代々木アニメーション学院 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
代々木アニメーション学院の本スレです。
詳細は>>2以降参照

公式
http://www.yag.ac.jp

代々木アニメーション学院 part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1134525360/

代々木アニメーション学院 part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1140272380/

前スレ
代々木アニメーション学院 part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1143390236/
2名無し専門学校:2006/04/18(火) 22:43:06
・質問はわかりやすく。「〜〜科ってどうですか」とかではなく
 その科の何が知りたいのか、具体的に聞いてください。
・質問の前に、学院HP等を見てみましょう。
・在校生、卒業生、職員、元職員の降臨歓迎。
・授業、学院祭、体験入学レポ歓迎。
【ガイシュツです】
・無認可校であり、決して「専門学校」ではありません。
・学割はききません。アカデミック版も買えません。
・大学行ったほうが良い/専門の方が良い/独学の方がはるかに良い
・生徒が虐めで自殺、講師はリストラで自殺。
・就職率100%↑は卒業者切捨て、その他が原因。
・パンフレットを信じて入学したが、ウソだらけ。
・校舎や寮、給料遅配、莫大な負債などイロイロな金銭関係トラブル。
・相次ぐ講師の退職により、残った講師のレベルが低すぎる。
・群馬の幼女殺人、野木巨之容疑者は本学院コミック科卒業
・「学費返します!」と言っても返済方法不明
これらのネタでの煽りはなるべく控えましょう。

3名無し専門学校:2006/04/18(火) 22:44:13
Q. 「代アニって就職率良いって聞くけど実際は捏造なの?」
A. 「本人次第だから いいでしょそんな事は。」

Q. 「学校の雰囲気は?友達出来ますかね?」
A. 「知りませんよ。本人次第ですからww」

Q. 「え?学費返還されないの〜?・゚・(ノД`)・゚・。」
A. 「本人次第ですよwwwこちらは知りません」

Q. 「え?授業が悪い?講師がやる気無い?」
A. 「本人次第ですからwww学校のせいにされても困ります」

Q. 「本人次第、本人次第うるせーよ!質問に答えろ!実際どうなの?」
A. 「あ〜学校の感じ方は本人次第なのでなんとも言えません。」

Q. 「最後に和田学院長から何か一言を」
A. 「入院おめでとう御座います^^」
4名無し専門学校:2006/04/18(火) 22:46:40
↓これから入院しようとしてる人、既に入院している人は読むように。
ゲーム専門学校から見た風景
http://nekonabekimuchi.hp.infoseek.co.jp/game1.jpg
http://nekonabekimuchi.hp.infoseek.co.jp/game2.jpg

その他のニート収容所
東京デジタルブレイン
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1133432312/

アミューズメントメディア総合学院東京校  3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1139122492/

【アニメ】デジタルアーツ東京 Part5【ヲタク】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1131524405/

↓何故かよく引き合いに出される噂の学校
デジタルエンタテインメントアカデミー(DEA)12作目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1137147886/
5名無し専門学校:2006/04/18(火) 23:38:08
>>1おつー
6名無し専門学校:2006/04/19(水) 01:12:28
DEAはもういいよ。別世界の話だし、すでに次スレいってるし。
7名無し専門学校:2006/04/19(水) 01:15:01
デジブレはもう潰れたのでは。
8名無し専門学校:2006/04/19(水) 02:09:21
デビュー出来ても待遇が悪く将来がない業界
改善される事はなく一生続けて行けない業界
そして代アニは捏造と言訳ばかり

蕎麦屋の方が遥かに良い
パン屋の方が遥かに良い

あなたはそれでも『夢』を追いかけますか?
9名無し専門学校:2006/04/19(水) 08:22:44
夢を実現するために本当の努力をしない代アニ生が、
おいしい蕎麦やパンを作れるとは思えない。

マズイ蕎麦やパンを作って、自己満足しているだけでは仕事にはならない。
代アニはその自己満足を売っているだけ。

ためしに「代アニ」でぐぐってみろ。
それすらせずに代アニのセールストークを信じて夢が実現できると思ったん
なら、教祖にお金を払えば幸せになれると信じるのと同じでしかない。
10名無し専門学校:2006/04/19(水) 11:11:11
>>9
その通り
まぁそこまで深い考えでなく
ヲタ業界より蕎麦やパン屋の方が普通に待遇良いし将来性はある
11名無し専門学校:2006/04/19(水) 11:24:21
スッキリニート社交場
代アニ学院
12名無し専門学校:2006/04/19(水) 14:47:18
代々木行った時、代アニから代アニ生でてきたんだけどパンフの写真のまんまのオタだったょ( ゚Д゚)ポカーン
13名無し専門学校:2006/04/19(水) 14:49:31
>>12
それはたまたまだと思うぞ。
代兄の生徒で見た目まんまヲタは半分もいない。
B-boyやギャルなどチャラチャラしたのも普通に生息してる。
14名無し専門学校:2006/04/19(水) 14:54:14
前スレで、代アニ生でナムコに入社できるのは100人に1人とありましたが、
大嘘です。

1000人に1人もいません。
15名無し専門学校:2006/04/19(水) 15:53:46
デッサンなんかいらねって言ってるやつほど
萌えキャラ描いたの見るとナンタイ動物になってる。に心で受けた
16名無し専門学校:2006/04/19(水) 16:07:44
>>15
漫画科だな。
俺も受けた。
17名無し専門学校:2006/04/19(水) 16:56:57
明日も漫画科は模写なのか
マスでやっても似ないもの似ない
課題が時間かかる・・・奥の手→トレス
18名無し専門学校:2006/04/19(水) 17:00:45
お前先生の教える通りにする気がないなら、なんで世兄に金払ったんだ?
19名無し専門学校:2006/04/19(水) 17:27:35
てかデッサンがすべてだろ
20名無し専門学校:2006/04/19(水) 18:38:29
ゴッコだから。
21名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:02:58
>>17
奥の手も何も、自分の評価を得るためにトレス?笑えるな。
そこでトレスやって自分の為になるのか?
トレスしないと模写の一つも満足に出来ないのか?
本当に得なくてはならない事は、代兄の講師、生徒達からの評価だろうか?
違うよな?面倒でも自分でかかなきゃスキルアップにはならないよな?

やはり、こういう初歩的な反復もできない馬鹿が代兄なんて入って夢見るんだな。
22名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:08:01
>>17
トレスて小学生か…。デッサンする根気もない馬鹿オタめ
23名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:09:56
なんか、代アニだけが悪いんじゃないってわかってきたよ。
24名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:26:32
今年春に声優科卒業しました。
今は声優より舞台役者になりたい。
25名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:33:55
勝手になれw
26名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:36:43
ま。奴にも言う権利ぐらい有るがな。
27名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:48:45
代兄が悪いんじゃなく代兄にはダメな奴が行くってこと?
2817:2006/04/19(水) 19:49:04
冗談で言ったつもりだったんだが
時間かかるからトレスだと即効で終わるので言ってみただけ
一週間期限あるから時間がなくてできないっていうのはないから
ちょびちょび完成させる
29名無し専門学校:2006/04/19(水) 19:55:26
>27
『代アニが悪いんじゃなく』じゃなく代アニは悪い。
見え見えの詐欺師とそれでも引っかかる被害者。
悪いのはどっちでしょう?
1、詐欺師が悪い
2、被害者が悪い
3、頭が悪い
正解*全部
30名無し専門学校:2006/04/19(水) 20:02:50
類友 っていうんだよ。
31名無し専門学校:2006/04/19(水) 20:05:04
私が一番嫌いなのは、愚かな人の愚かさにつけこんで、金をむしりとることだ。
愚かさは罪というが、知能は生まれながらに決まる部分もある。

社会的にも、精神薄弱児の金をむしりとるやつは、人間として最低だろ!
32名無し専門学校:2006/04/19(水) 20:25:52
代アニの声優科の特待生オーディションって具体的に何をする?
というか、コレにもし合格しても未来はない?
33名無し専門学校:2006/04/19(水) 20:44:51
ない
34名無し専門学校:2006/04/19(水) 20:52:01
>31
なのに本人たちの楽しそうな事。愚かしいとはこういう事だ。
35名無し専門学校:2006/04/19(水) 20:58:56
最近スレのスピード早いな
36名無し専門学校:2006/04/19(水) 21:11:54
>>28
いや、課題がどうのこうの言ってる時点で駄目かと
37名無し専門学校:2006/04/19(水) 23:02:08
聞くだに程度が低い課題だがなぁ。
38名無し専門学校:2006/04/20(木) 08:03:48
だが時間がかかる
39名無し専門学校:2006/04/20(木) 10:21:57
>>31
日本政府、特に特定財源に当たる税金は殆どそうだろ。わが国の公共放送もそうだし。

人間自分より、愚かな人間の事は冷静に判断できるみたいだな。

40名無し専門学校:2006/04/20(木) 10:26:52
実際夜間アート科って逝くヤシいんの?
41名無し専門学校:2006/04/20(木) 12:54:24
だから日本政府も公共放送も叩かれてるし、代アニも叩かれている。
42名無し専門学校:2006/04/20(木) 13:08:19
あげてみる
43名無し専門学校:2006/04/20(木) 13:28:11
今日わかったのは教室で声かけてもらおうとただ座ってるだけじゃ声なんかかけてもらえるはずがないと言うこと
さて、どうするかな
44名無し専門学校:2006/04/20(木) 13:55:40
>>43
まずは隣の席の人に声かけてみる。話題は一番なのが何にもわからないふりして何か授業のことでも聞いてみる。聞くくらいなら他人にもできるやろ?
45名無し専門学校:2006/04/20(木) 14:00:37
ひょっとして
友達の作り方?
46名無し専門学校:2006/04/20(木) 14:02:54
そのつもり…。マジスレしたのやが…。勘違いだったらスマソ
47名無し専門学校:2006/04/20(木) 14:20:29
    |┃≡
 ガラッ.|┃∩∩
.______|┃・ x ・)
    | と  l,)
______.|┃ノ J_


     ∩∩
  ヽ( ・ x ・)ノ   パジトノフ!
 ((  (   )  ))
      >ω >


.  ≡|┃
 ピシャ.|┃
.______|┃
    |┃
______.|┃
教室にはいった瞬間↑これやれば何か声かけてもらえるんじゃないかな?
48名無し専門学校:2006/04/20(木) 17:56:02
根も葉もない誹謗中傷が多い件
49名無し専門学校:2006/04/20(木) 19:25:16
>>41
叩いても、成果の無いのは同じ。
50名無し専門学校:2006/04/20(木) 19:26:07
根も葉もないことなら、そうだと証明すれば終わる話が多いのに、
そういうことがない件
51名無し専門学校:2006/04/20(木) 20:01:46
教材がやっと届いた
スゲエ多いな・・・
52名無し専門学校:2006/04/20(木) 20:54:21
教材置く場所ねぇ
多いすぎ
53名無し専門学校:2006/04/20(木) 21:01:53
根も葉もある証明はさんざんされてる件
それは無いことにしたがってる奴が居る件
54名無し専門学校:2006/04/20(木) 21:02:29
教材ってどんなん?
55声優科の女王:2006/04/20(木) 21:15:19
代アニのクズ共たち
あなたたちはクズだから
将来なんてないよ。
あるとしたらニート、フリーターですね。
56名無し専門学校:2006/04/20(木) 22:10:23
>>55
お前もな( ´_ゝ`)
57名無し専門学校:2006/04/20(木) 22:20:40
>>52
型遅れのパソコンでもかわされたか?
それとも中古品のパソコンか?
58名無し専門学校:2006/04/20(木) 22:42:21
>>57
馬鹿かお前。普通買わん
59声優科の女王:2006/04/20(木) 23:41:21
>>56
私は、特待生だから
クズ共と一緒にしないで!!
60声優科の女王:2006/04/20(木) 23:54:05
みんな、馬鹿ばっか
ほんとうざい
61名無し専門学校:2006/04/21(金) 00:37:25
   /                 ヽ
   |  薔 薇 乙 女 寿 司   ヽ
   ト-------------------------ゝ
   ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾ二ヽ 「ただの人間には興味ありません。
  ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心     `'" !::::::|::!',::|ハ::!
 // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  /::::/:::|_!:l リ  この中に宇宙人、未来人、超能力者、呪い人形、吸血鬼、魔法使い、
//  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_ 死霊使い、人形師、仮面のバイク野郎、自称ラピュタ王、オヤシロ様、皇女、エロオコジョ、
   〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !   
        __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ その他諸々がいたら、薔薇乙女寿司に来なさい。以上」
      /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
          ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   / ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1145299684/
          「 ! {  `\_f_ノ∠ミヽ! /
        / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
       /   ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
      /      / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
    r‐!       /     l:/   `ヾ==、ー-- 、 
   / ̄|     ヽ./     〃  /人   `ト、::::\
   ', /     ,!\   |l       \ /  \:〈
62名無し専門学校:2006/04/21(金) 01:10:01
もう来なくなった奴がいます
63名無し専門学校:2006/04/21(金) 02:49:46
>62
まだだろう。せめてGW明けまで様子見ないと。
関係ないけど、今年のGWは期間が長いから、学院について大長考できる。
このままいるか、それとも見切りをつけるべきか。

個人的BにはGW明けの大量欠席に期待を寄せているのだが。
64名無し専門学校:2006/04/21(金) 02:53:14
>声優科の女王
じゃ、具体的に特待生はどんな形で特別扱いされてるのか解明して欲しい。
たとえば、コネだけで事務所に所属できたりとか、あるいは
養成所の授業料を無料にできたりとか、仕事を優先的に斡旋してもらえるとか。

デビューじてる実績で、極端に特待生の比率が多い以上、
ほぼ確実にその裏側には何か隠されているはず。
それを解明できた時、業界の深い闇へ一歩迫れる。
65名無し専門学校:2006/04/21(金) 07:19:02
欠席者10人ほどいて欠席するやつが多い
しかも毎回ほぼ同じ
そいつらはニート確定っぽいな
66名無し専門学校:2006/04/21(金) 07:26:35
>>65
生きる価値なしだろ
67名無し専門学校:2006/04/21(金) 08:02:13
欠席するだけで辞める奴が居ない所が中途半端で辛い所・・・('A`)
68名無し専門学校:2006/04/21(金) 08:03:44
なんで辞めないのかな?どうせ2年後になれば強制なのに・・・('A`)
69名無し専門学校:2006/04/21(金) 08:05:26
早く辞めろよ・・・('A`)
70名無し専門学校:2006/04/21(金) 09:15:04
>67.68.69
それは納入学費が年間制だからよ。基本中の基本。
つまり、辞めるにやめられないの。この状態は来年の3月まで継続する。
そりゃそうだよ、月単位制ではないんだから。

1ヶ月単位での授業料の納入なら、私だって入学したいと思う。
年間というところが痛いんだな。どうせ、簡裁に訴えてもすぐには戻って
こないし、日本の法律って弱者につらいよなあ。
71名無し専門学校:2006/04/21(金) 09:32:28
ていうか、一ヶ月通っても力はたいして上がらん
学校側としては、年間通ってもらって力つけさせたい
もちろん他の理由も多数あるが
72名無し専門学校:2006/04/21(金) 09:45:31
結局個人のやる気だよ、
俺はやる気ない\(^o^)/
73名無し専門学校:2006/04/21(金) 09:57:09
>71
はあ?
二年代アニにかよって実力がついた、って話は聞いたことがありませんが。
74名無し専門学校:2006/04/21(金) 10:39:14
オタクをだまして金儲けしたいだけですがwww
75名無し専門学校:2006/04/21(金) 10:40:39
仕事でもバイトでも1ヶ月もすればある程度こなせるようになるのに
それが1ヶ月しても上達しない、それなのに一年で上達するなんてあり得ないよね
これが仕事だったら間ってくれないよ(´・ω・`)
76名無し専門学校:2006/04/21(金) 10:43:17
やっぱり早く辞めた方が吉だよね(´・ω・`)
77名無し専門学校:2006/04/21(金) 10:46:36
>>70
金はドブに捨てるのはしかたないけど
人生までドブに捨てないほうがいいよ(´・ω・`)
78名無し専門学校:2006/04/21(金) 10:50:48
代アニの61%は嘘で出来ています
代アニの35%は玉露で出来ています
代アニの4%はミスリルで出来ています
7970:2006/04/21(金) 11:59:35
だって行き場所ないじゃん。進学?非正規雇用者?浪人?

多くの欠席者はいずれの選択肢もあてがないから、
来年の3月までここに居る羽目になってゆく。つまり、学院がテーマパーク
になってしまっているんだね。正社員は今の時代、ハードルが高いから外した。

せめて半分でいいから、即金で返還してくれるなら、今すぐにでも
みんな退学届を出すよ。要は、返還される金額の問題。
個人的には5月のGW末までは受け付けた方が考える時間もじっくりあって良い。
80名無し専門学校:2006/04/21(金) 12:00:41
学費は人生の勉強料として割り切る事を薦める。

又は、金額分元を取るため授業にそれだけの価値無いから、先生に質問しまくるんだな
81名無し専門学校:2006/04/21(金) 12:03:22
授業でずにバイトしまくったほうが、取り返しがつくんじゃね?
8270:2006/04/21(金) 12:12:50
確かに81にある意見の通りだね。授業に出ないで、求人誌に
載ってる期間雇用の仕事でもしないと取り返しはつかない。

ここで言いたいのは、単なるバイトじゃダメってこと。バイトで毎月いくら稼げるか?
対する、納入した学費・諸経費は合わせて100万円。人生の授業料としては高い。
まあ、霊感商法や架空請求とかはもっと高額だけどさ。

とてもじゃないけど普通のバイトじゃ埋め合わせはきかない。
だから、「半分でもいいから即金で返してほしい」って言ったのはここにあるんだよね。
83名無し専門学校:2006/04/21(金) 12:19:32
そんな言訳は聞き飽きた。(`・ω・´)
84名無し専門学校:2006/04/21(金) 12:22:37
いったいさ、なんで代アニなんか入ったんだよ。
8570:2006/04/21(金) 12:56:11
>84
誤解を解くけど、私自身は代アニには入っていない。
単に欠席者の意見を代弁してるだけ。

代アニの経営状態は良好なのかね?良好だったら、学費の7割くらい
返還してあげなよ。人生の授業料に100万円は高いよね。
86名無し専門学校:2006/04/21(金) 13:18:46
武蔵野美大や多摩美大が1ヶ月単位での授業料の納入か???
違うだろ。それと同じ。
技能は1ヶ月では身につかん。
87名無し専門学校:2006/04/21(金) 13:21:14
バイトしたほうがまし?
それなら普通に就職したほうが全然ましだろ、なにいってんの
一ヶ月じゃあんま進歩しないが一年すればそれなりのものにはなるだろう
88名無し専門学校:2006/04/21(金) 13:26:02
>104
武蔵野美大や多摩美大は学校だからね。
代アニレベルの授業プロになれる奴なら受けるだけ無駄。
8970:2006/04/21(金) 13:29:00
>86
美大は年単位の授業料でいいんだよ。入学試験を突破するのでさえ、
難関なんだから。プロになる人っていうのは大抵、ああいうところを出てる。

補足すると、美大は育英会からの奨学金も貸してもらえる。
代アニは認可を受けてないから旧育英会の貸与はだめ。

もっといえば、実力で美大生と戦わなければならない、とも言える。
9070:2006/04/21(金) 13:33:20
>87
>普通に就職したほうが全然ましだろ、なにいってんの
もちろんそうだよ。でも代アニを1ヶ月で辞めるようじゃそれは厳しい。
だから、非正規雇用者へハードルを下げた。正社員は難しいよ。
91名無し専門学校:2006/04/21(金) 13:35:45
>>87
そんな役立たず最初からイラネ('A`)
92名無し専門学校:2006/04/21(金) 13:36:13
武蔵野美大や多摩美大の学費って200万とかだぞ。
60万程度の学費で美大並の授業を受けられると思ってるほうが間違い。

日常生活でも、100g1000円のお肉と100g100円のお肉じゃ
味が全く違うだろ。結局、はらった金額に見合っただけの授業しか受けられないんだよ。
9370:2006/04/21(金) 13:44:23
>92
同意。でも美大はもっと厳しい選抜がかかっているからね。
美大へ行くための1浪や2浪は珍しくない。

だからお金だけではなく、厳しい入学試験に合格して初めて美大の授業が
受けられるんだよ。
そんな美大生を相手に代アニ生が勝てるかっていったら、それは無理だよ。
94名無し専門学校:2006/04/21(金) 14:00:01
>>91
そう言ってるニートも(゚听)イラネ
95名無し専門学校:2006/04/21(金) 14:03:30
>>93
ようするに代アニと美大のどっちかって言ってんのか?馬鹿か、比べるだけ無駄。文章ダラダラ書いて何言ってんだか…。ここは馬鹿ばっかか…。
96名無し専門学校:2006/04/21(金) 15:53:45
まず根本から比べてる対象がお門違い。
カルチャースクールと美大を比べるような馬鹿しかアンチはいないのか?

代兄入ってる奴らは、最初っから代兄の授業が何時間かぐらい調べてるんだろ?
1日たかが3時間しか授業がないのに、1ヶ月通っただけで上達するわけないだろ。
ほとんどの学科は、人に教えてもらわずとも教本で勉強できるような内容ばかりという事も最初から明確なはず。
通っただけでプロになれるなら誰でも通うわ。
それ以外の時間でどれだけ、自分の力でスキルアップできるかが問題だろ。
97名無し専門学校:2006/04/21(金) 15:59:13
>>96
では、何故に代アニへ通うんだ?
独学でよいではないか?
98名無し専門学校:2006/04/21(金) 16:06:30
ここは暇人が討論するスレです
無限ループで、同じことを飽きずに
99名無し専門学校:2006/04/21(金) 16:08:20
>97
それだと金かっぱげないから。
100名無し専門学校:2006/04/21(金) 16:09:50
>98
代アニとその信者は同じこと100万遍言われても分からないから。
101名無し専門学校:2006/04/21(金) 16:46:17
まあ結論言うと代アニにするな。以上
102名無し専門学校:2006/04/21(金) 16:50:54
>87
現実には2年通ったって、どんなもんにもならないがな。代アニじゃ
103名無し専門学校:2006/04/21(金) 16:54:34
>90
営業乙
1年2年代アニで勉強して、それなりになったヤツなんていないだろ。
104名無し専門学校:2006/04/21(金) 17:05:40
(´Д`)モナ夫くん、代アニって一日三時間だろ?それじゃあ身につかないんじゃないの?

( ゚Д゚)馬鹿か!授業だけが代アニじゃないんだ!

(゚з゚)ごめん…。

そして一年…。そいつの作品を一つしかしか見たことないし親の金で遊んでばかり…。

…………………どうよ?わかっただろう?どれだけ三時間が人を駄目にするか…。
105名無し専門学校:2006/04/21(金) 17:07:37
代アニに一ヶ月いて、いても無駄で、自分が調べもせずに早まった選択をした
と理解し、それを今後に生かすことができれば○。

とにかく金払っちまったんだしとか、がんばってい続けたらいずれなんとかな
るんじゃないかとか、根拠もないのに信じてふんばって、結局なんにもならな
いまま卒業させられて、それでも目が覚めなかったら×。
106名無し専門学校:2006/04/21(金) 17:09:23
履歴書に代アニってかけないぉ…
107名無し専門学校:2006/04/21(金) 17:15:14
代アニ逝って入院費払った時点で負け
10890:2006/04/21(金) 17:37:49
入院費って・・・・。やっぱり入院かな?
105の意見に追加すると、自分の状態が理解できて1年次終了時点で
ちゃんと退学できれば△。
109名無し専門学校:2006/04/21(金) 17:53:01
代アニ無視して独学でなりたいものに成れれば、代アニに払った金、無駄金にならんよ。
最低、学校なんか頼りにならない、自分自身で何とかしないとどうしょうも無いこと教えてくれたんだから。

110名無し専門学校:2006/04/21(金) 18:05:06
それを無駄金って言うんだよ。無視ってんならそもそも行かんけどな。
11190:2006/04/21(金) 18:10:53
>109
そうだね。
>学校なんか頼りにならない、自分自身で何とかしないとどうしょうも無い
まさにそんな感じ。でも現実はもっと厳しい。
自分自身の努力でもどうしようもないことがあるから。
子どもの頃から勉強してきた人間にそうそう勝てるほど、社会の仕組みは甘くない。
112名無し専門学校:2006/04/21(金) 18:17:06
>109
代アニにとって、 無駄金にならないんだよ。
金は丸儲け、代アニからこんな成功者がでました! って、宣伝に使えるし。

代アニに入らなくても自分自身で何とかしないとどうしようもない、ってこと
は学べるってことはスルーしてね。

そして役立つ学校は、個人の努力によって学ぶものがある場所だ。
もちろん代アニのことじゃない。
113名無し専門学校:2006/04/21(金) 18:19:52
>109
詐欺師の酷い開き直りだ。
114名無し専門学校:2006/04/21(金) 18:29:23
>>97
俺が行っているのは出版関係だが、技術的な面で言えば、
そもそもこの業界、専門なんかに通う必要性は全くない。
業界に入るために、代兄へ通う必要性はないんだよ。
まずこの業界で飯食えてる人達で、独学、ましてや一時の努力もしなかった人が一人でもいると思うか?
1日3時間、遊び程度の内容で技術がプロに追いつくほど甘いもんじゃないだろ。

だが、初めからわかりきってる内容なのに、やれ1月じゃ技術が向上しない、美大より劣るなど、
当たり前の批判しかできないのはどうかと思うがな。
自分で何も努力せずに、たかが1月でスキルアップしたら誰も苦労しないっての。
11590:2006/04/21(金) 18:34:59
それから私の言ってる1ヶ月という基準は、
その学校に無理があることが分かる期間だからね。

もとより、1ヶ月で技術が身につくなんて思ったこともない。
1ヶ月分の学費と時間なら取り返しはきくでしょ、ということ。

美大からはそこそこプロになる人間もいるんだし、それは問題ないと思う。
入学試験をクリアできなければ適性がないとして、見切りをつければいい話だし。
116名無し専門学校:2006/04/21(金) 18:36:44
学費一年分先払いしてんじゃん。
11790:2006/04/21(金) 18:42:02
>116
だから問題になってるんだよな。
学費が1ヶ月単位だったらどんなに助かったことか。
というか、潰れてしまうかもしれないが。

声優科なんて未来のある奴しかデビューできないんだから。
真仁ちゃんの時代は、まだその学費免除のオーデがなかった時代。
学費免除とそうでない人間の比較なんて最初から分かりきった
ものだから、どうにもならんわな。
11890:2006/04/21(金) 19:01:20
あ、そうだ。なんか忘れてるな〜と思ってたら、学院専用寮のことを
忘れてた。さすがにここに入ったら引き返しはきかないよなあ。

しかも、二人部屋だし。最近は門限厳しくなったようだけど、
環境としてはどうなんだろ。えっと、年間48万ということは、
月の家賃が4万か。レポがあれば見たいなあ。
119名無し専門学校:2006/04/21(金) 19:28:51
激しく亀だが、>>28
そもそもデッサンてのは観察力を養うってのが本題なのに
なんか勘違いしてるみたいだね。
早く絵を描くのはクロッキーなりクイックカットなりで存分にやるから
デッサンでは大人しく時間かけて絵を完成させなされ
120名無し専門学校:2006/04/21(金) 20:37:13
>>115
知識がないなら( ゚Д゚)イッテヨシ
121名無し専門学校:2006/04/21(金) 20:39:08
りゅん
122名無し専門学校:2006/04/21(金) 20:42:01
ゆん
123名無し専門学校:2006/04/21(金) 20:44:31
なんで皆熱くなってんの?アニメオタク学校に
124名無し専門学校:2006/04/21(金) 20:46:14
むしろアニメオタク学校と言う趣味嗜好に直結する所だからこそ熱くなるんだろう
125名無し専門学校:2006/04/21(金) 20:47:10
>>123
つまらん( ゚Д゚)クニエカエレ
126名無し専門学校:2006/04/21(金) 20:52:42
サンデーってヲタ向け雑誌になってきてないか?
個人的にはうれしいのだが
127名無し専門学校:2006/04/21(金) 21:21:01
そもそも、代アニと比べて良いのは、ムサビ、多摩ビ、造形のような上位美大
ではなく、明星大の造形芸術くらいだろ。
明星大なら学費差を考えて代アニもありだが…
128名無し専門学校:2006/04/21(金) 21:29:11
>>127
言いたい事はよく分かる
まがいなりにも大卒ブランド

3時間×2年
1日×4年

お察しください
129名無し専門学校:2006/04/21(金) 21:36:28
山野生にびびってるオタク共ワロス
130名無し専門学校:2006/04/21(金) 21:52:20
>>106
書ける
131名無し専門学校:2006/04/21(金) 21:56:25
>>130
書いちゃだめだよ、職歴と卒業した学校しかかいては
だめ、ここではなんども叫ばれているが、代アニは無認可校
認可とらないと学校ではないので履歴書に書けない
132山野生:2006/04/21(金) 21:59:22
おい、お前らのせいで代々木がくせぇんだよwww
マジきめぇwwwww
133名無し専門学校:2006/04/21(金) 22:34:40
>>106
書いても良いんじゃない。
学歴にはならんけど。2年の空白がある履歴書はまずいよ。空白は普通、見る側は無職と考える。
アルバイトは職歴に入らんけれど、空白の期間をを無くす為、書かないより良いのと同じ。

無職の2年と代アニの2年どちらが良いか各自の判断。




134名無し専門学校:2006/04/21(金) 22:43:14
でけえのめんどくせえ、トレスしかないッッ
トレスッ?
原稿を目の前にしてもトレスするのか?俺はッ
冗談!!
135名無し専門学校:2006/04/21(金) 23:21:00
>133
家事手伝いの方が良いに決まってる。
代アニに2年間通ってそれで何ら実力を身につけなかった日には・・・。
「あ、この人はすぐ辞めるな」と思われるに違いない。
136名無し専門学校:2006/04/21(金) 23:27:44
入ってるやつらがあーだこーだ言うのはわかるが
入ってもいないやつらが騒いでるのは何故
137名無し専門学校:2006/04/22(土) 00:09:22
業界に迷惑かけて真面目な志望者が迷惑してるから。
138名無し専門学校:2006/04/22(土) 01:05:39
代アニって授業ないんだよね。
139名無し専門学校:2006/04/22(土) 01:20:39
業界はおろか、今やニートの温床ともなり、社会を脅かす
存在になりつつあるから。
140名無し専門学校:2006/04/22(土) 07:08:18
無認可でも書いていいんだよ。

代アニって書いたら、少年院入ってましたって書くよりは、マシってことだよ。
141バサ○:2006/04/22(土) 07:50:29
不登校生、臨時職員、事実。オタが大半で大量人間。不真面目馬鹿オタいて評判悪いのあたり前。2ちゃんで無知で叩く馬鹿オタ大半なのも事実。オタ連鎖。でも真面目なヤシも事実。だからって代兄逝くなよ?馬鹿オタが大半なんだから。代兄馬鹿オタ付属病院。逝くならほかいけ
142名無し専門学校:2006/04/22(土) 07:59:49
すごく疑問なんだけど、代アニって専門学校じゃないのになんで専門学校板にスレが
あるの?板違いじゃね?
143名無し専門学校:2006/04/22(土) 08:05:22
美術系専門学校ランキング表

A 桑沢デザイン研究所  桑沢デザイン研究所夜間
a 東洋美術学校 創形美術学校 東京デザイン専門学校 日本デザイン専門学校
  東京デザイナー学院  お茶の水美術専門 IAMAS
B 山口キャリアデザイン専門学校 バンタン大阪美術専門学校
b 日本写真芸術専門学校 青山製図専門学校 イメージフォーラム付属映像研究所
C 代々木アニメーション学院 東京製図専門学校 IMI(インターメディウム)
c 創造社デザイン専門学校  東京綜合写真専門学校 WAO!
D 東京モード学園  京都芸術デザイン専門学校 デジハリ ヒューマンアカデミー
d 阿佐ヶ谷美術専門学校

専門で最高評価は桑沢デザイン研究所 (A→とても良い a→良い)
144名無し専門学校:2006/04/22(土) 08:38:19
>>114
確かに出版業界で飯を食うなら、書き手だろうが
編集だろうが専門なんて必要ないのはわかる。
これでも、出版業界で飯を食ってるんでw

でも、出版社に勤めるなら大学卒だぞ。
大手〜中堅版元は専門卒なんて募集してないぞ。
編プロは知らんが。
145名無し専門学校:2006/04/22(土) 09:01:29
>>142
◇高等専門学校/専門学校/高等専修学校/専修学校/(各種学校)←コレ!の話題を扱っています。
146名無し専門学校:2006/04/22(土) 09:27:28
>142
必要とされる金額は認可のある専門学校並みでしょ?
つまり、ここでは敢えてカテゴリーにいれることで、警鐘を鳴らしている。
147名無し専門学校:2006/04/22(土) 09:56:33
百文は一見にしかず
百見は一触にしかず
実物のヨアニ生にも劣るシロモノよ
ここで罵倒しているやつらは
148名無し専門学校:2006/04/22(土) 09:58:06
百文は一見にしかず
百見は一触にしかず
実物のヨアニ生にも劣るシロモノよ
ここで罵倒しているやつらは
149名無し専門学校:2006/04/22(土) 10:34:49
まったく、営業の邪魔ばっかりしやがって。
ぐたぐた言わないで、おとなしく代アニに金を払えばいいんだよ。
金を払いもしなけりゃ宣伝にも使えない役立たずが。

百文は一見にしかず
百見は一触にしかず
実物のヨアニ生にも劣るシロモノよ
ここで罵倒しているやつらは
150名無し専門学校:2006/04/22(土) 10:36:35
あ、しまったあ
心の中で思っていたことも、書いちゃったあ
いまのなしね
いい子の代アニ生は、本気にしたらだめだよお
来年ドも代アニをよろしくねえ
151名無し専門学校:2006/04/22(土) 11:06:04
>>150
( ´_ゝ`)フーン氏ねば?
152名無し専門学校:2006/04/22(土) 12:05:01
代兄って書類審査だけで通るの?
153名無し専門学校:2006/04/22(土) 12:11:04
代アニ入学で一番重要なのは、学費支払い能力。
154名無し専門学校:2006/04/22(土) 13:42:07
>>152
専門はどこでもそう( ゚Д゚)イッテヨシ
155名無し専門学校:2006/04/22(土) 13:49:58
>152
失礼な!
自分の名前が書けないと駄目ですよ!
しかも・・・漢字でだ。
156名無し専門学校:2006/04/22(土) 14:28:01
馬鹿と暇人しかいなあスレですね
157名無し専門学校:2006/04/22(土) 15:09:55
だって代アニだもん
当然でしょ( ^ω^)
158名無し専門学校:2006/04/22(土) 15:47:18
>>157
ばーか
159名無し専門学校:2006/04/22(土) 17:45:45
明日代々木の体験入学だ(´・ω・)
どんな服装で行けばいいんだろ..?スカートってアリ?
160名無し専門学校:2006/04/22(土) 17:49:13
>159
そんなもの行く暇あったら家で過去ログ読め。
161名無し専門学校:2006/04/22(土) 19:10:07
そういえば、何か体験入学の常連が大量に徒党を組んで入学してきててワロタよ。
162名無し専門学校:2006/04/22(土) 19:40:35
グループの洗脳が成功したんだろう。
『代アニに行くとどんな夢でも叶うよ。』とかな。
163名無し専門学校:2006/04/22(土) 19:52:37
体験入学はいいよね。いろいろくれるし。
もちろん入学する気はないよ。
164名無し専門学校:2006/04/22(土) 20:02:35
お菓子くれるとついて行く頭の弱い子を釣るんですよ。あれで。
165トイレ:2006/04/22(土) 20:23:55
っヒサシブリだな〜〜〜〜www
皆元気か〜?
新入生諸君はどうだ?授業は?
Howto本に書いてあるコトそのまま教わってないか?
てかHowto本って知ってるか?
いいか、代兄生ども。代兄が悪いんじゃない、頭の悪い奴が悪いんだ。
フォオオオオオ
166トイレ:2006/04/22(土) 23:44:07
人の名前つかって変なこと書くなあ
あんま調子乗ってたらぶっ殺すよ?
167名無し専門学校:2006/04/23(日) 00:15:01
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O さぁ、殺してくれトイレ♪
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
168名無し専門学校:2006/04/23(日) 00:46:30
代アニはやる気さえあれば入れてくれる良い学校。
大学は入試があって排他的で嫌い。
169名無し専門学校:2006/04/23(日) 01:09:40
代兄に行こうか迷ってましたがやめました。
体験入学には行く予定ですが…
とりあえず日本工学院あたりに絞ります。
こんなにも早くに現実に戻ってこれたのは皆さんのおかげです、ありがとうございました。
170名無し専門学校:2006/04/23(日) 01:24:14
明日体験入学って、キャッスルとかぶるぞ
171名無し専門学校:2006/04/23(日) 03:48:48
大学は学力さえあれば入れてくれる良い学校。
172名無し専門学校:2006/04/23(日) 04:46:08
代兄は金さえあれば入れてくれる良い学校。


173名無し専門学校:2006/04/23(日) 05:07:44
それはちょっと違うぞ
世兄に限らず、どのセンモソでも金さえ払えば入学できると
174名無し専門学校:2006/04/23(日) 05:10:28
マジレスするけど
代々木の声優かに入ろうかと思ってるんだけど実際代々木は良いの?悪いの?
175名無し専門学校:2006/04/23(日) 07:37:29
>>174
代アニを考えてる時点であなたはマジレスしてません。無知なのは罪です。逝くなら日ナレみたいな養成所。できれば青二塾が一番ベスト。言っときますが代アニ逝った後に養成所に必ず逝きます。お金と内容どちらに逝くべきかわかりますよね?
176名無し専門学校:2006/04/23(日) 07:45:01
>174
「代アニ」でぐぐって、1ページぐらい検索結果を見てみたら?
177名無し専門学校:2006/04/23(日) 07:47:37
>>176
速攻2ちゃん逝きだろ
178名無し専門学校:2006/04/23(日) 07:52:37
>>175
なぜ絶対養成所に行くのでしょうか?
>>176代アニでぐぐってもここしか出ませんでした
179名無し専門学校:2006/04/23(日) 08:04:26
>>178
簡単。代アニは所詮遊び程度。養成所はプロダクションに直結してるうえ、レッスンが……てか、よく考えろ!!専門(よあには違うが)逝った後に養成所逝くなら初めから養成所逝け!専門高けぇだろ!しかも養成所より劣ってるのは確実だぞ!(あたり前)
180名無し専門学校:2006/04/23(日) 08:46:32
どういう検索してるんだ?

探偵ファイルとか。
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0312/24_01/index.html
ソドム・オブ 代々木アニメーションとか
ttp://park16.wakwak.com/~sssshiba/yoyogi.htm
ぞろぞろ出てくるじゃないか。

あ、検索も使えないから・・・ 代々木アニメなんだね。
181名無し専門学校:2006/04/23(日) 10:00:33
悪口いうな。
182名無し専門学校:2006/04/23(日) 10:01:46
自分が言われたらイヤな事は他人や他校に言うな。
自分の母校がけなされたらイヤな気持ちになるだろ?ヤメレ
183名無し専門学校:2006/04/23(日) 10:49:34
全然、こんな悪い母校の真実が好評されればうれしい事だよ
営業
184名無し専門学校:2006/04/23(日) 10:51:20
×好評
○公表

ほら、俺代アニだから・・・('A`)
185名無し専門学校:2006/04/23(日) 11:11:16
>182
じゃあ、実質1割も就職できないのに就職率120%とか変じゃないかって、
自分の母校について語るのは、悪口だし、誰かがイヤなき持ちになるから、
ダメだっていうのかい?

代アニが嘘といい加減なカリキュラムや就職指導をやめてくれたほうが、
嬉しいんだけどな。
186名無し専門学校:2006/04/23(日) 11:22:04
まぁ落ち着けヲタクども
187名無し専門学校:2006/04/23(日) 12:40:34
>>179
わかりました有難うございました。
188名無し専門学校:2006/04/23(日) 13:29:54
悪口ではない。忠告だ。
189名無し専門学校:2006/04/23(日) 13:40:59
あんま知られて無いけど、本当の事を言っても名誉毀損って適用されるんだよ。
190山野生:2006/04/23(日) 13:53:44
代アニ生かかってこいやwww
横断歩道で目があったら急いで目を背ける代アニ生ワロスwww
191名無し専門学校:2006/04/23(日) 14:05:06
192名無し専門学校:2006/04/23(日) 14:57:23
>>189
『名誉毀損』
学院の内容が真実ならな
言った所で学院側も訴えることはできない
いいかげんだから都合の悪い事を隠す事ばっかり得意だが
193トイレ:2006/04/23(日) 15:50:21
>>190
小さいねえ……キミってw
194名無し専門学校:2006/04/23(日) 16:13:54
はいはいわろすわろす
195名無し専門学校:2006/04/23(日) 16:21:48
>>190
( ´_ゝ`)フーン氏ねば?
196名無し専門学校:2006/04/23(日) 16:46:58
小学生かお前らは…
高校を卒業している年齢とは思えないやりとり
197名無し専門学校:2006/04/23(日) 17:06:28
代兄付属病院直属スレだから
198名無し専門学校:2006/04/23(日) 17:11:16
代アニは中卒でも入れますから
199山野生:2006/04/23(日) 17:56:06
会って話しようや。
まぁ無理かwwwwwwww
ネット弁慶どもwww
200名無し専門学校:2006/04/23(日) 17:59:52
お前がな
201名無し専門学校:2006/04/23(日) 18:00:01
代アニvs東ゲーvs東アニvs幼稚園

いい勝負wwwwww
202名無し専門学校:2006/04/23(日) 18:01:03
コピんなゴミ
203名無し専門学校:2006/04/23(日) 18:01:16
193 名前:トイレ[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 15:50:21
>>190
小さいねえ……キミってw

194 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2006/04/23(日) 16:13:54
はいはいわろすわろす

195 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 16:21:48
>>190
( ´_ゝ`)フーン氏ねば?


たしかに幼稚園児並みだな
204名無し専門学校:2006/04/23(日) 18:55:47
>>199
ここで書かれている事が真実ならやり様はいくらでもある。

でも代アニが運営を続けられていると言うことは、嘘か、ここで書いている奴がヘタレなんだろ。

後者だと思っているけど、そのヘタレどもの夢が叶うようなら、一流大学卒業や難しい資格試験をとった奴が
全く報われないという事だよ。
205トイレ:2006/04/23(日) 18:56:10
ばぶー はーい チャーン
206名無し専門学校:2006/04/23(日) 19:07:21
↑つまんねえよお前市ね
207名無し専門学校:2006/04/23(日) 19:10:00
>>204
代アニが運営を続けられているというのは嘘と金だからな・・・
208名無し専門学校:2006/04/23(日) 19:32:59
>>207
あとヘタレな学生。
209名無し専門学校:2006/04/23(日) 19:53:23
勘違い学生と、金を出してくれる親。
210名無し専門学校:2006/04/23(日) 20:45:51
今日のサンクリ行ったやついる?
俺は一人寂しく行ったよ
本部校漫画科午前で一人でいるやつです
早く友達作りたいな
もう一人でいるやつは内心友達ほしいと思ってるやつと思うから
話しかけてくれぇ頼む
211名無し専門学校:2006/04/23(日) 20:49:25
今までいないんか…駄目やん…。
212名無し専門学校:2006/04/23(日) 21:31:21
なんで自分から行かないんだ?
213名無し専門学校:2006/04/24(月) 06:28:08
代兄生だからだよ
214名無し専門学校:2006/04/24(月) 07:12:43
>>210
もういい加減俺に話しかけて来い。
お前のレスを見るたび可哀想になってくる。
休み時間話したり、帰り一緒に飯くったりしようぜ。
いいか俺だぞ。俺を見つけたら「2ch代兄スレの214さんだよね?」
と気軽に話しかけてくれ。
俺についてのヒントは一切やらん。
215名無し専門学校:2006/04/24(月) 08:39:38
>>210
俺はお前の事見捨てないぜ
見掛けたら「2ch代兄スレの215さんだよね?」
と気軽に声をかけてくれ。
俺についてのヒントは君が想像する服の色を着てるかも
216名無し専門学校:2006/04/24(月) 11:22:02
ドラゴンボールでブルマのおっぱいが出ただけで昔の子供は興奮したもんだがなあ…
217名無し専門学校:2006/04/24(月) 11:24:10
いまやネット五秒すればおっぱいなんか見れる時代になったからな
218あさのたん ◆V.ClaraBno :2006/04/24(月) 13:13:57
トイレと同棲したい\(^o^)/
219名無し専門学校:2006/04/24(月) 13:19:12
席の両隣が女子で俺の友達作りオワタ
220名無し専門学校:2006/04/24(月) 13:20:24
トイレの穴は埋めてみたいな
221名無し専門学校:2006/04/24(月) 13:57:38
女の子とくらい普通に話せよバカ
別に口説くわけじゃあるまいし
222名無し専門学校:2006/04/24(月) 15:28:55
214だが、結局漫画科の奴には話しかけられなかったぜ。
明日授業ベタだったよな。
いっその事、墨汁床にぶちまけてくれ。
誰だかわかるから、俺がおもむろに話しかけてやる。
223名無し専門学校:2006/04/24(月) 15:57:38
ガノタ>>>>>萌えオタ
224名無し専門学校:2006/04/24(月) 16:12:59
つーか、校舎もクラスも分かんないんだから無理じゃねぇの?w
225名無し専門学校:2006/04/24(月) 17:06:00
224どのレスに対して?
226名無し専門学校:2006/04/24(月) 18:24:26
墨汁こぼした理由はバガボンドの武蔵の真似してたら勢いあまってつっかえました
で、ぶちまけるかな・・・いろんな意味でやりにくすぎる
水で洗う容器って何もってけばいいのか
227名無し専門学校:2006/04/24(月) 18:28:46
>>226
検討を祈る。
容器は教材に入ってたろ。それもってきなよ。
228名無し専門学校:2006/04/24(月) 20:29:35
>>226
何か中学生のいじめみたい
229名無し専門学校:2006/04/24(月) 21:06:54
武蔵は水で絵描くからバガボンドの真似ってのは苦しい。
230名無し専門学校:2006/04/24(月) 23:52:33
精神年齢の成長がどこかで止まってるな
231名無し専門学校:2006/04/25(火) 09:01:09
(#゚Д゚)ゴルァ!!代兄ども!気合入れろぉおおおおおおおお!
232名無し専門学校:2006/04/25(火) 10:03:51
特待生いる?
233名無し専門学校:2006/04/25(火) 10:56:02
人生の特体制ならいる
234名無し専門学校:2006/04/25(火) 12:07:45
↑滑ったな
235名無し専門学校:2006/04/25(火) 12:09:59
ここ、偏差値38の高校からでも進学者が普通にいるよ
236名無し専門学校:2006/04/25(火) 14:30:17
まさに『入院』と言う言葉が相応しいお( ^ω^)
237名無し専門学校:2006/04/25(火) 15:49:49
またそれか
聞き飽きたよ
同じことしか言えないなら黙ってROMっとけ
238名無し専門学校:2006/04/25(火) 16:23:18
( ゚Д゚)マズー
239名無し専門学校:2006/04/25(火) 16:33:09
>>226
見損なったぞ!
墨汁の一滴もこぼれないまま平和に授業が終わってしまったではないか!!
240名無し専門学校:2006/04/25(火) 17:00:01
( ゚Д゚)マズーGW後代兄やめます
241名無し専門学校:2006/04/25(火) 19:26:00
229スマン
状況的に無理あったし何よりどんなこぼしかたしても飛び散った墨が他人にかかってしまうのが必然で迷惑このうえなかった
倒したとしても不自然すぎて隣の人が何やってんの状況がうえに・・・
あと500円ほどの損害・・・
242241:2006/04/25(火) 20:27:42
229→239
243名無し専門学校:2006/04/25(火) 20:43:35
さすがにアホの代アニ生と言えど最後には場の空気を読んだかw
いや、ヘタレと呼ぶべきかw
244名無し専門学校:2006/04/25(火) 20:55:22
とりあえず声優タレント科の体験入学へ行くコトにした。
たった一日でどれだけ身につくかで決める。

体験入学行ったコトある人はどんなコトした?
245名無し専門学校:2006/04/25(火) 21:03:24
まあ、なんだ。
中卒は論外。
劇団で学ぶのが一番。
無理ならせめて放送部でも演劇部でも高校で自分を磨いとけ。
それならだれも文句いうまい。
夜兄がためになるかは知らんが。
246名無し専門学校:2006/04/25(火) 21:12:22
>>245
劇団・・例えば?
247名無し専門学校:2006/04/25(火) 21:17:32
例えばと言われても劇団なんて星の数ほどあるしなぁ。
声優との繋がりが深い劇団と言えば、双六や薔薇座、21世紀FOXとかの声優が団長のやつだろうな。
他にも有名どころで昴とかあるが、あそこはそもそも入団するのに養成所卒くらいのレベルが必要。
劇団ごとのカラーがあるんで、自分で観劇して決めろとしか言いようが無い。

まぁ、声優…というより俳優の道を志すなら舞台演劇は避けて通れ無い道。
本気で声優としてやっていきたいならそこらへんよく調べた方がいい。
248名無し専門学校:2006/04/25(火) 21:29:22
>中卒は論外。
って声優科は一番中卒が多いじゃん。中卒があれだけ多いのは
あそこくらいなんじゃないかな。で、どうして論外なの?

もちろん、高校に行くのが嫌で声優科に入って声優になれた人間は
一人もいない。それは知ってる。だけどもっと説得力のある説明が欲しい。
249名無し専門学校:2006/04/25(火) 21:56:23
明日はデッサンか、一番隣の人に話しかけやすい授業だ
まぁ一人で黙々休み時間も描いてるのは確定ぽいが
話し相手もとい友人いないと休み時間は苦痛なだけなのは慣れてるからいいか
250名無し専門学校:2006/04/25(火) 22:49:20
>>249
241か?
墨汁作戦も失敗し、そろそろ焦る時期だ。
4月中には友達作ろうぜ。いい加減俺に話しかけて来い。
クラス午前だよな?てか休み時間話かけやすいとこにいろよ。
普通の授業でもそうだが、休み時間中黙々と課題やってる奴なんかに誰も話しかけてこないぞ。
お前についてのヒントをよこしてくれ。
いっその事、腰にうまい棒でも挿しといてくれ。
251名無し専門学校:2006/04/25(火) 23:03:40
>>248
1.挫折して別の就職先を探すときにこの上なく惨めな思いをする
親が金持ちならニート違うならホームレスコース一直線
2.最低限高校…できれば大学を出てないと職場の人間と話を合わすのに苦労する
声優職はあくまで数あるビジネスのひとつであることを忘れてはいけない
3.教養は人間の視野を広くし、感受性も豊かにする
252名無し専門学校:2006/04/25(火) 23:06:42
デッサンしてるときに話しかけられると殺意が沸くのは俺だけか?
253名無し専門学校:2006/04/25(火) 23:09:47
うまい棒は好きじゃない
チロルチョコは好き
254名無し専門学校:2006/04/25(火) 23:30:40
このまま授業ぼーぜんと受けてくだけじゃ周りとコミュニケーション取らないことになるから
このままずるずる最後まで一人になってきそうに思えて危機感感じ始めてきた
課題やってると話しかけてくるのがないっていうのが理解した
今日の休み時間ずっと課題やってたorz話しかけてくれるはずねぇ
255名無し専門学校:2006/04/26(水) 07:12:59
>>247
どっちみち入学レベルで養成所レベルない奴はデビューできないだろ。
放送部なり演劇部なりで鍛えれば素質のある奴なら大体自覚できるぞ。
ちなみに、声優志望で演劇部はいった奴居るが一年で自分見つめなおしたぞ。

>>248
仮に声優になっても中卒じゃ洒落にならないだろ。
現実も酷いらしいんだし。
夢だけじゃ飯食えないぞ。
夜兄は宝くじみたいなものだから足元は固めておけ。
後悔するぞ、絶対。
256名無し専門学校:2006/04/26(水) 07:14:30
どうせほとんどのやつは卒院または退院した後音信不通になるんだから
才能がありそうなやつとだけ友達になったら?
257名無し専門学校:2006/04/26(水) 07:37:10
>244
体験入学で決めるとは、ひさびさにおめでたい言葉を拝聴したよ。

釣りエサはごうかでも、釣った魚にエサはやらないもんだ。
258名無し専門学校:2006/04/26(水) 08:02:05
声優科が一番金の無駄だよな…(;´Д`)漫画業界よりも断然可能性が低い上にあの志望者の数…。しかも成功して並レベルになっても食っていくのでやっと。そんなに子安がいい身分に見えるのか?しかも代兄って…人生そんな甘くないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
259名無し専門学校:2006/04/26(水) 08:11:50
声優いなかったら洋画が全て字幕になるから声優は必要
何人でもなれ
260名無し専門学校:2006/04/26(水) 08:14:27
お前本当に代アニ卒レベルの声優もどきが声を当てた洋画を、楽しめるのか?
261名無し専門学校:2006/04/26(水) 09:01:09
むしろ、みんな字幕になってしまえと思う自分がいる。
音声も消音でいいや。文章だけを追ってみればいい。

258いいこと言うね〜。でも漫画業界も可能性はかなり低いよ。
感覚的に言うと、昔ならハードルは甘かったんだろうけど、
今は20歳までにデビューできなければ厳しいんじゃないかな。
262名無し専門学校:2006/04/26(水) 09:18:33
漫画は当たれば億単位の収入
がんばれば当てることできるなら
このこと知ってるなら誰でもヤりそうな仕事
頑張っても救いがあるとは限らないからこそ面白い
だからこそ失敗をかてに成功を掴みとって見せるよ
その夢見る時が楽しい
平凡なそこらへんでせっせと会社で働いてるやつらにはわからない感覚だろうな
263名無し専門学校:2006/04/26(水) 10:55:19
>262
だからって代アニを選んで、可能性を下げるこたないよな。
264名無し専門学校:2006/04/26(水) 12:19:06
何も知らずに入ってたけど、
参考になったのはデッサンの授業くらいだった気がする。
マンガの作成が3日くらい続いた事があったけど、
その間、ただ机に向ってマンガ描いてるだけ。
授業料、もったいなかったな。
265名無し専門学校:2006/04/26(水) 13:16:58
そもそも本気で漫画を学校で習うっていう選択肢をもった時点でちょっとなぁと思う
266名無し専門学校:2006/04/26(水) 13:17:27
>>259
声優いなかったら役者、俳優で廻せばいいだけ
昔はそうだった。
なので声優は不要
ヲタ向けは特に
267名無し専門学校:2006/04/26(水) 14:02:43
声優とオタ向け声優は別のモノでしょ。
268名無し専門学校:2006/04/26(水) 14:34:42
>>264
代兄がどうこう言う前に、君頭悪いよ。
何を求めて学校なんか通いだしたんだ?
正直、漫画の描き方なんて参考書みりゃ誰だって学習できるし、
そこから自分の技術を上げるっていうのは、ひたすら描くという反復作業。
人に習ったからと言って何が変わるわけでもない。
普通に考えれば誰にでもわかる事だろ。
よほど金が有り余ってて、60万円払ってでも漫画の描き方を口で教えてもらいたかったと言うなら何も言わんがね。
269名無し専門学校:2006/04/26(水) 14:47:09
だいたい、代アニの声優科の講師に卒業生が多いのはなぜか??答え:業界で食っていけないから。        
270名無し専門学校:2006/04/26(水) 14:55:42




正解!!
271名無し専門学校:2006/04/26(水) 16:00:04
そろそろ同じこと言うの飽きてこないか?
そういうのテンプレに追加しようぜ
正直何回もうざったい
272名無し専門学校:2006/04/26(水) 16:03:20
声優や漫画家を目指すのはいいことだ。
だが 、失敗したら先が無いことは覚悟しておいたほうがいい。
特に、代アニは学歴にもならんのだから。

こ の 国 は 敗 者 に 優 し い 国 で は 無 い か ら ね 。
273名無し専門学校:2006/04/26(水) 16:40:50
しかし、教材はいつになったら届くのか??入って無い物も結構あるようだし。教材部が悪いだけではなさそうだし。
文句の持ってきところない・・・
274名無し専門学校:2006/04/26(水) 17:12:49
俺はほとんど届いたぜ
275名無し専門学校:2006/04/26(水) 18:13:38
物が入ってないのは、梱包しているヤツの責任だろ?
276名無し専門学校:2006/04/26(水) 18:30:59
本当に凄くい良い学校ですよね
2ちゃんでは工作員が情報操作しているということがよくわかりました
277名無し専門学校:2006/04/26(水) 19:11:52
今頃わかんなよ頭悪すぎっていうか馬鹿まるだしだぞ276
278名無し専門学校:2006/04/26(水) 19:42:22
最近じゃ、他のスレまででばって頑張ってる営業さん! すごい!
先生も見習ってほしいですよね!

営業さんは、先生の10倍、いや100倍がんばってるよね!
279名無し専門学校:2006/04/26(水) 19:43:01
嘘も迷惑もなんのその! 生徒ふやしてナンボの世界!
280名無し専門学校:2006/04/26(水) 19:50:10
>>261
最近はなっちみたいな珍翻訳する翻訳家もいるから一概にそうともいえなくなった
281名無し専門学校:2006/04/26(水) 19:54:46
>>272に異論
この国はかなり甘いぞ。
ホームレスでも飯食えるじゃないか。
282名無し専門学校:2006/04/26(水) 19:57:18
たしかに。飢え死にはまずしない
283名無し専門学校:2006/04/26(水) 20:43:46
見渡したら漫画科4人か5人ぐらいしか一人のやついなかったな
もう俺が特定やろうと思えばできそうだな
いっそ特定してくれ
284名無し専門学校:2006/04/26(水) 20:50:56
どんなヤシが一人になってんだ?
285名無し専門学校:2006/04/26(水) 20:58:45
>>281-282
極論かw
最低限の生命の保障も無い国もあるけどな。
一度、失敗したらリターンマッチは無いぜ。

286名無し専門学校:2006/04/26(水) 21:14:44
だから先ないとかヨアニじゃ〜は聞き飽きたからもう言うなよ
同じことしか言えないヨアニ生以下のアホども
次スレのテンプレに追加ね
287名無し専門学校:2006/04/26(水) 21:39:15
まあ、なんだ。
アフリカの貧困地方で夢追いかけれるくらいの気合があるのなら応援する。
288名無し専門学校:2006/04/26(水) 21:56:18
まあ確かにそりゃそうだよ。格差社会だの何だの、文句があるなら
始めから声優や漫画家を仕事として選ぶべきではないんだよ。

声優や漫画家がリーマンより格差が低いか?答えはその正反対。
技術を教える学校が商売になってしまったら無理がある。

マジレスすると、学校がどうかわかるのはGWの連休なんじゃないかな。
今年は連休も長いから、なんか突発的に行かないのが増えそう。
289名無し専門学校:2006/04/26(水) 22:11:49
思えばもう五月
学校始まってはや二週間
クラスのやつと会話したことない俺
何か悪いのか俺
290名無し専門学校:2006/04/26(水) 22:26:36
顔が悪い
291名無し専門学校:2006/04/26(水) 22:28:15
受身すぎる態度
292名無し専門学校:2006/04/26(水) 22:39:19
君が人間なら猿の檻で友達はできまいね。
逆かもしれんが。
293名無し専門学校:2006/04/27(木) 02:47:13
>>276
良い学校だから、抜かれたくない現役の連中が
必死に工作活動をしてるんでしょ

>>286
代アニを卒業しておくと採用率もいいらしいからね
業界人になるなら代アニだよね。仕事に困らないしさ
294名無し専門学校:2006/04/27(木) 07:11:30
>>288
それすごくわかります。僕の友達にも代兄生がいるんです。空いた時間に遊んでる人がほとんどだそうです。やっぱり休みが長いと人間だめになると思います。
295名無し専門学校:2006/04/27(木) 07:12:16
じゃあ、代アニを卒業して業界で今現在仕事して食ってる連中をあげてくれ。
就職っていうからにはゲーム系でいいから。
各年10人づつでいいから。
296名無し専門学校:2006/04/27(木) 09:03:35
まあ、ここでどんなに言い合っても、水掛け論だしね。

でも100%越えの就職率を誇ってるんだから、プロとして活躍している
卒生をどんどんつれてきて、公式サイトででもコメントさせればいいのに
って思うよ。

代アニの教育と関係ない有名人ばっかり前面に押し出すんじゃなくてさ。
297名無し専門学校:2006/04/27(木) 09:11:58
296やってるがおまえの目に入ってこないだけでコメントもらってる
うわっつらだけ知ってて言ってたら恥かくぞ
298名無し専門学校:2006/04/27(木) 10:19:58
営業乙
就職率100%越えてるわりには、ずいぶんと少ないんですねぇwww
「どんどんつれて」来るのは、無理だからしかたないですねえwww
299名無し専門学校:2006/04/27(木) 13:19:41
就職率のことも何回聞いたかな
もう100%突破のことも言わないでいいよ
てかテンプレにかいてあると思うんだが
それでも叩きたいの?暇人すぎだろ
300名無し専門学校:2006/04/27(木) 13:28:39
ここにいるヤシ馬鹿だからww
301名無し専門学校:2006/04/27(木) 13:40:56
まあ、身のほど知らずが集まるから、商売が成り立ってるんだろうぜ。
代アニは。
302名無し専門学校:2006/04/27(木) 13:48:14
営業に都合の悪いことを言わない、というルールは、承認されてないよ。
303名無し専門学校:2006/04/27(木) 14:48:04
>>295
ノ、とりあえずゲーム系企業に就職した。
でもヨアニはまったく役に立ってません。

途中で辞めたし (゚Д゚)y─┛~~
304名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:11:35
>>294
休みに真面目にやってれば業界で活躍できる
代アニの授業は業界でも評判が良いからね

>>295
そんなのいすぎて書けないと思うけど

>>296
それだけ実力を持った人間を育てることができるってこと

>>298
お前、自分で調べて見れば?
代アニ卒業の人の多さに驚くから

>>303
途中で止めるからそういうことになる
あとで絶対に後悔しますよ
305名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:13:50
全レスとかvipの馴れ合い小僧ですか
306名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:24:07
>304
一つでも具体例を挙げろ。工作員。
307名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:27:44
>>304
実力がある人間が増えるから業界人がビクビクしてるんでしょうね
新人に自分が追い抜かれるという恐怖心があるのでしょう
その例が>>306さんとかではないでしょうか?
308名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:30:28
またつまらん釣りがでてきたな
309名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:34:24
代兄の授業はしっかり学んでれば役には立つだろ。
一日たった3時間しかないんだから、要所要所ポイントしか教えてもらいないのは当然。
後は自分でどれだけやれるか。
就職率は他のカルチャースクールや専門よりは全然いいだろ。
どこいったって、この業界全員が一流のプロになれるほどは甘くない。
310名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:35:44
>304
ひどい妄言だ。
ママゴトやってれば一流料理人になれるつもりらしい。
311名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:38:17
>309
就職できなかった卒業生に3時間習って?
笑わせる。
312名無し専門学校:2006/04/27(木) 15:45:48
>>311
全く実力・実績がないのに講師できるか?
ましてや教えて貰いに行くのは理論だろ。
早い話、できない奴だって理屈ぐらいは教えられる。
この業界で上り詰めるのは、得てしてセンスがあり、努力した奴と言えるだろ?
センスまではどこいったって、人には教えてもらえないよ。
313名無し専門学校:2006/04/27(木) 16:22:52
>>298,304
まあ、ヒューマンなんやらってのがあるから、100%超えってのも、
強ち嘘ではないだろうな。

>>312
演出や物書きは努力っていうより、センスと浅く広い知識だな。
センス無い奴との差は、上がった構成台本でよくわかる。
おっと、日本語書けるってのは前提だぜw
314名無し専門学校:2006/04/27(木) 16:26:42
大宮校の奴いたら2号館4階のコミュニケーションノート書こうね\(^o^)/\(*’ω’*)/ぼいんっ
315303:2006/04/27(木) 16:55:50
>>304
ふざけんなカス。
あんな授業のどこが役に立つ、働いてから学んだことの方が100倍以上あるわ。
316名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:01:44
営業にマジレスすんなよwww
317名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:06:01
>312
>全く実力・実績がないのに講師できるか?
代アニでやってるじゃんか。
>できない奴だって理屈ぐらいは教えられる。
どっちなんだ?
代アニのママゴトは実力を持った人間が育つんじゃなかったのかよ?

318名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:07:30
デジブレがなくなって、どん底に返り咲いたもんだから、荒れてんだろ。

それにネット時代になってから、以前みたいに騙しにくくなってるからなあ。
319名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:21:47
>>317
基礎が出来てない奴が人に物教えるわけないだろ。
そんな事もわからないほど頭弱いのか?
技術が伴ってなくても理屈は教えられる。
〜〜評論家とかがいい例だな。そんな事もわからないか?
人に噛み付く前によく考えてみようね僕ちゃん。
320名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:29:50
ここで営業が必死になるほど、
(代アニの経営状態って、そんなに悪化してるのか)
って、正直そう思っちゃう。

テレビ広告や有名人の学長、有名人を招いての体験入学による宣伝。
ひるがえって、普段の授業の先生はどんな人なの? どんな経歴で、
どんな実績があるの? については、?????

自分で調べれば代アニ卒の有名人はいくらでも見つけられるはずだ、
なんていってるけど、それも?????

ねえだれか、代アニからデビューして活躍してる漫画家や声優ってだれ?
俺が知ってる調べ方じゃ、まるで出てこないんだけど。
321名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:32:34
>>320
もう営業が必死になる時期じゃないだろ。
10月まで入院生いないんだから。
322名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:34:01
>>320
へ、声優なら能登とか田中理恵がそうだぜ。
まあ、事務所のお達しだったり、その後の養成所で花開いたケースだけどな。
323名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:37:10
>>320
漫画家だったら、馬場康誌とかか?連載中で有名タイトル出してる作家だと。
というか、少し考えてわからないか?
授業うければ、誰しもが一流の漫画家や声優になれると思うか?
センスのない奴は、漫画家で言えばせいぜいアシスタントどまりだろ。
夢見すぎなんだよ。最初から。現実と向き合え。
324名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:44:54
また実力のない業界人が代アニ批判してるのか
そんなに代アニ卒の新人が来るのが怖いのか?抜かれたくないもんなw
325名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:54:31
営業必死だな。そんなに業績悪かったの?
326名無し専門学校:2006/04/27(木) 18:19:08
>>324

その考え激しく同意
327名無し専門学校:2006/04/27(木) 18:38:47
まぁ代兄逝ってるって恥ずかしくて親戚とかに言えないわな。確実に白い目で見られる
328名無し専門学校:2006/04/27(木) 18:40:38
親戚には普通に言えるだろ。
世間一般は、ここでお前らアンチが語ってるような認識すらしてないからな。
大概は専門学校だと思ってるよ。
329名無し専門学校:2006/04/27(木) 18:49:29
一番大事な業界人に鼻で笑われてるのが問題なんですが。
330名無し専門学校:2006/04/27(木) 18:53:10
>>329
アンチが武器にしてる〜〜業界人がのフレーズ。
毎度毎度こればかりで、他に叩ける所が何もないんだよな。
叩きネタがなくて必死にでっち上げしかできないとは情けない。
331名無し専門学校:2006/04/27(木) 18:55:22
>323
うむ。代アニでの有名漫画家として、よく名前を聞くな。
馬場康誌は。
もう決まったように、馬場康誌馬場康誌。ほかにいないのかってぐらいに?
で、彼は代アニの就職・デビュー率何パーセント分なわけ?

>328
専門学校だとは思ってないと思うぞ。
どこかの恥ずかしいカルチャースクールだ。
332名無し専門学校:2006/04/27(木) 18:57:21
>>331
ボーイズビー書いてるのもそうだろ。
そしてレスの後半はまるで無視か?
これだからアンチは低脳だって言われるんだよ。
常識的な事もわからない(笑)
333名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:00:04
一つも具体例が出せず妄想以外根拠がない工作員に言われたくない。
業界人はここで名を揚げて発言できないんですよ。
立場があるからね。
334名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:01:53
>323
130%とはひとりのことですか?
335名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:04:45
代アニがあまりにも良い学校だから
他の学校の連中が叩いてるんだろ
336名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:05:47
>335
ものすごい皮肉ですね。
337名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:08:57
代アニ卒業すれば業界で活躍できるのは事実
338名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:15:42
能力があれば、その能力を引き出し実力をつけれるからね
やはり代アニは凄く良い所だと思うよ
自分も代アニのおかげで、能力を完全に引き出せるようになったし
339名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:23:55
ネットで代々アニを批判してる香具師って全部同一人物だろ
どっから金もらってやってるんだろ?
340名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:48:25
>339
語るに落ちてますなぁ。
嘘ついてお金もらってんの?
341名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:55:29
いや、漫画科はアシスタントまでなれないでしょう。
実はアシってそんなに簡単になれるものじゃない。

雇用が限定されてるから。つまり、今いるアシが辞めないと自分が
入れない。意外と「アシなら簡単になれるだろう」と思ってる人が多いので、
ここは念押ししておく。
342名無し専門学校:2006/04/27(木) 19:57:17
デジブレの牛が、代アニ時代に他校を叩く工作員やってたって、言ってたけどね。
だから、代アニの工作員のやりくちは百も承知なんだって。
で、自分を叩くやつは代アニの工作員だって、信じてた。
代アニの100%越えの就職率の計算方法も、自分が考えたっていってた。

そういう詐欺商法がいやで世兄をやめた、って話は誰も信じてなかったけど、
おばかな工作を代アニがしてることは、みんな納得したよ。
343名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:01:22
4月29日〜5月7日の「試練の9日間」ですべてがわかるよ。

どこの科でも確実に1割はいなくなる。声優科はどのくらい
残るんだろう?とても楽しみだ。
344名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:09:42
残ったところで見込みは無いがな。
345名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:13:17
毎回同じ討論うざすぎ
ヨアニが糞決定なのはわかりきってること
もう言うな暇人とアホども
346名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:18:36
常に糞っていっておかないと急に擁護レスばっかりになるからな
347名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:22:02
ほかにレスることないからだと思われ
348名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:26:19
だけど、この9日間は重要だよ。
こなくなったり、辞めてったり、目安にはなるからなあ。

今年はどうなるかは誰もが興味深いところだろう。
349名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:40:40
明日レタリングの授業だがレタリング興味ねぇ・・・
一応出席して明日は寝とこう
そろそろ誰とも話さないで帰るのが俺だけに思えて心配になってきたな
どうするかな
350名無し専門学校:2006/04/27(木) 20:59:08
そこまで逝くとすげぇな…。
351名無し専門学校:2006/04/27(木) 21:44:46
>>345
>ヨアニが糞決定なのはわかりきってること
よく嘘がいえますね、あんた何所の工作員?
いくらでやとわれているのかな?
352名無し専門学校:2006/04/27(木) 21:53:42
351
日給3000円ほどですいいバイトです
353名無し専門学校:2006/04/27(木) 21:57:46
>>352
3000円もらって代々アニ批判してるのか。
で、何所に雇われてるんだい?
354名無し専門学校:2006/04/27(木) 22:18:16
>351
嘘だという証拠をよろしく。
>2
これらの反証も。
355名無し専門学校:2006/04/27(木) 22:21:10
353ヨアニしか雇われる所ないと思うんですが
嘘を嘘と見抜けない人は掲示板を使うのは難しい
と、偉い人がいってました
356名無し専門学校:2006/04/27(木) 22:25:24
あんな見え見えの嘘に騙される人が入る所ですから。
代アニは。
357名無し専門学校:2006/04/27(木) 22:43:37
叩いて面白いの?なんでそんな叩くの?
ほっておいたらだめなんですか?
358名無し専門学校:2006/04/27(木) 22:52:54
叩いてないよ。詐欺を暴いてるだけ。
359名無し専門学校:2006/04/27(木) 23:02:11
マジレスすると、明日の夜から祭りが始まるから。

GW突入だろ?その辺りの心境の変化とか、数日与えれば気が付くよな。
今まで眠りから覚めなかった感性が、この連休で静かに見つめなおす
時がやってくる。

ちなみに、来なくなる人数が多い順位はどれだろうか。やはり、
ゲーム→ノベルズ→監督→漫画科→声優科、くらいの順位なのかね。

声優科は遅刻を認めないから、そんなに来なくなる人はいなさそう。
360名無し専門学校:2006/04/27(木) 23:05:09
代アニ生って蜘蛛の糸みたいな信念の持ち主なんですね。
361名無し専門学校:2006/04/27(木) 23:19:41
>360
そうだろうね。「たとえ周りが全員だめでも、自分1人だけはプロになれる」
という根拠のない信念だけで毎日を過ごしている。

あのな、自分がプロになるには、今この業界で食っている
プロを1人蹴落として自分が入れ替わるしかないの。
声優科で言えば、野川さくらや子安武人を蹴落として自分がそれに
なるしかないの。信念だけでどうにかなったら大変だよ。
362名無し専門学校:2006/04/28(金) 01:06:52
>361
そんな言い方するなよ。諦めようかどうか迷ってる人だっているんだぞ。
それに努力してればそのうち誰かが拾ってくれるさ。
363名無し専門学校:2006/04/28(金) 01:40:32
努力するならこんなとこ辞めるがなー
364名無し専門学校:2006/04/28(金) 02:43:59
なんで附属じゃないとこに来たのさ?声優の人よ
8●とかいろいろあるだろうにさ
365名無し専門学校:2006/04/28(金) 03:46:12
低いハードル選ぶ奴に見込みがあろうか?
366名無し専門学校:2006/04/28(金) 06:14:37
なんでか知らないが皆必死だな
367名無し専門学校:2006/04/28(金) 06:46:51
まぁ真実なのは代兄の声優科より普通に養成所に逝ったほうが100倍マシ。それもわからないヤシは声優になる資格ナシ
368名無し専門学校:2006/04/28(金) 07:42:28
↑決してそれは真実ではないし、ましでも無い。
どこにいても一緒。
369名無し専門学校:2006/04/28(金) 08:31:29
一緒なわけないじゃん。
まともなとこ捜して入る手間をかけられるかと、
まともかどうか判断できる能力があるかどうかでしょ。

そういう努力ができるかどうかだし、
その上で代アニ選んだら、「できない」って見られるだけだし。
370名無し専門学校:2006/04/28(金) 09:19:33
別に、代アニに行ったからどうだというわけではないぜ。
出来る奴はどこに行っても出来るわけだし、出来ない奴はどこにいっても出来ない。
まあ、そんなもんだぜ。
371名無し専門学校:2006/04/28(金) 09:50:59
おいおいもう頭悪そうな
雑魚キャラしか残ってないのかよ

泣けるぜ
372名無し専門学校:2006/04/28(金) 10:17:40
>>371
おいおい、お前も暇こいてないで働け。
もうすぐ世間様は連休だぜw
373名無し専門学校:2006/04/28(金) 11:12:02
>370
ループしてるが、それを言ったら代アニにだって入る必要ないから、
入るだけ無駄なわけで。

よい先生、個人じゃ買えない機材、業界とのコネなら、代アニ以上のところ
はいくらでもあるんだし。
374名無し専門学校:2006/04/28(金) 11:24:06
375名無し専門学校:2006/04/28(金) 11:31:27
これ、もうほとんど仲間固定されて今さら一人のやつに話しかけて外れひくのもな
的ぽくなってて話しかけてくれる率ない雰囲気
376名無し専門学校:2006/04/28(金) 11:37:45
隣が異性だけって席位置終わってるな今さらだが
まぁもういいかな
377名無し専門学校:2006/04/28(金) 13:21:14
まじレスします。友達が大学辞めて代兄の声優に行ったんだが、
代兄の宣伝鵜呑みにした可能性大
ここのレス読んでると彼が心配でなりません。
せめて大学休学にしろっていえばよかったかな?
378名無し専門学校:2006/04/28(金) 13:37:44
>>373
そもそも専門なんか行く必要ないぜ。
その点では他も代アニも五十歩百歩だ。

>>377
いい年こいて馬鹿な奴だっただけだろ。
まあ、よく言えば背水の陣で臨んだのかもなw
379名無し専門学校:2006/04/28(金) 14:19:51
>378
誇れるところがないからこそ、うちも他も違いはありませんよ! ってのが
売りになるのは、最低ランクの代アニだからこそだよなあ。

今までは、「うちはデジブレよりもすごくいいんですよ! 機材も、教師も!」
って言えたのに、言えなくなっちゃったもんなぁ。

>377
鵜呑みにしたっていうより、なにか別の、自暴自棄になった原因があるんじゃないかな。
380名無し専門学校:2006/04/28(金) 14:43:32
大学でて入るやつもちょこちょこいる
381名無し専門学校:2006/04/28(金) 14:44:21
そうだなあ。自暴自棄になった何かがあると思う。

だって声優科だぜ?普通行かないところだもの。
補足までに説明すると、声優科はクラス名が「すみれA」「ばらP」
などになってるらしい。

Aは午前組、Pは午後組ということね。
382名無し専門学校:2006/04/28(金) 17:09:37
>>379
お前何がいいたいんだ?
大学全入時代に専門も糞もねえよ。
下手に学校では無い代アニの方が良心的だ。

>>380
カルチャースクールだ。
大卒だろうと社会人だろうと通っていても不思議ではない。
逆に代アニだけってのは問題だぜ。

383名無し専門学校:2006/04/28(金) 17:45:46
早稲田理工+代アニとか良いよ。
かなり良い所に就職出来るから。
384名無し専門学校:2006/04/28(金) 18:22:33
ハートコミックって言うの読んだけど、絵の上手い人はいる
でも、商業としてはドレも及ばないと言うか・・金は取れないと思った
385名無し専門学校:2006/04/28(金) 18:34:32
代アニでも才能ある奴は才能あるからなあ。
なんで東京造形大とか行かなかったのかと小1時間…
386名無し専門学校:2006/04/28(金) 18:41:21
四月はクラスの誰とも会話しなかった一人サイコウ\(^〇^)/
387名無し専門学校:2006/04/28(金) 19:21:24
>>385
それはそいつがちゃんと調べてない+馬鹿だからさw
388名無し専門学校:2006/04/28(金) 19:38:18
代アニにきてる奴で才能ある奴なんていない
営業おつww
389名無し専門学校:2006/04/28(金) 20:22:41
レタリングの授業つまらんすぎ・・・漫画と関係あるとは思えないんだが
390名無し専門学校:2006/04/28(金) 20:50:18
>383
それべつに、代アニ関係ない就職。
就職率上げたいだけだろ。
391名無し専門学校:2006/04/28(金) 20:50:38
さあ、祭りが始まるな。春の嵐、9日間のゴールデンウィークが
明日から開戦。今夜はその前夜祭。

今年のGWは前半戦が4月29日〜5月2日の4日間。
しかし、5月1日・2日は世間一般では平日扱いになっている。

後半戦が本番で5月3日〜5月7日の5日間。5日間ともすべて祝日・休日
のため、ここで人生の判断を下す生徒が多いと予想してる。
最も判断を下し易いのはズバリ、5月6日土曜日だろう。
392名無し専門学校:2006/04/28(金) 21:01:23
入学式から今日まではなかなか眠りから覚めなかった。

それは、代アニという機関が入院患者に麻酔を投与してるから。
麻酔にかかってる状態ではよくわからない。
そういう意味では、「入院」という表現も決して間違った表現ではない。

ところがこの連休、特に後半の5日間ではその麻酔が切れる。
教室に誰も行ってないから。土日ではわからないが、5日間連続だったら
いくら何でも麻酔の効き目はなくなってしまう。

果たして自分のした人生の選択は正しかったのだろうか?

この課題に正面から直面しなければならないのだ。
これからの9日間、人生の決断をした人は是非ここへ思いのたけを
書き込んでもらいたい。
393名無し専門学校:2006/04/28(金) 21:06:14
>392
三行にまとめろタコ
394名無し専門学校:2006/04/28(金) 21:11:04
>393
しょうがないじゃん、今年の連休は分割型なんだから。
だから意外と4月29・30は突破してくると見ている。後半の5日間の方が重要。
395名無し専門学校:2006/04/28(金) 21:35:03
今日観劇に来てた代アニ生、マナーなさすぎてウザい。
所詮代アニだなw
ここは常識もマナーも知らない、他に相手にされない可哀相な椰子が数多く生息してるとこですwww
396名無し専門学校:2006/04/28(金) 21:37:17
395
なに今さらわかりきってることバカ笑いして言ってるのか
397名無し専門学校:2006/04/28(金) 21:44:00
>395
具体的にどうマナーがなかった?
観劇っていうくらいだから声優科かな。

私語が多かったり、タバコ吸ってたり?もっと珍しいのないかなあ。
398名無し専門学校:2006/04/28(金) 21:57:58
たんなる演劇なのに、歌舞伎と間違え間の手をいれたり
とか
399名無し専門学校:2006/04/28(金) 22:13:58
観劇中に普通に雑談する事等はYAGにとって日常茶飯事。
そんなYAGスレでマナーなさすぎとはよほど奇天烈な行動を取ったのであろう。

というわけで>>395kwsk
400名無し専門学校:2006/04/28(金) 23:25:16
雑談程度なら殴るくらいで許すな。
隣に座った友人(ロリ妹系)が迷惑してるにも関わらず話しかけ続ける(席交換した)、上演中動きまくり、役者さんに声掛ける…謝る言葉も知らんかったな。
25だか6のクセに、ガキにも劣る椰子だった。同じ学年とは思えん。
マナーっつーか、一般常識知らない椰子は舞台観に来んなって話。わかりきった愚痴でスマソ
401名無し専門学校:2006/04/29(土) 00:45:55
代アニ生は常識がないのが常識
402名無し専門学校:2006/04/29(土) 01:13:40
>400
どうやら「よほど奇天烈な行動」を取ったのであろう、という条件はクリア
しているようだ。普通程度の非常識(「携帯なった、など」)
では指摘は難しいからな。よかったら、詳細を教えて欲しい。
403名無し専門学校:2006/04/29(土) 01:40:44
>>400担任教師がそんな感じなんですが助けてください
404名無し専門学校:2006/04/29(土) 02:35:30
いやです。
405名無し専門学校:2006/04/29(土) 05:42:15
>402
>>400 以上の詳細なんて、なんで必要なんだよ。
406名無し専門学校:2006/04/29(土) 07:32:12
叩きたいから
407名無し専門学校:2006/04/29(土) 07:58:01
はー ペッタンペッタン 
408トイレ:2006/04/29(土) 08:48:10
 
409名無し専門学校:2006/04/29(土) 09:29:28
しーしーを口つけて吸いとりたい
410名無し専門学校:2006/04/29(土) 11:20:02
>>406
代アニは叩きたいよね。
その程度の価値なんだし
411名無し専門学校:2006/04/29(土) 14:42:59
>410
弱いものイジメ好きだろ
臆病者のヘタレが
412名無し専門学校:2006/04/29(土) 15:12:13
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
413名無し専門学校:2006/04/29(土) 15:19:07
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー
414名無し専門学校:2006/04/29(土) 16:56:52
やっぱ一人じゃ寂しいもんあるなぁ
はぁ・・・友達ほしいなぁ・・・
415名無し専門学校:2006/04/29(土) 17:55:49
代々木アニメーション学院の体験入学は今でも声優>>漫画家=アニメーター>>彩色、背景などの裏方の順で
声優志望の体験入学者は多いですか?
私が行った時は彩色希望者は2人しかいなくて背景は1人だったのに声優は何十人も来てた。
声優志望者で代々木に入る人は養成学校へのオーディションに受かるために勉強する所で
養成学校に入ったら入ったで二倍も金がかかるだけだと思いますが・・・。

代々木には最高何歳の年上の人いますか?
416名無し専門学校:2006/04/29(土) 17:57:34
>>411
臆病者は関係ないお
だって代アニだお
チョン、シナと同じだお
それが真実だお(´・ω・`)
417名無し専門学校:2006/04/29(土) 18:07:53
もう・・・退学してもいいかな
418名無し専門学校:2006/04/29(土) 18:35:08
もうゴールしていいよね・・・・
419名無し専門学校:2006/04/29(土) 19:50:44
頭を冷やせみすずちん!!
冷静にとらえれば倒せない相手ではないはずだ!!!
420名無し専門学校:2006/04/29(土) 20:19:42
(⌒──⌒)
421名無し専門学校:2006/04/29(土) 20:30:32
弁当屋で卵入りビビンバ頼んで金支払って家帰って食おうと思って弁当開けてみたら
卵が入ってなくて悲惨だった
弁当屋に行って取り替えてもらいかったがだるかったのでそのまま食った
422名無し専門学校:2006/04/29(土) 20:37:13
明日のスタンプラリー面倒臭ぇ……
何で、休日につまんねぇ学校行事あるんだよ糞アニが
423名無し専門学校:2006/04/29(土) 21:26:00
それが代アニだお
楽しい?イベント満載
本業は・・・
424名無し専門学校:2006/04/29(土) 21:36:59
どんなことするの?スタンプラリーって
こっちの科じゃないんだが
425名無し専門学校:2006/04/29(土) 22:03:48
ん、全学科参加らしいが…福岡校だけか?
なんか貸し切りバス(徴収料1000円)でテーマパークっぽい所行って、グループで点数競いあうらしい……
おやつは自由だとww
426名無し専門学校:2006/04/29(土) 22:18:04
小学校かいwww
427名無し専門学校:2006/04/29(土) 22:21:29
本部校になくてよかったw
428名無し専門学校:2006/04/29(土) 22:32:37
まさに保育園wwwww
さすが底辺代アニ
429トイレ:2006/04/29(土) 22:55:31
>>425
おもわず飲んでいた缶コーヒーをクロッキーにブチまいてしまったwww
430名無し専門学校:2006/04/29(土) 23:05:20
まあ、なんだ。
小学校から授業を引いたものが夜兄になるんだよな?
431名無し専門学校:2006/04/30(日) 00:04:05
スタンプラリーなんて初めて聞いた!!
432名無し専門学校:2006/04/30(日) 00:48:06
アニメ幼稚園だもん。
433名無し専門学校:2006/04/30(日) 00:54:16
背景美術科の方に質問。授業内容教えて下さい!!
434名無し専門学校:2006/04/30(日) 02:18:44
>>427
本部校も似たようなもんだ
その内解る。
特に秋になると学院の宣伝の為、やりたくもない学院祭を強要させられる
就職しない奴等はいいけどこっちは就活で忙しいというのに全く・・・
またそういう奴等に限って手伝いに来ないんだよな
そのくせ、学院祭の日だけはシッカリ来ゃがる
おまえらはお客様かよ!親にどういう教育受けたんだ?親の顔が見たいよ!ヽ(`Д´)ノ
435名無し専門学校:2006/04/30(日) 05:39:24
>434
やならサボれよ。別に代アニから睨まれたって困りゃしないんだから。

サボったら卒業できないなんてこともなけりゃ、
卒業できなくったってどうってことないし、
採用担当者が見に来るなんてこともないから、
作品を見て「うちを受けてみないか?」なんて名刺をくれるなんてこともない。

で、授業料を払って、学院の宣伝の手伝いをさせられるってのは、流されすぎだろ。
サボるやつのほうがまともだと思うが。

>433
背景を描く
436名無し専門学校:2006/04/30(日) 07:11:27
学院祭の準備の時委員長の指示に全然従わないって聞いたが今の生徒状況見るとあんまり考えられないが
そのころになると学院にも皆慣れてきて暴走ぎみになってくるのか
437名無し専門学校:2006/04/30(日) 09:07:23
スタンプラリー つまんねぇ
438名無し専門学校:2006/04/30(日) 09:31:43
>>437バスに乗り込んだか?
まぁ諦めろお互いw
439名無し専門学校:2006/04/30(日) 09:38:44
>>438あぁ そうするorz
440名無し専門学校:2006/04/30(日) 13:19:10
明日で五月か、明日明後日でクラスの誰かと友達になりたいな
一人きりのGWは微妙に嫌
441名無し専門学校:2006/04/30(日) 13:52:42
微妙って…。
442名無し専門学校:2006/04/30(日) 14:58:25
>>435
無論俺はサボったお
就活で忙しかったからな。
ただ、上で書いた奴等はどういう神経してんの?って事
443名無し専門学校:2006/04/30(日) 15:35:13
>442
代アニの宣伝に載せられて、将来諦めきったけど、さすがに他の連中
を騙す手伝いをするほどおちぶれてはいない、ってことだろ。
444名無し専門学校:2006/04/30(日) 16:48:18
>>443
そういう考えを持っているなら良いんだが・・・
それなら代アニの宣伝になる学院祭にも来なけりゃ良いのに
そういう考えすら感じられないんだよ。
445名無し専門学校:2006/04/30(日) 17:02:29
学院祭ヨアニばかにしてるやつらきて、指さしてプギャーって言われそう
446名無し専門学校:2006/04/30(日) 18:07:25
http://www.i.ypu.jp/plan/syukuhaku.html

馬鹿か。普通に大学でも代アニのような行事はあるだろ。
勉強だけじゃなくて親睦を図るのも重要なんだよ。
447:2006/04/30(日) 18:26:52
頭大丈夫?www
448名無し専門学校:2006/04/30(日) 18:52:26
この学校に親睦はない
あるのは殺戮と力の支配だけだ
449名無し専門学校:2006/04/30(日) 19:11:47
保育園の遠足はそうだった?
450名無し専門学校:2006/04/30(日) 19:24:01
「そ」じゃねえ「ど」や
451名無し専門学校:2006/04/30(日) 19:48:03
>446
どんなに楽しい大学キャンパスライフのまねっこしても、
大卒っていう履歴は手に入らないんだけどな。

まともな専門なら、生徒が手に職をつけることと就職に、その分時間を使う。
452名無し専門学校:2006/04/30(日) 20:39:04
だから親睦だっつてんだろカス野郎
453名無し専門学校:2006/04/30(日) 20:50:16
一年目と二年目と学費は
いくらかかるんですか?
あと同じ悪徳無認可専門学校
ヒューマンアカデミーとどっちが悪校ですかね?
454名無し専門学校:2006/04/30(日) 20:52:44
今思った。
夜兄は1年目30万
2年目150万にすればもっと詐欺れると思った。
455名無し専門学校:2006/04/30(日) 20:55:43
>>452
こういう業界本来、実力主義で人を蹴落としてでも
のし上がっていがなきゃいけないのに何の為に親睦すんの?
456トイレ:2006/04/30(日) 20:59:04
>>454
逆だろう、一年目150万で
二年目30万にしたほうが詐欺れる
457名無し専門学校:2006/04/30(日) 21:15:29
親睦仲良くお楽しみで、本来の目的が達成されないことも忘れてもらおうとゆー・・・

親睦は悪くないが、他校が企業向け発表会をやっているとき、代アニは学園祭やってるわけだ。
新たな犠牲者を呼び込むために。
458名無し専門学校:2006/04/30(日) 21:36:39
>455
パソコンしか友達いないあなたには一生わかりませんよ
459名無し専門学校:2006/04/30(日) 21:41:17
まーたハジマッタw
幼稚園児の喧嘩がwww
460名無し専門学校:2006/04/30(日) 22:25:29
>455
マジレスすると
実力つければ蹴落とさなくても自動的に上に行ける
461名無し専門学校:2006/04/30(日) 22:28:27
まぁ代アニじゃその業界にすら逝けないけどなw
462名無し専門学校:2006/05/01(月) 00:10:30
今日の漫画科の授業のやつで
自分のキャラクター描いてホワイトを試すってキャラクター描けない場合どうすれば
まぁ適当でよさそうだから、へのへのもへじのキャラでも描いとくか
463名無し専門学校:2006/05/01(月) 00:15:16
やれるだけやったら講師が手本描いてくれるんじゃないか?
464名無し専門学校:2006/05/01(月) 00:16:28
キャラクター描けないってなんで漫画科なんてはいったの?www
頭大丈夫?w
465名無し専門学校:2006/05/01(月) 02:15:13
>>462
やはりそこで悩む奴が出てきたか・・・
代アニは全てセンスとか才能とかで片付けてデザインの練習しないからな。
取り合えず今はなんか既にあるキャラ模写しておけばいいんでないの
あとで自分の好きなキャラクター真似て描いて各パーツの描き方や意味が解るようになったら
自分で色々各パーツのデザイン納得いくまで替えていけばいいお。
466名無し専門学校:2006/05/01(月) 02:31:30
>>464
漫画が書けなくてもここに入れば書けるようになると考えたんだろ>>462の彼は…
もうちょっと論理的に考えろ馬鹿
467名無し専門学校:2006/05/01(月) 07:01:05
犠牲者ですね(ノд`)
468462:2006/05/01(月) 07:46:52
今は全身、頭から足のつま先までのキャラは全身のあたり線描いてほぼ真正面ぐらいの
しょぼいものぐらいしか描けないから
自分のキャラ描けって言われても、そういうもん描いたの見られると恥ずいのでどうしようかなと
ホワイトの勉強だからすでにキャラ描かれているプリント渡してくれよって感じ
別に自分のキャラ描かなくてもできるよなホワイト効果・・・
469名無し専門学校:2006/05/01(月) 10:01:11
今教室で一人で2ch中
何かもう話しかけれる雰囲気じゃね
470名無し専門学校:2006/05/01(月) 10:20:21
代アニは普通のカルチャースクールと違って大学みたいに学祭とかあって良いな。
471名無し専門学校:2006/05/01(月) 10:27:42
GWも中盤にさしかかってきたところか。
もうこなくなった人いる?29・30の土日だけではそんなに
減らないと思うのだが、実際どうだろうか?

何にせよ、3日〜7日の5日間が本番だからね。
今日と明日では、それほど変化が無いだろう。
472名無し専門学校:2006/05/01(月) 10:36:52
あ〜、この時期まで一人っきりだと、話し掛けられる雰囲気は難しいかもなあ。
それぞれで、輪ができてしまっているから、その中に入って行くというのは・・・・。

言うなれば、既に完成された輪を壊して自分が新規参入をしようとしてるようなもの
だからなあ。しかも2chに接続してるのを周りに見られてるとしたら、
これはさすがにちょっと厳しいんじゃないかな。
473名無し専門学校:2006/05/01(月) 10:39:40
サークルとかないの?
今から入れてもらったら。大学とかはサークルあるよ。
474名無し専門学校:2006/05/01(月) 10:42:50
一人でしこしこ2ちゃんやってるやつがいたとして、お前は話しかける気になるか?
475名無し専門学校:2006/05/01(月) 10:44:21
>473
全部サークルにすぎない代アニに、サークルがあるのか?
テニス同好会とかあ?
476名無し専門学校:2006/05/01(月) 11:08:05
代アニって授業3時間で終日暇なんだからサークルとかあるんじゃないの?
よく知らないけど。テニスとかじゃなくても文科系でも
放送部 写真部 漫画研究部 美術部 映画研究会 国際交流サークル 
とかさあ。
芸術系の学校なんだから、こういうサークルでみんなで活動したりしないの?
477名無し専門学校:2006/05/01(月) 11:15:57
>>468
今更そんな事気にすんなよ
色々世にあるキャラ見て、描いて、理解して自分で考えてガンガン練習しろ
478名無し専門学校:2006/05/01(月) 12:15:21
>>476
よく知らないと言っておきながら、何故正確な授業時間を知ってるんだ
479名無し専門学校:2006/05/01(月) 12:24:16
一応昼休みに、空手や英会話、一般教養なんぞの講座みたいのはある。
正直午前と午後の授業両方あると、お昼食べる時間ほとんどなくなるが。
自分はどれにも出てないから詳しい事は知らんがな。
480名無し専門学校:2006/05/01(月) 14:01:07
授業3時間ってのはこのスレで聞いたんだが、本当に3時間なのか。すごいな。
481名無し専門学校:2006/05/01(月) 14:01:24
>>479
何そのカルチャースクール
セットになってんの?www
482名無し専門学校:2006/05/01(月) 14:08:06
>480
ダブルスタディとか言って1学科無料で受けられる
よく分からんシステムがあるそうな

みんな1学科なの?
483名無し専門学校:2006/05/01(月) 14:26:50
正確な授業時間っていうより、授業時間が3時間なのはもともと
有名な話になっている。次回以降テンプレに追加しといたほうがいいかな。

もっとも、アミュ学、東アニも授業時間3時間なのは同じだから、
代アニだけが特異な授業時間というわけでもない。

どちらにせよ、認可校よりもずっと時間は短いか。
どうなんだろうね・・・・通学定期料金との関係を勘案すると、
意外とかかる費用は認可校と接近してくるかも知れないよ。
484名無し専門学校:2006/05/01(月) 14:57:09
もう一人でいいかな
教室いる時の顔がしかめっ顔になってきた・・・
はぁ・・・ため息ばかりでる
485名無し専門学校:2006/05/01(月) 15:14:15
一般教養ねえ・・・。空手も英会話も既出っぽくて興味はわかないが、
一般教養は案外面白いかも知れないな。人間観察とか、対人関係とか。

代アニの生徒証って何か役に立つかなあ?
母校の高校や中学に報告に行ってみると面白い。
486名無し専門学校:2006/05/01(月) 15:19:38
>>484
肩肘張って考えすぎなくても
そのうち何かきっかけがあるだろ
487名無し専門学校:2006/05/01(月) 15:55:04
これゃ駄目だな( ´_ゝ`)
488名無し専門学校:2006/05/01(月) 16:57:44
学生証って電車だけ使えなくて、あとは学割きくの?
489名無し専門学校:2006/05/01(月) 17:32:53
全然
490名無し専門学校:2006/05/01(月) 17:48:48
モバイル版のURLを教えてくれ
491名無し専門学校:2006/05/01(月) 18:29:23
学割はなんかラウンドワンくらいにしかつかえないよ。
あともってても恥ずかしいだけ。
492名無し専門学校:2006/05/01(月) 19:03:26
まあ確に、手書きでしょっぱい紙のヨアニの学生証なんか持って歩きたくない
493名無し専門学校:2006/05/01(月) 19:04:00
>438
無認可でも、朝9時半から夜6時半まで授業があって、アカデミーパック
も買える無認可もありますけどね。

代アニって映画を学生料金で見れるんですか?
見れるんなら、毛糸編み教室の生徒もみれないと、なんか不公平だよね。
494名無し専門学校:2006/05/01(月) 20:00:51
むしろ学生証持ってることを理由に割増にしてもいいかも。

ところで、みんな次に会うのは8日だな。この5日間で誰がいなくなるんだろう。
逆に一旦いなくなってもう一度来る、ってのは無理かなぁ?
今後の目処は立ったけど、授業料払っちゃったし3月まで、みたいな感じで。
金額は変わらなかったはずだけど・・・・。
495名無し専門学校:2006/05/01(月) 20:39:37
>>466
>もうちょっと論理的に考えろ馬鹿

お前がバカだろwww
何が論理的だよ
キャラも描けない奴が描けるようになりたいから入る?w
漫画業界なめすぎ
これだから何も知らない素人は
まぁ代アニって感じですねwww
496名無し専門学校:2006/05/01(月) 21:07:40
なんだっけ、「始めはみんな素人だった」っていうコピーがあったよね。
やっぱ真に受けちゃうもんなのかね。でも体験入学では
随分と強調してたからなあ。

うわ、それって現実と架空世界の区別がつかなくなってるってことか。
でもあの体験入学ではそういう思考ルーチンになってもしょうがないよ。
497名無し専門学校:2006/05/01(月) 21:38:52
ここで495の神絵うp↓いいわけしてうpしなかったら口だけのヨアニ生以下のカス野郎
498名無し専門学校:2006/05/01(月) 21:53:10
>>497
なんでそんな事の為にわざわざ労力割かないといけないんだよwwアホかwwww
499名無し専門学校:2006/05/01(月) 22:01:46
幼稚園もGWあったよな?
500名無し専門学校:2006/05/01(月) 22:06:43
スルーできなく餓鬼さをアピールして、いいわけしてアホまるだしの498に嫉妬
501名無し専門学校:2006/05/01(月) 22:55:21
典型的なダメ専門学校生かw
502名無し専門学校:2006/05/01(月) 23:14:46
↑負け惜しみ乙
503トイレ:2006/05/01(月) 23:15:18
だれかうpしてみ
504名無し専門学校:2006/05/01(月) 23:40:39
代アニ生って絵もだけど脳も幼稚園並だな。
まさにカスだね
505名無し専門学校:2006/05/02(火) 00:12:31
代兄大宮校2年の画力です\(^o^)/
http://e.pic.to/l77e
506名無し専門学校:2006/05/02(火) 00:18:57
ないよ
507名無し専門学校:2006/05/02(火) 00:57:46
流れに乗って、投下。
http://q.pic.to/31pzn
508名無し専門学校:2006/05/02(火) 07:51:46
ふきだし描くとか一時間で終わりそうだな
早く終わったらジャンプでも持ってって模写してるか
509名無し専門学校:2006/05/02(火) 11:19:46
>>505>>507
代兄ってほんとどうしようもなく駄目だな
510名無し専門学校:2006/05/02(火) 11:23:25
>>509
明らかにネタだろ。
釣られてやるなよ。
511名無し専門学校:2006/05/02(火) 11:37:11
一人での休憩時間は教室の空間にいたくねえな・・・はぁ
512505:2006/05/02(火) 13:43:48
>>509ネタとか言わないでください><
本気です><
513名無し専門学校:2006/05/02(火) 16:02:06
出席とる時の返事の時、隣の女子も一人で座ってて友達できないせいか
返事の時かなり不機嫌な返事だった
席位置がはしっこのやつらの孤立率が高い
GWも一人\(^〇^)/
514名無し専門学校:2006/05/02(火) 17:10:58
代アニがダメなんじゃなくて、代アニに行く人間がダメなんだよ。
どこの世界に代アニの宣伝文句信じるバカがいるんだ。

困ったことに100%バカじゃないから、始末が悪い。業界就職率0%じゃあないからな。
515名無し専門学校:2006/05/02(火) 17:26:01
>514
ある意味共存といえるな。
間違っても外に出て来ないでもらいたい。
516名無し専門学校:2006/05/02(火) 17:54:58
でも代アニは、エスカレーター式に生徒を世の中にだだ流ししてるだけなんだよ。
自衛隊にでも入ったら、叩きなおされたかもしれない連中を、ただただだらだらと。
517名無し専門学校:2006/05/02(火) 17:58:34
トレーシングペーパーっていうものがわからなかった
自分で買ってくればいの?その場合どこで売ってるの?
518名無し専門学校:2006/05/02(火) 18:00:59
購買にないのかよ
519名無し専門学校:2006/05/02(火) 18:02:12
>517
何のために高っかい授業料払ってんのかね?
それも知らん教官なのか?
520名無し専門学校:2006/05/02(火) 18:04:47
トレペで思い出したが、

就職作品、デジカメで撮って、それトレスすれば良い。

下手でも、そこそこ騙せるぞ、新規参入の携帯系はねらい目。
521名無し専門学校:2006/05/02(火) 18:24:20
519
スマン自分が質問しなかったのが悪かった
誰一人疑問にしてなかったから質問しにくかった
522名無し専門学校:2006/05/02(火) 19:51:59
 そ の ト レ ス が で き な い ん で す よ ! !
523名無し専門学校:2006/05/02(火) 19:53:29
マジレスすると、画材店とかに普通に売ってるから。
よく行く文具屋で「トレーシングペーパーありますか?」とか聞けばいい。
アニメイトでも売ってる筈だと思う。
524名無し専門学校:2006/05/02(火) 20:05:54
>>517
漫画科か?
普通に教材SETに含まれてるはずだぞ。
トレーシングペーパーと表紙にも明記されてる。
買うにしても、代兄1Fの教材SHOPで購入できるだろ。
525名無し専門学校:2006/05/02(火) 20:56:02
>>517
この時期になるとこういう代兄生が現れる
526名無し専門学校:2006/05/02(火) 22:55:44
さあ、辞めるかどうかはっきり決めようぜ。
この5日間、グリーン車にでも乗って旅行に出かけてさ。
まだ揺れてる心でも、落ち着いて考えれば決められるだろ。
527名無し専門学校:2006/05/02(火) 23:24:25
泊まりで日光か鎌倉か長瀞^^^

どれがいいかな。
528名無し専門学校:2006/05/03(水) 01:22:50
んじゃあ、海底
529名無し専門学校:2006/05/03(水) 01:29:49
話ぶった切って悪いが
毎月送られてくるDMを何とかしてくれ
530名無し専門学校:2006/05/03(水) 02:16:35
確かにDMいい加減ぅぜぇ↓↓↓
早から来年の授業料振り込み用紙きてるし…

明日から休みかぁ。うちのクラスはどうなるだろ…見たところ誰もいなくならないと思うけど
531名無し専門学校:2006/05/03(水) 07:18:42
754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:55:31
半年程前に一度だけ代兄に体験入学行ったんだが、先生は本当素人っぽいね。
自分と変わらないぐらいの年齢の人で、
人物の描き方つって黒板に描いた絵はどうみてもヘタr(ry

ケチいが、交通費1000円プレゼントも言うタイミングが決まってるらしく、
帰りに申告したらもう締め切りましたって言われて貰えなかった。
ことごとく疑問が残る体験入学だった…

でもDMや願書もろもろは未だに3日に一度のペースで送ってくる。
ちょwww親に突っ込まれて恥ずかしすぎる。もう慣れたけど
塚、一度体験入学しただけで送って来んなよ… orz


↑って本当ですか……
代アニの体験入学に行ってみたいのに、
DMが三日に1回送られてくると思ったら怖くて行けない… どうしよう…
532名無し専門学校:2006/05/03(水) 09:40:20
>531
嘘を嘘と見抜けない人では掲示板を使うのは難しい
それいつものヨアニ叩いてる暇人の釣り
533名無し専門学校:2006/05/03(水) 11:15:49
釣りでもなんでも代アニは叩いていいよ
業界に就職できた卒業生の俺が言うんだから
間違いない!
まったくこの学院は!ヽ(`Д´)ノ
534名無し専門学校:2006/05/03(水) 11:27:51
ていうか
独学で勉強できる事を高い金出して本気で習いにくるやつには少しどうかと思う
昔、30年前ほどにアニメーター科なんてなくてもアニメーターなんか普通にいた
今は絵描くための本もかなり出て、それらの本10万円分買って勉強したほうがヨアニの二年分以上の勉強できるのは確実
535名無し専門学校:2006/05/03(水) 11:46:13
>531
自分の個人情報を、正直に申請するからだよ
536名無し専門学校:2006/05/03(水) 12:45:06
>>528竜飛海底は遠すぎます><
537名無し専門学校:2006/05/03(水) 14:30:15
>>534
まぁそれをしない馬鹿がお前も含めてほとんどだがな
538名無し専門学校:2006/05/03(水) 14:53:21
>>537
おまえもな。
俺らと同じさ( ´ー`)y-~
539名無し専門学校:2006/05/03(水) 15:51:45
>>531みたいな馬鹿はマジでどこいくんでも親に決めてもらえよ。
ダイレクトメールが3日に一度送られてくるのが本当ですか?って、もう見てられない。

だが、月に2、3通は本当に送られてくる。
540名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:11:24
東京都立産業貿易センターを一人で行ったあとヤケなって
エバのパチンコに1万5000円ぶっこんで家に帰宅
ヨアニ生の悪い見本
なんかもう死ぬっていうのが軽く見えてくる、こわっ
541名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:51:21
パチンコのおかげで今月の残金三桁になった
パチンコサイコウ\(^〇^)/
542名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:06:16
DMが怖いか?
不幸の手紙じゃあるまいし
543トイレ:2006/05/03(水) 19:31:27
DMがウザイって話をしてんだろうがよ
話の流れも読めないのか低能
読めないようなDQNだから代アニに通ってるんだろうがな
プププ
544トイレ:2006/05/03(水) 20:25:47
>>543
DQNってなに?
545名無し専門学校:2006/05/03(水) 20:39:13
DQN=クラスに一人ぐらいいる頭少し逝かれてる人
546名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:01:35
>>544
知らなくてもいい
2chにも夜兄にも深く関わらないのが君の人生に1番だ。
547名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:09:24
>>543
DMって何?
DM=ドラゴンマガジンの事?
548名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:11:21
ドラゴンマガジンってまだあるの?
549名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:56:55
DM=ダイレクトメール
宅急便の人が玄関のドアをぶち破って荷物を届けてくるのが特徴
550名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:15:19
富士見書房だろ?
551名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:43:29
543みたいな奴が代アニにウジャウジャいるんだろうな
552名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:49:14
世兄で身障奨学生なんてやってるやつご愁傷様…チーン ポクポクポク
553名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:56:16
10時50分の東京発の東北新幹線で海底を通過してくればいいじゃないか。
正確には、木古内まで行ってそのまま帰ってくるの。

あるいは秋田新幹線でもいいや。みちのくの旅路を見ながら、
代アニを辞めようかどうかを真剣に考えるのもオツなものだよ。
554トイレ:2006/05/04(木) 01:44:14
代兄のコマーシャルが変わってんじゃんwww
555名無し専門学校:2006/05/04(木) 08:43:15
代々木公園に声優科のやつらが練習してるって聞いたことあるけど
俺も代々木公園行ってそこらへん写生してこうかな
このレス見て写生してる俺に誰か話しかけてくれないかな・・・漫画科午前
556名無し専門学校:2006/05/04(木) 09:58:19
>>555
いい加減俺を見つけろ。
同じ漫画科午前だ。だがお前の特徴がさっぱりわからん。
せめてどの辺の席か教えてくれ。
そして休み時間は通路の椅子に座ってろ。あの辺にいれば誰か話しかけてくるだろ。
自習なんかしてたら誰も話しかけないぞ。
557名無し専門学校:2006/05/04(木) 10:25:53
>>555
おまえが公園で射精してたら話かけてやるよ
558名無し専門学校:2006/05/04(木) 10:50:32
>>555-557
何こいつら?
生きてて恥ずかしくないの?
559名無し専門学校:2006/05/04(木) 11:06:17
明日帰りに代々木公園寄って見るかな絵描ける雰囲気だったらそこらへん写生してみよう
別に休み時間はずっと何もしないで座ってるだけしかしてないからかなり暇
560名無し専門学校:2006/05/04(木) 13:50:07
ここって学費いくらかかるの?
あと授業数どれくらい?
561名無し専門学校:2006/05/04(木) 13:54:08
学費って、コースによって違うから、何がしたいのかで違ってくる。
それと、どのコースでも、教材費とかなんとかかんとか結構別にかかるから
562名無し専門学校:2006/05/04(木) 14:06:53
ほんと、代兄生ってどうしようもないな
563名無し専門学校:2006/05/04(木) 14:40:31
 _, ,_
( ゚∀゚)どうだ!
どうしょうもなうだろうw
564名無し専門学校:2006/05/04(木) 16:24:19
代々木アニメーション学院、就職率の数字トリック
http://www.tanteifile.com/diary/2005/10/09_01/
565名無し専門学校:2006/05/04(木) 17:00:42
>564
あと何回同じ言えば気が済むのか
叩いてるやつらがキチガイに見えてきた何回同じこと言ってんだよ・・・
566名無し専門学校:2006/05/04(木) 17:21:16
>565
叩かれるようなことを、いつまでも改めないからだろ。
567名無し専門学校:2006/05/04(木) 18:56:01
566みたいやつはキチガイって差別していいんだよな
568名無し専門学校:2006/05/04(木) 20:31:53
いいよ。
そういう人たちを指差して、大声でキチガイキチガイって言って、差別すれば?

その行為によって代アニが世間からどう見られようが、知ったことじゃないし。
569名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:05:49
どっちもどっちだ(;´Д`)
570名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:34:37
でも凄まじい勢いでDMはくるよ。

また、学園祭の見学だけでも入口で個人情報を書かされる。
だから油断は禁物。見学に行っただけでDMが襲い掛かってくるんだから。
DM慣れしてる人じゃないと関わらない方がいいかもな・・・・。
571名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:44:22
住所氏名なんて、てきとーでいいんだ、てきとーで
そのぐらいの機転利かせろよ
572名無し専門学校:2006/05/04(木) 23:42:02
落語協会楽太郎って書いとけよ。
573名無し専門学校:2006/05/04(木) 23:42:39
そうそう
住所氏名嘘書いとけばDMは差出人の代アニに戻るので
取り合えず代アニに少なからず抵抗できるお
住所氏名本当の事書いちゃダメだお( ^ω^)
574名無し専門学校:2006/05/04(木) 23:57:34
代アニとあんまり関係ないけど、漏れの高校の時の同級生に八木澤ってヤツが
いてみんなからYAGIって呼ばれてた。男同士で一度セックスしたことがあるって
ことをよく自慢してた。
575トイレ:2006/05/05(金) 00:05:35
あんまりどころか微塵も関係ねーな
576名無し専門学校:2006/05/05(金) 00:07:37
嫌いなやつの名前と住所書くと犯罪です
書くなよ!絶対書くなよ!
577名無し専門学校:2006/05/05(金) 04:14:10
今は毎日学校あってほしい
学校ないとずっと一人きりな感じがする
578名無し専門学校:2006/05/05(金) 04:38:51
でも週明けの8日には確実に誰かいなくなってるんだぜ?
それが友達だったりすることもあるんだから、あんま期待しない方がいいよ。
579名無し専門学校:2006/05/05(金) 07:39:49
>>578
学校にもよるだろ。
580名無し専門学校:2006/05/05(金) 07:59:06
>>579
その通り。
でもその学校が夜兄なんだちょ。
581名無し専門学校:2006/05/05(金) 07:59:59
ミス、〜なんだよ。
582名無し専門学校:2006/05/05(金) 09:41:52
(;´Д`)暇だなぁおまいら
583名無し専門学校:2006/05/05(金) 12:36:17
危機感なくていいね代アニは
あとはこのまま卒業だね(^^ )
584名無し専門学校:2006/05/05(金) 13:11:22
やった!卒業したらあとは就職だぞ!!
585名無し専門学校:2006/05/05(金) 13:27:05
ユニクロの荒木Tシャツほしいな
キラのやつ
586名無し専門学校:2006/05/05(金) 16:47:57
休みも後二日か
GWなんかいらねぇ・・・休み長え
587名無し専門学校:2006/05/05(金) 18:24:41
確かにw(*皿*w)早く学校行って演技したい
588トイレ:2006/05/05(金) 19:15:45
>>587
自主練でもすれば?
589名無し専門学校:2006/05/05(金) 19:21:17
鶴はまだいるのか?
590名無し専門学校:2006/05/05(金) 22:07:04
実際代アニで、声優科卒業して就職したら年収いくらぐらい貰えるんでしょう(ボーナス無し)
591名無し専門学校:2006/05/05(金) 22:27:54
トュハート2のこのみ役の人が食べていけないせいだったか覚えてないが居酒屋でバイトしてるって事に驚いた
声優のことは知らないが有名なゲームにでてても金入ってこない世界は厳しいなと思った
確に声出して演技するだけの仕事にそんな金も払ってられないのか
592名無し専門学校:2006/05/05(金) 23:13:16
10年前の話だけどさ。
駆け出しは一回名前がテロップに出て3000円。
事務所のマージンと交通費と当日の食事代引くとゼロ。
改善してんのかな?
593名無し専門学校:2006/05/05(金) 23:31:36
どんなに有名になろうが数をこなしてなんぼ。子安だろうがオーディションするんやから
594名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:19:15
絵見せて「おお、すげえ!」って適当に驚くやつは
595名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:46:12
>>589´^ ^` 誰?
596名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:13:45
すまん、声優科に限りの話だぞ。
こんな学校行く必要性あるのか?
声優になりたいなら地域劇団や市民演劇とかで鍛えてオーディション受けた方がよくね?
実践力もつくし金もかかからないし潰しも利く。
最高じゃね?
597名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:21:39
代アニに行かないのがBEST。
598名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:43:59
>>597
結論言っちゃった。
599名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:50:33
>>596
きみ英語話せるの?
600名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:51:30
BetterでなくBestだもんなぁ。
601名無し専門学校:2006/05/06(土) 09:21:36
まっ素人をまっ玄人に育て上げる学院はここですか?
602名無し専門学校:2006/05/06(土) 09:31:32
生徒に30代、20代後半の人いますか?
603名無し専門学校:2006/05/06(土) 09:35:55
結構いるよ
特に音響監督とか、アニメ制作とかに多いね
声優科はさすがに少ないね、たまに25・6の人はいるけど
604名無し専門学校:2006/05/06(土) 10:47:00
>601
只の駄目人間を擦れた駄目人間にするという意味ならそうだ。
605名無し専門学校:2006/05/06(土) 10:59:06
>>595          先生の名前。      ベレー帽かぶってる
606名無し専門学校:2006/05/06(土) 11:02:26
なくなっちゃった
いや、友達かよ
607名無し専門学校:2006/05/06(土) 12:38:53
>>603
あらあら(^^;
代アニの『才能があれば年齢は関係無い』のキャッチコピーを信じちゃったのね・・・
そいつらマジ人生終わりだな。
608名無し専門学校:2006/05/06(土) 12:41:26
お前もな
609607:2006/05/06(土) 12:44:17
>>608
(・∀・)人(・∀・)
610名無し専門学校:2006/05/06(土) 16:44:32
>>578
通称、魔のGW(笑)
とうとう明日までだな。
611名無し専門学校:2006/05/06(土) 17:58:37
学校が休みの休日が辛いって感じたのは初めてかもしれん
はよ学校始まってくれ
休みなんかいらねえよ
612名無し専門学校:2006/05/06(土) 18:02:33
このGWの間に、知り合った友人達は遊んでいて一歩前進。
明けた頃にはスッカリ派閥が定着していて、本格的に自分は1人ぼっちorz
613名無し専門学校:2006/05/06(土) 18:15:05
俺なぞクラスの誰とも一言もまだ会話したことない
GW中の同人イベントも一人
このままコミケも一人でいくしかないかな\(^〇^)/
614名無し専門学校:2006/05/06(土) 18:26:13
↑夜兄のサンプル
615名無し専門学校:2006/05/06(土) 18:41:20
他人が馴れ合って遊んでいる中、
目的を持って自分を高めていくなら
一人でもそれはそれで良いんだがな。
卒業の時( ゚Д゚)ポカーン・・・としないですむ。
まぁ、そんな目的持って無いんだし別に良いのか・・・
616名無し専門学校:2006/05/06(土) 18:41:29
授業内容が充実してたら友達ができないくらい
大して気にならんだろう
617名無し専門学校:2006/05/06(土) 18:47:41
>>616
その通りだよな・・・
618名無し専門学校:2006/05/06(土) 19:01:37
>616
お前友達いないだろ
619名無し専門学校:2006/05/06(土) 19:23:25
本当に代兄生ってどうしようもないな
620名無し専門学校:2006/05/06(土) 19:47:15
声優に行く人は声優という職業の厳しさを知っているのか?
621名無し専門学校:2006/05/06(土) 19:58:06
声優という職は本来無いからな・・・
622名無し専門学校:2006/05/06(土) 20:53:41
まあ声優志望は声優にならんと社会のゴミだからな
623名無し専門学校:2006/05/06(土) 20:59:59
なってもゴミ
624トイレ:2006/05/06(土) 21:55:27
40、50になってもあんな甲高い声されると正直w
625名無し専門学校:2006/05/07(日) 00:32:11
トシは関係ねーだろ
サザエさん役の人とかね
毎日少しずつがんばって夢のために止まらず突っ走れヨアニせいたち!
と言ってみる
626名無し専門学校:2006/05/07(日) 03:39:21
トシは関係大有りです。
まだ業界が認識されていない時代から長年役に付き、残った人と、
認識されている現在のこれから未経験の人は別
夢をの前にまず社会の常識を知ろうね。ヨアニせいたち!
と言ってみる
627名無し専門学校:2006/05/07(日) 03:41:58
>>625
彼らも役に付き初めた時は若かったんだよ・・・
628名無し専門学校:2006/05/07(日) 09:44:04
>616
だから友だちが大事なんだろ。
オタク友だち作る以外に、ほかに何があるっていうんだよ

人寄せパンダの学長と宣伝費に金をかけ、
教材は生徒に買わせてさらに稼ぎ、
講師と学校の設備は古くてしょぼしょぼ、
就職率マジックは、一度でもモブシーンに声を出せば1カウント、3度やれば
3カウント。マンガアシストに一度いって、使い物にならずに返品されても1
カウント。返品返品でカウント稼ぎ。
代アニに見切りをつけて自力でどこかにバイトとしてもぐりこんでも、すばら
しき代アニの星としてカウント。
もう最後までダメだったやつは、「就職できる技能がない」として、就職率か
ら除外する。こうして生徒の1割が稼ぎ出す100%を越える就職率!

629名無し専門学校:2006/05/07(日) 09:53:08
代アニが就職よりも学生の金をかき集める商売優先であることは、入らない
ヤツなら誰でも知っている。
お土産だらけの体験学習。新規生徒勧誘のためだけの学院祭。
次々郵送されてくるゴミの山。しかし釣った魚にエサはない。
企業向けに生徒を売り込むイベントは、もとより一つもない。

嘘だと思うなら体験学習にいってみろ。講師でもない有名声優が、その時だ
けやってきて、君と握手で写真撮影。
学院祭にいってみろ。どこかの企業がいい人材でもいないかと見に来ている
形跡どころか、そういう相手に見せるつもりさえ、かけらもない。
サイトを見てみろ。新規学生にアピールするばかりで、その作品を作った学
生を企業に売り込もうなんていう気は、少しもない。っていうか作品そのも
のが、しょぼい、すくない、見てられない。

利点は、ここなら独創性のないオタクでも夢を見ることができることだが、
夢を見ることができるだけだ。友達ぐらいできるかもしれないってな。
無理なわけだが。
630名無し専門学校:2006/05/07(日) 10:04:21
そんなことはみんな先刻ご承知で、いいかげん聞き飽きたかもしれないし、
営業の邪魔になるからスルースルーとさえずるんだろうが言っておく。

代アニがどんなにバカをかき集めようが、知ったことじゃないが、他スレ
に出張してまでまとはずれな営業活動をするぐらいなら、まともな教育環
境を整えて、嘘のない就職実績を上げるほうに力をそそいだらどうなんだ。
631名無し専門学校:2006/05/07(日) 10:56:26
>>630
だまされたバカには、我慢できないんだろ。

でもここまで書かれて、悪徳商法系の検索エンジンに引っかからないという事は、
騙されたバカの方が悪いんだろ。
632名無し専門学校:2006/05/07(日) 12:21:35
やっと休みも今日で終わりか長げかった
あーもう当分長期休暇なんかいらない
633名無し専門学校:2006/05/07(日) 12:47:15
ほんと、代兄生ってどうしようもないな
634名無し専門学校:2006/05/07(日) 17:12:16
明日はジャンプ発売日か
ようやく、とらぶるが読める
635名無し専門学校:2006/05/07(日) 18:23:35
>631
悪徳検索エンジンにひっかからなければ、被害者のほうが悪いって・・・・。
それが代アニの常識ですか。すごいですね。
636名無し専門学校:2006/05/07(日) 18:25:34
>>635
常識です。ハイ( ◎皿◎)
637名無し専門学校:2006/05/07(日) 22:41:45
電子辞書いつ届くの?
638名無し専門学校:2006/05/07(日) 22:44:32
平野綾が新曲だすってよ。
5月10日発売らしい。
639名無し専門学校:2006/05/07(日) 23:48:56
眠れば学校か
今日は黒猫のイブたん描きまくった
イブたんかわいすぎ><
640名無し専門学校:2006/05/07(日) 23:59:33
知欠信者は氏ね
641名無し専門学校:2006/05/08(月) 01:12:34
矢吹はキャラだけ好き
漫画は糞
642名無し専門学校:2006/05/08(月) 01:45:17
楽太郎が学院長って何なんだ…
643名無し専門学校:2006/05/08(月) 01:58:42
金儲けのため
644名無し専門学校:2006/05/08(月) 06:47:03
>642
代アニの広告塔
学費の大半は、宣伝費に費やされる
645名無し専門学校:2006/05/08(月) 07:02:08
( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー
646名無し専門学校:2006/05/08(月) 08:35:03
おまいらおはよう。
GW明けにて行って来るぜ!!!!!
僕は脱落しなかったよ!!!!!
647名無し専門学校:2006/05/08(月) 10:04:34
脱落というと悪いみたい。正気に戻ったと言えよ。
648名無し専門学校:2006/05/08(月) 12:02:53
今日、クラスでどのくらい残ってるか教えてプリーズ。

GW明けで確実に何人かはいなくなっているんだから、この人たちは
退院するのは確定だな。5日間、じっくり悩み抜いた上での結論だもんね、それは揺るがない。

ところで、友達が来なくなってしまった人とかいる?きっといると思うんだ。何割くらいかな?
声優科は減り具合が微妙だからなあ。だけど、復帰はほとんど認めないという。
いずれにせよ、空いてる時間に遊んでいる人ほど、GW明けに仮退院してしまう傾向があるだろう。
649名無し専門学校:2006/05/08(月) 12:48:07
起きたらこの時間だった・・・
650名無し専門学校:2006/05/08(月) 12:52:41
代兄生ってほんと、どうしようもないな
651名無し専門学校:2006/05/08(月) 13:21:23
楽太郎が学長なら先生たちはまたご自慢だね!
前の学長はどうした?最近学校に遊びに行ってないので、元担任もいるかどうかわからないが…先生のホームページ閉鎖されてたし…
652名無し専門学校:2006/05/08(月) 13:21:34
>>649
奨学生か
君は専業になるんだからそれでいい
653名無し専門学校:2006/05/08(月) 15:35:51
新聞の奴らは入院した時点で代アニの就職率に含まれるからなぁ
クラスの半数は居るし・・・
そして担任は学費の入金日ばかり気にするけど奨学会との契約理解していないのかねぇ
654名無し専門学校:2006/05/08(月) 15:47:06
代アニで途方に暮れてる方に
ほんの代アニのホントの就職率程度の希望を。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=3323
他?宗教でもやればぁ?
655649:2006/05/08(月) 15:56:26
もうすでに3回も寝過ごしてさぼってしまった・・・
656名無し専門学校:2006/05/08(月) 16:36:52
真剣に聞いてくれ

去年末にとくていの卒業生に対し、代アニのカリキュラムを考えてくれれば月10万払うみたいなのがきた。
諮問委員会という名前だったはず。
登録料1万円で、当選しなければそれを返すという話だ。

漏れは、どうせ返さないだろうから刑事告訴を目的に1万円を送ってみた。

問い合わせもしないで刑事告訴もできないだろうからGW前に問い合わせたところ、
名前を聞かれ、調べるということだ。

名前を見た人間だけ返金されるんじゃね?これ

ほかに申し込んだやついない?
657名無し専門学校:2006/05/08(月) 17:16:24
>>655
大丈夫だよ
来なくていいから
配達、集金、契約がんばりな
658名無し専門学校:2006/05/08(月) 17:29:14
おまいら毎日新聞の朝刊三面みろ!
大学が生徒獲得に躍起になってるぞ!
実質AO入試は専門でいう書類選考と同レベルに間でして生徒獲らないと経営がヤバイらしい!
専門辞めて大学池!
今がチャンスだ! 高望みしなければ二流、三流以下なら入れるぞ!
659名無し専門学校:2006/05/08(月) 17:40:03
所詮二流三流じゃ、職からはあぶれるけどな
660名無し専門学校:2006/05/08(月) 17:44:34
二流三流でも問題外の代アニに比べりゃ百倍増し。
661名無し専門学校:2006/05/08(月) 18:50:44
奨学生って代アニが結託してるんじゃない?
代アニ側が人材として販売店に投入。その見返りに奨学生は学院に
こなくてもいいような環境をつくっている。

もうクラスで来なくなってるのは15人は越えてるんじゃない?
心配しないでいいよ、秋になったら入学時の半数以下になるから。
662名無し専門学校:2006/05/08(月) 18:58:29
声優科だがGW脱落者はゼロだったぞ

まあ…それ以前に3・4人来てないが
663名無し専門学校:2006/05/08(月) 20:45:43
漫画科も脱落者の話はなかった
こっちも数名きてないが
ふぅ、朝教室入る時、ぴぴるぴるぴるぴぴるぴーって言いながら入ろっかな
話しかけてもらえる雰囲気じゃなくなってきた\(^〇^)/
664名無し専門学校:2006/05/08(月) 20:57:41
>>663
絵が上手かったら話しかけてもらえる確率アップ
665名無し専門学校:2006/05/08(月) 21:55:08
絵はうんこへた
今は模写と人体の本みながら少しずつやってる
あとは一日一枚携帯で手とって手描いてる
言うと口下手で中々喋れなく騒がしくて賑やかな人とは釣り合わないと思うので
ぶっちゃけると前から7列めの三人か四人ほどで喋ってるやつらと友達になりたい
本部校漫画科午前男
666名無し専門学校:2006/05/08(月) 22:33:36
友達も作れないなんて幼稚園以下だな。
しかもヲタクしかいない空間で友達できないってwww
667名無し専門学校:2006/05/08(月) 23:04:03
       /\__/ヽ                          _____       ____
     /''''''  ''''''::::::\ |       |    | ヽヽ  ̄フ    / >│      │      │     │
     |(・), 、(・)、.::::::|.|  ーー   |  ー|ー    ∠--、 // │  現  │      │  人  │
      |,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::||       |   |     _ノ /   │  実  │      │  生  │
     | `-=ニ=- ' .::::::|| ー─'     ノ        ○   │     │ _ril,..   │     │
  _ril  \ `ニニ´  .:::/        .        、   l_!!! ,、 ,..-ヽ     `  l_!!! ,、 ,..-ヽ     `丶--'ー--、
  l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・    | ! !_!|  \     / | ! !_!|  \     /      
  | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、  ! ', ,|!    `    ´   ! ', ,|!   `    ´      _..---'
  ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\:::: \  、  ! ,イ             ! ,イ              |   
  !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::D:::::::/::|       \::: ヽ、_    ',  ', | |ヽ   ',    ',  ', | |ヽ   ',       l  
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::  ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・ ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・  ,,. !  
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、   ',   .|  "',''""´`""  ',   .|  "',''""´`""''''"  |  
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'   ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、  ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、    | 
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!              ‐‐        ).',,,',..' ‐‐       ).',,,',..'、    |  
668名無し専門学校:2006/05/09(火) 00:42:47
大阪校声優科の我がクラスは辞めた人0人!! 但し、他に同じく最初からいなぃ人が1人…。学科でのオリテーから病欠でいないらしい。未だに顔を見た事なぃので、早く来てほしい!!
あと、我がクラスは今度親睦会をするらしぃ
669名無し専門学校:2006/05/09(火) 00:55:08
新陸上大会でなにするんだ
670名無し専門学校:2006/05/09(火) 01:01:23
とりあえずカラオケに行くみたい(σ´_>`*)
671名無し専門学校:2006/05/09(火) 02:13:56
カケアミ描くの面白い
672649:2006/05/09(火) 07:15:20
今日は寝ないで代アニ行きます
673名無し専門学校:2006/05/09(火) 07:20:52
俺も寝ていないで学校行くので学校で寝るかもしれません
674名無し専門学校:2006/05/09(火) 07:33:33
カルチャースクールって、少なくとも自分の好きな事、やりたい事しか勉強しないはずなのに、
それをわざわざ寝に行くって・・・。
代兄生って本当に屑だらけなんだな。
675名無し専門学校:2006/05/09(火) 07:48:21
上のヲタしかいないのに友達作れないなんて幼稚園以下だなという書き込みワロタw
676名無し専門学校:2006/05/09(火) 09:01:44
>674
嘘を嘘とみぬけないと掲示板を使うのは難しい、それと場合によって恥をかく
おまえ少しも疑わず書いてあること、へぇーとか言って信じるタイプだろ
677名無し専門学校:2006/05/09(火) 09:08:00
>>676
アホだろお前w
ここで673みたいな嘘をつく理由があるのか?
さすが代兄生www
678649:2006/05/09(火) 09:34:53
危ない!ギリギリの時間に目が覚めた・・・いつの間にかに寝てしまっていた
679名無し専門学校:2006/05/09(火) 09:51:54
>676
ところが、代アニにかぎっては、それが嘘じゃないんだなー。
別になにしてても先生に怒られるわけじゃなし、
680名無し専門学校:2006/05/09(火) 10:38:31
そゆ事。
厳しくするとおまえらすぐ逃げるからなー
大事な金づる逃がしたくないもの
何しててもいいよ。
681名無し専門学校:2006/05/09(火) 12:43:46
ヲタと友達になるのは普通の子と友達になるよりある意味ハードルが高い
682名無し専門学校:2006/05/09(火) 12:57:54
とても許容度が高いか同レベルである必要があるからな。
683名無し専門学校:2006/05/09(火) 14:43:41
まあオタの俺でもオタ友達をきもいと思ったことは星の数ほどあるけどな
684名無し専門学校:2006/05/09(火) 16:20:56
明日はデッサンか
あの兄ちゃん好きだから少し楽しみ
685名無し専門学校:2006/05/09(火) 16:36:00
今描いたばっかりの代兄2年生3人の合作だお\(^o^)/

第一話http://q.pic.to/3r1a1
第二話http://p.pic.to/3riyw

感想ちょうだい\(^o^)/
686名無し専門学校:2006/05/09(火) 16:54:41
今更だけど代アニってえげつないね…
生徒の事、ホント金蔓としか思ってない。明らかに学校的にヤバいことしたのに上のヤツは「生徒は悪くない」「生徒の妄想の産物だ」の一点張りで何の処分もなし。
一部の雰囲気すっごい悪くなってホント気分悪い。どの校もこんなモン?
687名無し専門学校:2006/05/09(火) 17:17:00
「生徒は悪くない」「生徒の妄想の産物だ」
矛盾しまくりだな。686みたいな低脳がいるからアンチの情報が嘘臭くなるんだよ。
688名無し専門学校:2006/05/09(火) 17:28:03
漫画意味わからんぞ
次は萌えっ子描いて
あとマジヨアニ生か学生証の裏面でいいから一緒に写して
689名無し専門学校:2006/05/09(火) 18:35:40
でも「なれます詐欺」
の1つであることには変わりないからな>YAG

ところで、講師って入金日にかなりこだわるってホント?
入金日って年単位だから、そうすると3月だよなあ・・・・。
690名無し専門学校:2006/05/09(火) 18:37:56
685に気おつけろ!
691名無し専門学校:2006/05/09(火) 18:49:26
http://dart.jason006.com/a20/

こっちのほうがマシじゃね?

692名無し専門学校:2006/05/09(火) 18:49:38
>>685
マジレスすると、絵は最後の感想の絵が一番良かった
書くんだったらあの絵を基準にするとか…
内容はもうちょっとコマ数増やして話を増やしたほうがいいと思われ
693名無し専門学校:2006/05/09(火) 19:34:17
俺も流れに乗って絵うpしてみよう
694名無し専門学校:2006/05/09(火) 20:05:47
代あ
695名無し専門学校:2006/05/09(火) 20:12:17
代兄の一年生の1P漫画できた\(^〇^)/
http://p.pic.to/3rm30
696名無し専門学校:2006/05/09(火) 20:40:32
アルバイターですが代々木に入るか韓国留学して韓国の大学で演劇学んで声優を目指そうか悩んでる・・・・。
697名無し専門学校:2006/05/09(火) 20:55:46
とりあえず韓国へ行くと頭やられるぞ。
日本とお隣で似たような国って印象があると思うが、
儒教の関係で日本とは生活風習がかなり違う。キリスト教とイスラム教くらい違う。
あと半日思想が半端じゃないからまともな日本人なら耐えられん。
親父も会社の出張で韓国行くたび愚痴こぼしてる。
698名無し専門学校:2006/05/09(火) 21:15:33
でも、韓国語できると商売にはなるんじゃね?
699名無し専門学校:2006/05/09(火) 21:35:20
http://p.pic.to/3rz7n
自分もちょっと描いてみました。
700名無し専門学校:2006/05/09(火) 21:36:40
韓国・中国は海賊版が主流だから「商売」にはならん。
正規品だとマージンの分割高になるから向こうでは売れないそうだ。

どうせ外国語習うんなら、最近何故か日本漫画・アニメオタが増えてるドイツの方がいいんじゃないか?
701名無し専門学校:2006/05/09(火) 21:46:19
板違いだが愚痴をひとつ。
日本といえば寿司、天ぷら、忍者、富士山etc...と古風な伝統がイメージのはず。
今ではアニメ、ギャルゲ、エロゲ、アニソン、オタク。
こんなものが代表的に。
まあ、確かに黄色人種、いや・・・日本人だからこそ似合うわけだが。
白人、黒人、華系のエロゲなんかしたいか?
702名無し専門学校:2006/05/09(火) 22:16:02
>>701
そんなの関係ありません!
偉い人にはそんな気持ちがわかるはずがないんです!
703名無し専門学校:2006/05/09(火) 22:24:02
代アニは学院もえげつないけど、生徒にも同情はできないだろ。
新聞奨学生なんか、専業になるの多いし。

代アニ卒で竹島のために韓国で自爆テロでもやってくれたら
少しは評価するよ。ちゃんと死ねば「名誉ある 戦死」ってことで
就職率に含めてもそれでいいし。
704名無し専門学校:2006/05/09(火) 22:25:53
どーせ死ぬなら萌死したいものです
705名無し専門学校:2006/05/09(火) 22:28:21
俺は死ぬ時は腹上死と心に決めてる
706名無し専門学校:2006/05/09(火) 23:19:45
>>703
なぜ竹島が関係してくるのかわからない
やりたけりゃおまえが自爆テロすれば?
707名無し専門学校:2006/05/09(火) 23:47:55
正直自爆テロは迷惑なだけ
708名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:15:32
>706
それは違う。代アニに入院した時点で、既に人生の自爆テロを起こしている
んだよ。実際、高校や中学からは「まともな進路先」としては
評価されていないだろう?履歴書に書いちゃいけないんだから。

だったら、いっそ韓国の大統領府に自爆テロで突っ込んできて欲しい。
竹島でもいいぞ。しっかり死んだら就職率に足せばいい。
幼女殺した奴も、死刑執行されたら戦死者として祀っとけ。
709名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:19:30
おまえが思い込みの強い偏見者と言うのは良く解った
710トイレ:2006/05/10(水) 00:23:11
何で代兄スレに竹島が?www

>>700
それは本当なの?
711名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:35:30
確か韓国では、輸入漫画(正式ルートでは無い物)の翻訳の際に
作者名を韓国人の名前にして、全然関係ない人が「作者」として利益を上げてるとか聞いたな。

キャプテン翼だったかタッチだったか忘れたけど、正式なルートで海外販売する時でも、
既に海賊版でこの漫画の主人公や舞台は韓国と言う事で浸透してしまってるので、
原作の設定の方を変えさせてもらいないかと臆面も無く交渉に来た出版社もいたらしいしなぁ。

全く著作権と言う概念が無い国は恐ろしいよ
712708:2006/05/10(水) 00:36:28
では、出身の高校(中学)からはどんな評価になる?

大学はおろか、短大とすら同列には認められないだろう?
そもそも、高校時代で友達に言えるのか。言った相手はどんな反応をした?

誰がどう見たってまともじゃない・・・・。
713名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:44:50
原作にパクリ辛い(明らかに日本製だと分かる)内容止めろと言って来たんだぜ。
714名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:49:32
715名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:50:01
今日の授業担当の外部講師の言った事
『やる気がなくても授業料貰ってるから参加しても構いません。但し、一生懸命頑張ってる人の邪魔だけはしないで!!』
そりゃ、人の邪魔をしないでってのは解るが、[授業料貰ってるから参加しても構わない]って言い方はないと思う!!!!
てか、思ってても口に出すなよ!!!!
716名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:51:38
仕方がない、頭が悪い教師なんだからさ
717名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:58:28
確かに頭悪い発言だわな。 授業も対した事ないし、いっそのことちゃんとした講師にかえてほしい
718708:2006/05/10(水) 01:43:05
韓国も中国もまともに話せる国じゃないからなあ。

簡単に言うと、日本と言う国は舐められてるんだよ。著作権だけじゃない。
靖国神社に行くなとか、中国の許可は取ったのかとか。

アニメ産業は向こうではそれなりに成り立つらしい。
日本ではもう人件費が苦しいからなあ。
719名無し専門学校:2006/05/10(水) 02:16:56
シナはただの馬鹿。
チョンはただの劣等感。
720名無し専門学校:2006/05/10(水) 03:07:40
でも最近シナとチョンは中悪いな
お互い様っぽいけどw
721名無し専門学校:2006/05/10(水) 03:33:59
履歴書に書けないこともないでしょ
学歴として書かなければいい(注釈つけるとか自己アピール欄に書くとか)

そこまでして書きたいかどうかは別として。
722名無し専門学校:2006/05/10(水) 05:41:46
中卒→即代アニも大歓迎の学院だからな。
そいつらがどうなろうと、講師はもはや知ったこっちゃないし。
723名無し専門学校:2006/05/10(水) 07:57:48
こら、代アニは金さえ払ってくれれば、中国人でも大歓迎なんだぞ!

え? 中卒は中国人じゃない? そなの?
724名無し専門学校:2006/05/10(水) 08:01:52
声優科だが同じクラスに中国人いるぞ
725トイレ:2006/05/10(水) 08:18:57
なんだこいつら?
726名無し専門学校:2006/05/10(水) 08:28:25
すんげえうぜぇ・・・なにこの荒らし
727名無し専門学校:2006/05/10(水) 08:45:40
わざわざこんなところで活動せんでも…
728名無し専門学校:2006/05/10(水) 09:41:27
アルクか判別難しいがアルク?右上の
729名無し専門学校:2006/05/10(水) 12:22:04
荒らしって・・・
本当の事だろ(^^;
730名無し専門学校:2006/05/10(水) 15:24:12
北斗夢想天生!!!
やったのにまた、えばのパチンコで15000円負けた\(^〇^)/く、くやしい・・・でも・・・でもリベンジするしかねぇ!!
素でかなりムカツク
731名無し専門学校:2006/05/10(水) 17:27:14
アイ・メンタルスクールや戸塚ヨットスクールに行くよりは1万倍マシ。
732名無し専門学校:2006/05/10(水) 18:23:35
行くよりは×
行ったほうが○
733名無し専門学校:2006/05/10(水) 18:53:42
ヨットスクール→ヨット愛好会なら黄金ルートで一生の趣味としてなるからな。
夜アニ→NEETよりはマシだな。
734名無し専門学校:2006/05/10(水) 20:19:59
さすがに、ひきこもりやニート自立支援校と代アニを比べるなよ・…
735名無し専門学校:2006/05/10(水) 20:25:34
そうだよ。ニートを作る学校と、自立支援校、一緒にしたら、悪いだろ!
736名無し専門学校:2006/05/10(水) 21:10:59
俺も流れに乗ってセイバー描いてみました\(^〇^)/
http://q.pic.to/3v5f1
737名無し専門学校:2006/05/10(水) 21:33:00
>>736が流れに乗ったというよりぶった切った件について
738名無し専門学校:2006/05/10(水) 21:49:40
簡単にぶった切られるような流れには用はないざます
739名無し専門学校:2006/05/10(水) 22:30:21
ttp://q.pic.to/3vj8d
描いたよ\(^O^)/ネタをネタと(ry
740名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:03:44
誰か水銀燈おねがい
741名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:25:35
http://p.pic.to/3vn1h
世兄一年が描いたうろ覚え水銀燈
742名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:29:36
うあ、マジに誰か描いてくれた
ありがとう\(^〇^)/少し嬉しい
743名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:35:18
こんな所で友情が生まれたか。
744名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:41:51
まあ、建前上18禁ゲームの作品を18成り立てが多い夜アニ1年生が知ってるのは異常だよな。
745名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:05:52
とりあえずどこかの漫画の真似はいいからオリジナル漫画を書いてくれ
それで評価したるから
746名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:26:14
PC許可してください。絵をアップしてる人・・・
747名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:30:33
確かピクトは夜中はPC入れないはずだ
748名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:56:16
いっておくと水銀燈は18禁キャラではない
749名無し専門学校:2006/05/11(木) 04:12:42
>736
素晴らしい。これからは人中描かないと駄目だよな。
750名無し専門学校:2006/05/11(木) 10:31:05
今起きました。
今から学校いっても意味ないですよね。
751名無し専門学校:2006/05/11(木) 11:39:22
休み時間にギャルゲをやってる香具師がいる(((;゜д゜)ガクガクブルブル
752名無し専門学校:2006/05/11(木) 12:06:07
ギャルゲとかやってる奴はきもい。友達になりたくないな。
753名無し専門学校:2006/05/11(木) 12:07:42
そうだよな。ニートを作る学校と言えばわかりやすいか。
ニート養成校なんて全国でもここだけだろう。ニートン校ってかw

昼間っから「ニートの基本」とか勉強してるのかな。
初めから「ニートになりたい」って人でも入学はOKだからなあ。
754名無し専門学校:2006/05/11(木) 12:10:35
学院長が変わったから代アニもかなり変わるでしょ。
755名無し専門学校:2006/05/11(木) 12:43:10
いや代兄の新コマーシャル見ればわかるょ
756名無し専門学校:2006/05/11(木) 12:59:29
先生がいないから ギャルゲやっててニヤニヤしてるよ… 俺こんな学校嫌だorz
757名無し専門学校:2006/05/11(木) 13:05:31
絵描けょ
758名無し専門学校:2006/05/11(木) 13:28:07
描かなくていいよ
759名無し専門学校:2006/05/11(木) 13:34:46
代兄OBだけど大宮校の小○ってまだいるの?
760名無し専門学校:2006/05/11(木) 14:21:36
○鶴な、いるいる
あいつはセンスとかマジ古かったりしかも押しつけて来たりマジ最悪
761名無し専門学校:2006/05/11(木) 14:31:40
>>688学生証と萌え絵うpしたお´^^`
http://q.pic.to/3x16k
762名無し専門学校:2006/05/11(木) 14:52:10
>>761
君が誰か解った!www
763名無し専門学校:2006/05/11(木) 14:53:01
似合ってないよ金髪www
痛々しいwww
764名無し専門学校:2006/05/11(木) 14:58:56
>>762明日話し掛けて^^^^

>>763色入れるんで一旦抜いただけ
今は違う色(^・v´)o
765名無し専門学校:2006/05/11(木) 15:30:37
>>761
明日メイド喫茶逝こうぜ⊂( ^ω^)⊃
766名無し専門学校:2006/05/11(木) 15:48:20
うる覚えDIO描いてみました><
http://q.pic.to/3x5th
767名無し専門学校:2006/05/11(木) 16:38:02
というかギャルゲする奴がここいくんだろ?
768名無し専門学校:2006/05/11(木) 16:43:47
代兄の声優科って何時から何時まで授業あんの?あと1クラス大体何人?
769名無し専門学校:2006/05/11(木) 16:59:18
声優科と漫画科のゴミしかおらんのか
( ゚Д゚)y─┛~~
770名無し専門学校:2006/05/11(木) 18:19:34
ここまできたらもうずって一人きりでいいかなって思ってくるな
一日三時間で学校終わるし友達いなくてもそれほど苦痛でもないし
もう一人きりで行く\(^〇^)/本部高漫画科午前
パースの課題でもやるかな
771名無し専門学校:2006/05/11(木) 18:29:33
>>770
どんな課題なんだ?
772トイレ:2006/05/11(木) 19:21:05
>>761
頭大丈夫か?てか話しかけてくれたか?
773名無し専門学校:2006/05/11(木) 20:55:30
10時〜13時or14時〜17時の片方。

何をしてるのかは知らん。1クラスは40人は行かないだろうけど、
かなり居るんじゃないかな。
774名無し専門学校:2006/05/11(木) 22:03:38
>>773
声優科だが40人いるぞ
775名無し専門学校:2006/05/11(木) 22:04:58
何かふと思ったんだけど何で代兄こんな評判悪いの?
776トイレ:2006/05/11(木) 22:36:06
通ってるやつの多くは只の無職(ニイト)だから
777名無し専門学校:2006/05/11(木) 22:43:47
>775
何の役にも立たないからだよ
778名無し専門学校:2006/05/11(木) 22:57:40
いや、只の無職(ニイト)に何教えても何の役にもたたないが正しい
779名無し専門学校:2006/05/11(木) 22:58:52
キャラクター造形学科スレはここですか?
ハルヒの話しようぜ
780名無し専門学校:2006/05/11(木) 23:28:24
>>779
ご自由にどうぞ
781あさのたん ◆V.ClaraBno :2006/05/11(木) 23:35:23
>>765明日バイト\(^o^)/

>>772失敬なやつだな、愛してる。
782名無し専門学校:2006/05/11(木) 23:36:37
名前付けちゃった、スルーしてくれ。
783名無し専門学校:2006/05/12(金) 01:38:23
言ってみるとがんばっても成功するのが難しい職業だから無職が増える
頑張って成功できるなら収入知ってるやつなら死ぬほど頑張ると思われるからな漫画の場合は
成功したら億単位で金はいってくるからな
内容ない絵だけの黒猫の矢吹でさえ黒猫の連載だけで数億儲けてる
784名無し専門学校:2006/05/12(金) 03:04:11
ハルヒって脳板にいるキモいやつのこと?
785名無し専門学校:2006/05/12(金) 05:33:43
>>781
本業はフリーターか・・・
代アニの場合なら、親から金出して貰っている奴より偉く感じる
あいつら本業はニートになるから・・・
786名無し専門学校:2006/05/12(金) 06:44:06
パースの課題、屋根のところすげえひらべったくなったんだが、これ正しいのか間違ってるのか悩む・・・
787名無し専門学校:2006/05/12(金) 07:46:27
なぜ?
不自然に見えなければそれでいいだろう
そういうのも解らないの代アニは(^^;
788名無し専門学校:2006/05/12(金) 07:56:44
>>787
わからない事がわかるだけマシじゃないか。
本場の夜アニ正は間違っても気付かないor気付いても直す気ないぞ。
789名無し専門学校:2006/05/12(金) 09:51:51
真の代アニ生は、「これでいいんだろうか」って、絶対悩まないよな
790名無し専門学校:2006/05/12(金) 10:46:12
ここで代アニ叩いてるやつって代アニについて行けなくて辞めた奴だろwww
791名無し専門学校:2006/05/12(金) 10:55:26
まぁ代兄ごときについていけないなら人生終わりだがな
792名無し専門学校:2006/05/12(金) 11:24:24
中退して30歳無職ニート鬱ヒキコモリパニック障害の俺がきました
たしかに終わってます
もう少し頑張ればよかった・・・
仲の良い友達ができてれば・・・
793名無し専門学校:2006/05/12(金) 14:25:55
>791
ついていった先が人生終わりなんじゃねえの?
794名無し専門学校:2006/05/12(金) 15:39:14
声優科って1クラスに40人もいるのかい・・・?!
それって、ほとんど1人1人への指導にはなってないよな。

それにしても人数が多いなあ。芝居の勉強なら、20人越えたら
無理があるって。
795名無し専門学校:2006/05/12(金) 16:08:33
なぜ養成所逝かず学校逝くんだ?しかも代兄に

…この台詞を何回言ったことか……(;´Д`)

マジで誰か答えて見ろよ。…言っとくが試験のある養成所に逝くためとか言うなよ。金と時間の無駄だから自主練でどうにかなるもの。ならないならちとした才能もなし、あきらめな
796名無し専門学校:2006/05/12(金) 16:22:22
というかさ、女子アナと同じで顔がだめだとどんなに上手でも無理と思う。
797名無し専門学校:2006/05/12(金) 16:36:09
>>796
いいこと言った
798名無し専門学校:2006/05/12(金) 16:53:57
どこが?
799名無し専門学校:2006/05/12(金) 17:03:33
課題の3P漫画描いたからうpします感想ちょうだい\(^〇^)/
http://p.pic.to/4085x
800名無し専門学校:2006/05/12(金) 17:09:36
声優目指してる奴に言うが
1、アニメが好きで声優なりたいとかは論外ね。
2、顔が悪いから声優になりたいという奴もいるだろう。
でもな、現実は逆だ。
舞台ではあまり顔は重視されない。
俺はアニメ見ないからわかんないが声優はアイドル傾向強いんだよな?
だから顔に自信なければ舞台の方がなれる可能性が高い

と、舞台経験者が言ってみる。
801名無し専門学校:2006/05/12(金) 17:12:04
>>799
いや、ふざけて描いてるんだろうけどさ、
不覚にも2Pの1コマ目で笑った。
なんで肩ぶつかったぐらいでいきなりその描写になるんだよw
802名無し専門学校:2006/05/12(金) 17:12:47
>795
当人からしてみれば、「諦めきれないから」。
で、現時点では養成所の入所テストに合格できない。
だから、学校に行くってパターン。

確かにほとんどの場合、こりゃだめだわね。養成所にも入れない
なら、適性がないんだから。

才能というより、適性がない。それでも「夢を諦めきれない」
こりゃ、まずいなあ。
803名無し専門学校:2006/05/12(金) 17:18:25
>>802
確かに夜アニを選ぶのはバカだが、が養成所の試験を受けるくらいの気力がある奴は許してやって欲しい。
ほとんどいないだろうが。
804トイレ:2006/05/12(金) 19:01:13
>>799
やべっウケたwww
805名無し専門学校:2006/05/13(土) 00:20:45
>>799載せる順が逆な事以外良い^^

今の腐れたジャンプに載せたらトップ取れるお^^^^
806名無し専門学校:2006/05/13(土) 02:47:00
養成所の試験落ちたから代アニ入ったんだよ!
文句あっか?!
807名無し専門学校:2006/05/13(土) 03:00:54
人数が多いと1人でいても怪しまれない。割と勝手に出来るから
自分的には都会も代アニもオススメ^^
808名無し専門学校:2006/05/13(土) 04:14:37
ココって高卒資格取れるって本当?
もしそうなら、若いコ沢山だね
809名無し専門学校:2006/05/13(土) 06:23:08
確かに…、本当に高卒資格取れるんかな?ここ…
ただでさえ無許可のセンモソなのに
810名無し専門学校:2006/05/13(土) 08:06:45
まぁ人生のかせになるのがいいなら高等部逝けよ
811名無し専門学校:2006/05/13(土) 08:43:46
乗り越えなくてはならない壁はヨアニの世界
彼らはそう信じた、それ以外には行かれぬ人生
俺も漫画科だが、この3P漫画のネームできたら見せるのってのが恥ずくて見せたくねえ・・・何故か超恥ずかしい
812名無し専門学校:2006/05/13(土) 09:35:38
高校資格取れる=履歴書に書かないといけない=夜アニ関連とばれる=就職できない。
せめてさ夜間定時制とのダブルスクールの方がましだぞ。
中学生よ。
813出演:名無しさん:2006/05/13(土) 11:53:43
>>796
同位
顔が悪いから声優になりたいっていうやついるけどそいつらは
声優雑誌みたことないのかな?


雑誌みてれば声優も顔が大事だなんてわかると思うんだけど
少なくとも声優になるってんなら雑誌に載ってる声優と同じ位のルックスがないと駄目だろ
814名無し専門学校:2006/05/13(土) 12:09:43
少なくとも出っ歯とかなれないよね。あとでぶ。てか顔に毒があると全部切り捨てられるとオモ
本人見て萎えたらプロダクション側も困る。まぁそこまでいく顔なんて腐女子くらいとオモ
815名無し専門学校:2006/05/13(土) 12:12:57
>>814
その腐女子とオタクが声優志望の大半だから声優志望=キモオタと揶揄されるんじゃないか。
816名無し専門学校:2006/05/13(土) 12:43:07
俺声よければそれでいい
実際声出ししてるキャラの声優みたら萎えるっていうやつもけっこう多いが
どんなに顔よくても三次元だから興味全くない声優の顔なんか
プロダクションのやつらは顔よかったら採用してそいつとSEXするがために顔重視なんですか?顔がどうとかって正直理解できん
なんで二次元の世界に三次元を絡ませるアホか
817名無し専門学校:2006/05/13(土) 13:03:32
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ


818名無し専門学校:2006/05/13(土) 13:21:26
ちょっと人生相談していいですか?ダメなら消えます
割と真剣なんで叩きでもマジレスしてもらえるとうれしいのですが。
819名無し専門学校:2006/05/13(土) 13:46:57
>>818
言ってみな( ゚Д゚)y─┛~~
820名無し専門学校:2006/05/13(土) 14:01:53
自分はいま高校で工業高校にいるんですが
自分は小中と勉強を軽視しててろくに勉強せず
高校も入りやすい割には評判も良くて校則もゆるいという理由で高校を選びました
高校に入った当初も工場という特殊な授業にwktkしながら中とあまり変わらない生活を送ってました
そのうち友がバイトを始めて高にしては優雅な生活をしているのに憧れ自分もつられてやるようになり
バイトにはまりちゃんとしていた工業系の勉強さえおろそかにするようになっていきました
しかし2学期ごろついに成績で1をとってしまい(保険ですが)自分もなめてたとはいえ1をとるとは
思ってもみず両親もまさかと思っていたようで事実を知ったときの両親の怒りはすさまじいものでした。
自分はようやく今までの自分の愚かしさに気が付き勉強に集中するようになり
最後のテストではいつもは200人ほどの中平均60前後120番程度だった自分が
20番以内に入ることが出来ました。
821名無し専門学校:2006/05/13(土) 14:15:31
学年が変わり専門科目も増え勉強はだんだんつらくなって行きましたが
追いつけないときは学校に残って先生にマンツーマンで教えてもらうなどして
成績を落とさず乗り切ってました。
そんな自分がある時友達の影響でアニメにはまり声優という職業を知りました
特になりたい職もなくとりあえず情報検定ぐらいはとっておけば将来は有利になるだろう
ぐらいに思っていた自分には声優という職はものすごく衝撃的でした。
(ちなみに自分は建築科で情報は情報化の先生に聞いて勉強してました
それから自分は声優になりたいと思うようになり声優についていろいろ
調べるようになりました。
当初は有名だった代兄にいこうと思っておりじつは友達も代兄で声優
をm目指したいといってることがわかりました。
しかし2CHをみて代兄が怖くなり専門学校の叩かれ具合をみて
専門学校を目指そうとしていた自分はかなりショックを受けました。
やはり声優なんてダメかと思う時期もありました。
しかし夢をあきらめきれずどこか無いかと探して見たところ
日本工学院という所をみつけました。

822名無し専門学校:2006/05/13(土) 14:25:16
自分からみてにほん工学院は設備もよく大学編入の手もあり
2CHで学歴社会の壁を知って恐怖していた自分にはとてもすばらしいように
見えました。
しかし代兄の叩かれぶりをみて専門なんて全部クソではないかと思ってしまい
やはり不安です
しかし声優という道をあきらめたく専門にいこうと思い
声優が狭き門ということも理解して情報の勉強もがんばりたいとおもってます。
しかしこんな自分がほんとにそんなことが出来るのかと不安な日々を送っています

やはり自分みたいなものが声優なんてものを目指すのは無謀なんでしょうか?
目指すとしたら代兄と工学院どっちにいったほうがいいんでしょうか?
声優失敗の保険で情報を勉強してますがほんとに保険になりますか?
このスレのみなさんはそこら辺に詳しいようなのでおもいきって相談してみました。
将来に不安を持つ高2男の投稿です。長々とすみませんでした
823名無し専門学校:2006/05/13(土) 14:27:18
何処を立て読み?
824名無し専門学校:2006/05/13(土) 14:54:32
>>823
バカ、ネタかマジか推測してやれよ。
こんな文に間十五分とかかからないだろう、普通。
ネタなら間3分、5分くらいかるいはず。

>>822
人の進路先にいちゃもんつける気はないがその文章能力から見て表現能力は乏しいと見る。
が、こんな学校は0から始めるような人間が行くものではない。
才能がある人間がさらに伸ばすくらいしかできんのだよ。
0から始めるなら市民劇でも地域劇団でも探せばあるはずだ。
そこから目指してみろ。

とにかく こ ん な バ カ な と こ ろ に 行 く な
825名無し専門学校:2006/05/13(土) 15:07:04
マジレスありがとうございます。
たしかに文章能力ないですね自分。
自分で読み返したら意味わからんな。
とりあえず文章能力鍛えてきます。
とりあえず劇団とかを良く調べてみます。ありがとうございました。
826名無し専門学校:2006/05/13(土) 15:27:12
とりあえずつかいすぎ;;
文章能力きたえてきます。
劇団のことかもよくしらべてきます。
に変換おねがいします^^;
827名無し専門学校:2006/05/13(土) 15:38:00
らぶ○○CH!の被害者か?なんか代兄入学者・代兄スレに来る声優志望と漫画志望は口だけのヘタレばっかな希ガス
828名無し専門学校:2006/05/13(土) 16:01:19
>>826
文章は感情表現の基本だからな。
国語を頑張ったり小説読んだりしな。
間違ってもこんな学校行くなよ。
829名無し専門学校:2006/05/13(土) 17:57:18
この手のスレは雑誌とかにのってる嘘っぱちなんかより参考になります
自分のような何も知らない人間にはものすごく勉強になりますよ
>>827
口だけにならないようがんばります^^;
あといくらなんでもらぶげっちゅには影響されるほど甘い考えはもってないですよw
世間的にはかなりあまいほうなんだろうけど
>>828
とりあえず日記でもつけて文章力をつけたいと思います。
自分みたいなヘタレが学校についてどうこう言うのはまだはやいですよね^^;
830名無し専門学校:2006/05/13(土) 20:06:44
今日はエバのパチンコで2万勝ったヤッタネ\(^〇^)/
831名無し専門学校:2006/05/13(土) 20:10:41
>>829
>>830みたいなのが一杯いる学校なんだ。
いくなよ
832名無し専門学校:2006/05/13(土) 21:08:31
>831
おまえは嫉妬してるだけだろ?
833名無し専門学校:2006/05/13(土) 21:13:43
>>忠告どうもです
>>831さんもやはりそのような学校に入るなり視察するなりしたんですか?

834名無し専門学校:2006/05/13(土) 22:35:01
もう来年の授業料払えっていうのきてるな、早すぎだろ
今月中に振り込んだら学費が二割引になるらしい、仮にいま振り込んで来年までに辞めた場合金は返してもらえるんだろうか
835名無し専門学校:2006/05/13(土) 23:28:02
2割引ねえ。何の商売なんだろう。
返してもらえないでしょ、少なくとも満額は。

それに、あの「学費よみがえり制度」って入学前までしか適用しない
決まりになっていたとしても不思議じゃないと思うよ。
836名無し専門学校:2006/05/14(日) 04:17:43
行かなきゃ10割引。
いい学校なら落ち着いて最後に払えば良い。
837名無し専門学校:2006/05/14(日) 04:33:37
>833
お前さんは、視察したかい?
デコレートされた体験入学とかじゃなしに、平日昼時にでも、ふらっと学校
前まで行ってみなよ。
中身見ずに買うような金額じゃないだろ。
838名無し専門学校:2006/05/14(日) 06:59:12
声優の養成所の試験に落ちたから
代アニしかなかったです・・・orz
839名無し専門学校:2006/05/14(日) 08:39:49
>>838
日ナレとかのほうが100倍為になる
840名無し専門学校:2006/05/14(日) 10:11:36
俺の馬鹿な知り合いが代アニ辞めて大学受けて大東文化に行ったよ。
せっかく代アニ辞めたのに、あまり人生変わらなさそうでワロたよ。
841名無し専門学校:2006/05/14(日) 10:26:02
俺の知り合いは国立大学辞めて代兄行ったよ。
せっかく受かったのに・・・
842名無し専門学校:2006/05/14(日) 10:36:18
>>840
ニート養成所と大学を一緒にするな。
843名無し専門学校:2006/05/14(日) 11:36:48
>>839
日ナレって男でもとるの?
844名無し専門学校:2006/05/14(日) 11:38:24
つーか、大東亜帝国じゃ代アニと変わらないだろ。
最低でも日東駒専行かなきゃ、大学だったらね。
まあ、理系は東海大とかもありかなあ。
845名無し専門学校:2006/05/14(日) 11:49:51
http://www.svjen.org/blog/archives/2004/05/17/150604.html

ハーバード大学に合格したウェイトレス

ウェイトレスをしているA子さんは日本で地方の高校を卒業して、
米国のコミュニティーカレッジ(公立の短大)に数年通っている20代後半の女性である。
米国のコミュニティーカレッジには入学試験はない。応募すれば誰でも入れる

その彼女が4年制の大学の3年に編入する試験を受けた。コミュニティーカレッジの先生のアドバイスに従って
一流大学ばかりに願書を出した。最初に合格通知がきたのは名門大学として有名なハーバード大学からであった。
その後ほかの一流大学からも続々と合格通知がきた。

なぜ受かったのかを聞いてみた。彼女曰く「アメリカの大学入学共通試験はやさしい。
数学は中学生のレベルだし、英語ができれば簡単簡単」。確かに英語はうまい。

代アニ生でもアメリカに数年住んで英語覚えりゃあ、ハーバード入れそうだな。
846名無し専門学校:2006/05/14(日) 12:59:59
なんかある黒人NBAプレーヤーの言葉を思い出した
『他人の「お前には無理だ」という言葉に耳を傾けてはいけない
 彼らは自分がやりたくてもできなかったことをやろうとしている
 あなたに嫉妬しているだけなのだ・・・・・』みたいな感じだったような
 
 まあつまりは若いんだしやりたいことやれってことだ
847名無し専門学校:2006/05/14(日) 13:28:31
×「お前には無理だ」
○「代アニには無理だ」

代アニに入ることが目標じゃなかったはずだ。
848名無し専門学校:2006/05/14(日) 13:37:09
だが、段々中途退学せずに卒業する事が目標となってきている事実
849名無し専門学校:2006/05/14(日) 13:58:16
今日も皆さん熱くなってヨアニのことをかまってますね
850名無し専門学校:2006/05/14(日) 14:16:33
声優科行ってる人調子どうですか?
レッスンとかいいですか?
851名無し専門学校:2006/05/14(日) 15:10:14
人多いわりには問題なくレッスンできていい感じです
852名無し専門学校:2006/05/14(日) 15:53:22
声優科って1年後くらいには
クラス半数になるって本当ですか?

そんなヒドイ学校なんですか?
853名無し専門学校:2006/05/14(日) 16:05:52
>>825
なにを今更そんな当たり前の事を
854名無し専門学校:2006/05/14(日) 16:13:47
>>825×→>>852
855名無し専門学校:2006/05/14(日) 16:19:21
うちのクラス早く半数以下になってほしい
日常会話もできてないような奴が無駄にやる気だけあってうぜー・・
856名無し専門学校:2006/05/14(日) 16:29:06
>855
日常会話出来てないってどういう意味?もう少し詳しく
857名無し専門学校:2006/05/14(日) 16:45:05
漫画科のあのババアうざい、あとからきて他の講師が言ったこと繰り返すな
話しも面白くなくてくだらんことばっか言ってほとんどのこと二回繰り返し言ってうざすぎ口調とかババア丸出しで声聞きたくねえ
ババア以外の講師の人はいいんだけどなーババアは消えてくれ
858名無し専門学校:2006/05/14(日) 17:13:30
>>856
滑舌悪すぎて日常会話から何喋ってるのかわからない奴とか
挨拶しても返事が「ぅあぉぃぉおはおおうございます」とかどもりまくりな奴とか
なのに無駄にやる気あるから授業後教室借りて練習したりしてて。
でもその教室借りるときも何喋ってるかわかんねーから先生に何回も聞きなおされてるww

つーかうちのクラス、メガネ率と天然パーマ率が異様に高ぇw
他のクラス見ると何人かはまともな外見の奴いるのに
うちのクラス本気でヤバイのしかいない・・・
859名無し専門学校:2006/05/14(日) 17:28:17
>>858
いや代兄はそれが当たり前
860名無し専門学校:2006/05/14(日) 19:17:26
うちのクラスはまだまともか… キャラは濃いのが多いけれどもf^_^;
861名無し専門学校:2006/05/14(日) 21:15:07
おれいがいさいのうないんだからみんなやめれば
862名無し専門学校:2006/05/14(日) 23:32:52
漢字で書こうや
863名無し専門学校:2006/05/15(月) 00:12:47
3P漫画できた\(^〇^)/
http://p.pic.to/48jm4
http://p.pic.to/48pqi
http://q.pic.to/48ufs
864名無し専門学校:2006/05/15(月) 00:17:10
パソコンとスキャナくらい買え雑魚が
865名無し専門学校:2006/05/15(月) 00:42:36
日ナレのスレって無いんですね
866名無し専門学校:2006/05/15(月) 00:45:45
日ナレは専門学校じゃねぇ雑魚が
867名無し専門学校:2006/05/15(月) 01:37:57
代アニも専門学校じゃねぇお( ^ω^)
868名無し:2006/05/15(月) 01:57:24
>>858
マジで?マジでヨアニってそういう奴らばっかなの?
やっべぇヨアニに入学したくないけどそいつらがどんなルックスなのか見てみてぇ
869名無し専門学校:2006/05/15(月) 07:23:39
とりあえず小説家を目指すんだったら日芸の文芸科とか受けろ
そして落ちたら代アニに来い。
870名無し専門学校:2006/05/15(月) 07:57:33
>>865
代兄志望はこういう馬鹿しかおらんのか
871名無し専門学校:2006/05/15(月) 10:22:52
馬鹿じゃなきゃ、志望するわけねーだろバカ
872名無し専門学校:2006/05/15(月) 13:13:03
代アニは勉強になるし楽しいし最高だおヽ(^。^)丿
873名無し専門学校:2006/05/15(月) 13:45:57
そうそう、みんな代アニに来いお!
あ、本名、住所は偽名でね。金は払わんでいいお( ^ω^)
874名無し専門学校:2006/05/15(月) 13:51:39
いくらどんな大学だろうと、四大と代アニを比べちゃいかんだろ。
あちらは学士ってものがあるんだから。
875名無し専門学校:2006/05/15(月) 15:25:51
>>874
まあ、学校教育法という法律があることすら知らん輩が、
無意味に書き込んでるだけだ。
広い心で見てやれ。
876名無し専門学校:2006/05/15(月) 20:14:07
今日クラスに猫アルクのTシャツ着てた人いた
ちょっとびっくり
877名無し専門学校:2006/05/15(月) 20:42:10
>>876
それが夜アニの制服じゃないか。
最近は伝統を忘れた人が多くて困る。
878名無し専門学校:2006/05/16(火) 00:27:51
東京校の声優科ってかわいい子おるん?
879名無し専門学校:2006/05/16(火) 02:27:54
1年でクラスが半数残れば健闘したほうじゃないか。

ていうか、半数も2年に上げてるってことは学院としても手は抜いてない
という証拠だよ。進級の確保と入金日にw

普通、実情がわかったら辞められちゃうもんなあ・・・。
それを半数で食い止めてる、ってのはそれなりの慰留対策をしてるんだよ。
やっぱ講師の教えが強力にかかっているんじゃないかな。
880名無し専門学校:2006/05/16(火) 07:43:18
才能があろうがなかろうが褒めちぎって、その気にさせて・・・ だろうね。

だいたい営業は、学費さえ確保すればいいんだもんな。
生徒が卒業後、その仕事で食えるかどうかなんて無関係。
881名無し専門学校:2006/05/16(火) 10:37:08
代アニでダメなら芸大行っても通用しない。
まず代アニレベルまで自分を高めろ。
代アニレベルすら無いアホが煽りすぎ。
882名無し専門学校:2006/05/16(火) 10:46:10
まぁ俺が思うに本人次第。だがこの学校はやめとけ。ヘタレ多すぎ。あげくヘタレがヘタレ見ててんぐになって、落ちてゆく…。まぁなんだ…、そこいらのヤシでも逝ける学校はやめとけ。ろくなヤシいない=自分が落ちる。意思が弱く流されやすいヤシは専門選びは本気で大切だと思うょ。
883名無し専門学校:2006/05/16(火) 11:00:45
>881
「はじめまして」すら言えなくても代アニに入り、卒業できる。
その代アニレベルに高めるって・・・。
代アニレベルにまで高めても、結局あいさつひとつできないわけで、
芸大とか引き合いに出すレベルの話じゃないと思うが。

都合の悪いことを、全部馬鹿な連中の煽りにしたい営業の気持ちはわかるけど、
884名無し専門学校:2006/05/16(火) 11:09:32
芸術家はジミー大西レベルの知性と教養で十分。

1996年、尊敬する上岡龍太郎に自身の絵画を褒められたことから画家として生きていく事を決意し、
芸能活動を引退、絵画に専念する。岡本太郎から「君は画家になりなさい」と手紙をもらった事も引退を決意した要因の一つ。


才能があればアホでも岡本太郎など大家から認められる。
俺が代アニレベルまで自分を高めろと言ったのは、絵などの芸術のレベルの事。

885名無し専門学校:2006/05/16(火) 12:24:02
まぁ、たいてい挨拶できんヤシで代兄以上のヤシとかいないがな。つまり絵のレベルは、常識人>馬鹿ヒキオタが普通。それはなぜか?馬鹿ヒキオタは一人相撲ばかりだからだww
間違ってるか?
886名無し専門学校:2006/05/16(火) 12:45:22
>884
ますますおかしなことを・・・
代アニと芸術性のどこに接点があるといいたいのやら・・・
887名無し専門学校:2006/05/16(火) 12:57:56
アニメは芸術だよ、タコ。

東京芸術大学がアニメ製作者や映画監督らを養成する「大学院映像研究科(仮称)」の修士課程を設置すると発表した。
東京大学や慶応大学に続く動きだが、国立大学がアニメをカリキュラムとして正式に取り入れるだけでなく大学院設置にまで
踏み込んだのは今回が初めて。
東京芸術大学が大学院設置まで行うのは、日本発のアニメや映画が世界で高く評価されており、総合的な芸術として取り組むためとのこと。
専攻は映画、アニメーション、メディア映像で、定員総数は約70名。設置場所は横浜市。早ければ2005年度に開設される。

ちなみに、東京大学も今秋、アニメやゲームなどの分野で世界で勝負できるプロデューサーを育成する教育プログラムを立ち上げることになっている。
こちらは、講師陣にアニメ監督・押井守氏、アニメ監督・大友克洋氏、スタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫氏、漫画家・井上雄彦氏と
いったそうそうたる顔ぶれを招聘。最先端のコンピューター技術を駆使し、総合大学としての強みを生かす計画だ。

アニメ作りと言えばこれまで専門学校で学ぶのが当たり前で、サブカルチャーの代表格として扱われてきたが、
日本を代表する名門大学がこのような取り組みを始めたことで今後ますますアニメの地位は向上しそうだ。
888名無し専門学校:2006/05/16(火) 12:59:52
大久保 亜夜子(おおくぼ あやこ、1980年 - )は、茨城県出身の漫画家・美術家。東京芸術大学美術学部先端芸術表現科卒業。
日比野克彦に師事。現在、同大学院修士課程在籍中。大学卒業作品であるインスタレーションに用いた「奇的」が、
東京芸術大学付属美術館買い上げ作品に選ばれたが、漫画が買い上げ作品となったのは同美術館史上初。
その後青林工藝舎より出版される。2005年より小学館の学年誌「小学二年生」に「おんつくん」を連載中。

アニメや漫画はすでに東京芸大でも認められ始めている。馬鹿にしている奴は時代遅れ。
889名無し専門学校:2006/05/16(火) 14:27:25
>887
わかってるって。
アニメやゲームの看板を掲げる大学は増えている。
東大でもゲームクリエイトについての講演があったしね。
経済産業省も産業としてのアニメやゲームに注目している。
パンフレットで、わざわざ無認可のゲーム学校を例にあげたぐらいだ。
マンガだって、教科書に載る時代だよ。

君がいっていることは、まったくその通りだ。
でも、代アニとは関係ない話だ。

芸術的にも社会的評価とも、代アニは無縁なんだよ。
代アニがなくなっても、アニメにも、ゲームにも、マンガにも、まったく
影響はないんだ。
890名無し専門学校:2006/05/16(火) 15:12:27
大学ですらアニメやゲームにさほどの影響は与えてないがな。
ただ叩きたいだけで、当の本人の低脳さしか伝わってこない駄レス。
そんなレスしかできないから、本当に腐ってる代兄を叩いても嘘にしか聞こえないんだよ。
891名無し専門学校:2006/05/16(火) 16:32:44
大学が影響を与えるのは、その手の専門や無認可だよ。
オタク学校産業ってのは、芸術とは関係ない、アホを集めて金を取る産業。
ただでさえ子どもの数がへってくのに、金づるを大学に取られちまうってわけだ。
892名無し専門学校:2006/05/16(火) 18:05:15
>890
バカだな。あたりまえだろ。
やっとアニメやゲームを教えるぞって話が出たばかりなのに、影響出るわけないだろ。
入学した連中が卒業して、就職して、中堅になって業界を支えたら、影響が出るんだよ。
もちろん影響を与えられない可能性もあるし、与えるとしても大学間で格差が出るだろう。

老舗の代アニみたいに無意味という結論は、まだ出てないんだよ。
893名無し専門学校:2006/05/16(火) 18:07:23
ただ噛み付きたいだけで、核心にはまるで迫れないアンチ。
信憑性のないレスを毎日繰り広げてまで有能な人材を搾取したいんですね。
894名無し専門学校:2006/05/16(火) 19:21:19
今の一番の心配は、大学がアニメや漫画に力を入れ始めると、代アニの講師陣が
大学にどんどん引き抜かれて、代アニの教育レベルが下がるかもしれないという事だな。
895名無し専門学校:2006/05/16(火) 19:44:32
>894
その心配はないと思われ
どこの大学も、最低レベルの代アニ講師など引き抜きゃしないって
896名無し専門学校:2006/05/16(火) 21:18:05
やはり「アニメは芸術」とマスゴミや代アニのようなこの手の学院のキャッチフレーズを
信じている人っているんですねw
897名無し専門学校:2006/05/16(火) 22:31:54
アニメは芸術です。
>>886が言うように
確かに代アニと芸術は接点がない。
898名無し専門学校:2006/05/16(火) 22:48:42
まあこんなカス学校見下してるやつらは、そうとう低レベルなやつなんだろうな
見下す相手がヨアニの最低レベルしかいませんから私はヨアニをばかにしてますって言ってるようなものです
こんなとこでヨアニばかにしてるやつらは
899名無し専門学校:2006/05/16(火) 23:28:40
どうだろうね。漏れは880の言ってることが一番正しいと思うけどな。

オタク学校産業ってのは、芸術という才能はおろか、適性にすら届かない
可能性の無い生徒を集めてお金を搾取する産業。
もちろんその世界で生計を立てられる可能性はほとんどない。
900名無し専門学校:2006/05/16(火) 23:48:17
899は文才がない
901899:2006/05/17(水) 00:16:38
文才ないかもね。それでもいいや。

実際、今年は「春の嵐・9日間のGW」でそんなに辞めてはいないからなあ。
その部分だけで言えば予想は外してる。
感想から言えば、意外と減らないものだなあという所感は覚えた。
902名無し専門学校:2006/05/17(水) 00:33:30
ここのアンチって何者?
世アニ行ったのにプロになれず人生を狂わされたので
世アニ叩きに没頭するようになってしまった可哀想な人か?
それとも、世アニが人を集めすぎて嫉妬している、他の学校の関係者か?

普通の人ならこんなスレに群がって必死に叩くはずないんだが
903名無し専門学校:2006/05/17(水) 00:43:46
>>902
見てて面白いから
904名無し専門学校:2006/05/17(水) 00:46:02
>902
ここのアンチは、入ってから騙されたと気づいた人が1割。
残りの9割は、「こんなアホな手にひっかかるなよ!」と思っている、騙さ
れた人の身近な人です。

そのアンチに、具体的な例をあげて反証できず、反証しても「アニメは芸術」
などと、代アニとは関係ないことを言い出したり、「専門は結局どこも一緒」
だと他を代アニレベルに見せかけようとしたり、「当人次第」と責任を生徒
になすりつけようとしたり、レアな成功例を持ち出して、代アニの有効性を
証明できないのは、

最近ネットで情報が流れてしまうため成績が落ちていらいらしながら、念仏
を繰り返している代アニの営業さんです。
905名無し専門学校:2006/05/17(水) 00:47:51
アニメもゲームも社会から認められて大学でも取り上げるようになったんだから、
今後それやりたきゃ大学へいけ。

大学のほうがまだつぶしがきくし、世間体もいいから。
906名無し専門学校:2006/05/17(水) 00:48:04
903よ
2ちゃんねるところかまわず見てこい、面白いスレは腐るほどある
907名無し専門学校:2006/05/17(水) 00:54:00
>>904
>「当人次第」と責任を生徒 になすりつけようとしたり

もしかしてあなた、学校行ったらプロにしてもらえる、とか思っちゃってるおめでたい人?
908名無し専門学校:2006/05/17(水) 01:11:21
聞きたいんだけど
仮に声優科として学校を卒業して事務所に預かりになった生徒いるの?
毎年、何人ぐらいでるの?
ゲームクリエーター科は?
企業からの引く手はあるの?
漫画は?小説は?
えっ就職率119%って何?
909名無し専門学校:2006/05/17(水) 01:27:09
ヨアニが言ってるのは就職率でなくてデビュー率
んでーまあここ勘違いする人がたくさんいるんで言っときますと、この業界だと100%こえてもどーっちゅうこともないわけでして
けっしてはったりっちゅうこともないわけです
まあこれは広い考えかたできない典型的馬鹿が思うやつ
910名無し専門学校:2006/05/17(水) 01:37:19
>>909
詳しくいっとこうぜ
911名無し専門学校:2006/05/17(水) 01:46:16
デビュー率が119%って?
912名無し専門学校:2006/05/17(水) 02:28:28
>>911
代アニの入学デビュー率の事だよ
913899:2006/05/17(水) 02:35:54
>907
>もしかしてあなた、学校行ったらプロにしてもらえる、とか思っちゃってるおめでたい人?
代アニに入学してくる半数以上の生徒はそう思ってるよ。いや、もっといるな。
特に声優科。中学校から即入学してくるのだって珍しくない。
914名無し専門学校:2006/05/17(水) 02:46:15
まぁ確かにねぇ
代々木は専門学校じゃないし…
今は高校みたいなのが出来たらしいし…
915名無し専門学校:2006/05/17(水) 06:24:36
代アニにはオムツして学校いってる人とかいるらしいね
916名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:03:07
>907
>もしかしてあなた、学校行ったらプロにしてもらえる、とか思っちゃってるおめでたい人?

どこで学ぶかで、就職できたりデビューできたりする率は、現実違うけどね。
代アニの就職デビュー率は100%超えてるけど、
代アニに行ってもデビューしたり就職できるのは、行かなくてもできる人だけだよ。

絶対無理ってヤツラに、「夢をつかもう!」とかいって入らせ、
逃げられるのがいやで、厳しい授業はしないでイベントで楽しませ、
ぬるま湯につけて、学費を搾り取るのが代アニ。
917名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:09:36
ようは努力ができ才能のある人だな
918名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:14:19
>902
代アニが現場でどんだけ迷惑かけてるか考えたことある?
919名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:28:26
>902
詐欺も叩かれるよな。普通の人に。
920名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:37:13
努力できて才能がある人は
怠惰と無能の巣窟の代アニなんて行きませんから。
921名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:38:31
有名人を金で学長にすえて人寄せパンダにする代アニは、現場を知らない
偉い人に金でも渡して代アニ生を送り込んでくるのかね?
あのやる気もなにもない、教えても聞いてない、日本語通じない連中を。
922名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:41:13
まあすぐ逃げ出すけど、現場のペースを乱されるのがたまらん。
たまに鈍くて逃げないやつがいるけど、いつまでも使い物にならないから、
邪魔というか、面倒なことばっかり引き起こすというか。

これをやれと言っても忘れる。 メモをとれといっても取らない。
覚えていてもできない。 やっても、当人だけがやったつもりで、できてはいない。
できてないから、やりなおせといえばすねる。
で、これを何べんかループして、結局ぜんぶ他のヤツがやる。
コミケだなんだと無断欠勤のくせ、給料はもらえると思ってる。
出来高制だと何度説明してもわからない。
しまいにゃ親までつれてきて、給料未払いだと難癖つける。
仕事できねーし、社会人としても不適格だとはっきり言ってやっても、
代アニで2年も勉強させたんだから、そんなはずはないという。
その上代アニなんぞクソ役にもたたねえんだって言ってやれば、

「授業料返せ」

知るかバカやろ! うちは代アニじゃねえ!
923名無し専門学校:2006/05/17(水) 08:50:13
>922
その親に授業料とっておきながら勉強させなかった代アニに
抗議に行くように勧めるべきだな。
その上で現場の足引いた分の損害を要求しろ。
924名無し専門学校:2006/05/17(水) 09:02:01
>907
俺は思わんけど代アニは
『プロを育て』『130%就職させてる』と言い『確実にプロにしてくれる』という誤解を故意に招いてる。そう思い込んだ人間に釈明する必要はあるだろうぜ。
それとも907は騙された人間だけが悪いという詐欺師?
925名無し専門学校:2006/05/17(水) 09:07:19
詐欺とは全く別物だろ。
まともな頭してりゃそのキャッチフレーズがどういう事かはわかるはず。
騙された人間も何も、普通そういう解釈しないのが常識人。
926名無し専門学校:2006/05/17(水) 09:10:56
そんな事は生徒とその親に言いなよ。
927名無し専門学校:2006/05/17(水) 09:15:38
入院式で全生徒に言うべきだな。
>まともな頭してりゃそのキャッチフレーズがどういう事かはわかるはず。
騙された人間も何も、普通そういう解釈しないのが常識人。

したがってあなた方は常識人がありません。学校に抗議すんなよって。
928名無し専門学校:2006/05/17(水) 09:55:44
>925
代アニが非常識なこと言ってるってことは、共通認識なわけだね。
非常識なこと言ってる世兄に騙されたのが悪い=代アニが騙したってことだね。

代アニってのは、老人から手抜きリフォームでたくわえを奪い取る連中と同じ
で、「大学に引き抜かれそうな講師陣」とか、「就職率120%」なんて言葉、
を、カケラも信用しちゃいけないんですね。

社会のクズですね。
929名無し専門学校:2006/05/17(水) 10:17:02
>>902
(=゚ω゚)ノ 暇人な出版業界人です!

しかし、社会通念的に、オタクしか行かない学校と
烙印されてるんだから、搾取も糞も無いような気が・・・
930名無し専門学校:2006/05/17(水) 11:06:24
このスレで叩いてる奴ら代アニレベルの頭しかいないんだが、叩いてるやつらは代アニ入って辞めたやつら?
人のレスぐらい見ようね、叩いてる奴らが代アニ生以下のDQNにしか見えない
たんなる就職率だったら100%超えてたら有り得ないが、就職デビュー率ね、代アニが言ってるのは
業界なんて一つも知らねーよ馬鹿って言うやつが口をそろえて言う言葉
業界入ってるやつらから見ると馬鹿丸出しなんだが
931名無し専門学校:2006/05/17(水) 11:15:38
>930
突き抜けて頭悪い文だな。
932名無し専門学校:2006/05/17(水) 11:26:21
就職率を就職デビュー率に後退させて誤魔化そうとしてるんですかね?
就職デビュー?また珍妙な言葉を。普通に解釈したら
「就職活動を始める事』?そんなん当たり前じゃん。
933名無し専門学校:2006/05/17(水) 11:39:29
代アニは赤ちゃんの公園デビューレベルwwwwwwww
934名無し専門学校:2006/05/17(水) 13:02:23
出版社に持ち込みをして、編集者に見てもらうと、もうデビュー1回なんだよね。
三回見てもらったらデビュー3回。
とりあえずバイトに顔を出したらこれも1回。
使い物にならなくてすぐクビになって、あっちこっちのバイトに手を出すたびに、
代アニ就職デビュー率は上がっていく仕組み。

でも最近その%が下がってるのは、代アニと聞いただけで断るところが増えたからかな。
935名無し専門学校:2006/05/17(水) 13:05:27
またデビュー率か( ゚Д゚)聞きあきた。
936名無し専門学校:2006/05/17(水) 13:19:42
どうして聞き飽きるほど言われ続けているのに、騙される人がいるんだろう?

オレオレ詐欺もそうだけど。
937名無し専門学校:2006/05/17(水) 13:19:47
>>934
断られても一回ですハイ( ◎皿◎)
938名無し専門学校:2006/05/17(水) 13:20:15
聞き飽きたから、もう言わなくていいよ




代アニ営業より
939名無し専門学校:2006/05/17(水) 13:21:14
代アニの営業って、生徒を集めるばっかりで、卒業後のケアはしないんだって?
940名無し専門学校:2006/05/17(水) 13:27:52
>>928
就職率120%をかけらも信じちゃいけないって、
当たり前だろ。
この業界、好きなだけで、努力しただけで一生ゲソつけるような甘い世界じゃないって事だ。
そんなもん普通に考えりゃ誰だってわかるだろ。
120%の人材が代兄いったぐらいで一流になれるなら、たかが100万近くの入学金ぐらい笑って出すわ。
941名無し専門学校:2006/05/17(水) 14:15:48
編集部持込やバイトをデビューにしないと、

一般の学生や社会人と変わらないデビュー率だからだろ。

芸術系の職種って、才能なければ教育したからってデビュー率上がらんだろ。

942名無し専門学校:2006/05/17(水) 14:22:44
>940
代アニはよくもそんな空々しいことを真顔で言えるもんだ。
もっともそれが、詐欺師の特徴らしいがな。
943名無し専門学校:2006/05/17(水) 16:29:39
主頁「線画」
http://homepage2.nifty.com/drem-i/

為了朋友做製作了
944名無し専門学校:2006/05/17(水) 16:35:53
>>930
>業界入ってるやつらから見ると馬鹿丸出しなんだが

お前が馬鹿丸出しだろ。
2ちゃんとはいえ、人に読ませる文章を書けよ。

945名無し専門学校:2006/05/17(水) 16:42:04
>>940
少なくともアニメ業界は馬鹿しか行かないから、
甘い世界では無いなw
946名無し専門学校:2006/05/17(水) 16:47:26
そろそろまとめるよ

代アニ行くやつはバカ
代アニはバカから搾取する悪人
947名無し専門学校:2006/05/17(水) 17:21:53
代アニとは・・・

>930のような馬鹿が行くところw
948名無し専門学校:2006/05/17(水) 17:45:21
>>945
アニメ業界だけじゃないお
ヲタ業界全体がバカだお( ^ω^)
949名無し専門学校:2006/05/17(水) 18:00:37
>>939
ほとんどがニートになるだろうからほとんど問題無いだろうが…
わざわざ自衛隊で金貯めて入院準備してる友人がいるんだが、そういう一部の本気の奴にはきちんと手入れしてやってほしいよ
950名無し専門学校:2006/05/17(水) 18:17:05
>935
代アニがインチキな数字を挙げてる限り永久ループだろうね。
951名無し専門学校:2006/05/17(水) 18:21:02
あの109%?みたいな端数になるのは何でだろうな。
バイトも出来ない奴は分母にも入らないんだろ?
一人2回バイト変えるだけで300%だろ?
その計算だと低すぎないか?
952名無し専門学校:2006/05/17(水) 18:35:43
どっかの地方校で代アニ方式で何千%とかって数字が出たけど(よほど良い教官が居たんだろう)
数字の根拠が怪しくなるのでなかった事にしたそうだよ。
そういう怪しい操作してる数字なので信憑性はそもそも無い。
953名無し専門学校:2006/05/17(水) 18:38:54
つかバイト申告ってどうやってやらせてんの?
954名無し専門学校:2006/05/17(水) 18:39:26
955名無し専門学校:2006/05/17(水) 18:55:48
>949
その自衛官が本気なら、学校を比較検討しろといってやれよ。
956名無し専門学校:2006/05/17(水) 19:19:17
最近嫌韓・左翼叩きとかにも通じるところがあるんだが、
代アニ及び代アニ生を叩いてるのは、彼らが「群を抜いて痛い奴ら」だから。
叩いてる人間の大半が、別に代アニ自体が嫌いだからでも好きだからでもないだろうな。
単に痛い奴らを叩いてるだけ。専門学校生自体が叩く対象な奴も多いんじゃないか?

こういうのはここを読むとわかるかもしれない。
ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50484324.html

>そして、その「痛い奴」が「看板に偽りあり」だと、痛さは増幅される。
>より痛い奴がより叩かれる。
957名無し専門学校:2006/05/17(水) 19:37:09
そろそろ次スレか、同じことしか言えない知的障害者がかなりいるから何個かテンプレ追加しる
958名無し専門学校:2006/05/17(水) 19:41:49
まあ確かに東アニとかはそれほど目立たないよね。
「群を抜いて痛い奴ら」には同意だけど、規模の大きさも加味されるよ。

もっとも、声優科の1クラス40人という数の多さはそれだけで痛いし、
叩かれる対象だわな。「初めて学ぶ人が対象」ってクラスの人数が
そんなにいたら指導しきれないじゃないか。
959名無し専門学校:2006/05/17(水) 19:55:48
デッサンの時一人のやつは必然的に入り口のほうに固まってたので話しかけまいか一瞬迷った
960名無し専門学校:2006/05/17(水) 20:07:03
東アニは漫画学科が強いからな。
毎年デビュー者も結構出てるはず。有名になる奴は殆どいないけど。
一芸だけでも秀でてるってのはそれだけでも学校としては武器になるな。

ただ、あそこの声優科は代アニと同レベルで業界内でも評判の悪さでは1・2を争うな。
961名無し専門学校:2006/05/17(水) 22:46:59
そんなに子安がよい身分に見えるのか
962名無し専門学校:2006/05/18(木) 00:10:15
>>960
いや、マンガは世アニ強いだろ

実績は許せる→マンガ、アニメ、声優
学校として超ありえない→ゲーム
他ってなんだっけ?w→その他、意味不明学科

こんな感じ。
963名無し専門学校:2006/05/18(木) 00:12:02
うそつくなw
ナニが実績は許せるだよwww
全部意味不明学科wwww
964名無し専門学校:2006/05/18(木) 00:22:05
>>962
声優って・・・流石にそりゃないべ
965名無し専門学校:2006/05/18(木) 00:24:45
代アニ生でアニメやマンガでデビューしたのってどういうのがいるんだ…?
最近ではとんと聞いた事無いが…。

ガンガンで結構人気あった夜麻みゆきは代アニ出身だったか。いつのまにか遁走したけど。
966名無し専門学校:2006/05/18(木) 00:26:39
まっつー
967名無し専門学校:2006/05/18(木) 01:07:55
少し調べればわかるのに何故ここを選ぶのか…
学校が本当に酷い云々はわからないけど、評判も悪さ一つとっても普通行く気なくなるもんだが…
オークションの品物で安くて欲しいもの見つけたら出品者の評価最悪でも購入しちゃう人が行くんだろうなぁ
そんないい買い物なんか出来ないって教えてあげたいけど聞かないだろうし
968名無し専門学校
他のカルチャースクールと比べると代兄の漫画科は結構デビュー者出してるはず。
漫画塾とかのがやばいだろ。