/06(水) 20:48:53
>>558
笑われるのは牛先生だけで十分だろ。
560名無し専門学校:2008/08/06(水) 20:55:15
笑ってるつもりが逆に笑われてるマヌケ発見
561名無し専門学校:2008/08/06(水) 21:03:40
>>560
そうか、よっぽど琴線に触れたんだなw
562名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:15:43
貶めるも何も事実だからしょうがないw
563名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:26:34
はあ?妄想しか書いてないと思うが?事実なんて知ってる奴いないだろ?
564名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:29:00
>>563
>事実なんて知ってる奴いないだろ?
いないでしょ。もしいたらこのスレ見てびっくりすると思うよ。事実と違い過ぎるって。
565名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:32:33
どこが違うかを具体的に書け(もしくはソースの提示)
そうでなければ黙ってろカス。
566名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:33:13
>>564
>事実と違い過ぎるって。
だよね。
567名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:39:10
>>565
>どこが違うかを具体的に書け(もしくはソースの提示)
>そうでなければ黙ってろカス。
こういう荒らしの存在がこのスレの不幸だね。最初のころは真面目な人でそれなりに
盛り上がってたのになー。
568名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:40:59
>>567
そうだね。
牛と擁護の痛さで盛り上がりに掛けることはなかったからな
569名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:42:39
どうやら擁護は日本語が読めない頭の弱い子のようです。
本当にありがとうございました。
570名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:43:12
>>567
>最初のころは真面目な人でそれなりに盛り上がってたのになー。
だよね。結局荒らしを排除できない匿名掲示板のげんかんかね?
惜しいね。最初のスレの最初の方なんてホント充実してたのにね。
まあ、ごみ溜めにたかる奴らはそれなりのそれなんだろーなーと
思った。
571名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:45:51
書き込む前に誤字脱字の確認すら出来ない
お馬鹿さんに言われてもなぁw
572名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:46:23
>>570
>まあ、ごみ溜めにたかる奴らはそれなりのそれなんだろーなーと
>思った。
ぶっちゃけ蝿?蛆?まあそんな奴らだよなw
573名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:47:49
>>570
おやぁ?
日本語が怪しい奴がいるなw
祖国へお帰りw

>>572
そもそも2chそのものが肥溜めなんだけどね。
それにハエは臭いものにたかるんだぜ?
574名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:48:00
>>571
>書き込む前に誤字脱字の確認すら出来ない
>お馬鹿さんに言われてもなぁw
ですねぇww
575名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:48:51
さしずめ、牛は死体か糞ということだな。
576名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:50:17
掲示板で誤字脱字を嬉々として取り上げてるって馬鹿みたい。
よっぽど揚げ足取りたくて堪らないんだろうなあ、としか思えない。
577名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:51:32
>>575
確かにwww

>>576
一番の馬鹿は間違えてる奴なんだけどな
578名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:52:50
>>576
>よっぽど揚げ足取りたくて堪らないんだろうなあ、としか思えない。
まあじっさいそうでしょ。
校正がある訳でもない掲示板での誤字なんてどうでも良い話なのにね。
それだけ攻撃してる側が必死な証拠でしょw
579名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:54:32
>掲示板での誤字なんてどうでも良い話
どうでもいいことにさっきから
粘着している擁護きめえwww必死だなww
580名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:55:06
>>578
だよね。
つーか下らん話で騒ぎたい奴って下らない。
こーいう匿名掲示板では騙される人もね、居てもしょうがないとは思うけど。
581名無し専門学校:2008/08/06(水) 22:56:15
本当擁護は馬鹿だな〜
こんな馬鹿が牛先生の名前をかたると
牛先生のイメージが損なわれちゃうよ。

本当擁護は害虫だな。
582名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:01:18
>>579
>どうでもいいことにさっきから
>粘着している擁護きめえwww必死だなww
擁護は居ないみたいだが、粘着はキモいよな。
583名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:02:10
>>581
擁護が馬鹿なのは今に始まったことではない。
それに擁護が来るからこのスレも保たれる。

持ちつ持たれつの関係ってやつだよ。
584名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:03:25
>>581
>本当擁護は馬鹿だな〜
>こんな馬鹿が牛先生の名前をかたると
>牛先生のイメージが損なわれちゃうよ。

>本当擁護は害虫だな。
必死だねぇ〜w
擁護なんていないのにね。
585名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:03:36
>>582
擁護でない?アンチでもない?

じゃあなに?
586名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:05:48
>>585
時間をもてあましている暇な自宅警備員だろ。
かまってほしくて、妄言を書き綴っているんだろ。

犯罪を起こすとまずいから、あまり刺激しないほうがいいなw
587名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:09:15
>>585
プ)二元論でしか考えられない?
馬鹿ですって自己紹介してるようなもんだなww
588名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:11:11
結局牛がうんこだから、
ハエがこのスレに集まるんだろうな。
589名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:22:36
そうか牛は糞なのか。

しかし何のウンコなのかが気になるところだ
590名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:46:53
しかし牛がうんこなのは否定しないんだな
591名無し専門学校:2008/08/06(水) 23:48:22
>>590
否定も何も事実だから。
糞みたいに汚くて、糞のように粘着質で、
糞のような人生を歩んでいる牛は、
まさに糞そのものじゃないか
592名無し専門学校:2008/08/07(木) 09:36:57
>>587で急に書き込みが終わってるけど、規制でも掛けられたかw
593名無し専門学校:2008/08/07(木) 18:56:19
一晩でこんなに盛り上がるとは。
煽った甲斐があったというもんだw
594名無し専門学校:2008/08/14(木) 12:47:14
>>591
>糞そのもの
warota 確かにw
595名無し専門学校:2008/08/14(木) 21:27:15
がんばれ!井上久蔵先生!!
596名無し専門学校:2008/08/16(土) 17:22:17
井上さんってこの作者ですよね。
ttp://www.linkstaff.co.jp/sns/manga/manga01/index.html

けっこう面白いし、モデルの名医さんにも評判いいみたいですね^^
ttp://blog.livedoor.jp/misumi_kazuo/
597名無し専門学校:2008/08/16(土) 18:07:36
>>596
>井上さんってこの作者ですよね。
>ttp://www.linkstaff.co.jp/sns/manga/manga01/index.html

第1話とか見ると、原作 倉田達也 ってあるけど、これも数多ある牛の偽名の
ひとつなの?
598名無し専門学校:2008/08/16(土) 18:15:53
>>596
>けっこう面白いし、

この手の宣伝マンガ、良く読む気になったね。

>モデルの名医さんにも評判いいみたいですね^^

いいことしか書いてない宣伝でしょ? 評判悪かったら逆にすごいよ。
599名無し専門学校:2008/08/16(土) 18:22:34
>>596
>モデルの名医さんにも評判いいみたいですね^^

詳しいんですねww
600名無し専門学校:2008/08/16(土) 18:57:54
生徒用に来た仕事横取りして自分の手柄にしてるって事?
601名無し専門学校:2008/08/16(土) 21:25:33
そういえば、看護婦クソマンガの原作か何かしてなかったか?>牛
そっち関係にコネがあるんだろうか?
602名無し専門学校:2008/08/16(土) 22:17:45
>>596
全部読んだが、一言で表すとゴミだな。

変な演出の所為で読後のカタルシスがない。ヤクザとか切子職人の啖呵とか。
美倉の視点で描きたいのか、三角先生の視点で描きたいのかが良く分からない。
実話(又は脚色したもの)の提灯漫画なんだろうが、その前提分を考慮したとしても、全く読む価値がない。

他の作品も読んだが、どれもつまらない。
まあ、あの程度が井上久蔵先生には限界か。と言ったところ。
603名無し専門学校:2008/08/16(土) 22:48:38
>そのエピソードについては、漫画の方をご覧下さい。
>まもなくその時の状況が明らかになるでしょう。
>
>ソルジャー・ドクター
>http://www.linkstaff.co.jp/sns/manga/manga01/index.html


どこが評判いいと?中身については何も触れてないぞ?
604名無し専門学校:2008/08/16(土) 22:50:19
>>596
>けっこう面白いし、

どのへんが面白いですか?
全部読んであるかないかわからない面白いところを探すのもタルいので教えて下さいよ。
605名無し専門学校:2008/08/16(土) 22:55:17
>ソルジャー・ドクター

医療の現場で仕事をされる方は、戦場での一兵卒のように使い捨てにされるも
等しいのかな? という印象を受けましたがこのタイトル問題ないのですかね?
606名無し専門学校:2008/08/17(日) 02:07:38
>>604
医療サイト内の名医紹介マンガということで、医師の活躍とそれを見て学ぶ若い医師の描き分けが
必要なのだろうが、その辺が実に巧み。
演出にも起伏があるし、サブキャラも丁寧に描かれていて手抜きがない。
また、最新医療の紹介や、救急医療や医療事故の問題などの問題提起も含まれていて死角がない。

全部読んだけど、前半の倉田達也パートより、明からに井上久蔵パートの方が面白い。
タッチから見ても多分別人だろう。

>>603
7月16日や6月17日の日記などで誉めてますね。
607名無し専門学校:2008/08/17(日) 02:50:55
アマの場合は褒める人が1人でもいればうれしいものだが、
まぁプロの場合1人、2人だけに褒められても、
あまり意味が無いんだよね。
まあ牛にとっては第1歩にはなったんじゃないかな。
608名無し専門学校:2008/08/17(日) 08:37:09
>>607
いい思い出作りにはなったなw
609名無し専門学校:2008/08/17(日) 10:49:31
>>602
>読後のカタルシスがない(キリッ)
企業サイトの医師紹介マンガなんだから、それほど大きなカタルシスがあったらむしろ邪魔
この程度で十分。少年マンガしか読んでないんじゃないの?

>美倉の視点で描きたいのか、三角先生の視点で描きたいのかが良く分からない(キリッ)
単に主人公格が2人というだけだろ?「相棒」とか「ガリレオ」とかと同じ
相棒見て、「水谷豊視点なのか寺脇康文視点なのか分らない」とか言ってたら、
そいつが頭悪いだけだとおもうがw
610名無し専門学校:2008/08/17(日) 11:00:02

で、なぜいまさら、
大した金にもならん仕事をしているんだ?

まぁそういう仕事しかないんだろうが、
本人が満足ならいいのかもね。
611名無し専門学校:2008/08/17(日) 11:28:35
>>609
「この程度で十分」な仕事をしてるんですね。
創作する人間の言うこととは思えんなw

あ、ひょっとしてググって使えそうなシナリオパクってきた?
612名無し専門学校:2008/08/17(日) 11:31:50
そうか、ようやく牛も業界のラインに立てたか。
牛の成長は見ていて微笑ましいね。
613名無し専門学校:2008/08/17(日) 16:18:02
俺はおかしいとか言ってるオマエラの方が遥かにオカシイと思うけどね。
つーか、作家で十分やってけてる人をなんでそんな引きずり下ろしたいんかとと。
個人の恨みつらみなんじゃねーの、と取り敢えずは言っておく。
614名無し専門学校:2008/08/17(日) 16:22:37
他人の批評がそんなに怖いのか。

ここで反論している暇があったら、本の1冊でも読めば?
615名無し専門学校:2008/08/17(日) 16:35:41
>>613
俺も会社に勤めて、自分の関わったゲームが
2chや他のサイトで批評されたりしててけども、
他人に批評されるのが嫌なら同人でやってなさいってこった。

おっと、プロでもない人間に言ってもわからないか。
616名無し専門学校:2008/08/23(土) 21:16:07
あれ?落ちたと思ったけど。

鯖の移転か?
617名無し専門学校:2008/08/24(日) 01:56:08
移転だったみたいよ
618名無し専門学校:2008/08/24(日) 22:48:26
>>596
これって、自信満々で紹介したんだろうなぁ…。
619名無し専門学校:2008/08/24(日) 23:31:25
2chに一矢報いてやったぜ!

ってところかな?
620名無し専門学校:2008/08/25(月) 09:07:43
>2chに一矢報いてやったぜ!

本気で思ってそうだなw
621名無し専門学校:2008/08/26(火) 20:13:10
>>619-620
多分、「お前らがいくら貶そうとも、俺はこんな立派な仕事してるんだぞ」ってとこだろう。
ところが、>>596を見るとつまらない。

ここ最近レスが減ったのは、本気で飽きられたんだと思う。叩くほどの価値も無い。
622名無し専門学校:2008/08/26(火) 21:17:15
スレ陥落間近になると、必ず擁護様が、ご光臨されて、
一時的に盛り上げて去ってくんだよね。

いつも、ここが引っかかる。
牛は、このスレを利用して、なんかやろうとしてるのではないか、と。

数十年前、ゲーム業界への道を志した少年が、志半ばで挫折・・・
せめて、後続の同志の為に道を開こうと、講師になり上り詰める・・・
苦難の末の大阪校開校・・・。

しかし、学校の利益追求体制に嫌気がさして独立へ・・・。

ネットの世界では、批判を浴びつつも、着実に生徒を業界に送り込む牛・・・
が、ネットの悪意に襲われ、その学校も失敗・・・

そして、かつての思いを胸に、再び、ゲーム業界に挑戦していく・・・。


牛視点で都合よく編集すれば、上のクソ漫画よりは興味が持てるよ。
牛、自伝書いてみなよ。
623名無し専門学校:2008/08/26(火) 23:34:30
ブックオフで10円で売られてたら買ってやってもいいかな
624名無し専門学校:2008/08/27(水) 21:58:44
>>622
単に火消ししているだけだと思う。
だって井上久蔵でググると、ヒューマンのサイトよりも、このスレが一番上に来るんだもの。
で、
「はあ?…なんだが」とか3〜4つレス書いて逃げてく。
625名無し専門学校:2008/08/31(日) 23:47:22
まぁ、今更そんな後悔しても遅いんだがな。
626名無し専門学校:2008/09/04(木) 19:25:40
専門学校とか子供の夢をダシにしてボロい商売だな 特にクリエーター系
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220493359/
627名無し専門学校:2008/09/04(木) 21:03:20
まあじっさい酷い学校もあると思うけど、学生さんが良く選べばいいだけの話だよね。
628名無し専門学校:2008/09/04(木) 22:07:33
↑正論
629名無し専門学校:2008/09/04(木) 22:43:13
>まあじっさい酷い学校もあると思うけど
大丈夫。そういう所は淘汰されていくだけだから
630名無し専門学校:2008/09/05(金) 01:58:18
>>628
だね。
631名無し専門学校:2008/09/05(金) 09:26:27
まぁそんな酷い学校で詐欺紛いの
やり方で金を集めていた井上久蔵先生は
人間のクズということですな
632名無し専門学校:2008/09/05(金) 21:57:06
↑正論
633十牛図:2008/09/05(金) 22:20:23
こんばんわ、十牛図です。
スレがたってたんですね〜。
たまに出てきますんで、よろしくおながいします。

>時代のニーズか、ついにゲームヲタクの専門学校が登場ッ!
>学校のページのリンク先に「コスプレ喫茶」だぁあ、キター!!!!
金曜の朝とかすごいっすね。リュックにポスター、メッセの黒い手さげ袋。
Mary'sも入場制限してるし。ひよこ家もこっちにくればいいのに。

>すげえ低脳な名前の学校だな。。。ワラタ
けっこう一生懸命考えたのになぁ・・・ショボン
でも、アミューズ○ントメディア総合学院(長! とか、
東京ゲーム○フト学院とかよりかは、
デジタル○リウッドとかエン○ーブレインとかカル○ャーブレインの
ほうの仲間にはいる感じだと思うんだけど・・・。

>>4
そんな感じで、digitalbrainだと.comと.jp取れないんですよ。
とりあえず.orgを取ってwww.digitalbrain.orgにしました。
しばらくURL転送でいきますので旧アドレスでもつながりますよん。
634名無し専門学校:2008/09/05(金) 22:20:35
↑正論
635名無し専門学校:2008/09/05(金) 22:53:08
間違いなく牛は毎日このスレを監視している。
636名無し専門学校:2008/09/05(金) 22:56:07
↑正論
637名無し専門学校:2008/09/07(日) 12:58:58
ヒュースレより

>カラクリ
>
>・休みを多くすれば儲かります!(講師給がかからない、教室が空いたら別講座入れるぜ)
>・安い講師を使えば儲かります!(卒業生講師・自称プロ最高!カリキュラムは僕らが作るぜ)
>・しょぼい設備にすれば儲かります!(見えるところだけお金かけます!駅前一等地最高(通勤に)
>・追加料金を取り捲れば儲かります!(学務はオプション販売量で評価が決まる)
>
>これでウッハウハだぜ!!・・・・・・・・・・・・・のはずなのだが(´・ω・`)
>
> 赤 字 で す wwwwwwwww

>・安い講師を使えば儲かります!(卒業生講師・自称プロ最高!カリキュラムは僕らが作るぜ)
牛のことか
638名無し専門学校:2008/09/07(日) 14:25:42
なんか株価もすごいことになってるそうだね。
ヒューマン大丈夫か?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2415.q&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on
639名無し専門学校:2008/09/07(日) 14:33:01
>>637
>>・安い講師を使えば儲かります!(卒業生講師・自称プロ最高!カリキュラムは僕らが作るぜ)
>牛のことか
経験も実績も申分ないしそこそこいい給料貰ってると思うよ。
640名無し専門学校:2008/09/07(日) 15:45:40
>>638
これは、上がる要素が無いな。
>>639
経験も実績も無いのに、そこそこいい給料が貰えるのか。うらやましいw
641名無し専門学校:2008/09/07(日) 16:39:55
>経験も実績も申分ないしそこそこいい給料貰ってると思うよ。

他の講師の実績や経歴と比べると霞んで見えるけどな
642名無し専門学校:2008/09/13(土) 20:36:57
あげとこう
643名無し専門学校:2008/09/13(土) 21:39:56
今年のアニマックスは牛さんどうだったかな?
644名無し専門学校:2008/09/14(日) 17:13:19
>>643
アニマックスに限らず、どっかの一次通ったら嬉々としてここに書き込んでるだろうね。
645名無し専門学校:2008/09/14(日) 17:27:22
はあ? そんなわけないと思うが? 池沼?
646名無し専門学校:2008/09/15(月) 21:02:39
ということは、どこも通ってないってことねw
647名無し専門学校:2008/09/15(月) 21:48:51
>>646
>ということは、どこも通ってないってことねw
はあ? 教育者とホン屋の二足の草鞋履いてるんでしょ? 素人相手の
コンテストとか応募すると思う??
648名無し専門学校:2008/09/15(月) 22:44:08
ちゃんと毎日、チェックしてるんだなぁ、と思った。
649名無し専門学校:2008/09/15(月) 22:47:30
>>647
>コンテストとか応募すると思う??
思わないよねえ、常識的な判断力あるんならww
650名無し専門学校:2008/09/16(火) 22:15:31
>>645
池沼 → 知障 → 知的障害者

大した反論も出来ずに、知的障害者を煽り文句に使ってくるとは下劣な品性だな。
こういう人間が、まともに人を育てることができるの?
651名無し専門学校:2008/09/16(火) 22:42:28
>>647
>素人相手の
>コンテストとか応募すると思う??
実際アニマックスや公募ガイドやら送ってたけどねぇ。
アニマックスにいたっては素人に大賞とられたけどね。

>>650
大した教育を受けていないんだろう。
652名無し専門学校:2008/09/16(火) 22:57:28
>>651
>アニマックスにいたっては素人に大賞とられたけどね。
のっぽ所属が素人ねぇw
653名無し専門学校:2008/09/16(火) 23:22:41
>>651
>>アニマックスにいたっては素人に大賞とられたけどね。
>のっぽ所属が素人ねぇw

それは現在の話では?
正式に所属となったのは、つい最近のようだが?
http://www.brother-noppo.com/profile/writer/index.php?mode=c&wid=1205&cid=136

それと大賞とっている頃は、見習い扱いのようだったみたいだが?
http://www.brother-noppo.com/essay/zakkan/index.php?y=2006&id=2
654名無し専門学校:2008/09/16(火) 23:34:58
最近、あんまりこないから、瞬殺はやめよう
655名無し専門学校:2008/09/16(火) 23:52:43
>>647
>はあ? 教育者とホン屋の二足の草鞋履いてるんでしょ? 素人相手の
>コンテストとか応募すると思う??

いや、してるんですけど。
そしてどれも落ちているんですがなにかwww?
ブログ見直せw

>前置き長いですが、それに出してた作品が3次審査で落ちちゃった…;
>テレ朝の「21世紀新人シナリオ大賞」の一次審査通ったみたい


>>649
>思わないよねえ、常識的な判断力あるんならww

まぁ、牛が正常じゃないのは今に始まったことではないが、
もう少しオブラートな言い方は出来んのかw
656名無し専門学校:2008/09/17(水) 00:57:43
瞬殺わろた
657名無し専門学校:2008/09/17(水) 02:10:16
>思わないよねえ、常識的な判断力あるんならww

そんなに自己批判しなくてもいいのに
658名無し専門学校:2008/09/17(水) 07:23:14
>>653
まぁ普通の「素人」ではないね。
大賞者(特別賞も)は当時、のっぽの「シナリオハウス」所属だったが、
これだって入所試験あったからね。
甲子園常連高の野球特待生みたいなもんで、そこらのノラ素人や底辺プロとは違うわな。
659名無し専門学校:2008/09/17(水) 08:37:20
>>658
報酬を受け取って仕事をしていない場合は、
どんなにスキルがあっても、実務経験ゼロの素人。

スキルは牛先生のように微妙でも、
コネや人の紹介で仕事をさせてもらって
金銭を受け取って底辺作業員でもプロはプロ。

プロと素人の区別もつかんのか?

まぁそうやって常に言い訳をして自分を慰めてろよw
朝日やその他のコンクールの場合はどうなるんだかw
660名無し専門学校:2008/09/17(水) 08:58:50
常識的な判断力の無い牛先生age
661名無し専門学校:2008/09/17(水) 21:02:09
>>659
自分で自分のことをホン屋とか言えば、脚本家にでもなったような気がするアホがいるらしいぞ。
662名無し専門学校:2008/09/18(木) 00:38:17
牛の認識だと、コンビニのバイトでも業界のプロなんだから、
専門学校などに所属してればプロなんだろ。
663名無し専門学校:2008/09/18(木) 01:53:28
>>650->>651
http://61.193.188.87/ne_uentrydtlinp/diary_id-4320/entry_id-98708/
>初期不良っぽいですなぁ。
>即買った店に持っていけば交換してくれますよ。

>交換してくれないようならヤカラ飛ばすw

匿名の掲示板ならまだしも、
生徒相手にこんなこと言うような人物ですから。
664名無し専門学校:2008/09/18(木) 02:03:22
ブルースクリーンもしらんのか、最近の学生さんは。
665名無し専門学校:2008/09/18(木) 02:05:46
>>663
>交換してくれないようならヤカラ飛ばすw
おやおや。育ちの悪さが滲み出ていますね。
親の教育がなってなかったんだろうな。
DQNからDQNが生まれたってところかな。
666名無し専門学校:2008/09/18(木) 02:24:30
ところで牛って、デジブレ潰した時に一年生になんらかの保障はしたの?
それとも、その年には新入学生はとらなかったのかな?
667名無し専門学校:2008/09/18(木) 08:17:54
>>コンテストとか応募すると思う??
>思わないよねえ、常識的な判断力あるんならww

常識的な判断力が無い、ということに関しては否定しないんだなw
668名無し専門学校:2008/09/18(木) 22:53:36
否定も何も事実だからじゃね
669名無し専門学校:2008/09/21(日) 22:58:07
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2008/media/pdf/title0903.pdf

今年はヒューマンの展示無しなの?
670名無し専門学校:2008/09/21(日) 23:22:25
それは残念だなぁ・・・。
こういう展示用のゲームって講師や外注の開発会社が作ってるんでしょ?(牛設定)
牛先生のゲームが見たかったなぁ。

残念、残念。
671名無し専門学校:2008/09/24(水) 21:30:34
展示って言っても、ショボイのしか見れなそうだな。
672名無し専門学校:2008/09/24(水) 23:01:16
>>671
たまに、よく頑張ったな、っていうか自分の学生時代より
ハードが進化したなって感じる作品もあるよ。

たまに。ちょっとだけ。
673名無し専門学校:2008/09/25(木) 01:47:41
去年見たけど、しょぼかったけどな。
他校と比べるとレベル低かった。
674名無し専門学校:2008/09/25(木) 08:50:18
そりゃ勧誘が主な目的だから
展示のなんておまけみたいなものなんだろ
675名無し専門学校:2008/09/26(金) 08:41:17
きっと、強烈なネガティブキャンペーンをしてくれると思っていたのだが、残念だ。
676名無し専門学校:2008/09/29(月) 20:39:49
age
677名無し専門学校:2008/09/29(月) 20:54:38
ネタがないのにあげても・・・
678名無し専門学校:2008/09/30(火) 20:21:36
じゃ、話題を。
今はいいかもしれんが、50歳くらいになった時に、牛は食っていけるんだろうか?
679名無し専門学校:2008/09/30(火) 22:59:59
いま何歳なんだろ?
6年前のスレで実務経験10年以上とか言ってるから
いま40前後だよね。
680名無し専門学校:2008/09/30(火) 23:28:09
今45か46くらいのはず
681名無し専門学校:2008/09/30(火) 23:55:25
いつの日か、お子様がお父様の名前でネット検索をした時を思うと・・・

なんて書いてたら、井上正樹でググると別人の情報ばっかりで残念。
682名無し専門学校:2008/10/01(水) 03:55:53
いい年した息子さんがデジブレ手伝ってたみたいだし、とっくに知ってると思うよ。
683名無し専門学校:2008/10/01(水) 18:42:26
356 名前: 十牛図 ◆9lpurGm. 投稿日: 02/08/13 16:22

>>355
だから今のイメージで考えるなって(w
20年前だよ。ファミコンの前で、インベーダーのちょっと後だぞ。
あんた、その時ゲーム知ってたか?
その当時、ゲームの良し悪し判定して仕入れ本数決められるか?
サラトマ50本に惑星メフィウスは20本、
ナイトライフとオランダ妻は2本づつとか。

で、その前は渋谷の「マイコン」ショップの店頭で
TRS-80のロードランナーやってたな。

サラトマは84年だから、その時20歳としても、44歳か。
売れない自称モノ書きの末路なんてこんなもんだよなぁ。

>>682
kwsk
684682ではない:2008/10/01(水) 18:56:22
>>683

詳しいことは知らんけど、秋葉原のお祭りかなんかがあった時、
デジブレのパソコン塾の代表みたいな感じで井上なんとかって人の名前が載ってたのよ。
685名無し専門学校:2008/10/01(水) 20:36:46
>>683
親子で秋葉原おそうじなんとかというイベントに参加。
その後、息子さんはデジブレ末期のパソコン塾の担当になってた筈。
686名無し専門学校:2008/10/03(金) 21:00:12
>>684-685
なるほど、ありがとう。
しかし、子供まで使うとは…。

東京デジタルブレイン末期の経営は、よっぽど切羽詰まってたんだろうな。
687名無し専門学校:2008/10/06(月) 01:29:17
ブログでも書いてたけど
財政難だったんでしょ
688名無し専門学校:2008/10/06(月) 23:05:19
なんかヒューマンやばいらしいが、
次の転職先でも決めておけば?
689名無し専門学校:2008/10/07(火) 21:16:57
転職は年齢的には厳しいだろうね。大した実績もないし。
690名無し専門学校:2008/10/08(水) 22:05:46
日経BPからビジネスデーのハガキきたけど、
結局TGSには出展しないのね?
691名無し専門学校:2008/10/08(水) 22:58:21
展示はないようだけど、業界人気取りが好きな牛なら、ビジネスデーに顔を出してるかもね。
まあ、ビジネスデーって言っても、どういう訳か、オタな方々がチラホラ見受けられるんだけど。
692名無し専門学校:2008/10/08(水) 23:06:49
こういう世界だから見た目がオタな社員なんざ
どこの会社にも存在する。

そもそも牛の見た目も(ry
693名無し専門学校:2008/10/09(木) 00:12:38
>>691
いや、あからさまに学生だったよ。
専門学校の生徒にもビジネスデーのチケットくばってんのかな?
物販もやってたし。
694名無し専門学校:2008/10/09(木) 00:45:51
昔、転売されたチケットやらで
明らかに関係のない一般人やコスプレイヤーが
なぜかビジネスデーにチラホラいたせいで、
専用サイトによる事前登録(会社名記入)と
事前に登録した名義の名刺がないと入れなくなったんじゃなかったっけ?

それに専門学校も出展しているからいてもおかしくは無い。
あとゲームショップ店員もビジネスデーに行けるはずだから
そういうのもまぎれてるんでね?

まぁ、見た目が幼いけど成人、ってケースもあるだろうし。
695名無し専門学校:2008/10/09(木) 00:53:24
とりあえずTGS行ける余裕のある奴は、専門ブースで
外注に作らせているとかいうゲームをチェックしてきておくれ。
696名無し専門学校:2008/10/09(木) 02:33:49
来月任天堂にROMを提出しなきゃいけない俺が千葉の片田舎まで行ってられんわ
697名無し専門学校:2008/10/09(木) 09:13:20
>>694
>まぁ、見た目が幼いけど成人、ってケースもあるだろうし。

見た目はおじさん、頭脳は厨房、
その名は、井上正樹(久蔵)!!

こうですね、わかります。
698名無し専門学校:2008/10/09(木) 23:45:42
今日行ってきたけど、牛の姿は確認できず。
のびのびBOYやバイオ5見て、
その後友人、知り合いと飲んで今帰宅。
699名無し専門学校:2008/10/10(金) 01:09:06
仮にヒューマンが展示をしてて、牛が俳諧していたら
どんなことを聞いてみたい?
700名無し専門学校:2008/10/10(金) 09:28:07
業界歴と経歴
代アニ時代、バイト時代〜デジブレはもう封印事項?
701名無し専門学校:2008/10/10(金) 18:31:29
>>699
いつも2ちゃんねる見てますって言う。
702名無し専門学校:2008/10/12(日) 23:26:31
牛居たよ。ヒューマンのところで。
703名無し専門学校:2008/10/13(月) 00:13:38
>>702

私のことを牛だと知り、姿を確認しましたね?
つまり私はあなたに多少なりとも影響を与えたわけです。
今後、あなたがゲーム業界に就職した場合、私の実績になります。
704名無し専門学校:2008/10/13(月) 02:50:19
>>702
あれ?ヒューマン展示してたんだ。
公式に無かったからスルーしてたわ。
705名無し専門学校:2008/10/13(月) 04:35:09
>>702
今日見たの?
706名無し専門学校:2008/10/13(月) 08:46:32
え?牛って実在したの?
人工知能かと思った。
707702:2008/10/13(月) 10:07:19
牛に会ったからって、だからって何かしたかってわけじゃないが。
2ch見てます!とかって普通の一般人に言えるわけないし。

>>703
すでにゲームプログラマーになってるんで、実績にはならんわなw

>>704
公式に合ったのは「第1弾」ってだけで、全ブースの発表では無かったよ。
実際にMAP見ると分かると思うけど。

>>705
土曜日曜に両方居たよ。ビジネス日には見なかった。
ソフトハウスブースに名刺とか配ってたりしてww
708名無し専門学校:2008/10/13(月) 14:56:38
>土曜日曜に両方居たよ。ビジネス日には見なかった。

オレもビジネスデーの時に行ったけど、見つけられんかった。
一般日に来てるとなると、一般人騙してる
例のアンケートに精を出してたのか?

牛らしいな。
709名無し専門学校:2008/10/13(月) 15:33:13
>>708
普通に、ビジネスデーに入れなかったとか。
710名無し専門学校:2008/10/13(月) 23:03:06
末端の薄給講師には申請する権利も無く、
会社の名刺も貰えないと言うことか…かわいそうに。
711名無し専門学校:2008/10/17(金) 19:03:14
牛の名刺貰っても、実際は「何だよ、専門の講師かよ・・・」ってなるよな。
712名無し専門学校:2008/10/17(金) 22:22:31
肩書として

ゲームデザイナー
シナリオライター
ゲーム教育のスペシャリスト
仕入れのプロ

くらいは書いてそう。
713名無し専門学校:2008/10/17(金) 23:24:34
最近、専門学校板に立つスレに↓って書き込むことが俺の生きがいになっている。

5 十牛図 sage New! 2008/08/29(金) 20:12:28
こんばんわ、十牛図です。
スレがたってたんですね〜。
たまに出てきますんで、よろしくおながいします。
714名無し専門学校:2008/10/19(日) 21:57:08
wwww
715名無し専門学校:2008/10/26(日) 19:52:12
>9 :十牛図:2008/10/25(土) 19:42:23
>こんばんわ、十牛図です。
>スレがたってたんですね〜。
>たまに出てきますんで、よろしくおながいします。
>
>11 :名無し専門学校:2008/10/25(土) 19:43:35
>>>9
>おうおう、何科なんすか???

ワロタ
716名無し専門学校:2008/11/02(日) 01:10:48
牛最近書き込まなくなったね。
やっと自分のしてきた愚かさが理解できたのかな?
717名無し専門学校:2008/11/02(日) 01:13:46
作家としての仕事が忙しくなった・・・。

という設定にしておいてageようぜ!
718名無し専門学校:2008/11/02(日) 13:36:02
>>716
ちょっと書きこめば、また出てくると思うよ。医者マンガの時も自分から出してきたし。
自己顕示欲強いからね。彼は。
719名無し専門学校:2008/11/03(月) 21:15:07
>>715
ちょっと他の板にも宣伝してきた。目指せ山崎渉!!
720名無し専門学校:2008/11/06(木) 03:30:25
おれもしてきたyo
721名無し専門学校:2008/11/09(日) 20:01:30
こんばんわ、十牛図です。
スレがたってたんですね〜。
たまに出てきますんで、よろしくおながいします。

って貼ろうと思ってたら、先に貼られてた。誰だよw
722名無し専門学校:2008/11/09(日) 20:16:55
いいかげんしつこくね?
723名無し専門学校:2008/11/09(日) 20:51:54
確かに、二郎はしつこいよな。
豚ダブルに脂マシマシとか、誰が食うんだよw
724名無し専門学校:2008/11/15(土) 22:08:06
あげとこう。

何か、無いかな?
725名無し専門学校:2008/11/17(月) 22:56:50
07年と、このスレの最初を見返したけど、
擁護を瞬殺しまくっているせいで、擁護の登場が激減してるじゃんw

おまえらもう少しやさしくしてやれよ。
726名無し専門学校:2008/11/17(月) 23:00:13
話題投下

http://kotopara.jp/tp_ucommonpagetop/user_cd-714620113731/

趣味:車・バイク、ゲーム、本・マンガ・アニメ

あのツラで車とバイクと言われてもなぁ・・・
727名無し専門学校:2008/11/18(火) 01:01:06
あれ?トップ絵変えたんだな
728名無し専門学校:2008/11/18(火) 22:04:33
>「ソルジャードクター」好評連載中!
って、これしか無いんだよなぁ・・・
729名無し専門学校:2008/11/26(水) 21:12:45
age
730名無し専門学校:2008/11/26(水) 22:35:32
本人は6年以上も前にスレを去ったというのに、お前らの粘着といったらw
小学生レベルかよwww
731名無し専門学校:2008/11/26(水) 22:49:56
>>730
>小学生レベルかよwww
まあじっさいその通りじゃね?w
732名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:10:33
ということは、牛は小学生に弄ばれてるのか。哀れだなw
733名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:19:58
ということは、おまいらはリアルで小学生か。小学生レベルって話じゃなくて。哀れだなww
734名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:24:42
>>733
>ということは、おまいらはリアルで小学生か。
ハゲワラ
735名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:30:15
小学生に必死にレスを返す>>733
>>734はそれを嘲笑しているに違いないw
736名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:31:31
そういえば、ソルジャードクターって打ち切られたんでしょ。つまんなくて。
737名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:35:02
>>735
>小学生に必死にレスを返す>>733
はいはい小学生はもう寝る時間ですヨ?w

>>734はそれを嘲笑しているに違いないw
自称小学生の発想っておもしろいナーww
738名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:35:55
ソルジャードクター評判は良かったみたいだけどね
739名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:37:15
打ち切り?へえ!
740名無し専門学校:2008/11/27(木) 22:25:19
小学生はまだ未来があるからいいが、

その子供の手のひらで弄ばれている大人って生きている価値ないな
741名無し専門学校:2008/11/27(木) 23:08:20
まぁ、体が大人で頭が子供なんでしょうな。
皆さんはそんな大人になっちゃダメですよ〜
742730:2008/11/27(木) 23:51:08
>>731
批判するより擁護する方が盛り上がるってことが分かったわ。
age
743名無し専門学校:2008/11/28(金) 00:14:52
>>742
>批判するより擁護する方が盛り上がるってことが分かったわ。
はあ?誰も批判も擁護もしてないし、盛り上がってもいないな。
何か分かったつもり? おめでたいね。
744名無し専門学校:2008/11/28(金) 00:42:54
ずっと、そのままでいてくれ。
キミのような人が、このスレの継続には必要なんだよ。
745名無し専門学校:2008/11/28(金) 01:17:24
>本人は6年以上も前にスレを去ったというのに

あれ? そういう設定だっけ? なんかもう忘れたわ。
746名無し専門学校:2008/11/28(金) 06:01:22
落ちそうになると現れる擁護って、このスレの救世主だなw
747名無し専門学校:2008/11/28(金) 06:03:24
>>745
牛は、ここの373番目のレスで逃げました。1スレも持たなかったヘタレw
http://school.2ch.net/senmon/kako/1027/10277/1027766279.html
748名無し専門学校:2008/11/30(日) 15:05:44
牛先生は熱心なファンを持ってるよね。
一生安泰だな。
749名無し専門学校:2008/12/02(火) 20:50:20
擁護が2レスで止めてるのは、連投規制を覚えたからではないだろうか?
750名無し専門学校:2008/12/12(金) 22:11:22
牛コピペはこの板を侵食してるw
751名無し専門学校:2008/12/12(金) 22:13:33
迷惑掛けてると分かってるんならやめといたほうが賢明だぞ?
752名無し専門学校:2008/12/12(金) 22:41:39
ただ荒らしたい「だけ」の奴じゃね?
自分じゃ何もしてない何もできない引きこもりの癖に、叩けるタゲ見つけりゃ嬉々として
はしゃぐ、人として最低、誰からも尊敬されない必要ともされない社会の寄生虫。
いっそ○んだ方が社会のためって奴らだ。自分でも薄々自覚があるから尚攻撃的なん
だろうな。まあ、こんなところで何書こうが誰も信じる訳はないし影響もない。むしろ
叩いてた奴本人が時間を人生の一部を無駄にたやしたって自己嫌悪に陥るのが関の
山だが、まあそこまで考えるほど頭回らない低脳だからこれだけ粘着してるってことだろw
ホントまあよくも何年も粘着するわ。感心する。余程無駄な人生過ごしてるんだな。感想
としては哀れみしか感じないね。
753名無し専門学校:2008/12/12(金) 22:42:59
だな、同意。
754名無し専門学校:2008/12/12(金) 23:56:14
ひさびさの井上コンビネーションでした。
755名無し専門学校:2008/12/13(土) 00:02:07
どう見ても違うな。
756名無し専門学校:2008/12/13(土) 00:03:21
だな。
757名無し専門学校:2008/12/13(土) 15:30:21
牛も律儀にレスしなきゃいいのになw
758名無し専門学校:2008/12/14(日) 09:15:44
ここ最近のスレの内容からするに、
速攻秒殺されたりしてるから、
過疎化してだれもいない時を見計らって
適当に文句並べて、論破した気にでもなって
自己満足に耽ってるんだろう

まぁ、社会不適格者が機嫌を損ねると、秋葉原のようなことになるから
あまり刺激しないほうがいいなw
759名無し専門学校:2008/12/14(日) 13:11:14
だなw
760758:2008/12/16(火) 00:46:36
>>759
あんまり簡単に釣られないで欲しい。
761名無し専門学校:2008/12/16(火) 01:09:25
>>760
>あんまり簡単に釣られないで欲しい。
なんか釣ったとか勘違いしてる?おめでたいね。
762758:2008/12/16(火) 08:38:54
>>760
おい、758書いたの俺だぞ

なりすましするな、死ね。
763名無し専門学校:2008/12/16(火) 08:55:21
>>760

おやおや、>>758のいずれかの文に、腹でも立ったのかい?社会不適格者君w
自暴自棄になって、事件起こすなよw
764名無し専門学校:2008/12/16(火) 19:07:32
おいおい、牛が一人でブツブツ言ってるぞw
765名無し専門学校:2008/12/16(火) 19:46:46
>>764
頭がおかしいんだろ、ほっておこうぜw
766758:2008/12/17(水) 00:04:10
なんで、偽物扱いされるんだろ。
いつもの擁護を呼び出す為の、偽擁護だと言うのに。

だいたい、アキバで暴れたヤツの予備軍を作り出してるのが
牛だろうが。
767名無し専門学校:2008/12/17(水) 23:47:26
社会の底辺と言う意味では、
牛も同類だと思うよ
768名無し専門学校:2008/12/17(水) 23:55:05
んでも、代アニの頃に相当、稼いでたんじゃね?
一応、偉かった時期もあったんでしょ?
金は持ってそうな気がする。
769名無し専門学校:2008/12/18(木) 00:34:28
2chを利用しようとして、今や2chで火消しか。

50歳になったら、どうやって生きていくの?
770名無し専門学校:2008/12/18(木) 01:02:45
>>768
自分のブログで財政難と嘆いてたぞ
771名無し専門学校:2008/12/18(木) 01:11:42
他人の懐具合なんて関係なくね?
ぶっちゃけ興味ないけど。
772名無し専門学校:2008/12/18(木) 01:15:32
牛の目的が金なら教育者なんて儲からない仕事はやってないだろ。
本業じゃないからシナリオの仕事も大した収入にはなってなさそうだよな。
でもまあ本人が「あえて」やってることに他人があれこれ口出すのもおかしいよな。
773名無し専門学校:2008/12/18(木) 01:21:07
>>770
>自分のブログ

kwsk
774名無し専門学校:2008/12/18(木) 12:28:58
>>773
コトパラで書いてあった。
世アニで儲けた金をデジブレで使って
家計が火の車なんじゃね
775名無し専門学校:2008/12/18(木) 20:32:59
そういえば、デジブレの生徒さんってどうなったの?見殺し?
776名無し専門学校:2008/12/19(金) 00:31:02
>>774
んじゃあ、代アニで生け贄から搾り取った金をつぎ込んで作り上げた学校の
2ちゃんでの最初の宣伝文句が・・・


1 名前: 名無しさん専門学校 投稿日: 02/07/27 19:37
ttp://homepage3.nifty.com/zyugyuzu/index.htm
時代のニーズか、ついにゲームヲタクの専門学校が登場ッ!
学校のページのリンク先に「コスプレ喫茶」だぁあ、キター!!!!
同じ目をした諸君よ、楽しい学生生活を満喫してくれ。
はずかしがることはないんだよ。ウィー・アー・ザ・ヲタク!!


これなの??

ものすごい賭けをしたもんだな、牛は。
777名無し専門学校:2008/12/19(金) 02:38:37
>>776
>2ちゃんでの最初の宣伝文句が・・・
それ牛さんが書いたって証拠も何もないし、オマエが勝手に決めつけてるだけ
だけどな。
つかオマエの願望と事実とをごっちゃにすんなや。
778名無し専門学校:2008/12/19(金) 12:50:15
>>777
それを牛が書いてないという証拠も無い。
779名無し専門学校:2008/12/19(金) 18:43:45
>>778
オマエが書いてないという証拠も無いな。で?
780名無し専門学校:2008/12/19(金) 20:40:32
牛が書いたんでしょ。
781名無し専門学校:2008/12/19(金) 20:50:19
違うと思うよ。
782名無し専門学校:2008/12/19(金) 21:01:44
まあ、違うだろうね。
783名無し専門学校:2008/12/19(金) 23:03:00
7 名前: 十牛図 [sage] 投稿日: 02/07/28 03:40
こんばんわ、十牛図です。
スレがたってたんですね〜。
たまに出てきますんで、よろしくおながいします。


>>776 よりも、この3行の方がよっぽど恥ずかしいと思う。
784名無し専門学校:2008/12/19(金) 23:05:50
でもそのあと本人光臨してたけどね
785名無し専門学校:2008/12/20(土) 00:14:31
>>783
思いがけずスレが立ってるの発見してちょっとはしゃいでしまったってことだろ?
恥ずかしいという程のことでもないと思うな。
786名無し専門学校:2008/12/20(土) 00:23:13
だね。
787名無し専門学校:2008/12/20(土) 00:51:15
>>785
だよね。
ふざけて見えるの最初のカキコだけで、あとはそこそこ真面目に書いてたもんね。
で、つまらない揚げ足取りみたいなのに閉口してか早々に退散して以降降臨しなく
なっちゃったわけよね。
788名無し専門学校:2008/12/20(土) 01:03:47
最初のスレ読み返すと牛さんがスレの住人に失望していく様子がホント良く分かるね。
789名無し専門学校:2008/12/20(土) 01:46:16
牛さんって、無礼すぎるだろ?
コテハン通り、十牛図さんか、ペンネーム通り、井上久蔵先生と呼ぶべきじゃないのか?
790名無し専門学校:2008/12/20(土) 08:36:24
井上正樹先生の真摯な対応とは裏腹に、このスレの擁護のアホっぷりには泣けてくるね。
生きてて恥ずかしくないんだろうか。

井上久蔵先生も可哀想に。
791名無し専門学校:2008/12/24(水) 23:35:33
牛先生すいません、専門のクズだと思って煽ってたら右翼でした。
792名無し専門学校:2008/12/25(木) 08:46:23
>>783
この文面のどこが恥ずかしいかわからない。
普通に2ちゃんで見かけるフレーズだと思うが・・・。
793名無し専門学校:2008/12/25(木) 17:16:16
>>792
だよね
794名無し専門学校:2008/12/25(木) 21:20:40
>>783
惨劇の序章だったよな。アレ。
795名無し専門学校:2008/12/25(木) 23:26:34
そもそも2ちゃんに来てちょっとはしゃいでいる時点で…w
796名無し専門学校:2008/12/26(金) 00:25:27
2chにスレが立ったってのは、一般企業にとっては警戒すべき事項なんだよな。
797名無し専門学校:2008/12/29(月) 21:38:58
危機管理能力が足りないな。
798名無し専門学校:2008/12/29(月) 22:37:26
そういやデジブレが開校するまでの間なにしてすごしてたの?
799名無し専門学校:2008/12/29(月) 22:57:54
2chで宣伝。
800名無し専門学校:2008/12/29(月) 23:19:29
そして失敗。>袋叩きへ。
801名無し専門学校:2008/12/30(火) 00:08:45
その後、謎の擁護が定期的に発生 > 抜群のタイミングで擁護の擁護が発生 > 長期スレに・・・
802名無し専門学校:2008/12/31(水) 17:08:14
牛先生、来年もよろしくね♥
803名無し専門学校:2008/12/31(水) 17:47:57
ああ、来年は丑年か・・・
804名無し専門学校:2008/12/31(水) 23:35:51
牛、少し早いがあけましておめでとう。
派遣村に行くようなことのないように頑張れよ。
805 【吉】 【44円】 :2009/01/01(木) 00:36:45
いってみようか。
806名無し専門学校:2009/01/02(金) 21:08:47
牛先生、今年もよろしくね♥
807名無し専門学校:2009/01/06(火) 19:45:57
今年も十牛図が暴れてるww
808名無し専門学校:2009/01/06(火) 20:19:09
sage
809名無し専門学校:2009/01/07(水) 23:35:02
810名無し専門学校:2009/01/08(木) 01:17:27
なんじゃこりゃww
811名無し専門学校:2009/01/09(金) 09:16:44
所々一致してるのが笑える
812名無し専門学校:2009/01/10(土) 01:40:56
ハア? 久蔵?誰ソレ?関係なくね??
813名無し専門学校:2009/01/10(土) 01:44:21
>>812
>ハア? 久蔵?誰ソレ?関係なくね??
関係ないのがこのスレの奴らのは関係あるように見えるらしいw
禿げしく藁えるんだがww
814名無し専門学校:2009/01/10(土) 01:45:50
>>813
爆笑www
815名無し専門学校:2009/01/10(土) 01:53:13
ワラwwww
816名無し専門学校:2009/01/10(土) 12:02:29
>>1
>十牛図=井上正樹=井上久蔵
なんだが。
じゃあ井上正樹でやればいいのかな?
817名無し専門学校:2009/01/10(土) 23:11:15
ん?久蔵って誰?関係ないよね?
818名無し専門学校:2009/01/11(日) 01:30:05
>>817
なんだ、ついには頭までおかしくなったか。
819名無し専門学校:2009/01/14(水) 19:47:43
擁護=井上久蔵=井上正樹=十牛図ではありません!!

検索にかかるように書いてみました。
820名無し専門学校:2009/01/14(水) 20:11:20
sage
821名無し専門学校:2009/01/14(水) 21:40:35
十牛図で、スレを荒らしてます。
822名無し専門学校:2009/01/14(水) 21:51:27
いや、荒らしているってのは違うんです。
自分の書きたいように書いてます。
823名無し専門学校:2009/01/15(木) 00:07:12
荒らしじゃなくて、そこのスレにレスするのは、仕方ないよねぇ。
824名無し専門学校:2009/01/15(木) 00:08:20
>>823
全くだな。
荒らしは最低だが、そこに意見して、それが真っ当だったら、誰も文句は付けることができないぜ。
825名無し専門学校:2009/01/15(木) 05:34:05
やることがないからって荒らさないでください><
826名無し専門学校:2009/01/17(土) 20:10:54
sage
827名無し専門学校:2009/01/17(土) 23:32:35
age
828名無し専門学校:2009/01/18(日) 02:44:57
何か、牛が医者マンガの監修やってたけど、アクションでやってる「麻酔科ハナ」の方がずっと面白いな。
829名無し専門学校:2009/01/18(日) 20:04:47
牛は死んだの?
830名無し専門学校:2009/01/18(日) 22:02:06
sage
831名無し専門学校:2009/01/18(日) 22:30:56
>>829
多分、新しい仕事(講師以外のもの)を得た時に、嬉々としてここに書くと思うよ。

ウフフフフ
832名無し専門学校:2009/01/18(日) 22:33:32
とりあえず、潟潟塔Nスタッフに、牛はこういう人物ですよというのをメールしました。
833名無し専門学校:2009/01/18(日) 23:04:10
とりあえず専門のクズ共に、社会の仕組みを叩き込んできましたw
834名無し専門学校:2009/01/18(日) 23:24:35
sage
835名無し専門学校:2009/01/18(日) 23:24:58
sage
836名無し専門学校:2009/01/18(日) 23:25:19
sage
837名無し専門学校:2009/01/18(日) 23:25:52
sage
838名無し専門学校:2009/01/19(月) 00:09:07
sage
839名無し専門学校:2009/01/19(月) 00:15:19
専門のクズ共に「だからお前は就職できないんだ」と言っておきました。

必要とされてるんで、もうちょっと行ってきますねwww
840名無し専門学校:2009/01/19(月) 00:16:08
専門板はこのスレしか見てないけど、どっかでなんかおこってんの?
841名無し専門学校:2009/01/19(月) 00:19:09
>>840
すべり落ちてそっちに行かないように頑張ってます。
842名無し専門学校:2009/01/19(月) 00:19:44
大卒の先輩方とかね。
843名無し専門学校:2009/01/19(月) 00:45:46
牛先生は専門卒かもしれませんが、大学卒の視点で厳しく、時には優しく専門学校生に意見しますw
844名無し専門学校:2009/01/19(月) 23:34:15
僕が製作していたぎゃるげーが発売されました。

いやー、ネットで世間の反応見てるのが楽しいですねぇ。
素人が真剣にあーだこーだとうんちくをたれてるのを見てると…。
なんだかなー(−−;

とりあえず「購入したら何言っても良いだろ!」と言う考え方は好きじゃない。
自分が言われる方だからそう思うのも理由の一つだけど一番の理由が

“自分の専門職(又はそれに近いスキルを所有)じゃないいもので、解ったような口を叩くな!!”
ってことですね。

だから僕は“講師”と“シナリオ”以外ではでかい口を叩きたく無いんですよね。うまく言えないけど、
“映画評論家だからっていい映画撮れるか?”って事ですね。
要するに−

“自分に出来ない事で、がたがたぬかすんじゃねーこのシロートが!”って事ですね。
845名無し専門学校:2009/01/19(月) 23:34:45
あと、「キラリンのシナリオより○○さんだったらほにゃらら」って言ってる奴は、一番悲しいね、

自分じゃ勝てねーから変わりに他の人持ってくるんだもん、逆になんか悲しいね。
テメーで描いて俺に勝負を挑めば?( ̄ー ̄)

あ、それとシナリオだけだったら俺より上手い奴はゴマンといるけど、
講師とライターをココまで高次元で両立してる奴はそー居ないもんね♪
ザマー見ろって事です。

まーそれにシナリオなんか長くても2.3年で飽きられるしねぇ…。
悲しいけどね、新しくて魅力的な絵を描ける人はガンガン出てくるし、しょうがないね。

シナリオだけで食ってる人って将来の事何か考えてるのかなぁ???
846名無し専門学校:2009/01/20(火) 00:09:20
改変乙
847名無し専門学校:2009/01/24(土) 18:12:46
sage
848名無し専門学校:2009/01/25(日) 11:20:52
>シナリオだけで食ってる人って将来の事何か考えてるのかなぁ???
底辺の学校の教師している人って将来の事何か考えているのかなぁ???
849名無し専門学校:2009/01/25(日) 12:35:51
sage
850名無し専門学校:2009/01/25(日) 22:18:27
sage
851名無し専門学校:2009/01/25(日) 22:18:58
sage
852名無し専門学校:2009/01/25(日) 23:02:40
あげ
853名無し専門学校:2009/01/25(日) 23:27:45
>>845
はマジで書いたっぽいなw
854名無し専門学校:2009/01/25(日) 23:37:43
sage
855名無し専門学校:2009/01/25(日) 23:40:20
別に牛先生と勝負とかじゃなくて、ウェブ上に公開されたつまらないものをつまらないと言って何が悪いんだろうな。
856名無し専門学校:2009/01/26(月) 00:16:13
>悲しいけどね、新しくて魅力的な絵を描ける人はガンガン出てくるし、しょうがないね。
ここは改変し忘れたのかな?
857名無し専門学校:2009/01/26(月) 00:50:19
井上久蔵とか井上正樹とか、井上Q蔵とかそれいがいにあると思う。
858名無し専門学校:2009/01/29(木) 22:56:21
井上先生って、50歳過ぎたらどうやって食べていくの?
859名無し専門学校:2009/01/29(木) 23:34:54
ゲーム業界20年!ってレッテルで、また私塾を開きます。
860名無し専門学校:2009/01/30(金) 00:27:40
sage
861松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/30(金) 02:43:16
  労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
862名無し専門学校:2009/02/01(日) 01:05:31
そういや正月のニュースで、
牛先生らしき人が派遣村にいたけど、
元気してるかなぁ〜
863名無し専門学校:2009/02/01(日) 01:20:23
sage
864名無し専門学校:2009/02/07(土) 01:03:48
新卒説明会が始まったage
865名無し専門学校:2009/02/07(土) 02:39:17
sage
866名無し専門学校:2009/02/07(土) 07:19:09
牛先生は、代アニに戻られないんでしょうか?
手腕が生かせると思うんですが・・・
867名無し専門学校:2009/02/07(土) 10:47:11
一度いきおいよく啖呵を切って出て行ったから、
戻りたくても戻れないんだろうな。

体裁ばかり気にする人だからな…
868名無し専門学校:2009/02/07(土) 11:53:41
ほんとに勢いよく啖呵を切ったのかなぁ・・・。
凄いネチネチとした辞め方してそうだわ。
869名無し専門学校:2009/02/10(火) 22:38:19
医者漫画は非常に楽しめました。

牛先生は、アレほどの実力があるにも関わらず、世間一般に発表する機会が無いのは何故でしょうか?
870名無し専門学校:2009/02/10(火) 22:46:21
アレだからです。
871名無し専門学校:2009/02/11(水) 00:57:02
いやけっこうお世辞抜きで良かったと思うよ。
872名無し専門学校:2009/02/11(水) 01:22:01
だね。じっさい通った人の評判を聞くとかなり良かったみたいね。
873名無し専門学校:2009/02/11(水) 01:34:48
ですよねー
つか何ここの奴らは先生に突っ掛かってんのかな?
公平に見て、直接教わった弟子でもなけりゃ関係ないと思うんだが。
874名無し専門学校:2009/02/11(水) 01:54:18
たとえば、どんなとこが?
875名無し専門学校:2009/02/11(水) 12:10:24
sage
876名無し専門学校:2009/02/11(水) 12:10:51
sage
877名無し専門学校:2009/02/11(水) 12:11:31
sage
878名無し専門学校:2009/02/11(水) 14:03:31
sage
879名無し専門学校:2009/02/11(水) 14:04:42
sage
880名無し専門学校:2009/02/11(水) 19:38:02
案の定涌き出たな。
休日なのにご苦労なことです。
881名無し専門学校:2009/02/11(水) 21:23:40
sage
882名無し専門学校:2009/02/11(水) 21:24:11
sage
883名無し専門学校:2009/02/13(金) 23:34:50
>>871-873>>875-879の落差に笑えるw
884名無し専門学校:2009/02/13(金) 23:36:04
第15回電撃小説大賞受賞作家 「大賞を獲るコツは・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234461127/

牛先生は創作活動はしてないんだろうか?
このままだと、多分一生専門の講師のままだね。
885名無し専門学校:2009/02/14(土) 01:57:25
sage
886名無し専門学校:2009/02/14(土) 01:58:24
sage
887名無し専門学校:2009/02/14(土) 01:59:29
sage
888名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:01:43
>>883
>>871-873>>875-879の落差に笑えるw
はあ?>>871ー873と>>875ー879で何か関係があると?w
根拠のない決め付けでなんかスゲー笑えるんだがww
889名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:02:20
>>888
だよな(爆笑
890名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:02:57
>>888
同位
891名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:04:47
つかあれだろ?
こいつら根拠も何も無いところで囃し立てられればいいいって輩だろ?
相手にするだけ無駄だって
892名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:06:34
だよなw
漏れも黙っとくわww
漏前らも相手にすんなwwww
893名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:10:07
だねw
894名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:10:40
ですねぇww
895名無し専門学校:2009/02/14(土) 02:18:54
ハゲワラ
896名無し専門学校:2009/02/14(土) 03:14:45
sage
897名無し専門学校:2009/02/14(土) 03:15:07
sage
898名無し専門学校:2009/02/14(土) 03:15:31
sage
899名無し専門学校:2009/02/14(土) 10:57:17
コンボボーナスage
900名無し専門学校:2009/02/14(土) 14:58:55
暇人過ぎワロタw
901名無し専門学校:2009/02/15(日) 18:03:16
牛先生は、松本清張や井上靖とご自身をダブらせて悦に入ってないか心配です。
902名無し専門学校:2009/02/15(日) 18:28:48
今の底辺学校の講師は世を忍ぶ仮の姿。
本気を出せば出来ないことはない。
世の中が自分を理解してくれない。

とかなんとか思って自我を保ってんじゃね?
903名無し専門学校:2009/02/17(火) 06:18:29
そうですね。時代がまだ牛先生に追いついてないだけですよね?
904名無し専門学校:2009/02/20(金) 15:20:36
いつの日かVIPに「専門学校でシナリオ教えてるけど何か質問ある?」って
スレを立てるのが夢なんですね。
905名無し専門学校:2009/02/20(金) 15:25:17
「受賞暦と参加している作品は書けないよ。特定されちゃうからね。」
906名無し専門学校:2009/02/20(金) 15:31:13
sage
907名無し専門学校:2009/02/20(金) 15:31:37
sage
908名無し専門学校:2009/02/20(金) 15:33:51
sage
909名無し専門学校:2009/02/20(金) 16:04:06
sage
910名無し専門学校:2009/02/20(金) 20:13:08
想像したらワロタw
911名無し専門学校:2009/02/20(金) 20:52:06
sage
912名無し専門学校:2009/02/20(金) 22:56:15
どんだけsageても、次スレは立つのに・・・
913名無し専門学校:2009/02/21(土) 02:46:05
>>904
今までの掲示板のやり取りとかあるし、誰か影武者勤められそうな感じだよな。
914名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:52:26
Q スペック
A 専門学校出てゲームの販売なんかやったけど、一念発起。ゲー専に入って専ら裏方の仕事やってたよ。
  生徒を就職させるのには苦労したなぁ。その後ちょっと出世してね。学校の経営なんか任されたりもしたけどね。
  まあボクは元々数字をいろいろいじくったりするのが好きじゃないからね。もっとクリエイティヴな仕事がしたかった
  からというか(笑)、ま、とにかくシナリオなんかを書いてみようと思ったのもそんな時期だったよ。
915名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:52:58
今年の卒業生の就職実績はどんなもんなんだろうねぇ
ヒューマンでもコンビニ店員を就職にカウントすんのかなぁ
916名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:58:17
  その後なんだけどさ、アキバに若手のクリエイター集団を作ろうと思って、ちょっと若い子を引っ張ったりして、
  まあ、どっちかって言うと、ボクが教える方が圧倒的に多かったんだけど(笑)、そこで何年か腕を磨いて、
  シナリオを某コンテストに送って見事受賞。あ、検索はやめてね。恥ずかしいから(笑)
917名無し専門学校:2009/02/26(木) 20:04:03
  それでようやく社会に認められたっていうか、ほんとにちょくちょくだけど仕事が来るようになってさ。
  でも、こっからがフリーランスの辛いところだね。本当はゲーム一本でやろうかと思ったんだけど、
  依頼される仕事の毛色が違う。どうも社会派(笑)というか、ノンフィクションの仕事が多かったな。
  でも、大宅壮一ノンフィクション賞とか興味ねーから(笑)俺はジャーナリストじゃねーっつーの(笑)
  ただのもの書きだからさ。
  全く、希望の仕事ってのは、中々無いもんだね。ま、これは仕方ないけどね。
918名無し専門学校:2009/02/26(木) 20:23:30
  まあ、これらのギャップに悩んでいた時に、昔の仕事仲間、例のアキバのクリエイター集団で、ボクが目を
  付けて可愛がっていた若い子から、人手が足りないんで専門の講師を手伝ってくれ。って言われてね。
  色々悩んだんだよねぇ。俺だって自分の仕事がしたい。正直、新しいシナリオは何本かあったので、
  それで業界に一泡吹かせたい。そんな野望(笑)もあった。
  だが、今の業界は堕落してしまった。一言でいうと、コンテンツの飽和状態。何も目新しいものも無く、
  何も感動させるものも無い。
  そんな中でボクのスキルと言ったら、あった!「人に教えること」。
  その何人もの仲間を業界に送った手腕。ひょっとしたら酷評されるかも、ここ(2ch)で叩かれるかもしれない。
  でも、何をどうすれば、この閉塞感漂う、鬱屈した業界に風穴を開けられるか。
  より若い感性に任せれば何とかなるかもしれない。で、結局講師になったわけ。ま、報酬の魅力(笑)もあったけどね。
  だが、ここで、終わるつもりはないよ。まあ、ある程度歳が行くとツラいけどね。
919名無し専門学校:2009/02/27(金) 11:35:52
いつか本当に書きそうだな
920名無し専門学校:2009/02/27(金) 15:50:03
>>914-918
下らな杉。内容も無いようw
921名無し専門学校:2009/02/27(金) 15:55:45
>>920
>内容も無いようw
だな。
牛氏が2chや質問掲示板で答えていた中には少なくとも内容は「あった」w

まあ、知識も経験もないところで付け焼き刃で何か語ったところで恥掻くだけだし
無理しないほうがいいと思うよw
922920:2009/02/27(金) 15:57:21
>>921
ですな。
923名無し専門学校:2009/02/27(金) 19:24:12
>知識も経験もないところで付け焼き刃で何か語ったところで恥掻くだけだし
wwwwww
924名無し専門学校:2009/02/27(金) 21:30:39
>まあ、知識も経験もないところで付け焼き刃で何か語ったところで恥掻くだけ
なんというデジブレ時代の牛
925名無し専門学校:2009/02/28(土) 11:05:08
>>921
>牛氏が2chや質問掲示板で答えていた中には少なくとも内容は「あった」w
いや、全く無かった。
あったのなら、そこの引用を見せてくれ。
926名無し専門学校:2009/02/28(土) 23:14:00
http://school.2ch.net/senmon/kako/1027/10277/1027766279.html

牛先生はこの1スレにしか光臨しなかったんだから、当然有意な回答はサルベージできるよな?
できなかったら、やっぱりこんなもんだと思うぞ>>921

あと、質問掲示板でも、現職の人にウザがられてたじゃん。
あと、デジタルトキワ荘とか。
927名無し専門学校:2009/03/01(日) 02:15:20
その当時の現職の人間です。
当時は若造でしたが、いまは東証一部上場のゲーム会社にいます。

これもひとえに牛先生の指導のたまものです。
928名無し専門学校:2009/03/01(日) 20:38:41
牛先生からご指導頂いた生徒です。
MITに留学後、モルガン・スタンレーで勤務、退職後、経営コンサルタントをやってます。
929名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:35:21
>>926
から、話題を逸らしやがったな。

いいから、早く書けよwww
930名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:41:02
11 十牛図 New! 2009/03/01(日) 21:40:21
俺が言うのもなんだが、お前らは単なる単純労働者の卵だ。言わば社会の奴隷だ。
まちがってもお前らはクリエイターではない。作業員でしかない。
だが、俺は、中卒、高卒を差別しない。
つまり、平等に価値が無い。

分かったら、お前の口からクソをたれる前と後に必ず「サー!」を付けろ。
分かったか?蛆虫共。
931名無し専門学校:2009/03/02(月) 02:16:21
本当、牛って薄っぺらい人間だね
932名無し専門学校:2009/03/02(月) 15:38:30
>>926
>あと、質問掲示板でも、現職の人にウザがられてたじゃん。
>あと、デジタルトキワ荘とか。
ほー?
そんなこと言うからには、当然有意な回答はサルベージできるよな?w
できなかったら、やっぱりそんなもんだと思うぞww>>926
933名無し専門学校:2009/03/02(月) 15:41:23
本当、このスレに居る連中って薄っぺらい奴らばっかだなw
934名無し専門学校:2009/03/02(月) 15:42:53
>>930
>俺が言うのもなんだが、お前らは単なる単純労働者の卵だ。言わば社会の奴隷だ。
>まちがってもお前らはクリエイターではない。作業員でしかない。
何のコピペか知らんが上については同意
935名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:28:31
>>932
牛が書いていたというのは、否定しないんだな。( ´_ゝ`)フーン
936名無し専門学校:2009/03/02(月) 19:38:23
>>935
>牛が書いていたというのは、否定しないんだな。( ´_ゝ`)フーン
はあ?馬鹿ですか?
だから、書いてたというならサルベージして来いや。
937名無し専門学校:2009/03/03(火) 20:10:38
>>932
では、牛が書いていることが前提になっているのに、何で>>936だと書いてないことが前提になってるの?
お前、機能性文盲だろ。

あと、お前は誰だ?
938名無し専門学校:2009/03/03(火) 20:58:19
>>937
>では、牛が書いていることが前提になっているのに、何で>>936だと書いてないことが前提になってるの?
>お前、機能性文盲だろ。
池沼?
トキワ荘に書いてるって誰が言ってる?
939名無し専門学校:2009/03/03(火) 21:10:45
まずそもそも、
>>921が牛の有意な回答とやらをサルベージしないとな。
それとも有意な回答が無いからもうトンズラかw?
940名無し専門学校:2009/03/04(水) 18:04:50
マジコンの判決でたな。
牛のような厚顔無恥な人間がどんどん淘汰されていってくれれば
世の中も多少マシになるだろうな。

そういやトキワでも某ゲー専講師とかいう釣り師がいたな。
牛でないにしろ、池沼のフリをしてみんなを笑わそうとする
なかなかのエンターティナーだったなw
941名無し専門学校:2009/03/04(水) 18:45:50
ん?牛はマジコン関係ないだろ?
942名無し専門学校:2009/03/04(水) 18:48:06
>>940
>そういやトキワでも某ゲー専講師とかいう釣り師がいたな。
それも牛関係なくね?
943名無し専門学校:2009/03/04(水) 20:54:55
>>941
>ん?牛はマジコン関係ないだろ?
ないよね。

>>942
>それも牛関係なくね?
だよね。

つーか、ここに書いてる奴等って、根拠も何も関係ないところで叩ければいいと思ってる「だけ」だし。
言ってることに根拠はないし、説得力も皆無だから気にするだけ損だと思うよ。
944名無し専門学校:2009/03/04(水) 20:56:29
>>943
>言ってることに根拠はないし、説得力も皆無だから気にするだけ損だと思うよ。
だよね。納得しましたw
945名無し専門学校:2009/03/04(水) 20:57:45
>>943
>つーか、ここに書いてる奴等って、根拠も何も関係ないところで叩ければいいと思ってる「だけ」だし。
ですねえ。

>言ってることに根拠はないし、説得力も皆無だから気にするだけ損だと思うよ。
ホントそんな感じですねww
946名無し専門学校:2009/03/04(水) 22:09:03
3コンボage
947名無し専門学校:2009/03/05(木) 06:20:01
答えやすい質問にしか回答してなくてワロタwww
948名無し専門学校:2009/03/05(木) 17:13:10
結局>>921は妄言を撒き散らしながらどこかへ旅立ったのでした

めでたし
949名無し専門学校:2009/03/05(木) 18:53:52
牛先生まだゲームをコピーしたりしてるんだね
950名無し専門学校:2009/03/05(木) 22:21:26
さげでかいてる、バカタレの蛆虫の日本のガンのクソニートはログを流すことだけが目的みたいです。
951名無し専門学校:2009/03/05(木) 22:30:22
28 十牛図 New! 2009/03/05(木) 22:29:27
>>20
もう一度言ってやろう。そもそも大学に来た連中は、モチベーションが、技術が、感性が違う。
なぜなら、高等教育機関のトップは、大学だからな。(大学院はあくまで大学の延長線だ)
連中は、アニメの本質なんぞ分かっていない。だが、美術のスキルで合格の口から蹴られ、
一方学問でも、社会の最低限で生きていく程度の一般常識を学ぶ姿勢があるかどうかで
ふるいをかけられている、いわば一種のエリートなのだ。

ここで言いたいのは、奴らが評価されたのは「才能」ではなくて「それを磨く努力」ということだ。

ただ怠惰にダラダラと生きてきたお前らとは全く志も努力も、ひょっとしたらそもそもの能力も違うのだ。


かっけーwww
952名無し専門学校:2009/03/10(火) 00:14:12
>>943
マジコンはMXで落としているって最初のスレで言ってたじゃん。忘れたの?

そもそも、擁護する人って、どんな人間なんですか?
953名無し専門学校:2009/03/10(火) 00:24:04
>>943
あなたに質問します。個人が特定されない程度で結構です。

1 出身大学
2 専攻
3 学士、修士、博士、いずれかの論文のテーマ
4 加入していたサークル

以上、>>943と記名ください。追ってご質問させていただきます。
954名無し専門学校:2009/03/10(火) 00:24:32
マジコンとは言ってなかったと思う。
PC88でエミュやってるとかじゃなかったかな?

どっちみちロクでもないけど。
955名無し専門学校:2009/03/10(火) 00:43:24
>>954
エミュやってるなんて言ってないでしょ。
古いゲームはオークションや中古ショップで買うとかいう話だった筈。
956名無し専門学校:2009/03/10(火) 00:47:33
>>955
だよね。
なーんかここのヤツラは妄想激しいなw
事実と自分の願望とが区別できなくなっちゃってる?ww
957名無し専門学校:2009/03/10(火) 00:52:41
>>956
>事実と自分の願望とが区別できなくなっちゃってる?ww
まあ、そういうヤツラがいるからこそ、これだけスレが「無駄に」長く続いてるんだろうね。
958名無し専門学校:2009/03/10(火) 00:53:39
ですねえww
959名無し専門学校:2009/03/10(火) 07:55:57
>056ー958
いや、君、一人がいるから続いてるんだよ。
960名無し専門学校:2009/03/10(火) 13:52:01
>>959
>>056ー958
ププ
961名無し専門学校:2009/03/10(火) 18:02:54
>>960
掲示板で誤字脱字を嬉々として取り上げてるって馬鹿みたい。
よっぽど揚げ足取りたくて堪らないんだろうなあ、としか思えない。
962名無し専門学校:2009/03/10(火) 18:16:54
で、>>921は牛の内容のあるやりとりとやらは提示したの?
963名無し専門学校:2009/03/10(火) 19:01:18
>>961
実際馬鹿だから仕方ないでしょ。
964名無し専門学校:2009/03/10(火) 19:14:27
>>960
ワロタ
965名無し専門学校:2009/03/10(火) 19:15:59
>>961
顔真っ赤にして何興奮してるの?ホント馬鹿みたい。
966名無し専門学校:2009/03/10(火) 19:17:38
なんで擁護っていうか、牛信者はいつもカキコが3連発なの?
967名無し専門学校:2009/03/10(火) 20:52:31
テスト1
968名無し専門学校:2009/03/10(火) 20:52:59
テスト2
969名無し専門学校:2009/03/10(火) 20:53:28
テスト3
970名無し専門学校:2009/03/10(火) 20:53:56
テスト4
971名無し専門学校:2009/03/10(火) 20:54:46
テスト5

別に3回までしか連続カキコできないってわけじゃないんだね。

牛の中の何が、3回に固執させてるんだろ。
972名無し専門学校:2009/03/10(火) 21:00:02
馬鹿?
連続カキコしてるって証拠もないのに決めつける方がおかしいだろ。
973名無し専門学校:2009/03/10(火) 21:03:25
>>972
確かにその通り。
974名無し専門学校:2009/03/10(火) 21:35:56
>>972-973
おまいらが、そんだけ高確率で連携プレイしてたら
疑われてもしかたないだろ。

パターンも決まってるし。
975名無し専門学校:2009/03/10(火) 21:38:56
>>974
>おまいらが、そんだけ高確率で連携プレイしてたら
妄想乙
976名無し専門学校:2009/03/10(火) 22:36:00
ついに推測と妄想の区別もつか無くなったか・・・
977名無し専門学校:2009/03/10(火) 23:54:04
池沼?
どこの書込みから推測できるってんだよ。
978名無し専門学校:2009/03/10(火) 23:55:26
>>977
だよな。
推測じゃなくて、妄想、いや願望かな?
979名無し専門学校:2009/03/10(火) 23:57:25
だな。
まあ、いまさら指摘しなくても、このスレの大半の人間は分かってと思うが・・・。
980名無し専門学校:2009/03/11(水) 00:09:19
>>977-970

急にage、sage、まぜだしても、余計に怪しさが増すだけなんだけど・・・。
こりゃ、次スレも必要だな。

なんにも言わないでスルーしてれば、もうとっくに消滅していたスレなのに
次スレあたりで、ヒューマンの講師紹介ページの更新や就職実績等々が話題になるんだろうな。

これからも、擁護派、否定派仲良く、煽り合いながら、このスレを存続させて行こうね。

伝説を語り続けるようにw
981名無し専門学校:2009/03/11(水) 02:09:18
アンチ涙目w
982名無し専門学校:2009/03/11(水) 04:21:48
ほうほう、ageを覚えたか。

2001年宇宙の旅で、サルが骨を道具として使い始めたシーンを思い出すなw
983名無し専門学校:2009/03/11(水) 17:35:24
>>982
ほうほう、お前はサルかw
984名無し専門学校:2009/03/11(水) 21:37:07
>>983
ほうほう、最近のサルは喋るんだな。
985名無し専門学校:2009/03/11(水) 21:54:46
このスレッドは天才チンパンジー「井上久蔵」の
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
986名無し専門学校:2009/03/11(水) 22:23:03
そういや以前牛の面白いページ見つけて
取っておいたんだっけな。
見つけ次第ここに(次スレあたりで)晒すんで
楽しみに待っててくれw
987名無し専門学校:2009/03/12(木) 05:23:32
実は、牛先生って大した実績無いよね?
988名無し専門学校:2009/03/12(木) 19:44:35
>>986
wktkしながら待ってるよ
989名無し専門学校:2009/03/12(木) 20:11:19
そろそろ次スレ立ててくる
990名無し専門学校:2009/03/12(木) 20:30:05
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1236856482/

たてました。あとは適当に埋めといて
991名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:11:10
新スレできたか、埋めよう
992名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:26:30
ume
993名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:30:42
u
994名無し専門学校:2009/03/13(金) 20:41:26
牛のうんこ
995名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:26:10
牛はうんこ
996名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:40:52
井上正樹=くそ
997名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:46:20
牛はヒューマンで定年までいる気なの?
998名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:50:24
埋め
999名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:57:56
>>997
この景気だしな。
なおかつあの年であの程度の経歴(実力)しかないなら、
まともな会社ならどこもとろうとは思わないだろうなw
1000名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:58:53
1000なら牛はヒューマン首になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。