【蒲田も】日本工学院 中山寮【八王子も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
京浜しかなかったからたてた。
オレ4月からここ入るかもしれん、この寮の雰囲気とかそういったもの教えてほしい
蒲田生と八王子生の割合とかおもおせーて
テニスコートって使ってるヤツいんの?
風呂どうよ?

質問多くてごめん、不安なんだ。
2名無し専門学校:2007/02/15(木) 02:44:49
もうちょっとまとめる
・パソ2台持ち込みおk?(支給ノート含む)
・ゲーム機何台かあってもおk?
・ネット環境どうよ?
・寮にいてイヤなことある?
・テニスコートって使ってるヤツいんの?
・ビデオorDVDレコーダーは持込おk?

以上っす。
・風呂どうよ?
・蒲田生と八王子生の割合
・ハロゲンorこたつ・扇風機はダメ?
・内緒で女いれたりしたらやっぱヤバイ?
3名無し専門学校:2007/02/15(木) 02:46:51
うはwww変になったww
以上っす、を最後に持ってきて読んでくれww
4名無し専門学校:2007/02/15(木) 04:34:35
なん似たようなスレ何個立てれば気がすむんだよ
バカじゃねーの?
5名無し専門学校:2007/02/15(木) 04:35:24






ーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー
6名無し専門学校:2007/02/20(火) 18:13:52
なんだよいまだにレスねえのかよ
7名無し専門学校:2007/02/21(水) 01:33:59




ーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー
8名無し専門学校:2007/02/22(木) 11:51:07
八王子の奴、いるか〜?
9名無し専門学校:2007/02/22(木) 12:03:52
昼休みだ!
10名無し専門学校:2007/02/22(木) 20:43:31
八王子やでぇ どないした?
11名無し専門学校:2007/02/22(木) 21:09:27
いやいや、ちと悩みがあったんだけど整理をして解決できた。八王子で共に頑張ろう!寮生ではないが八王子生として、同じキャンパス内で頑張ろう!どこかですれちがってるかもな、でっけいキャンパスだけど。がんばるぞ
12名無し専門学校:2007/02/23(金) 06:26:17
寮生じゃないのに何書き込んでるの?
スレタイも読めない知的障害者?
13名無し専門学校:2007/02/23(金) 08:03:12
まぁええやんか
14名無し専門学校:2007/02/24(土) 18:33:10
・パソ2台持ち込みおk?(支給ノート含む)   2台もってるし全然大丈夫と思う
・ゲーム機何台かあってもおk?    たぶんおkじゃない?  
・ネット環境どうよ?    選べるよ SO−NETとか
・寮にいてイヤなことある?   飯の時間あわねぇ
・テニスコートって使ってるヤツいんの?    入ってから一回も見たことないな
・ビデオorDVDレコーダーは持込おk?    ぜんぜんおkと思うよ

以上っす。
・風呂どうよ?       まあまあかな
・蒲田生と八王子生の割合     しらん たぶん蒲田生のほうが多いかな
・ハロゲンorこたつ・扇風機はダメ?    しらんな 自分はエアコン1台で十分かと
・内緒で女いれたりしたらやっぱヤバイ?   99.9%できない気がするけど(笑 まぁ男の顔してる女はいけるかもね(爆
15名無し専門学校:2007/02/25(日) 08:56:32
うっせえよ
寮に電話すれば良いだろバカ
電話の使い方も知らんのか?
16名無し専門学校:2007/03/03(土) 21:53:52
>>14
>>1じゃないが参考になった。
17名無し専門学校:2007/03/13(火) 16:45:02
先日、卒業退寮した俺が>>1の質問に答えよう

・パソ2台持ち込みおk?(支給ノート含む)  別に問題ない。
・ゲーム機何台かあってもおk?  自分PS2やDS持ち込んでたしおk。
・ネット環境どうよ?  プロバイダ選択可。回線は光ファイバおk 。
・寮にいてイヤなことある?  個人的には、たまに洗濯室に引き篭もってる奴がキモい。眼鏡かけてていかにもオタっぽい奴。
・テニスコートって使ってるヤツいんの?  俺が一年の時にはよく見たが、二年の時はほとんど見なかったな。
・ビデオorDVDレコーダーは持込おk?  問題ないとおも。
・風呂どうよ?  開放時間が17:00〜23:30までだが、22時後半あたりからすごく混雑する。
・蒲田生と八王子生の割合  正確な人数比は知らん。ただ、1号棟と2号棟があって1に八王子、2に蒲田の生徒が多めな気がする。
・ハロゲンorこたつ・扇風機はダメ?  持ち込んでた奴は見たことあるが、個人的には備え付けのエアコンで充分だ。
・内緒で女いれたりしたらやっぱヤバイ?
一年の時に裏口かどっかから連れ込んだ奴が居たが、舎監に見つかった挙句に退寮処分になった。ちなみに舎監によって退寮処分を下されたと同時に退学処分もくらった。
もっともそいつは普段から寮の規則を守っていなかった奴らしかったから情状酌量の余地もないがwww
まあ、そんなことしたら良くて反省文、悪くて退寮&退学ってこった。
18名無し専門学校:2007/03/13(火) 16:47:24
あと補足しとくと、
・自室のコンセントは4つ。足りなければ延長コードなり用意しる。
・自己セキュリティはちゃんとしとけ。一年の時に盗難事件があったから。
・電気代は規定の使用量を超えた分は自分で払うことになるから注意しる。
19名無し専門学校:2007/03/13(火) 23:17:58
>>18
ゲームを持ち込んでたってことはTVも持ち込みOKなんですか?
あと電気代の規定量って結構シビアですか?
20名無し専門学校:2007/03/14(水) 02:57:05
>>19
もちろんTVもおkだ。
電気の規定量はたしか4〜6月と10〜11月は40kW、それ以外の月が120kW
最低限の生活をしていればそうそう規定量を超えることはないが、それでも超えて払ってる奴はけっこう居る。
ちなみに超えた分の精算は、3ヶ月毎に行われる。
21名無し専門学校:2007/03/14(水) 22:59:58
>>17-18 >>20
参考になりました。ありがとうございます。
221:2007/03/22(木) 00:01:28
あれれwwwすんごい叩かれてたのにちょっと人きてるwww
よかったよかったw
>>17
すっごい参考になった!ありがとう!
テニスコート使えるみたいだww誰か一緒にやろうぜww
オレは寮の部屋番号の最初が2だから2号棟かな?蒲田多くてよかた^^
おにゃのこはやっぱりダメだよなw
>>18
ああ、タップ買っとかなきゃw
盗難ってどうやってやるんだ?鍵閉めててりゃ大丈夫?
おk、そこは言われた。
23名無し専門学校:2007/03/22(木) 03:54:53
>>1
>>17−18>>20と書いた卒業生だが、
部屋番号の最初の一桁は1号館か2号館かを表し、2桁目は階層を示す。
残り下2桁が部屋番号な。
盗難については現場を見たわけじゃないから詳しくは知らんが、鍵をこまめにかけていれば問題ないだろう。
部屋の中には鍵穴付きの引き出しがあるから、そこに貴重品とか入れるといい。
24名無し専門学校:2007/03/22(木) 15:30:11
>>23
なるほどなるほど。
おk、鍵をちゃんとかければいいのか。
thxです^^
25名無し専門学校:2007/03/23(金) 00:37:25
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tamamo/novel/219.htm
これか、2もあるみたいだね。

やっぱりこれ読んだことあったわwww中学校の読書感想文かなんかでやったと思う><
なぜか怒られたけど><
26名無し専門学校:2007/03/23(金) 00:38:11
誤爆です><
27名無し専門学校:2007/03/23(金) 15:30:39
こんなスレあったんだ。
ここって人泊まらせるのダメなんだよね?
女の子は絶対ムリってわかったけど、男もムリなの?
見回りとかチェックとかあるのかな?
28名無し専門学校:2007/03/23(金) 20:28:49
ここはテレビ神奈川見れますか?
29名無し専門学校:2007/03/23(金) 20:36:33
ネットの工事は10日以降かよ・・・引越し日からネットしたかったのに・・・
30名無し専門学校:2007/03/25(日) 12:00:56
テレビ見たい人はアンテナも自分で購入しなきゃダメですか?
31名無し専門学校:2007/03/25(日) 12:07:20
アンテナ見たい人はテレビも自分で購入しなきゃダメですか?
32名無し専門学校:2007/03/25(日) 12:08:05
俺は共同部屋なんだけど、ある夜部屋の住人の一人が泥酔して帰ってきて
部屋の真ん中で寝ゲロした。
本人は爆睡してるから気付かず翌日の昼間まで部屋が臭いままだったよ。
ゴキブリもしょっちゅう出るし、夏はクモやらムカデも出るし最低だよ。

風呂も共同だけど、入る時間が遅いと垢やら髪の毛やら泡が浮いてて気持ち悪い。
排水もイマイチ良くなくて床にすぐ水がたまるし管理が悪すぎ。
さすがに浴槽にウンコは今のところないけど。
トイレはいつも汚いけどね。
風呂に浮いてる茶色いのには腹がたった
うんこ風呂に入りたくないなら1番風呂だな
想像できないかもしれないけど、まじでうんこするやついるから
33名無し専門学校:2007/03/25(日) 15:10:21
共同部屋なんかあるのか・・・
虫キライなんだよな・・・田舎育ちなのにw

遅くなったらシャワーでいいやw
寮監にどなりつけてもダメなの?
オレキレて「この寮の管理どうなってんだよ、クソやろう」とでも言っちゃいそうなんだけどwww
34名無し専門学校:2007/03/27(火) 19:04:33
郵便物って来たら教えてくれる?
35名無し専門学校:2007/03/28(水) 22:37:38
寮のパンフレットに載ってる男子学生の部屋の写真に
ギャラクシーエンジェルのパッケージが写ってるのは既出?
36名無し専門学校:2007/03/28(水) 22:45:08
>>35
それオレも気づいたwwwwwwwww
37名無し専門学校:2007/04/03(火) 18:00:52
明日は入寮受付日ですね
38名無し専門学校:2007/04/04(水) 09:22:44
寮のパソコンでny使えますか?
39名無し専門学校:2007/04/04(水) 09:40:04
パソコンかえよ
40名無し専門学校:2007/04/04(水) 10:53:13
自分で買ったものならOKってことですか?
41名無し専門学校:2007/04/04(水) 11:04:06
しるかよwwwwwww自己責任だろwwwwwww
42名無し専門学校:2007/04/05(木) 04:43:44
越してきたけど知り合いなんているわけないから寂しいぜ…
誰か一緒にゲームでもしようぜ…
4342:2007/04/05(木) 04:46:32
2人でやるのでマシなのは今んとこメルブラと地球防衛軍2と鉄拳TAGくらいかな…
441:2007/04/12(木) 12:25:53
寮にいる時暇だし一緒にXbox360やろうぜ!
ヲタでもいいならやろうぜ
45名無し専門学校:2007/04/15(日) 21:35:50
このスレを見ているのはもはやオレだけか・・・
46名無し専門学校:2007/04/20(金) 19:21:57
はあ…都心から一時間〜一時間半かかるのに門限23時だしバイトは最初半年もできないしクソだな…
来年にはこの寮出よ
47名無し専門学校:2007/05/25(金) 14:13:38
         _,..-:::::::::::::::::::-..、
       ,r:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     r:::::::;r'´` ー-、::::::::::::::::::::::::ヽ、
    ./::::i;´      ` ‐---‐-、:::::::::i
    i::::〃             ヽ::::::i
    l:::i:,::                 ヾi:l!
    !::ヾ;'               i,i!
   i'ヽ/    'ニ=_‐-、_,     _   l::l
   .i j!    'r t:jヾ::'"  r::'三=ヾ .l!
   l  !      ´::'   ヾ`='テ':' !
   ヽ i           ゛ `  .l
   , l             、    !
 /  !         ヽ_;.. ヽ  i
     ヽ    ,ゝ-、 __  _,:.、 /
      iヽ ....    ..__ ̄   ./
      !ヽ:::::::::、       / 、
       i ヽ:::::::::::::::::::::r'/

  ケニス・ルナー[Kenis Loner]
     (1962〜 イギリス)
48名無し専門学校:2007/05/26(土) 15:18:45
おっひさしぶりにレスがついた。
ここ落ちたかと思ったよ
49名無し専門学校:2007/06/04(月) 23:29:51
何で龍面鬼童の書き込みがあんだよっ!
やべぇーから止めろ!
50名無し専門学校:2007/06/05(火) 11:31:25
↑龍面鬼童を知らねーんじゃただのモグリだね!旧車會に毛が生えた程度のチームじゃ仕方ねーか…龍面鬼童に上等なら泣かされるぞ?
51名無し専門学校:2007/06/05(火) 18:23:00
↑龍面鬼童を知らねーんじゃただのモグリだね!旧車會に毛が生えた程度のチームじゃ仕方ねーか…龍面鬼童に上等なら泣かされるぞ?
52名無し専門学校:2007/06/05(火) 19:24:32
↑龍面鬼童を知らねーんじゃただのモグリだね!旧車會に毛が生えた程度のチームじゃ仕方ねーか…龍面鬼童に上等なら泣かされるぞ?
53名無し専門学校:2007/06/09(土) 16:17:05
あげ
54名無し専門学校:2007/06/10(日) 11:33:22
アゲアゲ↑
55名無し専門学校:2007/06/12(火) 01:47:37
まだおちてなかったのかwww
56名無し専門学校:2007/08/09(木) 02:12:37
二ヶ月たっても落ちてないとは・・・
57名無し専門学校:2007/10/25(木) 08:42:48
さらに2ヶ月たちました
58名無し専門学校:2007/10/27(土) 17:58:44
fsda
59新人:2007/10/27(土) 21:09:46
寮内に友達とか入れても大丈夫ッスかね?
60名無し専門学校:2007/11/03(土) 20:58:18
>>59
問題ないですよ、18時までですが・・・
61名無し専門学校:2007/11/15(木) 20:54:23
>>59
うん、問題無い
俺の友達は一泊二食風呂付きで泊まっていった
3年前の話しだがね
62名無し専門学校:2007/11/18(日) 23:17:01
みんな彼女できたらどうしてる
63名無し専門学校:2007/11/22(木) 08:07:48
彼女ハウスにお泊り
64名無し専門学校:2007/12/24(月) 03:46:17
まあ一ついえることは寮なんか暮らさないほうがいいってことだな
65名無し専門学校:2008/01/29(火) 18:53:11
じゃあ、質問でもしてみます。
いくつか

4月から入寮予定ですが、一日からはいれるんですよね?
自分は蒲田校に行く予定なんですが、実際はどれぐらいで登校できますか?
生活用品で必要なものは?

解答おねがいします。
アゲます。
66名無し専門学校:2008/01/31(木) 08:37:55
>>65
>一日から
これは忘れたがおれは8日に入った希ガス。ひょっとしたら入れないかも、とりあえずこの期間に入ってくれと手紙が来る
67名無し専門学校:2008/01/31(木) 08:41:23
途中送信してしまった。
おれも蒲田だが、ちょうど一時間。
駅まで15分、電車が40分、学校まで5分

冷蔵庫、レンジやポッドももってるといいかも。
ちなみに部屋の床が少し汚いのでなにか敷くものも持ってると吉。

去年このスレたてて、ついにこの寮出ることになったけどがんばってください
68名無し専門学校:2008/01/31(木) 10:18:10
>>67
おれも卒業期だがみんなはいつ頃退寮予定?
69名無し専門学校:2008/01/31(木) 13:36:02
窓口申し込みに間に合わなかったから4月7日以降w
ちなみに卒業退寮じゃないっす
70名無し専門学校:2008/01/31(木) 21:40:31
書き込みありがとうございます。

>>67
そうなんですか。
でも切符とかとるので、早く来るといいんですが…
いつぐらいか覚えていますか?

やっぱり一時間はかかるんですか

レンジやポットですか。
他に家電で必要なもんとかあります?

あと、知っておくといいことってなにかありますか?

お願いします。
71名無し専門学校:2008/02/01(金) 23:55:41
>>70
ごめんね、いつぐらいかってのは覚えてないんだ。

まあレンジは一階の食堂にあるし、熱湯も同じくある。
あとは冷蔵庫のほかに必要な生活家電はないかな。
あ、TVがあったか。PCもあると楽しいぜ
72名無し専門学校:2008/02/02(土) 08:28:52
>>71

そうですか。全然おっけいです。

テレビあるんですね。 パソコンは現地で買う予定にしています。

返答ありがとうございました。
73名無し専門学校:2008/02/07(木) 21:59:40
>>72
>TVがあったか
これはTVも必要だったな、って意味だぜ。

がんばれYO!
74名無し専門学校:2008/02/08(金) 17:53:59
やっぱりですかw?

あとからよくみたら

ありがとうございました。
75名無し専門学校:2008/02/17(日) 15:38:39
蒲田校の人に聞きたいんですけど中山寮から日本工学院にどうやって行くんですか?
くわしくおねがいします
76名無し専門学校:2008/02/17(日) 23:55:58
>>75
駅まで徒歩(自転車・バイク禁止)
電車で横浜線中山駅〜東神奈川駅
京浜東北線に乗り換えて、東神奈川駅〜蒲田駅
学校まで徒歩
77名無し専門学校:2008/02/18(月) 11:57:28
ありがとうございました
78名無し専門学校:2008/02/19(火) 17:18:34
もう一年いないの?
一人暮らしはお金かかるし料理も大変だし…
寮暮らしも良いと思うけど。
79やん:2008/02/20(水) 18:35:15
ノートパソコンは持ち込みはOKでしたよね?・
デスクトップは荷物的にだめですか??

また寮に入ったら回線を引く予定なのですがデスクでインターネットってできますか??
80名無し専門学校:2008/02/20(水) 21:00:11
ネットもPCも不自由なく自分のやりたいようにできます
自分はデスク・ノート・自作デスクの三台ありますよ。
81やん:2008/02/21(木) 10:15:21
そうなんですか わかりますた。ありがとうございます。
8265:2008/02/22(金) 12:33:02
在校生に質問です。
仕送りはいくらぐらいしてもらいましたか?
また、生活費はどれぐらいかかるでしょうか?

ちなみに入寮日の通知きました。五日だそうです。
83名無し専門学校:2008/02/22(金) 23:01:03
>>82
家庭の事情ってもんもあるし、そんなもんは人によってぜんぜんちがうんじゃないか。

生活費は食費・電気代・洗濯時の乾燥機代・交通費くらいかな。
ただ、食費は寮で朝、晩ちゃんと食えば抑えられる。
電気代は三ヶ月ごとに請求でオーバー分を払わされるが、数百円〜8000円とかのやつまでピンきり
おれは箱○、PC二台を常時つかってるが2000円以内だったかな。今回でPC一台増えたからもっといきそうだけど
乾燥機も使ってるやつと使ってないやついるからわかんね、とりあえず20分100円。
交通費は蒲田まで一ヶ月7500円くらい

言っておくがこのスレ定期的に覗いてるの俺ぐらいだぞ?w立てたのもおれだしw
まあがんばってくれ
84名無し専門学校:2008/02/23(土) 00:44:55
舎監元気かなあ
85名無し専門学校:2008/02/23(土) 03:29:26
>>83
京浜寮に入る予定の俺がいっぱい質問します。

マンションタイプ初めてなんだけど、オンしててラグとかどうですか?
差し支えなかったら会社名も教えていただきたい。

それと、やっぱりネトゲやってると電気代オーバーしますか?
86名無し専門学校:2008/02/23(土) 09:31:45
>>85
ネトゲなんてやってたら就職できねーぞ
87名無し専門学校:2008/02/23(土) 17:34:56
>>85
まったくラグないよ、外人とは当然あるけど
ただ任天堂のDSとかWiiはある、あれは鯖のせいね
PSはしらんが無料鯖だし同じかと

使ってるのはBIGLOBE。

オーバーしてる料金がはり出されるんだが、それみると7〜8割がオーバーしてるよ。ネトゲのせいかはしらん
88名無し専門学校:2008/02/23(土) 17:37:03
ってか京浜かよ
専用のスレあるぞ
8965:2008/02/23(土) 21:52:07
>>83

>家庭の事情ってもんもあるし、そんなもんは人によってぜんぜんちがうんじゃないか。


承知してますが、みなさんがどれぐらいなのか参考にしたかったので質問してみたんです。


>おれは箱○、PC二台を常時つかってるが2000円以内だった。


常時使用でそのくらいですか。あんまりオーバーするもんではないみたいですね。


回答ありがとうございました。参考になります。
90名無し専門学校:2008/03/15(土) 15:51:21
カーテンってついていますか?
また、家電以外に必要なものはなにありますか?(たくさんお願いします)
91名無し専門学校:2008/03/21(金) 13:28:50
>>90
カーテンは付いている
ベッドも枠はあるから布団一式を持って行けばOK
机も壁にくっついている、椅子もある
床はボロいカーペット
スリッパは絶対必要
シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔料、体を洗うタオルとそれらを入れられる入れ物(俺は桶、ケロヨンとか)
洗濯物を干すためのハンガー(洗濯挟みが沢山付いている奴)
物干し棹はある部屋と無い部屋がある(ロープで代用可能)
歯ブラシと歯磨き粉、それを入れるコップ
電化製品は洗濯機、乾燥機(これは有料百円)、エアコンはあるからOK
掃除機は貸してくれたと思う
持ち込みOKな物はテレビ、パソコン、電気スタンド、電気ポット(食堂に有ったかも…でも壊れたって聞いた)、電子レンジ(これも食堂に有った、でも壊れているかも)、ドライヤー、アイロン、コタツ、電気ストーブ(灯油ストーブはNG)

こんな感じかな?
俺は三年前に居たから変わっちまったかもしれんけど…
駅近くのビル内に百円均一もあったと思うし、足りないものはそこらへんで大体揃うよ
質問ある?
92名無し専門学校:2008/03/21(金) 19:40:14
折り畳み自転車はいいんですか
93名無し専門学校:2008/03/21(金) 20:09:25
>>92
微妙なところ
バイトをして門限がギリギリとか理由で乗っていた奴がいたけど、舎監の許可が必要
94名無し専門学校:2008/03/22(土) 11:08:49
ちなみにここはあまり融通が効かないので、まぁ大丈夫だろという考えは捨てたほうがいい
95名無し専門学校:2008/03/28(金) 23:30:08
おれ1年ででたよ ことし卒業したよ
もうね・・・すぐ怒る(というか威張る)みんな退寮したらヤツは無職になるのに

って思ってた。なんで高校生でもねーのにあんなに縛られるんだよ
女連れ込んだときはまじであせったけど、バレんかった
96名無し専門学校:2008/03/31(月) 13:32:17
ね、二十歳の人・二十歳過ぎの人だっているのにね。
だから自分ももう出る予定、こっちの都合で出るの遅くなったけど夏までにはでる。
97名無し専門学校:2008/04/02(水) 21:47:15
質問があります。
学校から寮の駅の定期がありますよね?
それって学校が始まってから買ったほうがいいのでしょうか??
入寮前に買ってしまおうと思ってるんですが。
98名無し専門学校:2008/04/04(金) 21:59:41
>>97
入寮してから、学校が始まる前に買えば……?
99名無し専門学校:2008/04/05(土) 08:10:59
>>98
ソレがいいですかね?
一応今日買ってしまおうと思ってるんですが…
100やん:2008/04/05(土) 20:01:57
今日 寮に入った
正直話す相手がいない し 電気料金が気になる。
101名無し専門学校:2008/04/05(土) 20:36:21
俺は明日の予定
102名無し専門学校:2008/04/05(土) 20:38:01
↑の人!!仲間

今は電気消して節約中。
テレビもないから寂しいですな…

ちなみに今日定期買うと言ってたもんですが、なんだかよくわからない上に通勤定期だったから12000ぐらいだった。
やっぱり学校始まってからがいいのでしょうか?
103やん:2008/04/05(土) 21:03:10
学生証明書があると 1ヶ月7530円 で済むよ
ないと一万超える


ちなみに学生証明書は
4月9日 にもらうらしい
104名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:16:36
>>103
なるほど…thanksです。
じゃぁそれまで我慢だな。
ちなみに蒲田→中山まで450円かかりました。
105名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:17:02
みんな入学式出席する?
106名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:19:48
しないのってあり??
107やん:2008/04/05(土) 21:25:08
さすがに欠席ってヤバくないのか?

スーツまで買ってしまった。
108名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:39:04
歯磨きはどこですればいいんだ?トイレでいいのか?
109名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:46:51
洗面所

結構いるな
なんかうれしい。
110名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:49:16
まじか 慣れてないからな
俺も行くこ
111名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:50:03
まじか 俺も行ってみるか
112名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:57:16
明日寮に行ってもネット繋げられるの?
113名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:58:57
ネットつなぎたいなら事前に電話したよ。 いきなりはつなげないみたい
114名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:07:03
情報サンクス
115名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:09:15
ここって地デジ見れるのかな?
116名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:10:22
ないよ。 個人契約もダメらしい
117名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:12:36
>>116
それマジ?
ってか契約ってアナログと線とか変わるの?

じゃぁ安いブラウン管にしようかな。
118名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:14:53
持ってくるならそっちの方が無難だな
119名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:17:37
いや明日買う予定だった…
じゃぁブラウン管でいいや。

ここらへんに電気屋ってある?
ヨドバシとか山田とか。
120名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:21:58
いや まったくない 来る途中にコンビニがある。

広い空き地 蒲田の人ならならお墓がある
121名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:24:02
駅周辺はにぎやかだったような
122名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:26:40
確かに…

でもやっぱないのかな
アキバとか行こうかな

知り合いから聞いたんだか、横浜駅とここの真ん中?ぐらいに結構でかいデパートがあるらしいね。
123名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:32:31
そうなのかー
じゃあ寮に来る途中に探して見るのも 手だね。


テレビがないと寂しいよ
124名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:34:04
俺もテレビまだないから暇だよ…
125名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:38:20
だよな ネットもつながってないし

俺なんか24日にネット工場するらしい
126名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:40:47
ネット工事、結構後なんだなぁ…。契約とかは今度の説明会(?)の時だよな?
127名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:42:13
そうそう 明日・明後日だな片方出ればいいんでしょ?
128名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:43:58
話しとは関係ないが喉が乾いた
129名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:48:30
ニコニコが見れないな
130名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:49:25
明日、明後日も説明会あるけど、9日の寮の説明会の時も申し込みできるとか言ってなかったっけ?

>>128
一階に自販機あったよ
131名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:51:11
ニコニコW
確かに見れないけど 俺はケータイで見れる。

慣れるまで寂しいなこの生活は
132名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:57:21
寂しいよな…。トランプでもやるか。トランプないけど
133テレビと定期の人:2008/04/05(土) 22:59:32
改行しすぎで、文がぱぁになった。結構長文だったのに…

レスしてくれた人thanks。

とりあえず門限がアレだな
あと、部屋のドアの名前の上は学科か?
134名無し専門学校:2008/04/05(土) 22:59:53
130<<
あれか今買って来る

そうだね。一階のホワイトボードに書いてあった。時間が4時って書いてあるが朝のか?
135名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:03:46
まぁ みんなよろしく
136名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:04:56
都心から離れてるのに11時ってのはなぁ…
137名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:10:33
135<<よろしくね
138名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:12:43
確かに門限はきついな
しかも 中山寮は入寮して6ヶ月たたないとバイト出来ない 定期が買えない
139名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:13:20
なんだか人いるなあwwこのスレ立てたときは自分しかいなかったのにww
がんばってねー
140名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:16:28
ここに来て書き込むと安心する。

頑張ります。
141133:2008/04/05(土) 23:17:33
>>132
ちょwww意味ないじゃん(笑)
でもやりたいな
そういえば8時ぐらいに徘徊したけど卓球できるとこあったけど、使用禁止だった。

>>136
早いよね…10時には帰らないと間に合わない…食事も風呂も結構きついな

オレもよろしく。

>>138
みたいだよね。
日曜日だけ短期や派遣でよろうかなー食事でないし
142名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:19:19
>>135 よろしくー

半年バイトができないのはどこの寮も一緒なんじゃない?

>スレ主 暇を持て余した新入生の憩いの場になってますw
143133:2008/04/05(土) 23:21:27
>スレ主 暇を持て余した新入生の憩いの場になってますw


まさに(笑)
スレ主に感謝w
144名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:23:55
感謝ですね。 情報交換など出来て助かります
145名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:25:36
141<< 俺もショートワークで稼ぎますかな
146133:2008/04/05(土) 23:28:14
>>145
本当は申請しないといけないらしいけどw
147名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:29:28
やっぱり 日雇いでも申請って必要ですよね。
148名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:31:27
>>147
本当はそうかも。でもばれないっしょ。
149名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:33:54
日雇いぐらいならOKか
150名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:35:27
日雇いならばれないかもなー。俺もやろうかな
151名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:36:41
部屋に電話みたいのない? 内線用?みたいの あれ電源つけてますか?
152名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:36:54
みんな部屋はキレイだったか?
俺の部屋はカーテンや床の汚れがひどかったんだが
153名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:38:09
152<<
俺の部屋は床にタバコの焦げた跡みたいのがあるW
154名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:40:15
>>151
しおりに付けとけってあったけど、電話だから電話線で十分なのかな?ぷぷぷってなってたけど

>>152-153
オレのもw

カーテンはなかなか状態がいい(笑)
155名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:44:38
154<<
電話は事務室からも来るらしいね。


俺もカーテンは良好だぜ しかし、床がひどい予想はしていたが、ここまで・・・
156名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:44:43
>>151>>154
事務所からの連絡用みたいだし、一応つけといた方がいいんじゃない?

部屋はカーテンはまぁまぁかなw床が結構ひどい…。それと天井の電気がなんか暗い気がするんだが、仕様なのかな?
157名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:47:33
俺の部屋も多少薄暗いかな まぁ〜あまり気にしない
158名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:50:37
床は敷くものを早めに買ってきたほうがいいぞ、明日にでも
159名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:50:45
157の者ですが
スリッパはどこで買えばいい? 中山寮付近で
160154、133:2008/04/05(土) 23:52:56
>>156
そうだな。
明日からつける。

床は確かにひどい(笑)
電気はしかたないじゃない??

>>158
そうだな…
明日買ってこー

>>159
もちろん100均w
駅の隣のミスドや携帯売ってたトコ
161名無し専門学校:2008/04/05(土) 23:53:33
158<< まじか 家にあるから送ってもらう

確かに汚れが気になる
162157 159:2008/04/05(土) 23:58:43
サンキュー 放送で「借りたスリッパは明日返却しろ」だそうだ
163名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:04:24
なんとなく聞こえたけど風呂入ってたときの放送だな。
明日かえそうかな。一応買ってあるからいらないし。
ってか0時すぎとる…w
164名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:06:42
床に敷くもの、明日買ってこようーっと。汚すぐる
電気はやっぱり仕様なのね(´・ω・`)
>>160 駅に100均あったんだー
>>162
だが断るって言ってみる
165名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:07:17
そうだね もう寝ますか
166名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:09:23
そうですね。
オヤスミなさい。
167名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:10:33
皆様おやすみなさいませ
168名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:14:05
164<
やるな- 明日はってか今日は持参が無難だぁ〜


放置スレが賑やかになったW 俺も寝るよ。
169名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:14:47
の前に…
11:30ぐらいにまた徘徊したが、結構テレビの音外まで聞こえたぞ。
言いたいことはそれだけだ。
では再びおやすみなさい。
170名無し専門学校:2008/04/06(日) 00:30:01
ノシ
171名無し専門学校:2008/04/06(日) 07:59:19
おはよう ちゃんと眠れた?
172名無し専門学校:2008/04/06(日) 08:17:21
おはようございます なんか緊張してwwwwみなぎってきたwww いまから入寮しにいきます
173名無し専門学校:2008/04/06(日) 08:44:01
みんな風呂は何時ころ入った?
混んでたか?
174133:2008/04/06(日) 08:57:06
みんなおはよう。
昨日の荷物&敷布団がなかったのであちこちいてぇー。

>>173
オレは7時前だったが全然混んでなかった。4人ぐらい。
175133:2008/04/06(日) 09:41:35
連投スマン。

ララポートって場所知ってる人いない?
昨日言ったデパートだが、名前を思い出したので…

あとご飯はどうしてる?
176名無し専門学校:2008/04/06(日) 14:16:56
175<<
俺はNTT付近のコンビニなぜか広い
177名無し専門学校:2008/04/06(日) 14:48:12
>>175
鴨居駅にあるよー
178名無し専門学校:2008/04/06(日) 16:32:06
中山寮付近に 無印良品ありますか?
179名無し専門学校:2008/04/06(日) 19:46:00
暇だ誰かいないのか?
180名無し専門学校:2008/04/06(日) 19:51:52
こんばんは
181名無し専門学校:2008/04/06(日) 19:59:54
いるぞー。こんばんは
今日テレビ買ったけど、来るのは2、3日後…暇との戦いだぜ
182名無し専門学校:2008/04/06(日) 20:08:57
ニコニコみてぇー
183名無し専門学校:2008/04/06(日) 20:25:55
181<<
マジでテレビがないと死ぬ俺の部屋無音

182<<
俺はネットは26日予定だそうだ。 待ってらんないよ。


テレビは値段的にいくらした?
184181:2008/04/06(日) 20:33:31
>>183
俺の部屋は携帯の音楽再生でなんとか無音を防いでる
ネットの開通予定はどこで聞いたんだい?
俺のテレビはブラウン管の小さいやつが12000くらいだった
185名無し専門学校:2008/04/06(日) 20:40:42
>>183なにぃぃぃ
186名無し専門学校:2008/04/06(日) 20:47:41
184<< ネット情報は 寮に入る前に直接電話したよ。
周りの人よりネット繋ぐの早いらしい

テレビが12000か買って来ようかな
187名無し専門学校:2008/04/06(日) 20:50:52
185<<驚きすぎW


みなさん 何科なんですか?
188名無し専門学校:2008/04/06(日) 20:58:13
>>186
連絡してたんだ。
じゃぁ早くても今月末か…
189名無し専門学校:2008/04/06(日) 20:58:13
>>187情報
190名無し専門学校:2008/04/06(日) 21:10:50
188<<だいたいそんな所ですね。まだ先ですね。

189<情報は大変そうですね。
191名無し専門学校:2008/04/06(日) 21:44:38
ネットの環境がないときつい…
192133:2008/04/06(日) 22:03:57
確かに…きつい


亀だが>>176
そっか。ってか広いんだな。行ってみよ♪たしかAMPMでしょ?
オレは一人寂しくラーメンの予定だったが、友達と会ってきてそこで済ました。
>>177
レスthanksです。
鴨居ですか。明日にでも行ってきます。

>>178
まだよくわからないけど、駅のファミマに文具があるぐらいじゃねw

>>181
どこで買ったのでしょう?ってか値段安いな(笑)
大きさはわかる?○インチとか。

暇だからみんなに質問♪
今日はなにした?&明日はなにする予定?
193名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:12:30
俺もきついなぁ…〈ネット環境

>>192 有楽町のビッグカメラで買ったよ。確か15インチだったかな

今日はテレビ買いに行ったり、生活洋品かったり。明日は予定特にないぜ…。遠いけどアキバまで行こうかなぁ
194名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:18:23
>>193今日は生活用品
今は暇すぎてハルヒ見てる
明日はテレビ買ったりかな


明日フレッツ光イベントに行かなきゃ
195名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:21:27
今日は家に帰った。残りの荷物を持ってきた。

テレビがほしくなってきた。

みなさんは毎月の定期代とかどうするの?
196133:2008/04/06(日) 22:21:53
>>193
即レスthanks
有楽町かー遠いな…
近くにないか調べてみよう。レスありがとうね。

今日秋葉行ったけど、ドンキで生活用品買っただけw
たしか690円だったよ。
197名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:28:21
俺もフレッツ行かなきゃな
>>195 定期は学生証貰ったら買いに行くよ。
>>196 横浜かどっかに電気屋あったような…
198名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:30:02
>>195
家に帰れるんだな。近いのかいいな。
どうするって?

>>193
調べたら新横浜にもありました♪
明日はそこに行こうと思います。
199名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:38:46
栄えてる町なら町田が近くていいぞ
定期かってない今なら交通費かかるのも当然だからな、蒲田の人で定期かっちゃうと行く気なくすからw
200名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:40:55
ちなみに町田にあるもの
ヨドバシ
ハンズ
ドンキ
アニメイト
とらのあな
ブックオク
ってとこかな
201名無し専門学校:2008/04/06(日) 22:43:46
>>200情報ありがと〜
202133:2008/04/06(日) 22:56:14
>>200
それマジっすか?
明日はそこにしようかな。
thanksです。
203名無し専門学校:2008/04/06(日) 23:42:41
暇すぎる… ガンプラでも作るかな。
204名無し専門学校:2008/04/06(日) 23:53:13
ガンプラいいよねぇ〜
何作るの?

205名無し専門学校:2008/04/06(日) 23:58:24
ガンキャノンを作っているよw テレビもパソコンもないからキツい…
206名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:09:17
>>205それはきついってもんじゃないな
207名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:09:39
俺も同じ状況で暇だ
ガンキャノンかぁ〜いいですね。
俺はアッガイが大好きです。
208名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:15:39
きつすぎる…収容所にいるような気分だよ。

アッガイとは渋いですな…良い趣味をしているw
209名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:16:47
>>208アッガイたんww
210名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:26:32
朝起きれなかったら食堂で食わなくてもいいのか?
211名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:29:00
>>209 アッガイたんwww ガンダム好きな人いるようで安心
212名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:38:31
>>210 俺も気になった。まだ食堂利用してないんだけどね。
213名無し専門学校:2008/04/07(月) 00:51:21
実はオレもまだ食堂を利用したことがないんだよな
214名無し専門学校:2008/04/07(月) 01:06:33
今日は起きれそうにないなぁ
215名無し専門学校:2008/04/07(月) 06:58:15
食堂が開いてないんだが
216207:2008/04/07(月) 07:41:52
<<208
収容所W 確かにそうですね。 憂鬱になります


就職に自信がない
217名無し専門学校:2008/04/07(月) 10:15:54
町田
軽く探してみたんだがどこにあるかワカラン。
県内?
218名無し専門学校:2008/04/07(月) 12:02:19
>>216 俺は将来が不安だwお互いに頑張りましょう。>>217 町田は東京にありますよ。横浜線でいけるかと
219名無し専門学校:2008/04/07(月) 12:11:09
八王子方面に乗って10分くらいだお
220名無し専門学校:2008/04/07(月) 12:12:02
ところでおまいらは何科だい?
221名無し専門学校:2008/04/07(月) 12:19:25
>>218-219
ありがとう。
だが雨が降ってる
そろそろ出かけようと思ってたのに…
222名無し専門学校:2008/04/07(月) 12:33:10
>>220
俺はゲームクリエイター科の3DCGコースです。 個人ですがイラストレータ-もやる予定です。

221> 雨止んだり 降ったりしてますね。遠くに行くのは避けた方がいいかもね
223名無し専門学校:2008/04/07(月) 12:44:00
自分はミュージックアーティスト科です
224名無し専門学校:2008/04/07(月) 12:50:34
>>223
それは凄いですね。
アーティスト好きな俺は尊敬しますよ。

頑張って下さい
225名無し専門学校:2008/04/07(月) 13:00:21
ありがとう 好きなことだし精一杯がんばります。
226名無し専門学校:2008/04/07(月) 13:05:37
>>225俺も行きたかった
227名無し専門学校:2008/04/07(月) 13:14:50
>>220 遠出しようと思ってたんだが、やっぱやめといた方がいいか…

>>223 学科は楽器系?寮の規約に部屋で楽器演奏禁止みたいな事書いてたけど、ヘッドフォン装備でもダメなんだろうか?
228名無し専門学校:2008/04/07(月) 13:15:01
>>226 親を説得するのに大変だったよ。 ところでみんなは蒲田校?それとも八王子?
229222の者:2008/04/07(月) 13:42:09
>>227
周りの迷惑にならなきゃ
OKだと思う。 深夜にテレビ見る時はベッドホン使用と同じじゃないか?

>>228
俺は蒲田校だよ。
230名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:09:18
>>229 それ聞いて安心した by情報科
231名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:13:04
>>277 楽器系ですね。隣の部屋に聞こえていないか不安w
>>229 俺も蒲田であります 通学が辛そうだ
232227:2008/04/07(月) 14:13:53
>>229
ヘッドフォンすれば大丈夫だよな。まあ夜はできるだけ控えよう

ちなみに俺も蒲田だよ
233230:2008/04/07(月) 14:24:34
ちなみに俺も蒲田
234名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:25:38
ヘッドフォンもってないorz 蒲田の人多いと何か嬉しいですね。
235名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:28:45
ここは蒲田の方が多いですね。

確かに部屋と部屋の間が薄いから夜は気を使った方が良さそうです。
236230:2008/04/07(月) 14:30:44
エフェクターとイヤホンはあるが楽器を持ってこなかった…
237名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:31:28
>>230
深夜近くはベッドホンが一番無難ですよ。
238名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:36:58
楽器は大切ですよ?

自分は大切な物がないと落ち着きません
239名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:38:09
ヘッドフォンしてとも生音がなぁ…。まぁ楽器系の学科があるくらいだから大丈夫だと思うが

>>236 一昨日、昨日と俺もそういう状況だったw

ってか楽器所持者多いな
240名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:39:06
>>238 その気持ち分かりますw
241230:2008/04/07(月) 14:39:57
もう楽器は御守りだね
242名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:43:13
ギターのコードとかジャカジャカ鳴らしたら生音でも聞こえそうですよね。
243221:2008/04/07(月) 14:47:11
>>222
結局出かけなかった。

>>227
オレにレスだよな?
今日は無難におとなしくしておこう。でも明日も雨だったら…

>>228
蒲田です。

確かに結構聞こえるかもね>ギター生
244名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:54:27
>>243 おお! このスレも賑わってきましたねw
245222の者:2008/04/07(月) 14:56:42
>>243
明日行ってみてのはどうですか? 明日がラストかな明後日から忙しくなりますね。
246名無し専門学校:2008/04/07(月) 14:59:14
>>244
そうですね。スレ立てた人に感謝W

情報交換に役立ちますね
247名無し専門学校:2008/04/07(月) 15:06:31
寮のパンフレットに書いてないことも分かるので本当に助かります。
248243:2008/04/07(月) 15:08:26
>>244
なぜオレにアンカーww
確かにそうですね。何人いるんでしょう??

>>245
ですね。
一応明後日も友達とどっか行く予定ですが。
学校行った後(笑)


ってかお箸って洗ってもらえないよね??
一応スポンジで洗ってるけど…
249名無し専門学校:2008/04/07(月) 15:17:55
>>248 間違えたw 箸はどうだろうね。どこで洗ってます?
250名無し専門学校:2008/04/07(月) 15:27:35
明後日の予定は
4月9日は14時から16時までに学校へ行く 蒲田の場合
20時から寮の説明会のがあるのでわ?
251名無し専門学校:2008/04/07(月) 15:32:03
寮の説明ありますね。まだ寮に慣れてないから説明ちゃんと聞かなきゃ。
252名無し専門学校:2008/04/07(月) 15:37:14
>>250
別にいいけどさ(笑)よくあるし
洗面所で…
100均の洗剤が必要ないタイプを…でも今日朝の納豆が落ちないってことで洗剤買いに行く途中。

>>250
たぶんあってる
持ち物がお金と学生証の引き替えと筆記具だったかな。
そうだ説明あるんだった…
253名無し専門学校:2008/04/07(月) 15:49:34
やっぱ洗面所っすよね。あそこで洗うのは何か抵抗があったんでw
254名無し専門学校:2008/04/07(月) 16:14:59
>>253
他に場所がないんです(笑)

3年ぶりぐらいに携帯で2ちゃんねるをアイモナ使わないできたw
やっぱ閲覧だけなら便利なんですがね。
255名無し専門学校:2008/04/07(月) 16:19:03
アイモナってなんですか?
256名無し専門学校:2008/04/07(月) 16:23:13
>>255
携帯の専ブラ。
まぁDoCoMoとソフトバンクは使えるがauは使えるか際どいですがね。
257名無し専門学校:2008/04/07(月) 17:44:14
テレビが映らない……
258名無し専門学校:2008/04/07(月) 17:52:08
>>253ちょっとねw
259名無し専門学校:2008/04/07(月) 17:57:07
>>257
コンセントだけだと映らんよ?
260名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:03:49
>>259俺も今日テレビ買ったけどアンテナとチャンネル設定したら綺麗にうつったよ
261名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:04:01
テレビみてえ…
262名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:11:06
アンテナちゃんと張ってますか?
263名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:21:52
アナログ?デジタル?
264名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:22:31
>>262
ちゃんとさしたんですが…
265名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:23:26
>>262
ちゃんとさしたんですが…
266名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:28:43
>>265地域設定みたいなのないの?
267名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:31:10
ちょっと話変わるけど風呂入るとき部屋の鍵はどうしてる?
268名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:35:33
>>263
デジタルです
>>266
横浜に設定しました
269名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:37:14
>>267
俺は脱衣所の荷物の中に入れてるけど
270名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:57:01
俺も袋の中 ズボンのポケットだと落ちそう
271名無し専門学校:2008/04/07(月) 18:59:46
みんな、説明会に必要な寮のしおり持ってる?
272名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:01:55
>>271
ちゃんと持ってるよ。
どうして?
273名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:03:56
>>268地デジって映るの?
274名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:26:43
そろそろ話相手が欲しいところ
275名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:31:49
それさっき思った…
さっき食堂で食べてるときたのしそうだなーと。
しかもおわった後、○○のところ行こうぜとかあったら楽しいだろうなーって思った。
なんか損してるなーと
276名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:36:37
寮のしおりってどんなのだっけ?
277274:2008/04/07(月) 19:36:51
>>275俺もさっき食堂で思ったw 知り合いがいないとなるとキツいね
278名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:42:35
誰か明日朝食を一緒に食べないか?w
279名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:43:23
>>276
寮生心得
ってのじゃね?

>>277
だよなー今は電気消して書き込み中…淋しい…
280名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:44:54
>>278是非
281名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:45:33
>>278
食べます?笑

さっきいっそ適当に向かい合って、だれかと一緒に食べたいと思った。
282名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:48:14
>>281食べようぜ
283名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:48:25
>>275 俺も飯食ってる時思ったよw
他はまだいいけど、飯の時1人は淋しいよな(´・ω・`)
284名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:50:36
>>283みんなで食べようぞ
285名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:53:05
でも実際は恥ずかしい…笑
286名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:53:12
ちなみに寮のしおりっていつ貰った?
質問が続いてスマソ
287名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:56:09
じゃあ7時30頃www
288名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:56:19
ここに入ってすぐ。
でも抜粋は前郵送で来てた。
289名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:57:29
一応できたら行ってみるけど、結局加わらないかも(笑)
恥ずかしいし…
290名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:58:42
やるならマジで行くぜ
291名無し専門学校:2008/04/07(月) 19:59:00
じゃあ明日またここでww
292名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:00:26
やるなら参加したいなー
でも食堂行っても誰がスレ住人かわかんねぇw
293名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:01:27
食堂前の自販機前に集合とかは?
294名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:01:40
まあ そこは頑張ろうぜ
295名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:02:14
>>293それいいね
296名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:02:34
むしろ今から顔合わせランデブー
297名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:03:18
>>296いいよ
298名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:04:30
今からは厳しいw 外出中なんで あと着てく服とかスレに書いて目印にするとか
299名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:05:58
じゃあ俺イヤホンしてるわ
300296:2008/04/07(月) 20:06:15
とりあえず今このスレ何人くらいいるのかな?
301299:2008/04/07(月) 20:07:30
>>300
302名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:08:26
わからんw 携帯からじゃIDわからんし

明日暇だから飯食べたあとも交流をはかりたいぜ
303名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:08:30
304名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:10:20
>>302うん
305名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:11:04
ってかたぶんここIDないんじゃね?

オレは明日はおわった後は無理カモっていいたいトコだが明日の降水確立70%…
306名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:11:50
307名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:12:14
>>305うわっ 高いな
308名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:13:35
>>307
さっきミクシーで見た。
309名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:14:54
3人?
310名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:15:24
>>309そんぐらいかな
311名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:16:06
3人ですかね
312名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:16:17
コテハンにするのも、めんどいしな
313名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:16:57
意外とすくないな(笑)

頑張ってください>外出中のかたwww
314名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:17:30
3、4人ってとこ?
もっといるのかと思ってた
315名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:18:06
じゃあ番号は?



4とか
316名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:18:17
また降ってきたな
317:2008/04/07(月) 20:19:02
早速w
318名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:19:12
オレも含めて、書きすぎなんじゃ(笑)
3192:2008/04/07(月) 20:19:37
じゃぁ2で
320名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:20:15
3で
321名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:20:34
みんなは茶碗とかの食器はどこで洗ってる?
3223:2008/04/07(月) 20:20:48
俺もだ
323名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:21:08
ってかこの案でいいのか?適当にいった奴だぞwww
まぁ名前はアレかなと思ったからさ。
324名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:21:36
4もらいます。
325:2008/04/07(月) 20:21:40
>>313 ありがとう 雨強いwww
326名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:22:45
3が2人w 5人なのか
327:2008/04/07(月) 20:24:13
>>313 ありがとう 雨やばいw

この案で良いと思うよw
3284:2008/04/07(月) 20:24:26
4で
329名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:24:58
322と324は俺です。
3取られたんで4にしました
330:2008/04/07(月) 20:27:01
>1
どういたしまして(笑)

じゃっいいか。
ってか雨マジ強くなってるwwwがんばれ(笑)

じゃあ5で。
331:2008/04/07(月) 20:27:42
ありです
332:2008/04/07(月) 20:28:17
雨強いね。 タオルが落ちそうだったよ。
3333:2008/04/07(月) 20:28:32
よろしく
334:2008/04/07(月) 20:28:57
>>321
食器っていったらスプーンと箸とコップだけだ(笑)
しかもコップ以外は食器なのか?笑
335:2008/04/07(月) 20:31:39
>>328です
6に!
336:2008/04/07(月) 20:32:03
>4
オレのは大丈夫だった。
今の所。

>3、オール
こちらこそよろしく。
337:2008/04/07(月) 20:32:06
深く追求すると分からんW
338:2008/04/07(月) 20:33:48
なにが?ww>4
339:2008/04/07(月) 20:33:58
鶴瓶の家族に乾杯面白い
340:2008/04/07(月) 20:35:43
>3
テレビ羨ましい…

名前便利だけど、入力めんどくさいな(笑)
3412:2008/04/07(月) 20:35:48
結局6人かな?
342:2008/04/07(月) 20:36:15
で 明日どこ集合?
3434:2008/04/07(月) 20:36:23
あ! 食器Wの話です。

番号忘れてたすいません
344名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:36:52
寮組は早く友達出来そうでうらやましい
345:2008/04/07(月) 20:38:03
>>344 知り合いがいないと結構きつい
346:2008/04/07(月) 20:38:17
でもそれでも結構多いっしょ。
もしかしたらまだいない奴もいるかもだし。

そういえばテレビの地デジはどうなった?
無理って話だったから興味あるんだが…
347名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:38:47
>>330 暇だから外出したのがミスだった

食堂前の自販機前に集合かな?自分は赤いジャージきていきます
348:2008/04/07(月) 20:40:24
俺イヤホン(^ω^ )
3494:2008/04/07(月) 20:40:46
今からですか?
350:2008/04/07(月) 20:41:23
今から集合ですか?
351名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:41:35
NOW!?
352:2008/04/07(月) 20:42:43
そっち?wwたしかにな>4
寮入ってない人も見てるのか。
なんかいいなココ!!

ちなみに>>346>>341に対するものね。
流れはやいゎ。
353:2008/04/07(月) 20:42:43
>>346
地デジだめです…
ワンセグで頑張ってます

明日は携帯持参でどうでしょう?
3542:2008/04/07(月) 20:43:34
4が2人いるw
外出してる人いるからNOWは無理なんじゃ?
355:2008/04/07(月) 20:44:42
結局無理なのか…>6

携帯は常に持ってる…。淋しいもん!!www
356:2008/04/07(月) 20:45:23
>>3544ww
357:2008/04/07(月) 20:46:35
携帯持参しますよ。
358:2008/04/07(月) 20:47:53
>>347
ドマ(笑)
359:2008/04/07(月) 20:48:31
携帯OK
360:2008/04/07(月) 20:49:30
そうでしたね
すいません
361:2008/04/07(月) 20:50:51
よし、携帯もってくぜい
362名無し専門学校:2008/04/07(月) 20:53:14
2ちゃんのことはどうする?
363:2008/04/07(月) 20:55:33
>>362どうするよ
364362、5:2008/04/07(月) 20:56:44
まぁいいか。
とりあえず今は寮内だけだし。
365:2008/04/07(月) 20:58:33
ごめんね。
なんか白けること言って。
366:2008/04/07(月) 20:59:03
いや
367:2008/04/07(月) 21:02:30
じゃあ明日自販機の所でOK?
368:2008/04/07(月) 21:03:21
食堂前の自販機だよな?
369:2008/04/07(月) 21:03:21
たまに匿名で書き込むかもw
370:2008/04/07(月) 21:04:14
>>369
おう!分かった
371:2008/04/07(月) 21:04:28
>>368そうです
372:2008/04/07(月) 21:05:03
ちょっと目立つんじゃない?いい考えだとは思うけど(案だしたひとごめんm(_ _)m)。
でも他に場所ねー。
373:2008/04/07(月) 21:07:23
とりあえず楽しみ!

食堂前自販機に7:30
携帯持参でOK?
374名無し専門学校:2008/04/07(月) 21:08:02
>>362 どうするって?
375:2008/04/07(月) 21:08:46
楽しみだなW

じぁあ食堂自販機前7時30分ね
376:2008/04/07(月) 21:09:11
>>373おK
377:2008/04/07(月) 21:11:46
そういえばみんなは何校?
378:2008/04/07(月) 21:12:22
蒲田校だよ
379:2008/04/07(月) 21:12:25
>>374
公言して、加わった方がいいの??って思って。
2ちゃんって最近は誰でも普通に利用してるけど、一応アレじゃん?
380:2008/04/07(月) 21:14:37
大丈夫さ 多分 蒲田
381:2008/04/07(月) 21:15:23
たぶん 蒲田? 分からないのか?
382:2008/04/07(月) 21:15:33
蒲田です。
383:2008/04/07(月) 21:16:06
こんなに2ch利用したの初めてだw
384:2008/04/07(月) 21:16:17
なにが??>4
3851:2008/04/07(月) 21:16:18
蒲田だよー
3862:2008/04/07(月) 21:16:35
>>379 そういう事か。
たしかに公言しない方がいいね
387:2008/04/07(月) 21:17:36
いや、蒲田です
388:2008/04/07(月) 21:18:01
ごめん 何でもないW
389名無し専門学校:2008/04/07(月) 21:18:16
>>379
怖くなってきた
話題終了を提案します
390:2008/04/07(月) 21:18:35
>>388 wwww
391:2008/04/07(月) 21:18:58
寮内ぐらいなら大丈夫かな。
余計な考えさせてスマン。


とりあえず蒲田多いな。
392:2008/04/07(月) 21:20:11
一旦落ちる
393:2008/04/07(月) 21:20:37
ならいいがwww>4

>>389
394:2008/04/07(月) 21:21:28
あとからねー>3
395:2008/04/07(月) 21:22:13
蒲田多いですな
まぁ〜ひと安心だ

396:2008/04/07(月) 21:24:19
ここで八王子がでてきたら大変だ(笑)
397:2008/04/07(月) 21:24:24
>>389です
ごめん、なんでもない

蒲田です
398名無し専門学校:2008/04/07(月) 21:27:58
ならいいがwww>6
2はどこなんだ?とりあえず1、3、4、5、6は蒲田だそう。
3992:2008/04/07(月) 21:31:27
蒲田だよー
400:2008/04/07(月) 21:34:34
とりあえず今の6までは蒲田みたいだね。
なんか安心。

明日の待ち合わせは特徴+番号でいいんじゃね?最初は。
401:2008/04/07(月) 21:34:49
雨ん中、無事に帰宅w
402:2008/04/07(月) 21:36:43
お帰り。
風邪ひいちゃダメだよ♪
403:2008/04/07(月) 21:38:09
>>400
わかった。じゃあ明日よろしくね みなさん

>>401
今お帰りか大変だなW
404:2008/04/07(月) 21:39:55
よろしく。

ちなみにオレはiPodで。
405:2008/04/07(月) 21:41:53
よろしくです!

>>401
おかえり!
406:2008/04/07(月) 21:42:11
>>402ありがとう〜風邪ひかんようにしなきゃなw
>>403 中山付近を探検してたよw
407:2008/04/07(月) 21:46:40
特徴十番号とは?
408:2008/04/07(月) 21:50:21
>3
おかえり。
3なら3とイヤホンじゃね?

どうだった?>1
409:2008/04/07(月) 21:51:00
>>405 ただいま〜
ちょいと少し落ちます
410:2008/04/07(月) 22:01:14
キャラクター作りたいので落ちます。 ノシ


明日宜しくお願いしますね
411:2008/04/07(月) 22:06:21
オレも眠りますので…
オヤスミ。
412:2008/04/07(月) 22:07:14
昨日一睡もしてないのでノシ
413:2008/04/07(月) 22:08:01
おやすみ!
4141:2008/04/07(月) 23:20:35
>5 レス遅れてゴメン 寮の近くに確かNAMCOってゲーセンがあった あと隣の鴨居駅周辺が中々楽しい
415:2008/04/08(火) 06:33:29
おはよう
416:2008/04/08(火) 07:19:24
4+全身ネズミ色
417:2008/04/08(火) 07:20:19
おはよう。

>1
ゲーセンあるんだ。
今日鴨居に行く予定だったけど雨じゃ厳しいな…
418:2008/04/08(火) 07:24:04
おはようございます

今日の雨すげえ…
419:2008/04/08(火) 07:25:31
服装かえます。

4+ 青い下敷き
420:2008/04/08(火) 07:26:25
赤いジャージだと目立つので中に黒いシャツきていきます
421:2008/04/08(火) 07:27:41
もう集合場合に行きます。
422:2008/04/08(火) 07:40:52
中にいます。
423:2008/04/08(火) 07:52:36
寝坊した…
424名無し専門学校:2008/04/08(火) 07:58:40
まだ中にいるので、来れたら来て下さーい
425:2008/04/08(火) 16:55:09
今日は何時でした??
426:2008/04/08(火) 18:11:28
7時集合 場合いつもの自販機
427:2008/04/08(火) 19:49:26
他に見てる人はいないのかな?

で、さっそく暇なんだが(笑)
428:2008/04/08(火) 19:59:41
やっばり暇だねW
やる事がない

晴れたら散歩しますか?
みんなで
429:2008/04/08(火) 19:59:44
みているよw
430:2008/04/08(火) 20:25:55
暇だ…
431:2008/04/08(火) 21:22:58
さてまた暇なんだか…笑

そういえばさっきで名前覚えた!でも名字は覚えてない(笑)

みんなパソコン&ギター&プラモすごかった。あと布団www
羨ましいですねー
432名無し専門学校:2008/04/08(火) 22:53:02
名前覚えたのか、やるね!
報告 バケツ霊?
今日は雨&風が強くて確認できない 今の所ガラス窓の音らしい (水の流れる音がしない)
晴れ&風がない日に深夜 娯楽施設&バケツ見てみます。

おやすみなさいZz
433名無し専門学校:2008/04/09(水) 10:46:08
備品購入(?)オワタ
結構すぐ終わるよ
434名無し専門学校:2008/04/09(水) 10:56:50
備品って教材のことかい?
435名無し専門学校:2008/04/09(水) 11:45:27
>>434
そうそう、教材
436名無し専門学校:2008/04/09(水) 12:05:31
買ったぜ 教材重い…
437名無し専門学校:2008/04/09(水) 14:49:56
写真って4時までだっけ?
間に合いそうにないんだが…
438名無し専門学校:2008/04/09(水) 14:53:54
3:30〜4:00だったよね
>間に合いそうにないんだが
……頑張るしか
439名無し専門学校:2008/04/09(水) 14:58:17
頑張れよ 気合いしかない
440名無し専門学校:2008/04/09(水) 15:08:05
今日は忙しいよな。
頑張れー
441名無し専門学校:2008/04/09(水) 15:18:12
みんなありがと。
やっと電車乗れた。
これはぎりぎりかアウトだな…
442名無し専門学校:2008/04/09(水) 15:54:56
館内放送で呼ぶから待機って…呼ばれる気配がないんだがw
443名無し専門学校:2008/04/09(水) 15:55:33
4時からだから間に合うかもな 頑張れよ
444名無し専門学校:2008/04/09(水) 16:07:06
列なげぇwww
そんな俺は最後尾…(´・ω・`)
445名無し専門学校:2008/04/09(水) 16:49:05
今の放送投げやりだなあw
446:2008/04/09(水) 17:07:32
みんなありがと。

ではあとからね。
447:2008/04/09(水) 21:03:08
今暇な人??
448名無し専門学校:2008/04/09(水) 21:06:53
明日何時集合なんだ?
449名無し専門学校:2008/04/09(水) 21:49:24
こんなスレがあったとは…

明日はみなさん何時くらいに出る予定なんですか?
450名無し専門学校:2008/04/09(水) 23:42:14
アーレフ
451名無し専門学校:2008/04/09(水) 23:44:39
中山なの??
452名無し専門学校:2008/04/09(水) 23:46:20
(^人^)亀頭君
| |
453名無し専門学校:2008/04/10(木) 01:14:38
>>451
すみません電気つけっぱで寝てたorz
中山寮です
454名無し専門学校:2008/04/10(木) 07:47:10
入学式ですね
455名無し専門学校:2008/04/10(木) 08:55:14
>>454 そうですね。俺はもう出発しましたよ
456名無し専門学校:2008/04/11(金) 10:15:01
今日お昼までっぽい…

By 放送科
457名無し専門学校:2008/04/11(金) 12:31:38
まじか!? 大変だな 頑張れ

みんな結局 バラバラでな
458名無し専門学校:2008/04/11(金) 22:39:56
フレッツ光を申し込んだ人って必ず学生証出すの?
459名無し専門学校:2008/04/12(土) 08:52:12
暇ですねー
友達ガンバって作らなきゃ。
460名無し専門学校:2008/04/12(土) 12:06:32
だれか昼飯食いに行かない?
461名無し専門学校:2008/04/12(土) 17:48:27
川崎で迷った(´・ω・`)
462名無し専門学校:2008/04/12(土) 19:00:50
川崎のブックオフ探してたら俺も意味不なところにw
463名無し専門学校:2008/04/13(日) 08:33:39
起きてる人ー??
暇ならおしゃべりしよ。
464名無し専門学校:2008/04/13(日) 22:13:42
風呂でばちゃばちゃするなー
465名無し専門学校:2008/04/14(月) 07:10:51
ばちゃばちゃ誰がやったんだ?ww
466名無し専門学校:2008/04/14(月) 08:50:19
ってか電車満員です。
マジオワタ\(^o^)/
学校にも間に合いそうにない…
今日はちょっと早めに出たほうがいいかも。
467名無し専門学校:2008/04/14(月) 09:25:54
今更学校に向かってる…
電車マジ市ね!!
468名無し専門学校:2008/04/14(月) 09:38:33
人身事故で電車遅れてるのか?
469名無し専門学校:2008/04/14(月) 09:50:37
それなんです。
遅延証明書って、どこで取るか知らなかった…
ってことで遅刻になるようです。
残念…
470名無し専門学校:2008/04/14(月) 15:42:30
だれか一緒に帰りましょう。
471名無し専門学校:2008/04/14(月) 15:54:00
やっぱりお先に帰ります。
472名無し専門学校:2008/04/16(水) 16:46:25
八王子でも書きいいですか?
473名無し専門学校:2008/04/16(水) 17:40:22
>472
全然おkですよー
474名無し専門学校:2008/04/16(水) 19:25:02
>>472
微妙に私物化してた俺たちが悪いな(笑)
むしろ蒲田とか八王子とか関係ないですしね。
475名無し専門学校:2008/04/19(土) 13:24:17
寮長がロビーで説教してる… 説教する前に寮の中でスゴい音がしてたし何か起きたみたいだ
476名無し専門学校:2008/04/19(土) 16:25:29
なんかすごいな(笑)
477名無し専門学校:2008/04/19(土) 18:00:22
何があったwwww
478名無し専門学校:2008/04/19(土) 20:51:29
アホぅなことらしい
オレもやりたかったwwww
479名無し専門学校:2008/04/20(日) 00:06:20
詳細プリーズ!!
480名無し専門学校:2008/04/20(日) 02:14:23
>>475
実家帰ってるんだがそんなことあったのか、いったいなにが・・・
481名無し専門学校:2008/04/20(日) 07:10:52
帰ってるのか
482名無し専門学校:2008/04/21(月) 14:50:00
詳細kwsk
483名無し専門学校:2008/05/04(日) 17:12:35
ちゃんと帰省届け書いたのに書いてないと言われた
484名無し専門学校:2008/05/04(日) 20:51:21
>>483
えーそれは…
なんでだろう?

あー、明日からまた寮だ(´・ω・`)
485名無し専門学校:2008/05/04(日) 22:53:12
門限に間に合わないから説教だな。 電話したけど怒鳴られたし
486名無し専門学校:2008/05/05(月) 14:26:28
結構みんな戻ってきてるね。
オレの周りは全然帰ってきてない気がするが
487名無し専門学校:2008/05/08(木) 19:59:24
謹慎処分って一体何があったんだ?
488名無し専門学校:2008/05/09(金) 09:09:52
謹慎処分?何かあったの?
489名無し専門学校:2008/05/09(金) 21:06:34
早速退寮したいと思ってるのは俺だけじゃないはず
490名無し専門学校:2008/05/10(土) 02:54:42
>>489
なんで?
491名無し専門学校:2008/05/11(日) 12:56:28
あるある
492名無し専門学校:2008/05/11(日) 13:44:41
実は、舎監もこのスレチェックしてるんだぜ。
493名無し専門学校:2008/05/11(日) 16:16:51
まじかよwww
年齢からしてないだろうな、とは思ったけど2chを見てるとしたら、ここ見てる可能性は普通にあるからなあ。
494名無し専門学校:2008/05/11(日) 16:32:56
おっさん鍵放置とかウザイ
探すのめんどい
495名無し専門学校:2008/05/11(日) 16:34:40
>>494
あの人ずっとそうだぞ。多分どうでもいいと思ってる
仕事しろ、といわれても文句言えないだろうなww
496名無し専門学校:2008/05/16(金) 17:52:53
退寮ってやっぱ1年経たなきゃだめなんかな?
497名無し専門学校:2008/05/16(金) 18:12:31
そうだよ。

498名無し専門学校:2008/05/16(金) 22:39:35
>>496
おれと同じこと考えてるやつがいたか、そう考えて一年がたったよ。
ついに今度退寮する
499名無し専門学校:2008/05/17(土) 14:53:26
>>498
1年後の入寮した日になんなきゃでれないのかな?
春休み中とか無理なの?
500名無し専門学校:2008/05/18(日) 23:22:42
>>499
いや、できるよ。
でも春休みは卒業退寮生が多いから嫌がられる。忙しいからね
あと4月中も新入生が多いから忙しくて嫌がれる、まあ嫌がられるとはいっても露骨にでもないし別に大丈夫だけどね。

自分はこっちの都合でまだ出てないだけさ。
501名無し専門学校:2008/05/22(木) 20:47:41
またかよパトカー
本当治安悪いな神奈川は
502名無し専門学校:2008/05/22(木) 20:56:09
昨日三回イッた。
503名無し専門学校:2008/05/23(金) 20:23:23
おまwwww
504名無し専門学校:2008/05/24(土) 06:54:25
キモい
505名無し専門学校:2008/05/28(水) 11:42:52
ってか 体育際楽しかったですね。 みなさんなにやりましたか?

個人競技も楽しかったね
コスプレ走は人気だったな
506名無し専門学校:2008/05/28(水) 11:47:53
スリッパ飛ばしとパン食い競争、体力測定
507名無し専門学校:2008/05/29(木) 17:42:40
本格的に寮を出たくなった。

寮を移ることって可能なの??
508名無し専門学校:2008/05/29(木) 20:28:55
>>507
寮の規則に、退寮は一年間不可ってあるから無理だと思うよ。
自分も去年のちょうどこの時期にそう思ったよ;;
509名無し専門学校:2008/05/29(木) 22:37:08
>>508
そうなんですか?
レスありがとうございます。

一年経てば他の寮って移動してもいいんですか??

ってかあなたは結局どうしたんですか??
510名無し専門学校:2008/05/29(木) 23:09:35
>>509
夏休みぐらいに出る予定
511名無し専門学校:2008/05/30(金) 20:30:14
そっか さよなら
512590:2008/05/31(土) 11:33:47
>>510

一年生ですか??
513名無し専門学校:2008/05/31(土) 18:49:14
始末書 ってどうすれば?
514名無し専門学校:2008/05/31(土) 23:37:07
どことは言わないが無茶な地上げやって政治団体と喧嘩したり、結構地元ともめてる学校があるらしい。
近所の飲食店はあそこの学生は騒ぐだけで全然金落とさないとはき捨てるように言ってたり、
学校のすぐ近くにあるコンビニが学生が騒ぐからと言う理由で立ち読み禁止になったり。
少子化の時期に無茶な拡張工事やってて、このまま行くと10年もしたら定員割れ起こして廃墟になったところに
隣の河○から違法入国者が大挙して押し寄せて住み着き九龍城みたいになるんじゃないかって
地元の極一部でウワサのところが。

何が言いたいのかと言うと、学校選びは慎重に。
515名無し専門学校:2008/06/04(水) 01:17:01
>>514
二番街だっけ?五番街だっけ?
名前は忘れたけどあそこら辺を買い尽くしてんよな
一部は梃子でも動かないみたいだけど時間の問題かな
少子化なのに新校舎を建てている理由は生徒の興味を惹き付けるためだろ?
学びたい学科のある二つの専門があったら、誰だって古い校舎よりも新しい校舎の方に通いたいだろうし・・・・
最近の親は子供が馬鹿で大学に入れなくっても、せめて専門卒くらいにはなって欲しいから金は出す
516名無し専門学校:2008/06/13(金) 10:29:52
ここの学校に入るとしたら寮に入ろうと思うんですけど、中山寮って評判悪いんですか?
517名無し専門学校:2008/06/13(金) 17:23:56
中山寮はやめとけ
寮監がうざい
518名無し専門学校:2008/06/13(金) 20:47:05
>>516
やめとけ、絶対にやめとけ。後悔するぞ。
あとぶっちゃけ寮自体あんましいいもんでもないぞ、色々めんどいし
519名無し専門学校:2008/06/14(土) 08:04:10
オレもカキコ

やめとけww

よく夜に外出する。
バイトする予定なら一人暮らしがいいぞ。
とりあえずここ以外の寮がいいよ。
まだ京浜とか、多摩川とか
520名無し専門学校:2008/06/14(土) 08:14:46
俺も迷える子羊の為にカキコだっ

寮じゃないと駄目なら多摩川寮にしとけ。値段もあんま変わらんし。ここはバイトもできないし、寮長うざいし、駅遠いし…etc

ま、住んでたら慣れるわけだがな。学校帰りとかに定期範囲でいろいろ行けるのは利点
521名無し専門学校:2008/06/14(土) 23:44:56
退寮するには違約金がかかるのね…
素直に3月まで待つかぁ
522名無し専門学校:2008/06/17(火) 15:54:00
>>516です。
 
>>517.>>518.>>519.>>520
お返事有難うございます。
家が遠いので、寮入った方がいいかなと思ったんです。
京浜か多摩川の方、考えてみます。
523名無し専門学校:2008/06/18(水) 22:08:52
治安悪いのな
524名無し専門学校:2008/06/19(木) 13:31:32
昨日の救急車といい警察といいここは治安が悪い
525名無し専門学校:2008/06/23(月) 18:01:10
ちょ自転車9パフパフ
昭和かよ
526名無し専門学校:2008/06/23(月) 18:15:50
>>525
あるあるwww
527名無し専門学校:2008/06/23(月) 19:00:31
>>525
リア厨どものことかwww
ここよりもっと田舎育ちのおれでもあれは見たことなかったwww
528名無し専門学校:2008/06/26(木) 20:21:32
ですよね。 バイクなら よくあるけど、 自転車とかW エコだな、
529名無し専門学校:2008/07/04(金) 18:56:16
今の放送聞き逃した
誰か教えてくれ
530名無し専門学校:2008/07/05(土) 14:11:45
暑い…
531名無し専門学校:2008/07/05(土) 20:55:41
ペットボトルって何曜日に捨てればいいんですか?
532名無し専門学校:2008/07/06(日) 13:49:47
??いやいや ペットボトルは24時間毎日 だぜ??ww
 受付の蒲田方面だ ガラス扉だ
533名無し専門学校:2008/07/06(日) 15:12:19
>>532
ありがとう!
受付の右側にある扉の事?
でもあそこ「ここに物を捨てるな」みたいな貼り紙はってない?
534名無し専門学校:2008/07/06(日) 16:46:50
いやいや 全然OKだよ。 ペットボトルは 資源ゴミだ 燃えないゴミと混ぜると怒られるぞ

ガラスの扉開けて
ペットボトルのフタと容器の分別をすればいい

とりあえず行ってみなされ
535名無し専門学校:2008/07/06(日) 18:02:15
>>534
助かった!
ありがとうございました!
536名無し専門学校:2008/07/07(月) 10:33:11
みんな休みの日とかエアコンどのくらいつけてる?
537名無し専門学校:2008/07/07(月) 12:36:33
やべえ調子のってたら電気代が7000円ちかくoverしたお、今まで3000円が最高だったのに
538名無し専門学校:2008/07/07(月) 16:01:39
>537
げた箱に紙が貼られてないってことは、オーバーしていないってことですよね?
539名無し専門学校:2008/07/08(火) 20:27:54
>>537
いったいどう使ったらこんなになるww
540名無し専門学校:2008/07/09(水) 00:33:41
>>539
デスクトップPC常時(学校いってるときも)つけっぱ、エアコン
これだけでいくお
541名無し専門学校:2008/07/15(火) 00:50:16
>>1だけど今月末で引っ越すよ。
おまえらがんばってくれ
542名無し専門学校:2008/07/16(水) 18:47:29
>>1
マジすか?

頑張ります。
達者でww
543名無し専門学校:2008/07/16(水) 21:26:37
>>542
うん

ここに書き込むの自分がほとんどだったから盛り上げてくれてうれしいよ
ノシ
544名無し専門学校:2008/07/17(木) 23:03:36
音楽漏れすぎww
545名無し専門学校:2008/07/17(木) 23:37:02
四階うるさい
546名無し専門学校:2008/07/18(金) 00:29:48
>>545他人の事考えてないよね
547名無し専門学校:2008/07/19(土) 00:31:14
>>543
1年生?この寮って1年経たないと退寮できないんじゃなかったっけ?
548名無し専門学校:2008/07/19(土) 11:04:44
>>547
二年生です
549名無し専門学校:2008/07/21(月) 13:36:49
age
550名無し専門学校:2008/07/21(月) 15:06:28
ナイス保守

ァー暑い。
てかもうみんな帰った?
551名無し専門学校:2008/07/21(月) 18:41:39
俺は、実家に帰ったよ
まぁ 暑いのは変わらないが。
552名無し専門学校:2008/07/23(水) 20:51:31
さっきホーン付き自転車に乗ったガキ共を見たんだがwww
環境の事を考えた珍走団
553名無し専門学校:2008/07/23(水) 21:06:19
まだいるのか 真夏なのにご苦労なこった
554名無し専門学校:2008/07/25(金) 23:23:14
隣の部屋の人がなんか歌ってるw
555名無し専門学校:2008/07/27(日) 11:38:47
>>554
kwsk
556名無し専門学校:2008/07/27(日) 19:38:38
>555
とても…気持ちよさそうでした…
557名無し専門学校:2008/07/27(日) 19:58:19
ワロスw
完全な一人暮らしならまだしも寮生活では俺そんなことできないわwww
558名無し専門学校:2008/08/14(木) 14:10:14
暇だ
559名無し専門学校:2008/08/21(木) 00:03:16
寮は変わった事あったかい?
560名無し専門学校:2008/08/24(日) 19:01:38
この寮毎朝ラミエルの声みたいな音鳴ってるよな
561名無し専門学校:2008/08/27(水) 07:11:52
>>560
それは気になる
562名無し専門学校:2008/08/29(金) 03:12:00
おっぱい
563名無し専門学校:2008/08/30(土) 03:23:49
詳しく教えてください
明日寮に戻ります。嫌だな
564名無し専門学校:2008/08/30(土) 11:29:19
昨日戻ってきたが涼しいけどじめじめしてるand雷がカオスww

しかもまた雨が降りそう…
565名無し専門学校:2008/08/30(土) 11:57:56
この寮薄暗いのがちょっといやだよな
566名無し専門学校:2008/08/30(土) 18:09:39
>>560あれは不気味
567名無し専門学校:2008/08/31(日) 21:21:39
また人が帰ってくるのか…
人が少なくて過ごしやすかったんだがなぁ
568名無し専門学校:2008/09/01(月) 18:34:26
>>567
ちょww
569名無し専門学校:2008/09/10(水) 23:00:17
蒲田方面の夜中にホウホウって声優科何かか?
570名無し専門学校:2008/09/14(日) 10:12:18
外から聞こえるからどっかのDQN達だろうね
571名無し専門学校:2008/09/14(日) 13:00:21
なんで事務所に人いねぇんだよ…職務放棄かよ
来年には寮でたいなぁ
572名無し専門学校:2008/09/14(日) 23:33:25
見てたけど酷かったなw
573名無し専門学校:2008/09/16(火) 20:05:35
蒲田側の四階マジうるせ
574名無し専門学校:2008/09/16(火) 20:43:16
ただのDQNだろ
575kuro:2008/09/24(水) 20:13:59
一年でも退寮できます
警察ざたになる以外謹慎ですみます

576ヴァギナ:2008/09/26(金) 20:24:08
   /二二\
  /_必●勝_\
 //─ ̄ ̄─\\
`/||(●) (●)||丶
||| (_人_) || |
丶| \ `⌒′ / |ノ
 
577名無し専門学校:2008/09/26(金) 22:00:23
掟やぶりの片柳
578名無し専門学校:2008/09/27(土) 14:19:19
療入ったらバイト出来ないの?
579名無し専門学校:2008/09/28(日) 11:55:07
秋休みご飯でるかな?


てか片柳休み杉w
580名無し専門学校:2008/09/28(日) 12:46:14
確か1年生は入寮して半年したらバイトできるんじゃなかったっけ?

まぁ、許可がいるだろうけどさ。

しかしホント休み多いよなー
581抹茶:2008/09/29(月) 00:06:03
お初です。
最近八王子の4階うるさくてたまらん;;
582名無し専門学校:2008/09/30(火) 00:59:26
>>581舎監に報告!
583名無し専門学校:2008/09/30(火) 07:53:40
密告w

てか最近寮の規則ゆるくなるどころか、厳しくなってるからマジ終わ(ry
584名無し専門学校:2008/09/30(火) 14:35:36
oi
misu
おい
紀伊店の火
これから入学するんだけど中山寮と多摩川寮で悩んでるんだ。
どっちがいいか教えろいや教えてください。
585名無し専門学校:2008/09/30(火) 15:43:05
中山こればw
586名無し専門学校:2008/09/30(火) 16:03:36
>>584
|    i    |
|____|____|
|____|____|
|三( <∋  ∈> )ニ|
|三/ _   _ Yニ|
レイ <でン丶〈でン>|リ
(6|  ̄ / i` ̄ |6)
丶|    |i  |ノ
 | 丶 ノ^ー^  /|
 丶 i ノ二丶 i/
  |、 丶ーノ //\
  | \  ̄ / ヘ
 /丶 `ー-イ //
/_/二二二二二/
587名無し専門学校:2008/09/30(火) 16:53:21
中山にしようかな。
588名無し専門学校:2008/09/30(火) 17:36:58
佐山
589名無し専門学校:2008/10/01(水) 01:00:35
隣の部屋のヤツ毎日、夜遅くまでボイスチャットみたいなのしてて眠れねえ…

笑い声うるせえし、しかも外国の言葉で何喋ってるかも分からないし睡眠の妨害だわ
590名無し専門学校:2008/10/01(水) 19:44:46
>>589凸するのだ
|    i    |
|____|____|
|____|____|
|三( <∋  ∈> )ニ|
|三/ _   _ Yニ|
レイ <でン丶〈でン>|リ
(6|  ̄ / i` ̄ |6)
丶|    |i  |ノ
 | 丶 ノ^ー^  /|
 丶 i ノ二丶 i/
  |、 丶ーノ //\
  | \  ̄ / ヘ
 /丶 `ー-イ //
/_/二二二二二/
591名無し専門学校:2008/10/02(木) 11:56:35
蒲田校の寮って日曜は風呂入れないの??
誰か教えて。
592名無し専門学校:2008/10/02(木) 15:14:14
>>591
中山寮の風呂は、全曜日17:30から23:30までですよ
593名無し専門学校:2008/10/02(木) 17:21:47
>592
じゃ中山寮を除いた蒲田校の寮は日曜は風呂やってないんですか?
入りたい人は銭湯でも行きなさいって感じですか?
594名無し専門学校:2008/10/02(木) 17:29:50
>>589
それ蒲田か?
ぜひ友達になりたいわ
595名無し専門学校:2008/10/02(木) 17:42:55
>>593
いや、たぶん風呂は大丈夫でしょう
596名無し専門学校:2008/10/02(木) 17:52:50
>595
そうですか。蒲田校の入学要項に全寮日曜の給食と風呂はありませんと書いてあった
ので...。
ありがとうございます
597名無し専門学校:2008/10/02(木) 18:36:25
>>596
来年から変わるんかな?
ご飯は今も出ないけど

学校に聞くことをおすすめします。
598名無し専門学校:2008/10/02(木) 19:32:18
   _____
  /     \
 /       ヽ
γ        i
|   ノノ__ノノ|_ノ|_)
|  |/ ―  `ー |/
|  ノ ー くー レ
ヽ ) ´゙ r"_>、ヽ
 \」  )-=-ァ" i
  ヽ n ``二´ 丿
  /n||nnー――"ヽ
  /(イ_ノ。ァィコ 。|
 |/ |\゚。。。。゚ノ
  \_/   ̄ ̄ ̄

599名無し専門学校:2008/10/02(木) 19:32:31
日曜日、風呂あるよ
夏休みとかだけじゃね?風呂ないのは。シャワーは使えるけどさ。
600名無し専門学校:2008/10/02(木) 19:33:52
ここ何人いんの??
601名無し専門学校:2008/10/02(木) 19:38:51
    ____
   /":::::::\
  /-―-、:::::::\
  /   ヾ::::::i
 /-、__、 /:::::::i
 L_,,  、\::::::i
`/●)(●> |:_=-、/
lイ `-   |/ tbノノ
l`-=-\  `lι/
ヽトェ-ェェ-)  -r′
 ヾ=-′ / /
―-ヽ__/ |
       |
601ゲットしたら負けかと思ってる
602名無し専門学校:2008/10/02(木) 21:49:09
5人くらい?
603Kxk:2008/10/02(木) 23:41:53
         イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_

601...602........603!!!!!!
604名無し専門学校:2008/10/03(金) 02:51:37
蒲田の五階 夜中までテレビ?の音うっさい キモイから
605名無し専門学校:2008/10/03(金) 18:30:57
迷惑だよな、そういうの。
606名無し専門学校:2008/10/04(土) 01:57:29
蒲田の五階 うるさいっていうレベルじゃねーぞ!
   r――、_
  r彡  ⌒)ヘ
  / 「r― ノヘハ|
 iミ jノ厂 ̄  l|
 |ミγ _j 二 ‖
 r勹| =o、 ro、‖
 ヽリ|ヽ  L リ
 _入  /ーイ ハ\
/厂iヘ  r竺ァ / |
 { |_(\_二/ |
 | 「 |  /  |
607名無し専門学校:2008/10/04(土) 16:21:06
4階もそうだぞ ギターがすげええ
608名無し専門学校:2008/10/04(土) 16:25:13
10月だな バイトが出来るよ・・助かった。 みんなはもうバイトしてるのか??
609名無し専門学校:2008/10/04(土) 16:37:07
ギターやべえよな
ドア開けてるからタチ悪い
610名無し専門学校:2008/10/04(土) 17:04:23

そうですよね。結構ギター音って気になるよな 
611名無し専門学校:2008/10/04(土) 17:28:14
うんうん

しかもギター弾きながら歌ってるときもあるよねw
612名無し専門学校:2008/10/04(土) 18:30:13
バイトしてぇw


>ギター弾きながら歌ってるときもあるよねw

そんなのいるんだマジ自重w



てか腹減ったー
ご飯はまだか…
613名無し専門学校:2008/10/04(土) 19:18:49
池沼すぐる
614名無し専門学校:2008/10/04(土) 19:28:37
どうした?w
615名無し専門学校:2008/10/04(土) 19:34:31
まあ、いろんな人がいるよなw
616名無し専門学校:2008/10/05(日) 19:22:02
中山寮を出たい時って最低一年経たないといけないんだよね??
 
617名無し専門学校:2008/10/05(日) 20:28:34
一応できるんじゃ??

実際してる人いたし。
618名無し専門学校:2008/10/05(日) 21:05:30
おれ夜逃げするため今荷造り中
619名無し専門学校:2008/10/05(日) 21:33:08
夜逃げって出来ないだろwww
 けど、一年生でも外泊おkになったらしいからな寮費とかどうすんの??
620名無し専門学校:2008/10/05(日) 22:04:27
外泊ってしまくっても大丈夫かな?
621名無し専門学校:2008/10/05(日) 22:06:46
まあな・許可があるんだからおkでしょ。夜逃げよりはるかにマシだ
622名無し専門学校:2008/10/05(日) 22:09:35
だな。


夜逃げしてもホームレスになるしな。一人暮らし始めても寮より高いし金払えないし。

623名無し専門学校:2008/10/05(日) 22:19:32
中山は何にもないからね〜駅の周りは栄えてるが、寮の周りがww
  飯もいちよ出るからな意外と助かる。夜逃げすると実家に電話くるからな
大問題になる。
624名無し専門学校:2008/10/05(日) 22:44:00
確かに何もないな…
まあ、静かだから逆にいいけどね。

寮の近くにはナムコランドとコマツくらいしかないなw
625名無し専門学校:2008/10/06(月) 01:32:25
    ___  o
   (;;_;;)/"
  丶-~;;;;;;~-、
 /~;;;;;;;;;;;\
`/;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
l;;" ~""""~ `;;;l
l;;"       ;;l
k;; """   """ ;l
ヘヽ (●),  、(●)、ノ
`∧  _ノ(、_,)ヽ_ l
/ キ `-=ニ=-′ /ヽ
  ヽ、 `ニニ´ / ヽ
  ヽヽ____ /
   \\//
626名無し専門学校:2008/10/06(月) 16:43:11
退寮手続きしてきたのだが、親の許可も執拗らしい。あたりまえか
 学校の方も退学したいのだが担任に聞けば分かるか・・・・ 
今年でさようならだな
627名無し専門学校:2008/10/06(月) 16:46:24
さよならっす…
628名無し専門学校:2008/10/08(水) 19:36:17
キャーのび太サンドウェッジ!
629名無し専門学校:2008/10/08(水) 19:46:33
??なぜ、のび太ww
630名無し専門学校:2008/10/09(木) 08:14:44
ほーしゅ
631名無し専門学校:2008/10/10(金) 19:32:29
まんまんみてちんちん BOKKI
632名無し専門学校:2008/10/10(金) 21:32:05
下ネタww
633名無し専門学校:2008/10/10(金) 21:55:26
最近の京浜寮は下ネタの話題ばかりだな…
ここはマシか
634名無し専門学校:2008/10/11(土) 11:32:54
むしろ

少なすぎw

ぐらいじゃね?w
635名無し専門学校:2008/10/11(土) 12:45:59
まあ・男しかいないからな 恥じらいがないんじゃないか?? 
 裸で廊下でたりしてるぐらいだから・男性寮はこれが普通だろ
636名無し専門学校:2008/10/11(土) 13:10:39
>>635おちんちんまでだしてるんですか? (女13)
637名無し専門学校:2008/10/11(土) 14:36:59
男・乙ww
お前な無理に盛り上げなくていいよ虚しいだけだから
638名無し専門学校:2008/10/11(土) 14:41:22
マジレス乙と言っておこう
639名無し専門学校:2008/10/12(日) 15:50:31
もうすぐで、かまた祭やね
640名無し専門学校:2008/10/12(日) 16:25:45
どうしたみんなw
641名無し専門学校:2008/10/13(月) 11:58:43
わっしょい♪わっしょい♪
642名無し専門学校:2008/10/13(月) 11:59:30
今祭りやってんのなww  
643名無し専門学校:2008/10/13(月) 12:00:35
委員会も楽じゃねーよ
蒲田祭はお神輿するよな
644名無し専門学校:2008/10/13(月) 13:02:43
委員会の人か

おつです。
645名無し専門学校:2008/10/13(月) 19:38:59
へいらっしゃい!!
   _-――――-、
   /      |
  /      |
  /        |
 l"ジェンキン寿司|
,、」ー―――――--、/l
iトミミ r-- 、``ニ=-、彡リ
ヾハ゛_,、_ i; _, `彡)
`j `゚"´ノi<・ゝ)ハン
 i `,、/ i_ ``r"
r〃i rヽ、_〉 /
ト、 i ミ=ニニ_i /ヽ__
`ハ ヾ、 ---、 ノ /
iヾ `-----"iヽ/
646名無し専門学校:2008/10/15(水) 00:42:14
八王子のほうの4階でうるさいのって階段のぼった所から見て右?左?
647名無し専門学校:2008/10/15(水) 02:44:20
左だと思う。音漏れが激しいから分かりづらい 実際に行ってみたら?
648名無し専門学校:2008/10/15(水) 10:20:08
蒲田側も五月蝿いよね
649名無し専門学校:2008/10/15(水) 11:27:21
かまた祭たりいな
650名無し専門学校:2008/10/16(木) 08:15:39
みんなは蒲田祭なんかやる?
651名無し専門学校:2008/10/16(木) 19:43:51
e
652名無し専門学校:2008/10/16(木) 19:53:36
門限が9時になったりするんかい?
てか寮じゃギターの練習できないよね
653名無し専門学校:2008/10/16(木) 20:53:41
9時?今まで一度もないな。夏休みとかは知らないが。

ギターは生音なら大丈夫だべ アコギはうるさいからダメかもな

アンプつないで弾きたいならヘッドフォン使うしかないねー
654名無し専門学校:2008/10/16(木) 22:50:50
ぬう そうかぁ

学生マンションも考えてるんだけど、東京でアルバイトするとどのくらいもらえるの?

655名無し専門学校:2008/10/16(木) 22:56:21
学生マンションに住んでる友達がいるが寮とあまり変わらないみたいよ。

ちなみに時給は高いな。
日雇いもかなりあるし。

家賃を払うためにバイトするなら安い寮をすすめるよ。
学校に勉強しにくるんだし
まあ学生マンション安いならそっちでもいいけどさ
656名無し専門学校:2008/10/16(木) 23:28:52
一応風呂もトイレもついてる、普通のマンションよりは劣るけど完全に一人暮らし出来るとこ発見したんだけどね

正直寮より高い
でもせめて水光熱費と食費その他もろもろくらいは自分で払いたいね

657名無し専門学校:2008/10/16(木) 23:40:50
一人暮らしだと全部、自分の力でやらないといけないから良い経験になるかもね
バイトすれば食費とかは払えると思うよ。

家賃を親が払うのなら寮にしたほうがいいんじゃないかな。

少しでも安いほうがいいだろうし。
658名無し専門学校:2008/10/17(金) 16:55:54
今は寮だけど自分は学校を卒業したら一人暮らしする予定

それまで貯金だッ!w
659名無し専門学校:2008/10/17(金) 17:08:15
ガソバレ!!
660名無し専門学校:2008/10/18(土) 18:20:19
卑弥呼
661名無し専門学校:2008/10/18(土) 19:11:27
ドピュッ ドビュッシー! ぴぴるぴ〜
662名無し専門学校:2008/10/18(土) 19:55:01
<<661

何が言いたいか分からないけど、みんな蒲田祭のハッピ買わないのか??
663名無し専門学校:2008/10/18(土) 21:36:44
ハッピなんてあるんだ
まあ、買わないが
664名無し専門学校:2008/10/19(日) 08:21:47
ハッピって?
665名無し専門学校:2008/10/19(日) 10:06:54
ハッピーターンだよ
666名無し専門学校:2008/10/19(日) 11:15:01
今日もハッピー
667名無し専門学校:2008/10/19(日) 14:38:17
668名無し専門学校:2008/10/19(日) 17:10:24
この寮監視カメラとかあるのか??

食堂の熱湯がでる台所あるじゃん?
あそこの 張り紙に。。。www よく特定できるよな 怖い怖い
669名無し専門学校:2008/10/19(日) 19:54:16
ないよ
670名無し専門学校:2008/10/19(日) 20:48:44
ハッピーターンw
今日スーパーで知り合いに勧めて買ったやつじゃんww



特定できたのは常習犯だったんじゃね?w

明日学校か。
だり〜
671名無し専門学校:2008/10/19(日) 20:51:17
食堂でレンジ使ってたら管理の人が食堂に入ってきたよ だからタイミング悪かったんだろ
672名無し専門学校:2008/10/20(月) 18:49:29
食堂で知らない人たちに囲まれたw
673名無し専門学校:2008/10/20(月) 19:24:54
廊下の窓からゴミなげてバレるやつとかもどうやってバレるんだろ
ごみん中に特定されるようなもん残すほどバカじゃないだろうし
たまたま見た人の密告か怖くなって自分で打ち明けたかの、どっちかかな

どっちにしても悪いことはするもんじゃないな、ちゃんとしてりゃいいw
674名無し専門学校:2008/10/20(月) 20:09:26
俺がちくりました笑
675名無し専門学校:2008/10/20(月) 22:00:26
お腹いてー
676名無し専門学校:2008/10/20(月) 22:21:08
大丈夫かい
677名無し専門学校:2008/10/20(月) 22:57:06
一応大丈夫。

なんかちょっとお腹が張ってるんだよね。
678名無し専門学校:2008/10/20(月) 23:54:44
妊娠何ヶ月?
679名無し専門学校:2008/10/21(火) 06:51:43
ちょw

朝になったら元気になったわ。たぶん。
680名無し専門学校:2008/10/21(火) 20:11:59
車間自重w
なぜあんなに高圧的なんかねw


てか風呂の水圧弱すぎw
681名無し専門学校:2008/10/21(火) 20:19:06
舎姦の車セルシオ
682名無し専門学校:2008/10/21(火) 20:23:28
俺も思った 水圧弱いよなww

まあ 水道官を調節したらしい 前放送があった奴ね
683名無し専門学校:2008/10/21(火) 22:31:04
あれセルシオなのかw


放送なんてあったっけ?
684名無し専門学校:2008/10/22(水) 00:04:49
セルジオ
685名無し専門学校:2008/10/22(水) 01:42:09
ザクレロ
686名無し専門学校:2008/10/22(水) 02:42:07
この寮マヂで腐って増すね
687名無し専門学校:2008/10/22(水) 06:57:30
パタリロ
688名無し専門学校:2008/10/22(水) 12:43:37
なんか楽しいことないかな
689名無し専門学校:2008/10/22(水) 14:50:49
シュッシュッ
690名無し専門学校:2008/10/22(水) 16:49:29
686さんは 今頃気づいたのかww 
691名無し専門学校:2008/10/22(水) 23:08:28
これがあったら生活が楽しくなるものってある? パソコンとかテレビ以外で。
692名無し専門学校:2008/10/23(木) 00:31:29
ユリア
693名無し専門学校:2008/10/23(木) 03:20:26
<<691
  バイトして金ためて好きなものを買うのがいいと思うよ。
結構選ぶのが面白いぞ
694名無し専門学校:2008/10/23(木) 19:18:25
オレもユリア欲しい。


てか楽しめるのって友達と過ごせばいいんだよ。
695名無し専門学校:2008/10/24(金) 22:10:28
寮生活 気の持ち方次第でギラギラになるぜ
696名無し専門学校:2008/10/25(土) 01:29:14
そうなのか。。俺は最近鬱だから ってか食堂の飯喉に通らないんだが
697名無し専門学校:2008/10/25(土) 07:52:44
何か学校であったのか?
698名無し専門学校:2008/10/25(土) 09:43:50
いや、学校で何かあったとかじゃないんだが

この寮と生活リズムが合わない 学校で課題をやると寮でご飯が食べられないし
 精神的な疲れが9月から出てきた。 一回課題が不合格で寝ないでやってたら
こんな事になっちまった 
699名無し専門学校:2008/10/25(土) 10:27:26
オレは課題って感じのものがレポートぐらいしかないから問題ないんだが、それは大変だな。
しかも学校遠いし。


じゃあたまには学校で課題を思いっきりやってゆっくり外でご飯食べてくるってのはどう?
とか気分転換するとか。
700名無し専門学校:2008/10/25(土) 10:31:11
まあ あれだな


★ギンギン☆
701名無し専門学校:2008/10/25(土) 10:31:54
頑張りましょう
702名無し専門学校:2008/10/25(土) 10:36:24
そうだね。 寮にこもりっぱなしだしね気分転換しよう
実家が遠いいから帰れないのが一番辛いな

明日ご飯でないからな〜 けっこう厳しいね
703名無し専門学校:2008/10/25(土) 11:46:49
みんなは日曜の飯はどうしてるの??
704名無し専門学校:2008/10/25(土) 11:59:56
悟りを開いて余計なエネルギーを消費しないようにする
705名無し専門学校:2008/10/25(土) 12:05:28
ちょw


オレはなにげに日曜日は出歩いてるから食べて帰ってくるけど、
部屋に居るときはレトルトのカレーとシチューか食べないwのローテション。
706名無し専門学校:2008/10/25(土) 13:50:54
>>698
ここの寮は食事つきでこの費用だから安いと思うけど、
寮で食事が出来ないと逆に不経済になるかもね。
それくらいしかメリットないのに。
707名無し専門学校:2008/10/25(土) 18:47:32
1人暮らしよりはマシだろ食費もさ

友達に家賃4万ほどのボロアパート住んでるやついるが風呂ついてないから困ってる笑
708名無し専門学校:2008/10/26(日) 11:32:22
正直いってオレも寮嫌いだけど、バイトして一人暮しよりは断然いいと思うけどw
色々大変そうだしね。
709名無し専門学校:2008/10/26(日) 13:01:10
俺は結構好きですよ中山寮。 住めば都ってやつかな
710名無し専門学校:2008/10/26(日) 15:51:00
最近パフパフうるさいっすwww
てかあの変なチャリの集団なんなの??w
711名無し専門学校:2008/10/26(日) 16:51:04
あれは前からいたよ。 厨房かな?? 
 あれはおもしろいよな
712名無し専門学校:2008/10/26(日) 20:30:42
タイヤあたりがピカピカ光ったりオーディオ搭載のチャリも見かけたぞ
713名無し専門学校:2008/10/26(日) 21:10:42
そうそう けど礼儀正しいぞww
714名無し専門学校:2008/10/27(月) 11:56:42
そうなのか
715名無し専門学校:2008/10/27(月) 17:29:23
東急のクリスマスケーキってのが淋しさを…


そういえばみんなは冬休み帰るのか?
716名無し専門学校:2008/10/27(月) 17:52:37
地元帰るよ。
かまた祭終わったらすぐ冬休みくるんやろなあ
717名無し専門学校:2008/10/27(月) 19:35:50
年越しオナニーするぞっ
718名無し専門学校:2008/10/27(月) 22:47:49
舎監戦隊シャカーン
719名無し専門学校:2008/10/28(火) 01:02:11
まんこ
720名無し専門学校:2008/10/28(火) 01:02:21
ちんこ
721名無し専門学校:2008/10/28(火) 02:03:18
寮の人って門限20:00までって本当の話?
722名無し専門学校:2008/10/28(火) 02:39:45
うん
723名無し専門学校:2008/10/28(火) 07:51:06
下ネタは京浜寮のスレだけで勘弁
724名無し専門学校:2008/10/28(火) 09:59:49
なかやまんこ寮
725名無し専門学校:2008/10/28(火) 10:14:11
いや、門限はPM11:30だよ
726名無し専門学校:2008/10/28(火) 14:57:59
やめろってヴァ ヴァヴァヴァヴァヴァギナあったかい
727名無し専門学校:2008/10/28(火) 15:50:45
門限11:30とかwww嘘教えんなよwwww
728名無し専門学校:2008/10/28(火) 16:18:42
てか20時までって どっから仕入れた情報なんや笑
729名無し専門学校:2008/10/28(火) 19:31:52
あったかいな。着いたよね〜。着いたが違うっぽいとのアドレスが違うっぽい
730名無し専門学校:2008/10/28(火) 19:32:29
バイトしてる人いる?
731名無し専門学校:2008/10/28(火) 19:35:24
ちょw
732名無し専門学校:2008/10/28(火) 19:36:35
   / ̄ ̄\
  /─  ─\
 / (●) (●) \
`|  (_人_)  |
 \__`⌒′__/
  /||  ||\
 |i| \ / |i|
 |H__)(__H|
 ||  ∧  ||
 ||     ||

AYA STYLE
733名無し専門学校:2008/10/28(火) 19:57:01
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
734名無し専門学校:2008/10/28(火) 20:16:46
ガイアガンダム
735名無し専門学校:2008/10/28(火) 20:28:04
ZAR汁
736名無し専門学校:2008/10/28(火) 20:36:40
>>730
学校紹介のバイトを…
737名無し専門学校:2008/10/29(水) 03:42:21
おまいらもうすぐクリスマスですよ
738名無し専門学校:2008/10/29(水) 12:19:52
昨日すごい怒鳴り声が聞こえたんだがしらないか??
 すごかったな ホワイトボード更新してたからみてっみて
739名無し専門学校:2008/10/30(木) 00:42:14
ちんぽっぽ
740名無し専門学校:2008/10/30(木) 07:36:45
下ネタを言う奴は田舎者か???
ここは都会周辺なんだぞ・まじ幼稚だな
741名無し専門学校:2008/10/30(木) 07:50:44
とっとこ ペニ太郎 ここが都会か……
742740:2008/10/30(木) 11:47:48
すいません 言葉使いがわるかった。
まあ・下ネタは好まないので
743名無し専門学校:2008/10/30(木) 12:00:34
これが…若さか…
744名無し専門学校:2008/10/30(木) 19:26:16
まぁ一応2ちゃんだからねw
745名無し専門学校:2008/10/30(木) 19:30:18
食堂の弁当のシステムよく分からないんですが どなたか教えてください。
746名無し専門学校:2008/10/30(木) 19:41:21
朝食のとき食堂行くだろ?? カウンターのおばちゃん(朝は出現率が高し)
 「お弁当お願いします」と一声そうすると メニュー出してくるから
好きなものを選んで紙に書くだけ
747名無し専門学校:2008/10/30(木) 20:32:44
誰でも弁当頼めるんですか? そして弁当は夜帰ってきたとき渡されるのでしょうか?
748名無し専門学校:2008/10/30(木) 20:56:24
誰でもおkだよ。 弁当頼んだ=晩御飯食べれない人なので、夜の8時前に
帰ってきたら食堂の人にお弁当を返すこと

俺はそれをおこたって 弁当頼んで食堂でご飯食べた寮長にばれて始末書書かされた
749名無し専門学校:2008/10/30(木) 21:04:34
なるほど… ご親切にどうもです!

寮の受付にカップ麺とかあったから、あれが弁当だと思ってました笑

今度 夜遅いとき試してみす
750名無し専門学校:2008/10/30(木) 22:04:43
あれがお弁当だよ。 「レンジで暖める奴とカップ麺ミニ」のセットです

  朝の食堂で「お弁当お願いします」  (レシピをみてお好みで決める)
        ↓
 学校から帰宅時・鍵をもらう時にお弁当のことを言う  午後8時以降であること
        ↓        
 受け取り完了です    
751名無し専門学校:2008/10/30(木) 22:15:27
やっぱりあれが弁当でしたか 本当いろいろとありがとうございます
752名無し専門学校:2008/10/31(金) 21:23:42
明日はいよいよ蒲田祭だな。

やっぱみんな行く??
753名無し専門学校:2008/10/31(金) 21:34:52
当たり前だ楽しみだぁ〜
754名無し専門学校:2008/10/31(金) 23:55:25
てか751とは違うが
オレも今日初弁当頼んでみたんだが帰ってきたらおっさんから貰えなかったんですが…
普通にかぎ貰ったw

今日のやつはめんどくさいやつなんであえてなにも言わなかったが。
755名無し専門学校:2008/11/01(土) 10:55:37
受付の人に 「お弁当を頼んだんですが」というと名前確認でもらえます。
756名無し専門学校:2008/11/01(土) 11:05:14
そしてやらないかと言われる
757名無し専門学校:2008/11/01(土) 11:46:38
舎監の後ろ姿がたまにさびしいぜよ
758名無し専門学校:2008/11/01(土) 14:33:16
なにかあったのかな??
ココで質問なんだが・・外泊は何日までって決まっていないのか??今日する
予定なのですが・・・ 教えてください
 
759名無し専門学校:2008/11/01(土) 16:15:57
俺、普通に平日とかに4日ほど外泊出したけど大丈夫だたよ
760名無し専門学校:2008/11/01(土) 17:03:38
3週間ぐらいでもいいかな? 長期だと怒られそうだな・・・・

学校をやめるんだが・・・寮は最低1年いないといけないんですよね??
バランスが変になっるんですが・
761名無し専門学校:2008/11/01(土) 18:56:43
俺の知り合いで長期休みでもないのに良く地元に帰ったりする人いるよ

まあ、その人でも外泊最大12日くらいだったから3週間はむずかしいとこだね
762名無し専門学校:2008/11/02(日) 19:23:35
ありがとう・今日外泊できたよ。
確かに外泊を長く取ると怪しまれるね。 俺は理由聞かれたよ
763名無し専門学校:2008/11/02(日) 20:52:02
彼女とセックスするから、じゃだめなの?
764名無し専門学校:2008/11/03(月) 00:33:38
THE退寮
765名無し専門学校:2008/11/03(月) 00:39:24
不覚にもワロタ 1500円くらいで買えるゲームシリーズにありそうやな
766名無し専門学校:2008/11/03(月) 07:41:53
マヂキチだぜ
767名無し専門学校:2008/11/04(火) 21:12:47
こむろさぁん… k柳と友達のムロさんがぁあああ マイガッ ギブミーチョコレート こむろファミリー!
768名無し専門学校:2008/11/04(火) 21:18:58
くやしいのう くやしいのう
769名無し専門学校:2008/11/04(火) 21:20:59
そうか そうか ん

そうかだとッ? まさかな… うわっ あ
770名無し専門学校:2008/11/05(水) 07:12:56
>>767-769

ちょw吹いたww

朝ご飯一人で食べてるのにw
771名無し専門学校:2008/11/05(水) 10:48:06
あ あうあッ

てかスレかなり伸びたな
新しいスレ作るときもくるな
772名無し専門学校:2008/11/05(水) 12:17:09
確かにw


だれかその時はよろしくw
773名無し専門学校:2008/11/05(水) 12:36:49
格安PCソフト検索で
「格安PCソフト」
後払いだから安心
高いソフトが安く手に入りました
774名無し専門学校:2008/11/05(水) 14:21:12
オバマ〜
775名無し専門学校:2008/11/05(水) 19:32:41
マンゲ
776名無し専門学校:2008/11/05(水) 21:35:51
ゲボク
777名無し専門学校:2008/11/05(水) 21:45:17
体験入学いく?_
778名無し専門学校:2008/11/06(木) 00:01:30
体入?
779名無し専門学校:2008/11/06(木) 00:10:04
挿入?
780名無し専門学校:2008/11/06(木) 01:35:27
ちょw
781名無し専門学校:2008/11/06(木) 18:13:33
ちょw

って書きたかったww
782名無し専門学校:2008/11/06(木) 18:27:51
そう思う人は多いだろうね笑
783名無し専門学校:2008/11/07(金) 12:16:04
アーッ



の変換ででてきたw

明日も休みですね-
784名無し専門学校:2008/11/07(金) 12:54:25
暇だー
785名無し専門学校:2008/11/07(金) 18:04:38
明日も暇ー
明後日も一応暇ー
786名無し専門学校:2008/11/07(金) 19:30:02
パルプンテ
787名無し専門学校:2008/11/07(金) 23:41:06
パルプンテ パル…ンテ パルン…テ パル…(ry
やまびこのように響きわたった
788名無し専門学校:2008/11/07(金) 23:53:52
wwwwww
789名無し専門学校:2008/11/08(土) 02:22:03
蒲田側の5階まぢ五月蝿い マジキチ
790名無し専門学校:2008/11/08(土) 07:49:58
スマン
791名無し専門学校:2008/11/09(日) 15:54:28
まんこ臭い
792名無し専門学校:2008/11/09(日) 16:19:31
ソーセージ
793名無し専門学校:2008/11/09(日) 16:22:29
最近寒くなってきたね
794名無し専門学校:2008/11/09(日) 23:02:17
寒い
795名無し専門学校:2008/11/09(日) 23:14:28
寒いお
796名無し専門学校:2008/11/10(月) 07:20:42
今日も寒い
797名無し専門学校:2008/11/11(火) 17:49:28
なにこのにわか共…
798名無し専門学校:2008/11/11(火) 19:15:14
草加乙
799名無し専門学校:2008/11/11(火) 19:21:17
門限は何時だっけ?
800名無し専門学校:2008/11/11(火) 20:42:15
23時
801名無し専門学校:2008/11/11(火) 21:01:57
もう800まできたんか はやいな
802名無し専門学校:2008/11/12(水) 00:00:27
すごす
803名無し専門学校:2008/11/13(木) 10:20:50
早漏
804名無し専門学校:2008/11/13(木) 10:40:51
冂本、僵簸繼!?
805名無し専門学校:2008/11/13(木) 19:12:58
ニイハオ
806名無し専門学校:2008/11/13(木) 22:33:51
まんこ
807名無し専門学校:2008/11/14(金) 07:03:04
えっちなのは
いけないと思います!

   rュュュュ/|_ (⌒)
  // ̄ く  /
  Yノ/_ノLヽ))
  <イ(O O)|>
 <n|、"(フノ|
  (ヨOリ<>。<>リス
  /-|ヲ-ム-|ヲ|
  LノL__/ /
 ノ</イ`ー-/_∧
(_/E|  (_ノ ヨ\
〈|`ム___/ヲ /
 ~\`^^^^^^"/
    ̄ ̄ ̄ ̄
808名無し専門学校:2008/11/14(金) 07:56:02
そうだよ学校も見てることだしw
809名無し専門学校:2008/11/14(金) 08:15:46
一人で寂しいんだなお前
810名無し専門学校:2008/11/14(金) 09:02:28
でも大好きなんですね
811名無し専門学校:2008/11/14(金) 09:46:14
ちなみに私、学校の監視者29独身です
812名無し専門学校:2008/11/14(金) 19:41:52
シャ感
813名無し専門学校:2008/11/14(金) 19:45:14
アッー
814名無し専門学校:2008/11/14(金) 19:47:36
815名無し専門学校:2008/11/15(土) 15:56:51
私は中山寮管理長 62才 です。

みんなホワイトボード見るように 最近なりすましが増えているそうどす。

以上
816名無し専門学校:2008/11/15(土) 17:24:43
以上って時点で まさかwww
817名無し専門学校:2008/11/15(土) 19:27:40
  ミミヾヾリリノノノノ
 ミ _ヘヘヘヘヘヘヘヘ 彡
 | i    ヒ彡
 | / ⌒ ⌒ |
 ヘ亅 <・> <・> |
`|   ノ(_)丶|
 Y  ノ__i_ |
 ∧   丶ニソ |
/丶\     ノ
  \`ー――イ\
(⌒"⌒ソ⌒丶_ノ  丶
` ̄0000ソ   |
  /`ー―イ    |
818名無し専門学校:2008/11/15(土) 20:12:31
微妙にかあいいw
819名無し専門学校:2008/11/16(日) 00:32:12
>>808

学校の職員が見てるんじゃなくって
学校が見てるんだ・・・


ふーん・・・
820名無し専門学校:2008/11/16(日) 04:45:11
まんこ
821名無し専門学校:2008/11/16(日) 09:59:28
>>819
822名無し専門学校:2008/11/16(日) 12:19:12
下ネタうざす
823名無し専門学校:2008/11/16(日) 23:05:33
スルー推奨
824名無し専門学校:2008/11/16(日) 23:11:30
低レベルな下ネタだな
825名無し専門学校:2008/11/17(月) 02:13:41
ウ○コとか言ってウケるのは小学生までだしな
826名無し専門学校:2008/11/17(月) 09:01:09
マ○コもね
827名無し専門学校:2008/11/17(月) 10:08:59
蒲田祭どうだった?
俺の所は面白かったよ


みんな何したの?
828名無し専門学校:2008/11/17(月) 10:30:46
まんこ
829名無し専門学校:2008/11/17(月) 13:39:48
焼きそば 美味しかったね
830名無し専門学校:2008/11/17(月) 14:18:13
俺は漫才で出たよ ガチでね
831名無し専門学校:2008/11/20(木) 10:25:15
ハウエバー
832名無し専門学校:2008/11/21(金) 13:03:45
まんこ
833名無し専門学校:2008/11/21(金) 15:11:14
京浜の奴らか
834名無し専門学校:2008/11/21(金) 15:53:42
京浜のスレみたけど、こっちは平和だよね 最近は変なのがきたけど
835名無し専門学校:2008/11/21(金) 19:28:36
京浜はガキしかいないからな。 
ここで下ネタを書き込んでる奴は京浜の奴なんじゃねーか??

知能が弱すぎる。
836名無し専門学校:2008/11/21(金) 19:49:07
中山のスレが平和で、うらやましかったのかもなw

てか、ああいう書き込みするやつって よほど暇なのかな笑
837名無し専門学校:2008/11/22(土) 08:49:45
そうだろうね(笑)
838名無し専門学校:2008/11/22(土) 12:12:14
このスレはマッタリいこうや。
839名無し専門学校:2008/11/22(土) 19:17:47
まんこ
840名無し専門学校:2008/11/22(土) 21:49:44
食堂か
841名無し専門学校:2008/11/22(土) 21:51:54
そうだね。 来年になったら新入生もくるしね。
   みんな、ココの寮は各自で大掃除だっけか??
忙しくなりますね。

   
842名無し専門学校:2008/11/22(土) 21:55:52
各自じゃない? 掃除してから帰省しないとな。
843名無し専門学校:2008/11/22(土) 23:07:36
え?なんかやるの??笑
844名無し専門学校:2008/11/22(土) 23:11:26
いや、 寮の最初の日にプリントもらったろ??
あれには、年に一度大掃除をするようにってかいってなかったけ??
掃除機借りないとね。 早めの方が混まなくていいかな??
845名無し専門学校:2008/11/23(日) 00:27:37
京浜か知らんけど低レベルな書き込みはよせよ
846名無し専門学校:2008/11/23(日) 00:45:02
下ネタ書いてるやつ、きちんとsageしてるあたりが可愛いよなw
847名無し専門学校:2008/11/23(日) 21:49:08
なぁ ベッド壊してしまった
これは素直に自主するべき?
848名無し専門学校:2008/11/23(日) 21:49:42
>>844

マジか。
めんどくせぇw

やらないとやっぱだめなのかな?
849名無し専門学校:2008/11/23(日) 21:53:10
連投すまん。
2年間部屋は変わらないそうだww5階の奴涙目wwwww
部屋がゴミ屋敷になってるから実家へゴミ送ろうとしてる奴は俺だけじゃないはず
850名無し専門学校:2008/11/23(日) 22:53:59
なんでゴミ屋敷なんだよ。ゴミ袋もらって分別して 捨てろよ キタないな

あんただけだよゴミ屋敷は夏はよく虫沸かなかったな
851名無し専門学校:2008/11/23(日) 22:56:13
実家ゴミ屋敷
ワロタW
852849:2008/11/23(日) 23:06:25
>>850とりあえず危ないのでノーマルゴミとペットボトルは分別した。
あとはラーメンのカップだな。洗ってそのままだ。

夏は帰省する前に片付けといたから無事だった。

>>851親もびっくりするだろうなwww
853名無し専門学校:2008/11/23(日) 23:41:55
ここの寮は 洗ったカップヌードルは燃えないゴミ
        ペットボトル捨てる場所もあるし
        俺なんてamazonのダンボール燃えるゴミだよ??

普通に片付いてるよ?

俺なんて鼻血のタオル洗って実家に送ったら、タオル変えてきたww
854849:2008/11/24(月) 00:27:42
>>853ほうほう 
俺の場合分別?なにそれうめーの?wwって次元だからな

鼻血wwww
それこそ親は心配するよww
855名無し専門学校:2008/11/24(月) 07:54:30
自首しとけば?
どうせ自分も使うんだし、どうせばれるからそのとき大変だろw

でもまぁいやだな。
856名無し専門学校:2008/11/24(月) 11:05:26
俺なんか窓を割ったことあるから大丈夫
857849:2008/11/24(月) 13:56:23
>>855ありがとう・・・そうだよな。いずればれるもんな。
勇気が出た!ありがとう!舎監に怒鳴られてくるわ。

>>856おまwww kwsk wwwww
858名無し専門学校:2008/11/24(月) 14:05:38
ギターやってんだけどさ、部屋で立ってギター練習したのさ

んで、痛いかもしれんが激しく演奏してだな…

ギターが窓に思い切りあたりアボーンやwww

舎監は笑いながら怒ってくれたよ
859849:2008/11/24(月) 14:37:11
>>858俺もだwww俺の場合はベースwww
860名無し専門学校:2008/11/24(月) 14:43:09
割りすぎwww
861名無し専門学校:2008/11/24(月) 15:01:53
俺は割ってはないけど ヒビが入ってるよ。
 
862名無し専門学校:2008/11/24(月) 15:28:52
今からじゃ寮の申し込みおそいかな?

863名無し専門学校:2008/11/24(月) 16:06:59
>>859

ベースのほうがデカいし威力高そうだなwww
864名無し専門学校:2008/11/24(月) 18:10:49
>>862
まだ間に合うはずだよ。もしこの学校に入る予定なら
HPで願書取り寄せて見てみれば分かる。

来年の2月くらいが締め切りだと思うよ。
この寮は寮監長が  イケメンだからww
     
印象のある放送はコレだからw
「寮のスリッパ借りたものは明日返すように・・以上」
コレは鉄板だからな
                     

追記・・実家が近ければ実家の方がいいぞ
近くて寮に入るとイライラするからな
865名無し専門学校:2008/11/24(月) 18:15:30
この寮マジで最高だぞwwww
866名無し専門学校:2008/11/24(月) 18:26:08
最高すぎて泣けてくる
867名無し専門学校:2008/11/24(月) 19:09:26
マジ泣ける吹いたw 娯楽施設の部屋最高で泣ける。 
868名無し専門学校:2008/11/24(月) 19:31:37
食堂のテーブルでビリヤードすんなよな 夜中にwww
869名無し専門学校:2008/11/24(月) 19:43:07

俺「2○○○っす鍵くださいっす」

舎監「俺と付き合え 以上」
870舎監:2008/11/24(月) 20:01:37
舎監です。
君たちいい加減にしなさい
871名無し専門学校:2008/11/24(月) 20:04:33
舎監の口調じゃねー 以上はつくんだよ、とにかく。 ロボットなのかな?
872名無し専門学校:2008/11/24(月) 20:09:03
あの人はこんなところ書き込まないだろ・・・
見てる確率は高いけどね。 じっくり観察されてんだろうね俺たち・・・

そういえば、今日久々に放送があったな・
873名無し専門学校:2008/11/24(月) 20:27:16
観察?それは俺らもだな笑 舎監を観察してる人もいるだろーし いやガチホモじゃねえよ そいや、事務所の優しいおばさんって舎監の嫁?
874名無し専門学校:2008/11/25(火) 05:27:31
昨日、1人で、いつも行くカフェでコーヒーを飲んでいたら、一つ前の席にOL風の女性が来て、それが超美人!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバッグを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の便臭が嗅げるかもと思い僕もトイレに入りました。トイレは男女兼用です。

中に入ると香水の香だけでした。失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残るナプ!
感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました、思わずその場でガッツポーズその場で全部口に含み
僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました、こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません!
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。僕はナプキンもポケットに入れ出ました。

席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方をちらっと見ました。
少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕は彼女の顔をねっとり見つめながらホカホカの生レバーを味わい食べました。トゥルンと喉を通っていきました。
875名無し専門学校:2008/11/25(火) 05:28:50
スマン誤爆した
876名無し専門学校:2008/11/25(火) 09:38:56
ww
877名無し専門学校:2008/11/25(火) 10:33:32
朝からどんな誤爆だよ(笑)
878名無し専門学校:2008/11/25(火) 13:44:14
ってか 朝からよく長文書けるなw

みんな風引いてないか?? 雨の日は寒くて死にそうだった。
最近寮を出て行く人がおおいね。  残念です。

まだ一年生だけど就職がんばります。
879名無し専門学校:2008/11/25(火) 15:39:26
たしかに気を付けたほうがいいなw

最近退寮生たしかに多いわ。

オレも就活頑張らないと。
880名無し専門学校:2008/11/25(火) 18:12:56
あと1ヶ月でX'mas ^^
881名無し専門学校:2008/11/25(火) 19:09:44
あー退寮したい。
こんな糞寮にいたらストレス溜まっちまうよ。
何もしてないのに毎回何であんな舎監不機嫌なんだ。
他のおっさんもやたら態度でかいし。
ふざけすぎやろ。

金ないから結局ここで居なきゃいけないんだけど
882名無し専門学校:2008/11/25(火) 19:28:38
じゃあね イバイバ
883881:2008/11/25(火) 19:32:08
蒲田近辺のアパートなら6〜7万あれば借りれるよな?
今の料金+親の仕送りで十分住める。
自分でバイトして生活費稼げば住めないこともないよな・・・?

正直遠いと休みがちになってしまう
884名無し専門学校:2008/11/25(火) 20:20:00
あまえんなよ。
遠いからやすみがちになるとかは関係ないっしょ

別に、ここの舎監らが不機嫌でも気にしなくていいじゃん

悪いことしたら怒られるけど何もしてないで普通に暮らしてるんだろ?親の金で暮らして家もあってメシも出てよ。

885881:2008/11/25(火) 20:26:08
>>885すまんかった
最近いろいろ重なりすぎてイライラしてたから。
もうちょい様子みてみるわ
886名無し専門学校:2008/11/25(火) 21:07:30
見てる人至急 
中山寮の電話教えてくれ。  
今日実家で過ごすことになっちまった。
887名無し専門学校:2008/11/25(火) 21:07:59
いやいや、俺も言いすぎた。

でもさ、それだとさらに自分の首絞めそうじゃないかね

おれらバイトしにきてるんじゃなく勉強しにきてんだしさ、、

バイトして家賃払ってたら学業に支障もでるかもだし

今、寮にいるうちはさ 仕送りだけで生活できるっちゃ、できるし 家で勉強だってする時間もあるしさ。
それに寮の生活なんて人生のほんの少しの時間だけだって。

何年制の学科かは知らねえけど2年とかなら高校より短いんだぜ なら少しくらいは耐えようぜ
888881:2008/11/25(火) 21:15:38
>>886
電話番号などは載せちゃいけない決まりだからな。
友達にききなさい045-932-2441
>>887
頑張ってみるわ ありがとう
889名無し専門学校:2008/11/25(火) 21:19:25
おう、、がんばろうぜ。
いやマジ偉そうな感じにいって、ごめんねw
890881:2008/11/25(火) 21:21:31
>>889正直こう言ってくれるまで気づかなかったわ
おまいがいてくれたから助かった 本当ありがとう
891名無し専門学校:2008/11/25(火) 21:45:55
まじか それなら良かったよ。 うん では失礼。
892886:2008/11/26(水) 11:08:00
終わったよ。 
昨日外泊届けを電話でしたら、1年生は電話からじゃ受け付けないってよ。
時間的の寮に間に合わないので無断外泊です。 今日怖いな。

退寮届けって受付でもらえますよね??
893名無し専門学校:2008/11/26(水) 11:51:57
よぉバカ共。なんでお前らってみんな揃いも揃ってあんなバカっぽい顔してるの?教えて?一人も頭よさそぉなやついないんだけど…大丈夫?心配だよ…
894名無し専門学校:2008/11/26(水) 11:59:10
おまえもだろ〜 食堂でむなしく1人でメシ食ってるくせに〜
895名無し専門学校:2008/11/26(水) 12:03:48
>>881
自分はそれで今年の7月でていきました
896886:2008/11/26(水) 12:21:54
寮なんてどうでもよくない??
学校で友達と仲良くしてればいいじゃん  同じ学科の方が自分のためになるとおも思うよ?

寮まで友達作ると面倒くさくないか??

894は893の知り合いなのかww
897名無し専門学校:2008/11/26(水) 12:53:55
俺がこの流れを変える ヴァギナ
898名無し専門学校:2008/11/26(水) 13:03:44
ここネガティブなやつ多すぎ
899名無し専門学校:2008/11/26(水) 14:35:48
おお! 
900が一発ギャグだってよ・
いい加減流れを変えてください  
900名無しパンツ:2008/11/26(水) 15:43:06
今日の夜19時食堂にて飯を食いながらダンスをする。
901名無し専門学校:2008/11/26(水) 15:43:49
>>970次スレたてろよ
902名無し専門学校:2008/11/26(水) 15:47:05
次スレ作るときテンプレみたいなの必要じゃね?
903名無し専門学校:2008/11/26(水) 15:48:00
そんなことより退寮したやつ何て理由で退寮したの?
あと違約金とかその他お金はいくらかかる?

904名無し専門学校:2008/11/26(水) 15:58:38
違約金はかかるか気になるな 違約金払ってまで出ようとは思わないけど;
905名無し専門学校:2008/11/26(水) 16:01:01
一年たってるから違約金はないな
それ以外のやつはしらん
906名無し専門学校:2008/11/26(水) 16:01:45
>>902 うーん それも>>970が決めればいいかな

>>904 友達に聞いたら違約金はないとかいってるみたいだが。
>>886がやめるみたいだし後々聞くといいかな
907名無し専門学校:2008/11/26(水) 16:07:48
食堂でゲリラライブして退寮した俺がきましたよ
908名無し専門学校:2008/11/26(水) 16:19:24
kwsk
909名無し専門学校:2008/11/26(水) 18:38:10
ミュージックカレッジとかいらねーだろjk
メジャーなバンドが専門学校で音楽学んでましたなんて話聞いたことねーぞ
910名無し専門学校:2008/11/26(水) 18:55:41
すまん誤爆した☆★
911名無し専門学校:2008/11/26(水) 19:13:58
スカ☆ドンッ
912名無し専門学校:2008/11/26(水) 19:16:57
ピカ☆ドン★
913名無し専門学校:2008/11/26(水) 21:20:06
やっぱりOUTだ 明日寮監に呼び出されてたw
終了のお知らせだな  みんな就職頑張ってください
914名無し専門学校:2008/11/26(水) 21:22:03
<<900
すいません ありがとうございます
915名無し専門学校:2008/11/27(木) 17:52:12
今日も福祉センターの前で音楽垂れ流しているDQNがいました。


そういえばサンタさんはうちの寮にはこないの?
916名無し専門学校:2008/11/27(木) 19:23:13
来るよ
917名無し専門学校:2008/11/27(木) 19:35:39
どなたか寮の住所を教えてくれまいか?
918名無し専門学校:2008/11/27(木) 20:01:21
サンタとかw寮監が毎年やってくれるだろ 
あの白髪はそのためにry)  

サンタかぁ〜 みんなは今一番欲しいものは何ですか??
 
919名無し専門学校:2008/11/27(木) 21:54:23
今は、ペイント系ソフトかな??
920名無し専門学校:2008/11/28(金) 01:00:52
夢と希望
921名無し専門学校:2008/11/28(金) 02:14:26
やさしい舎監
922名無し専門学校:2008/11/28(金) 03:47:36
お金
923名無し専門学校:2008/11/28(金) 08:25:53
>>918
寮の住所を教えてほしいです
924名無し専門学校:2008/11/28(金) 09:08:50
住所なんてココじゃ教えられないよ。
ここの学校じゃないかもしれないし・個人情報だからね。

まあ 資料請求してくれよ。そうすれば分かる。
そのぐらい自分で調べてください 
925名無し専門学校:2008/11/28(金) 09:38:04
卒業生ですわ
昨日空き巣に入られて、潰そうと思っていた口座の通帳とカードを盗まれましてね
口座を止めるのに住所が必要なんだけどわからなかったもので・・・
因みに携帯房です。
探してみたのですが携帯じゃみつからなくてさ
工学院に電話しますわ
すまんかった
926名無し専門学校:2008/11/28(金) 09:54:57
ちょw 理由的にすごいことに・・
卒業生でしたか敬語じゃなくてすいませんでした。
学校に電話すればちゃんと教えてくれますよ。
927名無し専門学校:2008/11/28(金) 16:55:34
DS欲しい。
928名無し専門学校:2008/11/28(金) 17:28:03
タバコ60円値上げとかねえよ
むかつくな
929名無し専門学校:2008/11/28(金) 18:02:34
吸うのやめれば 簡単には無理だが
930名無し専門学校:2008/11/28(金) 19:16:54
そうですよね。 節約にもなるしけど、実際すってるとすぐにやめられない・・・
 禁煙してみます
931名無し専門学校:2008/11/28(金) 19:38:51
俺は何とか禁煙続けてる マジきついがw
932名無し専門学校:2008/11/30(日) 21:24:25
まんこ
933名無し専門学校:2008/12/01(月) 07:08:45
団子三兄弟ちゃら♪
934名無し専門学校:2008/12/06(土) 08:44:12
hey!
935名無し専門学校:2008/12/06(土) 18:03:22
たばこ1000円超えマダー?
936名無し専門学校:2008/12/06(土) 19:49:18
Say!
937名無し専門学校:2008/12/06(土) 23:34:06
Manko!
938名無し専門学校:2008/12/08(月) 11:18:53
工事うぜえー。
939名無し専門学校:2008/12/08(月) 13:49:59
工事してる時たまに寮揺れないか?
大きい地震きたらどうなるんだろうか と考えると怖い
940名無し専門学校:2008/12/08(月) 13:51:47
この寮の地下には秘密基地が…
941名無し専門学校:2008/12/08(月) 19:31:33
>>940消されるぞ!
942名無し専門学校:2008/12/08(月) 19:37:04
>>941

わろた
943名無し専門学校:2008/12/12(金) 13:13:29
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
 |  (_人_)  |
 |  \  |  |
  \   \_| /
944名無し専門学校:2008/12/12(金) 22:09:16
誰かDSのPARもってない?
945名無し専門学校:2008/12/13(土) 07:03:15
ないね
946名無し専門学校:2008/12/13(土) 22:23:48
まじで
947名無し専門学校:2008/12/14(日) 02:01:11
娯楽室、こええぇ…
948名無し専門学校:2008/12/14(日) 03:33:09
>>947娯楽室で10年前誰かが自殺したらしいぞ
949名無し専門学校:2008/12/14(日) 12:30:10
ほんとか?w
一回しかあそこの前通ってないけどこわいよな
950名無し専門学校:2008/12/14(日) 13:31:48
まじかよ… なんか深夜に娯楽室の前通ると何か怖いんだよね笑
951名無し専門学校:2008/12/14(日) 21:44:46
950は霊感持ちかね?? ためしに左手の小指が薬指の第一関節より長ければ霊感があるんだよ。
ちなみに俺は小指の方が長い。 
952名無し専門学校:2008/12/14(日) 23:15:44
まあ それよりもう950過ぎか 誰か新スレたててくれ。
 980あたりの人よろしくな。
953名無し専門学校:2008/12/15(月) 00:03:34
春休みっていつからですか?
954名無し専門学校:2008/12/15(月) 02:46:48
【蒲田も】日本工学院 中山寮 2スレ目【八王子も】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1229276763/

1スレ目立てたんでついでに2スレ目も。
955名無し専門学校:2008/12/15(月) 03:01:47
>>953早漏乙
956名無し専門学校:2008/12/15(月) 10:08:59
ヒョヒョ
957名無し専門学校:2008/12/15(月) 17:02:01
春休みは12月20日あたりだ。 皆は帰省届けは出したか早めに出しておいたほうがいいぞ。
ホワイトボードには必ず帰省することって書いてあったしな・・・・

届けださないと内線で呼ばれるぞ
958名無し専門学校:2008/12/15(月) 18:07:41
マジでガチで平和願う☆
959名無し専門学校:2008/12/16(火) 08:29:29
12月20日は冬休みですよね?春休みいつから始まるか誰かわかりませんか?

960名無し専門学校:2008/12/16(火) 09:31:41
教えてくれくれ君 乙です。
まず自分で調べてください 各学科に一年の予定表が配られたと思います。
その紙にちゃんと記載されているので見てみたらどうですか??
961名無し専門学校:2008/12/16(火) 09:33:18
追記・なくしたなんて子供みたいなことはいわないでくださいね。
 学校の友達に聞く手もありますので、そこは自分で考えるようにした方がいいです
962960/961:2008/12/16(火) 15:41:54
ちょいと訂正な冬休みは12月22日からだった。

春休みは3月22日(日曜日)だよ。予定表でちゃんと見ろよ以上
963名無し専門学校:2008/12/16(火) 15:50:11
八王子だからな 蒲田はまた違うかもね
964名無し専門学校:2008/12/16(火) 16:19:13
>>960-962舎監乙
冬休みは学科によって違うからなぁ。
俺の学科はもう先週から始まってるぞ。
965名無し専門学校:2008/12/16(火) 16:30:54
964は本当かよ!! やべええ帰省届けだしてくる。ネタじゃないよな??
ガチならテンションがあがるのだが
966名無し専門学校:2008/12/16(火) 16:39:24
>>965
あくまでも俺の学科はな。
kwskは担任にきいてください
967名無し専門学校:2008/12/19(金) 04:16:00
>>960-961
改行とスペースと句読点が可笑しい
小学生からやり直せ
968名無し専門学校:2008/12/19(金) 09:40:26
くだんねえな そんくらい気にすんなよ
969名無し専門学校:2008/12/19(金) 11:23:07
まんこ
970960:2008/12/19(金) 14:10:40
すいません 携帯で打ち込むと改行が分かりにくいので
971名無し専門学校:2008/12/20(土) 01:55:33
蒲田の5階の人 こんな真夜中に毎日大声で歌うなww
頼む消えてくれ
972名無し専門学校:2008/12/20(土) 09:03:17
歌ってるやつの部屋わかんなら、注意すれば?
973名無し専門学校:2008/12/20(土) 11:40:09
部屋が分かればドアに下手糞、基地外roomとでも張り紙をすれば良い
俺はそうした後、静かな寮生活に戻った
974名無し専門学校:2008/12/20(土) 14:04:59
あれ?何か俺の部屋のドアに貼り紙されてるんだけど・・・
975名無し専門学校:2008/12/20(土) 16:31:26
貼り紙はるとか、なんか嫌だな… なんか自分が汚れた感じもするし
976名無し専門学校:2008/12/20(土) 18:24:19
>>973なんかhomeだっけwwうたってるよなww
しかもそこまでうまくないwwトイレまで聞こえたwww
977名無し専門学校:2008/12/21(日) 01:09:28
>>976
いや、今は寮生では無いから分からないわ

死ねぇぇぇ!!
クフフフフゥ・・・(←笑い声)
ふざけんなぁぁぁぁ!!
とか・・・他にもアニソン歌ったり、何だか聞き取れないようなことをテレビと話しながらゲームしてたと思う
蒲田の声優科の奴で普段は無口な人だった
交流は全く無し
978名無し専門学校:2008/12/21(日) 16:22:42
来年、ここの寮入ります。 変な人多いん…?
979名無し専門学校:2008/12/21(日) 17:57:18
978>>お世話になる先輩に 変な人っておいおい・・・舐めてるな
980名無し専門学校:2008/12/21(日) 19:14:53
在寮生から言うけど先輩に世話なることなんてないから というか関わってもろくなやついねえよ 学校のクラスでいじめられてそうなやつばっかだから
981名無し専門学校:2008/12/21(日) 21:20:31
確かになw 食堂とか風呂場でよく思う☆★
982名無し専門学校:2008/12/21(日) 21:45:19
>>978中山寮はやめとけ
舎監がチンカス
983名無し専門学校:2008/12/21(日) 22:06:13
今帰ってきたら帰省届け出してないからと怒られたw

あと、他にもペリカン便の段ボールのことで怒られたけど、舎監の間違いで

俺が逆に説教してやったよ
ちゃんと確認してからそういうことは言っていただきたい とな

あー 気持ちよかた
984名無し専門学校:2008/12/22(月) 04:31:30
>>983kwsk
985名無し専門学校:2008/12/22(月) 09:34:03
>>979カス乙
986979:2008/12/22(月) 17:03:53
まあとりあえず ここは糞だな・

中山寮を退寮する場合は、事前に寮監に言っておくこと
インターネットは退寮する前に必ず解約すること ADSL&プロバイダー
解約日にちを決める。
部屋の掃除をしておいたほうが寮監に怒られなくて済む
モデムは寮監に返却&部屋を空にする。
987979:2008/12/22(月) 17:04:49
なんとなくだが・・分かった。 
まあ事前に済ませればいいんだな
988名無し専門学校:2008/12/22(月) 17:20:40
やっぱ糞なんかぁ 俺は楽しいけどな みんなネガティブだな
989名無し専門学校:2008/12/22(月) 17:26:57
他の専門の演奏会を見てきて唖然とした。 

工学院って演奏レベル低いのかな〜?


不安になってきた。
990名無し専門学校:2008/12/22(月) 18:46:50
>>989
何学科だい?
991名無し専門学校:2008/12/22(月) 18:47:17
俺は声優志望だよ↑
来年 入るから宜しく!↑↑
992979:2008/12/23(火) 01:14:28
声優か声優志望なら アミューズメディア学園の方がいいぞ(100%)
一回検索してみなされ! 

有名だからな声優特化だからね。大手(81プロデュース)とか有名になりたいならそっちに行け
ここの学校は、専門学校→養成所→ジュニア→プロ流れだから時間がかかるぞ

日本工学院専門学校は、2年間勉強していきなりオーディションだからなはっきり言って無理がある。

アミューズメント学院は、2年間の間に大手プロダクションでインターシップがもらえる確立が高い!!

 絶対声優になりたいならアミューズメント学院をオススメする                                         
993979:2008/12/23(火) 01:17:38
学園の名前が変わっているので修正します
正しくは「アミューズメントメディア総合学院」です。

100%声優になりたい方はココがいいです。 以上
994名無し専門学校:2008/12/23(火) 01:18:42
995名無し専門学校:2008/12/23(火) 01:24:33
詳しいですね!! 声優科の人ですか?工学院の
996名無し専門学校:2008/12/23(火) 21:32:31
やめておけ
工学院も何処も少子化で生徒がいないから必死なんだ
100%だなんて言っている時点でおかしいことに気がついてくれ

声優を目指しているのならボイストレーニングを個人で受けて、歌の練習や喉声と自分の癖などについて勉強した方が役に立つ
何も分からない=学校へ行く
以外の道も考えてみたらどうだろ?
来ない方が良いと言っているのに、なんでみんな入学するんだ?

質問受けるぞ
997名無し専門学校:2008/12/23(火) 22:05:57
貴重な意見ありがとうございます

あなたは工学院に行ってから、それに気がついたんですか??
998名無し専門学校:2008/12/24(水) 00:12:41
>>997
入学して、現状見て気がつきました。
卒業後に劇団の養成所に行ったけど、今は全く関係無い所に就職しました。
999名無し専門学校:2008/12/24(水) 00:20:50
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2008/12/24(水) 00:21:21
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。