【恥を】専門入って恥ずかしくないの?【知れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
おまえら、いい加減自覚しろよ!

親や兄弟に申し訳無いと思わないのか?

近所を堂々と歩けるか?

もう一度よく考えろや!!クズども!!!
2難波情報システム:2006/07/13(木) 23:32:03
3名無し専門学校:2006/07/13(木) 23:33:55
恥ずかしい
4ホモシステム:2006/07/13(木) 23:34:44
フォー
5名無し専門学校:2006/07/13(木) 23:37:39
五みせんは恥ずかしい
6名無し専門学校:2006/07/13(木) 23:39:03
6なんばえどういん6
7名無し専門学校:2006/07/13(木) 23:39:49
蛋白
8名無し専門学校:2006/07/14(金) 00:12:04
ごみせん
9名無し専門学校:2006/07/14(金) 00:15:23
恥ずかしいです
10灘波:2006/07/14(金) 00:18:52
>>7
糖尿?
11名無し専門学校:2006/07/14(金) 00:32:26
ごみせん
12名無し専門学校:2006/07/14(金) 00:40:06
>>4
ホモシステム?
13名無し専門学校:2006/07/14(金) 00:43:34
そこで意図的に
14名無し専門学校:2006/07/14(金) 00:47:44
こんなクソスレ建てんなや^^;;;;
とりあえず1はかえれ
15名無し専門学校:2006/07/14(金) 01:12:44
センモンwwww
16名無し専門学校:2006/07/14(金) 01:16:58
偏差値40程度の発達障害の分際で意見するなよw

何が専門ぎじゅつだよw笑わせんなハゲw

俺から言わせればゴミだよw

一生ブルーワーカーとして人生を歩めよw
17名無し専門学校:2006/07/14(金) 01:18:44
難波の何処?
18名無し専門学校:2006/07/14(金) 03:02:58
>>16ストレスは彼女や友達と話したりして解消しなよ〜
専門板にまで来て、侮辱発言なんてみっともないよ・・・・
19名無し専門学校:2006/07/14(金) 07:37:19
ごみの慣れ合いか プッ
20名無し専門学校:2006/07/14(金) 08:30:07
恥ずかしい・・・
21名無し専門学校:2006/07/14(金) 09:04:40
ごみせんは、恥知らず
22名無し専門学校:2006/07/14(金) 12:49:22
ごみ
23名無し専門学校:2006/07/14(金) 12:52:31
24名無し専門学校:2006/07/14(金) 12:58:34
普通に人を馬鹿にできるやつの方がクズやん
25名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:02:17
なんか言うのもバカバカしーんだが・・・
>>24オマエモナー
26名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:04:44
偏差値60位の高校いってた人がトラベル系の専門いってますけど。
27名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:10:48
>>24
ちゃんとした日本語しゃべれへんのか?
○○の一つ覚えみたいにネットの中の言葉使うの
頭痛いで
28名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:12:58
>>26
高校受験の60じゃ全然足りんし、下位はふつうにバカと何度言ったら…
29名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:13:07
他スレより。

→ガキ使の総合演出のヘ○ポーは東放学園って専門の卒業生だけど
年収2000万ごえだよ。
そこらへんの大卒の人の年収よりはるかに多いいんですけど??


どう思う???
30名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:15:39
偏差値60の高校の平均進学先がニッコマなわけだ
そりゃどうしようもない奴は専門しか選択肢ないわな
31名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:18:03
旅行系の専門とかいかにもバカの進学先だよな
32名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:42:37
>>24
同意。まぁこうゆう風に人をバカにしてる人は
社会性にかなり欠けてるから、精神年齢が低そう。
33名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:45:17
ごみせんは社会的にバカにされている
34名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:47:25
粗大システム情報エドウイン
35名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:48:49
>>32
じゃあ君もそーなんだね^^
自虐ネタ乙!!
36名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:50:05
粗大ごみせん
37名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:59:58
大学生の現実を知ってしまった・・・。
やっぱ大学は名前通ってないとダメなんだね・・・(就職んとき
38名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:51:46
専門生の現実を知ってしまった・・・。
やっぱ専門って、門前払いなんだね・・・(就職んとき
39粗大難波システム:2006/07/14(金) 15:54:26
いんきん
40名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:55:48
粗大ごみせん
41名無し専門学校:2006/07/14(金) 16:00:09
たむしえどういん
42名無し専門学校:2006/07/14(金) 16:33:55
これからの季節、いんきんたむしじゃきついぞ。
43名無し専門学校:2006/07/14(金) 16:55:44
また、ごみ同士の馴れ合いか

みじめだな プッ
44名無し専門学校:2006/07/14(金) 17:00:27
ごみせんは恥w
45名無し専門学校:2006/07/14(金) 17:39:39
俺大原専門だが、司法書士になったよ。
学歴とかどーでもいいんじゃね。
46疑問:2006/07/14(金) 18:18:25
専門に入学する事が恥ずかしいことだと?馬鹿じゃないのか?確かに現実は厳しく専門学校を卒業した者の就職先は限られるし、職に着いても、労働量の割に賃金が安い。でも夢であった専門職について、例え上でかいた条件の下におかれても満足している人を多くしっている。
47疑問2:2006/07/14(金) 18:20:38
好きなことのために専門学校にいく。いいことじゃないか。決して恥などではないよ。
48名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:22:21
夢があっても金は無し。

賃金が低い=社会的評価も低い

厳しいねぇ〜〜〜
49名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:26:11
予備校時代の講師の決めゼリフ

『 や る 気 無 い な ら 専 門 逝 け ク ズ 』

大手Y予備校
50名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:29:56
オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
はぁ 偏差値ねぇ 就職ねぇ
知名度、実績まったくねぇ
資格もねぇ 特技もねぇ
リクナビ毎日ぐ〜るぐる
朝起きて二度寝して、九時間ちょっとの昼寝して
夢もねぇ 希望もねぇ
手淫は一日三度する

オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
大学へ行くだ
大学を出だなら 銭コア貯めで
ソープでマ○コ買うだ
51名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:36:25
でもさあ。好きで入るんだよ。好きな事をやるためにはなにか犠牲にしないとだめでしょ?楽しくて給料がいいなんてことは有り得ない。個人差はあるけど。それをよしとする人が入学するわけだから他人が悪いというもんじゃない。個人が判断することだよ。
52名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:38:37
専門学校は資格をとるためのとこだから、資格は沢山取れる。それに、とろうと思えば自分で色々とれるだろ
53名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:39:26
>楽しくて給料がいいなんてことは有り得ない

低学歴の言い訳w
54名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:42:40
じゃあそんな楽でたのしい仕事はなあるのかな?
55名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:41:57
>とろうと思えば自分で色々とれるだろ

専門の存在意義ないね。

大学に行って高度な専門知識+教養を身につけて資格取るのが一番いい!
56名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:45:13
ひとつ忠告。専門の学生でも、全国的に見回せばきみたちより学力がたかいものはいるのだよ。大卒達よ自惚れるな
57名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:44:48
楽しくて給料がいいなんてことは有り得ない

が、何で

楽でたのしい仕事はなあるのかな?

になるの??

「楽」何て一言も言ってないぞ?

お前日本語理解できるのか?
58名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:49:12
君が私の意見を否定したから聞き返したんだよ。わからないのかい?
59名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:49:02
>>56

根拠の無い妄想w

圧倒多数の優良企業が総合職や専門職を採用するのにその条件として
「大卒以上」としている事が全てを物語っている ゲラゲラ
60名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:52:55
55
資格が取れないというなら取れる資格をみずからとれということをいったのだよ。ちょっと文を削除しすぎたな。メンゴメンゴ
61名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:52:10
>>58
お前は、

「楽しい」と「楽」が同じ意味だと言うのか?

意見を否定すると勝手に「楽」と言う言葉を付けて意味不明なことを言うのか?

おまえは、日本語がわからないんだろw
62名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:54:55
専門生にとっては「楽」も「楽しい」も同じ幹事を使っているから
同じ意味なんだろ ゲラゲラ
63名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:58:40
楽しくて給料がいいなんてことは有り得ない。
楽でたのしい仕事はなあるのかな?

楽しくて給料のいい仕事はある。しかし、その内容はキツイ場合もある。
仕事の内容が楽で楽しい仕事もあるだろ。

しかし、両者は同じ意味の文とは思えない。
専門生にとって
楽しい仕事=楽な仕事なのか?

だとしたら、かなり頭悪いねw
64名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:01:22
ごみせんは恥w
65名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:05:36
それは価値観にもよるだろうが。楽しいと楽の使い方については俺がまちがっていた。楽しいと書いたところは楽という意味でかいた。したがって楽しいと書いたところは楽といういみとしてとってほしい
66名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:07:05
63よ屁理屈をいうな
67名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:09:15
>>63
屁理屈じゃなくて、お前が言ったことだろw

お前、今言った事も忘れるのか?

犬・猫以下の記憶力だなw
68名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:10:51
楽で楽しい仕事だぁ?そんなもんあったらおめにかかりたいねぇ
69名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:15:20
66と68はわたしではない
70名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:15:13
専門生は怠け者で性根が腐っているから、理想とする所も

楽で楽しい

と言うことしか考え付かない プゲラ
71名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:17:46
>>67
こらこら、そんな事を言うのは失礼だぞ!!!









              犬・猫にw
72名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:20:25
私は例えが通じない大学卒だか専門卒だかがいると思わなかったよ・・・君がだいそつなら溜息がでてしまうよ。解りやすくするために簡単な言葉を使ったまでだよ
73名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:23:48
ちなみに私は専門学校の生徒でもなければ卒業生でもない。れっきとした大学卒だ。ただじぶんの凝り固まった考えで多くの人を侮辱してもらいたくなかっただけだ。そんなに否定的にならないでもらいたい。
74名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:29:12
俺の目標は楽しむことだよ!わりいかこのやろう
75名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:32:32
74
私の似ても似つかないわねをするのはやめてくれるか。そういうことをするものこそ恥ずかしがるべき人間だと私はおもうぞ。
みなさんにしつもんですけど、諏訪東京理科に少しでもかんけいがあったひとはいますかな?
76名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:47:45
ごみせんには、関係ないね
77名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:49:10
諏訪東京理科ってバカ大だろ?
78名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:51:47
楽で楽しい仕事ねぇ…。
ないことはないけど、
職種が無限に広がり続け、多様化していく昨今と言えども
探し出すのは難しいんじゃないかな。
「探せばある」とは思う。

「楽で楽しい仕事」を探し出すための労力を費やすなら
その分バイトをした方がいい。
79名無し専門学校:2006/07/14(金) 19:52:58
バカだけど専門よりおりこうだよ
80名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:02:24
そうなんですか。理科大、これから伸びると思います?
81名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:03:20
諏訪東京理科って東京理科の願書とりよせたら一緒についてきたな
東京理科とは掛け離れてたな
82名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:05:23
山口東京理科もなかったっけ?
83名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:11:34
理科大は沢山あるようですけどみんな関係なしなんですかねぇ?東京理科大とは少し関係があるようです。二年生になってから編入できるらしい。もちろん試験あり
84名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:21:38
漢字を知らないの?読みづらいんだけど
85名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:31:07
>>80
東京理科ならいいが、諏訪と山口はやばいと思うよ
編入できるならぜひ編入をすすめる
86名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:35:37
なるほど〜ありがとう。これで従兄弟に教えてあけまられるよ。ご協力感謝する!
87名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:37:38
>>86
従兄弟に何するつもりだ?w
88名無し専門学校:2006/07/14(金) 21:51:04
姉ね娘に忠告をね。かわいそうですかねぇ?
89名無し専門学校:2006/07/14(金) 22:02:18
Fランク大学生が必死なスレですな。
一流大学生は専門を見下しませんし、意識もしません。

専門よりFランクのがよっぽど恥ずかしいかとw
90名無し専門学校:2006/07/14(金) 22:02:29
>>88
いや、あけまられるってのが何か知りたいんだが
91名無し専門学校:2006/07/14(金) 22:03:17
>>89
おいーwどこ大だよおまえ
92名無し専門学校:2006/07/15(土) 00:51:58
大学とは「学問」を学ぶところであるが、それを実践している、できている学生はどのくらいいるのだろうか?
また、専門学校とは「スキル」を学ぶところであるが、これもまたどれくらいできているのかは疑問かな?!

でも、大変希少な数ではあるだろうが、いずれの学生も存在しているだろう。
反面、大学の専門学校化、専門学校・資格取得機関の大学化も顕著にでてきている。
少子化がこれらのボーダーを小さくしてきているし、今後は更にこの傾向が出てくることが予想される。
単なる大学や専門学校の学歴だけでは差別化が難しくなってくるし、いかに学生を集められるか、
益々ブランドによる差別化が進み、中味や実体の伴わない機関は淘汰されていくだろう。
93名無し専門学校:2006/07/15(土) 08:53:51
ごみせんは恥ずかしい
94名無し専門学校:2006/07/15(土) 09:06:06
ごみせんよ、生き恥じ晒して楽しいか?
95名無し専門学校:2006/07/15(土) 09:48:57
楽しいよ♪
バカだから仕方ないし。
96名無し専門学校:2006/07/15(土) 10:03:29
>>89
意識してないけどバカにはしてるよw
97名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:01:27
ごみせん
98名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:05:33
粗大難波システム
99名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:26:16
大学行って、実際職場でたら使えんやつが多いんだよ。専門はやりたい事をトコトン勉強してきて、社会に出る。意気込みや気持ちが違うんだよ。大学みたい長い休みやらとりあえずや礼儀の知らないバカが多い。てかこのスレ自体がおかしい。
100名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:28:54
>>99
最初からフル回転できるわけないだろ。
仕事を覚える時間が誰しも必要なわけ?分かる?
101名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:36:10
覚える前にバイト感覚の大学生がいいわけするのには持ってこいのセリフだね!
102名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:39:01
と、偏差値40のバカがほざいてます
103名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:39:05
専卒か大卒かなんて普通に街を歩いてたらみんな同じ。
就職しても大卒だからって昇進できる世の中じゃない。
逆に、専卒だからって昇進できない世の中でもない。
たしかに、大卒と専卒では初任給などに多少の差があるかもしれない。
だからどうした?
大切なのは学歴じゃない世の中に変わりつつある今の日本で大卒だから偉いとか、
専卒だからダメだとか、正直遅れてる。
そんなこといってる暇があるなら、そのご自慢の学校をしっかり卒業できるように
お勉強でもしてれば?
いくら大卒でも、ぎりぎり卒業できました〜。じゃ使えないし、話にならないと思うよ。
104名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:40:03
偏差値40の時点で、話にならないと思うよ。
105名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:40:22
と、数字でしか自分を表せない可哀想な子が言ってます。
106名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:41:00
>>103
学歴のある人間が優秀なんじゃなくて優秀な人間は学歴くらいあって
当然なんじゃね?
107名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:41:29
偏差値が低い=専門
じゃないでしょ?
108名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:41:45
偏差値40程度のクズは手に職付けてやっと人並みだもんな
109名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:42:52
>>107
偏差値が低い≒専門
110名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:43:14
学歴があるやつは常識がないんだよね〜
111名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:43:38
偏差値低い=クズ?
偏差値高い=何?
112名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:44:19
>>110
2ちゃんと現実の区別ができてないおまえが非常識
113名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:45:57
結局なにがしたいわけ?
114名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:47:35
このスレ立てた奴が一番頭弱いって事。
115名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:48:26
>>110
学歴と常識は関係ないだろ
116名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:48:38
>>114
確かに
117名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:49:10
>>114
無理やり結論出すなよ…
118名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:49:12
専門逝ってたら高校の時以上にDQNがいそう・・・
おそろしや〜w
119名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:50:44
専門行ってたら近所歩けないって、お前人の目気にして、顔色伺って生きてくんだぁ!つまんない人間だね〜つか、お前自体誰も気にしてないから。自意識過剰。
120名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:51:22
目指すものがないから大学でとりあえず学歴?
121名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:52:45
>>120
なんで目指すものがないって前提なの?
122名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:53:18
じゃなんかあるの?
123名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:54:24
>>122
学部とか学科を選ぶんだから何かしら目指してるってことだろ
おまえはおれの質問に答えろよ
124名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:54:37
めざし食べようぜ。
125名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:55:51
お〜食べよぉ!
126名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:56:01
別に前提にしたわけじゃない。
大学の学科はアバウトじゃない?
医学部とかそういうのを除いて
127名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:57:55
>>126
細かくは自分で勉強すればいいじゃん?授業とかは結構細かく設定して
あるんだから自分の目標にあわせて授業組んでいけば問題ない
128名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:00:11
将来の夢を持って大学に進学している人が大半だと思うけど。
まだわかんないからとりあえず大学。
親がいいとこ行けって言うから大学。
って人も少なくないから
129名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:00:27
俺高卒だけど、何か!
130名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:01:43
今何やってるの?高卒君
131名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:02:40
>>128
まだわかんないから大学の何が悪いんだ?
目標を早く決めることがそんなにえらいのか?
そもそも専門だって情報や簿記のやつはとりあえずが多いんじゃないか?
132名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:03:57
ニートしてます...
133名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:04:06
実は、私今、高校生なんです。
ここのスレ読んでて、今年受験生なのにどうしよう。
と不安になって。。。
134名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:06:04
素直に女子大にいっときなさい!
135名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:06:43
人がどこ行こうがなんでもいいやん!人の事を見下す前に、自分はどうなんだって。
136名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:07:31
>>135
僕は日大なので問題なしです^^
137名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:09:08
>>133
とりあえずやりたいことが見つからないなら大学に行きましょう!!
138名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:09:49
目的があって専門いくやつより目的があって大学にいくやつのほうが多いと思うがねw
139名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:09:56
どうしてやりたいことが見つからないと大学なんですか?
140名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:10:36
>>139
やりたいことなくて専門いったら人生終わるし
141名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:11:43
こんな所の意見で受験が不安って、そんなんで不安になるくらいの弱い気持ちなら行っても無駄。
142名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:13:26
>>139
大学の方が幅も広いし期間も長い。
またレベルによりけりだけどつぶしも利く。
あと専門に照準を絞ってたやつがそれなりの大学にいくのはきついが
逆はなんの問題もない
143名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:14:06
たしかに
144名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:14:14
専門行ったら人生終わる?ならこの世の専門学校も潰れてるだろ?バカか?
145名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:14:19
なにを根拠にお互いを批判しあってるんですか?

もちろん、ここの意見ですべて考えているわけではありません。
不安だと言うのは、進学するとこんなふうになってしまうのか。。。と
146名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:14:32
>>138
は?
目的がなくて大学行く椰子のが多いでしょ
147名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:16:24
>>144
あんしんしろ
すぐ潰れるから
148名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:16:29
目的がない大学生に就職実績で圧倒されてる専門で何の価値があるの?
149名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:16:30
>>146
そんなんわかんねーだろ。お互いイメージで語ってんじゃねーよ
150名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:18:13
大学は休みが多くて最高!イイ所は以上。
151名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:20:56
>>146
絶対数じゃ確実に大学に行く奴の方が目的あるよ
医歯薬獣看保健はほぼ目的あり
建築学学びたいから、物理やりたいから、家継ぐのに慶應以上の学歴がいる、教員になりたいから。
裁判所で働きたいからって言う法学部の友人もいるしなw
152高校生:2006/07/15(土) 23:21:56
私のイメージでは、大学は知識を広く深めるところ。
専門は大学よりも狭いけどすごく深く知識を深め、資格を取るところ。
153名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:23:29
大学は募集人数多いからそりゃ数うちゃ当たるよな。就職率は専門の方がイイし、ニートになる比率が大学が圧倒。
154高校生:2006/07/15(土) 23:24:04
違いますか?
155名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:24:18
>>152
いっとくけど大学のほうが圧倒的に深いよwwww
基礎学力がないパーが二年で大学より深いことできるかってのwww
特に理系では
156名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:26:07
>>153
いや、専門の就職率は高卒以下だったろw
157名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:26:17
>>152
専門の知識は深くないはず。資格のための勉強だからな。
つまりなんでそうなるのかとかそれを改善するためにって考察が欠けてしまうわけ。
ただ資格に特化したいなら専門が有利だろうな
158高校生:2006/07/15(土) 23:27:06
学校によっては3年のところもありますよね?
159名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:27:30
専門は実質一年しか授業ないじゃん
160名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:28:01
>>158
もう受験勉強したくないなら専門でいいんじゃね?
161名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:28:49
>>152
残念ながら専門に関するイメージは間違ってますな。

専門学校というのは知識じゃなくて「技能」を身につけるところ。
ついでにいうと、現在は大企業の技術職はほぼ100%大卒です。
さらに開発職だと院卒以上でないとお呼びではありません。
162高校生:2006/07/15(土) 23:29:36
大学は休みとか多くて、遊ぶ余裕もあるけど、
専門は課題とか多くてなかなか遊べないと聞いたことがあります。
それだけ勉強してるってことじゃないんですか?
163名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:31:03
>>158
そんなん知るか
164名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:31:13
>>162
ちがいます
165高校生:2006/07/15(土) 23:31:53
実際はどうなんですか?
166名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:32:30
>>162
それは違うな。学校行ってる時間が長い=勉強内容があるじゃないだろ?
中学生と大学生の例でも明らか。
真面目にやったら両方きつい。しかし両方手を抜こうと思えばいくらでも抜ける
167名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:33:30
>>162
そりゃお前、頭悪い奴を野放しにしたらそれこそ悲惨だから「課題」でおさえつけんだよ

大学は「自分で学ぶ所」ですから
168高校生:2006/07/15(土) 23:33:39
それは納得です
169高校生:2006/07/15(土) 23:34:41
さっきのは166さんに言いました
170名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:36:59
馬鹿を集めても何もできまい。せめて叶わぬ夢を見させるだげ
171高校生:2006/07/15(土) 23:37:43
バカ=専門は違うとおもいます
172名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:37:46
つうか高校生よ、お前ホント大学のこと何も知らないんだな。
俺が高校生の時はもう少し大学のことを正確に理解してたように思うが。
173名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:37:46
それが専門
174名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:39:15
>>171
一般論という言葉を知ってるか?
175名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:40:30
>>172
たぶんある程度知っているけど知らないふりしてるんじゃないのか?
自分の知ってることが正しいか確認してるだけ
176高校生:2006/07/15(土) 23:40:57
一般論もバカ=専門ではないと思います。
本当にバカなら専門にもいけないはずです
177名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:41:27
>>171
なら、なぜ進学校の生徒は難関大をめざし、偏差値高校になるほど専門学校への
進学率が増えるのか説明できるか?できないだろ。

例外もあるかもしれないが、「基本的には」頭の良いやつが一流大学に行き、
バカは専門学校に行くんだよ。
178名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:42:05
>>176
やっぱりお前は一般論の話が理解できてないな。
179名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:42:22
高校生ってヤツは実は専門か頭の悪い高校生だろうな。一般より専門をヒイキめに見すぎてる
180名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:42:48
>>176
専門は無試験だからいけるんだよ。
試験があるのは医療系とか
181名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:43:32
>>179
うん。個人的推測だが、本当に高校生なら高校偏差値55以下の学校の生徒だろうな。
182名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:43:42
>>179
自分の可能性を否定したくないんだろうな
183名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:43:49
本気の馬鹿だから専門に行くんだよ。無試験だぞ?今時猫だって専門行こうと思ってる
184名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:43:52
>>176
でもバカだからね
185名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:44:22
>>180
しかも医療系の入試とて、倍率とか難易度とか、マトモな大学とは比べものにならないレベルだしな。
186高校生:2006/07/15(土) 23:45:23
私は高校生ですが、頭がわるいつもりはありません。
ひいきもしているつもりはありません。
みなさんがあまりにも専門を悪く言うので、なぜだか知りたかったんです
187名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:45:28
専門、それは人生の敗者に一発逆転を狙わせるところ
188名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:45:49
高校生よ、小中学校時代の同級生の希望進路を聞いてみろ。
賢かった奴はみんな大学めざしてるし、アホだった奴は専門学校めざしてるはずだから。
189名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:46:36
>>186
大学ならどこ目指すつもり?
場所によっては医療系専門のがいいかも
190名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:46:53
>>186
では、具体例として難関資格の合格率を比べてみろ。大学と専門と。
公認会計士とか。
191高校生:2006/07/15(土) 23:47:30
その傾向は否定できません。
でも、大学を目指している友達の性格が悪くなったきがして・・・
192名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:47:35
>>186
頭が悪くないというなら模試の偏差値言ってみ。
193名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:47:38
>>188
小学校はあんまり参考にならんだろうけど
194名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:48:24
>>191
どういう風に「性格が悪くなった」のか言ってみろ
195名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:48:35
>>191
それは劣等感では?
196名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:49:20
>>191
まさか「最近、遊んでくれなくなった」とかいうオチじゃないだろうな
197名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:49:28
高校生よ、お前が馬鹿か知らないが専門には頭の悪いやつが易々と入ってしまうシステムに気付くことだ。お前にもし才があっても馬鹿の中では何もできまい。
198高校生:2006/07/15(土) 23:49:44
いつでもどこでも勉強勉強で、自分のことしか考えられなくなっていくような気がします
199名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:50:19
医療系専門なら大学も医学系と比較しないと意味ないね
200高校生:2006/07/15(土) 23:50:31
偏差値は進研で36です
201高校生:2006/07/15(土) 23:50:56
勝手なこと言わないでください
202名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:51:01
>>198
自分のことしかの具体例が必要でないかい?
勉強勉強はしょうがないだろうし
203名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:51:17
>>198
あのな。
厳しいようだけど、それが社会なんだよ。
学校では平等とか教えてもらうけど、世の中は不平等で弱肉強食なんだ。

その友達は、お前より先に少し大人になったというだけだよ。
204名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:52:13
>>198
自分のことをよく考えた上で少しでも良い大学に入った方が道は開けると考えた上で勉強に躍起になってるのさ
205高校生:2006/07/15(土) 23:52:33
学校行事に参加しなくなりました。
クラスでの話し合いのときも耳栓を外さないでずっと参考書をやっています
206名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:53:00
>>198 高校生は自分の目標のために自分のことだけ考えてもいい歳だ。そもそもお前は将来なにになりたいんだ?飼育員とか清掃員なら専門行ったほうがいいけど
207名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:53:35
>>198
受験ってのは子供が人生で初めて体験するガチンコの競争だからな。
体育の時間のマラソンみたいに、「おい、一緒にゆっくり走ろうぜ」は通用しないんだよ。
208名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:53:48
>>198
勉強がんばるやつの陰口たたいてるやつが一番自己中だと思う
209高校生:2006/07/15(土) 23:54:52
陰口ではありません。
今日はもう失礼します。
意見を下さってありがとうございました
210名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:55:02
>>205
なんだ、そんなことかよ…

お前な、自分でも薄々わかってんだろ?ちっとは大人になれよ。
211名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:55:34
>>205 勝手なだけで性格は悪くないな。それとも専門入ってヤンキーあがりとママゴトしたいわけ?
212名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:55:51
>>高校生
おまえ、誰か一人が勉強してると「うわwあいつ何勉強してんのww」とか言うやつだろ?
213名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:57:01
>>212
かと思うと、「大人は僕らをひとくくりにして同じことをさせようとする」
とか反抗したりしてな。
214名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:57:23
>>211
いや、耳栓はずさないのは良くないと思う。
実際そういうやつがいたら注意するべき
ただそれは大学受験を否定するのに十分ではないな
215名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:58:53
>>214
そのクラス会議のレベルにもよるだろうよ。
聞くだけ無駄なレベルの話し合いってのもあるからな…
216名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:58:55
専門なんていくべきでない。これが結論
217名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:01:42
とりあえず道を誤りそうな高校生を1人救った、と。
218高校生:2006/07/16(日) 00:01:51
大学は何というか…
真面目な人間がいなさそうなんですが…
219名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:01:54
おれは>>205に書いてあるようなやつは言われてもしょうがないと思うよ。
クラスの話し合いなんて誰かががんばって話してるのに、それを耳栓なんて失礼
過ぎだろう。行事は迷惑かからないなら参加しなくてもいいと思うけどね
220名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:02:44
>>218
それが偏見。
じゃあなんで専門には真面目なやつが多いと思えるんだ?
221名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:03:32
>>215
基本聞くべきだけどね。
222名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:03:45
>>218 詐称専門w
223名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:03:48
>>219
それは結局、高校生が自分の学校のレベルとか自分の偏差値とかを教えてくれないから
勝手な奴ともやむをえない態度とも言い切れないな。現時点の情報では。
224高校生:2006/07/16(日) 00:03:58
だって大学からわざわざ専門学校に入ったりするじゃないですか
225名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:04:58
>>224
なんで逆パターンは見ないんだよ。
自分の都合のいいほうに考えすぎ
226名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:05:06
>>218
 ア ホ か

真面目に勉強して入試を突破した人間が難関大学に通ってんだろうが。
基本的に、大学のレベルが上がれば上がるほど、真面目な人間は多くなる。
227名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:05:30
日本社会は大卒が動かしてると考えればいい
228名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:06:48
専門学校から大学に行く人いるんですか?
そういう話は聞かないので
229名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:06:54
>>224
また「〜という人もいる」を全てに当てはめようとしてんのか。
やっぱお前、あんまり頭良くないよ。

じゃあ聞くが、大学生の何%が大学卒業後に専門学校に行ってるんだ?
230名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:06:56
>>223
クラスが話し合いを必要としてるんだから参加すべき
231名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:07:16
専門行くってやつは高3のころ暇そうだったな。免許取ったとか喜んでた
232名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:07:25
>>230
話し合いの内容による
233高校生:2006/07/16(日) 00:07:31
すいません
名前付け忘れました
234名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:07:54
>>228
いくらでもいるだろ。
235名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:09:24
>>232
おまえはさっきからなんなの?
内容がどうであれ他のやつが参加してるのに一人勉強してたらイメージ
わるいの当たり前だろ
236高校生:2006/07/16(日) 00:10:59
では高専はどうでしょうか?
高専は大学4年間の内容を2年間でやる、と聞きました。
授業時間は大学の倍になるそうですが
237名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:11:51
>>236
高専から大学に編入する制度がある。
どういうことかわかるよな?
238名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:12:20
>>235
何でそんなことでキレてんの?
239名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:12:58
>>238
>>232が同じことしか言わないから
240高校生:2006/07/16(日) 00:13:02
どういうことですか?
241名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:13:54
>>236
それも間違い。

高専卒は、そのままだと取れる学位は準学士。
準学士というのは普通、短大卒の人に与えられるもの。
したがって高専の内容は大学とはイコールではない。
242名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:14:04
>>240
大学の勉強まで終わってるなら大学行く必要ないだろ?
243名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:14:24
ていうかさっきから高校生はなんとかして受験から逃げたい感が伝わってくるのは俺だけ?ここで逃げる言い訳見つけても現実変わらないんだよ?
244名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:14:58
>>239
お前だって同じことしか言ってないというのは棚に上げてか?
要は議論が膠着してるのでイライラしてブチ切れてるだけじゃん。
245名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:16:10
>>244
>>235に関して何か言えよ
246高校生:2006/07/16(日) 00:17:04
受験から逃げたいわけではありません。
わざわざ難しい受験をして、それが意味無かったら…ということなんです
247名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:18:06
>>246
意味あるってこれだけ言われてんのに高専まで持ち出してなんなの?
248名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:18:21
じゃあ

>>235
そいつは「イメージ悪い」というリスクを犯してでも「勉強をする」という
メリットの方を選択しただけだから、当人の価値観に文句をいう筋合いはない。

そりゃ、そいつが勝手に1人だけ勉強してて、さらに「なんで俺だけ悪者扱いなんだよ」
とか言い出したらそいつが悪いけどな。

でも高校生の話は情報が少なすぎてそこまでわからない。
249名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:19:48
>>246
意味あるかないか、それはお前の将来の夢による。
その目標によっては大学行っても意味ない場合もあるしな。

で、お前の夢はなんだ?
250名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:20:12
>>248
周りを不愉快にさせること自体問題だろう
251今夜の釣り名人:2006/07/16(日) 00:20:30
高校生
252高校生:2006/07/16(日) 00:21:45
夢とかよくわかりません。
253名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:22:38
>>246 もし落ちて専門行きになったとしてもお前自身のプラスにはなる。そんなこと考えられるなら専門行って本当にプラスになるかわかるだろ?今まで何もしなかったヤツをかきあつめた集団がなにできる?極稀な成功例が自分にもあてはまると思うのか?
254高校生:2006/07/16(日) 00:23:10
釣りじゃありません。
真剣です。
255名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:23:19
>>250
その場合は、周囲の人間がたしなめるか、「あいつイメージ悪いよな」という
レッテルを貼ることで損益は保たれる。

たしなめた場合に相手が説得に応じるかどうかはお互いの意見を良くは知らない
俺たちがどうこういう問題じゃない。
256名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:24:26
>>255
周りは損しかしてねーだろ。
257高校生:2006/07/16(日) 00:26:02
大学落ちて専門とか
専門は落ちこぼれ、という考えがわかりません
258名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:26:25
>>254 じゃあお前が今一番行きたい専門はどこよ?
259名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:27:39
>>250
逆に聞きたい。

高校生のレスからは「友人がクラス会議に参加しない。それは受験勉強をしてるからだ」
というだけの情報しかないのに、どうしてそこまでその友人を責められる?

************たとえば**************
もし、その高校が「まともに授業を受けてただけじゃ大学に受からない」という
レベルだったとして、少しでも多く勉強して大学に行き、将来の目標をかなえたい
という友人の邪魔をする権利はどこにある?
*********************************

とか、いくらでもシチュエーションがあり得る。
繰り返して言うが、情報が少なすぎて友人が悪いと断定するには至らない。
そういう可能性もある。そう言ってるだけなんだが、それがおかしいか?
260高校生:2006/07/16(日) 00:27:47
皆さん色々ありがとうございました
今日は失礼します
261名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:29:38
大学落ちて専門や専門は落ちこぼれが全員にあてはまらないけど専門が成功しないのはほぼ全員にあてはまる。社会的地位、収入、学歴、結婚、世間体を気にしないなら専門にいってもやってける
262名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:29:48
>>259
邪魔をする?話し合いの途中で勉強するなっていうのが邪魔をするに
あてはまるのか?
大体勉強したいなら学校にこなけりゃいいわけだ。学校にいる以上
そのルールに従うべきだろ
263名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:30:52
社会的地位、収入、学歴、結婚、世間体を気にしなくなったら人間終わりだろ
264名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:32:54
つまり専門は人生終わってるてこと
265名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:33:33
>>262
その「話し合い」が例えば「クラスで一番チンコがでかいのは誰ですか?」
というような内容だったとしても、自分の勉強を犠牲にする必要があるのか?

お前もしつこいな。
高校生の情報じゃ、どんな高校のどんなクラスでどんな内容のどんな会議を
していて、友人にどんな事情があって周囲の人間がどんな反応をしてるのか
何もわからないのに、そこまで決めつけられるお前は超能力者か?
266名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:38:19
>>265
その場合クラス全体が参加するわけないだろ?
クラスでやるってことはそれなりに意味のある議題って方向で
予想するのが普通では?」
267名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:40:10
協調性があって勉強できるヤツだってたくさんいるじゃん。
そいつが孤立してる屑ってことでしょ。
268名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:41:57
267がいいこと言った。
269名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:45:53
はっきり言ってどうでもよい
270名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:48:00
>>267
たしかに本当に頭の良い奴が、孤立なんかするはずないしな。
人間関係も要領よくこなすはず。
271高校生:2006/07/16(日) 00:52:45
寝る前にひとつだけ。。。
180からの高校生は私ではありません。
同一人物だと思われたくないのでいっておきます。
人の名前でレスするなんて最低です。

またきます。今日はありがとうございました。
おやすみなさい。
272高校生:2006/07/16(日) 00:55:34
間違えました。すみません。
218からの高校生は私ではありません
273高校生:2006/07/16(日) 00:59:14
272は私ではありません。
そういうことは止めてください。
274高校生:2006/07/16(日) 01:01:02
なんで真似するんですか?
最低です。
275名無し専門学校:2006/07/16(日) 01:04:21
有名専門=ニッコマ>無名専門=大東亜〜F大
276名無し専門学校:2006/07/16(日) 01:19:31
無試験の専門まで大学と同等というのはさすがに無理があるかと。
真正BF大ならともかく。
277名無し専門学校:2006/07/16(日) 01:20:41
大学がいいか専門がいいかなんて
なんの職業に就きたいのかによるよ
人気があったり、専門的な技術が必要な仕事は難易度が高くなるだけ。
278名無し専門学校:2006/07/16(日) 01:21:38
あげ
279名無し専門学校:2006/07/16(日) 12:03:45
まあチャラチャラしたやつより
専門でがんばってる人を俺は応援
したい。無論専門でチャラチャラなんていったら屑以下
大学は屑。他人のゴミ
280名無し専門学校:2006/07/16(日) 12:07:17
たまにいるよな。
頭が悪いわけでもないのに専門に行こうとするやつ。
専門に進学し、現実を知って失望する。
281高校生:2006/07/16(日) 23:26:40
こんばんは。
277さん、私もそう思います。
私が昨日から思っていたのは、たぶんそういうことだと思います。
大学生のみなさんが屑とかゴミとか
言ってたのは、チャラチャラしている専門学生なんですよね?
でも、専門がみんなチャラチャラしているというわけではないのに
専門に対する一般論とかいって
本当に頑張っている人まで侮辱しているのが
私は疑問で、反論したかったんです。
282名無し専門学校:2006/07/17(月) 03:07:42
誰か他にも言ってた人がいたかも知れないけど、そもそも大学と専門学校では
目的が違う。

大学=学問(教養・知識)を身につける

専門学校=技能を身につける

お互い全く違うのだから比較の対象にならないように思う。
283名無し専門学校:2006/07/17(月) 05:03:48
ヘアメイクとか服飾の勉強したいなら専門行くしかないじゃん
284名無し専門学校:2006/07/17(月) 08:30:40
>>281
おまえもう専門行けよ。そんで後悔しろ。
おまえは痛い目に遭うまで分からないタイプの人間だ
285名無し専門学校:2006/07/17(月) 08:32:13
センモンが勝てそうな身分
大卒の殺人・レイプ犯等の重犯罪者、変質者、DQN中卒、ニート、死体、人間以外の霊長類
286名無し専門学校:2006/07/17(月) 12:29:02
>>284

おまいさんは何者だ? そんなこと他人に言えるだけのことを経験してるのか?!
287名無し専門学校:2006/07/17(月) 12:31:25
>>286
ここで相談されたやつがみんな専門を否定したのにそれでいて専門に
しか行こうとしない。まさに聞く耳もたずってわけだ。
そういうやつにああいう苦言が飛んでも仕方ないと思うが?
288名無し専門学校:2006/07/17(月) 14:54:43
こんなところで本当のこと言う奴なんているの?
全てが自称○○じゃないのかね。

そんな書き込みに躍起になってる人ばかりだな。
289名無し専門学校:2006/07/17(月) 15:03:00
967:つづき :2006/07/17(月) 00:42:02

963にも言いたいけど、
専門が絶対に悪い学校なら国が学校として認めてないから。
認可されてるってコトは短大行っている人と同等。
大学生遊んでばっかで後で痛い目見ると思うよ。
専門は2年間卒業しても20歳遊んででもやり直し何とか聞くけど
大学は4年間卒業したら22歳遊んでたらこの2年は逆にでかいと思うけど?
得意分野もなくて22歳ってどうしたらいいんだろうね〜?

東放ミュージックカレッジ【Part2】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1150305572/
290名無し専門学校:2006/07/17(月) 15:32:18
もう
中退>高卒>専門
でいいよ

だからもうこの板を荒らさないでくれ
291名無し専門学校:2006/07/17(月) 16:55:53
20でやり直しきくと思ってる時点でヤバいな
292名無し専門学校:2006/07/17(月) 18:08:09
馬鹿信
293名無し専門学校:2006/07/17(月) 22:13:19
ごみせんは恥ずかしい
294名無し専門学校:2006/07/17(月) 22:28:48
ごみせんよ!

恥を知れ!
295名無し専門学校:2006/07/17(月) 22:39:32
ごみせんはばかだから
296名無し専門学校:2006/07/17(月) 22:42:40
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ < このスレなんか修羅場!修羅場だよぉおおお!!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
297名無し専門学校:2006/07/17(月) 22:51:51
オレは美大を卒業しましたがニートです
298名無し専門学校:2006/07/18(火) 01:31:58
巻き戻し?
少しはいい内容になってきたと
思ってたのに
ごみせん
しか言うこと無いの?
299名無し専門学校:2006/07/18(火) 01:38:38
>>290
他でも同じ事言ってる
300名無し専門学校:2006/07/18(火) 02:14:06
つかこのスレって専門入って後悔してる奴ばっかじゃないの?
301名無し専門学校:2006/07/18(火) 02:17:40
('A`)ノ くまの子
ノ( ヘヘ    みていた

('A`)かく ('A`)れん
 ∨)    (∨
 ((     ))

 ヽ('A`)ノ ぼっ♪
  ( ) ゛
 ゛/ω\
302名無し専門学校:2006/07/18(火) 02:18:37
おしりを出した子
      いっと…
    ('A` )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ

 __[警]
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
   ||  ω|
303名無し専門学校:2006/07/18(火) 04:41:57
ごみせんは恥
304名無し専門学校:2006/07/18(火) 07:58:08
恥を知れ!
ごみせん!
305名無し専門学校:2006/07/18(火) 18:42:02
ごみせん
306名無し専門学校:2006/07/18(火) 18:42:32
灘波
307名無し専門学校:2006/07/18(火) 19:04:45
大学生
308名無し専門学校:2006/07/18(火) 19:05:50
しねょ大学生
  / ̄ ̄  ̄\
 /      ヽ
`/ /VVVVV|
| |/  \ | |
|(| ・ ・ |)|
` ̄丶  ∀ ノ ̄
   `ー―´
309名無し専門学校:2006/07/18(火) 19:09:33
大学生
全員いけよ
大学生
310名無し専門学校:2006/07/18(火) 19:23:00
何かいってみろよ専門www
311名無し専門学校:2006/07/18(火) 19:50:09
ごみせんよ!
恥ずかしくないのか?
312名無し専門学校:2006/07/18(火) 21:36:09
いい加減本音で語れや!

クズども!!!!!

313名無し専門学校:2006/07/18(火) 21:48:37
専門の入学試験(一般常識)ってどの程度?
結構有名どころの専門だとやっぱりそれなりに難しいのかな
314名無し専門学校:2006/07/18(火) 21:50:12
オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
はぁ 偏差値ねぇ 就職ねぇ
知名度、実績まったくねぇ
資格もねぇ 特技もねぇ
リクナビ毎日ぐ〜るぐる
朝起きて二度寝して、九時間ちょっとの昼寝して
夢もねぇ 希望もねぇ
手淫は一日三度する

オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
大学へ行くだ
大学を出だなら 銭コア貯めで
ソープでマ○コ買うだ
315専門学校行ってますが何か?:2006/07/18(火) 22:36:53
専門学校出ても資格ないって言ってますが専門学校でも国家資格も取れますし、他に多種多様な検定もありますし、専門学校を卒業すれば専門士という称号が得られますよ
あと、ちゃらちゃら遊んでる大学生なんかより専門学校行ってる人のが将来なりたい職業がきちんと決まってると思います
普通に大学出て普通の会社に就職して…そんな誰でも体験できる幸せなんか、つまらないじゃないですか
どうせなら、自分にしか掴めない幸せ掴みたいですし
通りすがりに失礼しました。
316名無し専門学校:2006/07/18(火) 22:53:57
専門=うんこ
317名無し専門学校:2006/07/18(火) 22:56:13
↑うんこ食っとけ
318名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:07:56
よく分からんが大学生って人のことバカに出来るくらい偉いんだろうか・・・
まあ確かに専門ってのは浅い知識しか学ばない感じもするけどね、
就職すれば勝ち、みたいな。
319名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:09:20
無試験ってのが痛い
320名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:11:07
大学も金。
321名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:12:02
でもそこそこやる気ある奴は結構就職してるよ。
やる気ない奴は何をやっても駄目だけどw
322名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:13:37
嫌ならいいんじゃないWW
口に出してしまうあなたたちの未熟さが私は嫌だ〜♪
323名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:15:04
専門VS大学中退VS高卒 スレ

324名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:15:38
チンチン晒していいですか?
325名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:17:10
でた〜〜〜〜〜〜〜
専門だ
変態
326名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:20:02
まんまんも晒すお(^ω^)
327名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:24:48
釣れた♪
328名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:38:39
でた〜変態大学生♪
ウケル
329名無し専門学校:2006/07/19(水) 07:40:50
恥じを知れ!
クズのごみせん!
330名無し専門学校:2006/07/19(水) 22:31:00
恥ずかしいねw
ごみせんはw
331粗大灘波えどういん:2006/07/19(水) 22:36:39
俺はひきこもり
332名無し専門学校:2006/07/19(水) 23:00:36
7 名前:48 :2006/07/19(水) 22:57:17
灘波で犬のうんこ食べたよ。

49 名前:48 :2006/07/19(水) 22:56:05
>>47
それ俺だよ 俺
333名無し専門学校:2006/07/19(水) 23:13:49
学校見学に行っただけで、面接免除とかクソ?
334名無し専門学校:2006/07/19(水) 23:24:49
専門行ってみたかったなー
俺高卒の社会人なんだけど、自分のやりたい仕事や興味のある仕事につける
とは限らないけど、未経験の素人よりは確率高いんじゃないの?
大学も良いんだけど良い大学いける程の頭も良くなかったし
三流大学だったら推薦入学でも行けたんだけど行こうという気にもなれなかったね
335名無し専門学校:2006/07/19(水) 23:27:54
もう専門の詐称は秋田よ
336名無し専門学校:2006/07/19(水) 23:50:24
恥を知れ
337名無し専門学校:2006/07/20(木) 00:04:13
>334                      風俗行ってみたかったなー
俺高卒の童貞人なんだけど、自分のやりたいプレイや興味のある女につける
とは限らないけど、未経験の素人よりは確率高いんじゃないの?
338名無し専門学校:2006/07/20(木) 00:42:56
>>337
いけばいいじゃん
339名無し専門学校:2006/07/20(木) 00:44:56
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
340名無し専門学校:2006/07/21(金) 00:14:42
ごみせん
341名無し専門学校:2006/07/21(金) 00:20:49
The silly man always finds fault with others.
342名無し専門学校:2006/07/21(金) 07:29:55
恥ずかしい存在だ
343名無し専門学校:2006/07/21(金) 23:51:43
専門が恥ずかしい、ごみせん
って書き込む暇あったら仕事でもしたらどうでしょうか?
時間の無駄ですよ。
先入観と偏見の塊のあなた方には何を言ってもわからないと思いますが。
逆にそこまで行くと知らない事が多いって、幸せそうで羨ましいです。
344名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:15:14
おまえは少しでも勉強しろよwwwwさすがごみせんwwwwww
345名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:16:38
灘波ヒキ尿検査で淡白
346名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:23:12
せそもそは恥ずかしい
ゴミセン
347名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:31:36
じゃぁ、看護師や美容師もゴミなんだ。
へー。
348名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:35:02
>>347 お前の書き込みから読み取るに看護士と美容師以外のせそもそはゴミって言いたいようだな
349名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:38:48
>>378
そう受け取ったならすいません。
私は、一般企業に行きたいのに専門いってる人はヤバイと思う。
350名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:49:20
>>345
糖尿か?
351名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:49:20
ガクガク        彡 ,、_,、 ミ ガクガク 
   ブルブル   ノノ §′ ;ミヽ )) ブルフル
        彡/⌒ ̄ ⌒ヽ| ((.    怖いよ。学歴が低いってだけで
ガクガク _彡/ι   人  | ヽ ヾ___.  切り捨てられる社会怖いよ・・・。
 ブルブル 彡/   ι / ヽ ヽ .| ))) ./|  助けてよ。僕何も悪いことしてないよ。
  /  ノノ/ι   /ノノ ヾ\_ノノノ //   普通に偏差値53の高校入って、
  |二 彡/     | (((二二二二二ニ|/||   普通に専門学校いっただけだよ。
   | (((|    ι     )))■■■ |||||   だけどES段階で切り捨てられるよ
                             涙がでるよ。怖いよ。恐怖だよ。
352名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:51:23
>>345
ナイスラッキー
353名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:52:10
ガクガク        彡 ,、_,、 ミ ガクガク 
   ブルブル   ノノ §′ ;ミヽ )) ブルフル
        彡/⌒ ̄ ⌒ヽ| ((.    怖いよ。学歴が低いってだけで
ガクガク _彡/ι   人  | ヽ ヾ___.  切り捨てられる社会怖いよ・・・。
 ブルブル 彡/   ι / ヽ ヽ .| ))) ./|  助けてよ。僕何も悪いことしてないよ。
  /  ノノ/ι   /ノノ ヾ\_ノノノ //   普通に偏差値53の高校入って、
  |二 彡/     | (((二二二二二ニ|/||   普通に専門学校いっただけだよ。
   | (((|    ι     )))■■■ |||||   だけどES段階で切り捨てられるよ
                             涙がでるよ。怖いよ。恐怖だよ。
354名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:55:14
あげ
355名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:00:16
専門行ったって親友にまだ告白してません
356名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:02:45
>>345
腎臓がやばいと思われ。
357名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:08:39
専門行って恥ずかしいです…
358高校生:2006/07/22(土) 01:22:57
マジで専門に行く奴なんていないよな?
359名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:26:58
高齢の司法浪人じゃ親がハズカシイ。
360名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:27:53
>>345
糖尿で手遅れだといいね。
361名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:35:40
全国の高校生よ、気をつけろ。専門の過大の広告に騙されるやつが一番馬鹿だw
362名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:42:21
せそもそは笑いの種だなwww
363名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:51:30
>>360
腎不全だと大変なことになるよ。
364名無し専門学校:2006/07/22(土) 10:01:38
ごみせんは恥ずかしい
365名無し専門学校:2006/07/22(土) 10:04:44
セソモソはずかち〜(ノ_<)
366名無し専門学校:2006/07/22(土) 10:06:05
久々に専門板に来たな。まだ専門生をからかっているスレがあるんだなw
367名無し専門学校:2006/07/22(土) 10:08:03
カスはバカにされるもの
368名無し専門学校:2006/07/22(土) 10:36:36
学歴板で専門が法政を貶めるスレがあるのだが、あれに参加している奴いる?
369名無し専門学校:2006/07/22(土) 10:46:39
自分の学校にも頭悪い馬鹿が美容系の専門行く奴いるよ。
馬鹿に人を綺麗にする資格なし。
370名無し専門学校:2006/07/22(土) 11:06:47
>>366
Welcome aboard!
371名無し専門学校:2006/07/22(土) 11:12:57
>>370
ここにいるやつらのバカ具合がうかがえるレスだwwwwwwww
372名無し専門学校:2006/07/22(土) 11:34:57
せそもそは被差別人間w人生乙
373名無し専門学校:2006/07/22(土) 14:05:29
>>363
透析生活は地獄だね。
374名無し専門学校:2006/07/23(日) 00:21:38
ふーん
専門をバカにしてる奴等って、ここに来れるぐらいヒマな奴等ばっかなんだなー
375名無し専門学校:2006/07/23(日) 00:30:15
世の中から馬鹿にされてるから専門を馬鹿にすることしか出来ないんやねー

(´・ω・`)カワイソス
376名無し専門学校:2006/07/23(日) 00:35:55
>>372
377名無し専門学校:2006/07/23(日) 00:38:01
見下す相手を探すのに必死なんじゃね?wwwっうぇwww
378名無し専門学校:2006/07/23(日) 08:03:36
ごみせん必死だな ゲラゲラ
379名無し専門学校:2006/07/23(日) 08:09:53
>>375
そうやって相手を見下そうとしてる時点でお仲間ですwww
380名無し専門学校:2006/07/23(日) 08:21:25
>>378
お前必死すぎww
381名無し専門学校:2006/07/23(日) 08:42:16
最近必死さが足りないな。
382名無し専門学校:2006/07/23(日) 08:44:46
煽り方が下手だからだよ
383名無し専門学校:2006/07/23(日) 17:51:29
ごみせん必死だな ゲラゲラ
384名無し専門学校:2006/07/23(日) 18:20:53
専門は馬鹿でいいからもう煽るのやめてくれ
385名無し専門学校:2006/07/23(日) 18:52:22
センモンには勉学による知的オルガニズムはわからんだろうなあ…
386名無し専門学校:2006/07/23(日) 18:56:54
専門しか行けないなんて学歴社会の負け組だね。
どうせ親も低学歴なんだろうけど
387名無し専門学校:2006/07/23(日) 19:00:33
親は関係なくない?自分の問題だし、
しかも頭賢くてもお金なくて行けない人もいるんじゃない??
388名無し専門学校:2006/07/23(日) 19:08:04
なんども言われてるけど金銭的理由で専門いけて大学いけないのはおかしい
389名無し専門学校:2006/07/23(日) 19:11:41
なんで?大学高いじゃん!
390名無し専門学校:2006/07/23(日) 19:16:39
専門はぼったくりだし
391名無し専門学校:2006/07/23(日) 19:54:53
>>389
私立の大学しかないとでも思ってるのか?
392名無し専門学校:2006/07/23(日) 19:56:36
大学は高い
393名無し専門学校:2006/07/23(日) 19:57:49
>>392
偏差値が?
394名無し専門学校:2006/07/23(日) 20:00:09
マゾ度&ゲイ度が高い(笑)
395名無し専門学校:2006/07/23(日) 20:01:02
>>394
マゾ度は間違いなく専門のほうが高いw
396名無し専門学校:2006/07/23(日) 20:03:02
そうなんだ(笑)
397名無し専門学校:2006/07/24(月) 20:08:25
専門学校行ってる馬鹿どもが専門行ってる事を恥じない理由って
「何で専門ってFランク大より上と思ってるの?」というスレでも
言ったけど専門学校在学中の奴らって周り皆専門学生だから
専門学校行ってる事が普通の事だ
自分だけが専門行ってるわけじゃないんだっていう気分になるからじゃないかな
専門行ってるのは自分だけじゃないっていう考えはともかく
専門行ってるのが普通の事だって感覚になるのはヤバイよな
でもそういう感覚になってる専門学生ってたくさんいると思う
398名無し専門学校:2006/07/24(月) 22:09:13
流石2ch。専門板で変なスレを立てて荒らし、挙句の果てには関係無い事を言い出す始末。
しかも書き込みを見たら一目瞭然、wを多用し、平仮名ばかりの文、的外れな内容。
もう見てられないね。
これは痛いってレベルじゃない。精神障害か気違いっぷりが表れてる
こいつら皆世間を知らないのかな?
引きこもりが大勢いそうな雰囲気がするよ
399名無し専門学校:2006/07/24(月) 22:10:25
さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜はじまりました
400名無し専門学校:2006/07/25(火) 07:42:09
ごみせん
401名無し専門学校:2006/07/25(火) 08:03:33
確かにこのスレは糞い。おれもかなり久しぶりに来たが・・これはひどい
そもそも最近の専門の多分野、カリキュラムやら実績を見れば一概には何とも言えないだろ?
大学では学べないものや、大学にない施設も多い。
大学ってのはそんなにお偉いのかね?
まぁここに書き込んでる一部の痛いニートやら高卒やら中退さんにはわからんだろうが
402名無し専門学校:2006/07/25(火) 08:28:16
専門をなぜそんなに持ち上げるかわからない
明らかに大学がいいだろ
403名無し専門学校:2006/07/25(火) 08:29:42
>>401
操作された実績見たってしょうがなくね?
404名無し専門学校:2006/07/25(火) 08:31:21
>401

>>大学で学べないこと

専門で学ぶレベルなら間違いなく大学で学べます。逆に基礎学力のない専門生は大学での高度な理論等は学ぶことができません
405名無し専門学校:2006/07/25(火) 08:32:40
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1132544008/
荒らしはここで、優輝があるならこの学校を田代砲でry
406名無し専門学校:2006/07/25(火) 08:35:16
dd
407名無し専門学校:2006/07/25(火) 08:35:50
gh
408401:2006/07/25(火) 08:53:42
>>402そりゃあ学費安いし、学習時間がみじかインだから同じ金払うのなら
大学がいいさwただだめだとかそこまで専門が悪いとは思わない。ただそれだけ。

>>403それは統計の仕方がね・・代アニなんかひどいよ。
でもクリエイターなんかの分野でも就職が保障されてたりするんだよ

>>405大学にはない分野もあるし基礎学力に時間を割かない分つっ込んだ学習もしやすいよ

まぁおれはこのスレの品があまりにも低くて口を出さずにいられなかっただけで
討論、反論する暇は無いのでごめんちょ。
結局は専門だろうが大学だろうが本人の情熱やら意思でなんとかなっていくさw
やる気無いダメなやつは何をやってもダメ
409名無し専門学校:2006/07/25(火) 15:09:38
【恥を】札大入って恥ずかしくないの?【知れ】

振り込め詐欺で1億以上だまし取る 

札幌大学生ら5人逮捕…警視庁・北海道警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153801909/

>さすが西岡レジャーランドと異名をとるだけありますねw
>札大 さつだい 
 札幌では、札幌学院大と並んで、馬鹿で有名な大学だな。
 
 1/2+1/3 の計算が出来る学生は、おそらく全学生の半分以下w
410名無し専門学校:2006/07/26(水) 10:18:25
ごみせんは札大と同じレベルか ゲラゲラ
411名無し専門学校:2006/07/26(水) 10:28:55
412名無し専門学校:2006/07/26(水) 10:32:38
自分の学校のスレでちんちんしこしこと書く。それが専門
413名無し専門学校:2006/07/26(水) 14:24:03
1 名前: 1 投稿日: 01/10/31 05:54 ID:wqTyHlwt
414名無し専門学校:2006/07/27(木) 08:26:06
ごみせんしこしこ
415名無し専門学校:2006/07/27(木) 19:57:45
恥ずかしいごみせん
416名無し専門学校:2006/07/28(金) 08:28:02
ごみせん
417名無し専門学校:2006/07/28(金) 09:57:31
灘波尿検査人生終了
418名無し専門学校:2006/07/31(月) 10:28:54
↑恥ずかしいごみせん
419名無し専門学校:2006/07/31(月) 11:24:56
予備校時代の講師の決めゼリフ

『 や る 気 無 い な ら 専 門 逝 け ク ズ 』

大手Y予備校

420名無し専門学校:2006/07/31(月) 12:13:14
まだ目覚めないのか?

クズども!!!!!!!!!
421名無し専門学校:2006/07/31(月) 17:46:49
ごみせん最低
422名無し専門学校:2006/07/31(月) 21:45:15
423私立中学生:2006/07/31(月) 22:10:59
頭悪い人は恥を恥と思わないよねw
424名無し専門学校:2006/08/01(火) 08:31:03
ごみせん
425名無し専門学校:2006/08/01(火) 09:33:19
朝から君達は…
仕事は?学校は?
もしかしてニート?
426名無し専門学校:2006/08/01(火) 13:06:33
↑恥ずかしいごみせん

大学はとっくに夏休みだよw
427名無し専門学校:2006/08/01(火) 13:21:39
>>425 お前がニート
428名無し専門学校:2006/08/01(火) 13:22:27
専門生のみんな挑発的発言は頭にくるが感情的に
ならないように返事を書こ!!!
また>>426みたいなやつが調子に乗るから

429名無し専門学校:2006/08/01(火) 13:24:58
>>428=425 必死乙
430名無し専門学校:2006/08/01(火) 13:29:27
残念だけど = じゃ無いんだなーww
431幼児専門:2006/08/01(火) 13:34:33
ちょっとちょっと〜専門だからってバカにしちゃいけませんぞ〜
ぅちゎ大学生より子どもの育て方上手な自信ありますし(-Д-)
てか、そんなことで人間バカにしてたら良い人生送れないし〜


むしろガキくさいオーラ出すぎな感じ???



だから中学生が出てるんかね?


親のすねかじってるような人にゎあまりモノ言われたくないかなぁ〜笑
432名無し専門学校:2006/08/01(火) 15:09:11
むしろガキくさいオーラ出すぎな感じ???
↑幼稚な表現だね。
子供の育て方習う前に常識の勉強したら?
常識無い専門に子育は無理でしょ。
433名無し専門学校:2006/08/01(火) 15:58:26
乳児の方がセンモンより知能が高い
434名無し専門学校:2006/08/01(火) 16:19:03
どーでもいい。
専門行こうが大学行こうが就職しようが高校中退しようが本人の自由。ちゃんと将来自立できればいい。
こんなとこでぐちぐち器小さすぎ
435名無し専門学校:2006/08/01(火) 16:23:49
親が専門だったら子供がカワイソス…
436名無し専門学校:2006/08/01(火) 16:39:14
ほんとにどうでもいい・・・
437名無し専門学校:2006/08/02(水) 06:29:22
ほんとにはずかしい・・・
438名無し専門学校:2006/08/02(水) 11:48:32
予備校時代の講師の決めゼリフ

『 や る 気 無 い な ら 専 門 逝 け ク ズ 』

大手Y予備校

439名無し専門学校:2006/08/02(水) 11:54:22
他人の人生に口出しするとは随分だな
440名無し専門学校:2006/08/02(水) 16:43:22
まだ目覚めないのか?

クズども!!!!!!!!!


441名無し専門学校:2006/08/02(水) 16:52:25
荒らすのがそんなに楽しいか?
442名無し専門学校:2006/08/02(水) 18:21:47
>>397
君の言う事に同意だね
443名無し専門学校:2006/08/02(水) 18:30:46
専門中退は恥ずかしいことですか?最近引きずっています。
444名無し専門学校:2006/08/02(水) 20:11:43
関係ないよーー
人がどうこういう問題じゃないし
納得いかないならこれから悔いの無いように一生懸命やればいいさ
445名無し専門学校:2006/08/02(水) 23:00:13
恥ずかしくないよ と言ってやれば恥ずかしくなくなるのかい?
じゃあ言ってやるよ 恥ずかしくないよ よかったね
446名無し専門学校:2006/08/03(木) 08:59:20
ごみせんは恥知らず
447名無し専門学校:2006/08/03(木) 20:44:08
448名無し専門学校:2006/08/03(木) 21:17:14
センモン生は埋め立てるのがよい
449名無し専門学校:2006/08/03(木) 22:46:54
恥ずかしいごみせんw
450名無し専門学校:2006/08/03(木) 22:49:25
かかってこいよ〜〜WWWWWW
451名無し専門学校:2006/08/03(木) 23:07:02
予備校時代の講師の決めゼリフ

『 や る 気 無 い な ら 専 門 逝 け ク ズ 』

大手Y予備校

452傍観者:2006/08/03(木) 23:48:05
へえー
これが2chかあー

結構楽しかったです。
(^-^)ノ~~
453名無し専門学校:2006/08/03(木) 23:51:47
ここの人たちは人として恥ずかしい
454名無し専門学校:2006/08/04(金) 04:41:34
ど〜でもいいさね、バカにされても底辺って言われてもさ
今、バイトに勉強、恋愛と疲れるけど楽しいし満足してる
多分就職は小さいデザイン事務所になるんだろうけどそれでもいい
同じ職場の同僚と飲みにいったり仕事頑張ってみたり彼女とデートしたり同棲したり…
それができるって幸せな事だよね!
世間的に一流にならなくてもさ、例えば子供が産まれたら
「世界で一番優しいパパ」こんなんでも十分幸せさ
だからさ、人の価値観は色々あるって事だし…

話が破談しちゃったな〜

ここで専門生を煽ってる大学生諸君!
勉強頑張って良い仕事場について…便利で住みやすい世の中にしてくれる事を願います
ほんじゃおやすみノシ
455名無し専門学校:2006/08/04(金) 07:55:22
恥ずかしいごみせん
456名無し専門学校:2006/08/04(金) 09:53:33
うちの友達全国偏差値トップレベル。
河合とかにもたまに名前載るけど、美容師なりたいから専門いくよ。
457名無し専門学校:2006/08/04(金) 11:10:27
最適な従業員とは、必要最低限の知能があり、あまりありすぎない人だと
している。理髪師の場合、85を超えると、おそらく無駄がありすぎる。
仕事に比べて頭がよすぎる人は、反社会的な陣営に流れ込んだり、共産主義
の不平分子に加わったりしやすい。
458名無し専門学校:2006/08/04(金) 13:54:00
さらしあげ

456 :名無し専門学校:2006/08/04(金) 09:53:33
うちの友達全国偏差値トップレベル。
河合とかにもたまに名前載るけど、美容師なりたいから専門いくよ。

それが本当なら、そこまで勉強するの自体無駄ですから プ
459名無し専門学校:2006/08/04(金) 19:38:46
>>1>>420>>440
私は専門学校生ですが、あなた方の意見には賛成です。
理由は、専門学校卒では、将来がないということに気づいたからです。
これからは、もう一度よく考えさせて頂きたいと思います。
460名無し専門学校:2006/08/04(金) 19:59:18
俺の妹なんてアタマいいけど洋服大好きで芸術的センスがあるので
服飾のエリート校の文化服装に行く事にしました
ただなんとなく大学行くより高校から将来の事ちゃんと考えて進路決めた結果です
461名無し専門学校:2006/08/04(金) 21:23:03
>>454
そもそもデザイン関係にいける事自体がラッキーの部類に入るだろ
462名無し専門学校:2006/08/04(金) 23:00:09
はい?ならデザイン関係の専門学校は存在してないですよW そもそも今広告やファッション業界でもああいうのは需要高まってきてますし
まぁみんながみんながデザインの仕事につける訳ではないですが
463名無し専門学校:2006/08/04(金) 23:04:44
服飾のエリート校の文化服装wwwwww
464名無し専門学校:2006/08/05(土) 04:15:34
文化服装って服飾界の東大とか言われてるよ
465名無し専門学校:2006/08/05(土) 05:30:28
言ってるのはお前だけな罠
466名無し専門学校:2006/08/05(土) 05:48:47
(^ω^)
467名無し専門学校:2006/08/05(土) 05:58:24
まともなところに就職しようと思ったら専門行くわけ無いだろ。
468名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:04:50
今なんか大学行ったって自分が何をやりたいかわからないから、大学を卒業して専門行くって奴がいる。
469名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:09:44
>>468
だから何?
470名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:15:05
>>469 だから何?
471名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:23:26
>>470
会話できないんだな
472名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:43:12
企業の雇う側でも無いのに、何知ったかぶり発揮してんだよテメーら。マジでウケるぜ。もっと低レベルな会話をしてくれよ。早く俺を笑わせてくれよ
473名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:46:19
>>468
今なんか大学行ったって自分が何をやりたいかわからないから、
大学を卒業して専門行くって奴がいる。

っいう文章から意味を汲み取ることのできない>>469もどうかと思うよ
474名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:46:26
あーあみんなしねばいーのに
475名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:47:57
>>468
まぁ、やりたいようにやらしてやりゃいいかと
476名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:53:16
>>472
え、つまり自分が大学うかったことを自慢したいんでしょ?
それを専門クソだとかっていう遠まわしの言い方をつかってwww

Fランク大学合格おめでとうwwwwwwwww
477名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:58:12
478名無し専門学校:2006/08/05(土) 09:59:25
8:名無し専門学校 :2006/08/05(土) 09:37:36
専門学校の実態
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/07/20_01/index.html
479名無し専門学校:2006/08/05(土) 10:12:40
480名無し専門学校:2006/08/05(土) 13:51:56
ソースきたとたん無口になる専門
481名無し専門学校:2006/08/05(土) 23:53:14
・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

こんなん習うくらいなら将来のためにゴミのあさり方でも習ったほうが余程ごみせんの為になると思うんだけどな
482専門生:2006/08/06(日) 00:16:32
なんでぇ大学入試の問題はあんなに簡単なのぅ?


あっ!そっかぁ〜、専門生であるあたしたちのほうが優秀なだけなんだぁ!
なぁ〜んだ、雑魚じゃん大学生www
483名無し専門学校:2006/08/06(日) 00:22:22
>>482
具体的にどうぞ
484名無し専門学校:2006/08/06(日) 06:45:24
・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

こんなん習うくらいなら将来のためにゴミのあさり方でも習ったほうが余程ごみせんの為になると思うんだけどな
485名無し専門学校:2006/08/06(日) 08:05:01
>>483
りんごが3つありました。みかんはいくつあるでしょう。
486名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:28:13
↓のスレで基地外専門が自演してるぜwww
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1152801026
487名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:39:41
間違いスマソ ↓だった
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1152414573
488難波尿検査:2006/08/06(日) 22:40:42
尿検査は恥かしかった。
>>488
尿検査なんてもう何年もしてない。
490名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:46:37
>>488
おしっここぼしたの?
491名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:48:10
馴れ合う事しかできない恥ずかしいごみせん ゲラゲラ
492名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:49:02
>>489
無料の健康診断とか年に一回やってると思うから、
たまにはやってみたほうがいいよ。
493名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:50:26
>>491
バカは恥を恥と思わないからねw
494名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:52:49
>>492
無料の健康診断は、世帯主だけじゃなかった?
扶養家族のひきこもりとかは無料じゃなかった気がする。
495492:2006/08/06(日) 22:55:37
>>494
えっ29歳なのに扶養家族なの?
496名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:55:56
恥ずかしいねw

みっともないと思わないのかなw
497名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:58:35
>>495
29歳でひきこもりなんだから、親から自立はしてないと思うよ。
498名無し専門学校:2006/08/06(日) 22:59:30
>>497
親が家から追い出さないのが不思議だ。
499名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:01:07
>>498
そこで戸塚ヨットの出番なわけですよ。
500名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:02:08
>>1-499
以上、人生の敗北者の恥ずかしい会話でしたぁ〜〜 ゲラゲラ
501名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:03:49
↓以下、ごみの馴れ合いが続きますw
502名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:05:11
>>499
現在は、昔みたいなやりかたはしてないみたいだよ。
503難波尿検査:2006/08/06(日) 23:06:04
ドリチンなもんで
504名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:07:49
>>503
芸能人は、結構ドリチンの人いるらしいよ。
505名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:09:36
>>504
ナイナイのやべっちはオールナイトニッポンで、
ドリチンなんとかってコーナーまで作ってたよ。
506名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:12:21
福山は違ったっけ?
507名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:15:53
>>503
ドリチンなんてそんなに気にすることないと思われ。
尿検査でひっかかるほうがヤバイ。
508名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:17:39
↑ごみせん必死だな

わっはっはわっはっは!!
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
509名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:18:33
東京芸大でもセンター2〜3教科60%で受かる。
はっきり言ってこれは大東亜帝国並の学力。
だったら潔く初めからこんな試験などしない芸術系専門の方が潔い。
510名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:18:53
>>503
糖尿だと大変だよ。
511名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:22:54
・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

こんなん習うくらいなら将来のためにゴミのあさり方でも習ったほうが余程ごみせんの為になると思うんだけどな
512難波尿検査:2006/08/06(日) 23:24:42
糖尿で腎臓やられたらどうすればいいのだ?
513名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:25:58
>>512
そうならないように、普段の食生活等を気をつけるしかないのでは?
514名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:28:29
>>512
人間はいつかお星様になる時が来る。
515名無し専門学校:2006/08/06(日) 23:29:15
↑ごみせん必死だな

わっはっはわっはっは!!
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
516名無し専門学校:2006/08/07(月) 00:42:38
私ら専門学生の為にこんなに時間を使ってくれてありがとう☆
517名無し専門学校:2006/08/07(月) 00:49:08
www
518名無し専門学校:2006/08/07(月) 01:48:53
>>516
専門の精一杯の煽りでした。
519名無し専門学校:2006/08/07(月) 01:57:04
>>512
糖尿乙
520名無し専門学校:2006/08/07(月) 02:00:27
ゴミセン
521名無し専門学校:2006/08/07(月) 02:13:22
ここに専門がいるぞ〜!つかまえろ〜
522名無し専門学校:2006/08/07(月) 10:20:01
カス専門よ,現実をみなさい。ほれ〜!

(*ω*)/ 〜

公認会計士試験第3次試験試験合格者
大学卒業1393人 短大卒業8人 高校卒業17人 その他4人
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/3ji_goukaku_b.pdf
税理士
大学卒988人短大・旧専卒58人専門学校卒77人高校・旧中卒56人その他13人
http://www.tac-school.co.jp/kouza_zeiri/go_zeiri15.html
一級建築士
大学 64.7% 二級建築士 22.0% 各種学校 9.3% その他 2 4.0%
http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm#1-1
523名無し専門学校:2006/08/07(月) 10:52:11
524名無し専門学校:2006/08/07(月) 11:41:07
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ大学行けない底辺がいっぱいいる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
525名無し専門学校:2006/08/07(月) 13:25:34
526名無し専門学校:2006/08/08(火) 08:40:52
ごみせん
527名無し専門学校:2006/08/08(火) 18:41:25
難波尿検査腎不全死亡
528名無し専門学校:2006/08/08(火) 19:09:28
↑恥
529名無し専門学校:2006/08/08(火) 19:38:18
スク水でOK
530私立中学生:2006/08/09(水) 13:12:19
ごみせんよ恥を知れ!

恥を知れば世間並みの常識ぐらいは身に付くだろ ゲラゲラ
531専門生:2006/08/09(水) 13:18:11
>>530
…バカだなぁ〜(笑)
532名無し専門学校:2006/08/09(水) 13:18:46
↑恥知らずのごみせん
533専門生:2006/08/09(水) 13:24:13
↑なぜそう思うの??
534名無し専門学校:2006/08/09(水) 13:30:21
最近の厨房はすごいな

俺の厨房時代なんてゴミセンが高校卒業した後の進路の一つなんて知らなかった
535名無し専門学校:2006/08/09(水) 13:35:26
お前らに関係ないだろ!専門行こうと
それとも何?人の人生に口出しできるほどの人物なのかね
君たちは?
536名無し専門学校:2006/08/09(水) 13:36:43
↑恥知らずw
537名無し専門学校:2006/08/09(水) 13:40:59
↑答えになってないよ〜ww
538名無し専門学校:2006/08/09(水) 13:43:59
専門のCMが流れると痛すぎて笑いが込みあげてくる
539名無し専門学校:2006/08/09(水) 13:48:09
話そらすってことは答えられないんですね〜

ただ馬鹿にしたいだけか…
痛いのはあなたですよ

ちなみに『必死』ですからWWW
540名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:01:58
誰か回答してやれよ!
541名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:07:58
まずだれもがみんな自分にすぐレスを返してくれるとは思わない方がいい。

君も二ートやホームレスをみた時、多かれ少なかれ馬鹿にするだろう。
決して表面に出さずとも心のどこかで思うだろう。
それを世間体や人の目を気にせず自由に書き込めるのが2ch。ただそれだけのこと。
542名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:08:45
都合が悪くなると答えられなくなるなるの〜
543名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:11:10
>>541

馬鹿にしておいてその発言はおかしいだろ
544名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:12:32
ヒント:スレを立てたのも専門生(^ω^)
545名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:14:33

ヒントってか答えじゃんww
546名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:14:48
ヒント:ここの住人の9割9分9厘専門生(^ω^)
547名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:19:12
ヒント:スレを立てた奴は専門学校内で孤立・・・(^ω^)
548名無し専門学校:2006/08/09(水) 14:29:52
(´・ω・`)
549名無し専門学校:2006/08/09(水) 16:46:51
専門は邪道だ
550名無し専門学校:2006/08/09(水) 19:52:36
自分の経験がなきゃそんなこといえないよね

従って>>549は堕落専門生
551名無し専門学校:2006/08/09(水) 20:55:19
2ちゃんやってる奴は軽蔑対象だ
2ちゃんねらに直接出会った時も
あからさまに嫌な顔して
そのあと無視
そうすっとおどおどして何もいえねーの
弱者め
552私立中学生:2006/08/09(水) 23:33:35
専門生って恥ずかしい生き物だよね
553名無し専門学校:2006/08/10(木) 00:19:41
・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

こんなん習うくらいなら将来のためにゴミのあさり方でも習ったほうが余程ごみせんの為になると思うんだけどな
554名無し専門学校:2006/08/10(木) 01:12:35
555名無し専門学校:2006/08/10(木) 01:13:52
専門なんて誰でも入れるからバカが集まるのは当たり前。
必然的に
専門<大学 になるだろ。

だけど専門にだって勉強熱心で真面目なやつはいると思うんだよな。
そういうやつは専門でも成功すると思うよ。

ただ最初に言ったように専門は金さえ払えば誰でも入れるようなところだから
見下されるのは仕方ないね。

たとえこれだけ叩かれてる専門学生でも夢のために毎日熱心に勉強してるような
やつだけは俺は応援するよ。
まぁ高い金親に払ってもらってるんだから、その分頑張るのは子の義務だね。

556名無し専門学校:2006/08/10(木) 01:35:55
・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

こんなん習うくらいなら将来のためにゴミのあさり方でも習ったほうが余程ごみせんの為になると思うんだけどな
557名無し専門学校:2006/08/10(木) 01:43:09
同意
558難波尿検査:2006/08/10(木) 16:14:23
おしっこ漏れそう
559名無し専門学校:2006/08/10(木) 16:39:41
恥ずかしくないからセソモソに逝くんだろ?
560名無し専門学校:2006/08/10(木) 17:09:25
専門って行っても高卒でしょ?
561カリスマ専門生:2006/08/10(木) 17:27:27
562名無し専門学校:2006/08/10(木) 19:08:43
逆風の中どう生きるのか
563名無し専門学校:2006/08/13(日) 05:03:34
恥を知らないからセンモンに行くんだろ?
564名無し専門学校:2006/08/13(日) 12:40:59
ごみせんは恥
565名無し専門学校:2006/08/13(日) 22:20:04
恥を知れ!!!


ごみども!!!

566名無し専門学校:2006/08/14(月) 11:52:33
<丶`∀´> ニッポンで仕事するならセソモソ入るニダ

とりあえずセソモソ入ってあとは仕事三昧アルヨー(`ハ´  )


(´・ω・`) こんなのでも入学させないと経営が・・・
567名無し専門学校:2006/08/14(月) 12:06:07
>>566
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
        > な、なんだってーーーーー!! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
568名無し専門学校:2006/08/14(月) 22:51:06
<丶`∀´> ニッポンで仕事するならセソモソ入るニダ

とりあえずセソモソ入ってあとは仕事三昧アルヨー(`ハ´  )


(´・ω・`) こんなのでも入学させないと経営が・・・

569名無し専門学校:2006/08/14(月) 22:53:34
GMSN
570名無し専門学校:2006/08/15(火) 18:35:34
恥を知れ

ごみがw
571名無し専門学校:2006/08/15(火) 19:25:04
専門って帰省した時に実家の近所歩けないでしょw
恥ずかしいからw
572名無し専門学校:2006/08/15(火) 22:28:34
♪脳みそてっかてぇ〜〜か
♪しわなしぴっかぴぃ〜〜か
♪そぉ〜れが どぉ〜しぃ〜たぁ〜 ぼく せんもん
♪現代社会のぉ〜 バカ型人間ん〜〜
♪どぉ〜〜んな もんだい ぼぉ〜く せんもん〜〜♪

573名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:03:56
恥ずかしいねw
574名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:05:28
難波ヒキ
575名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:17:16
専門を馬鹿にするFランク大学生w
576名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:34:26
エリート大に入る、専門に入る。それはすべて神が決めたことである。今生きてる中で成功、失敗などをたくさんしたことだろう。しかしそれらはすべて神のシナリオ通りに進んでいることなのである。神の存在を意識せよ
577名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:40:13
>>576
宗教かよ
578名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:51:53
予定調和なんてくだらない古臭い考え捨てちまえ
579名無し専門学校:2006/08/16(水) 00:10:25
夫津
580名無し専門学校:2006/08/17(木) 20:59:22
581名無し専門学校:2006/08/18(金) 23:17:36
♪脳みそてっかてぇ〜〜か
♪しわなしぴっかぴぃ〜〜か
♪そぉ〜れが どぉ〜しぃ〜たぁ〜 ぼく せんもん
♪現代社会のぉ〜 バカ型人間ん〜〜
♪どぉ〜〜んな もんだい ぼぉ〜く せんもん〜〜♪
582名無し専門学校:2006/08/18(金) 23:19:06
せんもんくず
583名無し専門学校:2006/08/19(土) 00:46:02
てかどっちでもいいじゃん
584名無し専門学校:2006/08/19(土) 01:42:46
私は一応進学校って呼ばれるレベルの学校行ってるけどやりたい事があるから専門に行きます
成績はいたって普通です。これのどこが低能ですか?無能ですか?勉強できないから受験から逃げた負け組ですか?
専門は一部を除いて目標持って頑張ってる人ばかりです

585名無し専門学校:2006/08/19(土) 01:59:42
証拠もない上に、自分の例だけかよ
話にならない
586名無し専門学校:2006/08/19(土) 02:00:40
やりたいことが、大学でどうしても出来ないことなら勝手にしたら。
もし、大学でも出来ることなら、後で後悔するだろうし。
587名無し専門学校:2006/08/19(土) 02:08:50
短大ってどうですか?専門よりも下ですか?
588名無し専門学校:2006/08/19(土) 02:14:48
厳しい、とだけ。短大行くなら、大学のほうがイイ。
589名無し専門学校:2006/08/19(土) 02:28:06
女なんで年いってるより若いほうが就職いいって言われて4年制よりも短大がいいとか言われました(><)
女でも短大、専門だと落ちこぼれって思われますか?

590名無し専門学校:2006/08/19(土) 02:41:31
その先生、頼りになんの?
いや、落ちこぼれってわけじゃないけど、
就職して働くことが前提なら、迷わず出来るだけイイ4年制大。
大丈夫。本気でやれば誰にだって出来るさ。
夢を追いたいなら、専門学校や短大もあり。
591名無し専門学校:2006/08/19(土) 02:48:00
正直私は頭がよくないんです↓↓
だから短大でも推薦とかを第一に考えてるんです
本当は4年制大学に行きたいんですが学力がないのに家が裕福じゃないので塾にも行けないんでどうしようかと思っています
592名無し専門学校:2006/08/19(土) 03:11:20
>>591
うーん、なんか塾で自分の生徒に相談されてる感じだなぁ(笑)

参考書探して、分からないところだけ学校の先生に聞くってのが
一番効率いいんだけど。科目は3科目だけだろ?
もし高三なら、今の時期必死にやれば、十分チャンスはあるよ。
成績悪ければ悪いほど、成績を伸ばすのは簡単。
応用は必要ない。慌てずに、基礎を固めるんだ。
まず、英語の単語や文法を固めつつ、暗記科目をやって(暗記科目は後に残すの厳禁
……って、がんばってみようよ。
あと、参考書は自分でじっくり選んで納得したものが一番。
593名無し専門学校:2006/08/19(土) 03:13:26
とにかく一番大事なのは専門に行かないこと
594名無し専門学校:2006/08/19(土) 03:23:59
高校時代ですでにやりたいことが決まってて、専門いくやつは羨ましいと思うわ。

やりたいことがあるなら大学なんていくより専門いく方が百倍賢い。

おれ学歴あるけど、大学名とかブランドとかまじで二の次だぞ青年たちよ
595名無し専門学校:2006/08/19(土) 03:31:43
四年制大学目指してしっかり勉強してれば、短大は問題なく受かるだろうし、
専門学校は最後の選択肢として置いておけばいい。
ってのが、一流私大二回生で塾講師アルバイターのオレからのオススメ。
596名無し専門学校:2006/08/19(土) 03:34:36
597名無し専門学校:2006/08/19(土) 03:53:04
やりたいことがあるから専門にいく、という思考回路が意味不明。
学校行って授業聞くことは努力のうちに入らないし、
その程度で習得できることは独学でできる。
そもそも、専門学校で本当に即戦力となる専門知識が得られるわけ無いだろ。
そんなことしたら難しすぎて生徒がいなくなる。
成功するまでは、受験からも就職からも親の金使って逃げた、
と言われても反論できないからその覚悟で。
598名無し専門学校:2006/08/19(土) 05:12:48
>>294
学歴あるってどれほどなの?
599名無し専門学校:2006/08/19(土) 10:07:50
専門はバカで嘘つき 救いようの無いクズ

718 :名無し専門学校:2006/08/19(土) 09:55:04
最近の筑波大附属
平成17年度
大学70 短大13 専門56 就職4 家事・その他15 合計158名
600名無し専門学校:2006/08/19(土) 10:15:46
ここまでくると呆れて何も言えないねw生きてる価値あるの?
バカはいいが、せめて正直に生きれないの?

21 名前:名無し専門学校 :2006/08/19(土) 10:08:55
専門はバカで嘘つき 救いようの無いクズ

718 :名無し専門学校:2006/08/19(土) 09:55:04
最近の筑波大附属
平成17年度
大学70 短大13 専門56 就職4 家事・その他15 合計158名



22 名前:名無し専門学校 :2006/08/19(土) 10:10:00
>>21
おい、そのデータは本物だ。
601名無し専門学校:2006/08/19(土) 10:21:02
あたかも進学校である筑波大付属高のデータのように見せかけているが、実は別物

718 :名無し専門学校:2006/08/19(土) 09:55:04
最近の筑波大附属
平成17年度
大学70 短大13 専門56 就職4 家事・その他15 合計158名

都合の悪い部分(正確な高校名)を削除するなんて最低だね!
602名無し専門学校:2006/08/19(土) 10:48:45
あたかも進学校である筑波大付属高のデータのように見せかけているが、実は別物

718 :名無し専門学校:2006/08/19(土) 09:55:04
最近の筑波大附属
平成17年度
大学70 短大13 専門56 就職4 家事・その他15 合計158名

都合の悪い部分(正確な高校名)を削除するなんて最低だね!
頭の悪い詐欺師だねw
603名無し専門学校:2006/08/19(土) 15:40:19
うそつきセンモンキー
604名無し専門学校:2006/08/19(土) 16:06:24
難波童貞w
605名無し専門学校:2006/08/21(月) 16:49:22
阿呆の大学生諸君に聞くけど、オマエらのセールスポイントってどこだ?
手に職がついてる訳でもないし、アレか?◎◎大卒って肩書きが欲しいだけか?
606名無し専門学校:2006/08/21(月) 16:53:49
ウチの会社、大学生は採らないよ。
頭でっかちで何も出来ないヤツばっかりだし。
大卒だから専門卒より優位だと勘違いして面接にくるヘボばっかり。
一応、面接は受けさせてやるけど、本当にロクなの居ない。
607名無し専門学校:2006/08/21(月) 21:58:05
新卒採用計画調査

 2007年度入社の新卒採用計画についての調査結果です。
主要企業約3000社の、文系・理系の各採用予定人数や2006年度の採用実績が分かります。
全体では大卒の採用は2006年度実績に比べ20.9%も増加。4年連続の増加で、
企業の採用意欲が引き続き高まっていることがうかがえます。

2007年度(07年4月入社)新卒採用計画
採用予定人数

大卒計 114,928
短大・専門学校・高専卒計 9,394
高卒計 22,584
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/saiyou/
608名無し専門学校:2006/08/21(月) 22:37:29
専門の何が恥ずかしいですか?
自分の選んだ道を進んでるんだから恥ずかしくないです!
大学に行ってもやりたい事もなくてフリーターやってる人なんていっぱいいますよね?そんな人よりは何倍もマシだと思います

専門をバカにしている人は専門に来て実際に見た事はあるんですか?
わたしは美容専に行ってますが、接客業なのもあるので挨拶や礼儀には厳しいし…1日休めば勉強も遅れ、仕事を始めてからは休むなんてありえないので休みにも厳しいです。年間で7日休めば留年、3日休んだ時点で進級会議と親呼び出しは絶対です。
美容専に来た事ある人は分かると思うのですが、だいたいどこの美容専も校舎すっごい綺麗ですよね?あれって業者が掃除してるんではなく、大抵は生徒が掃除してるんです。自分たちが使ったものは自分で綺麗にするのが基本なので徹底して掃除しています。

専門は大学から見れば確かに学歴は劣っているかもしれません…けど人間として劣っているわけではないです!
609名無し専門学校:2006/08/21(月) 22:57:35
606 根拠ないんだ
さては専門卒のとんまか
610名無し専門学校:2006/08/21(月) 23:12:25
大学の勉強がうまくいかないからって専門校生に八つ当たりするな

低脳のニートが
611名無し専門学校:2006/08/21(月) 23:12:55
608 あっそ
つか 弱音吐いてんなら辞めればイイじゃん

すぐ礼儀が厳しいとか言って
そんなの当たり前だろ それで金取るんだから

情けねえ
612名無し専門学校:2006/08/21(月) 23:23:28
専門ってイメージ悪いし
周りの人とかみんな専門に関していいイメージ持ってない
613名無し専門学校:2006/08/22(火) 00:36:53
611
608のどこが弱音?


専門学生がいなかったら世の中成り立たないこともいっぱいあるでしょう?
614名無し専門学校:2006/08/22(火) 00:42:07
底辺が社会に必要なのは自明の理かと。
615名無し専門学校:2006/08/22(火) 01:58:35
専門でも有名どころならいいんじゃない?
その道のプロになれるだろうし
616名無し専門学校:2006/08/22(火) 02:08:28
俺T県内のT大生だけど、専門を叩いてる人って大体バカが多いと思う。
だって本当に頭良い大学行ってる奴だったら、わざわざ2ちゃんなんか来ないだろ?
たしかに世間的には 大学>専門 なのかもしれないけど、別にお前らが必ずしも専門生に社会に出て勝てるかって言ったら分かんなくない?
大学生って将来が約束されてるみたいに妄想してるけど、そーゆーのは現実になってからにしようよ。
専門叩きのスレ見て嫌な思いした俺と似たような考えの奴も沢山いると思うよ。
まぁ、ネット上で熱く語っても仕方ないけどさぁ...。
617名無し専門学校:2006/08/22(火) 02:18:08
T大生だとよ。バカが。
言ってること意味不明じゃないか。自分でバカの証明してるようなもんだ。
618名無し専門学校:2006/08/22(火) 02:18:54
T大生わろた
619名無し専門学校:2006/08/22(火) 06:13:54
お前らいろいろ固定観念持ちすぎ。もっと自分の意見に反論してみろ。結局お前らが持つ固定観念は今までの人生が勝手に植え付けたもんだ。まずは自分でそれと葛藤しないと上辺だけの正論になるぞ。
大学生は基本的に専門より頭が良い(学歴社会)んだからさ、その頭の良い人達に対して専門が反論して勝てるわけないだろ?
620名無し専門学校:2006/08/23(水) 00:55:16
ほーほー
621名無し専門学校:2006/08/23(水) 01:15:16
なるほど
622名無し専門学校:2006/08/23(水) 01:43:00
大学の演劇科と専門学校の俳優科ではどちらの方がいいのだろう…
623名無し専門学校:2006/08/23(水) 01:52:12
>>622
それ以前に、個人の素質が影響するだろ。
大竹しのぶとかそういう学校出ているのだろうか?


624名無し専門学校:2006/08/23(水) 02:03:32
なんで大学生ってやたら専門叩くのかね?
625名無し専門学校:2006/08/23(水) 02:17:14
三流大学いくよりマシ
626名無し専門学校:2006/08/23(水) 02:18:15
今更だが、こういう板で専門叩いてる人間って 外で溜まった欝憤をはらす所が他にないのかな。かわいそう。それか、よっぽどヒマなのか。
627名無し専門学校:2006/08/23(水) 06:02:41
世間じゃ専門の誇張された広告が垂れ流しだから、
こういったネガティブな事実を指摘する場があって情報のバランスが取れる。
628名無し専門学校:2006/08/23(水) 09:33:43
有名専門だと、上位は早慶レベルに劣らない人材がいるからねえ。
アホな大学行くよりは有名専門だと思うよ。
629名無し専門学校:2006/08/23(水) 09:42:31
専門最高!
630名無し専門学校:2006/08/23(水) 10:43:14
>>624>>626
センモンオタがホラ吹いてるからだろw。
彼らは放っておくと、つい社会的に認知されたよいことを語りはじめる。
それは安全で評価される言葉だからつい口に出してしまう。そして、
相互マインドコントロールを開始するのだ。
631戦う受験生:2006/08/23(水) 10:53:55
夢精しました。
632名無し専門学校:2006/08/23(水) 12:00:53
>>631
マザコン男の夢精乙
633名無し専門学校:2006/08/23(水) 12:14:28
大学いっても調理師免許は取れない
大学いってもパティシエにはなれない
大学いっても鮨職人にはなれない
大学いってもトリマーにはなれない

つまりそういうことだろ?
大学出たあとで、さらに目指すなら別だが。
634名無し専門学校:2006/08/23(水) 12:20:22
>>633
すし職人もパティシエも職人に弟子入りした方がはやくね?
本気でそれになりたいなら専門出た後にそうすることになるんだし
635名無し専門学校:2006/08/23(水) 12:29:04
ではセンモンにおいなりの刑を
              与えようではないか
                 荒れているものを浄化してしんぜよう。
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX|
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |ズボッi:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::   / ⌒ ヽ i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; |専門 | ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
636名無し専門学校:2006/08/23(水) 14:05:24
>>606
DQN企業ワロスwww
637名無し専門学校:2006/08/24(木) 12:22:31
ごみせんは恥
638名無し専門学校:2006/08/24(木) 21:21:42
<丶`∀´> ニッポンで仕事するならセソモソ入るニダ

とりあえずセソモソ入ってあとは仕事三昧アルヨー(`ハ´  )


(´・ω・`) こんなのでも入学させないと経営が・・・

639名無し専門学校:2006/08/24(木) 21:35:16
630文章力ねぇなぁ。
こいつもゴミセンか??
もっぺん、よく考えて書き直してみ!
640名無し専門学校:2006/08/24(木) 22:59:50
八戸高専
641名無し専門学校:2006/08/25(金) 19:31:11
何か言い訳してみろや!!ごみせんども!お前ら所詮は社会のゴミなんだよw
【ごみせんにガサ入れ】
1 調査概要 内 容 東京入国管理局、東京都
2 調査実施校 専門学校 14校 調査対象基準 留学生比率の高い学校、
3 調査チーム 東京入国管理局 東京都生活文化局私学部 新宿区・渋谷区・豊島区
4 調査時期 平成16年6月〜9月
【調査結果】
@ 平成15年度において、所在不明等により除籍処分した留学生の比率が 10%を超える学校 8校
A 経費支弁を確認していない学校 5校
B 外国人学生の生活指導担当の常勤職員が置かれていない学校 1校
C 入学選抜で、面接試験・日本語能力試験を実施していない学校 1校
D 長期欠席者に対し、1月を経過しても本人に連絡していない学校 3校
E 資格外活動(アルバイト)を把握していない学校 2校
F 留学生等の入学許可者数を入学定員の半数までにとどめていない学校 6校
642名無し専門学校:2006/08/25(金) 22:40:32
センモンは存在価値なし
何のために生きてるの?
643名無し専門学校:2006/08/25(金) 23:20:58
>>642
バカにされるために生きているんだよ ゲラゲラ
644真紀子:2006/08/25(金) 23:34:33
test
645名無し専門学校:2006/08/26(土) 23:45:06
みじめだねw
646名無し専門学校:2006/08/26(土) 23:48:22
普通に100点取れるだろwww
647名無し専門学校:2006/08/27(日) 02:06:12
わからん。意味不明だ
648名無し専門学校:2006/08/27(日) 20:58:16
<丶`∀´> ニッポンで仕事するならセソモソ入るニダ

とりあえずセソモソ入ってあとは仕事三昧アルヨー(`ハ´  )


(´・ω・`) こんなのでも入学させないと経営が・・・

649名無し専門学校:2006/08/28(月) 09:53:07
ごみせん
650名無し専門学校:2006/08/28(月) 17:56:44
〜センモンからのお願い〜
                  ___
                 /せ/
                 /ん/
                  /も/    ♪ あーほんま
               /ん/        あーまんま
     i .,,__〜,__  ̄ ̄ミシ|   ここは専門との交流スレよ
     | ,,(/・)、 /(・ゞ   ミミ6)  荒らしは華麗にスルーやで
     i "~~´| .i`~~゛     J   
     i::... ,(・ ・ ゞ .....::::::::ミ   
     ヽ:::-=三=-:::::::::::::ノ    もう一緒よ、見てのとおりよ
    ○ゝ::゙::::´::::::::::::ノ/      いつもおんなじことの繰り返しよ〜
    | l、|ヽ ̄ ̄ ̄  ⌒ンヽ
     >/ / /  |8|   ι^○
     \_(/   |8| ヽ⌒
  __ /⌒ヽ  ヽ_ ,,>_
 Eエ ||(   _  ノ ⌒)∩||ュ
 Eエ ||-` -''´   ̄ヽ、_,,ノ|V||ュ
651名無し専門学校:2006/08/28(月) 18:06:18
ねむい、ねむいよこのスレ。
652名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:11:36
<丶`∀´> ニッポンで仕事するならセソモソ入るニダ

とりあえずセソモソ入ってあとは仕事三昧アルヨー(`ハ´  )


(´・ω・`) こんなのでも入学させないと経営が・・・
653名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:16:59
ごみせん
654名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:44:51

将来に対する「選択」の自由は誰にでもある。

それぞれの目的を実行・実現するために。
その「選択」に他人がどうこう言える立場の人はいないだろう。
例え「親」であっても、自分の将来はある程度は自分で決めないのではお先真っ暗だと思うが。
655名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:45:40
親のいいなりの人生なんて
656名無し専門学校:2006/08/29(火) 01:33:47
今更って感じだけどこのスレッドタイトルは良いと思う
専門行くやつはバカとかクズとか言うのではなく
この「恥ずかしくないの?」という言葉がいいね
それと隣に書いてある【恥を】【知れ】というのもね
657名無し専門学校:2006/08/29(火) 22:48:12
今林容疑者は【専門学校を卒業後】、2005年4月に、野犬捕獲や譲渡など市の動物関係の仕事をする
「動物愛護業務員」として採用され、同市西区の市西部動物管理センターに勤務している。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06082701.htm
専門学校生TOPの就職先と思われる公務員に行った専門でさえこの状態
しかも事件を起こした車は黒のマジェスタ・・・モロDQNです、本当にありがとうございましたorz
658名無し専門学校:2006/08/30(水) 11:07:07
群馬など5県に7校を展開する整体師養成学校が突然閉鎖
 説明会で生徒の怒り爆発
およそ550人の学生をかかえる整体師の養成学校が、突然、閉鎖されることになり、
説明会が開かれた。まさかの事態に生徒たちの怒りが爆発した。
29日、長野・松本市の整体師養成学校で説明会が行われた。学校が突然、
閉校するという。
生徒たちは「ほんとに、お金捨てちゃったみたいな。僕は少ないので、
30(万円)ちょっとですけど」、「64万円ぐらいですよ」、「50万近く支払って、
1回しか授業受けてない方も中にはいらっしゃいますし」などと話した。
生徒数はおよそ550人で、それそれ20数万円から160万円の授業料を払っており、
被害総額はおよそ1億円にのぼるという。
群馬・長野・新潟など、5県に7校を展開する「西日本総合整体学院」が
突然閉校する理由は、経営側と講師ら職員の対立だった。
西日本総合整体学院の酒井廣文代表は「8月12日に突然ですが、従業員・校長
および、講師の全員退職により、(学校の)機能的には、その時点で止まって
しまいました。もう生徒さんを見捨て、また、わたしも見捨てられたんだと
思います」と話した。
もともと、この学校は、東日本総合整体学院にいた酒井代表が独立して、
2006年7月につくった学校だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060829/20060829-00000934-fnn-soci.html
659名無し専門学校:2006/08/30(水) 12:45:35
大学のほうがバカばっか。テスト前だけ必死になって。本当あほじゃん。専門の2年の授業をただ4年にのばしただけの話。ほぼ休みな大学生はなにやってんの実際?授業なんてでなくてもいいんでしょ?それでなんで偉いの?
専門のいいところは馬鹿な大学生より2年も早く働ける。2年で馬鹿な大学生より内容のつまった授業を受けられる。
まぁ〜大学にいっていることだけで誰より偉いと思ってるバカに、専門のいいところなんてわかんないよね?
660名無し専門学校:2006/08/30(水) 12:58:57
>>659
実は大学生で自作自演のネタの可能性もあるかもしれないが、もし専門学校の学生さんなら、
スレを乱立されてはあることないこと煽られて腹が立つのは気持ちは俺なりにだけど分かるよ。

ただ、659で書いている内容は、煽る煽らない関係なく、一般的に言った場合でも、ちょっと実情に
沿っていないのではという内容があって、煽る人が見たらその点をすぐ指摘されて
それをネタに煽られると思う。さんざん煽られて感情的になるのも分かるけど、659の内容だと感情的すぎて、
新たに煽られるネタを増やすだだけじゃないかなと心配かも・・・。
661名無し専門学校:2006/08/30(水) 13:04:42
660
実情に沿ってない内容ってどの辺が?
662名無し専門学校:2006/08/30(水) 13:40:26
>>661
えっと、まず、「大学生はテスト前だけ必死に勉強する」というのは、知ってるかと思うけど、理系学部の場合は
特にだけど、日常の授業で出すレポートや課題などが重視される学部や大学があって、文系でも
大学やその専攻するものによっては、同じように日常の授業で出すレポートや課題などが重視されるので、
ちょっと実情に沿ってないのではと思う。「授業なんて出なくてもいいんでしょ?」についても同じなのは、
出席してなきゃ日常のレポートや課題ができないのと、当然そういう評価方法をとっているからには、
出席がとられるのが前提だということで分かってもらえるんじゃないかな。

あと、専門学校の2年間で学ぶのをただ4年に伸ばしただけ、っていうのには、大学によっては、研究者を育てられるだけの
レベルの大学では特にだけど、専門学校と大学の違いは何があるか、といえば、大学が研究機関だという事だと思う。
その意味では専門学校の2年間を4年間に延ばしただけ、というのは、大学と専門学校の役割の違いの点から、
ツッコミが入るんじゃないかな。
663続き:2006/08/30(水) 13:44:17
>>661
 「専門学校のいい所はバカな大学生より2年も早く働ける」というのは、確かにその通りだけど、それが生涯所得のこと、
人生で得られる収入の額の意味で、2年分の年収が得られるので専門学校はいい、というなら、よくコピペして
貼られる学歴別の平均生涯賃金などを見ると、その後の賃金の伸び率が大学の方が大きく、最終的には
生涯賃金としてみた場合、大卒者の方が生涯所得が多いので、コピペで貼られるいつもの生涯賃金の格差の表を
出されて、否定されるだけだと思う。

 「二年間で大学生より内容の詰まった授業が受けられる」というのは、学ぶ内容が必ずしも専門学校で学ぶ内容と
同じとは限らないので、例えば法律系専門学校の場合なら、法学部で学ぶ内容と同じでは、と思うかもしれないが、
法学部の場合はもちろん憲法・民法・商法・刑法・民訴・刑訴の六法も学ぶけど、その他選択によって異なるけど
政治学から法哲学や西洋法史や国際法など、それ以外の様々な事を学ぶので、確かに資格試験勉強には直接は
結びつかないかもしれないが、まったく同じ内容を2年間、4年間かけて学んでいると思ってて「だから2年で学ぶ専門学校は
大学より内容の詰まった授業が受けられる」と言ってしまったら、前に言ったようなその他の勉強があることを
言われて煽られるかもしれない。ネタだったらいいんだけど、そうでなく感情的になって書いてしまったのなら、
これらの点からツッコミが入って煽られるのではと心配だ。

(ちなみに上のは「だから大学の方が専門学校より優れている」とかいうことを言うつもりなんかじゃなくて、
あくまで実情に沿ってない内容を指摘するならば、という意味なので、誤解してもらわないでいたらと思う)

664名無し専門学校:2006/08/30(水) 14:25:21
  
     .,イ | | | |_| | |ヽ   >>659
     ! | | | | } { | | l
     ! | | | |_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ こういう馬鹿がいるから
     |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"   専門経営はやめられへんわ。
    .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |   ところで、君、東日本整体学院に
      し.    "~~´i |`~~゛ .i  来ーへんか?
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、   集客力がありそうやわ。
      ノ ヽ::::::::::::-=三=-:::/    
     /    ヽ:::::::::::゛::::ノ/
   /       ̄ ̄ ̄  \
 /´               \
 |    l             \
665名無し専門学校:2006/08/30(水) 14:26:26
>>659
専門と大学の就職なんて比較にならんがな。
666名無し専門学校:2006/08/30(水) 14:30:05
        _________            ビ シ ッ
        ,.r‐''''...................-、      ,, -‐ 、
       /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ   /'    ヽ
      !::::::::::::::::::::::::} {::::::::::::::i  /      i
      !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ/    ...........i
      |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''/   ..:::::::::::::::|
      (6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ i /  ..:::::::::::::::::l
       し.    "~~´i |;`~~゛ /  ..::::::::::::::::::::!
       ミ:::|:::::......... f ・ ・)、 /  .::::::::::::::::::::/
        |:::::::::::: ::-=三= ::/   .:::::::::::::::::::/   
       /ヽ:::::::::::゛:::::::::::/  .:::::::::::::::::::/    
      ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/    
    ./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|  夢、資格、実力、専門的。
   :,'      /       !.:::::::/:i..:..l これが客を集める魔法の
   r   、  /           !::::::::::: i..:..i 言葉やで!!
   l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
   !  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
   .! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
   .ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
    / \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
667名無し専門学校:2006/08/31(木) 04:48:04
暇なんだね。まぁ〜別にどっちでもよくない?分野によって違うし。
668名無し専門学校:2006/08/31(木) 05:39:13
まあ確かに
大学行ってキャリア重ねらる人はいいんじゃね?
大学まで行って就職出来ない人は悲惨だが
別に金が人生の価値決めるわけじゃないからねぇ
669名無し専門学校:2006/08/31(木) 22:45:12
<丶`∀´> ニッポンで仕事するならセソモソ入るニダ

とりあえずセソモソ入ってあとは仕事三昧アルヨー(`ハ´  )


(´・ω・`) こんなのでも入学させないと経営が・・・

670名無し専門学校:2006/09/01(金) 13:27:36
【大阪】ロシア人女性不法入国事件 水戸の専門学校など捜索…大阪府警

 専門学校に体験入学させると装って、ロシア人女性を日本に不法入国させたと
して大阪府警は専門学校の理事長ら4人を逮捕し、関係先を捜索しています。出
入国管理法違反の疑いで逮捕されたのは、茨城県水戸市の専門学校理事長・赤川
晃司容疑者(48)と、大阪市北区でロシアパブを経営する森隆容疑者(58)
ら4人です。調べによりますと、4人は今年4月、ロシア人女性らをホステスと
して働かせる目的だったにもかかわらず「専門学校に体験入学するため」と偽っ
て短期滞在ビザを取得させ、外国人女性7人を不法入国させた疑いがもたれてい
ます。容疑者の1人、森容疑者は、フィリピンのマニラで水死事故を装った
1995年の保険金詐欺事件で、9年前にも逮捕されました。4人は大筋で容疑
を認めているということです。大阪府警は、ほかにも40人近い女性を不法入国
させていたとみて、関係先を捜索し、余罪を追及しています。ABC WEB NEWS
ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_006_200608310501004.html
671名無し専門学校:2006/09/02(土) 10:45:13
ごみせん
672名無し専門学校:2006/09/03(日) 01:55:23
高専の目的は(君たちは優秀だと洗脳しながら)資本階級・知識階級を支えるためにできた、安上がりの労働者階級の養成学校である。
673名無し専門学校:2006/09/03(日) 02:07:39
>>659
まぁ馬鹿私大(大学の8割を占める)には当てはまるな
674名無し専門学校:2006/09/03(日) 11:00:29
>まぁ馬鹿私大(大学の8割を占める

また根拠の無い事を言って・・・・・
675名無し専門学校:2006/09/04(月) 22:16:41
ごみせんは恥
676名無し専門学校:2006/09/04(月) 22:18:11
荒らし行為・煽りは完全無視&放置が最も効果的です
677名無し専門学校:2006/09/05(火) 22:09:28
小学生の女児狙い性的暴行、東京・町田の18歳逮捕

 下校時に一人でいる小学生の女児を狙って性的暴行をしたとして、警視庁捜査1課と町田署は5日、
東京都町田市内在住の専門学校生の少年(18)を強姦(ごうかん)などの疑いで逮捕した。

 同市内や神奈川県相模原市内では昨年10月ごろから、7〜14歳の女児や少女が「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
と脅され、わいせつな行為をされる事件が約10件発生しており、同課では、この少年の犯行の可能性が高いとみて追及している。

 調べによると、少年は昨年10月12日夕、町田市内の当時小学6年生だった女児(12)の自宅アパートに、「電話を貸して」と
言って入り込み、女児をカッターナイフで脅
しながら、性的暴行をした疑い。
(読売新聞) - 9月5日12時27分更新


「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
678名無し専門学校:2006/09/05(火) 22:12:30
ゴミセンワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無し専門学校:2006/09/06(水) 12:52:03
680名無し専門学校:2006/09/06(水) 17:16:29
ごみせん
681名無し専門学校:2006/09/06(水) 22:49:26
小学生の女児狙い性的暴行、東京・町田の18歳逮捕

 下校時に一人でいる小学生の女児を狙って性的暴行をしたとして、警視庁捜査1課と町田署は5日、
東京都町田市内在住の専門学校生の少年(18)を強姦(ごうかん)などの疑いで逮捕した。

 同市内や神奈川県相模原市内では昨年10月ごろから、7〜14歳の女児や少女が「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
と脅され、わいせつな行為をされる事件が約10件発生しており、同課では、この少年の犯行の可能性が高いとみて追及している。

 調べによると、少年は昨年10月12日夕、町田市内の当時小学6年生だった女児(12)の自宅アパートに、「電話を貸して」と
言って入り込み、女児をカッターナイフで脅
しながら、性的暴行をした疑い。
(読売新聞) - 9月5日12時27分更新


「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
「お兄ちゃんの言うことを聞かないと殺す」
682名無し専門学校:2006/09/06(水) 22:52:45
町田調理師専門学校の生徒だろ
この学校のスレッドでも祭りになってるよ

おまけに教員の工作書き込み活動と脅しまであってさあ

生徒も生徒なら、学校も学校だね
校長からの正式謝罪はまだないってさ
683名無し専門学校:2006/09/06(水) 23:13:19
恥ずかしいねw
684名無し専門学校:2006/09/06(水) 23:15:21
まぁ、就職できたからいいや。

好きに遊ぶくらいの銭も手に入るし。
NEETよりかはマシってことでw
685:2006/09/06(水) 23:17:07
686名無し専門学校:2006/09/07(木) 09:13:38
687名無し専門学校:2006/09/10(日) 22:24:39
【社会】18歳専門学校生を住居侵入で逮捕 付近で婦女暴行5件、強姦致傷容疑で追求…京都市伏見区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157876807/
また専門か
688名無し専門学校:2006/09/14(木) 18:18:05
専門学校行ってるやつってマジで恥ずかしいよね
人が大学受験の勉強してる間遊んでましたって
公言してるのと同じだからね
そういえば最近この板で「大学受験から逃げ出した負け犬が!」
と言ってセンモンを蹴ってるAAと
「○○大学」って書かれた校門の前でセンモンが「いいなー」と言ってるAA
見なくなったな
以前は良く見かけたのに
689名無し専門学校:2006/09/22(金) 18:23:03
<丶`∀´> ニッポンで仕事するならセソモソ入るニダ

とりあえずセソモソ入ってあとは仕事三昧アルヨー(`ハ´  )


(´・ω・`) こんなのでも入学させないと経営が・・・


690名無し専門学校:2006/09/22(金) 18:46:43
専門はDQNばっかw
2ちゃんにもたどり着かない
691名無し専門学校:2006/09/22(金) 20:03:38
大学:鳥人間コンテスト出場!!

専門:バカ人間コンテスト出場w
692名無し専門学校:2006/09/23(土) 11:05:25
>>688
偏差値50以下のアホ大学も同じでは?
一年浪人して偏差値50以下じゃ専門の方がいいよ。
一年間予備校行って偏差値51以上の大学に入れませんでした。
受験勉強に苦労してない奴が大学行っても遊んで過ごすだけでしょう。
693:2006/09/23(土) 12:02:12
つーかね、適当に指定校推薦もらって目標も無く大学行ってる人間より専門生の方がよっぽどまともだと思いますよ
694名無し専門学校:2006/09/23(土) 12:35:30
目標のある大学生とは比較できないって事かw
695名無し専門学校:2006/09/23(土) 12:40:00
最近恥ずかしいと思うようになったけど、だからって大卒の肩書きが付くわけでもなし
696名無し専門学校:2006/09/23(土) 12:54:18
>>692
一浪して専門はいるチンカスとかいるの?
697名無し専門学校:2006/09/23(土) 12:55:14
>>693
目的もってる数なら大学生が圧倒的におおいんだがね
698名無し専門学校:2006/09/23(土) 13:39:52
>>693
指定校推薦なら偏差値51以上の大学でも学力は偏差値50以下なんでしょう。
そいつも大学でよほど頑張って勉強して偏差値51以上の学生に負けない学力つけばいいけど。
ただ大学行っただけじゃ、クズじゃないの?偏差値50以下だし。
699693:2006/09/23(土) 13:42:16
目標を持って努力して入った大学生はすごいと思いますが、ここで専門生たたいてるのは暇な大学生でまともな人は少なそうだったから言っただけです
700名無し専門学校:2006/09/23(土) 14:14:11
できもしない目標を振りかざすより、最初から身の丈を知ってつつましく生きてる方がマシ
目標をもって努力する=目標がかなう じゃないんだよ
701699:2006/09/23(土) 14:23:43
その考えかたがまともじゃないように見えるんですが。
何か目標に向かって努力して失敗したりしたんですか?
702名無し専門学校:2006/09/23(土) 14:28:28
>>大学:鳥人間コンテスト出場!!


おいおい馬鹿私大、これはお前らじゃなくて一流大だからな
けっしておまえらじゃねえんだ




703名無し専門学校:2006/09/23(土) 14:50:43
一流大学で目的もある大学生ですが
クズども必死だなw
704名無し専門学校:2006/09/23(土) 14:54:49
鳥人間コンテストってどこが出てたの?
ホッカル大は分かったけど
705699:2006/09/23(土) 14:58:31
>>703
暇なんですね
706名無し専門学校:2006/09/23(土) 15:43:18
>>702
鳥人間出場の学力最底辺は崇城大学
でこの崇城大はFランクだから大抵の大学は一流になるwwwwwwうはwwwwwwwっおkwwww
707名無し専門学校:2006/09/23(土) 17:12:19
>>705
一流大学の人はみんな一年中忙しいとか思ってるの?w
708名無し専門学校:2006/09/23(土) 17:59:20
こんなつまらんところにきてんじゃねえよ一流wwwwwwwwwww
709名無し専門学校:2006/09/23(土) 18:06:23
>>688

>以前は良く見かけたのに

副詞の「よく」は「良く」じゃないよ
ひらがなのままだよ
710名無し専門学校:2006/09/23(土) 18:25:48
大学と専門の二項対立ってあんまり意味ないような気がするな
旧帝大や早慶ぐらいの一流大なら社会のアッパーミドルに入り込める確率は高いけど
日大未満の大学ならもう専門同様ロウアーミドルがせいぜいだ
相当数の大卒が専門卒と同じ階層に落ち着いている
711名無し専門学校:2006/09/23(土) 18:47:36
そんなことないだろw
専門はいつまでも社会の底辺だろ高卒と一緒に
712名無し専門学校:2006/09/23(土) 19:02:30
とりあえず、セソモソ人がいる階層は最下層。
713名無し専門学校:2006/09/23(土) 20:08:53
偏差値なんて入学してしまえば中ではなんの意味も無い。重要なのは入学した後に何をするかである。その点では大学も専門学校も同じだろう。
714名無し専門学校:2006/09/23(土) 20:14:09
>>713
付加価値が違うんだが
715名無し専門学校:2006/09/23(土) 20:27:56
>>710
どちらにも含まれない我等マーチクラス、上中位国立クラスはどうすればいいんだw
716名無し専門学校:2006/09/23(土) 20:32:05
>>715
中途半端ハゲだな
717名無し専門学校:2006/09/23(土) 20:54:10
>>716
禿はおまいだろwwww
718名無し専門学校:2006/09/23(土) 21:12:03
>714付加価値の為に大学行くのは楽しいですか?
719名無し専門学校:2006/09/23(土) 21:15:59
はははw勝手に言ってろwww

>>1
720名無し専門学校:2006/09/23(土) 21:27:31
>1が了見の狭い糞野郎だって事はよく分かった(^-^)v
721名無し専門学校:2006/09/23(土) 21:40:00
>偏差値なんて入学してしまえば中ではなんの意味も無い
そりゃ同じ偏差値の奴が集まるんだから。
>重要なのは入学した後に何をするかである。
入学後だけじゃねーよ、入学にいたるまでに何をしてきたかだって重要。
その点で大学→受験勉強  専門→?
722名無し専門学校:2006/09/23(土) 21:46:47
専門は高校で普通に勉強してきてんじゃないの?
723名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:07:19
>>721
>入学後だけじゃねーよ、入学にいたるまでに何をしてきたかだって重要。
その点で大学→受験勉強  専門→?
面接。
724名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:26:30
受験勉強したからなんだよw
勉強できても専門に決めたやつもいるし、できないから専門行くやつもいるし…別にどっちでもwww
受験勉強したからって別にwww
大学でて、世間で「へえ○○大学ですか」と言われ、所得もたくさんとれる生活が幸せとは限らん。専門出て幸せの人もたくさんいるんだから。
725名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:46:10
>できないから専門行くやつもいるし
それが問題なんだよね^^
>大学でて、世間で「へえ○○大学ですか」と言われ、所得もたくさんとれる生活が幸せとは限らん
当たり前のことをわざわざ偉そうに言うあたり、劣等感のあらわれとも見れるよね。
726名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:48:40
専門のやつらほんとうるせー
MARCHMARCHってなんだよ…そんな大したことないみたいなこと言って、実際入るの大変なんだよ。わかりもしねぇでぐちぐち言ってんな
727名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:51:10
>受験勉強したからなんだよw
受験してから言えよ。
受験んお大変さ、それを乗り越える意義、それは行った者にしか理解できない。
まぁ無試験の専門には理解できないだろうがね。
728名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:55:18
>727 受験でかなり苦労したようだな無能がWW
729名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:55:31
>>724
その言い方ってさ、ヤンキーとかが反論できなくなったときに
「それで?」「だから?」を連発するのと同じだよね
その言い方なら、やりたいことがないからって別に幸せなやつもいるし、金がなくても幸せなやつもいるし、
みんないろいろだからどうでもいいじゃん、と何でもいえる。

所得は高くなるとは限らないが、確率は高くなる。
第一、基本給が違うんだから。
730名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:55:37
訂正
>受験んお大変さ

受験の大変さ
731名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:57:54
受験で苦労するのは当然。自分を甘やかさない、自分をどれだけ追い込めるか、それが受験では重要。
732名無し専門学校:2006/09/23(土) 22:58:14
>>728は受験以前に小中学校で勉強に躓いたにもかかわらず、偉そうにもうしております

皆さん許してあげてください。
733名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:00:38
>732 (^д^)6m無能プギャー
734名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:02:12
それが精一杯か。

哀れだな。
735名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:02:30
思考停止ですか・・・。まぁ所詮専門てこんなもんだよね。
736名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:05:57
受験が人生の目的になってしまっているクズ共が沢山いるなWW
737名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:05:58
日当駒船以下の大学は無駄って、大学生は言うけどさ、
それって専門とか高卒は論外って意味なのにね。
そこを履き違えて、日大行くなら専門がマシとか本当馬鹿すぎ。
マシも何も、そのレベルをすべて否定してるのに。
738名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:08:13
かなわない夢を見ることが人生の目的になっている奴隷が沢山いるな
マルクスぐらい読め
739名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:10:59
まぁ2chでグチグチ専門責めることしかできない奴はクズでFA?
740名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:12:47
>>736
都合のいい脳内変換は聞き飽きた。
受験はあくまで通過点それも受験を経験した奴はよく知っている。
741名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:14:27
自己完結かよw
専門が責められてるんじゃなくて、お前個人が馬鹿だから責められてるんだよ
専門のせいにするんじゃねえよw
742名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:15:10
>740 受験の先に何があるのですか?
743名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:15:31
>>740
それなら努力したんだろ
どこ大学行ってるのさ 就職先は決まったか?
744名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:16:06
>責めることしかできない
このパターンも飽き飽きだよね
勉強したり遊んだり、2chは日常の一部であり全てではない。
かなり煮詰まってくりとこの手の発言がでる。
745名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:18:04
今北

どうやらまたごみせんが負けているようだな
746名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:19:00
>>742
充実したキャンパスライフ。その先はまだわからない。
747名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:19:52
>741 別に俺個人を馬鹿だと断定して責めるなら良いよ。ただ世の中の専門行ってる人を見下すのは如何なものかと思うよ。
748名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:21:58
>>743
まだ一年なもんでね。
749名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:23:12
ごみせん
750名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:24:45
とりあえず、答えられるような大学ではない、と。
751名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:26:06
じゃあどこの専門なのかと
752名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:26:50
専門は答えられんの?
753名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:27:30
言ったら言ったでうpうp祭だからなぁ〜
754名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:29:39
>>746
充実したキャンパスライフ。その先はまだわからない

大学生だろうと専門生であろうとそのさきはまだ誰もわからない…
まったくその通りだと思う。
ここにいて叩き合ってるやつらはまだ学生だろ?
学生の身分で馬鹿にしあってる場合じゃないんじゃない?
それぞれ卒業してからが問題でしょ
もしここに社会人がいるのならそいつは人間として未熟
755名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:30:37
卒業してからじゃ遅いけどね。
せいぜい今のうちに夢見とけよwwwww
756名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:31:01
別に大学とか専門とかどこでも良いと思う。
やりたいことあって進んだ道でしょ?
757名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:35:33
>>755

読解できない奴がいたか…
758名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:40:02
>>754
大体わかるよ
3年以内に退職、転職後は収入ダウン
仕方がないから結婚
759名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:41:34
>754>757の言う通りだよ。やりたい道に進んでかないと後悔するよ
760名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:42:09
専門学校でも受験勉強必要なところはありますよ。リハビリは倍率高いし、まぁ一流大学とは比較になりませんが。例えばリハビリなら就職は大学にも負けませんよ。
自分リハビリなんで他は知りませんが。別に自分が受験勉強頑張ったと言いたいわけではないけど専門生以下の大学生はいっぱいいますよ。
761名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:43:09
早稲田大学で司法試験めざしてます
762名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:43:21
>>759
普通は進めませんが?
やりたいことってのが、王将とかで調理する程度なら簡単だが
763名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:44:32
行ける大学必死に探してる奴に馬鹿にされてもなんとも思いませんが何か?
764名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:45:20
>>760
倍率があるから何?
765名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:48:00
>>763
普通は行ける大学から探す
科目の壁とか学費の壁とかあるから

そーゆーのもしらない専門ってある意味マジすごいよな
766名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:51:00
別にホントにやりたいことあるならいいと思うよ。
それがホントに受験から逃げた言い訳でないならね。
767名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:51:08
>>764いや別に受験勉強が必要な専門学校もありますよと言いたかっただけです。倍率高いとか自慢してるわけじゃない。専門=面接だけじゃないんですよと言いたかっただけ
768名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:51:25
>>760
介護職は確かに就職率は高いよ
それは認めますが、離職率もトップレベルです。
この手の職種につく人は、お金よりも優しさや人間関係を大事にするため、
企業の社長からすれば使い捨てにしやすいんですよ。
そのため、お金は少なくてもいい、と思っている人ですらやっていけないような薄給激務です。
3年後の離職率を調べれば現実が想像できますよ
夢だけでは生きていけません
769名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:51:56
>>763
んでどこの大学にも行けない奴は専門ってわけか
770名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:51:58
専門でやりたいことってなんだろ?
771名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:54:00
>>757
詳細きぼんぬ。
まぁその返答に対しても>>755で十分だろうけど
772名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:59:14
専門でやりたいことってその学科によって目的が違うのでは…

>>769
なんかまたくだらない発言が…

大学生も専門生も自分の道をしっかり歩んでいけばいい
他人を中傷してるやつらは人のこと気にしないで
もっと自分を高めればいい…

773名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:03:06
じゃあ、俺歌手になるぜ
などと息子が言ったら止めないのかお前は

夢を追って失敗したらその後は悲惨だぞ
774名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:06:15
人間楽な方へ楽な方へ流れちまうもんだからな・・・。
775名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:12:47
夢を現実にさせるようサポートしてやるのがいいんじゃないかな?

>>773
お前もなにか目指してるものあるでしょ?もしそれがかなわなかったら
お前が言うようにおやが悲惨になるのでは??
だから必死で頑張ろうとする…
もし目指してるものがなくニートしてるなら親はもっと悲惨なのでは?
776名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:17:49
>>775
あるというか、あった。
でも、これは無理だと思ったから国家二種受けて公務員になることに決まった。
もしも夢を追っていたなら、ニートかフリーターになるよりなかった。
そんなものは薦められない。目指すものを捨てたから就職できた、ってことだ。

777名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:19:41
>>775
専門いくって言ってお前の親何もいわなかった?
正直かわいそうだよ
778名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:24:34
そっか…
それはそれで自分の決断!!今は悔いないでしょ??

779名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:29:33
>>778
あるよ、めっちゃあるよ。
なんで体が病気になってぼろぼろになるぐらいまで努力しなかったんだ、って。
まだやれたんじゃないか、って。
どうしてあの程度で満足してしまったんだろうって。
公務員にしたって、どうしてキャリアに受かるまでやらなかったのか。
だれでも受かるような国2に収まる程度にしかどうしてやらなかったのか。
でも時間切れですorz 年齢は待ってくれない
780名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:33:10
別に他人がどんなとこ進学しても関係なくね?
1は何がしたいの?
781名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:33:26
確かに人間はらくなほうに流されるからね…
その気持ち分かる…
なんであそこでも少しやれなかったのかと…
でもその気持ちを大切にして自分の子供に聞かせてやれば無駄に
ならないんじゃないかな??
782名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:35:59
>>779
キャリアなんて努力したところでどうにかなるもんじゃないだろ
783名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:40:26
>>780
気にしないほうがいいですよ!!
784名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:41:10
>>781
いつか子供に託せるほど、自分が年老いたらそうなるかもね
まだそこまで割り切れるほど、おっさんにはなれないが
今からなる職業にあわせた夢を追うなら、学会で発表重ねて研究を続けるぐらいか

ていうか、子供大変だなそれ。期待がでかくて潰してしまいそうだ
785名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:42:01
>>782
どうして?
うちの講座からは、毎年1人か2人ぐらいでてるよ
努力でどうにかなる範囲だよ
786名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:43:35
専門にとって努力はマイナスイメージ。
夢はプラスイメージ
787名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:46:50
>>785
仮に受かったとしても東大以外は中々内定でないぞ
半数以上が東大に持っていかれる
788名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:47:59
>>784
つぶさない程度で!!!

時々来る釣りレスにつられないように!
789名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:48:48
努力でどうにかなる範囲だよ

すごい自信ww
東大生?
790名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:49:53
ちょっとみない間に殺伐としていたスレが和んでいるな
791名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:50:20
>>787
いや、内定してるよ
確かに東大が多いけど、5割までだよ内部規定で。
792782=787:2006/09/24(日) 00:51:36
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
ちなみに東大でも内定出てないのが結構いる
東大以外は合格しても内定は半分以下
793名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:52:04
結局専門は努力するのが大嫌い。
楽して夢見れる専門めざすぐらいだしね。
794名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:52:14
>>791
どこ大?余程の自信だね。
795名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:54:44
>>788
そうだな。
正直、いらいらしてたんでちょっとすっきりした。
ありがとう。

ただ、就職活動が終わった時点で思うのは
やはり「夢を追う」危険を知ってほしいってことだなと
就職するときに、夢を追ってました、と言っても職歴なしのマイナス評価にしかならない。
どこで見切りをつけるか、どこまで安全な場所を用意しておくかが大事だと思う。
歌手を目指して、結果はコンビニバイトでした、じゃ悲しすぎるから
自分で許せる妥協点を見つけるべき。
俺にとっては国二じゃ妥協点として、満足できなかった。
796名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:55:59
>>790
この調子で1000目指しましょ!!
そもそもこのような題名のスレがある時点で間違いなんで!!

釣り注意
797名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:00:09
腐女子は氏ねばいいよ
798名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:00:45
>>795
ほんとにそうだと思う!夢には危険がすぐ隣にあるということを
常に意識しなければならないと思う!!
こっちらこそありがとう!!
799名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:01:49
>>794
阪大だよ
自信があるわけじゃない。努力で可能だと言ってるだけ。
才能が必要なほど、クリエイティブな仕事じゃないだろうに
800名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:04:25
>>799
阪大でも4分の3近くが内定出てないんだが
努力云々言ってるが、キャリアの連中は皆須く努力してるわけで
801名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:05:56
>>799
やっぱ千里山に住んでんの?
802名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:06:40
近大も専門も変らないよ。
803名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:11:39
>>800
努力する、それが当たり前だろ 
夢を追う場合でも、それぐらいはやらなきゃ届かないと思うが

>>801
千里山よりさらに北に住んでる

804名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:11:47
>>799
仕事の内容は関係ないだろ、問題は2次合格後の内定についてなんだが
面接では採点者の主観がはっきり反映されるんだが、どうやってそこを努力でカバーするの?
805名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:17:21
>>804
それまでの学生生活で行ってきたことだろ
そういうもので、性格などは見えてくる
たとえば、通った先輩の例としては、大学祭の実行委員やってた、とか言うのがいた。
努力のしようがない分野ではないよ。確かに点数がはっきりと現れるものでもないが。
はっきり言って、面接官をやってみれば、どういう部分を変えればいいかはわかってくるよ
806名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:17:31
国Tはやっぱ別格だよ。てか非東大なら国Uで十分でしょ。
激務なのにそれ相応にはなれないんだし。
807名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:25:07
>>806
あまりにレベルが違いすぎてばかばかしくなるんだよ、これが
高校入試と大学入試ぐらいの差があるからorz

受験者層も女とギャンブルと車の話しかしてなさそうかも
まあこれは偏見かもしれんが。入ったら分かるから待つしかない。
808名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:32:32
>>807
それなら民間の一流ドコいけば良かったんじゃない?
阪大なら選択肢多いだろうし。正直国Tはコストパフォーマンスが悪いと思う。
809名無し専門学校:2006/09/25(月) 00:26:06
>>773
もし俺に子供ができて、そいつが「俺歌手になるよ!」って言ったら・・
多分俺は歌手になることがどれだけ難しいか、もし売れなかったらどうなるのか、芸能界の厳しさとかをできるだけ多く教えて納得させて、
だから別のやりたい道にしろって言うかな^^;
810名無し専門学校:2006/09/25(月) 20:23:53
ごみせん
811名無し専門学校:2006/09/25(月) 21:11:57
専門恥ずかしい間違えた無知だった既に家の恥
812名無し専門学校:2006/09/25(月) 22:40:56
専門板で大学の話をしてるやつってなんなの
813名無し専門学校:2006/09/25(月) 22:56:04
ようは専門はいつまでも社会に迷惑をかけつつある。
814名無し専門学校:2006/09/25(月) 23:17:22
はいはい。それで?
815名無し専門学校:2006/09/25(月) 23:57:19

確かに国Tは相当な壁となっていることは違いないし、それに比べて国Uはバーも低いね。
でも、これに一流どこやその他の企業を加えても働くという環境はそんなに変わらない。
今の時代公務員でも、会社員でも先が見えにくいのが現実じゃないのかな。
そんな現実をしっかりと見据えながら、どう立ち回っていくかが肝心だと思うが。
816名無し専門学校:2006/09/25(月) 23:58:13
俺は恥ずかしくないぞ!!!!!!!!!!
817名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:02:38
普通は恥ずかしくないやろw
818名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:05:42
そうだなw
恥ずかしいような学校行ってないしなw
819名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:06:52
他人の心配してくれる人がいっぱいいるね
820名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:08:14
ね、優しいねwwww
821名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:08:28
小泉さんごくろうさま!!
822名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:10:18
煽ってるヤツは真実を知らないなw
823名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:12:03
本当に小泉さんよくやったと思う
824名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:12:38
小泉は史上最悪の首相
825名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:13:31
釣られてるな。バカが
826名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:17:07
純ちゃんお疲れ〜!!!^^
827名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:18:13
本当にお疲れ!!ごくろうさま
828名無し専門学校:2006/09/28(木) 14:18:01
そういえば昨日の朝日新聞に専門学校進学者が最近減ってるという
記事があったな
もしこの板で専門学校が叩かれてるのを見て専門学校進学を
思いとどまる人が増えたとしたら
この板の住人としては嬉しいな
いつかこの世から専門学校なくなる日が来るのだろうか
829名無し専門学校:2006/09/28(木) 14:22:22

【恥を】立命館大4年の男子学生、“自転車” の酒酔い運転で摘発【知れ】 [09/27]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159379542/
830名無し専門学校:2006/09/29(金) 00:39:57
専門学校の入学者激減 年50校廃校

 専門学校に進む学生が今春、大幅に減った。今春の入学者は昨年より2万6000人、率にして一気に8%も
減少した。就職率が高い専門学校への進学者はこれまで、少子化が進んでも堅調に推移してきたが、就職環境の
急速な改善や、専門学校で教えてきた分野への大学の進出が打撃となったようだ。

 短期間の教育で、多数の即戦力の人材が輩出してきた専門学校。入学者数は、第2次ベビーブーム世代が18
歳を迎えた92年度に36万人を超え、ピークを迎えた。「超氷河期」と呼ばれた90年代前半から一昨年の間
も、資格を得て、手に職を付けようと考える学生が多く、毎年31万人から36万人が入学していた。

 微増が続いていた状況に変化が見えたのは04年度で、前年度より減少に転じた。減り方はまだ小さく、1%
ほどにとどまっていたが、今年度になって急に前年比8%も激減した。この事態は、専門学校が76年に誕生し
て以来初めてのことだ。

ソース:
http://www.asahi.com/life/update/0927/007.html
831名無し専門学校:2006/09/29(金) 01:45:08
朝日新聞(笑)
832名無し専門学校:2006/09/29(金) 09:28:04
入試も受けずに大学で学ぼうなんて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082770182/
833名無し専門学校:2006/09/29(金) 09:52:25
専門スキルの無い大学生の方がよっぽど恥かしい件。
834名無し専門学校:2006/09/29(金) 14:46:27
>>833
結局ダメな大学生としか比べられない件
835名無し専門学校:2006/09/29(金) 22:14:09
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
編入学!!!!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1158133713/
通信学生から院進学へ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/

後から勉強を追加してもいいわけだが。
836名無し専門学校:2006/09/29(金) 22:16:39
日大工学部ですが専門を見下してます
837名無し専門学校:2006/09/29(金) 22:35:37
【僕らの青春】【GR】
838名無し専門学校:2006/09/30(土) 06:27:48
↑恥ずかしいごみせんw
839名無し専門学校:2006/09/30(土) 07:57:35
>>835
3年生になってから専門基礎科目やるの?
理系なら線形代数学とか。
840名無し専門学校:2006/09/30(土) 17:17:50

通り魔は自作自演でしたw 

女子専門学校生「騒ぎになれば学校に行かなくてよい」 - 愛知・弥富

愛知県弥富市で今月25日、19歳の女性が男にナイフで切りつけられたとの通報は
ウソだったことがわかった。同県甚目寺町に住む19歳の女子専門学校生が25日、
弥富市の名鉄弥富口駅付近で、「男にカッターナイフのようなもので切けられた」
と警察に通報した。女性は左腕2カ所に軽いケガをしていたが、目撃者がいないこと
や供述に曖昧な点が多いことから警察が追及したところ、ウソと分かった。女性は
「騒ぎになれば学校に行かなくてよいと思い、カミソリで自分で切った」と話して
いる。ソース:CBC
ttp://hicbc.com/news/local/index.asp?p=6
841名無し専門学校:2006/10/01(日) 22:17:33
流石

ごみせんw
842名無し専門学校:2006/10/03(火) 18:11:20
>>840
その女が言ってる騒ぎになれば学校行かなくていいってどういう意味なんだ?
左手に軽い怪我をしただけで入院するほどのことではないし
右手は無傷だから授業に出てノートとったりとか普通にできるだろ
843名無し専門学校:2006/10/05(木) 22:02:23
恥ずかしいごみせんの馴れ合いが始まったw
844名無し専門学校:2006/10/05(木) 22:03:08
4スタの怪物といえば…俺の事だな
845名無し専門学校:2006/10/06(金) 22:40:28
> おまえら、いい加減自覚しろよ!

> 親や兄弟に申し訳無いと思わないのか?

> 近所を堂々と歩けるか?

> もう一度よく考えろや!!クズども!!!
846名無し専門学校:2006/10/06(金) 22:41:20
わはは パソコンでも壊れたのかw
ナイスラッキー
847名無し専門学校:2006/10/06(金) 22:51:16
> おまえら、いい加減自覚しろよ!

> 親や兄弟に申し訳無いと思わないのか?

> 近所を堂々と歩けるか?

> もう一度よく考えろや!!クズども!!!
848名無し専門学校:2006/10/07(土) 20:21:06
ごみせんって、犯罪者集団でしょw
町田で小学生を襲う
浜松で祖母を殺す
大阪で通り魔
西武新宿線で殺人
奈良で親子で万引き
福岡で一家殺害
神奈川でフルチンマラソン
大阪で女性の目の前でチンポ晒す
就職試験で女性面接官のスカートの中を盗撮
揚げ句の果てに卒業後も飲酒運転で児童3人を殺害
社会のごみだねw
849名無し専門学校:2006/10/07(土) 22:21:40
はああっ、だめぇ……そんなこと……したら……あううっ、感じ……過ぎちゃうよぉ……


今日の記録は4回でした。前の3連休のときと比べてペースが落ちてる…orz


850名無し専門学校:2006/10/08(日) 01:27:02
> ごみせんって、犯罪者集団でしょw
> 町田で小学生を襲う
> 浜松で祖母を殺す
> 大阪で通り魔
> 西武新宿線で殺人
> 奈良で親子で万引き
> 福岡で一家殺害
> 神奈川でフルチンマラソン
> 大阪で女性の目の前でチンポ晒す
> 就職試験で女性面接官のスカートの中を盗撮
> 揚げ句の果てに卒業後も飲酒運転で児童3人を殺害
> 社会のごみだねw
851名無し専門学校:2006/10/08(日) 17:38:23
852名無し専門学校:2006/10/09(月) 19:23:14
>>851
何の役にも立たない授業が後で絶対役に立つってどういう意味なんだ?
853名無し専門学校:2006/10/11(水) 23:20:28
凶悪犯の総数
大学生:129人
専門生:139人

∴専門生は凶悪犯が多い
平成15年度4月時点の職業別刑法犯総数
(資料元;http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_04_5.pdf
854名無し専門学校:2006/10/12(木) 23:42:38
9階から消火器投げる 専門学校生を逮捕<10/11 20:13>

 東京・中央区のマンションから消火器を投げ落とし、通行人にケガをさせたとして、
21歳の専門学校生の男が11日、警視庁に逮捕された。
現場付近では今年8月から同様の事件が相次いでいた。

 傷害などの疑いで逮捕されたのは、中央区に住む専門学校生・吉村裕太容疑者(21)。
調べによると、吉村容疑者は先月9日、中央区晴海にあるマンションの9階から、
備え付けてあった消火器を投げ落とし、自転車に乗っていた56歳の女性に全治2週間のケガをさせた疑いが持たれている。
調べに対し、吉村容疑者は「むしゃくしゃしてやった」などと話している。
吉村容疑者は事件当時、新聞の配達員として現場を含む地域の担当だった。

 周辺のマンションでは、同様の事件が4件相次いでいるということで、警視庁は関連を調べる方針。
http://www.news24.jp/68828.html
855名無し専門学校:2006/10/12(木) 23:47:37
>>854
それをいったら殺人や粗暴犯は大学生が多いということになる
856名無し専門学校:2006/10/13(金) 12:58:26
それは違うだろ

平成15年度の学生数が

大学280万4千人
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04011501/002/001.htm#1

専修学校78万6千人
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04011501/001/001.htm#7

2 804 000 / 786 000 = 3.56743003
つまり、数で大学生のほうが3.6倍以上多くなければ、
率で大学生のほうが犯罪が多いということにはならない
857名無し専門学校:2006/10/13(金) 15:48:19
凶悪犯の総数
大学生:129人
専門生:139人

∴専門生は凶悪犯が多い
平成15年度4月時点の職業別刑法犯総数
(資料元;http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_04_5.pdf
858名無し専門学校:2006/10/14(土) 00:30:01
859名無し専門学校:2006/10/18(水) 00:21:23
専門行ってる奴らって将来社会に出た後
大学出た奴らにアゴで使われるって事知らないのかな?
そういう社会の仕組みを18歳や19歳にもなって
まだわからないんだろうか?

860名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:20:02
恥をかいて生きる それだよ
861(*ω*)/ 〜 :2006/10/18(水) 22:59:51
861なら糖尿で失明
862名無し専門学校:2006/10/22(日) 21:20:09
ごみせんはたちの悪い留学生しか集まらないw
【ごみせんにガサ入れ】
1 調査概要 内 容 東京入国管理局、東京都
2 調査実施校 専門学校 14校 調査対象基準 留学生比率の高い学校、
3 調査チーム 東京入国管理局 東京都生活文化局私学部 新宿区・渋谷区・豊島区
4 調査時期 平成16年6月〜9月
【調査結果】
@ 平成15年度において、所在不明等により除籍処分した留学生の比率が 10%を超える学校 8校
A 経費支弁を確認していない学校 5校
B 外国人学生の生活指導担当の常勤職員が置かれていない学校 1校
C 入学選抜で、面接試験・日本語能力試験を実施していない学校 1校
D 長期欠席者に対し、1月を経過しても本人に連絡していない学校 3校
E 資格外活動(アルバイト)を把握していない学校 2校
F 留学生等の入学許可者数を入学定員の半数までにとどめていない学校 6校
863名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:02:38
864名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:41:40
ごみせんよ

恥を知れw
865名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:43:40
>>864
お前が恥を知れよwwwwwwww
866名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:44:32
↑恥知らずのごみせんが釣れました ゲラゲラ
867名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:47:01
>>866
はいはい。よ・か・っ・た・ね
お前ニート?W
868名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:50:36
>>866
F大うざいな〜中途半端な努力しかしたことないもんな。
まっ、一生中途半端に生きろよ。どーせ係長どまりだしWWWWWWWW
俺みたいな早稲田ボーイを尊敬しろよ。
869名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:51:53



  ゴ  ミ  セ  ン  必  死  だ  な  w  ゲラゲラ



870名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:52:38
 






         F 大 必 死
871名無し専門学校:2006/10/29(日) 22:56:03
専門なめていたら、恥かくぞ。
逆にフリーランク大学なめていても、恥かくぞ。
872名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:00:05
>>871
ここで正論言っても無駄だよw
彼らもそのうち気がつくはずだw
873名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:05:00
F大・・・・・・・・・・・・・汗
874名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:07:46
旅行関係の専門と、私立大学、
どっちがいいですか?
旅行会社でカウンターセールスやツアープランナーをしたいんですけど。
そのほかにもいろいろ旅行関係で。
大学で、専門ほどの知識は養えますか?
大学卒は使えないと聞いたんですが。
でも大学でも十分なら大学入りたいです。
875名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:10:06
立教行けば?

実績もあるしOBも旅行関係では強いよ。
876名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:12:11
基本的にマーチくらいなら旅行会社はいけるんじゃないの?
877名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:20:44
ごみせん
878名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:23:13
専門卒だけど医者と結婚出来たし勝ち組かな。
専門入学した時負け組だと散々悩んだけど今となっては職場が出会いの場。
879名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:23:37
ごみせんの生き残りを賭けた新設学科

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

品格も節操もない・・・・廃校になって当然か ゲラゲラ
880名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:24:44
871の意見がどうも心に引っかかって仕方が無い
881名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:34:35
w
882名無し専門学校:2006/10/29(日) 23:39:25
この時期になるといつもこうだよ…専門叩き
大学生どもストレスがたまってて病んでるだけなんじゃないの?
883名無し専門学校:2006/11/04(土) 08:14:53
事実を晒すと専門叩きとしか言えないバカ専門w
【ごみせんにガサ入れ】
1 調査概要 内 容 東京入国管理局、東京都
2 調査実施校 専門学校 14校 調査対象基準 留学生比率の高い学校、
3 調査チーム 東京入国管理局 東京都生活文化局私学部 新宿区・渋谷区・豊島区
4 調査時期 平成16年6月〜9月
【調査結果】
@ 平成15年度において、所在不明等により除籍処分した留学生の比率が 10%を超える学校 8校
A 経費支弁を確認していない学校 5校
B 外国人学生の生活指導担当の常勤職員が置かれていない学校 1校
C 入学選抜で、面接試験・日本語能力試験を実施していない学校 1校
D 長期欠席者に対し、1月を経過しても本人に連絡していない学校 3校
E 資格外活動(アルバイト)を把握していない学校 2校
F 留学生等の入学許可者数を入学定員の半数までにとどめていない学校 6校
884名無し専門学校:2006/11/04(土) 12:07:01

【恥を】駅弁大学の教員って恥ずかしくないの?【知れ】

【佐賀】元女子学生の家族に暴力を振るってけがをさせた

佐賀大文化教育学部助教授 停職6ヶ月
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162551807/
885名無し専門学校:2006/11/06(月) 22:52:30
事実を晒すと専門叩きとしか言えないバカ専門w
【ごみせんにガサ入れ】
1 調査概要 内 容 東京入国管理局、東京都
2 調査実施校 専門学校 14校 調査対象基準 留学生比率の高い学校、
3 調査チーム 東京入国管理局 東京都生活文化局私学部 新宿区・渋谷区・豊島区
4 調査時期 平成16年6月〜9月
【調査結果】
@ 平成15年度において、所在不明等により除籍処分した留学生の比率が 10%を超える学校 8校
A 経費支弁を確認していない学校 5校
B 外国人学生の生活指導担当の常勤職員が置かれていない学校 1校
C 入学選抜で、面接試験・日本語能力試験を実施していない学校 1校
D 長期欠席者に対し、1月を経過しても本人に連絡していない学校 3校
E 資格外活動(アルバイト)を把握していない学校 2校
F 留学生等の入学許可者数を入学定員の半数までにとどめていない学校 6校
886名無し専門学校:2006/11/07(火) 00:16:57
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
887名無し専門学校:2006/11/07(火) 00:50:32
専門毎日忙しいけど楽しいよ♪
就職も決まったし!
やりたい事はっきりしてる人は専門が良いよ☆
ただ学校選びはしっかりとねー!!
888名無し専門学校:2006/11/07(火) 13:34:08
>>887
「学校選びをしっかり」した人は絶対に大学に行く
専門学校行く時点でちゃんと学校選びしてこなかった証拠だよ。
889名無し専門学校:2006/11/07(火) 15:23:26
腰抜けは脅えてsageで書き込む
890(*ω*)/ 〜 :2006/11/07(火) 15:26:16
僕は腰抜けです。
891名無し専門学校:2006/11/07(火) 15:34:08
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
892名無し専門学校:2006/11/07(火) 21:43:22
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
893名無し専門学校:2006/11/07(火) 22:42:37
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
894名無し専門学校:2006/11/11(土) 21:08:19
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
895名無し専門学校:2006/11/12(日) 16:43:15
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
896名無し専門学校:2006/11/12(日) 20:56:56
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
897名無し専門学校:2006/11/12(日) 21:21:09
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
898名無し専門学校:2006/11/13(月) 21:55:52
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
899名無し専門学校:2006/11/14(火) 11:22:33
菅平で孤立するのは恥ずかしい。
900名無し専門学校:2006/11/14(火) 15:43:19
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
901名無し専門学校:2006/11/14(火) 16:12:34
前から思ってたけどなんで大学生って専門生にそこまで劣等感感じてるの?
902名無し専門学校:2006/11/14(火) 16:55:49
大学じゃ実践的なことは学べないからね
会社に入って専門卒のほうが仕事できるもんだから
大卒が専門卒に嫉妬してるんだよ
903名無し専門学校:2006/11/16(木) 09:01:57
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
904名無し専門学校:2006/11/16(木) 09:04:47
>>902
実戦的なこと学べますけどー。
905名無し専門学校:2006/11/16(木) 09:51:19
専門卒業しても最終学歴は高卒だしなぁ…
906名無し専門学校:2006/11/16(木) 22:15:38
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
907名無し専門学校:2006/11/17(金) 13:44:18
専門って人生を二年間使って無駄にする機関のことだよね?
なんでみんな擁護してるの?
現実見えないの?
908名無し専門学校:2006/11/17(金) 14:13:33
パームって何処にあるの?
909名無し専門学校:2006/11/18(土) 11:18:26
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
910名無し専門学校:2006/11/18(土) 12:07:01
自ら望んで底辺の仕事やるだなんて
専門の人はみんなマゾなんだね!
911名無し専門学校:2006/11/18(土) 23:05:03
難波GRマゾ
912名無し専門学校:2006/11/19(日) 00:25:42
まぁ大学だろうが専門だろうが、才能ないor頭ん中がパラダイスな奴はみんな底辺に行くしかないな
賢い奴は大学行って、学力は低いけど才能がある奴は専門行けばそれなりの結果が待ってるだろう

ここで喚いてる大学生はきっと、「頑張って勉強してきたけど、勉強以外の取り柄がない…どうしよう…」とか「大学サボリすぎてバカになっちゃった。でも専門学生より頭いいはずだから気にしない」とか可哀想な奴等だ
専門学生を支持する気はないが、能のない邪魔な奴はさっさと退学するべきだ
913名無し専門学校:2006/11/19(日) 01:43:13
私の親戚なんか、服だかジュエリーだかの専門に
子供が行ってて「芸術の才能がスゴイのよー」って
自慢しまくってるよ。
914名無し専門学校:2006/11/19(日) 02:35:41
じゃあ優れている大学生達はいったい何を成すことができるのでしょうか?
聞いた限り、大学行って一流所に就職がゴール?だったら本当に小さいね
馬鹿にするなら、まず専門学校自体に面と向かって言え
こういうところで専門学生全体を馬鹿にするようなことを言うな
たかがいち大学生が説得力のかけらも無いことで専門学生全体を馬鹿にする資格なんて無い
それが2chのいちスレッドの一つの書き込みであったとしても、そんな発言は許されない
そもそも匿名掲示板でしか発言できない大学生なんかに馬鹿にする権利なんて存在しない
お前たちこそ恥を知れ
915名無し専門学校:2006/11/19(日) 10:25:41
ごみせんの生き残りを賭けた新設学科

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

品格も節操もない・・・・廃校になって当然か ゲラゲラ
916名無し専門学校:2006/11/19(日) 14:43:04
難波で孤立するのはハズカシイ
917名無し専門学校:2006/11/19(日) 16:50:19
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
918名無し専門学校:2006/11/19(日) 17:17:03
↓自分が頭悪い事を親や家庭の事情だと行って責任転嫁する人間のクズセソモソ

648 :名無し専門学校:2006/11/19(日) 12:40:13
>>647
家庭的に大学に行けず、就職しなくちゃならない人がいるのを知ってるか?
父親が病気になって長男だから生活のため働く高卒の気持ちが分かるのか?
母子家庭で働き続ける親を助けたいから働く高卒の気持ちが分かるのか?
お前が大学に行けたとして、それはほとんど親の力。
お前は親の金ですねかじって生きてるだけ。
自分で働いて稼いだ金で生きてないやつは経済的には幼稚園児と同じ生き方でしかない。
919名無し専門学校:2006/11/19(日) 17:33:17
事実を晒すと専門叩きとしか言えないバカ専門w
【ごみせんにガサ入れ】
1 調査概要 内 容 東京入国管理局、東京都
2 調査実施校 専門学校 14校 調査対象基準 留学生比率の高い学校、
3 調査チーム 東京入国管理局 東京都生活文化局私学部 新宿区・渋谷区・豊島区
4 調査時期 平成16年6月〜9月
【調査結果】
@ 平成15年度において、所在不明等により除籍処分した留学生の比率が 10%を超える学校 8校
A 経費支弁を確認していない学校 5校
B 外国人学生の生活指導担当の常勤職員が置かれていない学校 1校
C 入学選抜で、面接試験・日本語能力試験を実施していない学校 1校
D 長期欠席者に対し、1月を経過しても本人に連絡していない学校 3校
E 資格外活動(アルバイト)を把握していない学校 2校
F 留学生等の入学許可者数を入学定員の半数までにとどめていない学校 6校
920名無し専門学校:2006/11/20(月) 23:14:05
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
921名無し専門学校:2006/11/23(木) 19:41:41
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
922名無し専門学校:2006/11/23(木) 23:51:47
大学が良いとか専門がダメとかじゃなくて、そこで何をしてそれを社会にどう活かすかだろ?今の社会、技術の無い奴こそゴミ以下だ。このスレたてた奴は、大学の奴か知らんがくだらない馬鹿野郎だな。
923名無し専門学校:2006/11/24(金) 04:05:36
事実を晒すと専門叩きとしか言えないバカ専門w
【ごみせんにガサ入れ】
1 調査概要 内 容 東京入国管理局、東京都
2 調査実施校 専門学校 14校 調査対象基準 留学生比率の高い学校、
3 調査チーム 東京入国管理局 東京都生活文化局私学部 新宿区・渋谷区・豊島区
4 調査時期 平成16年6月〜9月
【調査結果】
@ 平成15年度において、所在不明等により除籍処分した留学生の比率が 10%を超える学校 8校
A 経費支弁を確認していない学校 5校
B 外国人学生の生活指導担当の常勤職員が置かれていない学校 1校
C 入学選抜で、面接試験・日本語能力試験を実施していない学校 1校
D 長期欠席者に対し、1月を経過しても本人に連絡していない学校 3校
E 資格外活動(アルバイト)を把握していない学校 2校
F 留学生等の入学許可者数を入学定員の半数までにとどめていない学校 6校
924名無し専門学校:2006/11/24(金) 17:17:07
ごみせんの生き残りを賭けた新設学科

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
925名無し専門学校:2006/11/24(金) 18:10:21
ひでえなぁこのスレ…自分も専門だけど…
金なくて4大行けなかっただけでそこまで言われなあかんのか
926名無し専門学校:2006/11/25(土) 10:03:33
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
927虐待グリコゲン ◆Lc14F4m7hU :2006/11/25(土) 19:36:10
は?専門のほうがお金かかるんですけどwwww
それにお金がないのなら国立に行けばいいだけの話www
努力したくないからってそんなこというなよwww
928虐待グリコゲン ◆Lc14F4m7hU :2006/11/25(土) 19:39:32
夢が大学で学べないことなら別ね
929名無し専門学校:2006/11/25(土) 20:51:06
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
930名無し専門学校:2006/11/25(土) 21:22:38
一人暮らしだと2年分余計に仕送りかかるやろ。国立受けてダメやったら専門て、うちは親から言われました。私立行かしてくれなかった
931名無し専門学校:2006/11/26(日) 00:00:17
>>930
何?自分は「国立大落ち専門」だからバカじゃないって言いたいの?
932名無し専門学校:2006/11/26(日) 01:07:51
奨学金もしらないのか専門は
933名無し専門学校:2006/11/26(日) 01:14:09
まぁ奨学金はうけられない場合もあるしね
934名無し専門学校:2006/11/26(日) 01:19:29
県立の専門に通っとるけど授業料月1万もいかんで(>_<)入学金も5000円ぐらぃやったし!!国立大よりめっちゃ安い
935名無し専門学校:2006/11/26(日) 01:26:35
>>933
どういう場合?
936名無し専門学校:2006/11/26(日) 01:53:59
美容師や料理の専門ならいいけど、それ以外は行く意味ない。
専門で自分で資格とればいいけど、大学でもとれる。
更に大学ではネームバリューもつく、ゼミの先生のコネで就職も有利。
専門行こうと思ってるやつらは大体が勉強から逃げた人間。
金無くても奨学金とバイトで十分行ける。
知り合いで専門卒業したやついるけど、パチンコ屋のバイトだってさ。
そうなりたくないなら専門やめて大学行け。
937名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:01:00
資格とったらどこでも同じじゃボケ 大学もカスみたいなとこいっぱいあるやろが
938名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:09:58
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
939名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:14:30
目的もなくて大学行くより目的ぁって専門に行く方がいぃと思ぅ 大学は4年ぁるから実習とかも楽そぅで羨ましいけど ワラ
940名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:51:34
>>939
いかにもバカセンモンらしい文章だなwww
大学はセンモンの言う実習なんてものは存在しない(文系)
ゼミナールならある。
941名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:52:16
>>939
はぁ?
目的って何だよww
バカを極めることか?
942名無し専門学校:2006/11/26(日) 02:59:39
目的=夢デス 夢もないのに大学行くよりはマシ。大学には実習なぃって言うけど看護とかPT、OTゃったらあるゃん 文系のんに実習ないことぐらいわかるゎ
943名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:02:38
>>942
ネカマ?
改行しろよwww
何が「わかるゎ」だよwww

看護学部って何系?
文系だと思ってるの?

レスをきちんと読んでください。
お前は頭が悪いからセンモンしか逝けなかったんだろww
944名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:04:54
>>942
専門乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:08:58
文系のんに実習ないことぐらいわかるゎっていうんは940のやつに言っとるんゃし
946名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:32:17
>>845
ギャル文字でかつ関西弁かw
で、ちなみにお前の目標って何?
947名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:32:55
>>946>>945のレスね
948名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:35:24
早く看護師になってぉ金稼ぐこと
949名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:40:02
>>948
看護師になるなら千葉大などの看護学部に行けばいいじゃんw
行く頭無いんでしょ?
950名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:42:23
>>948
看護婦かー
高校時代看護のセソモソに逝った奴いたよw
俺より成績悪くてバカで性格の悪い奴
951名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:42:29
早くぉ金稼ぎたいし大学より安い専門もぁるから専門にしただけ
952名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:44:32
>>951
大学より学費が安い?
はあ?
本当に専門はバカだな
国立の方が安いんだよw
専門は金儲けのために存在するっていうのがわからんのかwwwwww
953名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:45:46
>>951
人生80年近くあるんだからそう急ぐ必要なしww
正看護になるには大卒でないとできんだろww
確か、毒入れて年寄り殺したのもセソモソだったなww
954名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:50:28
所詮専門。
同窓会で「どこ大行ってるの?」
って質問されて「専門。」なんて答えたら
周りは
ぷwwwwwwwwwww
って嘲笑されるよ
955名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:50:52
県立の専門は安い 国立大より安いんなんか実際にいっとるんゃからわかるゎ
956名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:54:07
どこ大行っとん?って聞かれてしらん大学言われるょりマシゃわ
957名無し専門学校:2006/11/26(日) 03:56:29
953バカすぎゃろ しったかすんな
958名無し専門学校:2006/11/26(日) 04:13:59
無名大の看護学部(学科)のほうが殆どの看護専門よりあたまいいんだけどね
959リィ:2006/11/26(日) 09:39:28
てか専門ってそんなに恥ずかしいかな??
美容とか調理の実技を学びたい人は大学でどう学んだらいいの??
960名無し専門学校:2006/11/26(日) 10:25:15
周りの事気にし過ぎだしそこに自分の意思があればいいじゃん?実際看護の専門は大学より頭いいところたくさんあるから!
周りを気にして大学行ったりとかマジかわいそうな人だね…
961名無し専門学校:2006/11/26(日) 10:38:29
みんなバカ大しか行けなかったんだよ
自分の学歴に満足してる人(一流大学)なんかはこんな事する必要ないでしょ

ってゆうか公務員試験で大卒の奴が俺の高校の生徒に撃沈されてたけど…
どうゆうことかな?
馬鹿大生諸君
四年間何してたのかな?
どうせ入るなら一流入りなよ
962名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:08:52
>>959
ここの専門はバカって意見は、
殆どは大学と被ってる分野の専門に向けられたものだ
963名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:15:44
>>961
おまえの頭の中の大卒ってのは国家V種とか地方下級受けるような大卒なんだな
964名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:20:23
ストローマン(藁人形論法:相手の意見・背景等を歪め、それに対して反論する)や、
上集団の下辺と下集団の上辺を比較していかにも勝っているかのように見せかける論法が好きな専門。
このような論法を使うということ自体が正攻法では勝てないということを認めているようなもの。
965名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:37:19
>>960
専門の殆どは低レベル大学に学力で負けてるけどね
東京アカデミーの偏差値を見ると、
大学のほとんどは偏差値60以上 専門は一番レベルの高いところで58程度
そして、専門最高値の58を下回る大学は全体の1割5分しかない
専門最高レベルでやっと大学下層に食い込むレベル
966名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:47:06
看護の世界ではいま大卒が必要とされている。
助産師が足りなくて困ってるからな。
大学は看護師に加え助産師・保健師の受験資格が取れるカリキュラムなので、
それらを取得してる人も多い。
また、取得してなくとも将来の取得が見込まれるので病院は是非とも欲しい。
病院に勤務しながら専門卒の看護師が助産師学校に通える環境を整えるって話もあるがそれはまだ先のことだろうし、
そうなっても最初っから受験資格を持ってる大卒のほうが欲しいだろう。
967リィ:2006/11/26(日) 11:51:40
レベルで見れば専門のほうが低いだろうけど、それから卒業するまでにどれだけ努力して身につけるかじゃん。
大卒でも通ってる間遊んでてなんとか卒業した人より、専門でも頑張ってきた人のほうが能力的に良かったりするし。
社会に出ればそんなの、見てすぐ判断されるよ。
968名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:55:54
引きこもりで迷惑かけるより専門に行ったほうがいいと思う
969名無し専門学校:2006/11/26(日) 12:21:46
>>967
レアケースだな
まぁ、大抵学歴で判断されることが多いだろう。看護も医学だ。比較的信用できる肩書きを持ってなければ務まらない。能力は二の次だ。

そもそも人は他人にたいして無関心。他人の能力までを徹底的にみようとする奴なんてほとんどいない。すべては肩書きのみで片付けられるのが現実なんだよ。
970名無し専門学校:2006/11/26(日) 12:45:39
実力だの能力だのいうけど、
大卒看護師が助産師等の資格ないし受験資格を持っているのも、
卒業するまでに努力して身に付けた能力だろう。
971名無し専門学校:2006/11/26(日) 12:55:29

>>969

時代錯誤も甚だしいね。 
確かにみんな平均的だった昔々の話しではありえたことだが、今の世の中そんなのは通用しないよ。
君は「すべては肩書きのみ」と言い切っているが例えばどんなことかをあげてみてよ。

学歴社会は現存するし、機能していないとは言わんが、こと採用については今は「能力」を重視してる。
この「能力」については業界や企業によるが、採用する企業にとって要否な人材かどうかを見てるよ。

現実もよく知らない、聞きかじりで書き込むと恥をかくよ。
君が無関心の引きこもりじゃないことが前提だけどね。
972名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:00:36
>>967
結局センモンは遊んでる大学生としか比較の対象にならないんだ?
973名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:02:07
だいたい大学行く奴らは遊びたいからってやつ多いよな!文系の大学行ってもだいたいがサラリーマンじゃん,うちの親は看護師だけど大卒の子が全然使い者にならない子が居て困ってたヾ大学行ったって専門行ったってその人次第で変わるからね
974名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:05:59
>>967文部省のリサーチ見てみろ。専門の方が圧倒的に出席率が悪いから。
975名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:06:50
看護の専門生は真面目な子ばっかだから大学生に劣る事はない
ここで専門を見下す人ってレベル低いですね〜専門生が自分よし下のレベルだと思っているなら下を見ないで上を見たらどうですか?よほど大学の方って暇なんですね
976名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:07:05
学歴と能力は別に相反しないんだよ
企業は学歴と能力に相関関係があると思ってる
理系なんか露骨だな
大学のレベルが高いほど推薦を出してくる企業のレベルが高いし推薦人数も多い
977名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:13:04
資格のない看護師らが助産行為をしていた疑いで、横浜市の産婦人科病院が警察の家宅捜索を受けた。
背景には助産師の慢性的な人手不足があり、院長は「現状では必要悪だ」と言い切っている。
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200608260070.html

助産師資格を持った看護師がこれだけ必要とされている
978名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:15:30
>>973
サラリーマンを一括りにして貶めるとか、小学生かよ
979名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:17:19
大卒看護師が助産師等の資格ないし受験資格を持っている
三年制専門卒看護師はそれらを持っていない
これは明らかな「能力差」だろう
980名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:20:28
お前等ここで議論しあっても無駄だろw


結果は出てんだからw

専門は就職率で大学に勝ってるwwwwww

馬鹿大乙wwwwwwwwwww
981名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:26:04
しかも就職先も専門のほうが上ときたら……
982名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:26:45
平成18年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)について

大学の就職内定率は68.1パーセント
専修学校の就職内定率は46.9パーセント
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/11/06110804.htm
983名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:27:44
>>971
で、その「能力」のある専門は、
「入社条件 = 大卒以上」の会社に、どうやって入社するんですか? (´,_ゝ`)プッ
リクナビで登録できる企業が、ほとんどないのを知ってる?w

「専門なんて全部一緒なんだから、履歴書なんて送ってくるなよ!」
と、警告されているのを知ってる?w


偏差値:65 両国高校約250人中5人 専門進学率「 2%」
http://www.ryogoku-h.metro.tokyo.jp/zen/sinro/sinro.htm
偏差値:65 国立高校約250人中5人 専門進学率「 2%」
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/4sinro/sinro_hyou.html

中学レベルの勉強が理解できたやつは、専門には行かない現実。
984名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:28:58
>>982
空気読めやハゲwww

必死でソース貼りやがってwwwwwww


さすが馬鹿大wwwwwww
985名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:29:16
いまどき就職率なんざ意味ないけどな
フリーターを就職に含めたりするとこもあるし、
契約社員や派遣も就職に含めるのが一般的。
こんなんじゃどこでも8〜9割はいくよ
大事なのは就職先と、職種だな
986名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:31:26
>>983

馬鹿大はすぐに必死になりやがるぜwwwwwwwwww


馬鹿大じゃ専門には一生勝てねぇよwwwwwww


就職先も生涯賃金もなwwwwwwwwwwwwwww
987名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:35:27
>>985
職種?


専門はその職種のスペシャリストを育成する教育機関だけど?wwwwwww


お前はただのリーマン候補でしかないwwwwwwwwww
988名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:37:49
センモンカワイソス
989名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:39:28
>>986
お前が一番必死な件
990名無し専門学校:2006/11/26(日) 13:51:25
自分や自分の学校を客観的に見つめ、馬鹿と認められる専門はまだ見込みがある
そういうタイプが奮起して勉強して一部の優秀な専門卒になるのだろう
991名無し専門学校:2006/11/26(日) 15:27:53
>>927
いや、国立いくより安いよ。授業料免除してもらったし。センターまで勉強してる暇もないし。
つうか4年間も学生出来るほど裕福じゃねえんだよ。
992名無し専門学校:2006/11/26(日) 15:44:51
貧乏人はかわいそうですね
993名無し専門学校:2006/11/26(日) 15:57:04
そう思うなら金くれよ

とか言ってみるorz
994名無し専門学校:2006/11/26(日) 16:12:45
はっははwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久しぶりに盛り上がってきたなwwwwwwwwwwwwwwwww

看護のセソモソに行くやつの必死なレスのお陰でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995名無し専門学校:2006/11/26(日) 16:19:15
996名無し専門学校:2006/11/26(日) 18:29:04
ごみせんの生き残りを賭けた新設学科

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

品格も節操もない・・・・廃校になって当然か ゲラゲラ
997名無し専門学校:2006/11/26(日) 21:02:02
982 名無し専門学校 New! 2006/11/26(日) 13:26:45
平成18年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)について
大学の就職内定率は68.1パーセント
専修学校の就職内定率は46.9パーセント
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/11/06110804.htm
983 名無し専門学校 New! 2006/11/26(日) 13:27:44
>>971
で、その「能力」のある専門は、
「入社条件 = 大卒以上」の会社に、どうやって入社するんですか? (´,_ゝ`)プッ
リクナビで登録できる企業が、ほとんどないのを知ってる?w

「専門なんて全部一緒なんだから、履歴書なんて送ってくるなよ!」
と、警告されているのを知ってる?w

偏差値:65 両国高校約250人中5人 専門進学率「 2%」
http://www.ryogoku-h.metro.tokyo.jp/zen/sinro/sinro.htm
偏差値:65 国立高校約250人中5人 専門進学率「 2%」
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/4sinro/sinro_hyou.html

中学レベルの勉強が理解できたやつは、専門には行かない現実。
998名無し専門学校:2006/11/26(日) 22:43:13

>>997

頭悪そうだね。 いろんなところから… ご苦労さん。
999名無し専門学校:2006/11/26(日) 22:45:07
999
1000名無し専門学校:2006/11/26(日) 22:45:39
1000なら専門滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。