新設・両国リハビリテーション専門学校 2期生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
http://www.ryotokuji.ac.jp/

了徳寺学園とかいうんだけど誰か知ってる?
宗教系なのかな?

受けようかどうか迷ってます。
ぜひ、情報があったら教えてください。

あと、受けた人がいたら、そこらへんも教えてください。
2:2005/09/04(日) 00:13:34
2ゲト
3名無し専門学校:2005/09/04(日) 21:14:37
今までのスレッドはいずこへ?
980ぐらいあったはず。
4名無し専門学校:2005/09/04(日) 23:03:46
いつのまにか消えてました…
はっ、両国が削除させたのか?
5名無し専門学校:2005/09/05(月) 16:57:34
そんな事はねえよ
6名無し専門学校:2005/09/05(月) 17:39:14
卒業して資格さえ取れば開業出来るの?
7名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:35:28
リハは開業できんよ、柔整はできるが・・・
逆に柔整は病院勤務が難しいね、できないと言っても過言じゃない
8名無し専門学校:2005/09/06(火) 08:11:51
鍼灸もしかり。年収は安いし、開業しても自殺モン。病院に就職できると言ってるがパチだろう。この学校自体パチ。
9名無し専門学校:2005/09/07(水) 01:40:12
ココに行くのは自殺モノ
10名無し専門学校:2005/09/07(水) 03:43:06
進級できない学生の憂さ晴らしスレかよ
11名無し専門学校:2005/09/08(木) 00:55:16
進級できない電車男t
12名無し専門学校:2005/09/08(木) 19:10:43
両国を進級できないとは・・・
終わりだな。

ヤスミ
13名無し専門学校:2005/09/09(金) 03:06:42
ヤスミ
14名無し専門学校:2005/09/09(金) 04:59:57
>>9 受からなかったからといって批判すんのはやめよう
15名無し専門学校:2005/09/09(金) 22:41:20
ココに落ちた奴っているの?
倍率が0,7倍(OT)、1,2倍(PT)って聞いたんだけど・・・
16名無し専門学校:2005/09/10(土) 13:36:30
いない
受験者全員合格・・・そうだよな?ヤスミ
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:10:24
>>15 ていうか頭大丈夫?OTが0.7倍?ここの学校に作業療法科なんかないのになんで倍率がでるわけ?
18名無し専門学校:2005/09/13(火) 20:21:26
両国のHPからインターネット予備試験とかいうものに参加できるな。
なんでも本番の試験に側した問題が出るらしい。
面白半分で申し込んでみたよ。
どうせクソみたいな問題だろうけど。
19名無し専門学校:2005/09/13(火) 21:46:52
>>18 両国いくんすか?できたらどういう問題だったか教えてください。
20名無し専門学校:2005/09/13(火) 22:27:33
>>19
いや行かない。ただの冷やかしです。
気になるんだったら両国のホームページから申し込んでみれば?
無料だし、まだ受け付けしてるよ。
21名無し専門学校:2005/09/14(水) 11:29:50
ここの理学療法科はどうなんですか?
22名無し専門学校:2005/09/15(木) 10:44:04
柔整かのスレはどこにあるの?
23名無し専門学校:2005/09/17(土) 08:00:34
柔整科スレたてますた。
24名無し専門学校:2005/09/17(土) 08:01:08
柔整科スレたてますた。
25名無し専門学校:2005/09/23(金) 00:47:44
了g区リハの専任講師 サイアク
26名無し専門学校:2005/09/23(金) 11:37:14
校長のお息が臭い。ある意味最悪。臭くて夜寝れなくなった。
2718:2005/09/24(土) 18:51:51
両国のインターネット予備試験受けてみた。
試験時間30分だが、10分程で終了。
100点はとれなかったけど、「高得点。十分に合格圏内です。」
って言われた。正直、ちょっと嬉しかった!w

これは面白いね。結果がすぐに分かるのが良い。また次回も受けてみよっと。
入学するつもりはサラサラないがw
28名無し専門学校:2005/09/24(土) 18:52:35
総募集人数 一般入試募集人数    推薦率
早稲田大 8932人  5960人(66.7%)   33.3% ←なんと33.3%も推薦入学
慶応義塾 6145人  3920人(63.8%)   36.2% ←なんと36.2%も推薦入学
法政大学 5790人  3588人(61.9%)   38.1% ←なんと4割が推薦入学 
上智大学 2160人  1282人(59.4%)   40.6% ←なんと4割が推薦入学 
同志社大 5257人  3080人(58.6%)   41.4% ←なんと4割が推薦入学 
I C U.   620人   350人(56.5%)     43.5% ←なんと4割が推薦入学 

早稲田政経 定員960人 入学1107人(うち一般入試540人) 一般比率49%
早稲田法   定員977人 入学1155人(うち一般入試653人) 一般比率57%
早稲田商   定員1080人 入学1141人(うち一般入試626人)一般比率55%
早稲田教育  定員960人 入学1181人(うち一般入試831人)一般比率70%
早稲田社学  定員675人 入学 806人(うち一般入試661人)一般比率82%

早 稲 田 政 経 は 半 数 以 上 推 薦
推薦のほうが多いなんてとんでもないな
面接と作文だけで楽々入学。
私立大と専門の違いってなに?

一般入試の方、ご苦労様w
29名無し専門学校:2005/09/24(土) 19:06:57
>>27 難しかったすか?
3027:2005/09/24(土) 21:04:02
>>29
簡単な問題と難しい問題の落差が激しいと思う。
でも概ね簡単。第5回目の受付がはじまってるから、両国のHPから
申し込んでみよう!無料だよ。
31名無し専門学校:2005/09/24(土) 21:06:57
>>30 パソコンないんですよ。携帯からじゃできないっぽい
32名無し専門学校:2005/09/26(月) 01:19:57
今時パソコンくらいどこにでもある。
フリーメールで申し込んで、漫画喫茶かどこかでやってみよう。
33両国生:2005/09/26(月) 04:10:37
授業が一日三時間しかないって…入る前から分かってたけどこんなにも大変とは…ってかもう行きたくねぇよ。そうゆう奴らいっぱいいるから集団でやめちゃおうかな。主さんはちゃんと勉強出来るとこ行きなよ。はぁ…
34名無し専門学校:2005/09/26(月) 18:37:46
腐った学校だなw
こんな学校しか入れなかった自分を恨め。
35名無し専門学校:2005/09/26(月) 22:07:37
なにが大変なん?
36名無し専門学校:2005/09/27(火) 01:01:22
やる気のないやつは辞めればいい!!!
学校でやる勉強なんて臨床にほとんど役に立たないんだぞ!!そんなところで悩むな。
両国生よ。就職したらばっちり鍛えてやるよ。
37両国:2005/09/27(火) 05:09:38
自分をほんと恨むよ。憎くて憎くてしょうがねぇな。クソ学校だよ。授業が3時間しかない。それで9時ぐらいから17時ぐらいまでやってる普通の専門学生と同じ量をやる。社会かぁ。出れたらいいな。
38名無し専門学校:2005/09/27(火) 05:20:34
>>37 でもここ四年だろ?あんまやりすぎても頭入んねぇべ!聞きたいんだけどさここ実習先の病院自分で探すって本当?
39両国:2005/09/27(火) 06:13:25
でも無茶苦茶スピード早い。今日も書くだけで精一杯かな。まだ一年だから詳しい事はわかんないけど自分らで探すらしいよ。クソだね。
40名無し専門学校:2005/09/27(火) 11:52:02
うん。クソ学校だ。
41名無し専門学校:2005/09/27(火) 17:52:35
このくそ学校っていいとこ一つもねぇのか?
42名無し専門学校:2005/09/27(火) 19:03:13
パワーなんとか全部いれてるの全国でここだけとかほざいてたが…ダメなのか…柔整もダメなのかな?
43名無し専門学校:2005/09/27(火) 20:12:21
とりあえず理学は本当にダメ。これだけは言える。本当にダメ。
44名無し専門学校:2005/09/28(水) 00:56:13
うん。どう考えてもクソ学校だね。去年、受験しないで正解
45名無し専門学校:2005/09/28(水) 20:01:13
あと土曜日はないって言ってたのに面接で土曜日、日曜日でも来てもらうが問題ありませんか?って言われた。ジャロに訴えてやろうかな。糞だし大嘘つきだよ。
46両国生:2005/09/28(水) 20:21:04
45

どーしようもないクソだな。俺の時は面接の時に言われなくて入ってから土日もある!みたいな事言われましたよ。他になんか言われました?
47名無し専門学校:2005/09/29(木) 11:05:03
柔整鍼灸はもっと糞。不満分子が多い。理事長と幹部のマスターベーション。
48名無し専門学校:2005/10/01(土) 12:20:46
第5回インターネット模擬試験の申し込みは10月4日の13:00まででつよ。
今すぐ両国のHPから申し込め!
何度も言ってるけど無料だよ。
みんなで受けよう。そして結果を語り合おうぜ!
49名無し専門学校:2005/10/01(土) 15:41:26
そして内容を教えてくれ
50名無し専門学校:2005/10/01(土) 16:49:05
OK!
51名無し専門学校:2005/10/02(日) 13:02:21
こんなとこ受けないほうがいーよ。後々後悔する。
52名無し専門学校:2005/10/03(月) 19:57:02
同感。日曜に体験入学に行ってきたが、職員の対応が半端なく下手。質問にうまく応対できない教師。教室がかなり分かりづらい。設備は汚い。やっぱり最悪。止めといて良かった。
53名無し専門学校:2005/10/03(月) 20:13:51
なんで受験すらしなかったヤツが、このスレにいちいち
書きこむのかね。まったく必然性がないよな。
留年者や退学者の自作自演か、受験に落ちた馬鹿のレスが大半だな。
54名無し専門学校:2005/10/03(月) 22:27:41
自分で実習先の病院探すっていうのはまずホラ。絶対にそれはありません。しかも設備が汚いってどこと比べてだ?
55名無し専門学校:2005/10/03(月) 22:28:54
しかもやっぱり最悪とか意味不明。それに質問ていつしたんだよ?
56名無し専門学校:2005/10/04(火) 01:30:00
設備→日本工学院、東都、埼玉医療福祉、横リハ。

質問→個人面談の時に。

やっぱりは評判がかなり悪い事を前、両国に体験入学したPT目指す友達や東京アカデミーの講師達に聞いてたから。

こんな感じだけど。何か?
57名無し専門学校:2005/10/04(火) 01:48:14
確かに教師陣の手際の悪さは感じる。
本当に手際が悪いというか、で、その手際の悪さを生徒のせいにするおバカなセンコーもいます。
っていうか、そう言う奴が多い。
だから生徒にもバカにされている。
こんなガッコ、こなきゃよかった
58名無し専門学校:2005/10/04(火) 02:10:53
>>56 お前頭大丈夫?設備が日本工学院より下とかまじウケますよ!講師は糞で授業は一日3時間でも金はきっちり巻き上げるので設備にだけは金かけてますから!
59名無し専門学校:2005/10/04(火) 02:49:12
手際も悪いが融通が聞かない。テメーが悪いのに生徒のせいにする。新設ということに甘えてるだけの資格ブームに便乗しただけの学校。
60名無し専門学校:2005/10/04(火) 03:16:41
大丈夫。でも日本工学院が四つの中で一番、設備がちゃんとしてたけどな〜。俺は校舎に騙されたか??ってかウケちゃうレベルまでいっちゃうんだ。もう人に言えねぇじゃん!

とりあえず、やっぱりの意味と質問の意味が分かってもらえて良かったわ。

あと柔道着とか買わされる。
61名無し専門学校:2005/10/04(火) 03:40:36
>>60 いやまじで設備だけは金かけてるのあそこ。パワーリハビリユニット全部あるのあの日本で学校だけだから。PTは柔道の授業はみんなあると思うよ。高校の授業で使ってたやつとかありゃ買わなくてすむね。
62名無し専門学校:2005/10/04(火) 04:22:59
そういやパワーリハビリユニット見たな。正直、半分以上、新しくできる大学の話をする校長?に頭きてて説明あんま聞いてなかった。両国リハの事、聞きにみんな来てるのにね。糞だよ。
まさか授業が3時間しかないのに週一で柔道するとは思わなかったから柔道着を購入してください!のコメントはビビった。大丈夫なのか?ってか61は両国の学生さん?
63名無し専門学校:2005/10/04(火) 19:15:03
>>62 いえ違います
64名無し専門学校:2005/10/05(水) 00:25:28
パワーリハユニットって。。。
そんなもんが何の自慢になるんだ?
HPで見た感じ全部ウチの学校にもありそうだぞ?
65名無し専門学校:2005/10/05(水) 01:21:50
>>64 どれだけすごいかというか別にすごくないけど表沙汰をよくするために設備を一通り全部揃えたんです。ないよりあるほうがいいでしょ
66名無し専門学校:2005/10/05(水) 18:01:38
本当の姿は最悪だけどな。
67名無し専門学校:2005/10/06(木) 00:54:38
>>64
俺も両国のホームページ見てみた。
あれってそこら辺のアスレチックジムにある機器と
何が違うん?
68名無し専門学校:2005/10/06(木) 21:59:10
>>67 使用目的が違う
69名無し専門学校:2005/10/07(金) 00:12:11
でもあそこの部屋、俺たち着がえ部屋に使っているだけで、だれも授業受けているところ見たこと無い。
とーぜん、1年には使わせてくれないし、筋トレしたくとも使わせてくれない。
もったいない、お飾りさ。
70名無し専門学校:2005/10/07(金) 00:33:46
>>69 え?健康なオマエラがパワリハで筋トレしてどうすんの?
71名無し専門学校:2005/10/08(土) 08:19:41
結論
両国唯一の自慢、パワーリハユニットは、そこらのアスレチックジムにある
筋トレマシンとほぼ一緒。
72名無し専門学校:2005/10/10(月) 00:58:12
なんか唯一の自慢が「そこらのアスレチックジムの機器」とコケ下ろされて
カワイソス両国生。
ともあれインターネット模擬試験受けてみました。
結果は92点。
酔っ払いながらの受験でもこれくらいは楽勝でとれる。
他にも受けた人はいるかい?
点数教えてくれ〜
73名無し専門学校:2005/10/10(月) 03:10:26
>>71 受けましたよ!89点でした!途中彼女から電話きたので適当になりましたが…
74名無し専門学校:2005/10/10(月) 11:07:24
>>73
おお!
あなたは十分に合格圏内です!
おめでとう!
でも本当に入学したらダメよw
75名無し専門学校:2005/10/10(月) 16:45:59
>>74 柔整科受けますよ俺は
76名無し専門学校:2005/10/11(火) 01:48:01
>>75
柔整ですかい。
「入ったらダメ」とか言ってごめんよ。
勝手に理学と思い込んでた。
77名無し専門学校:2005/10/11(火) 03:48:35
>>76 こちらこそごめんなさいここリハのスレでした。
78名無し専門学校:2005/10/11(火) 05:03:47
やめてよかった。
あんなところ。


金巻き上げるだけ。
79名無し専門学校:2005/10/11(火) 16:31:53
退学するときの、うけてない分の授業料もかえさないし。
専門はこれから野放しになっていくし。
必死に勉強しても、追試でならってないことでるし。
追試うけたひと誰も合格してなくて。
問題がわるいのに。先生はどうしようもなく、おまえらが悪いというし。金ばっかまきあげて。留年させて。
親にも悪いし。
ここに来て、もうかわったよね。

一年とかやめた奴いるのかな?
80名無し専門学校:2005/10/11(火) 22:36:49
いるいる、すでに数人
81名無し専門学校:2005/10/11(火) 22:44:07
カネヅル
82名無し専門学校:2005/10/12(水) 02:11:39
はいはーい。俺、一年だけど辞めます。あと四人ぐらい辞めるらしいっすよ。
83名無し専門学校:2005/10/12(水) 02:47:55
何か、国家試験対策やるって、説明会の時言ってたけど、
結局、やってくれないらしい。ありえないな。専門学校なのにな。
84名無し専門学校:2005/10/12(水) 03:14:07
>>82 うわぁ超金もったんねぇまぁ今やめとけばあと二年分の学費が浮くな
85名無し専門学校:2005/10/13(木) 01:31:19
昼間?夜間?
一年はいまのうちだな。

今年四年はどうなるのか心配だもん。
86名無し専門学校:2005/10/13(木) 19:59:39
俺辞める前に、○子に告るわ。
87名無し専門学校:2005/10/13(木) 21:21:24
国試の合格率よかったり就職率よかったりしたらウケるな
88名無し専門学校:2005/10/13(木) 22:07:57
柔整鍼灸もしかり。リハより最悪。金蔓にされて終わるよ。まてこの学校自体終わってるがな。
89名無し専門学校:2005/10/13(木) 22:40:11
鍼灸入るつもりあたんでつけど
やめた方がえーな…
90名無し専門学校:2005/10/13(木) 22:54:06
こんな掲示板のどこの誰かもわからない人のレス信じて終わりにしちゃうわけ?
91名無し専門学校:2005/10/14(金) 02:45:30
86           何年
92名無し専門学校:2005/10/14(金) 19:32:36
辞めたほうがいいね。所詮校長のオナニー。
93名無し専門学校:2005/10/14(金) 19:53:41
明日受験日だな。柔整受けるからがんばろっと
94名無し専門学校:2005/10/14(金) 23:34:57
1年欠席者増えてきたもんね。やめちゃうんだ。そんなにいっぱい。
95名無し専門学校:2005/10/15(土) 19:06:06
こんな学校辞めたくなるわ。
96名無し専門学校:2005/10/16(日) 19:20:07
一日3時間しか授業が無いとか、講師が悪いとか、所詮どこの学校に行っても
自分で自習しないやつはダメだろうね。。。
他の学校の人間と知識的には、そんなに大差ない!!
使ってる教科書等もほとんど一緒だし。。
結局、自分でどこまで勉強するかの問題だね。
授業時間がないと勉強できない人間は、結局臨床でアウトになって返ってくるね。。
そんな人間に患者さんもリハして欲しくないだろうし、資格取って臨床に出て
患者になんかあったら、そのときも病院や、他人のせいにするの?
意識の低い人は、早めに他の道を見つけた方がいいんじゃないかな。。

97名無し専門学校:2005/10/17(月) 05:17:30
↑あれこれ決めつけんじゃねぇーよ。タコ。
98名無し専門学校:2005/10/17(月) 22:57:49
医療の世界から、早く消えな!
99名無し専門学校:2005/10/17(月) 23:18:06
両国ごと消えな!
100名無し専門学校:2005/10/18(火) 04:08:58
大 賛 成
101名無し専門学校:2005/10/18(火) 18:25:30
すげぇ評判悪いっすね。でも自分、受験しようと思ってます。他に受ける方いらっしゃいますか?また受けた方いらっしゃいますか?

あとテストってどの程度のレベルなんでしょうか?インターネット試験やったんですけどあんな簡単な感じじゃないっすよね?知ってる方いますか?
102名無し専門学校:2005/10/18(火) 19:44:19
>すげぇ評判悪いっすね。でも自分、受験しようと思ってます。

君の勇気と馬鹿さ加減に乾杯だ
103名無し専門学校:2005/10/19(水) 11:53:51
今日ここの柔整昼間部受かったんだが定員60って書いてあったのに総定員が180になってる。在校生の方、結局入学してるのは何人か教えてください。あと去年国試受けたのが110人になっているんだがわかれば去年の卒業生も総員何人いたか教えてください。
104名無し専門学校:2005/10/19(水) 12:08:15
俺もそれ気になった。鍼灸受かったが総定員90になっちょる。どうなのかな?
105名無し専門学校:2005/10/19(水) 13:53:56
倉○の口臭に耐えらんない!定員?受けた奴全員受かるよ。リハ受けて落ちた奴は鍼灸に回される。
106名無し専門学校:2005/10/19(水) 14:06:29
私は柔整の昼間多いから夜間なら受かる可能性があるが夜間は大丈夫ですか?とかきかれた。夜間断ったが結局昼間受かったよ
107名無し専門学校:2005/10/19(水) 19:11:48
>>106
だいたい、そんなこと聞いてくること自体がおかしい。
108名無し専門学校:2005/10/19(水) 19:31:54
ですよね。まだ入学金払ってないので入学キャンセルして違う道に進みます。
109名無し専門学校:2005/10/19(水) 20:42:21
AGE
110名無し専門学校:2005/10/19(水) 20:58:23
テスト内容はどんな感じでした?
111名無し専門学校:2005/10/20(木) 01:18:16
AGE
112名無し専門学校:2005/10/20(木) 17:13:15
入学金返してくれないよ。泥棒同然。
113名無し専門学校:2005/10/20(木) 17:34:36
いやまだ払ってないから返してくれなくていいんだよ
114名無し専門学校:2005/10/20(木) 22:16:46
なぁこの学校勉強大変?定期テストとか何教科あるの?
115名無し専門学校:2005/10/21(金) 10:23:50
この学校マジウゼェ。
116名無し専門学校:2005/10/21(金) 11:39:48
ってかテスト受けた奴いる??
117名無し専門学校:2005/10/23(日) 01:08:09
誰が受けるんだ?こんな学校。
118名無し専門学校:2005/10/23(日) 02:21:03
かわいそうな頭してる奴が受けます
119名無し専門学校:2005/10/23(日) 18:47:02
この系列の新しくできる了徳寺大学の理学療法学科もカスなんだろうな。
120名無し専門学校:2005/10/23(日) 19:42:27
↑だろうね。
121名無し専門学校:2005/10/23(日) 22:53:58


122名無し専門学校:2005/10/24(月) 19:21:04
何でリハに柔道が必要なんだよ?死ねよ。折角の土日を柔道の応援で潰しやがってよ。迷惑なんだよ。
123名無し専門学校:2005/10/24(月) 19:44:26
大変やね。
もうやめたら?
賢い奴はやめるのが一番。
124名無し専門学校:2005/10/24(月) 20:35:27
これからこういう詐欺マガイの学校が増えるのかな
125名無し専門学校:2005/10/24(月) 21:35:30
残念ながら増えてくだろうね。悲しいよね。ってゆーか辞めちまえ。
126名無し専門学校:2005/10/25(火) 06:20:03
くそです。受けようと考えてる奴は受けない方がいいですよ。俺の周りはみんな入って後悔したって言ってます。
127名無し専門学校:2005/10/27(木) 10:20:28
Kuso my Love.
128名無し専門学校:2005/10/27(木) 18:29:40
受けた人、テスト&面接どーでしたぁ〜??
129名無し専門学校:2005/10/27(木) 20:03:11
理学で3時間はきついよな
130名無し専門学校:2005/10/28(金) 11:27:25
倉○の口臭もキツ過ぎる。アイツ来なくていいよ!
131やめた人。:2005/10/28(金) 22:29:45
まぢやめた方がいい。
親にも迷惑かけたけど違う道であたしは
親をしあわせにするよ。
横リハや社医学とかいくのが正解。
両国にうかって、よろこんでもレベルが低すぎる。
132名無し専門学校:2005/10/29(土) 01:11:47
脱落組がうっせーよ。お前みたいなのはどこいったって駄目なんだよ。どんな学校だって卒業すりゃ受験資格とれっだろーが。
133名無し専門学校:2005/10/29(土) 07:31:05
学校関係者の書き込みはやめましょう。
134名無し専門学校:2005/10/29(土) 15:54:31
リハはおわっちょるっぽいが柔整はいい感じ。ただ今年はリハ倍率高かったらしいよ
135名無し専門学校:2005/10/29(土) 16:25:53
>>132
お前含め、ここの学生全員が脱落組だよw
136名無し専門学校:2005/10/29(土) 22:41:37
何でリハの倍率が高いんだろうな?関東になんてもっとたくさんいい学校あるのに。
137名無し専門学校:2005/10/30(日) 08:55:52



138名無し専門学校:2005/10/31(月) 04:55:13
インターネット模試93点。プー
139名無し専門学校:2005/10/31(月) 06:44:17
俺は80点。最後の設問って国語じゃねぇーじゃん。
140名無し専門学校:2005/11/01(火) 18:46:13
受験しようか迷ってるんだけどどーしよ?
141名無し専門学校:2005/11/01(火) 19:01:35
しないほうがいいんじゃん。入ってから後悔するから。
142名無し専門学校:2005/11/02(水) 21:56:42
PT科は駄目らしいが柔整科はいい感じなのさ
143名無し専門学校:2005/11/03(木) 12:00:54
このスレに書き込むみなさんへ。

あまりに次元が低すぎて何も言いたくないのだが、一言だけ。

おまえらにPTについて語る資格ねーよ。
かわいそうな人たちだ・・・
144名無し専門学校:2005/11/03(木) 14:08:24
語る資格はどうしたらとれるんですか?ってゆーかあなたにはあるんですか?はいどーぞ。
145名無し専門学校:2005/11/04(金) 19:10:06
ここを受けようと思ってるのですが、テストはどんな構成、どんぐらいのレベルか知ってる方います?悩んでます。教えてください。お願いします。
146名無し専門学校:2005/11/04(金) 19:16:11
おまいらメイドリフレではたらくのってどうよ。
■Melty Cure  http://www.meltycure.com/  \950〜\1,200(+歩合給)
■ガーデンフェアリー http://www.g-fairy.com/ 時給 ¥1,000〜
■メイフット 秋葉原店・池袋店 http://mai-foot.com/ 1050円〜1200円(平日・休日時間帯による)+能力給
■メイキュア http://www.maicure.com/ 1000円(研修時850)*指名給
■メイヒール http://www.mai-heal.com/ 1000円〜
■みるきぃ☆えんじぇる http://www.milky-angel.com/ ¥1100〜勤務態勢により昇給あり
■M.i.f. Lounge&Relaxation http://www.mif-lr.com/ 1050円〜1550円(詳しくは募集内容比較表を参照)
147名無し専門学校:2005/11/04(金) 19:18:52
ここの人にその質問はNGですよ。
もっとマシなとこで質問するべきです。
148145:2005/11/04(金) 23:04:45
147さん。

ありがとうございます。他のとこで聞いてみます。
149名無し専門学校:2005/11/05(土) 01:44:50
かわいーこいますか?
150名無し専門学校:2005/11/05(土) 08:30:31
いるわけねぇじゃん(Τ△Τ;)
151名無し専門学校:2005/11/05(土) 08:33:07
カネトリの馬鹿学校だよ
152名無し専門学校:2005/11/06(日) 12:53:55
ボッタクリ学校だよ。 校長の口臭は魚とザリガニが両方一気に腐った臭いするしな。 鼻が曲がったから慰謝料請求してやろうかな。
153名無し専門学校:2005/11/06(日) 19:44:03
あと学科長も臭い。
154名無し専門学校:2005/11/08(火) 23:13:09
来週の日曜、ここ受ける人いる?いたら一緒に頑張りましょう!
155名無し専門学校:2005/11/09(水) 22:06:20
ここの学費は相場より200万くらい高いと思うんだけど、一体どこに
お金が掛かってるんですか?
156名無し専門学校:2005/11/10(木) 08:22:14
理事長の懐。
157名無し専門学校:2005/11/10(木) 11:53:42
受験する人って本当にいるの?
158名無し専門学校:2005/11/10(木) 16:36:01
わたし受験しますよぉ∩(^∇^)∩
159名無し専門学校:2005/11/11(金) 16:05:12
10月15日に柔整昼間受けたけどリハも柔整も倍率たけったよ。
160158:2005/11/11(金) 16:46:44
159さん

倍率高かったんですかぁ‥まずいなぁ(+Д+;)良かったら面接で何を聞かれたか教えてくれませんか??
161名無し専門学校:2005/11/11(金) 16:48:32
入ってから後悔するからやめときな。面接でなにかってぇと 問題ありませんか?の連呼でそれに合わせて受験生が問題ありませんて答えさせられる。パンフと違うことも平気で言うし嘘つき学校だど。
162158:2005/11/11(金) 17:55:52
そうなんですかぁ‥じゃあ面接の練習しなくても大丈夫ですかね(^_^;)??
いちぉ本命の学校を受ける予定なんですが、自信なくて;あとテストはどんな感じですかね??質問ばっかでスイマセンm(__;)m
163名無し専門学校:2005/11/13(日) 00:14:09
まぁここ四年だしな。
164名無し専門学校:2005/11/14(月) 16:46:50
大学も入るのやめときな。後悔するから。マジクソらしいから。
165名無し専門学校:2005/11/14(月) 18:03:47
このクソ学校ひどい面接だったね。死ね。
166名無し専門学校:2005/11/15(火) 19:18:49
みんな落ち着け。クソ学校を連呼するな。
こんなクソ学校にしか入れないヤツラがかわいそうだろうが
167名無し専門学校:2005/11/15(火) 19:54:28
168名無し専門学校:2005/11/19(土) 16:44:32
入れなかったんじゃなくて騙された被害者。被害者の会を創設したらどんくらい集まるかな?
169名無し専門学校:2005/11/19(土) 17:19:49
クソ臭い
170名無し専門学校:2005/11/20(日) 19:36:38
校長の息がウンコクセェ
171名無し専門学校:2005/11/22(火) 23:24:46
スカ
172名無し専門学校:2005/11/23(水) 07:22:01
この学校は、東の医専
173名無し専門学校:2005/12/05(月) 02:35:53
めっきり過疎スレage
174名無し専門学校:2005/12/06(火) 16:22:49
理学療法士になりたくて頑張って上京したのに・・・さようならーサヨウナラ。
175名無し専門学校:2005/12/06(火) 22:05:22
はい、さようなら
176名無し専門学校:2005/12/08(木) 15:32:17
すぐさようならーサヨウナラ。くそ学校です。さようならー。
177名無し専門学校:2005/12/08(木) 20:41:54
面接のとき、脅迫まがいに問題ありませんを言わされる。校長と学科長の口臭に悩まされ、夜寝れなくなる。
178名無し専門学校:2005/12/09(金) 18:44:26
たしかにクソ。理学学科にいってんですがかなりきつい。マジ金返せ。
179名無し専門学校:2005/12/09(金) 19:04:10
学費高いな〜了徳寺大もこんなもんだろーな
180名無し専門学校:2005/12/09(金) 19:15:13
てか高すぎ。そのくせ三時間ではあんなんでは無理だから。大学もろくなもんじゃないよ。
181名無し専門学校:2005/12/10(土) 10:04:04
日曜日に柔道の試合に行かされたり、体育で柔道やらされたりマジうぜぇ。 柔道がすきだったら体育大学でも作れバカ。 クソな講演会もうぜぇ。 話なんて誰も聞いちゃいないし金と時間の無駄。この学校行くこと次第金と時間の無駄。
182名無し専門学校:2005/12/10(土) 18:29:14
仕舞には相撲やるんじゃね?
183名無し専門学校:2005/12/10(土) 21:17:26
低レベルの価値観押し付けすぎなんだよ。柔道とリハビリなんの関係あんだか。
184名無し専門学校:2005/12/10(土) 21:41:26
大学が出来たら、専門の方はもうお役御免てこと?
185名無し専門学校:2005/12/10(土) 23:23:31
知らないけど金だけとられるだけだから
186名無し専門学校:2005/12/11(日) 14:04:47
ここは金だけ巻き上げてあとは知らんぷり。はっきり言ってボッタクリ。
187名無し専門学校:2005/12/11(日) 19:02:34
気付くの遅いよ。
金ヅルめ!
188名無し専門学校:2005/12/11(日) 19:11:11
最近は新聞の広告も大学の方しか載ってない。ちょっと前は専門の方も
一緒に載ってたのに。
189名無し専門学校:2005/12/12(月) 01:35:44
専門のほうは潰れんじゃねぇの。いい加減だし、入学式で手を挙げさせるなんて軍隊、洗脳教育・バカ丸出し。
190名無し専門学校:2005/12/12(月) 20:04:40
大学をつくるための資金集めの学校。
191名無し専門学校:2005/12/12(月) 22:57:41
この糞学校の事実を知っててそれでも頭悪いから偏差値高いとこ行けなくてでもPTになりたくて受けて落ちた奴はかわいそうだな・・・
192名無し専門学校:2005/12/13(火) 00:04:29
地獄におちろ。理学療法語るしかくなしだから。あいつは
193名無し専門学校:2005/12/13(火) 01:06:53
あいつってダーレ?
194名無し専門学校:2005/12/13(火) 01:31:54
あいつは理学のクソ先生だよ。マジ宗教か自衛隊でもつくるきかよ。金取るは反省文だのうるせえよ。偉そうな事ばっかいいやがってもううんざりだから。あいつら死ねよ。
195名無し専門学校:2005/12/13(火) 07:09:57
>>194
お前の出来が悪いからだろ?
たとえクソ学校でも勉強させてもらってるんだから
ありがたいと思え。
196名無し専門学校:2005/12/13(火) 15:09:59
アイツとは口臭便所の倉●。屁理屈、能書き野郎だよ。
197名無し専門学校:2005/12/13(火) 21:21:09
195さんへ。たしかにそうかもな。クソでもなんでもいいから資格とるしかない
198名無し専門学校:2005/12/13(火) 21:35:36
こんなに評判悪るけりゃ資格とっても就職は・・・
199名無し専門学校:2005/12/13(火) 21:41:57
たしかにだけどやらないよりはましでしょ
200名無し専門学校:2005/12/14(水) 00:46:17
試験簡単すぎ、生徒なめすぎ
201名無し専門学校:2005/12/14(水) 03:30:25
たしか土曜に試験あったよね?通知きた人いんの?
202名無し専門学校:2005/12/14(水) 09:21:59
追試なのか?本試験ではありえないよ・・
203名無し専門学校:2005/12/14(水) 19:55:27
10日でしょ!?受験の事でしょ!?俺は昔、通知きたけど落ちたヤツってどーやって連絡来るんだろか?っーか不合格者にも送ってやれよ!ほんとくそ学校だな。
204名無し専門学校:2005/12/15(木) 00:01:42
クソってなめんな
205名無し専門学校:2005/12/15(木) 01:29:36
↑クソって認めてる。
てゆうか常識かー
206名無し専門学校:2005/12/15(木) 13:50:13



207名無し専門学校:2005/12/15(木) 15:08:53
受験すればクソ学校だってわかーる。パンフと違うことばっか言う詐欺同然。 ジャロに告訴あげ決定。
208名無し専門学校:2005/12/15(木) 22:18:03
合格通知きた人いるー??
209名無し専門学校:2005/12/16(金) 00:13:01
受験しなきゃいいじゃん。くそならさ。
210maro:2005/12/16(金) 16:52:54
この学校を受験しようと思っているものですが、どのような学校なのでしょうか?
211名無し専門学校:2005/12/16(金) 19:38:37
受験者=クソですが、何か問題でも?
212名無し専門学校:2005/12/16(金) 20:18:02
無問題だけど他に何か問題など?
213名無し専門学校:2005/12/18(日) 12:19:44
入ってから後悔するなよ。
214名無し専門学校:2005/12/18(日) 12:48:22
100%後悔するでしょうね。大学のためにいっぱい金払え!
215名無し専門学校:2005/12/18(日) 20:58:03
そんなにぼったくられるの?
216名無し専門学校:2005/12/19(月) 02:11:41
卒業するまでに、なんだかんだで7〜800万でしょ。
何考えてんだか。
217名無し専門学校:2005/12/20(火) 14:27:51
おい!倉●口臭ぇぞ!ヤキ入れてやろうか。
218名無し専門学校:2005/12/22(木) 13:10:39
柔整鍼灸はかなり落とされてるみたいだけどリハはどうなの?
219名無し専門学校:2005/12/22(木) 23:51:30
なんでリハで強制的に柔道やらされんだ!しねよ!
220名無し専門学校:2005/12/23(金) 23:02:20
了徳寺ってどんなやつ?
221名無し専門学校:2005/12/24(土) 21:13:31
このスレを最初から見ればわかるよ。
222名無し専門学校:2005/12/25(日) 01:17:33
金のことしか考えてないみたいだな。柔整師か鍼灸師なの?
223名無し専門学校:2005/12/25(日) 06:33:00
あの人は柔整師と鍼灸師、両方もってるよ。理学はクソだけど柔整科と鍼灸科は全国でもかなりいいほうだよ。柔整いきゃよかった。
224名無し専門学校:2005/12/25(日) 08:51:22
柔整鍼灸も理学同様かなりクソだよ。ここのスレ読んでみろ。全国的にレベルが高いんじゃなくて金が高いんだよ。
225名無し専門学校:2005/12/25(日) 18:35:57
いちいち2chの話全部信じてたらどこにもいけねぇから。両国の柔整は東京医療、帝京医学よりはやすい
226名無し専門学校:2005/12/26(月) 03:09:27
安くないね。入ってからなんかと金巻き上げられる。
227名無し専門学校:2006/01/03(火) 17:19:29
曙のワキガと倉●の口臭、臭いのはどっち?
228名無し専門学校:2006/01/15(日) 23:28:16
今日 一般入試があったよ。
229名無し専門学校:2006/01/16(月) 09:20:58
行かないほうがいいんじゃない。面接どんなんだった?
230名無し専門学校:2006/01/17(火) 02:09:27
ガラ悪い奴ばっかだしパーばっかりだよ。
231名無し専門学校:2006/01/20(金) 00:36:19
オレみたいな途中でリタイヤしたヤツが言うのも何なんだけど。
はっきり言って、中途半端に‘PTになるのが夢’とか言ってるレベルの
気持ちではやっていけないし、これからの時代のPT像はみんなが思っているような
明るいイメージとは違って老人のケアを主とした仕事ばかりで
スポーツ選手の治療にかかわりたいとか思っている人も多くいると思うけど
実際はPTの中のほんの一握りの優秀な人しかなれない。
自分的にはPTという仕事に対する強い気持ちを持っていれば多少は進められるが
中途半端な気持ちなら自分みたいな無駄な時間とお金を費やすことになるだろう。

長くてすまぬ。。 なんか質問あればどうぞ!!
232名無し専門学校:2006/01/21(土) 09:50:26
ヘルパーの資格とったほうがいいんじゃないの? わざわざ高い金払ってこんなクズ学校行かなくても。
233名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:56:10
両国はマヂヤバイ
234両国専門学生:2006/02/04(土) 22:58:49
お前ら死ね。皆やる気のある奴ばかりだ。中身もたいして知らんくせに、批判すんのは、おかしいぜ。
医療人の卵として、なさけねえぞ
235名無し専門学校:2006/02/04(土) 23:01:04
この学校行ったら逆にやる気なくなる。
236専門学生  兄邪:2006/02/04(土) 23:22:00
いいんじゃねえ〜ptになればかわんねえもん。
237名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:15:10
        ζ         
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \.         |カツオ
             /\   \   /|         |受験勉強しないと
             |||||||   (・)  (・)|       |両国専門しか逝けなくなるぞ
             (6-------◯⌒つ|        
             |    _||||||||| |        
                \ / \_/ ./    .____   
               \____/       /∵∴∵∴\    
              /ヘ, ヽ..        /∵∴∵∴∵∴\        
                /   \\      / /   \\∴∵|とうさん、ごめんよ・・・。      
                  l     | |   | (・)  (・)  ヽ∵|        
             |     | ト、___ |   ⊂         6)
             |     L_レ__」て_| ___     /
              L_il__、-`ー--┐、  \ \_/    /
             /   `ー----┘、!、    \____/
             |    | |l    `, ヽ   「」 ̄ヘ
              |   | |l      | |  /  / |
               |   ∨!       ヽ `ー'  /   |
238名無し専門学校:2006/02/08(水) 11:48:51
授業3時間って、昼間部もそうなの?
学校の常勤の先生って何してるの?
ホームページ見たらたくさん常勤の先生がいて、たくさん担当しているみたいだけど…。
なぞだ。
いいPTの先生いないのかな?
239名無し専門学校:2006/02/08(水) 18:36:55
大学出来たらどうなるの?
240名無し専門学校:2006/02/08(水) 18:56:58
存在がなかったことになる
241名無し専門学校:2006/02/08(水) 18:58:49
専門学校は潰れるか?
242名無し専門学校:2006/02/09(木) 15:47:11
潰れるときは、学生打ち切るだろ
まだ潰れないけど、時間の問題かと
243名無し専門学校:2006/02/09(木) 16:55:37
大学への編入とかはあるのでしょうか?
244名無し専門学校:2006/02/10(金) 14:23:11
あるけど行かないほうがいいんじゃない。
245名無し専門学校:2006/02/10(金) 16:06:18
編入は何人位とるのですか?
246名無し専門学校:2006/02/14(火) 00:34:15
1人
247名無し専門学校:2006/02/14(火) 15:40:15
編入する人いますか?
248名無し専門学校:2006/02/15(水) 14:33:22
いるけど結局辞める
249名無し専門学校:2006/02/15(水) 14:33:55
なぜですか?
250名無し専門学校:2006/02/15(水) 21:10:47
学費がもったいないから辞める
251兄邪Jr:2006/02/16(木) 04:16:08
学校が良いとか、悪いとか、関係ないよ。自分で学ぼうとしないとダメだよ。この学校はクソとか批判している人は、何やっても、誰かのせいにして、落ちて行くんだぁ。。。
まぁ、どーせ、ここに批判書きこむやつは、人間的に落ちているやつだな。
252名無し専門学校:2006/02/16(木) 19:51:45
両国リハの生徒ですが 質問ある?
253名無し専門学校:2006/02/16(木) 20:02:33
>>252
ない。
254名無し専門学校:2006/02/16(木) 23:53:42
>252
授業のおもしろい先生はだれですか?
私はtkucさんの授業はおもしろいとおもってます
255名無し専門学校:2006/02/17(金) 02:05:02
それはあなただけです。
256名無し専門学校:2006/02/17(金) 15:37:07
両国にしか受からない人はすでに落ちている
両国の講師にしかなれない人もすでに落ちている


京大理学療法学科・首都大PT科
医技大・社医学・東京衛生・日リハ・帝京平成
横浜リハ・高知リハ

この9校のうちどれかに入れないようだと、PTになってからも馬鹿にされるよ
257名無し専門学校:2006/02/17(金) 15:45:54
何を基準に言ってるんだか(゚д゚)
258名無し専門学校:2006/02/17(金) 16:15:20
260 :名無し専門学校:2006/02/17(金) 15:49:39
私も社医学受かったから、明日からシンガポールに行ってきます
261 :名無し専門学校:2006/02/17(金) 16:08:59
>>260
シンガポールいいなぁ
俺も両国受かったし、どっか行こうかな
262 :名無し専門学校:2006/02/17(金) 16:10:13
いやぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁ「「
両国の人に話しかけられた!!!!!
エンガチョエンガチョ1
両国きも〜〜〜〜〜い★☆★
目洗わなきゃ・・・・・・・。
263 :名無し専門学校:2006/02/17(金) 16:13:02
両国は確かにキモくてどうしようもないけど
いいところあるよ?
たとえば・・
うーん
うーん・・・・
いいところないwwwwwww
両国に入学する人って世の中に顔見せていいのだろうか・・・
259名無し専門学校:2006/02/17(金) 18:36:30
256の基準がわからない。
専門より私大のが確実に評価高いだろ。
260名無し専門学校:2006/02/17(金) 20:02:03
>>259
PTは学歴じゃなくて、技術が勝負なんだ。
まぁ、現場でればわかるでしょ。

病院行ったら、大学のPTが優秀とは感じれないと思うよ。


京大のPT学科はかなり本格的で凄いらしいけどね
261名無し専門学校:2006/02/19(日) 23:06:55
了徳寺大学マンセー!
262名無し専門学校:2006/02/21(火) 20:50:08
留年するかたはいますか?
263名無し専門学校:2006/02/22(水) 02:11:31
ぎょーさんおるでよ。 留年させて金儲けがここのやり方なんだからな。
264名無し専門学校:2006/02/22(水) 20:20:00
留年が多いと厚生労働省から指導はこないのでしょうか?
265??????:2006/02/23(木) 14:09:37
ここに行かなきゃ馬鹿にされる??頭悪いね君。講師も落ちてる??あんたどうしようもないね、まぁ、そんなこと言ってる方がだいぶ落ちこぼれてるよ。
てめぇがどこのどいつだが知らないけど、もしPTや医療従事者になろうって思ってるなら(なってる)、やめたほうがいいよ、素質がないですよ。きっと。まぁ全然ちがう学校、仕事でも。
266名無し専門学校:2006/02/24(金) 02:25:32
両国生がキモイとか、何を基準に言ってるわけ?
そんな次元の低い事を言ってる人に馬鹿にされたくないね。
ここで批判ばかりしてる人は人間としてなってない。
ヤル気があればどんな学校に行ってようと、いいPTになれる!
267名無し専門学校:2006/02/24(金) 06:08:58
現場に出てからは学歴はほとんど気にしませんよ。どれだけ患者さまのことを
思えるかが重要です。
268名無し専門学校:2006/02/24(金) 14:55:48
学歴気にしてないのは君だけじゃね?
269名無し専門学校:2006/02/24(金) 15:39:51
養成校に入ってから学歴気にしてもしかたないでしょう。PTになるために納得して
入った学校なんだから。
270名無し専門学校:2006/02/24(金) 20:16:08
本当に納得してるの?
271名無し専門学校:2006/02/24(金) 20:27:48
まずは国試に受かるのが最優先ですからね。
272名無し専門学校:2006/02/25(土) 03:19:30
273名無し専門学校:2006/02/25(土) 03:23:11
この学校のせいで人が二人死にました
274名無し専門学校:2006/02/25(土) 08:44:38
なぜですか?
275名無し専門学校:2006/02/26(日) 02:46:47
自殺かな
276名無し専門学校:2006/02/26(日) 07:40:30
理由は?
277名無し専門学校:2006/02/26(日) 20:46:46
彼女にフラれたからかな
278名無し専門学校:2006/02/26(日) 21:32:56
学校関係ないじゃん
279名無し専門学校:2006/03/03(金) 01:40:21
夜間部に来ればモテない女の子でもモテますし良いこともありますよo(・ω・)o
280名無し専門学校:2006/03/03(金) 02:05:22
モテない男が行ってもモテますか?
281名無し専門学校:2006/03/04(土) 03:47:52
モテル分けないじゃん笑
自殺するようなやつがPTなろうなんて思うなって感じだよ。医療従事者なんだし。確かに両国はだめなとこもあるけど、ここに上がってるくだらないのはないねまず。ただいえることは、簡単になれるものではないってこと。適当なコメントはやめろなにもしらないくせに
282名無し専門学校:2006/03/04(土) 04:01:25
批判はかなりレベルがひくい人たちが書いてるね。設備も場所も講師も時間対もいいですよ★積立てでお金は確かに入学後とられるよ実習いったときのために。ただ、まだ作られたばかりで、駄目なとこもある。どうせやるなら勉強は徹底的にやろう。軽い気持ちじゃあまず無理
283名無し専門学校:2006/03/04(土) 05:25:34
>>281
そういう偏った考えは少しやめた方がいいと思います。福祉や医療職を実際経験した事ありますか?
経験した事のある大半は精神的に何かを患ってしまう現実を知ってますか?
特に看護師。
自殺考えるような奴はPTにはなれないと吐かれましたが、現実を全く知らない
証拠だし、この仕事に一生懸命になればなる程考えるのが当然です。
それを弱者や敗者扱いしないで頂きたい。
現場にでてから、障害を患った患者の気持ちなんか全く理解できませんよ。同じ勉強する仲間にメンタル患っていた子を差別したり、見下したりするのは論外、資質を問うのはあなたではなく、患者がその人を評価するものです。
284名無し専門学校:2006/03/04(土) 08:01:17
>>282
お前が一番レバル低いだろw
285名無し専門学校:2006/03/04(土) 18:12:09
学費もいい値段ですね。
高くてW
286名無し専門学校:2006/03/04(土) 18:29:44
学費そこまで高くないと思います。医療系なら普通だし、もっと高いところも
ありますよ。
287名無し専門学校:2006/03/04(土) 21:38:41
経験してるからいってんの。レベルひくいのはお前だ。便乗すんな。
288名無し専門学校:2006/03/05(日) 01:45:47
>>287
誰に対して言ってんだ?アンカーくらい付けろや
289名無し専門学校:2006/03/05(日) 01:48:10
うるせーよ!
290名無し専門学校:2006/03/05(日) 02:17:33
うるせーよだってw
さすが両国生。語彙が無いねえw
291名無し専門学校:2006/03/05(日) 02:18:58
だーかーら、うるせーよ!
292名無し専門学校:2006/03/05(日) 09:30:55
両国生って、こんな小学生レベルの馬鹿ばっかりなのか?
293名無し専門学校:2006/03/05(日) 13:53:09
うるせーよ!
294名無し専門学校:2006/03/05(日) 18:32:51
>>292
当たり前だろ。だって両国だぜ?(爆笑)
295名無し専門学校:2006/03/05(日) 20:16:35
煽られても顔真っ赤にして「うるせーよ!」しか言えないんだもんなw
まさに小学生レベルだ(激笑)
296名無し専門学校:2006/03/05(日) 20:21:51
>>295
うるせーよトニーイエーヨお前に用NE-yo
田舎に帰ってオナニーしてろ
297名無し専門学校:2006/03/05(日) 23:09:26
あらあら。なおさら顔真っ赤にしちゃってww
そろそろ虐めるのやめてやろうや。
両国生レベル低すぎて話にならないし。
両国ってだけで相当コンプレックスあるんだろうし。
かわいそうな奴らなんだよ
298名無し専門学校:2006/03/05(日) 23:20:55
一生医者の下足番の分際で何を偉そうにしてるのかわからん。
専門卒に学校名が関係あるかよ、真性馬鹿だな
299名無し専門学校:2006/03/05(日) 23:37:55
と馬鹿両国生が申しております
300名無し専門学校:2006/03/06(月) 00:38:55
うるせーよとか、馬鹿なこと言ってるから、また両国が馬鹿にされる・・・
少しは考えて発言しなよ。本当に小学生レベルだよ。

301名無し専門学校:2006/03/06(月) 01:42:51
284君みたいな人を低レベルっていってんの。ちなみにうるせーよの人は、私では、ないですよ。
まぁ確かにうるさいけどね笑
302名無し専門学校:2006/03/06(月) 11:28:06
と言うか2名とも自殺だそうです。2人で喧嘩してないでもっとおおやけにした方がいいですよ 1年前学科長になったS先生は
逃げて大学のほうへ移るそうですよ わずか2年目で学科長になっただけあってコネがかなりあるみたいですね。
303名無し専門学校:2006/03/07(火) 02:51:43
たまたまこの掲示板みたけどアキバ系どもがこんな陰気くせえとこで調子のってんなよ。とくにさっきから批判してる奴等、うだうだうるせーな。お前らどんだけの人間なんだよ?あーきもちわりぃ。
304名無し専門学校:2006/03/07(火) 06:10:38
おまえがきもイ!! このくそ両国教祖め 国試合格率2% バンザーイ

305名無し専門学校:2006/03/07(火) 06:48:07
これだけ中傷行為に拘泥するのは明らかに異常。普通ならば途中で
飽きるものだ。すなわち、両国を辞めざるを得なくなった馬鹿が犯人
306名無し専門学校:2006/03/07(火) 13:11:10
国家試験受験全員合格
307名無し専門学校:2006/03/07(火) 19:34:17
オナニー校長くたばれ!
308名無し専門学校:2006/03/07(火) 19:36:19
おまいら〜ビンビンか〜い?
309名無し専門学校:2006/03/07(火) 20:37:15
ビンビンで〜す
310名無し専門学校:2006/03/07(火) 22:56:12
308,309頭悪・・・
そんなことしてて楽しい?
311名無し専門学校:2006/03/08(水) 03:17:44
うん、楽しいよ
だって俺ら両国生だもんな!
312名無し専門学校:2006/03/08(水) 03:53:56
>>311
留年したくせに適当なこと書くなよ
313名無し専門学校:2006/03/08(水) 05:08:19
はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?
はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?
はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?
はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?
はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?はぁ〜?
314名無し専門学校:2006/03/08(水) 06:57:53
夜間のほうって、厳しいんですか?
315名無し専門学校:2006/03/08(水) 09:36:41
勉強の事より金の心配しといたほうがいいよ
316名無し専門学校:2006/03/08(水) 12:59:25
そうなんですか・・・
留年の割合が高いから普通よりとられるのかな?
317名無し専門学校:2006/03/08(水) 13:05:15
留年は一学年で何割くらいですか?
318名無し専門学校:2006/03/08(水) 14:12:37
既に現場は戦々恐々としてるんだよ。
採算の合わない部門は即閉鎖しないと企業体そのものが潰れる。
一般の会社では当たり前のこの事実に医療界も突入しました。
今後体力のない病院なんかがたくさん潰れて、そこで働く人間が放出される。
逆に生き残った施設は最低限の人員で動こうとして採用を控える。
そういう意味では既に大飽和状態なんだよ。
こんな状況下でまだ「今後も有望」なんて言うのはまさに風説の流布と言わざるをえない。


319名無し専門学校:2006/03/08(水) 19:44:04
どの位留年してるんですか?
320名無し専門学校:2006/03/08(水) 19:46:29
知りたいなぁ〜!漏れも!!
321名無し専門学校:2006/03/08(水) 20:41:45
じゃあ俺も知りた〜い
322名無し専門学校:2006/03/09(木) 01:11:53
10数人位かな。

323名無し専門学校:2006/03/09(木) 09:30:32
ホームページの
在校生の声に出てる女の子かわいいね
324名無し専門学校:2006/03/09(木) 10:38:15
全国の養成校の留年や退学の平均が約20%らしいから、10数人だと普通だね。
325名無し専門学校:2006/03/10(金) 04:58:01
だいたい、留年多いからだめとかぬかすやつが馬鹿なんだよ。
友人で理系大に行ってるやつはクラスの半分が留年、もしくは退学した
と言ってるし、俺が入ってた甘いことで有名な文科系の学部ですら、
10パーセントは留年したしな
326 ◆OkhT76nerU :2006/03/10(金) 05:28:34
≫325#1 そうだよね
327名無し専門学校:2006/03/10(金) 05:48:42
20%なんだ、初めて知りました。俺の友達と親戚も理系大、4年生で留年しましたよ。
328名無し専門学校:2006/03/10(金) 08:28:08
留年する奴は、たるんでるんだよな
329名無し専門学校:2006/03/10(金) 17:22:17
まぁ、それもありますね。
330名無し専門学校:2006/03/10(金) 20:21:25
詳細キボンヌww
331名無し専門学校:2006/03/12(日) 10:01:43
両国リハはやり直しだね。
332名無し専門学校:2006/03/12(日) 10:08:20
何が?
333名無し専門学校:2006/03/12(日) 11:24:00
今、ハリウッド美容専門学校が熱い!!
334名無し専門学校:2006/03/12(日) 11:36:06
理学と関係ないし
335名無し専門学校:2006/03/12(日) 12:04:39
やり直しってのは、経営を知らんから経営側の人間を入れ替えろって意味だ。 はっきりいって経営ナメてるし教育ナメてるよ。
336名無し専門学校:2006/03/12(日) 12:16:01
いいんだよ、取り敢えずの資金稼ぎだから
337名無し専門学校:2006/03/12(日) 12:48:55
どこらへんが経営ナメてるの?普通じゃない?
338名無し専門学校:2006/03/12(日) 14:15:24
>>337
大学作るための資金稼ぎ!
339名無し専門学校:2006/03/12(日) 14:17:22
大学は十分な補助金があるから、専門で資金集めなくても大丈夫です。
340名無し専門学校:2006/03/13(月) 02:35:33
どうせロクでもシチでもない大学だろうが。
341名無し専門学校:2006/03/13(月) 13:46:00
専門だろうが大学だろうが出きるやつもいるしダメなやつもいるんですよ。
他と同じで両国も慶応や中央など大学を卒業してから入学してきたやつもいる。院卒のやつもいる。
現在専門に所属しているからダメだとかそういうことでなく、要は本人がやるかやらないかですね。

342名無し専門学校:2006/03/13(月) 14:15:16
両国の講師の先生方って有名な専門学校で学科長を経験した方ばかりですよね?
それに社医学や宮崎リハで教えていた先生も何人もいるし、研究分野で有名な先生もいますが・・・。

そういう先生方の実績を考えると何故そんなに両国が悪いということになるのかが不思議です。
どちらかというと両国の入試制度か何かに問題があって、入学した学生のほうに問題があるのでは?

学費が高いのは先生方の給料と立地条件かと思います。
あれだけ有名な先生方を揃えれば安くはすまないですし・・・。
343名無し専門学校:2006/03/13(月) 16:37:22
多分ですが、授業時間が他の養成校より少ないから色々言われるのでしょう。
しかし、空いた時間で何をやるかで将来、どれだけの理学療法士になるか決まるものです。
ようするに、本人のやる気次第です。
344名無し専門学校:2006/03/17(金) 17:40:10
了徳寺学園、万歳!!!
345名無し専門学校:2006/03/18(土) 05:34:32
両国リハ受けると鍼灸から合格通知が来る。
346名無し専門学校:2006/03/19(日) 01:48:27
>>343 なんというか、「ものは言い様」の典型例だな。
ダメ学校って認めてるようなもんだ
347名無し専門学校:2006/03/19(日) 14:49:14
両国リハの面接のときに強制的に問題ありませんを言わされる。行く価値なし。
348名無し専門学校:2006/03/19(日) 20:56:39
何を強制的に問題ありませんと言わせるんですか?
349名無し専門学校:2006/03/20(月) 12:31:52
要するにパンフと違うことを同意させてんだよ。
350名無し専門学校:2006/03/20(月) 12:38:16
どういうことですか?
351名無し専門学校:2006/03/20(月) 13:13:12
パンフと違うこととは何?
352名無し専門学校:2006/03/20(月) 22:44:03
週五日制なのに土日でも来させられるって話やろ。 あとは設備とかのことさかいな。
353名無し専門学校:2006/03/20(月) 22:46:32
土日は年に何日くらい通うんですか?
354名無し専門学校:2006/03/20(月) 23:33:22
土日に学校に行くことは年に1回あるかないかくらいですよ。
355名無し専門学校:2006/03/24(金) 12:47:34
何のために行くんですか?
356名無し専門学校:2006/03/26(日) 00:04:20
柔道の応援とかテスト。はっきり言って迷惑千万! 人の都合考えろバカ!
357名無し専門学校:2006/03/26(日) 07:55:20
テストはわかるけど柔道の応援?行かなかったらどうなるの?
358名無し専門学校:2006/03/26(日) 09:14:34
欠席
359名無し専門学校:2006/03/28(火) 02:35:34
いまの理学の昼間部の三年は28人留年だって。。大学もろくなもんではないべ。人二人死んだのは学校の責任問題だしんな。
360名無し専門学校:2006/03/29(水) 17:45:26
両国に行くと精神的に追い込まれるってホントだったのか?東都もしかりみたいだし。どういうふうに追い込まれるの?
361名無し専門学校:2006/04/06(木) 16:48:14
=====2==C==H======================================================
         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===================================================================
こんばんは、先日、友人の結婚式に出席して騒いできたひろゆきです。
さてさて、ネット上の発言が威力業務妨害に問われたという件なのですが、発言をした被疑者は執行猶予つきで有罪判決を受けたそうです。
こうやって聞くと、ネット上の発言で威力業務妨害で捕まってもたいしたことないんだなぁ、、と思ったりもしますが、、、実際はそうでもなかったりするんですね。

普通だったら、警察に逮捕されて22日ぐらいは拘留されるんですが、その後は釈放されて、普通の生活をしながら、裁判所に出頭するという感じです。
ほいで、この事件は判決が出るのに半年ぐらいかかったのですが、その半年間の間は、拘置所に入れられっぱなしだったそうです。

そんなわけですから、どんな些細な罪でも、無罪の可能性が高くても、ネット関連だと逮捕されると6ヶ月ぐらい拘留されちゃうかもしれませんぜ。。。というお話でした。

と、、ここまで脅したところで、本題ですが、、
某警察(前回のM警察署じゃないです)からの要請で一つのスレッドと某社の仮処分で三つのスレッドの書きこみのIPを保存してますです。捜査関係事項照会書or裁判所の令状で開示しますので、お心当たりの人は、親戚縁者への挨拶回りを済ませておきましょう。
( ̄ー ̄)ニヤリ
んじゃ!
362名無し専門学校:2006/04/08(土) 04:08:58
了解!!
363名無し専門学校:2006/04/12(水) 15:59:01
了解!!100%
364名無し専門学校:2006/04/16(日) 18:45:45
>>361って何のこと?
365名無し専門学校:2006/04/16(日) 19:08:42
新しい先生達はどうよ?
366名無し専門学校:2006/04/21(金) 18:07:19
自殺ってあったの?
367名無し専門学校:2006/04/26(水) 21:19:30
両国にも受かることが出来ないクズが集まるスレはここですね?

とりあえずよ、クズ共がガタガタうるせぇよ。

両国生達や学校に文句あんなら直接こいよ?わかった?

来ないでまだくだらねぇカキコしてたらオマエラ 完 全 に 負 け 組 み だ な ^ w ^
368名無し専門学校:2006/04/26(水) 22:48:40
と、負け組クズ両国生が申しております
369名無し専門学校:2006/04/27(木) 21:37:35
なんか笑えるね。両国は考えなおしたほうがいいよ。きいた話なんですが理学の一期性国家試験合格率が100パーセントらしいんだが実際そんなのはありえないし。からくりがあんからうさんくさいとこ。金儲け主義
370名無し専門学校:2006/04/27(木) 23:40:17
>>369
5年目のPTですがPT・OTの国試合格率は全国平均95%近くありますよ。
両国でも100%は無い話ではないのでは?ただここ10年以内に出来た学校では卒業試験が国試に近い形で行い、それを合格しないと国試を受けさせてくれない学校が多いですよ。
両国に限らず合格率100%とすれば受験者数も増えますからね。
371名無し専門学校:2006/04/28(金) 13:10:08
要するに合格率100%てのは宣伝文句って言う話だろ。そういわないと定員が集まらないからな。両国は柔整鍼灸でも足切りがすごいみたいやし、辞めるのは多いみたいだしね。両国は怪しいな。
372名無し専門学校:2006/04/29(土) 01:53:32
足切りとか普通じゃん.
どこの学校でもやってんじゃん.
373名無し専門学校:2006/04/29(土) 09:02:59
>>372
うちの学校では足切りはやってなかったよ。でも最近の学校では当たり前になってきているのが悲しい(><)
合格する可能性を学校側の面子の為に奪われて1年間を棒に振るなんて嫌な世の中になったなぁ・・・。
374名無し専門学校:2006/04/29(土) 09:40:17
足切りで自殺かな?両国、東都は精神的にかなり追い込むからな。学校は企業みたいな考えなんだよ。 学校のために勉強しろみたいな感じだな。
375名無し専門学校:2006/04/29(土) 13:43:16
自分のため、将来のために勉強しとけば、足切りされないよ.
376名無し専門学校:2006/04/30(日) 15:37:44
自殺の理由とかはわかりかねるけど、精神的にもあんではないかな。あと昼間部の授業が三時しかやんないのは考えが少し甘いと思うんですがね、、もっときちんとやりなよとおもうのですがどうですか。
377名無し専門学校:2006/05/01(月) 01:26:42
だいたい働きながら学べるなんてねぇ。
378名無し専門学校:2006/05/07(日) 03:27:34
>>376 大学もほとんどPTに関係する勉強は一日3時間程度だよ。俺は柔整科だけどね
379名無し専門学校:2006/05/07(日) 10:39:51
>>377
働きながら勉強する人の何が悪いんでしょうか?うちの学校にも夜間部がありましたが皆さん頑張ってましたよ。
もちろん仕事と学業を両立する事は大変なので辞めてしまう人もいましたが、努力家が多かったですよ。

>>378
大学では一般教養的な科目もありますからね^^;柔整でPTの授業が3時間あるって事ですか?
一般的な専門学校では90分×4コマが普通ですよ。
昼間部で2コマしかないのは両国の学生さんがかわいそうです・・・(><)
380名無し専門学校:2006/05/08(月) 01:58:17
行くだけ無駄みたいだな
381名無し専門学校:2006/05/08(月) 07:30:26
>>379 柔整でPTの授業が2時間て何?かわいそう?そんな事おまえが決める事じゃないだろ。どちらかと言えばわざわざ両国生でもないくせしてこのスレにくるおまえの頭の仕組みが可愛そうだよ
382名無し専門学校:2006/05/09(火) 23:40:48
>>381
言葉が足りませんでしたね^^;柔整さんへの質問は1行目だけです。
両国のPT昼間部で授業が午後2コマしかない事が・・・って事です。
授業が午後だけだと、授業の進み方が夜間部と同じなのに、日中助手をやる事ができません。
時間の有効活用が出来ないと、うちに来ていた両国昼間部の学生さんが言っているのです。
学生さんに責任は何もありません。
学校開設の際に来た担当者に対してはかなり腹が立ちましたが。
383名無し専門学校:2006/05/10(水) 00:20:35
>>382
午前中に実習の練習をしたり質問したり勉強する学生もいましたよ。
学生の中には時間を結構有効活用できてる方もいるのではないでしょうか。
学校開設の際に来た担当者に対してはかなり腹が立ったとはどういうことでしょうか?
384名無し専門学校:2006/05/10(水) 05:25:42
萎える
385名無し専門学校:2006/05/10(水) 18:39:12
どんなことに腹立ったの?俺は面接のときに、パンフと違うこといわれて何でも問題ありませんか?って言われて問題ありません!って強制的に言わされたことに腹立たしかったな。
386名無し専門学校:2006/05/10(水) 20:20:18
>>385
どんな質問か知らないけどそんなに腹が立ったなら「問題あります」と言えば良かったん
じゃないの。それに、質問してるんだから強制的じゃないと思うよ。
もし、両国にそれで落ちても養成校はたくさんあるんだから他の所に受かればいいわけだし・・・
387名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:37:05
>>383
382です。午前中に勉強(授業)するのは他の学校では普通ですし、実技の練習や質問は授業が終わってから残ってやってました。
授業料に対して授業時間が少ないというのは学生さんに対して失礼だと思ってます。

学校開設の際に来た担当者の事ですが、まず学校開設を申請するにあたり実習地を確保していないと認可が下りません。
実際ここ10年くらいに出来た学校は名前だけ貸してくれと言ってくる所が他にもありました。
ただ他の学校と違ったところは初代の理事長がそこそこの権力を持っていたため、実習先のリハ科に話をする前に事務長へ圧力をかけてきました。
厚労省との兼ね合いもあり断れなかった病院はかなりあったはずです。
納得していないリハ科に対して、その担当者は「もう話は来ていると思いますが・・・」と態度がでかかったです!
他の学校が実習地の確保に当たりお願いに行っているのと違い、受けてもらう事を当然かのように言われ腹を立てた病院はかなり多いはずです。
臨床実習に出る前にその理事長がいなくなったので、友達の病院ではなんの義理も無いと実習を後から断りました。
うちは一度受けた話だからと1期生だけはみて2期生は断る予定でしたが、1期生の子が頑張ったので今年度も受けています。
学生さんが頑張っても、学校が出来る前からあったしがらみの為に両国に対して批判的な意見が出ていると私は思っています。
383さんがもし両国の学生さんだとしたら、そんな批判に負けずに頑張ってもらいたいです^^
388名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:44:40
387さんに質問です。私は今年、理学療法学科受験しようと思ってます。受験校として
両国リハも考えてました。また、同じ系列の了徳寺大学も受験しようかと考えてます。
了徳寺大学も同じような批判はあるのでしょうか?
389名無し専門学校:2006/05/11(木) 01:08:20
>>388
直接大学への批判はまだ聞いていませんが、前述したように両国リハ開設前のトラブルが大元にあると思うのでイメージで批判が出てくる事が予想されます。
これからどうなるかは分かりませんが、イメージ先行の批判の真偽は見極める必要がありますね。
出身校で就職に影響する事は無いと思いますので、自分が受けたい授業スタイルかをしっかり調べてください。
あまり言うと私の個人的な意見が批判的に聞こえてしまうかもしれませんのであくまで参考までに・・・。
大学開設にあたりトラブル及び学生さんへの批判が起きない事を願うばかりです。
390名無し専門学校:2006/05/11(木) 07:17:52
>>389
388です。どうもありがとうございます。学校見学に行ったりしてじっくりと
選びたいと思います。
391名無し専門学校:2006/05/11(木) 19:37:31
>>387
そんな事情があったんですか。返信ありがとうございます。
392名無し専門学校:2006/05/12(金) 01:57:37
両国リハの生徒は高校のノリが抜けてなさすぎる奴等が多い。柔整科の奴等のほうがしっかりしてる。
393名無し専門学校:2006/05/12(金) 02:11:02
>>382 学生に責任はないと言うがパンフに1日90分の2コマと書いてあったはず。一応四年生たし。セミナーなどに山本いくえいさんとか有名な人よんじまってんだから教え方はどうかしらんが講師陣のレベルは低くはない。
394名無し専門学校:2006/05/12(金) 02:13:47
あとさらに1日2コマの学校も他にもある。例え4コマのとこたとえば帝〇〇〇成は最近講師のドタキャンで自習が多いそうだ。これはどう思うんだい?
395名無し専門学校:2006/05/12(金) 20:39:18
両国調子乗りすぎ!
396名無し専門学校:2006/05/12(金) 21:02:02
>>395
そうでもないよ
397名無し専門学校:2006/05/13(土) 00:36:52
そうでもある。東京レクスポだかスポレクにも一日3時間のPT科ができるらしいからここも両国と共に最悪だろう。千葉医技大は募集停止したってのにさ
398名無し専門学校:2006/05/13(土) 00:49:51
実習先での評価はいいとか聞いたけど、それが本当なら基本は出来てんじゃないの。
399名無し専門学校:2006/05/13(土) 01:58:49
両国はコマ少ないけど経営側に生徒はかなり負担かけられる。柔整新旧も然り。行くだけ金と時間の無駄。それに柔整新旧も高卒のクソガキどもがうざいし非常識
400名無し専門学校:2006/05/13(土) 06:27:47
大学はどうなん?
401名無し専門学校:2006/05/13(土) 09:03:39
大学は授業の科目は選択だから多い時もあるし少ない時もあるよ。
402名無し専門学校:2006/05/13(土) 22:34:55
2年の人いる? 昼間部で
403名無し専門学校:2006/05/16(火) 20:33:22
大学行ってる奴が言ってたけど全然ダメだと。
404名無し専門学校:2006/05/20(土) 07:08:38
大学は千葉にあるんだよね?
なんで専門と離れたとこに作ったんだろう
海の近くらしいけど
405名無し専門学校:2006/05/20(土) 10:09:12
>>404
専門とあまり関係ないからだよ。専門の先生は大学に行ってないみたいだから
大学と専門は別物と考えた方がいいよ。
406名無し専門学校:2006/05/21(日) 04:51:26
>>405
そうなんだ。d!
407名無し専門学校:2006/05/21(日) 05:12:16
いや別物じゃないぞ。専門の学生は今年から大学で前期、後期はテストやるみたいだし。入学式は大学でやったし。
408名無し専門学校:2006/05/21(日) 09:32:01
>>407
系列が一緒だから入学式やテストはやるかもね。専門は校舎が少し小さいから
それは仕方ないよ。でも、授業の内容(教える先生)は全然違うよ。
409夜間部三年です:2006/05/22(月) 23:06:30
両国リハはいいとこですよ。
でも、夜間部は自立している人が多いので、各自各々のスタイルで勉学に打ち込んでますよ
。担任も最高に良いですよ。
410名無し専門学校:2006/05/23(火) 00:28:30
一年や二年なんかギャル男とか、クソうるせークソガキばっかじゃねぇかよ。
411名無し専門学校:2006/05/23(火) 00:32:33
ここ、ゴミが多いよ。
412名無し専門学校:2006/05/23(火) 00:35:54
他校の者ですが…
柔道整復の学校も関与してますよ!
両国柔整は柔道がめちゃくちゃ強いし!今年の柔道整復専門学校の柔道全国大会は、両国がホスト校ですよ!大会場所は浦安って聞いてますから、そこの大学かになります!
両国は金持ちだね〜!
413夜間部三年です:2006/05/23(火) 22:03:43
<410さん
別に、ガキとかギャル男がPTになってはいけないなんて法律はどこにもありませんよ。
414名無し専門学校:2006/05/26(金) 21:46:16
法律は地球のアベレージスタンダードじゃないよね
415sage:2006/05/26(金) 22:50:29
留年してる奴 偉そうでムカつく 二年の昼間部
416名無し専門学校:2006/05/27(土) 19:25:24
同学年に相手されないからって他学年に先輩面で接するも
やっぱり相手にされない4年のあいつに比べればまだまだ。
4172年夜間部:2006/05/28(日) 22:56:46
授業料多く払ってるんだから偉そうにさせてやれ
418名無し専門学校:2006/05/29(月) 01:01:31
偉そうな態度にみえるだけなんじゃないんですか?
ただ貴方が相手にされないから僻んでるだけじゃ…?
419名無し専門学校:2006/05/29(月) 08:42:20
417に同意
420名無し専門学校:2006/05/29(月) 16:48:02
相手にされていない奴なら、君も相手にしなくて良いのでは?
確かにちょっとおかしい人いるけど…
421名無し専門学校:2006/06/18(日) 18:03:56
国家試験合格率100%なんだね。
422兄邪:2006/06/22(木) 14:50:29
話は全て聞かせてもらった…ファック!
シャイニングウィザード!かますぞ!
なめんな!両国を!
最高だぜ。。。
423名無し専門学校:2006/06/24(土) 03:08:26
>>416
kwskwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無し専門学校:2006/06/24(土) 09:30:35
両国は教師も生徒もパーだよ!
425名無し専門学校:2006/07/03(月) 01:15:24
去年浪人して入ったとかゆう理学療法の奴が偉そうな態度でマジうざい
426名無し専門学校:2006/07/03(月) 02:54:03
浪人して入ったの?かなりのパーだなぁ。浪人したんだったら親に甘やかされてんな。
427名無し専門学校:2006/07/04(火) 01:27:40
>>425
そいつってもしかしてPTの2年の奴の事?
誰か分かったかもww
428名無し専門学校:2006/07/04(火) 20:15:52
倉○は口臭いしパー丸出し。
429名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:23:43
留年の人うるさい・・・迷惑・・・ 昼間部2年
430名無し専門学校:2006/07/05(水) 13:40:09
留年してるパーほっとけよ。うるさかったら授業妨害で訴えたほうがモアベター
431名無し専門学校:2006/07/06(木) 02:32:03
PT2年の浪人君はなんであんなに偉そうなしゃべり方するの?
432名無し専門学校:2006/07/07(金) 00:53:54
ムカつく講師 晒しましょう
433名無し専門学校:2006/07/07(金) 02:43:16
>>431
彼はみんなに嫌われてるよ。
434名無し専門学校:2006/07/07(金) 12:45:52
パーだからな。
435名無し専門学校:2006/07/10(月) 19:52:24
うーん レベル低い話してるねえ!とにかく勉強しなさい!あとやっぱ現場じゃギャル男やガキは使えません。みんな大人になってね!臨床実習で落ちるぞ!→即!留年だから・・・ じゃあ頑張んなさい!1期生 PT
436名無し専門学校:2006/07/10(月) 20:24:17
>>435
そんな話はどうでもいい
437名無し専門学校:2006/07/10(月) 23:54:01
ギャル男もガキもパーだし一期生もパーだよ。
438名無し専門学校:2006/07/11(火) 21:53:06
しかしギャル男がよくPTの専門に行こうなんて思ったよな。まさか専門デビューか?どうせ留年するだろうが…
439キー坊:2006/07/13(木) 00:51:08
みなさんテストお疲れ様です。今日のは難しかったですね。
初めてこれ見ましたが相当馬鹿にされてるみたいです。
でもホントみんな休まないし、一生懸命勉強してるのを毎日見てるのでなんか変な感じです。
眠いですが勉強頑張りましょう!!
440名無し専門学校:2006/07/15(土) 16:41:01
どうせギャル男のパパとママが躾できないから学校を託児所代わりにしてんだろ!親もパーだよ。
441名無し専門学校:2006/07/18(火) 01:07:20
ギャル男がPTになっちゃいけないってことはないと思います。
何かきっかけがあってPTを目指しているのだから・・・。
容姿はどうであれ、人との関わりを大切にしたい、人になにかし
てあげたいという考えがあればいいのではないでしょうか?
私は、ヤル気があるのならギャル男であろうとなんであろうと、
応援したいと思います。
442名無し専門学校:2006/07/18(火) 18:41:54
ギャル男はPTになっちゃいけません
443名無し専門学校:2006/07/18(火) 22:08:07
ダネ
444名無し専門学校:2006/07/19(水) 00:34:53
応援?できるわけねえだろ
445名無し専門学校:2006/07/20(木) 23:56:26
やべぇ赤点だ。補習だるっ!とか言ってる奴をどう応援すんだよ
446名無し専門学校:2006/07/21(金) 00:09:46
両国3年の者です。
たしかに勉強する気があるのかどうか…なんて方もいますが、
自分の目標に向かって一生懸命な方もいます!
少なくとも自分の知る限り…働きながら道を切り開こうと
考えてる方が多数ですよ!
自分は人の文句を言う前に、自分の勉強を!
これ読んでてそう思った。
447名無し専門学校:2006/07/21(金) 02:02:38
見た目ギャル男でも頑張ってる奴は頑張ってるよ
っていうか、まだいいだろ。見た目なんてのは明日にでも直せる!
けどよ、見た目で判断してる腐った考えの奴は一生直らねぇよ
そんなのがPTになるっていうのが、一番恐いわなw
あんたらがギャル男くらいの年頃の時はどうしてたよ?
ちゃんとやってりゃ、今頃こんなとこいねーで、バリバリ働いてるだろうが。
同じ年代の奴らは、あんたらとギャル男の何が違うんだよ?
人を正す前に自分の足元見な。
448名無し専門学校:2006/07/21(金) 02:57:12
うぜぇよ。
449名無し専門学校:2006/07/21(金) 03:21:38
447の言うとおり☆
448は、本当のことだからいいかえせないんだねw
450名無し専門学校:2006/07/21(金) 19:00:06
ギャル男逝ってよし。
451名無し専門学校:2006/07/21(金) 21:56:15
>>447
見た目で判断してる腐った考えの奴?
腐ってるのはお前の頭だよw
コミュニケーションって言葉だけ使ってるわけじゃないんだぜ?
むしろ言葉以外の非言語的情報がどれだけ重要か、セラピストを目指す
人間なら分からない訳がないだろう。
だから見た目は超重要。
特に高齢者相手の仕事である理学療法士にとって、高齢者に不快感を与えない
配慮は不可欠だろ。そこまで考えられない時点でギャル男なんざセラピストに
なる資格無いんだよ。
見た目は明日にでも直せる!って言うんなら、ちゃんと明日直して来い。
話はそれからだ。
452名無し専門学校:2006/07/21(金) 23:48:00
見た目なんてのは明日でも直せるとか実際は直せない。ここは高校じゃない。医療専門てのを自覚しろ。世間にみられてると言うのを自覚しろ。就職先の病院が見た目で判断する医者だったら就職やめんのかい?
453名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:05:31
話はそれからだと言いつつ、ギャル男に対して、
勝手にもう決め込んでしまっているのもどうかと思うが・・・
年配の方々だって、容姿に対して風潮は違うけれど、人の心を読む力は
十分あるし、相手の目を見れば、その人がどんな人間かわかるって言ってたよ。
特に認知症の方々はその変ものすごく鋭い感性を持っている。
どんなに見た目が立派でも、年配の方達にはみすかされるよ。
もちろん、ギャル男をすべて肯定するわけではない。外も中身もギャル男なら
問題外であろう。人と人との暖かさってのは、見た目だけでどうこう
なるもんじゃない。もっともっと奥深いものだよ。
人に対して上からものを言う人間こそ、年配の方達にとっては
不快感を抱くことになるだろう。
もっと人の暖かさを実感していただきたい。そして言葉、
行動はその人の内面を表す物であり、その裏側にある物を柔軟に、
先入観を捨てて見ていけるようになりたいものである。
454名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:23:20
>>453
だからね・・・
職業として高齢者と接していくわけでしょ?
少なくとも他人に与える第一印象に配慮できないんじゃ駄目よってこと。
「俺がどんな格好してても、俺の中身の立派さは相手に伝わるはず。」
こんな考え方で対象者に接する事自体が失礼。
視覚情報って膨大なんだから、人に負の先入観をわざわざ与える格好してる
ようじゃ、全然駄目。
中身云々は何度も言うとおり、外見直してからの話。
455名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:05:03
おれはギャル男=無理ってのが気になるだけだよ。
あなたの言ってることはもっともなことだと思うよ。
でもおれは頑張ってる姿を見て、見た目ですぐにNOとは言いたくない。
彼らは素直な気持ちを持っている。おれは少しずつ変わっていって欲しいと
望んでいる。おれの知っているギャル男とあなたの知っているギャル男の
格差もあるだろう。少なくともおれの知っているギャル男は少しずつ
身なりがちゃんとしてきている。だから、すぐにNOとは判断せずに暖かく見守ってやりたい。
ただそれだけだよ。同じ学校で仲間として共に卒業していきたいと思って
いる中で、こういった発言があるのが悲しいだけだよ。
ま、おれは自分の知っているギャル男に対して間違った行動や
考え方をしていれば彼に助言をする。じゃなきゃ、ここに偉そうに
書き込みなんかしないよ。あなたにも暖かく見守ってあげる気持ちがあるなら
助言してあげてください。そんなのしらねーよと言われれば、それまでだが。
このような不特定多数の場では、”あーいえば、こういう”状況になってしまう。
何言われてもこれで終わりにするわ。これからの学校が楽しみだ
456名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:14:44
ギャル男は関係なしに、ピアスや茶髪は実習で禁止ではないのでしょか?
特にピアスは患者様に怪我をさせるおそれがあるのでつけるのはタブーだと思うのですが
どう思いますか?
457名無し専門学校:2006/07/22(土) 01:59:32
>>456 同じ系列の柔整見てみろ。茶髪、ピアスなどほとんどいないだろーが。俺達も実習の前に普段から禁止なんだよボケ。
458名無し専門学校:2006/07/22(土) 02:03:44
>>455 いいんじゃんその考え。ただし大学の話ならな。高等専門士になっても専門は専門だ。そこいら辺わきまえなくちゃいけんな。
459名無し専門学校:2006/07/22(土) 02:57:23
PT2年の浪人君はキモいから黙ってろ
460夜間部2年:2006/07/22(土) 03:07:34
>>454に同意。
第一印象で見た目ギャル男とそうでない子、患者さんはどっちに診てもらいたいとおもうかな?
心理学で習うと思うけど、最初にマイナスイメージをもたれると挽回するのはしんどいよ。
医療人になるんだから少しでもマイナスになることはやめたほうがいいね。
461名無し専門学校:2006/07/22(土) 03:24:27
ギャル男がなんだのってのはもういいよ。
最終的に両国自体がパーですからとかなんとか言われるのがオチだからw
462名無し専門学校:2006/07/22(土) 04:41:51
どっちでもいいじゃねぇか。どうせ医師の指示の下じゃなきゃ何もできねぇんだからよ。ギャル男でもPT養成学校受かるまでPTの価値が下がったんだからよ。そりゃ飽和だの何だの言われ放題に決まってら
463名無し専門学校:2006/07/22(土) 09:24:18
確かに質は落ちた。学校自体、生徒が入って資格を取れば結果オーライ的だから。学校の質も下がったんだよ。それに両国はDM等や新聞の誇大広告で勧誘してるしね。PTも過剰の時代で廃るのは時間の問題
464名無し専門学校:2006/07/22(土) 13:20:37
もう廃れてるから。ていうか合格率100%って何人足きられたわけ?
465名無し専門学校:2006/07/23(日) 01:09:04
↑いやいや いい線の足切りだったんだねー 初めてにしちゃあいいカンだったんじゃない?
466名無し専門学校:2006/07/24(月) 01:48:25
カン?最後の試験を努力して乗り越えた人達が合格したんだよ。
足切りなんてどこの学校もやってることだし。
467名無し専門学校:2006/07/24(月) 06:30:59
↑ だーかーらー 学校側のカンの事!足切りのレベルを上手にしたねって事
468名無し専門学校:2006/07/24(月) 06:48:56
足切りねえ。
アホ専門は大変だな。
469名無し専門学校:2006/07/24(月) 22:23:24
↑ どの専門もやってます! 常識!そんな事も知らんのか・・・ アホだねえ
470名無し専門学校:2006/07/24(月) 23:49:21
>>469
そっか。まあ専門自体アホだからしょうがないな。
471名無し専門学校:2006/07/25(火) 02:51:53
専門自体がアホなんてなんでそんな事いえるわけ?
何も考えないで大学行って遊んでる人より夢もって
頑張ってる人の方がいいと思うけど・・・。
472名無し専門学校:2006/07/25(火) 23:23:58
>>471
夢?
そういうこっぱずかしい事は、どこかのF大スレにでも行ってのたまってくれる?
だいたい4年生の専門って何だよ?意味わかんねえ。
どうせ大学行けなかっただけだろうが
夜間で働きながら通ってる人は別にしてもね。

しかもここの入試って一体何?
気の利いた中学校のほうが、もうちょっとマシな入試問題だすぜww
473名無し専門学校:2006/07/25(火) 23:38:45
>>472
理学療法の専門学校は4年制が多いよ。
474名無し専門学校:2006/07/26(水) 19:47:49
>>472 実際、一日3時間だから勤労学生になると思うが今のうちから整形などでバイトして資格とってそのまま就職という形はいいと思う…とうちの院長がいってましたがどうでしょう?
475名無し専門学校:2006/07/27(木) 00:42:31
>>473
これからはどうか分からんぞ。
これだけ大学が増えてるんだから、もう4年制専門なんて存在意義がない。

>>474
好きにすれば?
ってか何故俺に聞く?w
476名無し専門学校:2006/07/28(金) 01:39:47
ギャル男より、4年のテンパを何とかしてくれ
477名無し専門学校:2006/07/28(金) 03:06:18
なぜ俺に聞くって誰もあんたに聞いてない
478名無し専門学校:2006/07/28(金) 23:57:35
>>477
472=475だ。
479名無し専門学校:2006/07/30(日) 11:48:52
倉○はなんであんなに口クセェんだ?
480名無し専門学校:2006/08/02(水) 17:59:26
2年昼間部のみんな・・・・今こそ みんなで団結して
奴をこの学校、いや、この医療関係の世界から追放しよう
教える側の人間としてあの態度はないと思う みんなならわかるよね?
481名無し専門学校:2006/08/02(水) 20:35:54
それは倉○だな!
482名無し専門学校:2006/08/02(水) 23:16:48
両国自体が態度悪い。この学校ごと追放してやりてぇよ。
483名無し専門学校:2006/08/03(木) 03:14:53
   ,r=''..:::::::::::::::ヽ
    ./..:::::::::::::::::::::::::::..\
   /:::::::_/^゙ヾ、;;:::::::;;;,ノi
   i::::::(     ヾツ  |
   i::::::::ゝ         |                     ________
  ┌ミヾ/         _.|                   /:.'`::::\/:::::\
  .ヾ .d    -=五ラ'' /5ラ,!                  /::           \
   .ヽソ\   '' .:: ヽ  !                  /::.  .---‐'  """\ ヽ
    | 、    , ::_   >./                  |::〉 ,_;:;:;ノ、   ●" |
   .丿 \.  ゙=‐-゙ニニ,/| 、               (⌒ヽ             |)
 ⌒ /   '\  ゙─-ッ'ヽ  ̄`''ヽ、         、 ( __     ( ∩∩ )    |  お、お父ちゃん!
     _ ゙゙‐--─'        ,,.....、_ ヽ   ,,・   |           / この人本気やんか!
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 /
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ /
   |      |     i     |        i        /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉


484名無し専門学校:2006/08/05(土) 04:06:29
両国に入って嫌な事はたくさんあるけど今までにないくらい最高の仲間達に出会えました(*´U`)/・・・みんながいるから今なんとか頑張れてます!!2年生昼間部のみんな!!ありがとう(o^-^o)みんな大好きです♪
485名無し専門学校:2006/08/05(土) 07:15:07
ウソつかんでええから。 どうせパーなんだよ。
486名無し専門学校:2006/08/07(月) 01:02:30
批判は多いかもしれないけど学生さん達は頑張ってくださいね^^
うちに実習に来てた2期生の子も何とか実習を乗り切りましたからね!
頑張っている学生さん達もいるので教員達はもっと責任感を持って欲しいですね!
487名無し専門学校:2006/08/07(月) 02:57:59
責任なんてもつわけねぇじゃん。だって入学してかね払えば結果オーライだっていう考えだからさ。
488名無し専門学校:2006/08/07(月) 22:01:18
とうとう動き出しましたね、追放までもう少しかな
489名無し専門学校:2006/08/07(月) 23:59:42
追放までもう少しってどういうこと??
490名無し専門学校:2006/08/09(水) 00:28:12
追放とかもうやめろ
491名無し専門学校:2006/08/09(水) 16:01:56
追放されなきゃならんのだから仕方あるまい。
492名無し専門学校:2006/08/10(木) 21:42:26
本当に追放になるのか?厳重注意で終るぜ。
今は態度が超きもいが、いつまでもつかが合言葉。
そう、おまえの事だよ。おまえさえ学校にいなけりゃ
こんなに退学休学者を出さなかったんだよ。
俺の友人もあいつに懲らしめられてやめたさ。
責任を取るべきだ。
493名無し専門学校:2006/08/10(木) 21:47:42
なぁ俺、柔整科一年だがそんなにやばい先公は柔整にはいないんだがPT科にはいるのか?アンケートでみんなでめったくそ書けばやめさせられるんじゃないか?
494名無し専門学校:2006/08/11(金) 08:54:00
>>>493
それはもうすでにやったんだけどなんか校長がでてきて人間として品格
のあるアンケートを書けとかなんとか言われたよ。とうとう表現の自由
まで規制されて仕方なく最終手段に乗り出したわけなんです。アンケート
は形だけのものと私は悟りました。
495名無し専門学校:2006/08/11(金) 09:08:48
アンケートなんて読む先コウはいない。
先コウどもが職員室で言ってた。
俺はこの耳で聞いて、意味がないことを知った。
496名無し専門学校:2006/08/11(金) 10:27:46
アンケートを見て悪く書いた奴は次々に嫌がらせを受けるよ。気を付けな、この学校陰険だから
497PH0402*【笑】:2006/08/11(金) 18:49:06
山田マンいるかぁ??
498柔整1年:2006/08/11(金) 19:28:17
>>494 先公はみないって当り前だしいやがらせって無記名だからわからなくないか?それとも柔整と違うのか?俺等はアンケートポストに投稿してくれしか言われなかった。
499名無し専門学校:2006/08/17(木) 21:16:31
でもさー それくらい我慢できなきゃ臨床実習なんて絶対に通らないぜ!甘い 甘い
500名無し専門学校:2006/08/18(金) 03:20:34
柔整鍼灸は郵送だからすぐ足がつくよ。
501名無し専門学校:2006/08/18(金) 09:11:10
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ` - 、_   \ヽ(\;;;;;;;ゝ/ /  ヽ  ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/       `ヽ   ヽ    ̄ //,r─-、 ヽ   ',
;;;;;;;;;;;;;;;;///   / ̄ ̄`ヽ    ll    .ll  /  ,r.、 ヽ ',_,.-ll二l
;;;;;;;;;;;;;;;l ll l   ./   ,r-、  i   ll====ll  l  i()l  i i,,.-ll
;;;;;;;;;,.-'⊆ l   l   l () l  l   .ll   l,_ ll  l  `"  l l  ll
;;;;//l ll l   l   ゛''"  /   .ll   / .ll  ''-、,__ノ. l ,'
/ ̄l;;;;;;l ll l   ゝ──‐''"    /_____ヽ  \ /   l /
 r' l;;;;:l  ヽヽ   `ヽ、/┌‐''./       \┐__,/
 i  ヽl   ゛''-、,, ___!,-''Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Tl ̄ ̄ l
 l  〈,        ̄ ̄ ̄l__|__|__|__|__|_|_|    .!
 ヽ ( l           .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄l    !
   `ヽ          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    !
\   l          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    /
  ゛'-くヽ         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l   /
     \\      ,'二l二 l二 l二l二 l二l二ll  , '
      ゛'-\    /  /  / /  /  / / / /
         lヽ、_ /ヽ人__人_人_,人_人_人ノ/
ここの学校最悪だぉ。
金儲け主義。
502名無し専門学校:2006/08/18(金) 09:12:29
_____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )へするもん
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

クサさー。。。
お相撲さんと仲良い?
503名無し専門学校:2006/08/18(金) 09:16:33

     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


504名無し専門学校:2006/08/18(金) 18:34:46
でも医療類似行為ですから
505名無し専門学校:2006/08/19(土) 00:24:51
開業できないしつぶしがきかない。過剰の時代がきたら食いぱぐれるのは目に見えてるな
506名無し専門学校:2006/08/25(金) 17:03:53
>>425
増○亮○のことだろ?w
507名無し専門学校:2006/08/26(土) 13:10:52
浪人すること自体、恥だよ。身の程を知れ!この親不孝者が!
508名無し専門学校:2006/08/27(日) 01:43:06
>>506 そいつ俺のクラスにいる。浪人して合格したのが両国のみで、一年目
から留年。そのくせ、やたら周囲をけなす見下す。自分の置かれている状況が
まるでわかっていない。無論、クラスメイト、講師から嫌われてるので進級は
ほぼ不可能。性格、頭の悪さにおいて彼にかなう者はいない。このまま親の金
ドブに捨てつづけるのなら、今辞めるのが身のため。
509名無し専門学校:2006/08/28(月) 06:45:48
>>506 そいつって昼間部?夜間部?何年のやつ?
510名無し専門学校:2006/08/28(月) 17:08:01
追放させろ!
511名無し専門学校:2006/08/29(火) 01:49:15
>>509 昼間部1年
512名無し専門学校:2006/08/29(火) 01:55:10
ここのがっこではないんだけど、先生のセクハラはどこに相談したらいい?
513名無し専門学校:2006/08/29(火) 16:20:52
M田君今年も留年するのかぁ
楽しみw☆
514名無し専門学校:2006/08/30(水) 11:51:25
留年する奴は平均何年留年するんだ、この学校は。
学校が悪いのか、そいつらが悪いのか。
来年は定員いくんか、この学校
515名無し専門学校:2006/08/30(水) 14:48:32
両国なんて、勉強が出来ない、勉強の仕方もわからないような落ちこぼれのクズに
厳しい現実を見せつけるために存在してるようなもんだ。大学とかに進学できず、
就職する気も無い。とりあえず親を安心させるために通ってるんだろ?だから志が
中途半端で中退や留年が多い。最初から、本当に理学療法士になりたいと思ってた
なら、勉強してもっとレベルの高い養成校へ行くはず。と、俺の知ってる両国生を
見るとそう思う。
516名無し専門学校:2006/08/31(木) 07:03:34
M.R君へ
君のような相手を思いやる気持ちが無い者に医療に携わる資格は無いよ。
まぁ、その頭じゃ国家試験までたどり着くことさえできないかな。
仮に奇跡的に資格取れても、その頃にはPTなんて完全な飽和状態。
10年後、どちらにしろあなたは医療業界にいないことは確実でしょう。
あなたの将来を思うと同情します。
とりあえず今は、両国の資金源として頑張って下さい。


517名無し専門学校:2006/08/31(木) 19:48:37
てか今年の1年って昼間部も夜間部も成績悪いよね どちらも現役が多いせいか
もちろん優秀な人もいるだろうけど 前期試験の結果の用紙見て驚いたよ
再試の人ばかりじゃん 
518名無し専門学校:2006/08/31(木) 21:43:33
>>517 俺医療系の専門に進学したいんですけど、学校の定期試験て
何科目あって、何点取らないと再試になるんですか?
519名無し専門学校:2006/09/01(金) 01:03:10
明日から学校が始まるが2年昼間部の担任がどうかわってるか楽しみだ。
アイツが追放されてなかったらマジでこの学校ヤバイ。
アイツのせいで精神疾患になった奴や退学、休学した奴がうかばれない。
進学を考えてる人はアイツが追放されない限り、この学校はやめておいた方がいいよ。
俺はPTになりたいがアイツのせいで学校行くのが嫌で仕方がない。
アイツに懲らしめられた友達のこと思うと顔見るだけでムカムカする。
520名無し専門学校:2006/09/01(金) 02:35:22
>>519さん そんなにやばい先生がいるんですか?具体的にどんなことされるのか教えて下さい。
両国にもPT科あるのでここの受験も考えているのですが。
521名無し専門学校:2006/09/01(金) 04:24:42
増○も追放しないとだな。あいつ、自分もたいして出来てないくせに偉そうに人に注意するのやめてほしい。
自分より出来る人のこと妬んだり、出来ない人馬鹿にしたり。とにかく人の悪口言いすぎ。
年上とか目上に対する敬意もいっさい払わない。人の悪口言ってるときのあいつの楽しそうなニヤけた顔
見てるとマジで殺気を覚える。年上だからみんな気使ってうわべだけ仲良さそうに振舞ってるけど、
裏では不満爆発寸前。あいつがいるとみんなの空気が悪くなる。みんなで協力して追い出そう。
522名無し専門学校:2006/09/01(金) 07:49:14
>>518
定期試験の数は学年によって違います
合格は60点以上です 60点はセーフ 59点はアウトです
523名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:58:20
>>522
ありがとうございます。ちゃんと勉強して点数とれば、再試や留年なんてならないですよね?
先生の独断と偏見や好き嫌いで合否を決めるなんてことはないですよね?
524名無し専門学校:2006/09/01(金) 19:30:18
あるよ。だって社会常識ねぇもん。
525名無し専門学校:2006/09/01(金) 23:01:30
さっさと追放させろ!
526名無し専門学校:2006/09/02(土) 17:13:00
最近このスレ見て初めてMが嫌われてる事知った。んでMの事学校で友達に聞いてみた。そしたら、ほんとに嫌われてたw
しかも、尋常な嫌われかたじゃないwついでにやつの裏の素性を聞かされた。そしたらマジで怒りがこみ上げてきた。
最初はいいやつだと思っていたのに、裏切られた気分だ。なんであいつ生きてるの?生きてる価値の無い人間を初めて見たよ。
マジで追放すべきだな。あんなやつが医療に携わってはいけない。
527名無し専門学校:2006/09/03(日) 00:10:25
くだらん 勉強しろ!時間の無駄  何の為に学校に通ってるんだい?感情を押し殺せなきゃセラピストは所詮無理!!
528名無し専門学校:2006/09/03(日) 09:24:20
追放させろ!パーはいらない!
529名無し専門学校:2006/09/03(日) 11:15:38
>519 2年昼間部の担任変わったな。正直驚いたよ。
まっ、アイツがこのまま昼間部に居座ったらもっと被害者が出たと思うが。
まさか、まさか、しばらくしてアイツが復活なんてことはないよな。
ただアイツ、実習の時に担当するって言ってたから顔をあわさないと
いけなくなるのは確か。担任外したんだったら2年すべてに顔を出させない
ぐらいの配慮が欲しかったな。アイツの名前を聞いただけでクラスが異様な
雰囲気になるのにな。先生があまっているんだったら他の先生が実習に
来れば良いのに。2年昼間部とアイツをこれ以上関わらせるな!!
(1組の面接は誰がやるんだ?アイツだったら俺はやめてやる。話すことはないし、
学校に裏切られた気分になるから。先生方よろしくな!)
PS アイツ職員室に行ったとききもわるかったんだけど。生徒に今更ペコペコ、
優しくしても1年半見てきた生徒はきもいと思うだけなの、わかれよ。演技だって
見え見えなんだよ。もっと考えろよ。ってか、あそこの席やめてほしい。
ドアを開けると目の前できもい。おまえに話すことは無いのに話しかけてくる
のはやめてくれ!きもいんだ。2年昼間部に話しかけるな。
530名無し専門学校:2006/09/03(日) 11:45:19
>>528
じゃあほぼ全員追放じゃんw
531名無し専門学校:2006/09/03(日) 13:04:45
そのキモイ狂死は追放させろ!みんなにとってマイナスなもんは追放させろ!レボール!レボール!経営側は教師ばっかりかばうし、何かあっても経営側の意見を通すひどい学校だな。 結局、金入ればいいだけの話だよ。
532名無し専門学校:2006/09/03(日) 13:17:05
そんなにここはダメなんですか?
533名無し専門学校:2006/09/03(日) 13:21:40
そんなにここはダメなんですか?
534名無し専門学校:2006/09/03(日) 17:31:28
入試科目が現代文のみのくせに、新宿セミナーの偏差値47だぞ。
河合とか普通の予備校の偏差値に変換するとしたら、おそらくアンダー40。
信じられない低さだ。
どんな学校で、どんな奴らが入学するか、推して知るべしだろ。
535名無し専門学校:2006/09/03(日) 23:48:59
>>534
国家試験合格率は100%だから就職は大丈夫だよ。
536名無し専門学校:2006/09/04(月) 01:14:10
>>535
で、留年&退学率は?
537名無し専門学校 :2006/09/04(月) 08:38:38
入学した時の定員がそのまま受験してないじゃん。
入学定員160名、受験者107名、合格者107名、
確かに合格率は100%だが・・・
538名無し専門学校:2006/09/04(月) 09:10:18
校長が足切りを厳しくやれって言ってんだよ。自分のマスターベーションを完遂させるためには人のことなんか考えない自己中で非常識な奴だよ。
539名無し専門学校:2006/09/04(月) 12:25:59
>>536
どこの養成校にも留年・退学はあります。しかし、自分が真面目(遅刻や授業中
に寝ないなどの当たり前のこと)にやりしっかり定期試験をクリアし、日頃から
勉強していれば留年・退学・足きりにあいませんよ。
540名無し専門学校:2006/09/04(月) 16:51:55
でも留年&退学が50人以上って異常だろ?
そういうレベルの学校なんですよ。
ウチの学校は、定員20人中普通に20人が国試受けて
当たり前のように合格率100%だよ。
しかも、学校も国試対策なんて専門学校みたいなことはしない。
みんな自主的に勉強する癖がついてるんだな。
大体合格率90%以上の試験なんて、合格して当たり前なのにね。
ケツ叩かれても勉強せず、50人以上も留年or退学する学校は異常です。
541名無し専門学校:2006/09/04(月) 17:42:54
理学療法士の4年制の学校に行くのですが・・
どのくらいの勉強量ですか?
私は進学校ではなかったのでついていけるか心配です。
542名無し専門学校:2006/09/04(月) 18:00:13
>>540
勉強しない人が医療の現場に出るよりはましだと思います。
この世界は一生勉強ですからね。
あと、聞いた話ですが留年や退学などの人数の平均は2〜3割だと聞きました。
543名無し専門学校:2006/09/04(月) 18:01:32
>>541
入ってからの勉強量ですか?それとも学校に合格するための勉強量ですか?
544名無し専門学校:2006/09/04(月) 18:02:10
入ってからの勉強量です。
お願いします。
545名無し専門学校:2006/09/04(月) 18:16:59
>>544
私の場合、予習や復習に一日3時間ほどやって今の所追試などはないです。
私も高校は進学校ではないですし勉強も出来るほうではないですが
やる気になればついていけますよ。あと試験前の一夜漬けはあまりお勧めしません。
546名無し専門学校:2006/09/04(月) 19:05:33
>>542
今まで勉強してこなかった奴らが一生勉強なんて言っても
何の説得力も無いよ。
ちなみにウチの学校は留年なんてみたことない。
2、3年に一人出るか出ないかって感じ。

>>545
やる気になれば付いていけるのは当たり前。勉強なんだから。
Rなんかに入る前に気づくべきでしたね。
547名無し専門学校:2006/09/04(月) 19:43:37
>>546
545です。私、Rじゃないです。友達が行っているので見ただけでしたが質問が
あったので答えただけです。ちなみに私は関東地方の大学に通ってます。
548546:2006/09/04(月) 21:06:33
>>547
スマンカッタ
関東地方の大学なら俺と一緒だな。
夏休みが長すぎてダレそうだ。
毎日学校の図書館へ行って勉強とかしてるよ。
549名無し専門学校:2006/09/05(火) 01:30:45
なんでみんなPTになりたがるの?
オレはアホだから柔と鍼だけど、開業して年収1200万はあるし組織じゃないから
かなり気楽だよ
PTって柔とか鍼より全然難しいのに旨味が少ないような気が汁
550名無し専門学校:2006/09/05(火) 01:53:23
早くアイツを追放させろ!レボール!レボール!
551名無し専門学校:2006/09/05(火) 02:04:40
だよね。鍼灸柔整は独立開業して成功すれば収入伸ばせるところがいいよね。
PTは結局、医師の指示が無いと何も出来ないから、一生使われの身。開業もできないし、
人材も飽和状態で競争激しいし大変だと思うよ。
552名無し専門学校:2006/09/05(火) 07:37:58
>>549
患者様と関わるというのは一緒だけど、集中治療室から自宅の改造までより
深く患者様に関われるのは魅力に感じますね。
あとは、病院で働くことが多いので、命に触れ合える(意味がつたわらないかも)
のも魅力かな。でも、あくまで人それぞれだよ。
553名無し専門学校:2006/09/07(木) 23:37:07
あげます
guest guest
555名無し専門学校:2006/09/08(金) 01:15:26
全部やり直し
556名無し専門学校:2006/09/08(金) 10:12:03
4年留年生のテストがあるとか。
557名無し専門学校:2006/09/15(金) 23:11:18
今年の1年はもう何人かやめたかな?
558名無し専門学校:2006/09/16(土) 08:12:05
けっこうやめたね。だから両国やり直しなんだよ。
559名無し専門学校:2006/09/17(日) 03:21:39
え?もう1年がやめたのか?ありえなくないかそれ…何人やめたの?
560名無し専門学校:2006/09/17(日) 05:46:20
でも2年の数には負けるな。二年は後ろ1列空きだから。
561名無し専門学校:2006/09/18(月) 13:49:07
あの〜
562名無し専門学校:2006/09/18(月) 13:53:13
2年生で背高くて綺麗な先輩いますよね?1年では結構有名なんですが。
563名無し専門学校:2006/09/18(月) 21:05:41
昼間ですか?
夜間ですか?
564名無し専門学校:2006/09/19(火) 00:59:40
昼間部です。どなたか知りませんか―?
565名無し専門学校:2006/09/19(火) 10:14:42
柔や針ってほんとは保険効かないのに、いかさまやって金稼いでるとか
聞くが実際はどうなのだ?
566名無し専門学校:2006/09/19(火) 11:45:14
鍼灸単体ではいかさまはできない。柔なら可能。さらに柔はみなしPTにもなれるという得点までつく。
567名無し専門学校:2006/09/20(水) 01:51:13
アイツまだ2年昼間部に関わってるのか?
担任はずされたってのは建前なのか?
それなら本当にもう関わるのを止めてくれ。
これ以上友達から退学者を出されるのはご免なんだよ!
568名無し専門学校:2006/09/20(水) 02:11:21
>567 何かあったの? 俺は最近姿を見ないが・・
ただ、確かにまだ2年でうろちょろしているのは確かみたいだ。
569名無し専門学校:2006/09/21(木) 19:58:03
アイツって言うその人、どんなことしたんですか?
570名無し専門学校:2006/09/23(土) 06:58:27
留年する必要のない奴らを留年させたり校長や理事長に言わなくてもいいことチクッたりしたんだよ。 追放させろ!レボール!レボール!
571名無し専門学校:2006/09/24(日) 20:11:24
えーーーーー?!私の知り合い、そこに通っているんで心配です。。。。
572名無し専門学校:2006/09/25(月) 10:20:05
アイツ(元昼間部担任)はいつも自分の事を棚にあげて何かあると「生徒が悪い」
「生徒がバカだから」と、人のせいにする。そんなアイツ、やめねぇのかな。
573名無し専門学校:2006/09/25(月) 16:06:07
追放しろ!レボール!レボール!何でも自分で勉強しろよ!っていう泥棒野郎だよ。
574名無し専門学校:2006/09/25(月) 18:07:45
奴も散々上の連中からお叱りがあったらしいし、生徒が納得するもしないも
学校側も然るべき対応をとったわけだから 俺たち生徒もそれなりの態度を
示さないと思う 先生が教室に入ったら取り合えず黙って着席くらいしようよ
奴が担任を外れたおかげでこんなにも良くなったというところを皆で見せよう。
575名無し専門学校:2006/09/26(火) 00:00:33
>>574
いいこというじゃんか。
ってかそれが基本だからなあ。
ほとんどの人間がそれを分かってるのに一部の馬鹿がいるから困る
576名無し専門学校:2006/09/26(火) 03:53:15
・・・ってか小○はやる気満々だよ。今だけおとなしくしてるだけで。。。
昼2年は今は泳がせる見たいなこと聞いたよ。結局、主犯を留年されて、それを遠くから笑うみたいよ。
ってか他の先生から根ほり聞かれたもん、昼2年の事。。。
斧、盆、内Tはマジ昼2の事うざがってるよ。
どうするよ?
577名無し専門学校:2006/09/26(火) 04:10:52
しらん
578名無し専門学校:2006/09/26(火) 04:12:55
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 両国あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   両国あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
579名無し専門学校:2006/09/26(火) 04:14:08
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ〜たし♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       両国ラブリー♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
580名無し専門学校:2006/09/26(火) 04:14:55
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
581名無し専門学校:2006/09/26(火) 11:25:31
つくづくどうしようもない学校だな。
お前らなんでこんな学校きたんだ?
やっぱり他に行く所がなかったからか?
救いようのない奴らだなw
582名無し専門学校:2006/09/26(火) 17:09:07
両国自体ダメ学校だからな
583名無し専門学校:2006/09/26(火) 21:24:09
ダメなのは
その問題担任だけでしょ。
584名無し専門学校 :2006/09/27(水) 16:37:20
それだけじゃないだろー。自分で気づけよ。
585名無し専門学校:2006/09/28(木) 08:05:46
倉○の口臭いのも問題だぞ。鼻おかしくなったから医者連れてこい!
586名無し専門学校:2006/10/02(月) 23:11:07
学校自体おかしいからw
587名無し専門学校:2006/10/03(火) 02:02:27
面接横柄だし社会常識ねぇ奴に教わりたくねぇから断ってやったよ。ざまぁみろ!両国!
588名無し専門学校:2006/10/03(火) 22:39:08
>>587
何を断わったのかwwわからんが、とにかく正解だ。
589名無し専門学校:2006/10/05(木) 01:40:49
入学を断ってやったよ。
590名無し専門学校:2006/10/05(木) 19:22:59
断っても他の学部から通知来るからなぁ。そんなに定員欲しいのかよ両国は!
591名無し専門学校:2006/10/05(木) 20:00:50
そんなに駄目なんですか!??
具体的に教えてください
592名無し専門学校:2006/10/07(土) 09:31:38
パーばっかだよ。やめときな
593名無し専門学校:2006/10/07(土) 10:34:51
留年&退学が50人以上

・・・・すごい学校ですね。
うちもそんな評判よいほうではないけど、留年者は40人中3人とかそんなもん…
594名無し専門学校:2006/10/07(土) 15:01:21
暇人どもめ…
595名無し専門学校:2006/10/07(土) 22:07:36
不規則発言おやめください。
596名無し専門学校:2006/10/07(土) 22:11:54
597名無し専門学校:2006/10/08(日) 09:15:13
理事長のマスターベーション学校
598名無し専門学校:2006/10/08(日) 13:57:16
リハの学校ってスパルタ教育のとこ多くない?
599名無し専門学校:2006/10/08(日) 21:39:45
<<593
なんでそんなに留年と退学が多いんですか??
600名無し専門学校:2006/10/09(月) 00:27:20
>>599
留年させると授業料が1年余分にもらえておいしいから
601名無し専門学校:2006/10/09(月) 03:01:17
大学の赤字補填
602名無し専門学校:2006/10/09(月) 09:48:15
むしろ、教務から見て留年させたい人って一年の前期には1、2名目星つけてるような
気がする…
なのでこわいね
603名無し専門学校:2006/10/10(火) 23:42:28
まじめに勉強してる人頑張れ
604名無し専門学校:2006/10/11(水) 21:23:05
>>602
うん、自分もそんな予感がずきずきとしますよ
605名無し専門学校:2006/10/12(木) 17:17:28
とんでもない学校だな! それに陰険教師もいる。 こんな学校潰してしまえ!レボール!レボール!
606名無し専門学校:2006/10/18(水) 00:22:57
まだいんだな、二年昼間部元担任。
いつになったら辞めさせられんだよ。
担任のイジメで自殺した中学生のニュースを見てるとアイツのこと思い出すんだけど。
後期もあのまま続いてたらって考えると怖い。
アイツがやってたことは指導じゃなくて生徒イジメだからな。
人間そう変わるもんじゃないしうわべだけ繕っても同じなのはみんな分かってんだよ。
どうせ今の若い奴らは怒られることに慣れてなくて精神的にもろいって自分を正当化してるに決まってる。
俺らの高い授業料がアイツの高い給料にかわってるかと思うとホントむかつく!
アイツのせいであんなに退学してんのに上はなんでまだ辞めさせないんだよ。
つくづく両国って腐ってんな。
こんなガッコが嫌で俺も辞めたくなってる。
607名無し専門学校:2006/10/20(金) 23:43:37
学校を前期でやめようとしたら後期分を払うようにいわれました。
いいなりだと後期分の学費ももったいないし辞めるにやめられず悩んでいます

受けていないのに授業料を払う必要なんてあるのでしょうか
当たり前のように言われたので。。

他にも学費について同じような事を言われている方はいますか。
いれば、返答お願いします。
608名無し専門学校:2006/10/21(土) 07:13:19
それはおかしな話だな。 普通は前期分だけで払うのはいいはずだけど。後期分は払わなくてもいいはずだよ。執拗に迫られたなら裁判ないしは告訴したほうがいいんじゃねぇか。まぁこんな学校はやめたほうがいいんじゃねぇかなぁ!
609名無し専門学校:2006/10/21(土) 15:14:29
もう、終わりだな。学費なんてばっくれちまえよ。あんだけむだ金使ってんだから問題ないべ。あいつらくだらねえよ。
610名無し専門学校:2006/10/22(日) 00:19:24
>607

後期分の学費を払うように言ったのは誰?
教員?
そんなネチネチしたこと言うのは○野かな?
611名無し専門学校:2006/10/22(日) 01:03:04
くだらねぇクソ学校だなぁ。まぁ理学療法の世界も終わってるからこの学校も時間の問題だよ
612名無し専門学校:2006/10/23(月) 03:34:36
>610
誰かは言えませんが、教員です。
もし他にも被害に遭っている方がいるなら一緒に訴えたいくらいです。
しかし、学校に残る事を考えるとそのあとの仕打ちが怖いのが本音です。
実習も含め先生方の顔色を窺ってしまう弱い自分が厭です。


613名無し専門学校:2006/10/24(火) 00:00:57
こんな教員は叩き出せ!そして両国の実体を世間に晒しあげろ!レボール!レボール!
614名無し専門学校:2006/10/24(火) 02:09:00
俺は他のPT科に通ってるけど、辞めるなら払う必要なし!それは脅迫罪だよ。テープに録音しときな。逆に取れるぞ。
615名無し専門学校:2006/10/24(火) 02:09:40
スマソ。何で辞めるの?
616名無し専門学校:2006/10/24(火) 13:32:35
クソ学校だからだよ。。無駄に留年させて裏で笑ってんだよ。人として間違ってんから。悪いこといわないから早く辞めちまいな。
617名無し専門学校:2006/10/25(水) 01:45:19
俺なんか夜間無理だって面接で言ったのに夜間ならって言われた。常識ねぇし人の話聞かねぇしクソ学校だな
618名無し専門学校:2006/10/26(木) 23:12:37
斧っていま何やってんの?担任もできねーし授業もヘタクソだし人格に問題ある人間をまだ雇ってる理事長って何考えてんだ。
今だけ奥に引っ込めてたら生徒のほとぼりが冷めるとでも思ってんのか?
今に始まったことじゃなく前から人格に問題あんのにもう生徒の信用なんてない。
それに俺の授業料が斧の給料になってんのがムカツくだよ!
619名無し専門学校:2006/10/27(金) 00:50:42
この学校は学費泥棒だよ。
620名無し専門学校:2006/10/27(金) 01:14:50
リハに関しては気が変になるくらいおかしい先生ばかりです
他の先生の人格も知ると絶望に変わるかもしれません

みんな生徒の味方をしているふりをしますが、学校にいていろいろな先生の素顔をしり誰も信じられなくなりました。
一部にいた、信じた先生でさえ生徒が助けを求めているときになにもしてくれませんでした
学校がおかしいのを知りつつ、何もしない先生も同罪だと思います
生徒はそれよりも弱者であり、唯一手を差し伸べられるのは先生だけなのです

いろいろな意味でこの学校を残念に思います
621名無し専門学校:2006/10/27(金) 02:26:58
柔整鍼灸もそうだよ。学校に非があるのに謝るどころか、進級させないとか脅されたよ。
622名無し専門学校:2006/10/27(金) 13:07:59
リハは終わってんよ。学校がくそなのに生徒の責任だとかわけわからん理論かざして責任転換するしな。何様ツモリなんだよ。あいつらも天国でまだやってんのかって笑ってンからさ。
623名無し専門学校:2006/10/27(金) 17:23:00
自殺まで出したからなぁ
624名無し専門学校:2006/10/27(金) 19:06:56
>>623
詳しく
625名無し専門学校:2006/10/27(金) 20:17:55
昨日の掲示板を見て墨田区に相談しました。
リハだけではなく柔整にも同様の相談があるみたいでとても親身に相談に乗ってくれました。
もし他にも学校の事で悩んでいる方はなんでも相談してみてはどうでしょうか。

そして少しでも学校がいい方向へ変わるように行動する事があの二人への供養にもなると思っています。
626名無し専門学校:2006/10/27(金) 20:20:20
掲示板
了徳寺大学&了徳寺系学校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1161883383/l50

了徳寺大学ー主に芸術学部ー
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1139032399/l50

両国リハビリテーション専門学校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1125760377/l50

両国柔整専門学校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1126805404/l50

627名無し専門学校:2006/10/29(日) 15:32:04
両国受けようと思ってたんだけど、もう辞めるわ・・・。
帝京平成の専門学校もヤバイ?
628名無し専門学校:2006/10/29(日) 19:16:14
やめたほうがいいよ。ぼったくられるし。
629名無し専門学校:2006/10/29(日) 20:18:02
今日始めて見たんですけど、M.Rさんってそんなに悪い人なんですか??
そんな殺意を抱かれるほどの感じには見えないんですけど。
630名無し専門学校:2006/10/30(月) 23:51:09
>>629 君は1年生かい?
最初はいい人に見えるけど、あいつを知れば知るほど中身は極悪。他人を見下し、
自分の過ちは絶対認めずすべて正当化する。相手の気持ちなんて分かりやしない究
極の自己中だよ。上に書いてあることも含めてこれはすべて事実だから、君や君の
周りの人もこの事実を知っておくべきだよ。そしてやつとは一切関わるな。

631名無し専門学校:2006/10/31(火) 00:56:19
私はこの人間として最低な事を平気で言って生徒を見下す学校を本気で訴えようと思います。皆さん一緒に立ち上がりませんか?
632名無し専門学校:2006/10/31(火) 00:59:34
私は、留年と言われ、後期は学校に行っていないので、休学したい。と言いました。そしたら後期分の金だけは払え。といわれました。学費を払ってから休学して、稼げ。と意味不明な事も勧められました。私はそんなふざけた話に応じる気がしません。皆さんどう思いますか?
633名無し専門学校:2006/10/31(火) 05:46:41
>>632
数年前、ある大学の入学金裁判で
「入学してない者には入学金を返還すべし」
とあったけど、このケースはどうかな。

あなたと学校の双方に言い分があるでしょう。
結局、金銭の問題だから
法廷に持ち込まないと結論は出ないかも知れませんね。

ただ『休学したい』とありますが、
学校に戻る気があるなら黙って払うしかないように思います。
後期分の学費を納めずに退学した場合どのような追跡(督促)があるかは
今までの退学者が経験していると思いますよ。
634名無し専門学校:2006/10/31(火) 07:49:21
>>632
言いたい事がたくさんあるけどよ
具体的にどんな事をすればいいのよ。
635名無し専門学校:2006/10/31(火) 18:09:18
前期と後期で分割して払うのなら払わなくてもいいはずだけど。それでも両国が払えと執拗に言うのならば訴えるほかないですね。
636名無し専門学校:2006/10/31(火) 21:43:08
残念ながら1年分の学費を分割払いも可能としているでけで、
前期、後期と分かれているわけではない。
637名無し専門学校:2006/10/31(火) 22:05:59
>>636
いやそれは関係ないだろう
あなたは学内関係者かもしれないがその理論は世間では通用しない
もしそんな理屈で生徒に督促状を出しているとすればあまりにずさんで悪徳そして非常識な学校だな。
638名無し専門学校:2006/10/31(火) 22:23:18
いやいや 在学(籍だけでも)したいのならば学費を納めるのは当然でしょ!当たり前の事だと思うけど・・・何でこんな事で議論になってるの?
どーんな学校でも当たり前の事です。つーかこんな所で留年しているようじゃハッキリ言って資格なんてとれませんよ!これから厳しい厳しい実習があるというのに・・・
やめた方がいいね!まじで

639名無し専門学校:2006/10/31(火) 23:45:29
留年の条件が曖昧になっている事が留年者の増加につながっているんじゃないの?
あと消費者保護基本法(2004年6月2日施行)を知ってる?
受けていない授業料は支払う義務はないことは認められているんですよ
640名無し専門学校:2006/11/01(水) 01:37:01
>>607>>632
以下↓両国従性スレより

378 :名無し専門学校:2006/10/26(木) 21:10:26
リハの者です
柔整で学校から学費の請求が弁護士から来ている方いますか
もしいたら、墨田区で相談に乗って頂けるそうです。
不安でしょうが支払う必要は無いようなので負けないでください

また、学校について他の問題についても相談に乗って頂けるようなので、ひとりで悩んでいる方は相談してみてはどうでしょうか。

641名無し専門学校:2006/11/01(水) 18:14:21
文科省や厚生省、消費者センターに告発してはどうかな?両国は悪質ですね。
642名無し専門学校:2006/11/01(水) 20:20:10
私のところは納付期限の1ヶ月前に休学申請を出せば、学費は納めなくて
いいです。それを過ぎたら払わないといけません。632の人は
どうだったのでしょうか?決まりが書いてある冊子みたい
なのはないのでしょうか?
留年の条件は1つでも単位を落としたら留年になるんじゃないですか?
643原オサム:2006/11/01(水) 21:22:16
両国柔整鍼灸専門学校 鍼灸科
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1161951023/
644名無し専門学校:2006/11/01(水) 22:04:24
他には休学について認めないことや国家試験を受けさせる条件がころころ変わることなど挙げたらきりがありません。
学年を超えた生徒の結束があれば学校に意見できるんだけど難しいのが現状。
645名無し専門学校:2006/11/01(水) 23:12:35
部外者なのでわからないのですが、試験で良い成績をとり、授業態度が良ければ
問題ないのでは?そしてら、留年させないんじゃないの。見てると本人の責任も
けっこうあるように感じるけど気のせいかな?
646名無し専門学校:2006/11/02(木) 09:49:31
>645
気のせいじゃない。
647名無し専門学校:2006/11/02(木) 11:33:53
本人の責任もあるケースもあるだろうけど、留年の人数が半数を超えるのはどうにか出来なかったのかと思うよ。
留年を生徒の責任にする以前に学校の基準がコロコロ変わっていたことが問題だし、卒業試験も1回目の試験では9割ぐらいが落ちていた。
最初は1回のみと言っていたがその後3回試験があったがどこまで試験を行うのかも何も言わないし、最後に通したい生徒がいた事は誰がみても明白だった。
はっきりとどこで線を引くかは4年間学校側が自由に操作していた。
なんではっきり生徒に基準をださないのかが問題だと思うよ。
648名無し専門学校:2006/11/02(木) 13:31:16
そのうち潰れんじゃないかな。両国はヤバイべ。生徒をないがしろにする学校に生徒なんかあつまらねえよ。よくわからんけど実態をおおやけにしておかしいことを訴えるしかねえんじゃん。
649名無し専門学校:2006/11/02(木) 16:37:19
リハと柔整は講師同士でもふれあいはないらしい。柔整の留年は多くても年に3、4人と聞いた。理由が成績ではなく出席不良。実際に去年国試受けた人数が115人。入学時は128人。悪質なリハとは根本的に違う様子
650名無し専門学校:2006/11/02(木) 17:00:07
柔整鍼灸も悪質だよ。なんかにつけて試験受けさせないぞとか単位やらないとか平気でおどしてくるよ。
651名無し専門学校:2006/11/02(木) 22:47:59
いやいや レベルが」違うから・・・ 柔整ごときと一緒にされちゃたまらん!わはは 
652名無し専門学校:2006/11/03(金) 00:20:30
>>649
年に3、4人って、それは1クラスで1年間にってはなし。
つまり卒業までには30人中10人はストレートに卒業させてもらえない
状態とゆう感じ。
学年全体3年間で換算すると昼夜併せて40人はもうだめぽ。
あと出席良好でも点数でがっちり切ってくるから、点がたりなきゃ
留年だよん。
653名無し専門学校:2006/11/03(金) 00:44:12
>>652 ちゃんと最後まで見ろ。入学時128人いて国試受けたのが115人なんだよ。128−40=115になるのかい?算数もできないのか?あと俺はPT科3年だ。
654名無し専門学校:2006/11/03(金) 03:04:17
>>651 今でも飽和状態PT。両国ブランド。独立不可能。業務独占なし。不幸の4兆揃ってるけど大丈夫?中でも両国ブランドは後からじわじわくるから。
モォッツァレラ♪レラ♪レラ♪
655名無し専門学校:2006/11/03(金) 05:26:31
面接でパンフと違う事言われて、それに強制的に集団で問題ありません!と言わされる。これは明らかに恐喝以外の何物でもない。それに入学したら言ったことがコロコロ変わる。消費者センターに告発したほうがいいな。
656名無し専門学校:2006/11/03(金) 10:22:20
パンフだったらJAROでも受け付けてくれるんじゃないかな。
Sバンクみたいなもんだから。
657名無し専門学校:2006/11/03(金) 10:50:36
<日本一と言える講師陣>
本校の特色として、国家試験合格を念頭に、充分な授業内容を提供する日本で最高水準の優秀な
講師陣を配していることが先ず、第一にいえるでしょう。
また、ベテラン・新悦を組み合わせ、卒業後に 即戦力となる為の技術・知識を学べるカリキュラム
を編成しております。
さらに卒業生による ベストエデュケーター賞(講師表彰)の選定や、学生による講師陣への講義評価
を年2回実施し、授業レベルの 向上を図っております。
本校講師陣は学ぼうとする学生の情熱に誠心誠意応えていきます。

<日本で最初のチューター制度>
毎週土曜日に学校を開放し、特別補講を行っております。
また、2003年度より日本の専修学校としては最初の卒業生によるチューター制度を設け、
諸々の相談や希望する学生に対し個別に勉強法の指導にあたり、
国家試験に向けて万全の体制を整えております。
658名無し専門学校:2006/11/03(金) 10:53:03
<一般国民にも誇れる学校>
了徳寺学園は周知のとおり2003年世界柔道選手権に日本代表3名選出、
2005年には小野が銅メダル獲得をはじめとして 日本柔道界のトップ選手を多数育成しております。
また、学生柔道部も2002年、から4連覇を成し遂げております。

<勤労学生制度>
地方から上京して入学する学生や、在学時より臨床経験を積みたいと考えている学生に対し、
当校と 提携を結んでいる寮完備の医療機関の紹介や、就職・アルバイト先の紹介、
特別融資制度など、勤労学生が安心して3年間または4年間勉学に励める様、
教職員が一丸となり全面的にサポートする体制を整えて おります。
659名無し専門学校:2006/11/03(金) 10:54:28
<専修学校としてトップを切ってのeラーニング授業導入>
了徳寺学園では、学生の負担を軽減するため他校にさきがけ、
eラーニング授業を平成16年度より開始いたしました。
eラーニング授業を導入したことにより学生はインターネットが使用できる環境であれば
どのような場所でも授業を受けることができます。
学生は無駄なく時間を有効利用できますので、
主婦の方や勤労学生には最適の環境といえるでしょう。
※まずは基礎科目より順次導入予定です。

<高い国家試験合格率>
了徳寺学園では国家試験に向けて各種対策授業を行っており新設校では稀な、
高い国家試験合格率を誇って おります。状況に応じた、
細かい指導を行うことによりいかなる学生も「合格」へ向けて安心して勉学に 励める環境を
整えております。
また、国家試験不合格となってしまった学生に対し、
聴講生制度(1年間聴講料免除) やチューター制度と、
他校の追随を許さない体制がとられ、受験生、教職員一体となり次年度合格を目指しております。
660名無し専門学校:2006/11/03(金) 10:56:11
<卒業後のバックアップシステムと開業110番>
医療技術者は常に最新の知識、技術に目を向けなければなりません。
そのために了徳寺学園では卒業生向けに 各種セミナーや勉強会等を随時開催し
卒業生のみならず医療界のレベルアップに努めております。
また、卒業して開業後の悩みに対応できる開業110番制度がとられ直通電話回線により、
治療法、開業準備等を気軽に相談できる環境を築き、卒業生へのバックアップ体制をとっています。

<日本一の多種多様のセミナー>
了徳寺学園では、すべての学生が無料で参加できる各種セミナー・研究会を実施しております。
国内外より各界の第一人者による講義や、新しい技術等にも常に目を向け、
今後の医療には不可欠と思われるセミナーを多数を設け幅広く学生のニーズに応えております。
学生が自ら判断し選択できる柔軟な考えや即戦力を養い誇りと自信に溢れた医療人となるよう支援
いたします。
661名無し専門学校:2006/11/03(金) 10:58:06
<複数ライセンス取得のお勧め >
内部推薦制度(柔整科・鍼灸科・理学療法学科)や単位互換制により複数免許が
より最短で取得可能です。

<了徳寺学園を目指すあなたに、より適切なアドバイス>
理学療法士や鍼師、灸師、柔道整復師など、
複数免許を取得することで幅広い対応と将来性が約束されます
了徳寺学園では、単位互換制等、
出来る限り最短で複数資格の取得を可能にする体制を考え、どの学科から入学されても、
無駄のない、学習に集中できるよう、了徳寺学園内部推薦制度を設け、
ダブルライセンス、トリプルライセンス等、最高の医療人を目指す学生の為の環境を提供致します。
同学園内に於いての同時通学が便利です。
どの学科でも真剣に学習することで内部推薦枠を活用することができます。
入学試験の熾烈な競争をくぐり抜けるには、内部推薦枠を活用した方が、
はるかに有利といえ、その分無駄のない学習に専念できるはずです。
662名無し専門学校:2006/11/03(金) 11:58:04
いや〜すごいね。
これ全部本当?
663名無し専門学校:2006/11/03(金) 12:07:31
HPに記載があるけどやっぱ変わったがあるね
664名無し専門学校:2006/11/03(金) 12:09:00
すまん
変わった表現があるね
665名無し専門学校:2006/11/03(金) 12:44:32
整形外科のチェーンがたくさんあるみたいだけど下の他にどこがあるんだろうね
了徳寺学園付属整骨院
了徳寺学園鍼灸院
両国みどりクリニック
666名無し専門学校:2006/11/03(金) 14:02:31
>>665 訴訟とかされるとめんどくさいから接骨院とか鍼灸院なくなった。全部整形。新しいのは浦安の明海にある大学の付属として作るみたいよ。
667名無し専門学校:2006/11/03(金) 17:30:44
チェーン展開に成功とあるからもっとありそうだけどそんなもんなんだ
ttp://www18.ocn.ne.jp/〜midori-c/
ttp://school.js88.com/success/sclbase/sclbase.asp?scl_id=34024756&top_no=1&Mode=Top
668名無し専門学校:2006/11/04(土) 00:18:51
>>653
入学時128人いて卒業するときに115人でもね、
前年度留年していて今年セーフだった人のことはカウント
しにくいシステムなわけよ。
単純な算数ではないのねん。
あと入学時128人という数字も、ちょっとうそぽいな。
机はもっと多かったと思うのだがね。
669名無し専門学校:2006/11/04(土) 04:42:29
>>668 人数は学校関係者が出した人数じゃなくて兄貴と友達が座席表で1年時に数えた数だから間違ってはいない。それに座席すべて埋まるという事はない。
670名無し専門学校:2006/11/04(土) 09:29:30
両国リハは80の定員に対して90人以上は入学時にいた。
今は留年も多いからどんどん下の学年にシフトして実質の進学率はわかりづらくなっているけどかなり低いと思うよ
671名無し専門学校:2006/11/04(土) 17:27:03
>>630 教えて下さって、ありがとうございます。
私は一年生です。630の方は二年生の方なんですか?
私も私の周りの友達も挨拶程度しか接することはないので、大丈夫だと思います★
672名無し専門学校:2006/11/04(土) 20:03:19
倉○を学校から追放しろ!レボール!レボール!
673名無し専門学校:2006/11/05(日) 23:44:26
662 全部ウソ。
674名無し専門学校:2006/11/07(火) 11:05:44
>>641

みなさんと同様の件で親と一緒に相談したいのですけど、消費者センターと墨田区役所どちらに相談したらいいのですか?
消費者センターにしても自分の住んでいるところでいいのですか?それとも墨田区なのでしょうか?
あと墨田区役所のどこの部署に聞けばいいのかよろしければよろしければ教えてください。
文部科学省や厚生省ではたらい回しにされてしまい話が通じませんでした。
質問ばかりで申し訳ないです。
675名無し専門学校 :2006/11/07(火) 16:53:45
文部○学省と厚生労○省に見捨てられたのか・・・。
676名無し専門学校:2006/11/08(水) 00:54:32
両国なんて逆に見捨ててやれ。可愛そうな馬鹿だからさ。理学療法士はすごいみたいなことばっかいってるけどさ。人としてできてないあいつらにいわれるすじあいわないし。守るほどの地位もないからな。一年生とか悪いこといわないから早く辞めた方が良いよ
677名無し専門学校:2006/11/08(水) 00:59:39
アンチ両国
678名無し専門学校:2006/11/08(水) 02:29:14
行くだけ無駄だって話か?
679名無し専門学校:2006/11/08(水) 02:30:58
>>674
文科省や厚労省は 苦情を受け付けるところじゃありませんからね。

たとえ、省庁側に 明らかな非があろうとも、
認めさせるだけでも 膨大な時間を要する組織ですよ。
昨今の タイムリーな問題である「死んでやる」を 盛り込んだ書面を添えて騒げば、
省庁も無視できないかもしれませんが。

そのような 大それた上部組織に電話するより、
下のページに記載されたところに 片っ端から電話するなり 足を運ぶなりしてみてはどうでしょう。
http://www.hatomark.net/plaza/public/tokyo/07sumida.html
あなたは 現在 バイトしているかもしれませんが、学校に行ってないのだから。
680名無し専門学校:2006/11/08(水) 13:01:10
>>674
専修学校はその設置区役所が認可を行っているらしく、相談窓口としては墨田区役所で間違いようです。
担当部署は総務課のようです
http://www.city.sumida.lg.jp/kakuka/soumubu/soumuka/access/index.html
>>679と同じくとりあえず身近なところから電話なり足を運ぶなりをすることから始めないとなにも情報が届かないと思います
681名無し専門学校:2006/11/09(木) 02:00:01
マスコミにタレこんだほうがいいな。
682名無し専門学校 :2006/11/09(木) 09:03:45
タレコミの方法希望(当方本気です。)
683名無し専門学校:2006/11/09(木) 17:32:40
雑誌社やテレビ局にメールないしは文面を送る。もちろん名前、連絡先などははっきりさせたほうが信用してくれるよ。
684名無し専門学校:2006/11/10(金) 18:58:51
たかだか専門学校の不祥事で取り上げてもらえるかよ?
もっと話題やメリットがないとむずいんじゃね?
685名無し専門学校:2006/11/11(土) 03:24:57
つーかもっと真面目に勉強しなさい。。みんな寝すぎ喋りすぎ!!
もう大人でしょ??
せっかくの講義もこれじゃあ台無しだよ。
それで講師陣がどうとか言うのはどうかと…
お金の話にしたって、退学の場合とかも最初に渡された書類に全部書いてあるでしょ!

たのむから余計な事して頑張っている人の邪魔だけはしないで下さい。
686名無し専門学校:2006/11/11(土) 07:19:50
書類に書いてあることが違法なら、問題ありだ!面接でパンフと違う事を言って強制的に問題ありません!と言わせるのも問題だ!
687名無し専門学校:2006/11/11(土) 11:36:00
>>685
せっかくの講義?
もし大人なら学校の経営の問題や対応の問題も知っているだろうに。。
見て見ぬ振りしている自分の良心が痛まないの?
自分の娘もこの学校に入学させたいか考えてごらんよ
※ここでいう講師は専任講師であり外部の先生とは違います
 外部の先生はほとんどの人が本当に親身になってくれるし、専任講師より生徒の事を考えてくれている事に
 皮肉を感じます
688名無し専門学校:2006/11/11(土) 13:31:49
686さん》
ちょっと冷静に。
パンフと違うところとは具体的に?
私の時は矛盾は見られませんでした。
もし条件が気に食わないならなぜ「問題ありません」なんて言ったのですか?
他にもあなたの条件に合った学校は沢山あったはず。
「どこでもいいからとりあえず入学したい」は自分の首を絞めます。

687さん》
それが見て見ぬ振りだとしたら確かに自己嫌悪に陥るでしょうが、私には分かりません。具体的に経営や対応にどんな不満があるのですか?
専任講師の先生にも熱心な先生は多いですよ!
職員室に質問に行ったことはありますか??
やる気のある人にはそれ相応に応えてくれます!!
先生も人間ですから、あなたの態度次第であなたを好きにも嫌いにもなるでしょう。仕事とはいえ、そういったものは無意識に表れます。
だから過度な批判をして仲の悪い先生を作る事はお勧めしません。
689名無し専門学校:2006/11/11(土) 17:08:23
688さんへ
あの学校では一部とても優遇されていたり、先生に気に入られている生徒がいる事も事実です。
だからあなたの言う通り学校に肯定的に考える生徒がいたとしても不思議ではありません。
あなたがそういった生徒か学校の関係者である事も容易に推測されます
もし経営や対応に何も問題が無いというのなら、これまでにこの掲示板に書いてある問題についてどう思うのか答えてみてください。
・学費や実習費の扱いの問題について(入学時少なくとも私たちの学年は昼・夜共に学則をもらった事も無いし説明を受けた事も無い)
 退学し1年経過している生徒に督促状をいきなり送る事。
・入学時2クラス(40×2)で行っていた授業が1教室での授業に変わるもクラスは未だに2クラスに分けている点 (これは税金対策だと思われるが、入学時のパンフとは条件が変わっていた)
・実習の合否が曖昧であり、一回でも落ちたら留年といわれていたのに気に入った生徒は隠れて優遇しもう一度実習に行くチャンスがある (また通っていても人により留年する人としない人がいる)
・入学時のパンフにはほとんどが関東で実習できるといっていたのに実際はほとんど地方で入学時に謳っていなかった 実習について多額の費用をあつめられる。
それも払えなかったり遅れると留年させると言われる 。先生の言葉の暴力が問題です。
他にも授業のボイコットの問題あるけど上記だけでもきちんと答えてからにしてください。
また、もしあなたがやらせでなくあの先生たちがまともだと思っているようなら、
もう少し全体をみて他に差別されたり苦しんでいる生徒がいないか考えた方がいいですよ。
これだけの書き込みがあるなかで、自分の主観だけ正しいと思わないでください。

しかし多くのスレに削除依頼しているみたいですしきっとそうではないのでしょう。
学校関係者としてもっと正々堂々議論して反論すれば良いのに本当にサイテーですね。

690名無し専門学校:2006/11/11(土) 17:11:49
また相当量削除以来
691名無し専門学校:2006/11/12(日) 02:15:55
688さんへ>
一つ誤解をしていました。その点については申し訳ありません。

最初はあなたを疑っていました。
匿名の掲示板に学校の悪口を書いて学生に害を与える「存在」の一人だと思っていました。
ところがあなたの文面は明らかに「荒らし」とは違います。
何より具体的です。

中には自分の知らなかった事がいくつか有り、それについては事実なら反論できません。
「学則」は貰いましたが…
ただ、あなたも一つ誤解をしています。
匿名だから仕方がありませんが、私はあなたの言う「学校関係者」ではありませんし、削除依頼も私とは関係ありません。同じ学生です。
見下される様な事はしていません。

確かに自分の主観だけで物を言うのは良くありませんね。
最初はこの掲示板に書き込みをしている人々を軽蔑していましたが、堪えきれずに書き込みをした訳ですが、あなたの様にまともな人もいるのなら、考え直します。

お互いに自分の信じる道を進みましょう。
692名無し専門学校:2006/11/12(日) 18:29:56
>>688 違うとこ?いっぱいあるがな。eラーニング←設備が整ってないので厚生省から中止勧告受けてもうできない。チューター←授業教える資格(称号)がない人が教える。国試←160人を足切りしまくりゃそりゃ合格率いいにきまってる。まだまだおかしいのあるぞ
693名無し専門学校:2006/11/12(日) 18:34:48
おかしいとこ。柔道なんかやる意味ない。トリプルライセンスとかあるが柔整+PTの組み合わせほど意味のない物はない。なんか柔道強いとかいってるけどそいつらの給料みんなの学費。
694名無し専門学校:2006/11/14(火) 05:58:51
どこの学校(大学)もオカシイところはある。
人格を疑う教員はどこにでも存在する。不正やトラブルも珍しくない。

了徳寺系の柔道についてなら、学費が柔道部に回ることはパンフやHP見ただけで明らかです。
入学前から推測できたはず。 金の使い道としては健全なほうかも知れません。
気に入らないなら了徳寺系以外の学校に入学すべきでしたね。
(了徳寺からオリンピックでメダル獲る人が出るかもしれませんよ)

中退者の学費納付についても議論されていますが、
うまく立ち回って勉強を頑張れば、普通に卒業できるでしょう。
自己主張が多く、他者を批判しカドをたてる人に限って自分のやるべきことをやらないものです。
努力しましたか? 自分に合った効率の良い単位取得方法を模索しましたか?
金銭的に迷惑をかけた両親のために、学費について争うのにも権利があるでしょう。
しかし、それには自分の怠慢や力不足をさらす覚悟が必要です。
この問題に決着がついたら、自分のためや家族のために、
自分の価値観について考える必要があると思います。

皆、ゆがんだ社会で生活しているわけですから、自己責任が伴います。
ある程度は甘受し、自身に非がないように努力することも必要ではないでしょうか。
695名無し専門学校:2006/11/14(火) 07:15:00
>>689
丁寧に返事ありがとうございます
私の方も誤解していたようで申し訳ありませんでした。
少し感情的になってしまいよけいな事を言ってしまいましたね。
しかし、学校では学年間や昼間部夜間部といったタテヨコのつながりが希薄なこともあり
なにか参考になれば良かった面もあると思っています。
述べた内容については少なくとも上記にあることは事実です。
学則についても問題になってから配布しだしました。
これから学年が上がってくると実習とか大変な事があると思いますが691さんも順調に進んでいってください。
それではお互い精一杯乗り切るようにがんばりましょう。
696名無し専門学校:2006/11/14(火) 08:05:15
>>684
あなたのおっしゃる通り自分の努力や立ち回りについては反省しなくてはならない部分があると思いました。
また自己責任についてもしかりです。
しかし中退した人はこのまま学費を払わなくてはいけないのですか。
不正や金銭トラブルはあたりまえとあきらめていいのでしょうか。
今後入学する人も含め、自分のいる学校が良くなってほしいと思うのがいけないことでしょうか。
どこの学校も外からみられていることで学校運営の自制が成り立っていると思います。
批判ばかり述べるのは良くないと思いますが、こうした外の目も一概に否定は出来ないと思うのです。

今後私も努力してこのまま卒業し資格だけはどうしてもとりたいと思います。
やめたら何にもならないし何も言えませんから。そのためにも必死で努力するつもりです。



697名無し専門学校:2006/11/14(火) 09:46:55
>>696

684へのレス?
684 :名無し専門学校:2006/11/10(金) 18:58:51
たかだか専門学校の不祥事で取り上げてもらえるかよ?
もっと話題やメリットがないとむずいんじゃね?
698名無し専門学校:2006/11/14(火) 12:23:34
すみません
>>694でした
699名無し専門学校:2006/11/14(火) 21:27:24
695さん>
お互いに将来いいPTになりましょう!
700名無し専門学校:2006/11/15(水) 01:40:58
両国じゃ無理や。
701名無し専門学校:2006/11/15(水) 03:31:01
700>
返信するのも馬鹿馬鹿しいけど、あえてするなら
場所 は関係ないよ、要はできる人間かできない人間かだけだよ。
702名無し専門学校:2006/11/16(木) 04:36:18
>>696
個人的な意見ですが、学費問題が不正とは考えていません。その結論は法的判断でしか出ない。
ありがちなトラブルだと思いますが、必ず学費を払わなければならないとも思わない。
自身を晒し、調停の費用や労力を負う覚悟があるなら 学費について争う権利があると思います(そう書いてある)
しかし、もし留年対象者が 後期分の学費を納めずに 来年も再チャレンジするとしたら‥無理だと思います。
年度という期限だけではなく、法的な問題がクリアできても(考えの詳細は省略)難しいのではないでしょうか。

学校が良くなるのを願うのは右に同じです。外の意見も不可欠ですね。
ですが、学費の納付システムが変化しても 内情や在校生の学校に対する印象は変わらないでしょう。
不満の根本はそこにない気がします。
上層部・運営・教員・生徒の間で有意義な意見交換が必要なのではと考えます。
696さん頑張ってください。

最後に696への返事以外として言わせていただくと、学校にはそれなりに良い教員もいて、
生徒の中には、裕福でもなく勉強が得意でないけれど死に物狂いで努力してる者もいます。
世の中には勉強したくても、そのチャンスが無かったり、鉛筆を握る機会がない子もいます。
このような人の存在を感じず、自分で決めて入学した学校を 努力不足で留年した後に
役場・マスコミと騒ぐのは視野が狭く、悲しいということです。学費問題が吉と出ても金以外は虚しいと思います。
退学して違う道に進む人が 今後自らトラブルを作らない事を願います。
703名無し専門学校:2006/11/18(土) 09:39:09
払う必要はない。もし両国がしつこく払えと言ってきたら法的手段を使うことをお薦めします。
704名無し専門学校:2006/11/20(月) 15:06:23
そういえば最近学校の先生の態度変わったな
意味もなくほめてきたり、やれば出来るとかいってきたり、、
いままで両国の生徒自身のこと頭悪いとか馬鹿にしていたのに気持ち悪いよ
705名無し専門学校:2006/11/20(月) 17:07:38
そうやって味方を増やそうとしてるんだよ。奴らの常套手段にすぎない。
706名無し専門学校:2006/11/20(月) 18:51:32
考え過ぎだよ。
そーゆー事言うからややこしくなるんじゃん。。
707名無し専門学校:2006/11/21(火) 00:45:33
両国なんて、自分自分で地位とか名誉だか、しらないけどうぜえんだよ。
、まず相手のこと考えて行動するんでしょ。学校の株とか世間とかじゃなくて、生徒のことかんがえられなきゃ、誰もついてこないし潰れるのがおちだよ。努力して両国をみかいしていい医療人目指すよ。人の痛みとかわかるでかいやつにさ。
708名無し専門学校:2006/11/21(火) 22:19:40
707
意気込みは素晴らしい!
でも今のままじゃ無理…
独りよがりな努力よりも 一般的な文章力を身につけましょう
社会のルールの第一歩です
709名無し専門学校:2006/11/22(水) 00:31:37
708。何様ですか・。けど助言ありがとうございます。
710名無し専門学校:2006/11/25(土) 00:34:09
柔整鍼灸で告発があったみたいだ!この機を逃さず告発したほうがいいな
711名無し専門学校:2006/11/25(土) 02:09:16
詳細希望。
712名無し専門学校:2006/11/25(土) 05:24:27
誰か詳しく頼む
713名無し専門学校:2006/11/25(土) 14:55:34
了徳寺全体だけでなく柔整だけってこと?
上記ではなく何か別の事でかい?
>>710 なんで告発があったってわかるの?
714名無し専門学校:2006/11/26(日) 01:17:43
学生として登録されてる柔道選手に給料やってたんだよ。それに出席日数足りないのに進級させていた。 これは学校全体の問題である。
715名無し専門学校:2006/11/26(日) 01:24:56
なんだよ。それか。誰が告発したのかは匿名なのかな?でも別に進級させても馬鹿だから国試受からないから意味ないし、俺等の学費が安くなるって事はないだろうからね。
716名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:32:25
逆に高くなるよ。両国は了徳寺のマスターベーションだからな。この機を逃さず不当留年等の不正を暴露したほうがいいな
717名無し専門学校:2006/11/26(日) 16:55:51
柔道選手に小遣いやってるせいで設備費が圧迫されてロクな授業ができない
718名無し専門学校:2006/11/27(月) 04:21:46
底辺に入学した俺たちの責任なのか・・・orz
でも、雑草魂を得たかなw
719名無し専門学校:2006/11/27(月) 07:24:57
これを3つのレスに貼ると10日内に好きな人
から告白されるよ!信じないとか思ってると損するって!!!
私も最初は信じなかったけれど私も一応と思ってやったら
1週間で告白されちゃった!



720名無し専門学校 :2006/11/27(月) 18:01:05
我々は世の中の端っこで小さくなって生きてゆくのだよ・・・。
721名無し専門学校:2006/11/28(火) 09:11:07
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061127i311.htm
学納金訴訟、大学側に条件付き授業料返還命令…最高裁(読売新聞)

2002年度以降についての受けてない授業料は払う必要はないって言っているね。
払った場合でも裁判で返還されるようになると、、
いまフジのニュースで言ってました。

やはりウチの学校は時代を逆走しているよ
722名無し専門学校 :2006/11/28(火) 15:33:59
それは、入学前に辞退した場合では?
723名無し専門学校:2006/11/28(火) 22:20:53
後期分とか来年度分とか、返還して貰えると解釈できるね。
724名無し専門学校:2006/11/28(火) 23:47:58
入学しちゃってんだから、返還は無理だろ〜。
学費未納の除籍なら考えられるけど。
725名無し専門学校:2006/11/29(水) 12:19:34
違う。この学校の原則の話で例えば前期に退学するにしても一年分の学費(後期分)も払わなくてはならないとかいてある。ソースからすると後期分は払わなくてよいってことだな
726名無し専門学校:2006/11/29(水) 13:29:34
最高裁の判決文よく読んだか?
勝った奴と負けた奴がいる。
入学前の3月末までに辞退を申し出れば授業料や施設整備費は
返還されるが4月になってからの辞退だと授業料(1年分)
なんかは「返還されない」ことが確定したぞ。
ということは、4月過ぎの途中退学者には授業料の返還はない
ってことだ…もし未納分があれば請求されてしまうぞ。
んで、も一度パンフ読んだが、どこにも前期分とか後期分とか書いてない。
分納…って書いてあるだけだから授業料は1年計算だ。
そう。最高裁判決によれば、
「授業料は4月1日に在籍してれば1年分納付する義務がある」
ってことだ。
今回の判決は、在学してる全国の学生には不利な判決だぜ。
この判決で学校側はより強く中退者に授業料全納を求めてくるな…

どうする?中退諸君



727名無し専門学校:2006/11/29(水) 22:45:49
ざんねん・・・
と言いたいところだが、この最高裁の判例は消費者保護法に基づいているのだよ。
一年分とか前納後納とか関係なく、受けていない授業料については返還すべきと述べている。
入学金までは返還は難しいが授業料は裁判すれば返ってくるらしいよ。ま、裁判費用や労力が大変だけどな。
とりあえず払わなければ何も強制される事はないってことだよ
どう間違えてもこのご時世に授業料を強要する学校があるわけないし、もしやったらそれこそニュース。
728名無し専門学校:2006/11/30(木) 00:21:52
両国なら催促してくんじゃね?
729名無し専門学校:2006/12/01(金) 13:59:48
727は法律をもっとよく勉強しなさい
消費者保護法、正式には消費者保護基本法というが
この法律は38年も前の1968年に当時社会問題化していた悪徳商法から消費者を守るという主旨で作られ、その柱はH12年の消費者契約法です。
だけど、消費者のわがままを何でも許すという法律ではない。社会経済や正当な契約による商行為が成り立たなくなってしまからな。
契約という行為はどちらの優位もない対等な約束関係を作るもの。
学校で言うと「1年間授業を受けます・授業をします」という契約 により学生は金を払い、学校は学籍を作成し机等の空間的制度的なスペースを用意し1年間授業の場を用意する、ことになる。
だから、支払うと約束した授業料を払わないと逆に債務不履行の不法行為となるわけだ…法的には違約金や損害賠償も発生する。
真面目にわかったような面して書くと荒らしの標的になるぞ
「専門は所詮専門、逝ってよし」なんてな…
授業はコマ切りにして対価を付けられないのも別の判例で確定済み。
受講授業契約の締結基準が4月初めに在籍してたかだってこと。 一日でも講義を受けたら契約を成した上での学生側の債権行使と
見なされる。契約は債権債務の約束です。
学校側が授業料を前期分後期分と明記してれば契約は半年分になるがね。
ま、どうでもいいいが暇なら勝手に訴訟して気が済むまで無駄金使え
ちなみに民事に関する判例集を通読してからの訴訟を勧める
参考までに… 悪質な弁護士は負けるとわかっていても着手金欲しさに訴訟を あおるぞ。信じるは自分の知識だと知ってお勉強することです。
727の健闘を祈る
730名無し専門学校:2006/12/01(金) 17:33:36
>>729
過去に受けていない授業料について強制的に払わされた例はあんの?
今の時代流れの中でそんな強気な学校なんていない気がするけどさ
あんだけいろいろな学校が批判されてんだよ?
生徒と争って世論を敵にするメリットがあると思えないけど

あと、ちなみに俺のいたときは学校には前期分と後期分として支払っていたよ。
休学で後期だけ払っていたやつもいたし前期だけのやつもいた
学校の勘違いじゃないの?
731名無し専門学校:2006/12/02(土) 20:30:48
うるせいよ。学費以前授業昼間部三時間のとこでやるきが・・・・・感じないし悪とく
732名無し専門学校:2006/12/02(土) 22:14:55
729 それをやるのが両国だよ。大学の経営が苦しいから不当留年や不正請求で補填してんだよ。
733名無し専門学校:2006/12/02(土) 23:16:51
わからねー。払いたくねーなら払わなければいいじゃん。
払わなければ除籍扱いにされるだろ。なぜ、そんなこと気にする?
734名無し専門学校:2006/12/03(日) 02:16:30
払え払えってしつこいんじゃね?
735名無し専門学校:2006/12/03(日) 10:46:17
そうなん?払うことないでしょ。
736名無し専門学校:2006/12/04(月) 17:57:52
>>733パカのうわ塗り
「専門は所詮専門、逝ってよし」なんてな…
737名無し専門学校:2006/12/04(月) 18:30:15
両国は確かに不正請求してるよ。
738名無し専門学校:2006/12/06(水) 16:58:04
専門は所詮専門、逝ってよし
739名無し専門学校:2006/12/12(火) 20:32:53
両国は午後の授業が無く、アロマ寺ぴーなどをやっていると聞きましたが、
それで本当に国試受験資格を満たすのですか?自分のところも4年制ですが、
空いてる時間はほとんど無い。不公平な気がするので、そちらに転校しても
いいでしょうか?
740名無し専門学校:2006/12/13(水) 02:17:17
確かに意味のない講座とかあるな。両国は行くだけムダ。逝ってよしの学校だな
741名無し専門学校:2006/12/13(水) 04:20:43
安価くらいちゃんとつけられるようになってから出直して来い
742名無し専門学校:2006/12/14(木) 00:43:31
今日合格通知来ました。
いろいろ言われてるみたいだけど、施設に関しては(学費も高いけど)
いい設備持ってる学校だと思うし、がんばろうと思います。
結局は医療人はどこの学校出てようが、その人の人柄
技量じゃないでしょうか。
自分は四年間がんばります。
743実習生さん:2006/12/14(木) 00:51:21
エラい!がんばりやー
744名無し専門学校:2006/12/14(木) 01:26:55
>>729
法律的な内容が理解できないので教えてください。

> だから、支払うと約束した授業料を払わないと逆に債務不履行の不法行為となるわけだ…法的には違約金や損害賠償も発生する。

後期の授業料の支払いを約している場合に、不払いにより債務不履行が生じるのは分かりますが、なぜここで不法行為がでてくるのでしょうか。

医療過誤などでは、債務不履行による請求と、不法行為による請求のどちらも可能ですよね(いわゆる請求権の競合)。
これは、過誤行為の過失を問題として、不法行為責任を追及することができる一方で、「ちゃんとした治療をする」と
いう債務についての不履行責任を追及することが可能になるものです。
でも、そういう場合でも、債務不履行責任か、不法行為責任のどちらか一方を追求できるだけであって、両方を請求することはできません。

「債務不履行の不法行為」というと、あたかも「債務不履行により不法行為が生じる」かのようですが、そういう意味ですか?
通常、金銭引渡しの不履行が不法行為を構成することはなさそうですが、どうなのでしょうか。
それとも、上記のような請求権競合のことを言っているのですか?
話がよく見えないので、もう少し説明してください。
745名無し専門学校:2006/12/14(木) 01:43:26
リハは何かと問題あるみたいやね
746744:2006/12/14(木) 02:22:47
実際に裁判になったら困るか、というと、どうなんでしょうか。

事実関係を認めてすぐに判決になったとして、払わなければならないのは、授業料と、訴訟費用と法定利息(年5%)ですよね。
違約金とおっしゃってますが、違約金についての契約上の定めはありますか? なければ取れませんよね。
それから損害賠償とおっしゃいますが、(不法行為ならともかく)債務不履行では民法419条により法定利息しかとれません。
そうすると、仮に裁判になったとしても、高々数万円を余計に払うだけですみそうに思いますが、違うのでしょうか。

学校としても、後期分の授業料を本当に請求できるかどうかは不透明な点もありますし、簡単に訴訟にふみきるとは思えません。
(前期の未履修分の返還は不要でしょうけど、契約解除後の後期授業料を請求できるというためには、それなりの法律構成が必要です)。
訴訟を起こしてでも(受けてもいない授業料を)取ろうとする学校だ、という評判が立つのをどう見るかと言う問題がありますし、
勝訴した場合でも、相手が払わないときに、高々数十万円のために強制執行する気になるか、という問題もあります。
そうしてみると、訴訟になることを、過度におそれる必要はないように思います。
747744:2006/12/14(木) 02:58:07
もう一つだけ。

学校と生徒の契約関係は、準委任契約(民法656条)だとされている裁判例が多いようですね。
準委任契約だとすると、当事者はいつでも解除をできます(民法651条1項)し、報酬(授業料)は履行の割合に応じて払えばよいことになります(民法648条)。
ただし、相手方に不利な時期の解除の場合には、損害を賠償することになります(民法651条2項)。
この法律構成だと、後期授業料の支払は不要で、そのかわりに損害賠償の問題になります。
学校側が、後期授業料相当額を請求するためには、中途解除による学校の損害が、「前期授業料の未履修分+後期授業料相当分」の金額に及ぶことを証明する必要があります。
これを証明するのは、容易ではなさそうですし、(裁判所に)全額認めてもらうのは相当難しいでしょう。
そう考えてみると、後期授業料を請求するのは、なかなか大変だという気がします。

まあ、学校としては、裁判に訴えてまで後期授業料を取ろうとはしないのが普通だと思いますが、いかがでしょうか。
748名無し専門学校:2006/12/15(金) 10:37:02
747
あんたの言う通り、請求は取り下げるみたいよ。
現状から考えて公になった事で学校に不利だとおもったんじゃないかな。
749名無し専門学校:2006/12/15(金) 23:57:45
なんか
750名無し専門学校:2006/12/17(日) 01:04:43
これは我々の勝利なのか?我々は体制に勝利したのだろうか?
751名無し専門学校:2006/12/17(日) 03:27:06
まだ、学費のことを言ってるのか…
進歩しないね
752名無し専門学校:2006/12/18(月) 02:29:41
取り敢えず有利だよ。世間に学校の不祥事を曝け出して経営不履行にしたらホントの勝利であろう。
753名無し専門学校:2006/12/18(月) 19:12:39
元昼で。今いたら二年だけど…大変なんだね。
やめてよかった…


みんな優しいいい人だし。
頑張ってね。
754名無し専門学校:2006/12/20(水) 23:05:40
この状態で後期試験を迎えるのか・・・無理だ。
755名無し専門学校:2006/12/21(木) 00:16:48
不成立な学校だなぁ
756名無し専門学校:2006/12/22(金) 02:09:11
潰れそうなの?ここのリハ校はw
757名無し専門学校:2006/12/22(金) 04:11:31
やっと終わったな、下らないレス。
758名無し専門学校:2006/12/22(金) 22:46:58
訴訟起こされてるんだろ
759名無し専門学校:2006/12/28(木) 00:32:16
国試通るのか?
この混沌とした環境で(苦笑
760名無し専門学校 :2006/12/28(木) 08:38:49
無理でがんす。とにかく過去問題やるでがんす。
761名無し専門学校:2006/12/28(木) 22:07:24
両国じゃあ無理やろな
762名無し専門学校:2006/12/29(金) 11:18:28
本人の努力次第ではないかな。
763名無し専門学校:2007/01/01(月) 02:43:46
両国の鍼灸なくなるってマジ?
764:2007/01/01(月) 21:26:12
742さん おめでとう。この両国の試験簡単かい?
模擬試験がweb上にあるけど、同じような問題かい?
それからこの学校何が問題なの?
765名無し専門学校:2007/01/04(木) 02:14:19
口臭便所倉○のウンコ臭ぇ口臭。
766夜間部2年夜間:2007/01/04(木) 23:31:11
>>742
学校入ってからがんばれ!
物理学を少し復習すれば大丈夫!あとは先生が教えてくれるよ!
767名無し専門学校:2007/01/07(日) 05:09:49
終わってる
768名無し専門学校:2007/01/08(月) 00:11:05
>>764
言わなくても分かれよw、リハのちん粕野郎めww
理事長を含めて全てだwww
769名無し専門学校:2007/01/08(月) 17:00:21
チンカスのような奴しかいないのか?
両国にはw
770名無し専門学校:2007/01/09(火) 01:52:38
理事長、校長がチンカス野郎だからな。
771名無し専門学校:2007/01/09(火) 09:52:18
泥沼南やコナン以上の糞リハ校だ!行かなきゃ良かった。
今更後悔してる・・・
まぁ、卒業して資格だけは取ってやるか。
772名無し専門学校 :2007/01/09(火) 10:30:04
っーか、ここしか合格できなかったんだろ!文句言うなよ。
773名無し専門学校:2007/01/10(水) 09:58:20
アッー!
774名無し専門学校:2007/01/11(木) 03:56:51
768&770へ〉
こんな匿名の掲示板で一方的に人を中傷するなんて人として最低だよ。
書かれた人間の気持ちとか考えられないの?
学校に不満があるなら校長先生や理事長に直接相談しろよ!

俺と同じ学校の生徒みたいだけど、はっきり言ってそんな人間に医療人になられたらみんな迷惑。

ここでやった事、いつかは中傷した人に謝りに行けよ!
それがスジだし、このまま逃げたら人間として終わっちゃうから。

長くなったけど、同じ学校に通う人間としてはどうしても言っておきたかった。
775名無し専門学校:2007/01/11(木) 23:04:45
>>774
このような現象は時代です。
他の医療系の匿名掲示板や現場を見てください。
医療業界は聖人の集まりでも清い世界でもありません。

色んな人と触れ合う仕事です。
あなたの言う「スジ」を通すのは不可能でしょう。
確かに768や770の書き込みには厳しいものがありますが、あなたの過剰な反応のほうが心配です。
医療人・人としてと…口にするなら、自らの美学にまみれず、このような社会に耐えうる精神を育むもの重要でしょう。
776名無し専門学校:2007/01/12(金) 00:24:14
≫775さんへ
確かに過剰な反応に映ったかもしれません。
現実と理想の違いぐらいは自分にも分かります。
ですが、時代だから現実だからといってしかたないと甘んじてばかりもいられません。
確かにそれが医療現場の実態かもしれませんが、学生のうちからそんな事を言って就職していけば、ますます現場を堕落させてしまう気がします。
理想に近づく努力をしなければ現実の程度はどんどん低くなる。
それが今の「時代」です。
もちろん職場でそんな環境にいちいち反発していては将来が危ういし、耐える事は大事な事です。

ですが、学生のうちから無理だ無理だでどうするのですか!?
結果は目標を下回るんですよ!!
777名無し専門学校:2007/01/12(金) 00:30:23
話が変わるがここってPT科のみなんだね、OT科もあると思ってたのに・・・orz
778名無し専門学校:2007/01/12(金) 00:43:14
蛇足ですが、書き込みについて言えば、スジを通すのが無理と言っても、768や770の人はそれだけの事をしてるんですよ!

特定の個人を不特定多数の人の前で中傷、しかも本人は匿名ですよ!?
人を傷つけてそのまま逃げる様な人間はどうしても許せません。

これについては過剰なんて言葉は使わないで下さい。
今社会で大問題になっている事の一部です。

それと、他の医療系掲示板がどうとか関係ありません!
それでは向こうでも同じ事を言って逃げれますから。。
779名無し専門学校:2007/01/12(金) 01:06:55
やっと進歩したんだね。
780名無し専門学校:2007/01/12(金) 13:55:02
ゲバゲバ
781名無し専門学校:2007/01/12(金) 13:55:05
>>778
お前こそ名指しで言うな
それと、2ちゃんは匿名ではないし
ココに来ている以上ガセネタや中傷はある程度しょうがないと思うがな
782名無し専門学校 :2007/01/12(金) 14:22:06
そのトーリ。
783名無し専門学校:2007/01/12(金) 17:09:48
[名指し]ではありません。
匿名です。
中傷は仕方なくありません。
784名無し専門学校:2007/01/12(金) 17:15:48
そろそろ止めといたら?ここで理屈は通用しないよ。。
エネルギーの無駄使い
785名無し専門学校:2007/01/12(金) 17:38:31
両国は屁理屈こき多いからなぁ
786名無し専門学校:2007/01/13(土) 01:26:29
>>783
もう一度言うが、2ちゃんは匿名ではないぞw
事件沙汰になったら警察機関に限り強制的に情報開示をできる。どこの誰が
書き込んだかも分かる。

誹謗中傷がいやなら、2ちゃんに来なければいいじゃないw
君が閲覧しなければそれで問題は無し。解決。
787名無し専門学校:2007/01/13(土) 03:26:23
関係者かなぁ?誹傍中傷される学校側にも責任は十分あると私は思うんだよな。誹傍中傷を学校側は今後の課題として捉えなければならない。こんなことで目鯨立ててるようじゃケツの穴小さいね
788名無し専門学校:2007/01/13(土) 07:08:42
ケツの穴小さいだぁ?この野郎!てめえはそんなにいいモノもってるのかよ!
789名無し専門学校:2007/01/13(土) 16:07:25
>>783

786と同意だ。

そういうキミも匿名で意見を書き込んでるじゃないか。
2ちゃんねるってのはこういうとこなんだよ。
それが嫌なら来なけりゃいい。
790名無し専門学校:2007/01/13(土) 22:08:24
どーせ関係者だろ。
791名無し専門学校:2007/01/14(日) 01:51:58
>>787
それができればここまで酷くはならんよ
課題としてとらえて、修正できないのが両国の経営者であり、講師たちだ。

簡単に言えば『某平和学院以下な存在、両国リハ』って事
792名無し専門学校:2007/01/14(日) 15:34:07
去年国試合格率100%だったんでしょ。定員が160人で何人受けたの?100人くらいか?60人くらい足切りされたのかな
793名無し専門学校:2007/01/14(日) 23:17:50
60名の怨念がぁ。うわぉ。
794名無し専門学校:2007/01/15(月) 03:35:01
定員160って大杉ね?
795名無し専門学校:2007/01/15(月) 09:45:48
明らかな違反だ!告発してやろうか
796名無し専門学校:2007/01/16(火) 03:30:41
ふつう40人、多くても80人が限度じゃね?
1学年4クラス位ありそうで怖いww
797名無し専門学校:2007/01/16(火) 06:19:04
昼に80人、夜に80人だろ。全然問題ないぞ。
798名無し専門学校:2007/01/17(水) 01:53:04
742です。
自分は両国含めて三校受験しました。
臨床福祉はAO合格したけど遠いし、講師の質と学校の雰囲気に疑問感じて
辞退、東都は不合格、両国は合格でした。あと日本利はの受験も
考えたけど、両国の(柔道に入れ込んでるところ以外)学校の講師も含めた
雰囲気と設備が気に入って、4校の中では一番学費高かったけど
決めました。実際学校選びには4年も授業料が500万程度はかかるし
20台の後半でやり直しは聞かない年齢なので慎重にやりましたよ。
いろいろ言ってる人いるけど、用は自分にあった学校選びに自信が無いのか
ケチつけてるだけで自分自身の価値を下げているようにしか見えません。
医療職は一生の仕事なんだし、国家資格合格したからといって
それで終わりですか??「医療仁たるもの日進月歩の世界なんだから
一生勉強が続くものだと思っていますよ。
自分の学校生活におけるのライフスタイ、経済事情など考慮してそれぞれ
選んでるんだから、別に人のことまで中傷したりする意味がわかりません。
あまりにも医療に田津触る人間にしては不適格のように思えます。
医療に向いていないのでは??
799名無し専門学校:2007/01/17(水) 02:06:34
はい長々とご苦労さん!
800名無し専門学校:2007/01/17(水) 02:50:54
>>798
ごくろうさん。
文章力と誤字脱字を確認できる力をつけてから、またおいでw

さすが両国の学生は素質が違う(爆笑
801名無し専門学校:2007/01/17(水) 18:37:26
いやいや>>798はネタでしょ。いくらなんでも。
日本語もロクに使いこなせないくせに、他人に向かって
「医療に向いていないのでは??」ですか(爆笑)

両国は笑いのクオリティ高いわ
802名無し専門学校:2007/01/18(木) 00:33:30
どーせチンカス野郎だろ!
803名無し専門学校:2007/01/18(木) 18:19:12
ん?わざわざ反応している人たちは痛いところでも突かれたのかな?
どう考えても798さんの方が正しいでしょ。
考え方が治らないなら患者さんのためにも医療人目指すのやめて下さい。
804名無し専門学校:2007/01/18(木) 22:30:38
自作自演乙
自分で書いたことに自分でフォローするとはww

さすが両国!! まさに、肥溜め!!
805名無し専門学校:2007/01/19(金) 03:50:51
両国は本校の柔整の方の評判が良くないからダメ
そっちの方から改革するべき
806名無し専門学校:2007/01/19(金) 08:18:53
>>798->>804
お前は人に対して「医療人に向いてない」なんて言えるほど、
完成された医療人なのか?

自分にそんな偉そうなことを言う資格があるのか、一度ゆっくり考えてみろ。

807名無し専門学校:2007/01/19(金) 13:42:09
面接で強制的に問題ありませんか?という問いに問題ありません!と言わされる。まさに恐喝まがいやったな。
808名無し専門学校:2007/01/19(金) 16:46:26
どこが恐喝なんですか?
もし君にとって問題があるなら、面接で嘘つかないで他の学校に入学すればいいじゃん。

入学してから確認してたら遅いから面接で聞いてるんだよ。
むしろ良心的だよ!
809名無し専門学校:2007/01/19(金) 17:06:51
まぁ、入学した方が悪いと言えば悪いw
当校はドキュン校ですよと予告してくれた両国は良心的ww!!

でも、観点はそこじゃないだろうw・・・と思った
ワラタ、さすが両国クオリティー
810名無し専門学校:2007/01/19(金) 17:23:22
入学するわけねえじゃん。パンフと違う事言ってたから明らかな詐欺。入学してからも次々それが明らかになる。
811名無し専門学校:2007/01/19(金) 17:30:43
819〉
???
全く意味が分かりません。
820〉
結局入学してるんじゃん。
812名無し専門学校 :2007/01/19(金) 18:18:00
まて、よく考えろ。ここ大事だぞ。人生の分岐点だ。
813名無し専門学校:2007/01/19(金) 19:55:18
>>811
よく考えろよ、両国生よ!!
数字を良く確かめろ。そんな事じゃ実習はクリアできないぞ
814名無し専門学校:2007/01/25(木) 01:05:47
O先生って…どうなの?
教室での授業も何言ってんだか分かんないし、すごい高圧的な言い方するよね。
実技でも一押しだって言ってるプリントは間違ってばっかだし、
教え方もすごくヘタクソ。
ぜーーったい来年度は授業もって欲しくない!!!

815名無し専門学校:2007/01/25(木) 02:03:28
追放しろ!レボール!レボール!
816名無し専門学校:2007/01/28(日) 03:53:03
リハビリ喧嘩ばっかしてんの?医療だけが人の命を預かる仕事じゃない。医療は特別じゃない、向いてない向いているは他人には決められない。ヤクザ以外の人間は人のためか社会に貢献している。
お粗末さまでした。
817名無し専門学校:2007/01/28(日) 03:54:32
リハビリ女の子多い?
818名無し専門学校:2007/01/28(日) 06:39:54
ブス帰れ!
819名無し専門学校:2007/01/31(水) 14:33:52
ここ可愛い人いる?
820名無し専門学校:2007/01/31(水) 16:55:38
ここの残りの一般試験で受かるのって難しいですかね?
もう昼間の学生は取らないんでしょうか。
821名無し専門学校:2007/01/31(水) 17:28:58
面接で強制的に問題ありません!とパンフと違う事を納得させられるし入ってから言ってることが次々変わるから止めたほうがいいなぁ。
822名無し専門学校:2007/02/01(木) 19:04:40
数校 学校説明会に参加して 気に入りました。都内の他校と比べると相場より4年間で60万位高いように思います。
ただ 駅近で新しいきれいな校舎なので 納得してます。去年 受験してもう入学金など振込み済みです。
ここ見て この学校に対する批判を初めて知りました。
面接で「問題ありません」などと言わされる事はなかったです。
授業が3時間 と叩かれていますが他校もこの位のところが多いようです。夜間部に関してはどこも3時間ですよね。
柔道必修というのは1年のみと聞いてます。他校で体育実技にあてる時間を柔道に使うみたいです。
結局は国家試験に合格して PTになった後 自分がどのように患者さんと向き合うのか、全て 自分次第だと思うんです。
ここで 叩いてるような人はきっと PTには向いていないと思いますし まずなれないんじゃないでしょうか?
真面目にPTを目指す在学生なら ここで学校叩くより 自習でもするだろうし 挫折して退学した とかそういった方が書いてるんでしょうか。
823名無し専門学校:2007/02/02(金) 04:23:03
>結局は国家試験に合格して PTになった 自分がどのように患者さんと向き合うのか、全て 自分次第だと思うんです。

でました
DQN学校に通う奴がよく使う、自分に対する言い訳w
真面目にPT目指してる奴は、ちゃんと勉強してもっとましな学校行くんだよ。
人のことをPTに向いてないなんて偉そうなこと言う前に、自分の頭の悪さを認識しろよ。
馬鹿にはやってもらいたくない職業なのに、こういう馬鹿がどんどん増えやがる・・・
824名無し専門学校:2007/02/02(金) 13:03:34
関係者は出禁
825名無し専門学校:2007/02/02(金) 13:08:40
PTになるには国家試験を通らなければなれません。
自分で 4年間勉強して そこでPTになってからが 新たなスタート。
上のようにこの学校を叩くような人が 頭が良いとも思えない。
将来 この職業で一番必要なのって人柄だと思う。
上のような人こそ 別の職種を考えたらどうでしょう。
なぜここで叩くのか 普通に考えたら 受験で落ちたか 退学したか とか 傷付いているんでしょうか。
826名無し専門学校:2007/02/03(土) 03:23:39
>>822, >>825
どういう人が書いたかについて、相当の関心をお持ちのようですね。
まあ、書いた人は現役の学生かもしれないし、卒業生かもしれません。
あるいは、退学した人かもしれないし、全く無関係な人かもしれません。
それはわかりません。

でも、どういう人が書いたか、などということに言及しても仕方ないのではありませんか。
書いた人について「頭が良いとは思えない」とか、「受験で落ちたか、退学したか」とか、主張して、
書いた人間の属性を攻撃していらっしゃいますね。
これは、言論に対して人格攻撃で立ち向かうものであり、はっきり言って不当な方法です。

まさかとは思いますが、不当な言論には、不当な方法で対処しても良いとでもお考えなのでしょうか。
万が一、そういう考え方なのでしたら、それこそ医療関係への従事について再考すべきだと思います。
827名無し専門学校:2007/02/03(土) 16:17:34
ここの試験って漢字でますか?面接なに聞かれますか?
828名無し専門学校:2007/02/03(土) 17:11:47
>>827
小説問題が主だとさ。
829名無し専門学校:2007/02/03(土) 17:17:04
>>828
ありがとうございます。他に何か情報ありますか?
830名無し専門学校:2007/02/04(日) 02:55:07
面接では強制的に問題ありません!とパンフと違う事を言わされるよ。
831名無し専門学校:2007/02/04(日) 11:33:44
>>830
そうなんですか?倍率どのくらいですかね?
832名無し専門学校:2007/02/05(月) 17:58:27
今回の試験って何人くらい取るの?
833名無し専門学校:2007/02/05(月) 23:35:37
>>832
昼間部や夜間部かによっても違うんじゃね?
834名無し専門学校:2007/02/06(火) 02:08:32
名前書けば受かるから安心しな!金払えれば入れてくれるDQNな学校だから
835名無し専門学校:2007/02/06(火) 13:29:26
>>833
そっか、一応夜間部なんだよな
>>834
それ本当?信用してもいい?
836名無し専門学校:2007/02/06(火) 15:24:25
落ちた人なんているのか?
837名無し専門学校:2007/02/06(火) 17:31:35
落ちても鍼灸夜間部に回されたりするよ。
838名無し専門学校:2007/02/06(火) 17:48:39
希望してなくても?
839名無し専門学校:2007/02/06(火) 18:07:18
希望しないで鍼灸にまわされることはないでしょ。理学療法学科は今どこも倍率高めですよ。
面接では志望理由がメイン。国語は漢字や四字熟語や読解問題など。
840名無し専門学校:2007/02/06(火) 19:11:33
希望しないなら、入らないだけ。
841名無し専門学校:2007/02/06(火) 21:04:39
そっか、じゃあ一生懸命勉強するか
842名無し専門学校:2007/02/07(水) 13:54:55
2月のAOも受けようと思ってるんですが、もし受かってた場合合格通知はいつ頃来ますか?
843名無し専門学校:2007/02/07(水) 17:57:23
希望しなくても来るよ。そんで親に今は国家資格取らないとダメだとかセールストーク始めるよ。
844名無し専門学校:2007/02/07(水) 18:06:35
そうなんだ。受かるのが一番いいんだがな。
845名無し専門学校:2007/02/07(水) 21:10:35
理学療法学科は面接態度が重要だと思うよ。
846名無し専門学校:2007/02/07(水) 22:07:50
やっぱそうだよね。理学は面接重視んとこ多いんだよね。
847名無し専門学校:2007/02/07(水) 22:58:28
こんなDQN学校でも、大金ドブに捨てるように入学する奴らがいるんだもんな
不思議でしょうがないよ
848名無し専門学校:2007/02/07(水) 23:01:14
田島HPと関係あるの?
849名無し専門学校:2007/02/07(水) 23:53:54
ここでも四年間通えば国家試験はうけられるんでしょ?
850名無し専門学校:2007/02/08(木) 02:19:54
不当な足切りがあるから全員が受けられるわけではない。
851名無し専門学校:2007/02/08(木) 13:34:53
それは裁判に持っていけばいいんじゃない?
852名無し専門学校:2007/02/08(木) 16:09:05
この学校のHP見たら二月にAO増えてるんだけどなんで?
853名無し専門学校:2007/02/08(木) 22:34:25
先日了徳寺大学の理学療法学科を受け、落ちた。
そして、本日この専門学校から資料が届いた。
コピーでなく、手書きでの手紙付きでAO入試のお誘いでした。
受験料免除とのことだけど、この学校はよくそういうことするの?
なんか怖くて・・・。
854名無し専門学校:2007/02/08(木) 22:56:10
受験料免除なら受ければ?受けるだけなら平気でしょ
855名無し専門学校:2007/02/08(木) 23:51:55
>853
怖がることはないと思いますよ。
856名無し専門学校:2007/02/09(金) 00:53:07
だね
857名無し専門学校:2007/02/09(金) 10:04:48
853です。
ありがとうございます。受けてみようかなー
858名無し専門学校:2007/02/09(金) 10:23:59
AOなら調査書かなり重要だね
859名無し専門学校:2007/02/09(金) 14:55:59
明日何人位受けるのかな?
860名無し専門学校:2007/02/09(金) 17:18:25
受けないほうがいいんじゃね。イライラするから。
861名無し専門学校:2007/02/09(金) 17:30:38
マジか?なんで?
862名無し専門学校:2007/02/10(土) 02:14:11
受験age
863名無し専門学校:2007/02/10(土) 15:13:26
リアルタイムで受けてます
864名無し専門学校:2007/02/10(土) 23:07:07
受けた人どうだった?
865名無し専門学校:2007/02/10(土) 23:44:09
入ってからぼったくられたり、パンフと違うって後悔とチンポ先に立たずだよ。
866名無し専門学校:2007/02/11(日) 01:30:19
パンフと違うのは面接でよくわかった。ここの人たちは嘘などついてなかった。
867名無し専門学校:2007/02/11(日) 01:45:00
どんなことが違ってましたか?例えば土日、祝祭日でも来てもらうことがあるとか言われましたか?
868名無し専門学校:2007/02/11(日) 03:07:07
そんなの序の口w夏休みは2週間強、春休みは皆無、高校以上に身だしなみに厳しい。パンフ以上に全然金がかかるetc
869名無し専門学校:2007/02/12(月) 00:45:46
具体的にどんな内容でしたか?柔道の応援とか金の話出ましたか?オレのときは土日、祝祭日でも来てもらうことがあるとか学校に問題があっても文句は言わないとか言われて問題ありません!と強制的に言わされたよ。まさに恐喝、盗人猛々しい学校だよ!
870名無し専門学校:2007/02/12(月) 02:01:58
最近まで、障害者いじめで有名なとこでしょ?
両国って。
871名無し専門学校:2007/02/12(月) 09:49:07
具体的にどんないじめがあったの?本当なら問題だ!
872名無し専門学校:2007/02/12(月) 13:53:09
>>869
そんなかんじだよ
873名無し専門学校:2007/02/12(月) 20:05:45
障害者に対するいじめを放置したのならば両国側に責任があるし両国は法的に裁かれなければならない。
874名無し専門学校:2007/02/12(月) 21:23:09
長期休暇が他校より短いってのは説明会で言ってたよ。勉強したい人にとっては嬉しいんだけど。
在校生の身だしなみはすごーく普通だったよ。
875名無し専門学校:2007/02/13(火) 09:17:31
夏休みはそんなもの。春休みも2週間くらいはある。
身だしなみは高校より厳しいのは当たり前だろ
パンフ以上に金がかかるのは教科書代
実習時の交通費や居住費30万←これに関したら授業料のうちに入ってるんじゃないかと思うんだが・・
土日祭日は来る事ないよ。ただ、ボーリング大会が土曜日だったりする場合がある。

リハ科にかんしては柔道の応援は任意で行ってるみたい。でも、まわりに行ってる人いないなあ。

876名無し専門学校:2007/02/13(火) 16:33:54
>>875
高校より身だしなみが厳しいのは当たり前の意味が分からない?ばかなの?
877名無し専門学校:2007/02/13(火) 16:41:56
少なくとも医療系の学校なら厳しいのは当たり前でしょう。実習にピアスや
汚い格好(患者様が見て不愉快な格好)をしては行けないでしょう。
878名無し専門学校:2007/02/13(火) 17:28:31
両国逝ってよしだなぁ。 校長は口臭便所でパーすぎる
879名無し専門学校:2007/02/13(火) 21:04:45
〉878
また中傷かよ。。


自分の発言には責任持てよ?
880名無し専門学校:2007/02/13(火) 21:46:03
うちの接骨院では、男性先輩柔整師がピアスしたまま仕事しています。
正直に、イカサマっぽく見えて仕方ありません。
誰も注意出来ないくらいに怖い感じです。
なので、一日来患数は20人です。
何故患者が増えないのか?悩んでいます。
馬鹿としか言い様がないのですが、所詮は学生バイト!思う事しかできず…
ピアスなんかして仕事するな〜!
881名無し専門学校:2007/02/14(水) 07:46:34
>>877
不愉快な格好ってどんなの?服は個性のあらわれだから何を着てもいいと思うんだけど?
882名無し専門学校:2007/02/14(水) 08:53:15
>>881

わからなければここで聞くより親に聞いたほうがいいよ。
883名無し専門学校:2007/02/14(水) 08:58:08
職員室にイエローカードとかいう生徒へのペナルティが貼ってあるの知ってる?
「ピアスしていた」とか、「勝手にレオパレスに連絡した」とかみると馬鹿らしいことばかり。
女性には甘いのが特徴だよ。
884名無し専門学校:2007/02/14(水) 12:48:16
>>882
え?バカなの?
885名無し専門学校:2007/02/14(水) 17:15:54
学校がバカ!
886名無し専門学校:2007/02/14(水) 19:18:48
校長叩いてる人は??あまり関わる事ないしどうでもいいような気がするんだけど。
887名無し専門学校:2007/02/15(木) 09:46:58
うわぁ、>>884はゆとり教育で変な育ち方した人ですね。
なんだこれは、たまげたなぁ・・
888名無し専門学校:2007/02/15(木) 17:19:41
やり直しだな。大学は赤字らしいな。
889名無し専門学校:2007/02/15(木) 19:14:11
>>886
すごいすごいw
890名無し専門学校:2007/02/16(金) 21:06:27
>>883

俺も見たことある。
提出期限が遅れたとか、ちっちゃいことでイエローカード出すんだな。
教員が権力振りかざしたいから出してるとしか思えん。
指導すんならもっと違う方法でしろよ。
891名無し専門学校:2007/02/16(金) 22:08:55
>890
提出物を出すのが遅れたらイエローだろ!
892名無し専門学校:2007/02/17(土) 00:17:09
イエローカード溜まるとやばいんですか?
893名無し専門学校:2007/02/17(土) 01:01:35
まさにガイキチ極まりない学校だな。行く価値なし!
894名無し専門学校:2007/02/17(土) 03:24:16
〉892さん
大丈夫です!普通にしてたら縁のないカードです。
提出物きちんと出して、ヤンキーみたいな事してなければ無用の長物です。
895名無し専門学校:2007/02/17(土) 03:25:53
了徳寺って変な宗教かと思うてたら、理事長の名前やったんやね。
896名無し専門学校:2007/02/17(土) 10:20:05
宗教みてぇなもんだよ。校長のマスターベーション学校だからな
897名無し専門学校:2007/02/17(土) 14:02:28
ここって髪染めるのとピアスNGですか?
898名無し専門学校:2007/02/18(日) 02:32:15
ギャル男みてぇなやついるよ。どーせ金払って入ったんだろ
899名無し専門学校:2007/02/18(日) 12:45:04
凄いな、やりたい放題できそう。
900名無し専門学校:2007/02/18(日) 12:49:03
人のツラ見てもの言ってくるよ。だからー経営側はギャル男には何も言えないのさ。
901名無し専門学校:2007/02/18(日) 13:14:38
ビビってるってやつですか?
902名無し専門学校:2007/02/18(日) 21:07:58
こないだの試験の合格通知きたひといる?
903名無し専門学校:2007/02/18(日) 23:18:25
>>902
俺も来てない
俺ら落ちたんだな・・・
904名無し専門学校:2007/02/19(月) 13:59:24
まだ来ない・・
905名無し専門学校:2007/02/19(月) 17:28:17
来なくて恩の字だよ。こんなとこに入ったら人生棒に振るよ。
906名無し専門学校:2007/02/19(月) 20:58:33
>875
リハも柔道観戦は強制でしたよ。
1年生だけね。
907名無し専門学校:2007/02/20(火) 00:08:41
みんな良い報告を!!!!!
結果明日来るらしいよ!ドキドキだな笑
908名無し専門学校:2007/02/20(火) 00:09:49
ってか来年も柔道の授業あんの?
909名無し専門学校:2007/02/20(火) 12:35:59
なくなったよ
910名無し専門学校:2007/02/20(火) 17:18:54
この学校自体なくなってもらいたいもんだねぇ
911名無し専門学校:2007/02/21(水) 01:03:47
>>910
O野がいる限りね
912名無し専門学校:2007/02/21(水) 17:46:15
HPで見たんですが、昼間部の授業が午後13:00〜16:10
って本当ですか?とても信じられないのですが…
HPの間違いですよね?

913名無し専門学校:2007/02/21(水) 18:21:38
間違いないが、どうしておかしいと思うんだ?
914名無し専門学校:2007/02/21(水) 20:28:34
まあ普通の学校ではありえないからな。
おかしいと思っても無理はない
915名無し専門学校:2007/02/22(木) 00:15:19
PTの学校で100人近い人数で授業を受けるのもあり得ないし、
高圧的で頭ごなしに怒って偉そうにしてる教員がいるのもあり得ない。
↑斧
916名無し専門学校:2007/02/22(木) 15:46:20
912ですが、進学の為に色んな養成校を調べていて、
4年制でも月曜〜金曜までカリキュラムが詰まっていますし、
3年制でも月曜〜金曜まではビッシリで夏休みとかもすごい
短かかったんですが、厚生労働省で決まっているカリキュラム
なのでやらなくてはいけないと説明されました。
でも、ここの学校はすごい短い時間だったので…
本当に大丈夫なんですかね?
917名無し専門学校:2007/02/22(木) 17:31:39
ダミだべ
918名無し専門学校:2007/02/23(金) 15:43:30
PT夜間部はどこも90分×2のとこが多い。
これでも規定時間は大幅にオーバーしてるはず。
実習が何より厳しいよ。
919名無し専門学校:2007/02/24(土) 11:09:01
授業時間よりも自習時間の確保。授業時間が長くたってどーせ寝ちゃうんだから。自分たちで反復、復習しないと身につかないと思いますよ。
結局は自分次第だよ。
この学校ダメダメって声が多いけどオレはここ四年通えて良かったと思ってるよ。
920名無し専門学校:2007/02/24(土) 19:25:52
授業とか内容とか凄い大切なのはわかるが話の合う友達ができるかが心配です。おっさんとか変なのばっかなのはやだな。
921名無し専門学校:2007/02/24(土) 19:55:19
夜間部は確かに年齢層高いね。おっさんも何人かいるな〜
へんなやつはどうなんだろ〜?入試がカンタンだからお馬鹿なへんなヤツが集まりやすいかな?
922名無し専門学校:2007/02/24(土) 22:43:01
馬鹿でもいいけど頭がパーで非常識はやだな
923名無し専門学校:2007/02/25(日) 02:12:35
パーばっかだからなぁ
924名無し専門学校:2007/02/25(日) 10:07:28
あんな中学生レベルの入試問題で
まともな奴が入ってくるわけがない
925名無し専門学校:2007/02/25(日) 10:44:53
いかにも頭おかしい奴いるしな。ガキどもはうるせぇし社会常識ねぇよ。
926名無し専門学校:2007/02/25(日) 12:24:37
今更若干後悔し始めた
927名無し専門学校:2007/02/25(日) 16:21:48
「類は友を呼ぶ」だと思うけどな〜
パーなヤツはパーな友達としかつるめなくてどんどんおちこぼれてく。やる気あるやつの周りはやる気あるやつが集まる。
常識ないヤツは実習でハネられる。
928名無し専門学校:2007/02/26(月) 00:42:15
>>927
常識ないやつは実習前にハネられます。
929名無し専門学校:2007/02/27(火) 01:36:22
この学校の中学生レベルの試験問題が、アホばかりを引き寄せるんじゃないの?
930名無し専門学校:2007/02/28(水) 18:14:06
もうダメポと、弱音を吐いてみる。
931名無し専門学校:2007/02/28(水) 19:37:08
いいんじゃない?
ガキで頭パーで、猿なみなやつでも金さえだして、それだけやってれば、世の中しならくても、大先生の出来上がり。

後は腕わるくても。 偉そうにしてれば。
932名無し専門学校:2007/02/28(水) 20:34:43
↑のような人ならPTの国試受けるよりずっと前に挫折。
4年間自分自身で努力できないなら医療の専門職は難しいよ。
933名無し専門学校:2007/03/01(木) 00:57:25
講義の時間が短い
あの職員がよくない
周りがパーetc
自分以外の因子に文句言ってるようじゃ四年間乗り越えることなんてムリだと思うよ。
やる気が無いなら来ない方がいいよ。ムダな時間と借金だけがのこるだけ。
934名無し専門学校:2007/03/01(木) 07:38:01
俺は髪の毛金髪でピアスもいっぱいしてるんだが学校側になんかいわれるかな?
935名無し専門学校:2007/03/01(木) 07:43:33
↑あえて言おう、カスであると・・
936名無し専門学校:2007/03/01(木) 09:43:10
って言うか、やる気があるなら他の学校行ったほうがいいよ
937名無し専門学校:2007/03/02(金) 00:54:45
真剣に聞きたいんですがもうピアスをあけてしまってる場合は学校につけていかない方がいいですか?それとも実習みたいな授業の時だけはずせば大丈夫ですか?
それと髪の毛はどのくらいまで染めて大丈夫ですか?
あとピアスとか頭髪で退学とかってありますかね?
938名無し専門学校:2007/03/02(金) 02:59:25
>>933
> 自分以外の因子に文句言ってるようじゃ四年間乗り越えることなんてムリだと思うよ。
> やる気が無いなら来ない方がいいよ。ムダな時間と借金だけがのこるだけ。

いかなる環境にあっても、自分以外の因子を無視できることはありません。
また、自分以外の因子について言及する者が「やる気がない」と断ずることもできません。
自分自身がベストを尽くせる環境、ベストを尽くしたときにそれが報われる環境を求めるのは当然のことです。

もしも、批判が事実に反するのなら、その点を指摘するのは当然です。
しかし、>>933 のように、批判一般を封じるような言動は、学校側の決定・行為を無批判に受け入れろというのと同じです。
こういう主張をする人については、その真意を疑わざるを得ません。
939名無し専門学校:2007/03/02(金) 12:17:12
>>937
そんなことお前のカラッポの頭を使って考えろ
940名無し専門学校:2007/03/02(金) 12:24:03
>ベストを尽くしたときに報われる環境
それは会社なんかに求めればいいんじゃないかな?
私が言いたいのはこれから講義や実習などで学生として医学の教えを乞うとき、自分の杓子定規で批判していては自分が損してしまうということ。
こんな考えは古いのかな?長くなりそうだからこの辺にします。
もう卒業しちゃうんだけど隣のつ八で時々のんでるから声かけてよ
941名無し専門学校:2007/03/02(金) 13:47:33
>>937
僻むなよ・・
942名無し専門学校:2007/03/02(金) 18:14:21


両国リハビリテーション専門学校 3期生
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1172826708/l50
943名無し専門学校:2007/03/03(土) 02:12:57
新設だけど不親切。まぁ不成立な学校だなぁ
944名無し専門学校:2007/03/04(日) 09:46:38
>>940
自分が損したくないのであれば、ちゃんと勉強して
ちゃんとした学校に入学するべきでしょ。
金ばっかり高くて最底辺の専門なんて、入るだけ無駄
945名無し専門学校:2007/03/04(日) 10:44:52
そう入るだけムダ。それに何かと付け込んでくるよ。人間として最低な奴らばっかだよ。
946名無し専門学校:2007/03/04(日) 13:02:29
今日は国家試験です。
みんな合格できるかな?
947名無し専門学校:2007/03/05(月) 15:53:53
あべしっ!
948名無し専門学校:2007/03/06(火) 02:02:30
皆様
この板は 1000に到達すると表示できなくなるので
942の新しいスレにいきましょう。
949名無し専門学校:2007/03/07(水) 13:33:24
みんなは先に行っててくれ。オレは最後までこのスレを守るよ。
950名無し専門学校:2007/03/07(水) 18:22:48
こんな底辺な学校潰れんじゃねぇの。いい加減だしな。
951名無し専門学校:2007/03/07(水) 19:24:36
スレ消化してから新スレ行けよ
この底辺専門生どもが
952名無し専門学校:2007/03/09(金) 00:27:12
>>951はホモ
953名無し専門学校:2007/03/09(金) 16:48:32
>>952
しょーもない一行レスだが
スレ消化の役には立ってるな。
その調子で頑張れ底辺専門生。
低脳は低脳らしく、あと47回ホモって言い続けてみろ。

954名無し専門学校:2007/03/11(日) 23:21:14
この学校良い女性いなさそうだから勉強逃げます。
955名無し専門学校:2007/03/12(月) 09:06:04
ブスばっかだな。普通の大学入れ大学!そして会社入れ!会社!
956名無し専門学校:2007/03/12(月) 09:43:28
あー
957名無し専門学校:2007/03/12(月) 15:05:13
自分馬鹿だから専門しかいけなかったんです
958名無し専門学校:2007/03/12(月) 16:11:41
専門だっていい学校はある。ここはどうか知らんが。
959名無し専門学校:2007/03/13(火) 23:42:35
基本的には大学へ行けなかった馬鹿がいくところだ
ここは特別馬鹿が集まる専門だが
960名無し専門学校:2007/03/14(水) 01:47:23
リハの世界も終わってる
961名無し専門学校:2007/03/14(水) 18:05:24
埋め
962名無し専門学校:2007/03/14(水) 21:28:03
あー
963名無し専門学校:2007/03/16(金) 18:26:42
終わらせる、オレは何としてもこのスレを終わらせるまで、次にはいかんぞ。
964名無し専門学校:2007/03/16(金) 18:30:01
頑張って!!
965名無し専門学校:2007/03/17(土) 06:54:09
また大量に教師辞めるのかなぁ。リハはかなり辞めるみたいやな
966名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:25:15
うめ
967名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:26:52
たて
968名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:28:50
969名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:30:16
970名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:31:45
971名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:33:07
校長口くせぇよ!
972名無し専門学校:2007/03/22(木) 22:33:16
973名無し専門学校:2007/03/22(木) 23:14:35
1
974名無し専門学校:2007/03/22(木) 23:16:02
2
975名無し専門学校:2007/03/22(木) 23:52:43
3
976名無し専門学校:2007/03/23(金) 07:16:28
在校生の先輩方に質問です。髪は染めてても大丈夫ですか?また駄目だなどのくらいまでなら大丈夫ですか?回答お待ちしております。
977名無し専門学校:2007/03/23(金) 13:52:06
人によるよ。アイツら人の顔みて差別してくるよ。
978名無し専門学校:2007/03/23(金) 14:41:03
ごく普通の人はどれくらいですか?
979蛇頭:2007/03/24(土) 00:55:11
嫌いな先生の拉致、監禁、暴行、請負ます
980名無し専門学校:2007/03/24(土) 05:13:37
校長と理事長やってくれ。
981蛇頭
どの様な感じでやりたいね?