【2時限目】 日本福祉教育専門学校 【2時限目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
幅広い情報交換の場って事で2時限目も張り切ってどうぞ〜
2名無し専門学校:2006/07/23(日) 21:44:32
>>1
乙です
3名無し専門学校:2006/07/23(日) 22:23:46
乙です!
4名無し専門学校:2006/07/24(月) 00:08:37
で、どうなのこの学校は?
5名無し専門学校:2006/07/24(月) 04:17:16
5get age
6名無し専門学校:2006/07/24(月) 09:11:14
>>4
前スレ見ろ
7名無し専門学校:2006/07/24(月) 13:25:50
>>4
私はいい学校だと思います!
8名無し専門学校:2006/07/24(月) 14:59:41
前スレ見てもいいとこなしの学校ってことしかわかりませんがww
9名無し専門学校:2006/07/24(月) 17:21:51
分かったならいいじゃん
10名無し専門学校:2006/07/24(月) 19:26:20
どの学科も実習ってあるの〜?
11名無し専門学校:2006/07/24(月) 23:05:42
いい学校ってどこがいい学校だと思うのか聞きたいな(^_^)
12名無し専門学校:2006/07/25(火) 01:15:11
はっきり言うと都内の他の学校と比べたらはるかにマシだですよ。
諸事情があって今この学校に通ってますけど他はもっとひどいですよ。
13名無し専門学校:2006/07/25(火) 01:58:55
↑他の学校はどこがヒドいの?
14名無し専門学校:2006/07/25(火) 02:14:59
これ最初学校の質問スレだったのに
即効批判スレになりましたね。
在学生は自分の学校や生徒をあんまり叩くもんじゃないですよ…。
2時限目はマッタリ進む事を期待。
まぁ心理や福祉の学生は病気多いからまたグタグタ書くんだろうけどな。
15名無し専門学校:2006/07/25(火) 12:03:20
>>14
学校経営側の中の人かな?w
16名無し専門学校:2006/07/25(火) 12:07:36
>>14
高危険度ウィルス仕込んだだろw駆除したぞ。
そうまでして書かれたら困ることでもあるのか?
17名無し専門学校:2006/07/25(火) 14:37:52
>>11
私は社会福祉の学科の者ですが皆、きちんと将来の目標を持ってるよ。
20代や30代の人はもちろん、10代の子も比較的しっかりしてる気がする。
クラスの雰囲気も明るいよ(*^-^*)
18名無し専門学校:2006/07/25(火) 16:20:50
社会福祉学科って確かにみんな大人だし将来の事を真剣に考えてますね。クラスもまとまってるし。現役クラスじゃありえませんが...
うちのクラスは幼稚すぎて手に負えないです。
19blue-k:2006/07/25(火) 23:38:59
たまに見てみたら新スレか…。
>>18
現役学科のこと言ってんのがわかんないのか?
大卒クラスに10代がいるわけないと思うぞ。
20名無し専門学校:2006/07/26(水) 00:43:19
↑わざわざつっこむ必要ないんじゃねーのw
21名無し専門学校:2006/07/26(水) 18:55:41
試験どうでした?
試験より実習が辛いよ
22名無し専門学校:2006/07/27(木) 12:56:25
試験は勉強しなくてもできるもんだね〜
23名無し専門学校:2006/07/27(木) 16:42:50
今日のテストは再試確定だなー。
金ねぇよ〜
24名無し専門学校:2006/07/28(金) 00:22:17
知ってるか?法学で昔クラスの三分の二が集団カンニングしてその年は大量の留年者が出たのを…学校はたいそう儲かっただろうな?それに味占めて留年させているのかも?
25名無し専門学校:2006/07/28(金) 01:24:07
その話し↑は初耳だが、現に意味もなく、教員が生徒を気にいらないからといって留年させられた人はいるみたいですよ。
26名無し専門学校:2006/07/28(金) 14:15:09
法学の教員だれ?
27名無し専門学校:2006/07/28(金) 17:24:40
26知らん。なんせ十年以上前のOBが話してたから間違い無い!小六法の辞書に書き込みしたとか…こう言う隠な出来事はウヤムヤにされるのだろう。
28名無し専門学校:2006/07/28(金) 21:49:10
>教員が生徒を気にいらないからといって・・・・・

それってST学科でしょ。
まあその教員は学科長を退いて平教員になったけど、
実質裏で仕切ってるので現状は変わらないが・・・
ひどいはなしだよ!
29名無し専門学校:2006/07/28(金) 23:07:52
ST学科だけじゃなくて他の学科もそうゆうのありますよ!○| ̄|_
30名無し専門学校:2006/07/28(金) 23:44:07
STって何学科?
31名無し専門学校:2006/07/29(土) 06:11:23
いってきまーす!
32名無し専門学校:2006/07/29(土) 07:00:35
ばっちこーい!!
33名無し専門学校:2006/07/29(土) 08:18:55
教員の思いつきで留年させられるなんてヒドイ学校ですね!
34名無し専門学校:2006/07/29(土) 10:35:17
そぅです。ひどい学校です。
35名無し専門学校:2006/07/29(土) 12:38:04
STの話は何度も出てるからともかくカンニングばれて落とされるのは当然じゃない?
カンニングばれてるのに単位もらおうってのが甘すぎる。
結局このスレで騒いでるのはそんなレベルの人達なのかな?
36名無し専門学校:2006/07/29(土) 13:53:30
35
カンニングを肯定している訳じゃなかろうもん。
留年について皆で話とるんじゃ!!
良くお読みんしゃい…
37名無し専門学校:2006/07/29(土) 15:58:45
完全に出席して完璧なレポートを書いて試験も90点取れればDはつかない。
STは知らないけどね。
あそこは確かにすごいらしいから。
38名無し専門学校:2006/07/29(土) 15:59:08
おい!ちょっとこの電波女理解できる奴はいるか?
とりあえず見てくれ

 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1123580972/
39名無し専門学校:2006/07/30(日) 10:03:47
完璧なレポートで試験90点取らなくても出席さえしていればBは取れる学校でした
40名無し専門学校:2006/07/30(日) 12:51:46
いずれ介護福祉士資格は厳しくなる様だ!養成校卒業だけでは取得出来なく卒業後資格試験を受けないといけない… まぁ看護士と同じ要領だな?
41名無し専門学校:2006/07/30(日) 17:38:26
>40
今でも学校の期末試験のほかに、協会の卒業試験を受けることになっているけど?
42名無し専門学校:2006/07/30(日) 21:22:06
卒業試験で不合格でも再試をやって全員合格にしてるようだ。同じ問題だから正解の番号を丸暗記すればいいと先輩が言っていた。
43名無し専門学校:2006/07/31(月) 01:17:56
介護関係の給料上げてくれねーかなあ。
社会福祉の資格持ってたら変わるかな?
44名無し専門学校:2006/07/31(月) 02:21:50
福祉は銭もらえんから行かない方がいいw
45名無し専門学校:2006/07/31(月) 02:23:33
世の中やっぱり金!
46名無し専門学校:2006/07/31(月) 10:49:51
実習のうまく乗り越えるコツ教えてください!m(_ _)m
47名無し専門学校:2006/07/31(月) 14:06:40
ただいまー!フジロック半端じゃなく楽しカター☆
48名無し専門学校:2006/07/31(月) 21:28:21
フジロックて?
49名無し専門学校:2006/07/31(月) 23:16:18
もうやったんだ!
レッドホットチリペッパーズ出てた?
50名無し専門学校:2006/08/02(水) 01:07:23
レッチリ出たよ。ヤバかった!
同じ人間とは思えない!
てかスレ違いスマソ。ネギあげますから許して下さい。
皆さんよい夏休みを!
51名無し専門学校:2006/08/02(水) 07:19:22
ネギ

…ガンツか。。。
52名無し専門学校:2006/08/03(木) 00:39:14
2年生はもう実習始まっているんですよね?
53名無し専門学校:2006/08/03(木) 03:57:20
始まってる人もいるけど、少ないかな。漏れは2月だし
54名無し専門学校:2006/08/03(木) 21:29:40
実習は教科書と現実の違いがよくわかるさ
55名無し専門学校:2006/08/04(金) 16:36:40
春休みは何月何日くらいからですか?
また春の実習は何月何日くらいからですか?
56名無し専門学校:2006/08/04(金) 19:38:19
↑君はなに学科?
実習期間は施設や学科によっても違う。俺は1ヶ月ちょっとだった。
57名無し専門学校:2006/08/04(金) 19:51:23
介護福祉です
どうでしょう?
春休みについてもレスたのみます
58名無し専門学校:2006/08/04(金) 23:22:34
春休みは実習があるから3週間くらいだった気がするよ、確か。
59名無し専門学校:2006/08/04(金) 23:24:06
何月何日からですか?
60名無し専門学校:2006/08/05(土) 01:15:39
んなもん実習終わった日からだから、人それぞれ違うよ。
61名無し専門学校:2006/08/05(土) 16:13:03
専門の春休みなんて大学に比べれば短いよな
夏休みは実習だしバイトもできんよ
62名無し専門学校:2006/08/05(土) 21:27:38
海行きたい!!実習早く終わんねぇかな〜
63名無し専門学校:2006/08/06(日) 00:30:25
2年の後期は授業少ないのかな?休みあると嬉しいのに。
64名無し専門学校:2006/08/06(日) 08:20:46
この学校、夏休みの課題少ないところが好きだ
65名無し専門学校:2006/08/06(日) 10:41:23
>>64
少ないどころか何もないw
66名無し専門学校:2006/08/06(日) 20:53:28
宿題あってもいいから、国試に必要ない教科を勉強するのは辞めてもらいたいね
67名無し専門学校:2006/08/07(月) 00:05:39
↑そのぶん授業料も安くしてくれ〜
68名無し専門学校:2006/08/07(月) 22:55:25
授業料、他の専門と比べてバカ高いもんなあ
69名無し専門学校:2006/08/08(火) 01:26:42
社会福祉士の資格取るのは大変ですか?確か社会福祉学科あったような気がするけど。
70名無し専門学校:2006/08/08(火) 17:06:58
>>68
実際に比較したことある?
他と比べてそんなに高いわけないと思うんだけど。
むしろ学科によっては他校のほうが高いのもあるし。
71名無し専門学校:2006/08/08(火) 22:55:58
実際に5校くらいと比較して、ここが一番高かったですよ。池袋でさえもここより安かったですから。
学科にもよると思いますがね〜
72名無し専門学校:2006/08/09(水) 02:10:18
>>69
社会福祉学科はあるよ。
まぁ難しい所もあるけど
出席をきちんとしてれば
大丈夫かな。
73名無し専門学校:2006/08/09(水) 22:03:48
社会福祉士の資格取っても就職難て本当ですか?
74名無し専門学校:2006/08/10(木) 08:40:21
実習早く終わらねーかな
75名無し専門学校:2006/08/12(土) 00:23:12
福祉系はケアマネージャーの資格を取るのがいいと聞きましたよ。
76名無し専門学校:2006/08/12(土) 23:35:17
みなさん実習どうでしょうか?
77名無し専門学校:2006/08/13(日) 00:12:50
授業料総額でいくら位ですか?
78名無し専門学校:2006/08/13(日) 08:22:47
2百3十万位かな
79名無し専門学校:2006/08/13(日) 12:03:12
安いですね。
私は児童福祉の専門ですが3年制で400万以上かかります。
80名無し専門学校:2006/08/13(日) 21:41:31
↑君は大学じゃないの? 看護でもそんなしないんだから4百万はボッタクリですよ!
81名無し専門学校:2006/08/13(日) 23:49:09
専門で短大の通信の学生にもなってるからかな?卒業と同時に保育士や幼稚園教諭になれるし。
82名無し専門学校:2006/08/14(月) 00:07:11
つーか、授業料で高い低いってウケるw
自分で払ってたら言える立場だろうけどね。
83名無し専門学校:2006/08/14(月) 01:37:34
自分で払ってるけど何か?
84名無し専門学校:2006/08/14(月) 04:46:11
じゃあなんでわざわざ学費が高い学校なんて選んだのよ?違う安いとこ行ったらよかったんじゃない?
85名無し専門学校:2006/08/14(月) 21:17:23
その値段で保育行くより医療系の専門行ったほうがよかったのに(^_^; まして小子化でこの時代に。。友達が同じような学校行ってるけど、もっと安いですよ。学費は学校にもよりますね。
86名無し専門学校:2006/08/15(火) 10:57:32
>>84が的を得てる。
学費は入学前から入手できる情報。
いやならはじめから他校を選択すればいいだけ。
87名無し専門学校:2006/08/15(火) 12:01:05
学費高いとか低いとかの問題じゃなくってさ、高い学費払ってるんだからまともな授業をしてくれってコト。って思うのは当然でしょw
的を得てるとか他校に行けとか表面だけ見るなってw
88名無し専門学校:2006/08/15(火) 21:34:59
的を   ○射てる
     ×得てる
89名無し専門学校:2006/08/17(木) 22:08:55
ブサ子は黙ってろ
90名無し専門学校:2006/08/19(土) 23:14:12
夏休みなにしてます?
91名無し専門学校:2006/08/21(月) 17:58:44
再試の採点
92名無し専門学校:2006/08/21(月) 23:56:50
はっきりいってこの学校はオススメ出来ない。教師なんて使えない奴が多すぎる。卒業して7年経つけどもう福祉の仕事には就いていない。周りにも福祉系の学校出身の知り合いが10人程いるが、誰一人として福祉職には就いていない。
93名無し専門学校:2006/08/22(火) 14:06:01
お勧めできないのは前スレ見てもわかる通りですな
94名無し専門学校:2006/08/22(火) 14:10:15
>>92
自分の無能を棚に上げてるようですな(嗤)
95名無し専門学校:2006/08/22(火) 18:07:08
↑いちいちツッこむなってww
96名無し専門学校:2006/08/22(火) 18:51:01
>>93
分かってないな〜。有能でも薄給だから辞めるのw
実習の成績が優秀で、
施設に青田買いスカウトされそうだった子も元勤めてた業界に戻ったよ。
9796:2006/08/22(火) 18:52:35
スマソ
>>94だった。
98名無し専門学校:2006/08/22(火) 22:32:39
有能な俺の嫁は手取りで月50近くは稼いでたぞ。
20台後半で。
子どもができたからもう辞めたけど。
99名無し専門学校:2006/08/22(火) 23:16:43
>>98
うそっぽい。あってもレアケース。
業界全体を見ると薄給。求人票見て初めて気づく。
100名無し専門学校:2006/08/22(火) 23:20:50
>>98
平職員では無理。どうせ一握りの幹部候補だろ?
平職員では食えないから、人の出入りが激しくて
低賃金の外国人導入になる。
101名無し専門学校:2006/08/22(火) 23:48:49
いやいや、嘘じゃない。
運とコネがあったのは事実だが。
でも、平職員で20台後半〜30台前半だったらどの程度もらえるんだ?
102名無し専門学校:2006/08/23(水) 00:29:59
>>101
運とコネか。やっぱりね。
持ってる資格が看護師か理学療法士じゃないの?
一介の福祉職員では無理無理。
103名無し専門学校:2006/08/23(水) 18:00:47
5年前に勤めていた特養ホームは手取りで月15万円程だった。夜勤手当は1回3500円、その後デイサービスに転属になったがそこでは月13万円に、はっきりいってこんな安月給じゃやってられなくて辞めました。
104名無し専門学校:2006/08/23(水) 18:26:02
この学校の就職指導では、福祉の業界の大変さや厳しい変則勤務の内容、給料が安い等まったく教えてくれません。この学校に入学を考えているのならオススメは出来ません。 特に男性で福祉職を目指しているのならもう一度考え直してみた方が良いと思います。
105名無し専門学校:2006/08/23(水) 20:34:53
福祉関係の業界は総じて給料が安いよね男で長くやっている人って少ないと思います。皆給料の安さに次々と辞めているのが現実です。
106名無し専門学校:2006/08/23(水) 20:42:14
その後どうなるわけ?
107名無し専門学校:2006/08/23(水) 22:23:27
福祉の仕事が楽なものかそうでないのかってことくらい常識で考えられないんだろうか。
就職の際求人票を見ないんだろうか。
求人票に給料、勤務形態は記されている。
はっきりいって学校の問題ではない。
他の専門や大学がそんな常識的なことをいちいち教えていると思ってるのだろうか。
そんなもの教えられなくても福祉は厳しいと判断して他業種に就く学生はいくらでもいる。
福祉業界に対する不満なら理解できるがそれを学校に対してぶつけているのは甚だおかしい。
108名無し専門学校:2006/08/23(水) 23:11:19
鐙谷四郎との福祉概論
109名無し専門学校:2006/08/24(木) 00:09:06
>>107
地頭が悪いからしょうがないのです。
110名無し専門学校:2006/08/24(木) 07:21:53
給料安いから中々結婚できないのです
だから晩婚化なのです
よって子供が増えないのです。
111名無し専門学校:2006/08/24(木) 11:59:39
介護の現場はヘルパーの資格さえ持ってない人が働けるんだからね。まぁ、いずれヘルパーも働けなくなるが。それに看護、理学療法より頭使わない仕事だから給料安いのは当然だよ(^_^; 病院行けばわかるけど、介護は看護の助手。
給料低いの嫌ならばケアマネ、社会福祉士、看護の資格を取るべき。
112名無し専門学校:2006/08/24(木) 12:01:13
>>107
開き直りだなw
113名無し専門学校:2006/08/24(木) 12:56:23
>>111
将来的には看護、理学療法も人員が飽和状態になったら給料下がるよ。

>>107
学校は大量退学者出したくないから、募集時は甘言しか言わない。
在学中も求人の詳細や過酷な労働実態についてはふれない。
学校とは言ってもやっぱ元は客商売だから。生徒はお客だもの。

新聞を見ると介護のお偉いさんたちはやっと、
働く環境の整備をしないと人が定着しないと言い出したな。
前にも聞いたことがあるので、所詮口だけかもしれないが。
114名無し専門学校:2006/08/24(木) 13:29:20
>>111
スレ違いだが。
社会福祉士資格は求人が狭き門orz
勤めながらめざしている人がいるが、厳しい仕事と両立で取るには難しい。
取るなら学生のうちに取るのがよいだろう。
ただし資格に見合う使われ方してないのではと思う時がある。
精神保健福祉士もまさに同じだが、
地域権利擁護事業の積極的な介入や、
児童虐待防止のための家庭援助などにも回ってよいのでは。
あれだけ勉強するのに、たいして役に立ってなくてもったいなさすぎる。
115名無し専門学校:2006/08/24(木) 15:29:47
理学療法は人が多いから就職難だけど、看護は女性が多い職場で結婚したら辞めるのが多いよ。肉体的にも精神的にもキツい職業だから辞めるのもいるし、だから常に人手不足です(T_T)看護が給料高いのは夜勤手当てがあるからで、パートの看護士は23万前後ですよ。
って、スレズレでごめんなさい(^^;看護目指しますので。
116名無し専門学校:2006/08/24(木) 15:35:05
スッチー、看護士は重労働、頭脳は使わない、高収入という意味ではドカタと似ている。
117名無し専門学校:2006/08/24(木) 17:50:24
看護師もつらいわな。
つ、ニュースの堀病院。院内慣行で無資格助産。
更に上の上級資格で保健師、助産師あるしな。
118名無し専門学校:2006/08/24(木) 17:54:59
>>116
デジタル土方もいるよ。
119名無し専門学校:2006/08/24(木) 18:38:24
頭脳使わないって言う奴も頭脳使わない福祉の学校行ってんだろ?
笑えますな。
120名無し専門学校:2006/08/24(木) 18:46:36
似てると言っただけでこいつ何笑ってるんだろうw
121名無し専門学校:2006/08/25(金) 19:12:00
↑あなたバカ?
看護士は肉体労働だけど頭脳使います。知りもしないで頭脳使わないような適当な事言わないでくださいよ。。どれだけ大変か体入でもしてみてはいかが?
人の命預かってますからね!
122名無し専門学校:2006/08/25(金) 21:05:49
なぜ実習では実習生はすぐに即戦力として扱うのかね?
慣れてないんだから最初はできなくて当然だと思うけど・・・
123名無し専門学校:2006/08/26(土) 09:45:24
実習はヘルパーの資格さえ持ってない奴が実習生の立場も知らずに教えているから
124名無し専門学校:2006/08/26(土) 10:18:24
>>121
>>120は医者かもしれないよw
この学校の経営は病院だからあなたも見てるんでしょ?
125名無し専門学校:2006/08/26(土) 15:09:36
いつからこの学校の経営病院になった?
126名無し専門学校:2006/08/26(土) 15:48:50
医者じゃなくて看護士学生ですww
この学校は知らないけど適当なこと言わないようにしてね〜(^^ )y-~~~
127名無し専門学校:2006/08/26(土) 16:53:01
>>126

>>124が一行空白空けなかったからだろうけど、間違えて読んでますよ。

>>121のあなたに向かって、

>>120は医者かもしれないよ。って書いてあるの。
福祉施設の母体は病院が多いんだし、
この経営母体の施設に就職ねらってるんなら、医者を怒らせたらダメよ。
このスレ誰が見てるか分からないんだし、医者はヤクザっぽい
ネットのプロも多いので、ヤケドしないうちにせいぜいお気をつけなさい。
128名無し専門学校:2006/08/26(土) 17:00:43
>>126
はぁ?って思うかもですが、あなたがこのスレをうろつくように、
医師など他の医療関係者もこのスレをうろついていますよ。
医者に向かって>>121発言でバカって言ってるかもしれないんですよ。
ハメられてサイバーストーカーされた医療関係被害者が身近にいるので、
看護学生さん、これからわが身を守るためにも
ご自身の言動には気をつけてください。
129名無し専門学校:2006/08/26(土) 17:33:14
>>126
まずあなたが頭に来ている、
>>116>>120の文をもう一度検証してみよう。
スッチーと看護師を同列に語れるのは、ほぼ医者。
理由は前者が海外の学会と旅行、後者が病院内で会えるから。
余計なお世話かもしれんが、老婆心ながら。
130名無し専門学校:2006/08/26(土) 18:28:29
>>122
実習頑張ってくださいね。
へこむ事もあるでしょうが、中にはいい事もありますよ。
131名無し専門学校:2006/08/26(土) 18:44:05
なんか、病気っぽい奴らが集まってきたなw
132名無し専門学校:2006/08/26(土) 19:11:07
>>131
いや、ストーカーまでいくかいかないかは知らんが、
事実、医療、福祉、教育関係のイジメつかハラスメントは凄まじい。
人間関係が濃密過ぎて逃げ場がないからだと言われている。
川人博、マリー=フランス・イルゴイエンヌで検索かけてみろ。
133名無し専門学校:2006/08/26(土) 20:04:29
イジメ、ハラスメントなんて、人間社会のどこにでも存在しているし、
そういう分野に限らんでしょ。
134名無し専門学校:2006/08/26(土) 20:08:39
>>133
論座9月号を読んでごらん。
もうじき店頭からなくなるから、後は図書館で。
135134:2006/08/26(土) 20:11:49
川人さん、イルゴイエンヌさんは特定分野だけでなく、
すべての業界、政府にも警鐘を鳴らしてる。
136名無し専門学校:2006/08/26(土) 20:14:26
>>133
モラルハラスメント追放の取り組みをしている
病院、福祉施設もあるらしいよ。テレビで見た。地方だけどね。
137名無し専門学校:2006/08/26(土) 22:05:59
3連続投稿すんな。
138121:2006/08/27(日) 10:26:37
医者が見てようが誰が見てようがどーでもよくね?
その必死さがキショいよw
139名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:00:51
もうすぐ実習です。実習に落ちるってどのくらいヒドイのですか?
140名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:14:10
小学校の絶対評価の通知表に2がつくくらいひどい
141名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:58:54
まあ、落ちる奴はいるからな
普通にしていればまずないよ
142名無し専門学校:2006/08/29(火) 21:30:59
教育の場じゃないから。この学校。
143名無し専門学校:2006/08/29(火) 23:39:59
でも日本福祉教育専門学校じゃんw
144名無し専門学校:2006/08/30(水) 20:31:55
クラスに都内以外から通ってる人いるけど、わざわざこんな学校選ぶなんて可哀相になってくるよ。
それか、場所がいいから選んだだけの田舎もんなんかな。
145名無し専門学校:2006/08/30(水) 20:53:34
田舎の子からしたら、東京に住めるんだからいいじゃんw
146名無し専門学校:2006/08/31(木) 00:14:56
>>144
田舎の学校が質が悪くボッタクリだから。
某県の自己破産した整体学校のニュース見た?
147名無し専門学校:2006/08/31(木) 00:18:47
資格だけ取って地元就職する人がいる。
地元的にはいちおう箔がつくみたい。
148名無し専門学校:2006/08/31(木) 11:01:44
田舎ッペに限って東京に来て背伸びしてるよな〜 俺はずっと東京だから静かな田舎に憧れるな〜
149名無し専門学校:2006/08/31(木) 14:26:13
東京と言っても低学歴は終わってるから、東京出身者の権利剥奪していいと思うなぁ。
150名無し専門学校:2006/08/31(木) 15:30:50
某スレから転載します。
これって本当ですか???
ちょっと怖いんですけど。
 ↓
馬場の日本福祉の卒業生ですが、
これから考えてるひとはやめたほうがいい。
ここは某講師がすべての権限を握っているから、
考えられないような事が平気でまかり通ります。
しかもその講師が人間として最低なんです。
以前学生がその講師に無理やり退学にさせられて
学校と大もめしました。
結局その人は某講師のやり方が不当と認められて
戻ってきましたが・・・その講師はまだいます。
毎年この講師のやり方にまいってしまって
多くの学生が退学していきます。
これから同じSTになるかもしれない人に
あんな学校に行って、その芽を摘まれるかも
しれないのは非常に悲しい。
だからあの学校だけはやめることをお勧めします。
151名無し専門学校:2006/08/31(木) 15:32:32
これも転載です。
10人消えるって事実はマジですか?
本当に確認したいです。
  ↓
もひとつオマケ。
私は日本福祉教育専門学校の卒業ですが、
同期は卒業までに10人消えました。
表向きの理由は体調不良とかですが、
実際はほとんどが精神的に追い詰められてです。
親友もひとり体調不良で脱落しましたが、
本当の理由は異常なこの学校(某講師)の
やり方に精神的疲れ果ててしまったからです。
今でもその親友の事を思うと、本当に許せません。
だから、これからSTを目指す後輩達には
もっと良い環境の学校で立派に成長してもらいたです。
152名無し専門学校:2006/08/31(木) 16:33:55
>>148
都会にコンプレックス丸出しでひがみ根性の塊で、
プライバシー無視の人たちに囲まれて、都会に逃げ帰って来た人もいるよ。
無医村に行った医師とかは文化度が低くて耐えられないらしい。
行く田舎にもよるよ。地元民はよそ者がいなくなるとその人の噂話になる
とか聞く。人の足を引っ張ることもあるらしい。
沖縄など、地元の人同士でも嫌な目に遭う事もあり、
地場産業工場の若い人が、使っているパートのおばちゃんから
奥さんにチクられて、ブログ閉鎖せざるをえなくなった話とかある。
153名無し専門学校:2006/08/31(木) 16:36:55
>>150
STなら臨床福祉のがお薦め。
154名無し専門学校:2006/08/31(木) 16:43:54
そっちはそっちで良いうわさ聞かないw
155名無し専門学校:2006/08/31(木) 21:09:04
田舎もんが都会に来て、便利さや憧れから離れられなく、学校卒業しても東京に居座る奴もいるよな。こういう奴がいるから東京は人で溢れ、電車のラッシュも減らないんだよ。
田舎もんは田舎に帰れと言いたい。
156名無し専門学校:2006/09/01(金) 00:29:20
>>155
人ごみが嫌いっちゅう奴が既に人ごみの一部である、矛盾つか不条理。
157名無し専門学校:2006/09/01(金) 10:24:05
↑矛盾してないからw
東京なんもないし飽きるよ。金かかるだけだしな
158名無し専門学校:2006/09/01(金) 13:43:17
>>157
だらしないなぁ 
東京に負けたんだよ
都会に適応できないだけじゃん
159名無し専門学校:2006/09/01(金) 13:56:09
都会とか田舎とかどうでもええわ。
アホかおまえら。
160名無し専門学校:2006/09/02(土) 12:29:18
だらしなくないから(^^;東京を都会って言う人、久々に聞きましたよ。あなた田舎出身でしょ?

私もずっと東京に住んでるけど、人が多いし嫌です。会社じゃないんだから東京に適応する必要はないと思いますね。
東京に昔から住んでる人のほとんどは同じ事言ってますよ(T_T)
161名無し専門学校:2006/09/02(土) 14:08:52
>>160
はずれ。港区出身で在住です。
162名無し専門学校:2006/09/02(土) 14:30:06
>>160
静けさも手に入れたい、人からも詮索や干渉をされたくない、
文化的生活も享受したいってのは無理と思ったほうがいい。
田舎で得るものもあれば失うものも大きいです。
東京から離れたいと思うのは疲れたか、多少病んでるからではないかな?
立ち向かう強い意志と気力がないと、この土地では生きられません。
また翻って田舎であってもそれはまったく同じです。
独特の風習や慣習があって、よそ者はなじむために努力を強いられます。
お客さんで田舎を訪れるのと住むのでは大きく違いますよ。
田舎は過度な幻想を抱くような土地ではありません。
あなたと同じように田舎に憧れ住みましたが、
リタイアして戻った者からの独り言でした。
163名無し専門学校:2006/09/02(土) 15:02:18
港区ってなにがあるの?

田舎行きたきゃ行けばいいし、東京に憧れてれば東京来ればいいし、なにをそんな真剣にレスしてんのかねww
お前さんが東京で認められたいだけなんだろ。
164名無し専門学校:2006/09/02(土) 15:03:37
立ち向かう強い意志と気力とか言って笑える!ゲラゲラ
165名無し専門学校:2006/09/02(土) 15:22:24
>>163=164なんだろうけど、
笑えるって自分は生活できてんの?
人の足引っ張ってる暇があったら、
もっとましなことに時間使いなよ。
166名無し専門学校:2006/09/02(土) 15:29:16
>>163
厭世的で無気力なヤシばかりじゃ世の中回らんだろう。
167名無し専門学校:2006/09/02(土) 19:57:54
激しくスレ違いでもそのまま進行できるんだな。
子供ばかりのスレは。
168名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:12:53
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば就職または転職できます。

障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月くらいでます。
169名無し専門学校:2006/09/03(日) 23:39:07
違う学科同士の付き合いってあるんですか?
170名無し専門学校:2006/09/04(月) 09:44:14
もぉ再試(追試?)って終わってるんですか??
171名無し専門学校:2006/09/04(月) 13:58:26
再試は後期だよ
172名無し専門学校:2006/09/04(月) 14:41:12
171さん、教えてくれてありがとぉございました☆
173名無し専門学校:2006/09/04(月) 21:30:50
レスsageしてる奴スルーしようぜ。
言ってる事がガキすぎる。
174名無し専門学校:2006/09/04(月) 23:07:19
内容に関してsageてるどうかは関係なさそうだな。
175名無し専門学校:2006/09/06(水) 02:04:47
ST学科は難しいって聞いたけど、どれくらいの大学出てる人が多いですか?
176175:2006/09/06(水) 22:21:02
ちなみに当方日当駒船レベル
マーチくらいじゃないとキツイ?
177名無し専門学校:2006/09/07(木) 03:19:44
私がいた頃(4年前)は、女子学生が圧倒的に多かったせいもあって(約9割)、
早・慶・学・上・青・立・東女・日女あたりがいました。
178175:2006/09/07(木) 14:36:35
みんな超頭いいなorz
総計上智とか勘弁してよ・・・・・
179名無し専門学校:2006/09/07(木) 18:31:54
ST学科の話は本当だよ。
毎年10人前後辞めるし、元凶の講師は今も健在です。
ST学科の外部講師はその元凶の人間が連れてきてるので、
学校もそいつには手が出せないのです。
何かあったら講師を引きあげるって脅されている
らしいから・・・
STはここやめた方がいいです。
卒業生より。
180名無し専門学校:2006/09/08(金) 01:27:04
10人前後やめたら卒業生20人ってことになっちゃうけどww
181名無し専門学校:2006/09/09(土) 21:47:30
ST学科の書き込みは真実です。あの人がいる限りぜったい入学は勧めませんよ。
毎年10人前後辞めるというのも真実です。
卒業生の数も調べれば分かると思うし受験を検討してる人は学校に
入学者とその年に入学した人の卒業人数(もしくは中退人数)を問い合わせてみればどうでしょうか。
あのような人が実権を握っている限り、先行きは暗いと思います。
だからといってリンプクがいいかどうかは限りませんけど。
182名無し専門学校:2006/09/10(日) 02:00:24
毎年10人辞めるってのはどういう内訳なの?
183ガチャピン:2006/09/12(火) 19:33:38
休みももう終わりですねーーー・
184名無し専門学校:2006/09/13(水) 23:50:09
ST学科の退学は、数人は理想と現実の違いに気が付いて辞め、
残りのほとんどはあの元学科長の横暴と圧力に耐え切れず
精神的に参って辞めていきます。
あとその講師に実習や演習で個人的な好き嫌いから
色んな因縁つけられて無理やり退学に追い込まれる人もいます。
まあ、以前にその悪行を暴いて学校に復学をさせた人もいますけど、
残りの人はみんな泣き寝入りです。
卒業生として絶対にお勧めできません。
185名無し専門学校:2006/09/14(木) 00:43:41
馬鹿じゃないの?
何年前の卒業生か知らないけど
うちら3代はほとんどまともに卒業してる。
あなたより最近だと思うんだけどな。
186名無し専門学校:2006/09/14(木) 05:19:41
もうすぐ休みも終わりだけど、こんな時間まで起きてるようじゃ、また遅刻・欠席だらけだな…
187名無し専門学校:2006/09/14(木) 12:43:27
あなたの方こそ馬鹿じゃないかしら。
今年三月に卒業した代の者ですけど
私たちの時にもあの人にやられた
クラスメイトがいますよ。
もしかして学校関係者が書いてるのかしら?
それともあの人の手下になった方かしら?
188名無し専門学校:2006/09/14(木) 21:30:04
>>187
個人名が特定可能だからISPに調査を依頼する。
189名無し専門学校:2006/09/14(木) 23:09:34

>個人名が特定可能だからISPに調査を依頼する。

テラワラタ
190名無し専門学校:2006/09/14(木) 23:50:12
でも本当のことが公になったら困るのは学校だろ・・・
191名無し専門学校:2006/09/15(金) 18:37:37
マシな教師もいます。でも数少ないです。
馬鹿教師は外部から来る教授だのそこらの人だと思いますね。
高い時給もらって、こづかい稼ぎとしか思ってないですからね。
192ガチャピン:2006/09/16(土) 16:42:55
健康心理学科ってどうかにゃ?
193名無し専門学校:2006/09/16(土) 19:52:55
っていうか、そこ出た後何するの?
194名無し専門学校:2006/09/16(土) 23:20:45
オムツにウンコしてレポート書くの
195名無し専門学校:2006/09/18(月) 16:54:12
あの〜ここで言うのもかなり無理があるのですが、臨床福祉専門学校のスレ、どなたか立ててもらえないでしょうか。
最近いくつかスレたてしたばかりで、作成できませんでした。
196名無し専門学校:2006/09/18(月) 20:52:47
195さん頑張れ!!
197名無し専門学校:2006/09/19(火) 03:04:35
学校22日からで何時でしたっけ?
198名無し専門学校:2006/09/19(火) 12:54:10
幼稚園の先生になる人は何科ですか?3年生の就活って始まっているんですか?
教えてくださいm(__)m
199名無し専門学校:2006/09/19(火) 13:05:18
スレちがい
200名無し専門学校:2006/09/19(火) 14:06:13
かわいいこおおい?
201名無し専門学校:2006/09/19(火) 15:09:56
10時ですよ^^
202名無し専門学校:2006/09/19(火) 16:11:50
>>195
たった
203名無し専門学校:2006/09/21(木) 21:51:20
明日から学校ですね・・・
成績表が怖いわ
204名無し専門学校:2006/09/21(木) 22:28:09
日美生おしゃれだよね。ここで書くことでもないけど。
205名無し専門学校:2006/09/22(金) 03:54:59
でもかなりバカそうだよ。
ここで罵ることでもないけど。
206名無し専門学校:2006/09/22(金) 03:57:16
可愛い子少ないよな〜
デブブサが多いよ。なんで福祉系はデブが多いの?
たまに可愛い子見かけるけどどこ学科なんだろ。
207名無し専門学校:2006/09/22(金) 08:28:21
家庭的ということで
208名無し専門学校:2006/09/24(日) 03:09:14
なるほどww
209名無し専門学校:2006/09/24(日) 11:12:29
学校楽しいわー
210名無し専門学校:2006/09/25(月) 21:15:47
>>206
SWか手話だろ
211名無し専門学校:2006/09/25(月) 21:36:08
そういえば学校内カップルとか聞いた時ないな
212名無し専門学校:2006/09/28(木) 02:58:09
火曜の2時半ごろまぢかわいい娘がいた
213名無し専門学校:2006/09/28(木) 04:34:38
キモヲタたちが女を語る資格はない!!
214名無し専門学校:2006/09/28(木) 11:15:27
恋なんて実らないんだ
215名無し専門学校:2006/09/28(木) 22:55:34
全校生徒何人?
216名無し専門学校:2006/10/03(火) 22:04:50
10ninn


217名無し専門学校:2006/10/04(水) 10:54:35
みなさん後期始まってどうですか?教師や授業など
218名無し専門学校:2006/10/04(水) 19:24:57
なんで医者ってあんな偉そうなの?自分の自慢話しと生徒をビビらせて自分の言う事を聞かせてる。まぁ、要するに、ビビらせてしかできない小心者なだけだろな。いつ皮が剥がれるか見物♪
219名無し専門学校:2006/10/05(木) 00:25:49
そもそも医者が学校の教師やるって、負け組だよな〜w
現場で働いてるほうが金入るだろうに。そんな負け組教員は教える資格ナシ!
220名無し専門学校:2006/10/05(木) 08:31:18
↑名前は?
221名無し専門学校:2006/10/06(金) 00:54:47
>>220
医学一般の講師の誰かじゃね?
222名無し専門学校:2006/10/06(金) 01:08:12
来てるのは非常勤の大学教授じゃん。
高卒専門生にはわからんかもしれなけど、
医者の世界じゃ、大学教員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>開業医・勤務医
だよ。
覚えとけ
223名無し専門学校:2006/10/06(金) 09:09:30
は?
大学で教壇立ってる医者がうちで教えてる?
224名無し専門学校:2006/10/06(金) 16:45:06
それくらい普通わかるだろーw
大学教授より大学病院で現役で働く医者のが偉いがね
225名無し専門学校:2006/10/06(金) 23:17:24
>>224
中卒オツ
226名無し専門学校:2006/10/06(金) 23:26:29
>>224
大学教授は大学病院で執刀してますが、何か?
227名無し専門学校:2006/10/07(土) 00:08:38
>>226
高卒課程のオバカだ。構わないほうがいいよ。
228名無し専門学校:2006/10/07(土) 00:32:09
敬心祭マジつまなくない?
229名無し専門学校:2006/10/07(土) 00:43:38
荒れてきたなw
230名無し専門学校:2006/10/07(土) 02:43:53
>>228
今年はつまんないよね。
バスケやりたかったのに…。
231名無し専門学校:2006/10/08(日) 01:26:37
敬心祭の実行委員の人やる気なさそうだった・・・・
232名無し専門学校:2006/10/08(日) 01:44:42
いつあるの?
233名無し専門学校:2006/10/08(日) 07:21:04
去年は球技大会があったから盛り上がったのに、ないのかぁ。つまらんな。
234名無し専門学校:2006/10/08(日) 23:56:48
今年の実行委員長説明し無さ過ぎ。
しかも、いつも時間通り始まらないし、愛想も悪い。
235名無し専門学校:2006/10/09(月) 04:19:21
226=227
自演すんなよオバカww
236名無し専門学校:2006/10/09(月) 07:26:07
よほど癪に障ったようだな
>>235の「低学歴高卒課程在籍者」はw
237名無し専門学校:2006/10/09(月) 14:33:43
医療や福祉の現場では高卒バカともうまくやっていかなければならないんだから、
こういうところでバカさ加減に慣れておいたほうがいいと思う
238名無し専門学校:2006/10/09(月) 19:00:57
>>236
学校とは無関係のリア厨か攻防、消防かもしれん。
部活入ってない帰宅部じゃないか?
239名無し専門学校:2006/10/11(水) 01:32:00
ちんカス野郎がほざいてるww
240名無し専門学校:2006/10/11(水) 01:45:23
こんなとこ入った時点でみんなチンカス
241名無し専門学校:2006/10/12(木) 23:11:45
>240
それは賛成
242名無し専門学校:2006/10/15(日) 00:49:07
>>234
時間遅れるのは早稲田校舎から馬場校舎に移動してるから。
授業が10分に終わってそこから馬場に移ると遅れるのは当たり前。
243名無し専門学校:2006/10/15(日) 01:00:20
なら時間の設定が悪いんじゃない?
その辺うまくやればいいのに。
244名無し専門学校:2006/10/15(日) 15:29:37
説明少ないのは早稲田校舎だろうが時間設定悪かろうが
関係なくね?
245名無し専門学校:2006/10/15(日) 15:55:38
あぁーーーーーーーーーーー
学校いいわーーー
246名無し専門学校:2006/10/16(月) 15:47:24
何か質問ありますか?ってときに聞かないのが悪いんじゃないww
247名無し専門学校:2006/10/16(月) 20:15:08
で、敬心祭っていつだっけw
248名無し専門学校:2006/10/17(火) 22:34:34
11月23日じゃなかったっけ?
249名無し専門学校:2006/10/17(火) 22:50:57
敬心学園ってネーミングだけは良いね
250名無し専門学校:2006/10/24(火) 01:59:41
敬心祭ってやるんだね
ウチのクラスは飽きたから話の一つも出てないよw
251名無し専門学校:2006/10/29(日) 00:33:09
かっこいいひといる?
音楽療法ってなんにん?
252名無し専門学校:2006/10/29(日) 18:24:06
>>251
いません。哀れなオッサン顔ばかりだわ

てか繰り上げ試験廃止ってふざけないでほしいわ
どこのどいつが考えたのよ全く・・・
253名無し専門学校:2006/10/29(日) 18:26:06
ああまったくだな。死ねばいいのになwwwwwwwwww
254名無し専門学校:2006/10/29(日) 18:29:17
255 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/11/01(水) 11:47:27
記念真紀子
256名無し専門学校:2006/11/02(木) 17:15:56
ここって学費はどのくらいですか?
精神保健福祉学科に行こうと思っているんですが。
257名無し専門学校:2006/11/02(木) 17:38:02
だいたい500万用意しとけばなんとかなるんじゃね。
258名無し専門学校:2006/11/02(木) 19:41:04
実習先とかどこに行くん?
259名無し専門学校:2006/11/03(金) 04:22:54
ここの音楽療法って、学会の認定資格もらえないの?
260名無し専門学校:2006/11/03(金) 20:21:19
>>
261名無し専門学校:2006/11/03(金) 20:28:26
>>258
何学科のだよ
262名無し専門学校:2006/11/10(金) 16:59:23
WSのI籐鵜材
263名無し専門学校:2006/11/10(金) 21:17:42
          うっほ
    , '´  ̄ ̄ ` 、
   i r-ー-┬‐‐、i.
    | | ,,_  _,{|
   N| "'゚` {"゚`リ.
    ト.i   ,__''_ !  
   / l\ ー .イ|\ 
     (_⌒ヽ  
     ,)ノ `J  
          うっほ
    , '´  ̄ ̄ ` 、
   i r-ー-┬‐‐、i.
    | | ,,_  _,{|
   N| "'゚` {"゚`リ.
    ト.i   ,__''_ !  
   / l\ ー .イ|\ 
     (_⌒ヽ  
     ,)ノ `J  
264 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/11/10(金) 21:18:46
          やらないか
    , '´  ̄ ̄ ` 、
   i r-ー-┬‐‐、i.
    | | ,,_  _,{|
   N| "'゚` {"゚`リ.
    ト.i   ,__''_ !  
   / l\ ー .イ|\ 
     (_⌒ヽ  
     ,)ノ `J  

11月早々にして早速4欠だWRYYYYYYYYYYYYYYYYYY
265名無し専門学校:2006/11/20(月) 11:11:43
社会福祉士をめざしてます。専門学校を
さがしてるんですけど、この学校はおすすめですか?
266名無し専門学校:2006/11/20(月) 18:01:13
>>265
本人次第ではあるが、個人的には良いとは思う。
267名無し専門学校:2006/11/20(月) 19:00:41
266
もし良ければ、もっと具体的に教えて
もらえますか?すみません。
268 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/11/20(月) 21:46:54
>>265
社会福祉士の資格を取得して何がしたいのかにもよる。
ただ単に資格が取りたいだけならいいと思う。
269名無し専門学校:2006/11/21(火) 00:18:06
>>265
臨床福祉のスレにも同じこと書いてたなお前。
一体いくつの専門のスレに書いてんだよwww
270名無し専門学校:2006/11/21(火) 00:52:30
             ↑
お前はいくつのスレを巡回しまくってんだよ www
271名無し専門学校:2006/11/21(火) 01:47:26
開き直りか
272 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/11/21(火) 01:51:24
    , '´  ̄ ̄ ` 、
   i r-ー-┬‐‐、i.
    | | ,,_  _,{|
   N| "'゚` {"゚`リ.
    ト.i   ,__''_ !  
   / l\ ー .イ|\ 
     (_⌒ヽ  
     ,)ノ `J  
とりあえず や ら な い か
273名無し専門学校:2006/11/21(火) 11:06:37
いろいろな専門学校の人の
意見を聞いてから決めたいな〜と思いまして。
すみません。
274名無し専門学校:2006/11/25(土) 17:06:52
敬心祭のバニーちゃん可愛かったですねww
見ましたか?コスプレのやつww
275名無し専門学校:2006/11/25(土) 20:55:38
みました!!!ホント可愛かったですねwどこの学科なんでしょう??
276 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/11/25(土) 23:56:52
男の女装しか覚えてないな・・・。どこの学科なのか。
277名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:18:03
今年もキモ男が女装したのかよwww飽きねーな
278名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:51:09
バニーちゃんはたしか2HPですよ。
279名無し専門学校:2006/11/26(日) 19:21:54
バニーの女キモかったじゃん。見る目ないね。
280名無し専門学校:2006/11/27(月) 15:57:44
確かにあれは…。きついな。
281名無し専門学校:2006/11/27(月) 16:53:18
可愛かったよ。メイドも!!
282名無し専門学校:2006/11/28(火) 06:27:06
可愛い子多い学校ですね!!!
283名無し専門学校:2006/11/28(火) 15:12:23
自演乙
284名無し専門学校:2006/11/28(火) 21:09:26
本当、そこまでして自演乙
285名無し専門学校:2006/11/28(火) 23:11:21
いやいや、イケメンも多い学校ですよ!!!
286名無し専門学校:2006/11/28(火) 23:58:32
バニーのピンク女はいかにもキャバクラ嬢って感じで場外w普通のメイド服着てた子に可愛いのいたよ
287名無し専門学校:2006/11/29(水) 08:54:17
いた、いた!可愛い子と話したくて買っちまったW
288名無し専門学校:2006/11/29(水) 15:36:58
↑で、話せたの?
289名無し専門学校:2006/11/29(水) 21:48:24
2HPかww早稲田校舎じゃないか!!!
290名無し専門学校:2006/11/29(水) 23:12:21
早稲田だと何なの?
291名無し専門学校:2006/11/30(木) 00:30:15
この学校なぜ
女→デブ子 男→なよ夫 が多いの?
292名無し専門学校:2006/11/30(木) 00:32:50
お前も含めてな
293名無し専門学校:2006/11/30(木) 07:24:49
そんなに『デブ子&なよ夫』いる?お前の周りだけなんじゃないのw!
294 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/11/30(木) 22:34:00
目立つんだよ。
295名無し専門学校:2006/11/30(木) 22:35:49
あー受かりますように受かりますように。
296名無し専門学校:2006/12/01(金) 00:19:25
いますよ。キミ校舎違うんじゃない?
太ってるのは健康的で良いが、この学校の場合は度が過ぎてます。でもたまに可愛い子もいますね。やっぱり福祉系って太ってるの多いのかね?
297名無し専門学校:2006/12/01(金) 00:48:22
福祉系の校舎ってことは馬場だね
298名無し専門学校:2006/12/01(金) 16:24:41
この学校っていくつ校舎あるの?日本児童もそうだよな?確か。
299 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/12/01(金) 19:46:52
本校舎(馬場校舎)・早稲田校舎・第3校舎の三つだな。
あとリハビリテーションの方とか体育館もあわせればもうちょっと行くと思う。
300名無し専門学校:2006/12/01(金) 21:45:05
リハビリも体育館も別な学校。
経営者は一緒だけど。
301名無し専門学校:2006/12/02(土) 00:28:47
体育館なんてあるんだ?知らなかったよ〜
あの辺りの学校は同じ系列みたいですよ。しかし、体育館なんて部活以外の人達には無縁ですね。そこにお金使うより、校舎を綺麗にしてほしいです。
302名無し専門学校:2006/12/02(土) 00:50:14
体育館は臨床福祉にあるよ。
あそこは東京都に建てさせたとこだからね。

うちは建設費払ってないよ。
それが発覚したら副知事辞任→シンタ○ウ弱体化。
都議会の議事録調べたらたくさん出てくるよ。
ヒント
「百条議会」

こんなこと書くとまたあいつが疑われんだろうな。
303名無し専門学校:2006/12/02(土) 15:18:04
ST面接オワタ。
あらゆる意味でw
304名無し専門学校:2006/12/02(土) 15:20:06
>>303
どういうこと?
305名無し専門学校:2006/12/03(日) 13:41:13
合否通知いつ来るんだろう・・・・
306名無し専門学校:2006/12/04(月) 10:15:14
ああ胃が痛い
307名無し専門学校:2006/12/04(月) 12:54:25
まだこない
308 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/12/04(月) 15:50:24
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
309名無し専門学校:2006/12/04(月) 16:03:55
↑あんた落ちたのかw
310 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/12/04(月) 16:13:02
連投うぜえ。漏れはSTじゃねえし。
311名無し専門学校:2006/12/04(月) 16:19:47
何キレてんのww
あたま弱そうでつねw
312 ◆aKQ2SJ2lbM :2006/12/04(月) 16:35:44
('A`)デ?
313名無し専門学校:2006/12/04(月) 22:37:33
こんな香具師でも言語聴覚士うけられるのか。
俺も受けて見ようかな
314名無し専門学校:2006/12/05(火) 01:14:52
体育館建てさせられたってナゼ??
また副校長サンが関係してるの?
315名無し専門学校:2006/12/05(火) 01:17:44

×建てさせられた
○建てさせた
間違えスマソ。知りたいなあ。
316名無し専門学校:2006/12/05(火) 01:48:32
なんで副校長が出てくるの?
すべては理事長=校長だって。
わかってないな。

これでも見な
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/welfare/d5020016.htm
317名無し専門学校:2006/12/07(木) 22:57:44
↑どっからもってきたん?とゆうか、なぜ君は知ってるんだあ!みんな知ってるんかな
318名無し専門学校:2006/12/07(木) 23:19:00
事務方の書き込みか?
319名無し専門学校:2006/12/08(金) 02:33:22
事務もチェックしてるみたいだよ。直接聞いたし。
320名無し専門学校:2006/12/10(日) 09:53:39
学校でST学科は浮いてるの?
321名無し専門学校:2006/12/10(日) 13:27:37
ないだろ。そもそも誰がどの学科かなんてわからんし。
322名無し専門学校:2006/12/10(日) 15:32:41
他の学科の人との交流はないですか?
学生のうちから、できればいろんな分野の人と知り合いになりたいんだけど。
323名無し専門学校:2006/12/10(日) 16:52:24
>>322
おまいはうちの学生か?それとも受験希望者か?どの道いえることだが、積極的に動けばなんとかなる。
324名無し専門学校:2006/12/10(日) 23:33:08
この前、生まれて初めて4tトラックを運転したんだけど、ありゃ面白いね
軽とか普通車なんて全部蹴散らしてやるぐらいの気持ちになる
ぶつかるならぶつかって来い!やれるもんならやってみろ!死ぬのはお前だ!あはは!
みたくなる

325名無し専門学校:2006/12/10(日) 23:42:47
>>322
サークル入れば?
手話サークル
326名無し専門学校:2006/12/10(日) 23:43:28
327名無し専門学校:2006/12/10(日) 23:56:05
来年入る予定のものです。
手話サークルはどの学科でも入れるのですか?
328名無し専門学校:2006/12/11(月) 09:30:51
>327

手話サークルは誰でも入れます。でも辞めてく人多すぎ。
329名無し専門学校:2006/12/11(月) 14:59:42
手話サークル、ホームページで見ました。
ものすごい活動してそうで、本業に支障がでそうなので微妙。
330名無し専門学校:2006/12/11(月) 15:46:47
サークル手話だけじゃないし
331名無し専門学校:2006/12/11(月) 16:21:30
>>329
いや、グダグダだよ
332名無し専門学校:2006/12/12(火) 11:15:39
>>331

明らかに内部の人間だな
333名無し専門学校:2006/12/12(火) 15:36:59
週3って書いてありますが、全部出ないとダメですか?
3日はかなり多いと思いますけど。。
334名無し専門学校:2006/12/12(火) 20:23:21
いよいよサークルの話題か。
とりあえず大卒は気まずくて入れません。
335名無し専門学校:2006/12/12(火) 21:18:15
>>333
サークルなんだから行きたい時に行けばいんじゃないの?
336名無し専門学校:2006/12/12(火) 22:02:45
>>332
月曜のこの時間ってことは…。
携帯かもしんないし休んでたのかもしんないけど
手話やってる人のクラスと時間割照らし合わせればまず絞れるね。
337名無し専門学校:2006/12/12(火) 22:30:53
いまどき2ちゃんに書き込んでるのがバレてもなんとも思わんよ。
「2ちゃんはロム専」って普段言ってる奴だとしたらイタイがなww
338名無し専門学校:2006/12/12(火) 22:45:57
今時2chに書き込むことが美ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無し専門学校:2006/12/13(水) 01:51:59
論理の飛躍がものすごいな
340名無し専門学校:2006/12/14(木) 23:53:47
>>現メンバーも週3日
出られない人の方が多いですよ。
少し活動してみて無理なら
いつでも抜けられるし
341名無し専門学校:2006/12/16(土) 11:31:48
そうですか。ありがとうございます。
じゃあ入っちゃおうかなぁ〜
342名無し専門学校:2006/12/16(土) 16:54:41
>>340
休むと気まずいよ
343名無し専門学校:2006/12/19(火) 20:20:05
専門でやるのは
×サークル
○部活
344名無し専門学校:2006/12/20(水) 00:00:30
どっちも目的は
×活動
○セックス
345ひでポン:2006/12/20(水) 00:15:45
教員資格なくても授業できるの?社会福祉士科は?
346名無し専門学校:2006/12/20(水) 01:43:30
教員資格って?何の資格を指してるの?
347名無し専門学校:2006/12/20(水) 01:50:42
携帯のメアド晒してるのはなぜ!?w
348名無し専門学校:2006/12/20(水) 02:11:49
答えをメールで送ってほしいから
349名無し専門学校:2006/12/20(水) 15:36:59
マジで自分のメアドだったらウケるな。
ちなみに他人のだったら訴えられるからな。
誰か試しに送ってくれ。
350名無し専門学校:2006/12/20(水) 16:47:27
嫌がらせだろうね。
ただ/(スラッシュ)使ってるから多少は変えてあるっぽいね。
351名無し専門学校:2006/12/21(木) 02:11:37
この間大卒のコースに合格したんですけど、入学式まで学校からは連絡ないの?
友達のとこは課題が出たりしてるのに結構あっさりしてるね。
352名無し専門学校:2006/12/21(木) 22:54:17
それは友達のところだから課題があるんです。
友達の学校とあなたが入ったこの学校は同じ学校ですか?
学校それぞれなんですよ。
353名無し専門学校:2006/12/22(金) 12:13:45
ではこの学校がそういう選択をした意図した理由は何ですか?
354名無し専門学校:2006/12/22(金) 17:04:45
知りたいなら学校に電話して下さい
355名無し専門学校:2006/12/22(金) 17:29:04
本日より冬期休暇が始まります
356名無し専門学校:2006/12/26(火) 13:13:33
ぬたがないなぁ
357名無し専門学校:2007/01/01(月) 01:52:08
あけおめ!
358名無し専門学校:2007/01/07(日) 21:24:04
学校いつから??
359名無し専門学校:2007/01/07(日) 23:03:53
金曜から
360名無し専門学校:2007/01/07(日) 23:15:11
相変わらずの学校だな・・。
361名無し専門学校:2007/01/07(日) 23:47:04
>>359
嘘は良くないですよ。火曜からですよ。
362名無し専門学校:2007/01/08(月) 00:04:49
アリガト
363名無し専門学校:2007/01/08(月) 00:15:50
火曜に行っても職員しかいないよ
364名無し専門学校:2007/01/08(月) 12:38:37
結局いつか分からないから友達に聞くよ(>_<)
365名無し専門学校:2007/01/08(月) 21:37:25
坪田氏ね
366名無し専門学校:2007/01/10(水) 00:07:57
だれそれ
367桃子:2007/01/15(月) 21:25:31
日本福祉教育専門学校に
西武ライオンズのスタジャンを毎日着ている学生いません??
夏は毎日西武の選手Tシャツを着てるんですけど、、私も西武ファンだから
友達になりたい!!!
368名無し専門学校:2007/01/15(月) 23:10:18
そいつをおとしめたい訳か。
意外とそいつに近い者の書き込みだと推察される。
369名無し専門学校:2007/01/16(火) 01:48:19
かなり強烈な西部ファンのひとがいたような・・・
370名無し専門学校:2007/01/23(火) 15:47:58
ダット落ちしますよ。
371名無し専門学校:2007/01/25(木) 14:43:11
試験問題教えてくれない教師メチャ腹立つわ
再試代3000円生徒から取る為に必死すぎる
372名無し専門学校:2007/01/26(金) 01:18:38
再試代が欲しい訳じゃないだろw
373教師:2007/01/28(日) 01:51:37
試験問題教えたら試験にならねーよ、この池沼学生
374名無し専門学校:2007/01/28(日) 16:13:28
ここの専任講師って給料いくらぐらいもらえんの?
375名無し専門学校:2007/01/29(月) 19:41:44
age
376名無し専門学校:2007/01/30(火) 02:14:07
とても良い学校です。
毎日学校に行くのが楽しみです。
先生も同級生も良い人ばかりです。
おかげで大変だった実習も乗り切りました。
377名無し専門学校:2007/01/30(火) 16:25:54
か○とう氏ね
378名無し専門学校:2007/01/31(水) 18:57:19
テスト終了!テスト時間、前通りでいいような気がする。
379名無し専門学校:2007/02/01(木) 11:59:19
国家試験って再試験は何回までやってるのかわかりますか?確か再試験にもお金がかかるんでしたよね。
380名無し専門学校:2007/02/01(木) 16:51:42
社会福祉士?精神保健福祉士?介護福祉士?言語聴覚士?
381名無し専門学校:2007/02/01(木) 17:50:09
しかしショボい国家資格ばかりだな
382名無し専門学校:2007/02/01(木) 21:16:59
と国試浪人が恨み節 プゲ
383名無し専門学校:2007/02/02(金) 08:18:04
>376
内部の人間?
384名無し専門学校:2007/02/02(金) 16:10:03
おまえがショボイよwww
385名無し専門学校:2007/02/02(金) 18:49:31
ST以外は一生年収400万行かないな
386名無し専門学校:2007/02/04(日) 12:16:46
パパが年収二千万なので大丈夫です
387名無し専門学校:2007/02/07(水) 14:54:25
みなさん国試は受けましたか?確か介護福士は共通試験でそれ以外は国試なのかな。。
388名無し専門学校:2007/02/09(金) 01:16:08
学内カップル率ってどれくらいですか?
389名無し専門学校:2007/02/09(金) 17:11:51
>>388
25%くらい???
誰でもいいから付き合いたいよー
390名無し専門学校:2007/02/09(金) 18:16:02
え?
その割合はクラスに4人に1人は学校内でカップルってこと?
すごい割合ですね。
391名無し専門学校:2007/02/09(金) 22:08:31
穴兄弟に棒姉妹だらけですよ
392名無し専門学校:2007/02/09(金) 22:28:32
さすが高卒課程はキツいなw
393名無し専門学校:2007/02/10(土) 00:11:35
俺の童貞を捨てる日は近いな。
394名無し専門学校:2007/02/10(土) 23:19:05
>393
私でよければ☆
たまに喫煙所でタバコ吸ってるわ!
お腹が三段に割れてて、ピチピチのお洋服着てるの♪
もちろん処女よ!
395名無し専門学校:2007/02/11(日) 02:59:06
ヤリてー
396名無し専門学校:2007/02/12(月) 16:23:35
学内カップルなんてうちのクラスいないですよ。違うクラスにはいるみたいだけど、クラスに1人いるかいないか位だよ。どーでもいいけど、福祉目指す女はなんで肥満体型が多いのだろう。肥満は身体や内蔵機能に悪いと勉強するはずなのに。
397名無し専門学校:2007/02/13(火) 12:27:31
それを知っていれば肥満にならないのなら世の中に肥満は
いないのではないでしょうか?
398名無し専門学校:2007/02/13(火) 22:05:09
アメリカではデブは自己管理のできない人として就職の際にマイナスになります
デブだとモテる日本でよかったですね
399ネル:2007/02/14(水) 18:56:29
可愛い娘が多いのは何学科?
400名無し専門学校:2007/02/14(水) 19:00:55
どこもいないかな。あえて言えば…
401名無し専門学校:2007/02/14(水) 19:11:42
stのお姉さま方に、もてあそばれたい。
402名無し専門学校:2007/02/15(木) 00:10:18
>>399
介護じゃないですか??
403ネル:2007/02/15(木) 23:51:00
>402

ありがとうございます。やっぱり男女比率は圧倒的に女が多いんですか?
404名無し専門学校:2007/02/17(土) 17:28:09
>>403
そうだねぇ。
でも、そこまで極端な比じゃないよ〜。
405名無し専門学校:2007/02/17(土) 19:34:40
1期生全員資格得られず 仙台福祉専門学校保育学科
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070217-00000002-khk-soci
406名無し専門学校:2007/02/17(土) 23:28:59
STの男女比はすごいよ
407名無し専門学校:2007/02/18(日) 22:46:51
俺が卒業したのは10年も前さ、その時は世の中が不況で介護職が重宝されていたな。
求人も介護保険前だったから、そこそこ給料・ボーナスも良かったね。
今はその逆だよ。徐々に景気が良くなり一般企業のほうが給料もボーナスも良くなって
きた。介護業界は厳しくなる一方だよ。。。おかげで離職率が非常に高いね。
入学する前にもう一度自分の将来を考えてください。決して日福を否定しているわけじゃ
ないです。日福は求人率も高くいい学校です。ただ福祉業界は給料面では
一般企業と比べて非常に厳しいです。情熱だけでは将来はやってけないぞ。
現実に何度も転職を繰り返している人は多くいると思います。ちなみに俺は
転職を3回しました。福祉の業界に足を踏み入れるのはそれなりの覚悟をしないとね。
408名無し専門学校:2007/02/19(月) 02:07:13
日本でもデブはもてないだろ。親の遺伝もあるが、自己管理が悪いからなるんだよな。デブならデブなりに、人から好かれる明るい性格になるとか、服装に気を使うとか努力してほしいよな。見た目も性格も駄目だと人として終わってる。
409名無し専門学校:2007/02/21(水) 11:05:48
坪田氏ね
410名無し専門学校:2007/02/21(水) 12:24:44
だから誰だよww
411名無し専門学校:2007/02/21(水) 22:29:52
実習終わりました。
412名無し専門学校:2007/02/22(木) 00:19:28
もうすぐ卒業ですよ…
413名無し専門学校:2007/02/23(金) 12:55:37
卒業式って楽しいですか
414名無し専門学校:2007/02/24(土) 00:01:19
ST学科ってなんですか?
前レス見たら悪い噂ばかりですけど…
415名無し専門学校:2007/02/24(土) 09:00:36
風説の流布だから気にしないでいいよ
416名無し専門学校:2007/02/25(日) 02:20:06
いまどき、氏ねって言う奴いたんだなw
417名無し専門学校:2007/02/25(日) 17:00:16
すいません質問なんですが再試になってしまいました。

前期の成績が40点しか取れてないんですが、後期80点取れなかったみたいです

この場合再試も80点取らなければいけないんでしょうか?
418講師:2007/02/25(日) 17:09:35
当たり前だろ
419名無し専門学校:2007/02/25(日) 22:43:12
卒業式はどんな感じで進むんですか?
420名無し専門学校:2007/02/26(月) 16:50:36
高校の卒業式と同じじゃないのかな?今年からは拍手されて登場するって聞いたよ。
謝恩会はスーツじゃ駄目ですかね?自分は女ですが。
421名無し専門学校:2007/02/26(月) 18:35:10
>>420
スーツでOKだと思います。
私なんて黒ワンピですよ。
422名無し専門学校:2007/02/27(火) 12:22:11
男はスーツでいいと思うが、女はワンピース着てくべきじゃ?スーツは控えたほうが、、目立つぞ
423名無し専門学校:2007/02/28(水) 00:17:05
ST学科って、前学科長が学生に訴えられたんだろ?
かなりヒドイと、ST学科の人が言ってました。
しかもその訴えられた学科長は降格させられただけで
まだいるとも・・・
424名無し専門学校:2007/02/28(水) 00:55:20
ねえねえ、最近2ちゃんで誹謗中傷する書き込みした者の実名を開示するよう裁判が行われてるの知ってる?
そろそろやめといたほうがいいよ。

ちなみに私は関係者じゃないから。
425名無し専門学校:2007/02/28(水) 16:07:04
>>423
あんた同じこと繰り返してるな。
そろそろ身元割れるぞ。
426名無し専門学校:2007/02/28(水) 23:40:57
STの選考試験で基礎学力テストってあるんですけど計算問題とかっていうことですか?
漢字とかもでます?
427名無し専門学校:2007/03/01(木) 00:12:13
学内カップルは多いよなぁ〜wwww
428名無し専門学校:2007/03/01(木) 20:01:29
>>426
計算問題あるね。
なんか国語の基礎知識みたいな問題もある。
でも今から対策してもしょうがないようなものばかり。
四則計算が出来てればいいんじゃね?
429名無し専門学校:2007/03/01(木) 21:41:19
そういや、、たぶん1年?で、ミニ四駆で遊んでた野郎がいたが、あいつは何学科なんだろう。そもそも、ミニ四駆流なんか流行ってるか?
430名無し専門学校:2007/03/01(木) 22:13:41
ドキュソすぎwww
431名無し専門学校:2007/03/01(木) 23:25:36
ミニ四駆って・・w
432名無し専門学校:2007/03/02(金) 00:54:53
喫煙所で偉そうにしてる人じゃない?ヽ(*`Д´)ノ
433名無し専門学校:2007/03/02(金) 17:44:24
みなさん国試はどうでしたか?ちなみに俺は介護福祉士の共通試験を受けましたが、みごと1発合格です。たいして勉強もしてないのに合格してしまうなんて、これでいいのか?って正直思いました。
この試験落ちた人は同じ問題で再試を受けるそうです。たぶん? でも、問題用紙は持って帰れるから同じ問題ならまず落ちないかと。クラスに2人は再試いるらしいですね。
434名無し専門学校:2007/03/04(日) 17:46:35
パンフやサイトに載ってるのは在校生ですか?
可愛い人が多いですね。
435名無し専門学校:2007/03/04(日) 17:58:25
面接は顔が基準です
436名無し専門学校:2007/03/05(月) 18:51:27
パンフレットは普通じゃない?
学校だって不細工よりまともな子を選ぶだろW
面接は普通にしていれば100%受かりますから!
437名無し専門学校:2007/03/06(火) 21:00:59
この学校、後期募集ありませんか?
資格取得の為、現在から頑張って学費を貯めるつもりです。
438名無し専門学校:2007/03/06(火) 21:45:27
後期って何だよwww
勝手に募集の枠を作るなw
439名無し専門学校:2007/03/07(水) 01:57:11
募集してるのは4月から入学するのだけです。入るとしたら、来年の4月からになりますね。
440名無し専門学校:2007/03/07(水) 13:44:44
学校の雰囲気とかってどうですか?
高卒、社会人経験者関係なく
仲良くやってる感じですか?
441名無し専門学校:2007/03/08(木) 02:17:47
出会った仲間が最悪だから








辞めた。今思うと正解。
442名無し専門学校:2007/03/08(木) 13:15:33
>>440
俺は>>441と逆にいい仲間に出会えたから勉強も続いてる感じ。
443名無し専門学校:2007/03/08(木) 17:36:52
>>441 >>442
やっぱ出会いによっては最低にも最悪にもなるな
どうするかな?参考になったよ サンクス
444名無し専門学校:2007/03/09(金) 01:42:16
出会いや友達を探しに学校行ってるんじゃないでしょ。今時そんなん笑える。
確かにクラスの雰囲気とか先生とか大事だけど、嫌でも流されないで資格を取って卒業する事が大切。それができない人はどこの学校行ってもできません。・・それが何か?
445名無し専門学校:2007/03/09(金) 12:13:31
今の2年生は太ってる女子多くないですか?場合によっちゃ7割太ってますね(´д`)1年生でよかった〜
446名無し専門学校:2007/03/09(金) 17:32:25
>>445
そんな事ないよっ(▼▼メ)
447名無し専門学校:2007/03/11(日) 23:28:34
太ってる2年で1年でよかったーって意味が分らん。
学年違ければデブでもいいのかww
てか今の1年ガラ悪すぎw
448名無し専門学校:2007/03/12(月) 01:05:45
449名無し専門学校:2007/03/12(月) 01:43:14
喫煙所でタバコふかしてるオバサンどうなったんだろ。かなりの巨体だったよな〜
あそこまで巨体だと全てに吹っ切れそうだな。
450名無し専門学校:2007/03/12(月) 19:41:38
>>449
そんな事ないよっ(*@ω@)/”
451名無し専門学校:2007/03/13(火) 09:09:39
その巨体さんは、2年生ですよ。今年卒業したと思います。たぶん?
452名無し専門学校:2007/03/14(水) 19:45:52
↑もしかしてジャージいつも着てる人?女ですよね?
453名無し専門学校:2007/03/18(日) 14:37:23
454名無し専門学校:2007/03/19(月) 00:23:16
就活どうしましょ(´・ω・`)
455名無し専門学校:2007/03/20(火) 02:58:15
そっれって1年じゃね?ww
456名無し専門学校:2007/03/20(火) 04:28:29
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
457名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:20:31
458名無し専門学校:2007/03/23(金) 01:28:45
459名無し専門学校:2007/03/23(金) 12:09:36
太ってるの多いから誰のこと言ってるかわからないw
460名無し専門学校:2007/03/24(土) 23:12:57

今日、逆ナンされたと思ったら、韓国ヘルス嬢だったよ。。
461名無し専門学校:2007/03/25(日) 16:17:46
俺もこのあいだ池袋のはずれを歩いていたら、
中国人に逆ナンされて、ついていったら即マンオッケーだった。
金に困っているようだったから2マンほど援助してやったが、俺もまだまだモテるみたいだなww
462名無し専門学校:2007/03/25(日) 21:15:17
男は軽いのよ笑 なに同情しんだょ笑 騙されやすいタイプだね君 笑
463名無し専門学校:2007/03/26(月) 14:29:04
HIV感染確定!!やったね♪
464名無し専門学校:2007/03/27(火) 23:05:43
465名無し専門学校:2007/03/28(水) 00:02:51
>>461
たんなる売春婦だろwww
466名無し専門学校:2007/03/28(水) 03:32:42
売春婦に声かけられるってことは、それなりの男なんだよ。要は騙されやすいタイプ
467名無し専門学校:2007/03/29(木) 04:11:32
怖いお兄さんが出てきてボコられなくてよかったな
468名無し専門学校:2007/04/03(火) 06:25:45
469名無し専門学校:2007/04/05(木) 01:51:35
入学おめでとう^^
470名無し専門学校:2007/04/06(金) 06:32:31
サークルどうする?手話サークルはひいた。
471名無し専門学校:2007/04/07(土) 20:59:43
>>470
どした?
472名無し専門学校:2007/04/09(月) 02:28:59
入学ご愁傷様
473名無し専門学校:2007/04/10(火) 02:00:02
早稲田大学のサークルに入りたい^^ω

手話は微妙すぎだろwwwwww
474名無し専門学校:2007/04/10(火) 11:27:18
専門生が何寝ぼけたこといってるんだよ。
相手にされねーよw
475名無し専門学校:2007/04/11(水) 06:59:23
入学式の演技。何だったんだ手話サークル。
476名無し専門学校:2007/04/12(木) 00:02:41
大学のサークルに専門学生が入るのはよくあることだよ。
むしろ気にしないし気づかない。
意識しすぎじゃない??
477名無し専門学校:2007/04/17(火) 09:16:00
久しぶりに来たら全然盛り上がってねぇじゃねぇかorz ヒマなのです。
478名無し専門学校:2007/04/17(火) 16:29:53
みんな出会いあった?
479名無し専門学校:2007/04/17(火) 20:31:04
どうしよう俺、昔の友人に介護業界のことをくわしく聞いてまじで
介護するのいやになったよ。もう35だし後がないから資格でもて
思ってこの学校入ったけど、辞めようかな。
お金もったいないし、激しく悩んでるよ。
この学校介護科でもほかの仕事に変更できるかな?
介護舐めてたのは、俺のミスだけど友人の話聞いて介護の仕事したく
なくなったんだけど学校辞めて他の仕事探した方がいいかな?
480名無し専門学校:2007/04/17(火) 20:59:14
>>479
その友達から聞いた話だけで業界や仕事を判断するのは早い気がするな。
ただ施設を十分に吟味して就職する必要があるね。
いい縁があれば、30代〜でも問題なくスタートできる世界だから一緒に頑張ろう。
481名無し専門学校:2007/04/17(火) 21:38:16
>>480
ありがとうよ。
とりあえず施設実習とか介護現場とかじかに経験してからにするよ。
それと周りが若い子ばかりで、気まずいんだけど話相手できるかな?
いま、現在あいさつ程度しかしていないけど大丈夫かな?
無理にみんなの話に合わせても駄目だと思うしね。
「俺は場違いなおっさんだから、無理して輪に入れてくれなくても良いからな。仲良くしたら友達から変な目で見られちゃうゾ」
こんな感じで毎日すごしてるけど、完全にみんなを拒絶しているわけでないんですけどね。
俺と同じ30代の人いたらアドバイスしてください。
482名無し専門学校:2007/04/18(水) 23:45:08
>>481
マジュニア乙!
483名無し専門学校:2007/04/19(木) 00:14:04
>>481
私は20代ですが挨拶程度しかしてないです
勉強だけしにいってる感じ。
施設で一応働いてるから忙しいし。
ちなみに学科の変更は不可能です。
再入学しか方法はないそうです
484名無し専門学校:2007/04/19(木) 22:48:32
ものの言い方・・・どうにかしろよ。という先生が居ました。
言葉選んで喋べろよ。という教師!一人の生徒を標的にして
生徒を怒らすようなことばっか言って。この学校の教師って
変わった人多いんですよね。
485名無し専門学校:2007/04/20(金) 15:26:27
早稲田校舎ぼろ過ぎじゃね?

トイレくせえええええええええええええええ 
486名無し専門学校:2007/04/20(金) 16:32:51
>>484
確かにねー
そういう意見は遠慮せず、学校側に訴えた方がいいと思う。
苦情があれば、早めに改善されていくし。
もし直接、言いづらかったら投書箱(馬場校舎の窓口付近)を利用するとか。
487名無し専門学校:2007/04/22(日) 17:56:02
みんな、ロムってるだけじゃなくて書き込もうよー(>_<)/
488名無し専門学校:2007/04/25(水) 01:40:58
みんな辞める前によく考えたほうがいいよ!本当に嫌でも学費はもう払ってるし、2年頑張れは国家資格取れちゃうんだしさ。卒業してからでも自分の道を新たに考えるのも遅くないです!後悔してまた学校入るか、学校行かないで国家試験受けるなんてバカみたいだからね。
あたしも周りは気にしないでいます。実習や合同授業で他のクラスの人と関われるんだけど、新鮮だからそっちのほうが好きです。てゆうか、挨拶もまともにできないクラスです〜
489名無し専門学校:2007/04/28(土) 23:33:23
■【新学部】日本福祉大学【設立】■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1177762926/
490名無し専門学校:2007/05/03(木) 14:03:06
GW中は馬場校舎の窓口閉まってますよね?
491名無し専門学校:2007/05/04(金) 08:02:41
開いてますよ
492名無し専門学校:2007/05/04(金) 21:38:38
>>491
ありがとう。
ついでに図書室も使えるといいな〜
493名無し専門学校:2007/05/11(金) 19:58:14
一目惚れした人と仲良くなるにはどうすればいいですか?
494名無し専門学校:2007/05/12(土) 18:01:05
それって相手、日福の人?
495名無し専門学校:2007/05/12(土) 21:47:01
もちろんです
496名無し専門学校:2007/05/12(土) 23:53:28
的確なアドバイスのためにも相手との距離だとか詳しく聞きたいとこだが、特定できちゃいそうだからな。聞かないでおくよ。
やっぱメアド交換がいいんじゃん?自分の身分明かして同じ学校通ってますって言えば、相手も快く教えてくれるんでは。
あとは食事誘うなり、挨拶積極的にしたりさ。
まぁ知らんけど。
497名無し専門学校:2007/05/13(日) 16:15:46
相手は色白で清純系の女の子です。多分、まだ10代。
話しかけた事はないんだけど
エレベーターで乗り合わせた時に一目みて惚れました
いつも誰かと一緒にいるから
話しかけられそうになくて・・
恋愛になれていない自分が情けないです。
498名無し専門学校:2007/05/13(日) 23:49:37
サークルつまんない。やめようかな。
499名無し専門学校:2007/05/16(水) 23:42:29
障害者のスポーツ大会のボランティア行く人いますか?
500名無し専門学校:2007/05/18(金) 02:57:57
>497 その子、何処の学科なの?
501名無し専門学校:2007/05/20(日) 01:41:11
>499

行かない。人数かなり少ないみたいだね。
502名無し専門学校:2007/05/20(日) 15:09:03
>>500
まだ、それも知らないんです。
503名無し専門学校:2007/05/23(水) 23:39:41
喫煙所に小学生みたいな赤パーカー着てるやついるじゃん?
俺あいつ萌え〜










504名無し専門学校:2007/05/24(木) 00:00:52
俺も俺も

うんこうんこ
505名無し専門学校:2007/05/24(木) 16:36:46
そうだよな。うんこ萌えだよな。





あれ?
506名無し専門学校:2007/05/25(金) 08:21:03
やめてください
507名無し専門学校:2007/05/28(月) 00:24:00
508名無し専門学校:2007/05/30(水) 11:54:02
雹が振ってきてえび死んだ
509びっち ◆aKQ2SJ2lbM :2007/05/31(木) 23:47:24
彼女wwwwwっうぇwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwっうぇれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名無し専門学校:2007/06/01(金) 19:18:00
はじめて好きな人に話しかけた!!!!
アドレスは聞けなかった!!!!!
残念!
511名無し専門学校:2007/06/02(土) 00:58:51
私のお部屋の前で泣かないでください
そこに私はいません
ひきこもってなんかいません
電子の風に 電子の風になって
このインターネットを
吹きわたっています

祭りにはいち早く参加し
暇なときはエロ動画を落としまくる
朝から実況板にへばりつき
夜はお気に入りスレを保守しまくる

私のお部屋の前で泣かないでください
そこに私はいません
閉じこもってなんかいません
電子の風に 電子の風になって
このインターネットを
吹きわたっています
512名無し専門学校:2007/06/08(金) 11:23:21
全科目テストあるんですか?
513桃子:2007/06/11(月) 21:04:50
西武ライオンズのスタジャンと選手Tシャツを着た人最近見ないんです…。
どうしちゃったんですか?卒業しちゃったとか…?
話しかけておけば良かった…(T_T)
514名無し専門学校:2007/07/05(木) 13:07:42
吊しage
515名無し専門学校:2007/07/12(木) 22:56:42
試験の時間割り発表されましたか?
516名無し専門学校:2007/07/14(土) 09:55:50
発表されました。
517名無し専門学校:2007/07/19(木) 16:21:08
こんな学校辞めます
さよなら
518名無し専門学校:2007/07/19(木) 18:11:59
さよなら
519名無し専門学校:2007/07/19(木) 18:15:15
ニートへの道まっしぐら
520名無し専門学校:2007/07/25(水) 20:43:12
学校なんて
521名無し専門学校:2007/08/11(土) 11:59:05
去年の就職率はどうだったんだろうか?
522名無し専門学校:2007/08/19(日) 14:52:05
ここの学校いいんですか?
523名無し専門学校:2007/08/22(水) 02:10:06
早稲田校舎の奴挙手
524名無し専門学校:2007/08/23(木) 21:30:09
>>523
525名無し専門学校:2007/08/23(木) 23:42:37
障害者にまで手を出す、セクハラ大王、山田はまだいるの?
526名無し専門学校:2007/08/24(金) 20:53:16
山田?いるいる・・。相変わらず、女子学生に手を出してるよ。
527名無し専門学校:2007/08/25(土) 21:38:07
セクハラ大王がブログ?笑えるぜ!
528名無し専門学校:2007/08/28(火) 19:03:47
>>527

何学科の先生?
529名無し専門学校:2007/08/28(火) 19:51:09
>>525-527
何か問題起こしたの?その先生は。
530名無し専門学校:2007/08/29(水) 16:03:54
山田って統計にもいるよなー
531名無し専門学校:2007/08/30(木) 21:22:18
障害者には手を出すわ、新人職員に手をだすわ、学生に手をだすわ。ついでに人の女に手を出すわ。最低のセクハラ大王。山田。
532名無し専門学校:2007/09/01(土) 21:36:23
浦安の障害者センターでは、山田にセクハラされた利用者や職員がたくさんいます。山田が教員?ふざけるな・・・。
533名無し専門学校:2007/09/03(月) 18:14:37
うんこーーーwww
534名無し専門学校:2007/09/03(月) 21:57:51
そう。うんこよりも最低な山田。
535名無し専門学校:2007/09/04(火) 19:53:10
明さん、福祉を語る資格な〜し!
536名無し専門学校:2007/09/08(土) 20:37:06
マジ、きもい。セクハラやまだ。
537名無し専門学校:2007/09/09(日) 16:36:11
ゴーストウンコ  出たと思って見てみても便器には落ちてない。でも紙にはちゃんとつくウンコ。
クリーンウンコ  出たと思って見てみると確かに出ている。でも紙にはつかないウンコ。
ウェットウンコ  何回拭いてもまだついている気がするウンコ。万一に備えて、ケツにトイレ
            ットペーパーを当てがってトイレを出る事も。
セカンドウンコ  終わってパンツを上げかけた所で再びもよおすウンコ。出そうとすると確かに
            まだ出る。
538名無し専門学校:2007/09/09(日) 16:37:19
ヘビーウンコ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日や数日便秘が続いた後のウンコ。重くて流れにくい。
ロケットウンコ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやく下ろさなくてはならないような
            ウンコ。
パワーウンコ   勢いよく出るので、水がハデに跳ね返ってくるウンコ。ケツの広範囲を拭かな
            くてはならない。
リキッドウンコ  液状で、一般に痛みと音が凄まじいウンコ。3日たっても肛門が痛い、なんて
            事がある。要するにひどい下痢の時のウンコ。
ショッキングウンコ  臭いが強烈なため、用便後1時間は誰もそのトイレに入れないようなウンコ。
アフターハネムーンウンコ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようなウンコ。
ボイスウンコ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なウンコ。
539名無し専門学校:2007/09/09(日) 16:38:31
ブレイクウンコ  量が多すぎるため、一旦休憩して水を流さないとあふれてしまうようなウンコ。
バック・トゥ・ネイチャーウンコ  いわゆる野グソ。森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下
                    などにナチュラルにしてあるウンコ。
インポッシブルウンコ  絶対にトイレに行けない状況の時にもよおすウンコ。すべてをあきら
               めるか、バック・トゥ・ネイチャーウンコするしかない。
エアーウンコ  出そうな気はするのに、いくらいきんでも屁しか出てこないケースをこういう。
ノーエアーウンコ  屁だと思って軽く力を入れたら出てきてしまったウンコ。多くの場合悲惨な
             結果に…。
540名無し専門学校:2007/09/09(日) 21:46:16
学校の責任だよな。セクハラするくずをおいておくのは。
541名無し専門学校:2007/09/13(木) 18:26:43
マジきもい。変質者が教室で福祉を語るのは。あ・き・ら!
542名無し専門学校:2007/09/15(土) 20:32:23
山田って人。本当に教員なんですか?障害者にセクハラしたのは本当ですか?
543名無し専門学校:2007/09/15(土) 22:21:50
どうせ叩くんなら本人が青ざめるようなネタでも持ってくりゃいいのに。
544名無し専門学校:2007/09/17(月) 10:30:53
浦安の障害者センターを懲戒免職になったんだよね?あ・き・ら
545名無し専門学校:2007/09/18(火) 09:20:09
そういえば九州から来てたとかいう学校になじめず世間知らずのお坊ちゃまはもういないのか?
546名無し専門学校:2007/09/28(金) 00:51:10
 事務室の一番前の席にいる可愛い女の子の職員さん、きょうで辞めちゃうんだって。
547名無し専門学校:2007/09/28(金) 15:42:40
お茶がはいりましたよ
 ( ~~旦
    ~旦 )
  (( 旦~ グラグラ
   旦
    旦~
   ( 旦~~
   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |   /
  |/| |
  // ||
 U  U
548名無し専門学校:2007/09/28(金) 18:06:55
追試12科目あったよ。
一科目二千円だから、2万4千円払ったよ。
そして、今日追試終わったよ。
その結果、80点以上取れた科目ないよ。
て言うか全然自信がないよ。
一科目でも80点以上取れないと前期で留年決定なんでしょう?
とりあえず、わからないとこ多かったので無駄の抵抗だけど適当に
答え書いたよ。空欄よりは、いいて先生が言ってたから埋めたけど
追試で80点取れなかった人は、呼び出すて先生が言ってたから
来週で俺留年決定かなあ?前期試験の結果で留年なんて鬼だよ。
もう学費一年分払ってるから、辞めると無駄になるんだよね。
でも留年決定しててあと半年通うなんて馬鹿だしどうしよう。
出席は、これまで0だよ、遅刻は2回あるだけなんだけど
もうじき第一段階実習始まるし、ここで留年決まったらもうやる気ないよ。
俺、もう26だし現役のやつとは違うから留年なんてできないんだよね。
学費は、俺が払ってるけど留年決まったらおふくろに殺されちゃうよ。
549名無し専門学校:2007/09/28(金) 18:51:46
>>548
縦読みどこ?
550名無し専門学校:2007/09/30(日) 03:36:14
突っ込むのもマンドクセ
551名無し専門学校:2007/09/30(日) 22:24:19
4月開校予定のソーシャルケア学科に入ろうと思ってるんだけど
内部ではどんな評判立ってるん?
大丈夫なのか?
高卒で社会福祉士の資格取るにはここしかなくてね。
入れそうな東京福祉大学もいい噂聞かないし
どちらにしようか迷ってるんだが。
552名無し専門学校:2007/10/02(火) 04:24:05
本当に、やめたほうがいい。この学校。やばすぎ。精神障害者が教員しているし。
553名無し専門学校:2007/10/02(火) 10:47:08
止めた方がいいって言うが、ここなら良いって学校なんかあるのか・・・?

>>551
素直に大学入って、大学で受験資格取れなかったら養成科にでも行った方がいいと思われ。
将来相談員とかに本気でなりたいのなら止めはしないけど、
煽りではなく本当に社会福祉士になっても需要はないよ?
ちなみに新設学科のことはわからんけど、学校自体はそんなに悪いもんじゃないと思う。
資格取った後のことも見据えた教育してくれるから、まぁいいんじゃないかと。
ただ、実習で希望調査と全くかけ離れた場所に行かされるという不満はあるな。
554名無し専門学校:2007/10/04(木) 00:54:30
精神障害者の教員って?だれですか?
555名無し専門学校:2007/10/05(金) 23:12:48
個胃図身
556名無し専門学校:2007/10/06(土) 01:22:24
U N K!U N K!
557名無し専門学校:2007/10/06(土) 01:23:05
U N K!U N K!
558名無し専門学校:2007/10/06(土) 01:23:57
U N K!U N K!
559名無し専門学校:2007/10/06(土) 01:24:40
U N K!U N K!
560名無し専門学校:2007/10/06(土) 01:25:21
U N K!U N K!
561名無し専門学校:2007/10/11(木) 00:08:39
セクハラの淫乱爺の山田はどうしてる?浦安の施設に続いて懲戒免職になったかな?
562名無し専門学校:2007/10/11(木) 23:16:58
淫乱ねぇ・・・
563名無し専門学校:2007/10/14(日) 22:03:03
怖いよね。犯罪者だよ。この親父。や・ま・だ!
564名無し専門学校:2007/10/15(月) 18:17:05
>545 譲り原?
565名無し専門学校:2007/10/20(土) 21:50:56
今年になってからある人の中傷なくなったな。
卒業したからか?
ま、あの人を叩く理由がわからん。
彼が言ってたように同クラスの人間なんだろうな…。
566名無し専門学校:2007/10/22(月) 15:20:53
ある人って!?
567名無し専門学校:2007/11/07(水) 18:54:00
みんな学祭でなんかやる〜?
568名無し専門学校:2007/11/16(金) 23:29:48
夜図書館にいた瑛太に似てる彼最近見ないんですが気になります。
569名無し専門学校:2007/11/18(日) 21:31:31
最近はやりは小栗旬だろ
570名無し専門学校:2007/11/19(月) 03:48:03
571名無し専門学校:2007/11/19(月) 18:14:07
ハロワの求人で、この学校の事務員募集があるんですが
山田さんという人ってそんなにおかしな方なんですか?
572名無し専門学校:2007/11/21(水) 15:08:05
アゲアゲ
573名無し専門学校:2007/11/25(日) 23:25:33
はい。山田は危険人物。人妻を奪い取り、障害者に手を出し、職員にもセクハラをして施設を首になり、専門学校でえらそうに福祉を語っているのは許せない。山田を使っている校長も最低。福祉を語る資格なし。消えろ。
574名無し専門学校:2007/11/25(日) 23:56:36
>>571
ここの情報は半信半疑で見といた方がいいよ。
鵜呑みにして信じるとロクなことがない。
575名無し専門学校:2007/11/27(火) 23:29:32
事実だから怖いよな。山田さん!!
576名無し専門学校:2007/11/30(金) 22:05:24
精神障害者も教員でいるよ。
577名無し専門学校:2007/12/05(水) 18:45:22
冬休みっていつからですか
578名無し専門学校:2007/12/05(水) 19:33:41
後期になってからずっと色白の細身な女の子みないけど、辞めたんだろうか…
579名無し専門学校:2007/12/06(木) 21:16:54
何が福祉のリーダー校だよ。セクハラ爺が教員している学校が。
580名無し専門学校:2007/12/06(木) 22:21:27
>>577
22日〜じゃない??

>>578
可愛いこに限って辞めちゃうからな(*´-`)/"
581名無し専門学校:2007/12/06(木) 22:52:16
やっぱり辞めたのかな。
連絡先聞けば良かった…。
582名無し専門学校:2007/12/07(金) 01:48:27
何処の学科の子なの、その女の子は?
583名無し専門学校:2007/12/07(金) 10:00:07
>>581
これを教訓に今後は積極的に頑張るんだー(*・ω・)/"
584名無し専門学校:2007/12/07(金) 12:26:16
何処の学科は分からないけど、一年生の女の子。
後期から校舎が変わることってあるんですかね
585名無し専門学校:2007/12/08(土) 00:12:02
基本的には社福、介護等は馬場校舎、
心理系の学科は早稲田校舎って感じで分けられてるんじゃないかな。

やっぱり1年生のうちは辞める人多いんだね。。
586名無し専門学校:2007/12/10(月) 20:07:50
今週の木曜日(13日)の夕方、
馬場校舎234教室でアルコール依存症の
スペシャルドラマ「溺れる人」を上映するよ!
587名無し専門学校:2007/12/14(金) 20:00:12
学校内でいきなり面識のない人から話しかけられたら、
警戒してしまうのが普通でしょうか?

以前から、気になっている人がいて・・・
どうにかコンタクトをとりたいのですが。

彼女はもうじき卒業なので、焦っています。
588名無し専門学校:2007/12/18(火) 22:54:21
卒業しちゃうんだったら行くべきだよ。
後悔しないためにもね。
警戒は…少しくらいされたって当たり前の心持ちで。
589名無し専門学校:2007/12/23(日) 19:48:40
大丈夫。セクハラ爺が教員ずらしている学校だから、何でもありだよ。
590名無し専門学校:2007/12/24(月) 10:46:06
福祉のリーダー校があきれるよ。
591名無し専門学校:2008/01/04(金) 22:05:33
自称な。
592名無し専門学校:2008/01/09(水) 21:54:30
山田は、まだクビにならないの?セクハラ爺のくせにさ・・・。
593名無し専門学校:2008/01/21(月) 20:25:58
入学を考えています。
通ってる方いろいろ教えてください。
594名無し専門学校:2008/01/22(火) 01:23:25
やめとけ。大学行きながら取りたい免許取れるところ探せ。
595名無し専門学校:2008/01/25(金) 09:33:45

 俺もこの学校昨年卒業した。
 山田先生は、大変良い人です。
 ウソの投稿が多いのでビックリしています。
596名無し専門学校:2008/01/26(土) 21:28:51
>>595
同感。
あの先生が叩かれる理由がわからん。
597名無し専門学校:2008/01/28(月) 00:02:26
すごいね?本人が書き込むなんて・・。大変よい先生?笑わせてくれますね?セクハラされた人間のつらさも分からないくずやろう。や・ま・だ、電気
598名無し専門学校:2008/01/28(月) 22:22:51
浦安の障害者施設に確認してみな。山田デンキが障害者にセクハラして懲戒免職になった事実が判明するから。
599名無し専門学校:2008/01/29(火) 12:54:01
ST学科は大変だけど、とっても勉強して充実した2年間でしたよ
最近はそんなに大変になっちゃったのかな〜
600名無し専門学校:2008/01/29(火) 18:15:59
何度も辞めようと思ったけれど
無事に卒業できそうです。

2年間、楽しい学校生活でした。
601名無し専門学校:2008/01/30(水) 13:55:45
前期と後期の終わりに、先生達の評価表書かされるじゃん。
評価辛いとクビ切られるとか気にしてる先生いたりするけど、
あれって実際どれくらい影響があるのかな。
602名無し専門学校:2008/02/06(水) 14:04:09

社会福祉士試験、自己採点110点合格間違いなし。
 先生方、ありがとう。
603名無し専門学校:2008/02/12(火) 11:52:26
【科学】日福大とドコモ、実証実験
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202767893/
604名無し専門学校:2008/02/17(日) 21:22:13
602は、教員の書き込みでしょ?すごいね・・この学校のやることは。
605名無し専門学校:2008/02/19(火) 22:58:59
>>604
粘着乙
606名無し専門学校:2008/02/19(火) 23:06:02
なんでもあり?セクハラ爺のやることはすごすぎ。
607名無し専門学校:2008/02/27(水) 07:51:36
★★★日本福祉大学を語る その9★★★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1202806317/

日本福祉大学【その二】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202469776/
608名無し専門学校:2008/02/29(金) 01:05:32
山田先生はいい先生だよ
セクハラとかいってるひと、なんでそんなこというの?
学校に入ってみたらわかるけど、学生から信頼されてるし。誰の悪口もいわないし。
609名無し専門学校:2008/02/29(金) 10:49:00
>>608
それはそうだと思うけど、
それ言うと山田先生叩きに必死な人が沸くからほっといてやろうな。
610名無し専門学校:2008/03/01(土) 10:22:41
【社会】小5の8割は「村に住み続けたい」に対し、中2は3割に 日本福祉大が調査 長野県宮田村[02/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1204302749/
611名無し専門学校:2008/03/26(水) 20:50:36
ST学科を考えています。
17:50の授業が終わったら駅へダッシュ→帰宅
は無理でしょうか?
ここは居残りが多いと聞いたのですが。

612名無し専門学校:2008/04/02(水) 20:48:08
バスケサークルってどんな感じですか?
613名無し専門学校:2008/04/16(水) 19:19:38
副校長うぜえ
知り合い自慢イラネ
614名無し専門学校:2008/04/21(月) 02:55:02
とにかくこんな学校やめな〜
教師も教師なら生徒も生徒

社会福祉学科なんか昔、施設の息子が来てて
クラスの雰囲気を壊すことだけに命をかけて…
こんな奴ばっかだよ

世の中は知らないのに人をにらむのは一人前…
615名無し専門学校:2008/04/21(月) 13:26:09
教師も教師なら生徒も生徒、ってのはどこ行っても大差ないよ。
結局のところこの学校選んで良かったと思えなきゃ、
どんな学校行っても評価なんざ変わらんて。
616名無し専門学校:2008/04/22(火) 10:28:39
>>612
体育系サークルの中だとバスケットが一番まともに活動してる感じですよ。

>>615
たまに教師と学校に過剰な期待をしている人がいるけど、結局は自分の努力次第ですからね。
なかにはどうしようもない教師もいますが…
617名無し専門学校:2008/04/30(水) 11:15:07
バスケサークルは2SWの人に聞くと良いですよ
618名無し専門学校:2008/05/01(木) 09:45:14
>>614 湯図理歯??
619名無し専門学校:2008/05/01(木) 23:15:01
>>618 YES
620名無し専門学校:2008/05/02(金) 13:30:10
礼儀がない人がボランティアなんてできるのか?
621名無し専門学校:2008/05/06(火) 00:41:16
何年生?
622名無し専門学校:2008/05/06(火) 10:16:51
2年生♀
623名無し専門学校:2008/05/06(火) 20:47:37
あぁ、あの気分屋のやつか。
624名無し専門学校:2008/05/06(火) 22:30:35
むりやり、女子生徒を飲みにつれまわすのは立派なセクハラです。やまだ電気。
625名無し専門学校:2008/05/06(火) 22:45:42
人の悪口はいわないけど?言わなくてもセクハラはする。
626名無し専門学校:2008/05/07(水) 00:25:38
>>623

油頭理派のこと?
輸図利刃はもう卒業した。
ちなみに男。特技、人をにらむこと。
なぜにらむのかは、分からん。
627名無し専門学校:2008/05/07(水) 17:35:50
今の二年生だよ。
周りの気遣いが分からないやつだよ
628名無し専門学校:2008/05/07(水) 20:07:05
この学校終わってるよ。最低。福祉を教える資格ないよ。
629名無し専門学校:2008/05/13(火) 22:15:34
やまだって、先生だけでも三人(それ以上?)いるし、
先生ではなくて職員でもいるし、
なんか色々なやまだがごっちゃになってるな。

ゲット・イン・ザ・リング・マザー・ファッカー
630名無し専門学校:2008/05/14(水) 09:14:16
山田ってそんなにいるんだ…。
631名無し専門学校:2008/05/19(月) 22:17:40
3人のセクハラ爺がいる学校って・・ 廃校になればいいのに。
632名無し専門学校:2008/05/19(月) 22:22:02
ですよねー
633名無し専門学校:2008/05/21(水) 21:37:24
馬鹿発見!>>631
634名無し専門学校:2008/05/21(水) 21:49:26
セクハラ爺は、浅草に住んでる爺でしょ?浦安の施設で障害者にセクハラした?
635名無し専門学校:2008/05/21(水) 22:21:24
ですよねー
636名無し専門学校:2008/05/22(木) 22:33:06
やはり、そうなんですね。女子学生を飲みに誘ってますよね?
637名無し専門学校:2008/05/23(金) 20:07:21
何で、くそ爺が教員できるの?犯罪者なのに。
638名無し専門学校:2008/05/24(土) 01:55:54
青春を返してくれや
639名無し専門学校:2008/05/24(土) 07:47:05
9問もやばくない?
640名無し専門学校:2008/05/24(土) 21:24:59
やばいやばい。
641名無し専門学校:2008/08/01(金) 01:25:35
age
642名無し専門学校:2008/08/23(土) 11:18:11
今からオープンキャンパス行きます。
ST学科ってなんですか?
643名無し専門学校:2008/09/05(金) 07:31:43
644高三:2008/09/08(月) 09:33:33
楽しい?
645名無し専門学校:2008/10/16(木) 21:30:19
今度入試受けるんだけど、服装はスーツがいいのかな?
646名無し専門学校:2008/12/30(火) 15:06:12
学生服かスーツ
647名無し専門学校:2009/01/04(日) 19:47:33
すごくかわいい片思いの子がいるんだけど卒業までに告白したい
けど、できない・・・
648名無し専門学校:2009/01/17(土) 14:15:15
age
649名無し専門学校:2009/01/22(木) 19:55:17
名名中日(名古屋学芸・名古屋学院・中部・日本福祉)
650名無し専門学校:2009/01/31(土) 18:31:39
ここはいいよ
651名無し専門学校:2009/02/01(日) 01:37:36
>>650

グループ校で、唯一まともだろうな。。。
同じグループ校でも、○○○○は絶対やめとけ!

入試の時に、ふんぞり返った白髪の爺さんが、何様のつもりか、わけのわからんことを言って、
とっても不愉快だった。。。
だから俺は、○○○○を蹴って、ここに入った。

652名無し専門学校:2009/02/13(金) 04:11:00
金○ふざけるなよ
653名無し専門学校:2009/03/01(日) 09:09:17
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1232807573/

最近、2ちゃんの建築板で話題のFLAT君という30くらいの男、
自分の仕事ではないものを、さも自分のクレジットであるように
取り繕ったりと、凄まじいキチガイ振りをブログで発揮し、
上記のヲチ板は連日盛り上がっています。

ところがこの男、最近、この一連のヲチ板の発言がある特定の人のものだと
勘違いし暴走はじめ、

>日○福祉教育専門学校に通学していた子で京都出身の○浦駿介

などと、ほとんど実名で批判しはじめる始末。
そこで判明したのは、最近は建築をやめてこの専門学校へ通っているようです。
台湾系の血が入ったこの男に関して、
どたなかご存知の方はいらっしゃいませんか?

ちなみに話題のブログはこれ
ttp://flat-green.jugem.jp/
654名無し専門学校:2009/03/01(日) 09:11:53
もし、彼について何か知っているひといたら教えて〜

>2009.02.18 Wednesday
>私が更新することにより相手側が更新することをもくろみ、事情により停止することにしました。
>5年前からのつきまとい行為者(この行為で有名人になりたいらしく飛んだ無神経で危ない人です)
>妄想男なようで、あたかも自分が設計事務所で働いたかのように浮遊し、知ったかぶりがひどく、
>乙女(男)な心の持ち主のようです。
>日○福祉教育専門学校に通学していた子で京都出身の○浦駿介
>(○○大学出身で受験時代を全く味わったことのないやつ)という男でした。
>この人本人自身の性格:『ヲチ先は あたらずさわらず まったりと。
> 特にこちらは相当褒めたたえない限り、勝手に ネガティヴな解釈をしてキレ出すので要注意。』
>で急にキレだしたのです。びっくりしました。
>こういうひと程建築とは関係ない人たちで表面的だけとらえて全く理解していない人です。
>ということで私の通報で学校中(先生方や上司)に知れ渡ったみたいですが。
>実際、在籍している以上、病気を理由に真面目に作業していない事も知っているので、ハイ。
>学校の友人(多くは女性の皆さん)の協力をえて、協力に賛同してくれているみたいで感謝
>の気持ちいっぱいで助かっています。
655名無し専門学校:2009/03/13(金) 18:09:10
養成課程の者ですが、入学式っていつからでしょうか
656名無し専門学校:2009/03/19(木) 00:37:26
>>655

何学科に入学されるのですか?
657名無し専門学校:2009/04/20(月) 09:48:24
高田馬場にある校舎が情報処理技術者試験という資格試験の会場だったので行ってきました

なんて事のない学校だったのですが、
求職リストが2100件近くあったのと、
窓が開かなかった(241教室)のが印象的でした

専門学校の周りは日曜というせいもあってかのほほんとした雰囲気でした

会場を使わせてもらって有難う御座いました

追伸:4Fトイレの近くにあった部活?募集に描かれていた絵が上手でした
658名無し専門学校:2009/05/18(月) 21:25:56
みんな調子はどう?
659名無し専門学校:2009/07/03(金) 08:24:58
坪○氏ね
660名無し専門学校:2009/07/09(木) 19:21:20
あーーーめんどくせー
行きたくねえな
661名無し専門学校:2009/07/09(木) 20:24:50
来なくていいけど学費は払えよ
662名無し専門学校:2009/07/10(金) 08:05:32
>>661
ちょっと愚痴を言った結果がこれだよ
663名無し専門学校:2009/07/10(金) 10:29:31
来なくてもいいんだよ
そのほうが楽だ
でも学費は払えよ
664名無し専門学校:2009/07/10(金) 10:36:44
【話題】 マイケル・ジャクソンの霊?…CNNの問題映像がYouTubeに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247107147/
665名無し専門学校:2009/07/10(金) 12:18:14
( ^ω^)最近みぽりんに会ってない希ガス

みぽりんの乗ったタクシーにひかれそうになったことがあるお

この前なんで急行になったお
666名無し専門学校:2009/07/22(水) 10:00:24
(^ω^)
667名無し専門学校:2009/08/03(月) 00:49:07
で、この学校よりいい学校である?
関東圏で。
668名無し専門学校:2009/08/05(水) 18:41:03
あげるよ
669名無し専門学校:2009/08/10(月) 14:22:06
おい。書き込めよ
670名無し専門学校:2009/08/14(金) 22:14:20
おい。
671江○専、林民○講師は最悪:2009/08/31(月) 21:32:54
【千葉県流○市】にある【江○川大学=5流コンビニ大学】。
同じく、【江○川大学総合福祉専○学校=馬鹿の集まり】。

大学・専門共通して、全裸に近い服装、キャミソール、ミニスカート、下着露出、で通学してくるバカ女生徒の嵐。
金さえ払えば誰でも入れる全入コンビニ大学ゆえか、生徒の質が異常に悪い。

中でも社会福祉士養成科というのは社会人向けの学科で、一年課程、授業料約120万。
良い年した人間が20数名通っている。その名の通り、社会福祉士国家試験受験のための養成校だが
(一部を除いて)授業の実態は各教員のエゴや経歴を聞かされるだけの無意味な講座で、ほとんど学費泥棒に近い。
フザケタ教員は名前に書いてあるが、気に入った生徒は赤点でも単位認定し、気に入らない生徒や教員評価表で普段の怠惰を指摘されるとその生徒は落第にする。
672名無し専門学校:2009/09/01(火) 09:15:48
ふう。この学校受験する人いる?
今日から願書受付開始だよね。
673名無し専門学校:2009/09/04(金) 05:32:51
今同じクラスに好きな人がいるのですが、
国試まで後5ヶ月もないと思うと、好いた惚れたに現を抜かしてる時期じゃないかな?
ホントはもっと仲良くなりたいけど、相手の心理的な負担になる可能性もあるし
国試終わるまでは行動起こさない方がいいかな。でも悶々としちゃって勉強に身が入らないし
なにより国試終わってからじゃ卒業まで1ヶ月ちょっとしか残されてないし・・・
誰か同じような境遇の人いないですか?
674名無し専門学校:2009/09/04(金) 21:57:37
ノシ
675名無し専門学校:2009/09/04(金) 23:10:37
>>674
やっぱり動くのは国試後ですか?
676名無し専門学校:2009/09/05(土) 16:58:46
実はもう動いてる

慌てず急がずゆっくりと。
677名無し専門学校:2009/09/09(水) 22:02:56
>>673
同時進行で頑張ってる奴いるぜ。
678名無し専門学校:2009/09/10(木) 00:56:35
>>673
同じ子を好きかも。細身の子か?
679名無し専門学校:2009/09/11(金) 00:30:26
>>677
行動起こすのは国家試験後にしようと決意して勉強に集中することにしました。
私は同時進行で頑張れる程器用でもないですから。

>>678
さすがにあれだけ学部やら学科やら一杯あれば同じ人ってことはないでしょう。
とくに細身って人でもないですしね。
680名無し専門学校:2009/09/12(土) 04:34:51
恋愛にルールやらTPOなんてないんだぜ?
681名無し専門学校:2009/09/12(土) 18:06:01
今年、受験する者が通りますよ
682名無し専門学校:2009/09/13(日) 08:31:49
てか実習キツいな
683名無し専門学校:2009/09/13(日) 19:36:42
>>680
あるでしょう
684名無し専門学校:2009/09/17(木) 18:11:00
社会福祉養成学科って実際どうなの?
1年間で国家試験受験するんでしょ。
現在の在学生の状況や雰囲気を知りたい。
685名無し専門学校:2009/09/17(木) 20:33:57
>>684
悪いことは何もないですよ。
でも通信では駄目なのか、社会福祉士を取ったあとどうするのか考えていないと後悔しますよ。
介護福祉士と違って引く手数多というわけではないので。
686名無し専門学校:2009/09/18(金) 02:22:29
>>685
なるほどね。
1年間通いのほうは(昼間・夜)みんなちゃんと勉強しているのか?
687名無し専門学校:2009/09/20(日) 14:57:40
>>686が先生のような気がする・・
688名無し専門学校:2009/09/21(月) 10:18:30
>>687
んなことない。
再来月にでも今年受験しようかと思っている。
689名無し専門学校:2009/09/21(月) 11:47:16
>>687
むしろ>>685に先生臭さを感じた
690名無し専門学校:2009/09/21(月) 13:33:49
実は俺が先生w
691名無し専門学校:2009/09/21(月) 15:34:11
質問に答えると、他の人の事は知らないですよ。国試受かる程度にはしてると思うけど。
692名無し専門学校:2009/09/22(火) 01:32:14
この学校の男女比は?
693名無し専門学校:2009/09/26(土) 13:13:41
あげ
694名無し専門学校:2009/09/28(月) 23:41:43
精神保健福祉士一般養成講座で入学を考えてます。
昼間と夜間どちらにしようかと。
私は30代ですが、昼間ってやはり30代だと年齢ギャップありそうで夜間にしようかと考えていますが、
実際昼間って雰囲気どうなんでしょうか?
695名無し専門学校:2009/09/29(火) 01:23:21
学生
696名無し専門学校:2009/09/29(火) 15:03:55
>>694
俺も考えている。
パンフを見ると昼は平均27歳、夜間は34歳と書いてある。
でも昼間のほうがいいような気がする。いや。なんとなくだけど。
697694:2009/09/29(火) 19:25:42
>>696

おぉ…同志だね。
27歳というとまだいい感じはするけど、学生上がりが多いとさすがにギャップを感じる。
社会人経験がある人が多いのは平均年齢を見てもやはり夜間なんだろうな。
自分が勉強するという目的に合う方を選べばいいのだが、迷うなぁ。
698名無し専門学校:2009/09/29(火) 20:40:58
べつに介護福祉士になるなら大学にも同じ分野あるんじゃないんですか?
699名無し専門学校:2009/10/01(木) 01:30:05
30代ならぜんぜん大丈夫
要は自分次第だと思う
仲間に入ろうと思えば入れるし
入らないでおこうと思えば距離とれる
新卒はそんなに多くないよ
卒業後数年してからの人が多いな
700名無し専門学校:2009/10/01(木) 13:11:03
校内にカップルとかいるの?
701名無し専門学校:2009/10/01(木) 17:29:04
いるよ
702名無し専門学校:2009/10/02(金) 19:20:47
>>699
情報有難う。感謝。

あといくつかだけ教えて頂けたらありがたいです。
PSW養成コースについて。
昼間で40代以上っています?
昼間のクラスって何人位で授業する感じなのですか?
あと自分は今無職で福祉経験がないのですが、
その場合って昼間福祉系のバイト等しながら夜間コース出た方が有利とかってあるんでしょうか?
703名無し専門学校:2009/10/02(金) 23:10:59
>>702
オープンキャンパスにちょっと前に行って、在校生に質問したんだけど
バイトやっている人は誰もいないって言っていたな(昼間の1年コース)
704名無し専門学校:2009/10/02(金) 23:47:02
>昼間で40代以上っています?
一応いるよー、でも2,3人かな60代くらいの人が1人いるw
20代≧新卒>30代>それ以上って感じ

>昼間のクラスって何人位で授業する感じなのですか?
1クラス40人が2つ、だいぶ多いです

>その場合って昼間福祉系のバイト等しながら夜間コース出た方が有利とかってあるんでしょうか?
そのへんはわかんない
福祉関係の仕事が有利に働くことはあると思う(介護、知的障害、精神障害とか面接で言えるし
ただ新卒、畑違い、フリーター、いろいろいるからね
入ってからボランティアとかもできるし
福祉系でバイトしてる人もいるけど少しだけだし
これから減らしていくってさ
705名無し専門学校:2009/10/03(土) 13:38:46
>>703 それは大嘘。あくまで4月の話でしょ。
706名無し専門学校:2009/10/03(土) 14:10:05
社会福祉士養成学科、精神保健福祉士の1年間コース(昼)
は1年しかないし、バイトする暇あんの? 土日や祝日ならともかく。
707名無し専門学校:2009/10/04(日) 21:58:57
>>704
>福祉系でバイトしてる人もいるけど少しだけだし
>これから減らしていくってさ

何故なの?

>>706
それは一年と時間がないし、勉強が大変だから暇なんてないという意味?
708名無し専門学校:2009/10/04(日) 23:15:04
>>707
勉強に専念するんじゃね?
709名無し専門学校:2009/10/07(水) 15:42:09
金がない
710名無し専門学校:2009/10/08(木) 12:03:46
確かにかなり覚悟がいるな。百万以上かけるわけだからそう簡単に入校決められんわな
711名無し専門学校:2009/10/08(木) 16:24:47
ちなみにおれは後悔組。ちらほら後悔してる人はいます。辞めた人もいます。社会福祉、昼の部。
712名無し専門学校:2009/10/09(金) 12:38:49
>>711
後悔してる人はどのへんを後悔してるの?
実際の仕事内容が合わなそうとか?
713名無し専門学校:2009/10/09(金) 14:17:13
>>711は覚悟が足りなかった脱落者
714名無し専門学校:2009/10/09(金) 15:59:11
やはりその仕事につきたいという覚悟が一番かぁ。安定とかの動機じゃ続かんわな。
715名無し専門学校:2009/10/09(金) 16:36:30
>>713
いやいや、覚悟ではないですね。調べるのが不足していた、の方が正確。

とりあえず取りますが。

福祉の需要に答えるのは介護士、公務員、法律家だなー、と思いました。
社会福祉士は残りカス。
716名無し専門学校:2009/10/09(金) 17:38:30
確かに調べ不足の人はいるし、後悔してるよね
初期にわかった人は早々にやめていったよ byP昼
100万以上払うんだからどんな資格でどんな仕事があるのかくらいは
調べてから入ったほうがいいと思うぜ
給料も安いし仕事もないしw
717名無し専門学校:2009/10/09(金) 17:51:41
むしろ実態を分かって入った人の方が少ないかな?良い所しか書かないからね、どこでも。

しかし20年経つのにスカスカなままでいいのかねえ。

まあいいや
718名無し専門学校:2009/10/09(金) 18:31:43
>>717
スカスカ?ってどういうこと?

資料を見る限り、リア充が映っていて生き生きしていたけど
実際は教室内の雰囲気ってどうなの?
719名無し専門学校:2009/10/09(金) 18:43:09
>>718
資格の中身のことですね。

業務独占資格にしようがないのは当然ですが、必置義務などもできそうにない。
社労士の方が年金に詳しいし、成年後見の知識も法律家に劣るし、相談も臨床心理士に負けるでしょう。

これといった売りが無い気がする。
720名無し専門学校:2009/10/09(金) 23:34:59
本屋に行ったら社会福祉士の国家試験対策テキストが腐るほど置いてあった。
それ買って勉強すれば、自力で合格できるんじゃね?
721名無し専門学校:2009/10/10(土) 00:43:01
Pって何も調べないで目指す人の気持ちが分からんね。
知っている人は福祉大なので資格とって民間で暫く働いたが、
不景気だからという理由でPの仕事に就いたとかで、感想聞いたら、
民間で仕事してきた俺からしたらこの仕事に携わる同僚とか患者含め
皆とろくてやってられないから景気が回復したら他業種に移るとか言ってた。
こういう人どうなんだろうなと思ったけど、繋ぎで仕事してます的な人結構いるのかな。
722名無し専門学校:2009/10/10(土) 17:09:27
まあさぁ。職業的なとことはともかくこの学校について話し合おうぜ!
将来のことなんか誰もわからんし、学生生活を少なからず過ごすんだからさ。
723名無し専門学校:2009/10/10(土) 21:14:07
敬心祭りヽ('A`)ノェェェ マンドクセ
724名無し専門学校:2009/10/11(日) 17:26:19
若さゆえか青い奴がなんとも多い
725名無し専門学校:2009/10/11(日) 18:16:44
>>721
Pってなんのこと?
726名無し専門学校:2009/10/11(日) 22:55:17
大学に同じ分野あるのになんで専門学校なの?
727名無し専門学校:2009/10/12(月) 00:51:30
大卒だから
728名無し専門学校:2009/10/12(月) 01:01:54
>>725
PSW
729名無し専門学校:2009/10/12(月) 01:59:03
精神保健福祉士はわかった。
社会福祉士養成学科のほうはどう?
730名無し専門学校:2009/10/12(月) 13:53:26
>>720
学校卒業(実習180時間含む)が受験資格です。だから無駄な授業も受けないといけません。
731名無し専門学校:2009/10/13(火) 00:11:22
悲しいね
732名無し専門学校:2009/10/15(木) 08:32:23
悲しいけどこれ受験戦争なのよね
733名無し専門学校:2009/10/15(木) 21:09:58
国試もそう簡単に受からないと聞くし大変よ
734名無し専門学校:2009/10/16(金) 01:15:06
敬心祭りっておもしろい?
735名無し専門学校:2009/10/16(金) 09:19:44
僕が・・・僕が一番うまく高齢者を扱えるんだッ!
736名無し専門学校:2009/10/17(土) 14:07:45
残念だが、専門学校の学園祭なんて盛り上がらんよ。大学とはやはり違う
737名無し専門学校:2009/10/17(土) 21:44:37
大学とは違うのだよ大学とは!
738名無し専門学校:2009/10/18(日) 03:10:42
福祉は低能のすること。この学校で価値があるとしたら言語聴覚学科だけ。
739名無し専門学校:2009/10/18(日) 19:54:24
とST科の落ちこぼれが申しておりますが
740名無し専門学校:2009/10/19(月) 13:52:15
いや、先生も福祉や心理は病気って言ってた
741名無し専門学校:2009/10/19(月) 17:45:03
教室内の雰囲気はどう?
742名無し専門学校:2009/10/19(月) 18:19:37
キャバクラ?
743名無し専門学校:2009/10/19(月) 23:01:07
教える技能のない教員が多いですよ。多くの人が自分で過去問解いてます。もう聞いてない
744名無し専門学校:2009/10/20(火) 03:22:57
なんか和気あいあいとしていると思ったけどそうでもないんだな
745名無し専門学校:2009/10/20(火) 16:12:27
認めたくないものだな
自分の学校の教員の不出来さというものを。
746名無し専門学校:2009/10/21(水) 03:53:17
一年間だけなのに雰囲気とか気にしなくていいっしょ
747名無し専門学校:2009/10/21(水) 13:04:49
一年もあって人間関係うまく出来ない輩が
社会でやっていけると思うのか?
748名無し専門学校:2009/10/21(水) 23:24:19
>>746 そこは気にしけよ。
749名無し専門学校:2009/10/22(木) 02:30:59
えー、授業受けて帰るだけじゃないの?
よく分からんす。
750名無し専門学校:2009/10/22(木) 08:37:26
講義と実習の違いも分からないヴァカか
751名無し専門学校:2009/10/26(月) 00:34:19
何を書いても光速で叩かれるスレと聞いて
752名無し専門学校:2009/10/26(月) 04:09:05
坊やだからさ
753名無し専門学校:2009/10/28(水) 11:29:16
のりPウチ来るってマジかよ?!

目撃者カモン
754名無し専門学校:2009/10/28(水) 15:31:49
40代のオッサン学生がのりPに意見言っててわろたw
負け犬が何ほざいてんのw
755名無し専門学校:2009/10/28(水) 15:37:49
あんまり他人の事は言わない方がいいよね
見てて恥ずかしいよ
まして全国放送のテレビでw
756名無し専門学校:2009/11/03(火) 02:16:11
のりPがくるってどこからの情報なの?高田の馬場になんて都会に騒ぎになるしくる訳がない
757名無し専門学校:2009/11/04(水) 20:46:12
758名無し専門学校:2009/11/05(木) 20:18:31
あれはいい薬だ
759名無し専門学校:2009/11/06(金) 22:32:42
のりぴいは勉強すると言っただけ。学校へは形くらい入学するかもしれんが登校はないだろう。

働くなんてもってのほか。介護を罰ゲームのように見ているように思える。なめてるな。
760名無し専門学校:2009/11/09(月) 22:05:54
音楽療法士?
それもいい
761名無し専門学校:2009/11/16(月) 01:10:58
ST発表まだ??
762名無し専門学校:2009/11/20(金) 22:07:56
あげちゃえ
763名無し専門学校:2009/12/13(日) 03:51:17
美香
764名無し専門学校:2009/12/15(火) 00:38:35
結びつけるもなにも社会資源その物がありません。
社会資源作る金があるなら働きません。
765名無し専門学校:2009/12/15(火) 08:32:13
木下っていう講師まだいる?
たしか公衆衛生かなにかの
766名無し専門学校:2009/12/19(土) 15:18:27
で、そろそろ受験者ピーク?
まぁ3月まで受験可能だが。この学校受ける人いる? 
767名無し専門学校:2009/12/19(土) 19:00:05
ここのST学科レベル高いのかな・・
受験して、自信満々でいたら不合格だった。
768名無し専門学校:2009/12/19(土) 20:24:04
PSWで一年養成講座に通おうか考えています。
今年から首都医校のPSW講座も一般養成校指定になりましたね。
そこでこことどちらが良いのか迷っています。
卒業生の多さとか歴史等なら間違いなく日福だと思うのですが、
首都医校の勢いにも魅力を感じています。
どう思われますでしょうか?
769名無し専門学校:2009/12/20(日) 12:18:32
>>767
なにかの手違いじゃないかwww

>>768
好きになされ
770名無し専門学校:2009/12/23(水) 12:16:06
あげるよ
771名無し専門学校:2009/12/27(日) 12:28:17
そろそろ全体の半分くらいは来年の合格者がでた?
いや、まだ3〜4割ぐらいか?
772名無し専門学校:2009/12/30(水) 12:33:05
試験は感覚でわかるよ
773名無し専門学校:2009/12/30(水) 12:35:02
by東
774名無し専門学校:2009/12/30(水) 19:29:08
>>772
感覚って何よw
775名無し専門学校:2010/01/01(金) 17:17:00
あけましておめでとうございます。
4月からこの学校に通うことになりますた。
776名無し専門学校:2010/01/05(火) 01:02:51
あげ
777名無し専門学校:2010/01/08(金) 02:43:10
るよ
778名無し専門学校:2010/01/17(日) 02:31:08
779名無し専門学校:2010/01/23(土) 02:23:54
介護福祉科ってどうなの?男女比率や年齢比率を教えてくれたらウレシイナ。
780名無し専門学校:2010/01/24(日) 02:54:41
>>779
毎年は男女比3:7らしいが、不景気だからこの年にと男の比率が少し上がって
いるようです。
781名無し専門学校:2010/01/24(日) 15:35:14
>>780
ありがとうございます! でも今年の4月に入学しておかないと資格もらえないんですよね〜。
782名無し専門学校:2010/01/25(月) 00:39:26
今年、入学予定の人いる?(既に合格した人)
合格通知書と入学式の案内などの書類が受験の2〜3日後に届いただけで
それ以来特に何も来てないけど、3月中には改めて入学式の案内とかくるの?
783大学への名無しさん:2010/01/25(月) 17:43:31
日本福祉の理学療法ってどうですか?
784名無し専門学校:2010/01/26(火) 12:07:38
理学療法学科ってあったんだ。
785名無し専門学校:2010/01/30(土) 08:20:40
空気読めない生徒いたなぁー
786名無し専門学校:2010/02/03(水) 12:15:18
K.Y.O
787名無し専門学校:2010/02/05(金) 02:53:25
空気読めない生徒って?
788名無し専門学校:2010/02/06(土) 03:56:00
空気って吸うもんだろう
789名無し専門学校:2010/02/06(土) 06:13:00
空気って読むこともできますよ。
790名無し専門学校:2010/02/06(土) 13:14:52
まじでか。こんど読んでみるわ
791名無し専門学校:2010/02/07(日) 11:45:17
空気も感覚なんだよね・・・
792名無し専門学校:2010/02/10(水) 16:29:07
やっぱり国試易化しただろ?
793名無し専門学校:2010/02/12(金) 02:33:11
入学式の案内来たけど、着ていくスーツがねえよw
794名無し専門学校:2010/02/12(金) 11:50:49
じゃあ働いた方がいいよ
795名無し専門学校:2010/02/12(金) 14:19:16
福祉は、はっきり言って赤なんだよね 
796名無し専門学校:2010/02/12(金) 17:28:47
いや、青です。
797名無し専門学校:2010/02/13(土) 02:25:34
福祉の資格はずいぶん要件厳しいな。これじゃ優秀な人来ないだろ?

収支計算できないのばっかりじゃない?実際の所どーなの?
798名無し専門学校:2010/02/13(土) 08:57:31
赤です。よくH先生がいってましたよ。
799名無し専門学校:2010/02/13(土) 14:32:42
赤とかって何のこと言ってるの?
800名無し専門学校:2010/02/14(日) 01:11:39
赤字と日本共産党かけてるのか?まあいいや、他の資格探してみます。
801名無し専門学校:2010/02/15(月) 01:39:45
のりぴー効果でこの学校も受験生増えた?
802名無し専門学校:2010/02/18(木) 01:15:49
おっぱっぴー
803名無し専門学校:2010/02/18(木) 19:20:29
実習長いです><
就職活動したいのに!
たーすーけーてーlol
804名無し専門学校:2010/02/19(金) 00:42:16
>>803
ちょw この時期まで、実習してるのか?
学科はどこよ?
805名無し専門学校:2010/02/19(金) 01:13:22
してるよ
803じゃないけどPSW
ああ、つらい
就活できねぇw
ていうか求人がない
806名無し専門学校:2010/02/19(金) 22:38:37

>     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
>   <´ お金返してよっ!!!! >
>    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
>// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
>///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
>// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
>/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
>/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
>////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
>////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
>// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
>// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
807名無し専門学校:2010/02/20(土) 02:20:41
PSWの養成科に4月から入るんだけど、
若い連中の中に入って馴染めるのか不安だ。
ちなみに32歳。
808名無し専門学校:2010/02/20(土) 12:37:18
>>807
性別は?
809名無し専門学校:2010/02/20(土) 13:47:04
ハーフで〜す。
810名無し専門学校:2010/02/20(土) 15:02:03
男です。そのあたりって関係大だったりします
811名無し専門学校:2010/02/20(土) 19:37:37
簡単な試験なのに学校いるの?利権?
812名無し専門学校:2010/02/21(日) 04:04:53
試験が簡単だとしても学校でないと受験資格がないんだから仕方ない
813名無し専門学校:2010/02/21(日) 19:55:25
お金返してよっ!
814名無し専門学校:2010/02/22(月) 01:23:15
>>812
そうなんだよな。そこがミソなんだわな。
高卒で実務何年〜うんたらかんたら…。
てか、実務積んでいるなら資格なんてなんくてもヨくね?
と思ってしまう。
815名無し専門学校:2010/02/22(月) 04:18:12
要件厳し過ぎ

排他的になってて、他の資格と比べて浮いてるよ。

受け皿ないのに資格作るのほんとに止めて。ケアマネなら良い線いくけど、更に要件厳しいw
816名無し専門学校:2010/02/23(火) 12:12:04
入学式の案内無くした。
場所と時間誰か教えて
817名無し専門学校:2010/02/23(火) 12:24:24
出なければいいじゃん
818名無し専門学校:2010/02/23(火) 14:52:11
なぜ電話という発想がない
819名無し専門学校:2010/02/24(水) 04:19:02
実習について教師間で言ってる事ちがうぞ。ムカツクワー
820名無し専門学校:2010/02/24(水) 15:06:33
まぁ落ち着けよ。
いったいどうした? 
821名無し専門学校:2010/02/24(水) 17:17:55
小さい事なのでもう気にしないことにしました。すみませんでした
822名無し専門学校:2010/02/25(木) 00:31:01
なんか入学式はこの学校のグループが一同に会すみたいだな。
何人くらいいるのだろうか
823名無し専門学校:2010/02/25(木) 18:21:15
個人的には条件もっと厳しくなった方がいいな。資格の価値が上がるから
824名無し専門学校:2010/02/26(金) 00:53:46
どうですかね。要件が厳しくても権限がないと価値上がらないような気がしますが。

試験の難易度で合格者絞る方が手っ取り早いですよ。
825名無し専門学校:2010/02/26(金) 01:01:12
いや、受験そのものではなく、受験するための条件が他の資格より面倒。
だからといって資格そのものに価値はあまりないような気がする。
したがって…。「福祉」という言語で金を搾取する学校経営側の陰謀。
826名無し専門学校:2010/02/26(金) 02:05:14
陰謀元は経営者じゃないと思いますよ。でも誰が得するんだろう?

少なくとも俺は得しないようです。
827名無し専門学校:2010/02/26(金) 19:58:47
臨床心理士よりは数段要件楽だろ。かたや院卒で洋書をすらすら読めんといけんのよ。
828名無し専門学校:2010/02/26(金) 20:54:50
実習180時間、取得単位数を考えるとそうは言えないかもよ。ちなみに洋書すらすら読めない人たくさんいましたwむしろ多数派
829名無し専門学校:2010/02/26(金) 23:16:38
洋書なんて読めなくてもいいでしょ。
和書すらみんなまともに読めないんだから
830名無し専門学校:2010/02/27(土) 12:04:51
教えてほしいんだけど、単位数等大変と聞くけど通信ってその点困難さはどうなの?通信の方が単位取得楽と聞いた事もあるのだが。高いお金と時間かける通学が単位とるの大変と聞くと通信ってありえるのかと思えてくる
831名無し専門学校:2010/02/27(土) 12:50:15
>>830
そのことについて教えてあげよう!















やっぱわからんw
832名無し専門学校:2010/02/27(土) 14:20:54
分かる奴はいないのかぁ。濃い関係者このスレならいるだろ
833名無し専門学校:2010/02/28(日) 10:23:17
通信分からないけど、レポートだけだからまあいいんじゃない?80マソくらい学費違うから辞めてもダメージは少ないし。
834名無し専門学校:2010/03/01(月) 02:37:34
80は痛てーよw
835名無し専門学校:2010/03/01(月) 12:05:39
もう3月かぁ。
入学式っていつだっけ?
836名無し専門学校:2010/03/01(月) 18:06:31
百万円以上払って

無職になりました
837名無し専門学校:2010/03/02(火) 21:58:41
ただの馬鹿だな
838名無し専門学校:2010/03/02(火) 22:30:59
お金返してよ
839名無し専門学校:2010/03/03(水) 09:12:43
俺を信じてくれ

まだ間に合う

福祉には来るな
840名無し専門学校:2010/03/03(水) 12:35:59
>>839
どういう状況なんだ?
事と次第によっては入学辞退もあり得るんだが
841名無し専門学校:2010/03/03(水) 12:58:55
基本的に社会福祉士のことをよく知らない状態だったら、止める法則で。こんなんじゃなかった、となる。

知ってる人なら取ったらいい。具体的に何々さんのようになりたい、くらいの情報量じゃないと危ないな

求人はあるけど、病院が多いかな。高齢者関係の施設も同じくらい。障害者施設が思ったよりなく、就労支援の非正規公務が目立つようになった。

この中にしたいことがあったらok

地方では仕事ない。あってもケアマネと介護福祉士だな。

実務経験求めるところが多いから、無い場合はきつめの就活。

児童、女性関係がないからがっかりする

SWしか分からんけどね。俺ももっと知りたい。

他の業界から転入だとしんどい

まあ死にはしない
842名無し専門学校:2010/03/04(木) 09:37:43
実習巡回来ないで終わりましたよ・・・かなり酷いよね?
843名無し専門学校:2010/03/04(木) 17:37:41
>>841だけど、要約すると老人系しかないってことで。

>>842それはむしろいいじゃないか
844名無し専門学校:2010/03/04(木) 20:39:11
>>843
いや、よくないだろう
どんな先生だろうと身内が来てくれるのは頼もしいものだ

しかし自分とこに来た先生は別の実習生の話だけして帰っていったが
845名無し専門学校:2010/03/05(金) 18:31:37
福祉は赤と言っている先生だからね。無責任だし、施設の職員が、呆れてたよ。
846名無し専門学校:2010/03/05(金) 20:53:45
赤福よりまし
847名無し専門学校:2010/03/06(土) 01:55:51
だから赤ってなんだよ
848名無し専門学校:2010/03/06(土) 12:24:56
問い合わせたらPってもう定員一杯に近いと言われたんだがそんなに人気資格なのか?もう夜間部しか空きはないとか言われたけど
849名無し専門学校:2010/03/06(土) 12:57:56
仕事にあぶれた人が多い可能性もある

真実はしらない
850名無し専門学校:2010/03/06(土) 21:31:04
>>848
入学定員のこと?
夏からずっと定期的に入試的なものやってるんだから
この時期に定員じゃなかったらやばいんじゃないの?学校的に
851名無し専門学校:2010/03/07(日) 00:02:07
昼間部はPは綺麗な若いねえちゃんが多いというのはほんとか?
でも男は逆にそんなクラスには入っていきにくそうだな。
実際どうなん?
852名無し専門学校:2010/03/07(日) 21:26:10
>>851
キレイめな子は結構いたよ
まあ彼氏旦那もちもいるが
フリーはクラス内カップルになっていったぞ

別に男が入りにくいとかはないかな
全体的には男女区別なく仲良くなれる
女子グループもあるけどそこはノータッチでいけるし
853名無し専門学校:2010/03/08(月) 01:59:48
>>852
社会福祉士養成学科(昼間)は?
854名無し専門学校:2010/03/08(月) 14:01:27
30代おっさんでも馴染めるもの?なかなか難しいだろうな
855名無し専門学校:2010/03/08(月) 14:11:12
他の専門より日福の生徒がほしいと、母が務めている病院の師長が言っていたらしい
856名無し専門学校:2010/03/08(月) 14:38:58
40代のオッサンですけど4月からお世話になります!
857名無し専門学校:2010/03/08(月) 15:40:49
40代ですかぁ…昼間部ですか?
858名無し専門学校:2010/03/09(火) 12:33:10
おっさんいらねーw
859名無し専門学校:2010/03/10(水) 17:56:57
だよな。昼間部はかなり若いと聞くしそういうの気にならないヤツならいいと思うけど。平均年齢が10違ったら特に男はキツいなぁ。考えるわ
860名無し専門学校:2010/03/10(水) 18:33:19
んなことグタグタ考えてるのは
女性扱いに自信がなかったり、コミュニケーション能力に自信がないんだから
やめとけばw
861名無し専門学校:2010/03/10(水) 21:31:33
そういえば、社会福祉養成学科(昼間)の合格者に
3月19日(金)の夜から「事前学習会」の案内が来てたんだけど
行く人いる? 普通に行けないんだけど
862名無し専門学校:2010/03/11(木) 01:26:42
コミュ力に自信あり過ぎる人も問題だけどね。そんな人にクライアントの苦しみが分かるはずはない
863名無し専門学校:2010/03/11(木) 02:59:10
大丈夫、クライアントなど来ない。ほんとに。
864名無し専門学校:2010/03/11(木) 03:56:21
このスレで今年の入学生挙手!

865名無し専門学校:2010/03/12(金) 01:17:53
>>864


男、20代後半
866名無し専門学校:2010/03/12(金) 18:34:42
20代がやはり多いんだろうね。勉強だけで一年は30以上だと色々な方面からキツいからなぁ。昼間なんて通えないよなぁ
867名無し専門学校:2010/03/13(土) 02:55:47

24歳 ?
868名無し専門学校:2010/03/13(土) 06:32:42
失業者のみなさんの吹き溜まり
869名無し専門学校:2010/03/13(土) 11:08:28
持病等何かしらの理由があれば別だが昼間から勉強だけで一年なんてそれこそ、福祉職にどうなんだろうと思うね。新卒は仕方ないとしても。
世間の苦しみを知らない奴に福祉なんておかしな話だ
870名無し専門学校:2010/03/13(土) 12:23:45
特に肯定も否定もしないけど、とりあえず楽しい学校生活が送れれば問題
ないと思う。
871名無し専門学校:2010/03/13(土) 18:30:07
上で必死に年齢の事言ってるやつがいるが、
Pって平均年齢って実際どの位なの?
俺も気になる。今年は無理だが来年以降の入学を考えとる
872名無し専門学校:2010/03/17(水) 07:06:45
あと少しで入学式だね
873名無し専門学校:2010/03/17(水) 15:13:02
まじくそ
874名無し専門学校:2010/03/17(水) 18:24:51
ここ落ちた奴とかっているの?夜間部含め
875名無し専門学校:2010/03/17(水) 21:54:29
明日、入学金を振込もうと思っているんだけど、この学校ほんとに平気?
出願まだ間に合う学校あるからな〜
876名無し専門学校:2010/03/18(木) 02:08:22
>>875
どこの学科に行くの?
877名無し専門学校:2010/03/18(木) 02:13:51
Pだがどうなんだろう?
878名無し専門学校:2010/03/18(木) 17:16:53
一般って受かる確立どのくらいかな? 22歳です。
879名無し専門学校:2010/03/20(土) 12:20:52
>>878
約95%は合格できる。よっぽど事がない限り。
あとの5%は定員オーバーで漏れる。
なので早めに受験してれば、ほぼ合格間違いない。
880名無し専門学校:2010/03/20(土) 13:44:52
そりゃそうだろうな。大学でも学生が集まらない今専門なんて定員になろうが強引に入れるよ。今は学校が選ぶ時代じゃないからね。誰でも受かるよ
881名無し専門学校:2010/03/22(月) 08:37:24
福祉が人手不足だというのは誤解
882名無し専門学校:2010/03/22(月) 14:06:07
雇う金がない
883名無し専門学校:2010/03/22(月) 20:39:51
卒業式か
884名無し専門学校:2010/03/22(月) 23:43:58
行きたくないな
885名無し専門学校:2010/03/23(火) 02:43:56
先輩たちご卒業おめでとうございます。
4月から入学するんですが、何かアドバイス的なことはありますか?
886名無し専門学校:2010/03/24(水) 01:15:02
空気読めない下手糞がバンドしてて萎えた
887名無し専門学校:2010/03/24(水) 19:29:52
ふう…。
888名無し専門学校:2010/03/25(木) 00:34:38
入って損した、これが私の偽らざる思いでございます。
889名無し専門学校:2010/03/25(木) 01:30:58
>>888
どこの学科?
890名無し専門学校:2010/03/25(木) 22:41:07
親に学費援助してもらってる奴ってどの位いるの?
高校出や新規学卒ならまだしもそれ以上でいるのか?
昼間バイト等しないで学校だけとかで許される甘ちゃんは20代前半までだろうな。
俺は昼間通いたくても金かせがなきゃなんないから仕方なく夜間にした
福祉を志すたるもの自分で稼いだ金で学費を払う、そんな姿勢が欲しいな。
新卒は別にして。
891名無し専門学校:2010/03/25(木) 23:22:34
俺は自分で100万以上出したぜ!
892名無し専門学校:2010/03/26(金) 00:13:05
>>891
それが普通だ。
高校からの新卒は別だがが。
まぁ大学の新卒も後払いでというならまだいいがね。
893名無し専門学校:2010/03/26(金) 08:12:54
周りに煙たがられるタイプだなw
894名無し専門学校:2010/03/26(金) 23:28:58
来年受験しようと思ってるんですが、面接ではどのようなことが聞かれますか?また作文はどんなテーマが出ますか?
895名無し専門学校:2010/03/26(金) 23:54:03
何を答えても何を書いても受かると思われます。
896名無し専門学校:2010/03/27(土) 01:40:18
来月の入学者いる?
897名無し専門学校:2010/03/27(土) 02:46:22
今の時代専門で落ちる奴などいない。大学でさえ定員割れの時代に超売り手市場の時代だよ。誰でも受かる
898名無し専門学校:2010/03/27(土) 12:07:24
4月から通学予定だが皆さん何歳位なの?30代後半とかいる?同年代がいなかったら嫌だなぁ
899名無し専門学校:2010/03/27(土) 14:14:54
>>898
4月からどこの学科なの?
学科によっては平均年齢がマチマチだから通学者だけじゃわかんないよ
900名無し専門学校:2010/03/27(土) 18:53:51
PSWの昼
901名無し専門学校:2010/03/27(土) 21:35:18
未だに・無職・だお(      ^ω^)
902名無し専門学校:2010/03/28(日) 00:56:14
社会福祉士ってアルファベットで表すと何になるの?
903名無し専門学校:2010/03/28(日) 04:32:09
S(社会福祉士?)
W(ワロスwwww)
904名無し専門学校:2010/03/28(日) 04:33:36
そうそう、次スレ立てるなよ、くそだから
905名無し専門学校:2010/03/28(日) 21:59:22
ここの社会福祉士養成科の夜間に金額を振り込むべきか迷ってます。
高すぎて このご時世に120万は・・・ハイリスク ノーリターンになりそうな気が
906名無し専門学校:2010/03/29(月) 01:08:00
通学だと120万以上の学校ばかりだよ。将来への投資だ
907名無し専門学校:2010/03/29(月) 02:21:25
そろそろ次スレ立てる?
908名無し専門学校:2010/03/29(月) 04:58:56
なんで>>905-906自演したの?
909905:2010/03/29(月) 14:20:47
自演じゃありません。学校の感じがいまいちだったのと
アルバイト斡旋とか言ってた割には無いかもしれません
と事務部の回答。とりあえず入学金だけ振り込んでくれと言われても
新手の資格商法なのかも・・と思ったからさ
アルバイトすらないなら就職なんて期待できないだろうと
910名無し専門学校:2010/03/30(火) 00:06:58
職安で行ってみろ。
契約社員なら結構あるぞ。
バイトすらないなんていうのは探してないだけ
911名無し専門学校:2010/04/05(月) 16:17:15
明日入学式かぁ。
学生生活久しぶりだ。
やってけんのかちと不安
912名無し専門学校:2010/04/10(土) 12:21:28
pの昼間はじまったけど可愛い子いる?
913名無し専門学校:2010/04/10(土) 19:36:06
ようやく規制が解除。
少し遅れたけど、入学式お疲れ様でした。
pってなんのこと?
914名無し専門学校:2010/04/11(日) 13:18:51
精神保健福祉士
915名無し専門学校:2010/04/11(日) 13:28:20
916名無し専門学校:2010/04/11(日) 15:49:25
逆に社会福祉士の昼はどう?(男女共に)
新しい校舎らしいけど。
917名無し専門学校:2010/04/12(月) 20:20:40
マジでここだけはお勧め出来ない。
918名無し専門学校:2010/04/13(火) 18:44:21
なんで?
919名無し専門学校:2010/04/22(木) 20:20:05
ようやく規制が解除されたか。
学校が始まって2週間が経過したけど、みんないかがお過ごし?
920名無し専門学校:2010/04/24(土) 18:09:15
しらん
921名無し専門学校:2010/04/25(日) 11:52:15
ワロスw
922名無し専門学校:2010/04/25(日) 14:39:14
CWに入学しました。
なんか学科とか先生とか学校とかの情報あったら教えてください。
あと他の学科とも仲良くなる方法とかってあったら教えてほしいです。
923名無し専門学校:2010/04/25(日) 22:05:02
CWってどこの学科のこと?
924名無し専門学校:2010/04/28(水) 21:46:37
さて、そろそろ入学者が後悔してる頃だな
925名無し専門学校:2010/04/29(木) 15:55:34
>>924
926名無し専門学校:2010/04/30(金) 16:15:46
学校っていつまで休み?
927名無し専門学校:2010/05/01(土) 01:08:30
>>926
ずっと休んでいればwwww
928名無し専門学校:2010/05/02(日) 22:34:53
言語聴覚療法学科を受験した方はいらっしゃいますか?
よろしければ、入試内容について伺いたいです。
筆記試験って何が出るんでしょうか?
929名無し専門学校:2010/05/03(月) 02:11:40
大丈夫。受験は受ければ誰でも合格できるから。
930名無し専門学校:2010/05/03(月) 18:53:28
ゴールデンウィークが終わったらちゃんと学校に行けよ。
931名無し専門学校:2010/05/03(月) 22:58:12
>>928です
大丈夫だよ、と皆さん言ってくださるのですが、
数学も英語も、高校を卒業してから全くやってないので
ほとんど覚えていません(特に数学)。
具体的には、数学だったら数TAとか、そういうのが出るんでしょうか?



932名無し専門学校:2010/05/04(火) 00:29:16
>>931
マジレスするわ。
学校に詳細を聞いた方が早い。
来年学校に入るつもりなんだよね? 
今学校は今年入学した奴らで手一杯だし、
ここ、1年間受験を準備する時間があるからそう焦らなくてもいい。
早く情報を手に入れたいのなら、学校に電話してみるといいよ。
933名無し専門学校:2010/05/04(火) 14:51:23
気になるならオープンスクールに行って来い
934名無し専門学校:2010/05/06(木) 00:28:27
ゴールデンウィークが終わったね。
935名無し専門学校:2010/05/07(金) 20:23:18
学校つまんない
936名無し専門学校:2010/05/09(日) 12:13:10
おもしろいはずない
937名無し専門学校:2010/05/13(木) 19:29:17
オープンスクールではなくオープンキャンパスな
938名無し専門学校:2010/05/13(木) 22:59:41
知らない分野なんで授業が楽しい
私だけかな
939名無し専門学校:2010/05/14(金) 08:22:47
>>938
ちなみにどこの学科?
940名無し専門学校:2010/05/22(土) 20:28:28
ここ最近、暑くて学校に行く気がしない
941名無し専門学校:2010/05/31(月) 01:31:21
社会福祉士って結局介護?
942名無し専門学校:2010/06/05(土) 18:55:10
そうウン介護の特養の仕事しかないですよ。みなさんご愁傷様です。看護学校
に入れない連中がいくところだからね。結局
943名無し専門学校:2010/06/07(月) 22:07:17
いや、特養よりは知的障害施設だろう。ホームヘルパー2級の資格なくても仕事できるからねぇー。

944名無し専門学校:2010/06/12(土) 20:10:05
日本福祉専門学校へ進みたいと思ってるのですが試験は難しいですか?
就職するにあたってはぢの学科あたりがよろしいですか?

今年高校卒業です
945名無し専門学校:2010/06/20(日) 22:03:40
いいんじゃない?
好きな学科で
946名無し専門学校:2010/06/26(土) 17:42:14
>>941
いや、ソーシャルワーカーです。
947名無し専門学校:2010/07/04(日) 02:59:46
みんな恋してる?
948名無し専門学校:2010/07/05(月) 09:24:10
この学校には通いたくなかった

講師 木下○三
のせいでもある
949名無し専門学校:2010/07/06(火) 21:47:30
>>948
誰だよwww
950名無し専門学校:2010/07/07(水) 16:25:27
日本児童教育専門学校とこの学校とは何か関係あるの?
951名無し専門学校:2010/07/07(水) 22:06:23
系列じゃない?
952名無し専門学校:2010/07/25(日) 07:50:42
勉強のやり方やコツがわからなく講師は、ただ教科書読んでるだけ。
どこが国試に出るだとかさっぱりわからなく、頼りない。
人柄やコネ、知り合いなどで非常勤講師になったっぽいけど、やった事ないなら断れよw
953名無し専門学校
今日で試験終了の人も多いね。
お疲れさまぁぁぁぁ