♪福島にある歯科衛生士専門学校って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高校生
将来歯科衛生士をめざそうと思っています。福島にある歯科衛生士の学校教えてください。
2名無し専門学校:2005/10/08(土) 12:50:01
聞くだけの事でスレ立てすんじゃねえよ!
糞!
糞スレ確実
3高校生:2005/10/08(土) 13:13:48


 あーー 品がないですね

4名無し専門学校:2005/10/08(土) 16:44:22
福島に 新しく歯科衛生士学校できるみたいですよ
テレビで やっているのをみました
5高校生:2005/10/11(火) 07:29:36
どこの学校がいいのでしょうか?
6名無し専門学校:2005/10/11(火) 08:33:43
高校生へ 福島は 福島でも どの辺ですか
住んでる場所は どこ
7名無し専門学校:2005/10/12(水) 02:46:11
新しく出来る学校はどの辺りですか?
8名無し専門学校:2005/10/12(水) 03:26:56
奥羽大学
9名無し専門学校:2005/10/12(水) 11:18:19
高校生へ 東北の福島ということで お話します
少し調べてみました 現在 福島には二校衛生士の
学校があります 来春一校開校します
二校のうちの一校は 福島市にある県立の衛生学院です
ただし 定員が20名ですので入学がむずかしいです
もう一校は 郡山にある東北歯科専門学校です
こちらは 入試も随時という学校で 昔はよかったが
今は レベルが落ちてあまり評判はよくない
来春できる学校は 福島柔整鍼灸専門学校が新しく
学科を増やすようです 柔整と鍼灸ではいい合格率を
だしているので 新しい学科もそこそこだと思います
詳しくは 自分で問い合わせしてみてください
10名無し専門学校:2005/10/12(水) 13:10:25
そうなんですか。教えて頂きありがとうございました
11受験生:2005/10/12(水) 18:25:12
8>奥羽大学ってあの国家試験漏洩で有名な大学ですよね。
それに大学評価でも色々指摘されていたような記憶が。
大丈夫なんでしょうかね?




12高校1年:2005/10/14(金) 18:26:15
新しい学校のCMやっていましたよ
13福島柔整鍼灸:2005/10/16(日) 21:45:15
自分の通ってる郡山にある福島柔整鍼灸専門学校は来春に歯科衛生士科が新設され、福島医療専門学校となります。これについて詳しく知りたい方いますか
14名無し専門学校:2005/10/17(月) 22:49:03
今日夕方のテレビで↑を紹介していました
15名無し専門学校:2005/10/18(火) 19:46:19
テレビみれませんでしたが
どんな内容でしたか 歯科衛生士に興味が
あるので 見た方いましたら 教えてください
16名無し専門学校:2005/10/19(水) 09:12:53
歯科衛生士学校を紹介していたよ
17名無し専門学校:2005/10/20(木) 11:46:49
現役奥羽大学生ですが何か
18名無し専門学校:2005/10/21(金) 17:48:16
奥羽大学の学生ですかあ???
19名無し専門学校:2005/10/22(土) 22:34:20
今日の新聞に飯坂の歯科医師がヘリコプターのパイロットの免許がどうのこうので逮捕されています。
20名無し専門学校:2005/10/26(水) 19:49:12
そうなの?
21名無し専門学校:2005/10/27(木) 17:07:16
恥ずかしくて出身大学をいえません・・・・・
22名無し専門学校:2005/10/27(木) 18:31:37
高校生へ まだ 見ているかなぁ
進路は どうしたんですか
23名無し専門学校:2005/10/28(金) 01:57:21
スレ立てた方、がんばらないと
過去ログ送りになりますよ
24歯科助手:2005/10/29(土) 17:59:10
夜間部だと昼間働けますかね?
25名無し専門学校:2005/10/30(日) 15:57:35
東北歯科専もあるよ
26名無し専門学校:2005/10/31(月) 08:16:53
夜間部だと 六時ごろからだと
記憶しています 十分働きながら
やっていけると 思いますが
就業先の 先生が許可してくださるかが
気になるところです
27名無し専門学校:2005/10/31(月) 08:18:40
25 東北歯科専も 夜間部はじめたのですか
28名無し専門学校:2005/10/31(月) 08:57:04
東北歯科専は夜間部はないよ
29名無し専門学校:2005/11/01(火) 21:39:32
 そうです
30名無し専門学校:2005/11/02(水) 19:46:12
福島にも県立があるよ
31名無し専門学校:2005/11/05(土) 05:06:28
県立受験しようと思っているのですが、倍率どのくらいですか?合格人数が少ないので不安です
32名無し専門学校:2005/11/06(日) 20:05:19
県立? どこにあるんですか?
33名無し専門学校:2005/11/06(日) 20:36:22
福島市にあります。福島市県立総合衛生学院て名前です
34名無し専門学校:2005/11/08(火) 08:12:27
はい
35じょう:2005/11/10(木) 02:57:04
都内の衛生士専門学校の適性試験とはどの程度の試験が出されるのですか??
36名無し専門学校:2005/11/11(金) 22:25:37
アゲ
37ピコ:2005/11/15(火) 20:06:04
わかりません
38名無し専門学校:2005/11/21(月) 23:50:31
///
39名無し専門学校:2005/11/25(金) 14:23:20
このスレ自体が、福島●整鍼●専門学校の自作自演だと
早く気づけ!www
40名無し専門学校:2005/11/26(土) 07:19:28
↑ どこにある学校?
41名無し専門学校:2005/11/29(火) 09:05:38
片平町にあるのでは
42名無し専門学校:2005/11/29(火) 16:33:41
そうそう 片平町に あります
43名無し専門学校:2005/11/30(水) 12:25:34
その学校は 東北歯科専門でしょ
39は 並木でしょ
44遠藤:2005/11/30(水) 18:36:16
衛生学院ってどうなの?河合塾偏差値が歯科衛生が40で、臨床検査が45、歯科技工が35です。その割に倍率が高い。ここって低いの?高いの?東北歯科専門学校も35だってさ。
45名無し専門学校:2005/11/30(水) 19:17:50
衛生学院は偏差値高いです
46遠藤:2005/11/30(水) 19:47:12
でも、こんなに偏差値が低いって出てるのは紛れもない事実ですよね?この偏差値は河合塾合格率50%時です。これは本当です。ニチャンは嘘つく人はいますが、真剣に聞いてます。偏差値は嘘ではありません。
47名無し専門学校:2005/11/30(水) 20:36:56
衛生学院は推薦は去年も今年も3倍ぐらい 一般は2倍いかないんじゃない?倍率高いのは県立だからじゃない?
48名無し専門学校:2005/11/30(水) 20:39:36
やっぱり難しいって言うのはあるけど、衛生学院はそんなに難しくない。東北歯科専門学校も他の専門学校と同じレベルですね。ありがとうございました。
49名無し専門学校:2005/11/30(水) 22:57:27
東北歯科専門学校ゎ普通に誰でも入れる学校。衛生学院は県立だししっかりした学校だと思う。
50名無し専門学校:2005/11/30(水) 23:08:05
衛生学院に通ってる方いますか?
51名無し専門学校:2005/12/01(木) 10:35:26
衛生学院は 定員20名でだいたい推薦で
決まってしまいます それに授業料が安いですから
しかし 22年までに三年生に移行しなければいけないので
その時に どうなるのかは わかりません
52名無し専門学校:2005/12/01(木) 14:49:37
推薦は募集定員の半分とります。
53名無し専門学校:2005/12/01(木) 20:18:57
移行しません
54名無し専門学校:2005/12/02(金) 10:29:48
え え 移行しませんって 二年生で
いくってことですか それともやめるということですか
55名無し専門学校:2005/12/05(月) 03:06:36
私県立衛生学院いってました。大学蹴って一般で受けてみた高校生の頃…
56名無し専門学校:2005/12/05(月) 23:49:57
>>55 本当ですか?衛生学院どうでしたか?
5707032460132234_vs:2005/12/06(火) 15:57:36
58名無し専門学校:2005/12/08(木) 02:25:37
私の場合、この仕事は合わなかったので2年勤めて今は大学生です。ただ国家資格なのでいつかは使えますよね。授業は毎日びっちり遅くまで!かなりしんどいしバイトなんてしてるひまなし
59名無し専門学校:2005/12/08(木) 06:15:36
昨日、郡山で逮捕された歯科医師はどこの病院の先生?
60名無し専門学校:2005/12/08(木) 17:25:32
気になる
61名無し専門学校:2005/12/08(木) 19:21:20
とても気になる
62名無し専門学校:2005/12/09(金) 08:59:20
開業医では ありません
ということは どこがの学校のひと
住所は 確か八山田だったかなぁ
63名無し専門学校:2005/12/09(金) 19:59:29
奥○大学附属病院
64名無し専門学校:2005/12/09(金) 22:27:20
ホントに?何科?
65名無し専門学校:2005/12/11(日) 07:56:46
新聞にも奥◎大学病院と書かれていました。
怖いです。
それにあきれます。
66名無し専門学校:2005/12/13(火) 20:48:42
こわい
67名無し専門学校:2005/12/13(火) 23:11:20
<<2
68名無し専門学校:2005/12/13(火) 23:12:24
<<2
69名無し専門学校:2005/12/13(火) 23:14:23
2<<
70名無し専門学校:2005/12/16(金) 17:20:51
郡山市
71名無し専門学校:2005/12/21(水) 17:15:40
仙台市の学校はどうでしょう?
72名無し専門学校:2005/12/22(木) 13:00:42
福島ちゃんねる掲示板作りました。
ぜひ遊びに来て下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5614/
73名無し専門学校:2005/12/28(水) 12:59:43
59の 先生余罪が たくさんあったのですね
ちょっと こわいですね
74名無し専門学校:2005/12/31(土) 15:27:20
怖い病院ですね
75名無し専門学校:2006/01/03(火) 09:29:52
みんながみんな悪い人ばかりじゃないだろっ!
76名無し専門学校:2006/01/04(水) 17:39:24
↑ 当然! みんながみんなそんな人では恐ろしいじゃん
そんな人が一人いるだけでも十分問題だと思うのだが 
77名無し専門学校:2006/01/09(月) 19:52:46
東北歯科専門学校の入試はいつですか?わかる人います?
78名無し専門学校:2006/01/10(火) 13:20:49
東北歯科専は 入試いつでも だいじょうぶと
きいていますよ
79名無し専門学校:2006/01/10(火) 14:50:38
【千葉】無資格で抜歯、500万円稼ぐ。
歯科技工士(43)を歯科医師法違反容疑で逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136870962/
80名無し専門学校:2006/01/17(火) 11:32:56
16日午後10時ごろ、静岡市清水区の主婦から、
「家で妹と友達が泡を吹いて倒れている」と119番通報があった。
 2階で主婦の妹で同区に住む無職少女(17)と掛川市の
女性歯科衛生士(20)がぐったりしており、少女は間もなく死亡した。
歯科衛生士は意識不明の重体。
 清水署は、現場に残されていた薬の容器などから、
2人が複数の睡眠薬などを大量に飲んだとみている。
 調べによると、2人が倒れていた2階の部屋には、
「ごめんなさい」などと書かれた遺書のようなメモがあった。
2人は趣味を通じた友人同士で、主婦宅に日中から遊びに来ていた

(2006年1月17日11時1分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060117i303.htm?from=main3
81リョウ:2006/01/17(火) 11:35:53
これは俺が実際ホントに稼いだ方法だからよければ見て下さい
細かく書いてありますので手順どうりに進めていけばちゃんとした収入が得られます騙し一切なしです
http://3hp.jp/?id=ryothefox
82名無し専門学校:2006/01/21(土) 15:04:28
山形歯科専門学校
83名無し専門学校:2006/01/24(火) 23:07:55
wao!
84名無し専門学校:2006/02/01(水) 17:38:22
山形?
85名無し専門学校:2006/02/07(火) 19:30:56
アゲ
86名無し専門学校:2006/02/12(日) 22:02:02
age
87名無し専門学校:2006/02/16(木) 16:48:44
88名無し専門学校:2006/02/16(木) 16:49:26
89名無し専門学校:2006/02/16(木) 16:49:56
90名無し専門学校:2006/02/16(木) 16:50:27
91名無し専門学校:2006/02/16(木) 16:50:57
92名無し専門学校:2006/02/24(金) 13:35:31
93名無し専門学校:2006/02/24(金) 13:36:32
94名無し専門学校:2006/02/24(金) 13:37:04
95名無し専門学校:2006/02/24(金) 13:37:52
96名無し専門学校:2006/02/24(金) 13:40:11
97名無し専門学校:2006/02/24(金) 17:35:53
age
98名無し専門学校:2006/02/24(金) 20:30:57

            (%゚Д")/ 
           ⊂;;;  / 
          〜/;;;__つ
           (/
99名無し専門学校:2006/02/24(金) 20:32:32

こいつもチョンらしいね。

         -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | | <えいせいしなんか死んでもいいんだよ!!!
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
100名無し専門学校:2006/02/24(金) 20:33:03
100げっと
101名無し専門学校:2006/03/06(月) 13:28:49
マジスレ 福島県立総合衛生学院が一番レベル高い。
102名無し専門学校:2006/03/07(火) 00:59:55
山形歯科専門学校は
美人揃い
103名無し専門学校:2006/03/07(火) 21:01:35
>>101
衛生士科はなくなるそうです。
質のいいDH.がいなくなりますね・・・
104名無し専門学校:2006/03/09(木) 12:48:26
やっぱりなくなりますか
そんな噂は 聞いておりましたが
来年あたりから 止めるのですか
105名無し専門学校:2006/03/09(木) 18:25:02
そうです
106481:2006/03/11(土) 20:51:32
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50

ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。
107名無し専門学校:2006/03/13(月) 00:47:55
age
108高校2年生:2006/03/18(土) 23:27:33
歯科衛生士って修飾はどうなんですか
109名無し専門学校:2006/03/21(火) 10:08:32
やっと国が重い腰を(´∀`∩)↑age↑ ましたね、酷使の合格率が下がったみたいですね。
採点がきびしくなったのかな??それとも、志願者がいないのか?
110名無し専門学校:2006/03/22(水) 02:35:28
福島の衛生学院私も通っていました。
衛生士を本気で目指したいならお勧めだと思います。
でも、学校生活正直言って結構きつかったです。頭がいいか悪いかより根性とか忍耐力、精神力の方が必要です。
課題がどっさり出たり、実習のレポートで眠れないこともしばしば。
でも先生方は本気で指導してくれるし衛生士としてだけでなく人としても成長できる学校だと思いますよ。
就職率、国家試験の合格率も毎年大体100%だときいてますし、私のときもクラス全員就職できました。
学費も県立高校の学費ぐらいで負担少ないです。

111名無し専門学校:2006/03/22(水) 07:44:06
これからは3年生の学校になるのでしょうか?
112名無し専門学校:2006/03/23(木) 19:20:35
あと栃木県立衛生福祉大学校もレベル高いよ。
113名無し専門学校:2006/03/25(土) 01:24:14
歯科衛生士って、歯医者の使いっ走りみたいな感じ
独立開業の道ってあるんですか?
114名無し専門学校:2006/03/29(水) 20:55:56
できません
115名無し専門学校:2006/04/15(土) 22:22:55
>>103
本当ですか?
116名無し専門学校:2006/04/17(月) 11:30:16
>>115
ああ、なくなるよ。
東北しか腺より柔腺のほうが講師陣いいみたい。
東北しか腺はいわゆるギャルが多いね。
質の良い歯科医療が出来なくなるなぁ〜。
117名無し専門学校:2006/04/18(火) 01:01:30
>>116
なくなるって初めて知りました!
衛生学院がイチバン質の良い衛生士になれるんですか?
118名無し専門学校:2006/04/18(火) 21:09:35
>>117
スルー
119名無し専門学校:2006/04/30(日) 13:06:52
福島医療専門学校の歯科衛生ってどうよ?
120名無し専門学校:2006/05/04(木) 10:23:34
>>119
講師陣はいいとおもう。
東北鹿よりは・・・
121名無し専門学校:2006/05/05(金) 08:11:05
そうだと思う
122名無し専門学校:2006/05/28(日) 13:46:16
まあ一期は14名ほどだったらしいけどな…来年辺りからどんどん増えるんでない?ただ若干カスがいるから世間からの評判は極悪
123名無し専門学校:2006/05/30(火) 10:49:12
122   講師の先生はどうよ?
124名無し専門学校:2006/06/03(土) 17:32:53
パンフに載っているよ

衛生士が2人


125名無し専門学校:2006/06/15(木) 16:20:37
スレ違いだがえいせいがくいんの技工しかもなくなるそうだ。
126名無し専門学校:2006/06/16(金) 20:21:24
てすと
127名無し専門学校:2006/06/17(土) 18:55:39
sage
128名無し専門学校:2006/06/17(土) 18:56:31
?
129歯科アシスタント:2006/06/18(日) 18:32:22
福島の夜間部は働きながらでも続けられますか?
どなたか教えて下さい




130名無し専門学校:2006/06/20(火) 12:25:43
129へ  大丈夫だと思いますよ
パンフによると 六時から九時すぎぐらいの
授業だと 記憶してます  住まいが遠いと
無理かも知れませんが 私も来年考えています


131名無し専門学校:2006/06/23(金) 20:22:54
歯科衛生士って募集してもいないなあ〜Σ(´(・)`;)
132名無し専門学校:2006/06/25(日) 06:41:21
   ↑どこで?
133名無し専門学校:2006/06/25(日) 12:18:30
どこでって県内は今は東北歯科専しかないです。
どこかいませんか?
134名無し専門学校:2006/06/26(月) 23:37:05
県立もあるよ
135名無し専門学校:2006/06/28(水) 18:35:13
だから、県立はなくなるの!
136名無し専門学校:2006/06/28(水) 19:22:34
(´・ω・`)why?
137名無し専門学校:2006/06/30(金) 21:11:16
あげ
138名無し専門学校:2006/07/02(日) 02:34:18
福島県の歯科衛生士の平均初任給ってどのぐらいですか?
あと、やりがいってありますか?
139名無し専門学校:2006/07/02(日) 19:55:01
150000〜200000だと思います
140名無し専門学校:2006/07/05(水) 14:51:32
打ちは25マソで出しているがこないなぁ〜。
助手はばかだし、ぜんぶDH.がホスイ。

げんざいDH.2名助手&受付3名ユニット4台。

どこかにいないデスカネ〜( ´ー`)フゥー...
141高校3年:2006/07/08(土) 07:26:18
2年間と3年間の学校がありますがどう違うのでしょう

どなたか教えてもらえませんか?
142名無し専門学校:2006/07/09(日) 09:24:30
就職するときの待遇がちがってくるよ
143名無し専門学校:2006/07/09(日) 12:10:24
141へ 二年生は 今までの学校です
   三年生は 新規の学校です
   福島には 東北歯科専が二年生です
   新しい福島医療が 三年生です 福島に県立の
   衛生学院も 二年生ですが 衛生学院は 止めるみたいですし
   東北歯科専も 来年から三年生に するみたいです
   いずれにせよ 22年までには 全部が三年生に
   移行することになっています

144名無し専門学校:2006/07/09(日) 21:25:54
衛生学院は今年の募集、ちゃんとあるよ。
ホームページに募集要項のってた。
145名無し専門学校:2006/07/13(木) 15:31:03
>>144
しつこいね学生いないちゅーの从リ ゚д゚ノリ ボォケ
146名無し専門学校:2006/07/16(日) 14:41:10
あれれれれれれれれれれれれれーーーーーーーー
147名無し専門学校:2006/07/17(月) 18:29:24
しかし、いまうちには2名のDH.がいるが、
県立=知識はありかしこいがガッツがない
歯科専=あたま悪いがガッツがある。仕事ものびる。

結論
絶対数は東北歯科が多いわな、給料を多くしてここまで出来たらこんなにもらえる
と思い込ませる。
衛生学インは速くステルっていただく。
148名無し専門学校:2006/07/17(月) 23:45:06
歯科専はすばらしいです
149名無し専門学校:2006/07/24(月) 12:07:29
歯科専の どこが すばらしいのですか
夜の 変わり方は すばらしいです
よく キャバクラで お勤めしてますよね
150名無し専門学校:2006/07/24(月) 17:26:09
149 確かに お勤めしてますよね
私も 出会ったことが あります
151名無し専門学校:2006/07/27(木) 05:47:49
すごい学校です
どういう科目を教えているのかな?
卒業生をみるとわかるような感じがするよね
これからもいろいろな意味で楽しみです


152名無し専門学校:2006/07/29(土) 15:57:18
キャバクラ嬢養成しているの?
153名無し専門学校:2006/07/30(日) 08:37:31
衛生学院はいつから3年制になるの?
だれか知っている?
教えて?
154DH:2006/07/30(日) 15:51:17
これからの歯科衛生士は3年間の学校を卒業していないと不利になるかも知れませんね。
その昔、1年間から2年間にかわったときも1年間の学校を卒業した歯科衛生士は評価が下がり続けた記憶があります。
155名無し専門学校:2006/08/01(火) 17:42:47
てすと
156名無し専門学校:2006/08/01(火) 17:45:43
>>149
んー確かに、陣屋にかなりの数がいるなぁ・・・
来春の卒業生は、講義さぼる、実習来ない、上手なのは化粧だけだそうだ。

バキュームも上手いかも゚・*:.。. .。.:*・゜
157名無し専門学校:2006/08/02(水) 12:34:13
バキューム 上手な子 採ろうかなぁ
治療は さておき 花がある いいね
158名無し専門学校:2006/08/02(水) 19:44:29
奥羽のりんで弟子の話だと、確か10月から助手も簡単な講習を受けるとスケーリングまで出来るようになるらしいよ。
159名無し専門学校:2006/08/04(金) 19:19:54
歯科衛生士を育てるのか
キャバクラ嬢を育てるのか
わからないね
160名無し専門学校:2006/08/05(土) 02:33:44
歯科衛生士よりも女子大生の方が、、、と思うけど
161名無し専門学校:2006/08/05(土) 10:32:14
だよなぁ〜。礼儀というかマナーやモラルがかけている。
それにOSが古いわけよ。
いくらメモリ増やしても遅い訳よえーせーしは。
だから聖母あたりのそつぎょうせい助手でやとって、行きたければ衛生士学校
に逝かせてやればいい訳だし・・・だったらナース雇うな。
衛生管理の教育がえーせーしと全くちがう。
OPのときはナース使えるし。
162福島県内開業歯科医師:2006/08/05(土) 13:13:16
まともに歯科衛生士教育をしてほしい
2校とも

163名無し専門学校:2006/08/05(土) 14:49:19
そうだよね。
164名無し専門学校:2006/08/07(月) 16:07:26
面接をして助手を雇うことになった。

リクルート姿のため確認出来なかった(|| ゚Д゚)ガーン!!
リスカの痕が・・・心療内科に行っていたらしい((;゚Д゚)ガクガクブルブル

機嫌良い日、悪い日が⇔早く辞めてくれないかなぁ〜。
165名無し専門学校:2006/08/08(火) 16:59:51
お気の毒に・・・
166名無し専門学校:2006/08/10(木) 06:40:41
40歳代のDHってレベル低い人がおおいなあ
167名無し専門学校:2006/08/10(木) 09:11:38
どこの学校の卒業生に多いですか?
168名無し専門学校:2006/08/10(木) 15:04:27
東北鹿せんべい。
169名無し専門学校:2006/08/10(木) 21:28:21
やっぱそうか
170名無し専門学校:2006/08/11(金) 12:40:38
そういえば 東北鹿せんべい 学校移動するんだね
古い校舎改修らしいけど お金あんだから
立て替えりゃいいのになぁ 三年生になるんだって
171名無し専門学校:2006/08/12(土) 11:51:43
もともとは郡山の細沼に両科あったのだが、衛生士かのてんいんが多くなったためでっけー山に宮殿を立てた。
今回の移転は技工士科の学生の数が少なく、それに対して学生の多い衛生士かの学生のアクセスを考えて
中心地に移動するのだ。
172名無し専門学校:2006/08/12(土) 12:01:58
細沼に 宮殿は建てないのか
どうせなら 隣接に キャバクラも
建ててくれたらいいのに そしたら 学生も
移動が 楽なのにね
173名無し専門学校:2006/08/13(日) 14:01:10


の卒業生はレベルはどうですか?
174開業医:2006/08/14(月) 09:25:00
ご想像通りです
特に40歳代の教育水準は・・・
175名無し専門学校:2006/08/15(火) 01:29:11
当方も同感で、かなりのものだと思います。


176名無し専門学校:2006/08/15(火) 10:22:09
30歳代も
177名無し専門学校:2006/08/15(火) 12:05:53
来春は過去最悪の学生らしい。


上手いノは化粧だぜ!ばか青虫どもが!
178名無し専門学校:2006/08/15(火) 14:48:24
うまいのは化粧だけ?
179名無し専門学校:2006/08/18(金) 18:21:48
40歳代にもなるとお化粧でも限界がありますが
当院でも困惑いたしております

180名無し専門学校:2006/08/21(月) 10:53:24
福島市付近のGPのせんせい、さ○うみほなるDH.採用していたら気を付けて
お金に手をだしますよ!

知り合いの先生もやられたそうです、もちろんくび。
かなりの多額債務者です。
181名無し専門学校:2006/08/22(火) 19:57:27
やっぱ使えないなあ
182会津:2006/08/23(水) 08:08:40
30から40歳代の衛生士は学生時代にまともに勉強したとは思えないよ。
ドクターの批判ばかりで自分達の研鑽なんて考えていないし。
専門書を読むとかの考えが、まったく頭にないからね。
ともかく、まともな衛生士がほしい!







183開業医:2006/08/24(木) 08:24:08
しっかりと教育してほしいけどできる人がいないかも
184郡山開業:2006/08/25(金) 07:33:17
中年でも下半身は鍛えられていますのでご安心を!
185名無し専門学校:2006/08/25(金) 08:21:07
下半身って、どの部分?
186名無し専門学校:2006/08/25(金) 16:31:58
ステルベン
187名無し専門学校:2006/08/27(日) 07:33:54
卒業した学校によってもまったくちがってくる。
福嶋氏にある学校の卒業生はやはりレベルはある程度維持している。
でもこれから先は時代遅れとなるだろう。
郡山市にある学校の卒業生は・・・
◎○◎パートナーを養成中である。
コンパニオンとか得意そう!



188名無し専門学校:2006/08/27(日) 17:52:02


わけわからん
189名無し専門学校:2006/08/28(月) 16:47:50
以下しか卒歯科衛生士、砂糖 三保 =危険注意されたし。
190名無し専門学校:2006/08/29(火) 00:50:58
↑↑
佐々木の歯科にいた女だ!
191名無し専門学校:2006/08/29(火) 16:55:35
kwsk
192名無し専門学校:2006/08/29(火) 22:48:20

祭りますか、ヽ('A`)ノウンコー 衛生士
193名無し専門学校:2006/08/30(水) 00:32:18
多額債務者、業務量横領・・・佐藤美保→(・A ・)イクナイ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
194名無し専門学校:2006/08/31(木) 00:39:03
こんなのいっぱいいるんじゃないの?

だって衛星知って馬鹿だもん、まぁ、こーゆうーおふれは」必要かも。

採用時気をつけて数回めんせつしたら?
195名無し専門学校:2006/08/31(木) 12:40:01
しかし、業界は狭いね・・・↑こいつ福島でもう働けないね。

196名無し専門学校:2006/09/03(日) 21:34:48
sodane
197名無し専門学校:2006/09/04(月) 10:53:18
 ばーか
198名無し専門学校:2006/09/04(月) 19:10:09
実名だすか 信じられねぇなぁ
少しは 考えろよ 
199名無し専門学校:2006/09/04(月) 20:13:28
↑糞スレ
200名無し専門学校:2006/09/04(月) 23:45:02
200get
201名無し専門学校:2006/09/04(月) 23:46:40
>>198
信じられない?
おまい2ちゃんに来るなようざいから
202名無し専門学校:2006/09/05(火) 23:49:00
まぁ、実名を変換した歩がいいぞ。問題が起きる。
が、業務上横領の事実があるなら通報したら、県警@ッ課
203名無し専門学校:2006/09/06(水) 12:42:27
>>201
2チャンでも ルールというものは
あるんだよ 実名は 訴えら得る危険あり
変えたほうが いいと思うよ
204名無し専門学校:2006/09/07(木) 15:47:52
この女優名らしいよ。
205ひろゆき:2006/09/09(土) 16:33:26
じゃあ、(´∀`∩)↑age↑ ましょう。

最低のルールは守ろうね。
206名無し専門学校:2006/09/16(土) 09:41:12
そうです
207名無し専門学校:2006/09/17(日) 09:16:58
まともな歯科衛生士っていないのか?
208名無し専門学校:2006/09/17(日) 16:05:45
ほんと。Nurseのほうがましだよな・・・
209名無し専門学校:2006/09/18(月) 00:32:36
ここは歯医者のフリした馬鹿助手の妬みと怨念の渦巻くスレですねw
210名無し専門学校:2006/09/18(月) 03:35:33
↑ 使えない歯科衛生士
勘違いしている歯科衛生士

211名無し専門学校:2006/09/18(月) 08:38:14
↑ いつもの医者のフリした馬鹿助手w
妬みと怨念にまみれた歯科助手w
212名無し専門学校:2006/09/20(水) 00:35:13
orz
213名無し専門学校:2006/09/21(木) 04:06:46
歯科助手も、歯科衛生士も、愛想良く患者と接してくれればまだ良いんじゃないの?
頭もない、技術もない、資格だけを頼りにしている歯科医師抱えるほうが辛いよ。
患者が病院を選んでいるこの時代に、俺は先生様態度取ってるし。
214名無し専門学校:2006/09/22(金) 20:19:50
>>213
先生様レセなんまいでつか?
215名無し専門学校:2006/09/25(月) 01:58:34
ナンマイダ ナンマイダ
216名無し専門学校:2006/09/25(月) 19:41:48
>215
おまえ衛生士以下だな。
217名無し専門学校:2006/10/03(火) 08:22:14
a
218名無し専門学校:2006/10/03(火) 10:53:33
219名無し専門学校:2006/10/03(火) 10:54:13
e
220名無し専門学校:2006/10/09(月) 00:31:49
40歳代の歯科衛生士ってレベル低すぎ!
221名無し専門学校:2006/10/11(水) 18:51:49
40代で 働いている 衛生士って
そんなに いないんじゃないかなぁ
どうでしょうか
222名無し専門学校:2006/10/13(金) 07:47:50
それが私の周りには数名もいるんですよね
223名無し専門学校:2006/10/18(水) 16:43:18
本当ですか?
224名無し専門学校:2006/10/25(水) 21:40:03
東○歯専の国家試験合格率はどれくらいでしょうか?どなたか教えて下さい。
225名無し専門学校:2006/10/31(火) 20:17:16
約いや・・・100%。.。o○ 受ければ受かるよ。
226名無し専門学校:2006/10/31(火) 23:56:05
100%じゃない!
227名無し専門学校:2006/11/01(水) 12:40:27
えぇ 100%じゃないの
前から 100%と聞いていたのになぁ
でも 今年から随時入試じゃなくて
日程が のってたから まだ ましになったかなぁ
228名無し専門学校:2006/11/02(木) 01:29:20
歯科衛生士国家試験合格率の全国平均
第12回 平成14年3月実施 6,838名 6,672名 97.6%
第13回 平成15年3月実施 6,824名 6,680名 97.9%
第14回 平成17年3月実施 6,743名 6,467名 95.9%
第15回 平成18年3月実施 7,312名 7,012名 95.9%
結局、どの学校もほとんど合格状態じゃないの?
受からん方がおかしいと思うけど。
229名無し専門学校:2006/11/02(木) 11:40:59
とっくに100%じゃないから
230名無し専門学校:2006/11/07(火) 01:01:18
(;゚д゚)ァ.... 受けられない人もいるなり〜
231名無し専門学校:2006/11/09(木) 00:17:04
バカ学校ぢゃん 医療は資格が命  医者か看護しくらいになってみろや
232名無し専門学校:2006/11/09(木) 01:03:59
看護師なんて患者の糞処理係イヤん
233名無し専門学校:2006/11/10(金) 21:17:33
歯科衛生士なんて歯糞処理かかりじゃん
234名無し専門学校:2006/11/11(土) 22:08:14
>>228
これは全国平均。試験は都道府県に委託されているんだよ。

医療を目指す。ナース=きつい
衛生士=土曜半日、にち祝休み、勤務19:00糸冬 了。

こんな歯科医院つぶれます。

ようは学校きょういくが出来ていないのよ、インプラントや外来外科やらないでレーザー
なんかでごまかしてるヤシはしらんが、人体にメス入れるんだからそれなりに学んでいなくては・・・

歯医者と呼ばれるより歯科医師になりましょうよキボンヌ
235名無し専門学校:2006/11/12(日) 14:05:07
糞より歯糞のがいいなぁ
ナースだと人殺しちゃいそうだし
236名無し専門学校:2006/11/19(日) 05:03:25
ともかく衛生士のレベル低すぎ。だからこのような悲惨な状況だと思うよ。学校でどのような教育を受けているのか疑問。学校もどういう教育をしているのかな?
237名無し専門学校:2006/11/20(月) 15:31:24
うちのDH.彼氏と同居するので辞めたいって・・・U゚Д゚U ハァ?
ここまでセミナーやら何やら行かせてのに・・・orz
238名無し専門学校:2006/11/21(火) 19:37:07
まじで?
239名無し専門学校:2006/11/22(水) 19:20:54
それだけ資格の重さが解かんない糞衛生士がおおぜいいるんだよ。
大体、酷使終わったら就職キャバクラだって。笑う気にもならない。

それでキャ葉で歯科のこと語るヤシ大勢いるらしい。
240名無し専門学校:2006/11/24(金) 12:40:34
歯科衛生士って使えない・・・とくにあそこの卒業生は
241名無し専門学校:2006/11/24(金) 17:16:37
あきれるくらいだし、話の外だよ
それと恐ろしく勘違いしているし
242名無し専門学校:2006/11/25(土) 17:06:27
頭悪すぎる 信じられないくらいだよね
243名無し専門学校:2006/11/25(土) 19:56:11
そんなに頭悪いの?いいとこないの?
244名無し専門学校:2006/11/26(日) 08:18:42
まったくないどころか、、、ムダかも
245名無し専門学校:2006/11/28(火) 18:54:46
えぇ 世間では 人手不足と聞いていますが
ムダの人間に 成り果ててますか
今年の 出来は どうでしょうか
校舎移動して 意気込みは あるようですが
246名無し専門学校:2006/11/29(水) 12:33:32
並木に出来た学校に 期待しますか
だけど あそこの学校も 大丈夫かなぁ
247名無し専門学校:2006/11/30(木) 05:26:09
えっ並木にできたの?
248名無し専門学校:2006/12/01(金) 17:33:10
DHってだらしない人の略です!
249名無し専門学校:2006/12/02(土) 20:48:44

福島の佐東三保先生!鷹の亜矢、どれだけお金
かけたか・・・ご注意ください。

出来てませんよ。orz・・・

250名無し専門学校:2006/12/02(土) 20:51:21
251名無し専門学校:2006/12/07(木) 20:08:16
252名無し専門学校:2006/12/08(金) 19:02:20
あら おわりですか
253名無し専門学校:2006/12/08(金) 19:57:46
あす、来春卒業の学生さん面接に来るぜ!
254名無し専門学校:2006/12/10(日) 12:20:11
どんなだったか 教えてください
今年のは 使えそうか 否か
よろしくです
255名無し専門学校:2006/12/11(月) 10:47:09
来ました・・・3件見学したそうで、その中できめるそうですが他の2件のクリニックのことしゃべりまくっていました。
僕のところは遅くまでやっているので・・・たぶん来ないカと思います。
遅い分お給料は破格ですが、今のコは以下にらくな仕事が出来るかに尽きると思います。(自己解釈)

しかし、衛生学印では貴院を希望してるとのお手紙まで来てガックリ・・・

『先生インプラントするんですか?』っていうから『うん』・・・『私血液怖いんです・・・』
じゃあDH.の仕事って何?ってきいたら『PMTC・TBI』・・・orz

そんなの助手でもできるお!

以上ご報告致します。御診、御教授よろしく御願致します。
256名無し専門学校:2006/12/14(木) 08:29:54
これまでの歯科衛生士の学生って・・・ダンナ探しに入学するような感じがしたけど
257名無し専門学校:2006/12/14(木) 12:43:59
ご報告ありがとうございました
やはり 予想どおりでしたか
衛生のほうで そんなだったら
鹿専のほうは 聞くに忍びたいなぁ
258名無し専門学校:2006/12/14(木) 15:45:51
そうですね。
予防や特殊な診療をしない先生のところを希望されるのでしょうね・・・

今の時代GBRやインプラントは特殊ですがF-opeはふつうにやらないんですかね?

恐らくしか線は衛星以下に間違いありません。

また何かありましたら下記子させていただきます。
259名無し専門学校:2006/12/16(土) 13:15:16
ありがとうございました
私も おもしろい話が はいったら
また 登場します
260名無し専門学校:2006/12/20(水) 00:07:17
>254さん

本日本人のお手紙で当院辞退の旨連絡来ました。

***事態理由***

1、口腔外科が嫌い・・・つーかセミナー等に行く時間がいや=と解釈
2、矯正・・・学院ではあまり習っていないので自身がない=患者数が多いため自己想定した?
3審美歯科・・・更なる勉強が嫌い?(私的解釈)

このほか3件のクリニックを回ってぼくのところが最後で、その前のクリニックの院長も向上心がない人はとらないらしい(本人談)

多分、歯科医師ではなく歯医者に就職するのでしょう。

血液が嫌い!けしからん!

以上ご報告まで。
261名無し専門学校:2006/12/20(水) 19:07:07
助手以下だね・・・

うちのも30代だけどいいかげんだよ。給与の方も毎年上がってる訳だし。
助手いじめてやめさせるし・・・今後の歯科の未来は・・・orz
262名無し専門学校:2006/12/26(火) 08:11:24
東○歯○の専DHって、特に40歳以上の、、、楽して稼ぐことしか考えない。
一体どのような教育を受けてきたのか理解に苦しむ。
医療従事者とはまったくかけ離れた人たちとの感すらする。
医療従事者としての基本的な教育を実践してほしいものです。
263名無し専門学校:2006/12/27(水) 01:00:06
県立医大で口腔衛生課できるといいですね〜

助手ノほうがつかえま    、.,_          ,、、、.,                                   __
    〕 ゙'>          ^‐、..)                                  厂'!
  ┬┘ 「v        _,,.-'''工'┐     .r‐r    .r、、    .r‐r    .r、、         ! |.v、
  .,,> r‐'゙、.       .「 ,/ | }     } .|    .゙h ゙┐   .} .|    .゙h ゙┐      │ r-‐′
  〔_″レv、}┐      .`′ :| }     〔 .} ,rr   } ,}   〔 .} ,rr   } ,}       .} .}
   .¨! .r-ヾ} 〔         .,「 ,「      .),_.゙'´}    `     ),_.゙'´}    `     .,v─「 |_
    'i、゙'--゙ ,ノ        .,ノ,.┘       .^ー-゙          ゙'ー-″         ),_干' ,,v.¨'┐
    .^〜┘         「'″                                 ¨^'^′¨''''′
264名無し専門学校:2007/01/04(木) 10:18:20
ヘッドハンティングってありかな?
265名無し専門学校:2007/01/06(土) 02:08:48
それほど有能な歯科衛生士がいればの話だと思う。
現状では非現実的な話。
10年前の水準で満足している歯科衛生士が殆ど。
さらに歯科医師の方も深層心理では歯科衛生士のレベルアップを望んでいるか疑問。
結局、2年間の教育なので仕方あるまいと思う。
現状では到底レベルアップは不可能。
真の意味でワーキングプアーになってから気がつくと思う。




266名無し専門学校:2007/01/06(土) 14:58:20
有能でなくてもOPのアシストに助手にやらせるのは・・・
やはり少しでも解剖なりのちしきがあれば・・・とおもうのですがね。

浜どおりはかなり深刻だそうですよ、インプラントもそうですが僕自身も学生のときより
勉強するようになりました。

卒後の学習が大切なのでは?

OSにもんだいあるのかな?フルメモリつんでもだめ?

もう求人おそいですよね?
267名無し専門学校:2007/01/08(月) 10:00:00
歯科衛生士の向上心のなさには、ただ呆れるばかりである。
なぜ彼女達の向上心をそこまで失わせたのであろうか。
少なくともこの職業に就こうと考えたときは向上心はあったはず。
歯科衛生士学校での教育、卒業後の就職先での歯科医院での現状、、、それらがすべて複雑に絡みあったのであろうか。


268名無し専門学校:2007/01/08(月) 10:16:35
雇用主が馬鹿だと従業員に向上心もわいてくるわけないさw
どっちみち歯科には馬鹿な素材しか集まらないなら
元から馬鹿な歯科助手でも雇えば?w
269名無し専門学校:2007/01/08(月) 17:19:39
向上心のない歯科医師が多いのも原因だよ
270名無し専門学校:2007/01/09(火) 20:28:39
団塊の世代の先生は引退すべき。
確かに医師・歯科医師の不足していた時代背景があったが、
骨補填代わりにあまるがむとは・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
271名無し専門学校:2007/01/25(木) 18:32:53
皆さんどこで求人出してますか?
272名無し専門学校:2007/01/27(土) 13:50:28
いないよ
273名無し専門学校:2007/02/05(月) 12:32:21
いるところには いますよ
若者が 読む 雑誌に 出してみては
意外と 来るかも
274名無し専門学校:2007/02/06(火) 12:27:53
鹿専 今年は人が 集まらないようです
やはり 他に流れているのでしょうね
ますます 人がいない状態です
275名無し専門学校:2007/02/07(水) 19:38:09
郡山に有る新設校は集まっているようです
276名無し専門学校:2007/02/08(木) 12:48:10
やっぱり そっちに 流れてんだ
鹿専より 新設校のほうが 学生集まったりして
求人 新設校に 出したほうが いいのかなぁ
あそこの 教員は 大丈夫なのかなぁ
誰か 知っている人 いますか
277名無し専門学校:2007/02/12(月) 09:17:39
教員をしている人達って1年か2年の学校を卒業した人でしょう?
278名無し専門学校:2007/02/15(木) 21:29:04
初代Fランク大学一覧
http://www.geocities.jp/gakureking/F.html

 ↑ Fランク4年制大学に奥羽出てた
279名無し専門学校:2007/02/17(土) 16:04:32
新しいのは ないのですか
あったら教えてください
280名無し専門学校:2007/03/03(土) 23:26:58
県立はいつから3年制になりますか?どなたかごぞんじの方いませんか?
281名無し専門学校:2007/03/04(日) 11:31:44
県立は たぶん 三年生に移行しないと
思いますよ
282名無し専門学校:2007/03/06(火) 23:05:55
恋愛してる暇ある?
283名無し専門学校:2007/03/10(土) 21:12:06
                         
                   ■就職情報■

今年の東北市河川はまだ20名ほど内定保留者あり(面接で落ちたり面接バックれたり)
そんなんでよければしか線に求人を・・・
284名無し専門学校:2007/03/11(日) 12:41:43
修飾希望職種が違うのでは
285名無し専門学校:2007/03/11(日) 15:42:35
就職もほとんど決まって、国家試験落ちたら人も1人か2人らしいよ!俺の鹿戦の友達の話だとね。
286名無し専門学校:2007/03/13(火) 00:24:07
落ちたらしいね。
287名無し専門学校:2007/03/15(木) 12:32:34
一人か 二人なら たいしたものじゃ
ないですか もっと すごいことに なっているのかと 
おもった
288名無し専門学校:2007/03/17(土) 14:29:14
福●医専の衛生士科はどうでしょうか?どのような先生がいますか?どなたか教えて下さい。


289キャバ嬢☆:2007/03/18(日) 02:17:03
今年卒業した、歯科専学生は可愛い人多くありませんでした。
290名無し専門学校:2007/03/19(月) 14:45:53
↑↑ハンドルネームの方正解!
だって、キャバ嬢おおかた(夏季限定)
常勤もいた。

こんなんだもん・・・いいたまのDH.がいないわけだ。
291名無し専門学校:2007/03/22(木) 23:51:13
旧おう大教授陣、衛生士陣。

夜の部ではたらきながら当クリニックで学業。


しかせんはだめだ。という僕も技巧しか出身・・・orz
292名無し専門学校:2007/03/25(日) 23:54:35
今、歯科では再生やインプラントなどがんばって手先の器用なヤシが生き残る。
それに対してDH.も少しは意識が変わるだろう。

歯医者ではなく歯科医師としてがんばろう!!
293名無し専門学校:2007/03/30(金) 17:16:25
歯下線卒の衛生士レジの金ごまかすは、ロキソニン勝手に持っていくは、歯磨き粉、歯ブラシ
書いたらきりがない。


へたれきゃ場嬢養成学校。   
294名無し専門学校:2007/03/30(金) 21:48:18
ピンクのマスクするひとって衛生士?
295名無し専門学校:2007/04/03(火) 12:40:34
鹿専と服衣料の 定員どれくらい
いったか わかる人いますか
296名無し専門学校:2007/04/04(水) 10:03:55
>>295
歯下線歯まだ聞いていないが、伏医療は満員おんれいです。
297名無し専門学校:2007/04/05(木) 20:15:18
ほんとにしかせんの学生はばかだね!!!!!!!!!!
過剰歯もしらないんだよ!卒後6ねんで!

あちらこちら転々としていたような気がする。
しらべるか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
298名無し専門学校:2007/04/19(木) 12:32:15
服医療は 満員御礼に なってないようだよ
定員の 半分ぐらいと いう話ですね
大丈夫なんだろうか
299名無し専門学校:2007/04/19(木) 21:26:52
今年の国家試験どうだったかわかる人いますか?福島にある学校と郡山にある学校はどうだったかおしえて下さい。
300名無し専門学校:2007/04/19(木) 23:09:44
びっくりする成績です
301名無し専門学校:2007/04/20(金) 12:40:28
それじゃ わからんでしょ
数字をだしてよ
302名無し専門学校:2007/04/21(土) 17:41:32
東北でワースと1,2
303名無し専門学校:2007/04/22(日) 07:53:37
東北で最低なの?衛星学院もですか?
私立なら自己責任で片付けられるけど、県立だし社団法人も関係しているのに
どうなっているんじゃい、誰がおしえているの

304名無し専門学校:2007/04/22(日) 09:15:15
だれって先生が教えているのではないのか
305名無し専門学校:2007/04/23(月) 12:44:14
そうそう さすがに あそこは
みんな免許持った人が 教えてますよ
無免許は いませんよ
306名無し専門学校:2007/04/24(火) 10:42:53
衛生学院はそんな悪かったの?だれか教えてください。
307名無し専門学校:2007/04/26(木) 22:25:29
80%台ときいていますよー
308名無し専門学校:2007/04/27(金) 12:37:53
なんだよ 県立でも 情けない
セクハラかよ 県立で 働いて ちゃんと免許
持っていても セクハラじゃね
誰に 聞いても まず やっていないというわなぁ
やられた子が セクハラといったら
セクハラに なっちゃうからなぁ
先生 その辺のこと しらなかったのかなぁ
309名無し専門学校:2007/04/28(土) 12:42:35
今度はセクハラですかあ・・・
310名無し専門学校:2007/04/28(土) 13:35:00
新聞にも 載ってましたね
311名無し専門学校:2007/04/29(日) 01:13:26
国試も悪く スキャンダル こりゃ大変だぞ
312名無し専門学校:2007/04/29(日) 10:07:02
問題やね
313名無し専門学校:2007/04/29(日) 12:56:36
誰が講師やっているの?わかる人いる?
314名無し専門学校:2007/05/01(火) 15:59:21
自分で調べろや
315名無し専門学校:2007/05/02(水) 12:43:01
結構 あそこの講師の人数いますからね
調べるのも ちょいと 大変かも
県立は これを期に 辞めちゃうかもね
316名無し専門学校:2007/05/06(日) 07:42:51
税金を投入している県立の学校で
国家試験の成績が悪いとなるとこれは問題ですぞ
県民として責任の所在を明確にすべきと考えるのだが
この考え間違っているのであろうか


317名無し専門学校:2007/05/07(月) 12:45:36
今年は 二人落ちたらしいので
合格率が ガタ落ちとなったみたいです
318名無し専門学校:2007/05/11(金) 23:10:38
問題やね
319名無し専門学校:2007/05/12(土) 16:25:58
鹿専は どうだったのかなぁ
320名無し専門学校:2007/05/12(土) 17:04:54
東北でワースと1,2フィニッシュでした
321名無し専門学校:2007/05/13(日) 08:33:20
すげぇー 立派
322名無し専門学校:2007/05/20(日) 15:19:05
公立で国試合格立が悪いとは…それも東北でワースととは.
納税者・県民として容認できるものではない.
323名無し専門学校:2007/05/21(月) 12:52:47
公立の先生が セクハラしてるんだから
学生を 攻めるのも可愛そうだよな
毎日 いやいやながら 行ってたんじゃねえの
それで 合格率どうのこうのは 教員たちの
責任でしょ
324名無し専門学校:2007/05/23(水) 08:24:12
私もそう思う。
325名無し専門学校:2007/05/23(水) 12:49:03
私も 学校の責任だと思う
生徒ばかり責められないと
思います
326名無し専門学校:2007/05/27(日) 18:18:34
私も学校の責任だとおもいます。
県立学校ですから公務員です。
貴重な県民の血税を投入しているわけです。
その税金でお仕事しているわけです。
お仕事の結果ともいえる国家試験合格率が悪いということはその責任は学校側にあると思います。
ですからその責任を明白にすべきです。
貴重な税金です。


327名無し専門学校:2007/06/01(金) 08:24:23
あの職業は責任をとらないのが特徴でしょ
だから日本の公務員による談合、汚職が減らないのです
これだけ国家財政が赤字に傾いても平然とし、議員年金、公務員の賞与など減ったかい?
国民、県民に負担を求める以前に己の「ぎせい」からでしょ
まずは、ありとあらゆる議員の定員数を半減すればいい
本と!税金をなんとおもっているんじゃろね



328名無し専門学校:2007/06/01(金) 17:39:37
税金は自分達のお金と思っているのです。だから関係ないのです。
329名無し専門学校:2007/06/02(土) 18:09:30
皆さん歯科衛生士会に入っていますか?どなたか教えて下さい。
330名無し専門学校:2007/06/03(日) 09:13:26
入会してなにかメリットありますかぁ?
331名無し専門学校:2007/06/03(日) 10:28:36
あるわけないじゃんよ★
332名無し専門学校:2007/06/03(日) 10:34:49
会員数が増えればメリットもあろうというものかな.加入率がまだまだ低いからね.歯科医師会も加入率が下がると存在そのものが怪しくなるからね.
333名無し専門学校:2007/06/03(日) 21:36:26
Dhって勉強しなさい!勉強不測だよ!給料の1/50でもいいから勉強に使いなよ!
334名無し専門学校:2007/06/06(水) 11:57:30
↑↑同感。セミナーや学会連れて行っても基礎が出来てないから「へえ〜、凄いですね」GBR&サイナスのセミナー。
   俺がやってお前がアシストするんだよ!
   せめて上顎洞の解剖くらい勉強しろよ!助手のこの方が憶えいいよなぁ。

   今週末もインプラントだ、こんな糞DH.と仕事するの・・・orz


  入試をもっと難しくして、面接で医療従事者としての適正も視野に入れるべきだと思う。

  ほんとレベル低いよね!
335名無し専門学校:2007/06/11(月) 21:42:09
衛生士ってどうしてあんなに勉強しないのかなあ あきれるというか開いた口が、、、衛生士校の先生もそのレベルなのかなあ 
336名無し専門学校:2007/06/23(土) 09:25:43
県立はどうですか?だれか教えて!
337名無し専門学校:2007/06/27(水) 12:27:48
県立は すばらしい先生方が 揃ってますよ
ただ県立だけに 役所仕事みたいなところがありますけどね
338名無し専門学校:2007/06/28(木) 08:10:43
すばらしい先生がそろっていればあの国家試験の合格率はないでしょ?
339名無し専門学校:2007/06/28(木) 19:25:53
いえいえ 最近の 学生の質が 悪すぎるとの
ことですよ これは どこの学校も同じですけどね
340名無し専門学校:2007/06/28(木) 20:28:38
日本全体が歪んでいるんだよ。
341名無し専門学校:2007/06/28(木) 20:58:26
全国平均を下回っているから↑は理由にならんよ。
先生という職業特異の責任回避だよ。
なんでも学生の責任にすればいいとおもっている。
342名無し専門学校:2007/06/29(金) 06:27:10
私も同感です。
県民の血税を使って運営している、学費や教科書費も相当安いと聞いています。
一体いくら税金を費やしていると思っているのでしょうか。
良識あるわが福島県民はこの較差時代に苦しみながらも義務を果たさんと税金を納めているのです。
そこで合格率が全国平均を下回るとはどういうことですか。
この際、学生の質の低下はまったく言い訳にはならないでしょう。
一福島県民として国家試験の成績に関しての説明を求めるものであります。
そして、責任の所在を明確にすべきであります。



343名無し専門学校:2007/06/29(金) 20:27:19
税金の無駄遣いだぁ
344名無し専門学校:2007/06/30(土) 15:52:35
本来歯科学、私立からスタートした学科だ。
国は多けりゃ増やし、増えたら関門を狭くし減らす。

その繰り返し。そのうち薬剤師も余るよ。

いっそ専門学校ではなく看護学部のように衛生士学部を設けやる気のある人だけを選別
する必要があると思う。

仙台なんかは上手いよね、歯科医師会で衛生士学校持ってやってるんだから。
先生方の会費で出来たのだろうが、一緒に働いたコいたけどまじめだよ、ナースみたいだった。

まぁ、衛星学院は彗星のように消滅するか、歯科医師会が委託で存続するか、事務方は当然民間から。

これどう?
345名無し専門学校:2007/07/11(水) 19:59:20
廃校希望。
346名無し専門学校:2007/07/13(金) 13:48:39
最も問題とされることは国家試験の合格率が東北でワースとに入ることであろう。
莫大な税金で運営されている学校にも関らず教育力に重大な問題を抱えていると指摘せざるをえない。
確かに少子可に伴い入学する学生の学力低下も否めないところであろう。
しかし全国平均を下回るどころか東北でワースとに入っているのが現状である。
この責任の所在はと問われれば、指導する側にあるのは明白である。
したがって廃校以前にこの責任の所在を明確にすることは至極当然といえる。
税金を有効に活用する意味でも。








347名無し専門学校:2007/07/14(土) 14:57:12
若干お金(税金)かかるが県立医大看護学科&衛生士学科。

医師や看護師・・・衛生士は“師”にはなれないのか?

要は国はその程度としか見ていないのだろうか?
歯科医療は確実に進歩しているのに全くもって残念だ。

関係者筋によると今年落ちた子達は来年は受験しないそうだ。
348名無し専門学校:2007/07/15(日) 08:57:36
今年の不合格者が来年は受験しない?
それでは税金を使ってその学生を卒業まで教育した意味はどこにあるのかな。
税金をどぶに捨てただけ?
まあ確かに学生の事由といえばそれまでだけど。
どっちにせよ国家試験の合格率があれでは学校側に重大な問題があるよ。
↑のように大学にするとかあるけど、まだ3年制にすらしてないでしょ。
公立なんだから教育もリードする立場だと思うけどね。
349名無し専門学校:2007/07/15(日) 11:56:20
深層心理からいって歯科衛生士のレベルアップは歯科医師自身が求めていないと思います。だから歯科衛生士の質の向上、向上とか叫ぶけど、結局歯科助手で十分と考えている歯科医師が多いと思います。
それにもし歯科衛生士の質が向上すると人件費も増えるし、歯科医師自身も勉強しなければならないし。だから現状で留まっていたいの。わかりきっていることじゃない。
そんな歯科医師や歯科医師の団体では淘汰されるのも時間の問題だと思うけど。だって、歯科衛生士の多い歯科医院ほど患者さんが多く、はやっていることは明らかだから。
350名無し専門学校:2007/07/17(火) 12:42:23
そうそう確かに 衛生士さんが たくさんいる
歯科医院は はやってますね 歯科医師の
考え方の違いも あるのですかね 
積極的な医院では 講習会に行かせたりしてますもんね
351名無し専門学校:2007/07/30(月) 19:42:14
352名無し専門学校:2007/07/31(火) 12:30:11
353名無し専門学校:2007/08/08(水) 12:50:36
衛生学院は 来年 募集しますかね
わかるかたいますか
354名無し専門学校:2007/08/09(木) 19:20:50
どちらの募集?求人?入学?
355名無し専門学校:2007/08/09(木) 19:32:16
確かに君の言う事は、決して間違ってない。
間違ってはないが、しかしそれで本当に自分が変われると思ったら大間違いだっ!
あのな、この世の中にはな、知らなくてもいい事だって沢山あるんだ!!

たかし君、焦らなくていい。
ちょっとずつお姉さんを説得していこう。
大丈夫、君ならヤレるさっ!!
だからホラ、元気を出して・・・・・・・・・さぁ、ペルソナ発動!!
356名無し専門学校:2007/08/11(土) 17:18:21
>>354
入学の方なんですが
どうなんですかね
357名無し専門学校:2007/08/24(金) 16:23:37
ことし2年目の衛生士がやってきた。
SRP・・・知りません。
P-Cure・・・習っていません

┐(´∀`)┌ヤレヤレこんなヤツとしごとしたくねっ!

↑ちなみに死下線で夏はキャバ嬢でしたって笑っていた(;´∀`)・・・うわぁ・・・
358名無し専門学校:2007/09/04(火) 10:01:14
鹿専のこはおおいよね。
359名無し専門学校:2007/09/05(水) 08:33:15
どうして?というくらいレベル低い!性格悪すぎ!どうしようもないよ!
360名無し専門学校:2007/09/05(水) 22:03:13
衛生学院ってどんな雰囲気ですか?
361名無し専門学校:2007/09/07(金) 08:03:56
キャバクラでは 成績いいですよ
ちゃんと 接待してたもん
362名無し専門学校:2007/09/07(金) 15:29:16
真剣に勉強できる所ですか?
363名無し専門学校:2007/09/19(水) 10:05:16
もし真剣に勉強できる環境を学校側が提供しても学生の質によりまじめなコもだんだん染まり
勉強できる環境ではなくなる。
だから、上位の人間が酷使落ちるのさ。

Dr.もそうだが卒業後の努力が成功への(昔ほどではないが)一歩では。
今のコ(衛生士)絶対数が少ないからここ辞めれば次があるさ・・・くらいにしか思っていないよ。
先生方のやり方、クリニックのきまり、それが前のクリニックの癖なんかが残っているからまた注意されて辞める。
転々としているDH.いるよ。

まぁ、衛星学院はそーいった社会常識を叩き込んでいるみたい←別に肩を持つわけではないが。

そんな感じ。
364名無し専門学校:2007/09/19(水) 20:30:14
そうなんですか…みんな染まっちゃうのか。
本当に真面目に勉強したいんですよ。こうなったら自分次第ですかね。
365名無し専門学校:2007/09/20(木) 19:34:36
確かに 自分次第です
その姿は 教えてる方も みて
わかりますから 頑張ってください
366名無し専門学校:2007/09/23(日) 18:33:51
ありがとうございます。引き続き衛生学院について何か知っていることがありましたら教えてください。
367名無し専門学校:2007/10/31(水) 18:08:52
368名無し専門学校:2007/11/10(土) 03:06:50
どなたか教えて下さい。
衛○学院ではどのような先生方が教えているのでしょうか?
それと授業は厳しいのでしょうか?


369名無し専門学校:2007/11/23(金) 10:34:38
以前は大学教授だったらしい先生とかですね
370名無し専門学校:2007/11/28(水) 07:28:24
{だったらしい・・・・・・}どっちなのかなぁ?教授だったのそれとも教授じゃなかったの?
371名無し専門学校:2007/11/29(木) 10:12:38
元教授だお。
しかし、現在は医療専門に行ったよ。
医大の口外の教授も来年退官だ。
衛星は消えるのでは?
372名無し専門学校:2007/11/30(金) 08:36:47
教授といってもいろいろだし、ピンからキリまであるし、歯学部の教授ほど定年後の仕事ってないからね、大変だよ
373名無し専門学校:2007/11/30(金) 19:04:32
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  

生涯年収考えたら基礎系の教授っておいしいよ。クリニック持ってる教授もいるし。
定年後は仕事なんてしなくても平気だよ。
374名無し専門学校:2007/12/02(日) 02:31:18
衛生学院は厳しいかなぁ、看護とか助産がかなりハードらしい

他の歯科センよりはレベル高いし、きャバみたいな子はみないなあ

文化祭も頑張ってたし。
375名無し専門学校:2007/12/02(日) 07:07:41
衛生は国家試験がまったく悪かったから今年はスパルタしているらしいが
376名無し専門学校:2007/12/19(水) 08:24:16
そうなのかぁ?
377名無し専門学校:2007/12/21(金) 12:39:09
質問です
東北歯科専と 福島医療
どっちが いいですかね
これは という 決定だが
ないんで わかる人教えて下さい
378名無し専門学校:2007/12/23(日) 21:16:35

極めたい方どうぞご連絡を。


[email protected]
379名無し専門学校:2007/12/27(木) 11:24:03
>>377
どちらでも志が同じなら一緒。
両校の比較。

市下線は割りと古いため考え方も古いのに対して医療は現在のニーズに合わせた教育をしている。

教授陣は奥羽の出身が多いためそれほど差はない。
まぁ、DH.ノ酷使程度であればそれほど問題はない。

これから鹿で仕事をするのなら考え方で決定打にすると良いでしょう。
いまどき9:00~17:00までの勤務なんてあり得ない。
DH.いや医療を格好で判断するのならやめときな。

対ヒトの仕事はキツイヨ。それを教えてくれるのは、福島医療かな〜。
380名無し専門学校:2007/12/29(土) 16:14:57
age
381名無し専門学校:2008/01/05(土) 11:15:02
県歯会長って今年度で勇退ですかぁ?今度は誰?
382名無し専門学校:2008/01/07(月) 20:13:12
さあ 誰でしょね
383名無し専門学校:2008/01/08(火) 00:32:23
でも技官の先生しばらく変わっていませんね。

これも故H元もと首相とのつながりかぁ〜。


福島はれせ安泰でつ。


ってスレ違い。
384名無し専門学校:2008/01/14(月) 20:04:51
おまえ スレ違いもいいところだ
ぜんぜん つながんねエペ
まったく わけわかんねぇ やつが 
入ってきたもんだ
385名無し専門学校:2008/01/23(水) 15:05:09
試験あげ
386名無し専門学校:2008/01/24(木) 19:15:22
どこの試験ですか
あげたのは
387名無し専門学校:2008/02/08(金) 19:31:45
DH.って指導料のためにしか必要ないよね。

だって、助手の方がつかえるし、何か勘違いしてるんじゃあないの?
388名無し専門学校:2008/02/22(金) 11:17:00
>>384
381に文句言えや!凸(゚Д゚#)
389389:2008/02/23(土) 15:39:14
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _ | |_  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   .
  \      <=>  / <みんな学生かい?
    \___山_/   
390名無し専門学校:2008/02/23(土) 18:25:33
疑問だね
391.:2008/02/28(木) 10:31:34
400
392名無し専門学校:2008/02/28(木) 12:36:48
衛生士の国家試験 いつでしたっけ
393名無し専門学校:2008/02/29(金) 14:53:58
自分でググレ
394名無し専門学校:2008/02/29(金) 14:57:23
395.:2008/03/07(金) 19:06:37
bulanmanje-paku@ezweb.ne.jp
396kageyama:2008/03/12(水) 22:11:56
今年もばかDH.が就職してすぐ辞めていくんだね┐(´ー`)┌マタカイ?
397名無し専門学校:2008/03/14(金) 15:48:12
あげ
398名無し専門学校:2008/03/16(日) 15:46:51
はげ
399名無し専門学校:2008/03/24(月) 15:47:49
今年の就職率は
400名無し専門学校:2008/03/25(火) 23:42:32
400
401age:2008/03/27(木) 11:28:23
http://nanairo-ap.com/kyun/kyun-flash.html

ここの☆歯☆をモチーフにした

アクセサリーかわいい♪
402名無し専門学校:2008/03/29(土) 10:04:52
国家試験どうだった?
403名無し専門学校:2008/03/31(月) 11:23:00
全員合格だった(らしい)
404名無し専門学校:2008/04/05(土) 18:09:27
そんなこと聞いてどーすんだ?( ゚Д゚)ヴォケ!!
405名無し専門学校:2008/04/05(土) 21:07:31
キャバですか?
406.:2008/04/06(日) 15:18:27
. 
  |::|
 | ̄| ̄ ̄ixi. ̄|
 |--|--------|      ) ノ
 |  | A H Y A |     ( _⌒)
 |  |        | スパー  ) ))
 |  |ミl l |||l l彡     (,, (
 |  |三 ゚∀゚三____)ノ
 |  | つ(;;;;;;(      ((;;)
 |_|____| ̄ ̄ ̄ ̄
     し`J


407名無し専門学校:2008/04/18(金) 22:17:44
ageてみる
408名無し専門学校:2008/04/19(土) 03:19:27
だれか福島高専のスレ立ててください!お願いします!
409名無し専門学校:2008/04/19(土) 12:47:52
福医療は 今年何人 入ったのかね
歯科専の方は 少なかったと 聞きましたが
だれか わかる人いますか
410名無し専門学校:2008/04/19(土) 20:39:35
●科専は国試は相変わらずわるかったみたい
衛生学院は入学辞退?が結構いたみたい
福島医専はわからん
411名無し専門学校:2008/04/21(月) 00:36:56
福島のほうが東北よりも倍くらい入学したらしい
412名無し専門学校:2008/04/21(月) 12:42:36
ええ 福島のほうが 上になっちゃったの
医療は 来年でしたっけ 卒業生出てくるの
実習うけいれたところの 医療の学生の
出来を 聞きたいものですね
衛生は なんでそんなに辞退者でたのかね
413名無し専門学校:2008/04/21(月) 20:32:10
圧倒的に少ないな。DH.

えらそうにするし27Yくらいで結婚してしまうし。

うちなんか、卒後s年で出来ちゃったのでやめますだって・・・orz

もう少し、学校側で選別するべきだよね。

だって、受ければ受かるもの。。

この先おみやられるよ、ほんと助手の方のほうが熱心。
414名無し専門学校:2008/04/23(水) 00:26:01
>>412
辞退者もいたかもしれないけど受験普通に人数少なかったのに不合格者もいたみたいだよ。
選別したんじゃないの?
415名無し専門学校:2008/04/24(木) 20:26:05
福島医療って高校生以外の場合、歯科助手していないと入学は難しいでしょうか?
416名無し専門学校:2008/04/28(月) 12:57:02
大丈夫じゃない 自分の生活もあるのだから
夜のお水と なると なにか言われるかもね
417名無し専門学校:2008/04/28(月) 20:58:16
働きながら通ってる方はみなさん歯科助手のお仕事されながらなんでしょうか?
418名無し専門学校:2008/05/01(木) 12:43:30
来年は 県立は募集しないんだっけ
福島医療は 夜間止めて 午前 午後に
するみたいだね その方が 働きやすいかもね
419名無し専門学校:2008/05/01(木) 23:18:41
そうなんですね。
学生さんの年齢って結構バラバラなんですか?
420名無し専門学校:2008/05/13(火) 10:42:28
結局何人酷使受かったの?
421名無し専門学校:2008/05/14(水) 21:42:06
通ってる方いますか〜?
422名無し専門学校:2008/05/16(金) 12:34:14
わかることなら 教えますよ
423名無し専門学校:2008/05/16(金) 15:55:00
通ってる方の年齢聞きたいです。
424名無し専門学校:2008/05/16(金) 18:49:28
はい 全学年八割が新卒です
あとの二割ぐらいが 年齢バラバラかなぁ
いってる人で 三十過ぎぐらいです
425名無し専門学校:2008/05/16(金) 20:27:09
そうなんですね!
ありがとうございます。授業時間は他の学校に比べて短いようですけど、実際どんな感じなのでしょうか?
426名無し専門学校:2008/05/19(月) 20:07:15
少し時間あいてすみません
授業は 一応単位制に なっているので
一日の授業は半日です
私は自分で働いて学費をだしているので
この学校以外では 通えなかったと思います
ただ授業が短いとはいえ 充実した
毎日を送ってはいます
427名無し専門学校:2008/05/19(月) 21:37:14
半日なんですね。
半日というのも魅力的です!
働きながら通ってる方は結構いますか?
428名無し専門学校:2008/06/06(金) 19:32:35
国試は?
429Dr.:2008/06/10(火) 20:59:13
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
430名無し専門学校:2008/06/11(水) 12:31:04
今月はじめに なんか催し物やってたね
どんなことしたのかね
行った方 いますか
431名無し専門学校:2008/06/28(土) 13:00:14
福島医療は 説明会 いつから
始まるのでしょうね
わかる人 いますか
432名無し専門学校:2008/06/28(土) 14:06:13
福島市の衛生学院で事務のバイトしたことある。
学科ごとに先生たちの派閥が出来上がってて
穏やかに毎日いがみ合っていて怖かったなぁ…。

当時の先生方はまだいらっしゃるのだろうか。
歯科のダンディでエロい老先生とか…。
433名無し専門学校:2008/06/28(土) 17:33:26
あそこは税金の無駄遣いです。
434名無し専門学校:2008/06/29(日) 10:57:05
もう閉校になるんでしょ
税金の垂れ流しもいい加減に
してほしいよ
435名無し専門学校:2008/06/29(日) 11:08:10
いえいえ来年度も募集してます
436名無し専門学校:2008/06/30(月) 12:44:00
それじゃ 県立も三年制へ
移行するんですかね
そしたら また 無駄な税金が
かかるじゃないですか
437名無し専門学校:2008/07/02(水) 19:36:11
移行する予定のようです。またまた税金のたれ流しです。
438名無し専門学校:2008/07/03(木) 00:23:00
ふーーん
439名無し専門学校:2008/07/03(木) 20:58:56
歯科衛生士っていらんよ
440名無し専門学校:2008/07/17(木) 12:43:38
患者こねえとこは いらねえべなあ
家は まだまだ ほしいけどね
441名無し専門学校:2008/08/09(土) 22:24:16
県立って存続するといいな
442名無し専門学校:2008/08/10(日) 06:12:47
最近は詐欺みたいな歯医者ばかりだ
自費ばかり薦めてきて
5000円もするPMTC毎月来いと言われたり
患者が少ないみたいで患者を解放してくれない
443名無し専門学校:2008/08/18(月) 20:19:48
県立って誰が教えているの?
444444:2008/08/19(火) 17:44:16
444
445名無し専門学校:2008/08/20(水) 17:52:03
寄せ集めの 先生です
財政赤字といいながら
また 税金たれ流しかい
446名無し専門学校:2008/08/20(水) 19:04:39
寄せ集めですか?税金の無駄使いとはこのことですな。こんなんじゃ県民税納めたくないという気分ですな。
寄せ集めじゃどんな先生か想像つきますな。
447名無し専門学校:2008/08/24(日) 17:55:45
大学の教授だった人とか
448名無し専門学校:2008/08/25(月) 09:17:20
人参とかですか?
449名無し専門学校:2008/08/30(土) 09:05:49
あいつだろなぁ
450名無し専門学校:2008/09/04(木) 10:58:05
チョーーー 適当な授業です
451名無し専門学校:2008/09/16(火) 18:26:15
ageてみる
452名無し専門学校:2008/09/18(木) 00:25:41
東●歯●専ってどうよ?
453名無し専門学校:2008/10/17(金) 20:57:12
病院では隅っこにたたされていたっけな
454名無し専門学校:2008/10/19(日) 11:56:26
窓際教授が教えてるだっぺ
455名無し専門学校:2008/10/24(金) 20:23:57
>>452 国試の合格率ってどうよ?
456名無し専門学校:2008/10/25(土) 20:10:45
東北でワースト!
457名無し専門学校:2008/10/26(日) 17:47:48
>>443 教えている先生が他の学校のパンフレットに講師写真に載っていたときは驚いたね
458名無し専門学校:2008/11/19(水) 20:25:01
ふたまたですか?
459名無し専門学校:2008/11/19(水) 23:03:35
人間としてやっちゃあいけねえことしてるヤローだな
そういう人の人生ってあわれとしかいいようがない
さびしい人生だ
でもそれ自業自得というやつでしょうか
社会から見捨てられる

460名無し専門学校:2008/11/20(木) 10:11:13
あわれな人生
461名無し専門学校:2008/11/28(金) 09:41:32
何かおかしい
最近の歯医者は自費ばかり薦めてきて
3700円もするPMTCを毎月来いと言われたり
ほかにも要らないものも1000円とかで毎月買わされる
断れば歯科衛生士が半切れになって暴れだすし
歯医者多すぎるのかな
462名無し専門学校:2008/12/06(土) 18:30:56
確かに名
463名無し専門学校:2008/12/14(日) 08:22:54
障害者とか小児歯科の抑制治療で大変だった話 リアルにお願い
464名無し専門学校:2008/12/17(水) 18:52:35
ぶっちゃけ福島ならどこが一番いいの?
465名無し専門学校:2008/12/26(金) 00:56:16
どこだろ
466名無し専門学校:2009/01/08(木) 14:12:49
福島県立衛生って県外でも入れんの?
467名無し専門学校:2009/01/10(土) 22:03:50
あげ
468名無し専門学校
入れる