【産業技術大学院】新都立高専総合【専攻科】

このエントリーをはてなブックマークに追加
43(都立高専生):2005/06/04(土) 10:06:43
今一年生なんですけど、留年したらどうなるんだと不安がってる人もいました。
僕はそんなことより高専に女子が来る工夫を考えてほしい
44隅田川沿岸の学生:2005/06/04(土) 11:10:16
>>43
高専で女を期待しちゃ駄目
彼女は学外で作らないと

それがイヤなら札幌高専にでも逝け
4539(新旧校舎の頃の学生):2005/06/06(月) 22:08:28
とりあえず、物質工学、都市工学を設置すると増えますよ。
まあ、予定どおりの医療福祉でも増えるんじゃない。

ただし、就職するとわかるけど職場は、さらに男ばっかりになる気がする。
高専の方がまだまし。
46名無し専門学校:2005/06/07(火) 11:57:29
> 医療福祉

これ誰がやるのかな?
保科大の人が来るのか?
4739(新旧校舎の頃の学生):2005/06/07(火) 23:34:09
> 医療福祉

あと就職先がそんなにあるの?
48隅田川沿岸の学生:2005/06/08(水) 14:50:32
今の航空科の就職先を考えれば答えは出てくる
49名無し専門学校:2005/06/08(水) 21:30:19
>>48
航空のほうはよく知らないんだけど、あまり芳しくない?
5039(新旧校舎の頃の学生):2005/06/10(金) 00:20:10
>>48
航空科は機械科と同扱いのところも結構あったけどね。今は違うの?
今年でもJAL、ANA、JR位あるのでは??
うちらは、130人の就職希望者に対して、求人300社なかった。

医療福祉科は専門学校とガチンコ勝負になるかもしれない。
すると専門卒(短大)と同格扱いされるよ。
うちの会社は高専卒と専門卒は結構待遇が違うよ。



51隅田川沿岸の学生:2005/06/10(金) 21:24:17
>>50
たしか、航空関係は数社だったような(しかも子会社)
詳細は学生ガイドを見ないとワカラナイ
52新旧校舎の頃の学生:2005/06/11(土) 00:01:28
確かに地上職は子会社化されてるね。

また<<48の意味は航空科でも就職先はあまりないということですね。
数年前は自衛隊の人も結構いたような気が・・・・。(これは求人ではないか)

5351:2005/06/14(火) 22:21:40
学生ガイドには就職ではなく、進学先しか書いていなかった
んなわけでTMCAEの05年度進学実績
【国立】
東工大 1 お茶大 2 長岡技科9 豊橋技科6
弘前大 2 岩手大 1 山形大 3 新潟大 1
宇都宮大2 茨城大 1 群馬大 2 前橋工科1
山梨大 1 電通大 3 東京農工3 千葉大 3
京都工芸繊維 1 姫路工業1 広島大 1
【公立】
都科技大1 都立大 4
【私立】
上智大 1 東京理科2 立教大 1 日本大 2 法政大 1
その他多数
54名無し専門学校:2005/06/21(火) 20:47:55
age
55名無し専門学校:2005/07/03(日) 22:20:38
age
56名無し専門学校:2005/07/15(金) 18:54:51
てか真面目に都立高専を起死回生させたいのなら寮を作り、都外生も受け入れるべきだ。
埼玉、神奈川県民だけど県内に高専が無いと言う優秀な人間が沢山いるはずである。
それと試験日&試験問題をもう少し考えるべきだ。

ついでに言ってみると夏休みが始まるのが早すぎ。国立を見てみろ
57名無し専門学校:2005/07/19(火) 00:49:59
age
58名無し専門学校:2005/07/27(水) 21:35:41
何日か前の毎日新聞にちょっと記事が載ってたらしいけど
読んだ人いる?
59名無し専門学校:2005/07/29(金) 19:06:26
NHKの朝のNEWSにも出ていたらしい
60名無し専門学校:2005/07/30(土) 13:48:20
都立産業技術高専(仮称)の設置について、文部科学大臣より認可を頂きました。だそうです
ttp://www.kouku-k.ac.jp/koho/newguide/
61名無し専門学校:2005/07/31(日) 09:47:25
62名無し専門学校:2005/08/03(水) 14:12:50
校名の変更を激しくキボンヌ
63名無し専門学校:2005/08/06(土) 03:08:42
===========================================================================
       <PR> 腐りきった高専業界に東京高専閣下が殴り込み! <PR>
●2ちゃんねる?研究する人生?古い古い。今は「第二次高専ちゃんねる」 新登場!☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネット上での高専・学歴関係における鮮烈な批判から社会現象とも言われる大旋風を巻き起こし、
帰らぬ人となった今でも不朽の伝説として語り継がれている高専界のカリスマ、和高専卒!!
その和高専卒氏の荒れ狂うような過激な思想を育んだあの「東京高専板」・「高専ちゃんねる」が
遂に合体して帰ってきた!!君の同級生、先輩、OBはもちろん、編入経験者や各種業界人、
今は亡きあの固定たち、高専教官、国立大の編入試験担当者も来ているという事実も?!
管理者は「高専界のチェ・ゲバラ」と謳われ掲示板管理の開祖としてその名を轟かせている
一橋大学3年飛び級編入の現役学生、東京高専閣下だからどんな書き込みでも安心だ!!

文部科学省や学会内部でも問題視されているという幻の掲示板で、君も歴史に加わろう!!

          ★★★★★★★★ 第二次高専ちゃんねる ★★★★★★★★
          ★★     http://jbbs.livedoor.jp/school/6163/    ★★
          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  ※常時一万人強の参加者がいるため、読み込みが遅い場合があります。
   ページが表示されるまでしばらくそのままでお待ちください。東京高専閣下万歳!!!
===========================================================================
64名無し専門学校:2005/08/18(木) 07:00:20
>>56
埼玉県民は「国立」の栃木のほうにある高専に流れる。
いくら都立高専が受け入れようと、これは変わることはない。
なんせ「国立」だしな。
65名無し専門学校:2005/08/18(木) 11:03:19
>>64
東京の国立と都立で、都立のほうを選ぶ奴がいるように、
国立を選ぶとは限らないと思うんだが。
まあ東京の場合国立があまりレベル高くないからってのもあるし、
地理的なものもあると思うけど。

第一高専に行くような奴が国立だとか都立だとかレベルだとかで
決めるとは思えないよ。
だからやってみる価値はあると思うけど。
66名無し専門学校:2005/08/26(金) 00:11:24
とにかく寮設置を激しくキボンヌ

てか南千住周辺の都営住宅を一棟借り上げれば簡単ジャン
67名無し専門学校:2005/08/27(土) 20:22:08
リバーハープタワーの高層階の一部が
高専の寮だったら寮生活も悪くないかも、と言ってみるテスト
68名無し専門学校:2005/09/03(土) 21:37:01
<宣伝>
沼津高専スレ立ちました。
【アトデ】沼津高専【オレントココイ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1125749457/l50
</宣伝>
69名無し専門学校:2005/09/16(金) 21:37:41
age
70名無し専門学校:2005/09/20(火) 23:12:27
高専病の過程
高専合格

初期T症状:やる気に満ち溢れた、熱い心を持つ。

高専入学

初期U症状:モチベーションが一気に下がる。

学校は男だらけ

T期症状:中学時代の女子がかわいく見える。寮食が美味く感じる。
U期症状:授業中漫画を読む。テストは日が過ぎてから勉強。
V期症状:ヲタク化していく。深夜アニメを見るのが日課。このスレを見る。
W期症状:近所の幼稚園、小中学生がかわいく見える。この辺りでリアルは興味なし宣言を併発する。
X期症状:高専の女子がカワイク見える。
Y期症状:自分が人生の勝ち組みと錯覚する。この辺りで留年を併発する。
Z期症状:すべての女子がかわいく見える。この辺りで退学を併発する。
末期症状:男が好きになる(稀に食堂のおばちゃんが好きになる)
71某高専元校長:2005/09/24(土) 21:31:48
 この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ!直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本には
もはや時代遅れの考えである。昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、
現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。し
かも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対
して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。実際、私が校長をして
いた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の
無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、中途退学して
大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育
機関に比べはるかに高い。それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出
来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる
教育なので、高専がとなえてい る「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高
専の5年間一貫教育の理想でし かない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。
 このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達
の成長を妨げている。決してすべての高専に当てはまらないが、このような教育機関
は今すぐ廃止すべきである。
72& ◆h9Bn.Lr5Ro :2005/10/10(月) 20:57:56
新高専そのものについてはあんまり書き込みないもんだな。
ま、情報少ないしな。
まぁ、いい。

とりあえず新高専まじヤヴァクネ? ってことを書く。

まず、先生とかがちょろっと漏らすの聞いてると全然準備できてねーぞ。
入ってきた中学生がまじかわいそうなんだけど。

コース制で1年次は全員同じ履修ってのはいい。でもキャンパス違うんじゃ意味がない。
教える先生違うじゃん。絶対に差異が出る。今の状況でこれだぜ。できるわきゃない。
それとも何か、同じセンセが両キャンパスを行き来するのか。
現高専のもやりつつ。専攻科に人員割かれつつ。それもまた無理だって。

コース制で必ずしも希望するとこに行ける訳じゃない。1年次の成績できまるっぽい。
受験勝ち抜いても、そこで敗者になったら、行きたかったとこにすら行けない。
最悪、人生設計やり直し。やる気どころの話じゃない。
73名無し専門学校:2005/10/10(月) 20:59:35

上の続き。名前は失敗してる。モジラにやられた。乗り換えるか……。

んで、まだあるコース制の謎。特に荒川に設置される学科は応用系多いわけだが……、
ぶっちゃけ現行都立2高専の学科体制でぎりぎりだと思う。
医療福祉系とか、なんだかんだで専門という点で考えればニーズが高くない(と思う)。
そして高専でそこまで専門的な内容で最先端なのまでできるのか。どう考えても就職率低いぞ、たぶん。
憶測だけど、コース制は数年で破綻する。間違いなく人気と実力差が出てくる。
そうすると、1年でコース選択に破れた学生がぼろぼろ辞めてく。

元校長サンの言うように高専制度自体が行き詰まりを見せているのに、それを更に醜悪にしたかのような今回の改革、どう考えても失敗だと思うんだが。
それとも何か、高専側の抵抗があるからって、東京都は大失敗することで高専を完全撤廃させたいのか。
そんなのは余所でやってくれ。ほんとに新入生がかわいそうだ。
74名無し専門学校:2005/10/10(月) 21:35:52
確かにあんまりよろしくないことは某教授から聞いた。
でも俺は卒業しちゃうし関係ないからいいやw
75名無し専門学校:2005/10/15(土) 22:52:36
てか、新高専の良い評判など聞いたことがない
76名無し専門学校:2005/10/19(水) 18:35:32
東京都議会議員 高島なおき ゼンリョク・ドット・ネット
ttp://www.zenryoku.net/modules/news/

> 【1.お知らせ】 : 受験シーズン到来
> 投稿者 webmaster 投稿日時 2005-10-17 17:20:17 (4 ヒット)
> 10月17日(月) そろそろ受験のシーズンです。推薦入試・一般入試とありますが、東京都でも来年4月に新設される
> 東京都立産業技術高等専門学校専攻科(創造工学専攻)の入学者選抜の要領が発表になりました。募集人員の80
> パーセントが推薦入試で決まります。高校に限らず入試は本人のみならず家族全員の協力が必要です。風邪など
> ひかないよう頑張ってください。

高校って書いてるけど、ヴァカ...じゃなくて専攻科とは違う話になってるんですよね!
君は風邪をひかないとおもいますけど頑張ってください。
77名無し専門学校:2005/10/19(水) 22:26:05
高島なおきが高専なおきに見えたw
78名無し専門学校:2005/11/21(月) 16:49:32
自転車部ってどんなことやってるの?
79名無し専門学校:2005/11/22(火) 00:08:28
ロードレース
サイクリング
床汚し
80名無し専門学校:2005/12/12(月) 00:52:54
毎日新聞は、7日、都立工業高等専門学校に
「ものづくり技術トレーニング講座」が06年度から
始まることを報じた。産業技術高専になり、
専攻科・大学院設置、独法化と立て続けに動きがあり
これからどうなっていくか。
81名無し専門学校:2005/12/28(水) 15:35:49
age
82名無し専門学校:2006/01/15(日) 23:24:05
さあ、いよいよ受験シーズンです
83名無し専門学校:2006/01/16(月) 17:25:14
いとこが高専に入りたいといってるんですが、
どのぐらいの成績で合格できるのか、情報がほとんどありません。
都立高校だとだいたいわかるのですが・・・。
アドバイスしてあげたいので、差し支えなければ、
併願した都立高校を教えたもらえませんか?

それから、東工大付属の科学技術高校や国立の東京高専も選択肢に
入るんじゃないかと思ったんですが、こっちはもっと難しいんでしょうか?
84名無し専門学校:2006/01/16(月) 18:18:35
http://momotaro.boy.jp/html/toukyoutohennsati.html
によると
都立工業高専(全科) 56
都立航空工業高専(全科) 58
東京工業高専(電気) 63
東京工業高専(物質) 63
東京工業高専(情・子) 64
東京工業高専(機械) 64
東京工業大学附属工業高校 64
らしいです。

併願した都立高校は偏差値50そこそこのところでした。
85名無し専門学校:2006/01/16(月) 21:34:18
>>83
数年前の話だからあまり参考にならないかもしれないけど、
都立工業高専と東亜学園高校と井草高校の三つを併願した。

学力的に問題がないなら東京工業高専も東京工業大学附属工業高校も
選択肢の内の一つだと思う。ただ、学力がどうこうよりも、
設備が良いとか興味のある研究室があるとかが重要だと思う。
86名無し専門学校:2006/01/17(火) 00:45:28
>>83
俺も数年前に航空電子(当時偏差値58)を受験したが東工大と上野を併願した。
高専に来て何がやりたいのかが一番のポイントだと思う
たとえば航空高専だとロボコンや鳥人間、人工衛星製作なんかをやっているわけだし
強い志望動機がなければ5年も勉学意欲が持たないし、一番の問題は文系に転換出来ない事
87名無し専門学校:2006/01/17(火) 15:10:54
>>84-86
みなさん、ていねいな回答ありがとうございます。
だいたいの難易度のイメージが掴めました。
親切な方の存在に、高専に対する好感度もアップしました。
これを参考にして、いとこと話をしてみます。
88名無し専門学校:2006/01/18(水) 20:53:19
さて、そろそろ受験シーズンか
89名無し専門学校:2006/01/27(金) 14:51:33
今日小論文と面接の試験終わりましたー

面接では志望理由、通学経路、部活に入りたいか等聞かれました。皆同じなのかな?
論文はまぁまぁ書けました。

発表が楽しみです( ´艸`)
90名無し専門学校:2006/01/27(金) 18:18:04 BE:29257979-
教室の掃除についてってなにさ
91名無し専門学校:2006/02/09(木) 01:43:33
age
92名無し専門学校
age