専門学校デジタルアーツ東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
復活

1
2名無し専門学校:2007/05/18(金) 21:56:43
age
3名無し専門学校:2007/05/21(月) 17:07:16
今年の声優科一年どんなかんじ?
4名無し専門学校:2007/05/21(月) 18:12:02
1年でかわいい子います?
5名無し専門学校:2007/05/30(水) 00:16:02
Webデザインコースの人いますか?
6名無し専門学校:2007/05/30(水) 11:50:54
↓のサイトの運営会社でバイトしている、日○電子の情報処理科の学生っす。

IT系専門学校生のための就職サイト
http://www.sentame-it.com/

学生会員集めの命を受け、2ちゃん書き込みをさせていただきます。
就活する学年の学生は、サイトをみてみてください!
よろしければ登録をお願いします。m(_ _)m
7名無し専門学校:2007/06/03(日) 18:26:42
初心者練習用:練習を積めば女の子のイク感じを得られます。
http://www.anal-lab.com/yybbs/yybbs2.cgi
 0.エロ画像・小説等で気分を高めます。(物理的刺激は無しで)←大事
 1.綿棒を水にぬらします。
 2.肛門の周りにローション(無ければサラダ油などで代用)をぬります。
 3.綿棒を挿入します。(あまり奥には入れない。頭が入りきるくらい)
   ゆっくりと綿棒をまわしチクッとするところに当てておきます。
 4.5〜10分放置。この間体に触れてはいけません。
   お知りに集中しつつエロ小説等で高めましょう。
 5.お尻全体がむずむずしてくるはずですが、力を抜いて我慢。
   腰など振って物理的刺激を与えないように。(発射してしまう場合があります)
 6.腰とお知りの境目にズーンと重たい快感が連続的にくるようになったらいよいよ7へ。
   頭の中がポーっとしてくるはずです。
 7.乳首等をやさしく触ります。
   太ももの付け根から腰の間にピリピリと電気が走るような感じがするはずです。
 8.チンコは刺激してはいけません。
   この状態だと太ももとこすれるだけでも発射にいたる場合があり、終了してしまいます。
 9.肛門と下腹部が勝手に反応するようになります。
10.腰をゆっくりのけぞらせるように振ると快感が増します。
                                      ぜひお試しください。
8名無し専門学校:2007/06/03(日) 18:34:03
1.お湯を入れる
 シャワーの温度は、かなりぬるめに調節してね  熱すぎるとヤケドをするし、冷たいとお腹を壊すからね
 お風呂の縁に片足をあげるか、しゃがんでシャワーヘッドをアナルにピタッと押し当てると、アナルの中にお湯が流れ込んでくるよ
 うまくお湯が入ってこない人は、シャワーヘッドをピッタリくっつけたまま、ウンチをするときみたいにアナルをちょっと広げれば、
 お湯が入ってくるからね  ここで注意をひとつ!
 シャワーヘッドを外すと、まわりにお湯が漏れなくなってお湯を入れやすくなるけど、
 ホースによっては、ホースの先にお尻の粘膜を傷ける小さな突起がいっぱいついているものもあるんだ
 お尻にホースを突っ込んで洗おうとするときは、ホースの先の肌触りを確認して、粘膜を傷つけるホースでないか確かめてね

2.お湯を出す
 トイレに座ったら、力を入れて一気にお湯を噴き出してね  一気に出さないとお腹の中にお湯が残るからね
 お湯を入れて出すのを3〜4回繰り返せば、直腸の中はきれいになるよ

3.残り湯を出す
 お湯を入れすぎたり、経験を積んでアナルだけじゃなくてS字結腸も開きやすい身体になっていると、
 直腸に入っていたお湯を全部出し切っても、S字結腸に残っていたお湯がゆっくり直腸に降りてきて、
 エッチをしているときに汚れた水がドバッと出てきちゃうことがあるんだ
 それを避けるためには、お湯を出してから10分以上してから、
 もう一度トイレに行って残り湯が出ないか確かめようね
9名無し専門学校:2007/06/03(日) 18:34:53
■ 指を使ったアナル拡張訓練 ■
1.まずアナルマッサージでアナルを弛緩させます。
2.ローションをたっぷり塗り付けます。(肛門内部にも)
3.指を細い順に入れていきます。
  親指が入ったら、一端抜き、手に軍手をつけて、
  軍手にローションをたっぷり付けてびちゃびちゃにします。
4.軍手をつけた状態で3の動作を行います。
  軍手をつけた状態で親指が挿入できれば、一端抜いて、
  また、人差し指を挿入します。
5.人差し指を挿入した状態で、もう片方の手の小指を挿入します。
6.小指が入れば、次は人差し指を代わりに挿入します。
7.今、両手の人差し指が入った状態で肛門をゴム輪に見立てて、
  左右に広げたり緩めたりを繰り返し、しばらくマッサージします。
8.両人差し指を一端、抜き、次は片方の手の人差し指と中指を挿入します。
9.その指でVサインを作り、そのVサインの隙間に、もう片方の指を入れていきます。
10.あとは、肛門を拡張したい広さまで、指を詰め込めばいいと思います。
10名無し専門学校:2007/06/09(土) 22:28:10
ずいぶんなスレですね
11名無し専門学校:2007/06/10(日) 10:50:17
7 8 9 は学校関係者。学校の評判を落とす書き込みや、そいつ自身の悪評を
書かれるのを警戒して意味不明なことを書き、スレを使い物にならなくしよ
うとしている。それは誰かって? あいつだよあいつ。わかるだろ。
12名無し専門学校:2007/06/10(日) 11:12:42
知らん
13名無し専門学校:2007/06/10(日) 11:40:23
>>11


  s a g e  を 覚 え よ う !

14名無し専門学校:2007/06/13(水) 11:26:26
課題出すだけでなんも教えてくれないよ!腐ってるよ!
15名無し専門学校:2007/06/14(木) 01:24:09
>>14
16名無し専門学校:2007/06/14(木) 19:18:06
ほぼみんな
17名無し専門学校:2007/07/01(日) 03:02:28
なんでこのスレは話題がないんだろ
18名無し専門学校:2007/07/20(金) 13:05:19
入学考えてます。
どんな学校なんですか?
19名無し専門学校:2007/07/22(日) 16:08:01
わかんね
20名無し専門学校:2007/07/22(日) 19:15:52
ゴミ
21名無し専門学校:2007/07/22(日) 22:42:17
22名無し専門学校:2007/07/24(火) 22:57:46
>>18
志望学科はどこ?
23名無し専門学校:2007/07/30(月) 00:39:52
枕営業してたな西友せんもんで
24名無し専門学校:2007/08/04(土) 02:40:11
デブスが多い学校
25名無し専門学校:2007/08/05(日) 14:40:33
そうか
で、どうした
26名無し専門学校:2007/08/06(月) 11:38:52
汎用機オペレータの現状 その19
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181907480/401-500
27名無し専門学校:2007/08/06(月) 16:28:11
25
トが頭文字のプロダクションに・・・
28名無し専門学校:2007/08/08(水) 08:33:22
当たり前な質問かもですが、体験を休みたい場合ってやっぱり連絡いれた方がいいですか?
29名無し専門学校:2007/08/10(金) 00:31:34
あたりまえだ
30名無し専門学校:2007/08/14(火) 11:20:09
あげ
31名無し専門学校:2007/08/29(水) 03:49:28
この学校に決めました
32名無し専門学校:2007/08/31(金) 01:53:45
あーあ知らね
33名無し専門学校:2007/09/01(土) 21:17:28
今、ほめられる講師は親方と、ロンゲだけ。
34sage:2007/09/10(月) 22:30:51
なんなんだ!
今日の断水
マジありえねー
35名無し専門学校:2007/09/19(水) 17:53:31
アニメーター志望の高3なんですが、他の学校は学費が高くて入れません。
この学校はまだ安い方だと思うんですが、実際どんな学校ですか??
やめるべきですか??また、他にいい学校があったら教えて下さい。
36名無し専門学校:2007/09/20(木) 22:39:50
代々木アニメーション学院?とかはどうですか。
この学校より学費が安いと思います。
37名無し専門学校:2007/10/02(火) 15:26:22
>>35
他の学校が学費が高いのは、広告費に金かけているからだと思う。
内容は、どの学校も一緒だろ。
38名無し専門学校:2007/10/08(月) 09:08:03
伸びないなここ
39名無し専門学校:2007/10/10(水) 20:39:15
オレのダチがここに入学するのでよろしく。
40名無し専門学校:2007/10/13(土) 17:06:09
今日合格通知きました
特待生になれてよかった
41名無し専門学校:2007/10/15(月) 16:04:23
きねん
42名無し専門学校:2007/10/18(木) 03:28:22
気もい教師がいるけどね
43名無し専門学校:2007/11/09(金) 19:40:50
やっぱ学歴が低いやつはだめだな。
44名無し専門学校:2007/11/19(月) 13:24:31
>36
YAGは専門士取れないよ。
・・・大した資格でもないが。
45名無し専門学校:2007/11/22(木) 23:17:57
以前の名前、日本情報ビジネス専門学校の頃に在学してた
あの頃は教員同士の派閥争いが酷く、A派とB派に別れてた
夏休み前までの担任が夏休みが終わったら居なくなってた
新しい担任はただの爺で教えられる事なんて何もなかった
以前の担任が辞めた理由を聞いても教えてくれず、そのまま卒業

確か卒業して直ぐデジタルアーツ東京になったのかな?
もうあの場所には近づかないけど気になる事が一つ

まだホテルロンドンはありますか?wwwww
46名無し専門学校:2007/11/23(金) 11:55:42
元気に営業中
47名無し専門学校:2007/11/30(金) 14:11:58
学祭はどうですか
48名無し専門学校:2007/12/03(月) 01:58:24
>>45
ありまふよ
49名無し専門学校:2007/12/11(火) 15:06:02
入口のオタクっぽい看板は何だよ。
関係者だと思われるのも嫌なくらい恥ずかしいんですが。
誰か撤去してください。
50名無し専門学校:2007/12/12(水) 03:14:15
っぽぃじゃねー全員オタクだ。
51名無し専門学校:2007/12/12(水) 04:04:54
みんなどうやって稼いでる?
バイト?
私はコレで平均月20稼いでます♪
http://dietnavi.com/?id=1415940
紹介すればほったらかしでも月5は楽勝♪
おかげでバイトしなくてもある程度の物は買えてるよ!
52名無し専門学校:2007/12/14(金) 19:16:05
入学願書に自分が作った漫画とか添付するのってまずい?
53名無し専門学校:2007/12/15(土) 03:01:09
>>52
それで落とされることはまず無いからしたければどうぞ。
54名無し専門学校:2007/12/15(土) 10:57:54
<<53
thx
55名無し専門学校:2007/12/29(土) 12:38:49
スクエニの外注のバイトしたの自慢する痛い講師まだいる?
56名無し専門学校:2007/12/29(土) 23:18:00
>>55
開発スタッフの一員みたいに話してたけど、
外注かよ。
57名無し専門学校:2007/12/30(日) 13:21:34
しかもバイト
58名無し専門学校:2008/01/27(日) 12:39:37
書類選考で落とされたら何が原因かな?
てか落とされることってあるのかな?
59名無し専門学校:2008/01/28(月) 00:03:07
入り口のPOPがかわいいやつに変わったな
60名無し専門学校:2008/01/30(水) 08:48:58
すいません!!この学校って教材にパソコンってついてますか??
61名無し専門学校:2008/01/30(水) 08:53:11
62名無し専門学校:2008/01/31(木) 01:17:31
>60
パソ室複数完備。
63名無し専門学校:2008/02/01(金) 01:20:36
今年入学する人いますか?
64名無し専門学校:2008/02/04(月) 10:01:09
マンガ学科の右脳トレーニングってどういうの?
本校オリジナルってあるから気になって。
マンガ学科の人いたら簡単で良いんで教えてください。
65名無し専門学校:2008/02/04(月) 17:15:30
>64
オリジナルって程じゃない。要は発想法。
しかし確か、面白かった気はするな。
66名無し専門学校:2008/02/05(火) 14:44:11
>>65

ありがとうございます
おもしろい内容なんですね
65さんが入った時は初心者多かったですか?
夏休みを機に居なくなる人って結構いましたか?
67名無し専門学校:2008/02/05(火) 23:28:00
実際に体験入学に行ってみたら
いいんじゃないの?
68名無し専門学校:2008/02/05(火) 23:43:00
そうですね
質問ばっかりしてごめんなさい
6965:2008/02/06(水) 02:49:43
>66
描き慣れてる奴が大多数だが
同人や投稿経験者は以外に少なかったよ。
まったくの素人ってのも中にはいたし。
辞めていく奴もいたけど理由はマチマチだね。

授業内容に関する質問は体験授業を担当する先生に聞くといい。
主に学校説明をする案内人では具体的なことはわからない。
70名無し専門学校:2008/02/07(木) 13:52:22
>>69
ありがとうございます。
体験入学に行ってみます。
71名無し専門学校:2008/02/11(月) 10:44:25
フィギュア科に行く人いますか?
72名無し専門学校:2008/02/11(月) 21:17:23
イラスト科に入学する方はいますか?
73名無し専門学校:2008/02/15(金) 12:07:45
age
74名無し専門学校:2008/02/16(土) 14:11:18
在学生からの意見
マンガ家、イラストレーターになりたい人は同人活動とかしてた方がいいぞ
イラストサイトやりながら何か技術系の勉強をすることを勧める
自分は今学校にいってなくて来年度からまた頑張るんだけど
あの授業はなにがいいたいのかわからんし先生がうざい
一時期絵を描くこともマンガを読むこともいやになった
まあ人それぞれだが

参考にしてくれ
75名無し専門学校:2008/02/16(土) 15:11:20
専門学校や講師の先生と合う人、合わない人がいるのは
仕方ないよね。
体験でも何でも実際に見たり聞いてから判断するのも
大事かも知れないよ

ちなみに同じく参考までに自分が聞いた話だと講師や授業が
合わないって途中で辞める生徒は西葛西の学校で
7〜8割、蒲田の学校で3〜5割
デジタルアーツでは1〜2割に留まっているって聞いた
だから本当に人それぞれみたいだ
(募集人員or入学者数と体験に行ったときに確認できれば生徒数とか
判れば、より正確かも)
76名無し専門学校:2008/02/16(土) 16:06:35
最初から実力のある奴にとっては退屈な授業も多いが、
その分周りより先行して仕事を紹介してもらえる。
逆に初心者にとっては基本からキッチリ指導してもらえるし、
世話焼きな先生も多く、割と献身的に面倒見てもらえるワケだ。

しかしどこへ行ってもそうだと思うが、
特に目的意識も無く受身的にタラタラ通ってる奴が
卒業後までケツ持ってもらおうなんて思うなよ。
社会に全裸でおっぽり出されて路頭に迷うのがオチだ。
77名無し専門学校:2008/02/21(木) 21:07:26
age
78名無し専門学校:2008/02/26(火) 22:04:39
入学式はスーツですか?
79名無し専門学校:2008/02/26(火) 22:29:52
この学校まだあったのか.....
80名無し専門学校:2008/02/27(水) 00:56:17
普通に考えたらスーツだけど、皆はどうなんだろ?
81名無し専門学校:2008/02/27(水) 09:23:05
私服もいなくはないと思うが、常識の範囲内だろ。
82名無し専門学校:2008/03/02(日) 17:11:32
身に付くかどうかは自分次第だが、しょうもない講師が多い・・・
授業中MAD見せるとかないわー
83名無し専門学校:2008/03/02(日) 20:50:28
しょうもない講師がいない学校を探す方が難しいよw

自分OBだけど、確かMADの授業は映像と音楽の
シンクロと演出タイミングの授業の中でやってたので
楽しみながら学べた記憶があるけど・・・
逆に授業にMAD使うとかは、意外すぎて驚いたw
絶対他の学校じゃやってねえよw
84名無し専門学校:2008/03/04(火) 15:57:01
結局、卒業式の後はパーティーとかないのか?
85名無し専門学校:2008/03/04(火) 17:08:13
学校に駐輪所ってありますか?
86名無し専門学校:2008/03/04(火) 18:56:41
>84
卒業式後のパーティーも、卒業アルバムもない。
今年はどこかオカシイ。

>85
見たことはない。
路駐が目立つが生徒のものかはわからない。
87名無し専門学校:2008/03/05(水) 06:28:37
>キーワード【 人差し指 ホース 綿棒 挿入 軍手 アナル お湯 】

wwww
88名無し専門学校:2008/03/05(水) 23:32:55
今からでも願書間に合う?グラフィックデザインなんだが
89名無し専門学校:2008/03/06(木) 11:47:38
>88
直接聞けよ。
90名無し専門学校:2008/03/06(木) 12:24:39
>>71
いるよー
91名無し専門学校:2008/03/06(木) 13:52:22
父母懇談会ってなんだ?
92名無し専門学校:2008/03/06(木) 18:51:08
フィギュアって言いにくくない?
93名無し専門学校:2008/03/10(月) 12:04:21
ここと代アニのフィギュア科、どっちに行くか迷ってる。
新設だから情報が全く無いんだよな…
学費も自腹で出すには高いし、かなりの賭け。
誰かアドバイスお願いします…
94名無し専門学校:2008/03/10(月) 14:24:54
新設だから迷うよね
カリキュラムで比べてみるとか?
代アニはカリキュラム豊富そうにだが
ガンプラとか興味ないから自分はパスw
95名無し専門学校:2008/03/10(月) 16:55:46
つぶれかかった代アニに行くのはマズイでしょ・・

http://www.asahi.com/culture/news_entertainment/TKY200612070348.html
96名無し専門学校:2008/03/10(月) 19:05:08
学科云々の話以前に、まず学校としてYAGは絶対にお勧め出来ない。
DATで新設ってのも怖いけどねぇ。
呼んだ講師陣によるだろうけど・・・。
97名無し専門学校:2008/03/11(火) 14:31:59
レス有難う。
体験に行ったんだけど、カリキュラムの詳しい説明は無かったんだよね。
もう願書締め切りまで体験は無いし、新設だし比べようが無い。
講師は聞いたところ有名な方がたまに来るみたい。代アニは講師2だけどここは5人らしい。
講師数考えてもこっちの方がいいのかな。ホント迷うわ。
98名無し専門学校:2008/03/11(火) 19:31:32
まあどっちにしろ、2年間どうなるかは本人次第だし
直感で決めるのもありでは
99名無し専門学校:2008/03/11(火) 20:52:00
常勤の教師で生徒の前では強気で上司の愚痴言いまくり
上司の前では何も言えない生徒との距離がつかめない奴がいたなw
まだいるのか知らないけど。
100名無し専門学校:2008/03/13(木) 00:57:27
kwsk
101名無し専門学校:2008/03/13(木) 18:13:44
今年はかわいい女の子いるかな?
彼女できるかな?
102名無し専門学校:2008/03/14(金) 19:56:19
・・・ガンバレ。
103名無し専門学校:2008/03/15(土) 14:45:10
入学式今からドキドキしてる
104名無し専門学校:2008/03/15(土) 23:44:54
あと一ヶ月だね
105名無し専門学校:2008/03/16(日) 02:57:05
入学式は真っ赤なネクタイで行くんでよろしく
106名無し専門学校:2008/03/16(日) 10:58:37
>>101
>>103
>>105

お前らが2ヵ月後に全員五月病になってる未来が見えるんだが
107名無し専門学校:2008/03/16(日) 13:13:18
悪いことは言わない。
コミュニケーションは無理にでもとっておいた方が良い。
学科によってはお通夜がいつまでも続くぞ。
108名無し専門学校:2008/03/17(月) 00:33:45
>>107はお通夜が続いてるの?
109名無し専門学校:2008/03/19(水) 22:45:28
まともな交流を開始するのに3ヶ月はかかったぜ。
110名無し専門学校:2008/03/20(木) 23:24:23
皆どんなバイトしてる?
111名無し専門学校:2008/03/26(水) 20:42:58
お通夜って何?
112名無し専門学校:2008/03/26(水) 22:39:07
ここより普通に日本工学院の方がいいと思う件について
体験入学両方行ったけど、設備的にも断然日本工学院の方が上やったぞ
113名無し専門学校:2008/03/26(水) 23:18:03
場所で選んだ
114名無し専門学校:2008/03/27(木) 04:55:25
声優科の設備だけ良すぎだよな。
あの科だけ設備費高くすれば良いのに…
115名無し専門学校:2008/03/27(木) 06:58:30
生徒数割る講師数で考えると、ここは結構、親身になって
くれそうな気はする
工学院は設備は良いけど、講師は生徒の名前すら
憶えてくれなさそうな気がするのが少し心配

あとは悪い噂の数かなww
116名無し専門学校:2008/03/27(木) 09:53:18
日本工学院の設備はハイエンドだが学費から見て当然とも思えるし、
一定以上の設備があればそれほどこだわるものでもないと思う。
場所もイマイチ。八王子校舎なんて山だしなぁ。
かわりに校舎を出る必要が無いくらいに設備を充実させているはずだが。
117名無し専門学校:2008/03/27(木) 19:11:02
人それぞれだね♪
118名無し専門学校:2008/03/29(土) 16:41:05
グラフィック科10人くらいかー
3月まで高3の子ばっかりだったらどうしよう
119名無し専門学校:2008/03/29(土) 22:23:26
高3ばっかでしょだいたい
120名無し専門学校:2008/03/30(日) 00:19:14
と、高3のガキが申しております
121名無し専門学校:2008/03/30(日) 17:18:08
莫迦どもの集まるスレというのは、ここのことだったのですね
122名無し専門学校:2008/04/04(金) 06:48:30
フィギュア科定員超え
123名無し専門学校:2008/04/08(火) 17:21:05
何人?
124名無し専門学校:2008/04/11(金) 11:18:46
入学を辞退する人がいなかったら20人。定員は14人なのに…
125名無し専門学校:2008/04/11(金) 17:12:58
もっといるって聞いた。
学校に騙された。
126名無し専門学校:2008/04/11(金) 19:14:22
少人数制が売りじゃなかったのかよww
127名無し専門学校:2008/04/12(土) 02:10:51
アーツ館って体験入学したほう?
128新一年:2008/04/14(月) 02:40:36
アニメーターコース行く人いますか?
129名無し専門学校:2008/04/15(火) 09:54:40
会場ついた!
思ったより人多くて緊張
130名無し専門学校:2008/04/15(火) 10:10:21
スーツばっかりで浮きまくってるわorz
131名無し専門学校:2008/04/15(火) 10:35:53
早く始めねぇかな
132名無し専門学校:2008/04/15(火) 11:44:38
終わったな
133名無し専門学校:2008/04/15(火) 11:48:10
さあこれからどうすっかな
134名無し専門学校:2008/04/15(火) 11:51:28
金髪でロン毛の先生いなかったよな??
135名無し専門学校:2008/04/15(火) 11:52:15
>>134
ロン毛はいなかったな
136名無し専門学校:2008/04/15(火) 11:53:37
なんでだよ…
辞めたとかか??
137名無し専門学校:2008/04/15(火) 11:56:46
>>136
金髪で普通くらいの長さの人は見たよ
138名無し専門学校:2008/04/15(火) 12:14:31
明日ってアーツ館とデジタル館どっち行けばいい?
139名無し専門学校:2008/04/15(火) 13:58:50
同じくどっちに行けばいいのか分からない。
140名無し専門学校:2008/04/15(火) 13:58:51
前にもらった案内にはデジタル館って書いてあるが…デジタル館って駅から遠い方だよな?
141名無し専門学校:2008/04/15(火) 15:18:02
遠い方行ったことないから明日探さねぇとな
142名無し専門学校:2008/04/15(火) 15:37:08
参考にしてくれ↓

http://m-serv.jp/dat/page/1855

デジタル館で合ってるか不安だ…。まぁ案内に書いてあるしなぁ
143名無し専門学校:2008/04/15(火) 19:19:11
>>125
27人って言ったときフイタじゃねーかwwww定員の倍とかバロスwwwwww
144名無し専門学校:2008/04/15(火) 23:34:49
age
過疎すぎだろ!!
仲良くやろうぜ(゚д゚;)
145名無し専門学校:2008/04/16(水) 09:10:35
もう着いた奴いる?
146名無し専門学校:2008/04/16(水) 09:28:35
なんか両方の館でオリエンやってるぽいぞ(゚д・)
147名無し専門学校:2008/04/16(水) 09:47:16
このお通夜状態なんとかしてくれ・・・・。
148名無し専門学校:2008/04/16(水) 09:52:46
149名無し専門学校:2008/04/16(水) 09:53:10
>>147
こうも沈黙されると話しようがない
150名無し専門学校:2008/04/16(水) 09:56:04
通夜ですなぁ
誰が亡くなった〜
151名無し専門学校:2008/04/16(水) 11:54:43
会話するタイミング無かったな〜…
152名無し専門学校:2008/04/16(水) 12:13:11
友達できるか不安になってきた
153名無し専門学校:2008/04/16(水) 12:23:56
>>152何学科?
154名無し専門学校:2008/04/16(水) 12:31:14
>>153
イラスト
155名無し専門学校:2008/04/16(水) 12:32:39
違う学科だぁ〜orz
156名無し専門学校:2008/04/16(水) 12:38:05
>>155
そうか残念だ
イラストでは2〜3人メアド交換したりしてて羨ましかった
入っていける勇気がなかった
明日何持ってけばいいんだorz
157名無し専門学校:2008/04/16(水) 12:52:15
だめだ、この先やってける気がしない…
158名無し専門学校:2008/04/16(水) 13:09:04
同じくやってけそうにない
159名無し専門学校:2008/04/16(水) 19:18:56
このスレ下げたら恐ろしく過疎るじゃないか(・ω・;)

みんな、明日初授業頑張ろう。
160名無し専門学校:2008/04/16(水) 20:18:32
クラス全体いい感じだった
楽しくなりそうだ

うちの学科じゃないけど変な奴いたな
161名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:02:25
どんなやつ?
162名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:25:13
3階はあいてますか?とかイミフなこといってたヤツ
163名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:33:13
それのどこがイミフなのかがいまいちわからん…
164名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:36:11
俺のチャックあいてますか?っていってたらイミフだろうけどww
165名無し専門学校:2008/04/16(水) 21:50:01
3階にあくもしまるもねえだろ
鼻歌うたいながらガサガサしてたおっさん
166名無し専門学校:2008/04/17(木) 06:46:33
いよいよ授業か。
教室入るの気まずいだろうな〜
誰か同志はいないか…?
167名無し専門学校:2008/04/17(木) 16:31:51
定期券の買い方教えてください
168名無し専門学校:2008/04/17(木) 19:56:15
都内在住の高校生です。
素人同然・初心者でもしっかりと学ぶことはできますか?ついていけますか?
専門学校行く人ってみんなその手の技術がある人が集まってそうで不安なんですが。。。
169名無し専門学校:2008/04/17(木) 22:02:14
そんなの質問するまでもないだろ
やる気がある奴はついていける

技術がある人ばっかりなら入らないのか?じゃあ、入るな
170名無し専門学校:2008/04/17(木) 23:11:09
>>167普通に買うなら定期の券売機。
でも駅の「みどりの窓口」で学生証だせば学割で買えるよ。
駅によっては「みどりの窓口」が無いけどな。
171名無し専門学校:2008/04/17(木) 23:15:06
>>168不安なら今からなんか努力してみればいいよ(´ω`)
今からできる事はあるでしょ?
172名無し専門学校:2008/04/17(木) 23:53:22
>>169
いや理想論だろ
厳しいぞ、なかなか。

173名無し専門学校:2008/04/18(金) 00:17:56
>>172
ついていけないのか?
努力不足だろ
174名無し専門学校:2008/04/18(金) 00:18:59
ゲーム科は本当にきもい奴ばっかだな
マンガ科は色々と糞だな

他はいいほうか
175名無し専門学校:2008/04/18(金) 00:39:47
お前らの学科にはかわいい子いた?
176名無し専門学校:2008/04/18(金) 00:42:20
>>175
さあ
多分いてもなんのフラグもたたないので気にしてません
177名無し専門学校:2008/04/18(金) 03:58:41
みんな友達できた?
俺は…………orz
178名無し専門学校:2008/04/18(金) 11:26:37
>>175
各クラスに1人くらいはいるんじゃね?
179名無し専門学校:2008/04/18(金) 11:51:30
>>177
できたー

だまってるからじゃね
180名無し専門学校:2008/04/18(金) 12:40:31
今日の雨をきっかけに会話ができたwww
181名無し専門学校:2008/04/18(金) 13:05:43
おはようって言えばいいんだよ
これだからオタクは
182名無し専門学校:2008/04/18(金) 16:42:51
友達できた!
普段話しかけれないのに友達できて自信持てた!
一人でいる人に話しかけれるようになったよ
183名無し専門学校:2008/04/18(金) 17:24:14
>>178のクラスにはいるのか?
184名無し専門学校:2008/04/18(金) 18:06:00
>>183
いるな

学科は言わないが
185名無し専門学校:2008/04/18(金) 19:27:46
学科を言いなさい
186名無し専門学校:2008/04/18(金) 20:09:25
なんか暴雨をきっかけに一気に友達増えたわwww
天気よありがとう。
ちなみにうちの学科にはこれといって可愛い子はいない。まぁ女子自体が少ないしな。
187名無し専門学校:2008/04/18(金) 20:13:46
暴雨がなくなれば友達なくなりそうだな
188名無し専門学校:2008/04/18(金) 20:44:50
声優科ってどんなことしてるのか謎なんだが
189名無し専門学校:2008/04/18(金) 21:44:45
うちのクラスは可愛い子いるな
女子多い方かもしれんが
190名無し専門学校:2008/04/18(金) 22:29:18
声優科だけどうちのクラスはモンスターが3体いるわ。
191名無し専門学校:2008/04/18(金) 22:43:34
可愛い子って何クラスの子?

モンスターってwwww
192名無し専門学校:2008/04/18(金) 22:47:35
>>191
察しろよ……
解るだろ?俺の他にモンスターが二体いるクラスの切なさが。

20%がモンスターで構成されてるんだぜ……
193名無し専門学校:2008/04/19(土) 08:12:59
クラス言ったらお前ら見にくるだろ?
言えるわけがない
194名無し専門学校:2008/04/19(土) 08:38:47
>>187ちょwひどい事を言うな!!
>>193俺たちにそんな勇気があると思ってんのか!
195名無し専門学校:2008/04/19(土) 11:09:08
ウチのとこは学科全体で可愛い子一人だな。
まぁ、クラスは違うけどw
逆に、カッコいい男は3人。
つまり自分から見て買い手独占市場だな><
196名無し専門学校:2008/04/19(土) 13:12:43
194>>たしかに見に行く勇気なんてないww
197名無し専門学校:2008/04/19(土) 16:21:39
うちのクラスかわいい子もかっこいい奴もいない
相手いるからどうでもいいけど
198名無し専門学校:2008/04/19(土) 20:55:13
デジタル館にいるけどかわいい人なんか見たことない
199名無し専門学校:2008/04/19(土) 20:56:38
ヒント:好みは人それぞれ
200名無し専門学校:2008/04/19(土) 21:49:35
>>198
デジタル館って言うとノベルス科か?
201名無し専門学校:2008/04/20(日) 00:11:31
ノベルス学科にはまともな人が多いと勝手に思ってたんだがなぁ(゚∀゚)
202名無し専門学校:2008/04/20(日) 00:47:57
声優・アニメ→ジュラシックパーク
ゲーム・マンガ→ホーンテッドマンション
グラフィック・ウェブデザイン・ノベルス→普通

フィギュアとかはよく知らない
203名無し専門学校:2008/04/20(日) 01:17:09
>>202ちょwww
俺、何ザウルスかな〜…
204名無し専門学校:2008/04/20(日) 01:28:36
>>202
フィギュア→ニコ厨
205名無し専門学校:2008/04/20(日) 01:31:34
ニコ厨は全体的だろ
206名無し専門学校:2008/04/20(日) 01:44:30
>>205
そうでもないぞ
207名無し専門学校:2008/04/20(日) 02:15:08
>>195ちなみに何科??うちの学科もそんな感じだったような…
208名無し専門学校:2008/04/20(日) 07:16:34
>>207
全体で28人の学科?
209名無し専門学校:2008/04/20(日) 09:33:28
ゴメン人数覚えてないwww
他のヒントない??
210名無し専門学校:2008/04/20(日) 09:37:12
>>209
障害探偵ww
211名無し専門学校:2008/04/20(日) 09:50:05
>>209
ゴメン、↑は解りにくいな
授業寝てたりしたらわからんし
でも他に思い浮かばない…
212名無し専門学校:2008/04/20(日) 09:50:46
イミフw
213名無し専門学校:2008/04/20(日) 09:56:57
>>212
他に思い浮かばないから
逆にそっちから何かヒントちょうだいw
214名無し専門学校:2008/04/20(日) 17:31:01
声優科、他所は分からないんだけどうちのクラスはあまりに酷すぎる…

女は自己紹介の
「『自分ではそう思っていないんだけど』天然とか変人とか言われます☆」
とか痛すぎ。
あと一人称俺っ子、ボクッ子等のキャラ作りは現実では違和感の塊だということを理解してよ。
その顔で、そのスタイルでその服装が似合うのか。まずは化粧と節制を覚えたらどうよ?

男は髪型と服装をまずなんとかしろ。元が悪いんだからせめて人並に身だしなみに気をえよ。
そもそも声優科だからってアニメに詳しいとか決めつけるな。イミフなこといって○○の名台詞とかしらんがな!


面と向かっては言えないからここを該当者が見たら気にしてほしいわ…
215名無し専門学校:2008/04/20(日) 17:53:13
>>214
ひでえwwwwwww
自分が違う科だから普通の人ばかりだけど声優科いろんな意味でおもしろそうだな
216名無し専門学校:2008/04/20(日) 19:17:15
>>214
同じく違う学科だが声優科はいろんな意味で楽しめそうだなwww
217名無し専門学校:2008/04/20(日) 19:17:54
声優科といえば、入学式でなぜかゴスロリ?着て新入生代表挨拶してた人いたな。
あれ痛すぎると思ったの自分だけ?
218名無し専門学校:2008/04/20(日) 19:30:51
>>217
自分は後ろに居たからわからんがスカートがかなり短かったって話しだな
219名無し専門学校:2008/04/20(日) 19:36:03
>>213ゴメン違う科なのかも(´д`;)
なんかいろいろとスマン…
220名無し専門学校:2008/04/20(日) 19:40:21
>>214でも中には可愛い子もいるんだろ??
いないのか…?(*д* )
221名無し専門学校:2008/04/20(日) 20:30:54
声優科には夢見がちな荒地の魔女ばかりです
222名無し専門学校:2008/04/20(日) 21:15:43
>>221
あんなに人数いるのにかwwww
223名無し専門学校:2008/04/20(日) 21:24:07
可愛い声優なんてごくまれなんだなwww
224名無し専門学校:2008/04/20(日) 22:13:01
はぁそろそろ月曜日がくる…
225名無し専門学校:2008/04/20(日) 22:40:07
>>224元気だせよ
226名無し専門学校:2008/04/20(日) 23:07:12
学校楽しみすぎるw
227名無し専門学校:2008/04/20(日) 23:14:03
別にそんなに仲良くならなくても世間話程度できれば十分
勉強しにいくんだし、無理して友達したくない
スイーツ(笑)と話すのはめんどい
228名無し専門学校:2008/04/20(日) 23:46:44
>>218
前にいたからパンツ見えた
229名無し専門学校:2008/04/21(月) 00:38:15
>>227気の合う人がいなければそれも仕方ないよな。
230名無し専門学校:2008/04/21(月) 00:52:50
>>228
何色だった?
231名無し専門学校:2008/04/21(月) 03:46:56
あれのパンツ見てもガッカリなだけだろ
232名無し専門学校:2008/04/21(月) 03:59:36
>>231それもう中傷に近いって。(・ω・`)
233名無し専門学校:2008/04/21(月) 07:21:39
科全体を指して評価や不満をあげるのは問題ない。
だが一般人かつ個人を話題に挙げるのは常識無さすぎだと高校卒業しても理解できないのかねー


正直程度低すぎてワラタ
234名無し専門学校:2008/04/21(月) 09:30:11
おまいら他に話題ないのかよ…
235名無し専門学校:2008/04/21(月) 09:42:10
早速授業内容に不満があるのだが。
236名無し専門学校:2008/04/21(月) 09:49:50
早すぎじゃね?w
237名無し専門学校:2008/04/21(月) 10:25:00
辞めるやら後期授業料ふりこみ前に決めろ
238名無し専門学校:2008/04/21(月) 10:31:06
>>235まだ一週間たってないじゃないかw
239名無し専門学校:2008/04/21(月) 11:44:29
>>214
卒業生だが、
当時声優科といえば学園一美女の集う学科だった。
垢抜けたファッションセンスに和気藹々とした雰囲気で、
見知らぬ他学科の学生にも物怖じすることなく友好的。
唯一つ“まともな人が集う”学科だったと記憶するが・・・そうか、
運が無かったな。
240名無し専門学校:2008/04/21(月) 18:02:59
授業中にニコニコの話すんなよ
まじめにやらないから作業遅いんだぞ
241名無し専門学校:2008/04/21(月) 18:45:36
授業中に話し声がするなんて良いじゃないか。
うちの科なんて…
逃げ出したくなるぜ
242名無し専門学校:2008/04/21(月) 19:20:05
ざわ・・・ざわ・・・
くらいなら全然いいけど、
ぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ
は勘弁してほしい
スイーツどもめ
243名無し専門学校:2008/04/21(月) 20:33:04
今年はノベルス学科が一番まともみたいだね
あとグラフィックとかがまともそうかな?
244名無し専門学校:2008/04/21(月) 20:36:56
>>243
スイーツの巣
245名無し専門学校:2008/04/21(月) 20:53:35
うちの科は定番の話題がアニメとかゲームとかなんだよな。
全然ついていけねぇよ…。
246名無し専門学校:2008/04/21(月) 20:56:56
自分はオタクだけど、ちょっとつっこんだオタクというか普通のゲームとかわからないので
スイーツの中にもオタクの中にもいずらいなあ
247名無し専門学校:2008/04/21(月) 21:16:41
美味しいスイーツを探すこととアニメゲームが趣味の俺はとっても楽しんでるよ。
スイーツ情報交換で仲良くなり、オタク話で仲良くなり。
248名無し専門学校:2008/04/21(月) 21:20:32
仲良くなる、の度合いにもよるぞ

向こうは思ってないかもしれないしな
249名無し専門学校:2008/04/21(月) 21:26:48
今日色白美女とすれ違った。
どこの学科なのか激しく気になる!
250名無し専門学校:2008/04/21(月) 21:49:42
>>248鬱病再発しそうなことを言うなよバカヤロウ…(´Д`)
251名無し専門学校:2008/04/21(月) 22:08:57
ゲーム科のごうごう喋るヤツうるせえぞwwwwwwwww
252名無し専門学校:2008/04/21(月) 23:44:15
>>246
同じく自分オタクと思ってたけど上には上がいるもんだね。
すごいと思う
253名無し専門学校:2008/04/21(月) 23:52:19
>>252
ゲームとかアニメとかいろいろ手出したりする人が多いんだよね
自分は好きな作品だけちょこちょこつまんで絵描いたりしてるから
同人ゲームとかだし
みんなが言ってること全然わからない
254名無し専門学校:2008/04/22(火) 19:12:42
>>253すごくわかるよその気持ち。
255名無し専門学校:2008/04/22(火) 21:24:55
ルーズリーフって両面使う?それとも片面?
256名無し専門学校:2008/04/22(火) 21:25:26
誤爆したwwww
257名無し専門学校:2008/04/23(水) 08:52:10
おはよう。私は両面使うよ。
258名無し専門学校:2008/04/23(水) 18:00:24
表面は上半分使って裏面は下半分だけ使うよ
259名無し専門学校:2008/04/23(水) 18:27:36
男子とも仲良くなりたいのに話せない
どうやって話しかければいいの?
260名無し専門学校:2008/04/23(水) 19:24:50
クラスに何人くらいいるん?
261名無し専門学校:2008/04/23(水) 19:53:51
10人くらいかな
数えたことない
262名無し専門学校:2008/04/23(水) 20:20:40
早速学校来なくなった奴がいてワロスw
やる気ないにも程があるだろ氏ね。
263名無し専門学校:2008/04/23(水) 23:50:17
>>262あれか??男の子か??
264名無し専門学校:2008/04/24(木) 00:16:39
まあやめんなら早いほうがいいと思うよ
アニメマンガイラスト声優は辞めたほうがお利口だろ
265名無し専門学校:2008/04/24(木) 11:06:21
>>259
女子から話し掛けられていやな奴はいないと思うから、なんでもいいと思うけど。
266名無し専門学校:2008/04/24(木) 13:40:57
>>265
ヒント:女子≠可愛い
267名無し専門学校:2008/04/24(木) 13:45:58
どの学科だろうと一週間で見限るのはただの根性無しだろw
ぶっちゃけ体験入学三回のために77万7千円払ってるようなもん。
テラお金持ちwww
268名無し専門学校:2008/04/24(木) 13:52:25
小錦女「ブッヒー、タカシ君どのあだりに住んでるの〜ゴッ(←鼻鳴らす音)」

嫌と思わないやつのほうが少ないなwww
269名無し専門学校:2008/04/24(木) 18:01:56
健康診断でまた知り合いができた
270名無し専門学校:2008/04/24(木) 18:16:55
体型は身長−体重が115くらいなんだけど
勇気出して話しかけてみようかな…
271名無し専門学校:2008/04/24(木) 18:55:27
違う科の人とも仲良くなりたいな
272名無し専門学校:2008/04/24(木) 19:05:52
>>270
栄養失調ですか?
273名無し専門学校:2008/04/24(木) 19:15:25
>>272
185cm70kgでむしろガッチリ体系かもしれんよ?
148cm33kgとかなら栄養失調だがw
274名無し専門学校:2008/04/24(木) 19:16:08
>>272
普通じゃね?
俺は今日の健康診断で170/55だった
275名無し専門学校:2008/04/24(木) 19:30:16
声優科多くね
何人いるの
276名無し専門学校:2008/04/24(木) 20:50:34
>>275
70にんくらいじゃね?
277名無し専門学校:2008/04/24(木) 21:00:13
今年遠足ないんだな
278名無し専門学校:2008/04/24(木) 22:13:46
サークルとか無いのかな
279名無し専門学校:2008/04/24(木) 22:35:19
遠足とかあんの?いきてえ
280名無し専門学校:2008/04/25(金) 00:29:04
去年デズニーランドいったんだって
281名無し専門学校:2008/04/25(金) 02:01:26
毎年ディズニーなんじゃないの?
282名無し専門学校:2008/04/25(金) 02:26:24
>>281
今年はなし
283名無し専門学校:2008/04/25(金) 08:18:10
どうせディズニー行くなら彼女と二人で行った方が楽しいから無くてよかったわ。
284名無し専門学校:2008/04/25(金) 15:54:00
>>283
同感
彼氏といくわ
285名無し専門学校:2008/04/27(日) 02:03:15
新学期はじまったら急に書き込み増えたなw
286名無し専門学校:2008/04/27(日) 13:24:21
あるあるwww
287名無し専門学校:2008/04/27(日) 17:08:02
あまりにも過疎だったが…、age続けた甲斐があったぜw
288名無し専門学校:2008/04/27(日) 17:34:18
一週間はたったけど、お前らどうだ?楽しいか?
289名無し専門学校:2008/04/27(日) 21:03:22
楽しいぜ
290名無し専門学校:2008/04/27(日) 21:43:46
そろそろみんなの本性が出てきて面白い反面、面倒な事も・・・
291名無し専門学校:2008/04/27(日) 22:16:59
喧嘩か?
いいぞいいぞ、やっちまえ
292名無し専門学校:2008/04/28(月) 00:33:44
もう授業についていけない
自分の絵がクソすぎて嫌になる
293名無し専門学校:2008/04/28(月) 00:45:45
漫画・アニメなら早く方向転換しろ
絵はおそわるものじゃないぞ・・・
294名無し専門学校:2008/04/28(月) 10:30:48
喫煙場所、ふざけてないか?
分煙化とか言っておいてちゃんと分煙できてないじゃないか。
295名無し専門学校:2008/04/28(月) 19:35:31
>>292
同じく自分糞すぎて死にたくなる
296名無し専門学校:2008/04/29(火) 00:10:33
今更だが健康診断のとき可愛い子に挨拶された!何学科だろ…
297名無し専門学校:2008/04/29(火) 02:32:15
>295
死ぬ気になればどうということはない。
298名無し専門学校:2008/04/29(火) 11:10:46
階段下が喫煙所とかマジ勘弁。
職員室前だけに灰皿おいてそこで吸って欲しいわ…
299名無し専門学校:2008/04/29(火) 13:50:16
こんなとこでいってないで学校にいえばいいだろ
ばかじゃねーの
300名無し専門学校:2008/04/29(火) 15:01:10
298じゃないけど、既に職員に伝えてあるよ。けっこう苦情きてるみたい
301名無し専門学校:2008/04/29(火) 15:33:45
>>299
とうに申請済みです。本当にありがとうございました。
302名無し専門学校:2008/04/29(火) 15:38:04
>>301
そういう言い方するなよ
いってあるって>>300でもうでてるのにそんなに後だしで揚げ足とりたいの?
こういう生徒いるんだな
303名無し専門学校:2008/04/29(火) 16:53:21
某科の奴らはもろニコ厨丸出しで会話すんのやめろ
お前らだけのときはいいが合同の時はやめろ
304名無し専門学校:2008/04/29(火) 19:29:31
今年の1年は可愛いのがちらほらいるよな。
305名無し専門学校:2008/04/29(火) 19:41:32
>>302
外面は良いけど内面が汚い奴なんて腐るほどいるだろ?
そもそもこんなところで正論吐く生徒がいることに驚いたわw







そんな人好きだけど。
306名無し専門学校:2008/04/29(火) 19:55:35
たばこイヤなら正面から出入りしなよ
307名無し専門学校:2008/04/29(火) 20:10:09
>>306
でたよ喫煙者様の嫌なら○○w
嫌がられているのを知りながら思ったことを気兼ね無く相手に押しつけるとかとっても格好良いです><
308名無し専門学校:2008/04/29(火) 20:23:16
喫煙者じゃないから
決め付けないでね
309名無し専門学校:2008/04/29(火) 20:24:12
>>301>>307はいっしょか?
必死だな
310名無し専門学校:2008/04/29(火) 20:39:01
>>304
モンスターしかいないから普通レベルの人が可愛く見えるww
311名無し専門学校:2008/04/29(火) 21:40:23
正面からは入っちゃいけないんじゃなかったっけ??
なんで朝から毒煙吸わなきゃならんのよ…
312名無し専門学校:2008/04/29(火) 21:46:08
かつて校内にはいたるところに喫煙所があり(特にA館三階は最凶)、
学生の正門玄関使用も禁止されていたため、
階段下のスモッグのトンネルを潜らなければならなかった2年前に比べれば偉い進歩。
313名無し専門学校:2008/04/29(火) 22:11:27
強制的に有害物質を摂取させられてる側が必死でなにがいけないんだか。
あんな人通りの激しい場所でスパスパやられちゃたまらんよ…
314名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:00:25
喫煙場所なんて通るだけだから別にいいと思うけど
自分はあまり気にしてないし
いつまでもそこにいなきゃいけないならわかるけど
すたすたっと二三歩歩けばすぐ階段じゃん
まるで喫煙者自体が有害物質みたいな言い方するのはどうかと
315名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:01:19
>>301>>307>>313
ハイハイ被害者なんだもんね〜必死にもなるよね〜
可哀想でちゅね〜
316名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:04:04
タバコすってる立場になればわかるんじゃないか
俺は吸わないけど、吸ってる人は色々あるみたいだ
>>314みたいなのはなにがあっても自分可哀想思考なんだろうけど
317名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:04:10
今年の声優科、面白そうだなwww
今度見学に行ってみよwww
318名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:07:25
>>317
どう面白そうなんだ?
ジュラシックパークだからか?
319名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:11:57
煙の中を横切るだけで臭いが付くんだよ…。
その臭いと一日過ごさなきゃいけないんだ
吸うなとは言わないからもちっと非喫煙者の事を考えてくれ。
320名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:17:29
臭いがつくとかいきすぎじゃね?
別につっきるだけでずっと残らないよオーバーすぎる
潔癖なのか?

非喫煙者のことを考えまくってあんなこじんまりとした場所なんだろ
考えろ考えろって、じゃあお前が考えて学校側に行ってなんとかしろ
いってあるならここでぐだぐだ言うなよ
321名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:27:43
>>318
ジュラシックパークも面白そうだけどなwww
生徒数増えてどんな状況になってるのか見ておきたい。
廊下にある去年のデビュー組進学(?)先も気になる品。
322名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:29:13
声優科ってデビューできてんのか?
全然聞かないからみんなどうしてんのか気になる
323名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:43:55
>>319
非喫煙者は煙の臭いを7m先でも感知するんだって。
喫煙者には分からない感覚だよね。
ニコチンは個体だから時間が経つことで消えないんだよ。家帰って髪、服洗うまで消えないの。
この辛さ理解して欲しいな…
教員に言ったんだけど、今のところどうしようもないんだとか。
泣き寝入りはしたくないなぁ。
スレズレかな?ごめん。
324名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:49:28
>>323
感知するから、で?
泣き寝入りってwwwお前そんなに自分が可哀想なの?

じゃあ正面から入らせてもらうようにしなよ
タバコのニオイがしみついていやなんです〜って
どれがダメなら通った後自分でなんとかしなよ
ニオイニオイいうからには消臭スプレーくらい持ってるんだろうな?
無理に理解しろとはいわないが、お前は喫煙者のことを理解しようとしてるのか?
自分のことだけ理解してくださ〜いって思ってんのか?


喫煙者じゃないけどそこまでは思わない
お前の感覚が分からない
325名無し専門学校:2008/04/29(火) 23:54:36
実際タバコのにおいとかそんなしないけどな
326名無し専門学校:2008/04/30(水) 19:18:03
A館はまだ良いよ、正面口使えるからさ…
でもD館は強制的に喫煙所の中通り抜けさせられるよね。
最早この嫌煙家叩きの流れで発言するのは返しが安易に想像できて嫌なんだけどさ、煙で目が超痛いんだよ。
すぐ真っ赤になる上に涙が流れるのがきつくてきつくてね…

分かってくれる人は少ないだろうけど、そういうのもいるってことを知っていて欲しいな。

スレ汚しごめん
327名無し専門学校:2008/04/30(水) 19:47:56
>嫌煙家叩きの
お前は本当に自分自分だな
あまりにも過剰だから非難されるんだろ
被害者思考どうにかしな?

目が痛いだの真っ赤になるだの、病院はいったのか?
328名無し専門学校:2008/04/30(水) 20:15:16
被害妄想乙です
329名無し専門学校:2008/04/30(水) 20:30:59
327ってホントいやらしい書き方するなぁ。
ここに書き込んでる非喫煙者はお前に向けて書いてるんじゃないんだから
もう少し落ち着けよ
330名無し専門学校:2008/04/30(水) 20:37:44
>>326
俺もいつもデジタル館を使ってるから気持ちがわかる。
煙ももちろんそうだけど、
あんな火のついたもんを狭い入り口で持ち歩かれたら危険極まりない。

まぁ、喫煙家擁護共は入り口にエンジンをブンブン吹かしてる車が止まってると考えればいい。
331名無し専門学校:2008/04/30(水) 22:01:45
自演わかるよ
332名無し専門学校:2008/04/30(水) 22:03:00
>>330
誰も擁護してなくね?
体に異常がでるほうがへんだ
333名無し専門学校:2008/04/30(水) 22:04:44
>>329
>>327じゃないけど気になった
じゃあ、誰に向けて書いてるんだ?
あと病院は行ったほうがいいと思う


直接喫煙者にいったほうが早くないか?
僕が来たらタバコ消してねーって
334名無し専門学校:2008/04/30(水) 22:09:24
あがってるとおもったら・・・


タバコいやなのは十分伝わったから学校側の対応待て
ここでピーチクパーチクいってもしょうがない
同情引くような書き方すればこの流れも仕方ないだろ
335名無し専門学校:2008/04/30(水) 22:13:43
一時間目からあるならちょっと早く来るとか
二時間目以降からなら休み時間に入る前に校舎INするとか
できることあるんじゃないか?
336名無し専門学校:2008/04/30(水) 22:24:14
漫画学科の2年生がんばってる人はがんばってるみたいだけど
もうやる気ない人もいるんだってな
337名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:15:38
体調不良で今年いっぱいは来ないって先生居るけど
本人のブログ見たら体調不良じゃなかった
338名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:24:46
なに? 学校に愛想が尽きたとか?w
339名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:29:00
学校側との教育方針の違いとか大人の事情とか書いてあった気がする

体験入学でその先生を尊敬して入ったから結構ショックだ
340名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:35:11
マンガ科2年の女、いいかげんにしろ
341名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:35:46
なんか、そういう尊敬できる先生ほど
専門学校のやり方にはついていけないのかもな

俺の先輩も別の専門学校で凄くいい先生が
学校と喧嘩してやめたっていうの聞いたぞ

ブログあるならメールかコメントでその先生と話してみたら?
342名無し専門学校:2008/05/01(木) 00:07:31
そういう学校側と教師の揉め事ってよく聞くよな
まさか自分がその生徒に当たるとは思ってなかったが

先輩が戻って来てほしいってコメントしてるがやっぱ無理みたいだ
俺が何言っても今年いっぱい戻ってこないだろ
343名無し専門学校:2008/05/01(木) 01:42:51
みんな楽しい話をしようぜヽ(´ー`)ノ
この際喫煙者は禁煙、吸ってない奴はマスク着用でどうだいww
344名無し専門学校:2008/05/01(木) 01:57:56
>>343
だよな
あれだけちいさくまとめてあるのに今の敷地ではもうどうしようもないし
煙がいや〜んって騒いでるやつは自分で対策もしようとしてない
自分の身は自分で守るべし
345名無し専門学校:2008/05/01(木) 11:59:40
なんだかんだで、いくら位かかるの?
親に学費は自分で出せって言われた。
346名無し専門学校:2008/05/01(木) 17:17:37
>>345
140〜210万くらい?条件によるだろ。
資料請求くらいしようよ。
347名無し専門学校:2008/05/01(木) 22:32:21
可愛い子が多い学科とイケメンが多い学科はどこですか?
348名無し専門学校:2008/05/01(木) 23:25:05
>>346
申し訳ないorz
資料請求してみます。
二百とか無理だなぁ。
やっぱりお金かかるんだね。
349名無し専門学校:2008/05/01(木) 23:25:45
>>347
ない


ビッグサンダーマウンテン→声優科
カリブの海賊→アニメ・マンガ・ウェブデザイン科


ウェブはニコ厨だらけできめえ
床にすわりこんでメシ喰うな邪魔だ
350名無し専門学校:2008/05/01(木) 23:29:27
グラデザは?
351名無し専門学校:2008/05/02(金) 00:33:13
>>350
普通の人多かったよ
ウェブと似たような内容なのにこっちが普通だから
ウェブの痛さがひきたつひきたつ
352名無し専門学校:2008/05/02(金) 00:34:39
全身黒のヤツってわかりやすい
353名無し専門学校:2008/05/02(金) 09:48:51
>>352
そんな厨二病のテンプレートみたいな奴がいるのかw
354名無し専門学校:2008/05/02(金) 11:09:27
専門進学しても人間関係って面倒だな
自分のクラスは人数多い訳じゃないが少しやりにくい
355名無し専門学校:2008/05/02(金) 16:11:09
>>347
話を総合すると
美人→デザイン
イケメン→ノベルス
でFA
356名無し専門学校:2008/05/02(金) 17:27:26
イラスト可愛い子いるよ
357名無し専門学校:2008/05/03(土) 02:34:04
新顔らしき可愛い子がいた。学科はわからん‥7階だと声優か?
358名無し専門学校:2008/05/03(土) 14:22:06
自分で書き込みしてもばれるよ
359名無し専門学校:2008/05/03(土) 14:24:07
>>356
いません
その上マンガ・イラストはフリーター排出するだけ
360名無し専門学校:2008/05/03(土) 17:28:54
>>356
それよく見るとイラスト学科の人が描いたイラストだよーwww
>>357
荒地の魔女はファンタジーの世界へお帰り下さいw
361名無し専門学校:2008/05/03(土) 17:53:31
マンガ科の女は同人活動ばっか頑張って自分の投稿作品なあなあにやってるんだってな
362名無し専門学校:2008/05/03(土) 21:46:03
>360
お前どうしたwwwwwとりあえず落ち着けww
363名無し専門学校:2008/05/04(日) 13:26:19
もっと普通になれないの?
364名無し専門学校:2008/05/04(日) 14:45:45
まあ、そこまで他人をコケにできるってことはよっぽどの色男か美女なんだろうなぁ…
まあ、俺はそのレベルの人を見掛けたことないけど。ハハッワロス
365名無し専門学校:2008/05/04(日) 16:11:57
↑いてえ
366名無し専門学校:2008/05/04(日) 16:51:55
美男美女なら人の容姿をたたいていいってことですか
最低ですね
367名無し専門学校:2008/05/04(日) 18:46:18
>360ってうちの科の奴だろうな〜
発想が似てる。
368名無し専門学校:2008/05/04(日) 20:44:22
>349
はいはい、グラデザのひがみ乙
そんなんだからクラス仲良くなれないんだよww
369名無し専門学校:2008/05/04(日) 20:46:06
あ、書き忘れたが3階で食事全然OKなんだぜ
370名無し専門学校:2008/05/04(日) 22:20:39
食事OK=通路に座り込んで通行妨害してもいい
ばかかと
ウェブはいたたなニコ厨だからしかたないか
371名無し専門学校:2008/05/04(日) 23:19:35
グラデザ普通にやってね?
ゲームとグラデザデッサン一緒だけど
仲良くしてたよ
372名無し専門学校:2008/05/05(月) 03:35:27
>370
気に入らないならほっときゃいいのに突っ掛かるオマイも相当ガキだしレベル低い
ウェブに何の恨みがあるか知らねーけどお前のレスは見てて不愉快だ
373名無し専門学校:2008/05/05(月) 04:04:25
372 名前: 名無し専門学校 [sage] 投稿日: 2008/05/05(月) 03:35:27
>370
気に入らないならほっときゃいいのに突っ掛かるオマイも相当ガキだしレベル低い
ウェブに何の恨みがあるか知らねーけどお前のレスは見てて不愉快だ



釣りか?
お前自分の文章よく見直してからレスしたほうがいいぞ
374名無し専門学校:2008/05/05(月) 04:08:59
ウェブの反撃レベル低いです
375名無し専門学校:2008/05/05(月) 12:16:51
図星だったということですね、わかります。
376名無し専門学校:2008/05/05(月) 14:26:30
ワロタ
377名無し専門学校:2008/05/05(月) 15:57:53
>>370
特定しました。
378名無し専門学校:2008/05/05(月) 19:47:35
特定したってよww
くやしかったんだね
379名無し専門学校:2008/05/05(月) 20:39:14
>373
俺Web科じゃねぇから
380名無し専門学校:2008/05/05(月) 23:31:01
お前をウェブ科っていってるやついないよ
なんで攻撃的なんだ?
381名無し専門学校:2008/05/05(月) 23:44:04
かわいそうでちゅね
382名無し専門学校:2008/05/06(火) 00:44:39
喧嘩や煽り合いはここだけにしろよ?
学校では知らない相手にも元気に挨拶だぞ。
383名無し専門学校:2008/05/06(火) 00:52:50
うぇぶこわい
384名無し専門学校:2008/05/06(火) 16:09:03
web(笑)
385名無し専門学校:2008/05/06(火) 20:25:28
俺はフィギュア造形科が一番怖いというかむしろ奴等に興味津々丸だよ…
いったい何を習っているんだ?
そして何を目指しているんだ?
生徒いるよな…?
386名無し専門学校:2008/05/06(火) 20:30:53
確かにちょっと邪魔だと思う事もあるけど、ちゃんと謝ってどいてくれるよ?
あまり責めなくてもいいんじゃないかなぁ(゜_。)?
387名無し専門学校:2008/05/06(火) 22:51:02
うぇぶ擁護の文章はなんで頭ゆるそうなんだwww
388名無し専門学校:2008/05/06(火) 23:17:53
もっと平和にできないのか?ww
389名無し専門学校:2008/05/06(火) 23:46:39
せっかくの学園生活なんだぜ
もっと平和にいこうぜ
390名無し専門学校:2008/05/07(水) 02:00:43
ここでグチグチ言わないでwebの人に直接文句言えばいいと思うが。
あ、直接言う勇気がないのか。
391名無し専門学校:2008/05/07(水) 02:12:33
まだ吠えてたのか

直接言ってどうだっていうんだ?
リアルでニコ厨丸出しなんだろ?
言って座り込みがなくなったところでいたいのは変わらないと思う

もうウェブに文句いってる書き込みもないのにわざわざ掘り返してるヤツはなんなんだ
愉快犯か
392名無し専門学校:2008/05/07(水) 02:52:16
言おうとか思わいません^^
393名無し専門学校:2008/05/07(水) 03:58:55
タバコちゃんもウェブちゃんも学校生活楽しんでね!
394名無し専門学校:2008/05/08(木) 11:36:56
わろた
395名無し専門学校:2008/05/08(木) 16:26:02
ウェブありがと
いいすぎてごめん
396名無し専門学校:2008/05/08(木) 22:15:04
二年の話ね
397名無し専門学校:2008/05/09(金) 20:19:19
声優科だけど毎日が楽しくて仕方がないわw
遊ぶ時間は無いけど。
398名無し専門学校:2008/05/09(金) 21:30:17
自分は声優科じゃないが面白くないわー
399名無し専門学校:2008/05/09(金) 22:03:20
はあ
うんこだなあ
400名無し専門学校:2008/05/10(土) 01:41:54
声優科は卒業後大学いくか別の専門いくか決めとけ
進学しないならバイトをみつけておくといい
401名無し専門学校:2008/05/10(土) 04:04:25
なぜ
402名無し専門学校:2008/05/10(土) 06:34:55
フィギュア科出て原型師になった人いるの?
403名無し専門学校:2008/05/10(土) 13:20:43
フィギュア科は今年新設だから、まだ卒業生はいないよ。
404名無し専門学校:2008/05/11(日) 00:52:01
うぜえうぜえ
ブサイクはしね
405名無し専門学校:2008/05/11(日) 09:58:49
>>404
どうした、この学校が麗人の集う場所だとでも思ってた訳じゃあないだろう?
さあ、現実を見るために美容院の鏡を見つめる作業に戻るんだ。
406名無し専門学校:2008/05/11(日) 12:34:23
どうしたの?
なんでスルーできないの?
407名無し専門学校:2008/05/11(日) 13:07:29
>>405
どうしていちいち反応するんだ?
余計なこと書き込まなくていいぞ
408名無し専門学校:2008/05/14(水) 01:57:15
最近天気がよくないね←
409名無し専門学校:2008/05/14(水) 02:07:58
男女きもい
410名無し専門学校:2008/05/14(水) 18:00:25
女なのに男みたいなヤツもうちょっとなんかないのか
411名無し専門学校:2008/05/14(水) 23:33:31
女なのに男みたいなやついるな、いろんな面で…
一人称俺で手入れの行き届いてないすっぴんかつ野暮ったい服装のとか。
あれはボーイッシュじゃない。本人達がどう思ってるかは知らないけどとにかく変。

あとゴスロリ・甘ロリ・パンク好きが妙に多いよな、この学校。
そのファッションにすっぴんとか痛さ数割増しだし、街で見掛けるのも含めそういうのを好んで着てる子ってピザorイモ率高い。
可哀想な事に顔がでかいとその手のメイクも似合わないし…


ブスがいけないとか言うつもりは全く無いけど無難に普通の格好をしたらどうかと思うよ。
それだけで周りからの評価も若干向上するだろうし。




男は黒くてもっさりした髪型多すぎてなんかいかにもな感じが怖い。あと眉毛ボサボサとか。
ごく一部は髪の毛がゴキブリみたいにテカってて不潔だ…若干吐き気をもよおす。

このレス見て身に覚えがあったら少し改善したら良いと思うよ。
周りに与える不快感が気になればだけど…
412名無し専門学校:2008/05/14(水) 23:48:53
便乗して。
ちゃんと風呂には入れよ!服、靴もちゃんと洗ってくれ。臭くてたまらん…
413名無し専門学校:2008/05/14(水) 23:53:28
アニメマンガゲーム声優お前らのことだぞ
414名無し専門学校:2008/05/15(木) 00:22:44
どこの科かわからないが階段でいかにもパンクなでかい女見た
あれはないわ
415名無し専門学校:2008/05/15(木) 01:19:25
似合ってる似合ってないについてとやかく言うつもりはないけど
ある程度清潔感は保ったほうがいいね。
痛ファッションでもいいと思うよ。そうやってどんどん自分の好きな物を広げてくのはいいよ。
オタクってそういうものだし。
416名無し専門学校:2008/05/15(木) 06:35:19
>>415
最後の一行以外は概ね同意。
清潔感を欠いたらおしまいだよなぁ…
しかし好きなものを広げるって考え方は目から鱗だわ。
417名無し専門学校:2008/05/16(金) 02:03:46
どうして自分の自慢しかしないわけ?
どうして押し付けるように同意もとめるの?
げじげじぼーぼーの眉毛手入れしたらどうだ?
418名無し専門学校:2008/05/16(金) 06:36:15
>>417
直接言ってみたら良いと思うよ?
そういう人に空気を読んで変わってもらうのはまず無理だろうし。

…うちのクラスにも似たようなのがいるけどうっとうし過ぎて話しかけれん。
419名無し専門学校:2008/05/16(金) 12:55:36
学校から打ち込みですよー
人数が少ない中でグループができると授業の方も潤滑に進行しないから困るよね
うちの学科なんて早くも二人脱落だしね
まぁ理由としてはそいつらがいけないんだけどね。
もめ事とか本当にやめて欲しい
あーイライラする
420名無し専門学校:2008/05/16(金) 13:47:09
就職活動サポートない学科はこわいよ
フリーター確率高い
早めのご決断を
421名無し専門学校:2008/05/16(金) 17:55:17
サポートがない学科ってどこだ!
心配になってきた
422名無し専門学校:2008/05/16(金) 18:07:38
マンガイラスト声優だろ

デビュー目指すけど就職活動にはならないし
卒業時に決まってなかったら


はい、フリーターのできあがり
423名無し専門学校:2008/05/16(金) 19:26:23
普通に考えてたった2年でデビューできるわけ無い業界だからな。
卒業までにとりあえず目に留めてもらえるようになってれば良い方。
そこからがまた長いよ。覚悟しな。
424名無し専門学校:2008/05/16(金) 20:05:56
アニメゲームは就職の問題はないだろうよ
アニメーターは不足してるようだしゲーム業界も人欲しがってる
グラデザあたりは知識つけられるからそれでいくらでも仕事探せる


マンガイラスト声優は、二年間趣味の勉強楽しめるくらいしか・・・
425名無し専門学校:2008/05/17(土) 00:58:36
フィギュア造形は?
426名無し専門学校:2008/05/17(土) 01:08:50
>>425
まだわからない
でも職はもてそうじゃないか?
427名無し専門学校:2008/05/17(土) 11:03:23
>>426
無理
今のLVじゃ到底無理
428名無し専門学校:2008/05/17(土) 13:46:00
まだ5月ですけどwww
そりゃ今就職しろってのは無理だろ
429名無し専門学校:2008/05/17(土) 14:14:48
他学科と交流もつにはどうすればいいの〜??
もっと友達欲しいよ。
430名無し専門学校:2008/05/17(土) 15:14:08
>>429
合同授業ないならあきらめな
431名無し専門学校:2008/05/17(土) 15:24:03
>>428
そういう問題ではなくて。
今のままの授業内容では甘い。あと生徒の意識レベルが低すぎる。
432名無し専門学校:2008/05/17(土) 16:03:32
だからなんだ
じゃあなんとかしたらいいだろ
433名無し専門学校:2008/05/17(土) 18:18:26
>>430
合同授業かぁ。
部活とかもひとつの手だよね!
見学行きたいけどどこでやってるか分かりますか?
434名無し専門学校:2008/05/17(土) 23:58:31
ふと思い立って検索したら
12年前に卒業した母校が
随分と軟派な学校に……
435名無し専門学校:2008/05/18(日) 13:11:23
ふと気になったのだけど美男美女の学内カップルって存在する?
そもそも俺は学内カップル自体を見たことがないのだけど。
436名無し専門学校:2008/05/18(日) 17:14:29
>>435
学外で恋人いる人はちらほらいるみたい
学内は・・・



ないだろ
あんなんばっかで
437名無し専門学校:2008/05/19(月) 14:22:49
あぁ暇
438名無し専門学校:2008/05/21(水) 01:10:08
過疎てるね
439名無し専門学校:2008/05/21(水) 06:41:30
そろそろ話題も尽きて来たからな。
みんな学校にも慣れて楽しくやっているんでしょうねー
440名無し専門学校:2008/05/21(水) 14:50:19
楽しく…できたらなぁ
441名無し専門学校:2008/05/21(水) 19:47:52
タノシイヨ!
442名無し専門学校:2008/05/22(木) 00:03:55
タノシイカ?
443名無し専門学校:2008/05/22(木) 02:38:16
交友関係に関しては楽しいとは言い切れない(・д・)
444名無し専門学校:2008/05/22(木) 04:57:12
授業はタノシイ
交友なにそれ?
445名無し専門学校:2008/05/22(木) 06:33:39
話しかけて来ないで欲しいのもいるけど概ね良い関係を築けたわ。

他学科(特にイラスト)の授業も受けてみたいな…
446名無し専門学校:2008/05/22(木) 16:22:51
>>435
存在してる(A館)
447名無し専門学校:2008/05/22(木) 19:10:27
痛いよな
448名無し専門学校:2008/05/22(木) 19:51:39
>>446
A舘って全学科使わない?w
しかし実在するのか…
449名無し専門学校:2008/05/22(木) 21:23:30
そもそもD館って何科が使ってるの?
450名無し専門学校:2008/05/22(木) 23:39:40
>>446
存在しません
現実へ戻りください
451名無し専門学校:2008/05/22(木) 23:43:37
科はしらないけど服黒い男みたいな女が同じクラスらしき男にやたらスキンシップしてたな
あててんのよってやつか
男が怪訝な顔してたから同情した
452名無し専門学校:2008/05/23(金) 20:32:02
わかりました
453名無し専門学校:2008/05/25(日) 14:53:10
体をくっつけるのをやめてください
少人数だからいざこざ嫌でいわないけどお前気持ち悪い
454名無し専門学校:2008/05/25(日) 16:49:42
>>453
いざこざとか無いから嫌ならはっきり拒否してくれ。
ブスが増長するのを見るのは周りもイライラするからー
455名無し専門学校:2008/05/25(日) 18:15:46
莫迦が多いね
456名無し専門学校:2008/05/25(日) 23:52:58
男子が少ないクラスは大変そうだな
わろた
457名無し専門学校:2008/05/26(月) 06:40:40
>>455
なんでバカでも馬鹿でもなくあえて莫迦なの?
ノベルス科なの?
458名無し専門学校:2008/05/26(月) 10:36:37
うちのクラスにやたら草加草加いうこがいる
なんで言わなくていいことばった言うんだろ
459名無し専門学校:2008/05/26(月) 23:25:08
>>458
何科
460名無し専門学校:2008/05/27(火) 01:07:17
ニコ厨きめえ
汚い声で授業中歌うな
461名無し専門学校:2008/05/28(水) 10:14:52
>>459
ノベルス科
462名無し専門学校:2008/05/28(水) 10:28:22
>>460
何科?
463名無し専門学校:2008/05/28(水) 13:33:58
聞いてどうするんだ?
464名無し専門学校:2008/05/28(水) 15:15:38
ばあか が多いね
465名無し専門学校:2008/05/29(木) 00:31:18
何でこの学校ロッカーないの?
466名無し専門学校:2008/05/29(木) 12:21:35
ないもんはない
467名無し専門学校:2008/05/29(木) 12:32:07
校舎せっめーのに人数まで増えて、どこにおくんだよ。
468名無し専門学校:2008/05/29(木) 16:42:31
ない理由くらいちょっと考えればわかるよな
こないだの喫煙いやーんな人といい
校舎の作りとかまったく考えないんだな
469名無し専門学校:2008/05/29(木) 22:57:20
ロッカーないのは分かるけど食堂ないのはちょっと無理あると思ってしまうんだが
470名無し専門学校:2008/05/29(木) 23:25:46
>>468
分煙について相談したところ、

「完全禁煙にしたいが喫煙者がトイレ等で隠れて喫煙したり、
タバコを隠すために火のついたものを投げ捨てるといった危険が有るためそうできない。
その問題については何度も職員会議の議題にあがっている。」

といった返答を貰ったよ。
実際完全禁煙だったころそんなことが頻発していたらしい。

何が言いたいのかといえば、建物の構造云々でなく喫煙問題に関しては喫煙者のモラルの低さが原因だってことだよ。
なんでもかんでも自分の推測だけでもの申すのはやめような?
471名無し専門学校:2008/05/30(金) 00:53:10
>>470
例にだしただけで沸いてきたwwwwww
そんなん聞いたお前しかしらんがな
なんでこんなとこで一生懸命になるんだ
472名無し専門学校:2008/05/30(金) 01:19:51
またへんなのがきたか
473名無し専門学校:2008/05/30(金) 04:01:11
推測もなにもたとえただけで決め付けてなくない?
聞いた人しかわからない話後からだされてもね




パソコン使う授業は目つかれるね
474名無し専門学校:2008/05/30(金) 06:44:13
しかしタバコの話は見てて痛いと思った。
ちゃんと聞いた470は偉いと思うけど・・・。
475名無し専門学校:2008/05/30(金) 13:15:54
聞いたのはわかったからもうやめてほしい
476名無し専門学校:2008/05/31(土) 19:33:36
楽しい事ないかな
477名無し専門学校:2008/05/31(土) 21:05:05
自分で作るんだぜ?
478名無し専門学校:2008/05/31(土) 22:03:53
マンネリ化してきた
479名無し専門学校:2008/05/31(土) 23:15:51
今月声優科に体験学習いってくるけど何か問題でもある?
夢と現実がかなり違うのに失望する自分が見えるんだけど・・・
480名無し専門学校:2008/06/01(日) 13:54:45
夢(体験学習)と現実(実際の授業)だと理解しておけば問題ない。
481名無し専門学校:2008/06/02(月) 00:31:22
今の段階で失望してたらどこの学校入ってもやっていけねぇよ
とりあえず頑張れ
482名無し専門学校:2008/06/02(月) 03:15:10
私の時は声優科で担任の先生と生徒がラブホから出てきたのを目撃されてたよ。
たぶん、あれは入ってすぐに出ただけであろう。きっとそうだ(笑)
483名無し専門学校:2008/06/02(月) 07:54:19
まあ真面目にやっている講師は
やめさせられるトコだからな・・・

残り物には  何がある?
484名無し専門学校:2008/06/03(火) 16:34:06
おおげさすぎる
真面目にやってる人が辞めさせられるなら
もっと減るだろ
485名無し専門学校:2008/06/03(火) 23:12:40
確かに朗読のA坂とかやる気があるように思えないのに古株なんだよな…

本気出してくれないだろうか。
486名無し専門学校:2008/06/04(水) 00:13:59
負け犬が多いですね
487名無し専門学校:2008/06/07(土) 00:32:14
現在アニメ科の1年生をもってる作画の先生の授業ってどうっすか?
有名な人だとか聞いたんだが
488名無し専門学校:2008/06/07(土) 18:44:21
授業料とか金はいくら?
489名無し専門学校:2008/06/08(日) 15:17:47
最近つまんない
490名無し専門学校:2008/06/08(日) 15:46:51
思いやりがないねー今の子って
491名無し専門学校:2008/06/08(日) 22:17:02
>>487いい先生だよ
492名無し専門学校:2008/06/08(日) 23:27:05
ラノベ書いて生活していきたいけど、専門学校でそれ系って少ないのな……
普通に文学部行った方がいいのかな、けど純文学学んでもなぁ……古文好きじゃないし
というわけでここのノベルス科はどんな感じでしょうか?
493名無し専門学校:2008/06/09(月) 18:11:16
担任が糞すぎる
494名無し専門学校:2008/06/11(水) 03:47:43
>>492
普通に文学部いったほうがいいと思うぞ
書いて食べていきたいのなら純文学でも古文でもとにかく勉強したほうがいいような。
495名無し専門学校:2008/06/12(木) 15:32:43
人生疲れた
496名無し専門学校:2008/06/12(木) 19:45:26
一応この学校にはカウンセリングというものがあるらしいけどw
497名無し専門学校:2008/06/13(金) 12:28:21
声優科挨拶するのはいいけどびっくりするから静かにお願いs
498名無し専門学校:2008/06/13(金) 23:20:17
>>497
あれは声優科だったのか
499名無し専門学校:2008/06/16(月) 00:21:09
> 493

何科?
500名無し専門学校:2008/06/16(月) 16:00:26
500ゲト


腹減ったなぁ
501名無し専門学校:2008/06/17(火) 20:55:21
将来が不安でたまらない…
"頑張れ"と言われても逆効果なだけだよ先生
502名無し専門学校:2008/06/17(火) 21:29:28
同じく。フリーターかニートになりそうで心配
夢が駄目だった場合の為に検定とか取っておくべきなんだろうか
503名無し専門学校:2008/06/17(火) 21:52:28
シスアドとっておけば大丈夫だと思うよ?
504名無し専門学校:2008/06/17(火) 22:09:20
シスアド講座見てきた
初級のわりに難しいな
505名無し専門学校:2008/06/18(水) 07:14:53
だから早めに考えればよかったのに
マンガイラスト声優はほぼフリーター一直線じゃないか
506名無し専門学校:2008/06/18(水) 19:39:11
>>504
今年の秋にとる予定だよ。
これ初級なのか?ってくらい難しいんだよww
今必死に勉強してるけど正直どうだか…
507名無し専門学校:2008/06/18(水) 20:22:38
まだ遅くないってことか

しかし難しいな
数式とか意味分からなかった
課題やるだけでも大変なのにこんな難しい勉強までやってるやつがいたのか
508名無し専門学校:2008/06/18(水) 23:52:55
いじめあるんだな
いい年してみっともない
509名無し専門学校:2008/06/19(木) 09:45:37
>>508
あるのか?
溶け込めない奴をハブとかじゃなくて?
510名無し専門学校:2008/06/19(木) 11:51:49
>>509

> 溶け込めない奴をハブとかじゃなくて?


いやそれもいじめだろ
511名無し専門学校:2008/06/19(木) 21:13:40
溶け込める溶け込めないかじゃなくて、そうしようとするかしないかが問題じゃない?
自分から動かないのの相手するのも疲れるだけだし…

まあハブとかが有るならどうかと思うけど。
512名無し専門学校:2008/06/20(金) 17:39:27
最近クラスが微妙
ただでさえ人数少ないのに人間関係でトラブル起こしてる奴らがいるからクラスの空気が悪くてイライラする
513名無し専門学校:2008/06/20(金) 22:04:08
特定されるぞ
514名無し専門学校:2008/06/21(土) 01:48:48
浮き沈み激しいやつは困る
515名無し専門学校:2008/06/22(日) 01:27:54
>>508
>>508
>>508
禿同
516名無し専門学校:2008/06/22(日) 02:14:01
今日体験行って結構いい感じの雰囲気だったんだけど
このスレ見てたら不安になってきた
517名無し専門学校:2008/06/23(月) 01:45:00
みんな5月病から抜け出せないだけ。
518名無し専門学校:2008/06/23(月) 10:24:33
>>517
ばかなの?
519名無し専門学校:2008/06/26(木) 00:30:10
フィギュア科行きたいけど、ちゃんとした技術身につけれるのか不安・・・
520名無し専門学校:2008/06/26(木) 23:04:25
楽しい事がない
521名無し専門学校:2008/06/27(金) 02:30:01
友達の会話聞いてていらいらする
そういう時期なのかな
522名無し専門学校:2008/06/28(土) 23:51:16
>>521
他人の会話が耳に入ってくるとやたらムカつく
523名無し専門学校:2008/06/29(日) 10:18:56
神経質な奴らばっかりだな
524名無し専門学校:2008/06/29(日) 16:54:20
平和に生きたい
525名無し専門学校:2008/06/30(月) 23:36:41
平和だったクラスが三角関係を始めたブスブサのせいでギスギスし始めた…
プライベートと学校生活は切り離していただきたい。

って直接言えばファビョられるのが目に見えていて伝えられない俺チキン杉オワタ…
526名無し専門学校:2008/07/01(火) 13:36:07
>>525
みんなそんなものだよ。
頑張れ。
527名無し専門学校:2008/07/04(金) 14:36:16
>>252
その学科漏れも知ってるかも
詳細きぼんぬ
528名無し専門学校:2008/07/04(金) 14:38:07
>>527だけどミスったwwサーセン

>>525
529名無し専門学校:2008/07/04(金) 18:25:52
>525
何科?
530名無し専門学校:2008/07/07(月) 10:00:41
バ科
531名無し専門学校:2008/07/08(火) 07:11:53
>>529
声優科
532名無し専門学校:2008/07/08(火) 08:23:40
未来のない男とりあってどうすんの
勘違いブスのうえにばか女か
533名無し専門学校:2008/07/09(水) 12:42:22
わからないだろうと思ってネット上のネタ言う奴がいる
534名無し専門学校:2008/07/09(水) 17:56:42
詳しく書けよ。
>>525>>533
535525:2008/07/09(水) 23:42:57
>>534

中二病(♂)
中二病(♀)
メンヘラ(♀)

この三人が織りなす甘く切ないラブストーリーがクラスを巻き込み展開中。
それまでの和気あいあいとしたクラスに派閥が発生、それに伴い一部生徒がゲンナリしてモチベーション低下。
挙げ句の果てには中二病(♂)が調子付きKY発言頻発で状況は回復の兆しなし。
536名無し専門学校:2008/07/10(木) 00:44:47
>535のクラス終了のお知らせ
537名無し専門学校:2008/07/10(木) 08:59:22
何年?
538名無し専門学校:2008/07/10(木) 16:26:51
何科?とか何年?って聞くやつは知ってどうすんの
539名無し専門学校:2008/07/10(木) 19:40:45
さすがに特定はまずいんで学年は伏せるよ。
当事者がここを見て気付いてくれた場合に自重するようにしてくれれば良いなとは思うけど。
540名無し専門学校:2008/07/10(木) 21:42:50
ここってどんなスレ?
541名無し専門学校:2008/07/10(木) 21:44:04
ここってどんなスレなんですか?
542名無し専門学校:2008/07/10(木) 21:46:18
ここってどんなスレなんですか?
543名無し専門学校:2008/07/11(金) 09:14:07
他の科とも交流持ちたいよ…
今いる科は窮屈。
544名無し専門学校:2008/07/11(金) 09:48:27
>543
ノシ
部活とかサークルがほぼ無いから合同授業とか無い限り他学科の人と交流持つのが難しいよな
545名無し専門学校:2008/07/11(金) 10:40:44
>543
禿同
546名無し専門学校:2008/07/11(金) 11:54:06
>>535

声優学科にそういうクラス二つある気がする
547名無し専門学校:2008/07/11(金) 13:45:00
たばこんとこ来れば知り合えるよ
548名無し専門学校:2008/07/11(金) 19:47:32
吸わないけど行こうかな
549名無し専門学校:2008/07/11(金) 19:47:42
たばこんとこ行くけど生徒とはなかなか話が出来ない
某先生とはよく話すけど
550名無し専門学校:2008/07/11(金) 20:05:43
ノベルス学科イケメン多いって本当?
551名無し専門学校:2008/07/12(土) 12:09:07
体験行こうとしたら道に迷った
泣きそう
552名無し専門学校:2008/07/12(土) 14:54:57
体験こなくても受かれますご安心を
553名無し専門学校:2008/07/13(日) 01:29:32
ここに入学する
554名無し専門学校:2008/07/13(日) 02:01:59
来年ノベル学科行こうと思うのですが
どうですか?ノベル学科は?

アニメの企画、脚本を目指してます
555名無し専門学校:2008/07/13(日) 11:51:25
今日びアニメは衰退の一途だから「アニメの○○をやりたくて〜」って動機なら止めた方がいい
556名無し専門学校:2008/07/14(月) 08:15:46
また1限からだよ
眠い
557名無し専門学校:2008/07/14(月) 11:16:20
>>553-554
頑張れよ
558名無し専門学校:2008/07/14(月) 13:27:14
何校か体験授業うけた結果、ここのアニメーション学科に決めようかと思ってるんだけど
実際に通ってる人の意見を聞かせて
特に(実際に頑張るのは自分自身だって分かってるけど)講師陣は信用できる?
559名無し専門学校:2008/07/14(月) 18:06:51
できません
大学に行くのをすすめる
560名無し専門学校:2008/07/15(火) 17:49:48
みんなクラスの雰囲気どんな感じなん?
561名無し専門学校:2008/07/15(火) 21:49:37
過疎
562名無し専門学校:2008/07/15(火) 22:28:45
>>560

ふつうだよ
563内部告発:2008/07/16(水) 06:55:45
実際に講師ミーティングに出たときに、「やめてくれと!」といっていた先生がいたが、あの後何も変わらないということは、学校では何も取り上げていないということみたいだ。だって専任が吸っていあるわけで、改善は認められない。仙台本校に言えばいいのかも知れない
564名無し専門学校:2008/07/16(水) 08:42:36
うちも過疎ってるわw
今ぐらいがちょうどいいんだけどww
565名無し専門学校:2008/07/17(木) 00:42:26
体験入学って一人で行っても大丈夫ですか?
回りが同伴者だらけだったら行きたくないなー…
566名無し専門学校:2008/07/17(木) 16:44:56
誰かと一緒じゃなきゃなにもできないの
567名無し専門学校:2008/07/17(木) 19:43:10
せんとくん
568名無し専門学校:2008/07/17(木) 20:38:24
ぽーにょぽーにょぽにょ
569名無し専門学校:2008/07/17(木) 22:31:50
さかなのこー
570名無し専門学校:2008/07/18(金) 01:49:17
がけの うえーから
571名無し専門学校:2008/07/18(金) 10:42:49
落っこちた
572名無し専門学校:2008/07/18(金) 11:39:13


573名無し専門学校:2008/07/18(金) 12:30:14
同伴者と一緒のほうが少ないと思うけど
574名無し専門学校:2008/07/18(金) 12:54:40
去年の体験行ったけど一人では少なかったような
親と一緒の奴とかも結構いたぞ
575名無し専門学校:2008/07/18(金) 13:10:07
保護者同伴とかで来るヤツの大半が、
結局、業界に就職できない人間なんだろうな。

学校を途中で辞めたり。

独りで立って歩け。
576名無し専門学校:2008/07/18(金) 18:03:42
この学校に親同伴とかwwwwww
577名無し専門学校:2008/07/18(金) 19:46:02
一人だとファーストフードにも入れない子っぽいな
トイレもお友達と一緒か?
578名無し専門学校:2008/07/19(土) 04:39:33
結局金出すのは親だから体験についてきたがる
579名無し専門学校:2008/07/19(土) 14:36:53
じゃあついてくりゃいいだろ
ここで聞いてもあんま意味ない
580名無し専門学校:2008/07/20(日) 16:54:09
ばかどもの集うスレ
581名無し専門学校:2008/07/21(月) 00:58:21
と、ぼっち学生達が申しております。
582名無し専門学校:2008/07/21(月) 02:18:25
グラフィック科ってどう?
583名無し専門学校:2008/07/21(月) 15:14:21
どういう流れでぼっちがくるんだよ

くやしいのう
584名無し専門学校:2008/07/21(月) 15:20:49
>>582
ふつうっぽいよ
585名無し専門学校:2008/07/24(木) 03:12:06
横になりならがら2ちゃんしてたら
咳き込んだ瞬間すこしげろった
586名無し専門学校:2008/07/25(金) 10:35:31
いい感じだ
587名無し専門学校:2008/07/27(日) 00:45:56
夏休み暇
588名無し専門学校:2008/07/27(日) 13:59:04
専門学生に休みなんて無いだろ。
589名無し専門学校:2008/07/27(日) 20:10:20
夏期休暇はあるよ。

「休みでもやる事いっぱい有るだろう」って意味なら、
その辺の小〜高学生並みに遊びふけるやつが大半だと思われ。

俺も当時はそうだった。
バイトはしてましたが。
590名無し専門学校:2008/07/31(木) 10:36:36
体験入学に行きたいけど、
個別相談するの強制だったら嫌だな・・・話すの苦手だから。
1:1で話すとか緊張しすぎてやばい。吐きそう。
591名無し専門学校:2008/07/31(木) 11:08:10
個別相談って、確か任意だった気がする。
施設案内と体験入学が終わった後に希望者だけ残ったみたいだし。
592名無し専門学校:2008/08/08(金) 19:44:34
あげ。
ここの体験入学行ってきたけど、なかなか良かった感じ。
学費も安めだし、立地条件いいし。
ただ生徒がww
593名無し専門学校:2008/08/12(火) 23:59:30
生徒がなんだよ
594名無し専門学校:2008/08/13(水) 00:19:12
声優科に行きたいと思ってます。
なんでもいいので声優科についての話が聞きたいです。
595名無し専門学校:2008/08/13(水) 00:33:06
金だけもってかれて声優にはなれない、なれても続かないです
現実を見て職を得られる分野の専門か大学にいきましょう
596名無し専門学校:2008/08/13(水) 16:46:04
声優とかばかか
597名無し専門学校:2008/08/14(木) 12:19:13
みんな夏休み何してんのかなー
598名無し専門学校:2008/08/14(木) 20:35:34
そーいえば、あの女の先生結婚したらしいな
599名無し専門学校:2008/08/15(金) 00:28:10
あの先生ってどれ?
600名無し専門学校:2008/08/15(金) 00:28:27
ヒントちょうだい
601名無し専門学校:2008/08/17(日) 00:46:26
留学生に人気の先生?
602名無し専門学校:2008/08/19(火) 14:11:12
ゲームキャラクター学科ってどうなんですかね?
603名無し専門学校:2008/08/26(火) 02:20:30
どうなんでしょうね
604名無し専門学校:2008/08/26(火) 11:15:21
まず就職は無理でしょうね。
605名無し専門学校:2008/08/27(水) 19:24:00
あげ
606名無し専門学校:2008/08/28(木) 19:54:44
今日から学校、始まったな
607名無し専門学校:2008/08/29(金) 18:06:17
マジで?
608名無し専門学校:2008/08/30(土) 15:35:35
来週からでしょ?
609名無し専門学校:2008/09/01(月) 01:54:43
>>606
敢えて言うわ。どんだけ〜!
610名無し専門学校:2008/09/01(月) 02:53:19
この学校に入っても卒業時には派遣社員になるのがオチじゃね
611名無し専門学校:2008/09/01(月) 09:41:00
派遣社員になるやつは、どこへ行っても派遣社員だ
612名無し専門学校:2008/09/01(月) 11:06:48
けどここでプロになれそうなレベルの人見たことないよ。
特にキャラデザ科…
613名無し専門学校:2008/09/02(火) 21:51:42
>>612
ゲームとかグラとかウェブの方が上手い人いたりするよ
614名無し専門学校:2008/09/03(水) 14:10:42
声優学科の事が知りたいです
615名無し専門学校:2008/09/05(金) 06:44:51
えらいアバウトね。
616名無し専門学校:2008/09/06(土) 23:21:04
レベルが低いな。
617名無し専門学校:2008/09/08(月) 02:33:27
フィギュア造形学科の講師の中で原型師として活躍してた奴って誰もいねぇんじゃね?
唯一いたけど先日辞めちゃったみたいだしな・・・・・俺も辞めようかな・・・・・
他の講師は皆原型師じゃねぇし。てか素人集団に金払ってるとか悲しすぐる。
金返せヽ(`Д´)ノ
618名無し専門学校:2008/09/09(火) 19:18:51
AO希望者で今度面接

何を着ていけばいいんだ?
スーツか?スーツなのか?
619名無し専門学校:2008/09/09(火) 22:21:47
俺も今度AOの面接があるんだが・・・
やっぱり尊敬する絵師とか聴かれるのか?
620名無し専門学校:2008/09/10(水) 02:40:59
>>619
何着て行くんだ?

もう私服なのかスーツなのかわらかん・・・
621名無し専門学校:2008/09/10(水) 09:25:31
フィギュア造形科のグダグダさは異常。
今年新設だから多目にみてたけど、先週は講師2人が休むわ、なのに謝罪は無いわで
生徒をナメてんのかと言いたい。
自分も辞めようか考えてる。
622名無し専門学校:2008/09/10(水) 17:25:28
近日に面接控えてるんだが
服の指定もなにもないんだよな、困ったことに

それと、こんな事聞くものじゃないと思うが
質問内容ってどんな感じなの?
623名無し専門学校:2008/09/10(水) 17:27:18
>>620
一応先生に相談してみるが
制服とかではダメなのか?
624名無し専門学校:2008/09/10(水) 18:03:28
多分落ち着いた感じの私服ならいいんじゃない?
Tシャツとジーパンでチャラチャラしたアクセ無しって感じで

つーか今度とか言ってるお前らさ
今週土曜だろ
625名無し専門学校:2008/09/10(水) 18:27:44
フィギュア造形科があるから入学したのにこの有様は一体なんだよ!!
原型師経験のない講師、中身の無い能書だけの講師、、、
オレも辞めるわ
626名無し専門学校:2008/09/10(水) 19:27:06
>>623
なんだ、お前も土曜なのか
627名無し専門学校:2008/09/11(木) 13:23:53
フィギュアはもちろんだが、マンガ、キャラデザ、声優はやめといたほうがいいぞ
この学校ならWEBかグラデザが無難
アニメは今どこも人手たりないから就職はできるし
628名無し専門学校:2008/09/11(木) 19:16:16
ノベルス学科は普通なのか・・・
いや出来てまだ2年しかたってないから卒業生が居ないんだっけ
シナリオも来年かららしいし

マジで面接何を着ていけばいいんですか?
私服?スーツ?
629名無し専門学校:2008/09/11(木) 19:57:38
>>625 最近のガタガタぶりはたしかに酷い、
でも代々木の方がよかったとも思えないしな〜

それもだが、相変わらずクラスでウザイのいるんだよな、
自分も真性のオタの癖にオタを一掃したいだのなんだの
一生休んでりゃいいのに
630名無し専門学校:2008/09/12(金) 01:09:12
>>628
だから制服はどうだかって言ってんだろ

選択枠に制服はないのか?もしそうなら相手に不快なイメージを与えないくらいの恰好をして池
631名無し専門学校:2008/09/12(金) 10:40:54
>>630
ああ、選択肢に制服はない!
なんせ卒業したの4年前だしorz
632名無し専門学校:2008/09/12(金) 13:13:14
>>631
だったらスーツじゃないか?
スーツに限ってアウトって事はないと思うが・・・
633名無し専門学校:2008/09/12(金) 14:01:02
>>632
うん、スーツで行くわ

つーかなんにも練習してないわ・・・
634名無し専門学校:2008/09/13(土) 21:46:18
>>629
どちらにも悪いところはあると思うけど
造形関係の科は代アニの方がいい
635名無し専門学校:2008/09/14(日) 08:50:42
ワンフェスでも代アニは複製まで終わらせてたしな。
年間のカリキュラムもちゃんと決まってるし。
636名無し専門学校:2008/09/14(日) 11:48:20
面接10分でおわた・・・

え?落ちたの?
637名無し専門学校:2008/09/14(日) 13:30:21
え・・じゃあ俺も落ちたの?
638名無し専門学校:2008/09/15(月) 00:31:49
>>634
そう思う
てか辞めちゃったあの先生ってもう戻ってこないのかな?
けっこう好きだったのに
639名無し専門学校:2008/09/17(水) 16:44:04
どうしたら彼女ってできますか?
640名無し専門学校:2008/09/17(水) 16:46:54
>>639
彼女いない暦20年の僕が答えます。
ハートが大事だと思います。
積極的に行きましょう
641名無し専門学校:2008/09/17(水) 18:59:15
後期の時間割最悪
642phi:2008/09/17(水) 20:25:20
造形学科のこと悪く言うのはやめようよ。

ちなみに辞めちゃった講師の方はもう来ないと思いますよ。
643名無し専門学校:2008/09/18(木) 14:39:04
AO合格キター

封筒薄くて焦った
あとは調査書待ちだな
644名無し専門学校:2008/09/18(木) 21:15:37
俺も来たよー


え、これはもう願書出しておkなんだよな?
645名無し専門学校:2008/09/18(木) 23:13:25
てゆぅーかうちのクラスに超ウゼェのいるんだよ、なんか人には暴言ばっか吐いて自分が何かやると「あぁ、ごめんなさい」とか言って適当に済ますんだぜ!!
646名無し専門学校:2008/09/18(木) 23:14:40
しかもクラスからなんか物が無くなったって言って騒いで結局ちゃんと探せば有ったとかまじちゃんと探せっての!!それにくせぇんだよ!!いい加減どうにかしろよな!!
647名無し専門学校:2008/09/18(木) 23:16:32
お前もアホみたいだな。
こんな所で書いてないで面と向かって言ってみろ。
648名無し専門学校:2008/09/19(金) 19:07:04
良スレage
649名無し専門学校:2008/09/20(土) 11:21:18
フィギュア科で辞めるって書き込んだヤツ、やる気がないならさっさと辞めろ。やる気ないならいるだけ無駄だ、金払ってる親御さんにも迷惑かかるだろ。
650名無し専門学校:2008/09/20(土) 16:01:59
>>649
そう煽るなよ。
後期になったら辞めるんじゃね?
651名無し専門学校:2008/09/20(土) 16:32:26
>>644
なぁへんな質問していいか?

面接日の10時頃アーツ館1階でジャンプ読んでなかった?
652名無し専門学校:2008/09/20(土) 18:05:26
読んでないよwww
そんな面接を受ける側がくつろげるかwwww
653名無し専門学校:2008/09/21(日) 02:29:15
自衛隊テラウザス
654名無し専門学校:2008/09/21(日) 12:33:40
>>652
ああ、あの高校生じゃないのか
え?何時ぐらいに面接やったの?
655phi:2008/09/21(日) 16:07:09
学科のこともだけど、人のことを悪く言うのはやめようよ。

自分が言われて嫌なことは人にも言わない。

656名無し専門学校:2008/09/21(日) 17:04:46
人を特定できるレスはやめろw
657名無し専門学校:2008/09/21(日) 17:21:00
講師ってよく見てみると素人集団ばかりだよな
その辺のことでなんかヘンな噂聞いたけど本当なのかね?
658名無し専門学校:2008/09/22(月) 13:00:41
>>656
スマソ

むしろ俺が特定されそうだけどな
659名無し専門学校:2008/09/22(月) 14:21:23
>>654
午後に面接やったよ

多分待ってる間誰もいなかったから、そいつは俺じゃないはず
660名無し専門学校:2008/09/22(月) 14:26:25
スマソ
午後→2時から4時、の間
661名無し専門学校:2008/09/23(火) 12:06:40
恋がしたいです
662名無し専門学校:2008/09/23(火) 17:03:57
恋は無理だろ 
あんなんばっかじゃ

学校外でさがしな
663名無し専門学校:2008/09/25(木) 01:22:38
イラスト学科はどんな感じですか?
664名無し専門学校:2008/09/25(木) 15:21:34
>>657
kwsk
665名無し専門学校:2008/09/26(金) 01:38:23
来年フィギュア科入る人 ノ
666名無し専門学校:2008/09/27(土) 10:50:50
フィギュアか…


フィギュア漫画イラスト声優入ろうとしてるやつは
まだ間に合うから考えなおしたほうがいい
667名無し専門学校:2008/09/29(月) 00:59:44
>>666 どれもこれもにそういうところに行かなくてなってる人が多いんだから
きっかけが欲しい人が行けばいいんじゃね?
そのぐらいの気持ちで行くべきだな、
どこにしても学校には何も期待しない方がいい

イラストとか声優だったら大学もあるし、マジで勉強したいならそっちへ行くべきだよな
金銭面とか問題はあるかもしれんけどさ
668名無し専門学校:2008/10/02(木) 07:05:49
後期になってから辞める人とかいる?
669名無し専門学校:2008/10/02(木) 08:32:23
いるよ
670名無し専門学校:2008/10/02(木) 18:13:53
つかもう後期じゃん
671名無し専門学校:2008/10/03(金) 17:11:52
オレ、○○先生嫌い
672名無し専門学校:2008/10/05(日) 12:21:08
出願するのに、封筒って市販のでいいのか?
673名無し専門学校:2008/10/05(日) 22:55:51
ったく、これだからゆとりは
674名無し専門学校:2008/10/06(月) 00:40:10
この間の声優イベント行った人いる? どんな感じだった
675名無し専門学校:2008/10/07(火) 04:46:19
最近、元〇〇長がいなくてクラスが平和だわ、このまま二人して辞めてくれればなあー
676名無し専門学校:2008/10/08(水) 23:30:58
講師が素人?言えるほどお前できるのか?
そんな事言えるあなたにお目にかかりたいわー。
どんだけ素人なのかなー。
677phi:2008/10/09(木) 08:40:52
そろそろ頭冷やそうか
678名無し専門学校:2008/10/09(木) 23:32:29
○腹
679名無し専門学校:2008/10/21(火) 15:00:50
フィギュア科って実際どうなんですか?
設備とか・・・
代アニと迷ってるけど学割きくほうがいいし
680名無し専門学校:2008/10/23(木) 14:53:15
つ独学
ネットの方が遙かに細かくわかりやすい講座あるよ。
軽く入ると後悔するぞ。
代アニは知らんが。
681名無し専門学校:2008/10/27(月) 18:10:48
こないだ昼に違う科のおんなどもがすげー陰口いってた
いつもうるさいやつだったから自然と聞こえた
せまい学校なんだからもうちょい上手く言ったらどうだ
682名無し専門学校:2008/10/27(月) 19:51:08
>>681
お前俺と同じ学科かもwww
三人いたけど一人だけやたらぐちゃぐちゃいってたよな
683名無し専門学校:2008/10/27(月) 20:32:18
久々にあがってると思ったらなんだ
684名無し専門学校:2008/10/28(火) 13:00:45
はぶりとかだせえ
女きたなすぎだろ
685名無し専門学校:2008/10/29(水) 01:59:09
おおいじめか?
686名無し専門学校:2008/10/30(木) 04:37:26
F科にはもうはぶかれてるやついるけどね
嘘つくのが大好きな子でね
687名無し専門学校:2008/10/30(木) 08:29:56
Fってフィギュアしかねえな
688名無し専門学校:2008/10/30(木) 22:10:07
2004年のミュージック学科卒業生です。
いつのまにか学科が消えてるんだけど、いつなくなったのでしょうか?
689名無し専門学校:2008/10/31(金) 00:52:40
さあ…
690名無し専門学校:2008/10/31(金) 17:10:29
学科内の雰囲気とか、人間関係とか色々な面で見た場合、総合的に一番良いのはどの学科ですか?
691名無し専門学校:2008/10/31(金) 21:06:34
>>682
あ、ちがうかもしれない
俺の時2人だった

どこにでもいんだな
692名無し専門学校:2008/11/01(土) 14:13:16
女ってなんで固まりつくるんだろうな
男に生まれてよかったー
693名無し専門学校:2008/11/01(土) 17:01:38
>>676
>>677
関係者乙。
694名無し専門学校:2008/11/01(土) 19:58:58
>>692
男女の脳の違い。
まぁ仕方ないわな
695名無し専門学校:2008/11/02(日) 16:49:05
>>679
お勧めできない。
悪いこと言わないから、金ドブにすてるようなもんだ
696名無し専門学校:2008/11/02(日) 16:57:39
誰か俺ともんはんやってくれよー
697名無し専門学校:2008/11/02(日) 18:31:45
すごいサイト見つけた
中古PCソフトで検索して
「中古PCソフト」
あと払いでとても安心して買えました

698名無し専門学校:2008/11/02(日) 20:23:59
来年からここ通う人います?
699phi:2008/11/03(月) 18:36:51
>>695

何を根拠に言ってるの?
もしキミがフィギュア科の学生で何か不満が有るなら直接先生に抗議しなよ。
フィギュア科は今年設立されたからまだ至らないとこもあるけど言えばちゃんと話し聞いてくれて改善しようとしてくれてるんだよ。

700名無し専門学校:2008/11/05(水) 13:25:28
ここは上達しない人達の集まりですか?
701名無し専門学校:2008/11/05(水) 15:00:32
ちゃんとやってる人はいるよ
中途半端さんが多いだけで
702名無し専門学校:2008/11/05(水) 15:56:44
自分が出来ないのを学校のせいにしたらダメだろ。
そんなんじゃどこいっても同じだろうし。
>>699の言うとおり新設で納得出来ないところは教師に直接いうべきだな。

てか、学園祭でフィギュア科の作品期待してるんだから頑張ってくれよノシ
703名無し専門学校:2008/11/05(水) 17:28:32
学園祭っていつ?
704名無し専門学校:2008/11/05(水) 18:58:53
今月の28、29
705phi:2008/11/06(木) 01:55:12
>>702ありがとう


ちなみにフィギュア科の学祭はあまり期待しない方がいいよ、なんか既製品の展示とイラスト科や漫画科とのコラボ作品の展示に加えてオリジナルでアクセサリー作るみたいだし。

あとどこの科かは知らないけど、喫茶店みたいなのと一緒にやるらしいし。
706名無し専門学校:2008/11/06(木) 07:44:19
>>705
ちょ、おまっ…
いろいろとしゃべり杉ワロタ
707名無し専門学校:2008/11/06(木) 08:31:28
恋空(笑)
708名無し専門学校:2008/11/06(木) 20:18:54
声優学科は何をやるの?
709名無し専門学校:2008/11/06(木) 20:33:13
○腹
710 :2008/11/06(木) 20:53:17
みんな、横浜デジタルアーツのスレにいる可哀想なコイツに誰かアドバイスをしてくれ

62:名無し専門学校 :2008/01/29(火) 13:24:37
3年位前に中退した者だが
この学校(てか専門)行くくらいなら大学行った方が良いよ
就職率○○%??ノートパソコン一人一台?騙されるなよ〜
これから入ろうと思う人(特に高校3年生)はやめたほうがいい
浪人してでも大学行った方がいいかも
専卒や高卒では職の範囲が狭まるよ

高校三年時受験勉強もせず適当に選んだのがそもそもの間違いだった
今頃ようやく気付いた俺はクズそのものだがな
しかし一度フリーターになると、這い上がるのはそう簡単ではないな


なんの為に専門学校いくのかわかってない可哀想な奴なんだしかも、負け組になっちゃったんだ
711名無し専門学校:2008/11/07(金) 02:08:12
>>710
もっともなこといってると思う
大学いったほうがいいだろ
大卒と専門卒じゃあ壁がでかいよ
大学なら考える時間たっぷりあるしいろんな道がひらける
712名無し専門学校:2008/11/07(金) 08:03:22
グラフィックデザインはどう?
713 :2008/11/07(金) 13:40:21
>>711
大学と専門じゃ行く理由が違うだろ
専門に行く奴はやりたい分野がある、それを目指して専門いくんだから
退学して大学行けばよかったとか、じゃあなんの為に専門行ったんだよってハナシだ
金だって莫大にかかんのになんとなく進学してる奴は金の無駄
714名無し専門学校:2008/11/07(金) 13:58:55
なんとなくでも進学しとけばやりたいこと見つかるかもしれないだろ
なにツンツンしてんの
715 :2008/11/07(金) 14:13:01
それはさすがに金の無駄だな。
俺はWeb関係に携わって仕事したいから専門行ったが
途中で辞めても大学行けば良かったなんて意味不なことは思わん
716 :2008/11/07(金) 14:21:47
>>710
こいつはやりたいことが見つからず負け組になったワケだがwwwww
717名無し専門学校:2008/11/07(金) 15:01:37
>>715
お前がそうだからってみんなそうとは限らない
金の使い方もどこに進るかも人それぞれ
718名無し専門学校:2008/11/07(金) 15:17:40
本人がふぁびょってんだろほっとけ
719 :2008/11/07(金) 16:21:05
大学とか専門は高いからな
よく考えて進学しないと
公立とはダンチに金額違くてフイタ
720 :2008/11/07(金) 17:07:19
>>717
常識的にそうだよ
なんとなく進学するのに専門を選ぶなんておかしい
だったら底辺でも大学行けばいいのに
そういう人は考えが甘いんだよ
721名無し専門学校:2008/11/07(金) 17:16:31
常識(笑)

常識ってこういうことに使う言葉じゃないぞ
722 :2008/11/07(金) 17:19:17
おれは親に専門行きたいって言って「なにをしたいの?将来その仕事がしたいの?」って言われて
とりあえず進学したいって言ったら
「意味無いじゃないお金だってバカにならないのよ!!」
って言われた。


まあ交通費も学費も全部自分で払うなら文句は無いだろうがね、親が払うんならそりゃ反対するわな。
723名無し専門学校:2008/11/07(金) 17:32:10
大学いきゃ道はいくつかあるんだから、
専門でうだうだ迷ってんなら大学いっとけ
自分で食ってけるようになったら金ためて
やりたいことはじめたらいいよ
724名無し専門学校:2008/11/07(金) 17:33:12
なんか制服着てる女がいたんだけどなんなんだ?
見学じゃないみたいだが
725名無し専門学校:2008/11/07(金) 17:41:57
とりあえず進学を考えてるなら専門より大学のが良いに決まってる。
専門なんかやりたい分野が無いと長続きするわけがないし、無駄だし
なにより大学なら合コンやらイベントで女絡みが格段に増える、俺のキャンパスライフ
726 :2008/11/07(金) 17:50:11
727名無し専門学校:2008/11/07(金) 20:54:08
夢のキャンパスライフを送るつもりなら最悪フツメンのラインに立ってないと難しくね?
この学校の生徒ってほとんどがグロメンか勘違いちゃんばっかだからなー(笑)
728名無し専門学校:2008/11/07(金) 21:55:56
顔ばっか見て中身を知らないやつはそういうことしかいえないんだよな
729名無し専門学校:2008/11/07(金) 22:22:04
そう思いたくても現実問題では金>才能≧見た目>越えられない壁>性格じゃない?
そもそも俺を含めてこの学校関係者なんていわゆる一般人からしてみたらキモオタでひとくくりだろ。
見た目もアレならそんな人間の中身なんて見られることはないよ。
730名無し専門学校:2008/11/08(土) 01:33:56
なんかかわいそうなこ
731名無し専門学校:2008/11/08(土) 01:49:04
僕は国立大卒です。
732名無し専門学校:2008/11/08(土) 02:08:09
ちなみに童貞です。
733名無し専門学校:2008/11/08(土) 05:23:06
なんかかわいそうなこ
734phi:2008/11/08(土) 11:53:25
>>706

ちょっと待った!!705はボクじゃないよ!!

735名無し専門学校:2008/11/09(日) 07:43:07
ブサメンは中身がどうこう言ってるけど、まさか自ら中身いいって思ってるの? 

それじゃ「ぼくイケメン!!」と大して変わらないよ
736名無し専門学校:2008/11/09(日) 11:18:17
見た目が悪いのが気に入らない人はそういうのと付き合わなきゃいい
ごちゃごちゃ言ってどうしたいんだよ
737名無し専門学校:2008/11/09(日) 13:07:47
つまりは大学に行ってもこのスレにいるような奴はぼっち、良くても最下層のキモオタコミュにしか属せないんだから希望は持つなってことだよ。
女と接する機会なんてないよ。鼻息荒くして合コンに行こうが固定ポジションは毎回見せ物笑い者。
そのくせプライドと理想だけは高いから余計に気持ち悪がられる。そんなキャンパスライフが待っているだけ。
そもそも中学高校時代にお前らの理想のアニメやゲームや小説のような日常があったか?大学もそれまでの延長線上だ。

楽しい日々なんか送れないんだから勉強よりそれ目当てで大学に進学する奴は専門に進学して資格なりなんなりとっておくべき。
勿論この学校ではなくまともな将来のあるところに。
738名無し専門学校:2008/11/09(日) 16:44:09
グロメンはグロメンと付き合う。

それでいいんじゃね?
739名無し専門学校:2008/11/09(日) 21:52:42
しつこいやつだな
生徒?
740名無し専門学校:2008/11/09(日) 21:59:03
今年入ったよ。 

>>739お前誰?
741名無し専門学校:2008/11/10(月) 04:14:17
痛いやつはほっとけよー
742名無し専門学校:2008/11/10(月) 05:39:05
キモヲタのことですね、わかります。
743名無し専門学校:2008/11/10(月) 10:18:00
おちこぼれが騒いでるだけだから相手すんな
744名無し専門学校:2008/11/10(月) 12:17:29
自分もこいつブサイクだなの括りにいれられてると思うと嫌になるな
745名無し専門学校:2008/11/10(月) 14:29:47
大学だろうが専門だろうが、やる気の無いヤツは
行っても金と時間の無駄。
やりたい事が見つからないなら、とりあえず働いて稼いだ方がいいんじゃない?
746名無し専門学校:2008/11/10(月) 14:29:53
見た目が悪いのがどうしても気に入らないんだね
747phi:2008/11/12(水) 17:41:07
phiです。改心しました。
いま病院に行って来ました。
入院が正式決定しました。
医師に「今日にも入院したほうがいい」と勧められましたが、
準備などがあるので来週の火曜日から入院します。
治療方法があるかどうかさえわからない状態ですが、
まずいろいろと検査を受けてみます。

今日も体中の筋肉がだるくて体の置き場のない状態が続いています。
特に激しい運動をしているわけでもなく、
栄養も何とかそれなりにとれてはいるのに、
体だけが不調で日常生活がきちんと送ることができません。
これも皆さんに迷惑をかけた当然の報いだと痛感いたしております。
誠に申し訳ございませんでした。
皆さんにこれ以上ご迷惑をかけないためにももう二度とここには来ません。
さようなら。
748phi:2008/11/13(木) 00:52:26
>>747


phiって名前使って変なこと言うのは止めてくれないかな、バレバレだから。

749名無し専門学校:2008/11/14(金) 13:18:34
phiって変な名前使うのやめてくれないかな、バレバレだから
750名無し専門学校:2008/11/15(土) 21:02:32
久しぶりに来てみたら・・・なんだこの流れw
こっちが恥ずかしくなるわ。
751phi:2008/11/16(日) 00:40:37
>>749ボクは何を言われても気にしないよ、ボクは寛大だからね。
752名無し専門学校:2008/11/16(日) 21:23:00
学園祭から話が変わり過ぎだろw
753名無し専門学校:2008/11/16(日) 23:12:10
そろそろ、文化祭の話に戻さない?
754名無し専門学校:2008/11/17(月) 10:05:03
すれ違うたびに睨み付けられるのなんでだ
きもいからか

ギャルこわいや
755名無し専門学校:2008/11/17(月) 12:59:14
俺もにらまれる

同じ奴だったりしてな
756名無し専門学校:2008/11/18(火) 22:48:30
マジウゼェし、DATフェスタの実行委員になっておいてバックレやがって!!


まぁ、どーせ二年間最後のだから大目に見てやるけどな。


このレス見て心当たりがある奴は心入れ替えてちゃんとやれよな。


ちなみにこのレス見て「直接本人に言えば」とか思った奴は無能。
757名無し専門学校:2008/11/19(水) 05:53:56
直接本人に言えば
758名無し専門学校:2008/11/19(水) 11:16:03
痛すぎる 
直接本人に言えば
759名無し専門学校:2008/11/19(水) 15:49:27
直接本人に言えば


しかし自分のクラスの実行委員も頼りなさすぎて笑えるんだがw
760名無し専門学校:2008/11/19(水) 19:25:49
S腹
761名無し専門学校:2008/11/20(木) 00:41:58
ボクは何を言われても気にしないよ、ボクは寛大だからね。
ボクは何を言われても気にしないよ、ボクは寛大だからね。
ボクは何を言われても気にしないよ、ボクは寛大だからね。

キモww
762名無し専門学校:2008/11/21(金) 14:05:50
きもいのは確かだがキモwwとか言っちゃうお前も気持ち悪いぞ
763名無し専門学校:2008/11/29(土) 05:18:49
↓フェスタ反省会
764名無し専門学校:2008/11/29(土) 18:22:37
反省会終了のお知らせ
765名無し専門学校:2008/11/30(日) 18:57:51
S腹
766名無し専門学校:2008/12/03(水) 02:32:56
今週の月曜の帰りにフィギュア科の講師(月曜日の)にエレベーターで出くわしたんだが、
「学際あるの?ぁ、先週だったの、すっかり忘れてた」
って言われた。 

(´・3・`) ・・・まぁ・・・いっか イイノカ?
767名無し専門学校:2008/12/03(水) 17:14:33
ドンマイwww
768匿名:2008/12/03(水) 22:53:28
願書出して15日経ったんですけどまだ来ないんです。届いてないんでしょうか?
769名無し専門学校:2008/12/04(木) 14:19:26
学際のときフィギュア科のお兄さんいい感じだった
講師がどうのって言われてるけど頑張ってね
770名無し専門学校:2008/12/04(木) 16:12:57
いい感じでも講師としては(^o^)/オワットルwwww
771名無し専門学校:2008/12/04(木) 21:15:36
学際の時にいたのは火曜日の講師
まぁ、彼は講師っていうより手伝いで来てるだけみたいなんだが、
772名無し専門学校:2008/12/04(木) 22:11:30
学科新たに設置する時は良い講師が確保できてからにしてほしいわ〜
まぁ難しいだろうけど・・・。


フィギュア科は何万も払ってアドバイスもらいにいってるようなもんだ。
ハウツー本やネットにある制作講座のような授業があると期待すると痛い目みるね。
この科に入ろうと思ってる人は覚悟しておいたほうがいいね。
773名無し専門学校:2008/12/06(土) 02:02:08
火曜の奴はアドバイスすらないし存在が意味不明
774phi:2008/12/06(土) 11:14:23
お前等おわってるな。火曜の価値をわかってなさすぎ
775名無し専門学校:2008/12/06(土) 12:22:57
火曜は好き勝手に作業出来るからまだマシ
月曜は…
776名無し専門学校:2008/12/08(月) 15:29:49
声優科ってどうですか?
777名無し専門学校:2008/12/08(月) 19:18:54
S腹
778名無し専門学校:2008/12/08(月) 22:40:15
なんかおもしろい話し無いのか?
779名無し専門学校:2008/12/11(木) 03:43:42
マンガ学科でデビューした人っています?
在学中でも、卒業後でも。
780名無し専門学校:2008/12/11(木) 03:45:50
ここのマンガ学科と、日本工学院と、東京アニメーター学院、で迷ってます。
ここは、マンガはいまいちですか?
他にいい専門ありますか?
781名無し専門学校:2008/12/11(木) 04:51:30
金があるなら工学院でもいんじゃね。
大差ないから立地とか設備とかで選べば〜?
782名無し専門学校:2008/12/11(木) 05:54:06
>>781
レスありがとう。
工学院が一番設備がよさそうですけど。
マンガで、一番いい専門ってどこなんでしょう?
HPや体験に行っても、実際のとこがわからなくて。
783名無し専門学校:2008/12/11(木) 09:46:17
工学院がまとも。

アニメーターは論外。

デジタルアーツは雑な教育で有名だったが、いまは人気がなくやむを得ず少人数教育で、まあビミョー
784名無し専門学校:2008/12/16(火) 12:34:41
うんこ
785名無し専門学校:2008/12/17(水) 13:11:19
フィギュア科はS講師がいなくなってオワタよ
好き嫌いは別にしても彼レベル以上の講師はもう二度と来ないだろ
そういう意味でフィギュア科は覚悟するといいよ
ていうか彼の授業に出れただけで今思うと奇跡だったかもしれないな
786名無し専門学校:2008/12/18(木) 21:14:54
>>785
休んでおいて文句言うなよ
787名無し専門学校:2008/12/21(日) 11:55:12
>>786
オマエモナー
788名無し専門学校:2008/12/21(日) 16:32:51
785は〇〇会いなかった人か
789名無し専門学校:2008/12/21(日) 21:19:15
ハイハイ、自衛隊、自衛隊。
790786:2008/12/22(月) 09:02:06
どうして自衛隊に間違われるのか分からないが
自分が言いたかったことは説明会休んでおいて後から文句言われても困るってだけです

糸冬了
791名無し専門学校:2008/12/22(月) 13:21:04
自衛休んでたっけ、 つか説明会はほとんど来ていたから人物が特定できちゃうんだが
それはともかくここに書き込んでいるのがフィギュア科ばっかの気がしてきたわ
792名無し専門学校:2008/12/22(月) 16:08:12
この学校って就職率良いですか?
793名無し専門学校:2008/12/22(月) 23:29:12
はい
794名無し専門学校:2008/12/23(火) 02:29:35
個人叩きしてる奴はバカなの?死ぬの?
795phi:2008/12/24(水) 03:29:28
人を特定するような発言は本人が見たときに不快に思うと思います。

ここ数日のレス見て思いましたが根拠の無いのに人を特定するような軽率な発言は止めませんか。
フィギュア科の方々は専用の掲示板を用意されてるはずですよ、そこにカキコしてみてはいかがですか?
796名無し専門学校:2008/12/24(水) 04:23:03
クリスマスか
797名無し専門学校:2008/12/24(水) 18:38:59
フィギュア科だかなんだか知らんが取り敢えずsageろ
798名無し専門学校:2008/12/25(木) 00:47:37
F科はバカだな、2chになんか書き込んで企業が見たらどう思うか。自分達で就職消してるようなもんだな
799名無し専門学校:2008/12/25(木) 02:27:59
みなさんクリスマスは何やってますか?
800名無し専門学校:2008/12/25(木) 16:49:49
2ch参考にする痛い企業がいるのか
801名無し専門学校:2008/12/25(木) 23:13:50
>>799
2ちゃん
802名無し専門学校:2008/12/26(金) 22:41:02
M屋
803名無し専門学校:2008/12/29(月) 11:11:20
シナリオ科ってどうなんですか?
どなたか答えてくれると有り難いです。
804名無し専門学校:2008/12/29(月) 15:46:35
>>803
シナリオ科は来年からスタート
805名無し専門学校:2008/12/29(月) 23:10:26
シナリオとかノベルスって基本的な書き方とコツだけ教えてもらえば
あとは才能や本人の人生経験とかだろ?2年も行く必要あるのか?
半年もあれば十分じゃね?
リアル鬼ごっことか素人っぽい感じだけど面白いから売れたじゃん
806名無し専門学校:2008/12/30(火) 15:53:27
ケータイ小説大賞の「あたし彼女」はドイヒーでしたね
807名無し専門学校:2009/01/03(土) 04:48:26
>>804
ありがとうございます。
808名無し専門学校:2009/01/03(土) 12:00:32
ソロバンが専門の先生ばっかでアーツなんてしょせんムリ
ボキ学校に戻せゴルァ
809名無し専門学校:2009/01/05(月) 15:52:54
某講師って入院歴あるリアル池沼ってホント?
生徒の個人情報を握っていて、それを惜しげもなく自分のために使い放題ってマジ?
810名無し専門学校:2009/01/06(火) 04:25:44
>>808,809
kwsk
811名無し専門学校:2009/01/10(土) 13:50:47
受かりました
812名無し専門学校:2009/01/11(日) 03:42:03
>>811
ご愁傷様です
問題なければ誰でも受かるんですここ
813名無し専門学校:2009/01/11(日) 08:33:57
>>811
ちなみに何科ですか?
814名無し専門学校:2009/01/11(日) 16:36:15
落ちました
815名無し専門学校:2009/01/12(月) 14:28:07
>>814
落ちるなんて滅多なことあったんだな
816名無し専門学校:2009/01/13(火) 10:50:10
嫌味耳元で連呼する奴がいるんだが一発殴るべきだろうか

いい加減ウザイわ
817オレ三女:2009/01/14(水) 03:20:26
やれるもんならやってみな( ´∀`)

返り討ち?


てか嫌み言われるようなことするやつが悪い?

>>557777とか学校にまともに来てないで進級とか、いい加減ウザイわーい(*^o^)人(^∀^ )ルネッサーンス
818名無し専門学校:2009/01/14(水) 16:38:38
>>816
じゃあさっさと殴れよここでぐだぐだ言うな
819名無し専門学校:2009/01/14(水) 23:34:46
こんなところでしか言えないんだから可哀想なこというな
820名無し専門学校:2009/01/15(木) 01:51:09
卑怯なゴミ虫め!おまえなんかピーしてピーしてピーしてやる!!
821名無し専門学校:2009/01/15(木) 02:49:46
もしかして俺殴られる?(笑)
822名無し専門学校:2009/01/15(木) 08:53:28
ちげーよきっと俺だよ(笑)
823名無し専門学校:2009/01/15(木) 21:04:29
じゃあオレが殴られるよ
824名無し専門学校:2009/01/15(木) 23:35:02
>>823
どうぞどうぞ
825名無し専門学校:2009/01/16(金) 05:21:03
殴りますた(*´∀`) ハァ すっきり、
ついでだから刺しておいた
826名無し専門学校:2009/01/16(金) 05:24:28
>>557777 て誰だよ、 つかまともに来てる奴のが少なくねぇか
827名無し専門学校:2009/01/16(金) 13:37:32
>>825
いたすぎるんだが、釣りか?
828名無し専門学校:2009/01/16(金) 18:47:55
アニメ学科はどんなかんじですか?
829名無し専門学校:2009/01/16(金) 22:40:45
声優科だけど、一年経ってもあの有名声優の先生の覇気にはいつもまいってしまう
面と向かって話が出来ない・・・あの先生、身長低いのに背後に巨大なものを感じる
むむ・・・甚六からはそんなに感じないのは何故じゃ?
830名無し専門学校:2009/01/19(月) 21:56:53
>>813
デザイン科です
831名無し専門学校:2009/01/20(火) 23:57:17
つーかF科のT先生、学校のHP上ではいかにも自分が技術教えてますって
紹介されてるけど、実際はそれらしい技術はなんにも教わってないんだよな…
あの先生は授業自体やる気があるのかどうか甚だ疑問だ
832オレ:2009/01/21(水) 17:45:10

和歌いい加減ウザイ


833名無し専門学校:2009/01/22(木) 02:40:35
>>832

ちょっ!おまっ!

834名無し専門学校:2009/01/25(日) 17:36:38
kinyoubi ni hirukara kuru
835名無し専門学校:2009/01/27(火) 08:44:06
学校に行くのがこわい
836名無し専門学校:2009/01/29(木) 00:45:51
なんだ?いじめか?
837名無し専門学校:2009/01/29(木) 04:52:40
キモオタが多そうなのでここに決めました
838名無し専門学校:2009/01/30(金) 06:26:36
俺嫌われてるみたい
影でこそこそ言われてる
KYでごめん
839名無し専門学校:2009/01/30(金) 18:51:03
自意識過剰乙
840名無し専門学校:2009/01/31(土) 04:54:47
言われてるのってわかるよな
隠れてるつもりでもにじみでてんだもん
俺も言われてる
841名無し専門学校:2009/01/31(土) 16:04:12
はっきり言えない子はこそこそするしかないんだろ
842名無し専門学校:2009/01/31(土) 20:22:10
まぁ気にするな、所詮オタクどもの戯言だ
843名無し専門学校:2009/01/31(土) 20:23:11
>>838
まぁ気にするな、所詮オタクどもの戯言だ
844名無し専門学校:2009/02/02(月) 19:44:07
>>831
そいつ(T先生)相当頭イカレてるぞ。つかただの秋葉オタクで年くってるだけの何も
できない口だけ男らしい。
業界でデカイ顔しているみたいだけど評判は最悪と聞いてるよ、何でも金に汚いらしい。
845名無し専門学校:2009/02/04(水) 06:49:44
真ん中の席の奴ら喋らないと作業出来ないのか?
うるさいんだよ

人の悪口言う前にお前等が公害ということに気付け
846名無し専門学校:2009/02/04(水) 10:08:18
はいはい直接どうぞ
847名無し専門学校:2009/02/04(水) 14:11:43
またOだろ
848名無し専門学校:2009/02/04(水) 15:45:31
>>845

あぁ、できねぇなぁww

まぁ、嫌なら来るなやww
849名無し専門学校:2009/02/04(水) 17:02:29
>>845 そんなに嫌ならI先生にまず言ったら?
850名無し専門学校:2009/02/04(水) 19:37:45
その前に何科だよ

何科か不明なのにレスがあるということは・・・

そういうことなのか?
851名無し専門学校:2009/02/04(水) 21:02:54
>>845
何科か知らないが、ネタ持ち込むのは良い
だが直接言える事は言えよ

根暗オタで終わるぜwww
852名無し専門学校:2009/02/04(水) 22:05:18
草生やせばいいってもんじゃないよね
853名無し専門学校:2009/02/06(金) 00:06:43
誰かmixiのデジタルアーツコミュにある交流会参加しようか迷ってるやついる?
854名無し専門学校:2009/02/06(金) 01:49:40
>>853

あ、俺迷ってる。

855名無し専門学校:2009/02/06(金) 22:01:21
>>853

コミュ入ってないが行くつもりだ
856名無し専門学校:2009/02/07(土) 00:06:04
声優学科はどんな感じですか?
857名無し専門学校:2009/02/07(土) 20:29:14
>>856
精神的に辛いところです。
858sage:2009/02/08(日) 05:38:03

コレって炎上?炎上?

ね〜コレって炎上?
859名無し専門学校:2009/02/08(日) 12:26:52
>>858
何が炎上?
860名無し専門学校:2009/02/08(日) 18:27:09
じゃあそろそろ新コミュ作ろうか
861名無し専門学校:2009/02/08(日) 18:46:22
一生って痛いな
862名無し専門学校:2009/02/08(日) 19:25:54
具体的にどう辛いの?
863名無し専門学校:2009/02/08(日) 22:39:34
とにかく入らなければいいんだろ。
864名無し専門学校:2009/02/09(月) 14:55:45
>>861
kwsk
865名無し専門学校:2009/02/10(火) 02:44:31
>>859

F科がとある人にたいして・・・

866名無し専門学校:2009/02/10(火) 03:19:53
フィギュア科だまれば
867名無し専門学校:2009/02/10(火) 12:37:55
フィギュア科なくなるしいいじゃん
868名無し専門学校:2009/02/10(火) 21:19:42
フィギュア科なくなるの?
869名無し専門学校:2009/02/11(水) 02:29:23
要はその道でくってけりゃあいいし
専門なんて通過地点にすぎんのだから周りよりも先をみてすごせば?
いまできることをやってこうよ
870名無し専門学校:2009/02/11(水) 12:57:03
教員乙
月給50万ウラヤマシス
しっかり高校生をだませや
871名無し専門学校:2009/02/11(水) 13:43:17
>>870

僻み乙

しょせん才能のない奴はカキコして憂さ晴らし(*´3`)プッ
872名無し専門学校:2009/02/11(水) 19:23:17
ハァ?
ソロバン先生に才能あんのw?
873名無し専門学校:2009/02/11(水) 23:43:16
才能は皆もってるよ、ただ努力が足りてないやつが多いだけ。
874名無し専門学校:2009/02/12(木) 06:37:35
ウケる
ソ○バンぼき先生からしっかりアーツを学べや
高校生!
学費百万用意しとけよw
875名無し専門学校:2009/02/12(木) 09:47:19
mixiのアレってどうなったん?
何かあんまり参加者いないみたいだけど
876名無し専門学校:2009/02/12(木) 21:18:16
コスプレ科計画中!
型紙から起こして衣装制作。
イベントも予定中!
って 体験で言ってたよ〜
877名無し専門学校:2009/02/13(金) 20:41:01
>>875
今日5階まわってたの見たよ、あれが一生かw
なんとゆうブサメンww
878名無し専門学校:2009/02/13(金) 21:32:43
>>877
そういうお前はイケメンなのか?
879名無し専門学校:2009/02/13(金) 22:03:37
>>877
お前クラスで相当嫌われてるよ?
今日まわってたヤツお前よりはよっぽどカッコよかったから
鏡見て来いってw
880名無し専門学校:2009/02/14(土) 20:42:37
人の顔のこと言えること自体が羨ましいよw
881名無し専門学校:2009/02/14(土) 22:25:54
>>879
ふん、何言って…と鏡みてみたら醜い顔がそこにあったよ、すまん自重する
882名無し専門学校:2009/02/16(月) 23:57:00
881
ちょwwwww乙wwwww
883名無し専門学校:2009/02/17(火) 17:16:51
痛いやつばっか
884名無し専門学校:2009/02/17(火) 18:27:27
ああ…もうテスト嫌だ
885名無し専門学校:2009/02/18(水) 19:48:18
あと少しだ。
頑張れ。
886名無し専門学校:2009/02/21(土) 08:54:39
そろばん教員乙
887名無し専門学校:2009/02/21(土) 09:24:30
アニメ科はどうですか?
いいかんじ?
888名無し専門学校:2009/02/22(日) 12:35:52
今年入学するのですが、先輩方は入学式何を着て行かれましたか?
前に書いてあった通り、男女共にスーツが大半を占めたのでしょうか。
何を着て行けば良いのか分かりません!
889名無し専門学校:2009/02/22(日) 12:55:03
>>888
スーツ。
たまに私服とかいるけど浮くよ。
890名無し専門学校:2009/02/22(日) 12:55:30
>>888
ほとんどがスーツ
スーツは就活でも使うし一着はあったほうがいいぞ
891名無し専門学校:2009/02/23(月) 00:00:33
889
890

教えて頂きありがとうございます!

892名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:56:45
age
893名無し専門学校:2009/02/25(水) 03:57:54
パソコンにほもの絵がはいってた

消しとけよばーか
894名無し専門学校:2009/02/25(水) 05:31:02
ああ、K氏だな
895名無し専門学校:2009/02/26(木) 03:40:52
A303だろ?
896名無し専門学校:2009/02/26(木) 17:18:47
抱き合ってるやつなら見た
897名無し専門学校:2009/02/26(木) 21:17:15
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !
::::::::::|           |ノ  /
::::::::::| ,、            ! , ′
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           /
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !
898名無し専門学校:2009/02/27(金) 09:14:29
ばーか
899名無し専門学校:2009/02/27(金) 23:01:37
何階で見たの?
900名無し専門学校:2009/02/28(土) 16:03:58
ちょっと前の書き込みくらい読めば?
901名無し専門学校:2009/03/02(月) 11:03:11
おまんら、青春しろよ!!!!!!!!
902age:2009/03/02(月) 15:16:38
マンガ学科
903名無し専門学校:2009/03/02(月) 15:49:34
漫画学科へたくそすぎ
904名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:38:13
F科マジおわた。つかクソすぎ。
学校辞めてだれかに弟子入りするかな。その方が早いし
でも元講師の連絡先がわからない。学校に問い合わせたら教えてくれるかな?
905名無し専門学校:2009/03/02(月) 19:30:27
はいはいワロスワロス
906名無し専門学校:2009/03/02(月) 23:07:53
>>904

辞める分には全然構わないぜ、オマエが居なくなれば教室が広く使えるからな。

でも自分の無能さを棚に上げて科をバカにするのはヤメロ、マジで醜いぞ。

文句が有るならちゃんと担任や学校に抗議しろ、言えないなら所詮はその程度のクソ人間だよ。

いや、人間以下か。
907名無し専門学校:2009/03/02(月) 23:23:55
マンガ学科
賞とってるひと
いるし
908名無し専門学校:2009/03/03(火) 02:24:50
だからなに
909名無し専門学校:2009/03/03(火) 04:00:03
>>906
動物並みの文章ですね。さすがです^^
910名無し専門学校:2009/03/03(火) 07:26:21
>>906
とりあえず頑張れ。今は酷い作品でもコツコツやってけば技術もあがるものだ。

息抜きにゲームとかあまいことしないで造形に一点集中してれば、いずれ形になってくる。


まずは立体感を掴め
911名無し専門学校:2009/03/03(火) 07:27:39
安価ミス>>904だorz
912名無し専門学校:2009/03/04(水) 02:43:46
>>910
そのゲームやってる奴は成績上位じゃなかったか?

そんなやつに負けてる奴らはどうなるんだ?

913名無し専門学校:2009/03/04(水) 06:00:35
>>912
ああそうか、そんな糞みたいな奴等に負けて悔しくないか?オレなら悔しいね、だからそいつらより一歩先を行くために造りまくって壁を壊していくしかないんだ。

学校やめるとかなんか負けを認めるような気がして嫌だな。辞めるなよ。


あと成績は気にするな
オレも納得はしてない
914名無し専門学校:2009/03/04(水) 17:57:51
フィギュアはなくなるんだからなんでもいいよ
915名無し専門学校:2009/03/05(木) 21:16:01
就職きまったひと少ないね
916名無し専門学校:2009/03/06(金) 05:57:34
専門の成績なんてクラス分けにしか関与してこないよ。
917名無し専門学校:2009/03/08(日) 19:54:57
ここはじめて見に来た新参者だが、
906へ
俺は904じゃないけど、俺自身は学校に何度も抗議してるよ?
904を擁護するつもりはないが、人間以下とか言ってるお前こそ人間なの?

それから、ここって講師も見てる&講師も書き込んでいるんだってよ。
どこまで腐ってるんだかw
918名無し専門学校:2009/03/08(日) 21:32:15
>>917

どんな抗議をしたか聞かせてもらおうか?

どーせたいした事じゃないんだろ(笑)

ちなみにオレは人間だけど(爆笑)

919名無し専門学校:2009/03/09(月) 10:14:30
とりあえずオマイラもちつけ
920名無し専門学校:2009/03/10(火) 17:00:36
フィギュアってアホしかいないのな
921名無し専門学校:2009/03/10(火) 20:03:14
>>920

そのとおりだけど?
922名無し専門学校:2009/03/10(火) 23:12:28
すぐ反応しちゃうのがもうね
923名無し専門学校:2009/03/11(水) 04:17:12
フィギアそんなにひどいなら辞めろ
924名無し専門学校:2009/03/11(水) 12:18:42
>>918

なにがそんなに面白いの?

どこが爆笑ポイントなの?

気持ち悪いね
925名無し専門学校:2009/03/12(木) 04:55:12
おめーもだよいい加減にしろ
926名無し専門学校:2009/03/12(木) 14:09:23

はいはいごくろうさん
927名無し専門学校:2009/03/12(木) 14:34:50
フィギュア科きもっ




って言えばふぁびょってくれるんですね
928名無し専門学校:2009/03/13(金) 03:29:14
あんまいじめるなよ可哀想だろ
泣いてるかもしれんぞ
929名無し専門学校:2009/03/16(月) 05:41:56
入学式まで約1ヶ月切って、すでにドキドキしています。
930名無し専門学校:2009/03/16(月) 11:20:14
私も去年の今ごろはそうでしたよw入学式、意外に人多くてビックリしましたね
931名無し専門学校:2009/03/16(月) 18:02:53
930
本当ですか!?総勢何人くらいいたのでしょうか
932名無し専門学校:2009/03/17(火) 03:14:52
去年は300人?くらいでしたかね、あれそんないたっけ?まぁいーぱっいいたのは確か。
933名無し専門学校:2009/03/17(火) 17:15:39
そんなにたくさん…圧倒されそうですね(汗)
934名無し専門学校:2009/03/17(火) 21:58:37
クラス替えってあるの?
935名無し専門学校:2009/03/18(水) 19:40:57
934
私もそれ気になります!
クラス替えってあるのでしょうか…
936名無し専門学校:2009/03/23(月) 11:14:35
クラス替え・・・ある気がするに一票。
937名無し専門学校:2009/03/28(土) 21:53:43
もう少しで入学だ…。
938名無し専門学校:2009/03/30(月) 14:37:47
あと16日か…いいクラスならいいんだけど。ずっと葬式みたいな空気なんて嫌だし。
939名無し専門学校:2009/03/30(月) 17:22:36
マンガとイラストはお通夜
940名無し専門学校:2009/03/30(月) 22:00:39
マンガとイラストだけ何か特別なんですかね(笑)
941名無し専門学校:2009/03/31(火) 01:35:16
やべ、マンガ科だしw
942名無し専門学校:2009/03/31(火) 17:55:40
でも葬式状態が続いてて、それを打開するために何かしようとしても何をどうすればいいか分かんないよね。盛り上げようとしても逆にしらけそうだ。
943名無し専門学校:2009/04/01(水) 21:42:39
キモオタだしコミュ力ないマンガのおれでも友達できるだろうかorz

944名無し専門学校:2009/04/01(水) 22:00:45
みんなきっと類友で出来るさ!…根拠はないが(笑)
945名無し専門学校:2009/04/01(水) 23:57:08
みんなにチーズバーガーを配れば友達ができると思うよ。
946名無し専門学校:2009/04/02(木) 05:00:19
マンガ学科は二年になるまでに半分くらいに減るよ
イラストと声優あたりも
947名無し専門学校:2009/04/02(木) 20:23:41
家庭の事情2割
クラスになじめないor人間関係でつまづく3割
やる気がなくなる5割
大体そんな理由で消えるな
948名無し専門学校:2009/04/04(土) 07:23:22
本当ですか!?マンガ学科や声優学科あたりの人は大変なんだな…
949名無し専門学校:2009/04/04(土) 16:41:40
ゲームグラフィック科に行く人いますか?
950名無し専門学校:2009/04/04(土) 17:40:30
マンガ科だけど教科書(資料集?)はともかく教材費の内訳のリストの中にすでに持ってる画材もあるんだけどな…。
951名無し専門学校:2009/04/04(土) 17:40:34
この学校潰れるよ
952名無し専門学校:2009/04/05(日) 12:24:42
953名無し専門学校:2009/04/06(月) 00:30:00
↑高校教員は、嫌いな生徒には将来就職が絶望的なセソモソをオススメしちゃえば一発で仕返し完了w
954名無し専門学校:2009/04/06(月) 16:22:41
てか入学式まであともう約1週間だ!早えぇ…
955名無し専門学校:2009/04/07(火) 20:47:08
私も来週入学だけど、アニメ学科に入学する人いる?

クラスに馴染めるか不安だ…
なるべく挨拶はするように努めるつもりなんだけど
同じ学年の人に(席が隣とかで)挨拶する場合って「おはよう」と「おはようございます」どっちにするべき?
高校とかと違って歳が同じとは限らないからどうして良いか分からないorz
956名無し専門学校:2009/04/08(水) 04:10:53
悩むことじゃない
957名無し専門学校:2009/04/08(水) 11:21:46
うん、気にしなくていいと思うよ。普通に挨拶したら良い。
958名無し専門学校:2009/04/08(水) 12:54:15
久々にミクシのコミュ見たら今年の一年は積極的だな 俺には関係ないが…
959名無し専門学校:2009/04/08(水) 17:18:50
で、先生は誰がいなくなったの?
960名無し専門学校:2009/04/08(水) 22:24:46

mixiのコミュで集まる事になってるらしいが俺はそれに新入生の振りして参加するよ。

961955:2009/04/08(水) 23:07:57
>>956
>>957

ありがとう
少し気が楽になったよ
962955:2009/04/08(水) 23:09:32
>>956
>>957

ありがとう
少し気が楽になったよ
963名無し専門学校:2009/04/08(水) 23:12:27
連投ごめんorz
964名無し専門学校:2009/04/08(水) 23:51:29
>>959
誰?お偉いさん?
部長?課長?月給50万?
もっとかw
使い捨て講師か?
965名無し専門学校:2009/04/09(木) 19:33:00
で、先生は誰がいなくなったの?
966名無し専門学校:2009/04/10(金) 13:02:31
ここって部活?サークルみたいなのってあるんですか?
967名無し専門学校:2009/04/10(金) 21:22:04
バスケだかバレーだかあった気がする。
968名無し専門学校:2009/04/10(金) 23:29:52
入学式のあと歓迎会みたいなのはありますか?
969名無し専門学校:2009/04/10(金) 23:38:31
そんなのありませんよ
970名無し専門学校:2009/04/12(日) 01:48:04
声優はあるらしいよ
他の学科も来ていいみたいだし
新歓っても、学芸会みたいなかんじらしいよ
971名無し専門学校:2009/04/12(日) 20:11:00
やはり入学式はスーツ?
972名無し専門学校:2009/04/12(日) 21:50:06
あえてのジャケット
973名無し専門学校:2009/04/12(日) 23:12:16
スーツ。

入学式が正午に終わるとして、教材販売が45分からって時間が微妙すぎる。
駅周辺で外食はあまりしたくなかったんだがな…。
974名無し専門学校:2009/04/12(日) 23:43:26
私服ってなしかな・・・

スーツもなにもないや
975名無し専門学校:2009/04/13(月) 00:50:13
着ていく服が無いってネタじゃなくてマジなんですね
976名無し専門学校:2009/04/13(月) 01:13:03
こういう時はスーツだよ!
と先輩から一言
977名無し専門学校:2009/04/13(月) 18:48:39
スーツが無難っちゃ無難かなぁ…でもスーツとか持ってなかったら私服でもしょうがないよ
978名無し専門学校:2009/04/13(月) 19:21:21
姉に借りられたら借りよう・・・

あードキドキしてきた
979名無し専門学校:2009/04/13(月) 21:48:57
余裕持って受付10時に着いても何もすることないよね
980名無し専門学校:2009/04/13(月) 22:00:37
そう思うからギリギリに行く
981名無し専門学校:2009/04/13(月) 22:25:25
仙台だけじゃなくて東京も教師の引き抜きあるんだね
982名無し専門学校:2009/04/14(火) 01:07:15
間をとって30分ぐらいに行く
983名無し専門学校:2009/04/14(火) 05:38:57
30分くらいがやっぱりいいよね。そんな迷うようなところでもなかったし大丈夫か。
984名無し専門学校:2009/04/14(火) 07:22:20
つーかどう考えてもスーツだろ
私服とか言ってる奴は行きにスーツ買って池
入学式に私服?はぁ?
985名無し専門学校:2009/04/14(火) 09:50:58
すげードキドキしてる!10分前だけど着いた人いるのかな
986名無し専門学校:2009/04/14(火) 10:13:24
もう少しで到着

本屋でも寄って行くか
あんま早く入ってもする事ないしな
987名無し専門学校:2009/04/14(火) 13:30:32
式終わったー!
10分位に入り口でわいわい言ってた集団ってもしかしてミクシ?
988名無し専門学校:2009/04/14(火) 13:34:50
私服そんないなかったー
スーツ借りれて良かった良かった
989名無し専門学校:2009/04/14(火) 14:18:09
私服の奴は自重しろよ…
ジャケットの奴はマシだが
秋葉に居るようなくたくたの服着てる奴は入学式を舐めてる
990名無し専門学校:2009/04/14(火) 14:52:21
明日のオリエンテーションって教科書必要?
991名無し専門学校:2009/04/14(火) 15:19:13
必要ないと思う。
992名無し専門学校:2009/04/14(火) 20:07:21
でも念のために持って行った方が
993名無し専門学校:2009/04/14(火) 22:08:31
教科書はいらないでしょ
授業まだ始まらないし
994名無し専門学校:2009/04/14(火) 23:36:26
ここ出たらウンコ屋さんとかゴミ屋さんになれる?
995名無し専門学校:2009/04/15(水) 00:15:55
可愛い子いた?
996名無し専門学校:2009/04/15(水) 09:14:17
>981
くびだよ
997斜め:2009/04/15(水) 14:50:18
面白そうな奴はいた?
998名無し専門学校:2009/04/16(木) 09:50:34
…友達できるかな……?(;ω;`)
999名無し専門学校:2009/04/16(木) 11:13:30
次スレどこ?
1000名無し専門学校:2009/04/16(木) 11:17:41
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。