【ドコマデモ】東京法律専門学校錦糸町スレ4【ハテシナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
絶望
2名無し専門学校:2006/10/02(月) 22:30:40
新すれオメです\(^O^)/
3名無し専門学校:2006/10/02(月) 23:41:33
4名無し専門学校:2006/10/02(月) 23:56:25
なくていいだろ…
5ちのね:2006/10/03(火) 06:05:02
季節の代わり目だからないと困る!
6名無し専門学校:2006/10/03(火) 10:45:50
糞スレ揚げ
7名無し専門学校:2006/10/03(火) 11:47:43
このスレの95%は負のオーラで成り立っております。
8名無し専門学校:2006/10/04(水) 20:20:21
そんな事はない!
9名無し専門学校:2006/10/07(土) 16:36:32
こともない
10名無し専門学校:2006/10/08(日) 19:48:31
過疎
11名無し専門学校:2006/10/09(月) 01:22:32
やま〜だでんき
12名無し専門学校:2006/10/09(月) 02:09:07
こじ〜までんき
13名無し専門学校:2006/10/09(月) 20:52:10
甲子園旅行をどうやってシラを切り通すか考えようぜ!
14名無し専門学校:2006/10/12(木) 04:28:54
俺は去年、甲子園行ってないけど行ったほうがいいよ!!学校で課題ヤバイほどあるし、サボったら冬休み補講だよ
15名無し専門学校:2006/10/12(木) 18:19:30
課題サボったら冬休み補講って当たり前だろww
俺は行ったことないが行った奴の話聞いても行かない方が無難だろ
課題は担任をどこまで言いくるめられるかが量を決める
16名無し専門学校:2006/10/12(木) 23:16:33
どうせ作文とか過去問をひらすらやらされるぐらいでしょ…
まぁ、サボって補講行きになるよりは2万くらいの出費の方がマシなのかな…
17名無し専門学校:2006/10/12(木) 23:54:09
眠れない夜行バス。クソまずい冷たい弁当。まったく無い自由時間。くそつまらないド素人野球観戦。


何一ついい思い出ありません。
18名無し専門学校:2006/10/14(土) 16:14:23
キモオタニート予備軍じゃない一般人は楽しめる
まぁ、ネラーには楽しめないよなW
19名無し専門学校:2006/10/14(土) 21:54:05
うちの担任はテキストに線を引くだけの授業しかできない
馬鹿のくせに、すげー偉そうにしている。
むかつく。
20名無し専門学校:2006/10/15(日) 08:54:00
俺の担任もバカだよ! ち○ね先生って名前なんだけど知ってる? 何で生きてるのかなぁ〜って感じだし死ねと言いたい! この学校の教師は基本的にバカさ(^.^)
21名無し専門学校:2006/10/15(日) 13:24:29
そりゃ募集要項が未経験者大歓迎の大卒じゃなくてもいいのなら馬鹿とカスしか集まらんだろ
22名無し専門学校:2006/10/15(日) 14:02:53
ち●ね先生は東大大学院卒だよ
23名無し専門学校:2006/10/15(日) 15:06:13
ここの学生で市役所を最終合格して入庁が決まっていたのに
それを蹴ってこの学校に就職した人がいるけど
思いっきり損をしてるような気がする
24名無し専門学校:2006/10/15(日) 22:53:24
ひらぐ○もバカだよ。鼻でかい。座って授業やるな
25名無し専門学校:2006/10/15(日) 23:11:56
ひらぐ○もバカそ〜だな! 会話して俺よりバカだって事がよくわかったよ♪ ち●ねがもし東大院卒なら証拠を見せてもらいたいよ。ひらや○先生は東大院卒って感じだけどち●ねは超バカだから信用できんよ。死ねばいいのに
26名無し専門学校:2006/10/15(日) 23:30:26
東大院卒でここに就職って・・・

どんだけ人生の選択誤ってるんだよwwwwwwwwwwww
27名無し専門学校:2006/10/15(日) 23:31:35
ひらぐ○は超えらそうだ。
何様のつもりだ。
うざいから死んでくれ!
28名無し専門学校:2006/10/16(月) 07:43:11
ち○ねは、ひらぐ○より重症。なぜなら自分がバカだって事に気がついてないからさ。あいつみたいな奴がいるから世の中おもしろくないんだよ。
ち○ね死ね
29名無し専門学校:2006/10/16(月) 08:23:09
C先生の東大院卒はガチだよ。卒業生の奴調べてみ。
問題はA(課長レベル)って奴がこの糞学校卒(1期生)って事を必死になって隠しながら偉そうにしてる事www
30名無し専門学校:2006/10/16(月) 22:32:10
専卒の部下として働く東大院卒って・・・・

上司ははずかしくないのかなwwwwww
31名無し専門学校:2006/10/17(火) 02:18:47
ひらぐ○は亜細亜大卒だからね。たいしたこと無い。
鼻の穴は鼻糞が2トンも入る優れもの。
32名無し専門学校:2006/10/17(火) 04:36:46
この学校あんま良くない感じ
33名無し専門学校:2006/10/17(火) 09:11:52
良くないに決まってんじゃん!ち○ねがいるんだよ!終わってるさ
34名無し専門学校:2006/10/18(水) 00:40:44
ひらぐ〇がバカとか言ってる奴のほうがバカだ。あの人はうざいときとかあるけど教えかたうまいよ。
35名無し専門学校:2006/10/18(水) 02:51:39
体験入学とか他のも体験させろよ。
ボロ校舎見せたくないからムリかw
36名無し専門学校:2006/10/18(水) 14:02:32
また辞めるんじゃねー?某ゴリラに習って
37名無し専門学校:2006/10/18(水) 18:56:43
スゴイ
38名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:34:06
ここって就職悪いの?実際の就職率ってどれくらい?大原の法律科と、どっちに入学しようか検討中なんだけど
39名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:58:12
自分のやる気次第だと思うよ
40名無し専門学校:2006/10/18(水) 23:28:34
ブラックばっかだけどな
41名無し専門学校:2006/10/18(水) 23:31:16
コーヒーは無糖
42名無し専門学校:2006/10/19(木) 01:09:00
>>38 やる気次第じゃないの?ちゃんとやってたやつはやったなりに結果出てるよ。
サボッてたやつはそりゃ悲惨だよ。まぁ当然の話だけどね。
大原もそれは変わらないんじゃないかな。
教師とか教材の質で急に変わるとは俺には思えないからさ。
43名無し専門学校:2006/10/19(木) 02:11:54
<38
上野法律や駿台法律、東京法科を勧めます。規模は小さいけど
いいよ。大原はやめとけ。
44名無し専門学校:2006/10/19(木) 06:51:50
法律の専門って公務員になれなかったらどうするの?民間に就職できるの?
45名無し専門学校:2006/10/19(木) 08:37:31
>>44 数少ないまぁまぁの企業と大多数のブラック企業を巡って争います
46名無し専門学校:2006/10/19(木) 13:03:48
大原ならまだこっちかな

47名無し専門学校:2006/10/19(木) 22:59:43
まぁ、若手職員が防衛庁やら郵政公社を受験するんだから、相当ブラックな組織なんだろうな。
48名無し専門学校:2006/10/20(金) 22:10:38
合格祝賀会の前の列の女が持ってるトロフィーは何なんだ?
49名無し専門学校:2006/10/20(金) 23:00:35
バイブ?
50名無し専門学校:2006/10/21(土) 20:26:33
いや、バロンドール。
51名無し専門学校:2006/10/22(日) 00:04:39
いや、ち○こ。
52名無し専門学校:2006/10/22(日) 10:32:56
理事長から撮影用に無理矢理わたされたもの
53名無し専門学校:2006/10/22(日) 20:09:33
しかも面がぎりぎりの奴が前で魔界みたいな奴は後ろの人ごみに紛れてる品
54名無し専門学校:2006/10/24(火) 15:03:45
大原よりはこっちの方がマシみたいですね。この学校に入学します
55名無し専門学校:2006/10/24(火) 22:54:35
いや、どっちもどっちだと思う。
56名無し専門学校:2006/10/24(火) 22:55:53
甲子園の勧誘、しつこくない?
どんな手口で口説いてくるのか他のクラスが気になる。
57名無し専門学校:2006/10/25(水) 00:13:15
セソモソなんてはなっから負け組みってどうして気づかないんだ諸君は
58名無し専門学校:2006/10/25(水) 00:38:29
>56
自分錦糸町じゃないが確かに勧誘うざかった。
うちのクラスの場合3年制と2年制に別れるから、このメンバーでいられる思い出に…とかなんとか言われた

59名無し専門学校:2006/10/25(水) 18:30:47
こんな学校入らないにこしたことはない
60名無し専門学校:2006/10/25(水) 18:47:26
この前の情報処理の試験ここの高円寺校の2F上ってすぐの教室だったんだけど
担当の人がすっごいかわいかった。
ここの先生なのかな?
また会いたいわw
61名無し専門学校:2006/10/25(水) 21:20:48
情報処理試験の監督はバイトじゃねーの?
62名無し専門学校:2006/10/26(木) 05:49:22
みんな郵政公社の試験できた?
63名無し専門学校:2006/10/26(木) 15:51:40
なんなんだ。このくそみたいな行事は!それに参加している俺は・・・orz
64名無し専門学校:2006/10/26(木) 20:58:47
1200m乙!
65名無し専門学校:2006/10/27(金) 06:39:25
>>64
その1200mのせいで足が超だるいのですが
66名無し専門学校:2006/10/29(日) 08:56:18
乙!
67名無し専門学校:2006/10/30(月) 18:42:21
大阪から来ますた。
68名無し専門学校:2006/10/30(月) 18:58:41
ここ先生は美人多いな
69名無し専門学校:2006/10/30(月) 19:33:58
野球応援でチアに惚れました!!
70名無し専門学校:2006/10/30(月) 19:41:00
専門のクズ共
71名無し専門学校:2006/10/30(月) 19:45:21
おやすみ
72名無し専門学校:2006/10/30(月) 19:51:22
>>67は就職決まった?
73名無し専門学校:2006/10/30(月) 19:53:19
>>72
おう!
74名無し専門学校:2006/10/30(月) 20:18:11
>>72 やるな。クラスでどの位決まってるの?
75名無し専門学校:2006/10/31(火) 03:58:22
6割くらい!
76名無し専門学校:2006/11/01(水) 01:52:20
野球応援のチアかわいいのいた?ひとりベテランみたいなのいたが・・・
77名無し専門学校:2006/11/01(水) 21:46:45
ひら○りうざい。
俺たちの考えも聞かずに、自分の考えの押し売りするのやめてくれ。
何のために年間100万円を支払っていると思っているのだ。
78名無し専門学校:2006/11/01(水) 21:49:06
学生は担任を選ぶことができない。
これはこの学校の宿命。
79名無し専門学校:2006/11/01(水) 23:34:05
平栗はバカ。
80名無し専門学校:2006/11/02(木) 00:00:56
>>68
そんなに美人な先生っていたっけ???
81名無し専門学校:2006/11/02(木) 01:25:41
チアは正にごみの掃き溜め。
生きた化石ばっかだ。
82名無し専門学校:2006/11/02(木) 08:16:48
可愛い人はチアやらん
83名無し専門学校:2006/11/02(木) 08:17:08
↑どういうこと?
84名無し専門学校:2006/11/02(木) 08:25:00
人数いなくて仕方なく入った娘いるらしいよ
85名無し専門学校:2006/11/02(木) 08:28:22
とりあえずみんな集合
86名無し専門学校:2006/11/02(木) 08:29:41
どうした?
87名無し専門学校:2006/11/02(木) 17:06:31
なんかチアの悪口言わないで下さい・・悲しいです><
88名無し専門学校:2006/11/02(木) 17:18:45
法律のチア?
89名無し専門学校:2006/11/02(木) 17:22:09
90名無し専門学校:2006/11/02(木) 21:53:53
一応そうです・・・
91名無し専門学校:2006/11/02(木) 23:18:21
何でそう思うん?
92名無し専門学校:2006/11/02(木) 23:29:17
悪く言われてカワイソウやな
93名無し専門学校:2006/11/03(金) 07:57:04
かわいそー。
94名無し専門学校:2006/11/03(金) 16:26:47
悪口はいけませんね。
95名無し専門学校:2006/11/03(金) 19:17:00
みんな頑張ってチアやってるのに・・・
私は自分に自信をつけるために入ったのに!
96名無し専門学校:2006/11/03(金) 19:26:05
頑張ってるのゎエライと思います(*^_^*)練習大変だと思いますが、これからも頑張って下さいねm(__)m
97名無し専門学校:2006/11/03(金) 19:53:56
しかし見た目は





アウトー!
98名無し専門学校:2006/11/03(金) 20:03:44
何で?
99名無し専門学校:2006/11/03(金) 21:39:21
と言う>>97も見た目がかなりアウトなのであった
100名無し専門学校:2006/11/04(土) 00:59:15
この前就職部で調べもんしてたらチア部っぽいのが入ってきてずっと愚痴を就職担当の奴に漏らしてた。





けど流されてたーーーww
チアにとって野球部よりも自分たちのダンスが気になるらしいww
101名無し専門学校:2006/11/04(土) 12:27:09
…確かにチアに可愛い子1人もいなかったよね。
しかも応援内容とか意味わかんないの多かったし、所詮は自己満だよな。
顔も内容も中途半端ならやらなきゃいいのに。
102名無し専門学校:2006/11/04(土) 15:31:09
でも、あんだけの笑顔で応援できんのはすごい!
103名無し専門学校:2006/11/04(土) 23:20:47
チアに全力注ぐと就職できないのに・・・
104名無し専門学校:2006/11/04(土) 23:54:42
あんな作り物の笑顔なんぞ何の応援にもならんよ。
ビジュアル悪いのは作り笑顔でごまかすって?……余計見たくないわ。
所詮は自分らの自己満で終わりだろ。
私たちは良くやったよねっ♪…チャンチャン(終)みたいな。
他に比べて大した事ないんじゃん?
まぁ無難、無難って感じで良かったんじゃないかな。
105名無し専門学校:2006/11/05(日) 02:20:50
アッー!
106名無し専門学校:2006/11/05(日) 02:26:16
あんな単細胞どものテンションに漏れはついて行けネェ
107名無し専門学校:2006/11/05(日) 19:39:32
全くだ(*´Д`)=з
野球見たかったからむしろチアが邪魔だったなw
108名無し専門学校:2006/11/06(月) 01:12:31
俺も野球見にいったけどチアとか一生懸命やってたじゃん。なんで顔が悪いとかで批判してんの?お前らに人の顔を評価する資格あるの??てか俺はチアを尊敬するね。だって俺はみんなの前でなにかしろって言われたらできないのにチアや応援団はできるんだよ!!
109名無し専門学校:2006/11/06(月) 13:16:13
何熱く語っちゃってんのw
別に人前出る位ワケないし。
ヒッキーの君からみたら凄いのかもねwヒッキーはすっこんでなよ。

美しいモノを美しい、そうでないモノをそうでないと言って何が悪い?
そんな事も言えないんじゃ美術館にも行けやしないじゃん。
110名無し専門学校:2006/11/06(月) 13:20:49
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ………
111名無し専門学校:2006/11/06(月) 16:36:28
ぽいずん
112名無し専門学校:2006/11/06(月) 17:22:02
俺は俺をだます
113名無し専門学校:2006/11/06(月) 17:58:49
なんでそんなにチアと応援団を批判するの??
確かに自己満な所はあるよ><
でも、顔のこととか言ってほしくない・・・
みんな盛り上げようと一生懸命なの!!
私はチアに入ってよかったと思ってる!
114名無し専門学校:2006/11/06(月) 21:26:38
だがこの話題になってから書き込みが増えたのは事実
115名無し専門学校:2006/11/06(月) 22:11:43
貴様らなんと言おうがセソモソは終わってるんだけどな。
人生に絶望しとけや雑魚どもwwww
116名無し専門学校:2006/11/06(月) 23:56:27
専門が終わってるって言うけど、現に専門行って楽しんでる人もいるし就職できてる人もいる。良くするのも悪くするのも自分次第だと思う!
117名無し専門学校:2006/11/07(火) 00:19:36
独創進取マンセー!
うへw
118名無し専門学校:2006/11/07(火) 00:22:03
野球応援でチアがジャマって思うのはしょうがないと思う。野球をじっくり見たい人だっているわけだし。だけどチアを一生懸命やってる人に対して批判するのはどうかと思う!自分が何かに励んでいることに対して文句言われたら嫌ぢゃん!そうゆう人の気持ち考えなよ!
119名無し専門学校:2006/11/07(火) 16:53:17
東京法律の応援団って練習中に先輩が後輩を殴ってるって本当?
体育祭のハーフタイムショーを見て部活もいいかなって思ったけど…やっぱ辞めとく
120名無し専門学校:2006/11/07(火) 19:38:53
てかセソモソで部活に力入れて何になる?
勉強しる!!
121名無し専門学校:2006/11/07(火) 20:02:27
火の無い所に煙は立たず。批判されたらそれを黙らせる位まで努力すれば良い。批判される隙があったのは事実。
実際になーなーだったし。
やってる本人も自己満ってカミングアウトしてたろうが。

すっこんでろよカス。
あ〜臭ぇ臭ぇ、偽善者臭ぇ。そうでなければ身内か下心だろうな。

↑の奴の熱い語りぐさに全米が泣いたw
122名無し専門学校:2006/11/07(火) 21:07:46
119です。
やっぱり見学辞めます。公務員になりたい気持ちの方が強いし
123名無し専門学校:2006/11/08(水) 13:30:45
まぁ確かに自己満な所はあるんじゃない?

てか、昔のチア、援団はメッチャ凄かったよ

今年の1年は中途半端すぎる
と、第三者からみてて思うね

私の知り合いは、チアや援団やりながらちゃんと就職できたし
アノ頃の演舞は凄かった☆部活も勉強もしっかりしてたね

国Uや市役所上級とか決まったし

119さん、見学だけでも行ってみれば?
どうせ、上は3月で引退するし
自分がやりたいように変えていけばいいじゃん

124名無し専門学校:2006/11/08(水) 14:32:28
どっちも中途半端になるならやめた方がいい。
何が目的で専門に来たのかよく考えてごらん。
これで就職できなかったら本当の負け犬だよ。
クラブ活動の代替になるものは社会に出てもいくらでも探せばあるよ。
新卒という資格を持って就職活動するために勉強する時間は今しかない。
一次のペーパーでは少なくとも学歴は関係ない。
現段階では多少なりとも専門学生が就職活動において劣る面があるということを自覚すべき。
あとで就職活動失敗をクラブ活動のせいにされてもそれはただの負け犬の遠吠えでしかない。
就職のために努力して普通の人間性であるならどこかは受かる。
125名無し専門学校:2006/11/09(木) 00:13:39
結局は何も出来ないから、自分より目立ってる奴らをヒガンでるんだろW
126名無し専門学校:2006/11/09(木) 00:20:37
そんなにチアとか応援団って目立ってるの?野球のみじゃね?ww
127名無し専門学校:2006/11/09(木) 00:39:19
後は学園祭ぐらい(;^_^A
128名無し専門学校:2006/11/09(木) 01:23:39
ってかチアと応援団の愚痴がすごくなってる・・・
私は部活に入って後悔しない!!ぶっちゃけ就職にも有利だしね^^
でも、昔よりは質は落ちたかもしれない><でも、私はチアはいいと思う!
学校の顔だし野球応援、体育祭、文化祭、合格祝賀会、就職出陣式、
卒業パーティーって行事はいっぱいあるよ^^
そんなにみんなは何がイやなの?
チアはうっとうしい?
じゃあ、あなた達に盛り上げとかチアの踊り、応援団のふりができますか?
行事のためにみんな努力してるの!!
だから、批判される意味が分からない・・・
129名無し専門学校:2006/11/09(木) 20:43:18
やらせろ
130名無し専門学校:2006/11/10(金) 00:16:25
ていうかしません!!www
131名無し専門学校:2006/11/10(金) 01:39:12
ていうか文句言ってるやつはバカ
132名無し専門学校:2006/11/10(金) 19:37:41
バカとかw
チアとかが学校の顔とか辞めてくれよw
それにしても犠牲者とチアの身内が湧いてるなぁ。
133名無し専門学校:2006/11/10(金) 21:34:22
チアやってる奴は現実が辛いんだろうね
134名無し専門学校:2006/11/11(土) 00:16:35
あんなのが学校の顔とはなwwwww
別に無理して盛り上げられると逆に鬱陶しい
135名無し専門学校:2006/11/11(土) 00:36:11
それ言えてる…(;^_^A
136名無し専門学校:2006/11/11(土) 01:59:13
正直チアとかはいらないですよね。
学校には就職する為に勉強しに来てる訳ですしね!
学校の顔?それは冗談で言ったんですよね。(笑)
だってどう考えても学校の顔は良い所に就職した方達ですもの!
137名無し専門学校:2006/11/11(土) 11:27:51
136さんの言うとおり!!
やはり学校には就職するために来ているので…
138名無し専門学校:2006/11/11(土) 16:02:22
就職できなくてもチアだったら学校の顔なのか?
139名無し専門学校:2006/11/11(土) 16:40:46
てか、野球応援について書き込みされてるけど、だれも野球について
書いてないよね。
私は、チアがどうこうっていうより、センターのあのミスの方がどうかと思うよ。
あれはヤバイって。見ててびっくりした。
去年の試合はミスも多かったけど見てて楽しかったな〜
応援もね。
楽しいも楽しくないも自分次第だし。
人の事批判できるくらい立派な人間なんて存在しないのに。
愚かだね。
友達から聞いたけど、チアの2人の先輩はちゃんと内定もらったみたいょ。
勉強もチアも両立できてたんじゃないかなって思う。
そこまで悪く言う必要はないんじゃないの?
暇人だね。
まだ、就職先決まってない人頑張って。
140名無し専門学校:2006/11/11(土) 17:44:29
確かに野球応援なのに野球のこと全然書いてないね(笑)
チアのことばっかり書いてて!少しは興味があるってことだ!
それに勉強ばっかりで疲れない?何かに打ち込んでる人のほうが輝いてみえるよ。
こんなにチアのことで盛り上がれるなんて野球じゃなくてみんなチア見て
たんだね(笑)
141名無し専門学校:2006/11/11(土) 20:06:04
確かに(笑)批判ばっかしてるけど結局チアに興味あるわけぢゃん☆
142名無し専門学校:2006/11/11(土) 20:43:26
やりたいやつが勝手にやりたいことやってるだけだから批判する筋合いはないと思う。
自分のやりたいことやってて別に悪いことではないのに批判されたらたまらんな。
かといって、チアやその他クラブに所属してるやつが一般学生より何かにおいて上ってことにはならないね。
『クラブ入ってるから輝いてる』とかかなり危険な考えだと思うね。
勉強することに価値を見出せないやつは自分の目的を自覚した方がいい。
俺なんかは
『クラブに所属して頑張りまして初級程度に就職しました』というやつより
『一生懸命勉強頑張って上級行きました』ってやつの方がよっぽと輝いて見えるけどな。
一過性の価値より今後40年くらいの人生の価値が重要だと思うからね。
143名無し専門学校:2006/11/12(日) 01:33:10
なんでそんなに必死にチア擁護してんだw?
あんなの糞だろw
まぁ偽善野郎か身内が湧いてんだろなw
つか、上の奴は文面から就職決まってる決まってないってよく自信満々に判断してんな。
とっくに良い所決まって名前も載っとるわ、カスが!!
144名無し専門学校:2006/11/12(日) 01:35:30
あぁ上の奴ってのは>>139 な!
145名無し専門学校:2006/11/12(日) 03:41:38
野球部は仕方ない。スポーツやっているならば必ずミスは出てしまうもの。





でもチアは存在自体がミスwwwwwwwwww
146名無し専門学校:2006/11/12(日) 05:12:11
えっ?野球部とチア何が違うの??同じ部活をやってる者同士じゃん!
なんでそんなに否定する意味があるのかな??
あなたたちがチアやってるわけじゃないんだし(笑)
でもこんなにチアのこと語ってるなんてチアが好きなんだね(笑)
チアの存在がミスなら145は完璧な顔で飛びぬけて頭いいわけ?
結局自分が何もできないからチアを否定したいんだよね(笑)
147名無し専門学校:2006/11/12(日) 09:48:17
いい気にならないほうがいいですよ
148名無し専門学校:2006/11/12(日) 11:50:17
ここの学校って評判悪いですよね
未成年の喫煙を容認しているとか
授業が進まないとか
旅行への執拗な勧誘とか
挙げるときりがないほど
これらは本当なんですか?
149名無し専門学校:2006/11/12(日) 12:05:07
喫煙容認は本当です。旅行の勧誘がしつこいかは担任によって違います。
150名無し専門学校:2006/11/12(日) 12:36:50
喫煙はやばいよな。たまに教師が一緒に吸ってる時もあるし。
あと部活もくそ。勉強もやる気がないなら200万払ってフリーター確実。
やる気があれば充分活用できる。てかチアが学校の顔って時点で・・・orz
151名無し専門学校:2006/11/12(日) 12:52:45
学校の顔がチアだろうがなんだろうがどうでもいい。
ここは大学じゃないんだ。無試験で入学した負け組の溜まり場なんだ。
その程度の質の人間しかいない。
人生逆転に一褸の望みを賭けてるならちゃんと勉強しろ。
専卒ブラック、専卒フリーターほど悲惨なものはない。
152名無し専門学校:2006/11/12(日) 15:37:31
>>146 全然違うじゃん。
ウザさが!w

>>146の頭の中では何かについて話すと、それは全部好きって事になんのかよ?w
頭湧いてんじゃね?w
良いね〜!>>146は嫌いなモンや批判するモンは無いのかぁw
良いなぁカスは気楽で!

偽善者とか身内はいい加減すっこんでろっての!w

だいたい、ここ2chだぞ?批判上等で何が悪い?
ウザいモンをウザいって言って何が悪いよ?w
153名無し専門学校:2006/11/12(日) 15:56:21
人前に出れないでパソコンばっかいじくってるアホどもめ!!くやしかったら書き込みする前に部活にでも入ってみろ!!
154名無し専門学校:2006/11/12(日) 18:06:37
いやだ。俺国家試験受かりたいもの。
155名無し専門学校:2006/11/12(日) 19:18:17
私も受かりたいです
156名無し専門学校:2006/11/12(日) 21:26:15
部活入ってるけど国家試験受かって上場企業内定しました!
157名無し専門学校:2006/11/13(月) 00:23:18
部活やっててもちゃんといいとこに就職できてる人いるしね^^
じゃあ、部活も何もしないでフリーターになった人もいるし
普通のサラリーマンの人もいるよ!
ちゃんと勉強してるからって第一希望の所に就職できるとは限らないじゃん!
だいたい人の批判ばかりしてパソコンいじっくてる奴が受かるのかな(笑)
158名無し専門学校:2006/11/13(月) 19:14:40
とある試験に受かって内定出てますが何かw?
ほんと偽善者野郎共はウザいなぁw
誤解されると困るから言っておくが部活に入ってるかどうかについては批判してないぞ。
159名無し専門学校:2006/11/13(月) 20:27:49
157いいこと言った!!それに比べて158はどうせ今まで部活もやってこないで、しかも友達はパソコンだけってオチだろ!!しかも公務員になれてないだろ!!
160名無し専門学校:2006/11/13(月) 20:35:40
くだらねぇな。頭の程度の低さが出てる。
161名無し専門学校:2006/11/13(月) 21:04:29
157はいいこと言った!それに比べて158はどうせ今まで部活もやってこないでしかも友達はパソコンだけってオチだろ!!そんでもってどうせ公務員に内定できてないべ!!
162名無し専門学校:2006/11/13(月) 21:06:30
本当のこと言われたからムキになってる〜!!キモいな〜お前どうせいじめられてたべ!!
163:2006/11/14(火) 11:42:58
喫煙の事みんなで警察などにちくってみないか公務員のクラスもあるし新聞ざたになったら笑える。
164名無し専門学校:2006/11/14(火) 12:34:08
それもいいんじゃね?学校潰れるかも知れないけど…まぁあんな学校には未練を持つ奴は誰もいないだろうな
165名無し専門学校:2006/11/14(火) 13:12:56
まあ、どこの大学にも喫煙所があるし、堂々と吸ってるからな。意味ないと思うぜ。
あ、大学行ったことないからわかんないかw
166名無し専門学校:2006/11/14(火) 15:56:59
てか「未成年者の喫煙は禁止」って書いてあるのに喫煙所があるって意味不明。
それに公務員なれるのか微妙…
167名無し専門学校:2006/11/14(火) 19:17:38
てか警察にちくる暇あんなら勉強しる!!
168名無し専門学校:2006/11/14(火) 21:20:21
sageとかいう奴!!もぅお前はここにくるな。人の批判してなにが楽しい?お前の友達はパソコンだけで人を批判する権利があるの??一人で勝手にパソコンと仲良く遊んでろ♪公務員や社会人になってもお前みたいなオタクは誰にも相手にされないで使えないよ〜↑笑
169名無し専門学校:2006/11/14(火) 21:53:28
むしろお前がくんなww
170名無し専門学校:2006/11/14(火) 21:54:07
171名無し専門学校:2006/11/15(水) 00:33:56
あ〜。。。前スレみたいに教師降臨しないかなぁ

前スレほど面白かったスレはないw
172名無し専門学校:2006/11/15(水) 00:43:08
教師見てたの?
173名無し専門学校:2006/11/15(水) 00:55:52
ガンガンみてるよ。
授業中にモナーのAAを黒板に書いたバカもいたしw
前々スレは今は亡き某教師がカキコしててかなり盛り上がったw
174:2006/11/15(水) 04:51:31
今日昼にかけるわ。どの建物がいい?
175名無し専門学校:2006/11/15(水) 19:14:21
教師か!私の担任はなんかゴタゴタが嫌いみたい・・・
うちの学校ってなんか変わってるよね・・:
176名無し専門学校:2006/11/16(木) 01:30:25
お前が一番変わってる
177名無し専門学校:2006/11/17(金) 00:23:53
>>168はsageの意味もわからんのかw
ウザいからageんなよwって言ってもわかんないかw
ったく、2チャンごときで何熱くなってんだか。
批判が嫌ならこんなサイト見なきゃ良いだろw
このサイトの悪評も知らんのか?まぁsageの意味も知らんみたいだしな。
あぁ、因みに中学・高校運動部やってたし、とっくに公務員内定してるから♪

こ の カ ス 共 が ! w
178名無し専門学校:2006/11/17(金) 12:22:18
一般の人が甲子園などの野球大会に入場できないの?
179名無し専門学校:2006/11/17(金) 19:03:26
>>166

専門にもいろんなやつがいる
当然未成年じゃない学生もいる

専門がバカばっかってのは
学力だけじゃなく、こういう近視眼的で自分のことしか考えられない
やつが湧いてることでも測れるのだな

しねばいいのに
180名無し専門学校:2006/11/17(金) 23:23:57
警察官か消防官になりたいのですが、ここと大原どちらが授業環境としては適していますか?
1月の警視庁3類試験落ちたらもう道がないので・・・・

落ちたときのことも考え、どちらがいいか決めておきたいので、アドバイスお願いします
181名無し専門学校:2006/11/18(土) 01:01:05
>>180
大して変わらんが、俺的には、こっちかな
182名無し専門学校:2006/11/18(土) 10:02:24
甲子園に行かない学生は、新聞社説をまとめろとか、全く意味の無い作業を
延々とやらされる。コレは甲子園に参加しない制裁なのか?
絶対に納得できない。なぜ、自宅で自習させないのか?
本当に、受かりたいと思ってるやつはそんな新聞社説のまとめとか学校でわざわざ
やりたくないツウの!教育委員会に相談してみる!
183名無し専門学校:2006/11/18(土) 15:20:11
試験が終わったらやる事がない糞学校だから仕方ない
184名無し専門学校:2006/11/18(土) 19:17:04
ほんとクソだな。とことんクソ。マジクソ。
クソ終わってる。大後悔
185名無し専門学校:2006/11/18(土) 19:23:32
負け犬の遠吠えが聞こえるw
186名無し専門学校:2006/11/19(日) 00:11:47
えっ?漢字検定に向けてとか卒論やるんじゃないの?
187名無し専門学校:2006/11/19(日) 15:10:51
てか卒論って結果待ちの奴にとっては腹ただしいよな
188名無し専門学校:2006/11/20(月) 23:07:26
あの〜来年錦糸町校に行こうと考えてるのですが辞めた方がいいですか?
それと高校三年間チアリーディング部に所属してたんですけどここのチアはレベル低いんですか?
教えてください!
189名無し専門学校:2006/11/21(火) 16:15:14
実際に見学したほうがいいですよ
190名無し専門学校:2006/11/21(火) 16:50:01
見学の時はものずごく愛想が良い。
191名無し専門学校:2006/11/22(水) 16:30:31
168はいいこと言うな!オタクでどこもいけないくせに自分の専門バカにしてるようなアホは一人で家で楽しめ!!
192名無し専門学校:2006/11/22(水) 17:31:09
見え見えの自演乙
193名無し専門学校:2006/11/23(木) 02:37:32
因みに運動部入ってたって?!驚いたぁ運動部入っててパソコンオタクなんかいたんだぁ〜♪♪卓球部ですかぁ??
194名無し専門学校:2006/11/23(木) 11:00:39
sageしゃべり方がキモイわ!!
195名無し専門学校:2006/11/24(金) 00:13:53
いや、168は関係者だな。教師か?
196名無し専門学校:2006/11/24(金) 01:01:28
168の最後の笑の使い方が理解不能ww
197名無し専門学校:2006/11/24(金) 02:18:06
sageさんへ♪本当にキモいね♪♪こんなんで公務員になるんだぁ〜↑↑凄いAいいこと教えてあげるね……お前は仕事についていけなくて必ず辞める!!笑
198名無し専門学校:2006/11/24(金) 17:17:51
>>197もけっこうキモイ。 わざわざレスる自分もキモイ
199名無し専門学校:2006/11/25(土) 19:28:09
>>188

血亜は大学の方がすごくね?芸能人見に大学の学園祭にいったけど、
アクションしてるし、飛んだりはねたりしてるしな。

ここはただ応援するだけ、なんか学校の奴隷っぽいwwwww
200名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:46:49
なに??学校の奴隷って??ひどくない??死ね
201名無し専門学校:2006/11/26(日) 07:57:29
奴隷とか意味わかんないし。つーか専門の部活って言ったらあんなもんじゃない???
202名無し専門学校:2006/11/26(日) 15:35:49
>>181
ひくいよ
203名無し専門学校:2006/11/26(日) 15:36:53
ごめん、>>188だったorz
204名無し専門学校:2006/11/26(日) 17:06:55
ただ言わせてくれ!!
チアは決して専門の部活ではないwww
205名無し専門学校:2006/11/27(月) 01:29:35
ここから弁護士ってなったかたはいますか?
206名無し専門学校:2006/11/27(月) 08:11:30
パンフ嫁
207名無し専門学校:2006/11/28(火) 11:41:43
まじつまんね(;´Д`)
甲子園の入り口には鍵かけてあるしこれじゃ監禁だろ・・。
208名無し専門学校:2006/11/28(火) 17:18:14
まじつまんね。素人のやきうなんか見て何が楽しいんだか。
行かない方が良かった。金をドブに捨てた。
209名無し専門学校:2006/11/28(火) 17:53:52
野球感染乙!漏れは行かなかったけど行かなければ行かないで学校では洗脳が待っている…。。
210名無し専門学校:2006/11/28(火) 20:22:24
居残り組は何してんの?勉強?
211名無し専門学校:2006/11/28(火) 23:18:04
羞恥 拷問 洗脳
212名無し専門学校:2006/11/28(火) 23:58:01
勉強!!マヂ有り得ん!!課題ありすぎ…ちゃんとやんないと居残り。行かなかった事に後悔してた(>_<)
213名無し専門学校:2006/11/29(水) 17:32:58
つまんなきゃ来なきゃ行かなきゃよかったのに
214名無し専門学校:2006/11/29(水) 19:31:10
行っても行かなくてもつまらない。
215名無し専門学校:2006/11/29(水) 23:19:31
専門に入って時点で負け組みってなんできづかねーんだおめーらはwwwwwwwwwwwww
216名無し専門学校:2006/11/30(木) 02:31:27
そういう君はちんかすくん
217名無し専門学校:2006/11/30(木) 11:44:55
変なやつはほっとけ
218名無し専門学校:2006/11/30(木) 22:43:50
負け惜しみ言ってられるのも今のうちだと悟ってるよ。
そのうち現実を見るもんだと自覚してる
219名無し専門学校:2006/12/07(木) 22:07:55
age
220名無し専門学校:2006/12/09(土) 06:31:37
学校の愚痴ばかり言う先生が居る。
責任転嫁はやめれ、お前も自分が勤めてる会社だろ?wwww
愚痴ばっか生徒に言うなよwwww
ウザス 何が僕も夢を追いかけますだwwww
追いかけるのは良いけど言い訳にはするなよwwww
もうやめるからって生徒を適当に扱うなwwww
口だけは達者なやつだなwwww
信者増やして楽しい?wwww
馬鹿なやつは信じ込んでるみたいだけどお前の黒い部分丸見えwwww
221名無し専門学校:2006/12/09(土) 09:34:26
wwww

これなんかのおまじないですか?
222名無し専門学校:2006/12/09(土) 10:20:15
>>221
空気嫁w
223名無し専門学校:2006/12/09(土) 16:48:39
ここってやたら行事が多いけどいかなかったらどうなる?
224名無し専門学校:2006/12/09(土) 17:00:17
過去スレ嫁
225名無し専門学校:2006/12/09(土) 22:53:20
おいヘタレ野郎。使えねぇんだからとっととやめちまえや。
226名無し専門学校:2006/12/13(水) 01:24:04
>>223
行事によるが、基本的にはどうもこうも無い。ただ欠席数が増えるだけ。
227名無し専門学校:2006/12/14(木) 22:58:52
DQN多いよな、専門の宿命かね
228名無し専門学校:2006/12/14(木) 22:59:45
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
229名無し専門学校:2006/12/14(木) 23:45:33
おまんこ
230名無し専門学校:2006/12/16(土) 13:55:02
>>229
腐ってるのしかないよ
231名無し専門学校:2006/12/16(土) 20:15:24
アッー!
232名無し専門学校:2006/12/16(土) 20:44:21
ちんこは未使用が多いです
233名無し専門学校:2006/12/17(日) 20:16:20
いいこと考えた。
お前俺の中で小便しろ
234名無し専門学校:2006/12/17(日) 20:42:58
未成年の喫煙を容認しているクソ学校
235名無し専門学校:2006/12/21(木) 14:51:44
>>234
他の専門も大学もそんなもんだ
236名無し専門学校:2006/12/22(金) 00:28:22
おまえらのクリスマスについて聞こうか
237名無し専門学校:2006/12/22(金) 08:34:18
とりあえずせっくすかなぁ
238名無し専門学校:2006/12/22(金) 18:53:02
ここの司法試験コースってどんな感じ?
239名無し専門学校:2006/12/23(土) 01:16:33
過去ログよめだぼが
自分で調べるくらいしろよ雑魚が
んなんで司法試験なんてうからんぞボケが
240名無し専門学校:2006/12/23(土) 02:56:55
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

センモンm9。゚(゚^Д^゚)゚。
プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
241名無し専門学校:2006/12/23(土) 19:00:59
この学校は、本当にドコマデモハテシナク金が掛かります。
CMで流れている公務員の合格者は、1次合格者の延べ人数です。
ゼミ旅行には、半ば強制的に参加させれます。
甲子園野球大会は、物凄く低レベルです。
球技大会や体育祭まで強制参加です。
242名無し専門学校:2006/12/23(土) 22:49:19
だからー司法試験コースはどうよ
243名無し専門学校:2006/12/23(土) 23:34:59
ここの卒業生だけどまだシンガポール旅行はあるのかして

244名無し専門学校:2006/12/24(日) 00:23:32
あるよ。
245名無し専門学校:2006/12/25(月) 19:47:44
>>243
今年あったよ〜
自分は行かなかったけどな。
246名無し専門学校:2006/12/26(火) 10:57:16
公務員って合格しても採用されるとは限らないんでしょ?合格率だけ高くても信用できないよね。どこか民間で就職できるんならいいけど
247名無し専門学校:2006/12/28(木) 17:08:45
>>246
民間には確実に就職できると思うよ!先生も親身に相談に乗ってくれるし
また面性練習もたくさんおこなってくれる!心配ないよ!








高卒でも受かるような民間に就職できるよ!
248名無し専門学校:2007/01/01(月) 06:28:16
あけましておめでとうございます!

今年も絶望です!
249名無し専門学校:2007/01/02(火) 18:34:05
努力をしなかった皆様、あけましておめでとうございます!
絶望の一年の始まりですね!頑張って就職して下さいね(^^)
就職するためのセンモソで就職できなかったら負け犬一直線ですよ!
あ、入った時点で負け犬でしたか!これは失礼しました!
250243:2007/01/06(土) 23:22:08
学校の模試で最低ランク、東京法律の簿記3級落ちた俺が公務員うかったから
おまいら希望をもて
251名無し専門学校:2007/01/07(日) 09:48:01
じゃあ希望もつ。
252名無し専門学校:2007/01/10(水) 08:05:35
ここの公務員の合格率低すぎじゃない?大原はそこそこ受かってるのに
253名無し専門学校:2007/01/11(木) 23:51:07
卒業パーティーって参加しなきゃいけないの?
 義務なの? 強制なの??
254名無し専門学校:2007/01/12(金) 01:57:17
>>253
卒業パーティは全員参加らしい
でも卒論を全て終わらせないと出させてもらえない
255名無し専門学校:2007/01/12(金) 05:02:08
俺卒業生だけど、俺の時は全員参加じゃなくてよかったよ
256名無し専門学校:2007/01/12(金) 22:52:11
卒論が終わらないと参加できないって当たり前。だって卒論終わらないと卒業できないもん♪
☆バカじゃん☆
257i219-164-173-87.s06.a013.ap.plala.or.jp:2007/01/15(月) 10:53:25
今授業中
258名無し専門学校:2007/01/15(月) 11:59:33
授業量がくそ高いくせに内要 糞  てか自習だしー
259名無し専門学校:2007/01/16(火) 00:57:51
そろそろ内定先企業がでるころか?
見るのが楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無し専門学校:2007/01/18(木) 15:25:19
教員には天国。
こんな楽な仕事ないよ。
お前らとりあえず、過去問解いてろ!
受かるから!!
261名無し専門学校:2007/01/18(木) 22:20:27
今年入るんですがカワイイ子はいませんか?
262名無し専門学校:2007/01/19(金) 06:25:58
一回授業やって、後はプリント配って生徒達にやらせるだけだな

難しい問題を教員に聞いても即答できないで、教員室まで他の教員に聞きに戻ったりとかあるし
263名無し専門学校:2007/01/22(月) 18:23:58
ここの学校まだあるんだなー。
俺が卒業して19年か。
高円寺にも行ったぞ
264名無し専門学校:2007/01/22(月) 23:03:37
>>253

10年前は入学して7月くらいに行く、シンガポールと宿泊研修は強制だった
でも、卒業旅行と甲子園の野球は、どっちでも良かった。
265名無し専門学校:2007/01/24(水) 11:28:47
偏差値が低い大学に入るのかここの専門でがんばるのかどっちがおすすめですか??
266名無し専門学校:2007/01/24(水) 17:56:13
>>265
何を目標にしているのかがわからないので答えようがないわけです。
267名無し専門学校:2007/01/24(水) 19:07:29
2年制と3年制どっちにしようか迷う
268名無し専門学校:2007/01/31(水) 09:43:07
広告に書いてある就職先は本当なんでしょうか??大企業に自分が入れるのでしょうか??入れるとしたらクラスで何人ぐらいなんでしょうか??馬鹿っほい話方だけどお答えお願いします。
269名無し専門学校:2007/01/31(水) 13:02:28
最近、変わったことない?
週1登校になったからわからないか…
270名無し専門学校:2007/02/02(金) 02:54:13
応援団の団長ってかっこいいですよね!!祝賀会で見てました。名前わからないけど
271名無し専門学校:2007/02/04(日) 00:54:13
東証一部上場が大企業とか優良企業とか思ってる時点で負け組み
272名無し専門学校:2007/02/06(火) 17:18:21
(゜Д゜)ノ まあ、がんばれ
273名無し専門学校:2007/02/10(土) 02:08:22
>>268
君の実力次第じゃないか?大手に入る人はそれなりの資格やスキルをもっているから。
274名無し専門学校:2007/02/14(水) 21:22:07
そして伝説へ
275名無し専門学校:2007/02/17(土) 10:59:34
ここって現役何割くらいいますか?教えてください。
276名無し専門学校:2007/02/17(土) 17:38:20
7割くらいかなぁ
他の科は知らんが法律はこれくらい
277名無し専門学校:2007/02/19(月) 05:06:49
>>276
私も法律だけど、半数年上。
278名無し専門学校:2007/02/21(水) 20:34:28
本人の努力次第だから。負け犬のままか逆転できるかは。
279名無し専門学校:2007/02/21(水) 23:17:29
いくら努力しても大卒には勝てない専卒哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無し専門学校:2007/02/24(土) 18:10:09
お前も大卒には勝てないしお前が1番哀れ
281名無し専門学校:2007/02/25(日) 09:44:39
昨日願書届いたけど4年制まだ間に合う?
282名無し専門学校:2007/02/25(日) 13:28:58
三月になってから願書出しても入ったケースもあります。可能性はありますよ。
283名無し専門学校:2007/02/25(日) 15:56:45
3月31日まで平気。
284名無し専門学校:2007/02/25(日) 19:22:55
>>281余裕
285名無し専門学校:2007/02/26(月) 07:37:25
四年制か…この学校に四年も在籍するのはお勧めしない…
286名無し専門学校:2007/02/26(月) 18:29:43
浪人して法学部行くか今年ここに行くか迷っています。やめたほうがいいんですか??
287名無し専門学校:2007/02/27(火) 01:51:15
>>285
それはなにゆえ?
288名無し専門学校:2007/02/27(火) 09:43:04
浪人して法学部。
289名無し専門学校:2007/02/27(火) 10:43:07
>>287
このスレとか関連学校のスレ見るとマジネタ書いてあるからわかるよ

学校行事強制されて集金何度もされるとか、教師はクラスいくつか見回りするためか授業中はほとんど自習状態だとか、肝心の授業内容は教科書線引くだけが多いとか

法律出身でない教師に当たっちゃうと、教える事できないから全部プリントと過去問まかせになる
290名無し専門学校:2007/02/27(火) 11:09:57
資格(国|etc.)受かっても内定もらえないんですょね?就職しても出世できず大卒ょり給料安いですよね?
291名無し専門学校:2007/02/27(火) 11:35:39
国1は専門からじゃ滅多に受からないよ
レベルが違うから。入った後も大学の派閥あるし

国2なら専門でも二次試験合格した後、名簿順位よければ内定もらえるけど、大学より人数少ないね
確か大卒か否かで給料違ったはず
292名無し専門学校:2007/02/27(火) 22:41:11
>>291

絶対受からないよ。

受かるのは筆記まで。
専門は国1は絶対うからない。
293名無し専門学校:2007/02/28(水) 23:51:58
何かの間違いで公務員なったとしても周りは大卒ばかり。
あんな学歴社会で専卒で入ったらマジ哀れだよ。
294名無し専門学校:2007/02/28(水) 23:53:21
○○合格!!!
とか書いてあるけど、ちぃ〜さい文字で
「一次試験合格者です」
とか書いてあるよね。じゃろに訴えられるかな?
295名無し専門学校:2007/03/03(土) 17:39:45
職員の異動とかの情報は知らんか?
296名無し専門学校:2007/03/05(月) 16:00:45
就職どんな感じですか?
297名無し専門学校:2007/03/07(水) 17:02:18
なんだかんだみんな就職した。
全滅は片手で数えるくらい。
298名無し専門学校:2007/03/19(月) 01:26:10
ブラック乙
299名無し専門学校:2007/03/25(日) 02:17:20
こんなの書いている暇があるなら勉強すればぁ〜??暇人さん達
300名無し専門学校:2007/03/27(火) 16:15:16
おまえもな
301名無し専門学校:2007/03/28(水) 09:49:40
俺は来月から大学だ。みんなも大学行ってハッピーになろうぜ!
302名無し専門学校:2007/03/29(木) 13:42:43
303名無し専門学校:2007/03/31(土) 01:38:53
>>44
ここの学校12年前に卒業してブラック企業に就職しました。
今現在、ニートやってます。
ちゃんと勉強して公務員にならないと俺みたいになるよ。
304名無し専門学校:2007/03/31(土) 01:44:55
>>264
俺は、全部ばっくれしたよ。
305名無し専門学校:2007/03/31(土) 01:48:18
>>293
大卒として認知されるのは、東京六大卒だけだよ。
三流大卒業してこの学校の3年制で学んで民間の
ブラック企業で今働いてる俺が言うんだから間違いないよ。
306名無し専門学校:2007/03/31(土) 02:06:24
8年前にここの学校卒業したOBです。
学校行事は、うそこいて全部参加しなかったよ。
日経労務協会公認の資格を強制的に取らされたな。
三年間通ったけど、まともに学校行ったの一年のときだけだったな。
二年時からは、学校行くのが馬鹿馬鹿しくて答練の時だけしかいかなっかた。
授業中というか、この学校ほとんど自習だからほとんど寝てたよ。
おかげで、試験全部落ちたよ。
まあ、俺のクラス45人いたけど公務員になったの16人ぐらいしかいなかったよ。
それもほとんど国Vと地方初級ばっかだったよ。
結論として、公務員になりたかったらこんな学校はいらないで過去問買ってきて
自分の家で必死に勉強したほうがいいよ。
ちなみに俺今現在、ニート人生負け組み確定だよ。

307名無し専門学校:2007/03/31(土) 02:25:27
>>288
7年前に、三流大学の法学部の滑り止めでこの学校受けたよ。
まあ、三流大法学部受かったから、ここ行かなかったけどね。
でも、今現在公務員試験全部落ちてブラック企業で働いてます。
結論として、専門行こうが大学の法学部行こうが試験受からなければ
負け組み人生確定だよ。
308名無し専門学校:2007/04/04(水) 17:47:29
いや、大学行けば変な企業行っても大卒扱いされるから出世も早いし給料も良いはず…!
同じブラック行くなら専卒より大卒の方が良い気がする…絶対大学行った方が良い(^O^)
309名無し専門学校:2007/04/04(水) 22:23:27
あのね勘違いしてる奴多いから言っとくけど。
ブラック企業に高卒も大卒もないから、仕事がそこそこできて
上に気に入られば誰でも出世できるよ。
310名無し専門学校:2007/04/04(水) 22:29:15
俺、三流大卒でブラック企業に勤めて五年になるけど
未だに、給料上がらないよ。
手取り残業あわせて月18万だよ。
というか内の会社手取り20万貰ってないのいっぱいいるよ。
このままだと40になっても給料上がりそうもないよ。
三流大出てこの学校二年行って公務員受からなくてブラック企業
行った俺が言うんだからホントだよ。

公務員は学歴ないと駄目だけど、ブラック企業に学歴なんて関係
ないからね。
311名無し専門学校:2007/04/07(土) 00:09:54
平栗俊○はどこに?
312名無し専門学校:2007/04/07(土) 00:37:07
努力しなかったのを棚に上げて不幸自慢してるアホが沸いてるな。
郵政とかブラック行ったやつって大概努力しなかったか人格に問題あるやつばっかじゃん。
そりゃ最底辺の専門卒になるわけだから頑張らないとだめに決まってるわな。
自業自得だな。
313名無し専門学校:2007/04/08(日) 01:53:41
今年もこの学校の犠牲者が入学したな
無知なガキを食す糞な経営はいつまで成り立つのかね
314名無し専門学校:2007/04/09(月) 11:03:46
>>309
>>310

大卒は、転職していけるもの。
そのチャンスをどう生かすか、普段から情報をあつめ、タイミングを見極めて転職しれ。

315名無し専門学校:2007/04/15(日) 13:15:26
age
316名無し専門学校:2007/04/19(木) 03:49:28
二年前の卒業生です。
卒業し就職した当時の履歴書には此処の卒業である事を学歴欄に記載できたわけだが、
今新たに転職するのに学歴欄に専門学校卒と書いたら、先方から【専門学校卒は学歴に入らない。】といわれて、最終学歴が高卒になってしまった。(´・ω・`)ショボーン

これってどうなの?教えて先生。
317名無し専門学校:2007/04/23(月) 00:00:39
大卒以上・・・採用
高卒以上・・・採用
専門以上・・・こんなの広告で見たことない ない
318名無し専門学校:2007/04/23(月) 00:51:53
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」

中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

高い学費払う意味あるのか
319名無し専門学校:2007/04/23(月) 22:14:34
訳のわからん専門学校とは違って此処は学校法人だから、短大卒扱いになるはずなんだけど…(´・ω・`)実際には高卒と同じ扱いに。
320名無し専門学校:2007/04/25(水) 00:19:44
いや、扱いは高卒以下。
321名無し専門学校:2007/04/25(水) 23:44:51
職場次第では中の上くらいの生活は送れるから心配しないで勉強しろ
322名無し専門学校:2007/05/11(金) 01:31:33
323名無し専門学校:2007/05/14(月) 18:38:50
最近は面白いことない?
324名無し専門学校:2007/05/15(火) 05:26:51
面白い事って?
某ゴリラみたいな?
325名無し専門学校:2007/05/15(火) 13:14:13
>>324
そんなことでも、何でも可。
326名無し専門学校:2007/06/02(土) 00:47:01
スズキ智治
327名無し専門学校:2007/06/02(土) 14:12:57
今年の卒業生どうなったの?
328名無し専門学校:2007/06/04(月) 16:01:33
2004年の卒業生法科って卒業後の就職具合、そんなだったんですか?
329名無し専門学校:2007/06/07(木) 09:05:23
去年択一0で一昨年択一合格者3にんかな。
大学進学一人と法科大学院一人であとは就職。
あそこはマジくそだよ
330名無し専門学校:2007/06/10(日) 14:32:05
ここくるとマジで人生おわるよ
331名無し専門学校:2007/06/12(火) 16:06:25
たすけてくれ
332卒業生:2007/06/16(土) 18:26:49
就職が決まりません。
言い方は極端ですが、マジで門前払いです。
たすけてください先生方
333名無し専門学校:2007/06/16(土) 21:04:10
東京法律ってここ?おまえらの先輩いい歳してマジで使えねぇんだけど
バイトの方がマシなくらい
334名無し専門学校:2007/06/19(火) 00:21:24
使えないのはおまえだ。
335名無し専門学校:2007/06/19(火) 01:50:02
東京法律、会計の上位=特進クラス的に扱い、実績づくり。イメージ維持。
日本スクール=集金マシン
の構造かしらん。
336名無し専門学校:2007/06/22(金) 20:05:59
CMの歌詞フルでわかるとこある?
337名無し専門学校:2007/06/25(月) 02:16:14
俺CD持ってる。
338名無し専門学校:2007/06/26(火) 12:59:44
二年前の卒業ですがまだ小野って先生やってる?
339名無し専門学校:2007/07/10(火) 00:15:43
340名無し専門学校:2007/07/20(金) 05:11:34
やってると思うよ。
話は変わるけど今の応援団はどう思う?去年の坊主でイカつい人は面白かったな。
341名無し専門学校:2007/07/28(土) 02:51:54
門前払いで就職が決まらないとか言ってるけどすべてお前のせい。
学校や先生のせいにするなボケが!!
342名無し専門学校:2007/07/30(月) 09:18:51
>>341
先生乙
343名無し専門学校:2007/08/01(水) 16:02:20
残念!!先生じゃないんだなぁ〜感じがいだったね♪
344名無し専門学校:2007/08/03(金) 22:04:17
  。゚_■_
  u_(咒)
   ノ )
   |‖
345名無し専門学校:2007/08/07(火) 11:55:14
>>343
>感じがいだったね♪

日本語間違ってますよ♪
346名無し専門学校:2007/08/08(水) 03:04:21
>>327三号館にいた太った人、芸能人になってるよ
347名無し専門学校:2007/08/14(火) 03:21:38
この学校にいるHは、某所ではかなりのゴミ扱いだぞ。Hの周りにいる奴はクズだし…。てめぇなんか逝ってしまえ!!
348名無し専門学校:2007/08/14(火) 05:23:21
>>346
詳細☆キボンヌ
349名無し専門学校:2007/08/14(火) 20:14:52
大学卒業して、ここの学校に入学しようかと考えているんですけれども、こ
こは大卒の人が入っても大丈夫ですか?
350名無し専門学校:2007/08/16(木) 00:03:08
やめとけ。
必ず後悔する。
もしセルフコントロールできるなら資格試験予備校行った方が絶対いい。
あるいは大学院に進学することを勧める。

専門と大学生(履歴書に書けるような大学だぞ!)の違いってわかるか?

それは、自身に危機感を持っているか否かということと、
精神的に『自立』できて、他者に依存していないということだ。


351名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 16:06:59
どこの公務員学校が良いですかね?
352名無し専門学校:2007/08/20(月) 23:53:20
大学に行きながら、Wスクール組んで、LECがWセミに通う。
専門学校では、国T試験については筆記試験に通っても面接で落とされる事実を知っているか。
いくらなんでも国の舵取りを専門卒に任せるほど、この国はそこまで落ちぶれていない。
353名無し専門学校:2007/08/22(水) 04:09:34
今年は、『伝統』の甲子園あるのか?
354名無し専門学校:2007/08/22(水) 15:33:22
>>353
今年はなし。

理由:甲子園の工事の為らしい。
355名無し専門学校:2007/08/25(土) 12:42:31
専門ゔぉぉぉぉぉえ!!
ゲロゲロゲェ――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ぅぉぇっぷ
  〃⌒ヽフ
  /  rノ
 OO_);゚。o;,
356名無し専門学校:2007/08/26(日) 21:41:55











357名無し専門学校:2007/08/26(日) 21:44:14










358名無し専門学校:2007/09/01(土) 19:46:14











359名無し専門学校:2007/09/04(火) 15:32:40








360名無し専門学校:2007/09/05(水) 00:41:26
その通り!!!
361名無し専門学校:2007/09/10(月) 10:01:11
所で、
野球大会の見所って何?

ぶっちゃけ野球興味ないんだけどw

362名無し専門学校:2007/09/11(火) 08:52:39
今年ここに入ろうとおもってるんだがここのいいとこ 悪いとこ教えて
363名無し専門学校:2007/09/11(火) 09:19:57
ぜったいやめとけ!!年100万の授業料なのに、実質はコピー機しか使えない馬鹿な教師っぽいヤツがプリント配って、あとは勝手に自習ってだけ!体験入学やCMのイメージは鵜呑みにするな!ぼったくりだから!
364名無し専門学校:2007/09/11(火) 09:28:52
連記ですが、どうしても公務員になりたいのであればちゃんと授業をしてくれる公務員予備校に行った方がいいと思う。あくまで『専門学校』ではなくて『予備校』ね
この系列校のスレでも他の人がさっきと同じようなこと書いてるから見といた方がいいよ
365名無し専門学校:2007/09/11(火) 10:32:35
自習だけってマジか(ry
366名無し専門学校:2007/09/11(火) 11:39:21
この四月からうちのバカ担任がやった授業は物理の一回だけ。
毎日は、「じゃあ次は〇〇やるから(〇〇は数学とか生物とかの科目)」って言ってそのプリント配って、俺たちは黙々とやる→バカ担任はそれを座って見ながら時計をカチャカチャ鳴らす(みんながうるさがってるのに気付いていない)だけ。
しかも説教だけは一人前にする。担任はプリントをコピーして配るのと休み時間を知らせるだけ!
あと受ける模試は某予備校が実施してるやつ。買わされる問題集はほとんど市販。つまり100万払わなくても家でできる。
こんなんでもお金がもったいと思わないなら入学どうぞ。でもそしたら来年の今はぜったい後悔してるから。
俺はこの系列が潰れることを切に願うまでムカついてる。だから実態を知ったらみんな入って来なくなるから書いてる。
367名無し専門学校:2007/09/11(火) 12:13:09
もう学校じゃないじゃん一人で問題集かってやってるのと変わらないじゃんorz
しかも100万って…
368名無し専門学校:2007/09/11(火) 12:18:38
文部科学省がここを学校として認可したことも許せん!改善指導するか認可取り消しして欲しい!
369名無し専門学校:2007/09/11(火) 15:29:34
お金払って五月蝿い自習室通うようなもんだしなw
370名無し専門学校:2007/09/11(火) 15:46:14
つかここは理系なのか??法律なのに物理なの生物なの数学なの(ry
371名無し専門学校:2007/09/11(火) 19:03:53
公務員試験には、教養という試験があってその中の知識というのは、高校の国数英理(化学生物地学物理)社(日本史世界史地理)から広く浅い問題が出る。
大卒程度試験だといくつか選択させるけど、初級試験だとまず全部出る。レベルは高校の教科書程度だけど範囲が広すぎて大変。
だから高校の勉強分からないと大変。だけどプリント配って放置プレイ。それだから不満続出!
372名無し専門学校:2007/09/11(火) 19:20:13
詐欺学校
373名無し専門学校:2007/09/11(火) 19:25:39
高校卒まである程度勉強したやつは五割成功する。
(自宅学習か予備校ならもっと成功した可能性あるし経済的にも助かってたはずだが)
てんでしなかったやつは九割失敗する。
(自宅学習は絶対できないタイプ)
この学校には大学行けなかった落ち武者とバカが混成されている。
374名無し専門学校:2007/09/11(火) 20:01:09
>>372&373 同意。
立志社は100%詐欺!!
そして一番のクズは平気で詐欺行為の片棒を担ぐ教師面してるヤツら
375名無し専門学校:2007/09/12(水) 07:35:15
御意
376名無し専門学校:2007/09/12(水) 23:44:52
364さん
それを書いたのはワタシです。
友人がこのガッコで教師をしているんだけど、内情を聞けば最悪だね。
その人自身が「もし学生だったらぜ〜ったい行きたくない。」
なんておっしゃっておりました。
377名無し専門学校:2007/09/13(木) 00:37:06
376さん
364です。ええ本当に内情はヒドイに尽きますよ。
しかも今の担任ときたら「俺は何年もやってきて受験のプロだから」とか「こっちは慈善事業でやってんじゃねぇ!」とかほざいてくれる始末です。もちろんプリントばらまいて傍観しかできないバカです。
先日私は大卒程度の公務員試験筆記は突破したんですが、ヤツは暇なくせに面接練習を一回もしてくれず、結果ぶっつけで面接行きました。
結果はダメでした。もちろん私の力不足もありますがせめて面接くらいは力になれよ、って感じでした。
そして今は高卒程度試験受かったらそっちにおとなしく行こうと思っております。
378名無し専門学校:2007/09/13(木) 02:43:21
377さん。
筆記試験合格、よく頑張ったね。
それは100%あなたの努力の結果。
自信を持っていいよ。
面接ははっきり言ってコネから採用していくのが実情。
残りのイスを優秀な成績の人間が占めることになる。
これも知人の役所に勤務している人が言っていた。
筆記試験が合格しているのだから、最終的にはどこかに内定できるって。
面接はトライ&エラー、たくさんやって経験値を上げましょ!

でもこの学校の教師って、聞きしに勝るヒドさだね〜。
どんなダメな組織にもまともな人間はいるってのに(例えば自○党とか)、
このガッコのまとも教師はどんどん辞めて行ってしまうって言っていたよ。
まぁ、まともな感覚と能力の持ち主だからこそ辞めるのは当然といえばそうだけど。。


379名無し専門学校:2007/09/13(木) 08:51:23
>>377
模擬面接してくれる予備校いっぱいあるわけだがそれすらせず本番行ったの?
バカなの?
380名無し専門学校:2007/09/16(日) 18:23:35
ひどい自演を見た
381名無し専門学校:2007/09/17(月) 23:06:42
この学校に期待する方がバカだ。
さっさと予備校に行きましょう。
382名無し専門学校:2007/09/18(火) 10:32:22
来年ここの学校へ入学する予定ですが、ここの部活動はどんな感じですか?
383名無し専門学校:2007/09/19(水) 14:21:31
部活も腐ってる。つ〜か入学を取り消したら?今ならまだ間に合う。
384名無し専門学校:2007/09/19(水) 15:02:09
同じく383に賛成!
385名無し専門学校:2007/09/19(水) 15:41:04
この系列校のスレ見て入るなら…
386名無し専門学校:2007/09/19(水) 17:46:20
理事長!石原倉庫 危険な状態です。至急確認を・・・・・・・・・・・・
ゴミの宝庫です。環七の自動ドアを壊した彼のせいかも?
387名無し専門学校:2007/09/22(土) 15:10:15
楽しかったよ・・・
俺は勉強しなかったから警視庁U類しか受かんなかったけど、
真面目にやればいい所にはいれると・・
面接練習も結構やったけどな〜
388名無し専門学校:2007/09/23(日) 13:24:14
オレもかなり面接練習やったよ。
今一次はちょっと勉強すれば通してくれるから、面接が勝負なんだよね。
不満言ってるやつもいたけど、大学入ってもたぶん勉強しなかったから、オレはここでよかったと思ってる。
389名無し専門学校:2007/09/26(水) 00:02:15
終わってしまったことを嘆いても仕方がない。
あとは、どのようにこれ以上同様の被害者を増やさないようにすればよいのか。
390名無し専門学校:2007/09/26(水) 00:04:11
ところで、司法試験コースってどうなったのよ。
最近全然聞かないから。
もう消滅したか?旧石器の遺物は。
391名無し専門学校:2007/09/27(木) 11:14:59
ここの学校って何日まで休めるか知ってる人いる??出席日数は足りるようにしたいんだよね
392名無し専門学校:2007/09/27(木) 22:02:53
うちのクラスは年間10日欠席で留年って言われたお。
393名無し専門学校:2007/09/28(金) 02:08:53
そんなわけなくない?
394名無し専門学校:2007/10/07(日) 19:12:30
確かにこの学校は糞だが、周りの人間も糞なんだからちょっとの努力で差をつけることができるって事を利用しろ。
>>377なんかは面接練習がなかったとかで駄々ごねてるけれど
「面接練習してください」の一言も言わなかったならお前は文句言えた義理じゃないよ。
ただこの糞学校に放縦してるだけ。そりゃ言ってもやってくれないのなら同情するがww
395名無し専門学校:2007/10/08(月) 02:21:32
394のおっしゃる通り!!

でも、この学校いつまで体力が持つか心配じゃないけど気になる。
396名無し専門学校:2007/10/09(火) 07:28:11
夏にようやく超絶ブラック受かった奴が俺に
「こんなとこは受かって当たり前なんで冬にさぼってた分まだがんばらないと・・・」
て言ってきて「まあそりゃそうだなー。」と言ったら

担任「おい、お前1部上場企業受かっておいて嫌味言ってんのか?」

うはwwwwwwwwwww
397静岡茶:2007/10/18(木) 12:41:47
369←ここの学校の先生は一部上場ならいいじゃんとしか思ってない
398名無し専門学校:2007/10/26(金) 01:20:42
おらも○和○機工業勧められた。
営業だけどルートだし一部上場だから良い就職先だって言われた〜ウソばっか。
399名無し専門学校:2007/10/29(月) 17:30:19
大和冷機だろ。ブラックだろ条項
400名無し専門学校:2007/11/10(土) 20:58:04
見学行った時点で、ここを選ばなかった俺は正解だったかな
ブラック臭がプンプンした、授業風景の教材見せられたが
やってる事が洗脳っぽいね、北チョンや創価、オウムみたいなやり方に近い
ゾッとしたしAO推薦?だっけ、しつこいぐらいに薦めてきた
401名無し専門学校:2007/11/19(月) 19:59:30
これからはベンチャー企業
402名無し専門学校:2008/01/17(木) 22:50:31
age
403名無し専門学校:2008/01/21(月) 09:01:16
一号館のはしづめって先生うざいね
404だめ:2008/01/24(木) 14:11:49
ここだけは来ちゃダメ

本気になったら独学!!
405名無し専門学校:2008/01/25(金) 21:08:38
age
406名無し専門学校:2008/02/03(日) 17:13:47
あげ
407もりや ◆/VwZYfxYbA :2008/02/03(日) 23:32:30
>>403
出陣式のときの哀川翔みたいな先生のがうざかった
408名無し専門学校:2008/02/04(月) 21:02:42
今頑張っておかないとやべえぞ。勉強しとけや
409名無し専門学校:2008/02/09(土) 16:45:32
願書出そうか迷ってるんだけどプリント配られて自習が主だなんて冗談だよね‥?
410名無し専門学校:2008/02/09(土) 17:32:52
>>409 お前が1人でも勉強できる根性があるなら入らない方が金の無駄にならん。
そうでなくても入らない方がいいわな
411名無し専門学校:2008/02/12(火) 23:26:00
大学行け!
この学校には来るな。
412名無しのごんべい:2008/02/28(木) 22:15:32
 おまえらそんなこと言っているけど、最後にやるのは自分なんだよ。この学校は最新の情報を得て提供してくれるだ。卒業生として言っておくけど、学校に入って目的をしっかり持たないと自分の将来台無しにするぞ。俺はこの学校を卒業して良かったと思っている。
それに一番相談できる仲間も持てた。大学とかいってるけど今の企業は学歴なんて求めてないんだよ。民間にいるからわかるんだけだ、大切なのは仕事ができるかどうかだ。いくら頭が良くても仕事ができなければただのくずだ。学校で勉強する意味をもう一度考えろ!
今おれは企業に務めてるけど、これから欲しい人材は学歴よりも実践力・やる気がある人材が欲しい。実際の話をするけど、一流の大学を出てきた者が俺の部下に入った。しかし、仕事はしない。考えているのは休む・コンパのこどだけだ。こんな奴に仕事はさせない。
 俺は上司だから人事査定の際に評価を最悪の評価を出した。それがきいたのかやっと仕事をしてくれるようになった。当然、賞与にもひびいたよ。 
 こんな悪口いっている間に勉強しろ。そして、人間性を磨け。もっと、自分を表にだせ。最後にいっとくが給与は仕事に入ってから決まって来るんだよ。その人にあった給与体制を整えている会社も多い。今、官公庁や企業がどのような人材が必要か!
 俺は仕事をしているからわかる。学校に入ってこんなくことやっているなら自分の将来を真剣に考えろ。なんでも学校や人のせいにせるな!
413名無し専門学校:2008/02/29(金) 22:53:57
でたぁ!!!
立志舎のまわし者。

仕事中に読んで、書き込みをしている教職員ってことがモロバレ!
>412
あんたのところのボス『smoll-west』からの業務命令か?
414名無しのごんべい:2008/03/01(土) 17:26:03
smoll-westとは全く無関係だ!ちなみに俺はこの学校の教職員ではない。
415名無し:2008/03/03(月) 22:27:40
残念ながら、学歴差別はあります。
しかも、それは大学名とかです。つまり、専門はお呼びでないということです。
あなたは、新卒で就職できて仕事には満足しているようなので良いですが、
転職は絶対できないので、頑張って定年まで馬車馬のように働いてください

あと、ちゃんと文章見直してくださいね。
こんな文章で企画書出したら、評価が最悪になりますよ。
416名無しのごんべい:2008/03/04(火) 04:31:13
 いっとくけど、一回転職しているぞ!今うちの会社も人が欲しい状態なんだ。未経験でもいいから人が欲しい。どんな学歴・職歴があっても現場で活躍してくれる人がいいよ。
うちの会社の人事課長もよく言っている。ちなみに俺は今年の春の人事異動で係長に昇進することになった。
417名無し専門学校:2008/03/05(水) 20:26:42
卒業まで@W日。
418名無し専門学校:2008/03/11(火) 01:35:01
>416

自分の主張の論拠に、上司の見解を援用すること、並びに、自らが組織の中で特定のポストに就くことは、根拠として合理的ではありません。
もう一度、労働市場全体の視点から自らの見解をオーソライズしてみてはいかがかな?
419名無し専門学校:2008/03/12(水) 00:43:15
つかまともに働いてるヤツがこんな板覗きにくるのかね
420名無し専門学校:2008/03/12(水) 14:03:50
私は栃木の商業高校に在学してて、将来この東京法律に進学しようと思ってるんですが、

商業高校出身者は普通高校出身者に比べて不利なこととかありますか???
例えば商業高校では習っていない内容が当たり前のように出てきたりとか
421名無し専門学校:2008/03/12(水) 20:12:27
>>420
これは在学中の学生に聞かないとな
誰か答えられるやついないんか?
422名無し専門学校:2008/03/12(水) 20:37:05
とりあえず在学生だが関係ないよ、とだけ。
後は、大学にしとけと伝える。専門だから大学よりそれに特化してるなんて大違い。
専門大手のここですら市販本コピーしてくばるだけ。後、商業だったら税理士かな?
就活でもなんでも大学でとけばよかったと思うよ
423名無し専門学校:2008/03/12(水) 21:29:22
そもそも東京法律に商業・工業とかの職業高校出身者っています???

ちなみに公務員を目指してるんですが・・・。
424名無し専門学校:2008/03/12(水) 22:12:48
学校案内のパンフで見た限りで言えば商業高出身もいた!

が、あくまでパンフだから。信用できん。在校か卒業したやつに聞かないとわからん
425名無し専門学校:2008/03/12(水) 22:18:43
商業・工業・通信とかいっぱいおるよ。
むしろ普通科は少ないかも。

勉強については1からやるし、問題なし。
426名無し専門学校:2008/03/12(水) 22:59:04
本人の努力次第。
在学中こいつどうしようもないほどアホだなぁと思ったやつも今では公務員ライフを楽しんでる。
427名無し専門学校:2008/03/13(木) 16:43:21
明日願書出す
428もろだし:2008/03/13(木) 19:18:53
千葉校には3年制のクラスあるの?
429名無しのごんべい:2008/03/13(木) 19:36:30
 在学生の諸君、健康管理も大事だぞ。かかりつけの病院を決めておくことです。ついでに私がかかっていた病院を紹介しておきます。
東京都江戸川区の葛西にある「東京臨海病院」。錦糸町からは少しかかるけど、土曜日も診察してくれるから休日でも安心です。
ちなみに墨東病院は、1年生のとき誤診を受けたためそれ以来受診してません。
430名無し専門学校:2008/03/14(金) 19:16:27
一年制って公務員なれます?
なれなかった人どうするんですか?
431名無し専門学校:2008/03/14(金) 21:01:53
>>430
お前の学力にもよるが警官か運がよくて初級がいいとこ。行くなら2年にしとけ。
落ちたら?んなもん知らんがな。落ちたやつは大体悲惨
432名無し専門学校:2008/03/14(金) 21:23:43
学校案内のやつ見ても、割合が書いてないんですよ。

例えば公務員コースは100人中40人が市役所で20人が警官でみたいな感じのやつが。

役所に務めたいと思っているんですが、警官・自衛官・消防士になろうとは思っていません。
警官、自衛官、消防士以外の職業で、公務員になる人ってどれくらいいるんですか???
全体の何パーセントぐらいですか?


433名無し専門学校:2008/03/14(金) 23:30:23
>>432 クラス30人いたとして
1人 国U
2人 国U警察消防T類とか地方上級クラス公務員
――勝ち組の壁――
3人 民間上場企業、よさげな独立行政法人とか
監理団体とか、よさげな地方上級中級クラス
――やや勝ち組の壁――
3人 国V
8人 地方中級から初級、名前がある企業、警察消防U類以下

――庶民クラスの壁――
8人 ポストマン、ブラック企業とか、僻地及び死に体の地方初級クラス
5人 就活全滅

あくまで俺のクラス(二年制)でね。就職したあと聞いた話を聞くとこんな感じ。
ちなみにここの勝ち組=世間の勝ち組ってわけじゃないよ。
434名無し専門学校:2008/03/15(土) 02:34:17
質問だけど、ここの学校って可愛い子多いと思いますか?
HP見ると結構可愛い子多いなって思ってしまったのですがどうでしょうか?
ここの学校だけじゃなく大阪校なんかも載ってる子可愛い子多いよねw
435名無し専門学校:2008/03/15(土) 19:23:56
人数多けりゃそれなりにいるわ、でも9割ブス…
あと、自習に年間100万出す気がある者以外はどんな二流でも大学行くべき!市販の教材コピーして配っておわり。教員資格もってる奴なんてほとんどいないし。これホントだから!!
436名無し専門学校:2008/03/15(土) 23:46:09
もしかして専門の教師って教員資格とか不必要?

授業の内容ってどんなの?市販のコピー配って終わりじゃないよね?
437名無し専門学校:2008/03/16(日) 16:50:37
育英奨学金もらいたいんだけどバイトしたらもらえなくなる悪寒
438名無し専門学校:2008/03/16(日) 17:39:50
>>437
バイト?夜中まですんの?
無駄に授業長いからバイトなんかできない
439名無し専門学校:2008/03/17(月) 01:41:39
ただプリント配ってるだけやのに、チョットでもウトウトしとると、やる気ないなら帰れ!って言われる。教師の方がやる気ないのに。
だからバイトしなぃ方がえぇんちゃう?
ってか、パンフに書いてある事ほぼウソだから
440名無し専門学校:2008/03/17(月) 12:07:21
学校案内の裏見てむかついた。

「公務員試験合格!中間報告!本当に大学、短大に勝るか比較して確かめてみよう!」

とか書いてあってその中には、公務員に合格した1000人もの人々が書かれている。
だが、よく見ると下の隅に小さく、

「1次筆記試験合格は最終合格ではありませんが、学生の学力、学校の教務内容の高さを判断する者として重要な情報となりますので、
情報開示の必要性から掲載しております。」

だとさ。

本当に重要なのか???
1次受かれば2次も合格するってことか???
どうなんでしょう???在校生の方に聞きたい。

441名無し専門学校:2008/03/17(月) 12:43:48
>>440
学校としては、筆記で受かるために勉強教えるわけだから(実際はプリント配布でも)
一次合格してもらえればある程度の面目は立つというところがある。
二次以降は訓練してある程度は伸びる(面接・論文・討論とか)けど、
本人の資質によるところが大きい。
要は勉強で一次は受からせてやったんだから
二次以降は本人次第でしょというのが建前。

本音は筆記でたくさん受かっても、
二次以降全敗するやつだっているくらい厳しいものだからさ、
数字的に悲しい率をだすと宣伝の意味がなくなるからね。
だから公務員試験のシステムとか知らないやつをターゲットに一次合格の率で宣伝してるわけ。
『誇大宣伝じゃん』とつつかれても、『一次以降は本人次第というところが正直あるので』と逃げられる。
あくまで俺の予想だけど当たらずも遠からずだと思う。
442名無し専門学校:2008/03/18(火) 22:36:38
大原の方がいいのかな‥
443名無し専門学校:2008/03/20(木) 11:08:25
系列校いくつかありますが、その中で一番人気なのはどこでしょうか?
ここが一番人気なのかな?
444名無し専門学校:2008/03/27(木) 10:13:38
プリント配るだけがマジなら一斉にブーイング抗議するべきでは
445名無し専門学校:2008/03/28(金) 17:03:58
4月から通う人っている??
446名無し専門学校:2008/03/29(土) 00:44:09
東京法律の警察官コース志望なんですが、なんか..あまり良くないのですか?
警視庁に全合格者160名に対し、そのウチ83名が本校の生徒だとか。
でも全国に支部があるから、案外合格率は低いんでしょうかね?
447名無し専門学校:2008/03/29(土) 10:29:32
あげます
448名無し専門学校:2008/03/29(土) 18:13:58
>>446
警察V類初級なら独学で余裕です。
体力試験と面接頑張って下さい。
449名無し専門学校:2008/03/29(土) 20:43:10
>>448
大卒で受けるかそれとも東京法律かで迷っているのですが..
在校生の方ですか?

2次試験対策はしっかりしていますか?
6月に一応AOの面談をするのですが..
450名無し専門学校:2008/03/29(土) 21:34:32
>>449
大卒にしなされ。あなたの今後のために。
451名無し専門学校:2008/03/29(土) 23:20:11
>>450
警察官特進コースというのがどこかの大学にあると聞いたことがあるのですが..。
大卒は独学でもいけるでしょうか?問題がとても難しいと聞きましたが..
452名無し専門学校:2008/04/03(木) 04:01:05
あげます
453名無し専門学校:2008/04/08(火) 00:43:29
今年もはじまりますね
454名無し専門学校:2008/04/08(火) 20:09:32
ああ、負け犬の断末魔の叫びがな。
455名無し専門学校:2008/04/10(木) 23:18:34
ゼミ旅行行かない人って結構いるのかな?
456名無し専門学校:2008/04/10(木) 23:53:32
俺のクラスで行かなかったのは10人ちょいかな
でも行ったほうがいいよ、視野が広がると思うし
おれはクラスにブスしかいなくて絶望してたから行かなかったけど

457名無し専門学校:2008/04/13(日) 10:39:06
入学する皆おめでとう!!
458名無し専門学校:2008/04/20(日) 23:07:19
age
459名無し専門学校:2008/04/21(月) 17:32:18
なんという過疎スレ
460名無し専門学校:2008/04/22(火) 19:10:23
自分は公務員三種初級コースの二年制のものですが担任に部活は強制だといわれたのですが
本当ですか?
461名無し専門学校:2008/04/22(火) 20:50:59
強制なわけないが。
やっとけば学生時代の活動やらなにやらで役にたつぞ。
まぁここに入ったなら一日も休まず勉強しないときついよ
462名無し専門学校:2008/04/29(火) 02:08:16
age
463名無し専門学校:2008/05/04(日) 10:46:10
あげ
464名無し専門学校:2008/05/14(水) 22:40:13
AV女優いるってほんとですか?
465名無し専門学校:2008/05/15(木) 05:31:21
kwsk
466名無し専門学校:2008/05/18(日) 23:23:51
奨学生の授業料免除の方はいますか?
467名無し専門学校:2008/05/20(火) 21:41:35
>>464
もう卒業した
468名無し専門学校:2008/05/24(土) 19:04:27
あげ
469名無し専門学校:2008/05/31(土) 21:40:21
>>464
そんなんでも卒業できるんですね。。
470名無し専門学校:2008/06/01(日) 23:13:58
平成13年卒
警備員(全日警)神奈川で新幹線(JRP)の警備してます。
この学校って警備員が多いだよね。

嗚呼東京警備員専門学校
471名無し専門学校:2008/06/10(火) 12:28:32
age
472名無し専門学校:2008/06/15(日) 20:25:21
age
473名無し専門学校:2008/06/16(月) 23:01:58
>>469
結構頭良かったからな
なんでビデオに出てたかは知らないけど
474名無し専門学校:2008/06/17(火) 20:42:00
>>467
もっとkwsk
475名無し専門学校:2008/06/18(水) 17:30:32
>>474
何が知りたいんだ?
476:2008/06/24(火) 17:25:55
この学校の錦糸町校にの情報セキュリティーコースに入ろうか迷ってるんですけど、どんな感じですか?


在校生かもしくは卒業生の皆さん教えてくださぃ
477名無し専門学校:2008/06/29(日) 22:49:03
age
478名無し専門学校:2008/07/13(日) 22:28:23
あげ
479名無し専門学校:2008/07/21(月) 17:15:49
やくざみたいな先生、まだいるのかな?
480名無し専門学校:2008/07/25(金) 04:23:43
ITの三号館付近でしょっちゅう叫んでる奴いるけどなんなの?
481名無し専門学校:2008/07/29(火) 22:19:54
糞ち○ねはまだいる?
482名無し専門学校:2008/07/30(水) 23:02:08
死んだ
483名無し専門学校:2008/08/13(水) 17:46:15
過疎スレage
484名無し専門学校:2008/08/20(水) 22:18:25
あげ
485名無し専門学校:2008/09/19(金) 19:31:26
合掌
486名無し専門学校:2008/10/05(日) 11:48:40
ここの先生、レベル低すぎ!!
487名無し専門学校:2008/10/07(火) 22:31:02
企業説明会ひどすぎだろ
488名無し専門学校:2008/10/08(水) 00:37:25
アルカでやったやつか?
なんかあったんか
489名無し専門学校:2008/10/09(木) 18:30:06
夢は終わらないの歌はすごいいい歌だけど、実際学校はどう?
490名無し専門学校:2008/10/17(金) 15:13:23
実際はゼミ学習と称した怒涛のプリント漬け
491名無し専門学校:2008/10/21(火) 00:40:21
ち○ねは、教え子に手をだして、妊娠させた。
責任とって結婚した。
492名無し専門学校:2008/10/21(火) 00:54:32
以前、ち○ねに教わったことがある。

まじかよそれ??
493名無し専門学校:2008/10/22(水) 21:44:58
まじだよ
今年二月にムスメ生まれたよ

ちなみにち○ねは次男だよ
494名無し専門学校:2008/10/23(木) 01:24:12
教え子に手を出すなんぞ・・・

最悪だな。。
495名無し専門学校:2008/10/23(木) 08:16:12
ち○ねの妻は、ち○ねに教わってて、公務員になったけど色々あって相談しててそのうちに、やってしまったんだね
ちなみに妻は、21才だよ。
今も、ち○ねってクラス持ってる?
カッコイイのか??
496名無し専門学校:2008/10/26(日) 02:39:53
カッコイイわけないだろ。

教え子に手を出して妊娠させるオトコだぞ。

はっきりいってサイテー。
497名無し専門学校:2008/10/30(木) 19:57:39
田中たけ○って先生まだいる?
498名無し専門学校:2008/10/31(金) 20:23:33
先生なんて敬称つけなくてもよろし。

あいつらはタダの詐欺師連中なんだから。
499名無し専門学校:2008/11/16(日) 11:58:43
くだらない行事多すぎ
500オッサン:2008/12/01(月) 00:37:04
天王寺校の寺田は授業中に卑猥なことか死ねを連発人として終わってるしんだほうがいい
501青バナナ:2008/12/03(水) 18:19:58
平栗の口癖は、公務員最終合格した人に「誰のおかげ?」と聞く。←少なくとも、お前のおかげではない。www
502もっと言おうか×3:2008/12/03(水) 18:23:38
緊急速報。○栗俊一は包茎です。。。複数の生徒がトイレで目撃し、証言ww
503た〜だ・・・:2008/12/03(水) 18:27:03
アジアの包茎wwww
あなたに出会えて良かったwww
504霧吹きアジア:2008/12/03(水) 18:32:00
霧吹きは意味ない。。生まれてきたことをあやまってください。○栗先生ww
505Take out エタノール:2008/12/03(水) 18:36:26
この盗人めっっっ
506アジアの救世主:2008/12/03(水) 18:39:06
包茎をナメんな!!
上野クリニックに行けばなんとかなると思う…
507見てますか??:2008/12/03(水) 18:39:33
平○先生。。早いうちに上野クリニックに行くか、謝罪会見を生徒たちにして下さいwww
ちなみに、隣の先生の悪口を言わないの。敵増えるよ←アドバイスww
508名無し専門学校:2008/12/03(水) 18:47:40
あの先生には嫌な思いもしたけど、お世話になったけど・・・
509H栗登場か!?:2008/12/03(水) 18:50:40
ついに現れたか○栗め!鼻糞の化身め!否、アジアのエタノールジジイwww
510シンガポール遅刻:2008/12/03(水) 18:54:20
シンガポール旅行に遅刻したのに、謝罪なし。あんな大人になりたくない!
どこま〜でも、どこま〜でも果てしない空、信じて〜裏切られ、何も残らない〜〜〜www
511口臭○栗:2008/12/03(水) 18:56:23
足音デカww
512名無し専門学校:2008/12/05(金) 23:08:30
錦糸小の近くにあったカレー屋さんはやめちゃったの?
それとも移転とか?
店の名前がわからないけど、チキンカレーとバルチックカレーがあって
ゆで卵ついて、コーヒーがセルフで飲める店。
久しぶりに食べたくて寄ったら無くなってて残念だったよ。
知ってる人いたら教えて。
513名無し専門学校:2008/12/07(日) 17:29:25
今年も素人野球大会観戦というくだらない行事をやるんかい?
514名無し専門学校:2008/12/07(日) 19:08:33
カレー屋なくなったの?
オラち○ねのクラスだったからあいつの事よく知ってるよ。
平○は知らんが。
515名無し専門学校:2008/12/26(金) 21:05:42
age
516名無し専門学校:2009/01/10(土) 20:28:08
age
517名無し専門学校:2009/01/16(金) 20:02:14
age
518名無し専門学校:2009/01/19(月) 21:19:23
宗教色が強い学校だな
519名無し専門学校:2009/01/20(火) 21:13:42
ここの校歌て

彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃

という感じ?
520名無し専門学校:2009/01/22(木) 20:58:48
就職出陣式て何をするの?
521名無し専門学校:2009/01/23(金) 21:50:40
今から出願しても間に合いますか?

ちなみに宅建コースです。

学校に直接聞けば教えてくれのでしょうか?

また落とされる事ってあるのでしょうか?


質問ばかりでゴメンなさい、宜しくお願いします。
522名無し専門学校:2009/01/24(土) 09:52:37
誰でも合格できるよ。
4月1日過ぎて出願しても大丈夫。。。
523名無し専門学校:2009/01/25(日) 19:59:01
age
524名無し専門学校:2009/01/27(火) 21:30:13
企業説明会はやらせ
525名無し専門学校:2009/01/31(土) 02:05:36
age
526名無し専門学校:2009/02/01(日) 19:23:54
age
527名無し専門学校:2009/02/03(火) 20:55:40
age
528無断出陣式:2009/02/05(木) 14:14:54
26日欠席した理由を月曜日言ってくださいね。○栗先生(*^o^*)

ままま、出陣式はもっと手をあげて応援しなさい!

529名無し専門学校:2009/02/08(日) 17:48:18
出陣式て何ですか?
530名無し専門学校:2009/02/09(月) 20:40:31
age
531ふんどし専門学校:2009/02/10(火) 15:11:52
age?
532名無し専門学校:2009/02/14(土) 12:35:14
日比谷公園?
533名無し専門学校:2009/02/18(水) 20:33:14
age
534名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:17:59
age
535名無し専門学校:2009/02/24(火) 20:42:07
age
536名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:53:00
この学校の誇大広告等で詐欺を受けた被害者はこれらに相談してみてはいかが
でしょうか?
http://www.jftc.go.jp/
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
537名無し専門学校:2009/02/28(土) 19:44:21
2月いっぱいで、立志社職員大量退職、もう、この学校もおしまいだね!
辞めるんだったら、退職金が出るうちだね!
538名無し専門学校:2009/03/01(日) 09:33:04
今年のボーナスは何カ月出るの?学生も減るみたいだし!
それを聞いてからだな!
539名無し専門学校:2009/03/01(日) 13:58:02
IT会計なんだけど、担任にお前は就職できなそうだから、内定率下がるから就職希望すんなって言われた。就職できなそうな奴に希望させないんなら、どう考えても内定率良いわけだわ。みんな騙されないで!
540名無し専門学校:2009/03/05(木) 16:09:38
俺の場合は、軽度の言語障害持ちだが、本当に就職出来なさそうな人には
冷たく引き離すよ。

高いお金を払っているけれど、授業でやるのは、プリントくらい。ほぼ印刷代
に消えてるんじゃねという。

この学校に入学いて精神的に傷ついた。
541名無し専門学校:2009/03/27(金) 01:05:59
平○の奥さんは元学園職員。Hする時「あー、気持ちいぃー、中で出していぃー」と
連呼してたのは有名な話だよ。

勉強ちゃんと教えてよ。
確率、数列、順列も解けない先生は先生じゃないだろっ!
542名無し専門学校:2009/03/31(火) 04:40:22
教師は終わってたけど生徒はいい奴が多かった気がする
543名無し専門学校:2009/04/02(木) 10:01:08
>2月いっぱいで、立志社職員大量退職、もう、この学校もおしまいだね

どのくらい先生が辞めたんだ?
544名無し専門学校:2009/04/03(金) 19:59:44
入学式前の1週間ある春の無料講習て行かないとヤバイですか?
545名無し専門学校:2009/04/03(金) 20:39:18
別に行かなくても大丈夫だったよ
546名無し専門学校:2009/04/04(土) 21:45:32
>>543
俺の担任は卒業式直前に辞めやがったwww
547名無し専門学校:2009/04/08(水) 23:21:34
>>546
kwsk
548名無し専門学校:2009/04/11(土) 00:09:15

そりゃまたトンデモ担任だな。
549名無し専門学校:2009/04/11(土) 20:38:35
だれだ!
550名無し専門学校:2009/04/14(火) 10:26:02
>>549
俺の所も辞めてったよ
551名無し専門学校:2009/04/22(水) 00:24:04
俺のとこも3人辞めた。
2人は公務員になって、後の1人は生徒に手を出して気まずくなって逃げ出したwww
552名無し専門学校:2009/04/30(木) 00:45:00
過疎
553名無し専門学校:2009/05/16(土) 17:57:26
>>551
だれすか?
554名無し専門学校:2009/06/08(月) 10:13:26
東京都大田区(だっけ?)に行った先生元気かな?俺には相手にしなかった先生だけど。

履歴書見せても、見るき無し。論文見せても見るき無し。そんな先生だったからなぁ。
555名無し専門学校:2009/06/09(火) 11:58:32
江東区にも先生居るんだけど名前変わってんだよな
556名無し専門学校:2009/06/11(木) 11:21:02
>>555

大田区の方で中学校教師になった先生なんだけど、俺には酷かった。
まあこいつの被害者は俺だけでない。
今頃モンペの対応に苦しんでるんだろうなぁww
557名無し専門学校:2009/06/11(木) 11:23:19
そういや仙台校では生徒から馬鹿にされてる先生もいてさw生徒の親から苦情言われてたww

558名無し専門学校:2009/06/11(木) 22:14:49
辞めた先生達は今何してるの?
559名無し専門学校:2009/06/13(土) 20:55:43
たぶん、この学校の学生だと思うんだけど
誰か篠原恭平って子、知らない?
560名無し専門学校:2009/06/13(土) 20:58:31
篠原恭平君を知っていたら【ν速探偵団】までご連絡ください
あっ、篠原君自身でも桶ですよ
561名無し専門学校:2009/06/13(土) 21:07:59
きょたろくんを探しにきますた
562名無し専門学校:2009/06/13(土) 21:33:29
上のレスにピン!と来た人は名前でぐぐって情報提供求む
563名無し専門学校:2009/06/13(土) 21:59:03
564名無し専門学校:2009/06/13(土) 22:11:48
これスレ、かなり過疎ってるから情報提供は望み薄鴨ね
565名無し専門学校:2009/06/13(土) 22:25:36
学校で宣伝してよ
566名無し専門学校:2009/06/14(日) 22:22:10
ホントに過疎ってやがるぜ、このスレ
567名無し専門学校:2009/06/14(日) 22:23:07
ということで、恭平捜索age
568名無し専門学校:2009/06/15(月) 13:04:21
早くきょたろの情報よこしやがれヽ(`Д´)ノ
569名無し専門学校:2009/06/15(月) 23:39:47
情報まだっすか
570名無し専門学校:2009/06/16(火) 12:53:22
過疎り杉
571名無し専門学校:2009/06/17(水) 23:43:38
レイパーを大擁護した篠原恭平はレイパー予備軍
572名無し専門学校:2009/06/18(木) 12:51:46
腐れ笠井、腐れ千枝元気かなwwww
573名無し専門学校:2009/06/20(土) 00:26:53
あげ
574名無し専門学校:2009/06/20(土) 04:29:37
じょうほうきぼん
575名無し専門学校:2009/06/24(水) 12:02:29
<公務員試験勉強の実態>
○大量の過去問。印刷代がかかりすぎてると思うw授業はそれをやっとけと言われる。
○教科書での授業も先生の話聞いてすぐに実践問題。てか教科書にはマーカーで線引くだけだからすぐに眠くなる。
○ゼミ学習は実はそんなに機能していない。聞く人は聞いてるけど。
<先生の実態>
○体育会系が多い。教え方がうまい人はうまいが、根暗な生徒はほったらかし。
履歴書、面接練習など時にその点でほったらかし。結果しか求めない。
○生徒に馬鹿にされる先生もいる。仙○校の○枝を思い出す。
こんな先生は漢字間違いを指摘されたりするとおどおどする。
もちろん根暗な生徒はほったらかし。
576名無し専門学校:2009/07/02(木) 10:31:03
篠原恭平捜索age
577名無し専門学校:2009/07/14(火) 23:42:19
イマヤリタイコトガ イマヤレテイマスカ?
578名無し専門学校:2009/07/17(金) 10:15:14
>>553
>>551より辞めた順にG藤、O谷、N村。
本人にとっちゃ数年間テキトーに働いて、経験者枠で公務員に転職が賢い選択なのかと。
学生?何それおいしいの?
579名無し専門学校:2009/07/23(木) 15:43:28
どうやら過疎ってるのでここで一言。オワタ




                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
580名無し専門学校:2009/08/24(月) 13:50:23
(*´∀`*)ラブ 愛してる
581名無し専門学校:2009/08/27(木) 13:26:34
てか過疎ってる…
582名無し専門学校:2009/09/30(水) 13:20:26
583ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/10/23(金) 20:42:40
川`・_・´)‖<ほほゆよ。今年のこの学校の就職率はどうなのかしら?
584名無し専門学校:2009/11/04(水) 03:42:44
来年からここの消防士1年間コースに行こうと思うんだが誰か情報よろぴく(・∀・)
585名無し専門学校:2009/11/05(木) 02:45:47
あげ
586名無し専門学校:2009/11/05(木) 12:30:37
>>584

いきなり大量のプリントやらされると思う。公務員試験倍率はかなり高くなるだろうから、もう勉強してたほうがいいな

587名無し専門学校:2009/11/20(金) 16:01:55
わたな○さ○○先生 学生食いまくりやばくね、バレバレなんで学生の親が乗り込んできたりしてね。
588名無し専門学校:2009/11/20(金) 16:04:32
私は被害者だから。付き合ってるって信じてたのに。遊びだったんだね。ほかの女が学生とかありえない。
589名無し専門学校:2009/11/21(土) 10:34:39
まじーでー
590名無し専門学校:2009/11/22(日) 15:31:59
DQN学校ですよね
591名無し専門学校:2009/11/25(水) 16:35:33
学園祭準備なのに先生達はお気に入りの学生にしか話し掛けないね
592名無し専門学校:2009/11/30(月) 04:44:19
>>587
○○○べ○とし先生 オワタ\(^o^)/
593名無し専門学校:2009/12/02(水) 02:37:01
チアと付き合うってことはコスプレ好きなんだ
594名無し専門学校:2009/12/03(木) 18:30:09
わたな○さ○し先生平気な顔して学校にいて、恥ずかしくないのかな?
595名無し専門学校:2009/12/09(水) 11:38:21
全部お前のカキコだろ。自演すんなよ。
596名無し専門学校:2009/12/12(土) 04:33:25
はいはい。焦ってる。
597辞めたい:2010/01/17(日) 23:00:15
おれも公務員になりてー
ボーナス出るし
598名無し専門学校:2010/01/23(土) 17:59:53
>>597
年齢が大丈夫ならこの学校にでも入れば?
599名無し専門学校:2010/01/27(水) 02:10:21
この学校の講師です
600名無し専門学校:2010/01/29(金) 14:37:54
この学校ってボーナス出ないの?
学費めっちゃ高いのに宣伝費に金かけすぎで金ないのか?
宣伝費節約しろよ
この学校ほど宣伝費かけてる学校はないだろ。
601名無し専門学校:2010/01/29(金) 20:32:15
この学校はホントに教師として有り得ない奴らばっかの巣屈です
来たら精神病みます
602名無し専門学校:2010/02/05(金) 16:24:12
何か生徒として通ってて思ったのは・・・「印刷しすぎ・・・」

印刷代とか紙代に結構使ってるんじゃない??
603名無し専門学校:2010/02/10(水) 20:58:19
この学校の先公はひいきする奴ばっか。嫌いな学生には挨拶もしなかったり無視したりする先公も結構います。
604名無し専門学校:2010/02/11(木) 18:57:03
合格祝賀会の写真がよく広告に載ってるけど、最前列のトロフィー持ってる
人(しかも女しかいない)って何者?資格イッパイ取った人?それとも、見
た目を良くする、いわゆるサクラ?でもさ、資格なんか、独学でも会社員で
もキチンと計画的にやればソコソコ取れるんだよね。実際、取ってるし。下
下な専門校生より、多分、難易度のそれなりに高い資格を多く取ってるよ・・・
605名無し専門学校:2010/02/12(金) 14:26:29
>>604
目立ちたがり屋の女性なだけだと思う。まあそういう人程外見良かったりするけどね。
606名無し専門学校:2010/02/20(土) 22:36:28
学校に韓国語の学校名の看板があったんだが、中国人だけでなく韓国人や白人までいる。留学生多すぎ。
日本人が来ないから留学生大量に入学させてる
607名無し専門学校:2010/02/21(日) 15:27:18
>>603
同意。今は中学教師の火災先生なんかはそうだった
608名無し専門学校:2010/02/21(日) 21:55:53
気に入ってる学生には物凄く優しいが、嫌いな学生には異常に冷たくしてる先公が多いのがこの学校の特徴
先公は弱い学生には強いが、強い学生には弱く、注意もできない。
教師の素質すらない、人間性疑う奴ばっか
609名無し専門学校:2010/02/26(金) 17:44:35
おい入学決定してからこのスレみたら悲惨になった
それ以前に友達できるかすら不安
飯とかってどこで食うの?
610名無し専門学校:2010/02/26(金) 17:47:58
あ、あと体育祭とか旅行系いきたくないんだけど行かなかったらどうなるか教えて
611名無し専門学校:2010/02/28(日) 20:03:40
>>609
仙台校の場合は吉野家やロッテリアなどなど近所のファーストフード店や
コンビニでカップ麺買ってきて食う人もいるよ。
友達はコミュ力まったく無しの俺でも出来たから大丈夫♪ついでに滑舌も悪いけど大丈夫♪

>>610
体育祭はマラソンとかパン食い競争とかあって順位が高ければポイントも高い。
因みに好成績収めると景品も貰えるよ。おかしだけどね。
休まない方がいいね。後は自分の競技以外は遊びに出かけても大丈夫。

旅行はいかなくてもよし。シンガポールだと思うけど30人近くいたクラスの中で
男子で行ったのは俺含め4人だけ。お金も結構かかる。
ただしまじで楽しいので行った方が良い思い出作れると思う。
612名無し専門学校:2010/03/01(月) 00:41:11
>>611
やばい、611さんと行くところは違うけど勇気持てた
けどパンフレットとかみると髪染めてるのとかDQNばっかりでやっぱこわいお・・・
613名無し専門学校:2010/03/01(月) 10:18:27
>>612
中には本当にDQNもいるが性格良い奴も本当にいるよ。女子なんて意外に優しかったw
つきあってみれば話やすい人もいる。後は先生本当に体育会系多いw
俺なんて最初2ヶ月くらい全く無言だったけど、自分さらけ出したら話せるようになったお

まあ俺は経歴言えば内定ふたつゲットして(自衛隊)反対されて、無い内定で卒業したが
昨年また自衛隊から内定ゲット\(^o^)/
滑舌にも問題ありで就職活動にもさんざん苦労したが、しっかり勉強すれば大丈夫♪
学校でしっかり勉強していなかったらこの不景気。自衛隊すら合格出来なかったと思う
614名無し専門学校:2010/03/02(火) 21:24:38
前の担任が、この学校の学生と先公は人間できてるみたいなこと言ってたが、全然そう思わない
むしろ人間性疑うわ
615名無し専門学校:2010/03/03(水) 00:01:50
>>613
ちょっとやる気でたわ!不安だったからさ
613みたいに友達できるよう頑張るわw
616名無し専門学校:2010/03/03(水) 11:16:09
卒業式ってみんな逝くの?
逝きたくない!
責任者の先公に、自分だけ担任にお礼言うよう強迫された
意味不
617名無し専門学校:2010/03/03(水) 13:10:09
卒業式のパーティーすごいぞww

番号割り当てられてそれでPS3貰ってた奴とかいたぞwww
618名無し専門学校:2010/03/06(土) 04:03:29
卒業式欠席した。
この学校大嫌い
619名無し専門学校:2010/03/07(日) 18:27:20
無い内定で言っても空しいだけだったなぁ
620名無し専門学校:2010/03/22(月) 11:11:24
一次試験の合格延べ人数はいいから
公務員内定率を発表しろ。
621名無し専門学校:2010/03/23(火) 21:41:39
確かに一次試験の延べ人数ばかり表示していかにも優秀な学校だ!
ということをアピールしてるよね。

あれって内定とれなくてもカウントされるからね
622名無し専門学校:2010/03/24(水) 01:45:27
あれをみて凄いと思う馬鹿が釣られて入学する学校だから仕方がない
623名無し専門学校:2010/03/25(木) 01:07:10
【完全版】新宿中央公園でテロ事件発生!※18禁フィルター禁止
http://www.youtube.com/watch?v=O8zAPKufoRY

陽光城にたむろするテロリストの犯行の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=arXiYW3Cs8o

(1/2)朝鮮人による歴史捏造の水曜デモを粉砕!
http://www.youtube.com/watch?v=27NIWNcCIlM
624名無し専門学校:2010/03/25(木) 13:53:33
1浪でも2浪でも良いから大学いった方がましか。
625職員の声:2010/04/08(木) 01:12:34
つべこべ言わずにちゃんとボーナス出せ。
626名無し専門学校:2010/04/10(土) 10:32:49
>>624
マシかもしれんが・・いまの大学進学率で現役合格できない人は・・
仮に一浪合格しても就職できないかもしれんぞ。
フリーターでもやってコツコツ貯金していった方がいいかもな。
627名無し専門学校:2010/04/10(土) 10:48:17
>>620
上級や国2などだと、実際内定して4月から働ける人は
毎年15〜20人くらいだと思うから1〜2%か?
顔写真付きのパンフがあったべ。あれがいわゆるの内定者だ。

あとはほとんど中級、初級、3種。それも内定独占してるのが3年制の人だ。
3年頑張ってもこの程度。この学校でみっちり頑張ればとか、甘い考えは捨てた方がいい。
628名無し専門学校:2010/04/11(日) 03:28:19
この学校はマジで入っちゃダメ!
みんなの嫌われ者は教師にもイジメられます。
自分はみんなに嫌われてるから、一人だけ席を隔離され、ゼミ学習のグループに混ぜてもらえませんでした。
掃除のグループもずっと一人だけ男子と一緒にさせられました。
完全無視され、指導も一切してもらえませんでした。
苦情にも一切対処してもらえず、イジメも看過。
教師は弱者イジメする。
強い人には注意もできない。
都合悪いことはとんずら
629名無し専門学校:2010/04/11(日) 03:36:48
テストの点数悪いと壮絶パワハラで学校辞めろと言われる
就職できなそうな奴は希望するなと言われる
教師からのセクハラ日常茶飯事で対処もしない
担任が毎日女子トイレに入ってきて話しかけてくる
みんなに嫌われてるんだから近寄るなと教師が言う
単位認定も理不尽な理由で受けさせてもらえない
今までされた悪事に対して学校からの謝罪一切なし
教師が気に入ってる学生にはテストでの不正行為看過
630名無し専門学校:2010/04/11(日) 03:45:41
担任はいつも約束破ってて、いい加減過ぎて全く信用できない
やる気0で検定の指導もしないので誰も受からない
連絡もしない
回収した提出物は、自分の過失で無くしたにも関わらず、覚えがないと言って弁償しない、謝罪もしない
人間性疑う教師ばっか
自分がしないのに学生に礼儀を求めてくる
学校が教師の言ってることだけ何の証拠もなく鵜呑みにして、学生の言い分は聞かない
担任が学生に暴力教唆する
631名無し専門学校:2010/04/11(日) 03:50:47
誰が何の科目を不可取ったかをみんなに公表
プライベートにストーカーのように干渉する
連絡しなきゃいけないから学校に電話したらいつも出るなり担任から嫌味で話すのも嫌になる
教師は気に入ってる学生ばっかひいきして嫌いな学生には異様に冷たい
632名無し専門学校:2010/04/12(月) 19:12:01
一次試験の合格延べ人数はいいから
公務員内定率を発表しろ。
633名無し専門学校:2010/04/12(月) 21:40:44
>>632
発表できないほど低いから発表しないんだよ
634名無し専門学校:2010/04/13(火) 00:40:53
>>628ー631

もう入学金払っちまったよ・・・

もっと早めに教えてくれれば良かったのに
635名無し専門学校:2010/04/13(火) 02:23:54
>>634
俺も払ってからここ見て人生オワタ状態
友達になろうぜ
DQNじゃなければの話だけど
636名無し専門学校:2010/04/13(火) 04:54:31
質問で年間行事に旅行とかあるじゃないですか?
コミュニケーション下手で友達できそうにない人は休んでもいいんですか?
休んだら何かデメリットあるんですかね?
637名無し専門学校:2010/04/13(火) 05:30:08
すまん、後時間割どうなってるかも教えてほしい・・・
638名無し専門学校:2010/04/13(火) 15:39:26
>>636
一年時のゼミ旅行と卒業旅行と北海道のスキーツアーは自由参加だから行かなくてもおkだし、デメリットもない。特にゼミ旅行と卒業旅行は金かかるから行く人の方が少ない。
でも、卒業旅行は担任がみんなになるべく行くようにと勧めていたが、友達いなかったり、みんなに嫌われてる人が行きたいと言ったら参加するなと言われるかも。なので自分は参加しなかった。
639名無し専門学校:2010/04/13(火) 15:47:47
>>637
時間割は1日5時限 で50分授業が普通なんだが、たまに教師によって60分とかそれ以上に伸ばしてまとめて休憩入れたりする場合もある。
検定前は教師によって、勉強できない人は放課後も残される場合があるが、やる気ない教師の場合は自分が早く帰りたいがために、指導しません。
やる気ある教師は熱心に指導するが、やる気ない教師の場合は、自分が早く帰りたいがために、放課後に一人で残ってただけで、とっとと帰れみたいな態度取ります。
640名無し専門学校:2010/04/13(火) 16:42:02
>>638
ありがとうございます
参加のデメリットがないということなので参加しないでおきます
641名無し専門学校:2010/04/13(火) 16:48:34
>>639
なるほど、休憩はやっぱり10分ぐらいですかね?
後ご飯の時間帯は4時間目の後でしょうか
642名無し専門学校:2010/04/13(火) 19:59:54
>>641
休憩は普通は10分なんだが、授業が長引いたり、2時限ぶっ続けでした場合はまとめて20分になる。
昼ご飯は3時限目の後で、12:30くらいからで1時間。
643名無し専門学校:2010/04/13(火) 20:23:43
新入生のみなさん、この学校でなんかあって対処してもらえなかったら、墨田区役所の総務課に苦情を入れるといいですよ。
学生相談室の人間も責任者も何の役割も果たしません。苦情を言っても、いつも「そんなことないはず」の一点張りで聞く耳もたない。異常に教師を擁護。
うちのクラスの担任は、未成年の飲酒を看過したことも学生に暴露してました。未成年の喫煙もこのスレに書き込んでいる人が大勢いる通り、看過しています。仲良く学生と一緒に教師もタバコ吸ってます。
この学校のHPの就職率の下にほぼ全員が正社員で就職とかいてあります。ということは、正社員以外の契約社員も含んでいるということです。この学校のHPに学校選びの基準とか書いてありますが、全部この学校のことを言っているのではないかと思いました。
ゼミ学習の成果などと書いてありましたが、自分はゼミ学習に混ぜてもらえませんでした。なので、みんなの嫌われ者がこの学校に入学したら、混ぜてもらえない可能性もあります。
ゼミ学習だと私語ばかりになるのではないかとHPの質問に書いてあり、この学校は否定していましたが、実際みんな仲良し同士の席と決まっているので、私語しかしていません。
644名無し専門学校:2010/04/13(火) 20:55:06
>>642
返答ありがとうございます!
また聞きたいことがあったらききにきます!
645名無しのごんべい:2010/04/14(水) 02:09:11
新入生の皆さん、そして在校生の皆さんへ

 皆さんかなりの学校のことで不満が溜まっているようですね。文章を拝見しましたが、パワハラや贔屓する教師がいるそうですね。
これはおそらく教師の質が落ちていることと、学生の事を考えない教師が増えていると
思います。
 私の学生の頃はこのような教師はいませんでした。問題は教師にあると思います。
そのような教師に受け持っているなら、まず保護者に相談し、上層部に駆け寄ってみると
いいと思います。
 実はこのようなことがありました。教師に理不尽な事で説教ばかりくらい、しまいに
登校拒否になった学生がいましたが、保護者が上層部に駆け寄り「担任交代」をする事態に
まで発展しました。ちなみにこの教師は諭旨免職を受けて辞めました。
 もし、今このように悩んでいる人がいれば保護者に相談して下さい。所詮、この学校の
教師もサラリーマンに過ぎませんから、何か問題を起こしたり、皆さんのおっしゃている
ような事があれば、諭旨免職や懲戒免職の可能性もあります。
 卒業生として、今の状況をみると残酷な点も感じます。あまりにも悲しいです。
是非、勉強とキャンパスライフを充実に送っていい学園生活を送ってください。
 最後に学生思いの教師はこの学園にもいます。 
646名無し専門学校:2010/04/15(木) 22:17:46
>>645
上層部に言っても、管轄の役所に言ってもこの学校は何もしてくれなかったよ。
責任者と上層部の人間が、いつも苦情言っても「そんなことあるはずない」の一点張りで対処しいないんだよ。
何も調査もしてくれなかった。教師がしてないといったら、何の証拠もなくそれを信用して終わり。
いつも聞くだけで何の報告もしてくれない。だから相談しても意味がない。
嫌いな学生を完全無視して指導もしない人間でも使うんだよ。
この学校に学生思いの教師なんかいねーよ。会ったことがない。みんな自分のことしか考えてないよ。
この学校に行ってから相当精神病んだわ。自分も登校拒否になったわ。
教師は何しても処分受けないし。
647名無しのごんべい:2010/04/15(木) 22:54:45
646さんへ

 もう人権問題ですね。教育問題では収まりきれない事態だと思います。
思いっきり弁護士に相談してみてはいかがでしょうか?
人権無視の教育は明らかに違法です。勇気を出して法律事務所へ言ってください。
ちなみに私は法律事務所で行政書士をやっていますが、このような相談のときは
弁護士の上司に話をもちかけます。  
648名無し専門学校:2010/04/16(金) 00:18:26
>>647
弁護士にはとっくに相談した。でも自分以外の証人もいないし、証拠もないし。
学校と教師も認めるはずがないし、認めてない。
証拠がないと弁護士は取り合ってくれないし、勝訴もできない。
>>628-631,643は全部自分のカキコ。全部事実。
もっともっと書ききれないくらい酷いことされた。
649名無し専門学校:2010/04/19(月) 14:16:07
>>645
>パワハラや贔屓する教師がいるそうですね
そんなやつらばかりですが統制のためには必要
DQNはよく抑えられてて可哀想になるわw
ざまw
650名無し専門学校:2010/04/19(月) 14:34:20
>>620
上級試験だとなんだかんだで
大卒しか採らないから
専門卒は不利だよ
仕方がないことだろう
651名無し専門学校:2010/04/20(火) 18:12:46
バブルの時代に上級や国2に合格した先輩が現在どういう哀れな末路を歩んでるか知ってるか?
ベビーブーム世代の、第一次就職氷河期の高倍率を突破した先輩がどんな悲惨な人生を
送ってるか知ってるか?
専門卒という肩書きは異動、昇進、昇給など一生ついて回るよ。何が悲しくて安月給の公務員に
受かっちゃったのかねえ。安定しているとかそういうレベルじゃないぞw
652名無し専門学校:2010/05/02(日) 16:47:57
公務員辞めてまで、専門講師に転身するひと、毎年いるらしいね。
辞めた理由は口止めされてるらしいが、知ってる人いる?

試験内容は年々難しくなってく一方で、過去問さえ解ければ
受かる試験ではなくなってるから、当然先生も最近の問題は解けない。
大丈夫なのか?この学校。
653名無し専門学校:2010/05/05(水) 22:47:52
この学校は素晴らしい学校だからみんな入学してね
654名無し専門学校:2010/05/23(日) 14:03:26
とりあえずこの学校には入るなとだけ言っておく…
655名無し専門学校:2010/05/29(土) 14:31:56
>>653
この学校の教員乙
656名無し専門学校:2010/06/02(水) 01:18:16
ボーナス払って!
657名無し専門学校:2010/06/04(金) 10:04:47
>>656
何回同じカキコしてんだよ。理事長に言いなよ。
658名無し専門学校:2010/06/08(火) 23:11:44
入って後悔しました
659名無し専門学校:2010/06/09(水) 22:20:38
毎日ゼミ学習という名の自習しかしないなら家で自習した方がはかどる
660名無し専門学校:2010/06/10(木) 20:07:54
公務員になりたいなら上野法律とか行け
661名無し専門学校:2010/06/12(土) 00:30:46
>>659
みんな仲良い人同士の席って決まってるから、私語しかしてないしな。
特にバカクラスは。 バカクラスは担任も学生もやる気0。
662名無し専門学校:2010/06/16(水) 19:04:41
>>661
バカクラスなんていうけど
頭いいクラスなんてある?
663名無し専門学校:2010/06/19(土) 22:24:38
>>622
頭いいクラスというか、途中からクラスの中で個々のレベルに合わせて、受ける検定別にクラス分けになるから、簡単な検定と難しい検定とに別れる。
レベルの差が激しい。特別頭良い人はあまりいないが。馬鹿はホントに馬鹿。

664名無し専門学校:2010/07/26(月) 12:39:03
3年制あたりだと成績のいい奴だけを集めて国1クラスというのをつくったりしてな。
それでも国2にも合格できないんだから、頭の程度はそう変わらんということだ。
とはいっても国3合格者を大量に出たりするんで、我々よりは数段マシということか・・
665名無し専門学校:2010/08/07(土) 00:04:16
>>664
>>663はIT会計の話。
666名無し専門学校:2010/08/25(水) 19:59:11
あげ
667名無し専門学校:2010/08/25(水) 23:22:01
錦糸町校の森○、沼○、吉○、田○、坂○、石○は教師の資質がありません。全く使えません。給料泥棒です。詐欺です。クビにしてほしいです。こんな奴らでも使う学校です。
きっとどこにも就職できずに、この学校に拾われたんでしょう。
668名無し専門学校:2010/09/08(水) 15:46:48
錦糸町にいないひとあげるってことは元職員だな。
なにがあったんだ?
669名無し専門学校:2010/09/08(水) 22:59:35
>>668
IT会計の話。
IT会計スレがないから、敢えてここにカキコ。
職員ではない。
670名無し専門学校:2010/09/08(水) 23:23:54
>>669
具体的に何がどうダメなのか教えてくれないと
分からないぞ。
「なんとなく」とか、「ダメだから」とかじゃなくて具体的な。
671名無し専門学校:2010/09/09(木) 00:02:14
672名無し専門学校:2010/09/09(木) 06:44:20
>>671
訴えられるな。
こりゃ。
673672:2010/09/09(木) 07:08:57
ああ、訴えられるのは
>>628-631を書いたヤツのほうな。
頭悪そうだから理解出来ないかもしれないので
補足しておく。
どこのクラスで誰が書いたのかだいたいバレてるじゃん。これ。
674名無し専門学校:2010/09/09(木) 07:21:36
>>673
こんなことをした学校側こそ訴えられるだろが
こっちこそ訴えてやるわ
弁護士に相談済み
675名無し専門学校:2010/09/09(木) 19:13:12
弁護士wwww
学校側こそ訴えられるwww

マジうける
676名無し専門学校:2010/09/10(金) 11:32:28
>>675
お前名古屋校スレにいる奴だろ
677名無し専門学校:2010/09/23(木) 16:34:19
なにこの流れわろた

とりあえずこのスレ見てる高校3年性がいるなら他の学校にした方がいいぞ
678名無し専門学校:2010/09/23(木) 22:58:41
なにこの高校3年性とかいう誤爆
679名無し専門学校:2010/10/12(火) 22:34:03
野球部応援や体育祭ってどうなんですか?
680名無し専門学校:2010/10/21(木) 10:45:36
体育祭は雨で中止か…
681名無し専門学校:2010/10/21(木) 17:44:02
15年前卒業して現在郵便事業会社勤務 はっきりいてこの学校に高い
学費払っていった意味はなかった。 自宅で参考書で勉強して充分。
682名無し専門学校:2010/10/21(木) 20:15:22
延期じゃないの?
683名無し専門学校:2010/10/28(木) 23:29:06
ヒラ〇リって奴まだいるのか?
684名無し専門学校:2010/11/07(日) 06:47:42
681に同意だなぁ。

あんだけ紙大量に使って・・・

685名無し専門学校:2010/11/23(火) 08:59:40
学園祭めんどくさ…
686名無し専門学校:2010/11/25(木) 01:11:34
ちょいと質問
前とかぶるかもしれないけど、時間割は毎日5時間ってこと?
普通の大学みたいに日によってみたいなのはないの?
ちなみに希望は4年生のとこです
687名無し専門学校:2010/11/25(木) 23:57:31
法律クラスの話だが普段は
9時半開始
11時頃までゼミ学習(自習)
10分休憩
12時頃までゼミ学習(自習)
50分休憩
14時頃までやって10分休憩
15時頃までやって

って感じ
他の学科?は知らんがだいたい普段は先生の気分?かなにかで時間はきっかりとは決まってない
688名無し専門学校:2010/12/14(火) 00:32:23
age
689名無し専門学校:2010/12/15(水) 00:34:23
俺の同期は120人くらいいたけど、最終的に公務員になれたのは10人以下だった。
690名無し専門学校:2010/12/15(水) 00:57:55
隣の席になった奴が
「俺、万引きで3回も警察行ったことがあるんだぜ」
と、自慢してきた。
こんなのが公務員になれるわけがない。
691ごんべい:2010/12/15(水) 10:48:48
バーカ
692名無し専門学校:2010/12/16(木) 09:01:38
クラスで公務員になれたのってほんと少ないよな
一次突破はそれなりだが最終合格はうんと少なくなる
693名無し専門学校:2010/12/16(木) 23:47:30
途中で鉄道とか一般企業の方に興味が移って試験受けなかったのもいるけど
それを差し引いてもひどい結果だったと思う。
694名無し専門学校:2010/12/18(土) 11:27:34
>>692
一次突破はできる。
2次以降はコネがあるやつだけかもね。
695名無し専門学校:2010/12/18(土) 11:32:45





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





696名無し専門学校:2010/12/22(水) 09:21:07
高い学費払わなくても自衛官にはなれたなw
697名無し専門学校:2011/01/29(土) 02:40:06
アイヤー
698名無し専門学校:2011/02/04(金) 06:08:04

こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137

133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
699名無し専門学校:2011/03/06(日) 18:29:08.08
司法試験・法科大学院コースってどんな雰囲気?
700名無し専門学校:2011/03/08(火) 01:33:12.28
大学受験生だったんだけど失敗して今年はアルバイトして少しでもお金を貯めて来年法律関係の専門学校に行こうと思ってるんだけど、ここってどんな感じ?
701名無し専門学校:2011/03/08(火) 21:54:53.13
まさしパネェよ
702名無し専門学校:2011/03/08(火) 21:59:04.39
紙がたくさんほしい人は行くべき
703名無し専門学校:2011/03/09(水) 13:10:10.01
700だけど今年行かなくても見学行って大丈夫?
何週間か前にパンフレット取り寄せたらここから電話があって「一度電話して見学に来てみてください」って言われたんだけど。
704名無し専門学校:2011/03/11(金) 00:19:49.62
見学行った日に面接しなければ、大丈夫じゃない
705名無し専門学校:2011/03/11(金) 00:29:21.50
>>703
面接進められるけど、断って来年受けるつもりなんで・・・でおk
706名無し専門学校:2011/03/11(金) 00:31:58.67
東京メトロときっと内通してるであろう・・・・・東京法律21
707名無し専門学校:2011/03/11(金) 10:42:28.18
日曜あたりに資料請求したのにまだこない・・・
708名無し専門学校:2011/03/11(金) 20:35:54.42
>>704>>705
>>703だけど次電話かかってきたら今年はお金が厳しいんで来年来ますって言って大丈夫?
それと入るまでになにか勉強しといた方がいいことってある?
俺コミュニケーション能力ゼロに近いんだけどうまくやっていけるかな?
709名無し専門学校:2011/03/12(土) 12:19:34.51
アニオタが多いのってやっぱり情報系コース?
710名無し専門学校:2011/03/12(土) 14:07:11.42
アニヲタなんて何処にでもいる
711名無し専門学校:2011/03/14(月) 14:01:32.36
>>708お願いします
712名無し専門学校:2011/03/16(水) 11:50:43.91
>>708をお願いします
713名無し専門学校:2011/03/16(水) 22:09:27.81
>>708だけどもう1つ教えて欲しいことがある
奨学金の試験が国語が必須で選択で英語とか日本史が選べたと思うんだけど大学受験の勉強で大丈夫?
714名無し専門学校:2011/03/18(金) 00:28:48.83
誰も答えてくれないんでもう一度
大学受験失敗して今年はアルバイトして来年法律の専門学校に通おうと思っていてここに来ようかなと思ってる
入るまでになにか勉強しといた方がいいことってある?
俺コミュニケーション能力ゼロに近いんだけどうまくやっていけるかな?
奨学金の試験が国語が必須で選択で英語とか日本史が選べたと思うんだけど大学受験の参考書で勉強して大丈夫?
715名無し専門学校:2011/03/18(金) 13:27:51.46
専門か大学かで迷っている若者へ告ぎます。
大学へ行きなさい。
どんな底辺大学と馬鹿にされていても大卒の資格は無駄にはなりません。
4年間遊んでいたとしてもそこで思い出は一生残ります。
そして頑張りさえすれば必ず報われる日が来ます。

大学は専門学校の様な高校の延長線上じゃない。
這い上がるのも腐るのも自分次第です。
専門学校じゃロクな友人も出来ず思いでも残らず
社会に出ても差別を受け続けます。

受身では自主性が育たない。
今後大学が専門的に特化するので専門学校は淘汰されます。
むしろ淘汰されなければいけないのです。
東京モード学園は特に最低な学校です。
夢を持った若者が何万人も涙を流し後悔し一生消えない傷を残しました。
その金で悪趣味なビルを建てているのです。


まっとうな人生を歩みたいなら大学へ行け!!!!!!
716名無し専門学校:2011/03/23(水) 03:13:05.19
この学校に入って後悔した。大学に行ったほうが良かった。 
717名無し専門学校:2011/03/23(水) 08:01:34.15
専門学校って最終学歴として認められないもんね。
結局中卒・高卒と同じ。
専門士って特典が無さそうだね。
10浪しても無名大学卒でも教員とか医学部編入とか公務員上級とか司書とかその他各種国家資格でも受験特典が得られる。
そういえば、言語聴覚士の専門学校のセソモソ卒の学科長が専門から大学院へと受験生にPRして、自分が大学院落ちて教え子を妊娠させてクビになったな。

718名無し専門学校:2011/04/01(金) 00:42:56.62
>>716
この学校ダメなの?
俺純粋詩文四浪で全落ちして今年はアルバイトして来年ここに来ようと思ったんだけど
純粋詩文五浪になった方がいいかな?
719名無し専門学校:2011/04/07(木) 09:37:23.42
>>718

後一年あるなら
絶対大学行った方がいい
間違いない
720名無し専門学校:2011/04/29(金) 20:35:30.04
法律専門学校の生徒さんに質問です。

4月25日にて
VIP板で以下のようなスレを立てました。
倒産した会社を合体させて新事業立ち上げ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303746919/l50
このスレの>>1ですが、
倒産した会社名を間違えて野村證券と書いてしまいました。
そのような事実はまったくありません。
関係者の方々と、スレを閲覧した方々に深くお詫びをもうしあげます。

これを法律の専門家に尋ねたところ風説の流布に該当するそうです。
何年ぐらい刑を受けるのでしょうか。
721名無し専門学校:2011/05/03(火) 20:24:46.11
>>718

絶対に大学の方がいい。まともな精神の持ち主ならここのDQN学生には付き合ってられん。
社会的評価も専門卒<5流大学卒だからな。
中退して大学に入りなおした俺が言うのだから間違いない。
722名無し専門学校:2011/05/04(水) 02:05:01.68
公務員上級コースなのに 朝から3時まで初級クラスと合同で教養
数学は正負の数から始まる

始めの20分程で
教師がテキスト読む
本当に読むだけ
それから延々プリントをやる

因数分解すら危ない奴多数なのでお得意のゼミ学習は全く機能しない

その後専門をする。これもテキストを読むだけに近い
本来なら絶対に専門の方に時間をかけるべきなんだが初級クラスの合同授業だから無理なんだろう。

公務員志望の奴資格が欲しい奴は予備校行けtacやら大原やら学費年間40万程で競争が激しいから能力のある講師がいる。

>>721の言う通り社会的評価を考えるなら勉強して大学行け。二浪でも三浪でも

ここで得られるものはない。
ああああこのスレにあんなにやめとけって書いてあったのに
723名無し専門学校:2011/05/04(水) 20:08:11.18
本当にここのDQN学生のレベルの低さには驚いた。
引き算すらまともに出来ない、漢検4級不合格、「憲法」という日本語を知らない。
「なんで50代の人間は年収800万もあるんだ?許せねー、ずりー」と言いつつ
「警察官めっちゃ給料いいなー。儲かんじゃん」とか言ってるし。
そして数少ない正常な人間は、このDQN学生のゼミという名の家庭教師代わりに使われる。
ほんと環境最悪。
724名無し専門学校:2011/05/24(火) 12:09:04.92
ベビーブームの時代だったらね、大学合格すんのってほんと大変だったんだが
いまって、受験戦争って死語だろ?高校生の大学進学率50%
この進学率で大学行けないんだったら、人生諦めろ。
725名無し専門学校:2011/05/24(火) 19:08:40.25
俺たちの親やじいさん達の世代は、家が貧乏で学費を工面できなかった、というのがあるが現代ではほとんどそれがない。
つまり今の時代、学歴=学力である。
726名無し専門学校:2011/05/26(木) 23:32:47.49
立志舎グループ(どこまーでも♪)は、難関大・院卒に比べれば就職先の質は
落ちるけど、それでも上場企業に経理職・プログラマで就職してる。JRやNHK
にも就職していて、JRの場合は何十人単位。
それから、大原に来ているNTTデータの求人は基本給20万です。
結局のところ、大原でも立志舎でも、公認会計士・税理士コースに入ったら
浪人してでもなること。または、就職する場合は、自分の専門は簿記だから
情報処理だからということで、専門分野と関係のある仕事につくこと。
評判のいい専門学校の話をすると難関大学院の就職先一覧をちらつかせたり
公認会計士になれてもBIG4には入れない話を持ち出す人がいるけど、小規模
でも会計事務所勤務の人やYahoo!などに就職してる人は毎年います。
大原・立志舎に関しては、まんざら捨てたもんじゃありません。
727名無し専門学校:2011/06/01(水) 16:31:24.82
age
728名無し専門学校:2011/06/05(日) 11:22:33.56
age
729名無し専門学校:2011/06/06(月) 01:08:23.02
アジアの包茎、再び!
おいひらぐ〇見てるかたまには連絡よこせよ!
730名無し専門学校:2011/06/19(日) 19:56:59.14
この学校、俺がいた頃から指摘されてる欠点をまったく治ってないらしいな。
大人数クラスはまあいいにしても、監視役とする副担は必ずつけないとな。
20歳過ぎてもしょせん学生は子供。本試験前にならないと静かに勉強しないんだから。
731名無し専門学校:2011/06/22(水) 21:13:40.71
そもそもこの学校は入学してくる学生の質が以上に低いからな。
オレが入学したときなんかまさに動物園状態。引き算すらできない奴もいたしな。パチスロにハマって全財産失くし
あげくの果てに定期券解約してその金もパチスロに突っ込んで学校にこれなくなったのもいる。本当にひどい学校だな。
732名無し専門学校:2011/07/20(水) 19:04:39.26
水曜日を英語でウォーターデイと発言する人間を見た時は絶望した。
733名無し専門学校:2011/07/20(水) 22:13:35.69
包茎はA大に一浪して入学
その後5年かけて卒業
それで首席なんだとさ

734名無し専門学校:2011/07/24(日) 01:48:18.26
俺はこの学校に入学したことを本当に後悔している
ゼミ学習とかしなくても市販の教材で勉強して解答見ながら覚えて行ったほうが良い気がするし
何より人間関係苦手なやつは絶対入学してから後悔する
俺も自分の理想と現実が違い過ぎてかなり後悔している
735sa:2011/08/02(火) 11:18:17.31
高3です。
今、初級公務員になるため勉強しています。でも、落ちたら学校に入ろうと思っているのですが、ここの学校はやめた方がいいのでしょうか。
736名無し専門学校:2011/08/02(火) 18:19:00.79
>>753
やめたほうがいいです。はっきり言って学生の9割はDQNです。引き算すらまともにできません。
しかも、この学校に入学しただけで合格間違いなしと勘違いするトンチキばかり。
あなたが正常な神経を持ち、まじめに公務員を目指しているのならとても耐えられません。
大学進学を強くお勧めします。学歴はいらない、というのなら早稲田ゼミナールや伊藤塾などの公務員予備校に行きなさい。
専門学校は学費が100万円。予備校は20〜30万円。親のためにもこの学校はやめなさい。
737sa:2011/08/06(土) 20:21:28.65
>>736
返信ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってすいません。
ここの夏期セミナーに参加してすごくAO入試を勧められて、迷っていたのですが辞めました。
はっきり言ってくださりありがとうございます。とても助かりました。
あのもしよかったら、予備校について詳しく教えていただけないでしょうか。
カテ違いというのは重々承知なのですが、東北の方なので予備校についてはよく分からないです。
知っている予備校でLECやTAC?は上級公務員=大卒でなければダメで、初級公務員の予備校は東京アカデミーくらいしかないのかなと思ってたのが実情です。
無知すぎてお恥かしいのですが、どうか返信よろしくお願いします。
738736:2011/08/07(日) 23:11:30.75
公務員予備校に通えないというならば、通信講座(DVDorWEB)という手段もあります。
LECやTACなどで通信講座を取り扱っており、費用は約10〜15万です。通信講座のメリットは自分のペースで時間を気にせず
勝手に進められるということです。反対にデメリットは、もしわからないことがあっても直接、講師と話ができないことです。
1次に合格しても面接のアドバイスがもらえません。
もし、デメリットが気になるなら東京アカデミーに通ったほうが良いです。

739名無し専門学校:2011/08/08(月) 14:51:35.31
>>738
分かりました。
いろいろと教えてくださり、ありがとうございました。
740名無し専門学校:2011/09/01(木) 21:15:16.78
あげ
741名無し専門学校:2011/09/18(日) 17:39:31.84
ひとつぐらいいいこと無いの?系列校のことでもいいから教えてくれ
742名無し専門学校:2011/09/21(水) 15:50:07.70
これ仙台の東京法律?
743名無し専門学校:2011/09/22(木) 21:55:32.38
錦糸町ダヨ ヨクヨメヨ
744名無し専門学校:2011/09/27(火) 13:51:35.87
ここの鉄道・交通ビジネスコースってどんな感じ?
クラスの雰囲気とか、教師の質とか教えてほしいんだが
745名無し専門学校:2011/11/18(金) 18:51:10.94
もう結構です。なんだか過疎ってんのか書き込み禁止でもされてんだか
746名無し専門学校:2011/11/19(土) 20:25:27.87
5年かかって、まだこれだけか
747名無し専門学校:2011/12/10(土) 23:51:23.59
もともと過疎ってたけど、前はここまでひどくなかった
一体何が起こったのだ。最近の東京法律学生は、カキコすらできなくなってしまったのか。
748名無し専門学校:2011/12/17(土) 14:41:02.06
w
749名無し専門学校:2011/12/18(日) 20:23:17.68



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






750名無し専門学校:2011/12/25(日) 21:31:40.80
仙台の東京法律の話なら出来るけどなw
751名無し専門学校:2011/12/27(火) 20:08:10.76
かまわん、話してくれ
752名無し専門学校:2011/12/27(火) 20:08:34.03
過去に某粉飾決算で風説の流布といって叩かれた企業があるが、
フジテレビでも木村【タロウ】、安藤、滝川の報じた内容は、
フジテレビ自体が、フジテレビの株主にとっても
風説の流布と思われる。
どうしたら、ホリエモンと同罪の犯人を捕まえられますか?
753名無し専門学校:2012/01/02(月) 16:55:14.15
この学校は公務員の一次試験合格者の述べ人数ではなく、採用率を公表すべき。
入学を考えている人は必ずそれを聞くべき。
754名無し専門学校:2012/01/24(火) 01:40:26.15
>>753
たくさん公務員試験受けるから頭のいいやつは一次試験何個も通るが頭の悪い奴は何個受けても全滅だったりするもんな。
一人で10個通ったら10人分ってカウントはおかしい。
755名無し専門学校:2012/01/25(水) 10:27:08.60
専門学校だと普通の事だよ。他の専門も同じだし。
採用率とかは聞いても、教えてくれないよ。
756名無し専門学校:2012/02/05(日) 23:52:09.09
>>754
そういえば、パンフレットの合格者一覧に同じ名前が何回も出てきてたな。
警視庁と神奈川県警に同一人物が合格しても2人とカウントするから、ひどいな。
757名無し専門学校:2012/02/18(土) 13:06:14.86
現役んとき複数合格のやつを棒線でひっぱって純人数カウントしてたっけw
国3までシラミつぶしにやったからエライ時間がかかったぞ
ま、そういう奴だから就職できなかったんだがw 
758名無し専門学校:2012/03/16(金) 14:43:55.93
何処の学校の生徒でもいいから仙台校はどうな訳!?
759名無し専門学校:2012/03/18(日) 15:26:43.08
何でそんな仙台が気になんの?

特筆すべきこともないよwww
760名無し専門学校:2012/03/24(土) 22:11:19.48
仙台校だけにあるもの知りたいんじゃね?
761名無し専門学校:2012/03/27(火) 12:21:54.11
仙台校に限らないと思うが教師は当たりハズレが居たとしても人気ある先生と仲良くなればなんとか勉強もわかりやすく教えてくれる。

バスケ部が月2とかwww
少な過ぎて笑えた
他は結構あると思うが…
762名無し専門学校:2012/04/08(日) 23:58:59.15
春期講習で分かったけど書き込みにある通りだったわ
763名無し専門学校:2012/04/16(月) 00:35:43.00
ヤバイくらい宗教じみてるんだが
764名無し専門学校:2012/04/25(水) 19:41:26.29
仙台校通ってて今自衛官やってる俺がきました。

あそこの学校は紙使いすぎと思ったよ
765名無し専門学校:2012/05/13(日) 13:33:24.22
大原よりは10倍まし。
766トイレット部長 ◆W2/ItfW6ks :2012/05/13(日) 23:29:32.58
法律学校の生徒さんたちに質問です。
助けてください。

http://unkar.org/r/news4vip/1336826717
桃太郎
1、>>4さん >>6さん
お腰 につけた >>9
一つわたしに くださいな

>>4にアメリカの政治家の名前
>>9にキンタマ

(なお上記の書き込みは犯罪予告を意図するものではありませんし。犯罪を起こすつもりは絶対にありません)

犯罪予告扱いでガチで警察に通報されてしまいました。これって逮捕されますか?




767名無し専門学校:2012/05/14(月) 22:32:24.27
>>766
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1336826717/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336826717/l50

安価で童謡歌う
スレでふざけ半分で安価を取りました。
その時にアーノルド・シュワルツェネッガー様ならびに寿限無(中略)長輔様のお名前を記入いたしました。
まさかこの発言が犯罪予告になるとはまったく思いませんでした。
冗談のつもりでお二方を不安かつ不快にさせて申し訳ございませんでした。
もちろん書かれたような犯罪行為をする意志はまったくありません。
今回の犯罪予告の対象にされたお二方に対し謹んでお詫び申し上げます。
本当にすみませんでした。

やっぱり立派な犯罪予告になるそうです。スレ汚し失礼しました。





768名無し専門学校:2012/06/29(金) 13:17:38.58
>>734
亀レスだが、人間関係が苦手な人は面接落ちると思う
769名無し専門学校:2012/07/13(金) 11:59:07.89
確かに。専門とか大学以前の問題だな
770名無し専門学校:2012/10/22(月) 22:05:57.27
ぺんじかんじほうち
学費詐欺だよねw
771名無し専門学校:2012/11/25(日) 19:17:39.22
ひらぐ〇先生はいい先生なの?悪い先生なの? 
生徒や教師にダメ呼ばわりしたり 
面接指導はする時としない時があったけど、
いじめのあるクラスが良いクラスとか言ったり
772名無し専門学校:2012/12/02(日) 16:53:20.54
いしもとのりひ○ってまだいるの?
俺、当時陰湿な嫌がらせ?いじめ?うけたけど。
しかも傍から見ても分からないように…
俺は、反発したりしない静かなタイプだと思うんたが、
出来はあまりよくなかった。
何か気に食わなかったんだろうな、俺のこと。
無視されたり、舌打ちれたり、睨まれたり
とにかく邪険に扱われたよ。
副担とか就職部とか部活の顧問とか、あいつ以外は
皆親切な先生ばかりだった。

卒業して何年も経つが未だにトラウマになっていて
苦しい。
二度とあんな人間と関わりを持ちたくはない。
自分がなぜあんな扱いを、たまたま担任になった人から
受けなければならないのか。

一生、心のすみにその記憶があると思うと辛い。
773名無し専門学校:2012/12/14(金) 14:38:13.68
無料講習会行った人いる?
自分高校生なんだが制服で行っていいのか
774名無し専門学校:2012/12/23(日) 04:29:41.18
>772
あいつ在日だろ
775名無し専門学校:2012/12/24(月) 22:48:19.18
Merry Christmas
776名無し専門学校:2013/04/23(火) 12:02:20.93
今日本動物に通ってる者ですが、
他の学科に変更ってできますか?
法律やITやスクールオブビジネスへ
777名無し専門学校:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
学費詐欺
778名無し専門学校:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
【政治】菅官房長官「日本としては緊急な課題も無いから」 日韓首脳会談、急ぐ必要は無いとの考えを表明★6




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373766724/
779名無し卒業生:2013/09/16(月) 12:12:19.30
>776
出来るよ。ちょっと遅いけど、学相に電話か本部に直接かけたらいける。
担任に相談はやめておけ。全力で止められる。
780名無し専門学校:2013/09/29(日) 21:13:17.40
>771
「いい先生」でも「悪い先生」でもない
なぜなら、「先生」って呼ばれるに値しない知能だからw
781名無し専門学校:2013/10/01(火) 15:35:31.97
来年度入学希望なんですが、成績最下位で切られたりする事ありますか?

優しい先輩教えて下さい。
782名無し専門学校:2013/10/01(火) 15:56:23.66
使用する六法等もお伺いしたいです!
783名無し専門学校:2013/10/03(木) 21:12:52.94
成績で切られる事はない、出席さえしていれば進級できるし卒業もできる

六法は有斐閣判例六法じゃないかな
784名無し専門学校:2013/10/04(金) 12:42:20.03
>>783
ありがとうございます!
知り合いもおらず、情報が少なくて困っていました。

悪い噂ばかりでは無いのですね!
785名無し専門学校:2013/10/04(金) 12:45:06.11
>>783
有斐閣は使い慣れているので嬉しいです

在校生の方でしょうか?
ありがとうございました!
786名無し専門学校:2013/10/16(水) 20:58:30.35
sage
787名無し専門学校:2013/10/16(水) 21:05:43.37
sage
788名無し専門学校:2013/10/16(水) 23:43:59.06
sage
789名無し専門学校:2013/11/06(水) 20:36:03.91
sage
790名無し専門学校:2013/12/15(日) 06:26:18.56
sage
791名無し専門学校:2013/12/15(日) 21:14:16.97
sage
792名無し専門学校:2013/12/15(日) 21:14:55.93
sage
793名無し専門学校:2013/12/16(月) 22:10:26.54
sage
794名無し専門学校:2013/12/18(水) 00:49:09.82
sage
795名無し専門学校:2013/12/18(水) 06:10:28.44
sage
796名無し専門学校:2013/12/24(火) 05:13:05.08
sage
797名無し専門学校:2014/01/19(日) 21:53:44.68
「有斐閣」って何て読むのかわからんやつが講師やってる学校に行くのかwww
798名無し専門学校
やっぱり俊一はバカ