★★★ 大学全入時代になんで専門行くの? 7★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
よく知らないけど法律系なら法学部、情報系なら情報学部とか
ありますよ。学費が無いと言っても奨学金制度もありますし、
大学の方が深く勉強できますよ。

専門学校は馬鹿でも入れる浪人の心配が無い学校ですが
F大も合格率9割という、さほど変わらない状況。
一流大に入る知能が無かったとしても、F大に入ればいいのでは?

ほぼ大学全入となった今に何で学費が割りに合わない専門学校に
行くのですか?煽りとかでは無く真剣に答えが知りたいです。



前スレ
★★★ 大学全入時代になんで専門行くの? 6★★★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1108852772/
2名無し専門学校:2005/04/04(月) 20:55:03
それどころか
入試=願書
みたいな大学もある。
願書さえ正しく書けてりゃ即合格。
3名無し専門学校:2005/04/04(月) 21:15:35
俺の高校での専門に対する考え
専門→資格が取れる→就職に有利→将来安心

そんな俺は2浪目。。
4名無し専門学校:2005/04/04(月) 21:59:39
墓地 4 >>1
5名無し専門学校:2005/04/05(火) 00:22:06
専門の特徴2005
@高校時代遊び呆けていただけなのに、家庭の事情とか言って言い訳しようとする。
A大卒を貶めたいがために自ら大卒を騙り、学歴詐称を試みようとする。
B「俺の部下の東大卒は使えない」などなど、私的な例や妄想を捻出して大卒を否定する。
C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
D「学歴なんて関係ない!」が決め台詞。
E 大学のランク分けが大好き。そして大卒者の出身大学を聞き出すことを執拗に試みる。
F優秀なセンモン卒と無能な大卒を比較しようとする。
G大学は誰でも簡単に卒業できると思い込んでいる。
H衝動的犯罪によって社会面を頻繁に賑わす犯罪者の高卒についてのコメントは避ける。
Iモノの価値の尺度を「金銭」でしか計れない。
J論破されると悔し紛れに単発罵倒に切り換え煽りに転じて暴れだす。
K大卒者は学歴で優越感に浸ってると言い出し、学歴だけで食っていけるほど世の中甘くないとタワゴトをマクしたてる。
Lセンモンは反論に逝き詰まると程度の低い単発罵倒かパクリレスで応戦する。
Mセンモンは質問の意味も理解出来ず、素直に答える術も知らず慌てて質問返ししたり単発罵倒で応酬したりしようとする。
Nセンモンは道徳・倫理感に欠けているのでルールやマナー、秩序や法律や規則などの決まりごとを守れない。
6名無し専門学校:2005/04/05(火) 00:22:35
センモンは複数から批判されるのが嫌なのか全てを自作自演と突っ込んできます。
頭の可哀想な人なので物腰柔らかく正しい道に導いてあげましょう。

【センモンの言い分】
専門士というのは「その分野で最も優れている・専門家」である。
つまり、どの分野かにもよりけりだが、センモンが貰えるが大学生様が貰えないこともある。
専門士は権威こそ低いものの持っていると持っていないではやはり違う訳だ。
わかったか?専門士は権威なんてないし。という大学生も、その称号すらなければ
専門以下になる。

称号すら貰えない・持ってない・貰えるレベルじゃない大学生。。。
7名無し専門学校:2005/04/05(火) 00:23:12
【「経済的な理由で大学進学断念」はバカの言い訳】
1.国立大4年間の学費の方が専門学校2年間の学費より安い
2.大学なら奨学金がもらえる
3.大学でも夜間部に進学して昼間に働いて学費を稼ぐという方法がある
4.防衛医科大、自治医科大、防衛大、気象大など学費無料の大学(大学校)がある
5.早稲田大学では成績上位で入試突破した者には学費免除の特典が与えられる
8名無し専門学校:2005/04/05(火) 01:10:55
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < 大学は高度な研究機関だ。専門学校レベルとはワケが違う
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
9名無し専門学校:2005/04/05(火) 02:40:21
>>1
10名無し専門学校:2005/04/05(火) 02:55:49
ちょい質問、大学出た後に専門行った場合ってどうなの?
11名無し専門学校:2005/04/05(火) 03:26:26
>>10
大学でも既卒になり専門でも新卒扱いされないと言う最悪なケースになるらしい。
12名無し専門学校:2005/04/05(火) 13:56:30
またまた、クラス担任が変わった!今の担任は1月に来て、えらそうなことばかり話して
結局最期まで指導しない!隣のクラスも放置授業!朝から晩まで自習ばかり!
で、休もうものなら学校の電話を使わせないで学生の電話で呼び出しを掛ける。
こっちもまじめに勉強してるのだからもっと責任感を持って授業をやれ1
一体ここは何を教えるところなんだ?ハッキリ言って損した。
13名無し専門学校:2005/04/05(火) 13:58:25
>>11
実際社会に出りゃそんなのどうでもいいこと。
ガタガタ言ってないで働いてみろタコ。
14名無し専門学校:2005/04/05(火) 14:40:28
>>13
ごめんまだ2回生なんで。
1510:2005/04/05(火) 14:44:15
結局、あんまりよろしくないということでFA?
16名無し専門学校:2005/04/05(火) 14:58:30
専門は底辺高校生の溜まり場だから扱いは大変
 しかも高校と違い「お客様」達だから性質が悪い。



17名無し専門学校:2005/04/05(火) 14:59:59
学生の質も悪いが講師の質も悪い。
大学・短大・高専の場合、教員の資格について厳格に定め
文部科学省の審査もある。
しかし、専門学校には法律はあるが、採用基準は学校によりバラバラ。
おまけに専門学校の場合低賃金のため職員の質・モラルも低くなる。
国の直轄の学校と都道府県認可の学校の差は大きい。

18名無し専門学校:2005/04/05(火) 15:00:57
専門学校の生徒が素直で学習熱心なはずはないでしょう。
そんな学習熱心な学生がいたら専門学校には来てません。
と思って教壇に立ったほうが、現実と理想のギャップに苦しまなくてすみます。

意欲のあるやつはクラスの10%程度、まったくないやつは20%〜30%くらいでしょうか。
私はこの10%の学生のためだけに授業をしていると割り切っています。





19名無し専門学校:2005/04/05(火) 15:02:01
就職率100%というのは真っ赤な大嘘で8月過ぎたあたりから就職決まってないやつは斡旋辞退表の提出を就職課からせがまれます。
しかも提出するまでしつこいしつこい。しかも提出したらしたで態度が180度かわって上機嫌。いつでも相談にこいよと満面の笑顔をいただきました。
え〜と名前忘れちゃったけど主任の人だったと思います。実際のところ就職率は学校斡旋から入れるのはよくて50%くらいかと。しかもほとんどがボンクラ会社&企業です。

20名無し専門学校:2005/04/05(火) 15:06:30
もう辞めようと思っている、専門学校関係者です。
仕事とはいえ、沢山のゴミを世に送り出してしまいまして
申し訳ございませんでした。
大学と専門ではまったく人種が違います。
特に、都心の専門学校はアホの巣窟です。

高校生諸君、大学逝っとけ。もしくは高卒で働け。
いじょ。

専門学校に行こうと思ってる奴はまずここを読め!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1031678101/778

21名無し専門学校:2005/04/05(火) 17:13:50
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
ラ ラ ララ ララ       高             短     専  高
ン ン ンン ンン      
ク ク クク クク      専             大     門                         
大大大大大大
学学学学学学
卒卒卒卒卒卒      卒              卒    卒  卒
22名無し専門学校:2005/04/05(火) 17:23:44
大学は偏差値ランキング分けして話するのに
なんで専門は偏差値ランキング分けして話さないの?
23名無し専門学校:2005/04/05(火) 17:25:28
誰でも入れて誰でも出れる専門を出て、専門士なんてもらえるなんて
なんか納得いかんな。
本当にそんなレベルの知識もってる連中にはとても見えないんだが。

猿でもせんもんしになれるって事か。
24名無し専門学校:2005/04/05(火) 17:26:08
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

低と脳というものは
       低 ( ゚д゚)  脳
       \/| y |\/

合わさると何故か専門になるんだ。
        ( ゚д゚) 専門
        (\/\/
25名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:07:42
おい!大学生!あんましふざけた事言ってるなよ。
東大でてから専門生に文句いいなさい。
26名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:10:34
何で東大なの
27名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:12:15
頭いいからだよ。
28名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:12:40
うちの美容学校は結構頭のいいやつ多いよ。
どうしても美容師になりたかったのか?
エリート高校から来たやつもいるし。ビックリビックリ
それなりに良いといわれている美容学校なもんで。てへ☆
29名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:38:35
専門生は最初から他力本願で入学するので、教えても覚えられるわけはなく
大抵「こんなんじゃなかった」と言って授業態度が悪くなり、そのまま
退学というケースが多い。
予備知識も明確な意思もなく入ったのだから不満をもつのは当然である。
専門学校程度しか選択肢がない自分を責めるべきであろう。
 では、明確な意志と目標があれば、専門学校は素晴らしい環境であるのか。
答えはNoだ。高校や大学などは教職員の免許を持った人間が教えているのだが、
専門学校はそこまで厳しい必要ない。つまり、教えている人間も中途半端ということだ。業
務を右から左へこなすサラリーマンでしかない。その夢を託す相手が
上記のようでは、1年もしないうちに絶望し、怠惰な先輩教師と同じになるだろう。
しかも安月給ときている。これではやる気がでないだろう。
学校にとって生徒はネギをしょったカモでしかない。
30名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:38:49
荒らしや煽りには完全無視&放置が最も有効的です。
31名無し専門学校:2005/04/05(火) 18:41:59
>>25、27
頭がいいか悪いかは学校で決まるもんじゃないと
センモンが言ってたよ
32名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:03:11
>>28
  何で美容師が学歴にこだわってんの
33名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:26:17
明確な意志と目標があれば、専門学校は素晴らしい環境であるのか。
答えはNoだ。高校や大学などは教職員の免許を持った人間が教えているのだが、
専門学校はそこまで厳しい必要ない。つまり、教えている人間も中途半端ということだ。
業務を右から左へこなすサラリーマン出しかない。
専門学校のウリとして現役で仕事をしている人が講師を務めてくれるという
点があるが、これも醜い。まず、彼(彼女)らは仕事のプロであって教えるプロでは
ないということだ。仕事の能力があり、教えるのが上手い人はなかなかいない。
中には、生徒に教えることで、自分の基礎の復習をする人もいる。
本業が忙しくなると休講はザラだ。
 大体パンフに就職率99%というふざけた数字があるが、専門生がそんな
数字をだせるわけがない。その実状は学科と全く関係ない職種であったり、
卒業が近くなると半強制的に加入される契約社員なども数に入っている。
 極論をいうと専門学校で身につくスキルは現場で1ヶ月で身につく。
授業以外の時間の多くを勉強に費やさない限り、スキルは身につくはずはない。

34名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:31:39

     _____   ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶 ←専門
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   < このスレから逃げるぞ〜!!
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ

35名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:33:13
>>31
決まらないよ。
36名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:34:39
>>33
専門学校で身につくスキルは現場で1ヶ月で身につく

馬鹿いってんじゃないよ!おまえらには10年あっても無理だよ
37名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:37:53
荒らしや煽りには完全無視&放置が最も有効的です。
38名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:38:36
専門学校には入学試験がありません。集まるのはこらえ性の無いダメ人間だけです。
さらに、ゲーム系の専門学校はやる気のないダメ人間のなかのダメ人間だけが集まる吹き溜まりです。

どんなにやる気があっても、あなたはたぶんそういった腐った魚の目をしたダメ人間のなかで腐っていきます

39名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:42:06
もう辞めようと思っている、専門学校関係者です。
仕事とはいえ、沢山のゴミを世に送り出してしまいまして
申し訳ございませんでした。
大学と専門ではまったく人種が違います。
特に、都心の専門学校はアホの巣窟です。

高校生諸君、大学逝っとけ。もしくは高卒で働け。
いじょ。
40名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:42:38
誰でも入れて誰でも出れる専門を出て、専門士なんてもらえるなんて
なんか納得いかんな。
本当にそんなレベルの知識もってる連中にはとても見えないんだが。

猿でもせんもんしになれるって事か。
41名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:43:08
>>38
行ったことないくせにガタガタゆうんじゃねー
42名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:43:29
専門学校の生徒が素直で学習熱心なはずはないでしょう。
そんな学習熱心な学生がいたら専門学校には来てません。
と思って教壇に立ったほうが、現実と理想のギャップに苦しまなくてすみます。

意欲のあるやつはクラスの10%程度、まったくないやつは20%〜30%くらいでしょうか。
私はこの10%の学生のためだけに授業をしていると割り切っています。

43名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:44:19
学生の質も悪いが講師の質も悪い。
大学・短大・高専の場合、教員の資格について厳格に定め
文部科学省の審査もある。
しかし、専門学校には法律はあるが、採用基準は学校によりバラバラ。
おまけに専門学校の場合低賃金のため職員の質・モラルも低くなる。
国の直轄の学校と都道府県認可の学校の差は大きい。

44名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:45:03
クラス制の場合、その運営責任は教員にあるね。
   ただし、退学者を出さない様という経営者側の意向は無視出来ないから
   指導するのは大変です。諭しても理解出来ない不真面目な生徒も辞めさ
   せる事は出来ないから。
   また、そういった生徒に入学を許可してしまう経営側にも問題があるの
   だけど。生徒の入学に関しても教員は権限無いからね。

45名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:46:51
37見ても、カキコする専門はホントにバカ。
46名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:47:12
高校では落ちこぼれだった私がトップになるほど、穴カレの同級生
はレベルが低かったという意味です。

穴吹カレッジっていうと聞こえはいい?かもしれないけど、徳島で
大学に行けない子の受け皿です。

だから無理してでも文理大とかに入った方がいいと思う。
専門卒ってかなり風あたりきついよ。

47名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:48:37
私は進学校?から穴吹に行ったけど、思うことは進学校出身でも
穴吹に入るような子は、他の実業高校から来る子と大差ありません。
総選でも下の方はかなりアフォです。事実、私はそうです。

成績以外の理由で穴吹にしかいけない人なんてほとんどいません。
金銭的な理由というなら穴吹に2年から3年行くより地元の国立
大学に4年行くほうがむしろ安いくらいです。

学校で取れる資格なんて大学生が三日勉強したらとれるような資格
ばっかりで、履歴書の飾り程度にしか使えません。
しかも、あんなしょうもない資格ばかり書くのはかえって恥ずかしいです。

穴吹生は周りを見て安心しすぎです。周りは落ちこぼれなんだから
危機感もたないといけないと思います。

自分は必死で頑張らないと人並みの就職はできないとちゃんと知るべき
です。皆が思っている以上に世間の穴吹生への評価は低く、厳しいので
そのイメージを払拭するくらい実力を持たないと社会で役にたちません。

48名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:49:34
行ったことないくせにガタガタゆうんじゃねー
49名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:51:15
徳島を知ってるヤシじゃないと徳島文理大がどれだけアフォがわからないんじゃん。
50名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:51:18
 . ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l    ぼ   く    と 
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l デ    ュ   エ   ル
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__ し   ま   せ   ん   か
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::     専     ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠    ,,         _..、 ::l、        
────/ヽ/   | ||| |    ''"""゙` ...   ''"""゙゙` \____ 
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||     イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>      ::;l/‐゙iヽ
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |       '  ::            `::::l/ / l. )
.    \\ー,| ||| |.   `i         ::j          i‐-,"///
.      \\|   | .   |::       ,( o _,o )、   :::::::::::::::;l ),ノ/  
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |::      '  _ j_        :::::::;l-‐'´ ̄ ̄
. `` ‐ 、      l   |.   |:       ←ー'_→       :::;l
     `` ‐、  l  ||   |         ー '         ,i
51名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:52:41
48は、絶対専門じゃない。
52名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:55:21
人間、もちろん感情をもっている。そして、感情があるからこそ、
人間らしいと言える。感情の豊かな人のほうが、冷徹な人よりも
人間的に魅力があるからだ。だが、あまりに感情に振り回される
人は、愚かとしか言いようがない。 
53名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:57:07
 . ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l    ぼ   く    と 
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l デ    ュ   エ   ル
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__ し   ま   せ   ん   か
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::     専     ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠    ,,         _..、 ::l、        
────/ヽ/   | ||| |    ''"""゙` ...   ''"""゙゙` \____ 
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||     イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>      ::;l/‐゙iヽ
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |       '  ::            `::::l/ / l. )
.    \\ー,| ||| |.   `i         ::j          i‐-,"///
.      \\|   | .   |::       ,( o _,o )、   :::::::::::::::;l ),ノ/  
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |::      '  _ j_        :::::::;l-‐'´ ̄ ̄
. `` ‐ 、      l   |.   |:       ←ー'_→       :::;l
     `` ‐、  l  ||   |         ー '         ,i

54名無し専門学校:2005/04/05(火) 19:59:44
専門釣られるじゃねぇ〜ぞ。煽りスレにはスルーが一番だからな。
55名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:14:06
大学はコピペしかできないロボットみたいだな必死だな
56名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:18:19
55釣られんじゃね〜え!!
57名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:25:05

                |
        \            /     「 専門に入れば就職できるって
              _____           いうのは嘘か!!」
             /        ヽ  /^ \
      _    /________  ヽ  (_/  ヽ
           |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  ! 「 就職させろ!!」
              ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ
.            ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
       /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
           ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
             \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
              ` ,┬─_− ´/ ヽ /
               / |/ \/   く
           ((  /\ \        ヽ
             /, ─ 、/ \       /\
.             (  l l j  \ ___ /   ヽ

58名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:26:20
専門学校に入学しても続かない人
@大学や就職した友人とすぐ比較したがる人
A友人につられて入学する人
B何事にも懐疑的、批判的な人
C高校卒業後、すぐに就職したくないから入学する人
D専門学校へ行けば何とかなると思う人
59名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:34:24
専門「バーカ!俺達は専門の知識を学んでいるんだ!
    その専門分野では、大卒をも凌ぐぅぅ!!
    高卒なんて論外!俺達が専門分野の天才だぁぁ!!」


           !ストップ!

例えば>>1のように法学を学ぶとします
専門学校は中卒の脳味噌でも入れる
いわば、高校に入るよりも簡単なのです。
高校に入るよりも簡単な学校で、高卒より上を名乗るのはおかしいと思いませんか?
ましてや、大学をも凌ぐ!これはありえません。まず有り得ない。
大学に入るだけでも猛勉強しないと駄目なのに(F大は別)
そして法学部に敵うと思っている専門の脳味噌が理解できません!
つまり専門は、高卒、F大と同レベルなのです。
60名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:36:40
 |            | | |
 |      __  | | |   「専門学校に行って
 |    /    `ヽ | |      勝ち組になるんだ!!」  「大学にいけないなら
 |    / /)-)ノ-)ノ m                        就職してくれ!!」
 |ヽn _j _/-|  ・|・ |ヽノ         \   | ̄| ̄ ̄| ,−、__
 |、 /ヽ(   ` - ゝ- !/ |      \      |  |   | (─── 、ヽ
 | \ \( ̄ ̄/ノ | |        __   |_|∩_|/ノ \  | |   /
 |   \ ▽▽ヽ | | |   \ ゝ/___\ヽ /\ |(ミl l.)  |__|
 |─  |      ノ | | |     / | ノ −、−、|m\ / ⊂⊃U    )    /
 |二  /___/  | | |     | __|─| ミ|≪ |__/ | <__/⌒ヽ  |ヽ
 |  /    く、  | | |___ (    U−o- l /ミ| |  \ (二) |/ )
 | (     / ̄\/)   ─  \ (⌒〜∩/)  | j__∩__──/   | )) ─
 | ノ__/  ̄ \__/ノノ       >─/\/))∈  (\/     \
 | ̄  ノ  彡/      ─   (    /∩_  ̄ / \       i
 | ̄ ̄  //          (( |   ̄ ̄|  ∋ )) ^(/U \ ___ ノ
 |   //               j   ̄ ̄| ̄    ━━━━━━ノ    \
 |  //                ( ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\/^ヽ      / ノノ
 |//             ⌒// \─ヽ ̄ ̄ヽ/  / |      \-、  
 |/             (   ) ,-、人 ノ    \ノ   \__ / | ヽ\⌒ヽ
61名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:49:34
>>59
ストップワロタ
62名無し専門学校:2005/04/05(火) 22:55:13
専門君、「受験勉強は無意味」「学歴より実力」とか言うのは
受験勉強の苦労を経験してからにしてくれる?
受験勉強ってのはね、全てが将来直接役に立つものとは限らないけど
苦労してあれこれ考えることに意義があるんだよ。
それに、たった1年間の受験勉強すら乗り切れないヤワな精神力で
実力なんかつくわけないでしょ。
63名無し専門学校:2005/04/05(火) 23:08:51
煽ってる奴の顔がみてみたい。以外とみため普通のやつだったら逆に恐いな
64馬鹿にマジレスするけど…:2005/04/05(火) 23:28:56
>>62
はぁ?あれこれ悩む事に意味があるって受験勉強で悩むか?
教科書見て覚えるだけじゃん。

悩むっていうならどっちかというと進路、自分の成りたい職についてだろ?
(この板の大学生がよく使う『教養』の本来の意味は↑みたいに、
自分の将来について悩むことなんですよ。少しは本も読みましょうね。)

悩む事に意味があるって全部の勉強に言えるじゃん、それ。
小、中、高校の勉強なんて将来役に立つのは一部じゃん。それなのになぜ勉強は必要かっていうと
『勉強した内容』より『勉強した』って事が役に立つからなんだよ?
65名無し専門学校:2005/04/05(火) 23:35:13
大学で勉強する土台になるから小中高の勉強は必要なんだよ。
66漏れもまぢれすするけど:2005/04/05(火) 23:38:38
畑違いだからよくわからんがプログラミングなんかにゃ基本的な数学的思考、知識がなきゃ携われないし
一般的な職種でも語学力が実用として必須になってきてるし
時代背景を知らずに社会情勢を把握することはできないし
社会を知らずに社会人顔するのはガキの所業だし
ってことで、勉強する内容にも意味はあるし
『思考の仕方』を身に付けるって意味でも勉強は必要。
大学じゃなく自力で出来ない事でもないけどそれをしてる香具師はどんくらいいるのよ?
67名無し専門学校:2005/04/06(水) 00:16:38
>>66
そりゃそうなんだけど…。
今の大学生の何割がそういう意識を持ってると思う?
専門生より確実多いとしても多分少ないよね?

勉強なんか2の次で遊んでばかりいる奴いるんだからさ。

プログラミングには数学の思考もいるし構成する文系の力もいるわけなんだけど、
それができる奴っていうのは学校の勉強でできるようになったんじゃないんだな。

100%自発的に勉強してできるようになるんだよね。

>>66みたいな意識を持っていれば専門でも大学でも構わないと思うんだ。

(まぁ勉強する環境は大学の方がいいと思うけどね。)
68名無し専門学校:2005/04/06(水) 00:19:31
>>67訂正しとく

専門生より確実多いとしても少ないよね?

専門生よりは確実に多いとしても少数派だよね?
69名無し専門学校:2005/04/06(水) 02:16:25
    ,i゙        市      ヾ、
   ,,i       ,、,、_.、、      ヾ
   {       i゙  ゙i, !^゙1,     ゙i,
   {     リ^   i゙ ;i !リ,",、   ゙{
   l    、リ゙     ' " !  !,,!ヾ  ,}
    !  v'! ゙''ヽ、       ,/!'! lヾ ,i゙
    i^ヾ!レ ,ヒTニ゙ヾ、  ,゙ヒTニヽリ リ゙
    ヽ^_!         i      ノ  おい、そこの大学生!             
      ゙'-i       |       /   セソモソを苛めるのはやめたまえ!
     ゙ヾi       '、レ'    /   俺は国税局特命ハメ撮りGメンだ
       ゙、    ___,  /    税金とケツ毛むしり取って
       |゙ヽ、    ̄  /     Winnyにうpしてやるからな!
     _,,-|   ゙ヽ、  ,/|ヽ、__
,,-=''゙ ̄~  ヽ、    ̄~゙ /      ゙̄ヽ=、

70名無し専門学校:2005/04/06(水) 10:25:35
専門は環境が腐っているので行かないほうがいい。
 
71名無し専門学校:2005/04/06(水) 10:40:22

     _____   ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶 ←専門
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   < このスレから逃げるぞ〜!!
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
72名無し専門学校:2005/04/06(水) 11:29:45
 . ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l ぼくと デュエル
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l しませんか
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::    専      ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠    ,,         _..、 ::l、        
────/ヽ/   | ||| |    ''"""゙` ...   ''"""゙゙` \____ 
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||     イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>      ::;l/‐゙iヽ
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |       '  ::            `::::l/ / l. )
.    \\ー,| ||| |.   `i         ::j          i‐-,"///
.      \\|   | .   |::       ,( o _,o )、   :::::::::::::::;l ),ノ/  
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |::      '  _ j_        :::::::;l-‐'´ ̄ ̄
. `` ‐ 、      l   |.   |:       ←ー'_→       :::;l
     `` ‐、  l  ||   |         ー '         ,i


73名無し専門学校:2005/04/06(水) 13:50:32
なんでここの大学生って既知街ばかりなの?
コピペ貼りのが趣味なの?精神病院行った方がいいんじゃない?
74名無し専門学校:2005/04/06(水) 13:57:47
反論できないからって
抽象論をかくなよ。
75名無し専門学校:2005/04/06(水) 14:42:46
>>73
論破されると誹謗・中傷ばかり
76名無し専門学校:2005/04/06(水) 15:11:52
専門とは

・馬鹿だから大学行けなかったw
・働くのが嫌だから進学したw
・夢のためとか言ってるけど勉強ロクに出来てないw

日本のお荷物さんですねwwwwww
いや親からしてもきっと荷物だねwwwwwwwwww
77名無し専門学校:2005/04/06(水) 15:20:52
まあw多用するお前も馬鹿だと思うがな
78名無し専門学校:2005/04/06(水) 15:47:43
ではセンモンにおいなりの刑を
                 与えようではないか
                 荒れているものを浄化してしんぜよう。
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX|
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |ズボッi:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::   / ⌒ ヽ i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; |専門 | ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |


79名無し専門学校:2005/04/06(水) 17:23:56
大手のゲーム会社に就職する人のほとんどは大卒。
↓の採用実績を見ろ
ソニー・コンピュータエンタテインメント
03年 19名採用(専門卒0名) 04年 22名採用(専門卒2名)
任天堂
03年 59名採用(高専・専門卒9名) 04年 71名採用(高専・専門卒4名) 
ナムコ
03年 59名採用(専門卒4名) 04年 74名採用(専門卒6名)
コーエー
03年 25名採用(専門卒1名) 04年 33名採用(専門卒0名)
この4社に03年、04年に採用されたうちの約92%の人は大卒、もしくは短大卒だ。



80名無し専門学校:2005/04/06(水) 19:24:48
そりゃあ高卒でも専門卒でも頭がいい人はいるでしょうね。
でも大半は馬鹿ですから^^
81名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:26:09
荒らしや煽りには完全無視&放置が最も有効的です。
82名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:45:14
分数の計算できなくても大学入れる時代に
受験勉強の苦労ってW

その辺の小学生でちょっと賢い奴のほうがマシだな。
83名無し専門学校:2005/04/06(水) 23:24:00
あーやっぱ浪人すれば良かった。パンフレット見ると出身高が大学進学率低いとこばっかだもん。受験勉強したくないから専門に逃げたんだね。今年からその子達と同じく見られるのか…そんな私は地元国立大に落ちて専門学校入学者。センターもっと頑張っときゃよかったよ。
84名無し専門学校:2005/04/06(水) 23:26:28

     _____   ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶 ←専門
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   < このスレから逃げるぞ〜!!
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
85名無し就活生:2005/04/06(水) 23:42:46
>79
それは大きく分けて、大卒=営業職:専門卒=技術職だからじゃないの?
もちろん大卒(理系)の技術職も少しはいるんだろうけど。
86名無し専門学校:2005/04/06(水) 23:53:24
大卒(理系)の技術職が大半ですセンモンの技術などたかがしれてる
87名無し専門学校:2005/04/07(木) 00:26:13
大卒後、就職なくて専門いく人達ってムダに年とっててかわいそう♪ 専門でも偏差値高い学校がある事くらい知っててね〜 私が入った医療専門は偏差値70以上で将来はそれなりの資格とり有望だし〜♪世の中そんなもん☆
88名無し専門学校:2005/04/07(木) 00:34:20
くだらん 釣りだなおい
89名無し専門学校:2005/04/07(木) 00:40:36
>>1
大学全入時代だからといって大学に入れば万能か?
就職先はレベル高い大卒に根こそぎとられるよ;
会社側からすりゃ高い給与で働き悪いF大より安い給与で働いてくれる専門のがいいんだよ。だろ?
90名無し専門学校:2005/04/07(木) 00:49:09
使い物にならない=大卒
91名無し専門学校:2005/04/07(木) 00:51:01
釣り〜?おたく用語理解不能w
92名無し専門学校:2005/04/07(木) 00:57:37
こんな不毛な議論が延々と続くのか・・・・
で、こんな感じのスレ卒業するときって就職したとき?なの?
93名無し専門学校:2005/04/07(木) 01:02:33
こんなのただの暇つぶし 学校卒業してからする気はしないけどw
94名無し専門学校:2005/04/07(木) 01:22:34
悲しいけど君たちって専門なのよね
司法試験も国Tも医師もみんな大卒
経済系も聞く所によるとミクロ・マクロやんねーんだろ?
かといってマルクスやるわけじゃなし・・・
語学も負けてる。英語できりゃ大学行ってるもんな
学士じゃないから院ロンダもローも無理
院に入れないから開発部門に就職も出来ん
営業ばっか
しかも、マーケティング部門とかそういうこじゃれた名前の付く
営業じゃなくてホントの靴をすり減らす飛び込みの営業
さらにブラック
95名無し専門学校:2005/04/07(木) 01:22:44
今年から専門通うんだけどこのスレ見てたらかなり鬱になった。
経済的に親にもかなり負担かけてるし。なんかもうorz
96名無し専門学校:2005/04/07(木) 01:25:17
専門生諸君、君達は将来下請けとして僕の下で働く事になる者もいることかと思う
その時は得意の専門性できちんとした仕事を頼むよ
97名無し専門学校:2005/04/07(木) 01:25:53
格好だけ決めても所詮専門は専門。ろくな仕事に就けないくせにスーツなんか着て恥ずかしくないの?
スーツ着て働ける仕事なんかには就けないんだよ。泥にまみれて働け。
専門士なんて取っても「大学にも入れず就職もできなかった馬鹿です」
と言ってるようなもの。高卒以下の就職率がそれを証明している。
中学出て働いてる人の方が何倍も有意義な生き方をしている。
専門生は「自分は違う」が口癖だが、刑務所の中で「自分は模範生だから
他の受刑者とは違う」と言っても誰も信じない。
いい加減逃げるには止めて働け。コンビニやスーパーが専門の限界。
二言目には「学歴は関係ないがんばった者勝ち」ってがんばれなかったから専門逝ってんじゃん。
今まで駄目だったんだからこれからも駄目。
いつまでも親騙して学生面してないで働け。
98名無し専門学校:2005/04/07(木) 03:33:44
荒らしや煽りには完全無視&放置が最も有効的です。
99名無し専門学校:2005/04/07(木) 04:10:53
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <専門なんて
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
100名無し専門学校:2005/04/07(木) 04:12:33
>>1煽りとかでは無く真剣に答えが知りたいです
プゲラwww
101名無し専門学校:2005/04/07(木) 04:22:55
なんで専門版に大学生がいるんだ
102名無し専門学校:2005/04/07(木) 04:24:19
とりあえずくだらねぇよな。
学歴についてウダウダ言ってさ。
103名無し専門学校:2005/04/07(木) 04:30:29
煽りの連続投降乙。
104名無し専門学校:2005/04/07(木) 09:08:54
大卒して三流会社に入ったあなたがたは 就職してオッサンになった今現実逃避 できる場はここだけしかないんでしょうね
105名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:03:01
やっぱ全般的にセンモソは駄目な香具師が多いよ。
大学がどんな感じなのか分からないけど専門はギリギリな人ばっか
106名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:04:58
専門は、くずの集まりや。
107名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:06:22
>>106
お前よりはマシ
108名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:07:18
専門と一言でまとめないでね、ピンからキリまであるんだから
109名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:09:06
>>108
お前は屑だけどな
110名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:10:45
↑おまえはホコリだけどな
111名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:11:17
専門の乳を舐めたい。チュパチュパ……
うめ〜し可愛い!
112名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:14:15
>>108
そう思うのならランクづけをしろ
113名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:19:44
↑心配しなくてもあなたはDランクに入っています
114名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:21:10
>>113
あなたはFランクです
115名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:23:25
Fランクってなんだ?
Aランクしか知らないが何か?
116名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:25:47
>>115
頭とか大丈夫?
117名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:27:33
チンコしごいてるからさ、邪魔すんな。
118名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:37:59
大学卒はこの時間帯みんなしごいているのさ
119名無し専門学校:2005/04/07(木) 10:39:17
可愛いパンツくれ。 そこに出すからさ。
120名無し専門学校:2005/04/07(木) 11:43:51
>>113
  __________|;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  __________|li;;;;レ'r。y`ヾヾ;;r=ニノ 見 特 2.  ま
    ─────‐‐ ヾ`/ ´  j  リヽ   て 有 Ch ず
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈__- _   /:::::',  い の 中  い
     ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ `ヾ-`ヽ \:::::::i .る 幻 毒 
 ───−//──‐‐ /::ヽニ゛   >、::!     覚 者
 ヽ__,ノし " /______ <:::::::::::`!__/:::::/)     を
       〈─── /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   キ   |=- ''"::::::::::::',  サ  み
    ャ.   |::::::::::::::::::::::::::::!  .ゲ .ん
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  ろ  な       ____
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  !!     /l   /::::::::::::::::\
    ッ     |::::::::::::::::::::::::::::!       /:::!/::::::::::::::::::::::::::::
121名無し専門学校:2005/04/07(木) 16:28:20
 . ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l ぼくと デュエル
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l しませんか
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::    専      ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠    ,,         _..、 ::l、        
────/ヽ/   | ||| |    ''"""゙` ...   ''"""゙゙` \____ 
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||     イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>      ::;l/‐゙iヽ
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |       '  ::            `::::l/ / l. )
.    \\ー,| ||| |.   `i         ::j          i‐-,"///
.      \\|   | .   |::       ,( o _,o )、   :::::::::::::::;l ),ノ/  
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |::      '  _ j_        :::::::;l-‐'´ ̄ ̄
. `` ‐ 、      l   |.   |:       ←ー'_→       :::;l
     `` ‐、  l  ||   |         ー '         ,i
122名無し専門学校:2005/04/07(木) 17:40:18
俺がバカ大だからかも知れないけど、
仲間はみんな専門生羨ましがってるよ。
俺も羨ましいと思ってる。
何かすげー生き生きしてるし。
大学生より勉強出きる専門生も沢山居る。
専門生より勉強出きる大学生も沢山居る。
総合的に見たら、確かに学力的には 大学>専門 かも知れないけど、
あくまで総合的に見たらの話だから、一概に専門生全員を非難するのはどうかな?

あと、専門生を学力で貶してる人達は、きっと凄い偏差値高い大学なんだろうけど、
勉強出来ても頭が悪くちゃ仕方ないよね。
123名無し専門学校:2005/04/07(木) 21:18:24
>>122
 お前はいつも書き込んでいる専門だろうが。
 そもそも頭がいいの定義は一般に決まっていない。
 それを書け。
 

 
124名無し専門学校:2005/04/07(木) 21:40:40
>>123
ココへの書き込みは初です。
「勉強出来ても頭が悪くちゃ仕方ない」ってのは、
まぁ、何となく分かってもらうしかないですね。
頭がいいの定義がどうのこうの議論するつもりはなかったので…

ちなみに専門生ではありません。大学生です。
まぁ、専門生側に着いてるからそう思われても仕方ないか。
125名無し専門学校:2005/04/07(木) 22:33:22
専門を選ぶ時点で余り賢くないような・・・勉強の良し悪しじゃなくてね。
126名無し専門学校:2005/04/07(木) 23:04:19
いやぁ!専門は羨ましいなぁ!
高卒より馬鹿でも入学できるんだよね!
受験勉強もせずに、親の金で遊べるなんて最高じゃん!
127名無し専門学校:2005/04/07(木) 23:11:28
で?
128名無し専門学校:2005/04/07(木) 23:29:36
質問だ!
顔が可愛くないが頭のキレる♀大学生
顔が可愛く天然だが♀専門生
藻前ら答えろ!!
129名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:33:41
>>125
>369
三流大なら余裕で入れますが、何か?
普通に高校行って普通に大学でて普通に就職するのが、
何か、人生無駄遣いしてる様で嫌だっただけだべ。

専門生からしてみれば、君みたいな事を言う三流大学生の方が、
専門生を羨ましがってる様にみえる。

何てったって、今最高に楽しいからな。
130名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:44:14
>>128
なんで「顔が可愛く頭のキレる大学生」は無いの?
131名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:48:00
>>180
単に女に対して学歴を重視するかしないかをわかりやすい質問にしただけ。
132名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:51:15
>>129
コピペ失敗するなよwww
133名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:51:48
>>131
じゃあ顔が可愛い大学生と顔が可愛い専門生と言う比べる点以外は
同じ条件にすればいいんじゃないか?
134名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:59:10
↑顔が可愛い大学生&専門生が2オタ相手にすると思ってんの?
妄想もほどほどに
135名無し専門学校:2005/04/08(金) 01:01:14
>>133
どっちも顔が可愛かったらそりゃ顔が可愛くて頭もいい大学生選ぶよ〜;
学歴か容姿か!?で重視するとこが違うんじゃん
136名無し専門学校:2005/04/08(金) 01:08:44
>>135
じゃあ顔が可愛い専門生。
つーかオレの彼女スクール(専門?)上がりだし。可愛くないけど。
137名無し専門学校:2005/04/08(金) 09:48:09
>>129三流大なら余裕で入れますが、何か?
普通に高校行って普通に大学でて普通に就職するのが、
何か、人生無駄遣いしてる様で嫌だっただけだべ。

専門生からしてみれば、君みたいな事を言う三流大学生の方が、
専門生を羨ましがってる様にみえる。

何てったって、今最高に楽しいからな。

どこから羨ましがっていると判断できるのかね。

 
138名無し専門学校:2005/04/08(金) 10:14:42
>>122大学生より勉強出きる専門生も沢山居る。
専門生より勉強出きる大学生も沢山居る。

上のように仮定して、専門に行っている人間は就職が目的である。
2年間努力すればたいがいなりたいものになれると思うが、就職率は
高卒以下である。
夢や目標があっても、努力しなければ意味はない。
139名無し専門学校:2005/04/08(金) 10:43:33
努力しなきゃってのはその通りだけどうちの就職率高卒以下ってどこから調べたの?うちの専門は同じ学科のやつみんな就職してたし。。。
140名無し専門学校:2005/04/08(金) 10:44:28
 新聞
141名無し専門学校:2005/04/08(金) 10:52:43
新聞に載ってるんですか?あと専門板にいる大学生は専門生を負け組にしたくて仕方ないって感じがします。負け組だと最初から思ってる人はこんなとこ来ませんよ、眼中にないから。そして専門板では中卒や高卒を煽ったりしません。
142名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:02:06
 >>141
学生は専門生を負け組にしたくて仕方ないって
 誰が始めたか知らんが、質問に答えてるだけ。

専門板では中卒や高卒を煽ったりしません。
 しないのかできないのかはわからないが。
 F大が東大を煽ると思うか。

143名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:12:47
なにこの矛盾だらけの理屈・・・。だからセンモン生は馬鹿にされるんじゃないの?
144名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:13:43
>>141
 煽る余裕がないだけかもな
145名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:16:09
 F大が東大を煽ると思うか。
これは極端だが、専門生のほうが努力していない
はるかに馬鹿
146名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:31:33
>>141
専門板にいる大学生は専門生を負け組にしたくて仕方ないって感じがします。
負け組だと最初から思ってる人はこんなとこ来ませんよ、
眼中にないから。そして専門板では中卒や高卒を煽ったりしません。

専門を負け組にしたいことにするよ

専門板では中卒や高卒を煽ったりしません。
だから何。それは何をいいたいの。
147名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:34:35
てか137に答えろよ。
148名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:39:23
>>147
コピペ?

上の分と下の部分が矛盾して意味不明
149名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:40:10
あ、ゴメン

どこから羨ましがっていると判断できるのかね。

これは付け足した質問なんだね。納得。
150名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:44:25
なら146を直すよ。
専門が下の学歴をここで煽らないのはわかるが、
それからなにを判断するんだよ。
 >>129
どこから羨ましがっていると判断できるのかね。
151名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:45:55
150は142と146をね
152名無し専門学校:2005/04/08(金) 12:08:29
典型的センモソの末路w現役センモソはセンパイのように立派な社会のクズになれw

http://goneda896.client.jp/syoukai2.html
153名無し専門学校:2005/04/08(金) 12:49:25
>>124
「頭をよくするちょっとした習慣術」から
著者が考える「頭のよさ」は要約すると次の3つになる
@自分自身の状態(感情)を知っている。
A困った時に頼りにできる人間が複数いる。
Bいろいろと起こってくる問題に対する、解決能力が高い
ここでは判断できないA以外で考えるべきだな。
154名無し専門学校:2005/04/08(金) 12:52:07
私の周りは大学生になる友達の方が多いけど、自分より下の学歴の人をわざわざバカにする発言なんてしないって事。
例えばこれは大学生の仕事、これは専門生の仕事って感じで別物として考えてる。だから大学生がわざわざ煽る気が知れない。
155名無し専門学校:2005/04/08(金) 12:58:03
>>154
ここは現実でない。大学生が現実で専門を煽ることは
ほとんどないから安心しろ。
154が129と同一人物かどうかはわからないが、129は本人だけで
なく周りの人間も専門を羨ましがっていると書いている。
何が羨ましいか示すべきだな。

156名無し専門学校:2005/04/08(金) 12:59:55
>>155続き

129が行った専門は別として専門で普通就職できないやつが多い。
就職できないやつが生き生きしてたら問題だと思うが。
157名無し専門学校:2005/04/08(金) 13:09:51
>>155の修正
 大学生の122が本人だけでなく周りの人間も専門を羨ましがっていると書いている。
何が羨ましいか示すべきだな。
158名無し専門学校:2005/04/08(金) 13:52:55
154だけど129じゃないよ;うちは兄だけ院生で私と頭の出来全然違うけど専門に入るときも否定的な事は一つも言わずに専門は授業大変みたいだから頑張れよ。って言ってくれた。だからここで専門を煽る人初めて見て何この人達?って思った。
159名無し専門学校:2005/04/08(金) 13:56:11
こんなとこ来て煽るような人たちは頭軽そうですねえ・・・
大学で大量の税金が無駄に使われてる気がしてしょうがないぜ
160名無し専門学校:2005/04/08(金) 13:59:02
>>158
 別人ならスマソ

>>159
 つまらん
 国に言え
161名無し専門学校:2005/04/08(金) 14:17:51
>>159大学で大量の税金が無駄に使われてる気がしてしょうがないぜ

 何でここで煽る大学生だけで判断して
 そういうことを書ける。
 それが書けないなら頭が軽いのはお前だ。
162名無し専門学校:2005/04/08(金) 14:19:45
>>158
 専門を煽る人たちだけじゃなく
 大学を煽る人も見るべきだな
163名無し専門学校:2005/04/08(金) 14:54:42
もともと専門を煽らなければ専門も大学を煽ったりしないと思うよ。
164名無し専門学校:2005/04/08(金) 14:56:30
正論だがそれはおれに言うな
165名無し専門学校:2005/04/08(金) 14:58:11
煽りというか事実
166名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:00:02
>>165
 何がだ
167名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:04:17
バカ専門が煽られるのは仕方がない
168名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:07:15
>>167
バカを煽ったらバカ扱いされるという事に気付け。
169名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:08:43
>>166
専門じゃ大手企業の総合職の採用も無い
専門じゃコンサルタントなどの専門職には就けない
専門じゃ研究職に就けない
専門じゃ医師・歯科医免許は取れない
専門じゃ薬剤師免許は取れない
専門じゃ臨床心理士の資格は取れない
専門じゃ実務経験なしで社会福祉士・精神保健福祉士の受験も出来ない
専門じゃ大学院にも進学できない
170名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:44:00
なんで大学生がいるの??wwww
171名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:46:28
>>170
 おもしろいのがあるから見に来たのと、
質問に答えてるだけ。
172名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:47:43
バカな生物の生態観察
173名無し専門学校:2005/04/08(金) 15:54:18
        .,,ー''''''''''''''丶、
      ∠____、  ` 、              , ─── 、
      !〆\, ノ ¬.ミ    !.           /         \
      ._|  ミ||0~  ).!  . }           /            ヽ
  .-、  ( \__人._..ノ三''Y゙/ )          .i    .−、 − 、      i
  | .l゙  ( C__..イ~゙ノ    ソ          | #| +|+ |♯−、  |
  .|.,ゝ,...∩\\.L レ゚__ ノ ̄            !/  `−●−′   \ j
  .| --,,)/  .>n--''" ,ト-、、            \^\ ≡| ≡ /⌒  / |
  .! ⌒'),! /( .レ~\ / (  \.
   ヽ`'".ヘv.ヘ   ゙   ヽ  ゙z'          「社会に出てからつけがくるんだよ・・・」
「に、逃げてやる!
とことん勉強から逃げてやる
一生面白おかしくラクして暮らしたいんだ!」
174名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:03:02
ほぼ大学全入となった今に何で学費が割りに合わない専門学校に
行くのですか?煽りとかでは無く真剣に答えが知りたいです。


なんで>1の質問に答えられず言い訳ばっかりしてんの?

175名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:12:02
あれ?まだこのスレあったんだ?
三流ちゃんは大学トピじゃ肩身狭いから、専門板にしかこれないんだろ。 カワイソウ
176名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:30:06
センモンよ言い訳できなくて妄想全開かw
177名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:45:18
>>176
オレも同じこと言おうとした
178名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:46:15
専門学校の専門ってたかがしれてるだろ
基本がない形の専門だから
大学は基本を学ぶ所であり、専門職に従事するには大学院で専門的なことを学ぶ必要があるんだよ
大学からは可能性を見られて採用し、院からは専門性を見られて採用する
専門は若いから採用する、それだけ。将来は何もない、ソルジャー以上でも以下でもないq
だいたい専門学校から研究職ついた香具師居るのか?
179名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:47:08
アフォな大学生なんかに答えることはねえってことだよ
180名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:47:27
荒らし行為・煽りは完全無視&放置が最も効果的です
181名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:48:21
田代よりましだろ
お前、あと50キロへらさねえと、エレベーターのれねえぞ
182名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:48:34
>>179
答えられないだけだろw
183名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:50:47
専門はゴミ
184名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:51:46
専門生は大きな夢と希望を持って
勉学に励んでるんだから

そうなんだろ、専門?
185名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:52:14
>>179
センモン必死だなw
開き直りやがったw
186名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:56:07
>>185
ネットだからっていきがるなよ
道でみかけたらおまえなんかバットでボコボコだかんな
187名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:03:51
専門に、言い訳ができなくなると〜ってよく言ってるけど何を言わせたいんだ?大卒にはかないません〜専門に逃げたんです。ってそんな言わせたいのかねぇ;
土俵違いの連中見下してそんな優越感浸りたいかね。。。
188名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:05:51
センモンに「俺は本当にやりたい事があったから夢があったから大学じゃなく
専門に行った」とか言われるとすごく腹が立つ
189名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:14:45
>>187
また妄想?そんな事言わせたいなんて誰も言っていないぞ。
きちんと反論するならしろって事だよ。本当キミ頭悪いね。
190名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:15:39
>>186
w
191名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:16:00
>>187
それとこのスレは土俵が同じって事を前提としていますよ。
192名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:18:11

    専  \
 お 門 .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´  
193名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:19:30
おまえら論破しすぎw
194名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:20:41
ざんねん、田代さん実は187は忍さんじゃない
195名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:22:30
専門にチンコをセクハラされた。
196名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:24:20
マーシーの兄が週刊誌沙汰を望んでるようです
197名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:25:43
じゃあわたくしが逆に質問しますね
大学生は合コンばっかなのになんで偉いんですか?
そんな奴等が通った試験なんて簡単そうです
198名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:28:52
>>189 すぐ妄想だとかお決まりな文句言うんだもんな。反論してみろっていっても、わざわざ専門板にまで来て煽るようなやつらは何言っても納得しないんだろ?
>>191 学科が一緒でも就職先のレベルが違うよ。それに専門ってのは女が多いんだ、一生働く訳でもないから専門卒程度で事足りるんだろ。
199名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:29:15
大学生じゃなくて中学生なのでわかりません
ウソついてごめんなさい
200名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:29:53
大学生は合コンばっかなのになんで偉いんですか? ←何?この妄想?
釣り?
201名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:31:39
202名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:31:51
今気付いたんだけど・・・センモンって馬鹿?
203名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:31:54
>>学科が一緒でも就職先のレベルが違うよ
ソースくらい貼れよ また妄想あつかいされるぞw
204名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:34:18
>>198
”妄想だとかお決まりの文句”とは言うが妄想以外の何者でも無いのに何て表現すればいいですか?

”何言っても納得しない”ってまだ何一つ正論をいただいてませんが、受験&勉強と同じように何かをする前に
諦めると言う専門の特徴だから仕方が無いと思わなければいけませんか?

>>191の回答ですが男で専門の場合について教えて下さい。
205名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:34:18
>>203 いやいや、勘違いしないでくれ。大卒よりは専門卒の方がレベル低いとこに就職するだろって意味だからソースはいらないだろ。
206名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:36:22
あそっかおまえらきもいから合コンとか呼ばれないもんなww
普通の大学生は合コンざんまいなのに家でポチポチとパソコンww
可哀想な大学生ww
207名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:39:38
 セソモソって、就職先も無いのに流行の学科を作ってバカを集める所ですか?
208名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:40:07
ていうかここに来てる時点で終わってるだろ。もまいら。
209名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:40:08
ユーキャンで取れる資格に何百万も払って何でわざわざセンモンいくの?
210名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:40:47
専門生諸君、君達は将来下請けとして僕の下で働く事になる者もいることかと思う
その時は得意の専門性できちんとした仕事を頼むよ
211名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:41:12
はやく197の質問を論破してくだしよ
できないのかな?頭いいんだろ
212名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:42:12
粘着してねちっこいな、終わってるやつら。
細かいことにこだわらないで女と遊んでろよ。
213名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:42:23
田代はさっさと風呂に入るべし、お前はそんな実力ねだろ
214名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:43:25
女と遊べればそれでいいだろ。
細かいことにこだわるなよ。
215名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:44:13
>>204
何もしない前から諦める?私は高一の頃から行きたい専門の学科があったよ。
大学でも専門でもやりたい事ないのに行くやつは多いよ。全部ひっくるめて完璧な正論なんて誰が言える?その場合全員が同じ考えで専門に行ったと考える事になるぞ。公式じゃないんだよ?全員が納得する答えは無いよ。
216名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:44:25
要は顔がよければ女をゲットできるんだよ
217名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:45:10
女なんかいるわけねーだろ。キモオタに
218名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:45:53
ごちゃごちゃうるさい奴だな。
そんなことにこだわってないでまったり生きてればいいんだよ。
219名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:46:26
要はまったりが基本なんだよ。もまいら。
220名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:47:12
鏡を見るのを怖がって、ウィンドウミラーから逃げた田代
口からでまかせでは
221名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:47:36
キモヲタ好きのマニアもいるよ。もまいみたいにね。
222名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:47:37
専門入学式いってきた
なんかチャラいってかぶっちゃけ頭わるそーなやつばっか…まず常識がなかったね。やってけんのかな〜学校間違えたかな〜
223名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:48:43
もまいはまずそんな事にこだわらず整形しろ。
人生変わるぜ。まじだぜ。
おれはもてまくりだぜ。
224名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:49:33
キモヲタ君もがんばれば女をゲットできるよ
225名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:49:41
現実逃避盗撮田代
226名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:49:51
>>216
そうだな。
顔に加えて、背の高さと長い足があれば最強だろう。
227名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:51:29
チャラけてるやつのなかに、頭いい奴むかつく…
陰で努力してんだろーか?想像したら笑えてきた
228名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:51:49
悲しいけど君たちって専門なのよね
司法試験も国Tも医師もみんな大卒
経済系も聞く所によるとミクロ・マクロやんねーんだろ?
かといってマルクスやるわけじゃなし・・・
語学も負けてる。英語できりゃ大学行ってるもんな
学士じゃないから院ロンダもローも無理
院に入れないから開発部門に就職も出来ん
営業ばっか
しかも、マーケティング部門とかそういうこじゃれた名前の付く
営業じゃなくてホントの靴をすり減らす飛び込みの営業
さらにブラック
229名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:52:15
もまいは股下何センチだ?
俺は90センチだ
230名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:53:26
>>228は女いないね。かわいそうね。

231名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:54:06
>>228

そんなポク等を相手にして何かメリットあんの?
232名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:55:01
>>227
そりゃしてるだろ
233名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:55:18
勝ち負けに異常にこだわるキモヲタ君。
努力してその程度かね。
終わってるね。
234名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:56:20
努力してその程度。
パフォーマンス低すぎるね。
235名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:57:02
飛び込みの営業を犯罪暦によって不可抗力にした院卒田代
236マーチ:2005/04/08(金) 22:57:26
やっべぇ何この板 まじおもしろい
俺は学歴板とかでしょっちゅう叩かれてるけど
ここだとこんな優越感(ゆうえつかん)に浸れる(ひたれる)んだな
専門生サイコー 漢字も読めねぇんだろ?
がんばれ専門生!!俺は応援するぞ!!
そういえばこの前就活で面接に行ったら
「東京モード学園から参りました○○です!」
とか言ってんのw お前が来る様な企業じゃねぇっつーの!
237名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:59:47
そして妄想の優越感に浸っている間に
だんだん終わりに近づくんだよ。もまいはね。
238名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:00:12
228
何をいってもおまいは
ここにいる時点で四流卒。おまいがどこでその情報を調べたがわからんが
おまいは医師でも弁護士でもないキモオタだ。
239名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:00:57
(´ー`)y─┛~~何を言おうと所詮専門でしょ?
240名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:00:58
241名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:01:03
レベルに異常にこだわりそして気づいたときには
もまいの寿命はあとわずかだね。
242マーチ:2005/04/08(金) 23:01:34
>>ここにいる時点で四流卒 ???
妄想乙w
243名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:02:11
レベル以前に人間性がダメなんだろな
244名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:02:23
妄想の余裕をかましている諸君も終わっている事を
認めたくないようだな
245名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:03:07
まず自分が終わっていることを宣言してから
専門を叩くのが礼儀だな
246名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:03:33
格好だけ決めても所詮専門は専門。ろくな仕事に就けないくせにスーツなんか着て恥ずかしくないの?
スーツ着て働ける仕事なんかには就けないんだよ。泥にまみれて働け。
専門士なんて取っても「大学にも入れず就職もできなかった馬鹿です」
と言ってるようなもの。高卒以下の就職率がそれを証明している。
中学出て働いてる人の方が何倍も有意義な生き方をしている。
専門生は「自分は違う」が口癖だが、刑務所の中で「自分は模範生だから
他の受刑者とは違う」と言っても誰も信じない。
いい加減逃げるには止めて働け。コンビニやスーパーが専門の限界。
二言目には「学歴は関係ないがんばった者勝ち」ってがんばれなかったから専門逝ってんじゃん。
今まで駄目だったんだからこれからも駄目。
いつまでも親騙して学生面してないで働け。
247名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:03:43
>>238
ここにいる時点でってお前もここにいるんだからそんなことを煽る対象にするなよアホ
248名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:03:59
239
あっおまいは噂の中卒組だな?!
249名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:04:04
専門卒は現実みろよ。
就職活動してみて、どうなんだ?

大卒以上を基準にしている企業が山のようにあるのが分かるだろう?
どんなに文句をいたって、それが現実だよ。
250名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:04:04
礼儀知らずの100流卒君
251名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:05:54
もまいが終わっていることを認めてから叩く。
同じ土俵には上がりたくないのは分かるがそれでは
話にならんよ。キモヲタ君。
252名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:06:06
まず専門は自発的に勉強できないヤツが多いね。
いつも受動的な勉強しかしないしできない。
コレが結構問題だと思う
253名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:06:28
マー氏の兄のような名前田代
254名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:06:38
まあ大学の方が教育機関として優れている事は事実で、
大学生の方が高校のときに努力したのも事実で、
大卒の方が、専門卒よりも使える事が圧倒的に多いのも事実。
255名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:06:42
100流卒って
256名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:07:15
結局
リアルで、誰にも相手にされてないということはわかった
257名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:07:43
自分が終わっていることをどうしても認めたくないようだな。
キモヲタ君達は。
258名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:07:43
教育機関として高度な事を学べるのはやっぱり大学なんじゃないかな
259名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:07:51
専門に行くヤツが多い=3流高校
260田代です:2005/04/08(金) 23:08:00
山のように新しく一枚もめくってない本のある事務所
これが僕の勉強
261名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:08:25
デートしてきた後にここ見てもあんまり腹が立たないwwやっぱり人間は心のゆとりがないと自分を正当化したくて人を叩くという行為に走るんだな、と実感。
262名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:08:28
それがどうしたの?キモヲタ君。
もまいには理解できないだろ?
263名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:08:43
私は女だから専門卒でも全然いいょ〜♪ だって結婚したら夫に働かせたらいいし☆ こんな事で悩まなきゃならないなんて男は大変だね ワラ 女は楽ちん可愛いけりゃ喰ってけるんだから
264名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:09:00
>>256 257
お前らよりマシだよw

反論できなくなると妄想全開かw
265名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:09:16
キモヲタ君ははやく寝ろ
266名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:09:29
センモンは専門に行けば何とかなると思ってるけど
高校の時に、努力すべき時に努力できなかったって事は忘れるなよ。
267名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:10:28
妄想ホールディングスか?もまいらは
268名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:11:20
別に専門卒でもいいと思うけど、専門卒と大卒どちらが印象が良いかは・・・

言わなくてもいいよな
269名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:12:05
留学でもしないとだめだね100流卒君
270名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:12:08
大卒
こんなところでムキになっている自体おまいらも
負け組なんだということに早くきづけば
271名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:12:16
ダミカです
臭いやつがなにいっても無駄です
272名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:13:20
俺は大学も専門も卒業したがどっちも終わってたね。
やっぱり留学だね。
273田代:2005/04/08(金) 23:13:25
町田高校から大学はいるのに二浪したやつが漏るなよ
274名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:13:28
268
どーでもいいなら
なんで
ここにいるんだ?!
275名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:13:41
(´・ω・`)いや俺は専門中退→大学って経歴だから多少は知ってるよ
276名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:13:52
ははは 
反論できなくなるとキモヲタキモヲタと単純な中傷しかできなくなるw
ホーントに頭悪いね
277名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:14:32
人それぞれ自分の道歩いてるんだから
とやかく言う意味がわからねぇ

大学の方がいい企業に入れるし、収入も多いし、頭もいい
そんなこたぁわかってる

ス-ツ着るの恥ずかしくない?着ない方がおかしいよ。そんな意味で言ってないこともわかるがな。
まぁ所詮
おまいの言葉は、ここでは無に等しい
278名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:14:44
でも女の専門卒は対して悪いイメージはないな、確かに。可愛くて愛敬があればレベル高い大卒とも付き合ってるやつ結構いたし。
。。。ずるいよww
279名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:15:25
なんでここにいるかって?
頭の悪い生物の生態観察だよ 動物園感覚かなw
280名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:16:08
結構、人生長いようで短いよやり直しが効くうちに考え直した方がいいんじゃない?
281名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:16:32
やっぱりキモヲタだったんだね
282名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:16:49
やっぱり男は医者☆   医者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キモオタあんたら
女のこはみんなこう思ってるよ☆大学でてても医者じゃなきゃもてないょ
283田代:2005/04/08(金) 23:17:55
町田高校よりましです
 僕は馬鹿だから原田●ろしにだまされたあ
284名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:18:39
正直、専門がハイリスクなのは確かだよ。
俺も専門にいた事があるから分かってるつもり。
285田代:2005/04/08(金) 23:19:49
コンテッサ壊しました
286名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:20:23
専門の授業だと確かに技術は学べるかもしれないけど自主的に勉強する習慣は身につかないよ。
それが大学と専門の大きな違いかな
287名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:20:55
ほぉー
頭の悪い生物が同じネットで繋がってんのか
そりゃ頭のいい生物でつねw
288名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:22:29
まあセンモンあれだ 生きてりゃいいことあるよがんがれ
289名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:22:39
ネットにつながったぐらいで頭のいい生物と本気で思ってるセンモンw
290名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:22:50
だみかです
287さんありがとうございます
忍さんも寝てください。後で、メールください
291名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:24:38
冗談もつうじんつまんねぇ奴だな…のってくれよw
292名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:37:35
医者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あんたら がきいちゃったかな? これは常識だよ☆
大学でてたとしてもマイナー大学なら意味ないよ。 専門男はなおさらだけど!
293名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:43:53
>>292
金玉蹴られたような衝撃だな
294名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:44:30
大学落ちて専門行くんだけど、元から専門希望の人と比べてどんな?やっぱ同じに思える?
295名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:46:00
うん
296名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:48:06
>>294
今すぐ専門辞めて浪人した方がいい
297名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:49:05
当たり前だろw
ぼくはあたまいいんだぞ。せんもんしかはいれなかったおまえらとはひとあじちがうんだ
とでもいうつもりか?
298名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:50:00
>>292
携帯からわざわざご苦労様ですwww
ところでパソコンは持ってないのかな?www
299名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:51:53
でも入学金も授業料も振り込んじゃったよ。残された道は専門卒業後に受け直すか編入学か…難しいな。
なんか…言っちゃ悪いけど低いんですよ、全体的に。色々と、
300名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:56:45
どんなに大人しそうで清純そうな女のこでも、「玉の輿のりたいわぁ〜」って友達同士で話たり本心では思ってんだょ☆だから大学でてても安月給なら意味ないの。ヒマつぶしなんだから携帯でいいじゃん
301名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:58:06
ヒント 生涯賃金
302名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:58:47
私は中、高と法律に反した事ばかりやって親や先生に迷惑かけてばっかりだった。今は専門生、人生捨てたもんじゃないと思った。色んな子いるけど同じ夢に向かって頑張ってる姿はみんな輝いてる!クラスの雰囲気も最高だよ。専門のみんなにエールを送ります☆
303名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:00:43
>>299
専門から編入学って色々不利だって聞くけど・・・
卒業後だとそれだけ年を食うし
個人的には今浪人した方がいいと思う



304名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:03:28
結局>>246の正論はスルーか。
305名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:03:57
ですかね、でも既に80万くらい払ってるし…
306名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:04:05
田代の話題が上がってるけどまた何かやったの?
307名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:05:44
>>275
ぜひ色々と語ってくれ!
308名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:06:40
>>286
技術は学べないよ。小手先の技能だけ。
309名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:07:38
>>305
とりあえず親と相談するべき
310名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:07:52
>>305
もうキャンセルはできないのかorz
311名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:08:54
あれれ〜反論が返ってくると思ったのになぁ★
やっぱりここで専門いびりしてるのは三流大卒安月給ちゃんだったってことね(*^笑^*) 私が女のこの本心教えてやろうと思ったのに。
312名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:09:02
このスレ立てたやつは
貧乏人で専門にもいけなかったやつなんだ!だからひがんでんだ! ‥みんな気よつけろ
313名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:09:59
>>311
つーか学生だし
314名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:10:48
そして大卒大卒といっていた奴らはいなくなった・・
315名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:10:53
また妄想か・・・
316名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:11:31
ここにきてるやつみんなきもい…あっ、おれもだ
317名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:12:16
あぁごめん!
どっちでもいいんだけどね、一流大学じゃなきゃ☆ワラワラ
318名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:12:44
>>311
夢に向かって頑張ってるけど、将来安月給ほぼ確定の
お前のクラスの専門男の事も
たまには考えてやれよwww
319名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:14:04
>>317
おまえは一流大の男を捕まえたの?どうやって出会えるの?
320名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:15:56
>>317じゃないですけど私は防衛大の人と付き合ってましたよ。同じ高校だったんで。
321名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:16:17
ああ、そうだとも、バカだとも。
俺たち専門学生はみんなバカなんだよ!
微分積分わかりませんでした!
物理も古文もわかりませんでした。
生きていく価値のない人間ですよ!
だけどさ〜、だけどさ〜、
俺たち、頭悪いから、なんて言えばいいかわからないけど、
死ぬよりはマシだろ?
322名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:17:28
>>320
過去形だから別れたの?
323名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:17:32
専門に進学・・・
















  あ り え ね ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ 〜 〜 〜 〜 
324名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:18:14
310

もう入学式しましたからねーまぁとりあえず通うことにします。これも人生経験ですかねぇ…
325名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:18:31
だれか物理系の学科の奴いる?
326名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:19:26
>>324
昼 専門   夜 大学

奨学金とか駆使したら可能そうだけど大学が理系なら死ぬ
327名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:19:51
>>322
はい;お互い忙しくて全く会えなくて。。。向うは消灯時間も早いしww
今は普通の社会人の人と付き合ってます。
328名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:20:12
>>327
じゃあ玉の輿は諦めたの?
329名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:20:44
友達の紹介だよ☆国立大卒業して今は親の病院で働いてる。車は外車だしお金もってるから優しい〜(*VεV*)
330名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:21:53
>>329
その彼氏のインターン先はどこ?
331名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:22:41
玉の輿をあきらめるってことは女のランクも一緒にさがっちゃうんだょ〜
332名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:23:14
頭のイイやつは専門など相手しない
333名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:24:02
なんで人のステータスを頼りにするの?自分でステータスを上げようとはしないの?


↑こんな質問すると誤解されるかも知れんがオレは女に学歴はあまり関係ないと思ってる。
334名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:25:16
>>328
もともとそういうつもりじゃ無かったんで;頭のいい人は純粋に憧れるけど学歴から好きになった訳じゃないし。今の人は普通よりちょっといいくらいの大卒ですけど真面目に仕事してて良い人です。
335名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:26:03
専門女が医者と付き合いたいという気持ちは非常によく分かる!
336名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:26:58
326

あ、でも私スポーツ系なんですね。実は大学行きたいのは部活続けたいためだけでしたし…と自分に言い聞かせてみました。
337名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:27:39
330
あんたバカ?
全国ネットでなんで公表しなくちゃなんないの?
こんな口調だけど、彼氏の前ではブリッコしてるよ〜それでだまされるからねw
338名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:28:04
大学女もな
339名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:29:54
>>337
別に特定して言えと言ってるわけじゃないよ。あんたバカ?
340名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:30:55
>>336
まぁ大学に年齢制限は一応無いし、いつでも来れるからな。
専門でも周りにつられて腐らずに頑張ってくれ。
341名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:32:26
調理師免許って大学でもとれる?
342名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:33:35
付き合いたいってゆーか付き合ってるんですけどぉ。私も彼の病院で専門卒後に理学療法士として働くつもり☆彼の給料にはかなわないけど;
343名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:33:40
340

ですね、ありがとうございます。専門でも高い目標を持って何とか頑張ろうと思います。
344名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:36:44
>>342
金と地位目当ての薄っぺらな女だな
「金もってるから優しい」とか言ってるしすげー根性腐ってる
345名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:37:30
あれ?さっきまで、皮肉しかいわなかった三流大学が妙におとなしくなってるな?
346名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:40:23
なんで二人とも携帯なの?自演?
347名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:41:06
344
あはは☆どうとでも言えょ☆ 三流大学ダメ男☆
男に生まれた事を恨みなさい。
348名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:42:19
と低脳セソモソ肉便器女が申しておりますw
349名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:42:56
>>347
虎の威を借るオマエに何も言う資格はないよ。
350名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:43:26
346
でたでた☆
他にゆう事がなくなった場合いう言葉「自演?」
351名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:44:05
専門学生のバカ女が妄想で暴れてますが専門生がみんなこんなのだと思わないで下さいね
352名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:44:15
>>345
もしかしてオレのことか?www
オレは専門女が医者と結婚したいっていう気持ちは
理解できるし、否定するつもりはないよwww
世の中は学歴社会だからなwww
353名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:45:10
どうとでも言え☆ワラワラ
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんが?
354名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:45:16
>>350
オマエは国語もちゃんと勉強してないなw
そんな教養の無さで医者捕まえたって言っても誰も信じないよ。
355名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:46:02
玉の輿に乗る確率

大卒女>センモン女

これであってるよな?
356名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:47:13
すごい専門のイメージが下る・・・
357名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:47:35
そうそう。
学歴社会だけど、三流大のあなたはだめょ?
私は専門卒だけど結婚したらあなたょりもずっといい暮らしができちゃうんだから☆☆
358名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:50:51
>>357
三流大=駄目

では三流大以下の専門は一体どうなってしまうんだ!!
359名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:51:02
355
あなたは本当に男ですかぁ? 男は学歴に恋をするのですか? 違うでしょ〜可愛さ&性格だろ☆
360名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:52:38
専門のイメージが下がる??もともと下がりっぽなしぢゃん! 今更何をいってるんでしょぉ☆
361名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:52:43
>>357
おまえ>>302で今は専門生って言ってるけど
>私は専門卒だけど結婚したらあなたょりもずっといい暮らしができちゃうんだから☆☆
もう卒業してるのか?どっちなの?www
362名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:54:08
>>359
自分と教養のレベルが合うと言う事は気が合うって事だろ。
一般的な談笑一つにしても「わかんなーい」じゃ殴りたくなるだろ?
363名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:54:11
358
はいはい、あなたは三番目だから安心して〜
364名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:54:35
>>361
GJ!
365名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:55:59
バカに夢を与えるセソモソの楽しい学科w


・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
366名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:56:28
361
いちいち説明させないでょ〜大卒ではなく専門卒ってこと★ ちゃんと国語勉強してきてんのか? もっとましな質問してょ〜疲れてきた
367名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:58:09
>>366
彼氏の国家資格の試験は何月?
368名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:01:29
彼女はただいまグーグルで検索中です
しばらくお待ち下さい
369名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:04:03
専門行って将来困らないのは本当に才能のある人間だけ
あとは大学とか出た奴の駒にしか使われない
就職率の良さはたくさん雇って使えないのはすぐに捨てるから
一時的に就職率が高いだけ

専門行くぐらいなら行かないほうがマシなんてこともしばしば

地方在住の方は都会に憧れて東京で一発あてようみたいな考えで
上京してくる人もいるだろうけど、
そういう時はちゃんとした大学行った方がいいよ本当に。


370名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:04:44
367.368 しょーもなぁ ここの三流大卒、現役の人世の中の自分の立場から逃げてる人達へ☆ こんな狭い空間でしかいきがれられないなんて、なんか寂しすぎるょ‥ もう相手してもきりないしおもしろくなくなったぁ ☆さらば☆
371名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:05:28
逃げた・・・しょーもなぁ
372名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:06:09
そろそろ勝利宣言でもしとけば?www
夜更かしは肌に良くないしwww
彼氏にフラれたら困るだろwww


373名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:07:46
ヤバイwww
タイミング逃したwww
374名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:10:20
女には学歴社会って関係ないかもね。
375名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:10:44
>>367の質問にいきなり逃げだと言う事は妄想決定でおk?
376名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:11:12
間違えた「逃げた」に訂正です。
377名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:13:14
いい釣りだった
378名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:27:40
センモンにも大学にもバカはいるだろ

大学に比べてセンモンにバカが多いってだけの話だろ
379名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:31:57
そゆことだね
380名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:33:04
日本ホテルスクールは専門なのにトーイック700点以上のツワモノがけっこういるらしい。
381名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:37:07
勉強できてもバカじゃ意味ないがな。大学も専門も
382名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:39:37
381
同感
383名無し専門学校:2005/04/09(土) 02:17:39
バカの定義づけによっても意味合いは変わるかと
384名無し専門学校:2005/04/09(土) 03:01:55
頭悪いから、専門に逝く
385名無し専門学校:2005/04/09(土) 03:25:35
バカに夢を与えるセソモソの楽しい学科w


・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
386名無し専門学校:2005/04/09(土) 04:47:17
>>1
あんたは馬鹿か?
近くにF大の無い地域があるだろ。
F大よりも専門よりも頭悪いのが1だな。w
387名無し専門学校:2005/04/09(土) 05:08:37
受かったのがよっぽど嬉しかったんだね!よかぁったねwwwwwww
388名無し専門学校:2005/04/09(土) 05:30:03
俺の行ってた専門の先生が
会社に入ったときに大卒と張り合うのはしんどいぞ
と言ってたのを思い出したよ

まぁ、大学生にも専門生にも阿呆はいるが概ね専門生の方が数は多いな
389名無し専門学校:2005/04/09(土) 07:48:39
>>389
大学がない地域に専門学校があるだろうか?
経験的な意見を言えば、むしろ専門学校は都市部に多いと思うが。
390名無し専門学校:2005/04/09(土) 10:40:10
>>389
 近くになければ下宿すればいいだけなんだから。
 
 
391名無し専門学校:2005/04/09(土) 10:53:16
たとえ家の前に専門があっても遠くの大学へ行く
392名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:05:49
>>391
 大学にもよるけどそれが普通だわな。
 てか平成15年の大学入学者数が約60万人。
 専門行きが約33万人。
 専門なんて一つの学校の人数が少ないのに
 なんであんなに専門行きが多いんだ。
393名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:15:32
就職できないから
394名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:18:00
>>392
漏れの高校もそうだったけど専門って全体的に女子の比率多い気がする。女で大学行く程でもないけど〜って子が多いんじゃん?
395名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:23:30
>>394
 医療事務や看護士は女性ばかりだからな。
396名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:26:00
>>395
そうそう。美容師とかメイクとかもさ実際働くと女の方が得だしね。何しろ結婚しちゃえばいいんだから、そしたら専門で学んだ事活かして簡単なバイトでも事足りる訳だ。
397名無し専門学校:2005/04/09(土) 17:56:05
苦労もせず親の金でセソモソへ逝き、卒業後ちょっとだけ働いて、
後は玉の輿に乗る。なんて図々しい生き方・・・
398名無し専門学校:2005/04/09(土) 18:19:05
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  < いいかげん受験勉強始めなさい。
  − \   \_/  /    \_________
      \____/      ____
    , -/\_`_┬     ゝ/______\ 
   /  \/ヽ/ヽ     / | ノ− 、−、|
 / /      ! \ ☆ |__.|─|  (・|・) |//) ))←セソモソ
 i  |/      ノ\_ヽ__(   `U−o - !_ ⊃
 |_| ___/ ∈  )uu)  !ヽ、( ̄ ̄ ̄ノ/ −、
 (__)     \  ̄U ̄ ̄| \_, ── ´__|  |
   |       ヽ / l ヽ |      (/  |    i
   ヽ ______ヽ     |    / \/ ̄ −′
   /  ノ |  |       ヽ_ /  / ノノノ

「イヤだよー!専門がいいよー!助けてードラえもーん!」
399名無し専門学校:2005/04/09(土) 19:25:34
>>380
TOEIC700点は悪かないが、ツワモノとまでは言えん。
400名無し専門学校:2005/04/09(土) 21:58:16
東×ビジネス専門学校生Kさん

                大学生? 甘いね。俺は専門性で勝負だね。
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      ファッションにもうるさいよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    いけてると思うんじゃないかな。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ金色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| 目標簿記3級  ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるださい奴が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。イエイ!
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
  |sofmap|::::::::/:::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/     言ってみればアメリカの不良みたいな感じだな。
     (___[]_[]       将来はファッション関係の専門学校も考えてるよ。
401名無し専門学校:2005/04/09(土) 23:35:42
大学生は死ね邪魔だ
402名無し専門学校:2005/04/09(土) 23:39:07
ちなみに僕は一浪して地元の国立大にうからなかったんで専門にいきました。一応は進学校出身です。
専門もF大も関係ないんですよ。営業で契約を取ってくる奴が一番偉いんですよ。それ以外は等しく、それ以下なんですよ。
403名無し専門学校:2005/04/10(日) 21:43:26
このスレ立てたやつは
貧乏人で専門にもいけなかったやつなんだ!だからひがんでんだ! ‥みんな気よつけろ
404名無し専門学校:2005/04/10(日) 23:45:24
センモン生がひとときの現実逃避を楽しむスレはここでつか?
405名無し専門学校:2005/04/10(日) 23:54:07
うるさい
406名無し専門学校:2005/04/11(月) 00:21:59
バカに夢を与えるセソモソの楽しい学科w

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
407名無し専門学校:2005/04/11(月) 00:50:12
大学生は馬鹿
ケンカなら俺が勝つ
408名無し専門学校:2005/04/11(月) 01:07:23
あおいちゃ〜ん
そろそろ寝よっか
ん?生理のシート替えてくるの?タンポンで膣の内膜取ってくる?俺が食べてあげるよウマー!
ベロベロベロ!!!!!あおいちゃん今日はSEX無しだってwww明日学校だからねwww

409名無し専門学校:2005/04/11(月) 01:09:28
日本国においては、学歴によって人間を「ランク付け」する方が都合がよいし、
社会や経済がスムーズに動くのです。

例えば、なぜ今、ニートやフリーターが増加しているのかと言えば、学歴も無い人間が
「やりたくない仕事に就きたくない。」
「もっと自分には可能性があるから夢を追い続けたい。」
などと、根拠の無い「おごり」の気持ちを持つようになっているからである。
このような気持ちが生まれる理由は、学校において「競争」がないからである。学校で
競争が盛んになれば、「勝ち組」(高学歴)、「負け組」(低学歴)が出来る。
「負け組」(低学歴)としての自覚をきちんと出来る若者は、「やりたくない仕事に
就きたくない。」だの、「夢を追い続けたい。」などといった甘えは無くなり、
いやな仕事でもするようになるのである。
したがって、社会を円滑に動かすためには、学力主義=学歴主義によって、学歴に
基づいた「勝ち組」、「負け組」の「身分」を作ることが絶対的に必要になるのです。

日本の高度経済成長は、大卒の指導の下で、「金の卵」と呼ばれた低学歴の人々
(学歴社会の負け組)が、休日も返上で馬車馬のように働いて支えていたことを
よく思い出すべきなのです。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
410名無し専門学校:2005/04/11(月) 01:47:01
411名無し専門学校:2005/04/11(月) 02:17:14
>>1
偉い偉いwwwwwwwwww
412名無し専門学校:2005/04/11(月) 04:14:12
>>410
オレも思った。コピペしまくってるなぁって。
413名無し専門学校:2005/04/11(月) 04:28:15
>>407
お前みたいな真のバカがいるから、専門はバカにされんだよ。
414名無し専門学校:2005/04/11(月) 04:33:27
415名無し専門学校:2005/04/11(月) 23:25:26
zwぇcrtbヴゅにmjンbhdctfrブヒjンk、mlkjbhcfyイオpkl
416名無し専門学校:2005/04/11(月) 23:36:24
408 名前:名無し専門学校 :2005/04/11(月) 01:07:23
あおいちゃ〜ん
そろそろ寝よっか
ん?生理のシート替えてくるの?タンポンで膣の内膜取ってくる?俺が食べてあげるよウマー!
ベロベロベロ!!!!!あおいちゃん今日はSEX無しだってwww明日学校だからねwww


どうしよ、田代だよ、今度たしろの友人が担任だよ
どうしよ、、、、、、保険かけたほうがいいよね。
417名無し専門学校:2005/04/11(月) 23:37:45
414、
どうしよ、、、、  田代だよ
418名無し専門学校:2005/04/12(火) 00:26:56
>>413
はいはいw目の前で言えってww
nokku autoしてやるから
419名無し専門学校:2005/04/12(火) 10:09:37
田代が暴力予告
420名無し専門学校:2005/04/12(火) 10:15:35
408は逮捕対象です
421名無し専門学校:2005/04/13(水) 00:37:21
デジハリいったんですが就職できませんでした。
金返せ!! デジハリいったんですが就職できませんでした。
金返せ!! デジハリいったんですが就職できませんでした。
金返せ!! デジハリいったんですが就職できませんでした。
金返せ!!
422名無し専門学校:2005/04/13(水) 01:43:54
どうして専門行くか?美容師になりたい奴とかもいるんじゃないの?サラリーマンになりたけりゃ大学!俺はKO経済学部だったけど卒後、専門行って昨年、税理士になったよ(^^)v
423名無し専門学校:2005/04/13(水) 01:50:55
慶応で税理士ww
ぶっww
424名無し専門学校:2005/04/13(水) 04:50:03
税理士なんて高卒でも取れるだろwwwwwwww
はずかしーーーーwwwwwww
425名無し専門学校:2005/04/13(水) 05:47:44

 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

釣  れ  た  釣  れ  た  w

426名無し専門学校:2005/04/13(水) 09:41:02
税理士のレベルもわからない奴いるのか・・・
税理士の資格取れるほど努力家だったら
一流大以上入れるだろ
427名無し専門学校:2005/04/13(水) 23:08:03
428名無し専門学校:2005/04/13(水) 23:18:03
1/7のNHK教育に出ていた専門生のコメント

中身無理だから〜 (勉強嫌いだし頭悪いからぁ〜)

外見から作って欲しい (目立つ格好してぇ〜)

マジいいっしょ〜



今だにこれが何を言いたいのかわからんのだが、誰か教えてくれないか?
429名無し専門学校:2005/04/14(木) 02:35:21
>>426
三流大でもセソモソのちょっと頭の良い奴でも取れる。

>>428
セソモソの代表みてーなもん。
430名無し専門学校:2005/04/14(木) 02:59:06
どうでもいいけど、大卒かどうかしらんけどさ、ここの書き込みって
専門の人馬鹿にして、自分ら良かったって思う人の集まりでしょ?
もしこんなのが大学生なら終わってるね・・・・
431名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:40:04
中国って、どんな国?(・∀・)

★犯罪者が「日本の刑務所はきれい。テレビも見られ、中国での生活より楽」
 「刑が軽く、初犯なら執行猶予」という理由で日本での極悪犯罪に励み、
 平成14年度の検挙総数は12667件。外国人の検挙人員のうち約4割は中国人。
 国籍別の検挙順位は『10年連続1位』という快挙を成し遂げた犯罪大国。

★日本人留学生の寸劇をネットで広まった捏造をさも事実かのように大々的に
 報道し数千人規模のデモを煽動。「日本人狩り」と称し、事件に無関係の
 女性を含む日本人留学生に対し暴行。さらに全く無関係の日本料理店まで
 襲撃し、日本人バンドのコンサートでは「FUCK JAPANESE!」と罵声を飛ばし
 生卵や石片、土塊、瓶を投げつけ負傷させる事件があったモラルのない国。

★国連常任理事国で唯一の独裁国家。また常任理事国で唯一サミットの
 メンバーではない国。中国は民主化しない限りサミットの正メンバーには
 「なれない」。独裁国家の指導者は「民意による正当性がない」ので
 対外的な権威づけを体制の安定に利用したいが、最近は安保理よりサミット
 のほうが注目度が高く、サミットのメンバーである日本が常任理事国入り
 すれば中国は日本の格下になるため、日本の足を必死で引っ張る醜い国。
432名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:40:25
★総額3兆3334億円ものODAを貰っておきながら、感謝もせずに
 東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌など
 日本の各大都市へ核ミサイルの照準を向けている恩を仇で返す国。

★そのODAの存在を国民には知らせず、授与の式典の席で感謝も言葉も無く、
 出席した江沢民首席もただ一言「評価する」とだけ。おまけにその席上で、
 小泉総理の靖国参拝を抗議するという感謝の精神のかけらも無い国。

つづく
433名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:40:58
★親切心でお茶とみかんを差し入れた日本人老夫婦を「施してくれたから、
 金があると思った」という理由で殺害。福岡では金銭目的の為に一家四人を
 惨殺。手錠をかけロープで鉄アレイを結び博多湾に沈める…という日本での
 中国人犯罪を「中国では一切報道しない」ばかりか、逆に日本での中国人
 犯罪の報道を加害者側の口で「騒ぎすぎ」「誇大報道」と批判する痛い国。

★当時人口20万人しかいなかった南京でどうゆうわけか30万人の大虐殺が
 あったというウソ(しかも被害者数は年々水増しされる)を世界中に向けて
 報道。原爆ですら数十万人の被害者なのに上陸した一軍隊が核兵器よりも
 多く人を殺したと思い込ませようとするキチガイ情報操作。それに対して
 日本が「では調査しましょう」といえば嘘バレに怯えて逃げる頭の弱い国。

★日本と戦争したこともなく、終戦時にはまだ国さえ存在せず、サンフラン
 シスコ講和条約に呼ばれもしなかった国がなぜか「戦勝国」を名乗り、
 抗日戦勝60周年を祝ったり「日本は戦争の謝罪も賠償もしていない」と
 わめいたりするなんだかよくわからない思考回路の国。
434名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:41:27
★豪クラーク首相がアジアの安定の為に日中親善を提言したのに対して、
 当時中国首相だった李鵬はなんと「日本は20年後にはなくなるから放置」
 と返答。国家の代表になるには稚拙すぎる狂人が政治家をやる国。

★中国で日本の医薬品メーカーが1994年に新薬の特許を出願。4年後の
 98年に中国メーカーが同じ新薬を特許出願したところ、中国企業が
 日本企業の先を越して2000年に登録されるという国家ぐるみの特許
 泥棒が平然と行われている異常な国。

つづく
435名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:41:57
★デモという名の暴動・破壊活動、つまり犯罪を政府が黙認してしまう
 スーパー放置国家。対話ができずにすぐに暴力に訴えてくる野蛮さで
 世界の笑い者という世界でも類をみないオモシロオリンピック開催国。
 勢い余ってサウジアラビア大使館の日本製乗用車をひっくり返す迷惑さ。
 しかも破壊活動に日本からの抗議すると、謝るどころか「民衆の表現を
 支持する」と言い放って犯罪行為を肯定する目も当てられないアホな国。

★日中友好条約で「内政不干渉」「主権及び領土保全の相互尊重」「覇権を
 求めない」などと約束しておきながら自分だけは平然と破る困った国。

★沖縄が日本に返還されて、尖閣諸島で石油が見つかったとたん「我々の
 領土に日本が居座っている!」と言い出す卑怯な国。自称戦勝国のくせに
 なぜ平和憲法を持つ敗戦国に占領されてるかは説明できない石油泥棒の国。

★チベットを自国の領土にするためチベットに侵略し120万人以上虐殺。
 その上、文化大革命と称して2000万人以上の「自国民」をも虐殺できる、
 人の命を虫けら同然に扱う人間が政権を握っている恐怖の独裁国家。
436名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:52:48
★日中記者交換協定により中国に不利な報道をするマスコミは中国から
 追い出すという言論弾圧をやってのけ、その甲斐あって2004年度の
 国境なき記者団での「報道の自由」の格付けでは『166か国中162位』という
 仮にも大国にはありえないような素晴らしい恥記録を残した国。

★思想も情報も政府に好きなようにコントロールされた人民たち。文革後、
 孔子・孟子は封建思想なので禁止。魯迅は親日的かつ資本主義的なので
 禁止など、古典や近代文学が“禁書”になったため教養が低下。
 何の自由も与えられてないので政府を疑うこともできない悲惨な国。

つづく
437名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:53:26
★自国の図書への検閲どころか、内政干渉ともとれる日本への教科書非難。
 歴史問題で難癖をつけるわりに、自国の歴史は自国民には秘密。中国自身は
 チベットに対し「過去は水に流そう」などと過去の責任すら果たさずに
 誤魔化しているくせに、日本(とっくに補償と謝罪を完遂している)には
 過去の責任を持ち出してもう一度金を奪おうとしているヤクザな国。しかも
 国連から注意されてるのに知らん顔。過去の歴史から何一つ学んでいない
 ので「今もなお」他国に侵略戦争をしかけているどこまでも無節操な国だが
 他国に対しては歴史歴史とうるさい国。


そして、最大のポイントは
こういった情報やニュースは中国国内には流れないこと。
人民は政府が選んで与えた情報しか持たない。

今もなお中国政府による言論統制、真実を教えない方針、
長期に渡る洗脳教育で「何も知らない反日家」が量産されている。

438名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:54:07
たとえば中国では「イギリス等は謝罪をしたが日本は謝罪をしてない」という
すさまじい嘘を学校で教えてるらしい。彼らは日常生活がMADE IN JAPANに
支えられてることを知らず、多大な金銭的援助を受けて中国が成り立っている
ことを知らない。西欧文明の多くの分野で日本人が翻訳した言葉が中国語にも
取り入れられ「中華人民共和国」の「人民」や「共和」なども、もともと中
国語にはなかった「日本で作られた言葉」であることも知らない。
そして、互いの関係性を無視し、ただただ日本に対する憎悪のみを募らせている。

自国の古典すら読めないだけでなく、インターネットまで規制され、
国家を疑うという「思想」の自由すら与えられていない政府の人形が
政府が情報誘導するままに暴動を起こしている。

繰り返すが、『賠償問題は片付いてるし、友好条約も締結している』。

卑怯な中国をこそ恥よ。
439名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:54:54

 何も知らない中国人のための
 『中国政府が教えてくれない中国』のコーナー

   ┏━━━━━┓
   ┃ >>431-438
   ┗━━━━━┛
 
 ↑中国人よ、よく読んで知っておくといい。
 おまえら中国人が「知らされてないだけ」で世界中はみんな知っている。
 昔は偉大だった中国は、最近の独裁者が愚かだったせいで
 世界の笑い者になったんだよ。ご愁傷様。
440キャリア志望:2005/04/14(木) 05:13:31
何にせよ高卒でも数学的思考に優れた奴とか五万といるね。
この前、高卒専門の友人に国家一種の数的解かしたら、もの凄い
速さで正解だしてたよ。でも何か大卒に対して劣等感持ってんだよな〜。
まあ家が豊かかどうか、親が教育熱心かどうかで大学か専門か分かれるよ。
本当に子供の幸せを望んでる親は間違っても専門に池とは言わない。最終的に
どうなるかはわからんが。
441名無し専門学校:2005/04/14(木) 07:36:18
オレは大学でて専門に行ったんだけど、漢字の読み書きできない奴多いね。
あと、まともに日本語しゃべれない奴もいる。馬鹿の集まりだよ、専門は。
俺を含めてな。
442名無し専門学校:2005/04/14(木) 15:42:54
引っ越し!引っ越し!!
   さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
               バンバン  ∧_∧        ♪ ___♪
                ◎─⊂<    >___       ___|      |___
                ヽヽヽ/´|    |  /⌒ヽ   /ヽ|      |ノ/⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    |. | | ̄ ̄ ̄|  .|___| | | ̄
                    |. ∪  .∪ | |      |.  │   │ .| |
                    | 〓〓〓〓| |     |  〓〓〓〓 | |
                   t__.‖____ ‖t,,ノ     t____‖____ ‖_t,,ノ
                     .‖  .‖   .       ‖  .‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
443名無し専門学校:2005/04/14(木) 23:09:26
専門行ってるやつって親が金持ちなのが多そうだな。
444名無し専門学校:2005/04/14(木) 23:24:37
    ___
 / ____ヽ
 | | /,−、, -、l
 | _|-|・|<||
 (6  ー っ-´、}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ヽ ̄ ̄ノノ  <   嘘だよ、金持ちにみせてるんだよ
      ̄       \_

445名無し専門学校:2005/04/15(金) 01:27:12
でも…たかが専門学校に高い授業料払って下宿させるなんて考えられないぞ。
大学に行くなら下宿するのもわかるのだが。
446名無し専門学校:2005/04/15(金) 01:50:45
俺今まで生きた中で一番後悔した事ってこの学校に入学したことだな
俺今25歳なんだけど某ガソスタの契約社員になっちゃった
夢も希望も無い・・結婚も絶対できない・・鬱だ・・・・・・・・・
447名無し専門学校:2005/04/15(金) 11:36:20
それは専門の技術力についていけなかったおまえのもんだい
448名無し専門学校:2005/04/15(金) 12:48:37
/ ____ヽ
 | | /,−、, -、l
 | _|-|・| < ||
 (6  ー っ-´、}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ヽ ̄ ̄ノ ノ  <   実家が、暴力団で帰れないんだよ
      ̄       \_ 暴力団の子供事情知らないだろ
               DQNとつきあうか、いじめられるか
               どっちかしかないんだよ
               金銭トラブルは多いし、下手に出たら
               ひも、になる。
               あんまり、そういうやつにかかわるな
               なんでって、子供のときから、まだ
               赤ちゃんのときから、取引の話聞かされるん
               だぜ、そりゃ、君の小言なんか、なんでも
               よめるよ    ちかずくな
               本当に、きみは、滅ぼしかねをうばうことし
               かかんがえてないから。。。
449名無し専門学校:2005/04/15(金) 22:17:38
いみわからん
450名無し専門学校:2005/04/16(土) 00:38:23
しゃべり場「大卒ってエライの?」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1113572767/
451名無し専門学校:2005/04/17(日) 04:13:49
お前ら乳首って結構感じないか?
触りながらオナニーするとすぐいきそうになる。
課題で疲れると乳首オナニーをおすすめする。
すっきりするよ。。。
452名無し専門学校:2005/04/17(日) 12:10:35
>>446結婚なんかすんな。独身のほうが気楽。嫁と息子を養わなくても
いいし、何より自由。まぁ一人身はさびしいかもしれないが、お前の連れも
14、5年後には子供と嫁に相手されなくなって暇になる。そうなれば昔のように
毎週連れと集って遊べばいい。俺の親父も毎週連れと釣りとかパチンコに行ってたぞ。
親父は月に70万近く稼いでたけど小遣いはたったの5万。約65万損しているんだよ!
それだけ金銭的自由がないわけよ。親父には感謝しているけど、俺は絶対結婚しない
って決めてるな。下手すりゃ浮気されてアウトだし俺に家族なんて荷が重いし。
女なんて適当に遊んでヤッテル内が花。職業うんむんの前に結婚したら負け組み
だと俺は思う。
453名無し専門学校:2005/04/17(日) 13:24:42
2行にまとめてくれ
454名無し専門学校:2005/04/17(日) 21:39:51
 . ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l ぼくと デュエル
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l しませんか
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::    専      ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠    ,,         _..、 ::l、        
────/ヽ/   | ||| |    ''"""゙` ...   ''"""゙゙` \____ 
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||     イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>      ::;l/‐゙iヽ
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |       '  ::            `::::l/ / l. )
.    \\ー,| ||| |.   `i         ::j          i‐-,"///
.      \\|   | .   |::       ,( o _,o )、   :::::::::::::::;l ),ノ/  
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |::      '  _ j_        :::::::;l-‐'´ ̄ ̄
. `` ‐ 、      l   |.   |:       ←ー'_→       :::;l
     `` ‐、  l  ||   |         ー '         ,i
455名無し専門学校:2005/04/17(日) 22:40:00
しゃべり場でも実力主義を唱えてた。テレビで実力主義を放送するってことは世間は実力主義ってことなんじゃないの?学歴主義なんて戦後の話だろ今の大学生なんて寝てるだけじゃんゴウコンとかね。そりゃ専門学校生の方が勝ってると思うよ。
456名無し専門学校:2005/04/17(日) 22:43:07
専門さいきょー
大学雑魚
457名無し専門学校:2005/04/17(日) 22:43:13
でも現実は・・・・
458名無し専門学校:2005/04/17(日) 22:45:00
大学が上
459名無し専門学校:2005/04/17(日) 23:34:04
本気でやりたいことがないなら大学行くのが普通。大学で学べることを専門で学ぼうとするやつは阿呆だろ
460名無し専門学校:2005/04/18(月) 00:33:15
23区にFランク大なんてあるかよ。
あっても単科大・女子大。
23区内なら、ほとんどは、私大なら最低でも日東駒専以上。
他は多摩地域ばっかり。
でもセンモンなら夢を与える楽しい学科がたくさんあるので、すぐに東京に
出てこれる。私大よりバカ高い学費を親に払わせて、東京で一人暮らししたいバカには
おすすめだな。
461名無し専門学校:2005/04/18(月) 00:37:04
在日朝鮮人の自作自演工作活動が増えてきています!!

このようなコピペに気をつけよう!これらの煽動はシナ・チョンの自作自演です!
このような煽動に乗せて日本人の印象を悪くしようとする工作活動です。
つまらぬ浅はかな工作活動に煽動されてはなりません。あなたが日本人なら。


☆☆☆☆☆☆中国へのサイバーテロ促進しよう☆☆☆☆☆☆
中国施設への「死ね死ねメール」を送りましょう。
私は1日20回送ってます。(笑)

↓在日中国大使館へのメール↓
[email protected]

↓中国外務省へのアクセス↓
ttp://www.fmprc.gov.cn/chn/
462名無し専門学校:2005/04/18(月) 00:40:56
専門学校で非常勤講師やってたことがあるんだけど、ひどかったね。
ほとんどの生徒は授業中でも喋ってるだけ遊んでるだけ。
2年通ったって何も進歩してない。
そういう生徒は当然就職しても高卒と同じ職場(確実に現場)で
同じ仕事(確実に単純労働)で同じ安月給。
中身は実質高卒なんだから当然。

学校のパンフとかで紹介される卒業生はマトモに努力してた奴な。
そんなの数パーセントもいないくらい。
でも世間のDQNは自分も出世できる。高卒をこき使えると勘違いして高い授業料払って来るんだなまた。
中身の無い商品を200マソで売ったら捕まるだろうけど、
学校は『あなたの努力が足りないからです』で逃げることができるし、あんないい商売無いよな。
463名無し専門学校:2005/04/18(月) 03:38:23
専門学校って理系ですか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1099388478/
464名無し専門学校:2005/04/18(月) 13:58:45
うちの近所の子は大学全滅で専門にいった。小学校の6年間塾通いのあと
中学は私立受験してそこそこの私立にはいった、その時は鼻息も荒く
大学は一流しか眼中になかったはずなのに。
あれだけ一流大学っていって親が最近大学出ても就職無いからやっぱり
専門よっていってる。
そんなに専門って就職いいの?
465名無し専門学校:2005/04/18(月) 14:14:29
専門はクソ
466名無し専門学校:2005/04/18(月) 18:52:27
だから高卒以下の就職率だって
467名無し専門学校:2005/04/18(月) 20:05:42
そいつは専門の広告に騙されたあほ
普通に1浪しろよ
468名無し専門学校:2005/04/18(月) 23:02:58
高卒
→勉強嫌だから早く働きたい派
→夢があるからそれに向かって走り続ける派
→家庭の事情があり進学しませんでした派
→不登校のヒッキー派
→勉強は無意味だから実践で鍛えようと思った派
→大学落ちた浪人派

大学
→夢に向かって勉強するため派
→やる事無いからとりあえず進学した派
→大学で遊ぶため派
→学歴フェチ派
→親にせがまれ渋々進学派
→親のスネを食いつぶすため派
469名無し専門学校:2005/04/18(月) 23:03:57
専門
→専門の知識をつけたい派
→馬鹿でここしか進学先が無かった派
→親のお金で遊びたいから派
→勉強がダルいから派
→大学落ちたから渋々派
→学校の規則がほぼ自由派
470名無し専門学校:2005/04/19(火) 09:15:07
社会にでりゃ学歴関係無い、実力っていう人いたけど
難関大学(理系)の試験を通ってきた人間は文章読解力、構成力、英語等の語学
数学レベルが高いはず。さらに卒論製作によって国語力はさらに培われるわけだ。
これらの素養があると社会にでてからの物事に対する吸収力が高くなると思う。

勉強に面白みは無いにしろ、高い水準で結果がだせる集中力があるなら、興味のある事に取り組めば
どれだけの結果がだせるのだろう?企業側も期待が持てるのではなかろうか。
471名無し専門学校:2005/04/19(火) 09:52:21
新入りの大卒まるで知識無い。最悪。
クビにしてもいいですか?

最近の大学って学校で何教えてるの?
全入時代突入で授業料さえ払ってもらえりゃ遊んでてもいいの?
472名無し専門学校:2005/04/19(火) 09:58:04
>>470
自分の考え整理したほうがいい。

文章読解力、構成力、英語等の語学数学、国語力が高いとか、
そういう能力は、おそらくは成果をあげるために
重要な要素とはなるでしょう。

難関大学を出たから給料いっぱいくださいなんて言ったら笑われちゃうよ。
473名無し専門学校:2005/04/19(火) 10:04:52
×大学出ても就職先が少ない。
○大学遊びに逝ってるだけで、使い物になる奴が少ない。
474名無し専門学校:2005/04/19(火) 12:04:04
>難関大学を出たから給料いっぱいくださいなんて言ったら笑われちゃうよ。

所詮Fランクは笑われる程度ってことだ。
475名無し専門学校:2005/04/19(火) 13:08:33
Fランク大学の方がいいよ 専門より・・・・就職先の数が違う
476名無し専門学校:2005/04/19(火) 14:26:03
就職命
初任給命
それがFランカーw
477名無し専門学校:2005/04/19(火) 15:33:46
アリさんマークに就職してたよ F卒
478名無し専門学校:2005/04/19(火) 17:45:57
下しかみないのは結構だけど
上場企業はたいてい大卒以上が条件。
479名無し専門学校:2005/04/19(火) 17:56:16
やっぱり大学だと就職の数が違うもんなあ…勉強頑張ろう
480名無し専門学校:2005/04/19(火) 17:59:13
>>478
やっぱり就職命がすべてか?
481名無し専門学校:2005/04/19(火) 18:04:45
大学行ってるなら就社が目的は珍しくない。
てか専門は就社ならどこなんだ。
482名無し専門学校:2005/04/19(火) 18:12:02
>>481
質問なんだけど、会社って入ってしまえば安定して
給料もらって休みももらって、平穏な日々が続くと思ってるの?
483名無し専門学校:2005/04/19(火) 18:13:31
専門はビックカメラに就社したいんですか。
484名無し専門学校:2005/04/19(火) 18:14:55
>>482
なぜ思っていると思うのですか。
485名無し専門学校:2005/04/19(火) 18:16:03
>>482
ウザイ
486名無し専門学校:2005/04/19(火) 18:34:44

     _____   ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶 ←482
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   < このスレから逃げるぞ〜!!
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
487名無し専門学校:2005/04/19(火) 20:13:20
F大で威張るなF大で
金さえあれば馬鹿でも入学出来るんだからさあ
488名無し専門学校:2005/04/19(火) 23:07:20
そこにも入れなくて専門に行った人に失礼だな
489名無し専門学校:2005/04/20(水) 13:19:59
全入時代なんだから入れないなど有り得ん。
490名無し専門学校:2005/04/20(水) 16:47:43
専門自体も全入なんだから文句は言えんよ。
491名無し専門学校:2005/04/20(水) 17:26:11
専門で威張るな専門で
金さえあれば馬鹿でも入学出来るんだからさあ
492名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:19:25
この後どうせ一部のセンモンは試験があってどうのって言うんだろ?ww
493名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:26:57
そして高レベルの大学の話だけするんだろ?ww
494名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:44:57
高レベル大学>>高レベルのセンモン
結局負けるんだろ?ww
495名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:53:30
専門は底辺高校の受け皿だから
高レベル自体少ないだろう。
496名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:57:14
就職先等みてみたら高レベルの専門=cdクラスの大学だな。やっぱりF大は何よりも下。
497名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:59:21
高レベルの専門とはどこだ。
498名無し専門学校:2005/04/20(水) 19:00:24
正直、センモンはF大に勝ってうれしいのか?
499名無し専門学校:2005/04/20(水) 21:05:40
F大とかダサすぎwwゴミだねww
500名無し専門学校:2005/04/20(水) 21:31:17
専門が勝てるのは高卒だけだろ
いや大学にも行けない専門君は高卒と同程度か?
どっちにしろF大より下っ端だからwwwwwwww
501名無し専門学校:2005/04/21(木) 10:44:35
そこのおまえ。
おまえだよ、おまえ。
おまえ雇うとどういうイイことあるの?
502名無し専門学校:2005/04/21(木) 14:48:04
>>501
ニートが一人減って社会が健全化します。
503名無し専門学校:2005/04/21(木) 23:08:05
大卒が役に立たない事にやっときづいたよ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1114084238/
504名無し専門学校:2005/04/23(土) 11:35:10
                     . (`・ω・´)  バカだから大学落ちてセソモソに逃げますた
                   .     U θU
                   . / ̄ ̄T ̄ ̄\
 .    .              .|二二二二二二二|
                 .  |   .     .|
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パショ ボーンャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
505名無し専門学校:2005/04/23(土) 12:29:34
カードゲーム〜〜〜Magic The Frank〜〜〜 Fランク生よ卑屈になるな!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1114194882/l50

506名無し専門学校:2005/04/25(月) 00:59:31
☆専門学校の担任の先生の仕事☆
三者面談
保護者会
家庭訪問
遠足の下見
学級会
問題児(窓ガラスを割るなど)を叱る
生徒の持ち物チェック
507名無し専門学校:2005/04/25(月) 01:44:30
『ぼくのパパはちんどんや』 
せんもんがっこうせい 2ねん    さとう くさお
ぼくのパパは、びっくカメラでちんどんやをやっています。
パパは、あかいはっぴとはちまきがすきです。ぼくもすきです。
このまえ、パパのおみせにいったら、パパがしらないオジサンにどなられてなぐりたおされてたよ。
ママはそれをみてないたよ。ぼくもとってもかなしかったです。
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |   ウワーン
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
508名無し専門学校:2005/04/25(月) 11:08:16
今デザイン系専門通ってるけど学歴のこと言われると反論できないよな、やっぱ。
噛み付いてるやつはそんなこと考えもしないで入ったんだろうか。
きっと、目標もなんもなしに、他の奴が言うように大学行けないから、
でも遊びたいから専門来たってやつが噛み付いてるんだろうな。
「これから俺は専門的なものを学ぶんだ、特化してるから大卒には負けないぜ」?
は?ふざけんな。「これから」じゃないんだよ。
俺はずっと昔からこの将来に臨んできた。それなりに努力もしてきた、と思う。気概も、自信も危ういけど持ってる。
自分に出来る事がある、って思い込みたいだけなら消えてくれ、俺らの邪魔すんな。こっちゃ必死なんだよ。
なあ、お前ら。お前らの言ってる事が学歴自慢の奴の言ってることと変わんないって気づいてるか?
先のこと考えてないのに、今持ってるアイデンティティだけひけらかして。
そんなの、展望が持てるのは大卒に決まってんだろ。
ちっぽけなプライド張りたいだけなら、お前のは幻だよ。目隠し外せ。
専門は猶予期間じゃない。そんなもん高校までに決めとけ。
見つけられなかった奴は必死で勉強して大学行ったぞ。お前は何してた?
専門は良くも悪くも、夢見てる奴が来るところだよ。
自分を支えるので必死な奴は、はやいとこ辞めたほうがいい。
やりたくもないことなんて、今更頑張れるのか?希望も無いのに?
陳腐な台詞だけど、決められたレールを一番爆走してんのはお前だよ。
509名無し専門学校:2005/04/25(月) 12:50:26
>>508
妄想乙。本当は専門生じゃねえだろ
それともまさかコピペ!?
510名無し専門学校:2005/04/25(月) 22:53:31
釣られんなよ
511名無し専門学校:2005/04/25(月) 23:11:46
512名無し専門学校:2005/04/25(月) 23:15:46
たのしく
しあわせに
ろんどんの
ひろばで
ろんそうを
しよう
513名無し専門学校:2005/04/25(月) 23:27:19
「たしろひろし」って誰?
514名無し専門学校:2005/04/25(月) 23:48:55
???
515名無し専門学校:2005/04/26(火) 18:34:55
  ∩∩ 日 本 の 将 来 は ま か せ と け !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i セソモソ /
    |フリーター | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
516名無し専門学校:2005/04/27(水) 23:12:11
∩∩ 日 本 の 将 来 は ま か せ と け !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i セソモソ /
    |フリーター | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
517名無し専門学校:2005/04/29(金) 11:41:55
                     . (`・ω・´)  バカだから大学落ちてセソモソに逃げますた
                   .     U θU
                   . / ̄ ̄T ̄ ̄\
 .    .              .|二二二二二二二|
                 .  |   .     .|
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パショ ボーンャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
518名無し専門学校:2005/04/29(金) 20:54:53
519名無し専門学校:2005/04/29(金) 22:34:23
ファッションデザイナーになるために専門行く件について
ファッションデザイナーの大半が専門卒
毎日遊んだりダラダラして卒業できる学校じゃない
学校にもよるがまともな学校の卒業生はみなアパレルにちゃんと就職している(私の学校は就職率90%)
一流と呼ばれるデザイナーもほぼ専門卒
一般のコンクールでも専門生の受賞者は毎回数多くいる
これらは全て事実です
専門を馬鹿にしている大学生のみなさん、これでもまだ馬鹿にできますか?
馬鹿にするというのならまともな返事を下さい
最後に私は大学だろうと専門だろうと関係ないと思います。
努力している人がエライのだから
520名無し専門学校:2005/04/30(土) 10:38:46
専門の就職率は高卒以下です。
521名無し専門学校:2005/04/30(土) 10:49:08
>>519さん必死っぽい
522名無し専門学校:2005/04/30(土) 10:49:47
やりたいことがあるから。大学じゃろくに学べないから。
就職率が悪いのは始めから知ってるし、就職を重視してない。
今は就職よりも学ぶこと。自分の目標を見失わない事だね。
523名無し専門学校:2005/04/30(土) 10:51:31
>>522
普通は就職を重視するだろ。
524名無し専門学校:2005/04/30(土) 11:01:36
>>519
そっち系目指してるやつって最近は大学とWスクールで専門行ってるぞ。
まあどっちにしろ人並み以上の努力が必要ではあるけどね。

何やるにせよまともに何かの業界目指すなら専門は必要でしょ。ど素人の新卒
採用なんて営業職位だもん。事務職だって法学、経営、商学出の資格持ちじゃ
ないと、それなりの企業の採用は無理だから専門で資格取得の勉強してるよ。

俺もLECに通ってるよ。2年後に大手会計→10年後に独立って考えてるから。
525名無し専門学校:2005/04/30(土) 12:04:09
>>506
担任そんなことしないよ。
それじゃ高校じゃん。。
526名無し専門学校:2005/04/30(土) 14:12:02
「ファッションデザイナーになるために専門行く件について」
に関するまともな返答は得られなかったな。
大学生か何してる人か知らないが結局はただたんに人を馬鹿にしたいだけみたいだね
もっとまともな返答してくれると思っていたから残念だよ
527名無し専門学校:2005/04/30(土) 14:18:37
>>700
業種は
通信、新聞、テレビ、広告、旅行代理店、ホテル、レジャー、電気、銀行、
商社、倉庫・運輸、輸送用機器、食品、精密機器、その他製造業、保険、
流通、ノンバンク、証券、化学・薬品、繊維、情報処理・ソフトウェア、
建設、住宅・不動産、機械、鉄鋼・非鉄・金属製品、紙パルプ・硝子・ゴム
などいろいろあるので何でファッションデザイナーにこだわって
いるんですか。

528名無し専門学校:2005/04/30(土) 14:26:21
私が通っている専門がファッションデザインの専門だからです
たしかに専門にはスポーツや外国語、ゲーム等様々な専門があり私もそれらの専門に関しては
冷たい目で見てしまう事があります
なによりそれらは受験勉強から逃げたと言われても否定できない専門でしょう
しかしながらファッションデザインの専門は業界にも専門卒の方々が数多く存在し活躍されています
決して受験逃れなどと言われる学校ではありません
それでも非難するあなた方は具体的にドコがいけないところなのか説明していただきたい
529名無し専門学校:2005/04/30(土) 14:30:27
>>873
ファッションデザインの非難はしたことはありませんが
最近異常にファッションデザインの書き込みが増えています。
専門はファッションデザインだけではないでしょう。


530名無し専門学校:2005/04/30(土) 15:51:40
ハイハイ!今日も煽りお疲れ!あと氏ね
531名無し専門学校:2005/04/30(土) 16:00:27
専門学校ってなんで中高6年間も教育受けたのに
単純な英文一つ読めない知的障害者が多いの?
532名無し専門学校:2005/05/02(月) 03:05:17
ねむたぁいつも大変お世話になります
533名無し専門学校:2005/05/02(月) 04:05:26
東大以外は大学ではありません
東大に入れなかった僕たちはみんな負け犬、そう人生の落後者なんです
ここで負け犬同士噛み合って自尊心を保つ、素晴らしいことじゃないですか
みなさんこれからもお互い噛みつ噛まれつ頑張って生きましょう
534名無し専門学校:2005/05/02(月) 05:08:25
東大最高!
535名無し専門学校:2005/05/02(月) 11:40:33
ばかだから
536名無し専門学校:2005/05/02(月) 12:15:15
537名無し専門学校:2005/05/03(火) 13:03:40
センモン的なことをやるからセンモンねぇ〜( ´,_ゝ`)プッ 笑わせるぜ
538名無し専門学校:2005/05/03(火) 13:04:59
>>536
下ばっか見るなよ
539名無し専門学校:2005/05/03(火) 15:19:51
>>1
情報系の専門学生ですが
専門卒で大卒以上が条件の某大手企業に就職している人もいますが何か?
540名無し専門学校:2005/05/04(水) 02:19:54
国立文系最難関の東京大学法学部

元々、その東大法学部に対抗して作られたと言っても過言ではない
私立文系最難関にして早稲田の大看板学部、政治経済学部。

宿命の対決、早稲田政経VS東大法。さあ、語れ!
541名無し専門学校:2005/05/04(水) 11:04:01
>>539
情報系でさえ、大卒採用のほうが多い。
専門を採用していないところも多い。
542名無し専門学校:2005/05/04(水) 15:53:01
企業に就職するなら専門なんかに行かないよ
543名無し専門学校:2005/05/04(水) 16:02:08
ありえんな。就職したいなら大学に入り直せ。
544名無し専門学校:2005/05/05(木) 00:26:56
>>541
情報系でも勉強ができない香具師も多いからな。
(専門学校に入ってからPCをはじめて触る香具師も意外と多いし)
545名無し専門学校:2005/05/06(金) 00:55:32
専門=馬鹿、ただただ金をぼられ、得るものは何もない
F大 =馬鹿、金をぼられると言う意味では専門と変わらんがそれなりの施設
   大卒と言う資格が与えられる
中堅大=所謂日東駒専レベル、社会的にもそれなりに評価され、施設も充実
    馬鹿では入れないレベル
難関大=所謂マーチレベル、社会的にもかなり評価され、一般的に頭が良い人間が入るとされる。
    施設も充実、授業も有名教授などが教え、施設、授業、就職など、
    あらゆる面に置いて高水準
超難関大=旧帝、早慶などの超難関大学を指す、極一部の人間でないと入れないと言われ
     普通の人間からは雲の上の存在、世界でも最高峰の教育、施設などが約束され、
     就職実績も抜群、大半は一般サラリーマンより高収入を得ることができる。
     また、旧帝や、早稲田のトップレベルの人たちは授業料などが大幅に減額される。
546名無し専門学校:2005/05/06(金) 02:00:12
『ぼくは専門学校@2ch掲示板書き込み屋』                         
馬鹿田大学 2ねん    さとう くさお             
ぼくは、専門学校@2ch掲示板の書き込み屋をやっています。
ぼくは、馬鹿田大学のせいふくがすきです。      
このまえ、ぼくが書き込みをしている専門学校@2ch掲示板にネットカフェで書き込んでいたら       
「おらぁ!いくら人に相手にされてなくて暇を持てあましているからといって下手な文章を書き込むんじゃねー! 」
とぼくはしらないオジサンにどなられてなぐりたおされたよ。      
ママはそれをみてないたよ。ぼくはとってもかなしかったです。
これはぼくの自画像なんだ。ぼくは文章を書くのは下手だけど絵は上手いんだ。
          |::::::::      ,,,,;;::::::::専::::::       __ ヽ         
          |::: "   __    ::::     <'●, |         
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...           ウワーン        
          | | ̄..          :::::::          |   ヒマダヨー ダレカアイテニナッテー
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |  
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
547名無し専門学校:2005/05/06(金) 08:12:56
文章無茶苦茶。そして二番煎じで面白くない。
さすがセンモソ。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552名無し専門学校:2005/05/07(土) 18:23:19
明治・駒澤の経営が専門学校に入り直している件について
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1115257068
553名無し専門学校:2005/05/08(日) 15:17:43
 ☆☆☆☆☆大学には無い専門学校の素晴らしい学科☆☆☆☆☆

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
554名無し専門学校:2005/05/09(月) 11:43:48
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→就活失敗した負け犬w
555名無し専門学校:2005/05/09(月) 11:49:05
専門生よ…学歴なんて関係ない!!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1111708470/
556名無し専門学校:2005/05/09(月) 18:07:17
05年度専門採用0名の情報系
KDDI、NTTドコモ関西、パワードコム、CSK、大塚商会、伊藤忠テクノサイエンス、
富士通ビジネスシステム、日立電子サービス、日立情報システムズ、新日鉄ソリューションズ、
NECネクサソリューションズ、NECモバイリング、TIS、インテック、日本オラクル、
富士通エフ・アイピー、日立システムアンドサービス、04年NECソフト、
東芝情報システム、アイ・ティ・フロンティア、FFC、住商情報システム、電通国際情報サービス、
ドコモ・システムズ、TKC、日本電子計算、ユーフィット、CRCソリューションズ、
アライドテレシスホールディングス、オービック、アイネス、エヌ・ティ・ソフトウィア、
さくら情報システム、富士通ビー・エス・シー、JFEシステムズ、ニッセイ情報テクノロジー、
NSW、インフォコム、東京コンピュータサービス、松下電工インフォーメーションシステムズ、
04年シーエーシー、エクサ、コーエー、アグレックス、クオリカ、NJK、
三菱スペース・ソフトウェア、キーウェアソリューションズ、サーボスウェア・コーポレーション、
三井情報開発、ジャストシステム、オービックビジネスコンサルタント、クレスコ、
両毛システムズ、アイ・エス・ビー、日本フィッツ、クレオ、ハイマックス、
エー・アンド・アイ システム、クロスキャット、ティー・シー・シー、
昭和システムエンジニアリング、EMシステムズ、日本プロセス、東邦システムサイエンス、
コンピュートロン、ニフティ、グローバルメディアオンライン、ぴあ、ぱど
557名無し専門学校:2005/05/09(月) 18:24:56
オタクどもよく聞け。美容師。理容師になるには専門学校を卒業しないと国家資格が受験できない。天下り官僚の圧力によりそう決まった。つまり目指すものがあれば嫌でも入らなければなれない人もいる。それ以外の専門生大学生はクズだ
558名無し専門学校:2005/05/10(火) 00:44:04
名前:学生さんは名前がない 投稿日:2005/05/06(金) 21:06:41 ID:JLL+K/eA0
高卒と大卒じゃ知識の量が違いまくりだろ
559名無し専門学校:2005/05/10(火) 00:54:09
267 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2005/05/08(日) 19:44:31 ID:mdQ3I/10O
こっちは高卒だからって軽蔑なんかしてないのに
向こうが意識していろいろ嫌味を言ってきてうざい


268 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2005/05/08(日) 19:45:18 ID:lu1TVAhS0
>>267
あるあるwwww
560名無し専門学校:2005/05/10(火) 23:14:36
738 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/10(火) 12:30:11 ID:2mBetGp8
漏れも23で理科大の二部へ入ったな
でも、覚えたものは酒と風俗と女のイカせ方だったorz


739 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/10(火) 16:35:51 ID:+kRPD9dJ
なにその羨ましいスキル。
561名無し専門学校:2005/05/12(木) 00:19:42
355 名前:名無し専門学校 投稿日:2005/05/05(木) 12:36:49
アンガールズよりも実力的には下のハル生

合唱


356 名前:名無し専門学校 投稿日:2005/05/05(木) 12:52:00
アンガールズは大卒だもんなw
HAL生とは比較にならんよw
562名無し専門学校:2005/05/13(金) 00:28:03
社長や会社というのは事業の結果として後からついてくるもの。
中卒で成れんとは言わんがホリエモンみたいになるのは100%無理。
よくて下請けか中小企業止まり。何故かって?少し勘違いしている
ようだね。それは中卒で社長になっている人達と俺達の時代が違うから。
松下幸之助や堀之内九一郎の時代は高卒中卒でも普通だったから。昔は
大学出てるだけで高学歴扱いだし東大、早稲田、慶応卒ならフリーパスで
就職できた時代。今はどう?中卒なんてカス同然の扱い受けるし高卒も
単純作業しかやらせてもらえない。大学に関しても最低Dランク以上でな
ければまずまともな職につけない。さらに学歴でけではなく資格や人間性も
厳しくチェックされる。これでお解かりかな?時代が全く違うわけよ。
中卒高卒(工業高校上位は除く)が許されたのは昭和時代。今の最低水準は
大卒。中卒じゃだれも信用してくれない。
563名無し専門学校:2005/05/13(金) 00:35:56
 ☆☆☆☆☆大学には無い専門学校の素晴らしい学科☆☆☆☆☆

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
564名無し専門学校:2005/05/13(金) 18:57:27
誰でも入れて卒業できる専門で専門士をとれるなんて納得いかないな。
猿でも専門士になれるのか。

565名無し専門学校:2005/05/13(金) 19:33:40
お前は学歴の為に学校行ってるのか?それこそクズだろ
無駄な時間過ごしてるな
566名無し専門学校:2005/05/13(金) 19:43:44
>>565
学歴の為というのはなぜですか。
理由を書きなさい。
書けなければあなたが屑です。
567名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:06:17
564の文章
専門師の為に専門に行くという文からそう思われる
大卒の為に大学に行くってのと同じことだろ。
重要なのは卒業証書より毎日の授業。
568名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:07:25
566は馬鹿か?
569名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:11:35
>>567
授業よりも就職だと思うが。
専門の就職率は高卒以下なんじゃないか。


専門師の為に専門に行くという文からそう思われる
大卒の為に大学に行くってのと同じことだろ。

特定の大学じゃないとほとんど採用されない業界もあるから
一緒ではない。

570名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:14:31
授業よりも就職?俺は授業よりも卒業証書って書いたんだが?
文章もまともに読めないのか。ホントに頭悪いんだな。
571名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:17:49
>>570
つまり565と567は別人というわけか。




572名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:19:59
>>570
あんたは単に頭が悪いと書きたかっただけだろ。
573名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:20:54
専門叩き必死だな

つうか大手と中小企業とでは、求めている人材が違うと思うんだが
大手の場合は、基礎ができていればいいみたいなで
社内研修で、知識を叩き込めばいいわけで

中小企業だと、大手ほど新人社員を育てる余裕がないから
入社して、すぐに使える即戦力が欲しいわけ
つまり、専門知識のついている大学・専門学生が欲しいわけよ。

っと言ってみたり
574名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:32:25
意味のないカキコミが続いてるな
結局は自分より下の人間がいることで安心したいんだろ?
だが社会から必要とされてる専門があるのも事実
そうなると大学生はつまらない
だから必死に専門叩く
つまらない奴らだな
575573:2005/05/13(金) 20:39:43
それと、大卒とかいきがっている、香具師は逝ってよし
稀に、いきがっている香具師(学歴に関係なく)で
お客の接待で上司から「お茶を持ってきてくれ」と頼まれたのを
「お茶出しをするために会社に来ているわけじゃない」と拒否する馬鹿もいる。
576名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:40:51
>>574
たしかに意味がなく、くだらない。

そうなると大学生はつまらない
だから必死に専門叩く
つまらない奴らだな

こんなところに書き込むのも長くはないだろう。
577名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:50:31
576
そうなる事を願う
578名無し専門学校:2005/05/13(金) 20:56:26
>逝ってよし(笑)
久しぶりに見たw
579名無し専門学校:2005/05/13(金) 23:07:50
必要とされてる専門???

使い捨てなのに?
580名無し専門学校:2005/05/15(日) 23:34:30
よく、専門学校の方が目的意識がはっきりしているから 張り切って勉強をしている。
かたや、日本の大学は就職前の一時の天国状態で、遊び呆けていてるか 怠惰な日々を過ごすやる気の無い学生が多い。 
などと言われますが、私は決して高学歴、大学に行っている人
全てが、自分で仕事を探すことができないタイプの人間では無いと思います。
私はデザイン専門学校でデザイン・CG・映像の教育の非常勤講師の
経験がありますが、むしろ専門学生の方がその傾向が強いように感じます。何もかも教えてもらおうという依存した考え。
受験勉強から逃避した者が多く、基本的学力の欠如。
進んで学ぼうという意識は入学して1月もすればなくなって ゲーム三昧、趣味三昧で努力から逃げる。
「ゲームをやるのも勉強」などと言い出す輩もいました。
私は2つの学校を2年に渡り担当しましたが、殆どの学生が 何れかに当てはまります。

専門学校でも、特に頑張る学生は 大学卒業後に来た学生、
社会人入学の学生でした。

581名無し専門学校:2005/05/16(月) 19:49:09
>>533
負け犬はおまえだけだ
582名無し専門学校:2005/05/16(月) 21:57:12
>>575.>>573
中小企業が即戦力として専門学校生の方をむしろ欲しがっているかどうかは分からないけれど、
少なくとも大卒とかでいきがるのは仕方がない。学歴社会ではあるけれど、学歴が関係あるのは
いわゆる一流〜二流大学で、それ以外はあんまり関係ないかと。大卒なら明星大学も大卒になるけど、
明星大学をバカにするわけじゃないが、お世辞にも進路状況がいいとは思えない。
583582:2005/05/16(月) 21:58:50
↑上の「仕方が無い」っていうのは、「どうしようもない、ばかげてる」という意味で、
いきがるのは当然だという意味でないです、誤解する文でスマソ
584名無し専門学校:2005/05/16(月) 22:29:31
専門叩いてるのは、学歴以上に、
人間関係が上手くいかない、中学のとき、クラスにひとりはいたような、
誰にも相手にされないタイプのキモブサ。

周りに認められるような、良い大学行くため、
毎日、必死になって頭に知識詰め込んで、
ようやく2流大に受かった。
しかし、そのころには、ルックス以上に性格が捻曲がっており、
やはり誰にも認めてもらえなかった。
彼女なんて、夢のまた夢。
今、そのどうしようもない悲しみや怒りをこの板で発散している人たち
それが専門叩き
585名無し専門学校:2005/05/16(月) 22:41:48
そして、人間関係のこと言われるとなぜか、
脊髄反射レスもコピペもせず、
以降レスがつくことなく、静かにスレが落ちてゆく・・・
586名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:16:15
勉強が嫌い(好きな人はいないが)で、
職業高校卒業とともに就職しようとおもたけど、
一年以内に三割がやめると言われる、高卒で就ける職を
勉強も我慢できない、バイトもすぐやめてしまう、
そんな根性ない自分が、そげなきつそうな仕事を
定年まで続けられるとは到底思えず、就職はやめて、
進学をしようとしましたが、やはり、勉強は嫌いだから、
四年制大学より、2年の専門を選んだのです。
職業高校なので、一般入試で大学に行く人は一人もいなかったのです。皆推薦
私、定期テストはがんばっていたので、
私も大学推薦もらえる評定はありましたが、
四年も、学校いやで、短期タイプの私は、2年制公専で、1年目に少しがんがり
1年目に国3合格して、退学し、現在は行政の仕事しております。

これがスレタイもたい1に対する私の答えです
そして、専門に入る人は、私みたいなパターン・思考の人多いと思います
587名無し専門学校:2005/05/17(火) 20:06:49
 みんな、真実を正確に表現することが、いかに平和を乱すかを知っている。だから、みんなで
共謀して真実を見ないようにしているのである。見ても語らないようにしているのである。
特殊日本的幸福論は、こうした共同幻想に陥るところにこそ、幸福があると確信している。
 
588名無し専門学校:2005/05/17(火) 20:15:19
少年グループに襲われて撲殺されたハイティーンの息子の両親が、警察や
検察の暑い壁に対して情報の開示を粘り強い交渉をしているドキュメンタリー
番組を観た。彼らの願望は、ただ息子が「どういうふうに殺されたか」を正確に
知るだけなのである。知ったら、ますます苦しむこと、その苦しみは耐えがたい
ほどであること、それを自覚しながら、彼らは全人生をかけて「真実」を
知ることを求めているのである。また、大阪の池田小学校で凶器をもって進入
した男に切りつけられて死んだ娘が、どのような最期であったのか両親は
知ることを望み、痕跡やさまざまな状況からようやく突き止めた、
という別のドキュメンタリー番組を観た。
7歳の娘が身体のどの部分をどのように刺され、どのように助けを求めながら
ヨロヨロと廊下を歩き、昇降口でこらえきれずに倒れ、多量の血を流し、そして
息をひきとったか、その全容が明らかになった。
589名無し専門学校:2005/05/17(火) 20:20:46
それを知ったことは両親にとって身もさけるほど辛いことであろう。
しかし、なぜか、そういう場合「真実」を知りたいという欲求が忽然
と湧き上がる。何のためでもない。ただ、真実が何であったか知りたい
だけである。死んだ娘のために、真実を知ってやりたいという思いである。
 こういう境地に達したとき、ひとはごく自然に幸福論者から離れていく。
幸福よりももっと大切なものがあることを知る。自分がいかに苦しん
でも、不幸のどん底に落とされても手に入れたいものがあることを知る。
ひとは熱病のような幸福から「醒める」。
590名無し専門学校:2005/05/17(火) 22:48:13
おまえら文章なげーよ
591名無し専門学校:2005/05/18(水) 19:32:51
「専門学校へ行って分かった事」
「専門職になりたくて学校に来ているのではなく、学校に来ているから専門職になれると勘違いでもしてるのだろうか?」
とにかく彼らは一日たのしけりゃイイやとしか思っていないようです。
別に悪くはないのですが良くもないでしょう。
そこでそうなる理由を考えて、その事で悩んでる友人と会話して自分なりにまとめてみました。

「将来なりたいものもやりたい事も無い、あるけどなんだか辛そうだし自分には無理だよ。」
そんなことは余裕で分かります。でも実際そうであって当然なんだと思う。
なぜなら彼には生きていける余裕がばっちりあるのだから。
親がいる以上、飯代さえ稼げれば野宿などする必要も無いし、
結論だけ述べればパラサイトしていれば一生そのままでも死にはしない。
これが一番大きな点だと思われる。人間には意志があり、社会性がある動物である。ただ、意志が芽生える場合は
最低限の安全と生活の保障があって「初めて芽生える物」。
生物としての最低限、必要である「自らの力で食料と縄張りを維持する」という
行動がとる必要が無いからだと思う。結論を言うと「一人暮らしをしろ!」とも言えるが結局ダラダラすると、まあ意味のない物だが、
ここいらでソロソロ活動を開始しないと色々と駄目なんじゃないだろうか?別に国民の3大義務を果たせという意味ではなく。
30代になってもコンビニでバイトして実家に寄生する姿は哀愁をさそうのだがどうだろう。
本能的に、生物が一番欲しいモノは「健康欲」なんだそうで。
次に食欲、性欲、征服欲、物欲、権勢欲、独占欲等々。ちなみに男性と女性の欲求は多少違うそうです。
母性愛欲って男には理解出来ないものだのう。
592名無し専門学校:2005/05/18(水) 19:33:55
24 :名無し専門学校:2005/05/15(日) 11:22:41
授業数不足、条件欠く教員… 資格学校のずさん経営調査
2005年02月07日19時41分
栄養士や保育士、介護福祉士などの国家資格がとれる専門学校や短大の多くで、国の規定を下回る時間割りを組んだり、教員の資格が不十分だったりといった、
ずさんな経営が行われていることが総務省の調べで7日、分かった。これら学校の設立を認可する厚生労働省は定期的な調査をしておらず、総務省は厚労省に改善を求めている。
総務省関東管区行政評価局(さいたま市)が昨年8〜11月、関東甲信地方の規模が大きい97校を選んで調査し、実態が分かった。
対象となった資格は、卒業だけで取得できる栄養士、調理師、保育士、介護福祉士、社会福祉主事と、卒業することで国家試験の受験資格が得られる理容師、美容師、
社会福祉士、精神保健福祉士、製菓衛生師。これらの資格の取得には、国が必要な履修時間を法律で定めており、下回れば資格が取得できない。しかし19校では、実際の時間割りの授業時数が
規定を満たしていないにもかかわらず、学生に資格を取得させていた。 32校では出席不足の生徒を卒業させていたほか、
「規定の3分の2出席すれば、卒業試験を受けられる」などと、学則で出席不足を認めている学校も12校あった。
教員については「5年以上、教育研究か実地指導の経験がある」「医師免許がある」などと国が条件を定めているが、資格を欠いた教員が33校で授業をしていた。
 北海道管区行政評価局も20校で同様の調査をしたが、資格のない教員に授業をさせたり、規定を下回る時間数で授業を行ったりしていた学校は合わせて17校にのぼった。
 総務省は「多くの資格が人命にかかわる資格であるのに、質の低下につながる」と問題視している。全国7管区のうち、残る5管区では、東北が一部調査を実施、中部、近畿、中国四国、九州各管区でも
調査を検討している。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200502070189.html
593名無し専門学校:2005/05/19(木) 00:31:45
ねむたぁいつも大変お世話になります

これはどういう意味なの?
594名無し専門学校:2005/05/19(木) 10:17:44
7 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:02/09/25 16:26
パソコンの上手な使い方を教えてくれるところだと 考えて情報工学科に入ると痛い目に合う. パソコンを習いたいのなら専門学校に行くがよし.
595名無し専門学校:2005/05/19(木) 18:06:05
リナックスアカデミー(資格学校)の就職実績
日本ヒューレット・パッカード、日本IBM、日本オラクル、デルコンピュータ、
コンパックコンピュータ、スクウェア・エニックス、マイクロソフト、
ソフトバンク、NTTコミュニケーションズ、日本テレコム、日立電子サービス、
総合システム、ソニーPCL、グローバルナレッジネットワーク、環境情報システム、
東芝機械、商船三井テクノトレード、日立精機、ドコモエンジニアリング、
UFJつばさ証券、テレワーク、日立国際電気、ヒビノドットコム、テンプスタッフ、
日本マルチネット、ソフトバンクコマース、東芝エンジニアリング、など2004年
596名無し専門学校:2005/05/19(木) 23:43:52
33 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2005/05/15(日) 19:44:04 ID:RZHfW5RC0
優秀な女には必要だろう、当然。

だが授業中前から3列目の席で堂々とファッション誌
読んでる基地外女には風俗で強制労働が妥当な
結論といえる。

また英語を勉強する事にしか興味が無く、ろくに
新聞ニュースを見ない勘違い女には専門学校でオナニー
させておくのがよい方策だ。






専門学校でオナニーさせておくのがよい方策だ。
597名無し専門学校:2005/05/20(金) 04:00:01
                     . (`・ω・´)  バカだから大学落ちてセソモソに逃げますた
                   .     U θU
                   . / ̄ ̄T ̄ ̄\
 .    .              .|二二二二二二二|
                 .  |   .     .|
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パショ ボーンャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
598名無し専門学校:2005/05/20(金) 23:38:25
 ☆☆☆☆☆大学には無い専門学校の素晴らしい学科☆☆☆☆☆

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
599名無し専門学校:2005/05/21(土) 11:38:29
コピペしかできない大卒哀れ。大学でタイピングとか習わなかったのか?
600名無し専門学校:2005/05/21(土) 11:47:33
>>599
低脳なんで無理です
601名無し専門学校:2005/05/22(日) 22:35:42
282 名前:名無し専門学校 投稿日:02/11/26 00:12
>>281
俺の知ってる専門生
2+4×5=30
って答えてた。九九は出来るようだが・・・・


283 名前:名無し専門学校 投稿日:02/11/26 00:21
>>282
それの、どこがおかしいんだF大生?
F大は算数も出来ないのかw
602名無し専門学校:2005/05/24(火) 23:37:42
 ☆☆☆☆☆大学には無い専門学校の素晴らしい学科☆☆☆☆☆

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
603名無し専門学校:2005/05/25(水) 01:22:21
>>601
今更ながらワロスww
604名無し専門学校:2005/06/01(水) 00:27:59
9 名前:オマントス 投稿日:2005/05/31(火) 23:08:45 ID:2VvJoRJX0
ぼくはゲームクリエーターになりたいです。そしてお金もうけをしたいです。

19 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2005/05/31(火) 23:23:32 ID:wVSqnoLN0
>>9はそのへんの専門学校いけばよかったと思う
605名無し専門学校:2005/06/01(水) 00:28:20
606名無し専門学校:2005/06/01(水) 06:02:11
                   ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||  我々は専門と同レベルの高度な頭脳集団である
:::::::::::::::::::::::::::           | 専門と同Lvの :||   全国各地から選抜された極めて優秀な若者の集団だ
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 高度頭脳集団 :||  我々は英知を結集して明日の日本を背負って立つ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ"""' ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||       
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /       専門と同レベル
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / 松蔭 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)松阪i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /江戸川\ ノ      | 明星 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 朝日 ヽ、/ ,   // ヽ, |     ノ  \__/   | .| / 同朋 ヽ/ 東亜 ヽ、/
607名無し専門学校:2005/06/01(水) 06:33:55
608名無し専門学校:2005/06/05(日) 00:25:43
大学が拒否するからだろ。
定員割れしてでも拒否された奴らが
専門学生になるんだ。
609名無し専門学校:2005/06/05(日) 14:14:17
専門は即戦力になる技術と知識があるけど大卒は肩書きしか…。中退したらおしまいだね。
610名無し専門学校:2005/06/05(日) 19:34:10
>609
それはほんの一握りの専門卒だけ。
ほとんどの専門卒は腐ってますから。
611名無し専門学校:2005/06/05(日) 23:20:19
>>610
それはキミの脳内、一握りがいっぱいいるよ
612名無し専門学校:2005/06/05(日) 23:37:34
ここにいる奴らは、全員腐ってるがな。特に煽り厨
あいつら一流企業には大卒しかいけないとか、やたら強調してるが、
実際、やつら低能がそんな高等な企業ににいけるわけないよな
夢ばっか語ってるのはどっちやら
613名無し専門学校:2005/06/06(月) 19:42:02
            _.. ..‐::´/
              _/::::::::::::/
            _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
        /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
   _ .. -─':::::::::::::::、::|`'  専,   .!::∠
   `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ無職!
  =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
     ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

614名無し専門学校:2005/06/06(月) 19:45:23
バカだなあ、専門を生かすのは1流大卒だけなんだよ
余裕だから誰が部下でもいいんだよな。
615名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:09:10
>>614
一流大卒は少ないから多くは専門をいかせない、
つまり専門は使えないということだな。
616名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:16:34
そんなにまでして勝ちたいの?
617名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:20:22
>>616
ただの質問。
自分で書いた文章なら説明できるだろ。
618名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:25:16
説明とか言う前に

明日のメシ代がないんだよ
619名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:30:36
明日のメシ代がないならネットなんかするな。
パソコン買うな。

620名無し専門学校:2005/06/06(月) 20:37:18
と、こういう命令を真に受けて動くバカがネット心中などをするんだ。
俺はそんな人間にはなりたくないので、お前の命令には従えない
621名無し専門学校:2005/06/06(月) 23:38:00
専門学生って自分以外を見下してる奴らが多いよね。
親から意味なくほめられてばかりの自意識過剰タイプばかりだから
世間に出ると注目されたくて奇声を発したりわけわからない態度を取ったりと
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバな奴らばっかり。
たとえ刺しちゃったってこれは正当防衛。


622名無し専門学校:2005/06/07(火) 00:51:55
>>621
そんな奴専門生以外にもその辺にたくさんころがっているでしょw
ほら、そこの「君」なんかもそうでしょww
623名無し専門学校:2005/06/07(火) 01:29:06
美容師なりたいやつはどの大学入ればいいのだ
624名無し専門学校:2005/06/07(火) 01:32:34
621
妄想癖あり マチィガナィ
625名無し専門学校:2005/06/07(火) 14:56:22
>>533東大卒でも院卒じゃないのは負け組。院卒は勝ち組。だから>>562どこの大学出てもダメ。
院に行かなきゃ。よって、>>272お前も院に行け、>>470そんなやつは進学するよ。
>>178大学でもいないからありえないよ。
>>206普通の大学生は合コンなんてあまりできないよ。してるようじゃだめ。
>>389その通り。大学の方が敷地の広さに関する設置基準が厳しいので地方が多くなるのです。
>>303逆だよ。専門卒業しないで予備校に行くのは以ての外。
626名無し専門学校:2005/06/07(火) 21:41:09
282 名前:名無し専門学校 投稿日:02/11/26 00:12
>>281
俺の知ってる専門生
室町幕府を開いたの徳川家康っていってた
幕府はあっているんだが・・・・・・


283 名前:名無し専門学校 投稿日:02/11/26 00:21
>>282
それの、どこがおかしいんだF大生?
F大は日本史も出来ないのかw
627名無し専門学校:2005/06/09(木) 18:31:29
     ↓セソモソ
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \



628名無し専門学校:2005/06/11(土) 09:51:48
大抵の専門生って経済的に余裕のある家庭に育った奴らが多いから
プライドというか自尊心の強い奴は多いよな。
2年制だとしても
地方から出てきたら家賃や生活費も入れて600万は軽くかかる。
なのにちょっと面白くなくなったら学校に来なくなったり
授業をさぼったり普通にする。
で、卒業できるから肩書きだけの能無し完成。

本当に勉強を身につけたかったら
大学へ行きますよ。

大学に行ければの話だけどね。w

629名無し専門学校:2005/06/12(日) 12:41:53
私は大卒なんだけど店長が専門卒。
何かと学歴話を持ち出す。関係ないのに。
「大学出ても全然駄目だね」「何を勉強してきたの?」とか。
駄目な人間だからそんな店長の下で働いているわけだけど。
そんなことを平気で口にできるなんて人間性を疑う。
私以外の第三者に聞かれたら恥ずかしいよ。
新人は店長と同じく専門卒だからかわいがっている。
「家にお金がなかったから大学へいけなかった」と言っているけど、
専門学校もお金かかるよね?短大は?
言い訳しないで欲しい。
630名無し専門学校:2005/06/12(日) 13:27:54
>>629
そりゃどう受け止めようと君の勝手だが

君は仕事ができないことだけは認めているようだが
上司の物言いが嫌なのか、専門卒なのが嫌なのか
自分が可愛がられないのが嫌なのかそれとも
そんな上司の下でしか働けなかった自分が嫌なのか

言い訳しないで語ったら。
631名無し専門学校:2005/06/12(日) 13:34:52
>>630
別に言い訳も何も全部嫌。
仕事に関係のない学歴話をされるのが嫌。
こんな上司が自分を評価するかと思うと嫌。
632630:2005/06/12(日) 13:55:32
>>631
きつい言い方かも知れないが
ならばとっとと辞めるべきだよな

会社は基本的には営利を追求している
謙遜かもしれないが、「駄目な人間」と
君が認めている以上、分相応な給料を
取っている君に対しての愚痴は出るであろうし
反面可愛がられる奴も出るだろう、そいつが
専門学校卒だったというのはたまたまかも知れない

633名無し専門学校:2005/06/12(日) 14:00:35
>>631
結局、その店長も君も学歴を気にしてる時点で終わってるね
まあ、どちらもそんな考えでやってたら将来は暗いと思われ
634名無し専門学校:2005/06/12(日) 14:04:28
629です。
確かにあなた方がおっしゃる通りです。
転職活動をしていても決まらないし、
店長が変わるのを待つ日々です。
私も店長も学歴を気にしているのは確かですね。
でも、私は口に出したりしたことはありません。
635名無し専門学校:2005/06/12(日) 14:06:16
>>633
店長が学歴を気にしているだけだろう。
636名無し専門学校:2005/06/12(日) 14:08:48
店長になぜ学歴ばかりいうのか聞けば。
637名無し専門学校:2005/06/12(日) 14:10:46
>>636
自分が色々な意味で大学へ行けなかったからだと思います。
多分「大卒」ということが、特別なことだと思い込んでいますね。
聞くだけ無駄な人です。
638名無し専門学校:2005/06/12(日) 14:51:01
>>637
仕事についてはどうなの?
専門卒で生かされてる仕事なのかな?
どちらにしても、ある程度は仕事が出来るから店長を任されてるんじゃないかな
今も昔も上に立つ仕事をする人は、業務に精通していてお店のマネージメントができないとね
この辺は学歴じゃなくて「人物」本位となるはずだけど
ただ現実には「100%」完璧な人はいないのが現状じゃないかな
639名無し専門学校:2005/06/12(日) 14:57:42
>>638
販売職なので学歴はいらない会社です。
とにかく「売り上げ」が取れれば評価されます。
出入りが激しい業界なのでいれば店長になってしまうのも現状です。
店長は冠婚葬祭やビジネスマナーを知りませんね。
640名無し専門学校:2005/06/12(日) 18:20:20
>>1
大学生が1番見られるものは紛れもなく大学名。
F大に行くくらいなら専門学校の方が就職はあると思う。
むしろF大生は学力ないのに大卒の給料を払わなくてはならないので、
企業としては敬遠したいところ。
641名無し専門学校:2005/06/12(日) 19:11:20
>>637
まだまだあなたには『大卒』というプライドがあるように思える。
そんなことは仕事の上で見返せばいい。
もしかしたら店長だってわざとけなしてやる気を出させようとしているのかもしれない。
店長が変わるのを待つよりも、まず自分が努力すべき。
あなたが色々なことを言われる1番の原因は、店員として店に貢献できていないからでは?
誰でも出来る仕事だからと言って、いい加減でいいわけではないし。
あなたが就職できなかったのは、相手にそういった甘い部分を見抜かれていたんだと思う。
642名無し専門学校:2005/06/12(日) 21:40:31
理・美容師免許ゎ専門卒しか取れません。専門学校がなくなったら君達ゎいったい髪をどうするんだい?自分でカットww?センス無い奴らがカットしたところでダサいだけだろ?カラーゎ?むらになって惨めなだけだろ?
それとも2チャンの大卒・現役群ゎみんなダサ男かいww?
だいたいおまえらゎ専門卒の理・美容師に髪をカットしてもらってるんだから。少し黙れ。
反対意見のある奴ゎ以後一切、髪を理・美容室で切るな。

以上専門卒美容師でした。
643名無し専門学校:2005/06/12(日) 23:41:04
看護、理美容、調理などの国家試験を受験するような目的の
専門学生は別格です!
644名無し専門学校:2005/06/14(火) 17:25:09
>>642
その文章は無知・無能をさらけだしているだけじゃないか。
周りの生活用品で考えても自分が作っているわけじゃない。
645名無し専門学校:2005/06/14(火) 18:34:41
>>643
やな感じ。
646名無し専門学校:2005/06/14(火) 19:19:56
MARCHに行くくらいなら専門で国家資格とったほうがいいよ
647名無し専門学校:2005/06/14(火) 20:13:24
大学は知識を学ぶところ、専門は職業教育を行う場所。学力について馬鹿にできても、そこで得られる技術をについてどうこう言えますか?
648名無し専門学校:2005/06/15(水) 09:08:24
進路表は高校でももらうぐらいだから、
専門でも進路表をもらっていて、
自分の学校の卒業生の状況を知っているだろう。

649名無し専門学校:2005/06/15(水) 09:23:48
特に問題なく職についてますがなにか?
650名無し専門学校:2005/06/15(水) 09:25:44
>>647
大学は研究するところ。勉強と研究は違います。
651名無し専門学校:2005/06/15(水) 10:49:06
役立つ研究をしろよ
652名無し専門学校:2005/06/15(水) 10:55:17
 『大卒は生涯賃金が高い』

この理屈が正しければ、今の20代の平均給与って相当高いはずだよね?
わかるか?低脳Fランク君w
653名無し専門学校:2005/06/15(水) 10:55:43
結局大学と専門では趣旨が違うって事でしょ?
654名無し専門学校:2005/06/15(水) 11:10:35
ハイレベルな大学:多くの知識を身に付け、社会の第一線で活躍できる
          能力を身に付けようと努力する人たちが通う

低レベルな大学:『大学を卒業すれば高給もらえるんだ』って勘違いしてる奴が通う

専門学校:『より学歴があったほうがより給料もらえるんだ』って勘違いしてる奴が通う
655名無し専門学校:2005/06/15(水) 11:13:19
人生お金より大事な物があるって言ってみたくない?
656名無し専門学校:2005/06/15(水) 11:15:51
大体この年齢で大卒=高給なんて言い切れる奴は世の中を全く分かってない。
ここにいる奴は
「親が高学歴、金持ち」
「親が低学歴、貧乏」
の2パターンか?
違うだろ。
もう少し考えた方がいい。
1番現実がよく見えるだろう。
657& ◆xOS3wf.pJg :2005/06/19(日) 00:35:41
たりらりらん
658名無し専門学校:2005/06/19(日) 11:02:03
 親の学歴が低いのは、経済的理由が圧倒的に多かった。本当は勉強したかった
のに、貧しさゆえに大学に行けなかったというケースだ。
 ところが今の30代、40代で、経済的理由で大学に行けなかった人は
むしろ少ない。受験勉強をしたのに志望校に入れなかった、何年か浪人した
けどダメだったという人が多いから、いくら勉強したって、所詮才能の
あるやつ、頭のいいやつには勝てないという思い込みを持っている人が多い。
 親が高学歴だと、子供も高学歴になるという事実はある。親が成功者だと
子供に対するあきらめが悪い。というよりあきらめない。
成功する人とそうでない人の生活習慣の中で何が決定的に違うのかというと、
脱落していく人は、ある時点であきらめてしまうということだ。
「こんなもんだ」と思ったら、そこで成長は止まってしまう。その時点より
悪くなることはあっても、よくなることはない。
 しかし、現実にはどこかであきらめてしまう親が多く、それが子供に伝染する
から、代々頭がいい家、悪い家、というような「社会的階層の再生産」が
起こってしまう。
 遺伝的に勉強ができる、できないということは多少あるかもしれないが、
それよりは育て方によって差がつく部分が大きい。
 頭をよくするちょっとした習慣術
659名無し専門学校:2005/06/19(日) 11:21:20
>>643
厚生労働省の賃金構造基本統計調査(2004年)によると
調理師の平均推定年収352万円(販売店員3と同程度)
美容・理容師の平均推定年収296万円(警備員、タクシー運転手より低い)

こんな低賃金仕事しか目指せなかったんだろ
660名無し専門学校:2005/06/19(日) 15:13:45
>>658
大学進学率は地方によるよ。
地方によっては半分近くが高卒で就職だし
661名無し専門学校:2005/06/22(水) 13:32:10
>>659 それはあくまで雇われ賃金だろ。
調理、美容師で独立しないやつなんてクズだ
662名無し専門学校:2005/06/22(水) 14:14:55
「お金で買えないもとはある」

恋に落ちたらで言ってたぞ!
663名無し専門学校:2005/06/22(水) 14:21:28
では、専門で手に入る、お金では買えないものについて
664名無し専門学校:2005/06/22(水) 14:35:02
>>661 金持ちになるには金持ちにタカるのが一番手っとり早い
665名無し専門学校:2005/06/22(水) 14:50:35
大卒のほうが待遇がイイ

この理屈が正しかったら今の20代の平均所得はかなり伸びてるはずなんだが。
666名無し専門学校:2005/06/22(水) 17:04:13
★★★ 大学全入時代になんで専門行くの? 7★★★

大学受ける人の数が大学の募集と同じだけで、
普通の受験生は1校だけじゃなく何校も受験するんだから
あまり意味がないのでは。
667名無し専門学校:2005/06/22(水) 17:26:03
>>665
ヒント:中退する奴や大卒として扱いたくないF大も増加。
というかあくまで高卒、専門と比較して相対的に待遇が良いというわけで、この不景気に全体的な待遇は悪化しているからしょうがない
668名無し専門学校:2005/06/22(水) 17:42:45
>>667
おまい社長だったら『大卒だから』って理由で給料多めに出すか?
おれだったら『成果をあげたから』とか、『業績に貢献したから』って理由でしか給料出さないよ。
669名無し専門学校:2005/06/22(水) 18:59:32
>>668
確かにそうあるべきだが、
>>665は頭の固い人は学歴差別してしまうと言いたかったのでは?
670667,669:2005/06/22(水) 19:08:27
ミスった。

>>665でなく>>665の1行目を主張する人だ
671名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:14:48
急成長の会社なんかは実際たいした学校行ってない人多いよね。
やっぱり人間ひらめきと行動力かな。
あとはコミュニケーション能力でしょ。
672名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:24:42
>>671
典型的な専門の意見です
673名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:27:33
と、就職活動をしたことがない夢見る大学生が申しております。
674名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:34:06
と、将来フリーター確定の専門が申しております
675名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:35:38
もう一部上場企業に内定済みです。
日本人なら誰でも知っている会社です。
まあ専門はほとんどとってないけどね。
676名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:36:23
自称一部上場企業に内定済みです。
677名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:37:59
自称と思うならそう思えばいいんじゃない?
678名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:40:26
>>677
誤りを正せ
I cannot help to laugh ,
679名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:41:08
もう一部上場企業に内定済みです。
日本人なら誰でも知っている会社です。
ここで書いて意味あるのか。
ただの独り言か。
680名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:41:16
俺は嘘は言わないよ
681名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:43:08
まさかこんな英熟語の基礎一つで逃げたのか?w
682名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:43:20
意味があるかどうかは分からないけど、一生懸命学んでいる学生をひとくくりにするのはやっぱり失礼だと思うから。
俺は自分がどうこうより、専門というだけで差別されるような人間が出ることはやっぱりおかしいと思うし。
683?名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:44:30
大学出てなんになるの!!
いまや大学がゴールじゃねぇ・・大学院だよ
大学院も大学でなくても専門学校で条件満たせば入れる時代!
大学もつぶれてるじゃん
684名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:48:49
>>683
F大がつぶれても何とも思わないが、それは専門のいうことじゃないな。
大学院は専門でもいけたのか。
685名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:51:42
ていうか自称一部上場企業に内定済み君はどこいったの?
686名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:52:43
何?
687名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:55:09
>>682
高校時代努力しなかった分際で、
大卒と同じ待遇を求めるなんて舐めてんの?
688名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:56:32
何で努力してないと思うの?
俺は別にしてたし、周りもちゃんと勉強してた奴いるよ?
俺友達と同じ専門に入ったけど、そいつもしっかり勉強してた奴だったし。
689名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:56:59
>>686
海外に転勤の可能性もあるから、英語の勉強をやり直しとけよw
690名無し専門学校:2005/06/22(水) 19:58:02
俺元々英会話やってたけど、やめて1年以上経つしビジネス英語でもやるかな。
確かに海外勤務あるし。
691名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:00:16
>>690
それが本当なら678ぐらいわかるんじゃないか。
692名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:02:21
いまいち自信ないから英語やり直したいんだよね。
俺かなり口語的だし。
ビジネスの世界では失礼が多すぎて使えないもん。
693名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:06:03
>>692
そういうレベルの英語の問題ではない。
678の構文は何度も覚えさせられるやつだから。
694名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:08:48
>>688
日本は最低限大学出ないと評価されないんだよ
高校時代にこの事実に気がつかない奴はバカ
無知は罪だからな
695名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:09:28
まあ笑いをこらえることができないとかそういう意味だろ?
でもさ、そんな失礼な英語普通に生きててあんまり使わないでしょ。
人を馬鹿にするような人間は、どこの国でも嫌われるよ。
696名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:10:31
>>694
あんた他に誇れることないの?
697名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:11:31
>>695
いや、これの間違いが分からないと中学レベルの
英語力なんだが。
698名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:12:10
そうなんだ。
わかんなかった。
699名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:16:35
いまいち自信ないから英語やり直したいんだよね。
俺かなり口語的だし。
ビジネスの世界では失礼が多すぎて使えないもん。

ビジネスどころの問題じゃないから英語はあきらめたほうがいい。
ほかのことをやったほうがいい。
自称一部上場企業に内定済みだからな。
700名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:17:18
俺は嘘をつかないって言った通りだろ?
分かんないことは分かんないって言うし。
分かってるふりするより、その時その時で分かんないことは覚えればよくね?
俺はそれでいいよ。
701名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:18:32
>>696
事実を指摘しただけで
なんでオレ個人の話に持ってくるの?
702名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:18:35
本当に内定済みだけどね。
でもさ、これで1つ証明できるじゃん。
頭の良し悪しが採用にたいして関係ないこと。
703名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:21:06
>>700
そういうレベルの英語の問題じゃないから。
700の今の英語力を考えると
英語よりも他のことをやったほうがいい。

>>702
確認できないからあまり意味はないな。
704名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:26:06
うん、勉強する。
で、あんたは何になるつもりなの?
705名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:27:59
ハッカー
706名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:28:29
防衛庁志望です
707名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:29:37
へ〜何で防衛庁なの?
他の省庁じゃなく
708名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:32:55
>>707
こんなところで理由を尋ねるのは、勘弁してくれ
709名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:36:36
そっか、ごめんね。
まあ目標に向かって頑張ってくれ。
ただここにはやっぱりあんたみたいに「これになりたい!」って思って頑張っている奴が大勢いるんだよ。
だからやっぱりそうゆう人間を馬鹿にするのはよした方がいいと思うよ。
いくらあんたが出来た人間だとしても、そんなことを言う時点で台無しだと思うし。
そうゆう発言は自分を下げるよ。
友達も失くすしね。
710名無し専門学校:2005/06/22(水) 20:40:42
>>709
I understand what you mean .
711名無し専門学校:2005/06/22(水) 21:16:04
来年から四年制の専門学校でると高度専門士っていう称号もらえるんだって。
高度専門士は大学卒と同等に大学院進学がかのうだって。
通過点ということでは大学も専門も同じじゃないの?!
712名無し専門学校:2005/06/22(水) 21:27:46
>>710
君の意図していることは理解した。
かな?
713名無し専門学校:2005/06/22(水) 21:28:34
>>711
4年制だと大卒と初任給同じだしね。
714名無し専門学校:2005/06/22(水) 22:20:35
私、23ですがマーチ文行くのと国家資格とるために専門行くのと就職するのは、どれが最善の選択でしょうか?
一流企業に就職なんて夢みたいな事はいいません。
まぁ自分の努力次第なのは重々承知ですが、参考にお聞きしたくと思いまして。
715名無し専門学校:2005/06/22(水) 22:21:52
帝京と専門なら専門だけど、マーチと専門ならマーチかな
716名無し専門学校:2005/06/22(水) 22:41:29
世間の感覚

東大・京大・国公立医学部
一橋・東工・地底・神戸・早稲田・慶応
東京外語・筑波
横国・都立・上智・中央法とか
下位国公立大学・マーチ・同志社とか
最底辺の公立大学・南山・関西・立命館・日東駒専・明治学院・西南とか
−−−−−−−−−−−−バカの壁
専門学校・大東亜帝国〜F大
717名無し専門学校:2005/06/22(水) 22:46:41
専門でも調理とか美容は別じゃね
718名無し専門学校:2005/06/22(水) 22:51:51
文系なら
マーチ>>>>中位駅弁
は確実なのに・・
719名無し専門学校:2005/06/22(水) 23:00:56
大卒より専門卒の方がニート率が低い!

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050623k0000m040074000c.html

グラフでは0.1%の差だが、専門より大卒の方が人数多いわけだから
全体的な比率としてはメチャデカいぞ?
720名無し専門学校:2005/06/22(水) 23:04:12
まぁ一流企業でバリバリ働くのもよいし。
夫婦で仲良く小洒落た喫茶店開くのもよいし。
幸せの価値観はいろいろだよ
721名無し専門学校:2005/06/22(水) 23:10:55
そうだね。
何だかここを読んでいると、一流企業=成功=幸せという感じ。
うちらの年代で、先のことまでは分からないかもね。
722名無し専門学校:2005/06/23(木) 00:57:35
今の世の中、昨日、一流企業と呼ばれ、今日は倒産会社。
また、今は3流会社と言われていても、数年後には一流。
こんな世情で、今一流企業に入ったとしても、その後は…。
自分でしっかり知識、スキルを身につけ、条件の良いところへ行ける様に
しておくことが肝心でしょ!
723名無し専門学校:2005/06/23(木) 01:00:37
俺就活するまで社員が少ない企業=ブラックだと思ってた。
でもさ、実際は違うんだよね。
社員がいなくても会社が動くシステムがあるから、かなりの利益を上げてたりする。
それこそ5人で数億とか。
だからなかなか職に就けない人間が増えているんだろうね。
724名無し専門学校:2005/06/23(木) 01:14:23
3流の大学行って遊びまくっているよりは、ある程度レベルの高い専門行った方が良いよ。
日々厳しい試験、レポート、研究課題、出席率による留年も恐ろしい程厳しい。

要は

大学というある意味ぬるま湯の環境の中で真面目に勉強をし、自らの力を伸ばしていけるという自信のある人は大学へ。(1,2流大学の人は大抵この能力を持っているでしょ?)
3流大位しか入る能力が無く、遊び感覚で自分から勉強が出来ない奴はセンモソ行けってこと。(晩成努力家で自分から進んで勉強している人はぜひ大学へ)
725名無し専門学校:2005/06/23(木) 01:28:14
>>723
今の世の中、一代で財を築く人が多くなったけれども彼等の多くが
自分だけのシステムや人脈、タブーを持っている。

入社→人間関係・仕事に振り回される→地獄の結婚→老いて退社→大した楽しみもなく老後を過ごす。→せっかく貯めた貯金を使い切らず死ぬ。

こんな人生を送るくらいなら、彼等みたく若いうちに色々と挑戦しておけば良かった・・・
726名無し専門学校:2005/06/23(木) 01:32:47
まあ若いうちは賭けが出来るけど、その内そうもいかなくなるね。
727名無し専門学校:2005/06/23(木) 02:10:16
>>719
無認可のゲー専とかカウントされてないだろ、それ。
そのせいで高卒の比率が高いのでは
728名無し専門学校:2005/06/23(木) 03:22:31
中途半端な大学で中途半端なサラリーマンになるくらいなら、専門で国家資格とったほうがマシ
729名無し専門学校:2005/06/23(木) 03:51:43
なんの、国家資格?
もちろん、会計士とかだよね?
730名無し専門学校:2005/06/23(木) 17:37:01
会計士取ると具体的に何になれるの?
難易度は?
731名無し専門学校:2005/06/23(木) 19:02:34
会計士になれます。
難易度は一般的に、すごく難しいです。
少なくとも729みたいな人間には取れませんw
732名無し専門学校:2005/06/23(木) 19:02:37
>>724
ある程度のレベルの高い専門ってどれぐらいあるんだ。
733名無し専門学校:2005/06/23(木) 19:04:35
>>732
ほとんどないと思われる。
734名無し専門学校:2005/06/23(木) 22:58:51
じゅけんしましたがしっぱいしたのでしかたなくせんもんへきました
まわりのやつらはごみばかりですじぶんだけはちがうとおもっていましたが
さいきんごみらしくなってきたようにかんじますやっとせんもんがくせいの
じかくができてきたといいますか
735名無し専門学校:2005/07/10(日) 23:31:16
ごみくずかすうんこだらけのかんきょうで
すっかりごみくずかすうんこらしくなりました
なつやすみにはいりましたがあそぶことしかかんがえていません
しゅうしょくかつどうってなに?
736名無し専門学校:2005/07/12(火) 23:45:26
ばかだからだいがくにいけないの・・・・・・・・・・
737名無し専門学校:2005/07/14(木) 23:50:07
>>733
代アニ

生徒の将来の暗さがw
738名無し専門学校:2005/07/15(金) 17:48:11
落ち込むからもうそういうこと言わんといてくれ
_| ̄|○
739名無し専門学校:2005/07/19(火) 21:29:49
だってだってばかなんだもん♪
せんもんなんだからぁ
740名無し専門学校:2005/07/19(火) 21:38:08
他スレでプール学院を落ちた奴が、大学全入時代を否定してたぞW
741名無し専門学校:2005/07/24(日) 02:54:18
やっとこのスレ読み終わった

まあ、俺に言えることは、専門卒でもちゃんと就職できてる人もいる、
大卒でもどこにも就職できない人もいるってことかな
要はその人の努力だろ
いくらいい大学に行こうが、本人が努力しなくちゃ意味が無い
いくら駄目な専門学校行こうが、本人が努力すれば技術はつく
不屈の意思を持って不断の努力をすれば、見返りはある

専門卒業した後社会勉強が必要になったら、それからでも大学にいけばいいし
2年制の専門なら、高卒すぐに行ったとすると、大学行っても24歳ごろには終わる
それから就職活動頑張るのは厳しいだろうが、それも本人の努力次第
742名無し専門学校:2005/07/25(月) 22:03:48
企業への就職を希望していて専門に行くと将来の選択肢が減る
743名無し専門学校:2005/07/26(火) 02:10:31
>>742
よく専門に行くと総合職に就けないなんていうバカがいるな。
つかねえよ。
744名無し専門学校:2005/07/26(火) 04:04:43
>>723
大阪あたりにそういうの多い
745名無し専門学校:2005/07/26(火) 16:55:58
最初からこの職業になるんだって強く思ってれば、将来の選択肢が少なくなってもいいと思うけどな
選択肢がたくさんありすぎると迷う人もいるだろうし
そういう意味では自分を追い詰めることができる専門にもいい所はある
頑張らなければ自分の望むところには就職できないからな
大学は悪くてもそこそこの企業には入れるから、油断する気持ちが出てくる
まあ、専門だと頑張らなかったり、頑張っても出来なかった奴は本当にどこにも行けないから、
ギャンブルみたいなもんだけどな
人生を賭けて、自分の夢を叶えるんだっていう覚悟ができれば、専門に行くのも良し
手ごろな職業と安定した収入を望み、安定の中での生活を求めるのなら、大学に行くのも良し

以上、九大卒業した後、上京して専門でより深く学び、プログラマーになった者の愚痴。
746名無し専門学校:2005/07/26(火) 17:42:34
 ☆☆☆☆☆大学には無い専門学校の素晴らしい学科☆☆☆☆☆

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
747名無し専門学校:2005/07/26(火) 23:28:15
漫画家とかは別に学歴いらんよなそういや
てかあったらおかしいわけだが
748名無し専門学校:2005/07/27(水) 03:32:03
つ「倉田真由美(33)一橋大学卒」
749名無し専門学校:2005/07/27(水) 11:54:49
バカだから大学に行けないんだろw
750名無し専門学校:2005/07/27(水) 13:03:48
そうじゃない奴らもいるけどな
751名無し専門学校:2005/07/27(水) 13:29:03
俺は大学に行けるが、何か違うって感じがする
自分が大学に行ってるのを想像したら変な感じがするんだ
こんなのは俺じゃないというか
752名無し専門学校:2005/07/27(水) 14:07:28
高3で埼玉と東京の境に住んでるんですが、
一般で大学受験を考えていてせめて帝京の情報系に
入ろうかと思ってましたが予備校費が高く
無理だと言われたので専門の情報系に進もうかと
考えてます。(個別指導学院の方が安いけど・・・ちょっと塾という感じで入ってみようかとも思ってますが。)
ただITドカタとかPGはあるのでネットーワークエンジニアに
なりたいなぁと思ってるんですがここは良いんじゃないかって
いう専門学校を指摘していただけないでしょうか?
就職に有利な資格とかも無理やりとらされるぐらいの
ところがいいです。 でもよくロボットとか機械を
いじって考察するとかそういう学校じゃないところがいいんですが・・・。
753名無し専門学校:2005/07/27(水) 15:54:58
つ大原

書類選考だけで行けることもある
特別奨学生なら試験の結果よって学費免除あり
最高で入学金と授業料2年間免除してもらえる
754名無し専門学校:2005/07/28(木) 01:39:09
大原ならネットワークエンジニアのコースあるからちょうどいいかもな
学費免除制度もあるし。>>752がけっこう頭いいならお勧め
特別奨学生の試験問題は高校で習う範囲の簡単な問題だから
755名無し専門学校:2005/07/28(木) 06:24:57
なつやすみにはいりましたがしゅうしょくかつどうのしかたがわからないので
がっこうにぜんぶまかせているつもりですせんもんはそつぎょうとどおじに
かいしゃにはいれるんですよねだからだれでもはいれるせんもんに
はいってやったのですが
756名無し専門学校:2005/07/28(木) 07:38:23
俺の友人は、専門行って公務員試験合格して、
今は郵便局勤務。
郵政民営化で今後どうなるのかわからんけど。
そんな俺はF大行って就職浪人。
757名無し専門学校:2005/07/28(木) 07:57:46
この板まぢムカつくわ。
じゃぁ、専門を批判するあんたらは大学行って意味あった訳?逆に専門言ったやつ世間で鼻つまみもんな訳?
どっちも明確な答えないよな?
確かに全入の時代かもしれないが、行って意味のある大学は日本で数校のみ。お前らがそこに行ってるのなら専門馬鹿にしやがれや。
大学で偏差値まぁまぁあるトコなら、行って社会に出て意味あるが、高校並の授業のオンパレード、専攻科目だけマニアック。やってられん。
専門は確かに合格率高いという偏見があるが、40倍なんてざらにあるぞ?
偏差値の面からすると、70越の学校だってあるくらい。
入学時偏差値最低でも65という暗黙の基準があるトコも数十校。
そんなに専門馬鹿にすんなら、くぐり抜けてから、寝言言えや!
758名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:33:33
理系大学はカナリ意味ありますが。それに倍率とか専門はバカの巣窟。理系大学は母体自体少ない。みなさんそこまで勉強やりたくないんですよね??ただ逃げてるだけですよね。まっ就職と年収で差つけますから
759名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:35:59
話の仕方から頭の悪さが伝わってきますよ。気をつけた方がいいのでは??では聞きます。偏差値65ある専門学生さん早稲田慶應東京理科の理系学部に受かるでしょうか??
倍率高くないですよ。プーゲラ
760名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:38:26
文系なんてこの世の中で必要ありません。マニュアルを暗記すればいいのだから。専門さんも言われた事をやるだけ。
専門行って何か意味ありますか??意味ないですよね。だから理系以外クソなんですよクソ。
761名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:38:55
まあ将来差がつくかどうかは誰にも断言できないわけで
各々自分で選んだ道を信じてつき進むしかないし
762名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:40:05
>>758>>759
普通に馬鹿だろう
763名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:40:49
理系大学だからって油断して失敗したらいかんがな
764名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:40:57
ちなみに理系で偏差値65あるとこなんてないですから。医学部くらいしか。専門さんが偏差値65あるなら受けて証明してくださいよ。センター試験7科目で9割、2次試験4科目で6割取ればいけますから
765名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:42:36
油断できるほど遊んでせんよ理系は。2チャンやってるのはご愛嬌を。
766名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:43:55
所詮僕をバカとクソとしか言えないでしょうね。頭の構造が違いますから君たちの考えがわかっちゃうんですよね。
767名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:45:33
>>765>>766
妄想乙
768名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:50:12
だと思いましたよ。君たちに未来はこないですよ。空間の歪みをつくらないかぎり。ニヤニヤ。
769名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:56:38
じゃあ空間の歪みとやらを作っちまえばいいのか
770名無し専門学校:2005/07/28(木) 08:59:23
>>768
ボク、頑張ってね、応援してるね
771名無し専門学校:2005/07/28(木) 09:15:59
>>753->>754

どうもありがとうございます!ここはなんか宣伝もやってたりしますよね。
いちお大学受ける事になったんですが(塾で)もし
落ちたとき最悪の場合専門になると思うのですが
ネットワークエンジニアって年齢的に長続きしないと
あったので公務員でも事務処理というような
感じの(又は経理)専門学校であまり遊びがない感じ(?の
有名なところってありますでしょうか?
何度も大変申し訳ございません。
772名無し専門学校:2005/07/28(木) 09:20:41
ない。東京理科にいけ。専門と変わらない。4年地獄と帝国大学のコンプレックスになり精神を叩きあげ東大院にいけ。わかったら帰れ
773東大院様 ◆WBRXcNtpf. :2005/07/28(木) 09:23:58
東大院にいけば後は履歴書かけば終わり。女も東大言えば食いつきが違う。年収も1000は絶対超える。がんばれ
774名無し専門学校:2005/07/28(木) 09:25:01
>>772
確かに。東京理科大は良い。あの大学は大量に留年者を出すから
卒業がかなり厳しい。卒業した連中はみんな免許意識を持っている。
あの大学は相当、本物の大学として機能してると思う。
欧米並みだよ。言い過ぎか?
775名無し専門学校:2005/07/28(木) 09:30:49
言い過ぎじゃない。そりゃ某地底には劣るかもしれんが宮廷の次に入りこんでくると思う。てか北大とかよりいいかもな。
776名無し専門学校:2005/07/28(木) 09:32:15
てか専門スレでそんなレベル高い話すんなよw
777名無し専門学校:2005/07/28(木) 09:36:54
入るの簡単?「千金岡広レベルをこえるくらい」出る時死ぬから。
778名無し専門学校:2005/07/28(木) 12:33:49
大原なら公務員コースもあるよ
779名無し専門学校:2005/07/28(木) 12:45:41
つか、情報系の職業は出来てからまだ十数年程度しか経ってないから、
早いうちにやめることになるっていうのもまだ信憑性ないがな
情報の分野が出来たころに20歳くらいだった人もまだ30代前半くらいだし
なんていうか情報系を他の職業と比べて説明するためにある言葉って感じ
まあ確かに若い考え方とかが必要とされるけどな
780名無し専門学校:2005/08/01(月) 18:23:46
専門は頭が足りない奴が多いからすぐヤレルよ。
ヤリまくりたいんだったら専門がおすすめ。
卒業までには童貞卒業できる。
童貞卒業できない奴はイジメの対象。
かたくなに貞操を守る女もイジメの対象。
専門板で煽ってる奴は周りの異性に声をかけること。
話が弾んだら即効でエッチしなさい。
そうすれば快適な専門学生ライフを送れるから煽ることもないよ。

781名無し専門学校:2005/08/01(月) 18:30:22
すいませんうちの馬鹿↑が迷惑おかけしました
782名無し専門学校:2005/08/01(月) 18:32:50
>>1
あたまわるいからw
783名無し専門学校:2005/08/07(日) 20:27:53
ばかだから
784定期コピペ推薦:2005/08/07(日) 21:23:07


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  専門学校卒業者の99.8%がフリーター(コンビニ店員、工場作業員)になっている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

785名無し専門学校:2005/08/08(月) 00:00:04
専門学校の試験4つとも落ちますた

某高校でビリですた
786名無し専門学校:2005/08/08(月) 06:59:21
>>784
言われてみれば俺の知り合いも大抵コンビニか肉体労働系だ。
787名無し専門学校:2005/08/18(木) 10:53:48
ごみせん
788名無し専門学校:2005/08/20(土) 23:31:32
かねのむだ
じかんのむだ
おやなかせ
しゃかいのごみ
ちんまんかすごみせんもんうんこ
789名無し専門学校:2005/08/21(日) 05:29:26
専門学校でも看護医療系は、ものすごい需要があるぞ。最近不況のせいか、一昔前とは違って入学するだけでもすごい大変みたいだし、試験レベルも中3に毛がはえたレベル→大学入試並みになりつつある。
790名無し専門学校:2005/08/21(日) 05:39:42
デザイナーは専門に行かなければ就職できない
791名無し専門学校:2005/08/21(日) 14:47:20
全入専門の入学試験は
知障かどうか調べるパッチテストです。
まともな奴は大学へ進学します。
792名無し専門学校:2005/08/21(日) 16:31:01
うらやましいな・・・専門って。。大学は大変だよ。

専門は・・・
中学卒業→馬鹿高校入学→勉強する努力が無い→専門 

結論 努力するコトができない馬鹿
793名無し専門学校:2005/08/21(日) 21:55:22
ごみせん
794名無し専門学校:2005/08/21(日) 22:31:21
ばかだから
795名無し専門学校:2005/08/21(日) 23:01:00
(・∀・)つI センモンコレヤルカラホームレスニナルナヨ
796名無し専門学校:2005/08/22(月) 11:07:58
<連続通り魔>18歳専門学校生を殺人未遂で逮捕 大阪

大阪府豊中市で5月、中学生らがカマで襲われた連続通り魔事件で、府警豊中南署捜査本部は21日、
同市に住む専門学校生の少年(18)を殺人未遂容疑で逮捕した。
「高校時代にいじめられたことを思い出し、むしゃくしゃしてやった。(人が)傷つこうが死のうが
関係ない気持ちだった」と容疑を認めている。
調べでは、少年は5月29日午後6時10分ごろ、同市三和町の路上で、自転車に乗りながら、男性
会社員の右肩をカマで切りつけ、直後に約300メートル西の路上で男子中学生の首を切りつけ、
それぞれ負傷させた疑い。会社員らが襲われる直前、男子大学生がカマで切りつけられそうになって
おり、少年は「自分がやった」と供述しているという。
少年は今月20日夕、現場近くの路上で自転車の主婦に殴りかかったとして暴行容疑で現行犯逮捕さ
れた。通り魔事件で公開した容疑者の似顔絵と似ていたため、捜査本部が追及すると、容疑を認めた
という。
797名無し専門学校:2005/08/23(火) 10:46:24
||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ   専門なんて逝くんじゃなかった
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
798名無し専門学校:2005/08/23(火) 13:50:03
ごみせん
799名無し専門学校:2005/08/23(火) 13:52:46
ゴミ拾い専門学校です。
先日ゴミを拾って学校の先生に誉められました。
専門って、毎日が幼稚園みたいです
800名無し専門学校:2005/08/23(火) 14:39:10
               _.. ..‐::´/
              _/::::::::::::/
            _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
        /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
   _ .. -─':::::::::::::::、::|`'  専,  .!::∠
   `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ無職!
  =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
     ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
801名無し専門学校:2005/08/23(火) 16:13:48
ごみせん
802名無し専門学校:2005/08/23(火) 16:27:58
専門学校生の鎌使用通り魔事件で逮捕に協力 
男性に感謝状贈る…大阪府警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124770234/
803名無し専門学校:2005/08/23(火) 16:52:00
ゴラァ!鎌で刈るぞ!ゴラァ!
804名無し専門学校:2005/08/23(火) 17:12:43
好きな女の子または男をゲットできる方法教える。
気になってる人がいる!この時期が最適かと…
なぜなら夏も終わりに近づいて今の時期って実は……おっとこれ以上は
まっメールくれ、教える。
805名無し専門学校:2005/08/23(火) 21:12:35

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ     <専門学校を舐めんなよ。
    | ン(●),ン <、(●)<::|  |`ヽ、     
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |    
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |     
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
806名無し専門学校:2005/08/23(火) 21:17:25
なぜ高校の先生は専門を薦めないんですか?
807名無し専門学校:2005/08/23(火) 21:22:43
>>806
先生は専門学校なんか行ったことないんだから
薦められる訳ないじゃん
808名無し専門学校:2005/08/23(火) 21:25:28
F大の人って、専門がうらやましいんですか?
なんで必死に専門をバカにしてるのかわからん
809名無し専門学校:2005/08/23(火) 22:19:54
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/,,,,,,  ,,,,,, | クワッ
 ..|∵/ < ●> <●>彳
  (6     (● ●) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ,,,,,,-,、   | <専門学校バカにするヤシはムッコロス!!
   \   f{++++lレ. /   \_____________
     \_`'''`'″/      ∬
     /ヽ _ヽAlヽ  (_)━━┛
     |> i L!V L|ヽ| ゚|
810名無し専門学校:2005/08/23(火) 22:21:20
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、     専門学校馬鹿にすんなー!!
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`         
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` 
811名無し専門学校:2005/08/23(火) 23:40:32
専門=糞
812名無し専門学校:2005/08/24(水) 01:27:09
ごみせん
813名無し専門学校:2005/08/24(水) 01:33:47
811のケツの穴からは専門が出るそうです。
814名無し専門学校:2005/08/24(水) 12:20:41
専門学校って経営黒字なの?

国立大、1100億円黒字 経営努力分は54億円
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1124843366/
815名無し専門学校:2005/08/24(水) 12:51:08
学生時代は遊ぶべき!
だから専門にきた。
就職したらがんばればいいと思う。
816名無し専門学校:2005/08/24(水) 13:01:47
>>815
ガキが・・
817名無し専門学校:2005/08/24(水) 14:18:03

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /              `、 <                     >
        ,i              i < ♪どーいーつも こーいーつも  >
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __| <                      >
       | r,i   ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< バーカァー ばーかあーりいいぃ!>
      ヾ、       `ー゚‐'": i!_,l_ノ`<                      >
       |        o゚(,..、 ;:|/゚。   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       |        ゚,,..;:;:;:;,/ 。゜
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  o
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
818名無し専門学校:2005/08/24(水) 14:36:24
>>815
それはさすがに世の中を舐めすぎ!!!
そんなに甘いもんじゃないって
819名無し専門学校:2005/08/25(木) 17:24:24
大卒・短大卒・専門卒の就職率に関する最新データ


http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/05/h0513-2.html
820名無し専門学校:2005/08/25(木) 20:22:11
>815
専門学校ナメると痛い目に遭うよ。学校にもよるけど忙しい。
大学ほど時間がない分詰め込むから大変。
821名無し専門学校:2005/08/25(木) 21:33:30
>>820
脱落して
おしゃべりしてお昼ご飯食べて帰る人が
大半になりますが何か?
822名無し専門学校:2005/08/26(金) 19:14:05
2004年8月2日テーマ
リリー・フランキーさんとバトル!
「大学は入学競争率1倍時代に突入へ!」
こんな時代でも、
あなたは「大学には行った方がいい」と思いますか?
A 思う
B 思わない
C −

http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
823名無し専門学校:2005/08/27(土) 18:02:43
競争率1倍なんて大学行くくらいなら専門行って手堅い資格取るほうがいいに決まってる。
もっとも技術で勝負する場合、理系大卒と比べれば負けるが、
Fラン大学文型なんてゴミ溜めに行くよりは100倍マシ。
824名無し専門学校:2005/08/27(土) 19:49:30
ごみせん
825名無し専門学校:2005/08/27(土) 19:52:03
292
826(−_−):2005/08/27(土) 20:31:58
>>1
大学より就職率いいよ。それに色んな人生があるし、そんなの勝手じゃん
827名無し専門学校:2005/08/28(日) 20:41:10
「ニート、本人に甘え」「親に原因」「社会が悪い」 シンポジウム
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125227485/
828名無し専門学校:2005/08/28(日) 20:51:13
>>826
ごみせん必死だな

わっはっはわっはっは!!
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
829名無し専門学校:2005/08/28(日) 21:09:05

                 火
             火   ;;;    アーヒャヒャヒャヒャ
      ∧_∧     火      ∩_∩
      ( ,゜∀゜ ∩    (  火   (,゜∀゜∩)
      (つ   ノ  ((  火 ))  ⊂    ;;;)
  ∩_∩  ( ノ  ウワァァァン!! 火   ヽ∩_∩
  (;;;;  ´∩ (_) 火ヽ(`Д´)ノ  火  (;;;    )∩
  ノ;;;;   ノ     ((( ( >>828 );;)))) ⊂;;;;;     ノ
 ○   ノ       ▲▲▲▲▲   ヽ  ○ )
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) (;;;;;;;;;;  )    (   ;;;;;;;)(_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ
        (  ○ )     (○  (
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
        (____)___)     ̄  (____)
830名無し専門学校:2005/08/28(日) 21:12:58

              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::  ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.   /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜 ごみせんだって〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、\;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  このバカまだ言ってるよ〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ  、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /   ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
831名無し専門学校:2005/08/29(月) 10:14:51
【雇用】文部科学省、ニート対策に7億円概算要求 キャリア教育に重点
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125265176/
832名無し専門学校:2005/08/29(月) 10:44:06
>>1
おまえみたいな馬鹿になりたくないから専門を選んだんだろう。
レベルが高い大学には入れない。だからと言って何も身に付かない
レベルの低い大学と名の付いた馬鹿収容所(F大)に行くのは時間と金の無駄。
F大といっても一応大学と名が付いている以上、講義内容はアカデミックで難
しいはず。ついていく自信が無い。(ここに来ている大学生の殆どが講義内容
理解できてないんだろうな…)中退したんじゃ元も子もない。
下手するとまともな職にも就けない。
なら短期間で何か手に職をつけた方がまし。頭がいいとか悪いとかじゃないな。
ただ数多くある専門学校どの分野でも良いと言うわけではないよ。ここの大学生
は知識が無いからすぐ専門学校一括りにするから。
大学全入なんだからどんな馬鹿でも大学と名の付く所には入れるから。
>>1のような奴でもね

833名無し専門学校:2005/08/29(月) 10:45:21
まあ全入の大学行くなら専門の方がマシかな
なんとなく
834名無し専門学校:2005/08/29(月) 10:46:03
バカ大学生の学力低下で「立入禁止」が読めなかったんだなww

"立入禁止区域" 川遊びの大学生、取水口の水流に巻き込まれ死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125278596/
835名無し専門学校:2005/08/29(月) 11:17:35
不器用な女子大生に「立入禁止」が読めない男子大学生
こんな大学生が就職できずにニートになるから対策費7億円
必要とは…

大学生様 乙!www
836現役一流国立大学生:2005/08/29(月) 11:18:51


専門学校はFランク大学より上って事だけは認めてやるよ





837名無し専門学校:2005/08/29(月) 11:20:19
>>836
妄想大学生(ごみせん)必死だな

わっはっはわっはっは!!
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバン
838名無し専門学校:2005/08/29(月) 11:46:54
でも、本当に今の大学生は・・・
いちおう大学生という事かww
839名無し専門学校:2005/08/29(月) 13:39:24
あるレベル以下の学生はね。
全部の大学生がここに来ている奴みたいに
馬鹿ばかりだったら、国力衰えるよ。
立派な大学生も沢山います。
840名無し専門学校:2005/08/29(月) 13:58:31
大学は便所!?www

世界初のトイレ大学を開校
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125291127/
841名無し専門学校:2005/08/29(月) 14:19:55
卒業した奴はトイレット博士だなwwwww
待てよ!
大学院がないとトイレット博士を育成できないなwww
842名無し専門学校:2005/08/29(月) 14:26:35
トイレット博士ってこいつのことかい?

自分の排泄物や残飯を庭で煮詰め、ため続ける男
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1125269267/
庭に排泄物を溜め続ける男
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125289708/
843名無し専門学校:2005/08/29(月) 14:31:38
>>840
トイレットペーパーの中心には棒が入ってるんだろうね。
844名無し専門学校:2005/08/29(月) 14:43:53
         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,::::、j'_,.ィ>、、   .:::iii》   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::::::j::: :...j `‐-‐"^{"^ヾノ" <  夏休み追加課題だ
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:; .: :;ィ     ,.,li`~~i    \____________
┌  \.,,ィ^-‐'`ー",    ' 、  ・=-_、, .:/───┐  
│(  )歳  ( )男  ( )女          │
│                           │
│※経験済みの項目に○を記入してください。 │
│                           │
│1.( )キス                     │
│2.( )クンニ                    │
│3.( )フェラチオ                  │
│4.( )中出し                    │
│5.( )オナニー観賞する             │
│6.( )中学生                    │
│7.( )高校生                    │
└───────────────────┘
845名無し専門学校:2005/08/29(月) 15:26:53
>>844
先生!名前書かなくていいんですか?
846名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:11:59
「自分には受験勉強なんかでは測れない、本当の賢さがある」と思っている
ゴミがこの世の中にいかに多いことか。

この手の「本当の賢さ」論者が悲しいのは、大卒を最終ゴールとする
知的戦争から脱落して大卒を憎むようになったにもかかわらず、
「頭が良いことは素晴らしいことだ」という学歴社会の根本的価値観からは
抜け出せていない所なんだよね。

だから、自らの境遇を慰めるために、大学の代わりに「本当の賢さ」という
偽のゴールを設定し、あたかも自分がその「本当の賢さ」の体現者ででも
あるかのように振る舞うわけだ。

「受験勉強では記憶力しか試されない」といった勘違い的発言によって
思考力や常識や判断力と言った”世間的に評価の高い能力”を大卒から奪い、
「本当の賢さ」の中に含めようとするのも、この手の輩がよく使う論法だ。

しかし実際の所は、記憶力・言語能力・計算能力・思考力・判断力・理解力
といった能力を中程度の水準で備えていない限り、大学には受からないんだよ。
847名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:20:31
>>846
何を言おうがお前に知性がない事だけは理解できたよ。
「本当の賢さ」論者?なんだそれ。お前は「本当の馬鹿」だな。
「大卒を最終ゴールとする知的戦争」?お前の知的探求は大卒で終わりか?
標本にして馬鹿博物館にでも寄贈したいよ。
848名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:23:07
何を言おうが所詮、専門
849名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:25:05
馬鹿博物館なんてわざわざ作らなくても、
帝京大学や亜細亜大学がそのものだよ
850名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:25:32
>>848
馬鹿!
851名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:44:39
専門を進んで選ぶやつのほとんどが、良心の呵責に耐え切れず、
「夢を叶えるため」という大義名分の下、専門を選ぶ。

自分でもわからないくらい、精神って巧妙にできてるから
平気で自分の心も騙してくる。

夢を叶える為に専門という選択肢を選ぶのか、
専門を選ぶために「夢を叶える」のかよく考えた方がいい。
852名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:55:34
>>851
また馬鹿が根拠もなく、『ほとんどが、良心の呵責に耐え切れず、
「夢を叶えるため」という大義名分の下、専門を選ぶ。』なんて
言ってるよ。お前の方が一部のインチキ専門学校の集客文句に騙
されているんじゃない?「夢を叶えるため」?こんな文句で専門
学校選ぶ奴は今時少ないよ。一部だけね。だから集客できる学校
とそうでない学校との二極化が起っている。
まあ知識もないし馬鹿だから分らないだろうがね…
853名無し専門学校:2005/08/29(月) 16:59:54
俺、専門学校のパンフで

「就職率97%!」
「楽しい学校生活、卒業後は薔薇色の人生」

な謳い文句につられて専門入ったけど
実情は
「就職の内定を貰っても3割は辞めるor辞めさせられる」
「学校内はやる気の無いギャル男&ギャル」
「教師もやる気無い」
で、月曜に辞めてきた・・・・今から勉強して大学目指そうと思う。
高校時代 俺は専門だから勉強なんてしないぜ!
って過ごして来たからマジで死ぬ気で頑張らないとな、

854名無し専門学校:2005/08/29(月) 17:07:07
>>853
そんな学校選んだ君には同情する。ただ君にも問題がある。
「卒業後は薔薇色の人生」こんなことパンフに書いてある
わけないし。書いてあったとしても信じる君が馬鹿。
F大という馬鹿収容所に行って馬鹿に磨きをかけないよう
気をつけ給え。
855名無し専門学校:2005/08/30(火) 08:30:42
「人を驚かすようなことをしようと計画」
大学生三人が肝試しで17歳の少女を殺す[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125343526/
856名無し専門学校:2005/08/30(火) 12:41:35
現状。
4年制私立大学542校中160校が定員割れ。
29.52%が定員割れ!こんな大学に入った奴でも、
卒業したら学士様!さぞかし優秀なんだろうなー。
>>846
>しかし実際の所は、記憶力・言語能力・計算能力・思考力・判断力・理解力
 といった能力を中程度の水準で備えていない限り、大学には受からないんだよ。
言ってて恥ずかしくないか?あと4年制の専門学校なら併修制度利用すれば、
学士取れるよ。でも希望者は少ないけどね。「学士が欲しけりゃ、大学行くよ!」
が本音だろう。だって
4年制私立大学542校中160校が定員割れ。これが現状だから。
857名無し専門学校:2005/08/30(火) 14:00:40
調律師になりたかったけど、大学じゃ東京の国立音大しかなくて、通えなかったから寮にしようかと思ったけど1人部屋じゃないんだよね。あの寮。
1人暮らししようと思っても両親が「寮以外は女の1人暮らしは危険」て反対したし。
もともと音大行こうと思ってたけど絶対就職ないし。
本当は大学行きたかったけど、音大と専門なら大差ないと思って決めた。

今はちゃんと職について満足してるお。
858名無し専門学校:2005/08/31(水) 11:48:59
専門の充足率は約73%。
これはF大中位である。
859名無し専門学校:2005/08/31(水) 16:48:51
1にマジレスします

大学全入時代に、大学に行ったところで
世間から何の評価も得られないと思います(一流大学は除く)

だったら、専門でも別にいいんじゃないかな?
860名無し専門学校:2005/08/31(水) 17:19:09
>>859
何やるかによる
理系なら大学いくべきだし、
文系、しかも頭良くないなら
Fランク行くか専門行くかもしくは浪人するか真剣に考えたほうがいい
861名無し専門学校:2005/08/31(水) 17:31:32
まあ、どんな大学でも最低限の学力無いと卒業できんよ。
だからFランク大学といえど、3〜4割が留年とかしてたりする。
単位取るのとか結構大変だし。

Fランク卒、とかで馬鹿にされたりするよりも、大学卒ということで
優遇される機会が多いからこそ、皆大学に行くわけだ。
どんな大学でも、大学には変わりない。国の最高学府だからな。
862名無し専門学校:2005/08/31(水) 17:34:30
>>861
その大学の3割が定員割れ。
よく考えて書き込めよ。
863名無し専門学校:2005/08/31(水) 17:40:20
>>861
偏差値が40〜32で、倍率が1.2倍以下ならBF(Fランク)になる。
学生のレベルは専門卒と変わらないのは確か。

しかし、専門卒はFランク大卒よりも学歴上低くなってしまうのも事実!

864名無し専門学校:2005/08/31(水) 18:16:46
>>862
おまいこそよく考えて書き込め。
定員割れのFランク私大でも、卒業は結構大変なんだってことが言いたいんだ。
865名無し専門学校:2005/08/31(水) 18:20:21
俺、Fランク大学なんか恥ずかしくて行けない・・

だから来年、専門行きます
866名無し専門学校:2005/08/31(水) 18:23:36
俺はCランク大だが、かなり恥ずかしい。
だが、Fランク大だと、逆に吹っ切れそうで良いと思うぞ。

専門は…
大学に行きたくない、でも就職もしたくない奴の集まりだしな…
867名無し専門学校:2005/08/31(水) 18:25:53
>>863
学歴上というか、専門は高卒に毛が生えた程度だしな。
大学ってどこでも教授は賢いから、Fランクで単位認定が厳しいところもある。
868名無し専門学校:2005/08/31(水) 18:28:34
>>866
そうみたいだね。
でも、だからこそいいんだよ!
その中でトップになって、推薦で大企業行くんだよ!!
869名無し専門学校:2005/09/01(木) 17:28:28
>>868
大企業では専門の採用はほとんどない。
870名無し専門学校:2005/09/01(木) 17:37:36
大学はうんこ●
871名無し専門学校:2005/09/02(金) 18:18:07
>>1
大学全入時代になんでF大行くの?

意味無いじゃんw
872名無し専門学校:2005/09/02(金) 18:19:42
>>871
専門もたいして変わらない。
873名無し専門学校:2005/09/02(金) 18:56:18
資格取れるだけマシ
874名無し専門学校:2005/09/02(金) 19:06:05
本当に現代は資格の時代なのかという素朴な疑問について考えてみたい。

 比較的簡単に取れる資格で、収入や雇用を保証するものがあれば、
たちどころに受験者が殺到し、すぐに供給が需要を追い越してしまう。
するとその資格をもっていても、雇用が保証されなくなってしまう。
特に雇用不安が強い現在はそうだ。不景気の今こそ資格の時代というが、
不景気の時のほうが、実は資格のおいしさは減る。景気のいい時で
あれば、その資格をもっていれば収入や雇用が安定することがわかって
いても、その試験を受ける気になる人が少ない。また景気のよい時は、
資格を持っていても、その会社を辞めて、その資格が使える仕事に
転職することも少ないだろう。つまり、景気のいい時は、資格を
もっている人の不足が起こりやすく、資格をもつことによる、雇用
安定効果と収入増加作用が強くなる。逆に景気が悪い時は、逆に働く
ので、資格をもつ人の供給過剰が起こりやすい。
875名無し専門学校:2005/09/02(金) 19:51:48
コピペうざいよ

資格持ってないないより、持ってるほうが
はるかに有利に決まってんだろ
876名無し専門学校:2005/09/02(金) 20:00:55
就職板行ってみろセンモンで取るような資格じゃあんま効果なし
ないよりマシ程度
877名無し専門学校:2005/09/02(金) 20:43:12
もしかして専門生は資格もってれば有利とか思ってるの?
だとしたら認識を改めたほうがいいな
上場企業では資格を重視する企業はあんまり無い。
878名無し専門学校:2005/09/02(金) 20:48:33
弁護士、司法書士、会計士、税理士、技術士、医師…
これ以外で「資格さえ持ってりゃ安心」てのあるか?
879名無し専門学校:2005/09/02(金) 21:11:01
看護師、はり・きゅう、通訳・翻訳、理容・美容、行政書士、社会保険労務士…etc…いくらでもある
まあ「資格さえ持ってりゃ安心」と言えるものなんてない。
時代が時代だからその後の勉強もしなきゃやってけない。
でもそれは一流大卒でも同じ。大学名だけでは+αがなけりゃいいとこに就職できない。
むしろただ大学を卒業しただけって奴の安心レベルは資格保持者よりも低いと思われ。
それに基本的に大卒が有利なのはあくまで企業人となるケースで有利というだけで、
専門職や独立開業を考えたときには「大卒の肩書」はあまり利にならない。
というのは「大卒」というのはあくまで評価され採用される立場において有利というだけだから。
880名無し専門学校:2005/09/02(金) 21:14:00
看護師はそうでもないと思うが。
結局は自分で開業できないし、やっぱり35歳を超えると再就職は難しくなる。

結局、自前で開業できない資格ってのは全部「ないよりマシ」程度のもんだろ。
881名無し専門学校:2005/09/02(金) 21:18:54
馬鹿大生ばかりだな。壮観だ。
882名無し専門学校:2005/09/02(金) 21:19:06
>>880
でもそういう「ないよりマシ」っていうのが人生の明暗を分ける決定的なもんなんじゃないのか。
突き詰めれば大学にいくのもそういう事だし。Dラン以下の大学なんて特にそう(いや、むしろマイナス?w
883名無し専門学校:2005/09/02(金) 21:30:28
>>882
まあ、たしかにそうだな。
結局は個人の人生観・価値観の問題に帰結すると思うんだが。
884名無し専門学校:2005/09/02(金) 21:39:19
ただしかし、
早稲田と聞いた事もないような専門が既卒がいたとして、どっちが有利かな。
まあ国家資格取得要件の専門卒は大学既卒よりかはマシだな。
885名無し専門学校:2005/09/02(金) 22:57:13
>>880
看護婦資格は確実に良い四角だよ。無知もほどほどに
886名無し専門学校:2005/09/03(土) 00:45:48
お寺継ぐには専門行かなきゃいけないからなー。大学出てから行くよ。
就職しないから学歴も関係無いし、必死こいて受験勉強したのが勿体無い気も。
あれはあれでいい思い出だけどね。
887名無し専門学校:2005/09/03(土) 18:33:12
大学経営は中国留学生頼みの地方F大、乙www

稚内北星大の留学生受け入れ 07年度以降に延期 4月からの反日デモ影響[09/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125721930/
888名無し専門学校:2005/09/03(土) 20:04:03
大学生→ゴール!一生安泰
センモン→これから!実力勝負

こうだったものが・・・

大学生→スタート!実力勝負
センモン→ゲームオーバー。逝ってよし

こうなっただけ。
889名無し専門学校:2005/09/03(土) 20:25:29
大学生→ゴール!一生安泰
センモン→これから!実力勝負

こうだったものが・・・

大学生→スタート!実力勝負
センモン→スタート!好きなことをやってマッタリ
F大(>>888)→Fランが経済?国際関係?身の程を知れゴミクズ→泣きながら1日中専門板の荒らし

こうなっただけ。
890名無し専門学校:2005/09/03(土) 20:25:46
   /     \     
  /   / \ \  
 |   (゚) (゚)    |  
 |    )●(   |  見た目は池沼、頭脳は低能
 \   ▽    ノ    その名は大東亜帝国
   \_    /
  /   ̄ ̄\

891名無し専門学校:2005/09/03(土) 20:27:24
   / ̄ ̄ ̄\
   /    /=ヽ  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < F大?楽勝
  |     )●(  |   \__________
  \     ー   ノ
    \____/
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          .||
892名無し専門学校:2005/09/03(土) 20:29:20
http://www.clarence.com/multimedia/mp3/kenilguerriero-toughboy.mp3
⊂(⊂( ゚Д゚)つ Welcome to this crazy senmon.♪
⊂(゚Д゚ )つ)つ このイカレたセンモンへようこそ ♪
⊂(⊂( ゚Д゚)つ 君は tough boy タッボーイタッボーイタッボーイ♪

⊂(⊂( ゚Д゚)つ まともな奴ほど feel so bad.♪
⊂(゚Д゚ )つ)つ 正気でいられるなんて運がイイゼ♪
⊂(⊂( ゚Д゚)つ You, tough boy  タッボーイタッボーイタッボーイ♪

⊂(⊂( ゚Д゚)つ ココはまさに生地獄 澱んだセンモンで僕らは出会った♪
⊂(゚Д゚ )つ)つ Keep you burning 駆け抜けて ♪
⊂(⊂( ゚Д゚)つ この池沼とDQNと暴力のまっただなか♪
893名無し専門学校:2005/09/03(土) 20:30:04
   / ̄ ̄ ̄\
   /    /=ヽ  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < F大?楽勝
  |     )●(  |   \__________
  \     ー   ノ
    \____/
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          .||
894名無し専門学校:2005/09/04(日) 16:46:37
『女子大生を海に投げ入れる遊び』で大学生一人死亡(09/03)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125803320/
895名無し専門学校:2005/09/04(日) 17:45:41
>>894
                                 r,,,__   )  海 こ
                                    L /  に の
   __            ____           ___     /,'  \   た
  | ̄l           | ̄l           | ̄l   く  ,'※   〉  た ス
二::):: (二二二二二二二:) (二二二二二二二:)   //\{ |レ /|  き レ
;;;ヽ|:  |           |  |           | //   ヽ!::::::/ ヽ こ
;;;;;;;;i:: !           |  |   __ェ=一<_ ).     | /   〉め
;;;;;;;;l (二二二二二二二 ): (二二ヽ_rミ王、-7  \     | /\ ヽ ! !
;;;;;;;;|  |           |:: |    Y 〇 !  レ'レ  i     レ' /::ヽ/\
∧ヘ!                 _/{ヘ、 ○` ヽV  l   / /|
└ー--.、 ___,,,,,,,,、、--r−‐i''´  ヽ、 〉    シN  irー' ,イ ::::|::::::::::::::::::
\ー-、_ヽ、__,,,,、   |:__;、、|  \ `−┬一ーー''''く_,ノ |小、::|
\ \__ ,,,,,,,--‐'''´ ̄ |:::::::::::|_,,.、- \一\一ハ''''ノ''    | :|::::::|::::::::::
;;;;;lヽ__r-勹_ヽ.\--- ┴''''"\     \  \ V    |   |
;;;;;l   (__,‐'´    \    \ \     \  \    !\※|  ___
へ!            \    \ \            |;;;;;;\レ'´;;;;;;;;;;;;;;;|
  ヽ
896名無し専門学校:2005/09/04(日) 23:45:24
   (  (  ( ( / ( 〈〈\  )  ) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |   |<   あたしごみせんよ〜
      |     ε     | |  |  \________
     / /\ ∴) д (∴ | | |  |
    / /⌒\      ノ| ノ  |
\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人  /           /
              / Aヽ            /
\           /∧_ _∧ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´Д`)<  くっさー         
   \         ヽ∪ ∪  \________
              ヽ/
897名無し専門学校:2005/09/05(月) 15:58:57
今現在、

大学生活板      「専門」を含むスレの数 2個
大学受験板      「専門」を含むスレの数 3個
大学受験サロン板   「専門」を含むスレの数 0個


専門学校板      「大学」を含むスレの数 63個




コンプ丸出しだな
センモンプゲラ
898名無し専門学校:2005/09/05(月) 18:54:40
大学生が勝手にスレたててるだけでしょ。今さら何いってんですか?
899名無し専門学校:2005/09/05(月) 20:07:33
>>897
アホか?w
F大にコンプ?・・・ぎゃははっはははははっwwww
900名無し専門学校:2005/09/05(月) 23:27:56
   (  (  ( ( / ( 〈〈\  )  ) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |   |<   あたしごみせんよ〜
      |     ε     | |  |  \________
     / /\ ∴) д (∴ | | |  |
    / /⌒\      ノ| ノ  |
\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人  /           /
              / Aヽ            /
\           /∧_ _∧ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´Д`)<  くっさー         
   \         ヽ∪ ∪  \________
              ヽ/
901名無し専門学校:2005/09/05(月) 23:31:39
ウチの専門、本当に就職率100%だった。
しかも就職先も専門卒なんかじゃ入れないようなとこばっか。
かくいう漏れも、某自動車メーカーに就職決まった(ラインじゃないよw
まあ、倍率も高いし校則も厳しいし、成績不良で辞める奴も多いけどね。
漏れは非常に満足してまつ。
902名無し専門学校:2005/09/05(月) 23:33:12
↓結局、まともに反論できず、言い訳・話題逸らしで逃げるセソモソ
専門じゃリクナビで登録できる企業がほとんどない
専門じゃインターンシップでも相手にされない
専門じゃ大手企業の総合職の採用も無い
専門じゃコンサルタント・アナリストなどの専門職には就けない
専門じゃ研究・開発職に就けない
専門じゃ医師・歯科医免許は取れない
専門じゃ薬剤師免許は取れない
専門じゃ臨床心理士の資格は取れない
専門じゃ実務経験なしで社会福祉士・精神保健福祉士の受験も出来ない
専門じゃ大学院にも進学できない
専門じゃ司法試験は絶望的
専門じゃ公認会計士も絶望的
専門じゃ資格試験を片手間で勉強している大学生にすら負ける
専門じゃ資格予備校の足元にも・・・・
専門じゃ生きて行けないw →中退→NEET→家庭内暴力→・・・(略
903901:2005/09/05(月) 23:34:23
>校則も厳しいし

ちなみに今時
長髪、染髪、アクセサリー禁止な、ここは自衛隊か!な学校でございます。
ヒゲ伸びてたりしても授業受けさせて貰えない。
904名無し専門学校:2005/09/05(月) 23:36:56
F大学行くなら専門に進学した方がいいよ。俺は専門とF大学、どちらに
しょうか散々迷った、それでF大学に進学したけど周りは馬鹿ばかり。
勉強する奴なんて一人もいない。カスばかりだよ。毎日毎日遊んでる奴ばかりだ。
資格を取ろうとするも、学内ではそんな雰囲気では全くないから資格も取れない。
おまけに資格学校に通っても結局また金がかかるだけ。
それで、4年間皆と同じように遊びながら過ごした。結局、就職先は無かった。
まともな企業から見向きもされない。その時、F大学の実態はこんなに悪いのか!と思ったよ。
ただ大卒資格がもらえるだけ。しかし大卒資格なんて、今は通信でも取れる。
いつだって取れる。今時、大卒資格なんて一流大学の学士号以外は価値は無い。
逆に俺の友達は高校卒業時、専門に進学した。今では資格とってバリバリ働いてるよ。
俺は思った。F大学のような馬鹿の烙印押されて生きていくよりも、専門に行って、
しっかり資格を取って「〜1級」とか「〜技術者」とか「〜士」という資格で生きていった
ほうがいいとな。資格は若い内にとってこそ意味がある。今の時代は専門で資格とって早く社会に出て、
実務などを積んだほうがよっぽどか賢い選択。F大学なんて行っても馬鹿になって卒業するだけだよ。
これは全て俺の体験から得た結論だ。専門に行った方が絶対にいい。
学歴絶対主者の意見なんて聞かない方がいいよ。あれは単に自分の学歴を否定されたくないために、
そう言っているだけ。

905901:2005/09/05(月) 23:47:50
あ、ごめん。100%なんて何処にも書いてなかった。
でもウチの科で内定取れてないの、もういないし、実際100パー。
つーか実際全員就職出来てるのに、就職率100%ってパンフに
載せてないのは何でだろ。
906名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:37:07
今さらなんですが、
専門じゃインターンシップでも相手にされない
専門じゃ公認会計士も絶望的
専門じゃ資格試験を片手間で勉強している大学生にすら負ける
専門じゃ資格予備校の足元にも・・・・
専門じゃ生きて行けないw →中退→NEET→家庭内暴力→・・・(略
以外は事実なんで反論なんてできないですよ。

それと、大学行ってる人間なら誰でも可能と言い切れるモノが少ない気がするんですよねw

このコピペばっかしてる大学生の中に異論を唱える方はいますか?
907名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:38:43
専門じゃ資格予備校の足元にも・・・・

資格予備校より実績のある専門ってあるの?
908名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:48:05
ないよ。

専門じゃ資格予備校の足元にも・・・・

も事実だろw
909名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:50:54
専門じゃインターンシップでも相手にされない

これもおおよそ当たってる。
公募制のインターンシップじゃ専門生募集して無いからw
910名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:52:58
専門が資格予備校に必ずしも勝たなきゃいけないのか?
資格取得は学んだ成果を目に見える形で示すって感じだよ。
実際、資格の勉強ばかりしているわけじゃないし。
普段は普通の講義だよ。
資格予備校はそれこそ資格だけを取りに行く学校に限りなく等しいし、成果が上がって当然だろ?
911名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:53:44
じゃぁ、専門は何の為にあるんだ?
912名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:54:06
大学擁護派って確かに学歴に固執はしてるよね。
それで本人はけっこう良い大学出てたりするよね。
そういう人にはF大生やE大生の気持ちは理解できないかもね。
私もFが悲惨なのは理解できる、友達Fに行ったけど
やっぱりガソリンスタンドでアルバイトしてるもん。
913名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:56:30
>>912
F大ってか、どこの大学も結構厳しいみたいだな。
ギリギリで大学入った奴は、就職もギリギリか。
914名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:57:20
>>909
別に学校に来るやつでことたりてるから。
915名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:58:18
↓結局、まともに反論できず、言い訳・話題逸らしで逃げるセソモソ
専門じゃリクナビで登録できる企業がほとんどない
専門じゃインターンシップでも相手にされない
専門じゃ大手企業の総合職の採用も無い
専門じゃコンサルタント・アナリストなどの専門職には就けない
専門じゃ研究・開発職に就けない
専門じゃ医師・歯科医免許は取れない
専門じゃ薬剤師免許は取れない
専門じゃ臨床心理士の資格は取れない
専門じゃ実務経験なしで社会福祉士・精神保健福祉士の受験も出来ない
専門じゃ大学院にも進学できない
専門じゃ司法試験は絶望的
専門じゃ公認会計士も絶望的
専門じゃ資格試験を片手間で勉強している大学生にすら負ける
専門じゃ資格予備校の足元にも・・・・
専門じゃ生きて行けないw →中退→NEET→家庭内暴力→・・・(略
916名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:59:16
専門が本当に価値がないならもう専門学校は衰退してるよ。
馬鹿みたいに高い学費払って行く人がいるわけがない。
実績をそれなりに出してるから今日のように専門の進学者が
増えてる思う。早稲田とて馬鹿学生や刑務所に行くヤシもいるのだから
専門も馬鹿はいる。そんなのはどこの世界でもいる。
しかし、本気になればそれなりのシステムが整ってるのは専門だよ。
あとは本人がやるか、やらないか、これにかかってると見るべき。
917名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:02:22
小中高と地道に努力しなかった香具師は専門逝って人生一発逆転を狙うw
918名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:04:05
高2から受験勉強始めた方々多いですよねw
それまで何してたの〜ww
919名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:06:11
底辺高校ってそういうバカしかいないんでしょw
920名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:06:47
専門もF大も同じ底辺高校出身w
921名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:08:40
実績っていう括りがあいまいですよね。

資格予備校の受講者は難関資格になればなるほど複数回受験してる人が多い、
専門学校は1年程度の比較的短いスパンを勉強に専念できる代わりに
受験する機会が1〜2回だったりするし。
その資格試験に落ちたとしても卒業後また資格予備校に通う人も少なからずいますしね。

同じ資格であれば講義自体はどこの資格予備校でも専門学校でもほぼ変わらない(一部の除く)ので
客観的に見て、(実績においては)専門が資格予備校の足元にも及ばない風に見えても不思議ではないけど、
一概にそうとも言い切れないんですよ。

結局、具体的な学校の名前とかどうとかそういう段階の話じゃないんですよ。
922名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:10:00
勉強したバカがF大、勉強しなかったバカが専門なら両者に大した差は無いかも…。
923名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:11:37
2ちゃんで学校名出すと退学。
924名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:15:29
資格予備校と専門学校じゃ比較にならんだろw

資格予備校はオリジナル教材を作り、専門学校にも販売している。
模試も大規模なものを実施しており、専門学校も利用している。
講師も現役の士業の人を非常勤に招いている。

専門でオリジナル教材を作り、資格予備校と同じ給与で室の高い講師を
呼べる学校はあるのか?
925名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:18:32
だから、専門は資格取るところじゃねぇっつのw
あと、現役で非常勤に来てる人いるしさ。
いろいろだよ〜
926名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:19:46
じゃぁ、何する所なの?

資格取る所でもなく、学問を探求する場でも無いのであれば・・・・
927名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:21:05
学問探求って具体的に何?
928名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:21:19

専門に行って失敗して中退した人の話は聞かないように。
成功者の話は参考になるけど、専門で失敗した人は人間以下のクズ。
929名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:22:50
>>927
研究や実践
930名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:23:03
  ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ   F大学なんて逝くんじゃなかった
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
931名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:23:58
>>929
卒研とかあるけどそれじゃだめなん?
932名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:26:14
>>929
指導教官のレベルにもよるだろ。
学会発表したり、産学連携などを進めている教官の下で研究したものと
なんだかよく解らない教員の下で指導を受けたのでは。
933名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:30:24
大学は、教員の情報を公開し、講義内容であるシラバスも公開している。
つまり、サービスの内容とそれを提供する教員の情報公開がしっかりしている。

しかし、大半の専門は、情報公開をしていない。何故だ?
専門逝く香具師は何を基準に学校を選択しているんだ????
934名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:32:04
俺は商業系の専門は大原しか認めていない。
935名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:36:29
実務経験の無い卒業生が講師している・・・・・プゲラ
936名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:50:04
>>933
家から近い所で親が学費出してくれる学校
937名無し専門学校:2005/09/06(火) 01:56:05
ごみせん
938名無し専門学校:2005/09/06(火) 09:18:53
何を言ってもここに来ている
馬鹿大生は卒業しても偽学士。
社会的に全く通用しないよ。
939名無し専門学校:2005/09/06(火) 10:52:39
学問探求なんてマジメに考えてる大学生なんてごく一部。
専門で難関資格を取得できる人間もごく一部。

940名無し専門学校:2005/09/06(火) 13:50:25
大学全入時代って何?
大学が何かに入るの?
941名無し専門学校:2005/09/06(火) 14:09:35
そもそも資格試験のみならず就職まで世話をする専門学校と資格予備校を比較するのはどうなんでしょう。

専門学校が資格予備校の模試を利用するのは各受講生の全国的な実力を示す指標になるためである。
1つの専門学校が独自の模試を作成したところでそれはその専門学校内部における実力を現すに過ぎない、
資格予備校の中でも同じような理由から他の資格予備校の実施している模試に参加しているところが存在する。

924さん、こんなもんでいいですか?
942名無し専門学校:2005/09/06(火) 15:14:19
台風の中を突っ切って、学校にやっと着いた。
もうずぶぬれ。
2chで専門をあおるためだけに来ちゃったよ。

今回の台風は、なんか風も雨も強くて長い。
943名無し専門学校:2005/09/06(火) 21:28:57
F大卒業して、もうロクな仕事についていない人間は山ほどいる(特に地方)。
今の地方は大卒アルバイトの類は腐るほどいるよ。
かといって専門の学生は授業中に話して授業の話の腰をおる輩が多い。
こういうのは大学にはほとんどいない(んなことしても授業が延びるとか被害が来るってわかってる)。
こういうやつらに引っ張られて、ダメになってくのが専門生の典型的な脱落パターン。
かといって文型大学だと就職準備を相当やっていかないとやっぱり就活でコケていくもの続出。
とにかく、自分で常に将来を意識して、やっていくこと。それが大事。
944名無し専門学校:2005/09/06(火) 21:53:51
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   (*´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  とか言いつつ下はこんなことになってまつ
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
945名無し専門学校:2005/09/06(火) 23:07:29

【Fランク大学の定義…】

・倍率が1.2倍以下
・偏差値が40以下
・定員割れの学部が目立つ
・推薦比率が非公開



以上の要件が2つ以上あればFランク(BF=ボーダーフリー)である。



946名無し専門学校:2005/09/07(水) 16:04:51
大学全入時代というのは、07年から小子化により入学定員と進学希望者が同数になるから希望すればどこかしらに入れるってだけ。
947名無し専門学校:2005/09/07(水) 20:58:41
これからは大卒がデフォになってくるだろうな。
948名無し専門学校:2005/09/07(水) 22:09:49
専門を叩く中学生・高校生へ。

君たちは、まだ中学や高校すら出ていない。進学高校に通ってても
法的にはまだ「高卒」ではありません。まだ未成年であり、未熟な
存在です。中学生や高校生では満足に社会でも働けません。
そのような学童期である未熟な人達は、高卒者を対象にしてる専門学校
を叩く資格はありません。あなたたちはまだ未熟であり高校すら卒業してないのです。
今のあなた達の身分では社会では全く相手にしてくれません。
その事をもっと認識しましょう。あなた達は、まだ子供です。



949名無し専門学校:2005/09/08(木) 12:38:56
大学全入時代

Χ これからはみんなが大学に行く時代
〇 これからは希望者みんなが大学に入れる時代
950名無し専門学校:2005/09/08(木) 14:01:12
女子専門校生に性的暴行、4容疑者を逮捕−−札幌白石署 /北海道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126148252/
951名無し専門学校:2005/09/10(土) 13:01:32
あげ
952名無し専門学校:2005/09/10(土) 15:28:14
大学卒はいいけれど…:労働市場の需要にマッチしない学歴過剰現象[9/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126326490/
953名無し専門学校:2005/09/10(土) 16:25:30
お受験ファッション、キーワードは「清潔」「上品」「落ち着き」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126332208/
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:25:01
高度もんもん士。プッ。
955名無し専門学校:2005/09/12(月) 02:25:02
専門は馬鹿ばかり
956名無し専門学校:2005/09/12(月) 12:37:13
守口署は17日、小学生女児2人にいたずらしたとして、強制わいせつ容疑で、
専門学校生の男(19)=大阪府守口市金田町=を逮捕した。同市内を中心に、
ほかにも10数件の犯行を自供しているという。
調べでは、男は2月2日午後2時半ごろ、同市金田町の公園などで小学1年の
女児(7つ)にキスを迫り、約45分後には4年生の女児(10)の体を触る
などした疑い。
女児の証言を基に似顔絵を作製しようとしたところ「ヨン様に似ていた」と証
言。近所では数日前から女児が体を触られる事件が続いており、児童の間で「
犯人はヨン様似」と有名になっていたという。
957名無し専門学校:2005/09/12(月) 14:06:47
漢字能力:大学生は低レベル!? 苦手は四字熟語、誤字訂正−−正答率4割切る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126494569/
958名無し専門学校:2005/09/12(月) 15:10:20
大学全入時代・・・
ならば、大学は馬鹿ばかりの時代がくるってことね。
959名無し専門学校:2005/09/12(月) 15:15:18
専門大学時代…。専門に入ったものとしてはありがたいことだ。
人を馬鹿と決め付けるのはよくないぉ
自分で馬鹿だと思ってる奴なんて世の中には1人もいないんだから
960名無し専門学校:2005/09/12(月) 15:15:33
専門はとっくに全入になっている。

すでにバカしかいないw
961名無し専門学校:2005/09/12(月) 15:20:35
お前に馬鹿といわれても当事者はそんなこと思っていないを。
自分で馬鹿だと思ってる人間なんてこの世に一人もいないぉ
962名無し専門学校:2005/09/13(火) 16:53:42
大学は>>960みたいな馬鹿でも入れるんだから。
ある意味凄い時代になってきた。大変だ。
963名無し専門学校:2005/09/13(火) 17:15:26
962がまた火病を発症したよ。
964名無し専門学校:2005/09/13(火) 22:39:44
全入時代だが・・
マーケットの原理です。個々人の選択の自由です。

じゃ、専門を選んだ理由。
国試の受験資格もらうため。2年ってちょうどいい。
965名無し専門学校:2005/09/14(水) 09:38:51
理科系大卒の女性、OECD加盟国で最低「女子15歳で理系科目への興味喪失」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126658008/
966名無し専門学校:2005/09/14(水) 15:11:38
>>965

応援します理系の女性/技能・研究継続、育児と両立へ…国も資金援助
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126673346/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126676424/
967名無し専門学校:2005/09/14(水) 15:47:05
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1123343702/
↑バカ専門生もりだくさん
968名無し専門学校:2005/09/14(水) 16:38:36
Fランク、しかも文系=勉強すらできないただのクズ
専門=資格がなければクズ
969名無し専門学校:2005/09/14(水) 16:43:38


     ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <あッ!うっ!
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)← ごみだいせい
 / _/           \____/
970名無し専門学校:2005/09/14(水) 16:43:45
専門に入ったのですがもてません・・
顔は格好いいと言われますが合コン時学歴の話になると女の子が避けていきます
971名無し専門学校:2005/09/14(水) 16:51:23
それはカッコわりぃんだよワラ  合コンなんてしなくても彼女できるだろ?学歴のせいにしてモテないとかキモイねワララ
972名無し専門学校:2005/09/14(水) 17:10:35
専門板糞スレはここか?     腕が鳴るぜ      殺すぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄煽り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄叩き命 ̄ ̄ ̄)  ̄虐殺命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
973名無し専門学校:2005/09/14(水) 18:42:38
>>971
お前何時間この板いんの?きんもーっ☆
974名無し専門学校:2005/09/15(木) 09:03:41


            ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < ゴミダイを迎えにきました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
975名無し専門学校:2005/09/15(木) 10:16:35
【猛烈19歳】女子大生が恋人と同棲するために、その兄と偽装結婚
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1126738737/
976名無し専門学校:2005/09/15(木) 13:37:22
脅迫メールで専門学校生の女性(20)から現金脅し取る 
警視庁、無職少年を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126756469/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126757246/
977名無し専門学校:2005/09/15(木) 14:52:12

   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜っ、DQNってホント見苦しいですね。!
/| \___/\   \________________
978名無し専門学校:2005/09/15(木) 14:55:25


    ∧. ╋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / †|、┃ < クソDQN無職少年は死刑!!
   |`ー┐∂  \_____________
    |::.ヽ丿┃      ..  | |   || | ..
    |:   | |┃ ..ハニャーン・・・.| | ≠|| | .. .
   ノ::::...ノ |┃     ∧∧ |二二|| | ..  ..
 ̄´ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄\ (゚Д゚ )| | Θ || |\⌒ つ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
979名無し専門学校:2005/09/15(木) 15:20:26

       ∧_∧     ∧_∧ 
     ⊂( ´∀` .)   ⊂( ・∀・ .) < へーイ!
       \    )    \    )    かかってこいや!
        ( (  |     ( (  |  煽りの連中め!
          (__)      (__)    
     ∧_∧     ∧_∧
   ⊂( `Д´ )   ⊂( ゚Д゚  )
     \    )    \    )
      ( (  |     ( (  | 
        (__)      (__)
980名無し専門学校:2005/09/16(金) 08:22:51
>>979

ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
981名無し専門学校:2005/09/16(金) 14:56:57
センモン逝って良かった事→二流も三流も関係ない「センモン士」の称号を貰った事
               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
982名無し専門学校:2005/09/16(金) 15:02:02

      (^^^)
      |=|
      \/ ̄ ̄ ̄\
       /        |
      |    (・)(・) |
   ◇ 、|      ●   | /ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     >/|  ______, / ゝ_ノ < 専門学校の悪口いうな!
     `^ヽヽ_\___ノ/ //    \_厨房め!ぶっコロすナリ
 (⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
   ̄   |   O O |
       |______,|\
      /    Y   \◇
      └----‐'ー---┘
983名無し専門学校:2005/09/16(金) 15:04:14
専門学校板を荒らす厨房↓
┌────┬────┐
│        │        |
│       ●         │
│      /|ヽ      │
│      ||        |
│                  │
│                  │


┌───┐┌───┐┌───┐
│死刑!││死刑!││死刑!│
└───┘└───┘└───┘
 \●/    \●/     ●
   |        |      ∠|L
   ∧        ∧      ≪
984名無し専門学校:2005/09/16(金) 15:09:26


        ∧_∧
       ( ´Д`) <専門学校行きたくて行って何が悪い?
      /    \      
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
985名無し専門学校:2005/09/16(金) 15:11:55
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ< 専門学校と関係ないヤシはここに来るな!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
986名無し専門学校
高校生の就職活動が解禁 - 都市部を中心に高卒求人増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126855419/