両国リハビリテーション専門学校 3期生

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無し専門学校:2007/11/05(月) 12:42:46
アッー!
940名無し専門学校:2007/11/05(月) 23:08:20
リハビリって治らなかったら返金してくれるの?
941名無し専門学校:2007/11/06(火) 01:41:06
もみ消されて終わり。
942名無し専門学校:2007/11/06(火) 15:37:26
>>940
そもそもリハビリとは治すものではないのだが・・・
943名無し専門学校:2007/11/07(水) 12:00:25
やたらと通わせてぼったくる事だよ坊や!
血液サラサラ詐欺と一緒だよ
944名無し専門学校:2007/11/08(木) 11:07:17
>>940
では医者は治らなかったら返金してくれるのですか?
>>943
通うのは任意で強制ではないのでは?
血液サラサラは虚偽のデータを見せて物品の購入をすすめるやつでしょ?
虚偽データもなければ、物を売るわけでもないですから一緒じゃないですよね?
945名無し専門学校:2007/11/08(木) 17:22:56
んなこと倉○に聞くがよい!
946名無し専門学校:2007/11/09(金) 07:05:19
リハビリサラサラ〜
947名無し専門学校:2007/11/12(月) 12:58:58
七夕サラサラ〜
948名無し専門学校:2007/11/13(火) 21:03:48
4年て長ーい
949名無し専門学校:2007/11/20(火) 15:36:18
第1回入試落ちますたwwwwwww
950名無し専門学校:2007/11/20(火) 17:18:46
落ちても鍼灸夜間部から誘いがくるよ。
951名無し専門学校:2007/11/21(水) 00:28:40
>>950
鍼灸はあまり…
952名無し専門学校:2007/11/29(木) 23:37:42
上級生の方に質問です。

一年に在学中で授業を受けたことはなく教員室に訪れ
たときに話しただけなんですが有○先生と女性の小○先生は

すごく話し方が横柄ですごく印象が悪く感じました。
上級生の方の間での評価はどうなんでしょう?

自分は学校説明会とかこれまで授業などで接してきた
先生方は皆さんフレンドリーな感じでいい印象をもっていました。

しかしお二人には正直教師としての資質に疑問を感じました。

この先授業担当になるのかと思うと憂鬱です。

学校では先生方に対する評価やアンケートがありますよね?

過去にクレームとか出てないんでしょうか?

皆さんの正当な評価が反映される事を望みたいどす。
953名無し専門学校:2007/11/30(金) 00:07:49
過去ログみると小○先生評判よくないみたいですね。女性か男性はわかりませんが。

専任教員は3年契約らしいので契約更新されないことを望みたいですね。
954名無し専門学校:2007/11/30(金) 01:26:56
有○先生は、あんな感じだけどすごい、いい先生だよ。
先生ぶってなくてフレンドリーだし生徒想いだよ。

小○先生は知りませんな。
955名無し専門学校:2007/11/30(金) 01:53:45
結局はカスの寄せ集めなんだよ
956名無し専門学校:2007/11/30(金) 02:55:19
自分が聞いた話しだと気分屋な面やエコ贔屓する面もあり生徒の評価は低いと聞きましたが?
957在学生:2007/11/30(金) 10:13:31
二人ともいいひとだよぉ!!
あの二人は生徒のミカタ!!
間違いない。

他に問題になる先生がいるだろ、他に。。。
958名無し専門学校:2007/11/30(金) 10:36:11
確かにヤル気なさそうな先生や熱意感じられない先生いますよね(笑)なんの為に教職に就いたのか疑問に感じる方など何人かいます。

ただあのお二人は自分たちの周りだとあまり評判よろしくないですよ。

授業受け持つと違うんでしょうか?
959在学生:2007/11/30(金) 18:47:24
私のクラスでは比較的人気ありですよ。
授業が上手い下手はその人によって感じ方は違うかもしれないけど
人として長いお付き合いをしたいと思える人だと思います。
960名無し専門学校:2007/12/01(土) 02:16:15
自分の受け持ち以外のクラスの学生はどーでもいいって感じなのですかね?(笑)入学してから全く接点のない先生もいますしね。あと外部の講師の先生ってなんとかならないですかね?

毎年学生の皆さんの評価が悪いのに変わらない人いますよね?

実習などの兼ね合いなどもあるみたいだから難しいのかも知れないですが。

神経マジわからなくて困ってます(笑)
961在学生:2007/12/01(土) 08:42:04
私のクラスの担任ではないですよ、お二人とも。。。
授業は1〜3回やってもらいましたが。私は悪くないと思います。
962名無し専門学校:2007/12/02(日) 11:12:47
口臭の倉○よりはましやろな。
963名無し専門学校:2007/12/03(月) 01:58:49
ヤル気ないのは辞めて頂きたいですね。あと学校に直接関係ない柔道やってる人とかも。
964名無し専門学校:2007/12/03(月) 11:36:35
有○先生は良い先生ですよ。
理不尽な事を言われわけでもない一言二言の会話で人物評価してちゃきりがない。
将来、現場で共に働くドクターや看護師が、いつもアナタに優しく接してくれると??

先生方は、お客気分の生徒の予想を超える多忙とプレッシャーの中で働いてる。
965名無し専門学校:2007/12/03(月) 17:20:44
柔道はホント無意味だな。
966名無し専門学校:2007/12/04(火) 00:53:42
人の印象なんて一瞬で確定し、信頼を失うのもひとつの言葉で十分だとおもいませんか?

多忙なら生徒への配慮はおざなりになってもいいんでしょうか?

医療人てそんなもんですか?現場に出ればそりゃ色んな人もいるでしょう。

それに対応するべく冷たくあしらって慣れておくべきともいうんですかね?

学校は入学で生徒を選ぶ、生徒は学校を選べる、ただ先生ましてや担当教員は選べないんです。

お客さんなんて先生が考えてるか言ってたんですか?それこそ本末転倒ですね。
すみやかに教職を辞するべきだと思いますよ。どんな形であれ、教職は生徒の模範となるべき姿に常にあるべきです。

その姿をみればお客さん気分の生徒も考えを改めてますよ。

後多忙が原因で生徒に当たるような対応しかできないなら辞めた方がなによりもご本人のためですよ。

ひいてはそんな対応を患者さん、利用者さんにもしてしまうとは考えられませんかね?
967名無し専門学校:2007/12/04(火) 03:57:44
じっさいお二人には理不尽なこと言われてされましたよ。だからくどくどかいてるんです。

詳細をここで書くと分かりますので書かないだけです。しかも自分だけにではなく何人かに対してですよ。
理事長が実施するアンケートありますよね?詳細はそこに書いて善処を求めるてもりです。

学年担当の先生にそれとなく話したらそうするようにいわれたので。
968名無し専門学校:2007/12/04(火) 04:16:26
実際副学科長はコミュニケーション論の授業をされててご自分も生徒に対する接し方に好感もてるし、実際アンケートでも人気がありますよね?

学科長やメタボを自虐ネタにされる高○先生は遅くまで残って別け隔てなく指導されてますし。

様は人気があるのは人気を取る目的でやっているのではなく熱意と誠実さをもって懸命にされている先生

ではないかと思うのです。そんな好い先生方が一部の不見識な先生の行動で学校自体の評価も低下するような気がするのです。

今後入学を考えている人達がそんな先生方の態度によって入学を考えると思いませんか?

既に理学療法学科は定員割れも目の前です。

自分は自分が学んでいる学校がよくなって欲しいと切に願っているんです。
969名無し専門学校:2007/12/05(水) 00:09:21
一度、気に入らない態度をとられて「講師を辞すべし」と声を大にして騒ぐことが、お客気分だと言っているのです。
同じ生徒としては、何様のつもりですか?と思います。

そんな事を言ってたら学校の先生いなくなります。
そもそも講師とは立場が違うわけだし、生徒がこれだけ在籍してれば、必ず誰かとカチ合うのが道理だからです。
アナタ方と同じ扱いを受けても涼しい顔して通学する人たくさんいます。

定員割れの危機にあるのはどこの学校も同じ。
無理にこじつけなくても、先生は患者や利用者を不愉快にせず仕事をこなします。
おそらく、以前現場でバリバリやってた頃より柔らかく接すると思います。

学校が良くなれば…とありますが、それで2ちゃんを使ってコレですか?
アナタは自分の怒りを消化する事に躍起になっているのでは?
ヒマなんですか?
学生やってれば怒りを中和する楽しい手段はたくさんあります。
就職すれば理不尽な事もあります。多少の事で感情を荒立てない優しく腕の良いPTになれば、母校も栄えます。
両国リハはテストだし、今は勉強してみてはどうでしょうか。そのうちこんな事どうでも良くなるし、楽しい事すれば忘れてしまうのでは?
そのうちA先生の良いところも見えるかも知れません。
970名無し専門学校:2007/12/05(水) 17:20:02
能書きはいらない。ダメなものはダメ。すでにブームは去った。
971名無し専門学校:2007/12/05(水) 20:25:39
まるで本人が弁護してるみたい。
972名無し専門学校:2007/12/06(木) 01:03:57
(゜_゜)え?
ブームだった!?ノリそこねた(笑)

♀O先生については皆さん特に無し?
973名無し専門学校:2007/12/06(木) 03:47:35
そんなA先生よりもっともっと言わなければいけない人多いですよね。

女子生徒ひいきの新任先生とか。正直俺らは怒りを通り越し呆れの局地です。

自分は偉いのかもしれないが、上から目線は直らないんだろうな。

そんな上から目線でボコボコにされた先生がいるってことも知らずに。

自分が好かれていると思っているのがすごいが。
974名無し専門学校:2007/12/06(木) 13:22:41
そんなことより3年昼のハリーポッターに激似のやつが
ウザいんだが・・・・ オタク連中消えろよ、きめえ!
あと半ケツ出てるお前なもう来なくていいよ、みんなから嫌われてるの
気づけカスが
975名無し専門学校:2007/12/07(金) 01:41:58
ああ、確かにうざい、俺やめるとか言っていたけど
やめねーな。
976名無し専門学校:2007/12/07(金) 01:47:22
学生同士でみたんすけど、(テスト勉強会を徹夜でしてます)なんか先生本人がいいわけしてるみたい(笑)
977名無し専門学校:2007/12/07(金) 01:52:02
三年生の皆さんはいよいよ実習ですよね!明日は先生方の会議もあるみたいだし。
インフルエンザも流行の兆しみたいです。体にはくれぐれも気を付けて頑張ってくださいね!
978名無し専門学校:2007/12/07(金) 05:43:21
三年生の最近ばっさら切った野○先輩とてもお似合いですよ!
979名無し専門学校:2007/12/07(金) 09:10:49
〉971・976
969の書き込みは(私は)学生ですよ。
先生や学校側からの書き込みなら、話題になった講師二名の一人だけを限定して支持しないでしょう。私は支持出来ない講師にはコメントしないという手段を取っています。
学生なので、978については「気持ち悪い。ここでソレ書いて嬉しいの?」といった発言も可能なわけです。
980名無し専門学校:2007/12/07(金) 20:12:15
今って理学療法士より介護士のほうが給料良いんだね。
http://www.s-yasuragi.or.jp
介護士 月収22万〜
理学療法士、作業療法士 月収20万8千円〜
看護師 月収24万8千円〜
981名無し専門学校:2007/12/08(土) 02:04:10
誰々があーだこーだってうるさいけど、こんな所で匿名でコソコソやってるお前らが人間として終わってる。
お前ら何歳だよ。。
同じ学校の生徒として恥ずかしい!


974≫
授業中にまでこんな所に書き込みしてるお前が気持ち悪いよ!
後の方でコソコソ携帯いじってて、やる気ないならもう辞めたら?
どうせ試験の方も落ちたんだろうよ。。
普段ノートとってないのが悪いんだから、先生のせいにするなよ?
982名無し専門学校:2007/12/08(土) 02:07:52
ぬるぽ
983名無し専門学校:2007/12/08(土) 03:05:56
ガッ
984名無し専門学校:2007/12/08(土) 03:18:02
ここはちまちまと、こそこそ匿名でやるとこだもん。
985名無し専門学校:2007/12/08(土) 10:37:45
>>981 ハリーポッター本人乙wwwwww
986名無し専門学校:2007/12/08(土) 10:55:58
>>980
介護士はヘルパー1級、経験者、4交代シフトで夜勤あり、土日も交代で出勤でしょ?
機能訓練指導員は日勤のみ、日曜休み、新卒可、そしてマッサージ師含めて205000〜

非常勤で比べればヘルパーは試用期間850〜その後920〜
PT/OTは最初から1200以上でしょ?

安くないじゃん。

勤務形態に差がありすぎて比較対象として間違ってませんか?
987名無し専門学校:2007/12/08(土) 23:02:00
まぁ看護師との差は歴然だけど…
今度は薬の処方権に訪問看護での医師の代行で往診ができると、無敵ぶりに磨きがかかってきたな。
988名無し専門学校
将来性がないなぁ。