エスモード ジャポン ESMOD

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mimu。
たててみました。
2パチ:2006/12/22(金) 18:48:00
いつも消されるのはなんでですか?
3カワちゃん:2006/12/22(金) 18:50:53
やっと一息ついた
4ハッシー:2006/12/22(金) 18:52:06
終わらんよ、ぜんぜん、
5ゆう:2006/12/22(金) 18:54:04
俺の名前は出さんでくれ!!
6JUN:2006/12/22(金) 18:55:24
OPE終わったぜ!!
7ノリミ:2006/12/22(金) 18:56:35
ハッシー、豚ッ!!!!
8名無し専門学校:2006/12/23(土) 18:44:44
わーい!復活してるお
9名無し専門学校:2006/12/24(日) 10:11:25
ageましょお^^
らいらい
10名無し専門学校:2006/12/24(日) 12:07:21
1年生のあの原色の人漏まいらどう思う?
11名無し専門学校:2006/12/25(月) 10:49:39
そんなヤツいるか?
12名無し専門学校:2006/12/26(火) 11:12:07
いるだろほら常識的に考えて
13名無し専門学校:2006/12/26(火) 23:33:41
?
知らん画像うpして
14名無し専門学校:2006/12/27(水) 01:58:14
↑これ全部自演
15名無し専門学校:2006/12/27(水) 08:20:21

そんな事よりなんかかたろーよ
16名無し専門学校:2006/12/27(水) 13:32:25
かたりワロスww
17名無し専門学校:2006/12/28(木) 01:10:41
ファッションて何?ここに入って逆にわかんなくなってきた。
18名無し専門学校:2006/12/28(木) 01:43:24
原色君は作品も原色だったお
19名無し専門学校:2006/12/28(木) 08:33:29
>17
原色君に聞けば?
20名無し専門学校:2006/12/29(金) 02:37:31
そんな奴居るか?どんな顔?
21sage:2006/12/29(金) 10:13:15
突然長文失礼します。
入学希望者ですが質問させて下さい。


将来ブランドを立ち上げ、資金の許す範囲でネット販売から始めて、小さなお店を持つことを最終的な目標にしています。
何度かガイダンスを受け、自立のための技術が得られると感じたエスモードさんで勉強できればと考えていました。

ところが、別の服飾専門学校に通う友人が、人脈に強い文化に通えば良かったかも…と言うのを聞いて、
学費の工面で苦労した事もあるので、文化の方が学費も安いし、
どの学校も伴う技術が同じなら、文化がいいのか等と迷いが出ています。

一方で2chを見ただけですが、文化の方でエスモードの方が強いと言う人も有ったりで、
やはりエスモ志望を貫くべきかと悩んでしまいまして…

先生からでなく学生さん側から学校の特色を教えていただきたいと思い書き込みしました。

エスモ生の皆さんから、エスモで学んだメリット、またコレは他の学校より不利かもしれないと感じる事柄について、
率直な意見を聞かせてもらいたいです。
22名無し専門学校:2006/12/29(金) 12:28:08
>21
こんにちゎ!ぁたくしエスモ生デス☆
エスモゎ〜地獄だケド、楽しぃでつょo(⌒0⌒)o
ぁたしゎエスモでぇヨカッタァ☆★
23名無し専門学校:2006/12/29(金) 15:04:15
>>21
デメリット→設備悪い、学費高いし定期学割きかない。
生地やら必要な物買うときに新宿か渋谷に出ないといけない。

もちろんメリットもあるが、どっち行っても自分次第
安い方行くっていうのも良いかと
24名無し専門学校:2006/12/30(土) 21:56:45
21です。

早速のお返事ありがとうございました!ネット上でのご意見含めて、もう一度学校訪問して検討したいと思います。

もしかしたらエスモさんを贔屓目で見てるかもしれないので、学費含めて冷静に考えます。
25名無し専門学校:2006/12/31(日) 19:57:34
良いお年を
26名無し専門学校:2007/01/01(月) 08:48:30
明けましておめでとうございます。
27 【末吉】   【1729円】 :2007/01/01(月) 17:06:10
あうあうあー
28名無し専門学校:2007/01/02(火) 19:45:07
武豊ディープインパクト
29777:2007/01/03(水) 18:45:36
春からエスモ通います☆入学式の服装に困ってます;
30名無し専門学校:2007/01/04(木) 12:28:41
>>29

派手なカッコでいったら浮くよ
31777:2007/01/04(木) 15:44:04
みんなやっぱスーツなんですか?服飾の入学式と卒業式わ派手なイメージでした
32名無し専門学校:2007/01/05(金) 12:04:57
>31
原色君みたいな例外もいるけどね。
33777:2007/01/05(金) 23:24:36
原色君て人の服装が知りたい
34名無し専門学校:2007/01/06(土) 11:05:45
>33
原色
35名無し専門学校:2007/01/06(土) 19:18:50
>>33
えsも生ならわかるだろ。
36777:2007/01/06(土) 20:35:01
見たこと無いからわからん。

37名無し専門学校:2007/01/06(土) 22:47:35
誰だよそれw

もうすぐ学校始まりますね。
38名無し専門学校:2007/01/07(日) 05:48:00
春からESMODに進学する者です。
在学中の方にお聞きしたいのですが、深夜以外でバイトをする時間はありますか?
私は経済的にそんなに余裕がある方ではないので、可能ならばバイトしたい
と思っているのですが。
39名無し専門学校:2007/01/08(月) 01:01:34
無理。忙しい。
40名無し専門学校:2007/01/08(月) 01:31:26
>>38バイトしながらエスモはもたないよ。。。
41reel:2007/01/08(月) 01:43:42
学校だけの生活に縛られて
エスモで自分を見失った。
てか疲れた。自由人bannzai
だから辞めた
海外飛だりして
自由にスキなコト
して
たら
そのうち
自分がどうしたいのか分かった。


だから
デザイナーになれた。と思う
学校も合う合わないあるからね
人によるだろうけど
ただ自分を見失わないでほしぃカナ
42名無し専門学校:2007/01/08(月) 01:52:16
エスモってそんなにきついんだ・・・
43名無し専門学校:2007/01/08(月) 18:27:47
>>41
他の学校行ったの?
44reel:2007/01/09(火) 20:11:31
>>43
自分は日本だけじゃなくて外国でもいろいろ
見たかったから  お金貯めて向こうの
学校にも通ったよ。
はっきり言って全然違う、
日本人の感覚とはまるで違うからすごく刺激になった。

45名無し専門学校:2007/01/11(木) 09:46:41
>>44
どこの国へ行きました?
46名無し専門学校:2007/01/15(月) 16:37:35
大国町
47名無し専門学校:2007/01/15(月) 19:10:38
信濃町
48名無し専門学校:2007/01/15(月) 20:30:14
うわーーーッッ!あったのね。エスモスレッド。
49名無し専門学校:2007/01/15(月) 21:41:53
ktkr
50名無し専門学校:2007/01/17(水) 07:12:41
KRSM
51名無し専門学校:2007/01/17(水) 09:24:10
エスモード\(^o^)/オワタ
52名無し専門学校:2007/01/17(水) 23:15:19
バンタン\(^o^)/サイコー☆
53名無し専門学校:2007/01/18(木) 10:12:16
バるタン\(^o^)/サイコー☆
54名無し専門学校:2007/01/18(木) 21:43:07
バソタソモ\(^o^)/オワタ


55名無し専門学校:2007/01/18(木) 21:46:55
ぬるぽ
56名無し専門学校:2007/01/20(土) 07:21:33
ガッ
57名無し専門学校:2007/01/22(月) 13:32:31
YKR
58名無し専門学校:2007/01/22(月) 20:03:21
OPEお疲れ様。
59名無し専門学校:2007/01/22(月) 23:31:48
opeよかったです。
60名無し専門学校:2007/01/27(土) 06:26:43
age
61名無し専門学校:2007/01/28(日) 11:01:16
ちょwwwおまwwww
62名無し専門学校:2007/01/28(日) 15:09:53
ktkr
63名無し専門学校:2007/01/29(月) 22:16:39
闇期突入だね

みなさん生き残りましょう
64名無し専門学校:2007/01/30(火) 18:04:07
結局最後は才能。
65名無し専門学校:2007/02/03(土) 19:29:21
エスモなんてやめなよ。

金、精神力、体力あるだけすべてをそぎとられるよ。
66名無し専門学校:2007/02/04(日) 00:05:42
↑ヘタレは文化にでもいっとけプププ
67名無し専門学校:2007/02/04(日) 19:40:03
ついでにバンタンモナー
68名無し専門学校:2007/02/04(日) 23:59:47
毎朝1Fの部屋(会議室)でニヤニヤしている男(白髪)女(通訳)を見るが、
あれはいったい何話してるんだ?
朝学校行くと必ず見るけど。
69名無し専門学校:2007/02/05(月) 18:20:11
>>66
てか、もう卒業したけど

70T:2007/02/07(水) 01:56:22
1から7のくだりで笑ったわw
71名無し専門学校:2007/02/08(木) 15:11:47

フランク元気??
72名無し専門学校:2007/02/11(日) 05:50:27
夜間に通っている人いますか?
夜間で洋裁学びたいんだけど、どこが良いんだろう
73名無し専門学校:2007/02/12(月) 22:52:51
ダニエル元気?
74名無し専門学校:2007/02/16(金) 12:09:09
ダニエル元気だお!
75名無し専門学校:2007/02/16(金) 22:43:53
ここそんなに課題とかおおいの?ほかの専門とどうかな・・・ 
バイトとか無理ですか?悩んでます
76名無し専門学校:2007/02/17(土) 00:23:09
>>75
君の努力次第だ。
77名無し専門学校:2007/02/18(日) 21:59:30
>68
まっそこはさわらないで・・・じゃない触れないでまたーりとネ。
78名無し専門学校:2007/02/21(水) 20:35:40
ひと段落したかな?
俺は未完成ーー
79名無し専門学校:2007/02/25(日) 23:19:12
無意味な議論してる文化スレと大違いだな。
まぁあっちは暇な科もあるから一概にゃいえないけど…
80名無し専門学校:2007/02/26(月) 22:39:20
入学式はスーツとかじゃなくて普段着でもOKですか?
…派手じゃなきゃ良いのかな。
あと、皆さんは一人暮らしですか?
81名無し専門学校:2007/02/28(水) 15:25:12
誰か、お願い過去スレ立てて!!
過去のエスモスレが見たいんだけど、どうやって見るのか
分からんね・・・

お願いします〜
82名無し専門学校:2007/03/01(木) 14:37:55
「過去スレ立てて」?
もっと2ちゃんのこと勉強してからこい

とりあえずクグれ
ヴォケ!!
83名無し専門学校:2007/03/01(木) 16:21:17
9日ってショーあるんですか?
何時から何時までですか?
84名無し専門学校:2007/03/01(木) 23:35:22
それはあたしも同意見!

でも、普通スレ主が立てたときに同時にうpするでしょw
85名無し専門学校:2007/03/03(土) 22:26:07
>>83
11:00〜と14:00〜と17:00〜の3回あるよ
86名無し専門学校:2007/03/04(日) 23:38:05
>>85
ありがとうございます!たのしみです^^
87名無し専門学校:2007/03/06(火) 20:23:40
今日のしょこたん超ギザ
88名無し専門学校:2007/03/07(水) 21:49:30
しょこたん?
89名無し専門学校:2007/03/12(月) 01:47:29
ことしヤリマン入るからよろしく。特徴聞きたい?
90名無し専門学校:2007/03/12(月) 04:50:53
うん
91名無し専門学校:2007/03/12(月) 06:42:27
自演わかりやすっ
92名無し専門学校:2007/03/12(月) 14:59:02
きっとボブでおめめぱっちりで巨乳で小柄で稲盛泉似だな
93名無し専門学校:2007/03/12(月) 20:05:32
今年のミニパはどうやった?
94名無し専門学校:2007/03/13(火) 21:03:11
ここってバッグを学べるコースある?
95名無し専門学校:2007/03/15(木) 19:19:14
ない
96名無し専門学校:2007/03/20(火) 13:26:04
アーォ('A`)
97名無し専門学校:2007/03/20(火) 13:49:26
562 名前:3nenn[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 10:42:31

就職はどの学校でもがんばったひとだけやがな。エスモードなら
 クラス平均30人中------10人から13人が就職できると思う。
 無理なところは3人くらいしか入れないときもある。

 最初に言っておくが年間の学費は授業料のみでおよそ150万
 材料費、経費入れると180万〜200万年間に必要。落とし穴は
 必ず1クラスに3〜5人は同じ学年を2回やらされることが定義なんで
 そういったやつは180万X4回(4年分)払うことになるぞ。嘘じゃ
 ないからな〜これ。 普通に頑張るなら文化がいいよ。楽しんで
 就活までこなせると後々いいよ。 横のつながりもエスモは
 ないから卒業後は独立が厳しい。。OBも連絡不可 文化ならけっこう
 横や縦のつながりで独立や就職も楽だ。(文化の友達の話ね)
98名無し専門学校:2007/03/21(水) 22:35:45
ただし文化だと就職はほとんどの人あきらめてね。
絶対数が違うからほとんどがフリーターにしかなれないで
ぼやきまくってる文化スレッドが普通にあるからそっち見てね
ま、楽しく服もどき売ったりするには良いかもね。
99名無し専門学校:2007/03/21(水) 23:03:01
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
100名無し専門学校:2007/03/22(木) 00:19:06
最近のここ阿呆レスばっかりだな
101名無し専門学校:2007/03/22(木) 00:24:10
晒しage
102名無し専門学校:2007/03/22(木) 23:21:42
赤坂見附age
103名無し専門学校:2007/03/26(月) 20:27:26
あばばばばばばばばばば
104名無し専門学校:2007/03/26(月) 21:42:03
しょこたんage
105名無し専門学校:2007/04/01(日) 13:39:19
入学式ってスーツきるの?
106名無し専門学校:2007/04/01(日) 22:51:11
スーツはきません
107名無し専門学校:2007/04/02(月) 00:15:35
着たいもん着ればいいだろ
毎年毎年同じ質問しやがって
108名無し専門学校:2007/04/02(月) 23:40:30
ほんと、毎年同じ質問があるなw
109名無し専門学校:2007/04/05(木) 17:37:27
アストンマーチャン
110名無し専門学校:2007/04/05(木) 17:39:34
アドマイヤオーラ
111名無し専門学校:2007/04/07(土) 22:03:09
2年生、死なないでね。
112名無し専門学校:2007/04/08(日) 03:31:08
降格age
113名無し専門学校:2007/04/17(火) 18:05:13
武豊-ディープインパクト
114名無し専門学校:2007/04/18(水) 09:54:14
兄がエスモード行ってて
色々調べてるんだが、このスレで言う「文化」ってなんのことだ?
初心者ですまん。
115名無し専門学校:2007/04/21(土) 16:24:03
明日は武豊はエイシンラージヒル
116名無し専門学校:2007/04/22(日) 03:27:13
エスモードの大阪校でフェラが上手い娘いる?
117名無し専門学校:2007/04/23(月) 19:20:05
↑私怨で中傷したい116のネタフリが始ったよぅ

以下 116の自演による誹謗中傷レスw
118匿名:2007/04/28(土) 00:26:48
お邪魔します。7〜8年前のF工科卒生、現在は某ブランドでパタンナーしてます。
今の エスモードは就職率良くないんですかね…。残念。
皆さん 試験や卒コレ大変でしょうが地に足つけて頑張って下さい!陰ならがら応援してま-す!
119匿名:2007/04/28(土) 00:28:10
お邪魔します。7〜8年前のF工科卒生、現在は某ブランドでパタンナーしてます。
今の エスモードは就職率良くないんですかね…。残念。
皆さん 試験や卒コレ大変でしょうが地に足つけて頑張って下さい!陰ならがら応援してま-す!
120名無し専門学校:2007/04/28(土) 12:12:57
アナルなめ最高!
121名無し専門学校:2007/04/29(日) 01:38:34
ここの夜間いく意味ある?
122名無し専門学校:2007/04/30(月) 01:30:59
>>121
君次第
123名無し専門学校:2007/04/30(月) 12:45:08
あれからもう1年経ちますね?元気にしてますか?
124名無し専門学校:2007/04/30(月) 21:56:14
心斎橋の服屋でいいとこある?
125名無し専門学校:2007/05/02(水) 09:04:40
>119
おまえもなーwww
126名無し専門学校:2007/05/04(金) 22:10:08
今週の武豊はダノンムローやから期待薄やな
127名無し専門学校:2007/05/06(日) 13:15:20
風神雷神Uが壊れちゃったね
128名無し専門学校:2007/05/11(金) 14:53:04
6月9日の大阪のショー会場わかりやすい?
129名無し専門学校:2007/05/17(木) 09:50:41
5/12
130名無し専門学校:2007/05/22(火) 17:46:40
最近、なんで書き込みが全然ないの?
131名無し専門学校:2007/05/22(火) 20:44:14
みんな学校が大変なんだよ

俺もかなり大変だし
132名無し専門学校:2007/05/30(水) 09:17:52
スズカフェニックス
133名無し専門学校:2007/05/31(木) 19:56:18
俺以外、誰も書き込みないやん?
134名無し専門学校:2007/05/31(木) 23:31:15
頑張って盛り上げてくれ。
135名無し専門学校:2007/06/02(土) 16:14:26
武豊ロングプライド強い!
136名無し専門学校:2007/06/02(土) 17:11:50
土日はみんな休みやろ?ちょっとは書き込みせんか(>_<)
137名無し専門学校:2007/06/03(日) 20:08:06
バンタンデザイン研究所
http://i.i2ch.net/z/-/H2/DpBRE/i

138名無し専門学校:2007/06/04(月) 20:43:54
エスモの総合科行きたかったのに・・・経済的理由で夜間しか通えなさそうで、文化行きになりそうです;;
ずっとエスモに行きたかったから少しショック;
エスモの夜間は授業数も少ないし実績わからんし、行く勇気出ない;
139名無し専門学校:2007/06/10(日) 12:43:35
今日は東京でインマイアイズ
140名無し専門学校:2007/06/11(月) 08:29:14
武豊さっぱりやわ
141名無し専門学校:2007/06/12(火) 09:59:05
エスモで夜間行くなら文化の昼間行った方がいいでしょ。
142名無し専門学校:2007/06/12(火) 18:58:50
>141
よー嫁
なんかつかれたなー
大阪のショー良かったね。あ 別 に感想はいらんよ〜
143名無し専門学校:2007/06/12(火) 23:06:43
色白デブ+超絶ブサイク+ゲイの奴がエスモード入ったけどどうなったのかなぁ・・・
たぶんなた退学したんだろうけどww
144名無し専門学校:2007/06/17(日) 15:55:35
今日の武豊ディアチャンスは強かった
145名無し専門学校:2007/06/17(日) 19:19:29
146名無し専門学校:2007/06/21(木) 16:13:22
宝塚記念
147名無し専門学校:2007/06/22(金) 12:02:00
ポップロック
148名無し専門学校:2007/06/23(土) 16:35:01
今日のフサイチジャンクあかんかったわ
149名無し専門学校:2007/06/23(土) 21:03:45
競馬板みたいになってきたな
150名無し専門学校:2007/06/24(日) 14:31:31

151名無し専門学校:2007/06/25(月) 20:46:06
みんなどんなとこに就職するの?
152名無し専門学校:2007/06/25(月) 20:47:02
定期ageしてる奴は一体何が目的なんだ?
153名無し専門学校:2007/06/25(月) 22:57:43
自分で考えろ(>_<)
154名無し専門学校:2007/06/26(火) 16:22:19
スペシャルなめるで復活(>_<)
155名無し専門学校:2007/06/28(木) 03:01:39
3年生は就職活動もうしてるよね?上手くいってる?
156名無し専門学校:2007/06/28(木) 09:58:19
気になるなら、何故辞めた?
157名無し専門学校:2007/06/28(木) 13:59:11
>>157 誰や?
158名無し専門学校:2007/06/28(木) 14:00:09
>>155 名前を名乗れ
159名無し専門学校:2007/06/29(金) 20:01:35
ヘアメークアーティストになりたいなm(__)m
160名無し専門学校:2007/06/30(土) 20:44:09
アパレルの会社に内定でました(o^o^o)
161名無し専門学校:2007/06/30(土) 22:10:30
おう、よかったな。がんばれ!
162名無し専門学校:2007/07/05(木) 00:29:59
エスモードゎ平均何歳が多いですか?
163名無し専門学校:2007/07/09(月) 19:05:09
高校生ですが、勧誘なんですか?これ
なんであんな必死なんですか?
164名無し専門学校:2007/07/10(火) 01:14:32
[email protected] メール下さい
165名無し専門学校:2007/07/11(水) 21:25:39
夏休みいつから?
166名無し専門学校:2007/07/13(金) 15:10:09

167名無し専門学校:2007/07/13(金) 15:16:19

168名無し専門学校:2007/07/23(月) 05:27:02
夏休みはもーとっくに始まってるよー
169名無し専門学校:2007/07/26(木) 00:11:08
いま何してんの?
170名無し専門学校:2007/07/27(金) 03:50:31
課題??笑
171名無し専門学校:2007/07/28(土) 02:52:24
おまえになんか聞いてない! 俺はあの娘にきいてんねん
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:48
あの娘って誰やねんっ!!
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:53:08
>>169

直接いえよ

で、何年の何クラスなんだ?www
174名無し専門学校:2007/07/30(月) 13:06:55
ここって大阪校よりのスレなの?
175名無し専門学校:2007/07/31(火) 00:36:10
バニパイン
176名無し専門学校:2007/08/05(日) 18:03:22
大根役者
177名無し専門学校:2007/08/16(木) 20:45:36
山内さんのことを好きになりました
178名無し専門学校:2007/08/18(土) 17:50:35
エスモードって海外出身の方って多いですか?
良かったらどの科にどこ出身の方がいる・・・など
教えていただけたら嬉しいです。
179名無し専門学校:2007/08/18(土) 21:17:24
あげ
180名無し専門学校:2007/08/18(土) 21:37:25
バカ相手の商売は楽しいなw
低学歴なのに高望み、ちょっと努力させたつもりにさせて
その気にさせればOK。
バカは地道に努力する事を嫌い、修行も勉強も嫌がるから、バカの
〜になりたぁ〜い
という腐った心を刺激する為に、安易に
〜になれるよお〜
というパンフでバカが理解できる夢を見せればOK。
バカは、大学じゃ何やってるか理解できないレベルだから
解りやすい商品を並べれば群がってくる。
楽な商売だよ ゲラゲラ
181名無し専門学校:2007/08/19(日) 09:06:08
東京校なんだけど髪の毛半分金髪の人いない?
あの人どんな人?
182名無し専門学校:2007/08/19(日) 22:39:57
確かになんかいるね(ワラ
でもクラス一緒じゃないからわかんないや
誰か知ってる人いないかね
183名無し専門学校:2007/08/22(水) 12:45:14
age
184名無し専門学校:2007/08/22(水) 15:49:34
デリヘル嬢です
デリヘルで働きながらここに通ってるんですけど誰にも仕事のことは言ってません
風俗やりながらこういうところに通う子多いのかな?
185名無し専門学校:2007/08/22(水) 15:50:32
デリヘル嬢です
デリヘルで働きながらここに通ってるんですけど誰にも仕事のことは言ってません
風俗やりながらこういうところに通う子多いのかな?
186名無し専門学校:2007/08/22(水) 15:51:02
ごめんなさい!
2回も書き込んでしまいました
本当にごめんなさい
187名無し専門学校:2007/08/22(水) 23:54:38
いいんでねーの?先輩にもキャバ嬢は沢山おるしね笑
むしろ短時間で材料費いっぱい楽して稼げるし
元キャバ嬢だったやつらもいっちょまえに仕事がんばっとるよ。
うちの会社の同期で別の学校だけどキャバ嬢やっとったやつは
ハブられとるけどね。
188名無し専門学校:2007/08/25(土) 13:56:38
つまらんネタ
189名無し専門学校:2007/08/29(水) 21:40:13
なんかすごい想像力とか作るものがいいとかではなく、

人間って思えない人が多いのかな?エスモードって・・・
非常識なやつっていうか変な人多いね。
1年生だけどさ。
190名無し専門学校:2007/09/02(日) 15:47:08
>>189

日本語でオケ
191名無し専門学校:2007/09/03(月) 20:05:42
非常識っていうか考えられない人がいたんです。
もしかしたらあなたのクラスかもしれませんよ。
192匿名希望:2007/09/09(日) 23:25:48
a-なんか恋の話とか汁よ
ツマンネーナ
193名無し専門学校:2007/09/10(月) 00:09:10
じゃあ服の話でもする?
194匿名希望:2007/09/10(月) 00:45:33
≫193
なめとんかコラ
日常茶飯事 服ワールドにいんのに板で服の話してどーすんだよ


板だからこそ・・・できる話があるんじゃないか? ワクワク
195名無し専門学校:2007/09/11(火) 00:39:23
なめてはないよ。
196名無し専門学校:2007/09/11(火) 20:16:14
だから私はその半分髪色違う人が好きなんだってw
だから詳しく教えて。
197???:2007/09/12(水) 17:18:04
ちょっとお伺いしたいです。
真剣に夜間で入学を考えています。
会社に通いながらなので出来れば土曜日も通えればと思っているのですが、学校に問い合わせたら来年の日程は夜間に関してはまだ未定と言われてしまいました。
生徒さんの要望で決めるらしいのですが、誰か情報分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。
198名無し専門学校:2007/09/13(木) 20:29:06
〉〉196
東京学校か?
kwsk kwsk
自分東京学校だから協力できるかっもー☆


で、どこのクラスなんだ?wwwwwwww
199名無し専門学校:2007/09/13(木) 21:47:40
東京校だよ。多分1年生。
まだカンペキスキってわけじゃないからどんな人か知りたいの。
半分髪色違う色黒な感じの人だけどわかる?
200名無し専門学校:2007/09/14(金) 08:01:03
あーwwwwww見たことあるあるwww
けど多分違うクラスだなwスマソ

なんか情報つかんだらしらせるわwww
201名無し専門学校:2007/09/14(金) 21:25:56
ある?
200さんは1年生?
どんな人だろねw
202名無し専門学校:2007/09/15(土) 21:51:17
あるあるw
自分は一年www
??は先輩と予想

203名無し専門学校:2007/09/15(土) 22:15:26
1年生同士でもあんまりかかわりない?
ぜひどんな人か知りたいwww
204名無し専門学校:2007/09/16(日) 10:40:02
関わりないないなー
多分時間帯が合わないとおも
てかその人2年かと思ってたし
205名無し専門学校:2007/09/16(日) 21:49:02
雰囲気2年生っぽいの?
206名無し専門学校:2007/09/17(月) 21:40:54
ぽいってかんまあそんな感じ

てか髪半分金の人ってさ、全部髪ある?それとも少し刈ってるかい?
207名無し専門学校:2007/09/18(火) 20:26:04
最近見てないからわかんないけど全部あるし、ちょっと髪長い感じだったよ。
刈ってる人もいた?!
208名無し専門学校:2007/09/19(水) 20:14:08
あ、いや違ったw
自分も最近見てないからわからんが・・・髪真っ黒にしたかな?最近
209名無し専門学校:2007/09/20(木) 20:11:03
私も見てないー;
210名無し専門学校:2007/09/21(金) 01:10:37
てかあの人2年じゃぬあいの?
211名無し専門学校:2007/09/21(金) 21:08:23
つか何でこここんなに人きてねーの?教えて偉い人
212名無し専門学校:2007/09/22(土) 10:45:17
ここなんであんな電話してくる人うざいの?
宣伝のつもりなんだろうけど高飛車なおばちゃんで気持ち悪い
213名無し専門学校:2007/09/22(土) 21:59:00
1年生のはずだけどな。クラスわかれば言えるんだけどね、なかなか見ないから。
多分日本人ではない?
214名無し専門学校:2007/09/24(月) 19:56:01
自分も全然見ないわー
てか先生かっこよくね?www
215名無し専門学校:2007/09/28(金) 23:15:04
先生?
先生は興味ないよーw
216名無し専門学校:2007/09/30(日) 01:30:46
大阪のエスモってどう?行く価値ある?
217名無し専門学校:2007/10/04(木) 14:50:20
こんにちは。 僕はこの学校の卒業生です。 現在、某ブランドのアートデレ
クターを勤めています。 さて、ここのスレを読んでいると、あの地獄の学生
生活が思い出されます・・・。(笑) そこで、ここの学校でも快適で楽しい
学生生活を送れるコツを伝授いたします。 @スティルの課題はとにかく質より
も課題数を埋めればそれだけで合格点数を稼げるから、そんなエネルギーを費
やす暇があるのならモデルの課題を中心にせよ! Aモデルの授業は個々の実
力を無視してどんどん宿題を出されるせいもあり、次第に追い詰められてくる。
しかし、だからといって授業を休むと次の日の先生の対応が冷たくなるので(
僕らの時代は無視をされ・・・イジメられ・・・次第に学校に生きずらくなり
・・・仲間が次々に黙ってやめていった・・・。)とにかく学校を休まなけれ
ばそんな対応をされないから、たとえ宿題ができていなくてもモデルの授業に
だけは行け! B講師から飛び交う脅しを真に受けるな! ずぶとく生きよ!
この三点だ。 しかし、この学校で学んだ事は他校で過ごすよりも絶対に無駄
にならなかった事も付け加えとく! 頑張れ!後輩よ!夢をかなえろ!待って
いるぞ!!

218名無し専門学校:2007/10/08(月) 01:42:40
219名無し専門学校:2007/10/08(月) 23:41:26
ミリタリーとかわっかんねええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
アホメが!!アホメが!!いらいらいらいら医ら
220名無し専門学校:2007/10/09(火) 02:20:29
えろもーどきもいんですけど
221:名無し専門学校:2007/10/10(水) 03:03:21
>219
こんにちは〜今回ミリorトラッドだったな〜
あぁスティル鬱だわ
俺もミリ選択した。ガンホ〜ガンホ〜
>199
俺のクラスの人だわ。笑
ちょくちょく話すよ、結構ロマンチスト
222名無し専門学校:2007/10/10(水) 03:19:00
>217
ご教授ありがたいであります!
自分も卒業した先輩に同様の戦略を伝授されました。
二学期になってもモデルに圧倒されっぱなしであります。
しかもモデル休みがちになっております。
正直自分のキャパではあのペースに付いて行くのがやっとであります…
223名無し専門学校:2007/10/15(月) 11:43:37
≫221
ガンホって表現なんだよwwwwwwwwwwwwww
どっちかってーとMOの方が鬱なんですけどwwwww
やべーなー・・・最近学校ダルイんですけど
224名無し専門学校:2007/10/15(月) 17:04:16
友達から聞いたんだけど、その半分金髪って俺のことだよ。でも夏休み明けてから黒にしたんだ。海外行ってきたりとかしてね。俺一年だよ。興味もってくれてサンキュウ。光栄におもうよ。宜しくね
225名無し専門学校:2007/10/15(月) 19:49:45
と、自作自演してみました
226名無し専門学校:2007/10/15(月) 21:55:50
a
227名無し専門学校:2007/10/15(月) 23:19:44
あのさ、今日徹夜なんだが
自分か弱いから誰か励ましあいながらオールしよーぜwww
228名無し専門学校:2007/10/16(火) 01:37:08
オールはしないがガンバレ
229名無し専門学校:2007/10/16(火) 11:20:51
自作自演じゃないから
230名無し専門学校:2007/10/21(日) 14:12:57
みなさん提出出来そうですか?
231名無し専門学校:2007/10/21(日) 22:30:12
提出の前に上がれるかが問題なんですけどwwwwwwwwwwwwww
どーしよwwwwwwwwwwwwwww笑えねーwwwwwwwwwwww
MOやだ!!!ただやだやだやだやだ
232名無し専門学校:2007/10/22(月) 01:10:51
この学校楽しい??
233名無し専門学校:2007/10/22(月) 01:47:06
休憩の時のタバコが楽しみただそれだけ
234名無し専門学校:2007/10/22(月) 05:16:41
??
おまえ、さいこーだな
235名無し専門学校:2007/10/22(月) 23:14:28
ふー、今年も冬物のアウター買えねぇぇぇぇぇぇぇー
金がひたすら無い
休憩中見回すと皆けっこういいもん着てんのな
とわるさんを値下げしてくらはい
236名無し専門学校:2007/10/23(火) 01:12:09
あーねwわかる
塚朝きたらテストなんですけどやべーよわかんねーし
ねむ
237名無し専門学校:2007/10/23(火) 22:07:04
全然こないうちになんかいっぱい書き込みされてるw
しかも本人とか?
みんな課題忙しい?

>>221がここの事教えたのかな?
>>221いたら答えて!
238名無し専門学校:2007/10/24(水) 11:30:53
課題オワタ\(~o~)/
239名無し専門学校:2007/10/26(金) 18:43:59
3ブランドリサーチだ
240名無し専門学校:2007/10/26(金) 21:09:19
3ブランドとか〜しらね〜
日曜渋谷にでも行くかな
241名無し専門学校:2007/11/01(木) 00:18:48
文化チラ見して来よっと
242名無し専門学校:2007/11/02(金) 22:02:42
>>199
そいつはやめときなw
クラスにセフレいるからw
243名無し専門学校:2007/11/03(土) 20:35:25
文化の学祭行くの忘れてた。
244名無し専門学校:2007/11/03(土) 22:38:55
>>237
221な私が242の意見に賛成な方向です。。。
245名無し専門学校:2007/11/03(土) 22:40:53
チャンは怖いよ。。。
246名無し専門学校:2007/11/03(土) 22:49:20
文化の学祭いった〜ョ
あれは足はこぶ価値ありだに〜
見るとエスモでよかた〜って思うにょ
247名無し専門学校:2007/11/03(土) 22:57:54
んだねモードじゃないんだよね〜
○化の作る服は。。。
248名無し専門学校:2007/11/04(日) 14:48:52
またCM出てたね〜 Sモのビジネスのちょいワルオヤジ
今度はキャメラのCMにさ〜 あのボンクラ学校じゃなんもせんのに
あんなに仕事とれんのかねE オン○ードのMDは伊達じゃないぜ
あいつは生徒喰ってるから注意すろよ〜ん
249名無し専門学校:2007/11/04(日) 14:57:14
モデルエージェンシーイェ〜イ
250名無し専門学校:2007/11/05(月) 09:41:32

塚彼氏ほしーwwwwwwwwwwwwwwwwwバカちんが

オン○ードって・・・何wwwwww
ちょい悪オヤジ誰だよ
251名無し専門学校:2007/11/05(月) 20:00:20
↑そんな卑屈になるな俺がなってやる
屋上で待ってるから ずっと
252名無し専門学校:2007/11/06(火) 00:57:33
↑行っているのになぜ合わないの?ロミオ
合えてはいるのにわからないのね
253名無し専門学校:2007/11/06(火) 18:03:04
↑午前と昼は居たんだけどな
ずっとまってる ジュリエット
254名無し専門学校:2007/11/06(火) 18:12:29
うわぁ〜 ↑何か始まってますが・・
でも自分も相方ほしー
そろそろ冷えてきたしね〜
255名無し専門学校:2007/11/06(火) 20:11:43
ということで、屋上で皆さん盛っちゃってくらさい
256名無し専門学校:2007/11/06(火) 20:13:19
↑ジュエットは渡さないぞ〜
でジュリエット出現まだ〜?
237ネタは終了〜?
257名無し専門学校:2007/11/06(火) 20:35:39
しかしジュリエットは俺の嫁('A`)
258名無し専門学校:2007/11/06(火) 22:02:55
うそ・・うそと言ってくれーっジュリエットっ
259名無し専門学校:2007/11/07(水) 04:21:01
あぁロミオ〜昨日も見つけてくれなかったのね
私たちはいつめぐり逢えるの?教えてレータース〜
260名無し専門学校:2007/11/07(水) 09:48:09
ごめんレータースわかんネ
261名無し専門学校:2007/11/07(水) 20:17:55
レータース=レタス
262名無し専門学校:2007/11/07(水) 21:56:53
へ?じゃ私キャベツ?
あぁ今日も逢えなかった
明日も待ってるジュリエット〜

263名無し専門学校:2007/11/07(水) 23:42:47
もうだめ眠い寝よ
ロミオ今日いたの?ロミオ今日お昼何してたの?
264名無し専門学校:2007/11/08(木) 02:09:01
265名無し専門学校:2007/11/08(木) 02:15:57
ロミオ今日屋上の入り口でタバコすってたよ〜
つかいつもだいたいそう
266名無し専門学校:2007/11/08(木) 07:23:32
ロミオとすれ違ったーロミオとすれ違ったーヽ(^o^)丿
ロミオっと2年でしょ
267名無し専門学校:2007/11/08(木) 09:46:07
ごめんロミオ一年だ
今日も待ってる ジュリエット
268名無し専門学校:2007/11/08(木) 21:28:47
ロミオっと一年なんだ
明日も待ってて ロミオっと
269名無し専門学校:2007/11/09(金) 00:53:03
待ってるとよ ジュリエット〜
270名無し専門学校:2007/11/10(土) 21:44:31
>>221は男?
てか、セフレいるの知ってる人結構いるのかな?
271名無し専門学校:2007/11/11(日) 00:56:11
>>270
221だ。しかしあくまで周りがセフレと勝手に決めているが
付き合っていないが友達以上な仲の子がクラスにいるというだけ。
と俺は思うが?
むしろ健全な男というだけだ。男女の付き合いは人それぞれだしな
そこまで気になるなら接触してみた方がいい。
きっと彼はこんなスレ気にしてないゼ。
272名無し専門学校:2007/11/11(日) 01:06:55
そろそろ音の話が出来る乙な方はいらしゃらないかなっと・・

Ethan stoller の BKAB やばいな。汗

↑映画『Vfor vendetta』観た人ならピンと来たはず
273名無し専門学校:2007/11/11(日) 15:42:45
乙な方とかw
無理に「乙」使用しなくていいぞ
274名無し専門学校:2007/11/11(日) 20:11:13
>>271なんか女っぽいな〜
無理して男っぽくしてない?
275名無し専門学校:2007/11/11(日) 20:44:26
??
そこ疑ってもしゃーないだろwwwwwwwwww
276名無し専門学校:2007/11/12(月) 00:19:04
なんちゃら〜リディムが〜とかさ
レゲエ好き居ね〜かな〜エスモ
277名無し専門学校:2007/11/12(月) 21:51:33
友達以上ってやっぱり体の関係とかあるの?
噂は本当だったんだね。
278名無し専門学校:2007/11/12(月) 23:22:26
だから、彼氏がほしいんだってんよおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおっおー   おっぱっぴ
279名無し専門学校:2007/11/13(火) 01:17:49
だから〜俺がなってやるって言ってんじゃんかよ
とりあえず屋上で待ってるから
280名無し専門学校:2007/11/13(火) 02:33:30
>274
まじレスに冷ややかな奴発見
誰かタイーホしてくだしあ(・〜・)ノ
281名無し専門学校:2007/11/14(水) 11:51:31
ぁあ〜今日も寝れんかった....眠い!!!!!!昼からモデルぃきたくなぃ......
282名無し専門学校:2007/11/15(木) 00:11:19
ロミオいすぎてわかんないよ〜
283名無し専門学校:2007/11/15(木) 00:21:13
ロミオ今日も休憩中はフルで屋上に居たぞ〜
284名無し専門学校:2007/11/15(木) 21:55:32
ジュリエットも休憩してたもんね〜
285名無し専門学校:2007/11/16(金) 00:49:43
本当かよ〜ジュリエット〜
286名無し専門学校:2007/11/17(土) 02:31:33
MOだる
287名無し専門学校:2007/11/17(土) 03:30:44
皆!PS2にあの「最低野朗ども」が帰ってきたぞ
ってこの学校にあの世代は少ないか・・・
288名無し専門学校:2007/11/17(土) 10:54:57
ボトムズ?
289名無し専門学校:2007/11/18(日) 22:47:27
知らんがな
290名無し専門学校:2007/11/23(金) 00:05:31
キーワードにロミオとジュリエットが出てるのにワロタ
291名無し専門学校:2007/11/24(土) 18:29:51
>>288
盗まれた過去をさがし続けて〜♪
俺は〜さまよう見知らぬ町を♪♪
292名無し専門学校:2007/11/25(日) 12:43:47
イクー!イッちゃうー!!!111111
ガシ!ボカ!スイーツ(笑)
http://www.yoko-deli.com/img/gra/flove/mary04.jpg
293名無し専門学校:2007/11/25(日) 17:35:29
>>292
だれそれw
294名無し専門学校:2007/11/29(木) 21:28:59
そういえばセフレの相手の女ってどんな人なの?
美人さん?
どんな付き合いしてるのかな〜?
295名無し専門学校:2007/11/30(金) 22:08:48
うちらのがっこの先生共ゲイがほとんどって本当か?
296名無し専門学校:2007/12/01(土) 22:58:17
大阪港やけどstの先生の彼氏を数回見かけた。
友達はキスシーンを見かけたらしい・・・
フランス人教師がほとんどゲイなのは周知。
297名無し専門学校:2007/12/02(日) 22:12:56
うはwまじでw
つかさー なんでああゆう仕事してる人ってあっち系多いんだろな
298名無し専門学校:2007/12/05(水) 01:51:39
ぶっちゃけ男には女の服は作れんて事だろ
女が作ったかっこ良い男の服なんてなくない?
299名無し専門学校:2007/12/05(水) 22:32:07
>>298

GUCCIのクリエイティブディレクターみてからもの言え
300名無し専門学校:2007/12/05(水) 23:00:52
かっこいい人の事教えてください。
一応まだ憧れてるんで(笑
301名無し専門学校:2007/12/06(木) 00:40:17
>>298
トム.フォード?奴はゲイだろがゲイ
302名無し専門学校:2007/12/06(木) 00:41:01
>>299
トム.フォード?奴はゲイだろがゲイ
303名無し専門学校:2007/12/09(日) 11:22:26
1年生のヤリマン

きっとボブでおめめぱっちりで巨乳で小柄で稲盛泉似だな

これってbの人じゃない??wwwww

304名無し専門学校:2007/12/10(月) 05:30:03
お空が お空を飛びたいよー 

絶対に 絶対に誰にも触られないくらい早く飛びたいよ〜

誰にも 誰にも見られないくらい残像がでっちゃうくらい早くなりたい

光なんかより早く

そしたら・・・真っ先にこの間違って進化しちゃった文明みんな破壊できるのになァ
305名無し専門学校:2007/12/10(月) 07:21:26
↑元気出してくださいよ
306名無し専門学校:2007/12/10(月) 21:25:30
307名無し専門学校:2007/12/10(月) 21:26:40
あ、見れないか

イベントの子じゃない?
308名無し専門学校:2007/12/10(月) 22:45:42
違うよ
309名無し専門学校:2007/12/12(水) 11:21:35
ああイベントの子かw 男の話しかしてないよねあの子
来年同じクラスだったらやだな〜
310名無し専門学校:2007/12/12(水) 22:19:56
どんな子か気になる〜
311名無し専門学校:2007/12/13(木) 16:10:22
>>310

顔はかわいいんだけど、あんまり目立たない感じ。前髪パッツンのボブで普通の子だよ。Bでは男女ともに嫌われてるらしい…先輩とヤってるのを自慢してくるとか(笑)
312名無し専門学校:2007/12/13(木) 22:12:49
エスモード入ろうか悩んでます。

在学中の人ってみんな18、9才?
年いってから入って、就職できた先輩をご存じの方いますか?
313名無し専門学校:2007/12/14(金) 00:22:32
>>312
大卒や社会人経験者もいたりする。
就職は出来るでしょ。
314名無し専門学校:2007/12/14(金) 00:56:14
>>312

新卒の子の方が少ないくらい。
ただ25、6以上の人になると覚えが悪い人が多いような…
315名無し専門学校:2007/12/14(金) 22:34:29
>>311それが私の憧れの人の事好きでおせっかいやいてる?というか
仲いい人なの?
316名無し専門学校:2007/12/15(土) 08:29:26
>>315

いや違うよ
その子はただのヤリマン
317名無し専門学校:2007/12/16(日) 14:13:20
じゃぁ憧れの人とは関係ない人?

ぜひ関係ある人を知りたい。
318名無し専門学校:2007/12/17(月) 02:26:20
>>313>>314
ありがとう。
私大卒で不安だったけど、がんばる。
319名無し専門学校:2007/12/19(水) 00:47:26
>>318
そんなに気負わなくていいと思うよ。
まぁ頑張れ。
320名無し専門学校:2007/12/21(金) 10:54:18
昨日のイベント行った人いる?どうだった?

321名無し専門学校:2007/12/22(土) 01:26:26
行ったけど、つまんなかった。イベント委員が身内で盛り上がってるだけって感じ…
322名無し専門学校:2007/12/23(日) 23:10:15
イベント委員長ちょとこい
323名無し専門学校:2007/12/24(月) 01:09:02
本当につまんなかったみたいだね。
ヤリマンの子は男の先輩にべったりだったってね。
324名無し専門学校:2007/12/24(月) 01:22:03
ちょwまだ委員長きてないのかw
早く来てよw

委員長と言えば、ジャンプの初恋限定に出てた委員長は可愛かったな

おっきおっき><
325名無し専門学校:2007/12/25(火) 01:31:58
委員長って金髪の気持ち悪い人?
326名無し専門学校:2007/12/25(火) 10:42:34
いいかげん
面白おかしく誰かを叩くの止めたら?
327名無し専門学校:2007/12/25(火) 12:45:03
いいかげん
叩かれてる人は学校辞めたら?
328名無し専門学校:2007/12/25(火) 12:51:21
↑お前が辞めろ。
329名無し専門学校:2007/12/25(火) 13:41:08
絶対辞めないよーん
330名無し専門学校:2007/12/26(水) 13:25:21
これ書いてんの東京ばっか?
やっぱ大阪より東京のが暇なんだね。
331名無し専門学校:2007/12/26(水) 14:43:56
テスト
332名無し専門学校:2007/12/26(水) 14:50:14
うっはwやっと書き込みできたゲイ発言しただけでこのやろーwww
通報しやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

話戻すがヤリマンってーのはイベント委員じゃなくてBの子だろ
繋がった
333名無し専門学校:2007/12/26(水) 18:16:01
大阪校とか知らん(笑)

個人的に上京するなら東京の方が圧倒的にいいと思うが。



ヤリマンの子ってBのイベント委員っしょ?
334名無し専門学校:2007/12/26(水) 18:16:28
大阪校とか知らん(笑)

個人的に上京するなら東京の方が圧倒的にいいと思うが。



ヤリマンの子ってBのイベント委員っしょ?
335名無し専門学校:2007/12/26(水) 21:47:00
あの子イベント委員だったんか
336名無し専門学校:2007/12/27(木) 00:49:07
どの子ー?ずっとセンター分けだった子?
337名無し専門学校:2007/12/28(金) 10:37:35
↑ああこうゆう馬鹿いるとイライラするね
前レスにボブでぱっつんでって書いてあんだろ基地外
338名無し専門学校:2007/12/28(金) 11:52:37
ボブでパッツンいっぱいいるじゃん

課題が間に合わないからってそんなイライラするなよ
339名無し専門学校:2007/12/28(金) 11:53:40
ボブでパッツンいっぱいいるじゃん

課題が間に合わないからってそんなイライラするなよ
340名無し専門学校:2007/12/31(月) 04:21:12
来年も学校辞めないでいられますように。
341名無し専門学校:2008/01/03(木) 22:49:48
>>340
大丈夫。2年目終わるまでなんとか在籍すれば
就職はできるから。ガンバッテネー
342名無し専門学校:2008/01/06(日) 14:46:55
在籍なんて誰でも出来るだろw


ついてこれないなら辞めろw
343名無し専門学校:2008/01/07(月) 10:48:17
ほんとに無理かも
もう無理かも
これで弱音吐かせろ
冬休み明けて挫折するやつ多いだろうな
素できついな

学校いきたくねえええええええええええええええええええええええええええええ
ニーとになりてぇ

またあの時の自分に戻りそうだ
周りが暗くて城にとじこっもてた頃

自分の存在についてまた考えさせられそうだ
344名無し専門学校:2008/01/07(月) 17:24:50
そんなこと言わずに頑張ろうぜ
345名無し専門学校:2008/01/07(月) 22:29:37
こんな人の事ゆう人がデザイナーとか目指しちゃってんの??
ないなー
346名無し専門学校:2008/01/09(水) 23:21:28
業界なんてキツい人ばっかりだよ。
強くなれ。
347名無し専門学校:2008/01/12(土) 12:21:57
自己表現するのに人間否定的なこと言われるからそりゃヘコむよこの学校
348名無し専門学校:2008/01/13(日) 19:49:14
ここ資料請求したら勧誘の電話めっちゃかかってくるようになった。学校に自信あったらそんな事しないよね。文化との違いを熱く語ってたよw
349名無し専門学校:2008/01/14(月) 00:45:58
ま、商売でやってるんだし。
350名無し専門学校:2008/01/14(月) 01:53:28
いい学校だよ。キツいけど。体力的にも精神的にも金銭的にも。
351名無し専門学校:2008/01/15(火) 01:13:33
>345
ああ、そうだが何か?
つかお前まず日本語と人間との話し方、基本的なこと勉強してから
レスれwwwwwww言ってる意味わかるよな?
いい年して日本語使えてないとか笑われんぜ?wwwwwwww

>339
ああそれとお前も会話にならない今時会話が噛み合わないやつもいたもんだな
352名無し専門学校:2008/01/15(火) 09:26:38
『日本語と人間との話し方』
『お前も会話にならない今時会話が噛み合わない』

>>351

実際お前が正しく日本語を使えてない事実に吹いたwww
353名無し専門学校:2008/01/15(火) 18:01:08
荒らしうざす


早く委員長の話に戻そうよw
354名無し専門学校:2008/01/17(木) 07:16:38
この学校で眠ることがいかに幸せなことか知りました。
355名無し専門学校:2008/01/17(木) 11:45:40
>>352
ああ何かと文句つけるやついるんだよなお前みたいなwww
そんなことで吹けるお前幸せだな
普通の文章になってますよ^^

委員長の話とか誰ものってないwwwwwwwwwwww
356名無し専門学校:2008/01/18(金) 02:55:34
何かを認められてるような人って結構病み系だったりするじゃん?
そんだけ真剣に思いつめて考えて創造できるってすてきじゃないですか?
357名無し専門学校:2008/01/18(金) 03:19:04
追い詰めてまで考えるもんじゃないし
認められたいから=作る
こうゆうやつにはなりたくない

358名無し専門学校:2008/01/18(金) 20:34:53
誰にも認められない自己満足のみの作品を、気軽につくったって何にもならないでしょ。
認められるかどうかは後からついてくるとして、真剣にやってる人を否定するのは負け惜しみにしか聞こえない。
359名無し専門学校:2008/01/19(土) 17:33:32
だいじょぶでーす
99パーセントのやつは歯車として意志を持たずに働くことになるから
360名無し専門学校:2008/01/19(土) 17:36:07
それより今年のFは可哀想だったね
若い身空で1年も棒に振らされるなんて鷺もいいとこ
始めから決まってたことだなんて…
2人だけ救済か…
361名無し専門学校:2008/01/20(日) 04:30:12
>>Fがどうかしたの?
362名無し専門学校:2008/01/20(日) 11:20:55
>358
「真剣にやってる人を否定するのは負け惜しみにしか聞こえない。 」
誰も否定してないデース



363名無し専門学校:2008/01/20(日) 12:41:10
今年のF何かあったの?
364名無し専門学校:2008/01/22(火) 22:10:00
入学当初は追い詰めてまで考えるものじゃないって思ってた。
でも考え直したり練り直したりして出来たものはやっぱり思いつきで作ったものよりも伝わってくるものが違うと思うようになった。
ファッションが好きで服が作りたくて勉強してるんだから、自分の良いと思ったものを認められたいと思うのは当然だと思う。
365名無し専門学校:2008/01/23(水) 19:10:36
モード学園がSモを否定している!みんなでモードとの違いを教えてあげよう。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1181130560/901-1000
366名無し専門学校:2008/01/23(水) 21:49:18
モード学園とかどうでもいいし。バンタンレベルって聞くよ。
367名無し専門学校:2008/01/23(水) 22:04:09
今年の効果は
他の学校の資料取り寄せといた方がいいかもね今のうちに。

卒業してなくてもデザイナーパタンナーにはなれる。
(もちろん卒業しといた方がいいけど、重要な意味を持つのは新卒の就職活動時だけ。
未経験OKの募集はよくある。)
これを効果の皆さんに送ります。
今から1年以内に意味を持つかも。

とりあえずびっくりすることが起こっても、大袈裟にしないで
落ち着いて行動してください。
368名無し専門学校:2008/01/23(水) 22:17:13
Fになにが?
369名無し専門学校:2008/01/24(木) 01:12:05
工科に何が起こったか気になる。
370名無し専門学校:2008/01/24(木) 15:05:52
文化卒だけどエスモードってモードより酷いという認識です。
プライドだけは高いけど、その高いプライドのおかげで
会社では使いにくい。誇ってる技術力も役に立たない。
モードは会社に入った後、意外にも真面目な人が多いですが、
エスモードは反抗してばかりで、うんざりするひとが多い。

それとエスモード、経営状態が悪化していて大丈夫なんですか?
代々木ゼミナールみたいにならなければいいけど。
371名無し専門学校:2008/01/24(木) 19:35:45
エスモードの夜間・土曜に行こうか考えてる大学生なんですが、
夜間・土曜に関しての就職の実情はどうなんでしょうか?
行っている方がいたら教えてください
372名無し専門学校:2008/01/24(木) 19:45:42
事務局の人に聞けば教えてくれると思いますよー
373名無し専門学校:2008/01/25(金) 06:54:30
Fが気になるよー エリさん関係?
374名無し専門学校:2008/01/25(金) 07:54:55
クズの掃きだめエスモード・ジャッポー〜〜〜〜〜〜ン

    キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ
     タ     .タ    .タ    .タ    .タ    .タ    .タ    .タ    .タ
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
375少女A:2008/01/25(金) 10:25:08
はじめまして。
お伺いしたいことがございまして書き込みます。
ESMODはファッション関係の専門学校ですよね?
出席はとってましたか?
ちょっと事情あって出席とらないファッション関係の専門学校さがしてます。
もし知ってることがあればおしえてください!!!
お願いします><
376名無し専門学校:2008/01/25(金) 15:25:26
午前も午後もとります。
377名無し専門学校:2008/01/26(土) 04:08:24
うあおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああおおおおお!!!!!!!!!!!!
死ねるううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!
MOのあの野郎どうにかなんねーの何であんなやつやとってんの
378名無し専門学校:2008/01/26(土) 06:12:00
>>377

少なくとも君は落ちこぼれな事は確か
379名無し専門学校:2008/01/26(土) 16:13:27
>>377

東京?
380名無し専門学校:2008/01/26(土) 22:31:46
卒業してから分かったけどエスモの教師は
ストレス発散に叱ってるだけ

でもアパレルにはもっと強い魑魅魍魎多いから
免疫はつくかもね

あと2ヶ月じゃないか
頑張れ
381名無し専門学校:2008/01/26(土) 22:56:28
別に叱られないけど…
382名無し専門学校:2008/01/26(土) 23:20:50
叱られないやつはそれでOK

叱られないやつは社会に出てから叱られて
挫折するタイプ

エスモで優秀だったやつに限って
社会に出てから妙な自信を見せつけて
嫌われる&打たれ弱い
383名無し専門学校:2008/01/27(日) 00:28:46
普通叱られなくない?
話合いなら分かるけど…

打たれ強いも弱いも、真面目にやる人ならまず嫌われないでしょ。
384名無し専門学校:2008/01/27(日) 00:32:47
叱られるって子供かwww

どんだけやらなかったんだよw

社会人経験あるけど、叱られるのは防げたミスをした時くらいだぞw

サボってたんだろどうせw
385名無し専門学校:2008/01/27(日) 03:06:59
ぇ普通に叱るでしょ
叱る&あたられる。
話し合いとかじゃなくて反論すらさせない一方的な暴言とかはかれるよ笑
うちの担任はマジメな人にも優秀な人にも機嫌悪いと叱ります
もちろん生徒から見てもできてない子には本気で落ち込むくらい叱ります
先生によるのでは?
386名無し専門学校:2008/01/27(日) 09:48:57
>>385


東京?大阪?
387名無し専門学校:2008/01/27(日) 16:52:16
エスモードなんてクズ校だれか行く人いるの?wwwww
388名無し専門学校:2008/01/27(日) 18:33:16
>>386 大阪
389名無し専門学校:2008/01/27(日) 18:34:41
>>387 
 今みんな行ってるからかきこんでるんだよ♪
390名無し専門学校:2008/01/27(日) 19:53:00
>>389
みんな行くのは文化でしょ?
エスモードって色物だよね
391名無し専門学校:2008/01/27(日) 20:16:08
文化かエスモみんな悩んで来てる子が多いよね。
文化の友達は、悩んでる子にはエスモをオススメしてるらしい。 文化も好きみたいだけど。

各学校それぞれメリットデメリットあるけど、個人的には技術面では文化の方が優れてて、デザイン面はエスモかなと思った。

文化はマンモス校だから一概には言えないけどね。

就活で大抵残るのは文化のアパ技とエスモみたいだねー
392名無し専門学校:2008/01/27(日) 20:52:17
エスモは残りませんが。
文化とエスモじゃ同じ土俵にもたてないし
文化がエスモ勧めるなんてありえませんよ。
393名無し専門学校:2008/01/27(日) 21:41:38
文化のアパ技の子に言われたんだよー?就活はどこ行っても私はそんな感じだったけど…
394名無し専門学校:2008/01/27(日) 22:32:10
うううん・・・・エスモは一部のトップ数人はかなり有用だけど
90%の生徒は無能。
文化にもエスモにも共通してることとしては大手アパレルにはむかない人材であること。
特にエスモはデザイン重視な教育のせいか自己中なデザインばかりで
実際商品にする段階で問題が発生する。
もしくは売れないデザインを描く。
そして修正指摘しても<こだわり>という強いわがままが作用して
使えない。

私は売り上げ日本トップ3に入る大手アパレルの主任MDですが、
この学校は特にそういう人材が多い。
使えそうで使えないので採用すると厄介。
395名無し専門学校:2008/01/28(月) 00:03:54
一般アパレル企業は従順なコマが欲しいのでしょうね。

日本と海外の差を感じます。エスモは日本では就職をおしているけど、普通海外の服飾学校では就職を目標としない。

自分自身でリサーチ、デザイン、制作出来る力を身に付ける事の方が大切と考えている。

エスモはそういった意味で、自分でやって行きたい人向けなのかも。

こだわりのないデザイナーなんて…会社では使えたとしても、本当に成長するんでしょうか?
396名無し専門学校:2008/01/28(月) 00:54:12
>>395
あなたはわからない人ですね。やっぱりエスモ生はエスモ生で皆同じだなあ。
『わがまま然としたこだわり』と『秘めたるこだわり』は違いますよ。
海外の服飾学校(例えばセントマーティンやベルソー)も目標は就職ですよ。
違うのは日本が企業で、海外の主たる目指すべき就職先がメゾンということくらいですが。
397名無し専門学校:2008/01/28(月) 00:58:55
そういう意味ではエスモは独立したい人向けなのかも・・・
実際コレクションで活躍してる日本人も文化の人多いし、やっぱり世間の認知的にはエスモ<文化なんだろね・・・。
俺は、エスモの留学科が魅力的で入るかどうか迷ってる。フランスいきてぇわ。
398名無し専門学校:2008/01/28(月) 01:08:35
というか”知名度”だけなら

ファッション系で 文化>モード>バンタン>>>>>>>>>>>>>エスモード ジャポン
一般層なら    文化=モード>>>>バンタン>>>>>>>>>>>>>>エスモード

って感じだろ。

そもそもエスモードの卒業コレクション見た限りではあんなファッショニスタ層にも
一般層にも受けそうにない服ばかりだと『独立』なんてどう考えても無理かと。

『独立したい』『ショップ持ちたい』
これってファッション界に夢見てる学生1年か2年か高校生くらいの幻想でしょw

実際問題エスモみたいに一般レーンやましてやファッション界の人にも受け入れられないような
服作っても売れないし、

『一般アパレル企業は従順なコマが欲しいのでしょうね』

↑みたいにビジネス感覚がかなり希薄そうな発言してる時点で
独立しても破産するだけ。
399名無し専門学校:2008/01/28(月) 01:19:32
てか、↑の留学科ってのに在籍してる人いないんかな。
そもそもフランス留学してなんの意味あんのよ。
400名無し専門学校:2008/01/28(月) 09:17:03
>379
東京、そうゆう相談とか誰にしたらいいの?

>378
はいはい、リアルで相手してもらえないからって火飛ばさないでね〜^^


つか実際エスモ先とかプライドだけ高くて自分の技術は間違いないと
固定観念だけが強いやつばっかだろ?


だから前職につけてても今エスモで講師やってんですかー?って感じなんだが


>394
貴方みたいな話をもっと聞いておきたいですね
401名無し専門学校:2008/01/28(月) 09:22:05
つかエスモにメリットなくね!?wwwwwwwwwww
↑に出てんのデメリットばっかじゃんwwwwwwwwww
まああんなの高い学費払わせてるボッタ校って思ってたが
402名無し専門学校:2008/01/28(月) 09:34:54
大体ここエスモ先きてんだろ 都合の悪い時だけ発言、レス禁依頼
してんじゃねーぞ

まあエスモ先がこんなとこロムってる時点できもいがな

事務の椰子もロムってんだろ、相談のってくれや
403名無し専門学校:2008/01/28(月) 20:28:00
入学して3分の1しか残らないからね。普段気が強いとかじゃなくても、
我が強い子が残るかな。
でも先生の厳しいチェックはいるから自分のやりたい放題なデザインなんてできないよ。
服として成り立っているものじゃないと絶対にOKでないし。奇抜な服デザインしても
「どこに着ていくの?」てOK出ないし。その分考えて考えてデザインするから、好き嫌いはあったとしても完成度高い服作ってると思うんですけどね。
404名無し専門学校:2008/01/28(月) 20:29:46
>>396
あなたの会社はコピーばっかりやってるんですか
405名無し専門学校:2008/01/28(月) 21:17:41
>>404
エスモほどいろんなブランドの技術コピーばかりの作品を作る
卒業コレクションはないけどねw
あれじゃ盗作で訴えられちゃうよ。
406名無し専門学校:2008/01/28(月) 23:13:20
>>405
あなたの目から見てエスモ先どう思ういますか?
かかわりあったらオシエテください
407名無し専門学校:2008/01/29(火) 03:15:31
>>406

よく考えてみなよ。エスモードは講師の経歴を全面に打ち出して『有能講師陣』を
猛烈にアピールしているね?
でも、、、、、、有能なファッション界の人は専門の講師なんかに堕ちたりしない。
基本的に流動的に動くファッションの世界でも『専門の講師』という部類の人は負け組。

それは文化でもモードでも言われてることだけど。

例えば有名な例をあげたとして『装苑賞』
装苑賞の審査員を見てみなよ。

現行のファッション界からみて負け組に転じた哀れな人たちだよ。耀司は審査員から逃げたけどね。

にしてもエスモの講師の民度の低さと言ったら失笑ものだけど。
それに事務。あれを見ていると、なぜエスモ生が『尊大』な態度にでていて
なぜ他校を貶めるのかよくわかるってもんだ。

『子は親を見て育ち、弟子は師を見て育つ』 ある意味wエスモ生は『素直』な愛すべき馬鹿なのかもしれないがな
408名無し専門学校:2008/01/29(火) 03:18:52
293 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/11/25(日) 17:35:29
>>292
だれそれw

355 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/17(木) 11:45:40
>>352
ああ何かと文句つけるやついるんだよなお前みたいなwww
そんなことで吹けるお前幸せだな
普通の文章になってますよ^^

委員長の話とか誰ものってないwwwwwwwwwwww

388 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/27(日) 18:33:16
>>386 大阪

389 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/27(日) 18:34:41
>>387 
 今みんな行ってるからかきこんでるんだよ♪

409407:2008/01/29(火) 03:21:16
404 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/28(月) 20:29:46
>>396
あなたの会社はコピーばっかりやってるんですか

406 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/28(月) 23:13:20
>>405
あなたの目から見てエスモ先どう思ういますか?
かかわりあったらオシエテください




>>406

君はとてもわかりやすいね。
上記に挙げたレス、全部キミw
こんな大文字でアンカーつける人は滅多にいない。
でもこのスレにはたくさんあるね。

エスモードの民度が低い、エスモードのお荷物代表なんじゃないかな?
410407:2008/01/29(火) 03:23:29
173 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 15:53:08
>>169
直接いえよ
で、何年の何クラスなんだ?www

221 名前::名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/10(水) 03:03:21
>219
こんにちは〜今回ミリorトラッドだったな〜
あぁスティル鬱だわ
俺もミリ選択した。ガンホ〜ガンホ〜
>199
俺のクラスの人だわ。笑
ちょくちょく話すよ、結構ロマンチスト
222 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/10(水) 03:19:00
>217
ご教授ありがたいであります!
自分も卒業した先輩に同様の戦略を伝授されました。
二学期になってもモデルに圧倒されっぱなしであります。
しかもモデル休みがちになっております。
正直自分のキャパではあのペースに付いて行くのがやっとであります…
411407:2008/01/29(火) 03:24:58
280 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/11/13(火) 02:33:30
>274
まじレスに冷ややかな奴発見
誰かタイーホしてくだしあ(・〜・)ノ

351 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/15(火) 01:13:33
>345
ああ、そうだが何か?
つかお前まず日本語と人間との話し方、基本的なこと勉強してから
レスれwwwwwww言ってる意味わかるよな?
いい年して日本語使えてないとか笑われんぜ?wwwwwwww

>339
ああそれとお前も会話にならない今時会話が噛み合わないやつもいたもんだな

412407:2008/01/29(火) 03:25:40
362 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/20(日) 11:20:55
>358
「真剣にやってる人を否定するのは負け惜しみにしか聞こえない。 」
誰も否定してないデース


400 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/28(月) 09:17:03
>379
東京、そうゆう相談とか誰にしたらいいの?

>378
はいはい、リアルで相手してもらえないからって火飛ばさないでね〜^^

つか実際エスモ先とかプライドだけ高くて自分の技術は間違いないと
固定観念だけが強いやつばっかだろ?
だから前職につけてても今エスモで講師やってんですかー?って感じなんだが

>394
貴方みたいな話をもっと聞いておきたいですね
413407:2008/01/29(火) 03:26:02
410 名前:407[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 03:23:29
173 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 15:53:08
>>169
直接いえよ
で、何年の何クラスなんだ?www
21 名前::名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/10(水) 03:03:21
>219
こんにちは〜今回ミリorトラッドだったな〜
あぁスティル鬱だわ
俺もミリ選択した。ガンホ〜ガンホ〜
>199
俺のクラスの人だわ。笑
ちょくちょく話すよ、結構ロマンチスト
222 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/10(水) 03:19:00
>217
ご教授ありがたいであります!
自分も卒業した先輩に同様の戦略を伝授されました。
二学期になってもモデルに圧倒されっぱなしであります。
しかもモデル休みがちになっております。
正直自分のキャパではあのペースに付いて行くのがやっとであります…
414407:2008/01/29(火) 03:27:57
上記のレスもアンカーに特別に突出した特徴がある。
間違いなく同一人物。

まあ本人は異常なほど否定して発狂するかもしれないがw


誰かわかるんじゃないのw
415名無し専門学校:2008/01/29(火) 06:42:57
>>414
大変な分析ご苦労様です。
同一人物じゃないよ。私のもまぎれてる。
大文字でアンカー、掲示板での常識は知らなかった
そんなことで判断してバカにして・・・どうだっていいじゃん!笑
小さすぎて笑っちゃうよ 

違うかったら悪いんだけど 君モード生かなにか?
416少女A:2008/01/29(火) 10:50:29
出席とらない服飾関係の専門学校ってないですかー?
417名無し専門学校:2008/01/29(火) 21:05:38
ない

潰れそうなここはやめとけ
418名無し専門学校:2008/01/29(火) 21:06:22
>>415
馬鹿は半年ROMれば
419名無し専門学校:2008/01/29(火) 21:07:52
>>415
173以外は同一
キーワードはage

あんなアンカーでしかもageてるやつなんてお前だけw
420名無し専門学校:2008/01/29(火) 23:29:34


東京モードのスレを荒らす晒された馬鹿

51 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/29(火) 23:26:11
モード生ってファッションショーとかクラブで、どこの学校って聞いても『マイナーだから』って学校名は言わないよなw
モードはCMで皆知ってるのに劣等感強すぎ
421名無し専門学校:2008/01/29(火) 23:32:22
メール欄みればゴキブリホイホイのようにわかりやすい


45 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/26(土) 04:34:53
はっきりいってここの夜間は糞だな

11 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/28(月) 21:24:57
ヒステリックグラマーのデザインって幼稚だよね?
デザイナーの頭の程度が垣間見えたブランド

12 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/29(火) 06:48:33
モードにヒスのデザイナーがいてもモードのレベルとなんの関係があんだよ〜
422名無し専門学校:2008/01/29(火) 23:33:00
8 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 20:20:20
アホかどうか解らないけど、ネーミングセンスは最悪だな
まぁ、20年以上前のセンスだから仕方ないのか




『アホ』という言葉使いからして大阪のエスモードだなw
423名無し専門学校:2008/01/29(火) 23:34:49
2 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/27(日) 03:10:58
テープでとめて卒業の認められる作品づくり
服の構造とかわかってんのかな

6 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/28(月) 16:41:23
ヒスブルそのものが低能だろ?
メンバーの一人が問題起こしたしさ。
まぁモードの生徒はもっと程度低そうだけど・・・・



ヒステリックグラマーとヒステリックブルーの区別が付かない障害者が
エスモードにはいますよ
みなさん気をつけて!!!
424名無し専門学校:2008/01/30(水) 01:49:21
引用ばっかで読む気がしない。

就職がどうこうとかじゃなしに、とりあえず一生懸命やった人は結果だしてるんじゃないの?

服飾に関係なく専門学校って、中途半端な気持ちでいって結果だせるところじゃないと思うんだけど・・・。
そこらへんどうよ?
425名無し専門学校:2008/01/30(水) 21:27:49
塚分析してる椰子きっしょwwwwwwwww
しかも外れてんのが痛いwwwwwwww

そんなん分析してどううすんでつか〜?
課題やってろ禿

>>407
まあ参考になった
負け組とかそこらまだよくわかんねーが俺はあんたの言うことに共感できる

変に固定観念を持ち自信に満ちて押し付けがましい椰子ばかりだ
特にIはかなりの問題あり。
次の新入生あいつに目つけられて何人もつか〜な?(笑)
426名無し専門学校:2008/01/30(水) 21:43:08
>>418
ごめんだけどアンカーて何?ageてなに?
わかんないけど別にわかんなくても良くない?
どうだっていいよ
427名無し専門学校:2008/01/30(水) 21:57:12
425 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/30(水) 21:27:49
塚分析してる椰子きっしょwwwwwwwww
しかも外れてんのが痛いwwwwwwww

そんなん分析してどううすんでつか〜?
課題やってろ禿

>>407
まあ参考になった
負け組とかそこらまだよくわかんねーが俺はあんたの言うことに共感できる

変に固定観念を持ち自信に満ちて押し付けがましい椰子ばかりだ
特にIはかなりの問題あり。
次の新入生あいつに目つけられて何人もつか〜な?(笑)

426 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2008/01/30(水) 21:43:08
>>418
ごめんだけどアンカーて何?ageてなに?
わかんないけど別にわかんなくても良くない?
どうだっていいよ
428名無し専門学校:2008/01/30(水) 21:58:22

またまた同一人物による連投w

違う人にまた、外してることにしたいようだが
過剰反応ワロスw
429名無し専門学校:2008/01/30(水) 22:39:02
何この下らない粘着wwwwwwwwwwwww
まあ↑の椰子はスルーの方向で^^
430名無し専門学校:2008/01/30(水) 22:56:43

必死だなw負け犬は吠えるときだけ大声w

『スルーの方向で』www

一番スルーできてないお前がいうとこっちまで恥ずかしくなるなww

ワロスw(´,_ゝ`)プッ
431名無し専門学校:2008/01/30(水) 23:00:59
   |││ /\   │   基地外警報!! | /             / ビビビビ…
   |│⌒ヽ/\ └―――──――――┘/.        \_\_\
   |│朝 ) ─.\     ヽ(´ー`)ノ     /    _     \ \ \
   |├────-\     (  へ)     /   /||__|∧   __|___
  ∧_∧       \   く      /.   (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
. (-@∀@)        \   ∧∧∧∧∧  (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
φ⊂  朝 )  ∧_∧   \<     電  >/ ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
  | | |   <`∀´丶>    <      波 .>|        |::::::::::::::::::::::|
――――――――――――<     ス >――――――――――――
                 <  予  レ >
                  <  感  の >  | >>1を迎えに来ました
                  <.  !!       >   \__  _______
    \_    _/ _/     /∨∨∨∨∨\.        ∨      ┌┬┬┬┐  
電波   \ / /      /          \         ―――┴┴┴┴┴―――――、
 ゆんゆん ξ       / ウワァ!!コレハヒドイスレダ!!\       /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
      Λ⊥Λ     /∧_∧∧_∧ .∧_∧ ∧\    /    ∧//∧ ∧| ||     |||   ||
      ( ´∀`)    /( ・∀・);・∀・)(・∀・; )・∀・\ [/____(゜_//[ ]゜Д゜)||___|||   ||
 ◯   /    /   / (   つ U U )⊂   ⊂  ⊂ \||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
  \/       |  /  (_)_)(⌒)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_(_) \o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
   / // ̄| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\||  VAIO  | ̄ ̄ ̄ ̄\.∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l||
432名無し専門学校:2008/01/31(木) 07:04:28
で 話変わるが
君ら恋とかしてねーの?
433名無し専門学校:2008/01/31(木) 13:47:52

お前はしてるの?age厨さん
434名無し専門学校:2008/01/31(木) 13:48:26
かわりすぎwww
435名無し専門学校:2008/01/31(木) 20:25:10
エスモ生って馬鹿すぎじゃんw
436名なし専門学校:2008/01/31(木) 21:09:59
大学大学ってうるせ…。大学行っても何やっても人生なんて予測つかないもんなんだよ。
437名なし専門学校:2008/01/31(木) 22:10:19
インスピレーションだけでは限界があるんだ。もう純情じゃないから…。短に目で見て可愛いっていうのを作ってるだけじゃ駄目なんだよ。
438名無し専門学校:2008/02/01(金) 03:41:26
>>435
君モード行って正解だったと思うか?
439名無し専門学校:2008/02/01(金) 04:50:44
>>438
げwお前馬鹿ww
俺は東京の文化だけど?

批判するモノはみんなモードって言う短絡的思考回路がさすがエスモード
440名無し専門学校:2008/02/01(金) 06:37:13
別にモード=エスモ批判じゃないでしょ
で、あなたはモードをどう思う?東京文化さん
441名無し専門学校:2008/02/01(金) 08:24:02
俺はエスモがモードより嫌い
特に生徒の本質
442名無し専門学校:2008/02/01(金) 10:40:35
??
443名無し専門学校:2008/02/01(金) 10:41:18
444名無し専門学校:2008/02/01(金) 18:49:22
生徒の本質って…
本質わかるほどエスモの生徒を知ってんの?
445名無し専門学校:2008/02/01(金) 20:30:02
>>444

>>441だけど俺、エスモード出身だもん
446名無し専門学校:2008/02/01(金) 21:20:37
それは失礼しましたm(__)m

でもエスモ生ひっくるめて「本質が嫌い」っていうのはなんか…
まぁ、人それぞれですか。
447名無し専門学校:2008/02/01(金) 23:28:37
わかるかも。エスモというかアパレル業界全体が
いやな人ばっかり
448名無し専門学校:2008/02/02(土) 03:06:35
講師見りゃ大体わかんだろんなもん

俺人として見てねーし
あんなやつらの言うこといちいち聞いてられっか
449名無し専門学校:2008/02/02(土) 03:14:09
エスモードって学校法人の認可受けてないということは
学校じゃないよね。

まあ塾みたいなもんだよ世間的には
450名無し専門学校:2008/02/02(土) 03:53:20
ああ生徒の本質悪いよな
ネラーとかいる時点できもいし顔がふざけてる
まじめな椰子ばっかでツマンネ
俺を超えるふざけたアホがいれば楽しのに人のやることあれこれ
気にする椰子ばっかwwwwwwwwwwwwwwwww
あっはhっはhっはhhhhhhhhhhhhっは
451名無し専門学校:2008/02/02(土) 08:43:34

おまえもネラー
452名無し専門学校:2008/02/03(日) 18:24:27
馬鹿相手で一番儲かってる学校それがエスモード

正式には学校じゃないので行政の監督もなくやりたい放題

無認可学校の実態

生徒は何も知らない

エスモードの命の灯火が消えかかってること
453名無し専門学校:2008/02/03(日) 20:26:01
ネラーまでいかんがな
エスモなんて自分が卒業してればぶっつぶれてもなんでもいいしwwwww

でも確かに講師ボロクソ言ってたが良い講師もいる
てか好きwwwwwwwwwwwwwwwwwみたいなwwwwwwww
454名無し専門学校:2008/02/04(月) 02:09:38
mo-すぐ
バレンタインだな    あ エスモには関係ないっかー☆
455名無し専門学校:2008/02/04(月) 02:32:11
>>453
お前浮きすぎて笑える
456名無し専門学校:2008/02/04(月) 03:38:05
だろ。
457名無し専門学校:2008/02/04(月) 08:46:30
日曜のファッションショーってそんなたくさん人来るの?
458名無し専門学校:2008/02/04(月) 16:54:58
今年のショー見にいきたかったけど、、
勉強が忙しくっていけそうにないなぁ。3年。はやいもんだね。
459名無し専門学校:2008/02/04(月) 17:25:44
ゴミ服製作学校
460名無し専門学校:2008/02/04(月) 18:00:35
好きだあああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
461名無し専門学校:2008/02/05(火) 20:23:14
卒業おめでとう
462名無し専門学校:2008/02/06(水) 00:05:29
以前書き込みしたものですが
1年生の男の人最近どんな感じですか?
まだ関係続いてますか?
463名無し専門学校:2008/02/10(日) 02:17:06
今日って見に行く価値ある?
464名無し専門学校:2008/02/11(月) 18:51:57
卒業おめでとう!ショーすごかった
465名無し専門学校:2008/02/13(水) 20:09:22
何かさー、ホントくそ。まじチウン、あ、←ウンチのことね
そう思わない?
やっぱ人間ってどうしょもないね。
科学と一緒にくだらない文化まで進化すんのネ
前から思ってたけど板物って無くした方がよくない?
あまりに社会性と人間性に欠如した奴が集まりすぎだよ
教養なさすぎだよ。
貴様らに恥ずかしいくらいの誇りは?志は?何も持って無いでしょ
この国って大好きだけど同じ位破壊したい
466名無し専門学校:2008/02/14(木) 23:12:50
↑今頃?wwwwww
ああ改めて感じたのね
「人間」←これに求めすぎなんじゃ?そんなもんだろ文化や人間なんて
もともと地球になくていいもの

で、君は誰なの?
もっと話してよ 素敵な話。
467名無し専門学校:2008/02/14(木) 23:28:07
ねえ、誰か起きてな〜い?
468名無し専門学校:2008/02/14(木) 23:34:08
誰も いないの ?
469名無し専門学校:2008/02/14(木) 23:44:20
みんなチョコ貰えたのかな〜^^
冴えない連中ばっかだからもらえないか
470名無し専門学校:2008/02/15(金) 00:26:42
いないか
多分1人オールするから誰かロムってたら
レスよろ\(~o~)/

ちょくちょく見に来るから
471名無し専門学校:2008/02/15(金) 02:23:10
ほんといねェwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無し専門学校:2008/02/15(金) 23:40:22
も、ダメ
どしえできない
473名無し専門学校:2008/02/17(日) 01:39:05
ねェ 
運命って信じる?
474名無し専門学校:2008/02/17(日) 03:34:07
うんめい??
475名無し専門学校:2008/02/17(日) 04:13:47
そうそう!運命
476名無し専門学校:2008/02/17(日) 04:34:28
宿命よりは信じるよ。

どんな運命?
477名無し専門学校:2008/02/18(月) 04:39:48
君と僕が出会えたのって偶然?
それとも必然かな?
星空を眺めて君を思い出す。
キラリ★
星の瞬きも君の涙には敵わない。叶わない夢さ。
478名無し専門学校:2008/02/18(月) 08:59:10
どんな運命って↑みたいな〜!!!!!!!!!!!!!!!!
479名無し専門学校:2008/02/22(金) 10:50:59
エスモってやっぱ真面目人向きだよね〜僕はほかの道へ進むよ
たよ〜なら〜ヽ(^o^)丿
480名無し専門学校:2008/02/25(月) 00:16:35
プレゼン(笑) きもい(笑)
481名無し専門学校:2008/02/29(金) 22:26:05
エスモってつぶれそうなの?求人広告出てたけど。
482名無し専門学校:2008/03/02(日) 21:40:06
質問の意味が分からない
483名無し専門学校:2008/03/03(月) 09:53:14
エスモードの学費ってどれくらいかかりますか?
484名無し専門学校:2008/03/03(月) 12:26:25
つぶれそうな会社が新たな人材募集するのか?
それとも何か目的があるのか?
と疑問に思って。
485名無し専門学校:2008/03/03(月) 14:11:48
ノバも募集してたジャンw2008年度w
486名無し専門学校:2008/03/03(月) 14:59:03
入学式ワクワクです(〃д〃)
487名無し専門学校:2008/03/04(火) 22:31:58
地獄へようこそ
488名無し専門学校:2008/03/05(水) 02:11:55
yohji 乙
489名無し専門学校:2008/03/08(土) 02:12:00
教材申し込み忘れてた…
490名無し専門学校:2008/03/10(月) 23:58:35
エスモード。
本当に生き残れる自身が無ければ、行くべきではない。
491名無し専門学校:2008/03/11(火) 00:30:28
卒業してからわかったこと

関西で大学卒業後にデザイナーパタンナーになるなら
上安→100万貰ってファイブフォックス→数年後好きなとこに転職が黄金コース

アパレルは残業代の出る大手に行かなきゃずっと貧乏
ファイブフォックスならあんまり色がないし転職しやすい
ファイブフォックスは創業者が上安なので上安枠がある
492名無し専門学校:2008/03/11(火) 00:34:10
ファイブフォックスなんて元社員被害者の会が作られてるような
就職板でも殿堂入り級ブラック企業なんて入ったら人生終了だよ
493名無し専門学校:2008/03/11(火) 00:36:58
まぁ大手はオンワード以外変な行事とかあるからなぁ
山ごもり修行とか
494名無し専門学校:2008/03/11(火) 00:44:01
でも大卒専門で辞めてった後がない年だけ食った同級生を見ていると
エスモを選ばなきゃ道があっただろうにと思うといたたまれない。
辞める人数が前提に入っててクラス組んでる学校って
実力はつくだろうけど、人生のやり直しがきかなさすぎじゃない?

仕事しててあんまり有名じゃない専門で1位だった同期とかみてると
大したことない(ふりふりつけただけのドレスとか)もの作ってて
それで賞とって、私と同じとこ入って同じ仕事してるの見てると
センスとか市場性とか見る目は絶対私の方がいいって自信はあるけど
エスモ卒業する必要はなかったんじゃないかなと思ったりする。
どうせエスモで習ったデザイン性を発揮する機会のあるブランドに
就職できるやつなんて一握りだしねー。
そんなブランド自体いっぱいあってもつぶれるだけだしね。
街歩いてる人はつまらないもの着てるし、百貨店もつまらないもんだらけだよ。平場は。

まぁあとあと差が出てくれたらいいなとは思ってるけどね。
495名無し専門学校:2008/03/11(火) 19:21:34
山ごもりwwwwwマジwwwww
てかそんなこんな話し見てると
エスモやってく自信なくすーwwwwwwwwwwww
496名無し専門学校:2008/03/12(水) 14:20:43

ヨシコさん(←十年前、モデルの先生だった。)は今でもエスモードで教えていらっしゃるのでしょうか・・・?

497名無し専門学校:2008/03/12(水) 22:53:25
今も、大阪校で3年生を教えてらっしゃいますよ。
498名無し専門学校:2008/03/13(木) 18:38:56
>>497
情報ありがとう!
そうでしたかー!!
懐かしいな・・・。
まだ、ご健在なのですね♪
卒業してから十年以上も経つのに、今でもヨシコさんの夢を見て魘される時があります。(笑)
本当に、厳しかったなぁ・・・。
でも、とても愛情深い先生でした。
先生に出会わなかったら、もっと楽しい学生生活をおくれたでしょうけども、夢を実現できなかったでしょうねー。
先生、いつまでもお元気でいてくださいね!!

499名無し専門学校:2008/03/13(木) 22:44:47
いい話だなぁ
私は片山さんかなぁ
500名無し専門学校:2008/03/14(金) 23:51:38
500ゲト
501名無し専門学校:2008/03/16(日) 10:13:10
エスモードの人たち、プライド高すぎくない?
最初は気のせいかと思ったなんだけど、上司と旨くやれない人たち
、よく考えてみると、みんなここ。

仕事中怒られるとすぐ、ぶーー。みたいな。
プレゼンうまーでよく入ってくるけど、
怒られるのに耐えられない。

同業者に聞いてみると、ああ、確かに・・・。て
意見が多い。もちろんそうじゃない子も多いけど。

よくわかんないけど、授業内容、デザイナーとしての教育哲学に
問題あるのでは。
デザイナーなんて何様でもねえよと心して欲しい。
502名無し専門学校:2008/03/16(日) 13:42:12
自分の文章をもう一度推敲して投稿されるといいと思いますよ。

プライドも何も持ち合わせてない
つまらない服作ってて
短い人生、後で後悔しないといいですね。

逆にマイナーな学校でトップとかだった子って
自分以上の人を知らないから
世間での自分の偏差値を誤解してて
現状に満足して甘んじて
上を見れないから可哀想。

特に服に関心のない消費者がなんの感動やときめきもなく
着倒してあっさり捨てる服作るだけの人生なんて。
503名無し専門学校:2008/03/18(火) 23:24:50
>>501
こんなことレスりにここまで来たの?ねぇ(笑)


まーね〜‥
でも実際に見てて先生に対して『はいはい』って言ってるやつばっかだぜ?
社会に出たらそうなんのか
504名無し専門学校:2008/03/24(月) 14:11:54
ミニパ、思った以上に恥ずかしかった
505名無し専門学校:2008/03/25(火) 21:53:36
進学できた・・でも授業料払えねえ。
バラエティ番組で賞金ゲットしてるタレント見てるとやるせない。
506名無し専門学校:2008/03/25(火) 22:21:37
教育ローンは?
ここだけの話分割可能だよ
諦めるのが嫌なら聞いてみたら?
でも実家通いじゃなければアパレルは服も買えないほど貧乏だよ

学費安い他に編入するのも手かも
507名無し専門学校:2008/03/26(水) 00:41:31
先ほど家族にお金を借してほしいとお願いした。
学費はそれでどうにかなる。
ローンの資料はもらったよ。卒コレ費用と就活のもろもろは
ローンだのみ。しかしローン払いながらアパレルに勤めれる
のだろうか・・東京に出たいがそれがネックで。大阪企業も
本気で視野にいれなければ。。
508名無し専門学校:2008/03/27(木) 00:04:46
東京一人暮らしは服も買えないから
大阪の実家暮らしにするか
オンワード樫山、ファイブフォックスに行くといいよ
509名無し専門学校:2008/03/27(木) 01:17:44
就活…全然できてない。
そしてあんまり危機感も持ててない…大丈夫なのか、自分。

ところで、卒コレって最低でもどれくらいお金かかるもんですかね?
510名無し専門学校:2008/03/28(金) 20:22:51
今年のエスモにイケメン入ってくるー?
511名無し専門学校:2008/03/31(月) 01:54:47
失礼します

エスモードへの入学を考えている者です
いくつか質問があるのですがよろしいでしょうか?

文化へ入学する方々の殆どは裁縫の初心者だと聞きましたがエスモードへ入学する方々もそうなのでしょうか?

また、正直なところエスモードの方はあまりいい噂は聞きません
何処がそんなに良くないのでしょうか?

よかったら教えていただけませんか?
512名無し専門学校:2008/03/31(月) 04:03:02
>>511

うちは普通科以外にファッション工科ってのがある
ほんとに出来る奴はファッション工科へいくから大体最初は皆初心者

どんな噂かは知らないが個人的にはエスモードで良かったと思ってる

まぁ文化よりマゾ校なのは確かだがな

by 在校生
513名無し専門学校:2008/03/31(月) 05:26:47
まぁ確かに、学費高いし、通勤定期だし、カリキュラムぎちぎちだし、生気吸い取られるし、スティル病むし←それは自分のせいかww
色々しんどい事多いけど、でもエスモ入ったことは後悔してないよ。

新入生(総合科)の経験者は、1クラス2〜3人くらい+再履修の人が1、2人くらいじゃない?
年度によるだろうけど。
514名無し専門学校:2008/04/19(土) 13:50:17
 
エスモで一番才能ある先生って誰?
515名無し専門学校:2008/04/20(日) 02:43:32
一番てw

得意分野も違うだろうし、何を根拠に一番が決められる?

個人的にはカ○タさんには教わってみたいけど。あとはやっぱり専攻科の先生じゃない?
516名無し専門学校:2008/04/20(日) 10:38:57

カキ〇さんは作業見てるだけでも感動する。
517名無し専門学校:2008/04/20(日) 14:40:14
あ、カキ●さんってエスモの先生だったんだ。
この前プロ向けの講習会いったけど素晴らしかった。
518名無し専門学校:2008/04/20(日) 20:33:50
うらやましい…メンズ専攻以外にも公演会だけじゃなく授業やって欲しいなー。
人柄も素敵だよね。
519名無し専門学校:2008/04/26(土) 00:03:39
ねーみーんだあああよばあああああか!!!!!
520名無し専門学校:2008/04/26(土) 11:56:45
ジュンヤは何を話に来たんだ?
521名無し専門学校:2008/04/26(土) 18:24:59
>>520

採用についてだよ。産学協同みたいなことやるみたいだよ。
522名無し専門学校:2008/04/26(土) 18:43:03
ジュンヤと!?うらやま
523名無し専門学校:2008/04/26(土) 21:19:13
>>522

次ジュンヤが学校来た時に自分のやりたい事を提案して、色々話しながら何か作るんだってさ。

524名無し専門学校:2008/04/27(日) 00:45:05
いいなー…でも今年の三年生はレベル低いって言われてるのに大丈夫なのかな?いい印象を持ってくれるといいが…
525名無し専門学校:2008/04/29(火) 12:05:48
そんなお金はどこから出てくるんだ?
526名無し専門学校:2008/04/29(火) 21:48:15
お金はどのクリエイターとやっても変わらないみたいよ。やるかやらないかは向こうが決める訳だしね。
527名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:27:52
というか
ティエ○ーはマジいい奴!
528名無し専門学校:2008/04/30(水) 23:32:59
大阪港…
来年から三年のモデリズム先生いなくなるらしい。
無理だろ。他の婆じゃ。卒コレを縫い上げる指導力は。
今年度でエスモの卒コレも見納めか。

さよなら
529名無し専門学校:2008/05/01(木) 00:20:22
>>527
だれ?
530名無し専門学校:2008/05/01(木) 01:27:08
大阪で3年のST受け持ってるフランス人(男)
熱心で良い先生だ、と思うんだが私はイマイチ好きになれん。
531名無し専門学校:2008/05/01(木) 23:39:20
ポー○もいい奴だよ
532名無し専門学校:2008/05/04(日) 22:10:17
(^-^)
533名無し専門学校:2008/05/08(木) 02:26:39
>>537
5年前から毎年噂になってるwwwww
534名無し専門学校:2008/05/09(金) 01:07:40
>>533
何の話??
535名無し専門学校:2008/05/10(土) 00:05:11
何が
536名無し専門学校:2008/05/10(土) 01:53:39
5年前から毎年噂に〜
ってのが何に対してってことじゃない?
537名無し専門学校:2008/05/12(月) 01:00:27
1年生人数少ないから休み明けいなくならないといいね。
538533:2008/05/12(月) 04:16:21
あぁごめん
530のこと
Yさんがいなくなるってのは毎年言われてたこと
Mさんの居ない今大阪を牛耳るのは
うまく立ち回ったあの人かな

最近パーティー開いた方のMさんカムバックすればいいのに
539名無し専門学校:2008/05/12(月) 11:00:50
>>538

ガタガタ無意味な裏事情語ってる暇があんなら服作れ
540名無し専門学校:2008/05/17(土) 18:16:46
マドンナマドンナ(^o^)/
541名無し専門学校:2008/05/20(火) 00:41:42
ねぇロミオっちまだ生きてんの?
542名無し専門学校:2008/05/23(金) 08:15:51
来年度から エスモードの夜間・土曜日に通いたいと考えています。
4大(服飾)卒の28歳ですが、夜間の年齢層は どんな感じでしょうか?

また、アパレル勤務経験なしで 夜間2年間めちゃくちゃ頑張ったとして
デザイナーで就職可能ですか?
エスモード現役の方やOBの方、ご意見お願いしますm(_ _)m
543名無し専門学校:2008/05/23(金) 20:20:10
>>542

詳しい事はわかりませんが、エスモードの総合科でも26歳以上の男性が新卒で就職するのはかなり厳しいそうです。

542さんが男性か女性かは分かりませんが、新卒30歳で夜間卒というのは厳しい気もします…
544sage:2008/05/24(土) 23:25:16
ロミオっち生きてるよ
髪の毛伸びてきた〜
545名無し専門学校:2008/05/24(土) 23:27:04
↑間違った〜
546名無し専門学校:2008/05/25(日) 00:39:21
ロミオさ〜進級できたの?
てか上がれたとして何クラスになったのー?
547名無し専門学校:2008/05/25(日) 13:49:32
それ言ったらばれちゃうよぅ
スティルの担任は髪の長いツンデレ
548名無し専門学校:2008/05/25(日) 18:20:14
>>543
レスありがとうございます。
やっぱり難しいんですね…男性でも大変ということは
女性で30だと転職は期待しないで、趣味を極める
ぐらいに思ったほうが良さそうですね(ノ_・。)
549名無し専門学校:2008/05/25(日) 20:45:03
>>548

あ、女性でしたら男性よりは可能性は上がりますよ。

詳しいことは学校の事務と相談した方がいいかと思います。前例はあるかどうかなど。

頑張って下さい。
550名無し専門学校:2008/05/25(日) 23:01:40
もうロミオさん誰かわかっちゃったし(笑)
551名無し専門学校:2008/05/26(月) 16:04:08
わかっちゃったの〜(;゚Д゚)
もう終わりか〜・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

552名無し専門学校:2008/05/26(月) 20:27:27
予想ではあの人
もしあれだったらウケる(笑)近すぎ
553名無し専門学校:2008/05/27(火) 06:43:20
え〜じゃぁロミオ〜って声かけろよv( ̄Д ̄)v
554名無し専門学校:2008/05/27(火) 19:56:54
無理(笑)
555名無し専門学校:2008/05/27(火) 22:38:15
それじゃ〜意味ないじゃんv( ̄Д ̄)v
そんな事じゃ彼氏出来ないぞ〜(笑)
556名無し専門学校:2008/05/28(水) 00:24:25
急にロミオ?って言ってみ
違ったら何言ってんので終わる(笑)
557名無し専門学校:2008/05/28(水) 00:51:09
ここの学校魅力的だったけどオマイラのアフォなレス見て冷めました。
大学に行くことにします。
558名無し専門学校:2008/05/28(水) 00:52:28
>>542さん
可能だとは思いますが
だったら奨学金借りられる文化などの昼に2年目通って
残業代の出る超大手を受けられてはいかがでしょう
559名無し専門学校:2008/05/28(水) 00:54:31
>>557
それをお勧めします
どうせその程度の気持ちなら途中で脱落するのは目に見えてるし
560名無し専門学校:2008/05/28(水) 00:56:38
>>542
あとエスモはあなたのおっしゃるめちゃくちゃ頑張るを前提にカリキュラムが組まれてますよ

561名無し専門学校:2008/05/28(水) 03:14:09
557
バイバーイ(^o^)/~~
562名無し専門学校:2008/05/30(金) 22:04:57
>>549>>558
レスありがとうございます!とても参考になりました!
563名無し専門学校:2008/06/12(木) 02:21:15
目の前に果てしなく真っ白いキャンバスがあって

それは無限とも唸らせるように膨大に見えて

でも、それは全然無限なんかには程遠く

僕らは消耗しながら生きていることなんか気付いていたけど

そんなことはどんなに時間を持て余した状況にいても頭の片隅にもなかった最初で最後の19歳の夏
564名無し専門学校:2008/06/17(火) 02:55:33
565名無し専門学校:2008/06/19(木) 16:26:37
あの質問なんですがだいたい入学する時新入生何人くらいいて卒業する時に何人くらいになってますか?
566名無し専門学校:2008/06/21(土) 11:11:19
>>565

留学科や、工科(二年コース)もあるので、単純に計算は出来ないのですが、30人1クラスで一年から二年に上がる頃には10人弱辞めるまたは留年する場合が多いです。二年から三年も同じくらいかと。
567名無し専門学校:2008/06/21(土) 20:43:35
もっと減るのでは?
入学時の3分の1くらいが卒業できるのではないでしょうか
そのうち半分以上が辞めたくないのに辞めざるをえなかったパターンではないかと。
568名無し専門学校:2008/06/22(日) 04:10:16
私も>>542さんとにてるかも。
学費を貯めるために就職して今29歳・・・
学費のこともあるから夜間を考えてたんだけど、やっぱりちゃんと勉強したいから総合か速習コースを考えてます。
服飾は素人なので生活は全て勉強に充てるつもりなんですが、それでも就職は難しいでしょうか?
569名無し専門学校:2008/06/22(日) 08:25:07
>>568

厳しいとは思いますが、実年齢より見た目が若ければまだ可能性はあるかと思います。
絶対無理なんて事はないので、頑張って下さい。
570名無し専門学校:2008/06/22(日) 19:29:08
>>569
ありがとうございます。
少しでも可能性があるなら頑張ってみたいと思います。
571名無し専門学校:2008/06/23(月) 00:44:00
>>568
30代で卒業してちゃんと就職出来た人はいるよ。
ま、努力次第ですな。
基本的に年齢が上の人は頑張ってる人が多かった気がする。
572名無し専門学校:2008/06/23(月) 09:01:56
>>566-577さん
卒業できるのは1クラス10人って事ですか?
あと辞めたくないのに辞めざるおえなかった具体的な理由を教えていただけないでしょうか?
573名無し専門学校:2008/06/23(月) 10:34:01
総合と工科の差って大きいですか?
どちらもやる気次第だと思いますが、学費の差と早く現場に出てみたい気持ちがあって工科を考えてるのですが、アドバイスがあればお願いします。

それと工科って定員の半数に満たなかったら開講されないようですが、これって合格が決まっても開講されないことなんてあるのでしょうか?
その場合合格取り消しなんてこともあったり?
わかる方いましたら教えてください。
574名無し専門学校:2008/06/23(月) 22:19:25
現在,工科に行ってる者です。はっきり言って,お金もめちゃめちゃかかるし,授業進度は総合科より遥かに速いです。また総合科でやる内容も飛ばし飛ばしになります。今のクラスは何かしら洋服について経験がある方々ばかりです。
575名無し専門学校:2008/06/23(月) 22:34:58
>>572

出席日数や、提出物、進級テストがパス出来なくて留年→仕方なく辞めるという人がほとんどです。
576名無し専門学校:2008/06/23(月) 23:17:16
>>574
回答ありがとうございます。
573です。
授業内容ですが、服飾の初心者でもついて行けるレベルでしょうか?
在学中はバイトは一切せず勉強だけに集中するつもりです。
その為、学費と生活費を考えると3年の方が多くかかってしまうので、2年の工科に入ろうか考えてます。(留年してしまえば変わりませんが・・)
デザインはかけますが、裁縫は全くの素人です。
初歩の段階の内容を飛ばされてしまってついて行けなくならないかが心配です。

質問ばかりですいません。
577名無し専門学校:2008/06/24(火) 00:19:45
>>575
→進級テストがパス出来なくて留年

日本語がおかしいのそれとも組み替えがおかしいのどういった意味ですか

→進級テストがパス出来なくて留年
578名無し専門学校:2008/06/24(火) 04:36:36
>>576
工科は、大学や他の専門学校などで一度学ばれるなどしている
基礎知識のある方が対象ではないでしょうか?
(○年前、入学前の説明でそのような事を言われた記憶があるんですが…違ってたらすみません;)
579名無し専門学校:2008/06/24(火) 08:58:16
>>576

初心者では厳しいです

>>577

読んだそのままの意味ですが…

進級テストで及第点に至らず、留年してしまうということです。
580名無し専門学校:2008/06/24(火) 09:02:08
>>576

初心者では厳しいです

>>577

読んだそのままの意味ですが…

進級テストで及第点に至らず、留年してしまうということです。
581卒業生:2008/06/25(水) 03:14:57
工科は経験者対象なので、基礎的な事は理解しているという前提で進んでいくのではないでしょうか。
しかし経験者と言いましても、服飾系短大や他の学校を出ておられる方でもついていけなくて
総合科に移るというケースは少なくないと思います。
家庭科の教員免許を取得されておられた方が工科に入ったけれど
ついていけなくて総合科へ移動⇒その後進級できなかったと聞いております。

 早く現場に出たいお気持ちはあるでしょうが、卒コレを経験することは大変大きいと思います。
工科の卒コレは期間が短いため総合科とはレベルが違うと思います・・
あとは就職する際に、まれに専門学校3年以上しか募集していない企業があります。
582名無し専門学校:2008/06/25(水) 09:56:47
現在、大阪校に通っているものなのですが
事情があり前期で辞めようか悩んでいます。

もし前期で退学または休学した場合、後期分の授業料は返してもらえるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
583名無し専門学校:2008/06/25(水) 11:54:48
>>578->>581
やはり1年短縮なだけあって初心者には難しいんですね。
焦らず総合科に入ろうと思います。
今から何かやっておいた方がいい勉強ってありますか?
初心者でもわかりやすい本とかってあったら教えてください。


>>582
願書には納入済の学費は返金してもらえないと書いてありますよ。
584名無し専門学校:2008/06/25(水) 21:06:49
今高校3年生で進路に困っています。
大阪で服飾専門学校に進学したいのですがエスモードとマロニエと
迷っています。何かご意見いただけないでしょうか。

585名無し専門学校:2008/06/25(水) 21:53:42
>576さん

574です。
経済的に余裕があれば,総合科をお勧めします。また,作品の質を求めれば求める程,お金はかかります。
また先生方もその質を求めます。私も入学する前はここまで,お金かかると思いませんでした。
基礎的な事はしっかり,教えてくれます。工科は,生徒が洋服の知識,勉強してきた経験があるものとして,授業が進みます。
寝る暇もお金も余裕ないですが,やはり社会人経験のある人,就職意識の高い方が多いので,本当にやる気があれば,工科でいいと思います。
先生も工科は就職率が高いとおっしゃってます。

586名無し専門学校:2008/06/25(水) 23:31:18
>>585

574さん、576です。
経済的余裕はありません。一人暮らしで親の援助も無く、仕事も辞めてしまいますので、3年と2年の差は結構大きいです。
他の方は工科は経験者でも難しい様な意見ですが、実際の今のクラスではどうでしょうか?
今のうちに勉強しておいた方がいいことはありますか?
オススメの本などあったら教えてもらえないでしょうか?
587名無し専門学校:2008/06/26(木) 00:17:36
デザイナーであれば多くの百貨店、ファッションビル、セレクトショップなどに足を運んでできるだけ服を見ておくことと
フォトショップとイラストレーターの勉強かな

あとは雑誌を立ち読みしまくるとか美術館に行くとか
ファッションの書籍の多い本屋や図書館など自分の元ネタを増やしておくこと

あとは気に入った写真をトレースしないで模写
パクリすらできないデザイナーは無能だからね
588名無し専門学校:2008/06/27(金) 00:45:21
>>586

ついていけるいけない以前に、試験にパス出来ないかもしれません。

初心者の方に裏付きジャケット以上の作品というのはかなり厳しいですよね。

友人は経験者で工科の試験を受けましたが、不合格になったと言っていました。
589名無し専門学校:2008/06/27(金) 01:09:22
>576さん

574です。実際今のクラスは服飾の学校出ている方でも
やはり個人差でしょうか?すぐに理解できている人もいれば、
何度も先生に怒られている人、様々です。
デザイン画を書けるのなら、今のうちに何度も練習しておくべきだと
思います。本というより、時間がある内に、色々自分の中の視野、
今興味あることとか、広げておくべきだと思います。
あと、店にある服とか、流行ってるものとか見ておくといいのでは。
工科入るとそんな事をじっくりやってる暇も見てる暇もありません。

また、588さんがおっしゃってるように、
入学試験は裏付きジャケットを製作して持っていかなければ、
なりません。
590卒業生:2008/06/27(金) 01:17:47
工科は2年で忙しいというだけでなくまず入る事ができない方もいらっしゃるみたいですね。
東京に入学されるおつもりでしょうか?大阪校では本年度に対象となるレベルの方の人数が足りずにコース自体がなくなってしまいましたね。

勉強しておいたら良いことはやはりたくさんのクリエーターの方の服を見る、また歴史を知っておくことでしょうか。
フランス人の先生は「なんでこんなことも知らないの?」という感じでおっしゃるので結構ヘコみます。
まずはGAPやFNなどで自分が興味を持ったコレクションを調べるくらいで良いと思います。
実際の服の作り方等はやはり教わらないとなかなか独学では身に付かないと思うので、感性を磨いておくほうが
いいのではないかと思います。
587さんと同じく、イラストレーターとフォトショップは使えたほうが断然良いです。
使える人と使えない人とでは課題の進み具合、作品に差が出てきます。使える方は就職においても絶対有利ですよ。
これからは使えないと話にならないとも言われます。頑張ってください。
591名無し専門学校:2008/06/27(金) 01:21:06
エスモとマロニエ・・・きっと人生が変わってくると思います。
本当に専門職に就きたいのなら絶対にエスモです。
ビジネスなら話は違ってくると思うけど。。
でもエスモからもスタイリストとかMDになる人いますよ!
マロニエはおしゃれして恋愛してるイメージありますけど。
592名無し専門学校:2008/06/27(金) 18:34:38
573です。
みなさまアドバイスありがとうございます。
入学は東京校を考えてます。
で、工科って実技試験があるんですか!?パンフ取り寄せたけど全然そんなこと書いてなかったので考えてませんでした。
裏付きジャケットなんて努力して作ったとしても、合格レベルに見合うだけのものができるかどうか・・・

工科が不合格になったら総合を受け直すってことできないですよね?
そう考えると総合がベストなのかな。
593名無し専門学校:2008/06/28(土) 00:27:22
夜間行ってる人いますか?
授業内容ってどんな感じだろ?講師って昼間と違うよね?
夜間に1年通ってそれでも続けたいと思ったら2年目から総合へ編入しようかなと思ってるんだけど甘いかな?
あと編入する人ってどれくらいいるか知ってる人いますか?
594卒業生:2008/06/29(日) 01:30:08
>>592
工科のレベルに達してなかったら総合科へ入学することを勧められると思いますよ☆
それだけの熱意がある方だと問題なく総合科へは入れるはずですから。
一応受験する前に事務局に相談なさってみてはどうでしょうか。
でも初心者さんですよね??裏付きジャケットは何かのパターンを利用して作られるのでしょうか?
きれいに完成して合格したとしても、パターンが理解できていない状態だったら529さんが
入学後苦労しないかと心配です。

>>593
授業内容等詳しくはわかりませんが、授業日数が全く違いますから進む内容も全く違うと思います。
夜間1年から総合2年への編入は無理に近いと思います・・ 総合科1年に入り直すことはできると思います!
そういう方は時々おられます。
595名無し専門学校:2008/06/29(日) 03:09:18
>594
592です。
心配までかけてしまいすいません。
受験前に一度説明会などへ参加してみようとは思ってます。

一つ聞きたいのですが、作品を作る為に材料費が発生しますが、どのくらいかかっていたか参考程度に教えて頂けないでしょうか?
こだわればキリはないと思うのですが、私としては平均月5万ぐらいを想定していますが、少ない方でしょうか?
596名無し専門学校:2008/06/29(日) 13:14:09
>>593

私も>>594さんのおっしゃっる通り、2年生への編入は無理だと思います。
1年といっても密度が違いますから…

>>595

1年生のうちはそれほどかかりませんよ。
かかっても月に2万くらいではないでしょうか?

ただ学年末のショーの時は使う素材によっては3万以上かかる人もいます。

2年生も同様ですが、1年生に比べて素材へのこだわりも出てきますし、
実物制作も増えるのでもう少しかかるかと思います。
それでも5万まではかからないです。

また卒コレは、最低でも20万は見ておいた方がいいかと思います。
597名無し専門学校:2008/06/29(日) 13:47:08
平面図のペン入れって何の意味があると思いますか?
毎セカンス苦しんでます。
598名無し専門学校:2008/06/29(日) 17:18:19
>>597

イラレ覚えれば解放されるよ
599594:2008/06/29(日) 19:16:49
>592さん

作品にかける,お金は人,様々ですが,私の場合,今スティリズムだけで1万5千円ぐらいかかってるのでは?;;
他の人は4万もかけてる人いますね。今のセカンスで平均2万ぐらいは皆かけてると思います。
あと噂ですが,卒コレは相当お金かかるみたいです。数字二桁だとか。
本人が作品の質を高めれば高めれる程,お金かかるのはしょうがないと思います。
あとは要領良くやっていくしかないと思います。
600卒業生:2008/06/29(日) 22:12:59
1年は1万とかで十分じゃないでしょうか?
2年は裏地や付属の分高くつきますし、ジャケットやコート等上質なものじゃないと見栄えが悪いので
2万はすると思います。2年生あたりから素材のチェックが厳しくなって安っぽいものは一切OKが出ませんので結局高くつきます。
3年は最低20くらいでしょうか。使いたい生地によっては繊維企業とのコラボレーションをすると、オリジナル生地の開発を無料で提供してもらえるので
だいぶ違ってきますよ!卒コレはお金を使い出すとキリがないんですけど、お金に余裕がある人は3ケタいきます・・

あとはディティールの試作に結構なお金がかかりますよ〜
一番!!かかるのはカラーコピー代かもしれません。デジカメで撮ってパソコンで出力する方法で節約です。
601卒業生:2008/06/29(日) 22:13:47
1年は1万とかで十分じゃないでしょうか?
2年は裏地や付属の分高くつきますし、ジャケットやコート等上質なものじゃないと見栄えが悪いので
2万はすると思います。2年生あたりから素材のチェックが厳しくなって安っぽいものは一切OKが出ませんので結局高くつきます。
卒コレは最低20くらいでしょうか。使いたい生地によっては繊維企業とのコラボレーションをすると、オリジナル生地の開発を無料で
提供してもらえるのでだいぶ違ってきますよ!卒コレはお金を使い出すとキリがないんですけど、お金に余裕がある人は3ケタいきます・・

あとはディティールの試作に結構なお金がかかりますよ〜
一番!!かかるのはカラーコピー代かもしれません。デジカメで撮ってパソコンで出力する方法で節約です。
602名無し専門学校:2008/06/30(月) 10:57:01
すみません、質問なんですけど総合科・工科・土曜コースでは就職率や経験等に差はありますか?
603名無し専門学校:2008/06/30(月) 20:52:55
総合科が一番期間が長い分経験になると思います。
工科は2年ですが卒コレ以外は同じくらい密度の濃い科で就職率も良いです。
土曜コースはわからないです・・小さい学校なのに噂も聞きませんし・・という感じです。
604名無し専門学校:2008/07/01(火) 09:30:22
>>603
やっぱり総合科が一番ですかね…
ありがとうございます!
605名無し専門学校:2008/07/02(水) 13:37:11
591さんありがとうございます。
エスモードの入学を希望していて
ためらいや、かなり不安な気持ちがあるのですが、
そういう気持ちが少しでもあるとやめておいたほうが
いいのでしょうか?
あとエスモードの就職率はどうなんでしょうか?
606名無し専門学校:2008/07/02(水) 16:43:20
資格について聞きたいんですが色彩検定とカラーコーディネーター検定とどちらをとった方がいいでしょうか?
ファッション関係は色彩検定をとる人が多いと聞いたのですが。
607名無し専門学校:2008/07/03(木) 08:53:02
>>605さん
それなりの覚悟がないと乗り越えてはいけないと思いますが、みんな初心者でスタートしますから、
頑張りながら楽しむ気持ちを持って欲しいと思います。ファッションて楽しい事じゃないですか♪
不安だとは思いますが、求められるハードルが高いぶん、成長できる学校だと思います。
もちろん合わないという方もいらっしゃるとは思いますが。
就職率はほぼ全員専門職に就職できるんじゃないかな?頑張ること前提です。


>>606さん
資格はとって知識があるにこしたことはないと思いますが就職とかには関係ないかな☆
608名無し専門学校:2008/07/03(木) 15:31:33
私は将来服飾の仕事につきたくて今エスモードと文化服装学院、どちらを入学するか迷っています…
エスモードは厳しくて辞める人の数が多くてお金もたくさんかかると聞きました。
けど就職先は専門職しかないのはすごく魅力的に思います。

エスモードの在校生、卒業生の皆さん
エスモードと文化服装学院の違いや
エスモードのいい所、悪い所など教えて下さい
あと卒業する時にはどちらの方が技術が上になっていますか?

長文乱文失礼しました
609名無し専門学校:2008/07/03(木) 18:14:24
>>608

文化には文化のメリットがありますし、エスモにはエスモのメリットがあります。

私がエスモードに入って良かったと思う点は、学生・講師のモチベーションがとても高い事、また自分らしいクリエイションは何か?という点を追求出来る点です。
それと小さい学校だからこそ、講師の方もすごく丁寧・親切に教えて下さいます。スパルタではあらますが(笑)

逆に、文化の設備はとても魅力的に感じます。

技術的には大差ないと思いますよ。

自分がどのような環境で学びたいかによると思います。
610名無し専門学校:2008/07/04(金) 09:28:56
クラスって3年間同じなのでしょうか?それとも成績などで分けられたりするのでしょうか?
611名無し専門学校:2008/07/04(金) 19:45:21
>>610

スティル専攻科・モデル専攻科・メンズ科・総合科に二年で別れますよ。
612名無し専門学校:2008/07/05(土) 01:04:15
>>611
そうなると仲良くなっても2年からはクラスが違うなんてこともあるんですね。
希望しても試験や定員みたいなのはあるのでしょうか?
613名無し専門学校:2008/07/05(土) 09:55:47
>>612

それはもちろんあります。ただ小さい学校なので、前のクラスの子が誰もいないなんて事はありません。それに同じ目標に向かっているクラスメイトと仲良くなる事は簡単な事ですよ。

専攻科希望者が多い場合は、スティルは作品のプレゼンテーションで入れるか入れないかが決まり、モデルは先生の推薦が通れば入れます。
希望者が少ない場合は入るのは難しくなくなりますが、やはり多少の選抜はあると思いますよ。

614名無し専門学校:2008/07/07(月) 09:55:53
>>611
人気のクラスってありますか?
迷ってる人は総合に入った方がいいのかな?
615名無し専門学校:2008/07/07(月) 12:33:16
>>614

年によって違います。一年の間に悩む事は出来るので、今は考える必要はないと思いますよ。

ただデザイナーになりたいのか、パタンナーになりたいのか、ハッキリしている方が強みにはなります。

616名無し専門学校:2008/07/07(月) 15:55:39
607さんありがとうございます。
総合科への推薦入学は難しいですか?
617名無し専門学校:2008/07/07(月) 17:30:50
すいません、エスモって年齢制限ありますか?
私34歳ですが今からではデザイナーになるのは無理でしょうか?
618名無し専門学校:2008/07/07(月) 22:16:13
>>617

>>542

以降に何度か話題になっています。
正直、卒業時37、8歳で新卒採用はかなり難しいと思います。
619名無し専門学校:2008/07/07(月) 23:16:43
そもそもプロで経験が15年あっても37は転職が難しいです
620名無し専門学校:2008/07/09(水) 01:08:54
>617
事例は聞いたことありませんが、就職は10代20代の方と比べるとかなり難しいと思います。
私は33才になりますがそれでも入学するつもりです。
卒業後は就職したいと思いますが、無理であれば自分のブランドで会社を立ち上げます。
たぶん1-2年は服飾と関係ない仕事をしながら夜に服を作り続け、資金ができたら立ち上げるつもりです。
本気で考えているのであれば、一緒に頑張りましょう☆
逆に半端な気持ちであれば早めに諦めた方が良いと思いますよ。
621名無し専門学校:2008/07/09(水) 08:38:39
そういう夢を持つのはいいけど個人が特定される立場で公共の掲示板で
後でこんなはずではなかった!と思う可能性のあることを
言ってしまう恥ずかしさを想像できないのってどうなのかな
622名無し専門学校:2008/07/09(水) 23:45:19
実現すればいいだけの話。
623名無し専門学校:2008/07/10(木) 18:29:07
と、ドラえもんがおっしゃってました。
624名無し専門学校:2008/07/10(木) 20:35:52
33の割には夢見がち
世間知らず?
18の子みたいな台詞だね
625名無し専門学校:2008/07/10(木) 23:20:40
同感。
626名無し専門学校:2008/07/10(木) 23:22:41
>621
どんなことでも全てが思い通りに行く可能性はありません。
私にとって大事なのは最終目標に到達することなので、理想とかけ離れていたとしても諦めません。
時間がかかっても夢を現実にします。

>622
もちろん実現させます。

>624
夢を忘れるよりかはいいと思います。
だめだと思ったことにはチャレンジしません。できると思うからこそやるんです。
自営業の経験しかないので、ある意味世間知らずかもしれません。
627名無し専門学校:2008/07/11(金) 02:43:09
いいぞドラえもーん!!!
628名無し専門学校:2008/07/11(金) 07:52:18
頑張れドラえもん〜
629名無し専門学校:2008/07/11(金) 12:55:03
何か痛い人だな…
正直エスモで年いってる人で、要領いい人とか物覚えいい人に会った事ない。

やっぱ脳が衰えるのかな…
630名無し専門学校:2008/07/12(土) 00:40:30
年いって入学した要領悪くて物覚えも悪かった卒業生だけど
寄り道しないで専門行ってエスモで優秀だったw同級生たちの末路といったら…エスモは後追い調査した方がいいんでない?
離職&業界離れヒドすぎ
631名無し専門学校:2008/07/12(土) 01:43:50
要領悪くて物覚え悪くても卒業したならリタイアした奴よりかは優秀じゃね?
その同級生がどうなったかkwsk
632名無し専門学校:2008/07/12(土) 09:20:19
>>630

そんなのどこも一緒ですよ。
若い子なら尚更、色んな事に視野を広げてもおかしくはない。

最初から技術職に入れないよりよっぽどいいんじゃないですか?

あなたは年寄りだからしがみついてるんでしょうけど。
633名無し専門学校:2008/07/12(土) 17:03:17
>>632

そんなのどこも一緒ですよ。
年寄りなら尚更、一つのことにこだわり続けてもおかしくはない。

最初から技術職に入れないよりよっぽどいいんじゃないですか?

あなたはゆとりだから楽観的な考えで中途半端に終わるんでしょうけど。
634名無し専門学校:2008/07/13(日) 21:44:11
審査会どう?
635名無し専門学校:2008/07/16(水) 12:33:50
もうすぐ体験入学あるけど行く人いますかー?
636名無し専門学校:2008/07/16(水) 22:10:31
ストーリー8月号チェック!!!
いや〜一週間は笑わせていただきます(笑)
637名無し専門学校:2008/07/19(土) 04:38:14
8月に体験入学いくかも。
私はひとりだけどみんな友達とくるのかな?
638名無し専門学校:2008/07/19(土) 22:33:13
エスモードって親から見れば職人養成所に思える。
次からつぎへと生徒に波の様に、超えようが、超えまいが壁を与えて、時間を奪い、自由を奪い、
ふるいにかける。残った卒業生は育てられたんじゃなくて自分が、自分を育てたんだと思える。
先生と称する人たちの感性を計る物差しを一度見てみたい。
正しいとか、間違ってるとか、ふるいとか、新しいとか、きれいとか、汚いとか
すべて混濁して、共存できる感性という世界で、採点できる先生の物差しを
一度でいいから見てみたい。
フランス人特有のイギリス人と会ってもフランス語しか話さない、排他的自尊心が
が物差しの基準なら、息子は辞めさせたい。
639名無し専門学校:2008/07/19(土) 22:54:40
実際に社会に出ればそれくらい厳しい世界
半端な気持ちの奴は早めに落とされて幸せと思った方がいい
640名無し専門学校:2008/07/19(土) 23:38:35
>>639
まだ君は若い。
社会は実力通りに動かない。
厳しく生きても目さえでない人
楽に生きても昇っていく人
様々だ。
たとえ、実力があって、自分に自信があっても
評価は自分以外の他人がするものだ
そこに情や姻戚などのしがらみが絡み、
人間社会を動かしている。
半端とは君が想像している社会の厳しさの事を言う。
641名無し専門学校:2008/07/23(水) 00:24:51

見学なんてしょせん見学

しびあに現実的すぎて夢わすれるところ
642名無し専門学校:2008/07/23(水) 00:36:50
ひたすら体力・精神力・財力を取られます。
643名無し専門学校生:2008/07/23(水) 15:34:33
その通り!!
皆ぼろぼろさ。
644名無し専門学校:2008/07/24(木) 00:17:44
厳しいっていうか、
真に受けると心に傷が残る。
それで病んで潰れて精神病院送りにされる場合もあり(-_-)

なんかいろいろ間違ってる学校だと思うよ。だいたい講師とか教育者じゃねーから
リアルな声がきけるのはいいかもしれないが、ただの講師による洗脳機関に思えるとこもある。

645名無し専門学校:2008/07/24(木) 04:51:52
私は脱落してしまったー。
後1年だったのにな…
3年分の学費を無駄にしたことが親に申し訳なくてたまらないよ。

卒業したひとは、きっとものすごい達成感なんだろうなぁ…
自分がもうソレを味わえないことが悔しいし情けない・-・`
646名無し専門学校:2008/07/24(木) 13:52:06
あげ
647名無し専門学校:2008/07/25(金) 02:59:11
2年で学費払えなくて辞めたけど、それからも服は作り続けた。
そして自分のブランドの店を開きました。
まだ本業にできるほど利益は出てないけど楽しいです。
648名無し専門学校:2008/07/25(金) 13:32:17
>>644
真面目なんじゃね?

奴らのことまにうけてたらキリないだろ

思うんだが心ん中で何言ってんのこいつ(笑) と思ってるぐらいじゃなきゃやってけないと思うぜ

なんせ奴らは広く見てきて見えてる所は狭い

人としてとか人に言う前に自分を見直してほしいもんだがな
649名無し専門学校:2008/07/25(金) 15:13:42
講師の言うこと全てが正しいわけじゃないよ。

間違っているわけでもないし。

自分にとって納得出来る意見は活かして、そうでないものは聞き流す程度でいいでしょ。

650名無し専門学校:2008/07/25(金) 22:10:37
教えるのと育てるのは全く別。
講師はただ教えるだけ。生徒が頑張ろうが辞めようが関係ないから言いたい放題。
どこの学校でもそうだけど、盗める技術だけ盗んで自分でアレンジしていかないとだめだよ。
651名無し専門学校:2008/07/26(土) 23:10:12
まぁ、いい先生もいるけどね。
モデルの先生は信頼してる。
652名無し専門学校:2008/07/27(日) 15:33:51
>>651
めでたい奴だな
653名無し専門学校:2008/07/27(日) 19:33:29
>>652
そうかな?
654名無し専門学校:2008/07/28(月) 00:12:49
来年の東京夜間に通いまーす!
655名無し専門学校:2008/07/28(月) 00:43:19
>>653
どうでもいい
656チャッピー:2008/07/28(月) 01:27:45
8月の夏期講座行く予定の者です。7000円かかる講座です。高いですよね、しかも別で布買わなくてはいけないし。。。布は一応購入しました。
綿という指定でしたので、綿は買いましたが、沢山の色や柄の種類がありました。講座に今年行く人、昔行った人、どんな布を買ったか教えてください!!
あと、講座はどんな感じなのか知っている方いましたら、お願いします!3日間もあるので不安です(**)
657名無し専門学校:2008/07/30(水) 23:20:31
リバティプリントは?
後で着れるよ
658名無し専門学校:2008/07/31(木) 01:11:07
講座が不安って・・・
659名無し専門学校:2008/07/31(木) 23:21:26
>>656さんみたいに迷ってる人はいると思う。特に初めての人は。
布は向こうで用意しておいて、材料費込みの値段にして欲しいね。
行ってきたらどんな感じだったか報告お願いします。
660名無し専門学校:2008/08/01(金) 10:06:39
なんか粘着してるダメ生徒がいるっぽいね。

うちのクラスではモデル・スティルともに先生との仲は良好だし、
信頼関係築けてるけどな。

スティルの先生は休み返上してみてくれるし、
モデルの先生はサービス残業で20時とか21時とかまで残って
見てくれたりするのに、よくそんな恩知らずな事言えるね…
661名無し専門学校:2008/08/01(金) 17:09:26
エスモードって無認可?
662名無し専門学校:2008/08/01(金) 23:02:10
>>661
無認可だから学割ないよ。
663名無し専門学校:2008/08/06(水) 13:28:00
このままいくと今年は夜間クラスは無くなるようだ・・・
昼間のクラスすすめられたけどどうしよう
664名無し専門学校:2008/08/08(金) 17:49:22
>663
何で??
665名無し専門学校:2008/08/11(月) 02:33:56
みんな就活用の作品って作ってる?
666名無し専門学校:2008/08/12(火) 06:37:57
>>656
布帛には縫いやすい布、縫いにくい布があるから度が甘い布にしたら?
タイプライターなどの度づめなら縫いにくいからね。
度が詰まってる布は縫い合わせのときずれるといせれないから…
667名無し専門学校:2008/08/13(水) 21:49:28
就活用は作ってたほうがいい。マジで。
668名無し専門学校:2008/08/18(月) 01:23:45
作ってない・・・
669名無し専門学校:2008/08/20(水) 14:32:28
あたしも!
670名無し専門学校:2008/08/21(木) 17:42:12
で、何を作った方がいいんでしょうか?
やっぱりジャケットとかですか?
671名無し専門学校:2008/08/22(金) 02:18:50
エスモってそんなことも教えてくれないの?
672名無し専門学校:2008/08/22(金) 12:32:37
>>671

2年生にはね。何をつくれとまでは言われない。
とにかく何か作れとは急かされるけど
673名無し専門学校:2008/08/23(土) 15:12:16
>>670
スティリストなら
就活のドシエは希望の就職先のimageにあったドシエが必要と思うよ。
いっぱい受けるならいっぱい作れ。
あと、学生生活で一番いいと思うドシエかな…(作った服の写真付き)
私の経験からすると、服は作らなくてもいいと思う。
服の写真撮って見せた。(トワルで仮組みしたもの)
モデリストは分かりませんが、CADが出来た方がいいのかな。
674名無し専門学校:2008/08/23(土) 16:16:05
>>673

ドシエ作りならコツコツ出来そうですね、
アドバイスありがとうございます。
675名無し専門学校:2008/08/27(水) 01:17:38
企業に合わせるより、個性を爆発させたほうがいいかも!
676名無し専門学校:2008/09/15(月) 01:01:42
課題終わんね
寝みぃ〜
677名無し専門学校:2008/10/02(木) 23:40:40
童貞だと進級できないって本当ですか?
678名無し専門学校:2008/10/04(土) 17:56:09
>>677

本当です。
処女はセーフですが。
679名無し専門学校:2008/10/05(日) 00:16:29
進級どころか入学も出来ないって聞いたぞ
680名無し専門学校:2008/10/05(日) 17:55:15
そういえば誰かさんの好きな人の話しどうなったのー?
死んだ?
681名無し専門学校:2008/10/12(日) 17:55:23
事務の木○○ほんときもい。
あいつ嫌いだわ。キツネみたいだし。
この学校ほんとに生徒ひいき激しいよね
先生も今ろくなやついないし
682名無し専門学校:2008/10/13(月) 17:04:31
どれだよきつねみたいな事務の人ってwwwwwwwwwwwwwww
683:2008/10/13(月) 18:05:06
あーお金無い
684名無し専門学校:2008/10/13(月) 18:42:42
>>681 事務の人の名前まで覚えてるとか粘着しすぎだろ
685名無し専門学校:2008/10/13(月) 19:15:14
それより事務にキツネなんかいたか?
686名無し専門学校:2008/10/13(月) 20:57:59
きつね?いた?

よっぽど講師にも事務にも好かれないんだね

かわいそう…
687名無し専門学校:2008/10/14(火) 00:39:36
↑暇なのか反発したいのか上の奴なのか知らんが煽るな。
688名無し専門学校:2008/10/14(火) 16:38:45
事務のキツネって大阪だろ?
自分もあの人苦手だ;
もう一人の就職部の人も笑顔がコワい…
689名無し専門学校:2008/10/17(金) 18:38:47
図書室の管理人みたいなむったかんじの眼鏡のおっちゃんて講師?
690シルバー:2008/10/20(月) 19:30:19
高校3年です。
専門でどこいくか迷ってるんですけど、エスモかバンタンか大阪文化がいいかなと思ってます!
エスモは社会人とかが多いって聞くんですけど、高校生はやっぱ少ないんですか?


691名無し専門学校:2008/10/20(月) 21:32:14
高校生はいません!







が、高卒生ならクラスの5割くらい
1割高卒+1〜2年フリーター
1割専門中退
1割短大卒
2割大卒ってかんじ?
692名無し専門学校:2008/10/21(火) 00:34:16
夜間は大学生と社会人が多い。昼間は高卒の20前後がほとんど。どこの学校も同じ感じだよ。
693名無し専門学校:2008/10/21(火) 07:47:17
高卒で来るのは無理かもよそれより、バンタンと比較している時点で無知!
違う学校にすれば?
694名無し専門学校:2008/10/25(土) 02:05:42
a
695名無し専門学校:2008/10/27(月) 23:40:36
パタンナーになりたいのですが、文化服装学院とエスモードなら、どちらの方が良いんでしょうか?
ホームページを見る限り、
エスモ→ほぼ全員が専門職(デザイナー、パタンナー)
文化→専門職は半分程度で、あとは販売職など・・・
この違いってなんなんだろう?技術的には、2校とも同じくらいに見えるのですが・・・
696名無し専門学校:2008/10/28(火) 02:40:16
あなたはどちらが好きなの?
イメージとしては
エスモ→国立
文化→私立
697@@@:2008/11/03(月) 01:56:26
695さん
噂で聞きましたが・・・エスモードの生徒は、厳しさになれて!
ヘコタレ無い!?らしく、企業の方々も直ぐに辞めないエスモードの生徒が良いと聞いたこと有ります。

まぁー自分の頑張りなので、何処に行っても同じと思います。
私は、学校の雰囲気で決めました。
迷いに迷って、最後は、自分の感です。
698名無し専門学校:2008/11/07(金) 08:47:11
>>696お前もエスモ?
やはりエスモもたいしたことが無いな!
エスモ→チェーン店
文化→私立学校
だろうが
文化のパタンナー就職率が低いのは 学生総数がエスモより遥かに多いから!それで半数でも エスモの二倍以上は居る。
学校出たからと言って成れる訳じゃない!
本人が採用する人に使ってみたいと思われるかどうかだよ!
699名無し専門学校:2008/11/08(土) 01:08:49
ま、どの学校に行こうが本人の努力しだいだと思うよ。
マジレスですまんが。
頑張って勉強したらそれなりの結果は着いてくると思う。
700名無し専門学校:2008/11/09(日) 11:51:45
エスモの夜間って昼間と同じ卒業資格っていうのかな?もらえるの?
701名無し専門学校:2008/11/09(日) 18:54:23
>>698
そしてエスモードはお店じゃないですよ(笑)
702名無し専門学校:2008/11/10(月) 18:09:04
パタンナーとデザイナーって正直どっちのが給料貰えるんだ?
703名無し専門学校:2008/11/11(火) 02:28:32
雇用形態によると思う。
パタンナーは技術寄りだから安定しているけど、デザイナーはアイディアが枯渇したら終わり。
ただ才能に比例して給料もあがるのがデザイナー。
704名無し専門学校:2008/11/14(金) 19:03:47
留学科に通ってらっしゃる方いますか?
授業の雰囲気・利点・欠点など教えて頂けないでしょうか。
総合科と迷っています。
705名無し専門学校:2008/11/20(木) 19:31:36
質問があります。
東京校と大阪校とでは差があるのでしょうか??
大阪校の方が少人数だから教育もゆきとどいているように思えるのですが。。
706名無し専門学校:2008/11/20(木) 20:27:27
>>705

私は少人数であればある程いいとは思いません。

刺激をくれる相手は多い方がいいのでは?また東京にはエスモ以外にも全国から学びに来る学生がたくさんいます。
チャンスも多いでしょう。

東京がベターでは?
707名無し専門学校:2008/11/20(木) 20:29:03
>>704

個人的に、パリにはエスモよりいい学校があるので、エスモに留学する必要性を感じません。

日本で学びたいならエスモ、パリで学びたいならサンディカなどの方がいいと思います。
708名無し専門学校:2008/11/20(木) 21:24:42
>>705
刺激の面でいうと東京かもしれないけど
大阪の方が結果的に就職の選択肢は広がるよね

あと大阪だと人数少ないからキャラかぶらない
意外とこれって重要
先生のお気に入りとやりたいことがにかよると
変えさせられることがあるから

あとよしこさんが大阪なのも大きい

どっちにしろ一人暮らしなら東京を勧めるけどね
709名無し専門学校:2008/11/21(金) 01:25:06
なんかにほんごがへんですよ?
710名無し専門学校:2008/11/21(金) 03:09:28
面接って具体的にどんなこと聞かれますか?
面接重視と聞いたので緊張しています
711名無し専門学校:2008/11/23(日) 12:31:18
もうすぐ試験だけど受ける人いる?
712名無し専門学校:2008/11/23(日) 20:11:46
>>711
ここにいます
作文てなんだろね
713名無し専門学校:2008/11/24(月) 00:45:05
私の場合。
ま、何年も前の話だが面接は世間話みたいなもんだった。
余程の馬鹿じゃないと落ちないよ。
714名無し専門学校:2008/11/26(水) 21:32:22
エスモードの3つの特徴みたいなのを必ず聞かれる。
答えられなくても落ちるという事はないみたいだけど。
ファッション始めた理由とか通学の事とか聞かれた。
会話を楽しめばオケ。
715名無し専門学校:2008/11/28(金) 16:10:00
>>714
ありがとうございます!理念覚えてきます
とうとう明日だ〜
716名無し専門学校:2008/11/29(土) 19:19:21
>>715は今頃誰でも貰う合格通知を受け取って喜んでいることだろう
今からエベレストより高い山と深い虎の穴が待ち受けているとも知らず

まぁ言いたいことは卒業してしまえば後は
我慢して続けたもん勝ちのサバイバルゲームだから
頑張れ
717名無し専門学校:2008/12/01(月) 17:56:25
卒業しても大変だよ・・・
718名無し専門学校:2008/12/02(火) 01:02:53
だからサバイバルゲーム
優等生が生き残るのではない
妊娠しなかった者が生き残るアパレルサバイバル

出産しても生き残る人は生き残るけどね
719名無し専門学校:2008/12/19(金) 18:38:08
このスレ伸びないなw

春から行く人いる?
720名無し専門学校:2008/12/26(金) 14:46:12
今いるかわからないのですが、大阪校で

まささんって呼ばれてた先生ってまでいてますか?
721名無し専門学校:2008/12/28(日) 14:22:52
まささんは、神戸芸術工科大学で教授されてますよ。
722名無し専門学校:2008/12/31(水) 17:56:58
フランスを変えた男見た?
723名無し専門学校:2009/01/01(木) 17:57:56
なにそれ?kwsk
724名無し専門学校:2009/01/01(木) 21:39:43
仁野代表が出てた番組?
725名無し専門学校:2009/01/03(土) 01:41:36
小屋名義市ね
726名無し専門学校:2009/01/03(土) 02:27:49
どーでもいいけど彼女欲しい。
727名無し専門学校:2009/01/03(土) 11:40:41
たしかに(笑)
物凄く癒し系の子とかいないのか?とりあえず癒やしてくれ〜
728名無し専門学校:2009/01/03(土) 22:09:31
一人気になる子がいるんだが・・・
729名無し専門学校:2009/01/04(日) 02:11:19
仮にマヌカンにムラムラしたとしても課題の多さにすぐ萎える。


それがエスモ。



確かに癒し系欲すぃ。
730名無し専門学校:2009/01/04(日) 03:12:28
>>782
おぉ良いねいいね〜もっとそういう話していこうよ
年もあけたし明るい話題で気分盛り上げたい…orz
731名無し専門学校:2009/01/04(日) 03:15:08
ごめ>>728
しつけ糸で首吊ってくる
732名無し専門学校:2009/01/04(日) 04:08:50
気になる子かー

エスモ内で付き合ったりとかあんまり見なくない?
733名無し専門学校:2009/01/04(日) 12:19:25
1、2年の頃は何組かいたけどなぁ
1>2>3で減ってく…というかほぼ0
片方か、両方が辞めたとこは続いてたけどなあ。
やっぱ時間的にも精神的にも余裕なくなるからかね?
734名無し専門学校:2009/01/05(月) 19:57:16
もう駄目ぽ
735名無しさん専門学校:2009/01/06(火) 00:00:30
エリさんのあの性格、誰か矯正してやって!
736名無し専門学校:2009/01/06(火) 00:26:11
で、どんな子なんだよ
737名無し専門学校:2009/01/06(火) 19:59:56
>>735
どんなところ?
738名無し専門学校:2009/01/07(水) 04:19:11
ここって男女の比率どれくらいなの?
739名無し専門学校:2009/01/07(水) 05:07:13
もう辞ーめた
740名無し専門学校:2009/01/07(水) 19:52:48
諦めるな!
741名無し専門学校:2009/01/08(木) 00:36:57
無理。お金かかりすぎ。
742名無し専門学校:2009/01/08(木) 01:09:08
エスモードってそんなかかるの?
743名無し専門学校:2009/01/08(木) 02:59:22
エスモに限らずどこも結構かかるはず
生地、パターン紙、副資材とか…そりゃあ色々
あとコピー代がバカにならん
744名無し専門学校:2009/01/08(木) 03:07:20
大学卒業してからエスモードで学ぼうと思うんですが、そういう方って多いのですか?服作りは全くの未経験なので総合科に行こうかと考えてるのですが、クラスにどのくらいの割合でいるのでしょう?。
745名無し専門学校:2009/01/08(木) 05:08:22
坂本口草杉 何度殺されかけたか…
746名無し専門学校:2009/01/08(木) 15:17:39
金に余裕あれば行ってもいいんじゃない。貧乏は精神的にも追い詰められるから,お勧めはできない。
747名無し専門学校:2009/01/08(木) 18:39:40
>>744
他の学校より、社会人・大学生経験者が多いと聞きますよ
割合は…クラスや年度にもよるでしょうが、半分くらいはストレートじゃない人です。
総合科は初心者の方がほとんどですし、その点は心配いらないかと
748名無し専門学校:2009/01/09(金) 00:52:11
留学科と総合科、授業はどの程度違うんでしょうか?
749名無し専門学校:2009/01/09(金) 14:57:36
夜間だと大学生もいるよ。
750名無し専門学校:2009/01/09(金) 19:39:47
恵比寿にオカダヤつくって
751名無し専門学校:2009/01/09(金) 21:03:45
あと動物園も。
752名無し専門学校:2009/01/09(金) 22:05:49
ヤバスヤバス
753名無し専門学校:2009/01/10(土) 13:14:12
動物園いらなくね?
馬糞臭くなるじゃないですか
754名無し専門学校:2009/01/11(日) 00:13:01
博物館が欲しい。
755名無し専門学校:2009/01/11(日) 00:44:25
水族館
756名無し専門学校:2009/01/11(日) 01:12:00
キャバクラ
757名無し専門学校:2009/01/11(日) 23:06:07
ピラミッドでも建てない?
758名無し専門学校:2009/01/12(月) 15:37:23
志半ばで去って行った元同級生の魂を弔う墓?
それとも嫌いな教師を呪う祭儀場?
759名無し専門学校:2009/01/12(月) 15:38:51
アパレル大恐慌に備えてアパレル契約村かな
760名無し専門学校:2009/01/13(火) 06:54:02
おまえら暗すぎ
761名無し専門学校:2009/01/13(火) 10:36:37
こんにちわ!
今年留学科に入学するものです!
どうやらこの学校は作品製作の他に課題ごとに
「ドシエ」というファイル?のようなものを作らされ、
またその完成度も重視されるみたいですね。
それで、ここの過去の書き込みを見てみるとフォトショップ、イラストレーターを使えると便利だという書き込みがあったので
入学までの数ヶ月の間で少しでも使えるようになりたいと考えました。
しかし調べてみるとどちらのソフトも高いんですね・・・、それに操作も複雑そうで・・・
とても両方を入学までにまとめて覚えるのは難しそうなのでどっちかひとつを重点的に覚えようと思うんですが

「ドシエ」を製作するにあたってフォトショップとイラストレーターのまずどっちを覚えれば便利でしょうか?

762名無し専門学校:2009/01/13(火) 21:42:12
ドシエならフォトショ
平面図かくならイラレ
フォトショの方が学生生活には役立つけど
イラレの方が実務では重要
つまり両方

どうせプリンターで思った色は出てこないから
作業効率的にこだわりすぎない方がいい

資料になる写真を拾えるサイトをいっぱい見つけておく方が重要
つまりインターネットしまくれ!!
かなり厳密にいうとmixiのコミュめぐりはかなり有効
763名無し専門学校:2009/01/13(火) 22:00:17
>>762さん
ありがとうございます、参考になりました♪
764名無し専門学校:2009/01/13(火) 23:05:34
入学してくるみんな
覚悟しときな
イロンナ意味で
765名無し専門学校:2009/01/13(火) 23:12:32
高校卒業して知識や技術がないまま留学科って、やっぱり相当大変かな〜
今日学校の資料請求してみました。

授業料も高い上に課題も多くバイトする暇なんて無いと書いてありましたが、
実際バイトしてる人は極少数なんでしょうか?
自分が着る服もなかなか買えてない人が殆どですか?
766名無し専門学校:2009/01/13(火) 23:56:01
フランス語覚えないといけないね。ムッシュがんばって。
767名無し専門学校:2009/01/14(水) 02:15:19
>>765
君の頑張り次第でなんとかなる。
バイトも。
自分の着る服は自分で作れ。それも練習になる。

そーいやイラレとフォトショの話が出てるが
どちらも学生時代にある程度使えると
就職に有利。
イラレでデザイン画を描けるレベルになってると
かなり良いと思う。
768名無し専門学校:2009/01/14(水) 04:47:26
学費稼ぐためにウリやってるやつらいるって本当?
769名無し専門学校:2009/01/14(水) 06:21:24
↑そんな根も歯もない噂どっから拾ってきたのか知らんが興味本意で全国ネットによくそんなレスできるな。
楽しいかいぼっちゃん
770名無し専門学校:2009/01/14(水) 16:57:49
>>766いけないとはどちらの意味でしょうかw
どちらにせよ、今から勉強しときます!

>>767貴重なお話ありがとうございます。
調べたところ、どちらも使い方DVD講座だとか
沢山あり過ぎて分かりませんでした。
adobeから出てる10万円程度のソフトで良いんですよね?
あとイラストレーターとフォトショップを使いこなせるようになるには
大体どのぐらいかかるものなんでしょうか?


それからPCも買い換えようとしているんですが、
15万前後のPCではなく、
MACのプロの人が使っている様なPCが
やはり必要になってくるんでしょうか?

長文&質問攻めですいません
771名無し専門学校:2009/01/14(水) 22:41:39
>>770
10万ぐらいのPCでも何とかなる。
PCにお金かけるなら教材とか買って使いこなせるようになった方がいいよ。
772名無し専門学校:2009/01/15(木) 02:03:27
>>770
フォトショとイラレは教材本(1500円くらいで売ってると思う)と
ネットで十分。
どのくらいで使いこなせるかはあなたの
経験と能力と熱意がどれくらいあるかわからないので
答えようが無い。
773名無し専門学校:2009/01/15(木) 02:03:46
家がすごく金持ちならフォトショ買ったらいいけど
金持ち程度以下なら個人でフォトショイラレ買うより貯金しとけ

何そんなにこだわってるかわからんけど
ゆっくりパソコンで作業してる暇なんて絶対ないから!

なんか質問者はすごい勘違いしてると思う

服飾専門1年目は週1は完徹する作業量じゃないと課題おわらんよ

まぁフォトショは全くの基本機能、画像拡張子の種類、レイヤー
イラレはベジェ曲線できれば社会に出て困ることはほとんどない

学校の課題ならピクトベアで十分
774名無し専門学校:2009/01/15(木) 02:25:15
1年の時に週一で完徹なんかしてなかったけどな〜2年のときも。
提出前とかは2日寝てない!とかあったけど
775名無し専門学校:2009/01/15(木) 23:47:47
>768
いたよ。辞めたけどね。
776名無し専門学校:2009/01/16(金) 01:31:13
素朴な疑問なんだけど、気に喰わない生徒がいたら理不尽に扱き下ろしたり、
何かにつけて生徒の粗を探して自分のストレスの捌け口にして怒鳴りつけるだけの
スティリズムの教師たちの事が何で話題にならないの???
777名無し専門学校:2009/01/16(金) 08:57:19
まぁ、確かにたまにムカつくけど、それだけだな。
778名無し専門学校:2009/01/16(金) 12:17:58
ドルガバに就職したいんだけどどうしたら入れる?
779名無し専門学校:2009/01/16(金) 17:06:18
エスモードって言ったら絶対「モード学園?」て聞かれるんだが
780名無し専門学校:2009/01/16(金) 19:35:35
>>776 
わかるわ 
私なんてモデルの○○のおかげでメンズ専攻できないわ
相手にされないわで人生変えられましたわ
もっと丁寧に教えてほしかったですね。今さらですが・・・
781名無し専門学校:2009/01/16(金) 20:32:47
>>780
諦めたらそこで試合終了ですよ。
782名無し専門学校:2009/01/16(金) 20:34:16
>>776
社会から落ちこぼれた人間ボーダーラインギリギリ届いてない奴らのことなんて皆話題のつまみにすらするわけないだろ?(笑)
783名無し専門学校:2009/01/16(金) 21:25:34
>>780
自分の実力も大切だが先生もある程度いい人に巡り合わないとって
すごく思いますね、1年間は一緒なんだからやっぱり楽しく授業受けたいし
やる気が違うはず。こればっかりは運ですかね!
784名無し専門学校:2009/01/17(土) 19:31:25
どっかのレスでエスモの留学科行くなら
サンディカとかに行った方が良いってあったけど
他に現地の良い学校だとどこがあるのかな?
こうゆう事ってどこの板で聞けばいいんだろ
785名無し専門学校:2009/01/17(土) 23:44:24
全く詳しくないけど、
他で有名なのはスタジオベルソーじゃないかな?
あそこは本当デザインのみってイメージ。
786765:2009/01/18(日) 15:45:51
ありがとうございます!
また何かあったら質問させてもらいます^^
787名無し専門学校:2009/01/19(月) 00:05:59
素人が卒業後に独立するなんて無謀かな?
788名無し専門学校:2009/01/20(火) 04:24:07
>>787
有りだと思います
789名無し専門学校:2009/01/20(火) 18:04:54
ブランド立ち上げようと思ってるんだけど、ショップも経営するか、どこかに持ち込むか迷ってる。
ただ、どっちをやるにしても何をどうしたらいいかわからないんだけど・・・
そういうのってどこで調べたらわかるか知ってる人いますか?
790名無し専門学校:2009/01/21(水) 01:59:50
…まさかまじで聞いてる訳ないよな?
791名無し専門学校:2009/01/21(水) 18:55:02
今年はルミネのショップっていつやるんですか??
792名無し専門学校:2009/01/21(水) 23:57:52
>>791
ショップはやらない、卒コレの展示だけ。
793名無し専門学校:2009/01/22(木) 20:18:26
クラスってみんな仲良しですか?
794名無し専門学校:2009/01/22(木) 20:47:07
>>793
君次第
795名無し専門学校:2009/01/22(木) 20:54:32
ERIさんってスティルのまだ講師やってるの?
796名無し専門学校:2009/01/25(日) 13:50:34
質問です。

エスモードってバレンタインあるんですか?
797名無し専門学校:2009/01/26(月) 14:19:32
>>796
そういう意味だこれは
798名無し専門学校:2009/01/26(月) 14:20:01
×そういう
○どういう

スマソ
799名無し専門学校:2009/01/26(月) 20:18:37
そのまんまだよ
この忙しいタイフーンの中もらったことある奴いるのか聞いてるんだ
800名無し専門学校:2009/01/26(月) 20:32:09
一年のときは配ったりしたけどなー
自分意外にも男女問わずあげてるこ何人かいた
2、3年になると忙しい時期だししないかね?
クラスの雰囲気にもよるだろうけど
801名無し専門学校:2009/01/28(水) 03:14:31
ここの人が今の不況で就職90%が技術職って本当ですか?

就職できてる人は少ないのでは?

服飾での就職率がここまで高いと本当かわからなくなります…

学校関係者や学生がいたら真剣に答えて頂きたいです…
802名無し専門学校:2009/01/28(水) 03:27:33
新卒で技術職に就けるのかも定かじゃないしね…
就職できてる人自体がほとんどいないんじゃ…?

気になります
803名無し専門学校:2009/01/28(水) 16:01:45
2年制と3年制の違いやそれぞれのメリット、デメリットも教えて頂きたいです…

2年制を考えていますが講師の方には3年制をすすめられます…

やはり卒業制作があるかないかでは違ってくるものですか?

新卒で2年制を採ってくれる所は少ないのでは?など考えてしまいます…
804名無し専門学校:2009/01/28(水) 21:19:32
>>801
なめてんの?
入学者の3割しか卒業できないけどほぼ全員技術職

今何もできないなら3年行かなきゃだめ
805名無し専門学校:2009/01/28(水) 22:50:46
>804
ていうか三割しか卒業出来ないんですか???
806名無し専門学校:2009/01/28(水) 23:14:00
卒業できないというか3年まで残らない。
807名無し専門学校:2009/01/28(水) 23:21:52
日本でそこまでスパルタな学校も珍しいですね。。。
私は違う服飾の専門に行ってますがダラダラしてる人もなんだかんだで卒業できちゃいますからね^^;
808名無し専門学校:2009/01/28(水) 23:52:52
>>804
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

学生の方ですか?

3年制しか採らない企業もあるようですしやはりしっかり3年やろうかと改めて考えます…

やはり2年制と3年制で学べる事の大きさは変わってきますか?
809名無し専門学校:2009/01/29(木) 02:27:40
一年違うんだから変わるのは当たり前だろ…
810名無し専門学校:2009/01/29(木) 20:43:24
2年のスパルタと3年のスパルタ…
どちらに耐えられるか…

やはり2年制はとても厳しいですか?
どちらもどれほど厳しいか具体的に教えてほしいです。
811名無し専門学校:2009/01/29(木) 21:07:19
そもそも、二年制で卒業ってないんじゃないの
新卒にならなくね
812名無し専門学校:2009/01/29(木) 21:11:26
ダラダラと専門で勉強して卒業したところで専門職なんてつけないよ

知れてる仕事しか就けないでしょ

本気でデザイナーやパタンナーを考えてるんなら3年制でしっかり基礎を付けるべき

2年制卒と3年制卒とじゃ給料だって違ってくる
本気で目指してる人しか三年まで残らないよ
中途半端な気持ちの人は絶対についていけなくなって辞めていく
もしくは進級できない

ただでさえスパルタだからね

年間100万以上のお金を払って勉強しにいくんだから、本気で専門職に就きたいって気持ちが無いならエスモ入ってもお金が無駄になるよ

きっと途中で折れるから
813名無し専門学校:2009/01/29(木) 21:13:33
2年制卒と3年制卒とじゃ給料だって違ってくる
本気で目指してる人しか三年まで残らないよ
中途半端な気持ちの人は絶対についていけなくなって辞めていく
もしくは進級できない

ただでさえスパルタだからね

年間100万以上のお金を払って勉強しにいくんだから、本気で専門職に就きたいって気持ちが無いならエスモ入ってもお金が無駄になるよ

きっと途中で折れるから
814名無し専門学校:2009/01/29(木) 21:14:45
年間100万以上のお金を払って勉強しにいくんだから、本気で専門職に就きたいって気持ちが無いならエスモ入ってもお金が無駄になるよ

きっと途中で折れるから
815名無し専門学校:2009/01/29(木) 23:29:02
>>812
…?
816名無し専門学校:2009/01/30(金) 01:37:53
>>812-814はいったい何なんだ?w
とりあえずエスモ生じゃないニオイがするんだが
817名無し専門学校:2009/01/30(金) 03:29:15
就職できることを前提で話せば、2年で卒業して1年現場経験した方が3年通うよりも全然勉強になる。
818名無し専門学校:2009/01/30(金) 11:10:04
>>817

もう正直どちらにしたらいいのかわかりません…

3年制しか採らない企業がそれほど良いものなのでしょうか?
819名無し専門学校:2009/01/30(金) 22:13:50
質問者はどういう学歴なの?
それによって違う

スカートのパターン引けるなら2年
引けないなら3年を勧める
820名無し専門学校:2009/01/31(土) 08:57:47
>>819
ありがとうございます

スカートのパターンは一応できます

やはり少し経験あるので2年制へ行くべきでしょうか?
821名無し専門学校:2009/01/31(土) 10:19:16
じゃあ2年でいいよ
途中でだめだったら移ればいいし
822名無し専門学校:2009/01/31(土) 14:17:29
>>801
就職率90%と言ってますが本当に行きたい会社に行けるのは学年成績ベスト10ぐらいの
人たちだけでしょうね、会社もいろいろありますからね
823名無し専門学校:2009/02/03(火) 13:29:16
ボディーとかミシンとかって学校指定のもの買わされるってホントですか??
824名無し専門学校:2009/02/03(火) 22:45:46
・ボディは学校指定の物
(「エスモード式」にあわせたボディ)
・ミシンは指定じゃない
(学校で紹介してるとこで買うと学割みたいなのがある、けどネットとかで探せばもっと安いとこもある。家庭用でねばるヤツもいる)
825名無し専門学校:2009/02/04(水) 02:12:24
ロックミシンのおすすめってどれですか?
826名無し専門学校:2009/02/04(水) 13:43:23
でもここの学生でミシン持ってない人なんていなそうですよね…

ここは無認可だけど潰れたりしないんですかね…
827名無し専門学校:2009/02/06(金) 01:15:24
学校と同じミシンか安い奴で十分かな?
828名無し専門学校:2009/02/11(水) 11:24:41
工業用が必要になれば学校で作業すればいい
829名無し専門学校:2009/02/12(木) 01:29:45
ミシンなんて慣れだし最低限の機能があれば十分。
ただ初めて買うなら家庭用じゃなくて職業用+ロックにしたほうがいいと思う。
家庭用を持ってるなら技量に合わせて買い換え。
830名無し専門学校:2009/02/13(金) 05:36:29
a
831名無し専門学校:2009/02/14(土) 17:16:01
楽天オークションを見てごらん
中古ミシンが出品されてるよ
832名無し専門学校:2009/02/15(日) 14:02:42
ショーよかった!
833名無し専門学校:2009/02/16(月) 22:23:07
うん、良かった。
834名無し専門学校:2009/02/17(火) 01:23:31
レベル高いかった

やっぱりエスモードかっこいい
835名無し専門学校:2009/02/17(火) 02:05:31
ショーって希望者は全員出れるの?それとも選抜試験みたいなのがあるの?
836名無し専門学校:2009/02/17(火) 14:33:39
希望者っていうか卒業生全員だよ。
837名無し専門学校:2009/03/01(日) 03:56:37
2週間も休んでしまった。
みんなとの差が大きくなっていくよー泣
838名無し専門学校:2009/03/03(火) 21:34:09
入学式早過ぎ
839名無し専門学校:2009/03/03(火) 22:16:15
入学式も早いがそれからの日々のが…
840名無し専門学校:2009/03/05(木) 18:05:08
二週間…二年だったら終わってたね
841名無し専門学校:2009/03/06(金) 22:22:59
この学校ってどのくらいの確率で生き残れるものなんですか?
842エスモ:2009/03/07(土) 00:03:18
進級できますよに-
1年から2年に上がるのって落ちる人結構いますか?
843名無し専門学校:2009/03/07(土) 00:25:50
最終試験放棄するとかクラスで2番以内にできないとかじゃなきゃ大丈夫
844名無し専門学校:2009/03/07(土) 00:26:25
>>841
33パーセント
845名無し専門学校:2009/03/08(日) 00:27:27
卒コレの賞を見る限り
大阪校はアヴァンギャルド、東京校はリアルクローズって感じがするが、
東京校はあまり自由にやらせてもらえないんだろうか?
846名無し専門学校:2009/03/08(日) 05:05:11
欠員募集の葉書来た!!


あれ?わたし在校生だよ?
847かこ:2009/03/09(月) 00:01:35
質問なんですが、
目白デザイン専門学校ってどうなんでしょうか?
848名無し専門学校:2009/03/09(月) 01:23:14
知るかwww自分の目と足で確かめて下さい。

東京校のがリアルだね。自由にやらせて貰えるかどうかより、リアルなものを作りたい人が多いだけでしょ。
849名無し専門学校:2009/03/09(月) 23:22:29
>>844有難うございます
約3分の1かー 生徒数少ないのに デザイン科 スティリズムだっけ? とモデル科 メンズ と学科別指導できてるんでしょうか? いざ入学して学科併合とかなったら泣きたい…
850名無し専門学校:2009/03/12(木) 10:15:08
入学式はスーツですか?
851名無し専門学校:2009/03/12(木) 19:40:54
>>849

スティル専攻とモデル専攻は、選抜だよ。
852名無し専門学校:2009/03/23(月) 00:29:27
esmodの9号サイズのマヌカンbwhのそれぞれの寸法教えていただけないでしょうか?
853名無し専門学校:2009/03/23(月) 02:17:49
B82
W64
H91

だっけ
たぶん
854名無し専門学校:2009/03/23(月) 02:22:33
ミニパどうだった?
855名無し専門学校:2009/04/05(日) 13:39:47
ここの学生で皆勤とかいんのか?

総合も工科も無理だろ
856名無し専門学校:2009/04/05(日) 18:23:29
いる
大体卒業時で3パーセントくらい
尊敬に値しますね
その後業界からの離職率も低い
857名無し専門学校:2009/04/06(月) 01:07:00
なるへそ
858名無し専門学校:2009/04/15(水) 05:26:04
みんなmixiでやっているのかな?
人いない
859名無し専門学校:2009/04/22(水) 20:10:40
なんかホームページ見たら総合科がファッションテクノロジー学科やあファッションクイエイティブ学科とか増えてた・・・

ってか来年からカリキュラム変わるの?
860名無し専門学校:2009/04/30(木) 00:59:08
新しい学科とかいろいろと編成されたらしい。
861名無し専門学校:2009/05/04(月) 01:56:47
三年生にキレイな人みつけた
アドレス知りたいな
862名無し専門学校:2009/05/05(火) 12:28:59
本人乙
863名無し専門学校:2009/05/06(水) 03:24:24
実際可愛い子いるか?
ちょっと気になるぐらいなんだが
864名無し専門学校:2009/05/06(水) 04:49:56
三年?お前ブス専か?

三年なんか一人残らずキレイな子なんかいやしない

なぁネタだろ?www
865名無し専門学校:2009/05/06(水) 07:08:57
いるっちゃいるんじゃね
ごくわずかだが
866名無し専門学校:2009/05/07(木) 01:34:56
大阪?東京?
867名無し専門学校:2009/05/07(木) 03:10:42
東京はいないから大阪か?
868名無し専門学校:2009/05/07(木) 09:00:16
東京もわずかだが素材いいのが残ってるぞ。

まあ一年も気合い入ってるのは最初だけだろ。
869名無し専門学校:2009/05/10(日) 12:09:20
留学科って入れば必ず留学できるのでしょうか?
それとも試験があって受からないと駄目なのでしょうか?
870名無し専門学校:2009/05/11(月) 01:21:21
>>869
進級出来れば大丈夫。
でも留学科でやるフランス語だけでは行ってから厳しいから
自習しとけよ。
871名無し専門学校:2009/05/20(水) 20:44:08
可愛い奴なんて皆無だぜ
入ってびびったんだぜ
872名無し専門学校:2009/05/21(木) 01:35:05
みんなどんなバイトしてる??
週一だけのバイトないよね。。。
お金ない
873名無し専門学校:2009/05/21(木) 10:52:15
作れるなら服でも売れば?
874にーのさん:2009/05/24(日) 16:23:30
>>871
激しく同意!!しかし、多分あっちもそう思ってる!!www
875名無し専門学校:2009/05/25(月) 22:08:25
>>874
創価??
案外メンイケは多いと思うぞwwwww
漏れはゲイではないがな
そして>>873に告ぐ。
作って売るよりバイトやったほうがはるかにマシそよ

876にーのさん:2009/05/26(火) 05:04:59
875>>
男から見たカッコイイは多いけど、女から見たかっこいいと違うじゃん!!
ええ!?みたいな人かっこいいとか言う人とか!!!てかホントわからん。。
877名無し専門学校:2009/05/27(水) 00:25:52
たしかにたしかにたしかにたしかに
仁ー野氏は病んでるようだなまるでwwww
まぁこんな当たりがない学校はまれだなくそ
878名無し専門学校:2009/05/27(水) 04:55:44
待て エスモにかわいいとかかっこいいとか求めること自体間違ってるww
879名無し専門学校:2009/05/31(日) 23:58:55
かわいい子はモデルとかメイクとかそっちへ行っちゃうんだろうね。
880名無し専門学校:2009/06/09(火) 01:27:21
なにこの自分を棚に上げたレスの積み重ね
881名無し専門学校:2009/06/09(火) 08:20:48
川島先生が最近病気だと聞いたのですが本当ですか?
882名無し専門学校:2009/06/23(火) 14:08:03
暇すぎる

みんな恋人いる?
883名無し専門学校:2009/06/23(火) 20:44:50
課題やれwwwwww
884名無し専門学校:2009/06/24(水) 14:45:49
>>883
それはいわないでぉくれぇぇ
885名無し専門学校:2009/06/28(日) 00:07:24
留学科って卒業したらフランスで就職できるのでしょうか?
フランスでの就職斡旋をしてくれるかどうかってことです。
886名無し専門学校:2009/06/30(火) 02:27:19
>>885
お前次第。
求人情報なんかは日本と同様教えてくれる。
887名無し専門学校:2009/07/02(木) 00:54:10
ヨーロッパも不況で就職は難しいよね?
888名無し専門学校:2009/07/02(木) 01:05:19
失業率は日本よりフランスの方が高い。
889名無し専門学校:2009/07/09(木) 02:22:05
文化の夜間三年生ですが、エスモードの夜間三年生へ
質問があるのですが、やだ?やだの?
890名無し専門学校:2009/07/10(金) 12:35:22
yadayadayo
891名無し専門学校:2009/07/10(金) 22:00:24
>>890なんでなんで?怖くないよ?キモいけど
892名無し専門学校:2009/07/11(土) 01:10:55
何を聞きたいの?
文化の夜間って就職率どうなの?
893名無し専門学校:2009/07/11(土) 13:19:23
>>892良くないです 立体三年で始めるし…
クラスで就活している人が少ない

そちらは夜間でも立体から入ると聞きましたが本当ですか?
894名無し専門学校:2009/07/11(土) 22:49:23
学校でマヌカンを買わなければいけないと聞いたのですが、サイズって決まってるのでしょうか?
それとも好きなサイズを選べるのでしょうか?
895名無し専門学校:2009/07/14(火) 23:16:02
>>894
決まってる
896名無し専門学校:2009/07/19(日) 06:28:40
川島ってちんこあるのないの?病気なの?
897名無し専門学校:2009/07/23(木) 01:17:12
2,3つあったよ。
898名無し専門学校:2009/07/23(木) 06:17:34
体験入学行く人いる?
899名無し専門学校:2009/07/30(木) 11:17:14
学生やめていく学校ww
900名無し専門学校:2009/08/02(日) 02:22:02
いけない。体験入学の日は仕事が入ってる・・・
また別の日にやってくれないかな。
901名無し専門学校:2009/08/16(日) 03:15:48
過疎ってんなだからといっちゃあれだが
AGE
みんなはあそんでるかい?
902名無し専門学校:2009/08/18(火) 01:57:21
遊んで課題やってない・・・
903名無し専門学校:2009/08/18(火) 12:47:38
くそがっこうw
904名無し専門学校:2009/08/18(火) 13:00:37
エスモードで1番嫌われている教師って誰ですか?どんな所が嫌いですか?
905名無し専門学校:2009/08/18(火) 14:12:05
中の人?
それとも学校で友達がいないからここで聞かないとわからないの?
906名無し専門学校:2009/08/19(水) 05:33:18
確実にオカマ
理由はキンタマガ3つあったからかな
907名無し専門学校:2009/08/19(水) 18:49:34
905>お前教師だろ。2chまで出てきて名指しされないように牽制球投げて自分の保身を計ってご苦労様です(笑。
908名無し専門学校:2009/08/20(木) 05:50:06
煽るだけ煽って誰も名前を出せないんだなw
909名無し専門学校:2009/08/20(木) 06:35:22
じゃあ俺が言おうか?
910名無し専門学校:2009/08/20(木) 10:06:36
>904
エリさんは結構、嫌われていた
911名無し専門学校:2009/08/21(金) 02:30:14
↑体験行って一瞬で嫌いになったよ
行こうか悩む
ちょっと思ったんですが見学とか行って受付にいた人達は事務の人とかなんですか?
912名無し専門学校:2009/08/21(金) 09:54:48
受付とかやるのはいつも事務局の人間。

金儲けをしたいので邪魔な法律をかいくぐる為に学校法人の許可を取らず
パンフレットに平然と消費者金融の案内載せてる金の事しか考えていない『株式会社エスモード』なんか来ない方が良いよ。

913名無し専門学校:2009/08/21(金) 12:25:11
912さん ありがとう!

事務の人優しくていい人だった
ちょっと気になってしまった…

専門なんかどこもお金しか
考えてなさそうな感じがします
914名無し専門学校:2009/08/21(金) 12:56:43
少子化で入学も減ってるし大変だろうけど、その分給料減らして・・・・・・いないんだろうな。
入学後に潰れる学校もあるし、入って後悔したら、そうならなかっただけよかったと言い聞かせるんだ。
915名無し専門学校:2009/08/21(金) 18:25:48
そうですよね。
みなさんESMOD通ってる人達
なんですか?
916名無し専門学校:2009/08/21(金) 19:19:39
>>915
夜間に通おうか迷ってる。
他にやってるところは文化ぐらい?
昼間でちゃんと勉強したいけどお金が無いから無理なんだよね。
917名無し専門学校:2009/08/21(金) 20:33:41
エスモードはバンタンよりはマシ
バンタンの社長は湯河原に温泉つきの超特大豪邸を持ってる
918名無し専門学校:2009/08/21(金) 21:34:07
そして仁野覚はパリ郊外に豪邸を建て、
パリのファッション業界に貢献した人間としてのステイタスを獲得して悠々自適な暮らしをする事を目指しています。
919名無し専門学校:2009/08/22(土) 03:11:05
>>913
学校経営も商売だぞ?
それで飯食ってる人が沢山いるんだから。
ま、だからと言ってエスモの方針を全て肯定する訳じゃないけど。
お前はカイジ読んどけ。
920名無し専門学校:2009/08/22(土) 04:55:34
916 さん
高いですもんね…
私もギリギリです。
学割きかないのがちょっときつい…

ちょっと質問です
AO入試って軽い面談って
聞いたんですが、どんな感じ
なんですかね?
結構質問されますか?
あと面談は、教師がやるの?
それとも事務の方ですか?

1対1でやるのかなー
921名無し専門学校:2009/08/22(土) 20:44:19
エスモードの教育理念は必ず聞かれる。
私もAOで入ったけど面接は教師と一対一でやる。
けど落ちる事なんてまず無いよ。
落ちた奴なんて聞いた事ないし。

それより杉野とか文化服装学院には見学に行ったの?
行ってないなら行った方が良いよ。それで設備や図書館の大きさとか比べてみろ。
3年間での合計の学費も学校にちゃんと聞いて自分で割り出せよ。

あとお金が足りなくなったら1年時終了時か2年時終了時で途中で休学扱いにしてもらって、
ショップスタッフ数年やってからまた学校通って卒業してちゃんと就職できている人とかもいるし、
色んな方法を考えておいた方が良いよ。
922名無し専門学校:2009/08/22(土) 22:12:21
文化見に行った。図書館は広いし設備は充実していると思う。
購買とか学食あったり、新宿だからオカダヤとか寄っていける。
認可校なので学割がきく。
生徒数が多いからミシンとか人数分ないらしい。

バンタンも行った。場所はエスモードと反対側になるのかな?
夜間コースはないけど、土日とか働きながら行けるクラスがある。
ミシンとか人数分あるけど、図書館みたいな施設はない。
923名無し専門学校:2009/08/22(土) 23:03:11
ミシンの数って言っても1年の1学期で辞めていく生徒も多いし
3年になる前にはもうどこの学校もかなりの数の生徒が辞めていくのが現状なので問題は無いよ。

924名無し専門学校:2009/08/23(日) 07:47:20
AOこわいな〜
自己PRとか苦手で何を書いて
いいか分かりません…。
どうしよう!
925名無し専門学校:2009/08/23(日) 07:58:44
921 さん
ありがとうございます!
文化は、去年たくさん行きました。
杉野は、行ってないです。
AO少し不安です。
自己PRも何て書けばいいか全然
分かりません…笑
なんかアドバイス下さい!

あと高卒なんですが
もしESMODに、はいったら
就職できるんですかね?

質問だらけで、すいません。
926名無し専門学校:2009/08/23(日) 12:29:35
面接は5分以内に終わるし難しい事なんて聞かれない。
大学入試の自己推薦文の書き方の本買って勉強しとけば。


エスモードで就職活動をバックアップしますとか入学前に事務局のスタッフに言われるかもしれないけど、
現実では企業の情報をファイルしたちゃっちい資料を貸してくれるだけで他は何にもしてくれない。
課題もそうだけど、教師に就職活動のアドバイスを求めても、自分で考えて下さい、の一点張り。
就職が決まらない生徒は自分で器用にやっている生徒と比べられて、○○さんはできるのにあなたはできない。
あなたの実力がなくて不器用だから何やってもダメなのよとなじられるだけで親身に相談に乗ってくれる事なんてまず無いのが現実。
なのに時々暇な時にだけ気まぐれで横からニヤニヤしながら誰でも言えるような事をズケズケと言ってきて無用な口出しをしてくる。
それが、アドバイスする事だと思ってるらしい。就職が決まらない生徒は大勢の生徒の前で罵られてバカにされる。

だからどこの学校に行っても全て自分の力で就職活動するしかないし自分次第。
だから余計な事を言ってこず、過去の具体的な情報が載っている膨大な資料をストックしてあり
就職活動できる割と自由な時間を持てる学校に行くべきだと思う。
ワールドやオンワードなどの大手に就職して行く生徒は契約社員で無駄に扱き使われるだけなので将来性のある企業に就職した方が良いかと。
927名無し専門学校:2009/08/23(日) 12:39:34
会社に入らず、自分で会社作っちゃえよ
928名無し専門学校:2009/08/23(日) 15:02:58

見学行ったときに他の人と比べる教師だな、とは凄く感じました。
みんながそうとは分からないけど。
一人の教師だけそう思いました。
通訳の人も態度悪くて…
だけど、そんな事で負けちゃ駄目だとか思ったけど意外にへこんだ。笑
優しかったのは、事務の人だけ。笑

親身に相談のってくれないのは
嫌だなぁ そんなもんなのかな。
どこもそうなんですかね…?
ESMODは、やめといた方がいいのかな
自分次第なのは、わかってるけど…
専門決めるのって難しい。
929名無し専門学校:2009/08/23(日) 16:26:52
良い学校≠内定 実力=内定
自分の人生だろ、学校ぐらい自分で決めろ

当方、現エスモ三年生
930名無し専門学校:2009/08/23(日) 17:56:29
私もう川島やシンジの精神的な暴力が嫌。
931名無し専門学校:2009/08/23(日) 18:08:07
そんなにひどいんですか?
いい教師ひとりもいないの?
932名無し専門学校:2009/08/23(日) 19:47:12
講師って日本語話さないんですか?
もしくは生徒がフランス語を勉強とかないんですか?
卒業まで通訳付き?
933名無し専門学校:2009/08/24(月) 00:25:29
ポールはイラネ
通訳ケツデカババアもイラン
2人分の給料がとんでる。通訳してる時間もモッタイナイ
学校にガイジンいるというブランドを持ってるだけでムダ
しかもなに一年教えてんだ
プロなら3年を教えろ
とゆうか
この学校基本的な事教えろ
ろくに体も書けねえぜ
クソウ
ちなみに高卒あがりはなめてるからやめときな
かわいい子だけ入ってきてくれ
934名無し専門学校:2009/08/24(月) 01:17:19
通訳って若い人?
若い人態度悪くてびっくり!
おばさんの通訳って受付に
いた人?

やっぱ文化かな〜
935[sage]:2009/08/24(月) 02:58:59
この学校つぶれるのも時間の問題
無茶なカリキュラム押し付け担任は自分の事しか考えない人ばかり
936名無し専門学校:2009/08/24(月) 11:08:48
昔古川先生に『このクラス本当嫌だ』って言われました。。。
937名無し専門学校:2009/08/24(月) 17:09:26
エスモードにあいたい人がいる
どっかであえないかなー
938名無し専門学校:2009/08/25(火) 00:35:52
937呼んだ?
939名無し専門学校:2009/08/25(火) 02:34:44
呼んだ
しかし生徒じゃないよ
肌黒くて頭にサングラスかけてた人
どんな人なんだろ
940名無し専門学校:2009/08/25(火) 23:14:57
939もっとkwsk
941名無し専門学校:2009/08/26(水) 00:34:23
詳しく?
たぶん教師では、ないと思う
受付やってたから。
30代、40代っぽい感じ
小指にゴールドの指輪してた
あと髪は、茶ショート
分かる?
942名無し専門学校:2009/08/26(水) 02:08:26
943名無し専門学校:2009/08/26(水) 02:09:49
>941
事務の人じゃね??もしくはしんじ
944名無し専門学校:2009/08/26(水) 02:41:24
たぶん事務の人なんだよね
あと男じゃないよ
945名無し専門学校:2009/08/26(水) 15:57:16
>944
まず東京?大阪?
背でかい?
何で会いたいの?
俺にあいたいの?
946名無し専門学校:2009/08/26(水) 16:45:28
東京!
そんな高くない気がする
気になるから!
君も気になるけどさっ

みんな事務の人とは
関わりない感じですか?
947名無し専門学校:2009/08/27(木) 00:01:48
夜間に通うか迷ってるんですけど
男女比どれくらいでしょうか?
社会人が多く年齢層は高いのでしょうか?
実際に授業風景とか見学させてくれるのでしょうか?
948名無し専門学校:2009/08/28(金) 05:17:37
夜間wwwwwwwwww
見学平気だぜ
949名無し専門学校:2009/08/28(金) 14:40:44
私のクラスって休み時間にも話したりしないしすごく静かなんだけどどうして?
950名無し専門学校:2009/08/28(金) 17:47:08
現在のエスモードのパンフレットに載っている卒業生であり、
川島伊和夫が教えていた為コネクションがあるイッセイミヤケの石川裕太は麻薬中毒者として昔の生徒間では有名。
川島伊和夫自身が授業中に石川裕太が昨日ラリッた声で電話してきたと大勢の生徒の前で暴露していた。


もう辞めたがパトリックも学校で大麻を吸っていたという事も生徒間では有名。
本館の2Fのトイレは時々ハッパ臭かった。
951名無し専門学校:2009/08/28(金) 19:37:46
>949まだ1年だからだろう?
952名無し専門学校:2009/08/29(土) 00:34:32
エスモは地獄と聴くけど
実際どれくらいの課題が出るのか
例をあげて欲しいです。
953名無し専門学校:2009/08/29(土) 06:40:05
>952
実際大して出ない
954名無し専門学校:2009/08/29(土) 12:04:30
はや○わさんって事務?
955名無し専門学校:2009/08/29(土) 22:39:00
はやかわさん?常務じゃないです。
956名無し専門学校:2009/08/30(日) 00:58:06
生徒も大麻吸ってんじゃん?
ミニパの時も大麻臭かったし
957名無し専門学校:2009/08/30(日) 02:28:31
2cに書き込みするくらいの講師だから大変ヤバイです
ってことくらい頭のいいやつならわかるだろ。


特にMOのオカマ口調の奴は終わってるから気をつけろ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:43:26
957>いい人そうだけどあの人のどこがダメなんだ?
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:49:30
いい人じゃなくていい人そうと言われてるところ。
960名無し専門学校:2009/08/31(月) 01:08:12
留学科と総合科の2つで比べると留学科の方が初心者少ないですか?
そんな変わりないですか?
961名無し専門学校:2009/08/31(月) 23:18:39
かわんないよ
962名無し専門学校:2009/09/02(水) 02:57:03
エスモードの3年になったら殴られたりとか物投げつけられるのですか?
963名無し専門学校:2009/09/02(水) 18:36:56
毒舌を吐く、ブス、デブ、バカ、オカマ、と5拍子揃った最悪な講師であり、
殆どの講師や生徒から嫌われており、
高圧的な態度で生徒を罵ったり悪口を言い続ける事でしか威厳を保てない川島は社会のゴミだな。
964名無し専門学校:2009/09/02(水) 18:40:04
いや、粗大ゴミだろう(笑。
965名無し専門学校:2009/09/03(木) 02:01:04
パンフレットで講師がポーズとって写真撮ってる学校をを初めて見た。
やっぱり上から目線だからかな。
966名無し専門学校:2009/09/03(木) 09:56:01
ヨシコってバアサンはまだ生きてんの?
967名無し専門学校:2009/09/03(木) 17:35:48
しらない誰
968名無し専門学校:2009/09/03(木) 18:55:58
確かにあのパンフレットはヤヴァイ
在校生の俺でも理解不能
969名無し専門学校:2009/09/03(木) 19:24:55
暴力を振るう先生もいるけど陰湿なイジメをする先生の方が多いかな
授業を休んだ生徒にはプリントを配らなかったりする

生徒:この間休んだ時のプリントが欲しいんですけど
先生:知らないよー



970名無し専門学校:2009/09/03(木) 22:35:02
ヨシコさん生きてるよ
つかエスモでヨシコさん知らないってもぐり
陰の支配者なのに
971名無し専門学校:2009/09/04(金) 19:36:53
Yoshikoババア 
大阪校にいるはずだから東京の生徒は知らないかも
972名無し専門学校:2009/09/04(金) 20:30:21
違和尾
うぜえええええええええええええええええ
973名無し専門学校:2009/09/04(金) 21:45:44
エスモードみたいに生徒殴ったり怒鳴りつけたりしてアカデミックハラスメント続けてる教師って
渋谷警察署に連絡したら現行犯逮捕してくれるよね?立派な犯罪だもんね?
974名無し専門学校:2009/09/04(金) 21:48:44
iwaoって生徒殴るの?怒鳴ってるのはよく見るが
975名無し専門学校:2009/09/04(金) 21:54:22
iwaoは反抗してこなさそうな弱い人間だけを殴るから・・・・・・・・・
976名無し専門学校:2009/09/04(金) 22:19:08
最低
977名無し専門学校:2009/09/04(金) 22:31:31
女でも殴るの?
978名無し専門学校:2009/09/04(金) 22:56:21
オカマが女を殴ったら人間として終わりじゃん。
でも毎週のように罵倒して女の子泣かしてるよね(笑。
979名無し専門学校:2009/09/05(土) 02:24:27
私、次に川島伊和夫が生徒殴ってるとこ見たら携帯で警察に通報します。
これ以上生徒があいつに不条理に泣かされてるとこ見るの嫌ですから。
980名無し専門学校:2009/09/05(土) 06:32:35
なんか嫌な人ばっかなんですね
ESMOD高いよ〜
教師も事務もいいお金もらって
そうだなー
みんな東京に暮らしてるのかしら
981名無し専門学校:2009/09/05(土) 08:38:14
今エスモードの先生で麻薬やっている人何人ぐらいいるんですかね?
体験入学行った時高校生だって分かってるのに屋上でタバコ吸ってきなさいと言われたので
そうゆう事に緩い学校なのかなと不安です。
982名無し専門学校:2009/09/05(土) 08:44:34
しんこも顔は犯罪だと思う人挙手ノ
983名無し専門学校:2009/09/05(土) 16:11:41
オカマそんなにやなやつなんだ
最低
984名無し専門学校:2009/09/05(土) 20:28:03
怒鳴り散らして暴れてる川島毎日見てるとその内あの人人殺しそうで恐い。
985名無し専門学校:2009/09/05(土) 22:09:53
このたたかれ様を見たらオカマは発狂して誰か女が一人犠牲になるな
986名無し専門学校:2009/09/05(土) 22:10:56
エスもで麻薬やってる人なんてオカマくらいだよな?
987名無し専門学校:2009/09/06(日) 00:10:16
東京?大阪?
そんな薬やってるやついるの?
警察いっちゃいなよ
988名無し専門学校:2009/09/06(日) 03:17:59
iwaoの顔見たくない。
生理的に無理。
989名無し専門学校:2009/09/06(日) 10:13:29
岩尾祭り上げになってんな
自業自得

頭の悪い講師が岩尾に漏らすのも時間の問題
発狂して女ひとり殺られるwww
990名無し専門学校:2009/09/06(日) 14:20:44
講師とかこんなところみてるの?
991名無し専門学校:2009/09/06(日) 19:20:14
何でみんなオチで女が犠牲になるんだ?(笑。
992名無し専門学校:2009/09/06(日) 19:49:43
こんな心底の腐った教師ばかりだけど、明日からまた頑張ろうって思ったが

このスレ見てまた一気にやる気失せてきた。どうしてくれんだ。
993名無し専門学校:2009/09/06(日) 20:22:14
岩男って結婚してるの?
994名無し専門学校:2009/09/06(日) 20:37:53
自分の変態プレーを授業中に自慢げに話す最悪のオカマなんか結婚できる訳ねーだろwwww
995名無し専門学校:2009/09/06(日) 22:42:34
下笑死魔異笑汚は学校から出て行け
996名無し専門学校:2009/09/07(月) 01:27:30
ここおもしろすぎるwwwwwwwwwwwwwww
997名無し専門学校:2009/09/07(月) 02:23:47
中卒でも誰でも入れるDQN学校だからこんなに教師が最悪なんだな。
998名無し専門学校:2009/09/07(月) 02:26:58
ストレス溜まってんだね(^_^;)
999名無し専門学校:2009/09/07(月) 02:32:49
講師とか事務局スタッフ募集してたけど人足りないのかな? お金いくらもらってんだろ
1000名無し専門学校:2009/09/07(月) 02:35:09
イワオは自分の脳内彼氏ののろけ話を生徒に笑われたら物を投げつけます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。