札幌青葉鍼灸専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
立ててみた。皆取りました書き込め
2名無し専門学校:2006/11/15(水) 17:11:37
取りました…??笑
3名無し専門学校:2006/11/15(水) 21:50:56
青葉って結構評判いいけど実際どうなんだ?
4名無し専門学校:2006/11/15(水) 21:59:11
オレも今年は金がなくて無理だけど、来年は柔整受けようと考えてます。
確かに青葉の評判がよさそうですね。
5名無し専門学校:2006/11/15(水) 23:24:46
鍼灸の酷使の合格率はいちおう道内トップになったらしい。
6名無し専門学校:2006/11/15(水) 23:52:41
でもなんか北柔のスレで青葉叩かれてなかったか?
実際に通ってる奴のマジレス求む!!
7名無し専門学校:2006/11/16(木) 01:15:10
どうも北柔と青葉の理事長の仲が悪いらしいな。
青葉柔整ができるまでは青葉の昼間部と北柔の夜間両方に通う者もいたが、
北柔で青葉に通ってるのを口外するのはタブーとまで言われてたくらい。
でも青葉の理事長は金儲け以外はノータッチな人なので、その逆はOKだった。

別にどっちも水準的に悪い学校というわけではないぞ。
青葉の夜間は6時から開始なので仕事しながらだと少し通いやすいな。
8名無し専門学校:2006/11/16(木) 01:26:00
あと青葉の難点を一つ。
新設校なので就職関係は徹底的に弱い、というより無能に等しい。
つてを頼って弟子入りしたくても開業してるOBがまだ致命的に少ない。
これだけはコネのないやつは自分で探すしかない。
9名無し専門学校:2006/11/16(木) 10:30:41
どうも簡単に騙されてる香具師が多いから言っておくが
鍼灸の資格は鍼と灸に分かれるからな?
つまり灸だけ受かっても合格
あとは分かるな?

それと良い悪いと言う奴は何が基準なんだ?
10名無し専門学校:2006/11/16(木) 11:05:40
悪いの基準はハイテクでいいんじゃね?
11名無し専門学校:2006/11/16(木) 12:09:38
既婚の男子学生と女の先生が不倫してその男子学生は離婚したって本当でしょうか?
12名無し専門学校:2006/11/16(木) 12:36:18
>>そんな事はどうでもいい
13名無し専門学校:2006/11/16(木) 13:07:10
>>11 鍼灸科の学生はみんな知ってるよ〜。公衆の面前でチチとか揉んでるくらいだからね〜。
14名無し専門学校:2006/11/16(木) 16:47:52
>>12
本人乙
15名無し専門学校:2006/11/17(金) 01:44:07
青葉の鍼灸って昼と夜もし行くなら実際どっちがいいんだ?
やっぱり生徒が多そうな昼の方がいいのかな?
16名無し専門学校:2006/11/17(金) 09:18:52
柔整は昼夜どっちがおすすめ?
17名無し専門学校:2006/11/17(金) 10:08:17
同じようなもん・・・
18名無し専門学校:2006/11/17(金) 12:01:47
>>17
鍼灸?柔整?
19偽℃M:2006/11/17(金) 12:47:58
携帯忘れて代理カキコ

(´・ω・`) 知らんがな
20ミソブル:2006/11/17(金) 19:08:16
藤○先生?ぢゃなくてただの助手ゎ頭オカシイ(`ε´)性格も悪いし寝癖だし!
21名無し専門学校:2006/11/17(金) 23:51:30
悪名高い藤〇さんは置いといて…柔整科の大〇先生と牧〇先生は実際にとてもいい人っていう噂です。岩〇先生は授業がわかりやすいらしい。青葉は柔整科の方がいいと思います。
22名無し専門学校:2006/11/18(土) 00:42:28
柔整科教員のほうが職員室でも廊下でもでかい面してるよな。
タバコ吸う教師もほとんど柔整科ばかりだし。
鍼灸科は基本的に大人しい人が多いです。
23123:2006/11/18(土) 00:51:14
柔整は先生方と鍼灸の先生の交流はあまり見かけないなぁ。同じ医師資格なのだから仲良くしてすれば損はないんじゃあないかな?
24名無し専門学校:2006/11/18(土) 01:20:53
>>22
鍼灸科の教員は青葉の卒業生が多いので、片身がせまくて当然でしょうね。
柔整の教員で臨床経験や開業してる先生方がいる中、臨床経験無しの愛人K田が責任者じゃw
まともな教員はK内教員くらい…
25名無し専門学校:2006/11/18(土) 01:30:37
柔整科は体育会系だからあんなもんでしょ。でも僕はそこが結構好きです!
牧○先生はいつも学生の中に入ってきていろんなタメになる話をしてくれる
し大○先生もすごくおもしろくて大好きです。F本は偉そうに自慢話ばかり
だからもういいわって感じです。実際F本先生は終わってるでしょ・・・生
徒は誰も良くは思ってないでしょ。生徒に気を使ってもらってるような先生
は要らないよね・・・何であんなのが青葉にいるのかが不思議です。1,2
,3年生皆が思っていると思います。
26名無し専門学校:2006/11/18(土) 02:06:48
>>19代理パピコ乙

 岩○先生の授業すごいわかりやすいし、実技もすごい丁寧に教えてくれる。
他にも皆解剖が覚えること大変なので、丁寧に解剖のお世話までしてくれて
いますね。大○先生も、優しいし生徒の事本当によく考えてくれて頭が下がり
ます。庄○先生の話もおもしろくて、楽しいですね^^
 柔整科の3人の常勤の先生は、とても生徒の事を考えて情熱をもって教え
てくれてると思います。
そんな青葉でも問題点がひとつ・・・・
昼1階ロビーに弁当売りに来てるおばちゃん、弁当まずいから味見直してくれ
350円で安いから、つい買っちまうがあれ何カロリーあるんすか?
あれ1つ食うとすげぇ太るような錯覚に、助けてままぁん(つд`)

27名無し専門学校:2006/11/18(土) 09:58:40
K田は昨日Wと喧嘩して朝来てたのにヘソ曲げて帰ったらしいよ・・Wも機嫌悪かったしね・・
ちゃんと授業してくれ〜
28名無し専門学校:2006/11/18(土) 12:18:15
ここの目的はストレス解消?のため
29名無し専門学校:2006/11/18(土) 15:02:25
内情報告がストレス解消に繋がるか不明

しかし木○(口の中に+)のせいでストレスが溜まるのは事実
30名無し専門学校:2006/11/18(土) 18:12:41
青葉柔整スレも別に必要な気がしてきたw
まあ、スレタイはとりあえず鍼灸だからさ
31名無し専門学校:2006/11/18(土) 19:16:56
>>30 一緒でいいんじゃないの。同時の奴もいるしさ。
32名無し専門学校:2006/11/18(土) 23:44:40
同時のヤツはほとんど劣等生だしなあ
33名無し専門学校:2006/11/20(月) 01:34:12
34名無し専門学校:2006/11/20(月) 06:56:34

擁護するわけじゃないが先生が可哀想になってくるな

何の目的で学校にきたんだ?愛の形なんて人それぞれだろ?

こんなことで夢も希望もないならさっさとやめちまえ!

そして書き込んだ奴は一生セックルするなよ!
35名無し専門学校:2006/11/20(月) 07:53:05

教職だからヤバいんじゃないのか?
一般の会社ならそくクビだぞ?
36名無し専門学校:2006/11/20(月) 08:05:18
生徒に手を出したわけじゃあるまいし、書き込み内容は厨房そのものだろ
この業界にどんな憧れがあるか分からんが他から見れば人の色恋沙汰に口出すのはどうかと思うがな

女性なのか特別な感情があるのかは知らんがこれもゆとり教育の賜なのか?

37名無し専門学校:2006/11/20(月) 08:28:46
女の先生が手を出したのは男子生徒って上に書いてなかった?
38名無し専門学校:2006/11/20(月) 12:03:39
おまいらそんな無駄な情報交換より勉強しる
39名無し専門学校:2006/11/20(月) 12:16:19
青葉は国試対策はやってるのですか?
特に柔道整復学科は今年初国試なのですがどうなのでしょうか?
以前体験入学いったら素晴らしい対策があると言ってましたが実際はどうなのですか?
40名無し専門学校:2006/11/20(月) 12:31:27
K田 鍼灸科の責任者であり講師、Wの愛人…


W鍼灸科の講師でありK田と不倫中…

Wの妻は鍼灸科の○年生で教員助手、現在は帰郷中…



どの講師が可愛そう?

生徒が一番可愛そうな気がするね
色恋沙汰でも生徒や講義に影響してるなら講師失格だろ

41名無し専門学校:2006/11/20(月) 12:36:13
でも実際におまいらがボロクソに言ってるその講師がいなくなったら困るだろ
42名無し専門学校:2006/11/20(月) 12:43:45
>>41

まず困りませんね

かえって新しい教員が補充されて良くなる
43名無し専門学校:2006/11/20(月) 13:28:23
>42
44名無し専門学校:2006/11/20(月) 13:30:39
>42
強気な発言ですね
なにも出来ない30才もいかない教員に不満をもっているばかりか学内で恋愛トラブルを見せつけられるのは社会勉強とは別な気もしますよ
45名無し専門学校:2006/11/20(月) 14:21:57
>>39
鍼灸科を例に取ると、必要なら費用全額学校持ちで短期集中合宿とか平気でやる。
ただし、青葉は校長が甘いので明らかに合格しないレベルのやつまで受験させる。
中にはまぐれで合格することもあるが、おかげで合格率はさほど高くはならない。

要するにだな、授業に出ない、出てても寝てばかりいるヤツはまず受からない。
普通にやってるヤツはほぼ全員合格できる。
ただそれだけのことで、それはどこでも同じだ。

つまり、国試合格率だけで学校は選んじゃダメ。
(とはいえ、噂では去年の鍼灸国試合格率は青葉が道内1位らしいのだがw)
46名無し専門学校:2006/11/20(月) 15:41:09
>45
去年はよっぽど出来がいい生徒ばかりだったんでしょうね。
どこでも国試はそんなもんなんだ〜
青葉は自信まんまんだったからちょっと考えてたのに
47名無し専門学校:2006/11/20(月) 20:25:27
自信満々だったのが校長だとしたら、あれはキャラだ
48名無し専門学校:2006/11/21(火) 12:25:49
age
49名無し専門学校:2006/11/21(火) 15:22:45
とりあえず鍼灸の講師はDQNって事で
50名無し専門学校:2006/11/22(水) 16:29:57
あるあるwwwwねーよww
51バンダナ:2006/11/23(木) 02:41:23
鍼灸の先生方、あなたたち『井の中の蛙大海を知らず』です。狭い価値観の中でしか生徒に勉学を教えてあげられないのではもう給料泥棒デスね(^o^) そしてBitch〇田!勘違いもほどほどにしろ!
52バンダナ:2006/11/23(木) 13:16:40
鍼灸の先生方、あなたたち『井の中の蛙大海を知らず』です。狭い価値観の中でしか生徒に勉学を教えてあげられないのではもう給料泥棒デスね(^o^) そしてBitch〇田!勘違いもほどほどにしろ!
53名無し専門学校:2006/11/23(木) 13:33:24
>>52 本当にそう思います。この前もKは、柔整科の生徒にも「そんなに偉いのか!」
とか言われてましたね。笑っちゃいました。生徒に信頼されてないのに先生面しないで
ほしいですよ・・あの先生がいるうちは青葉は良くはならないですね。校長に直談判で
もしましょうか?辞めさせてほしいって?どうでしょうね?
54名無し専門学校:2006/11/23(木) 14:47:38
やれるならやってみろ。
あの校長、話だけはちゃんと聞いてくれる男だぞ。
ほとんどは聞いてくれるだけだがw
55名無し専門学校:2006/11/23(木) 14:52:03
一応忠告しておくと、校長は役人上がりで業界に関してはズブの素人だ。
たとえ辞めさせる気になっても代わりを見つけるのは彼にはできないので、
そっちの根回しを同時にやらんと何を言っても無意味だからね。
56名無し専門学校:2006/11/23(木) 15:17:52

関係者が登場したみたいだなw
ますます盛り上がってきますた
57名無し専門学校:2006/11/23(木) 19:03:24
どいつもこいつも、ピーチクパーチクうるさい。
学校が悪いんだったら学校に見切りつけろよ。もう1年ぐらいは学校いってるんだろ?
ここまできたら、もう学校がよくなることはない。
最後に国家試験を受けるのは自分自身だろ、せっかく学校のスレを作ったのなら
もう少し、マシな使い方しろよ。
58名無し専門学校:2006/11/23(木) 19:14:05
かりにKという馬鹿女教師の相手がWという生徒でも、
それが不倫関係でも、気持ち悪いだけで、どうでもいい。
恋愛は自由だ!
問題はWは建前は生徒だけど、事実上は臨床を教える先生だってことだ。
昼間は教師で夜間は学生。資格のない教師。
それで成績悪い生徒を落第させる権限はないのにやつのせいでやめさせられた生徒は沢山いる。

これは法律沙汰だな。
59名無し専門学校:2006/11/23(木) 19:53:29
>>57

禿同
60名無し専門学校:2006/11/23(木) 20:10:58
W鍋って生徒だったの?
鍼灸科って青葉卒業生&在校生ばかりなんですか?
61名無し専門学校:2006/11/23(木) 20:50:52
鍼灸の専門分野はまともに先生と呼べるようなのいない。
みんな新卒で臨床経験ないし、限りなく偏差値低い。
でも基礎分野は教授とか博士とかでかなり充実してる。
教え方がいいか悪いかは別だけど。
ハイテクってどーなの?

62名無し専門学校:2006/11/24(金) 00:27:03
>>58
いや成績悪くて落第するのは本人の責任だろw
学校から見れば酷使の合格率で入学者数変わってくるし、
そのせいで母校の評判下がればOBだって迷惑するんだ。

そもそも鍼灸の酷使なんて普通にやってりゃ楽勝で合格できるレベルだ。
そしてそのレベルに達してる人間が落第することはまずない。
どこまで頭悪いんだよ、逆恨みにもほどがある。
63名無し専門学校:2006/11/24(金) 00:44:07
>>62
法律沙汰の話をすげ替えるなよw
おまえ本人だろwwwwwwww
64名無し専門学校:2006/11/24(金) 01:04:11
>>62
同感!!
鍼灸の猿山軍団は先生方も手をやいてるらしいからしょうがない。
まぁ、>>63はあきらかにその1人なわけだw
65名無し専門学校:2006/11/24(金) 01:29:33
>>62 学校はいったらあとは本人の責任だけとは言えないだろ?そんな先生に習うなら最初から青葉なんて入学していないんだよ!!
さんざん良いことばかり言っといて入学したらあいつらの勝手で授業やられたり、感情でやつあたりされたり学生は迷惑してんだよ!!
柔整の先生を見習えってんだよ!!学生が学校に行きたがらなかったり、授業聞きたくなかったり、あの先生方が人間として最低だから
誰も言うこと聞かないんだよ!偽善者面しやっがってお前らに言われたくないってーの!!K!W! 合格率や評判やOBが迷惑するん
ならあの先生方に言ってくれ!!マジムカつく!!頭悪いのも誰のせいだ??金返してくれるなら何人が学校辞めたいと思っていること
か考えてみろ!!あいつらが俺らの目指している「鍼灸師」という「先生」という人間を育てる「先生の先生」なら終わってるだろ!!
入学する前に言えってーの、私たちは学生からこういう評価を受けてますってな!そしたらだれがこの学校になんか入学する買ってーの
!!皆がよその鍼灸学校に行くってマジで!!
66名無し専門学校:2006/11/24(金) 02:23:13
↑長文お疲れ〜まぁ同じような意見だね

実際臨床経験が豊富で、鍼灸での人脈があるのも柔整科の講師だし

昨年に比べ講義内容と、講師では不安になるのもわかる
67名無し専門学校:2006/11/24(金) 03:00:45
イサ○も女子生徒食って休職中だって? 何人目だ?あいつも口だけだったな。
HPでは教務○長になっているが・・あいつも資格ないのに鍼灸の授業やってたな。
HPでも鍼灸科の教員募集してたし、だれも青葉の教員にはならないんだな・・
まーだからって鍼灸師でもないやつが授業教えるのはかなり問題あるだろうが・・
卒業生として恥ずかしいからその辺はきちんとしてほしいな。青葉まともな先生
いないんだって?って免許取ってからも言われるのは嫌なもんですよ。本当に。
68名無し専門学校:2006/11/24(金) 04:50:54
>>51>>52
柔整科のFモトもだな。あいつ助手の癖に態度デカスギ。よく1階の廊下をエバって歩いてるけど
勘違いすんなっての。お前も青葉にいらないんだよ。1,2年も言ってたけどあいつはいる意味が
ないってね、同じ助手でもオグとは大違いだな。国試対策も他の先生はやってくれているのにあい
つだけしてないし、岩は全般で良くやってくれてるし、牧は柔道一生懸命教えてくれてるし、感謝
だわ。こないだの柔道もジジイなんかより牧のほうがよぽどあてになるわ、マジで。酒の鍼灸の国
試対策もやってるみたいだし。お前も給料分働けや。1,2年に偉そうなこと言ってる暇あるなら
俺らの教室に来て対策のひとつでもやってみたらよ?助手のオグだってやってるじゃんよ。
69名無し専門学校:2006/11/24(金) 11:34:51
おまいらマイナス志向の話ばかりしてると景気悪くなるぜw
とりあえず、反復性膝蓋骨脱臼の症状として適切でないのはどれか。
1.膝前面部痛
2.apprehensionサイン
3.外側膝蓋支帯の圧痛
4.関節内血症
70名無し専門学校:2006/11/24(金) 11:57:31
3
たしか、内側支帯でなかったかな。
71名無し専門学校:2006/11/24(金) 13:36:33
反復性膝蓋骨脱臼は複数の脱臼素因を有し、10代前半〜20代前半の女性に多い。
主な症状は
1.膝前面部痛
2.apprehensionサイン(脱臼不安感)
3.膝蓋骨内縁(内側膝蓋支帯)の圧痛
4.必発する関節内血症による著明な腫脹と疼痛
その他、激痛を伴う脱臼感、起立歩行不能、骨軟骨骨折の骨片の嵌頓によるロッキングなどが特徴的。
膝蓋骨脱臼は最近の柔整国試のトピックスで脱臼素因に関する設問が多いが、この辺も押さえておきたいところ。
72名無し専門学校:2006/11/24(金) 14:40:32
柔整乙!!
73名無し専門学校:2006/11/24(金) 22:18:39
>>62
本人乙。さあ、おまえはここの中の誰↓
http://www.aobashinkyu.jp/13_kyouin/index.html

問題すりかえるなよ。
逆恨みじゃなくて、違法だって言ってるんだよ。
国試の合格率どうこう以前に、法律違反しているんだよ、おまえら学校が。
詐欺まがいなことして、いくら馬鹿でも正当に学費払っている生徒を都合で落第させるのは見当違いだってんだよ。
だいたい国試受ける受けない、鍼灸師になるならないは本人の自由だろ。
合格率でOBが迷惑するだって?何言ってんだ、どっちにしてもこんな学校悪評高いんだよ。
問題は本人の腕次第。
できる奴はもう誰も学校には期待してない、自分で頑張ってる。
ただ、これ以上犠牲者を増やしたくないから、これから専門学校を選ぶ人に注意喚起してんだよ!

74名無し専門学校:2006/11/24(金) 23:06:47
>>62

禿同

法律がどうとか言ってるなら行動起こせよ!
必死になってる奴は現状が危ないんだろ?三年になってるなら勉強方法だっていい加減分かるだろう?

しかしだ、どこをどう縦読みしたらいry
75名無し専門学校:2006/11/24(金) 23:17:41
最近は「金払ってるから卒業させろ」という輩が実に多いが、
毎日学校来てて授業受けててヤバイということはまずないから、
たぶん出席日数も不足してるだろ。

実は規定の単位に達してない人間を卒業させるのも立派な法律違反だw
76名無し専門学校:2006/11/25(土) 08:10:08
「金払ってるのだから卒業させろ!」


酷使は当然合格レベル、昼間は働いているから当然仕事絡みで単位はギリギリ。
青葉は入学したので仕方ないから行っているが、講師から学ぶ技術的要素は無い。

「金払ってるのはこっちだから」って言われてる重要さを鍼灸科講師は理解していない…

学費に見合う技術と経験は青葉以外で学んでいます、青葉の鍼灸科講師はポイントマスター同等の価値しか無いですね。

本来ならば鍼灸講師に対して尊敬や憧れがあり、自分達の卒業後の為に沢山の経験を吸収したいと思われるべき。
77名無し専門学校:2006/11/25(土) 08:34:42
>>75
だから、そういうの含めて全部が違法っていってんだよ。
きちんと出席してても成績悪いのが落とされてゆくのはおかしいって。
資格のない教師ばかりのおまいらの評判のために?ふざけんな
78名無し専門学校:2006/11/25(土) 08:55:21
↑誰が資格無いのだ?
俺はもってるぜ!
79名無し専門学校:2006/11/25(土) 09:10:20
いや、成績悪いやつ落とすのは医療人としては当たり前の行為だ。
基礎知識もないやつが間違って資格とって患者治療するかもしれないってのは、
すでに専門学校だけの問題じゃなくて社会に対する重大な犯罪だろ。
他人の法律違反は責めるくせに、自分に都合のいい犯罪は見逃せってか?

> きちんと出席してても成績悪いのが落とされてゆくのはおかしいって。

きちんと出席してて成績悪かったら、それはそいつの頭がおかしい。
そしてそんな当然のこともわからない君の頭はかなりおかしい。
悪いが君みたいのにまで鍼持たせて患者に刺させるわけにはいかんよ。

まあこういう子供のダダに占領されるってのも青葉が平和な証拠かもしれんがね。
80名無し専門学校:2006/11/25(土) 12:10:36
落ち着け、技術は卒業してから、学ものだから、
81名無し専門学校:2006/11/25(土) 12:17:16
学校で学ぶことは実は必要最小限であって、それに落ちこぼれちゃいかんよ。
82名無し専門学校:2006/11/25(土) 12:47:56
>>81最小限だから他校と比較してガッカリ・・・学会とかで他校の学生をみたり、話を聞くほど
青○卒業して仮に鍼灸師になったとしてもレベルが違いすぎて鍼灸師としてやっていく自信なし。
世間を知るほどつくづくガッカリです。
83名無し専門学校:2006/11/25(土) 13:58:59
理想は「実技中心、国家試験対策は自分でどうぞ」ぐらいのほうが良い。
ただそれだと卒業試験一発勝負で半分くらいは卒業できない。
「金払ってんだから卒業させろ、国試も合格させろ」という要求に応えるには、
授業内容を最底辺のレベルに合わせなきゃダメなんだな。

正直、頭悪いやつにとっては青葉はいい学校だと思うんだが。
頭悪いやつにはそれすらもわからないんだよw
84名無し専門学校:2006/11/25(土) 14:37:20
それだから内容に満足できない、将来的に不安を覚えてるんでしょう?。年くってから入学してんだから底辺にあわせている余裕はない。
開業に必要な知識や技術をどんどん教えてほしいです。今の内容では学校に行く時間ももったいない。先生方はその辺をわかってほしい。
85名無し専門学校:2006/11/25(土) 15:56:07
最底辺に合わせる?合わせてない。授業より突っ込んだ話?ない。こんな先生方ならヤバいのは生徒なら周知の事実。 
とにかく、全校生徒が知っててこうして晒しものになっている方々からの説明が無く、うやむやにしている事が問題。   
86名無し専門学校:2006/11/25(土) 17:10:12
>>84
年食ってるんだからそこは自分で解決して欲しいものだ。
つてがまるでないならT内先生に直接相談すりゃいいじゃん。
あの人実は生徒が遊びに来るの待ってるぞ。
87名無し専門学校:2006/11/25(土) 17:31:52
痛い書き込み多すぎるな

誰に基準を合わせるかは難しい問題だと思うが国試なら尚更自分次第だと思う

自分中心に考えすぎるのはどうかと思うぞ

他校と比較するのもいいが聞いた話をうのみにするのもどうだろうか?

結局は自分次第だよ。社会うんぬん言うならもっとまともな理屈と行動を起こすべきだろ?


優先順位を見失うなよ〜
88名無し専門学校:2006/11/25(土) 18:17:37
気分転換。いい所ありますか?生徒、学校関係者の方宜しく。来年の

参考にします。
89名無し専門学校:2006/11/25(土) 18:46:41
いいところ。

・交通が便利。バイトも楽だし歩いてススキノに飲みに行ける。
・350円で弁当売りにくる。
・建物が新しい。
・優しい校長先生(ただし実用には向かない)。
90名無し専門学校:2006/11/25(土) 19:58:56
専門学校じゃなく…予備校みたいですね


まぁ国士は本人次第ですけど
91名無し専門学校:2006/11/27(月) 09:45:03
>>90WWWWWW
92バンダナ:2006/11/28(火) 03:36:28
誰だ俺の愛しの解剖学の教科書もってった奴は?
93バンダナ:2006/11/28(火) 13:42:05
今日の午前11時40分頃行方不明になり捜索願いが出ていた解・剖学さんが無事保護されました。
94バンダナ:2006/11/28(火) 14:19:54
俺のバンダナぱくったの誰よ?
95バンダナ:2006/11/28(火) 14:23:31
バンダナ発見しますた!!
96バンダナ:2006/11/28(火) 19:33:41
俺のパンナコッタ食べたの誰よ?
97バンダナ:2006/11/28(火) 23:33:34
>>95

ちょwおまwww
98バンダナ:2006/11/29(水) 01:24:01
>>96

パンナコッタは先ほど大蠕動により横行結腸を無事通過しますた
99BANDANA:2006/11/29(水) 01:50:35
行方不明になっていたバンダナをパクった犯人が先程タイーホされますた
100バンダナ:2006/11/29(水) 02:20:35
直腸にはいつごろ到着予定?
101名無し専門学校:2006/11/29(水) 02:42:26
おーおー 盛り上がってんじゃねーか
誰の許可もらって盛り上がってんだ?お前は
あんまり勝手なことばっかりやってると
わかるよな?バカなお前でもw

まずは俺に挨拶忘れるな。
自称だがな山口組の二瓶洋昭だ。わかったか?

電車でジジーババーに席譲るのは常識だろ。
その常識に俺に会ったら土下座だ。
これも常識として覚えておけよ。
102名無し専門学校:2006/11/29(水) 10:06:36
何で自称なんだ?盃下ろしてもらってないからか?なんかダセーな。んで山口のどこよ?
直参か?まさか二次、三次あたりでエラソーに書き込んでんじゃねーだろーな!おい!
他のサイトで探してますってあったけど、もしかして状まわってんじゃねーのか?ご愁傷様。
103バンダナ:2006/11/29(水) 12:06:46
俺にも挨拶忘れるな
104バンダナ:2006/11/29(水) 17:14:23
バンダナの出番だな…ってかー!?
105名無し専門学校:2006/11/29(水) 18:38:46
>>101 おお!暴◯団だな♪ 目にはコンタクト 歯にはセッチマ♪ぢゃぁオレは明日 白◯暑に面接にいくぜ?近いから♪アークス\(~o~)/
106名無し専門学校:2006/11/29(水) 19:03:57
厨房の沢山いる学校のスレはここですか?
107名無し専門学校:2006/11/29(水) 19:38:24
ヤベー!腰痛いから歯医者に行ったら風邪って言われた♪夜泣きすんゾ?    最初からF本先生に診てもらえば・・・(=^_^=)
108名無し専門学校:2006/11/29(水) 19:43:05
>>106
オメー!ドコ中よ!? (-_-#)
109バンダナ:2006/11/30(木) 02:15:31
シャブ中だこら!!
110名無し専門学校:2006/11/30(木) 12:47:35
シャプ中さんに問題です

膝蓋骨脱臼について誤っているのはどれか。
1.外側支帯部の圧痛
2.外側脱臼の発生頻度が高い
3.apprehension signが見られる
4.後療法として大腿四頭筋の筋力強化訓練がある
5.膝周囲の軟部組織損傷との鑑別が必要
111シャブ中:2006/11/30(木) 15:06:14
>>110
たぶん5だと思うんですが・・・・。
恐縮です。
112名無し専門学校:2006/11/30(木) 15:25:51
答は 1 

整復されて受診した場合は、内側支帯部の圧痛や膝蓋骨の異常可動性を示すことが多いです。
113名無し専門学校:2006/11/30(木) 16:44:17
マジ意味わかんね。話かわるけど、オーラの泉終わらないかな(T_T)
114名無し専門学校:2006/11/30(木) 19:51:12
イェイ
115にゃん☆:2006/11/30(木) 23:28:03
実際恋愛は自由だし、誰と誰が付き合っていようが不倫していようが
好きにしたらいいと思うけど、それが噂になることも非難を浴びることも
考えればわかる事なんだから、それで機嫌悪くなったりあたられたり?
そこが社会人としてありえないと思う・・・。

だけど、学校がどうであれ、本人がしっかり勉強して努力さえしていれば、
どこの学校に通おうと関係ない気がする。
噂なんて気にしないし気にしてる自分が馬鹿らしいと思わないと〜
みんないい大人にはなれないぞ〜

なんて思う今日この頃・・・
116はちみつ:2006/11/30(木) 23:35:51
どーでもいい
117名無し専門学校:2006/12/01(金) 00:47:30
良くなりゃいい!
118名無し専門学校:2006/12/01(金) 01:16:09
ごちゃごちゃうるせーバカが

てめー俺をなめてんのか?ぐちゃぐちゃにしてやるぞ!

今すぐあやまれ!心のそこから詫びろ!

でも許さないがなw 俺の怖さをとことん味わえ!サル!

俺はなんたって自称山口組の二瓶洋昭だ!びびったか!!

しょんべんもれただぁ?キチガイが!

オナってろ!しょんべんサルが!
119名無し専門学校:2006/12/01(金) 10:32:39
ろけっとぱーんち
120バンダナ:2006/12/01(金) 16:45:09
てかバンダナ偽者いすぎだよ
121名無し専門学校:2006/12/01(金) 19:39:41
あんぱ〜んち
122名無し専門学校:2006/12/01(金) 21:54:18
きすぎくんのヘディング
123(@.@) ◆/Ba1JZsdBo :2006/12/02(土) 09:27:53
バンちゃんも鳥くらいつけなさいよ。

名前欄の名前のあとに「#」さらに後ろに適当に文字を書いたらすぐ完成!
124バンダナ ◆boczq1J3PY :2006/12/02(土) 17:53:33
はーい
125名無し専門学校:2006/12/02(土) 21:40:39
ではバンダナさんに問題で〜す

股関節の拘縮で誤っているのはどれか。

1.外転位拘縮では棘果長は変化しない
2.内転位拘縮では仮性短縮がみられる
3.屈曲位拘縮では尻上がり現象がみられる
4.Thomas testでみられる拘縮は内転位拘縮である
5.腸腰筋の損傷により屈曲位拘縮となりうる


忘れてたら再確認!
126バンダナ ◆iD2dyKpXVk :2006/12/03(日) 11:53:49
本物参上
127名無し専門学校:2006/12/04(月) 17:23:52
柔整の3年生、実技全員合格ですね!おめでとうございます♪
128名無し専門学校:2006/12/05(火) 05:14:58
まだ募集してますかね?1月の試験の為勉強+貯金しています。
129名無し専門学校:2006/12/05(火) 09:50:24
はぁ!?とりあえずあやまれゃ!!
130名無し専門学校:2006/12/05(火) 11:46:21
>>128
3月末まで募集してると思います。試験は面接の方が大事みたいッス!
131名無し専門学校:2006/12/05(火) 14:26:14
??
132名無し専門学校:2006/12/05(火) 14:27:33
校長から例の不祥事の話がありましたが、直接校長に聞いた人います??
133名無し専門学校:2006/12/05(火) 20:18:08
法に触れる云々・・・って。
もういいかげんにしてほしい。
これ以上不祥事に巻き込まれたくない!!!
ほんと学校選び失敗しました。
134名無し専門学校:2006/12/05(火) 20:27:28
      -=ニ"`v''"ニ=
      ,r''´      ニ=
.     f             `ヽ   滅茶苦茶じゃねえか・・・・・・!
    |.         h   ヽl   汚えぞっ・・・・・・!
.   |      ノ|ハ   ヽ
    |   ノレ、_ン 〈 ヘ|ヽリ  そっちの思惑通り運んでいる時はいいが・・・・・・
.    | fr||ヽ・ラ 〈・ラ/    ちょっと不都合・・・・・・
.    / .ゞ||    r \     計算外の事態が起こると隠蔽・・・・・・
   / ,イ |ヽ(二二二ブ    取り止めなんて・・・・・・
.  / /`'l .l \ ≡ /     そんな理不尽を強いるのか・・・・・・?
 /ィ/ \ l |- 、|\/      この学校は・・・・・・!
. /     /\ゞ  `l
135名無し専門学校:2006/12/05(火) 20:42:30
学校のサイトから教員紹介のリンク消されてるよ
隠蔽?????
136名無し専門学校:2006/12/05(火) 21:03:28
  , -─                \
∠.-─;:-    , ,ハ           ヽ   ふ〜〜〜ん・・・・・・ そう・・・・
  /     ,.イ./|./::::ヽ. L、ト、        .|     隠すんだ・・・・・・?
. / ,イ   /‐K」!':::::::::iゝl-ゝ!'\i、    |  ちょっと・・・都合が悪くなったくらいで・・・・!
 レ' .! ,イ ,イ===。、:::::_"===。=:l. r‐ 、  !  わかったよ・・・・・・ まあ わかった・・・・
   |/ l/ l:::ー-/:::::´ `ー-‐,,´:::| Fヽ ! |       本当のこと言うと
       !/:::::__-,  -‐''" ::::| Lソ/  !     そんなふうにへこむ気持ちも
      `T、--;‐=;===ニヲ.::::::l└ ' 、 ヽ      わからないわけじゃない
      /! `'ー-'---‐ '´:::::/i    l \\   そりゃあ 隠したくもなる
      / _ヽ  ー一 .::::/:: !   /  |`ーゝ、   でも 校長・・・・・・
    ,.∠-‐'' | ヽ.   :::/:::  i   ,/    |     仮に隠すとしても・・・・・・
  ̄       /.|  ヽ;:イ::::    ノ  /' l   |  ある程度の事実を話してもらわないと・・・・・・!
       /  !   ト、._   /  /  !   |
137ちんこ丸:2006/12/06(水) 00:38:05
不祥事とか関係ないから、俺らが言った所でどうにもならない。匿名希望で書き込みやがって、名前を出して堂々と言え。うんこども。てめーらが謝れ!
138名無し専門学校:2006/12/06(水) 09:47:52
不祥事ってな〜に??
139ぐ〜にゃん:2006/12/06(水) 12:34:31
W先生教職を辞めて生徒に戻ったらしいですね、まぁ所詮はそんなものでしょう。相方のK先生も学科長代理から降格ですってね、爆笑です。これで鍼灸科の皆さんもだいぶやりやすくなったのでは?
140名無し専門学校:2006/12/06(水) 22:44:59
他から講師を招いて良くなる反面、穴埋めする講師人に負担が掛かるのが心配ですけど…二人とも体調悪いみたいだし
141ぐ〜にゃん:2006/12/07(木) 01:51:27
確かに負担はかかりますよね、おまけにK内先生は進路担当でもあるから余計に大変…大体もとはと言えばK先生がちゃんと生徒の事を考えないでしょうもない男と乳くりあって先生としての仕事を中途半端にしてた結果K内先生や生徒に負担がかかると思われる気もしますが?
142名無し専門学校:2006/12/07(木) 08:05:28
教職やめたのは身の安全のためだろー。
生徒を働かせてるの発覚したら学校も危ないし、
本人も無事卒業できなくなるっしょ。
いいタイミングで雲隠れできて、
女のほうも、仕事が楽になって内心喜んでる。
つーまーりー、当事者にとって一番良い結果となったんだ!
みんなにとっても良い結果。
143ぐ〜にゃん:2006/12/07(木) 11:13:59
常々疑問に思っていたのですが何故青葉は無資格の人間を講師として教壇に立たせるんですかね?Wだって中国で資格はあるがもとは青葉の生徒。Wはどんなメリットをもって講師をしてたのか知りたいです、例えば講師やってくれるなら授業料などは大幅カットとか?
144名無し専門学校:2006/12/07(木) 11:35:42
中医は専門基礎もてないが・・・
145名無し専門学校:2006/12/07(木) 12:48:59
不祥事ってなに
教えて ください
146名無し専門学校:2006/12/07(木) 17:27:14
1から読んでみ
147名無し専門学校:2006/12/07(木) 20:21:05
でも校長が雇ってたのにWに罪なすりつけて自分は悪くないって顔してるけど校長の責任はどうなっているのだろうか?
一番悪いのは校長だと思うんですけど・・・最初から悪いことをしていたわけじゃないですか?その辺どうですか?
148名無し専門学校:2006/12/07(木) 23:07:22
書き込みしている奴らって青葉の学生のなのですか?

他校の私から見て自分で自分達の首を絞めてるようにしか見えないのですが・・・
149名無し専門学校:2006/12/08(金) 00:31:08
まぁ確かにね。でも鍼灸は最低レベル。柔整の先生があんなにいいのに・・・人として問題があるから、しゃあないのよ。まぁこれで、少しでも鍼灸がよくなればいいのですが・・。
150名無し学生 ◆jseveyiaV2 :2006/12/09(土) 01:53:29
wが中国で資格持ってるって何?
あの人中医師の試験落ちてそのままこっち来てるのに持ってないから。

前に法律的にって言ってた人の言いたかった事は
『国試に出ないようなマニアックな問題出しまくったり、時間数もっと増やせって毎度うるさいし、
でも無資格で人に評価される段階の人間が人の評価してるのがおかしい』って言いたかったのでは?
確かに基礎問題が少なくて、ほんとマニアックな問題多くて国試と傾向がずれてきていたと思います。

鍼灸科に関しては夜間に行かれるといいと思いますよ。
夜の方が大学から講師もかなり来てますし。
まぁ、今から入って卒業まで学校があればって話ですけど。
151名無し専門学校:2006/12/09(土) 03:41:30
>>150 へぇ〜 じゃあ全然の無資格者なんだ。資格がなければただの学生だよね。
これは大いに問題だろ! 今までの単位って大丈夫なのかな?高校とかで単位未修
とかの問題あるからさ・・・法的に無資格者が授業教えてた場合の単位とかってど
うなるんだろ?大丈夫なのかな?校長先生が責任とってくれるんだろうか?
国試受けれなかったら問題だぞ。   まぁ〜裁判だな。確信犯だし。
152名無し専門学校:2006/12/09(土) 05:05:31
>>149
柔整のF先生はどうかと思いますけど・・・・やっぱり人間性は大事ですよね・・・
153名無し専門学校:2006/12/09(土) 07:08:22
みんなわかってるって!!
154名無し専門学校:2006/12/09(土) 09:58:43
>>151 ちょっと前にこんなニュースがあったから気をつけろ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000296-mailo-l35

確かに無資格の教員が教えてたことがバレれば今の3年生は国家試験受けられないだろう。
もちろんその場合学校に対して裁判は起こせるとおもう。
ただここの書き込みも気をつけないと、自分達が卒業できなくなるかもしれない。
155名無し専門学校:2006/12/09(土) 23:56:15
卒業して合格しても、後から無効になったら意味ないじゃん。今までの卒業生も無効になるのだろうか?
どうして校長はそういうことを平気でするのだろうか?〇君は裁判の準備をしているというが・・・・
156名無し専門学校:2006/12/10(日) 01:38:41
無効になる可能性は大きいよ。
だって開校当初のほうがもっと酷かったっていうよ。
もういない先生も無資格で卒業必須単位教えてたらしいし。
卒業生も沢山の人が免許取り上げになるか、履修し直しになるでしょうね。
発覚すれば多くの人を巻き込んで本当に本当に大変なことになるよ!
例の先生(生徒?)が来年卒業すればとりあえず証拠隠滅になるから、
今は辞めさせたみたいなことを言ってるけど、ごまかしてるだけでしょ?
確かに今は教員のサイトも消されてるね。
157名無し専門学校:2006/12/15(金) 21:57:56
柔道整復学科を受験しようと思っていますが、勉強が得意ではないので授業についていけるか心配です。
覚えなくちゃいけない事が沢山あると思いますし、科目試験はやはり難しいのでしょうか。追試は何度か受けられるのでしょうか。

158名無し専門学校:2006/12/15(金) 23:19:30
>>157

学校はついていけると言うだろう
追試も1つに一度は受けれるだろう
金取る目的のテストを受けるだろう
つまりはそんな学校だろう
159名無し専門学校:2006/12/16(土) 01:28:41
どこの学校もそんなものだろう
勉強が得意でなくても、目標持って入る以上、やらなきゃならない。
それ以外の何でもないんじゃないの?
160名無し専門学校:2006/12/16(土) 09:57:33
ついていけないのは勉強が得意じゃないヤツよりむしろ勉強しないヤツ。
得意じゃないのを言い訳にして得意なヤツより努力しなければ、
ついていけないのは当たり前と言うものだ。
進級できなくなるのはそういうヤツです。

学校の勉強なんて自分で考えるのは求められないから楽なもんだぞ。
161名無し専門学校:2006/12/16(土) 13:25:31
無資格教員は よくないね 改善しないと
今年の人たちは あぶないぞ 卒業生はなんとか
なるとしても 今年の人たちは アウトになる可能性 大
今のうちに 厚生局に たれ込んで 指導うけたほうが
いいよ
162名無し専門学校:2006/12/23(土) 00:52:57
これから勉強がんばろうと思っている身として萎える話題はやめてほしい。自分のいったことは自分にはねかえってくるんだから きちんと責任持って頭を使って書き込みしてください。
163名無し専門学校:2006/12/23(土) 12:49:56
無資格教員は よくないね
そのために 高い授業料払っているんだから
164名無し専門学校:2006/12/24(日) 09:34:42
無資格かつ不設楽な教員育成のために、授業料を払って勉強を頑張ってください><
165名無し専門学校:2006/12/24(日) 18:05:07
鍼灸科の先生は柔整科の先生を見習うべきです。教員の差がありすぎです。
教員資格のない先生をなんで雇っているのか説明していほしいもんです。
166名無し専門学校:2006/12/24(日) 21:12:49
柔整だって教員資格無い人いるじゃん。
思うが資格じゃないんだよ。
大切なのはきちんとしてるかじゃないのかな?
167名無し専門学校:2006/12/24(日) 22:20:26
>>166
キチンとしてるのは二人の内どちら?

168名無し専門学校:2006/12/25(月) 08:44:06
>>165
安上がりですから・・・
169名無し専門学校:2006/12/25(月) 09:52:37
学校として最低限の規則は守らなきゃ 学則とか言う前に あんなに授業料ぼったくってんだから キチンとしてりゃいいってのは主観的な意見です
170名無し専門学校:2006/12/25(月) 22:20:42
そんなことよりみんな、冬休み明けに立て続けに襲いかかる
TIG、KSG、HQRの試験に向けて勉強しようぜ。
171名無し専門学校:2006/12/26(火) 22:51:12
162に賛同する
が無資格教員がいることじゃなくて無資格教員が授業をすることが問題なんじゃないのか?

それと柔整擁護の柔整教員乙
172名無し専門学校:2006/12/27(水) 00:06:24
みんな冬休みを有意義に過ごしましょう。勉強、勉強、勉強!
目指せ国試合格!
173名無し専門学校:2006/12/27(水) 08:12:07
確かに教員の問題はあるかもしれませんが自分の将来の為に一生懸命がんばって下さい。後輩を応援している鍼灸師もいるので頑張れ!!
先輩鍼灸師より!!
174名無し専門学校:2006/12/30(土) 07:23:18
無資格教員の講義は単位としては認められません
なので卒業要件にみたさず卒業が認められず国家試験を受験できません
黙ってた方が良い時もあるんだから黙ってな
我慢できないなら生徒全員で「北海道厚生局」に直訴に行きな!医事課医事係が担当だよ
175名無し専門学校:2006/12/30(土) 09:05:17
黙っていたほうが 利口な時も あるよ
国試受かってからのほうが いいと思うよ
言うとしてもね 高校みたく救済処置が
でてくるからね
176名無し専門学校:2006/12/30(土) 11:48:45
後から卒業できなくなるなら早目に公にして補講なり対応してもらった方が良いのではないだろうか??
177名無し専門学校:2006/12/30(土) 11:57:52
この掲示板があるのは噂に聞いていましたが、
在校生なら、よく考えた上で書き込みしてください。
確かに最低最悪な学校ですが、黙って縁を切ったほうが身のためです。
法に関わる問題は表沙汰にしないでください。
これから数百時間の補講とか考えられないし!!!マジで。
178名無し専門学校:2006/12/30(土) 14:37:06
免許とってから発覚したらどうなるの?取り消し? 詳しい人いないですか?
179名無し専門学校:2006/12/30(土) 16:26:38
来年度からじゃなくて今年度から補講してきちんと単位取得していかないと高
等学校履修単位不足問題みたく補講して単位習得となるのでは・・そうなると
春休みとかに学校にきて補講なのかな。弟も高校に行って補講受けてるし、父
母の説明会もあったしね。国家資格も合格しても保留とかになってしまうので
は・・学校側からその辺の説明もしてほしいな・・
180名無し専門学校:2006/12/30(土) 16:41:21
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

181名無し専門学校:2006/12/31(日) 00:31:07
よそで見つけたけど・・・
268 :名無し専門学校:2006/12/16(土) 14:22:32
今年卒業予定ですが、どうやら3年間おしえていただいた教員が無資格だったようです。
もし、当局にバレればその教員の単位が全部無効になる可能性ってあるのでしょうか。
2・3科目では足りないほど教えていましたので、今高校生で問題になっている再履修になったら、絶対に時間が足りません。
とても心配なので、教えてください。
その人は、中国にいたみたいですが、日本の鍼灸師の資格を持っていません。
実習や、経絡経穴概論、東洋医学などを教えていました。
私達は何も知らなかったので被害者です。履修をうけることになれば詐欺じゃないですか。

182名無し専門学校:2007/01/01(月) 20:38:24
こちらに書き込みをされてる方々に役立てば幸いです
学校(養成施設)関連の関係法規
 厚生労働省関連
  ・柔道整復師法、同施行令、同施行規則(細則)
  ・柔道整復師養成施設指定規則、同指導要領
  ・あんま、マッサージ、指圧師・はり師・きゅう師(あ・は・き師)に関する法律
   同施行令、同施行規則(細則)
  ・あ・は・き師養成施設認定規則、同指導要領
特に指定、認定規則と両方の指導要領に教員資格が詳しく記載されてます。

 文部科学省関連
  ・学校教育法、同施行令、専修学校設置基準、私立学校法

といったところです


183名無し専門学校:2007/01/01(月) 23:02:37
>>169
ここは、学則は厳しいのですか?
184名無し専門学校:2007/01/03(水) 05:47:38
S先生とK先生とF先生の話教えてもらいました。ビックリです。3人とも最低・・・信用できません。これも教えてもらいました。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1122886956&LAST=50
185名無し専門学校:2007/01/06(土) 12:32:39
学則なんか あってないようなもんだから
安心しな 学校も 守ること守んないんだから
学生も 守らなくていいんだよ
186名無し専門学校:2007/01/06(土) 18:13:53
学則は守らないといけません、皆で守って良い学校にしていきましょう。自分の学校なんだから皆がそういう気持ちになっていければ
いいと思います。学校外で勉強会など出ている方、情報おねがいします・・・卒業生や他校の学生でも情報あればお願いします。
187名無し専門学校:2007/01/06(土) 19:59:56
学則は守れないようなきついもんじゃないし、
普通に勉強しに行ってればなんの問題もないでしょ。
それより昼間部の連中は後で教室使う者のこと考えてくれよ。
机の中にプリントやら漫画やら、果ては食いかけの弁当なんか残して帰るなよ。
こんなとこで学校批判する前にモラル身につける方が先じゃないの?
そんな奴が将来治療家面して患者にあたるなんて、同じ学校にいる者として恥ずかしいぞ。
188名無し専門学校:2007/01/06(土) 21:49:28
学校は勉強しに行くところです、授業中に漫画読んだり、音楽聴いたりとかはやめてほしいです。
先生ももっと注意してほしいです、見てみぬふりしないでほしい・・・真面目に勉強している人
の迷惑です。あんな人たちに鍼灸師になんかなってほしくないです。
189名無し専門学校:2007/01/07(日) 05:34:13
↑↑↑↑↑鍼灸一年昼間↑↑↑↑↑
190名無し専門学校:2007/01/11(木) 12:28:43
マンガ読んだり 音楽聴いたりしている
連中が ここで 騒いでいるんだよ
職業学校なんだから 先生が義務教育みたいに注意
したり 怒ったりしませんよ 周りに迷惑かけない限りね
心配しなくても そういう人たちは 国試うかりませんから
191名無し専門学校:2007/01/11(木) 15:31:58
>>190

彼らは無いと思われ

漫画読んだりしてるくらいだからこそ、教員や授業内容に無関心です。
192名無し専門学校:2007/01/11(木) 23:54:11
獣性はそんなことしてたら殺されます・・・
193名無し専門学校:2007/01/14(日) 01:38:37
この一年もっと勉強しておけばよかった、、、ヤバイ
194名無し専門学校:2007/01/14(日) 03:26:34
なんか真面目に勉強しているって人も騒いでるって人も同じに思えますよ。まぁ何が欠落してるかは、それぞれ違うから自分で気づかないとね。騒いでる人は自己責任として、真面目という方々はこの板では人間性をとわれる発言が、ね。
授業や教員にたいして奴らは無関心との発言などは一元性の発言であって非常に危険だと思います。18、9歳の生徒を捉まえてこのような発言をしてるのですからどちらも同じレベルでしかないという事です。これ見てムッときたり、反論してきたりしたらそれこそですよ。
その前にすべき事があるはずです。
195名無し専門学校:2007/01/14(日) 08:39:34
陰口たたくとその倍還ってきますよ。だんだん知られてますから今のうちに気づいて自分たちの為にも
やめましょうね。
196名無し専門学校:2007/01/15(月) 01:17:50
いろんな人が見てるのだからいろんな意見があってもいいんじゃない?陰口なんかは無視でしょ。
それより就職について情報下さい。アルバイトでもいいです。
197名無し専門学校:2007/01/25(木) 04:55:48
今年いよいよ入学!張り切ってがんばるぞ!柔道の人よろしくおねがいいたします。
198名無し専門学校:2007/01/26(金) 09:13:03
よし!
まずは裸で寝技だ!
199名無し専門学校:2007/01/27(土) 05:16:54
>>198
はい!先生一応ローション塗っていきます!
200名無し専門学校:2007/01/27(土) 12:58:03
>>197 俺は柔道部じゃないけどうちの柔道部は楽しそうだよ。顧問の先生も面白いしね。
女の子もがんばってるみたいだよ。
201名無し専門学校:2007/01/29(月) 16:34:25
夜間は授業時間が昼間に対しかなり短いけど、勉強大丈夫なのかな?
夜間の方どうでしょう?実感として
202名無し専門学校:2007/02/01(木) 00:18:03
昼より夜間の方がレベルは高いらしいよ、昼から夜間に移りたい奴もいるみたいだし。
203名無し専門学校:2007/02/01(木) 00:29:34
志望者が多いだけに学生の質は夜間のほうがやや高いけど、
どうしても時間が足りないから集中講義みたいなのをやってごまかす。
朝起きるの苦手だから夜間がいい、みたいな理由で入るなら、
かなり気合入れないと授業についていけないんじゃないかな?
204201:2007/02/01(木) 05:05:52
ありがとうございます。やはり国家資格目指すのは並大抵のことじゃないんですね。
そういえば、夜間柔道は今年初の国家試験か。合格率が気になるところです。
205名無し専門学校:2007/02/01(木) 14:24:01
大山って先生まだいるの?
206名無し専門学校:2007/02/03(土) 03:17:02
青葉と北海道鍼灸で迷ってます
どっちが評判良いのでしょうか?
207名無し専門学校:2007/02/03(土) 15:54:48
>>206
教師の質は圧倒的に北海道鍼灸
青葉は上級生が授業してるからな
208名無し専門学校:2007/02/03(土) 16:12:43
つまり、無資格教員?
209名無し専門学校:2007/02/03(土) 19:18:46
職員室の先生は先生じゃないの? 誰が資格あるの?ないの?
210名無し専門学校:2007/02/03(土) 20:33:20
テスト
211名無し専門学校:2007/02/04(日) 17:38:52
テスト
212名無し専門学校:2007/02/04(日) 17:40:24
就職率もですね。
213指導:2007/02/04(日) 23:36:41
学生であるいじょう、悪いこと書き込まないで勉強でもしなさい。
悪口、書かれている方々に失礼ですよ。
214名無し専門学校:2007/02/04(日) 23:50:04
仕事しない教員一同乙!
215名無し専門学校:2007/02/05(月) 00:41:32
ここは鍼灸と柔整ともに1学年の定員が60人と多いですが、クラス編成の方法と授業のときの学生の人数はどのようになっていますか?
216名無し専門学校:2007/02/05(月) 02:36:33
そういえば青葉で成績が良かったら学費が半額になるんじゃなかったっけ?その基準はなんなんでしょうか?
217206:2007/02/06(火) 01:27:51
>>207さん、お答えありがとうございますた
就職の面ではどうなのでしょうか?
北海道鍼灸は就職の世話なんてまったくしてくれないと聞いたこともありますし‥
218名無し専門学校:2007/02/06(火) 03:47:20
>>216
そんな話は全く無い!

本当に成績優秀なら大学に行きなww
219名無し専門学校:2007/02/06(火) 13:59:42
就職の世話なんてどこもたいしてしてくれないんじゃないの?
220207:2007/02/06(火) 18:06:37
>>206
そういう事は資格取れてから考えな
・・・と言いたい所だが

就職先、バイト先の情報はつねに掲示板に張り出さされてるから世話まったくなし
って事はないかと
221名無し専門学校:2007/02/06(火) 23:49:53
就職先は自分で探すもんでしょ?子供じゃないんだから・・・
222216:2007/02/07(水) 18:14:19
成績優秀者には学費が免除ってうそ?!w
前期分150万払ったけどさすがに堪える、免除がないなら教育ローンでチビチビとがんばる事にします。

みなさん鍼灸と柔道で悩みませんでしたか?私は悩みましたが柔道は保険が利くって言う
単純な発想から決めてしまったのですが、皆さんはどのように決めましたか?
223名無し専門学校:2007/02/08(木) 10:55:13
先生が良かったからかな。体験でみた在校生も礼儀正しくてきちんとしていたし。
総合的に印象が良かったから青葉の柔整に決めました。
224名無し専門学校:2007/02/08(木) 12:54:20
お勧めは 鍼灸を取ってから 柔整をとるほうがいいかなぁ
鍼灸のほうが 試験多少楽だし 柔整の予備勉強に
なるからね ただ 柔整をとると 鍼灸もあったほうが
いいことに 気付きます 治療の幅が ひろがるから
青葉は 両方一緒にできるんじゃないの
225名無し専門学校:2007/02/08(木) 13:40:38
岩○氏によると両方一緒に取れるから楽、なんて考えてるヤツは両方落ちるそうだ。
226名無し専門学校:2007/02/10(土) 05:13:45
社会では保険が利く柔整の方が一歩有利かな?
227名無し専門学校:2007/02/10(土) 13:55:32
柔整は治療ができないヘボでも食える可能性がまだあるが、先行きは不透明。
なにせ現状で不正請求に近い状態で食いつないでる治療院が多すぎてなあ。
風向きがちょっとでも変わっただけで医療費削減のターゲットにされかねない。

そういう不安があるから鍼灸も取っておこうという気になるんかね?
でも、鍼灸は治す腕があるのは最低条件で、腕があっても食っていけない人が
ゴロゴロいるくらい厳しい世界なんだが。
自費治療専門で食っていく覚悟がないかぎりはかじっても無駄だよ。

なんにせよ、今後はどっちの資格だろうがその分野だけできっちり治せる腕が必要だな。
もし柔整単独だったら、いきなりメダリスト級オリンピック選手のトレーナーやらされても
務まるくらいの腕は身につけておくべき。
228名無し専門学校:2007/02/10(土) 15:21:04
>>227
おまいハナシがデカ過ぎww









Fもとみたいだよ
229名無し専門学校:2007/02/11(日) 13:04:52
>>227 お前Fなんじゃねーの?? 超ウゼーしキモイんだよマジで!
230名無し専門学校:2007/02/11(日) 21:33:43
たしかに・・・トレーナーとか興味ないし・・・あの態度がムカつく・・・
231名無し専門学校:2007/02/12(月) 04:17:16
噂のFさん
どこに行っても相変わらず評価低いけど、テクノ卒だから仕方ないです。
まぁ頑張って教員資格とって下さい。
232名無し専門学校:2007/02/12(月) 13:01:45
F先生が学事係のかわいい子と付き合ってるって本当? 
233名無し専門学校:2007/02/12(月) 17:42:31
オラ柔整科だけど、F本先生とか知ってるだけで話したことないからよくわかんね。
しいて言うなら、あの先生が作った問題集とかは色々突込みどころはある。
234名無し専門学校:2007/02/12(月) 17:56:31
国試塾はその後どうなったんだろう? やってるのみないけど・・・
235名無し専門学校:2007/02/12(月) 18:45:19
>>232
そうみたいなんだよ〜
Kファンクラブ会員NO.1としては許せね〜。だろ?会員の皆さん?
俺たちのこのお灸より熱い思いを届けたい〜。
236名無し専門学校:2007/02/13(火) 00:18:04
↑↑鍼灸1年だろ・・・おまいら勉強しろ!
237名無し専門学校:2007/02/16(金) 22:28:03
>>227
藤M乙。
238名無し専門学校:2007/02/16(金) 23:44:24
Dちゃん乙!
239名無し専門学校:2007/02/17(土) 20:13:30
治療室でいちゃついてるのみたことあるよ! 付き合ってたんだ・・・
240名無し専門学校:2007/02/19(月) 01:34:55
いよいよあと一週間だな・・・
241名無し専門学校:2007/02/19(月) 08:39:42
今年の青葉の国試はどんな感じ?
鍼灸は?
柔整は?
242名無し専門学校:2007/02/20(火) 03:50:10
>>239
俺もみたぞ。二人のことは良く知らんが。愛があるならいいだろ。
243名無し専門学校:2007/02/20(火) 07:44:44
どちらかが既婚じゃないならの話だけど・・・
F本結婚してないの?
244名無し専門学校:2007/02/20(火) 12:42:23
F本は結婚してると思います。銃声の教員で結婚してないのはハゲだけだと聞きました♪
245名無し専門学校:2007/02/20(火) 20:47:45
柔道整復学科の夜間部の募集人数は、60人になっているけど、実際は何人位いるのかなー?
246名無し専門学校:2007/02/21(水) 22:54:04
みなさんテストが始まりました頑張りましょ!この提示を見たヤツ暇なら勉強しろ!
247名無し専門学校:2007/02/22(木) 00:02:48
俺も青葉行けば良かったよ。
このスレ見てたらなんだかんだ言ってみんな楽しそうだし
一生懸命勉強してるようだし、充実してるみたいですね。
うちの学校なんて全然まとまり無いし、みんなつまらなさそう。
学校側も何をゴタゴタしてるのか知らないけど
一気に4〜5人の先生方が辞める(辞めた?)らしいし。
辞める先生方は結構な肩書きの方ばかりで教わるの楽しみにしてたのに。
そんなの見てるとどんどんモチベーション下がってくるよ。
けど、くじけないで卒業まで頑張りますよ。
皆さんも頑張って下さい。

以上チラ裏失礼しました。
248名無し専門学校:2007/02/22(木) 01:21:34
>>247 どちらの学校なんですか? 鍼灸?柔整?
青葉は先生が良いと思います。私は青葉で良かったと思っていますよ。
上に書かれているような先生もいますけどそんな先生は一部ですから。
くじけないでお互い目標に向かってがんばりましょう!
249名無し専門学校:2007/02/22(木) 04:08:45
無資格教員はどのくらいいるの?
250名無し専門学校:2007/02/23(金) 00:26:47
助手のことか? 
251名無し専門学校:2007/02/23(金) 15:46:39
>>245
さすがに60名ってことはないでしょう。まぁ40〜50ぐらいではないでしょうか?
その中に私も入っていますが。
252名無し専門学校:2007/02/23(金) 22:49:47
しかし、法令では柔整も鍼灸も1学級30人以下となっている。
鍼灸の昼も60人になっているけど、そんな大人数どうやって見るの?

30人を超える人数での授業や鍼灸と柔整との合同授業は、法令違反になる。
253名無し専門学校:2007/02/23(金) 22:57:53
1学年2クラスだけど、常に合同授業。
たまに役所の検査があるので、教室はパーテーションで
いつでも二つの区切れるようになってる。

新設校はこのくらいはどこでもやってる。
ただし、定員がきっちり埋まることはあまりない。
254名無し専門学校:2007/02/24(土) 00:06:22
それは問題だな。そうなると、人事や経理でも法令違反疑惑がぞろぞろになる。
私の地元とその近郊は新設校ばかりだけど、一校だけが60人授業なども含めたひどい運営で、他は法令通り30人以内でやってる。
255名無し専門学校:2007/02/24(土) 02:30:20
鍼灸と柔整の合同授業はないよ。それぞれ鍼灸、柔整でやってるよ。ただ柔整は助手の先生が授業やっていたけど・・・
これって違反なのか? Fmoto張り切ってたけど違反? 
256名無し専門学校:2007/02/24(土) 03:56:55
助手って学校に必要なのか? 誰か教えて?
257名無し専門学校:2007/02/24(土) 09:03:44
Fもとイラネぇ
258名無し専門学校:2007/02/24(土) 21:34:56
夜間部って勉強しやすい?
実習授業って多いの?
259名無し専門学校:2007/02/24(土) 22:51:25
>>257
正直ちょっとF氏にはガッカリです、騙された感じですね。
260名無し専門学校:2007/02/24(土) 23:59:49
鍼灸の次は柔整の教員が不倫か・・・どうなってるんだこの学校は??
261名無し専門学校:2007/02/25(日) 00:24:02
教室がパーテーションで区切られるなんて、問題どころか、そんな施設でよく認可されましたね?
間違なく!
授業の単位は認めてもらえません!
それどころか、厚生労働省としては認可を剥奪します!
そちらの学校を調べてみます。
ありがとうございました。
262名無し専門学校:2007/02/25(日) 01:39:02
>>261
よく認可されましたねって…

おまいが厚生省の役人なら、認可したのは厚生省の責任だが?

あと柔整富士元君はイケてないし、ごく僅かの富士childrenしか寄り付かねー




まず不倫は有り得ないww
263名無し専門学校:2007/02/25(日) 02:56:04
>>261 認可剥奪ならよその学校だって剥奪だろが・・・他見てから言ってくれや!
まずテクノ、登別もアウトだな。 うちはちゃんとしてるってK先生が言っていたけど・・
それより3年生の今日の国家試験がんばってほしいもんだ。 柔整は国試いつなんだろう?

264名無し専門学校:2007/02/25(日) 22:14:39
あることないこと書きまくるなよなー
青葉はいい学校だぜ
国家試験前一ヶ月は土日も関係なく先生が教えてくれるし、許可はちゃんと
取ってるし、パーテーションで仕切って授業なんてやってません
入試のときだけだ
265名無し専門学校:2007/02/26(月) 18:22:47
柔道は男性率が高いけど、鍼灸になると女性率が高いのはどうしてでしょうね?
266名無し専門学校:2007/02/27(火) 11:38:03
在校生の方々に質問なのですが、
昼間は柔整関連の見習いやバイトなんかをしてて、夜間で勉強してるって方はいらっしゃるんでしょうか?
267名無し専門学校:2007/02/28(水) 01:05:45
大半がそうです。
まったく違う業界で働いてる人もいますし
バイトもせずのほほんと過ごしてるスネかじりもいます。
268名無し専門学校:2007/02/28(水) 14:04:20
無資格で業界に見習いで入るのもいいけど薄給らしい。
それなら学費が払えないので、違う業種で働きながら学校に通うほうがいいような
269名無し専門学校:2007/02/28(水) 16:32:01
>>267,268
レスありがとうございます。
今この事が懸案で、入試の受験を迷っているところなんです。
学費はローンで払うとしても、家のローンなども抱えているので
両立できるような仕事があるかとても心配です。
270名無し専門学校:2007/02/28(水) 22:51:40
>>265
柔道整復学科には実技に柔道があるから女性が遠慮しがちなんではないでしょうか?
それに比べて鍼灸はそういう必修がないからだと思います。
271名無し専門学校:2007/03/01(木) 01:56:14
柔整の3年生、国家試験がんばってくださいね! 
272名無し専門学校:2007/03/01(木) 04:59:31
鍼灸師は柔整師より就職無いのは青葉も同じですか? 他校の者でした。
273名無し専門学校:2007/03/01(木) 08:01:00
どこも同じにきまってんじゃん
274名無し専門学校:2007/03/03(土) 04:41:06
>>269
私と同じような境遇ですね、バイトしながら夜間学校に通います。
学生ローンに奨学金制度など色々ありますから、なんとかなるとは思いますよ。
275名無し専門学校:2007/03/04(日) 05:22:26
柔整国試全員合格祈ってます、頑張って下さい!
276名無し専門学校:2007/03/09(金) 14:50:05
柔道夜間初の国家試験、高確率が気になるところ。
サポートもしっかりとしてるから結構高い数値たたき出すんじゃないかな。

がんばれ
277名無し専門学校:2007/03/11(日) 08:27:14
青葉のことだから、不合格になっても格安でもう1年
授業や模試が受けられる聴講生制度がきっとあるぞ。

この学校の馬鹿の面倒見のよさは異常。
278名無し専門学校:2007/03/11(日) 14:11:57
それが青葉のいいところ! 
279名無し専門学校:2007/03/11(日) 18:06:46
在校時は馬鹿ばかり優遇する最低のカリキュラムと思っていたが、
いざ親しい同級生が国試不合格になって落ち込んでるのを見てしまうと、
青葉のシステムもそう悪いものではないと思えるようになる。

まあ馬鹿はいくら面倒見てやっても結局勉強しないんだけどw
あくまでも勉強するのは自分だからさ。
280名無し専門学校:2007/03/15(木) 21:41:55
9次試験が迫ってます。
受ける人いる?
281名無し専門学校:2007/03/16(金) 11:14:26
9次受けますよ〜

でもどの程度入試の勉強すれば良かったのか、現役じゃないしようわからん。
282名無し専門学校:2007/03/16(金) 13:28:26
青葉は筆記試験よりも面接の方が重要みたいっすよ〜
283名無し専門学校:2007/03/16(金) 21:20:12
落ちる人もいるのかな?
284名無し専門学校:2007/03/17(土) 23:38:40
昼間部の定員が埋まったことなど一期生のときぐらいだろ。
つかここは一応札幌青葉鍼灸専門学校のスレなので、
他の学科の場合は柔整志望とか歯科衛生士志望とか書かないと。
285名無し専門学校:2007/03/18(日) 16:35:27
鍼灸の人たちって、国家試験の後に、みんなで温泉に行ったって本当ですか?

柔整はそんなものないんだけど・・・
286名無し専門学校:2007/03/18(日) 17:15:33
>>284
いや、名前がまだ「札幌青葉鍼灸専門学校」だから仕方が無いんじゃないかと・・・
287名無し専門学校:2007/03/20(火) 11:58:25
しかし、何かと金がかかるな。学友会に50000円って・・そもそも学友会ってなんだろう?
288名無し専門学校:2007/03/20(火) 16:30:44
>>287
高卒くんかな?学友会費でググッてみよ、大学なんかは当たり前
他校では後援会費という名目で毎年あるところも
289名無し専門学校:2007/03/22(木) 20:01:57
>>287
そんな金は払わない、といえば通るのは実は知られてない。

ただし飲み会や実習合宿や受験合宿のような正規のカリキュラム
以外の行事があったとしても、それには参加できないと思え。
たしかに青葉はよそより高い金は取るが、追加ではほとんど金をとらない。
290名無し専門学校:2007/03/23(金) 01:52:11
追加で金取るとこなんてねーよ
291名無し専門学校:2007/03/23(金) 03:42:22
某柔整学校は20万円でした。
292名無し専門学校:2007/03/24(土) 04:41:01
>>289
金払わないって言ったとたん、2ちゃんバレバレでしょうね…


休学出来ますよ〜なんて言われるのがオチ
293名無し専門学校:2007/03/24(土) 07:55:10
ん?
青葉の学友会費は払わないで卒業した奴が実在するぞ?
294名無し専門学校:2007/03/24(土) 10:13:45
それって…

たしか国試落ちたヤツだっけw
295名無し専門学校:2007/03/24(土) 16:27:14
いよいよ月曜日合格発表!今年はさて合格率何パーセントなのかな?
296名無し専門学校:2007/03/24(土) 21:20:48
入学式って、4月何日?
297名無し専門学校:2007/03/25(日) 00:17:33
青葉の国試対策って柔整の方がきちんとしてるの?
298名無し専門学校:2007/03/26(月) 02:44:29
国試重視は校風だからどっちが上って事はないだろ。
むろん担当教官のレベルは影響するわけだが。
299名無し専門学校:2007/03/26(月) 03:10:38

国試の教官ってたいてい助手の人って話をききますが、大丈夫なのかな・・・
300名無し専門学校:2007/03/26(月) 03:11:36

教官ってたいていの学校助手だよね・・・
301名無し専門学校:2007/03/26(月) 03:12:46

国試の教官ってたいてい助手の人って話をききますが、大丈夫なのかな・・・
302名無し専門学校:2007/03/26(月) 23:44:36
駄目でしょう。開業して成功した先生方は知識も教えるレベルも良いでしょう
が、生徒からそのまま助手になつた人間は自分を何様か忘れるでしょう。
今年の卒業生からも何人かなるらしいけど。 教える教員の知識は生徒にとっての
将来の金になるものだからという認識がなければね。


303名無し専門学校:2007/03/27(火) 00:03:40
かわいそうに、最悪ですね
304名無し専門学校:2007/03/27(火) 05:03:25
補習授業で助手の卒業生や助手の在校生が教えたりするというのがあるけど、これも無資格教員として法令違反になるとする指摘もある。
305名無し専門学校:2007/03/27(火) 14:13:20
評価する人間が資格者なら大丈夫だろ。
法的にはねw
だからといって全部やらせるのはやばいかもな
306名無し専門学校:2007/03/27(火) 20:45:04
そんなことよりバッファロー乙
307名無し専門学校:2007/03/29(木) 17:39:38
そういえば始業式いつだよ。
まだ学校から手紙こNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
308名無し専門学校:2007/03/29(木) 20:07:05
だってまだ学費の振込期限過ぎてねーじゃん。
案内はその後だよ。
309新入生:2007/03/31(土) 15:51:59
無資格教員いるの?
310名無し専門学校:2007/03/31(土) 18:07:18
もういないんじゃないか
さすがに
311名無し専門学校:2007/04/02(月) 15:13:29
3月8日だっけ?入学式、どんなやつがいるのか楽しみ。
312名無し専門学校:2007/04/03(火) 05:33:49
↑こういうケアレスミスするやつが国試落ちます
313名無し専門学校:2007/04/03(火) 09:06:29
>>309−310
学校の増加に教員養成が追いついていないし、学生もこの学校は多いから、無資格教員は全くいないといえるかどうかは怪しいな。
314名無し専門学校:2007/04/03(火) 09:31:25
校長変わるって、どうなるんだろう。よくなるか。
315名無し専門学校:2007/04/04(水) 10:13:38
青葉の柔整の国試の合格率はどうでした?
316名無し専門学校:2007/04/05(木) 02:42:54
もうすぐ入学式だなー。頑張るつもりだけど大丈夫かな
317新入生:2007/04/05(木) 19:56:50
「312 :名無し専門学校:2007/04/03(火) 05:33:49 」あなたこの学校の先生みたいだね



318名無し専門学校:2007/04/06(金) 19:28:48
HPに定員も残りわずか!なんて書いてあったけど、実際は半分ぐらいだろうな〜
さぁ入学式ももう少しです、みなさま宜しくお願いいたします。
319名無し専門学校:2007/04/06(金) 22:36:18
八割以上埋まってるらしいよ
320名無し専門学校:2007/04/07(土) 02:10:50
今年の国家試験の合格率からいっても青葉の柔整はすごいですね。勤務先の先生が言ってました。
俺も来年青葉に入れるように金貯めます・・・もうちょっと授業料安かったらいいのに・・・
321名無し専門学校:2007/04/07(土) 18:12:34
でも相場だし、仕方が無い。
オレも家族の協力が無かったら入学諦めてた。
322名無し専門学校:2007/04/08(日) 21:16:15
とうとう明日からだな〜・・・
323名無し専門学校:2007/04/08(日) 22:32:14
入学式お疲れ様でした。
324名無し専門学校:2007/04/08(日) 22:54:29
服どうしよかな。今まで制服だったから考えてしまう
325名無し専門学校:2007/04/09(月) 14:05:46
教科書パラパラ見ただけだけど、不安になったよ
326名無し専門学校:2007/04/09(月) 14:31:56
そういえば、今日オリエンテーリングだったよな、どうだったみんな?
327名無し専門学校:2007/04/10(火) 00:18:28
>>325 同じく
先生の印象はよかった。かな
328名無し専門学校:2007/04/10(火) 00:36:24
>>327
どの先生がよかった?
329名無し専門学校:2007/04/10(火) 11:44:17
見た感じの雰囲気とかはみんなよかった
330名無し専門学校:2007/04/10(火) 12:01:17
俺も初めてみんなと顔を合わせたけど、DQNっぽいのはごく少数、まぁ夜間だからか。
昼はDQN率が高いそうだ。
331名無し専門学校:2007/04/10(火) 22:41:35
鍼灸、○田先生はどこに行ったの?やめたの?
332名無し専門学校:2007/04/11(水) 01:32:52
柔整、藤○先生も辞めたらしい。
333名無し専門学校 ::2007/04/11(水) 13:07:31
なぜ〇田先生、藤○先生も辞めたの?この二人関係あるの?
334名無し専門学校:2007/04/11(水) 17:45:35
1年で入ったばかりだけど、解剖生理で分子がどうとかやる必要は正直あるんだろうか。
と思ってしまうんだが、これは俺が甘いだけか。
335名無し専門学校:2007/04/12(木) 00:06:48
1年生ということで、基礎だから必要と思われますが・・・あくまでも1年生だからね。
336名無し専門学校:2007/04/12(木) 12:43:58
学事の木○さんも辞めた…
337名無し専門学校:2007/04/12(木) 16:15:23
tp://www.aquamoon.info/
アクアムーンの国試黒本を使って勉強しよう。日常学習にも使えるよ。
338名無し専門学校:2007/04/12(木) 21:06:49
>334
実際の治療とは関係なく、医療人としての教養と言った部分もありますね。
339名無し専門学校:2007/04/12(木) 21:28:06
>>334
しかもなまら難しかった、着いて行くのに大変って言うかついていけねぇ。
おまえらはどうだ?
340名無し専門学校:2007/04/12(木) 22:21:06
>>334
今日先生、キミのレスに答えてたような気がする。
ココ見てるんじゃね?

>>339
ペース速すぎると思うんだけど、こんなものか?
あと、「後でやるからとりあえず言葉だけ覚えて」はなんか嫌だなぁ…
341名無し専門学校:2007/04/13(金) 11:15:33
>>340
先生によっちゃ進むスピードが違うだろうけど、昼間と夜間じゃ大きな違いがあるだろう、単純に倍の時間がある昼間の
方が勉強はしやすいかもな。夜間は自習しないとついていけない

みんながんばりましょう。
342名無し専門学校:2007/04/13(金) 17:02:02
辞めた先生たちはどこへ行ったのだろうか…。わかる人いますか?
343名無し専門学校:2007/04/13(金) 18:31:28
校長の授業めんどくさい。校長がめんどくさい
344名無し専門学校:2007/04/14(土) 07:50:38
うちの学校なんて1年間ダラダラ授業やって
教科書の2/3も終わってない教科や、後半かなりページ飛ばして
無理やり終わらせたり、もうムチャクチャです。
ペース早くても最後までちゃんとした授業受けられる方がよっぽど幸せですよ。
お互いがんばりましょう。
345名無し専門学校:2007/04/14(土) 13:14:03
>>343 教科書で授業してほしいと思うのは俺だけか??
346名無し専門学校:2007/04/14(土) 13:40:42
>>343
校長も授業するんだな
347名無し専門学校:2007/04/14(土) 16:58:43
>>343
>>345
>>346

おぃおぃ粘着Fもと君こそイラネww
348名無し専門学校:2007/04/15(日) 13:36:19
勉強自体鍼灸と柔道じゃどっちが難しいんだろうか?
柔道は法規とかあるようだが。。。

皆さん毎日自習してますか?
349名無し専門学校:2007/04/15(日) 17:41:06
鍼灸も法規あるよ
350名無し専門学校:2007/04/15(日) 18:03:44
国家試験のレベルは柔整の方が難しいけどね。
ただ普段の講義はどうなのでしょう。
昼と夜では教員が違う科目もあるらしいし・・・
351s:2007/04/15(日) 18:25:09
a
352s:2007/04/15(日) 18:44:00
気をつけろ!!青葉の柔整科の先生で、女子生徒や女の人に、ニコニコしまがら近ずいてくる、エロ先生がいる
353えっ:2007/04/15(日) 19:06:39
あの、太った先生か!?
354えっ:2007/04/15(日) 19:08:59
あの、ふっくらした先生か!?
355名無し専門学校:2007/04/15(日) 19:26:12
あの、デブった先生か!?
356名無し専門学校:2007/04/15(日) 20:25:12
それはないだろ
357名無し専門学校:2007/04/15(日) 21:48:06
もしM先生のことだったら女子生徒みんなから信頼されているみたいだけど・・
どっちかっていうと生徒のほうから相談とかしてるみたいですよ。柔整の先生で
は一番話しやすいと思いますが・・ ああみえてかなり学生思いだしね。
358名無し専門学校:2007/04/15(日) 22:17:01
皆さん夜間のスピードについていってるのでしょか?
359名無し専門学校:2007/04/15(日) 23:17:50
解らなくてストレス溜まってる! 教科書読んでも意味不明!
360名無し専門学校:2007/04/15(日) 23:43:57
>>352
やめろよ、Mはとてもいい先生だよ。男女問わず相談にのってくれるし。
ニコニコしてるほーがいいじゃねーか。お前、さてはF本?逆恨みか?
361名無し専門学校:2007/04/15(日) 23:55:16
>>352 M先生の悪口はやめましょう! お前みたいな奴のせいでM先生がいなくなったら困る奴はたくさんいるんだから!
俺も困る一人だし! あんな良い先生いないだろが! わかってないのはお前だよ!
362名無し専門学校:2007/04/15(日) 23:58:26
先生は誰々がいなくなったんですか?で、どこ行ったんですか?知ってる人いたらよろしくお願いします。
363名無し専門学校:2007/04/16(月) 01:13:35
>>352
青葉でMのこと悪く思ってるならモグリだな・・・
364名無し専門学校:2007/04/16(月) 02:38:40
マッキーは見た目も口も悪いけど頼りになるのは間違いない。


まぁ女とヤッタことが無い童貞君は、しゃべってるのを見ただけで妄想しちまうんだろwww
365名無し専門学校:2007/04/16(月) 03:09:00
なんか学校よくなりそうです。
366名無し専門学校:2007/04/16(月) 08:25:45
学校が変わる気がするの?
いままで何が駄目だったとおもう?
367名無し専門学校:2007/04/16(月) 10:58:24
>>359
俺も結構苦労してる、解剖生理と法規が難しい、法規のテストは論文ってことで、やばい。
368名無し専門学校:2007/04/17(火) 00:30:33
でも法学はまだ触りしかやってないっしょ。何が難しいかさえわからん。
解剖生理は今後も今のペースで行かれるとしんどいね。
つうか、意外と公衆衛生学がネックだと思うんですけど。「プリント置いてけ」って先生は言ったけど、あれ復習無しじゃキツイんじゃね?

いずれにしてもしっかり復習していかないと、いつの間にか置いてかれてる事に気付くだろうな。
369名無し専門学校:2007/04/17(火) 12:18:51
>>368
あの先生は生徒の立場になって教えないせいか、まったくわからん。
370名無し専門学校:2007/04/17(火) 14:04:42
>>369
どっち?解剖生理?公衆衛生?
371名無し専門学校:2007/04/17(火) 14:05:52
それとも法学?
372名無し専門学校:2007/04/17(火) 17:59:00
つーか大体の先生って生徒のことあんまり考えてなくね?
自分はわかってるからさらーって進めるじゃん、次から次へと
まあしょうがないのかもしれんけど
373名無し専門学校:2007/04/17(火) 23:37:57
今日の基礎生化学、


・・・死んだ。
374名無し専門学校:2007/04/17(火) 23:40:05
>>371
っていうか殆どの先生が事務的に進めていき、自分は理解できるからサラーッっとすすんじゃう
あれはきついわ。
今日の基礎生化学も寝てるやつ多数だったな。
375名無し専門学校:2007/04/17(火) 23:53:21
自分が理解出来ないのを先生のせいにしてはいけないと思う。きちんと理解してる人もいるのだから。自分で勉強してない人ほど泣き言いってると思う。子供じゃないんだから自分で勉強しましょう。
376名無し専門学校:2007/04/18(水) 00:06:43
先生の教え方も大切だぜ、何のために学費払ってんだよ。
理解できない人に理解させるのがプロじゃないのか。
もともと頭いい人に理解させるだけなら誰にでもできるだろ。
ま、どっちもどっちだな。
377名無し専門学校:2007/04/18(水) 01:05:15
まぁ青葉もどこの医療系の学校もそうだろうが勉強出来ない奴がダメじゃなくて勉強しない奴が本当のダメな奴
378名無し専門学校:2007/04/18(水) 01:57:18
頭良いとか悪いとかではなくて、理解できない奴は努力がたりないだけ。先生も言ってたけど入学した時点では皆スタートラインは一緒だってね。皆に同じ時間の同じ内容で授業するんだから。自分の努力が足りないのを先生のせいにしちゃダメだと思うわ。
379名無し専門学校:2007/04/18(水) 02:07:17
先生、言い訳見苦しいっすヨ
言ってることはごもっともだけどさ、生徒に理解して貰えるように先生も努力しろよ
380名無し専門学校:2007/04/18(水) 02:16:44
青葉は国試を専門にやる先生もいるって本当かい?
すごい手間かかってるよな
381名無し専門学校:2007/04/18(水) 09:39:17
>>378
でも昨日の基礎生化学(特に2講目)をちゃんと理解できた人間は、もっと適した進学先があると思うな。
授業で何言われてるかわかんなくて、プリントも配布されなかったら復習しようがないでしょうが。
382名無し専門学校:2007/04/18(水) 10:52:57
>>381
訳が分からなかったのが、覚える必要はないがと言いながらガッチリ説明。
北大の先生とか知識は半端じゃないのに、それの伝え方はいただけないな。
そういう先生が3,4人いるから気をつけなくちゃ、もちろん理解しようと自習もしないと。

>>378
努力とかそういう問題じゃないです、サルにお経を教えるようなものですよ。
383名無し専門学校:2007/04/18(水) 14:29:47
学校のサイトでさ、なんで鍼灸夜間の合格率しか載ってないんだろう?
昼間部の合格率ってそんなに低いのか?って普通誰もが思うよな。
こういうセコイ宣伝してるうちは、だめだな。
384名無し専門学校:2007/04/18(水) 23:06:13
勉強せずにわからんと授業をろくに聞きもせず投げ出す馬鹿がいて、
そいつらが3年になると補習のために実習時間が削られ、結果として
国試の合格率だけが高くなる。

これがいまのところの青葉の伝統ですよ後輩たち。
馬鹿に優しい母校よ、ばんじゃーい!
385名無し専門学校:2007/04/18(水) 23:20:00
水曜の授業は最悪だ
英語はグダグダ
解剖生理に至っちゃ寝てるのかなりいたし
まあそんな中起きて聞いてたけど、さっぱりだありゃ
386名無し専門学校:2007/04/19(木) 01:11:02
今年の一年生は随分と2ちゃんの書き込みが多いな


まぁグダグダ文句言わんと合コンの段取りつけろ
387名無し専門学校:2007/04/19(木) 04:47:52
>>385
逆にオレは水曜が一番すき。
388名無し専門学校:2007/04/19(木) 09:09:02
同じく。
昨日の授業は楽しかった。

今はどうやって骨の部位覚えようか考えてる。
389名無し専門学校:2007/04/19(木) 10:16:51
結局はやる気の問題だな。
390名無し専門学校:2007/04/19(木) 14:13:16
>>389
そうですね、先生の生徒に分かりやすく教えるやる気が問題かも。。
391名無し専門学校:2007/04/19(木) 15:18:33
>>390
ネタだよな?
ところで前年度(今年)鍼灸昼間部卒業した俺に質問はあるか
392名無し専門学校:2007/04/19(木) 16:19:13
鍼灸の仕事あるんですか?みんなプータローかニートだと聞いたんですけど?
393名無し専門学校:2007/04/19(木) 17:12:23
>>391
べつにあんたにんはないな
394名無し専門学校:2007/04/19(木) 20:47:56
仕事あるよ
395名無し専門学校:2007/04/19(木) 21:07:29
リアルにないでしょ
396名無し専門学校:2007/04/19(木) 21:21:36
俺就職して働いてるけど
397名無し専門学校:2007/04/19(木) 22:26:17
雇われ鍼灸師の給料月15万ぐらいってマジすかか?
398名無し専門学校:2007/04/19(木) 22:29:22
給料なんて雇われるとこによるしょ
俺の勝手な推測だが、北海道じゃ安い月給しかないと思う
399名無し専門学校:2007/04/19(木) 23:11:14
雇われは安いよ
でもまさか一生雇われるつもりじゃあるまい
400名無し専門学校:2007/04/19(木) 23:24:04
国家試験合格、卒業

雇われ鍼灸師

安月給

開業資金どころか日々の生活すらままならない

転職
401名無し専門学校:2007/04/19(木) 23:59:26
25歳の従兄弟が関西のほうで鍼灸師で働いてる(雇われ)が、給料は35〜40万
まあきついらしいがな。でも雇われで40万なら十分な給料だと思う
安月給のとこがほとんどなのは確かかもしれんが、全国探せばいいとこもあるようだ
こうゆう道に進んだ以上ある程度の、いろいろな覚悟は必要だな
頑張るんだな、未来の新旧住製紙たち
402名無し専門学校:2007/04/20(金) 00:28:19
前にハローワークの求人調べたら時給750円とか月12万とかが多かった‥
もちろん20〜30万の治療院も多少はあったけど(本当に貰えるかは知らん)
403名無し専門学校:2007/04/20(金) 00:51:09
治療経験ありの鍼灸師にはちゃんとそれなりの給料の仕事がある。
一生就職するつもりで職探しする世界じゃないのだ。
404名無し専門学校:2007/04/20(金) 10:50:48
>>401
「給料35万〜40万できつい」って、どんだけ贅沢してるんだよ。
所帯持ってなきゃ、札幌じゃ悠々暮らせるぞ。
405名無し専門学校:2007/04/20(金) 13:24:23
つっこむぞ
まず仕事がきついって意味だろ
それと関西だろ
406名無し専門学校:2007/04/21(土) 09:41:25
あ、そっか。仕事がキツイって話ね・・・
でもそんだけ給料貰ってて、キツくない仕事なんてないんじゃないか?

札幌のスレで関西の話すんなよ。なんの参考にもならん。
407405:2007/04/21(土) 15:28:02
>>406
>>401は俺じゃないがな
しかし、修業するだけなら向こういくほうがいいかもしれんな
408名無し専門学校:2007/04/21(土) 22:40:14
参考になるしょ。こっちにいるよりかは、稼ぎはいいっていう参考
まあ北海道にもいいとこあるかもだし、向こうにだってよくないとこはあるだろうけどさ
409名無し専門学校:2007/04/22(日) 11:26:29
O川原ってどうよ? あの授業はないだろと思うのは俺だけか?
410名無し専門学校:2007/04/22(日) 11:34:25
>>409
頂けない先生など多数居るけどな、法規なんてなに言ってるのかわからん
昼間部は夜間の二倍だからその分噛み砕いてくれるだろうけどな
411名無し専門学校:2007/04/22(日) 14:34:10
>>409
同感。ようわからんわ。
自分になついてくる生徒だけを可愛がり、あとについては悪口三昧だという噂。
いまにほされるんじゃね。
412名無し専門学校:2007/04/22(日) 15:26:27
今年卒業した先輩の話しだと裏では金で学生をマインドコントロールしてたらしい。 鍼灸卒の先輩の話しだから間違いないと思われます。その先輩はなつかなかったのでかなり冷たい態度をとられて悪口も言われていたみたいです。
413名無し専門学校:2007/04/22(日) 17:08:37
>>409

まずは校長に首にするように直談判しようぜ
414名無し専門学校:2007/04/22(日) 17:44:38
好きな女には、自分の授業の試験問題を試験前に見せていたらしいよ
415名無し専門学校:2007/04/22(日) 18:27:29
くだらない噂話や悪口言う暇あったらまずは勉強しましょう!
416名無し専門学校:2007/04/22(日) 19:40:49
>>415も書き込む暇があったら勉強したら
417名無し専門学校:2007/04/22(日) 20:58:33
給料は今はどこもだいたい安いよー@高い給料の募集あっても働いたら実際そんなにもらえないよー@
418名無し専門学校:2007/04/22(日) 21:53:52
柔整夜間の国家試験の合格率おしえてください
419名無し専門学校:2007/04/23(月) 00:27:07
おぃおぃFもとなら影で悪口三昧だったけど、今期の入学者は文句と影口ばかりだなww

O河原は国試直前まで出来の悪い卒業生の面倒を土日関係なく授業意外で教えたのは事実。
また教員で一番口が悪いのも事実だが、頭悪ぃヤツらには口が悪くても必要な講師だと思うぞ。

まぁ始まったばかりでケツの穴の小さいことばかり言ってないで、少しマタ〜リいけよ。
420名無し専門学校:2007/04/23(月) 00:48:40
>>416
勉強して余裕が出来たので書き込みしました(^o^)まぁ皆さん頑張りましょう
421名無し専門学校:2007/04/23(月) 08:05:25
>今期の入学者は文句と影口ばかりだなww
スレが閑散とするよりは良いんじゃねーの?
422名無し専門学校:2007/04/23(月) 08:42:45
>>421

(*´Д`)=з
まったく…はやく友達作って楽しめ
423名無し専門学校:2007/04/23(月) 13:35:24
クラスメートとの会話で2チャンの話題ばかりなら









ちょっとウザイ
424名無し専門学校:2007/04/23(月) 15:21:13
1回寝たぐらいで彼女気取りマジうぜえ
425名無し専門学校:2007/04/23(月) 18:45:03
女子はO先生に気をつけてね。体狙ってるから。
426名無し専門学校:2007/04/24(火) 01:35:32
>>425 ほんと知ったかぶりだな プ

ネタにもならないね ププゥ
427名無し専門学校:2007/04/24(火) 12:29:17
狙いたくなる女子もいないんじゃね
428名無し専門学校:2007/04/24(火) 13:53:09
>>422
ありがとう。おかげさんで友達できたよ。
ところでアンタはここで何してんの?
429名無し専門学校:2007/04/24(火) 14:54:52
鍼灸の方が女が多くて正直羨ましい、柔整は野郎ばかり。
逆にその分勉強に打ち込める!?
430名無し専門学校:2007/04/24(火) 15:09:46
女たくさんいたらいいってわけじゃないだろ
431名無し専門学校:2007/04/24(火) 15:25:30
兄弟どんどん増えるだけだしなw
432名無し専門学校:2007/04/24(火) 19:58:46
女子が多くて羨ましいとかくだらんこといってんなよ
ついでに昼の銃声はDQNが多いらしいじゃないか。どうなんだ?
433名無し専門学校:2007/04/24(火) 22:18:45
昼なんて、就職もないし大学も行けないし、親に言われてしょうがなく来ました‥
みたいな、バイトすらしてない半ニートのやつばっかりなんじゃね?
434名無し専門学校:2007/04/25(水) 01:48:00
それは1年or2年?

435名無し専門学校:2007/04/25(水) 01:53:25
同じ学年クラスは違うがJ一年昼間
436名無し専門学校:2007/04/25(水) 09:15:31
職を辞めたり大学を出た後に来てるやつは、なんで来たんだろうって思う
437名無し専門学校:2007/04/25(水) 09:42:16
なんでわかんないの?
一度社会に出た人間ならわかると思うが・・・
438名無し専門学校:2007/04/25(水) 10:21:49
>>342
一人なら某総合病院で偶然会った。
点滴ぶら下げて土色の顔してたぞ。個人的には一番世話になった人だから心配だわ。
439名無し専門学校:2007/04/26(木) 07:31:49
誰先生?
440名無し専門学校:2007/04/26(木) 08:01:39
高校生気分でいるのはそろそろやめてほしいな
441名無し専門学校:2007/04/26(木) 09:06:56
そんなことより鮫の話しようぜ!
442名無し専門学校 ::2007/04/26(木) 14:51:24
男って毎日エロサイト見るもんですか
443名無し専門学校 ::2007/04/26(木) 14:53:03
理解出来ない!!!
444名無し専門学校:2007/04/26(木) 16:09:57
おまえら骨何枚目まで覚えた?
445名無し専門学校:2007/04/26(木) 23:10:15
頭から順に覚えて、上腕骨で苦戦中・・・
446名無し専門学校:2007/04/26(木) 23:33:33
下にいくほどこんがらがってくるわ
覚えにくいったらありゃしない
447名無し専門学校:2007/04/27(金) 00:23:28
骨だけに脳ミソあボーン
448名無し専門学校:2007/04/27(金) 12:23:33
俺も脳みそアボーン、受かるまでみんなでやり直し!って言ってたけど足引っ張るだろうな〜俺がw
449名無し専門学校:2007/04/28(土) 01:01:02
はんまーへっどしゃーく
450名無し専門学校:2007/04/30(月) 23:38:13
あーあの子ならいま俺の隣で寝(ry
451名無し専門学校:2007/05/02(水) 20:48:41
まだ骨勉強してない俺は負け組みwwww
452名無し専門学校:2007/05/03(木) 17:03:31
コラコラ、ちょっとは足掻けよ!
全員合格するまで何度もやらされるんだぞ!? しかも全員・・・
453名無し専門学校:2007/05/06(日) 11:02:09
お前ら骨ちゃんと勉強しろよ!一発合格するぞ。
454名無し専門学校:2007/05/06(日) 21:40:53
3年なのにGW中いっさい勉強しなかった俺は負け組orz
455名無し専門学校:2007/05/08(火) 18:45:37
てか昼間部1・2年の交流少なすぎるよ。みんな仲良くやろうぜ
456名無し専門学校:2007/05/08(火) 21:53:19
バカっぽくて関わりたくないだけ
457名無し専門学校:2007/05/08(火) 23:15:10
いよいよ明日が、骨の試験日ですね。

GWもあっという間に終わり、いまだ学校に馴染めず…。

授業を受ける事も、学校にも馴染めず…、みんなはどうだ?

458名無し専門学校:2007/05/08(火) 23:40:36
>>457
「学校に馴染めず」とはどういう状況なのかよくわからんけど、
前後両隣には声掛けてるかい?

骨は・・・
満点は諦めた。六割を目指します。
459名無し専門学校:2007/05/09(水) 17:23:44
俺も六割目指す!でも一回ではみんな無理だから、何回もやるとなるとやる気もなくなるわ
460名無し専門学校:2007/05/09(水) 22:20:10
まあ1度はつまづくとこでしょ。がんばろ
461名無し専門学校:2007/05/10(木) 01:08:19
とりあえず銃声一年は馬鹿多そう
高卒組がとくに
462ななし:2007/05/10(木) 07:34:14
青葉って四年制になんでなったの
463名無し専門学校:2007/05/10(木) 10:54:39
青葉が4年制になったなんて知らん。
来年度から?
464一年:2007/05/10(木) 11:41:23
大がくって三年にいる
465名無し専門学校:2007/05/10(木) 20:08:02
>>461
高卒で普通なのもいるよ。ただ馬鹿っぽいのが目立つ
466:2007/05/10(木) 20:57:45
大楽じゃなくて
467名無し専門学校:2007/05/11(金) 00:06:23

実名はよせよ
468名無し専門学校:2007/05/11(金) 07:34:55
昼間に馬鹿が多いのはしかたない
ひどいのはやめるか落とされるよ
まあ一つ言えるのは今のうちに勉強しとけ
469名無し専門学校:2007/05/11(金) 16:49:25
一年はバカ多いだろうね。朝あいさつするヤツいないから、ちゃんとあいさつするように、そういう基本から入ろうね
470名無し専門学校:2007/05/12(土) 00:16:47
じゃあ挨拶してもシカトする先輩達は、もう一回基本からやった方がいいですね?
471名無し専門学校:2007/05/12(土) 01:53:18
まだ入って1ヶ月で挨拶なんてなかなかできるもんじゃないだろ
それにまったく知らない人なわけだし。まあ確かに1年は馬鹿多そうだけど

1年が挨拶するしないなんてそんなこと言ってる暇あったら勉強したら
細かいこと気にしてんなよ。くだらなすぎ
472名無し専門学校:2007/05/12(土) 01:58:41
どこの業界だって先輩に挨拶するのはあたりまえ!礼儀がなってないぞ1年!!
口の利き方知らないのか?
473名無し専門学校:2007/05/12(土) 02:04:30
あなたたちがそうゆう偉そうなこと言ってると、余計にしたくなくなると思わないの?
474名無し専門学校:2007/05/12(土) 09:34:39
↑うわー、すげえバカっぽい会話。さすが青葉!底辺の争い!
475名無し専門学校:2007/05/12(土) 10:32:23
普通、挨拶なんてしないから
くだらない先輩面wばかすぎw
476名無し専門学校:2007/05/12(土) 17:56:21
まあ学生は学年に関わらす出入り口では頭くらいは下げて、お先にどうぞ的な礼儀は必要です。
477名無し専門学校:2007/05/12(土) 18:04:18
まぁ挨拶はもちろん大事だけど…

勉強して国家試験合格目指して皆さん頑張りましょう(^o^)/
478名無し専門学校:2007/05/12(土) 18:47:09
sageレスしているキモい一年生は放置しますかねww

別人かもしれないけど噂に悪口に妄想と…

煙草場所にいる勘違い自慢話して話してるチビみたいww

他のまともな一年生に期待してます
479名無し専門学校:2007/05/13(日) 00:00:32
青葉で挨拶なんてしっかりできる奴いるのか?
480名無し専門学校:2007/05/13(日) 00:55:35
挨拶さえもできない奴は無視だろ!! 
481名無し専門学校:2007/05/13(日) 01:11:02
>>478
多分違うと思うぞ。タバコ吸わないし。
まぁこんなところに居る一年生ごときに腹立てんなよ、先輩。
482名無し専門学校:2007/05/13(日) 10:50:53
高校じゃないんだからガチガチの上下関係じゃなくて、同じ目標に向かってるのだから、和気藹々としたいな〜
483名無し専門学校:2007/05/13(日) 12:47:05
なんだかんだで頼りになるのは先輩のコネだし、バイト頼むのは後輩だったりするから
仲良くやった方がいいよ。
国試が終わるまではライバルじゃあなく同士って先生も言ってたよ
484名無し専門学校:2007/05/13(日) 13:03:47
>>481 おまいチョット釣られ過ぎヽ(゜▽、゜) キモいの倍増するね




sageキモさん、折れ獣性じゃないけど同じ一年だよ (プッ

さて煽りはこれくらいにして勉強するか
485名無し専門学校:2007/05/13(日) 19:55:26
お決まりの逃げ口上乙。
486名無し専門学校:2007/05/13(日) 23:52:53

北  63/92(68.5%) sinsotu:54/61(88.5%) 9/31(29%)
kougaku 18/26(69.2) 16/17(94.1) 2/9 (22.2)
high tek 78/100(78) 71/83(85.5) 7/17(41.2)
aoba 30/33 (90.9) 30/33(90.9)

合格率だそうだ。工学、青葉、ハイテク、北海道柔整。
意外な結果でびっくり。
487名無し専門学校:2007/05/14(月) 05:30:16
胃腸管壁内にはマイスネル粘膜下神経叢とアウエルバッハ筋間神経叢があるが、副交感神経と交感神経の節前線維の二重支配を受けるか?

○×でお答えくださいo(^-^)o


488名無し専門学校:2007/05/14(月) 17:51:07
挨拶をするって、そんなに変な事なのか?上下関係なく挨拶は基本だよ。一年生達の親は何を教えてきたんでしょかね
489名無し専門学校:2007/05/14(月) 22:24:05
どんなに勉強ができてもこの程度の挨拶すらできない人間は、所詮その程度の人間
将来恥をかく、つーかすでに恥かいてるわけだ
490名無し専門学校:2007/05/14(月) 23:05:26
職に就いたりしたら自然にできるから。できないのは、人間としてどうか問われると思う
ここ一応まだ学校でしょ?高校とかでも何の関わりもない先輩に挨拶してきたの?
そろそろバカっぽいから挨拶挨拶ってやめたほうがいいよ。基本もできない恥をかいてる1年生はほっときゃいいでしょ
491名無し専門学校:2007/05/15(火) 00:17:04
わかってねーな
ま、おめーはそれでいいや
492名無し専門学校:2007/05/15(火) 01:14:49
ま〜 がんばれ 
493名無し専門学校:2007/05/15(火) 01:27:23
日本語でおk
494名無し専門学校:2007/05/15(火) 23:46:01
挨拶してるのは社会人だけでしょ?
高校上がりは2年も3年も挨拶してないよ。
495名無し専門学校:2007/05/16(水) 00:31:58
>>494
高卒入学でも挨拶が出来る人もいれば出来ない人もいるし
気遣い出来る人もいれば自分の事だけ考える人もいる
講師の授業内容に批判的なことばかり話している方や
これからの勉強方法に前向きに取り組もうとしている人


色々いるのでは?
496名無し専門学校:2007/05/16(水) 20:16:07
>>494
他人に挨拶されて返せないのはDQN。
一度挨拶されたら次は自分から率先して挨拶できないのもDQN。
DQN同士が何やっててもいいがそれを基準にしてはいかん。

文句言う人も、まずは自分から挨拶してみようよ。
むろんDQNとわかった以降は相手にする必要ないけどw
497名無し専門学校:2007/05/16(水) 22:28:32
あの。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
くだらないよ笑。
498名無し専門学校:2007/05/17(木) 00:18:13
とても大切なことで大事なことだと思います。 くだらないと思う奴がくだらない人間だと思う。 何が良いことで大事なことなのかくだらないと思ってるやつに皆で教えてやろうや。かわいそうだからさ。
499名無し専門学校:2007/05/17(木) 00:30:56
あのう・・・
K先生とW先生(?)の「恋愛」って、なぜ生徒が知ってしまったのですか。
そんなに堂々としていたのですか・・・?
500名無し専門学校:2007/05/17(木) 00:32:18

あまりに堂々としてたからな〜
あれは知ってるより見せてたみたいなもん
501名無し専門学校:2007/05/17(木) 00:46:17
ふーん・・・
で、お二人は今どこで何をなさっているのですか?
502名無し専門学校:2007/05/17(木) 00:57:44
せんせいのプライベートなこと知って何がしたいの?
ったくどういう神経してんだ?
くだらねーこと聞いてんじゃねーぞコラ
すいませんじゃ済まねーぞカス
503名無し専門学校:2007/05/17(木) 01:06:56
>>499

そんな昔の下らない過去の話掘り下げる暇があったら国試の過去問掘り下げてなさい。
504名無し専門学校:2007/05/17(木) 01:09:44
「お二人」って言葉が悪かったかも。
K先生が治療しているなら罹りたいと思っただけですよ。
他には何にもありません。


すいませんね。
505名無し専門学校:2007/05/17(木) 03:19:47
そんなに気になってるならメールすればいいじゃんww
506名無し専門学校:2007/05/17(木) 08:03:41
他に話題が無いってことじゃないすか?
クソ偉そうな説教でスレが伸びるくらいだし。
507名無し専門学校:2007/05/17(木) 11:39:18
もう、小テストばっかりじゃないかよ!柔整はいばらの道だ、頑張るかな

508名無し専門学校:2007/05/17(木) 23:06:32
でも骨折の種類は楽勝じゃねぇか?
問題は生化学だ。
509名無し専門学校:2007/05/19(土) 02:56:27
>>506被害妄想乙
しかしどこまで覚えれば良いのか…


頭の骨なんかは教科書見てめも(*´Д`)=зタメイキ
510名無し専門学校:2007/05/19(土) 23:06:45
被害妄想って・・
別に小言言われる立場じゃないしなぁ
511名無し専門学校:2007/05/19(土) 23:44:52
いちいち反応すんなよ
小せーやつww
512名無し専門学校:2007/05/20(日) 04:21:03
481・506・510
↑↑↑↑↑↑↑
彼は自分ではイケてると勘違いしてますが、クラスの女から顔もキモいと言われてます。
ここでは自意識過剰で自己中な感じですが、クラスでも話しがデカくてウンザリしてます。



そんな彼ですが退学するまで皆さん暖かく見守ってあげて下さい。
513名無し専門学校:2007/05/20(日) 08:34:57
>>511
お互い様w
514名無し専門学校:2007/05/20(日) 08:43:28
>>511-512

アンカーはこうやって付けるんだよ。
>>481>>506>>510
いちいちレスピックアップしてんじゃねぇよ。気持ち悪い。
515名無し専門学校 ::2007/05/22(火) 13:14:20
>>504
教員、人間的にも品がなかった。結局K先生は捨てられたと噂聞いたけど。品が無いことだから上手く行くはずもないし、この結果で終わるのが当然。
516名無し専門学校:2007/05/22(火) 13:33:06
早く終わるのでよろしいですか?
と言いながらけっこうギリギリまで授業してくれる。あの言葉にはもう騙されないぞ。

517名無し専門学校:2007/05/22(火) 21:24:06
助手の連中レベル低すぎ・・本当に鍼灸師なのか? それとも優秀じゃなくても助手になれるのか?
518名無し専門学校:2007/05/22(火) 21:55:35
優秀な人は助手になんかならないでしょ、普通。考えろよ。
519名無し専門学校:2007/05/22(火) 23:58:05
銃声の助手の先生方は質問しても分かりやすく教えてくれるし、案外頼りがいがあるかなぁ〜


難点は鍼灸学科みたいに女性の先生方がいないこと…うらやますぃ
520名無し専門学校:2007/05/23(水) 12:10:32
柔整の先生みたいな先生が鍼灸にもいたらいいのに・・・ハーレー乗ってる先生みたいな先生とかさ。
521名無し専門学校:2007/05/23(水) 23:52:37
鍼灸では無理だろ。 柔整は楽しそうでうらやましい。
522名無し専門学校:2007/05/25(金) 01:32:56
鍼灸そんなに雰囲気悪いのか?
柔整は勉強難しいけど充実いしてるな、DQNも居ないし、
523名無し専門学校:2007/05/25(金) 16:18:40
いるといえば、いる
524名無し専門学校:2007/05/25(金) 18:46:15
>>523
また学科・生徒間で荒れてもなんなんで、それ系の話題は打ち切りにしときましょ
誉め合うのもなんかなぁ〜て思いますが、貶しあってもね…
525名無し専門学校:2007/05/26(土) 00:41:39
鍼灸科の助手の先生はもっと勉強してほしい。生徒に教えてもらってる姿は情けない・・
526名無し専門学校:2007/05/26(土) 08:36:51
就職先で評判が悪くなるより良い

先の鍼灸卒業生の内、使える鍼灸師は半数以下みたいだし

知識や技術のレベル差はかなりあったみたい

逆に講師の充実してる今の一年生なんか羨ましいくらい

お互いに実習頑張ってやりましょう
527名無し専門学校:2007/05/27(日) 12:51:21
卒業生は三年間何をしていたんですか?だから勤め先もないのでしょうか?実際に学校入ってみると将来不安になるようなことが多すぎて先々不安です。卒業生の方や鍼灸院などで勤めている方いろいろ教えて下さい。
528名無し専門学校:2007/05/27(日) 15:29:06
>>527
先輩を貶しながらも教えを乞うDQNな一年中間部はカエレ




で、先輩どうなのでしょうか?
529名無し専門学校:2007/05/27(日) 15:37:08
どんだけ本人のレベル高いんだよ

先輩レベル高くなくても本人がレベル高かったらどこでも働けるだろ

くだらないこと言ってる暇あるなら勉強し直して鍼灸大学でも行けばいいだろ

この学校でもそれなりに満足してる人に失礼だな

能力があるなら他人は関係ないはずさ
530名無し専門学校:2007/05/27(日) 18:38:19
↑鍼灸大学だってしょせんはFランク大学だけどな。
学校は国家試験のため。技術を磨くことを期待してはいけない。
目的意識が薄い先輩や友人のことを嘆く暇あったら、
自分で勉強会に参加するなり技術を磨け。
卒業生の就職先や開業店舗の数なんか当てにならないぞ。
彼らが1年後何をしているか?
首切られてたり、経営不振で借金抱えてたりしていないか?
食っていけなくて転職していないか?
そんな人がどうだとか言ってられないほど厳しい世界なんだよ、鍼灸ってのは。
531529:2007/05/27(日) 19:39:04

まともな意見ありがとう
だいたい勉強だってまともにやってもクラス半分は国試合格ラインに達してないのをきちんと合格ゾーンまであげるように補講を鍼灸・柔整もやっているからな
鍼灸の先生も去年に比べてかなりよくなってきてるのを一年は知らなさすぎだよ
うらやましいくらいだよな
532名無し専門学校:2007/05/27(日) 23:12:39
>>530 金払ってんだから技術を磨けるように教えてほしいもんだ!なんだあの教員連中は!見ていてガッカリだよ!
助手なんかいるだけ邪魔くさいし、生徒に質問するなっての!散々開業権があるとかいいながら就職先さえまともにないのは
どういうことだ!説明してみろ!
533名無し専門学校:2007/05/28(月) 00:15:32
じゃあ逆に聞くけど開業権があるなら卒業したら開業すればいいじゃん
就職に困らないでしょ?

お金がないから開業できないだけの人もいるだろうね

お金があれば是非開業をおすすめしますよ

医療系の学校がどんなとこか知らないでしょ?

医療資格がないと実技は基本的にはできない時代になってきてるから卒業後じゃないと厳密には実技をできないからさ

だから当人が勉強会に入るなりバイト先の先生に学ぶなりするのは当たり前なんです(>_<)

私も実際そうしてますし
カリカリしないでいまは他に学ぶ事たくさんあるはずです

解剖とかはめちゃめちゃ大切だし

お互い前向きに頑張って行きましょう!
534名無し専門学校:2007/05/28(月) 01:00:23
一年生の時には学費払ってんだから…って考えだったけど
最近は学校よりもバイト先の環境の方がどうかなーと考えてます。
時給安くても良い先生の所で働きたいと考えるようになってきた
現状では難しいけど…
535匿名希望:2007/05/28(月) 21:59:24
長谷川茜がヤバイ。
テレクラのサクラのバイト。
ポルノ映画AV鑑賞創作ポルノ小説とかメールでオナニーの報告してくるぞ。バイブ二つ持って・・・。
536名無し専門学校:2007/05/29(火) 01:17:17
>>535

だれそれ?仮に青葉の生徒の名前出してるなら535の人間性を疑う。
537名無し専門学校:2007/05/29(火) 03:26:26
一昔前に迷惑メールで送られてきてたよ…
538名無し専門学校:2007/05/30(水) 01:23:28
就職先がないとか先生がダメだとかほざいてるやつバカか?
そんなこと入学する前にネットでちょっと調べりゃ分かることだろ
ましてや2ちゃん見てるなら学校や先生の評判ぐらい聞けたんじゃねーの?
何百万という金と3年間という時間を使う訳だから
普通それぐらいは下調べするんじゃねーの?
学校から与えられたものだけ勉強してれば
全員が国試受かっていい所に就職できるとでも思ってたのか?
他力本願の坊やは親のスネかじって教室の隅っこで一人でビクビクしてろよガキが
539匿名希望:2007/05/30(水) 03:07:48
うるせーな!
他人が同行しようと勝手だろうが!
この暇人のバカ!そんなことしてる暇あったらもっと他のことに熱中しろ!キモイんだよ!
540名無し専門学校:2007/05/30(水) 08:55:03
>>538
その話題もう終わったよ。
541名無し専門学校:2007/05/30(水) 09:47:16
なんか同じ繰り返しだな
ネットにかかないで教員に言えばいいんじゃないか?
直接言えばいいんだよ
それより六月の新歓は遅いよな
542名無し専門学校:2007/05/30(水) 14:46:08
>>541 激しく同意!
しかも鍼灸と銃声場所は違えどやる日にちは同じ…同時入学の人は困るんじゃないかな?
543名無し専門学校:2007/05/30(水) 20:39:38
新歓って具体的に何するんだ
544名無し専門学校:2007/05/30(水) 21:57:12
基本的には店の一部借り切って飲み放題2時間だと思うんだけど・・・
(一人1000円から2000円程度自腹の2次会ぐらいまではあると思う)

日時同じで場所違ったら校長や理事長はどっちに来るんだ?
545名無し専門学校:2007/05/30(水) 22:28:37
俺まだ親しく話せる人いないから浮いちゃうんだろうな‥
546名無し専門学校:2007/05/30(水) 23:10:55
おまいら新歓何着ていく?
547名無し専門学校:2007/05/30(水) 23:13:56
スーツ
548名無し専門学校:2007/05/30(水) 23:33:52
え?

スーツ!?
549名無し専門学校:2007/05/31(木) 00:50:10
当たり前だろw
学校の外でやるイベントとか学会はスーツ着用がデフォだよ
高校生じゃないんだからジーンズとかジャージとか恥かくぞ
550名無し専門学校:2007/05/31(木) 07:18:50
スーツでジンギス食べ放題か。。。
まあ>>549はそれでいいやw
551二年:2007/05/31(木) 12:35:39
みんなスーツだよ!私服きてたら浮くよ。
552名無し専門学校:2007/05/31(木) 16:30:03
あ、そうなんだ
私服だと思ってた・・・
553名無し専門学校:2007/05/31(木) 16:41:28
まさかジャージで来るヤツは居ないと思うけど、
学会と新歓を同じレベルで語るなんてとっても素敵ですねw

って、釣りにいちいち反応する俺も俺だな・・・
554名無し専門学校:2007/05/31(木) 16:47:38
キネシオ講習会もスーツなの?
555名無し専門学校:2007/05/31(木) 19:55:58
常識で考えたってスーツにネクタイだろ。有名な人がくるんだからさ。
556名無し専門学校:2007/05/31(木) 20:36:51
講演会とか学会とかはスーツだよ、きちんとしないと逆に浮くよ・・・バカまるだしみたいだしね。
557名無し専門学校:2007/05/31(木) 22:08:26
でも学校での講演会で実技もあるなら白衣に下ジャージかなぁ〜
558名無し専門学校:2007/06/01(金) 00:05:36
新歓は私服の人多いぞ、逆にスーツが浮くくらい笑けど俺はスーツ着ていく
559名無し専門学校:2007/06/01(金) 09:46:08
みんな私服で行こう〜ぜ!!
560名無し専門学校:2007/06/01(金) 11:08:59
>>559 歓迎会なんだからスーツだろ! そういう奴がいるから場の雰囲気が
悪くなるんだよ! 先輩は歓迎するんだし、1年生は歓迎してもらうんだから
さ。ただの飯会じゃないんだからきちんとした服装でお互いに気持ちよく歓
迎会をやりましょうよ。 子供じゃないんだからそういうところはきちんと
していきましょう。
561名無し専門学校:2007/06/01(金) 11:53:15
でも、もし新入社員歓迎会だったら、
出勤日ならスーツだけど休みの日なら間違いなく私服で行くけどなぁ・・・
562名無し専門学校:2007/06/01(金) 11:56:14
今回は人数が多いからホテル借りただけで、
そんなにかしこまったパーティーじゃないんじゃないの?
563名無し専門学校:2007/06/01(金) 12:50:34
でも>>560の言うように相手が不快に思うのを考えたらスーツの方が無難でないだろうか??全学年が来るのを考えてもやっぱりスーツでいくわ・・
564名無し専門学校:2007/06/01(金) 16:38:36
スーツじゃなくてもいいらしいじゃん
565名無し専門学校:2007/06/01(金) 17:03:01
スーツフェチの多い学校だな
566名無し専門学校:2007/06/01(金) 18:18:56
学外での行事等はスーツが普通っちゃ普通だけどね
まあ矛盾するようだけど、新歓ぐらいならスーツじゃなくてもいいと思うねーなんか堅苦しいし
567名無し専門学校:2007/06/01(金) 21:55:00
ゆとり世代はジーンズ、それ以外の常識人はスーツでFA
568名無し専門学校:2007/06/01(金) 23:35:15
私服でいいって言っていたから大丈夫じゃない?
多分みんな私服でくると思うし…。
569名無し専門学校:2007/06/02(土) 00:07:39
まだやってたのかw

結論から言うと私服でOK
ジャージとかシワだらけのよれよれシャツとかボロボロジーパンはどうなの?って話
要は私服でもいいから、とりあえず小綺麗にして来いってこと

もちろんスーツでもまったく問題ない
ただし心の中で「2ちゃんで釣られてやんのw」って笑ってやるよw
570名無し専門学校:2007/06/02(土) 02:03:33
去年の柔整はほとんどスーツだったよ
だからつられてる訳じゃないし。

ある程度年齢いってたらスーツ、若かったらこぎれいならいいんじゃないか?

ちなみにネクタイの方が気になるよ
571名無し専門学校:2007/06/02(土) 02:53:53
一応ホテルの会場だったし新観の意外の人はスーツなのでスーツの方が無難かなぁ〜と昨年は思ってました

私服での参加だったけど、中には親について来ている子供みたいな人もいたし
572名無し専門学校:2007/06/02(土) 11:41:51
校長がかわったので、全員スーツです。
学事の方がいってました。
573名無し専門学校:2007/06/02(土) 12:43:03
校長が変わったので、全員赤いランニングにチャンピオンベルトです。
黒や白ではいけません。赤です。
服装チェックがあり、スーツでは会場に入れないそうです。
574名無し専門学校:2007/06/02(土) 13:21:49
おい
それは卒業式のマリオじゃないのか?
青葉のスターだろ
575名無し専門学校:2007/06/02(土) 13:26:18
>>572
じゃあウチの担任は学校の人間じゃないんだな
576名無し専門学校:2007/06/03(日) 16:17:29
スーツも私服も関係なかったけど、ですよ?そっくりの人が


あい とぃまてぇ〜ん!

とやってくれたらもっと盛り上がったw
577名無し専門学校:2007/06/03(日) 18:12:37
えーみなさんは入学して早”2ちき”と噛んでしまったあの先生w
さらに、スピーチは”女性のパーティのように短い方がいい”なんて追い討ちを掛けるもんだから
見れたもんじゃなかったな。

しかし、二年が一番弾けてたな
578名無し専門学校:2007/06/04(月) 04:01:45
ラストの一年昼間の盛り上がりもハンパなかったな
579名無し専門学校:2007/06/08(金) 09:36:12
577<<パンティーでしょ?
580名無し専門学校:2007/06/09(土) 11:31:08
今日行く奴どれくらいいるんだろ?
581名無し専門学校:2007/06/09(土) 11:40:41
ノシ
582名無し専門学校:2007/06/09(土) 16:21:20
伝説のキネシスを拝めるなんてな
ビデオカメラもっていこっと

柔整の先生でももっとも実力&権力をもってるのって、●藤先生かな?やっぱ。
583名無し専門学校:2007/06/09(土) 19:22:15
>>582 普通に学科長だろ・・・
584名無し専門学校:2007/06/10(日) 14:35:44
普通にマリオだろ…
585名無し専門学校:2007/06/10(日) 17:06:04
普通にご高齢のあの先生だろ
586名無し専門学校:2007/06/10(日) 17:33:57
学科長 乙!
587名無し専門学校:2007/06/11(月) 01:30:22
キネシオいまいちだったな・・・うさんくせーし
588名無し専門学校:2007/06/11(月) 21:50:27
この業界うさん臭いことばっかりだな
589名無し専門学校:2007/06/11(月) 23:44:04
まあどの業界にも胡散臭いことはあるさ
590名無し専門学校:2007/06/17(日) 09:26:05
毎日時間がたりないよ〜。今日もこれからお勉強しなきゃならないし。
皆はいつ勉強してるんだろう?俺は土日しかないけど。
591名無し専門学校:2007/06/17(日) 10:17:19
寝る前に1時間〜2時間。それで十分でしょ。
「時間がない」は言い訳だよ?
592名無し専門学校:2007/06/17(日) 13:32:56
土日だけでも勉強しているならたいしたものだろ。
オレは一切してないな、テストが近いから明日から始めるか。

始めはクラスの上位に食い込んでやると思ってたけど、進級できるぐらい頑張ればいいやに変わったw
593名無し専門学校:2007/06/17(日) 15:39:41
先生の言ったように毎日2時間勉強してます。なんとなく勉強の仕方がわかってきたように思います。落ちこぼれてる余裕ないし。皆も頑張りましょう。
594名無し専門学校:2007/06/17(日) 17:21:45
最初のうちは30分程度でもいいから、毎日じゃなくてもやったほうがいいよ
595名無し専門学校:2007/06/17(日) 19:14:44
>>593
参考に勉強の仕方ご教授願います。私も落ちこぼれたくありません!
596名無し専門学校:2007/06/17(日) 23:47:34

基本は解剖と一緒に生理をやっていけばいいんじゃないのかな?
あとは別に専門科目やればいいと思うよ。
597名無し専門学校:2007/06/18(月) 02:50:15
>>595 勉強の仕方は自分のやり方を早く見つけることだと先生が言ってました。
僕もこの時間まで解剖学と柔整理論を勉強してました。さすがに今日はもう寝ます。
毎日やると勉強も楽しくなってくるし自分の勉強のやり方もできてきました。
先生お勧めの生理学の参考書も買っちゃいました。あとは毎日コツコツやることだと
思います。がんばりましょう。
598名無し専門学校:2007/06/18(月) 05:12:07
かかって来い!ウンコ共!
http://1st.geocities.jp/masayosi336/
599名無し専門学校:2007/06/18(月) 07:34:03
お前バカ? 入ってくるな!
600名無し専門学校:2007/06/18(月) 10:43:01
寝てる奴とかやる気ないやつは目障りだ!どっか行け!邪魔くさい!
601名無し専門学校:2007/06/18(月) 11:53:49
>>597
大変参考になりました。生化学とかは国家試験に出ないので力を入れてませんでしたが、
大切なんですね。ありがとうございました。
602名無し専門学校:2007/06/18(月) 15:58:07
オカマの医者よ、アンタのインド人が、はげと釣るんで二重スパイしているぞ。
おまけに、くまさんまで、操っている。インド人は、天上天下唯我独尊、一見、DrやTc
そして、力あるものだけに、したがって手のひらスリスリしてるだけだ、それを利用して
のし上がりたいと思っている。そして、いい人に、思われたい願望があるが、実際違う、
性格は、悪い。そうだろ平成の高田純次。おまえのサクセスストーリーの中に、俺を入れるな、
どうでもいいけど、俺をはめるな。
603名無し専門学校:2007/06/18(月) 16:35:24
寝てる奴はまだいいけど、喋ってるのは気が散るね
604名無し専門学校:2007/06/18(月) 17:59:17
馬鹿は死んでも治らない
605名無し専門学校:2007/06/18(月) 19:05:28
確かに、寝てる奴とかしゃっべてる奴なんかは学校来なくてもいいんじゃね。
お前らかなり邪魔だってこと気づけよ!友達面してやってるだけなんだからよ。
やる気ある奴だけのクラスつくってほしいわ、マジで!某3行位と同じぐらい
邪魔だわ。
606名無し専門学校:2007/06/18(月) 19:13:13
柔整巡回乙!!
607名無し専門学校:2007/06/18(月) 22:58:57
何か荒んでるな。
まぁ喋ったり寝たりしてる奴はのちのち勉強ついてけなくて慌てるんだからほっとけばいいじゃないか、集中出来ないのは痛いけどね。
真面目に勉強して夢叶えたいというのは誰しもあるけどそんな自己中な考えだとやってけないよ。もっと広い心を持って
608名無し専門学校:2007/06/18(月) 23:58:34
金取り馬鹿学校なんだから仕方ないよ
609名無し専門学校:2007/06/19(火) 00:17:05
>>602
意味が理解出来ないので当たり障りなくオセ〜テ下さると助かります。
610名無し専門学校:2007/06/19(火) 15:49:03
荒れてるな、慈しむ心を持つ事が大事だぞ。
611名無し専門学校:2007/06/19(火) 22:35:19
あら表示されないのか(汗)
612名無し専門学校:2007/06/19(火) 22:46:50
>>602
そのインド人って多分俺だと思う。
確かに性格は悪い。
頭も悪い(頑張るのでそこは見逃して下さい)
はげとつるむって、俺自体がはげだし・・・
でも二重スパイの件は判らないよ。
まるっきり心当たりないし。
いい人に思われたいって・・・思われるような人格じゃないし(汗)
単なる馬鹿です。
>>602
なにか不愉快にさせたのなら謝る。
ごめんね。
613名無し専門学校:2007/06/19(火) 22:56:22
>>602
書き忘れです。
「のしあがる」って・・・
そんなこと思ったこともないし、
今も今後もありえないと思います。
こんな歳で学校に通ってるのですよ(汗)
>>602
重ね重ねすまない。
空気読めない馬鹿なのです。
614名無し専門学校:2007/06/19(火) 23:27:39
関西ABCでムーブという番組があるのだが
柔道整復師の不正請求について特集をしていた。まったく痛いところを突いてくる。
メディアを通して、ついに整形外科や針灸マッサージ師が逆襲を展開してきたという所か。
しかし、コメンテーターの金融プロ須田氏が、健康保険はもって10年の時代が到来していると断言。
隣に座る中国情勢の専門家も同じく、これ以上の不正請求による健保の負担は膨大で尚も膨張していると警鐘を鳴らす。
コラムニストの勝谷氏は今後、もっと突っ込んだ取材をして、柔道整復師による不正請求問題を暴き糾弾すると宣言。
ABCムーブは今後、新たな特集を組んで、柔道整復師を締め上げる予定。

俺はこの番組を見て思ったね。我々の諸先輩方のモラルの低さ、傲慢さが呼んだ今回の一件。
俺たちに何の責任もない。やってきたのは旧世代の柔道整復師であり、コイツらが過去の反省において解決すべき問題であるのに
我々新世代の柔道整復師が、この苦悩の十字架を背負わなくてはならない。

どう始末つけんだ?諸先輩方よ。政治家擁立した所で、罪は消えない。
今まで不正で荒稼ぎしてきた連中は、腹切れ!クソったれ!!


615名無し専門学校:2007/06/20(水) 10:07:48
>>612 なんでインド人なん?
616名無し専門学校:2007/06/21(木) 00:41:41
>>615
ヒント:カレー
617名無し専門学校:2007/06/21(木) 01:06:24
ヒント:馬鹿学校
618名無し専門学校:2007/06/21(木) 01:10:49
自分の学校を馬鹿って言うのやめようぜ
619名無し専門学校:2007/06/21(木) 02:00:20
同感。
620名無し専門学校:2007/06/21(木) 02:15:10
小さい学校だけどいろんな人がいて夢もあるからさ
卒業した人がいってたけど何かあって相談に乗れるのはその馬鹿な同級生かもしれないから・・・
621名無し専門学校:2007/06/21(木) 17:08:03
あの学園チョーって何なん?自慢話カンリョー野郎。
622名無し専門学校:2007/06/21(木) 17:25:30
さあ。自分に自信でもあるんでしょ

そして最近は1年生がよく卓球をしてるね。若いな
623名無し専門学校:2007/06/24(日) 12:19:21
>>622
鍼灸の連中だな。
生化学の勉強しなくては・・・
624匿名希望:2007/06/26(火) 18:09:38
冗談じゃねーぞ!
長谷川茜。
マジきもい。

625匿名希望:2007/06/26(火) 18:11:07
なんなんだ。
長谷川茜。
バイブもってメールでオナニー報告。俺にされても困る!
626匿名希望:2007/06/26(火) 18:12:44
ポルノ映画。
テレクラの桜のバイトに家の近くで待ち伏せなんてキもすぎる・・・。
627名無し専門学校:2007/06/27(水) 01:03:00
今日はうるせージジイいなかったから結構集中できたな・・・
でも、できなくてあたりまえとかいいながらキレるのはやめてほしい・・・
女子は楽しそうで羨ましい・・・先生変えてほしいな・・・
最近柔道嫌いになってきてるな・・・
628名無し専門学校:2007/06/27(水) 12:02:16
↑あのたぬきか?全身性器だろ?あれはなんか不器用な感じがするな。
629名無し専門学校:2007/06/27(水) 13:44:55
俺、車の中でおらおらやるインド人。インド人うそつかない
630名無し専門学校:2007/06/27(水) 13:50:32
俺もインド人だ、ふだん猫かぶってるから
631名無し専門学校:2007/06/27(水) 13:56:37
俺こそが、顔黒いしサロンにも行くからインド人だ
632名無し専門学校:2007/06/27(水) 23:59:21
くだらねー書き込みしてんじゃねーぞ。バカどもが。何がインド人だ、くだらねーんだよ!
633名無し専門学校:2007/06/28(木) 01:09:30
>>627 見たこともないのにやってみろはかなり無理がありますよね。せめて自分でやってみせてから言ってほしいですよね。
そして犠牲になるのは黒帯の方たち・・・お気の毒です・・・
634名無し専門学校:2007/06/28(木) 01:21:38
カレー大好き!!インドカレー!!
華麗にヒ素!!
635名無し専門学校:2007/06/28(木) 11:40:37
この学校に来てやなことばっか・・・
あのチビどっかいけ
636名無し専門学校:2007/06/28(木) 16:48:26
どのチビ?
637名無し専門学校:2007/06/29(金) 01:13:12
助手?
638名無し専門学校:2007/06/29(金) 02:00:08
医師?
639名無し専門学校:2007/06/29(金) 09:07:36
三行胃?
640名無し専門学校:2007/06/29(金) 10:44:52
柔整巡回乙〜
641名無し専門学校:2007/06/29(金) 23:26:45
あのデブハーレー死なないかなぁ
642名無し専門学校:2007/06/30(土) 00:29:19
文句あるなら直接言えばいいのに
なぜここで悪口ばかりいうのかわからないよな
643名無し専門学校:2007/06/30(土) 00:43:39
>>641
死ねとかって言いすぎじゃね? 見た目と違ってあいつ結構いい奴だぞ。 
嫌ってるなら自分から話とかしてみたら? 誤解とけると思うよ。
644名無し専門学校:2007/06/30(土) 02:34:56
あのヒゲは俺も良い先生だと思う。言ってることは間違ってないし、いろんなアドバイスしてくれるし。嫌うほうが不思議だわ。憎まれ口だけど実は学生思いですよ。最近わかったけど・・・
645名無し専門学校:2007/06/30(土) 03:51:28
あのヒゲ教員になってから少し変わったかもな…

最近は自分の取り巻き以外はどうでもいいみたいなぁ感じが

646名無し専門学校:2007/06/30(土) 06:52:24
好かれる先生と好かれない先生、取り巻きのできる先生とできない先生。少なくても取り巻きいるだけいいんじゃねーのか?よくわかんねーけど慕われない先生よりいーだろ?おれはマッキー好きだけどな・・・ 土曜のバイトはやる気でないな・・・
647名無し専門学校:2007/06/30(土) 13:15:02
先生の悪口言う前に自分自身はどうなんですか? 自分が相手にされないからと嫉妬したり悪口言うのは最低ですよ。
648名無し専門学校:2007/06/30(土) 15:22:06
>>647悪口ばっかり言ってる医者もいるけどな・・・
649名無し専門学校:2007/06/30(土) 15:31:46
と医者になりなかったかわいそうな人が言っております
650名無し専門学校:2007/06/30(土) 17:16:32
専門学校の講師やってるようなレベルの医者なんだからわかってやれよ!
651名無し専門学校:2007/06/30(土) 17:36:38
あのね医者ってゆ〜のはキミたちDQNよりも格上なんだよ
だからねキミたちは氏ななきゃならないんだよ
わかった?悪口言っちゃ打〜目
ゴミ専の腐れ鍼灸師死亡なんて氏んでろよ
652名無し専門学校:2007/06/30(土) 17:37:16
>>650 いいこというね!社会的にDQNなのは本人が一番自覚してるはず、同情してあげよう
653名無し専門学校:2007/06/30(土) 17:39:26
>>650

専門学校に医者が来なかったら学校なくなってしまうけどなw
みんなでひがんで追い出してしまえばいいだろ〜
654名無し専門学校:2007/06/30(土) 17:43:13
>>652
医師になれないおまえがもっとDQNだから同情してあげよう
655名無し専門学校:2007/06/30(土) 17:54:16
実際あいつ鍼灸バカにしてるだろ! お医者SUMMER面すんなっての
656名無し専門学校:2007/06/30(土) 18:57:08
まずは冷静になれ
漏れは講義を受けているからよくわかるがあいつは確か一度位しか講義受けないやつには最悪に見えるが講義はトータルではきちんとやってるぞ
あと鍼灸を馬鹿にして見えるのは自分が鍼灸を西洋医学より下だと心の中で思ってないか?
そう思ってるならあまりにも心がすさんでないかい?
あと医者なんだから医者ズラしても仕方ないW
657名無し専門学校:2007/06/30(土) 19:16:58
三年生になれば医者の投げっぱなしな毒舌悪口にも慣れる
学生に害は無いし、心底悪い奴じゃない

牧の毒舌は場合によって対人関係を阻害する可能性もあるからなぁ
でも生徒に対しての毒舌は牧に教えられる生徒側にも問題ある
講師に対しての毒舌不満は生徒に下ろさない方が牧の株は上がる
658名無し専門学校:2007/06/30(土) 19:17:52
何回受けても最悪におもえるが・・・人間性も・・・
659名無し専門学校:2007/06/30(土) 19:22:32
↑Oのことね
660名無し専門学校:2007/06/30(土) 19:34:09
Oはわかってるから出席にこだわらないじゃん
出なきゃいいんだよ
661名無し専門学校:2007/06/30(土) 19:34:38
>>655
同感。
662名無し専門学校:2007/06/30(土) 21:15:23
医師と俺らじゃレベルが違うんだ。まあ馬鹿にされてもしょうがない
いずれどうでもよくなる
663名無し専門学校:2007/07/01(日) 10:15:39
お前ら、黒いだの、チビだの、腹が出ているだの。くだらないこと言ってんじゃねー、
おまえら学生の本分は、勉強だ!勉強しろ、勉強。
664名無し専門学校:2007/07/01(日) 13:45:40
↑Oだな 勉強しま〜す。
665名無し専門学校:2007/07/01(日) 14:51:18
>>658 2chに文句言うやつに人間性とか言う権利最初からあ〜るの?
666名無し専門学校:2007/07/02(月) 01:44:41
教員批判しても自分たちの学校生活が何か変わるわけではないということに気付いてください。
君たちみたいなレベルの低い方と高い金払って一緒に勉強してると思うと情けなくなってきます。
O→応用鍼灸学・臨床実習・基礎医学
M→柔道理論・柔道・関係法規・基礎柔道整復学・柔道整復実技・臨床柔道整復学
二人がいなくなったら誰がこの教科担当するんですか?これだけの授業が受けられなくなるってことですよ。
そして一番困るのは私のように真面目に学んでいる学生だということもわかって下さい。
私から見て両先生とも優秀で魅力ある先生だと思います、人の見方はそれぞれでしょうが、私と同じ意見の方も
多数いらっしゃると思います。教員の先生方に意見のある方は御自分で直接先生方にお話されるように願います。
私のように年を取ってから学校に入ると毎日が大変ですが反面、毎日の授業が楽しくて学校に通うのがとても楽しみです。
それゆえこのような所で先生方の悪口とかを見てしまうと何だか悲しい思いにつつまれます。
同じ学び舎で学ぶ者としてどうかこのような醜い書き込みの無くなることを願います。
言いたいことがあってもグッと堪えることも大人として大切なことですよ。明日からまたがんばりましょう。
667名無し専門学校:2007/07/02(月) 08:37:43
オーメンが良いこと言った!
668名無し専門学校:2007/07/02(月) 09:37:47
オーメンとか年ばれ〜る

ところでいままで読んでると気になることがあるよ
まず極端な位柔整教員が叩かれたらすぐに援護が入る
次に必ず苦情を言うなら鍼灸の学生が言ってるみたいな書き方ばかりだし。
上の二人の先生に関しては人間性ばかりで講義の質は一切書いてないよね? 生徒のふりして関係者が書いてるんじゃない?(笑)
669名無し専門学校:2007/07/02(月) 11:23:32
何はともあれ666の言う通りだな
くだらない書き込みは学校ばかりか学生のレベルまで一緒に落とすからやめようぜ
670名無し専門学校:2007/07/02(月) 12:29:06
文面だけで犯人像がわかって、尚且つ(笑)まで?
講義の質?文面だけで理解出来るなら、講義の質は問題にならないだろ


馬鹿丸出し
671名無し専門学校:2007/07/02(月) 13:10:12
焦った関係者が降臨ププ
学生が書いてるならますます無視するのに必死〜
バロス
672名無し専門学校:2007/07/02(月) 13:45:34
先輩!
タレコミ情報です
図書室のパソコンで2chを見ている教員がいたという話です!
673名無し専門学校:2007/07/02(月) 22:47:28
まぁモチツケ

客観的に見てもよ
文句があるなら直接言えばいいのに言えない小心者でネット上でオレツエーしてて
医師に文句あるなら医師免許取ればいいと思うが取れる程の金も頭も無く
学校から居なくなればいいと思ってるかもしれないが医師しか教えれない科目が存在するわけで
法律知識の欠如が露見してるわけで…

どっちがDQNなんだ?
どうも過去レス見てると生徒にしても先生にしても自ら首くくってるようにしか見えないんだが

言うだけ痛いぞ!と釣ってみるテスト
674名無し専門学校:2007/07/02(月) 23:25:07

そんなの建前に決まってる
ここは鍼灸柔整学校なんだぞ
学科の下に医師・歯科医師がいるんだって
ここの学校に来ている医師・歯科医師は全部要するにいき場所の無い
かわいそうな奴らの雇用を作っているわけだ。

そう思っているやつがいると思うぞw
テラワロス
675674:2007/07/02(月) 23:30:59
とりあえずそんなのはどうでもいいことさ
みんなネットで中傷を繰り返すと本当にだめになってしまう・・・

さあ勉強して寝る
676名無し専門学校:2007/07/03(火) 18:12:39
次スレ立ってたわ
【札幌】札幌のバイト事情Part2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1183233735/
677名無し専門学校:2007/07/05(木) 11:26:32
DQNなのは教員より職員特に男が絵羅粗〜
チビワロス
678名無し専門学校:2007/07/05(木) 20:52:53
柔整通ってる人ってみんな黒帯なの?
679名無し専門学校:2007/07/05(木) 23:17:52
そうだよ
680名無し専門学校:2007/07/06(金) 06:44:03
2ちゃんねる
整骨院・接骨院 三つの大罪 柔道整復師

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1175652977/

面白れーぜww
681名無し専門学校:2007/07/06(金) 12:14:02
くだらないカキコミは無視しよーぜ。
682名無し専門学校:2007/07/06(金) 16:59:10

現実から目をそらさせようとする奴が俺たちの業界を危うくするな
683名無し専門学校:2007/07/06(金) 19:29:38
高い授業料払って資格取っても不正のはびこる業界じゃつれーよな・・・
収入もしれてるし
684名無し専門学校:2007/07/07(土) 01:58:57
おまえら、教える者が、ちゃんと教えんからひぼう中傷受けるんだ、まず、ちゃんとやれ!
高い給料貰ってるんだからな!生徒一人あたり三年間で400万払ってるんだぞ!
今度から、わたみ形式見たいに、明確化して、クラスの成績、教科の成績でボーナスきめるぞ!
生徒は、生徒で、先生を信用してついて行け。
そして、フランクミユラーの時計をはめれるような、柔整師、鍼灸師になれ!
特に、言っておくが、俺は、顔が黒いがインド人じゃない。酒焼けしてるのと、肝臓が悪いだけだ!
それともうひとつ、おれは、得しそうだからと、インド人みたいにすり寄ってくるやつは、きらいだ。
それともうひとつといっておきながら、二つ目になったが、俺は、酒を飲みすぎると記憶がなくなるからな!
う〜、今日も、飲みすぎた(えらい人より)

685名無し専門学校:2007/07/07(土) 09:48:16
フランクミユラー で検索した結果 1〜1件目 / 約1件 - 0.60秒


そんなパチモン欲しくないわwww
686名無し専門学校:2007/07/08(日) 10:39:30
この掲示板、やっぱりおかしい。はじめから読んで見ると、マッキーのことになるとフォローが入る。
フォロー自分で打ってんじゃないか?マッキーが、F本はめたんじゃないか?
マッキーが、いろんな先生おとしいれようとしているんじゃないか?
あいつヤバイな!?
いろんなこと他の人のせいにしていそう!!
あいつ頭いいな、いままで生きてきた生活の知恵か?
絶対自分に責任が来ないようにしているぞ。
あの赤面する笑顔に、だまされるな!!
あの赤面笑顔で、なんでもチャラにしているな。

687名無し専門学校:2007/07/08(日) 11:33:19
>>686
日本語でおk

学費が払えなくなって止むを得なく退学した人とかいるのかな?
奨学金申請したけどううまく行くのかな。。
688名無し専門学校:2007/07/08(日) 22:04:35
ん?

奨学生の採用結果はもう来てるだろ?
689名無し専門学校:2007/07/09(月) 11:42:50
授業つまんねぇ〜
業界に対する不満言っても仕方なくね?
ところで岩倉てどうなの?
本性聞いたらマジヤバなんだけど。表向きで付き合ったほうがいいみたいだな
690名無し専門学校:2007/07/09(月) 13:02:22

実名はよそうぜ
って伏せ字もヤバいんだがな
いろいろ人間だからあるだろ
あんまりひどい事を言うのは自分に帰ってくるからやめよう
691名無し専門学校:2007/07/09(月) 17:45:34
あの先生は、表向き悪いけど、厳しくていい先生だよ。
それより、OGA.Drだ!3年のうわさきだけど、国家試験対策、空気悪くて校長に頼んで尻拭いて
もらってるらしい。はじめ、俺が入れば国家試験100%合格って言っておきながら、やばくなると
すぐ考え方変えて、校長巻き込んであんたも教えてるんだからと。受からなかったら責任は、あんた
にもあるっていう具合だ。
自分で何でもかき混ぜておいて、手におえなくなったら校長に頼むへたれだそうだ。
知識は、Dr.だけど中身は、頭のちょっといい、小学生か、中学生並だって。
世間も、知らず、経験もなく、一般常識もなく、倫理観、道徳観もない、いきがってるただのガキだって。
性格も悪そうだから友達もいないだろうって。
692名無し専門学校:2007/07/09(月) 22:57:37
はーい
柔整教員おつかれさま〜
柔整教員がたたかれると必死に他人弁護〜
693名無し専門学校:2007/07/09(月) 23:07:11
>>691
まずどんな風に空気が悪いのか説明してみろよw
校長は自主的に解剖講義をやったと授業で言っていたぞ。
スレを全部読み直してみたら間違いなくここに教員がいるだろ。
まあOは学校に来てかなり派手にやらかしてるから恨みを買われて当たり前だよなw
その尻を拭いてもらってる校長に明日このことを教えてここの書き込みの
リモートホスト調べてもらえばわかるけどな
おおかた職員室じゃねえのか?w

694名無し専門学校:2007/07/09(月) 23:07:31
670 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/07/02(月) 12:29:06
文面だけで犯人像がわかって、尚且つ(笑)まで?
講義の質?文面だけで理解出来るなら、講義の質は問題にならないだろ


馬鹿丸出し

691 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/07/09(月) 17:45:34
あの先生は、表向き悪いけど、厳しくていい先生だよ。
それより、OGA.Drだ!3年のうわさきだけど、国家試験対策、空気悪くて校長に頼んで尻拭いて
もらってるらしい。はじめ、俺が入れば国家試験100%合格って言っておきながら、やばくなると
すぐ考え方変えて、校長巻き込んであんたも教えてるんだからと。受からなかったら責任は、あんた
にもあるっていう具合だ。
自分で何でもかき混ぜておいて、手におえなくなったら校長に頼むへたれだそうだ。
知識は、Dr.だけど中身は、頭のちょっといい、小学生か、中学生並だって。
世間も、知らず、経験もなく、一般常識もなく、倫理観、道徳観もない、いきがってるただのガキだって。
性格も悪そうだから友達もいないだろうって
695名無し専門学校:2007/07/09(月) 23:10:31
よく見ろ
上は月曜日の昼休みの時間だろ
次は夜間の講義のちょっと前か?
ずいぶん夜中には悪口かかないな?

ほかにも教員弁護があるときはたいてい学校教員の勤務時間だw
他人の悪口を言うのはいいが書き込みは名誉毀損になるぜ
まあ上半期終わっていなくなった教員がいたらそいつが犯人だな
ププ
696名無し専門学校:2007/07/10(火) 00:04:49
随分盛り上がってるな

ちょっと冷静に考えるとだ、生徒の知りえない情報が出てないか?
なに?これ教員同士?こんなこと書き込む暇あったら仕事しろよ!
柔整教員きつすぎw

俺がとっておきの考えてやったぞ
次のスレタイ候補な

【教員】青葉鍼灸柔整専門学校【乙!】
697名無し専門学校:2007/07/10(火) 00:22:35
>>696

てめー俺に意見するとはいい根性してんな
つーか、お前はホントのアホだな
そんなにぐちゃぐちゃにされたいか!
許してほしいなら今すぐあやまれ!心のそこから詫びろ!
でも許さないがなw 俺の怖さをとことん味わえ!サル!
俺はなんたって自称山口組の二瓶洋昭だ!びびったか!!
しょんべんもれただぁ?キチガイが!
オナってろ!しょんべんサルが!

【教員に聞け!!】青葉鍼灸柔整専門学校【Dr.OGA vs iwa】

にしろってこのアホが!
698名無し専門学校:2007/07/10(火) 04:40:15
↑こんなのと一緒に勉強してると思うと気が思いやられるわ。
上級生だろうからさっさと卒業してくださいよ。まったく
699名無し専門学校:2007/07/10(火) 10:25:07
おーおー 盛り上がってんじゃねーか
誰の許可もらって盛り上がってんだ?お前は
あんまり勝手なことばっかりやってると
わかるよな?バカなお前でもw

まずは俺に挨拶忘れるな。
自称だがな山口組の二瓶洋昭だ。わかったか?

電車でジジーババーに席譲るのは常識だろ。
その常識に俺に会ったら土下座だ。
これも常識として覚えておけよ。

700名無し専門学校:2007/07/10(火) 11:05:46
>>699

俺が本物の山口組の二瓶洋昭だ。

俺の名を語るとはふてぇ〜野郎だな!あん?
でもな、俺のほうが太いぞ!何が?わかんだろ、おめぇのボケた頭でもな!

せいぜい、活きがってろよ、もう少しで所在つかむからな!プゲラ
701名無し専門学校:2007/07/10(火) 12:38:06
なんかくだらない書き込みが久しぶりにみたら増えてますね
こういう人が学校で一緒に勉強するとは恥ずかしいです
それ以前にやたらO先生を叩いていますが私はここに国家資格を取得するために入学しました
理不尽なこともたくさんありましたが頑張っているつもりです
私が求めるのは試験のための知識であり人間性ではありません
私はO先生を学校でしか見たことがありませんし
かりに彼がどんな人間でも有用な知識を生かしているいま現在では問題ないと思っています
もし人間性をいうのでしたら肩こりを脱臼捻挫で治療する柔道整復師の考えをどうなりますか?
お互いの立場を考えて中傷はいい加減にやめませんか?
学校の恥です
702名無し専門学校:2007/07/10(火) 13:18:54
おーおー 盛り上がってんじゃねーか
誰の許可もらって盛り上がってんだ?お前は
あんまり勝手なことばっかりやってると
わかるよな?バカなお前でもw

まずは俺に挨拶忘れるな。
自称だがな山口組の二瓶洋昭だ。わかったか?

電車でジジーババーに席譲るのは常識だろ。
その常識に俺に会ったら土下座だ。
これも常識として覚えておけよ。
703名無し専門学校:2007/07/10(火) 13:26:34
何もそんなに必死にならなくても・・・
704名無し専門学校:2007/07/10(火) 13:47:33
必死になってるのはみんなに認められたいから・・・・・。
ごめんね☆
705名無し専門学校:2007/07/10(火) 14:14:15
Oを擁護するやつは氏ね!
ここは鍼灸柔整学校なんだよ
医師が怖くてやってられるか?
706名無し専門学校:2007/07/11(水) 00:33:34
擁護するわけじゃありませんが柔整の先生達は良い人ばかりです、とくにI先生が
707名無し専門学校:2007/07/11(水) 11:10:33
獣性の先生はみんないい先生ですよ。Mは除いてね。O先生も面白いですよ。なんでも知ってるから質問してもちゃんと答えてくれます。ちょっといい加減なトコもありますけど、悪い先生ぢゃないです。
708名無し専門学校:2007/07/11(水) 14:16:07
だから知識とか関係ねえって言ってないか?あ?
人として駄目なんだって
709名無し専門学校:2007/07/11(水) 15:35:31
第16回鍼灸あマ指師国試・その1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1184131729/
710名無し専門学校:2007/07/12(木) 12:40:05
>>708オメーより100倍いいわ!人として!
711名無し専門学校:2007/07/12(木) 16:23:55
712名無し専門学校:2007/07/12(木) 22:31:13
710に一票
713名無し専門学校:2007/07/13(金) 00:23:23
何このスレ、久しぶりに来てみればすげー荒れてるなwwwwww
今年の1年はネガティブで文句ばっかだな、これだからゆとりは困る
>>708 確実に大○原Tのが、お前より人として優れてるってwwwwwwww
    お前はチラシの裏にお経でも書いてろハゲ

大○原Tはあの適当振りもひっくるめての、個性だろ
なんだかんだで生徒の面倒見てくれると思うぞ
銃声は良い先生すげー多いと思うんだけど、助手も含めて
一体何が不満なのかよくわかんねw
ただMがうんこなのはガチwwwwwwwwww
>>707気が合うな嫁に来てくれないか?
714名無し専門学校:2007/07/13(金) 12:09:58
気に入らないカキコはゆとりか、馬鹿の一つ覚えガンガレ

人間性見抜けず誰が苦しんでも俺には関係ないがこれだけはいえるかもな。

いずれわかることだ
715名無し専門学校:2007/07/14(土) 02:40:49
>>714 日本語でおk
716名無し専門学校:2007/07/15(日) 03:10:19
教員云々より、昼休みとかに喫煙所あるのにわざわざ玄関前でタバコ吸うやつらをどうにかしてくれ。
頭の悪さが全開だぞ。深夜にコンビニ群がるDQNのようだ。
傍から見るとかなり恥ずかしい
717名無し専門学校:2007/07/15(日) 11:10:00
それぐらいはいいんじゃないの?それよりも授業中くっちゃべる奴の方がイラネ
718名無し専門学校:2007/07/15(日) 12:38:42
前後両隣ならまだしも2つ離れた席の椰子と喋ってるのは小声でも実際迷惑

寝ててくれた方がマシ、そして留年して進級しないでくれ
719名無し専門学校:2007/07/15(日) 13:26:28
医療系の学校なので喫煙室は必要ないと思われますけど。 授業中騒いでる人達はクラスの迷惑考えられないんでしょうかね、勉強しにきてるのに。
720名無し専門学校:2007/07/15(日) 17:20:45
医療の学校だからいらないってことにはならないしょ

授業中に喋るのは本当にやめてほしいね。喋ってないかと思えば寝てるし
流石に呆れる。どうゆう神経してんだ・・・
721名無し専門学校:2007/07/15(日) 17:28:22
初代校長は構内全面禁煙をもくろんだが職員の反対にあって潰れた。
理事長はもともと喫煙者だしな。
722名無し専門学校:2007/07/15(日) 19:49:00
夜間は昼に比べたらまだ静かだけど、それでもうるさい奴はいるよな。
前に座ってても聞こえる。昼間はカオスw
723名無し専門学校:2007/07/15(日) 20:59:41
うるさいヤツは大抵3年になるまでに消えるから安心しな
724名無し専門学校:2007/07/15(日) 21:04:57
二年に上がる前に消えてくれ
725名無し専門学校:2007/07/15(日) 21:17:11
我慢するのも一つの勉強だよ。
社会にでて初めて知った。
我々は、医療ではあるけど接客業も兼ねていることを忘れてはいけない。
ああいう、低脳の相手もしなきゃいけないってことも覚えておかなきゃね。
先輩より
726名無し専門学校:2007/07/15(日) 22:28:38
>>725
本末転倒。
しゃべってるヤツが居たら先生が授業中断しちゃうだろ。
727名無し専門学校:2007/07/16(月) 14:13:12
夜間で本当に良かった、昼間はDQNの集まりらしいからな、昼間でやる気のある奴は可哀想
728名無し専門学校:2007/07/16(月) 17:12:34
DQNつか何でここに?っていうのは多いね
といってる自分もそうかもだけど
729名無し専門学校:2007/07/16(月) 19:10:46
DQNどもは柔整鍼灸がやりたくて来てるわけじゃないだろうな
他に行くとこもないから親に言われてしょうがなく来ましたみたいなオボッチャンなんだろ
そんなやつらは国試受かって卒業しても全然関係ないフリーターになるのがオチだよ
730名無し専門学校:2007/07/16(月) 22:13:53
受験が1教科とかありえないからね
731名無し専門学校:2007/07/17(火) 13:13:52
>>729
400万も払ってもったいないわ、
732名無し専門学校:2007/07/17(火) 17:53:42
>>726
君のクラスには五月蝿いDQNを注意する奴が居ないのかな?
居なければ先生が授業を中断する前に、君が「五月蝿いから氏ね」と一言言えば済む話じゃないか。
733名無し専門学校:2007/07/17(火) 23:22:09
>>732
俺のクラスにはしゃべってるヤツなんていないよ。昼間じゃねーからな。
734名無し専門学校:2007/07/19(木) 18:29:58
>>732
どう見たって昼間の話だろ
735名無し専門学校:2007/07/20(金) 02:24:35
戻って・・・

喫煙所あるのにわざわざ玄関前でタバコ吸うやつらをどうにかしてくれ。
医療系の学校なので喫煙室は必要ないと思われますけど。
736名無し専門学校:2007/07/20(金) 02:56:59
735に前半は同意できるな。

しかし、喫煙所を無くしてしまうとDQNがそこら中で吸うという問題が。
DQN「だって喫煙所無いし」
堂々巡りになりそうなので、喫煙所は今後も必要ということで。
俺も本音は喫煙なんざ禁止してしまえとは思っているんだがな。

とにかく、玄関先ではタバコ吸うな。臭いし。
737名無し専門学校:2007/07/20(金) 06:37:26
確か喫煙所の廃止は職員が反対したんじゃなかったっけ・・・
実際のとこ、先生も使ってるし。
738名無し専門学校:2007/07/20(金) 10:30:46
学校にいるたかだか数時間ぐらいガマンできねーものかね
肺気腫になるのは勝手だがケムリと吸殻まき散らして他人に迷惑かけんなって
739名無し専門学校:2007/07/20(金) 18:52:08
それが依存症

つか喫煙所の場所悪い
740名無し専門学校:2007/07/20(金) 21:42:43
健康増進法  第二節 受動喫煙の防止

第二十五条  学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、
他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を
講ずるように努めなければならない。

法律違反
741名無し専門学校:2007/07/21(土) 00:44:24
タバコ嫌いなのはわかった、襷と幟と喫煙者DQNのビラくばりを喫煙室の前で実行してくれww
行列のナンとかの見過ぎか?ここで法律の話をだしても無駄
742名無し専門学校:2007/07/21(土) 03:30:11
取りあえず職員は喫煙室内で吸っているのでおk。
DQNが玄関先で吸っている事に問題があると思う。
肺気腫予備軍って事は本人も自覚していると思うので
それは自己責任。自分で考えればいい。
なので、喫煙室の中で吸って外に出て来ないでね。

>>740
 これは管理者責任。校長?理事長?に言って。

743名無し専門学校:2007/07/21(土) 04:04:29
>>742
ケタ外れの肺活量のオマイが学校に来ないようにDQN達で室外で煙幕はっているんだよww
744名無し専門学校:2007/07/22(日) 12:08:31
青葉名物スモークアーチか
745名無し専門学校:2007/07/22(日) 13:21:24
最近アパートの周りの道路で線香花火やってる煙り迷惑だ
746名無し専門学校:2007/07/23(月) 09:23:29
それより鍼灸五階で教員サボってない?
だれか注意しろよ
小説よんでるんだよ
747名無し専門学校:2007/07/23(月) 12:19:35
それは免除科目の生徒だから気にするな
748名無し専門学校:2007/07/23(月) 12:58:10
免除の割には頻繁に見かけるよ?
生徒じゃないでしょう
50すぎてるし
749名無し専門学校:2007/07/23(月) 14:35:58
(´。`)必死だなぁ〜
750名無し専門学校:2007/07/23(月) 15:11:35
まあ夏休みが今日から始まったわけだが
みんな勉強してる?
751名無し専門学校:2007/07/23(月) 22:53:54
>>748
おい、うちのクラスには50過ぎた生徒が2人居るぞ
752名無し専門学校:2007/07/26(木) 21:23:22
解剖解答速報求む
753名無し専門学校:2007/07/27(金) 15:36:06
1年はテストだったようだな。即回答合わせしていたが3年にもなると80点は取れて当たり前になるから
答え合わせすらしないな。
754名無し専門学校:2007/07/27(金) 16:13:18

なんのテストで言ってるんですか?
模試なんて三年八割超えてる人全然いないでしょ
755名無し専門学校:2007/07/29(日) 22:54:41
おまいら夏休み満喫してるか?
756名無し専門学校:2007/07/29(日) 23:28:21 0
1・2年のみなさん、夏休みは満喫しないで勉強しよう。
3年になって後悔しても遅い。
757名無し専門学校:2007/07/30(月) 06:57:04
まだ夏休み来てないんですけど。
758名無し専門学校:2007/07/30(月) 19:12:06
休み明けたらすぐテストだし流石に勉強するしょ
今週で終りだー
759名無し専門学校:2007/07/31(火) 02:25:05
なんだかんだでみんな勉強してそうだな。俺も頑張ろう。
760名無し専門学校:2007/07/31(火) 15:39:52
俺はしない、テスト範囲がでてからでしか勉強しないのでな。
761名無し専門学校:2007/07/31(火) 22:00:30
最後に国試受かればいいよ!
762名無し専門学校:2007/08/03(金) 20:38:51
おれは実家に帰ってのんびりするよ
763名無し専門学校:2007/08/04(土) 02:55:01
DQNって何?
764名無し専門学校:2007/08/04(土) 20:02:35
久しぶりに見たら結構書き込みされてるな。
765名無し専門学校:2007/08/08(水) 09:56:14
自分次第で国試絶対合格間違いないよ★
766名無し専門学校:2007/08/08(水) 10:00:08
木内先生、大河原先生の元についていれば絶対大丈夫◎
青葉第3期生 元既卒より。
767名無し専門学校:2007/08/09(木) 21:30:57

河→川  だと思う
768名無し専門学校:2007/08/11(土) 00:55:14
また胡散臭いカキコ・・
769名無し専門学校:2007/08/11(土) 02:36:23
また??
770名無し専門学校:2007/08/12(日) 16:15:14
>>766

元既卒ってなんだ??
じゃあ今は既卒じゃねぇのか??
既卒だけで完了だ。
元はいらねぇ。

こういった、国語の勉強が苦手な連中が集まっているのも、業界の特徴だなw
771名無し専門学校:2007/08/12(日) 18:19:31
>>770

まあいいじゃん
細かいことは気にしない〜

夏休みを楽しむことにしましょう〜

盆は実家に帰るの?
772名無し専門学校:2007/08/15(水) 17:42:40
夏休みもそろそろ終わるな。
773名無し専門学校:2007/08/21(火) 13:22:16
いつからこの学校4年制になるんだっけ?
774名無し専門学校:2007/08/22(水) 00:40:44
すでに4年制になっている人もいる。
775名無し専門学校:2007/08/22(水) 07:39:15
京都の鍼灸師捕まったな。アホ過ぎ!
776名無し専門学校:2007/08/23(木) 04:50:47


2年3年の柔整の先輩に質問、宇◎先生のテストって範囲が広くて大変ですが、他にもこの先生のテストは
気合を入れろって言う科目がありましたら教えてください。
777名無し専門学校:2007/08/24(金) 00:52:02
ユマニテク東洋医療専門

カマーチョ★ナイトセミナー
778名無し専門学校:2007/08/24(金) 14:52:22
>>776
場違いだ半年romってろwwwwwwwww
779名無し専門学校:2007/08/24(金) 15:56:42
>>778

別にイイだろ教えてやれよ

基本的に解剖生理
あと夜間なら佐藤先生の柔理だな
780名無し専門学校:2007/08/27(月) 02:46:15
全然場違いじゃないだろ、本来こういう使い方される板じゃないのか?
>>778センス無さすぎワロタwwwww
   半年ROMっても答えでねーよw

>>776
   基本的に柔理と解剖に気合入れて勉強すればOK
   2年になっても柔理と解剖は重点的にやらされるから、今のうちにがんばってやっとけ
   宇○ちゃんの試験楽な方だぞ、ガンガレ!
   そんなおいらは岩Tの柔理手付かず、僕ちゃん涙目wwwww
781スマンコ!:2007/08/27(月) 14:26:10
オイラ今年で31になるんだけんども、
今からガッコ入って35くらいに卒業して
それでも立派に柔整やっている人ってどのくらいいるんだべか〜?
だれか、教えてくれんかの〜
782名無し専門学校:2007/08/27(月) 15:16:42
青葉柔整の卒業生では、まだはっきり成功したとわかってる人はいないなw

鍼灸でもそうだが、若くないとそれまでの職業経験が重要だ。
中年で入学してやってる人はいくらでもいるが、それは他人に対する基準にならん。
技術は努力でいくらでも磨けるがしょせんは客商売だから。

まあ、まともな職業経験があればそんなことは当然わかってるべきことなんだが。
783名無し専門学校:2007/08/28(火) 16:54:58
じゃ〜30才位でも入学してくる人って結構いるってことかな?
昼はバイトでもしながら通学して
オイラも一丁やってみるべか。
784名無し専門学校:2007/08/29(水) 04:11:38
1年以内に退学するな…
785名無し専門学校:2007/08/29(水) 07:14:52
>オイラも一丁やってみるべか。

その程度の意気込みだと夏休み明けが危ないです・・・
786名無し専門学校:2007/08/29(水) 09:19:28
まあ、国試受かって卒業してから泣きを見るだろうね
787名無し専門学校:2007/08/31(金) 11:51:36
3年制のうちに入学したほういいですよ。いつかは4年制になるとか言われてますから、
それと3年で400万と高額だからな〜
788名無し専門学校:2007/08/31(金) 13:20:56
よっ 400万っ!?
ひえ〜〜〜〜!
それって一般的な鍼灸師の
四年分の年収ジャマイカ…
789名無し専門学校:2007/09/01(土) 23:09:57
今更だけど、なんで法学ってあるんだろ・・・
790名無し専門学校:2007/09/02(日) 01:13:51
せっかくレポートだけでOKだったと思ったのに・・・誰かが不公平といいやがって。
この忙しい時期に追い討ちを掛けられて気分だ。赤ラッシュ発動しそうだわ
791名無し専門学校:2007/09/02(日) 07:48:55
資格を取る為の学校で不公平って意味がワカラン。
自分が真面目にやってりゃ人のことなんてどうでも良いと思うがな。

まぁそうやって自分の学力を誇示したいか、人を蹴落とすのがよっぽど好きなんだろ。
792名無し専門学校:2007/09/03(月) 07:54:29
|
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄試験 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /    やあ
|:::::::    \/     /
793名無し専門学校:2007/09/03(月) 18:54:39
何だ?
追試の話か?

そりゃ自業自得だ。
794名無し専門学校:2007/09/03(月) 20:39:08
明後日からのテストが大変だー・・・
795名無し専門学校:2007/09/03(月) 22:01:00
今日の、期末テストの試験時間が50分って短くない?
試験なんだから、90分までは必要ないと思うけど、最低でも60分は欲しい。
時間が足りなくて、最後の方は、ちゃんと問題をとけなかったよ。
796名無し専門学校:2007/09/04(火) 11:57:10
大河原先生、吉田校長の元についていれば絶対大丈夫!!
797名無し専門学校:2007/09/04(火) 12:07:12
大河原先生バンザイ!!校長先生バンザイ!!
798名無し専門学校:2007/09/06(木) 12:17:16
公衆衛生50分はびっくりした、短すぎだろ
今回赤が結構いたが時間が短くて間に合わなかったって奴も絶対にいたろ。

次は法学か・・
799名無し専門学校:2007/09/06(木) 17:10:57
勉強すれば短いとも思わないし、赤もとらないでしょ
800名無し専門学校:2007/09/07(金) 00:51:15
サッポロ赤っ恥
801名無し専門学校:2007/09/07(金) 00:58:29
一年はまだだが、2年3年になるとやっぱ赤は常連化してくるものなのか?
802青田赤道:2007/09/07(金) 01:02:08
押忍 メス ブス どブス
803名無し専門学校:2007/09/07(金) 23:05:06
>>796
>>797
去年はその信者ばかりがごっそり落ちたらしいけど
804名無し専門学校:2007/09/08(土) 01:39:26
>>801
そのとおり
805名無し専門学校:2007/09/08(土) 16:02:09
|
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄追試 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /    やあ
|:::::::    \/     /
806名無し専門学校:2007/09/08(土) 22:08:45
再試がないのは楽だなー

点数的には再試だけど再試がないってのあるけど・・・はぁ・・・
807名無し専門学校:2007/09/08(土) 22:29:47
>>801
地道な努力を惜しんだヤツとそうでないヤツの差が如実に出てくる。
こと国試にかぎっては半年で追い込みが効くのでそうでもないのだが。

だがトータルに考えれば、卒業後基礎を再び学ぶ機会など少ないので
いらん知識などひとつもない。
808名無し専門学校:2007/09/09(日) 08:31:23
>>807
>いらん知識などひとつもない

つ法学
809名無し専門学校:2007/09/09(日) 14:09:36
柔整師としてはいらないね
810名無し専門学校:2007/09/09(日) 15:49:43
昼間部は結構赤がいるよね。
811名無し専門学校:2007/09/10(月) 18:41:59
いるね
まあ普段の姿見てれば、当然っちゃ当然
812名無し専門学校:2007/09/19(水) 12:55:54
女性から見てイケメンっているか?女性は少ないが男性は盛りだくさんだからちょっと気になった。
813名無し専門学校:2007/09/20(木) 23:03:21
柔整の昼間部でもちゃんと国家試験合格出来るのかな?!
814名無し専門学校:2007/09/21(金) 23:02:55
>>813
当然、本人次第だと思うが
815名無し専門学校:2007/09/22(土) 14:22:54
統合模試の1位は柔整昼間部だったのか?!
816名無し専門学校:2007/09/22(土) 14:59:41

多分、鍼灸夜間3年だと思った。
817名無し専門学校:2007/09/22(土) 19:20:43
銃声中間はたぶん何人もこれから、いなくなるね。
ツラ見ればアホばっかだしね。
818名無し専門学校:2007/09/22(土) 21:29:22
案外こいつが、っていうのが最後までいたりするんだけどね
819名無し専門学校:2007/09/22(土) 23:11:30
つか同じ学校の夜間が昼間を馬鹿にするとかアホじゃないか?
鍼灸が柔整を馬鹿にするとかならまだわかるが。
820名無し専門学校:2007/09/24(月) 21:51:33
>>819
柔整昼間の生徒見たことある?
こないだなんて夜間の生徒が勉強してる中、ゲラゲラ笑いながらトランプしてたからな。
821名無し専門学校:2007/09/24(月) 22:51:00
やはりいまどき柔整をやろうとするのは馬鹿だけか・・・
822名無し専門学校:2007/09/24(月) 23:26:48
昼間だけだろ。
823名無し専門学校:2007/09/24(月) 23:33:54
割合は昼間のが高い
824名無し専門学校:2007/10/05(金) 01:36:12
昼間の柔整のDQNの多さは異常だな
あれは学校の恥だ
825名無し専門学校:2007/10/05(金) 13:55:05
俺もこの間初めて知って、ビックリしたわ
夜間は結構オサーンが多くてそうでもないんだがな
826名無し専門学校:2007/10/06(土) 02:48:59
なんだ、柔整昼間大人気だな。
827名無し専門学校:2007/10/08(月) 17:59:15
あほ多いからね
828名無し専門学校:2007/10/09(火) 13:57:00
3年はそろそろ就職活動しているだろうけど、内定率は高いのか?
829名無し専門学校:2007/10/09(火) 22:03:16
どっちの3年だ?
ちなみに選ばなければちゃんと就職はあるぞ、選ばなければだが・・・
830名無し専門学校:2007/10/11(木) 04:22:14
月15万とかナメてんの?
831名無し専門学校:2007/10/11(木) 19:46:47
月15万でも鍼打てる仕事ならかなり恵まれてるぞ。
開業資格で卒業したら全員ライバルなんだから、まともな金貰いつつ
技術も教えてもらえるほど甘い世界じゃない。
832名無し専門学校:2007/10/12(金) 02:57:15
鍼灸師も医者からいじめられてるみたいで大変そうだな
833名無し専門学校:2007/10/17(水) 15:09:57
マッキ-、エロイ、腹黒いし口臭いブレスケア飲んだほういいんじゃない、そして
なにより、きもい

834名無し専門学校:2007/10/17(水) 15:48:30
学校教員ネタ書くと荒れるから禁止な

いままでのパターンだろ

せめて有益な話をしようぜ

国試の勉強もうはじめてる?
835名無し専門学校:2007/10/17(水) 19:05:02
何年の話か知らんが、二年の今頃には始めてないと遅いな。
授業で教科書終わってから、みたいなこと考えてたらすぐ負け組。
836名無し専門学校:2007/10/17(水) 19:32:02
マジ?
三年でも全然やってない人がたくさんいるみたいです
タバココーナーから声が聞こえましたが・・・
837名無し専門学校:2007/10/18(木) 02:41:44
三年で勉強してないわけないじゃん。勉強会や補講ばっかりだし。二年生のこの時期にはじめてるようでは遅いよ。早くから勉強しておいたほうが自分のためだな。すでに国歌試験ダメそうなやつもクラスに何人かいるぞ。可哀相だけど。
838名無し専門学校:2007/10/18(木) 03:52:05
マッキ−って、M村のことか?あいつ何者よ、いばりくさってほんとキメ-。
あんなやつかまうと損するぜ。
839名無し専門学校:2007/10/18(木) 06:05:54
ルックスが悪いと損するんだよなぁ・・・
840名無し専門学校:2007/10/18(木) 12:19:54
(*´Д`)=з粘着ウザィ

他人の外見より自分の内面を見てみぃ
841名無し専門学校:2007/10/20(土) 06:54:05
>>838 かまってもらえない方が損だと思うが・・・そんなこともわからない昼間部?やっぱりバカ?
842名無し専門学校:2007/10/21(日) 00:25:20
関係者が見れば分かるような、伏字でも分かるような名前をカキコして
何が楽しいのだろう。自殺者を出した学校裏サイトに匹敵する気がする。
本人が見たらどう思うだろう。人の気持ちを思いやる事が出来なくて
ちゃんと「医療従事者」になれるのだろうか。どんなにりっぱな先生に
教えてもらっても、自分のものにするかどうかは、自分次第。
一年生、校長の授業を受けても、三年生になったら批判するんだろうか。
日教組と北教祖と、朝日新聞の偏向報道の賜物だろうか。
今一度、「医療職」というものを考えて頂きたい。
843名無し専門学校:2007/10/21(日) 08:54:36
業務妨害や名誉棄損で訴えられろ!そして警察の介入されて起訴されたらいいんだよ。こういった奴らはそこまでされないとわからないほどの馬鹿ばかりだから。Mよ気にするな。そして馬鹿は相手にするな。
844名無し専門学校:2007/10/21(日) 13:34:28
まあ本人が気づいて本気で告訴すれば確実に逮捕者出るだろうから、
もうしばらく泳がせておけばいいんじゃね?
おれはOBだから関係ないし。
845名無し専門学校:2007/10/25(木) 16:48:52
どうなってんのこの学校?数ヶ月で二人先生辞めるっておかしくね?しかも途中で。
846名無し専門学校:2007/10/25(木) 21:41:42
今ってよ、三年にとっちゃ大事な時期だろ?授業受けてる感じならかなり生徒に親身な先生が何も言わず突然辞めるなんておかしいよな?
俺が国試受験の時を想像すると恐ろしいんだが皆どう思う?
847名無し専門学校::2007/10/25(木) 23:15:38
平センセ元気?ワラ
848名無し専門学校:2007/10/26(金) 00:20:37
ボス集団 VS 一匹狼 の 戦いか?
849名無し専門学校:2007/10/26(金) 12:00:41
Oはやめさせられたんだろな。きっと
850名無し専門学校::2007/10/27(土) 16:27:56
>>846
絶対ヤバイね!!!
ダメージでかいっしょ!
851名無し専門学校:2007/10/27(土) 16:57:44
国試合格率のため分母を厳選するのか?
852名無し専門学校:2007/10/27(土) 18:23:09
学校は生徒より教員の管理をとったんだろ。一人のプロより管理だろ。当然分母は厳選に決まってる
青葉のいいところは分母を減らさないところだったのにな
ところで何で校長が臨床医学をやってくれ無いの?あの人医者じゃないの?
853名無し専門学校:2007/10/28(日) 00:43:47
歯科医じゃないの。
854名無し専門学校:2007/10/28(日) 21:45:32
卒業基準、国試受験基準厳しくしないで堂々と皆に受けさせよう。
学校の都合ばかり優先させると評判は下がる一方だよ。
855名無し専門学校:2007/10/28(日) 21:50:50
今の状態なら無理だろ。
もう駄目だ、学校に金を返してもらいたい
856名無し専門学校:2007/10/29(月) 02:42:15
>>845>>855は、学校のせいにする前に解答見直して国試対策しろよ。

2年半ダラダラやった結果を学校や仕事のせいにするなって、やることやってりゃ最低卒業出来るだろ。

これからの時期にウザイから最低年内いっぱいで合格ラインまで上がってくれ、無理なら…





卒業後にお前と同じように見られるのが恥ずかしいから辞めたら?
857名無し専門学校:2007/10/29(月) 03:53:42
>>856
の言うとおりだな
ただ学校もモチベーションを上げる責任もあるけどな
858名無し専門学校:2007/10/29(月) 14:47:32
蔓延する接骨院、整骨院不正請求、氷山の一角。
療養費不正請求:関与の44人処分‐‐大阪府国保連
 大阪府国民健康保険団体連合会は23日、柔道整復師の療養費不正請求に関与して
いたとして、業務第一部の主任(48)を懲戒免職、2人を停職1カ月とするなど
計44人の処分を発表した。監督責任として、専務理事ら役員2人も近く減給10分の1
(1カ月)の処分とする。また、大阪府は不正請求した「○お○ら整骨院」(大阪府
柏原市)の○平○一・柔道整復師の医療保険受領委任取り扱いを同日から5年間中止にした。

 府などの調べでは、同整骨院は昨年10月今年6月、保険適用が認められていない
大阪市北区の治療院で行った施術を、柏原市の同院で保険適用して行ったように装い、
40人分約95万円を不正請求した。40人はいずれも国保連合会職員だった。

 処分の内訳は、虚偽証言を依頼した2人を停職1カ月、虚偽証言をした職員15人を
戒告、11人を文書訓告、このほか15人を厳重注意とした。【坂口佳代】
毎日新聞 2007年10月24日 大阪朝刊
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2007/10/24/20071024ddn041040021000c.html


859名無し専門学校:2007/10/30(火) 01:22:19
842 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/21(日) 00:25:20
関係者が見れば分かるような、伏字でも分かるような名前をカキコして
何が楽しいのだろう。自殺者を出した学校裏サイトに匹敵する気がする。
本人が見たらどう思うだろう。人の気持ちを思いやる事が出来なくて
ちゃんと「医療従事者」になれるのだろうか。どんなにりっぱな先生に
教えてもらっても、自分のものにするかどうかは、自分次第。
一年生、校長の授業を受けても、三年生になったら批判するんだろうか。
日教組と北教祖と、朝日新聞の偏向報道の賜物だろうか。
今一度、「医療職」というものを考えて頂きたい。

843 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/21(日) 08:54:36
業務妨害や名誉棄損で訴えられろ!そして警察の介入されて起訴されたらいいんだよ。こういった奴らはそこまでされないとわからないほどの馬鹿ばかりだから。Mよ気にするな。そして馬鹿は相手にするな。
860名無し専門学校:2007/10/30(火) 01:32:12
”りっぱな先生に”
”校長の授業を受けても”

( ^ω^)”りっぱな先生に”かお
( ^ω^)”校長の授業を受けても”なのお
( ^ω^)自画自賛イイお
( ^ω^)ここの書き込みの文章レベルに内容あってないお
861名無し専門学校:2007/10/30(火) 01:35:42
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!

862名無し専門学校:2007/10/30(火) 01:36:12
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!名誉棄損で訴えられろ!
863名無し専門学校:2007/10/30(火) 01:43:48
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害業務妨害
864名無し専門学校:2007/10/30(火) 06:11:48
何を一人で必死になってる?学校で嫌なことでもあったのか?
865名無し専門学校:2007/10/30(火) 14:50:04
青葉(柔整)の倍率って高い?
866名無し専門学校:2007/10/31(水) 01:16:34
637 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/29(月) 20:00:56
60人授業は違法です。
よって落とされた場合は、しかるべき所へたれ込みましょう。

638 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/29(月) 20:39:31
あと柔整師が柔整理論以外の教科を教えるのも違法です。
あと無資格教員による単位認定は無効です。

639 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/29(月) 23:28:57
単位認定無効は・・・
留年したらたれ込みます

640 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 23:51:18
そもそもの、教えるための資格って奴を教えてくれ。
思想やなんかじゃなくて、あくまでも制度上のものを。
867名無し専門学校:2007/10/31(水) 01:18:26
641 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/30(火) 02:52:18
医師は全教科、歯科医師ははほぼ全教科OK。
あとは、いろいろな条件付きの大学教員。
柔整教員は法規と柔整理論のみ。
上記以外は全部違法教員なので、落とされた場合たれ込んでやればOK!

642 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/30(火) 03:16:48
よくあるのが理学部・保健学部出ただけの学士あるいは修士。
留年しそうなヤツは、その教員の資格を調べてみよ。
上記の教員の単位認定は無効である。

643 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/30(火) 07:13:54
>>641
歯科医は基礎医学関係科目です。臨床系は認められません。

644 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/10/30(火) 07:47:43
>>642
修士なら基礎医学関係は教えられます。
868名無し専門学校:2007/10/31(水) 18:34:33
650 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 09:56:17
医師はすべて可能(柔道整復学も含めて)
歯科医師は基礎医学のみ全科目可能
非医師非歯科医師であっても当該教科教育経験3年以上で可能
(たとえば大学生理学教室に3年在籍していれば生理学のみ講義可能
だから修士では無理です。博士過程2年目以降となります)
869名無し専門学校:2007/10/31(水) 19:14:07
どうしたよ?

よそのコピペ張りして?

870名無し専門学校:2007/11/08(木) 14:14:18
国家試験に関係のない、英語、保健の授業がギリギリまでやられるのが苦痛。
871名無し専門学校:2007/11/08(木) 18:09:27
>>870
それは厚生労働省に言え
872名無し専門学校:2007/11/08(木) 18:36:44
>>871

単位だからな
それは認識してあきらめる

ちなみに連絡先は厚生労働省じゃない

〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目1番1号 札幌第1合同庁舎8階
電話:011-709-2311
北海道厚生局

にとりあえず聞いてみろ
それは無理と言われるから
873名無し専門学校:2007/11/08(木) 22:57:24
>>870
直接先生に言えばいいだろ。
874名無し専門学校:2007/11/17(土) 04:43:31
法令で定められた基礎分野科目だから国試に関係ないとしても、それは合法。
875名無し専門学校:2007/11/17(土) 04:46:43
単位制に反する進級・卒業認定方式を学校独自で勝手に設定すれば違法。
876名無し専門学校:2007/11/17(土) 04:54:25
単位制から見て法令違反の疑いありのものとしては、
進級試験と卒業試験及びその実施方法。

明らかに違反のものとしては

国試不合格なら卒業を取消にする。
877名無し専門学校:2007/11/20(火) 00:33:31
違法だね
関係者は必死だな
878名無し専門学校:2007/11/20(火) 02:20:06
危ないやつはとりあえず厚生局にたれ込もうぜ
青葉は何度もたれ込まれてるから今回は動くだろ
879名無し専門学校:2007/11/20(火) 02:34:24
>>878 おまいはアホか?何をしたいか全くわからん


周りに迷惑掛けんなって
880名無し専門学校:2007/11/20(火) 06:54:13
>>878
お前親に学費出してもらってるだろ
881名無し専門学校:2007/11/20(火) 08:37:48
>>880 在校生じゃないかもな、親が書き込みするならわかるが…
882名無し専門学校:2007/11/21(水) 03:44:19
とても平和な学校ですね
883名無し専門学校:2007/11/21(水) 08:33:32
現実問題がなきゃ垂れ込みされても何にも問題にならないんじゃない?

垂れ込みされたやつが説教でおしまいじゃないの?

関係者の方々2ちゃんまで巡回お疲れさま〜
よっぽど都合が悪いんですね
884名無し専門学校:2007/11/26(月) 23:22:22
クリスマスやお正月は、普通に楽しみますか?
「勉強のみ」ですか?
885名無し専門学校:2007/12/02(日) 20:18:28
彼女と朝まで解剖学・生理学・運動学w
どうでもいいけど童貞っぽいやつ多すぎだよねw
886名無し専門学校:2007/12/02(日) 23:34:54
本当にどうでもいいことだな。今更だけど何でO医師は辞めさせられた(?)か誰か知ってる?
887名無し専門学校:2007/12/03(月) 01:31:48
>>886 父親が個人病院の医院長先生で数年後にoh瓦先生が継ぐ予定だったが、医院長先生が癌で手術入院するために戻ったらしいけど
888名無し専門学校:2007/12/03(月) 03:18:45
喫煙室で三年生から女関係の不祥事って聞いたけど・・・
889名無し専門学校:2007/12/03(月) 09:00:39
ちなみにその女性の噂は鍼灸の女性の教員が流したらしいがな
890名無し専門学校:2007/12/03(月) 19:04:25
女関係の不祥事はS先生でしょう
891名無し専門学校:2007/12/05(水) 02:50:06
ちきしょ〜女がらみの話なんて、クリスマス前は女も売れ残りばかりだし…
892名無し専門学校:2007/12/05(水) 23:48:28
校内で浮気はFモン
893名無し専門学校:2007/12/07(金) 19:55:08
まあそれより就職が問題だな
初任給手取り15万で探しても就職率60%あるなしか・・・・・

学校の教員がいかにぼったくってるかって事だなw
894名無し専門学校:2007/12/08(土) 18:35:26
求人いいとこないよね。鍼灸師って需要ないことに学校入ってからわかったし。
895名無し専門学校:2007/12/08(土) 18:54:55
>>894
じゃあ辞めれば?
はっきり言って、やる気のない生徒はいらないから。
もちろんお金は返せませんがね。
お疲れ様でした。
またのご入学を、心からお待ちしております。
896名無し専門学校:2007/12/08(土) 21:43:48
将来性が無いのにやる気でるわけないだろ、柔整行けばよかった・・・
897名無し専門学校:2007/12/08(土) 22:22:38
だいたい辞めてまた入るバカいないだろ

一生ネットやってろ
職員乙!
898名無し専門学校:2007/12/09(日) 19:06:30
>>894
がっこ入る前に鍼灸かかったことあったの
899名無し専門学校:2007/12/09(日) 19:21:27
>>897
欠点取るようなバカは、学校の評判を下げるからいらないんです。
ただ、こちらも商売ですからね、
鍼灸じゃ頑張れないから、辞めて柔整に入学したいって言うんなら、
歓迎しますよ。卒業後の給料も違いますしね。
あと、鍼灸が社会的に需要ないって情報はあまり流さないで頂きたい。
「開業権」に騙されるカモネギ相手に商売してるんですからね、こっちは。
900名無し専門学校:2007/12/10(月) 00:06:58
学科のトップからして柔整よりだしな。鍼灸師になろうとする人の気持ちが考えられませんね〜って笑ってるくらいだからな。
901名無し専門学校:2007/12/10(月) 13:09:55
海を越え鎌掛け大王降臨、「だしになれ」,IQ=1300 HP=10000 DF=10000 AP=10000 必殺技=下手に出る、力をためる
902名無し専門学校:2007/12/10(月) 21:47:00
おまいら、あんまり釣られんなよ
情報は自分で得るものだ

学校の評判?

すでに悪いだろー(藁
903名無し専門学校:2007/12/11(火) 01:46:46
>>902それって何処情報?
周りでは悪い噂話は聞いたこと無いな、良い噂話も聞いて無いけど

よその学校の悪い実話は色々聞くけどね

904名無し専門学校:2007/12/11(火) 10:28:11
頭カビてないか?

まともな噂流れてないだろ

接骨院も鍼灸院も子供ほかの学校に行けなくなったら青葉に仕方なくいかせるレベルだぞ

働いている治療院仲間では間違いなくすすめるやつはいないね

だいたい校長が鍼灸と柔整をバカにしてる時点で最悪だ
905名無し専門学校:2007/12/11(火) 22:27:35
↑↑↑ずいぶん粘着して学校叩くけど在校生ならずいぶんと アホ みたい。

職場が全て青葉卒なら話しもわかるが、校長変わったの今年だし…
906名無し専門学校:2007/12/12(水) 10:06:29
新しい校長がってどこかに書いてた?

なんかそっちこそ必死感がただようね

前の校長もそうだった気がするけどねw

ちなみに来年からは解剖師学科って民間資格も増設されますからお楽しみに
907名無し専門学校:2007/12/12(水) 14:32:24
>>906 なにそれ詳しく説明ヨロ
908名無し専門学校:2007/12/13(木) 15:18:49
909名無し専門学校:2007/12/15(土) 15:35:32
学校の都合で教員はコロコロ変わり計画性のない授業日程組ませ
これで国試受けさせないなんて言ったら訴えてやる。
教員選択を学生にさせてほしいくらいです。
910名無し専門学校:2007/12/15(土) 16:45:39
不祥事なんだからしょうがないんじゃない。
911名無し専門学校:2007/12/15(土) 19:33:17

卒業して合格してから無資格教員がいたことを告発しようぜw
どっちが不祥事だよってなw
912名無し専門学校:2007/12/15(土) 19:42:33
学生にとっても要らない教員はどうでもいいってことかなw

913名無し専門学校:2007/12/15(土) 19:45:25
学校が都合悪いことをかかれるとすぐ擁護するやつがいるのが笑える ププ
職員室に行ったらネットやってる職員がたくさんいるのはこのためなんだね
ご苦労様ww
914名無し専門学校:2007/12/15(土) 19:51:08
基本的にはいらない教員しかいないってことか
915名無し専門学校:2007/12/16(日) 00:27:15
教員資格なんていまさらだろ。助手が多い理由考えてみたら?教員資格持ってるのは三人?しかいないだろ。対策なんて意味ないと思わないかい?内容がないよ・・・ワラテ
916名無し専門学校:2007/12/16(日) 02:01:11
教員擁護?する気はないけどね、教員資格取ったら俺様気取りのヤツもいるけど
在校生なら国試前に学校のあら探しなんかしても仕方ないかね。
917名無し専門学校:2007/12/16(日) 04:29:54
結局教員資格があって不祥事起こさなきゃいいってことで落ち着く感じだな。
現実的に考えても教員がいないと学校なりたたないし・・・これ以上いなく
なるとさすがにマズイだろ・・・教員資格持ってる奴が少ないんだから学校
的にも人材確保が難しいんじゃないのか?どこの学校も同じだろ。
918名無し専門学校:2007/12/16(日) 14:37:10
911、それは、違うな。無資格なんて関係ない。生徒にわかりやすく授業や、勉強を教えること
ができ、みんなの為に頑張る事ができ、教え方が有資格者よりよかったらいいんじゃないか。
それでみんなの学力が上がれば。学校は、みんなにプラスになることしてるぜ。
無資格に、こだわるやつは、勉強ができ自分に余裕があるやつか、学校とは関係ない、それどころか
学校を落とし入れようとしているやつだ。みんなを誘導している。もしかして工作員か?おまえ北朝鮮の工作員だろう?生徒を拉致するなよ。
919名無し専門学校:2007/12/18(火) 05:41:12
>>918

学校では”医療では資格が無いやつはただの人”って言ってたからな
じゃあ無資格で鍼灸が上手ならいま臨床をやって何かあっても保証してくれます
ね?

”学校を落とし入れようとしているやつだ。みんなを誘導している。もしかして
工作員か?おまえ北朝鮮の工作員だろう?生徒を拉致するなよ。”

そんなこと言う暇あったらただの人じゃない資格者をきちんと入れろよ。
学生に講義させてんじゃねーよw

”医療はモラルが大切です。”

よっぽどモラルねえのはどっちだよw
920名無し専門学校:2007/12/18(火) 11:51:28
919、すまねえな、おれは、柔整なんで鍼灸の臨床ことは、よくわからないが。
青葉は、できてまだまもない学校だ。入ってくる生徒もそれなりだ。ゆえにいろいろ模索中だ。
そういうレベルの学校だ。
俺が高校の時に鍼灸師を目指すなら浪人してでも明治鍼灸大学に入るがな。
ただ言えることは、高校の時落ちこぼれでも青葉に入ると頑張れば免許を取得できるということだ。
しにせの、専門学校は勉強できるやつが多く入学する。だが、合格率は、北海道では、青葉がうえだ。
もし、勉強ができたかみを望むなら三浪、四浪してでも医大を目指すべきだ。
医学に関して深くまなべるし、研究もできほとんどの医療が実践できる。
がんばらなければ、それなりのところへは、行けない。
時間と頭に余裕があるなら入りなおすべきだ。元は取れるぞ。北朝鮮の秘密工作員っていう言葉がひっかかる人。
921名無し専門学校:2007/12/19(水) 14:05:53
その前にまずは日本語を学びましょうね
922名無し専門学校:2007/12/21(金) 17:17:23
>>920

わざわざ柔整の入学したての学生が今国試を迎える人間にたいした発言だな
もともと偉いやつがわざわざ俺に話をあわせたつもりってか?ププ

少なくとも北海道でなぜ青葉が国試の合格率が高かったか知ってるのか?
ほぼ全員卒業してあの合格率がなぜ出せたのかをおまえは知っているのか?

知ってるならだまってろ。
知らないならすっこんでな
923名無し専門学校:2007/12/22(土) 10:25:55
(*´Д`) 知らんがな どうでもいい話なんて
924名無し専門学校:2007/12/23(日) 17:48:09
925名無し専門学校:2007/12/25(火) 23:30:32
休みは不安だな・・皆勉強してるか?
926名無し専門学校:2007/12/26(水) 16:59:19
クリスマス明けだしやるわけ無いよ〜
927名無し専門学校:2007/12/26(水) 22:32:23
>>922
合格率の高かった理由を教えて下さい
928名無し専門学校:2007/12/27(木) 00:54:01
成績悪い奴は卒業前で切る
去年は全員受けさせて合格率が下がった
どんな手使ってでも合格”率”を保たないとならんわけだ
結局教師にたよるな、どの学校でも自分で勉強しないとならんのだ
929名無し専門学校:2007/12/27(木) 02:55:30
でも夜間部と柔整は合格率高かったでしょ。
そして勉強しない人は落ちて当然でしょ。
930名無し専門学校:2007/12/27(木) 13:56:49
銃声夜間なんか人少ないのに合格率が高いなんて優秀だな。
931名無し専門学校:2007/12/27(木) 16:04:31
まあ直前に落とされてたら厚生局にたれこむけどな
932名無し専門学校:2007/12/28(金) 00:24:13
たれ込むたれ込むって言ってるけど、合格してる人達には迷惑かからないの?
もし迷惑掛かるのなら留年しないで、即退学して欲しい
933名無し専門学校:2007/12/29(土) 00:14:11
三年生で仕事先決まったひとどれくらいいますか?どうやって探したのかアドバイスして下さい。
934名無し専門学校:2007/12/29(土) 04:08:08
>>933 お前まだ決まってないの?
935名無し専門学校:2007/12/29(土) 15:14:25
先生に紹介してもらえばいいだろ
936名無し専門学校:2007/12/29(土) 18:10:03
勤め先なんてないだろ。相談しても軽く流されて終わりだぞ。合格してから探したらってな。あの無責任な口調がムカつく!
937名無し専門学校:2007/12/29(土) 18:30:46
就職先なんて整骨院で雇ってくれるよ。鍼灸師は安く雇えるから大歓迎。
無資格、いわゆる整体士さん達と同レベル。3年間の学校生活、
ご苦労さんだったね。思い出をイッパイ作ったかい?そこで学んだこと
を活かせないかも知れないけど、スイッチ係りを頑張ってね。優秀な
諸氏には揉み揉みをさせてあげるよ。学校卒業まで親指をよく鍛えて
おいてね。
938名無し専門学校:2007/12/30(日) 02:53:27
就活担当の先生っていないのか?普通どこの専門学校でもいるだろう? うちは就職率100パーセントじゃないのか?なんか学校入る前と入った後で言ってること違うんだけど
939名無し専門学校:2007/12/30(日) 16:40:22
開業があるさ。
940名無し専門学校:2007/12/30(日) 18:05:02
開業しかないさ。
941名無し専門学校:2007/12/30(日) 20:15:32
お前らが就職先に胸張って送り出せる人材なら、心配しなくても個別に教員から声が掛かるだろ。
いまだに学校や周囲から話しが無いのは、本人に問題があるって気付いていない所が痛いな…。
まわりの批判や評価ばかりで自己評価すら出来ないやつに、いまさら人間性をどうこう話す気にもならないがな。
942名無し専門学校:2007/12/30(日) 20:53:22
その通り。自分のやってきたことを振り返り後悔することだな!散々意気がってきたんだからな!
943名無し専門学校:2007/12/31(月) 03:21:14
何事も自分に都合の良いようにはいかないってことですね・・・この時間も馬鹿な奴らはバイトしたり遊んでいるんだろうな・・・
自分でさえ毎日勉強してるのに・・・
944名無し専門学校:2007/12/31(月) 07:03:30
↑↑↑↑↑?マザコン丸出し?↑↑↑↑↑

ボク毎日勉強してるよ=テストの成績と、努力を評価して


今遊んでいるヤツ=なぜ遊んでるのか、positiveに考えてみよう

バイトしてる人=バイトをしている理由もわからないだろ、positiveに考えてみよう


もっと人間性






945名無し専門学校:2007/12/31(月) 10:51:20
他人を見下す暇があったら学校があと一年あるかどうか心配した方がいいんじゃないのwwwww
もう駄目って噂も流れてるからwww
946名無し専門学校:2007/12/31(月) 11:06:18
大阪のO-林は倒産したからね。
947名無し専門学校:2007/12/31(月) 11:17:57
安易に開業という言葉を出す奴へ
借金しようとしてるのではないか?
いくら借入しようとしてるの?1000万?
毎月10万返済で10年かかる借金だ。
治療院の家賃は?20万?従業員は?お前一人か?受付雇うか?給料はいくらにする?
家賃20万、受付一人15万で試算しよう。月35万だ。馬鹿なお前でも分かる。
治療費は一人いくらだ?保険で1520円だ。それとも実費か?実費なら3000円か?4000円か?保険8割、実費2割で試算しよう。
日に何人来てくれる?5人か10人か?開院当初はゼロの日が多い。全国鍼灸院の平均来院患者数は週に5人だ。それで試算しよう。
月に20人、内保険が16名実費が4名。実際馬鹿なお前の治療院に患者はこんなに来てくれないがサービスしといてやる。これで試算する。
続きは後ほど。
948名無し専門学校:2007/12/31(月) 11:28:55
16×1520円+4×4000円=40320円
ちなみに、掛け算を先にするというルールは小学生でも知っているぞ。
地代家賃と給与の2大経費が35万、差し引きして30万以上がマイナスだ。
これが約半年間続くから、180万はあらかじめ用意しておかねばならない。ちなみに光熱費は約2万/月とし、合計で200万を半年分として用意しておかねばならない。
その上、下半期の半年も決してプラスにはならない。特に馬鹿なお前だと無理だ。下半期に売上が倍になったとしても半額の100万を用意する必要がある。
そしてその翌年、更に倍になったとしても100万は必要だ。馬鹿なお前に売上を毎年倍にできるはずがないが、サービスしといてやる。
しかし、いくらサービス試算であっても、1000万の借入金は自動的に600万になるという事だ。
しかも『自分の給与はナシ』だ!分かるか?この現実!!馬鹿なお前には分からないかもしれないが、分かってくれ!
そういう想定のもと、続きの試算を進める。
949名無し専門学校:2007/12/31(月) 11:41:40
さて、サービスしまくって試算して1000万の借入で使えるキャッシュは600万。ギリギリだ。安全を見るなら、500万ほどで想定した方が良いが。
まずは治療院の物件を探さねばならない。地代家賃20万の物件を見つけ、その敷金礼金を支払う。商用不動産は高いから、60〜100万は要る。
それから内装費だ。いくら要ると思う?希望は果てしなく高いだろうが、最低でも300万は要るだろうな。馬鹿なお前は内装は安いと思ってるだろうがそうはいかない。
すると残った金は100万だ。これがお前の2年間の生活費だ。無理だな。となると、借入を倍にするか?返済は倍になるぞ?
安易に借金しようとする奴が多すぎるから、何とも現実的な話しをしてしまった。現実的な話しには夢がない。しかしこれが現実だ。しょうがない。
しかも今回は税金の話しをしていない。敷金礼金は経費に計上できないし、内装費用も全額は経費計上できない。内装費用は減価償却という税額算定法を用いる。
あんなアホみたいに簡単な国試に受かるだけでヒィヒィ言ってる馬鹿どもにこんな難しい話しをしても通じないが、税制は2007年に更に厳しくなった。
続く
950名無し専門学校:2007/12/31(月) 11:51:53
更に、馬鹿なお前に保険を使うノウハウはあるか?医師の同意書が必要だ。もらえるか?
他人に見せる事のできないような幼稚な字なんて、もちろん却下だ。受付に書かせるか?ただでさえ馬鹿なのに、また馬鹿にされるぞ。
他人に読ませる事のできないような稚拙な文章力も論外だ。これも受付に書いてもらうか?
しかも相手は最高頭脳の医師だ。人の体を扱ってもらう事に同意する以上、馬鹿には預けられないのは当たり前。
ここで馬鹿どもに告ぐ。
国試の勉強なんてハナクソだと思えるくらいに勉強をし、国試なんかよりも経営学と国語・書道をやれ!この2点をクリアーしている人は臨床の勉強をして下さい。
普通の社会人はこの2点はクリアーしています。この業界人はクリアーできていない馬鹿が大半だ。
頼む!この業界の底上げの為にも一人一人の実力アップが最低限必要だ!みんなで力を合わせて実力アップしていこう!
頼む!!
951名無し専門学校:2007/12/31(月) 15:36:55
んーとね・・・


もうちょっと簡潔に書いてくれない?
952名無し専門学校:2007/12/31(月) 16:16:23
まだ鍼灸師になってない俺にはさっぱり理解できな〜い。資格とってから考えたらいいんだから〜。早い話しが大変だって言いたいんだろ?
953名無し専門学校:2007/12/31(月) 16:24:22
>>948
半年たっても週5人だったら無理だろ。
3ヶ月目で経費分の売上いかなきゃ
その後立ち上がらないよ。ずっと低空飛行でジリ貧。
954名無し専門学校:2007/12/31(月) 16:47:54
簡潔に書くと一言「開業は大変だ」って事。
そんな事、馬鹿なお前でも言われなくとも分かっている事だ。ただし「何となく」だ。
それを具体的にしていくと先ほどのようになる。
あれが理解できない間は開業なんて程遠いという事。
勤務鍼灸師として経営の事を学ばせてもらうが良い。
ま、勤務先の経営者も馬鹿が多いが。
955名無し専門学校:2007/12/31(月) 16:50:20
とにかく頑張るしかないという事だ。
では具体的に何を頑張るか?経営学を勉強するのだよ。
鍼なんて免許さえ取りゃあ誰だって刺せる。しかし経営はそうはいかない。
以上だ。
よいお年を!
956名無し専門学校:2007/12/31(月) 17:22:25
>>947-950

支出
- 月間にかかる費用 -  : 家賃20万、受付15万(1人)、光熱費2万
- 初期投資にかかる費用 -  : 敷礼100万、内装費300万
収入
- 客 -  : 月4万(参考:全国平均週5人)
          腕が良くて6ヵ月後に週10人(平均の倍)の客を取ったとして、月8万

あのさ、おれ馬鹿だから判らないんだけど、既に、月間で赤字じゃないですか?
これ本当に全国平均モデル(しかも極甘)?

夢を借金に変換して無駄に浪費して樹海にいくバツゲームにしか見えないんですが…。
957名無し専門学校:2007/12/31(月) 17:22:59
958名無し専門学校:2007/12/31(月) 17:29:56
なんか牧が言っている話しに似てくるな

まぁ最高頭脳の医師っていうのには同意出来ないが

皆さん良い新年を!
959名無し専門学校:2007/12/31(月) 17:56:01
なんか盛り上がってんな!テレビみてるよりアツイぞ! 鍼灸は未来がなさそうだな、柔整はどうなんだい?柔整行きゃよかったな・・まーいずれは柔整行くからいいけどね。確かに鍼灸は趣味の資格的に思うね、一生懸命やってるやつには悪いが。
960名無し専門学校:2007/12/31(月) 19:39:39
>>958

この鍼灸柔整より頭は間違いなくいいだろ
961名無し専門学校:2007/12/31(月) 20:10:21
某医師→不祥事でクビになった。鍼灸教員→学生と不倫でクビ。柔整教員助手→校内で職員と浮気してクビ。柔整学科長→クビ?(理由不明)と聞きましたけど。鍼灸某教員情報・・・バレバレか(笑)
962名無し専門学校:2007/12/31(月) 21:59:30
おまえら初詣いけよ
963名無し専門学校:2007/12/31(月) 23:27:30
カウントダウン!みんなどこにいるの?
964名無し専門学校:2008/01/01(火) 15:34:15
パソコンの前に決まってんだろwww
965名無し専門学校:2008/01/03(木) 17:11:31
     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   勉強しろ!!
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
966匿名希望:2008/01/03(木) 20:20:13
長谷川茜はヤバい女っす。
テレクラの桜のバイトしてバイブ二つ持ってメールでオナニーの報告してきて
創作ポルノ小説を送ってきたり家の近くで待ち伏せしたりするっすよ。
ポルノ映画に行ったりする。マジきもい。
967名無し専門学校:2008/01/04(金) 05:43:48
休み長くて困る。気持ちばかり焦ってる。今日も徹夜!徹夜!徹夜!徹夜!徹夜!
968名無し専門学校:2008/01/04(金) 08:10:31
皆同じだって。俺もこれからバイトまで勉強だし。俺は学校より家のほうが勉強捗るな。集中できるからさ。害無いしね。
969名無し専門学校:2008/01/04(金) 13:02:45
茜ちゃん、さいこぉ!
大好き!!
970名無し専門学校:2008/01/04(金) 14:33:31
紅音のほうがいいね
971匿名希望:2008/01/05(土) 01:02:40
お前は知らんから言えるだけ。
茜は相当やばいしキモイ。
マジキモイから!
972名無し専門学校:2008/01/05(土) 06:14:41
茜ちゃんの悪口言うな!

許さねーぞ!
973匿名希望:2008/01/05(土) 13:50:35
茜ちゃんは看護婦試験に挫折し鍼灸師になろうとしてテレクラの桜のバイトしてポルノ映画見に行って
バイブ二つ持ってメールでオナニーの報告して創作ポルノ小説をメールで送ってくるんですわ。
974匿名希望:2008/01/05(土) 15:16:43
菊谷恭尚と佐藤ユカがラブホから出てきたってホント?
975匿名希望:2008/01/05(土) 15:17:33
イサハイは不治の病っしょ。
976匿名希望:2008/01/05(土) 15:18:09
原はアルコール中毒だったはず・・・。
977匿名希望:2008/01/05(土) 15:19:24
稼げる鍼灸師と稼げない鍼灸師の二極化だって!
俺はそう思う。
稼げない奴は稼げないし稼げる奴は稼げる。
978匿名希望:2008/01/05(土) 15:33:34
デブとハゲが多いよね!
979匿名希望:2008/01/05(土) 15:37:39
ワタベ?
980匿名希望:2008/01/05(土) 18:25:15
茜ちゃんは大不良!
きもーい。
981匿名希望:2008/01/05(土) 18:34:22
渡辺潤は生徒だったのだ!
982匿名希望:2008/01/05(土) 18:34:49
新井田和夫は生徒でした・・・。
983匿名希望:2008/01/05(土) 18:36:02
木下重人は生徒だった。
984匿名希望:2008/01/05(土) 18:38:50
茜ちゃんは大不良!
きもーい。
ぶっさいくだし。
985名無し専門学校:2008/01/06(日) 02:23:00
生徒だったら何だ?何かあるのか?誰だって元生徒だろ?
986名無し専門学校:2008/01/06(日) 04:08:14
そのとーりだ。
987匿名希望:2008/01/06(日) 05:10:29
菊谷恭尚と佐藤ユカがラブホでいちゃいちしてたのマジかよ?
988名無し専門学校:2008/01/06(日) 06:35:41
誰だそれ? 別に誰と誰がどこで何しようがお前に関係ないだろ。
ただ柔整の昼間のブスとブ男のカップルは見ていてキモイ・・・
ロビーで毎日いちゃつくんじゃねー!特に女!マジキモイ!学校ではやめてくれ〜
989名無し専門学校:2008/01/06(日) 15:14:15
おいてめえら!
茜ちゃんの悪口を言ったら承知しねえって言ってるだろ!
これ以上言ってみろ!
ボコボコにしてやんよ?あぁ?
990名無し専門学校:2008/01/07(月) 03:27:54
今日も徹夜だな・・・
991名無し専門学校:2008/01/07(月) 20:27:33
札幌青葉鍼灸専門学校Part2 は?
992名無し専門学校:2008/01/07(月) 20:35:58
必要性あるのか?
993名無し専門学校
            ∫   _______
   ∧,,∧     ∬  /  なくなると
  √VдV樫  <      寂しいしょ
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀  \  
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃