専門も大学生も仲良くしなさい!ね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お姉さん
初めて専門板に来たんですけど、何なんですか!ここは!
専門学校に対する悪口や煽りばかりじゃないですか!
お姉さん、悲しいです(><)
煽ってる人たち、自分がそうされたらどういう気持ちになるか考えた事ありますか?
同じ人間同士、争わずに仲良くしましょう!
専門学校生も大学生も今日からみんなお友達です。仲良くしなさい。ね?
わかりましたか?よい子の皆さん。お姉さんからのお願いです。
2名無し専門学校:04/12/06 13:45:47
             みんなで仲良くマターリ             |    ― (´∀` ) ―  ⊂⊃
|                                   |       丶_ノ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ⊂⊃  / | \
                               ∧ ∧
                              (´ー`,,)
                                  | '|
       ∧_∧.  ∧_∧   ∧∞∧   ∧ ∧.  | .|
      ( ・∀・) .( ´∀`)  ( ;〜; )   (゚Д゚,,)⊂  ⊃            ∩
  (-_-)⊂    ⊃⊂    ⊃⊂    ⊃⊂   ⊃ |  |        /| . ⊂◎⊃
 ⊂  ⊃| | |  | | |  | | | 〜| |. |  丶___//     ∪
   U U (__)_) .(__)_) .(__)_)   U U  ∪∪____/     \|/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
3名無し専門学校:04/12/06 14:03:28
これからの時期、大学受験生達でも熾烈な争いのピークとなります。
いよいよ、願書受け付けも始めた学校もあるようです。
みなさん、風邪を引かないように頑張りましょう。
ファイトォォォォォォ!!
4名無し専門学校:04/12/06 15:44:26
ネカマ(゚д゚)ウザー
5名無し専門学校:04/12/06 16:37:36
というわけで、みんな仲良くしる!
6名無し専門学校:04/12/06 20:12:57
殺伐としたスレの中にこういう和み系のスレがあってもいいじゃないか。
7名無し専門学校:04/12/06 21:06:19
>>1
残念だがそれは困難を極める。
なぜなら今のところ専門卒と大卒とでは
専門卒は大卒より秀でるものが無いからだ。
まあ、地方の中小企業なら専門卒でも何とかなると思うよ。
大企業は非常に厳しい。と言うか困難。
8名無し専門学校:04/12/06 21:14:42
だから、大卒と専門卒は2ちゃんでは僻み合う。
学歴の壁があるから。
と、学歴を気にする香具師が居る韓国みたいな掲示板がここ、「2ちゃんねる」さ。
とりあえず>>1が2ちゃんねらーの思想を変えるなんて無理な話。
まず、あんなネカマくさい文章ではね。
9名無し専門学校:04/12/06 21:15:04
だから、大卒と専門卒は2ちゃんでは僻み合う。
学歴の壁があるから。
と、学歴を気にする香具師が居る韓国みたいな掲示板がここ、「2ちゃんねる」さ。
とりあえず>>1が2ちゃんねらーの思想を変えるなんて無理な話。
まず、あんなネカマくさい文章ではね。
10名無し専門学校:04/12/07 03:12:43
つうかとあるスレを見て
このスレに来たがそんな下らん事をいいあっているのか。
マジクダラネ。
11名無し専門学校:04/12/07 04:26:53
>>10
オマエモナー
12名無し専門学校:04/12/08 14:40:34
大学生に馬鹿にされてる専門だけど、1つくらいこういう
仲良くするスレがあってもいいと思う。
全ての大学生がそうだとは思わないけど、やりきれないよ。
13:04/12/08 14:42:46
お?リアル専門?
14名無し専門学校:04/12/08 14:54:31
>>13
そうですけど?
13さんは大学生とかですか?
なら大学生が何故関係のない専門板にくるのか
教えて下さい。気になって夜も眠れませn。
15名無し専門学校:04/12/08 15:31:01
では教えてあげよう
大学生は努力して大学に入った
しかし、専門は努力なしに簡単に推薦で入れてしまう
受験からも就職からも逃げた怠け者のくせに「目標があって専門にいった」
とかいう説得力のない理由を後から取ってつける
(説得力のない理由はその専門とは関係のない職業に就く、又はフリーターになることが多い為)
また、奴らは何の努力もしないでただ専門に通っていれば就職できると本気で信じ込んでいて、社会をなめきっている

以上の理由から、そんな根性が腐った専門を、多くの人間が腹立たしく思っている
だから、大学生を含め大勢がここに煽りにくる。
16名無し専門学校:04/12/08 15:40:00
>>15
が、しかし、大学卒業後勉強はしたは良いが、なにしたらいいか
わからずとりあえず就職活動するが難しく、数年バイトをする。
が、しかし、それでは都内に来てる意味がないと気づき、田舎へ帰る。
(´∀`)あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
17名無し専門学校:04/12/08 16:19:53
専門学校に進学し人生を台無しにしてしまいそうな高校生の考え方を変えるため
専門の悲惨さを伝えています
いいことしているから気分がいい
18名無し専門学校:04/12/08 16:38:16
>>17
気持ちは分かる。高校生もこの板に来てると思うし。
で17は専門学校に行った経験があるの?
実際に専門行ってないのに専門に対して色々馬鹿にしてたりするってのは良くないと
思うな。専門も本当にピンからキリまであるよ。
悪い専門ばかりじゃない。大学もそうだと思う。
19名無し専門学校:04/12/08 17:02:08
セソモソウソコ
20名無し専門学校:04/12/08 18:33:51
20
21名無し専門学校:04/12/08 18:36:11
ぶっちゃけここ来てるの浪人生が8割だと思う
22名無し専門学校:04/12/08 18:45:00
つーか、2ちゃんやってる高校生なんて救うに価しないよ。
絶対未来のキモオタ君でしょ
23名無し専門学校:04/12/09 13:09:27
名前も知られてない大学に入れて、
大学生と威張ってるのが8割
その馬鹿達を相手にして遊んであげてるのが2割
24名無し専門学校:04/12/09 13:11:20
セソーモソ!
25名無し専門学校:04/12/09 16:26:38
( ゚Д゚)< 専門のクリスマスを予言 (漏れは大学 
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] チンコ引き千切られる。
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 濃厚な一晩を過ごす。
  [3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 24時間説教される。
  [4] ヨン様に.         [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒されて首チョンパ
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
  [9] 幼女に.                            [9] 一生からかわれる。
  [0] 運命の人に.                       [0]集団暴行を受ける。
26名無し専門学校:04/12/09 17:30:46
こういうくだらないコメントしかできないんだよ
馬鹿は
27名無し専門学校:04/12/09 17:36:23

>>26は 26 名前:名無し専門学校 :04/12/09 17:30:46
なので、
6二丁目の兄貴に 3「愛しているの」と 0集団暴行を受ける。
でした。w
28名無し専門学校:04/12/09 17:42:06
ぷっ
29名無し専門学校:04/12/09 17:55:00
>15
偏見視、勝手な思い込みはヤメロ
30名無し専門学校:04/12/09 17:58:34
事実でしょ
31名無し専門学校:04/12/09 18:42:22
確かに実力大学へ進んでいる学生の中にはそれ相応に実力がある者がいるよね。
そんな学生さんはもちろん2チャンには来ないと思われる。何故ならその道の
勉強に忙しく、また充実した学生生活を送っているからである。
かたや、苦労しながらせっかくの学校に入って終了。勉強もせずただただ遊び
呆けて就職を考えるときに「はて、私は何をしたいの?」と一応思慮する。
が、結局見つからずとりあえず大手企業を受験するも通らず、大量募集している
企業に入る。やれやれと思いきや、何をどうやるのか???で嫌気がさし退社。
Neet、フリーター(いずれも職業欄は無職)となる。さて、どうしよう?
こんな若者が確実に増えている。まあ、大学、専門、高校それぞれを卒業しても
こんな道に行く若者がいるのが現実じゃない?まじレスしちゃった。
32名無し専門学校:04/12/09 18:45:59
実力大学ってなんだよ
あほっぽいな
33名無し専門学校:04/12/09 18:47:17
↑固定観念の固まり。世の中知らなすぎ
34名無し専門学校:04/12/09 18:49:24
で 実力大学って何?
35名無し専門学校:04/12/09 18:50:40
プ センモンがほざく世の中なんてクソ

36名無し専門学校:04/12/09 18:51:13
多分F大以外は全部、実力大学じゃない?それがなくて専門行ってるんだからさ
37名無し専門学校:04/12/09 18:52:45
センモンじゃあろくにエントリーすらできないことを知ってるの?
38名無し専門学校:04/12/09 19:05:59
おう センモン 仲良くしようや
39名無し専門学校:04/12/09 19:31:23
>>31
それ、学歴版のコピペだな。何回も見たよ。う財。
40名無し専門学校:04/12/09 19:46:38
東京法律専門学校って、無試験で就職率99、58%らしいんだけど
これだったら大学なんて行く意味ないんじゃないか?HPに書いてあったけど
上場企業への就職率だって40%近いぜ。大学の就職率なんて60%ちょっとくらいだろ。
なにより無試験なのに就職率99、58%ってのが魅力だろ。
41名無し専門学校:04/12/09 19:49:22
あ〜 まただまされてる
42名無し専門学校:04/12/09 19:50:54
どうやって数字を変えるんだよ!
HPに書いてあることなんだから嘘ではないだろ。
43名無し専門学校:04/12/09 21:20:54
嘘ではないよ。嘘だったら、どこかの裁判みたいになってしまう。
嘘ではないが、常識的に考えて本当でもない、グレーゾーンの範疇。
44名無し専門学校:04/12/09 21:21:56
             みんなで仲良くマターリ             |    ― (´∀` ) ―  ⊂⊃
|                                   |       丶_ノ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ⊂⊃  / | \
                               ∧ ∧
                              (´ー`,,)
                                  | '|
       ∧_∧.  ∧_∧   ∧∞∧   ∧ ∧.  | .|
      ( ・∀・) .( ´∀`)  ( ;〜; )   (゚Д゚,,)⊂  ⊃            ∩
  (-_-)⊂    ⊃⊂    ⊃⊂    ⊃⊂   ⊃ |  |        /| . ⊂◎⊃
 ⊂  ⊃| | |  | | |  | | | 〜| |. |  丶___//     ∪
   U U (__)_) .(__)_) .(__)_)   U U  ∪∪____/     \|/
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
45名無し専門学校:04/12/09 21:36:45
>43
具体的に教えて下さい
46名無し専門学校:04/12/09 21:56:02
某スレにあった書き込みだが、これ見ると煽るのバカらしいと思うんじゃないだろうか。

786 名前:名無し専門学校 投稿日:04/09/15 03:56:53
このスレ、くらだらんことばっか書いてるから全部目を通すきになれんわ

俺は学費の安い大学でてから専門行ってるけど、F大とか受験勉強をマジメにやってきた連中からすれば、入る気にもならん大学に行ってる椰子の
専門学校生への攻撃は見ててばかばかしい。

専門学校には、医療系の学校もある。 俺はそこに通っている。 大半は学力不足だが、一部には俺からしても優秀な人間はいる。
おそらく近い将来に現場にでて、この板にこぞってくだらんことを書きまくっている、連中の命や、療養中の世話をしてやる
のだろう。 その状況になったときに是非とも声を大にして言
ってみてほしい。 「私は専門卒に、世話とかをしてほしくありません!!」と。それに対して専門は「アホちゃうか、じゃあ来るなよ」って、
思う。 けれど嫌な顔見せずに、しっかり仕事をするだろう。

日本の医療業界は、医者や他の職種にも大卒はいる。しかし、大部分は専門卒の連中がコメディカルとして日々頑張
ってる。専門バカにしてるなら、お前さん達は大学で病気や怪我しないで一生を過ごす方法を学んでおきなさい。
47名無し専門学校:04/12/09 22:01:05


    
         ■■ 専門学校 〜それは地獄行きの切符〜 ■■
48名無し専門学校:04/12/09 22:33:38
くだらない書きこみでしか叩けない大学生しかいないんだよ、ここは
何が優れてるのかも言えないヤツら
でも、ここでしか発言できないんだから気の毒だ
それに気づいてもいないんだからね
49名無し専門学校:04/12/09 22:35:29
>くだらない書きこみでしか叩けない大学生しかいないんだよ、ここは

当たり前ジャン。ここは大学生のタン壺だもん。
50名無し専門学校:04/12/09 22:35:49
>43
具体的に教えて下さい
51名無し専門学校:04/12/09 22:36:30
ほ〜ら、また一匹釣れたよ〜
52名無し専門学校:04/12/09 22:37:17
それ教えちゃったら、専門行くヤツいなくなるだろ?企業秘密。
53名無し専門学校:04/12/09 22:41:26
専門生をたたいてるのは大学生と専門の卒業生だと思うのだが。
そういった意味では2年経てば仲良くなってるよ。

専門はクソってことで意見が一致するからね。
54名無し専門学校:04/12/09 22:42:43
仲良くなったら、この板閉鎖。それこそ過疎板。叩き合いがなくて何の専門板?
55名無し専門学校:04/12/09 22:46:29
おう センモンまあ仲良くしようや
56名無し専門学校:04/12/10 01:48:31
実力(のある)大学=殆どの学生が優良企業や官庁、世界に出ている=学生時代にくだらない遊びに時間を使わない=
=いつも向上心を抱いている > ここでくだらない3流大学?かどうか分からん学歴に酔って専門を叩いて自慰行為にふける=
−自己が無いのでとにかく叩くことしか知らない⇒ 社会に順応できずにまたこの板で憂さ晴らし。
ってこんなとこじゃない? 学歴はこれから先のひとつの基礎材料。社会に出てからはあくまでも本人次第となる。

とにかく、社会に出たらこの先はいかに自分に与えられたチャンスを生かすかでしょう。
大学生も専門生頑張って生き残れ!
57名無し専門学校:04/12/10 07:47:08
>>40
その専門学校がやってるかどうかは知りませんが、
多くの専門学校で就職率の誤魔化しが行われています。
(1)派遣やバイトに決まった人も就職者数にいれる
(2)就職できなかった人に「就職を希望しません」と一筆書かせて計算から除外する
(3)家事手伝いまで就職数にいれる

それに万一就職率が100%近かったとして、
まともな企業に就職している人は何割でしょうか?
大学を出ても日大程度じゃ就職者の多くがブラック企業に流れていく昨今です。
低賃金で昇給も少ない、残業が夜中まであるのに残業代が出ない、無償の休日出勤を強要される、
厳しいノルマを課される、ノルマが達成できなければ怒鳴りつけられ吊るし上げられる、
日がな一日人に嫌がられる電話営業、身体に悪い薬品に汚染されるハウスクリーニング業、
いまさら売れないコピー機を半径1キロで飛び込み営業、30歳まで続かないSE、
大学受験で頑張れなかった人の多くには、それなりの人生が待っているものです。
58名無し専門学校:04/12/10 07:47:55
↑釣りでもいいから一応マジレスしてやった
59名無し専門学校:04/12/11 01:35:11
>57
あたってる専門学校もあるかもね。
でも、これって別に専門に限らない。
F大しかり、名門大学を出ても同じことがあるんじゃない?
ようはその人次第。 せっかく厳しい受験戦争を勝ち抜いたとしても
その後が悪けりゃあその方がきついかもね。
学歴だけじゃあ仕事は出来ないよ。今の企業はそんなに甘くない。
あなたが書いていることはダメな人に対して普通に行われていること。

大学や専門学校(いずれもある程度のところ)でしっかり自分を磨こうね。
60名無し専門学校:04/12/11 02:15:28
>>59
>名門大学を出ても同じことがあるんじゃない?
名門大の場合は優良企業発表の採用実績校と照らしあわされる
61名無し専門学校:04/12/11 02:17:05
>学歴だけじゃあ仕事は出来ないよ。今の企業はそんなに甘くない。
>あなたが書いていることはダメな人に対して普通に行われていること。
そりゃそうだが学歴が無いとフィールドに立てない
専門や3〜4流大がいかに優良企業に就職できないかは就職四季報でも見れば瞭然とする
62名無し専門学校:04/12/11 18:02:31
>>59
学歴がないとエントリーシートの段階で落とされて面接までいけません。
企業も暇じゃないんだからある程度の学歴の中で優秀な香具師を探すんですよ。

金を掘る人は金鉱脈の中で金と石の選別をするんですよ。
砂漠に金が一粒眠っていても、それを膨大な砂の中から探すなんて
無駄な作業は普通しませんよ。
63名無し専門学校:04/12/11 19:01:15
その通り! 企業は少しでも良い人材を採りたい。
だから最近は新卒の採用手続で、外注している企業もあるくらいに、
本当に時間とお金をかけて苦労してるよ。 
62さんが言っている「金」を探し当てるためにね。

これまでのように、たくさん採ってその中から選別する余裕が
なくなってきているね。
これからは「少数精鋭」でできるだけババを引かないこと。それでも「ババ」は出てくると、
リストラの対象となり放り出されるだけだね。必ずしも高学歴者が残るとは限らないよね。
18歳人口が減少する中、学歴だけで何とかなる時代は終わりに近づいていると言われている
現在、だから自分を磨かなくちゃあと思うのですが。
64名無し専門学校:04/12/11 19:05:06
就活の時に某社の人事さんが言ってたけど、人事からすると
採用というのは1億円くらいの買い物をするって事だって言ってた。
その人に払う給料を考えるとそれくらいになるらしい。
65名無し専門学校:04/12/12 18:31:18
age
66名無し専門学校:04/12/12 20:30:52
61>>
なめるな!俺専門学生でこえれから就職活動しよーとおもってるけど
結構有名企業からの求人もあるぞ!
IT系なら基本情報もってれば世界かわるし。

アホ大学はもうだめだな^^やっぱ努力しないとダメだよ!人間努力!
大学生は入るまでに努力したわけだし、はいってからも努力するひとは努力するし、
専門学生は入るとき楽したんだから入ってから努力しないと道はひらけないよ〜〜
逃げてるやつは幸せになれないよ。
67名無し専門学校:04/12/12 21:28:33
>>66
有名企業から求人があっても、そこに就職出来ないのなら意味ないのよ。
よく専門のパンフレットに有名企業に就職した生徒の名前とか載ってるけど、
全てがそこの企業に就職できるわけではない。
ひとまず就職出来てからそういう事は言うべし。
漏れは専門で今年就活だったんだが、こんなにも内定とるのが難しいとは思わなかった。
おまいさんも頑張れ。
68名無し専門学校:04/12/12 21:31:47
資格ちらつかせれば結構いけない?
IT系は基本情報とベンダー資格あればあつかいちがうっぽいし
69名無し専門学校:04/12/12 21:36:04
>>64
定年まで残る人は少数ですよ。
数年後には半分以上いなくなるのがほとんどの会社での現実です。
70名無し専門学校:04/12/12 21:45:28
だけどやっぱ会社としてはおもいきった買い物だよねー
もし使えない人間だったら教育してあげながら金はらって もう大損だし。
俺も企業は高い買い物だから〜って講習で話し聞いてから就職への考え方が大きくかわった
71名無し専門学校:04/12/13 18:34:02
>>66
求人だけならアホ大学でもたくさんあるよ。
一部のエリート大学以外は締め出してると思われないようにね。
当然アホ大学はエントリーシートの段階であぼーん。
72名無し専門学校:04/12/13 19:22:05
自作自演多くね?
73名無し専門学校:04/12/22 19:55:29
起業の業績が低下→収支が悪化→経営方針を策定→販売の強化とリストラ→

A)能力の無い社員を中心として人員削減(リストラ)→
→対象の社員は再就職を目指すが、自己開発を怠り中々決まらず。→無職

B)その企業の将来性を考え自己都合により退社(ヘッドハンティングを含む)→
→自分を高く売り込み、転職→収入、仕事で実力を発揮

単純なチャートでしょ。 この中でいろいろな例が出ては来るが。

74名無し専門学校:04/12/22 19:57:37
>>66
ITの有名?
富士アベシとかかw
75名無し専門学校:04/12/22 19:58:06
「起業」→「企業」の間違いだった。
76名無し専門学校:04/12/31 21:38:13
仲良くしようぜ、おまいら。
77名無し専門学校:05/01/02 07:44:32
おれも大学卒業してから、専門に入ったけど
学生はみんな素直だし、一所懸命に勉強してますよ。
大学より勉強量も多いみたいだね、みんな頑張ってるよ。
人間はいろいろな人がいて、支え合ってるんだから、
仲良くしようぜ
78名無し専門学校:05/01/02 09:28:40
77みたいなのは専門生の味方♪
79名無し専門学校:05/01/18 19:48:16
目標もってる専門生は、大学生からみてもかっこいいよ。
まあこの板でわめいてる低脳大学生なんか無視して仲良くしようね。
80名無し専門学校:05/01/18 19:51:35
みんないいヤツじゃねーか。
81名無し専門学校:05/01/22 21:00:21
>>79
低脳大学生で悪かったな
82名無し専門学校:05/03/06 19:01:47
予備校生はどうする?
83名無し専門学校:05/03/06 20:41:40
大学生だろうが専門生だろうが大事なのはそこで何を学び、生かしたいかという目的だね。
ただぶらぶら遊んでるだけのDQN大学生より真剣に勉強に取り組んでる専門生のほうが他からみたらよっぽど輝いている。
自分は地方国立だけど、大学に入るだけが目的だったと思う奴らは本当に駄目になっている。
84名無し専門学校:05/03/06 20:47:38
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪似たもの同士♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     ↓F大(自覚のあるバカ)
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|     ↓セソモソ(自覚の無いバカ) 
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
85名無し専門学校:2005/03/23(水) 07:17:32
86名無し専門学校:2005/04/02(土) 08:57:12
無理だろ
87名無し専門学校:2005/04/27(水) 01:04:45
ってかここにきてる奴全員きもい
88名無し専門学校:2005/05/01(日) 18:48:04
ねむたぁいつも大変お世話になります
89名無し専門学校:2005/05/03(火) 12:34:51
>>1
ビンビンのティンプォを頬張る自信ありますか?
90名無し専門学校:2005/05/18(水) 21:12:04
 
91名無し専門学校:2005/06/03(金) 22:57:07
>>89
Of course!
92名無し専門学校:2005/06/04(土) 14:31:51

93名無し専門学校:2005/06/04(土) 15:38:34
煽り厨の知能が弱くてツマラン
そんな奴と仲良くできなきゃ喧嘩もできん
この板に常駐する愚民どもは早く死ね
94名無し専門学校:2005/06/04(土) 17:29:45
>>93
そうだな!じゃあまず愚民のお前が氏ね
95名無し専門学校:2005/06/04(土) 23:34:06
そんなの無理に決まってるだろう。
住む世界が違うんだよ。
専門はうんこ。
96名無し専門学校:2005/06/09(木) 10:32:32
             >>95、ちょっと取調室に来い!
          .. |" ̄ ̄ ̄ ̄ |
ズルズル    ∧警∧ 取調室... |
   ((( ))( ・∀・)        |
   (´Д`;と    ).   ..○ |
  (( と   と,.ノ  |  |.     ... |
((⊂⊂⌒  ノ(__)_)    .. |
     |" ̄ ̄ ̄ ̄ |
     |. 取調室  ! / おまいはどうして糞レス書くんだ!
     |       |   スレの無駄だろうが。
     |       .○ | \ 叩きの刑だ!! ガ ッ !!
     |       |
     |       |
97名無し専門学校:2005/06/09(木) 10:34:32
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>93の人生を見直そう 糞レスかかずに見直そう (サァ)
 く、そレスだ 糞レスだ
98名無し専門学校:2005/06/09(木) 10:41:31

       ∧_∧    /  >>93、煽られるのがウザイなら
      (    )  <  無視すれば いいだろ
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)     

        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  おまえが学校でされてるようにな
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_) 
99名無し専門学校:2005/06/09(木) 10:43:48

        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ── )──‐‐‐‐ ∴ ←>>89
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヽ    // | \
                          __{_从 ノ,ノ  / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚ /  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄//    /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´     /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙   あはっ☆釣られちゃった♪
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }' ↑>>1
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
100名無し専門学校:2005/06/09(木) 10:45:43

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <100Getだ!うるせーBAKA 。
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
101名無し専門学校:2005/06/10(金) 07:44:15
専門学校など子供が行くところだ。
結局資格予備校に勝てるわけがない。
俺は大学生だが専門学校生が大嫌いなんだよ。
そんな肩書き恥ずかしくて誰にも言いたくないし・・
102名無し専門学校:2005/06/10(金) 07:58:06
>>101
<そんな肩書き恥ずかしくて誰にも言いたくないし・・

結局、お前さんは何者や?正直ゆうて専門学校生ちゃうん?
「大学生」だなんてうそつくなよ!
103名無し専門学校:2005/06/12(日) 23:48:29
専門学校生の肩書きなんていらないやい!
104名無し専門学校:2005/06/25(土) 22:50:40
保守
105名無し専門学校:2005/06/25(土) 23:02:18
専門学校の何処が悪いの?
106名無し専門学校:2005/06/25(土) 23:10:52
自分には『大学生』ということしか誇れることがないの?
107名無し専門学校:2005/07/06(水) 20:35:34
専門けなす人=専門落ちて大学行った人でしょ?でないとここにわざわざけなしに来る理由ないもん。
じゃなかったらよっぽど暇な大学生。勉強してる訳がない。
108名無し専門学校:2005/07/06(水) 21:02:19
あげw
109名無し専門学校:2005/07/06(水) 21:19:23
>>1にお願いです
あなたが自我を失うまで僕に犯されなさい。
110名無し専門学校:2005/07/06(水) 22:15:49
アホは帰れ
111名無し専門学校:2005/07/06(水) 22:19:55
よっぽど飢えてんだねぇ気持ち悪い!
112名無し専門学校:2005/07/06(水) 22:24:32
自分大学3年になって資格取得に燃え出した〜
専門通ってたらもうとっくに就職していたからそんな暇ないんだろうなぁ。
大学生になったら軌道修正がきくからいいよ。

専門もがんばって資格とってね〜。
大学生の自分よりすっごい資格とってる人はごろごろいるよね。
日商簿記1級とか基本情報処理技術者とか…
113名無し専門学校:2005/07/30(土) 22:03:47
専門学校ってさぁ、大学に落ちた奴らが集まってくるところだから
大学生にはでかいコンプ持ってるよね。
仲良くなんて出来るわけがない。
やっぱり専門はうんこ。
114名無し専門学校:2005/08/02(火) 07:15:39
専門は頭が足りない奴が多いからすぐヤレルよ。
ヤリまくりたいんだったら専門がおすすめ。
卒業までには童貞卒業できる。
童貞卒業できない奴はイジメの対象。
かたくなに貞操を守る女もイジメの対象。
専門板で煽ってる奴は周りの異性に声をかけること。
話が弾んだら即効でエッチしなさい。
そうすれば快適な専門学生ライフを送れるから煽ることもないよ。
115名無し専門学校:2005/08/02(火) 11:14:55
みんな大学生のくせにすごい専門のコト詳しいね!
なんでそんなに詳しいの?やっぱ自分が通ってたから?
そっか、みんな夢を持って専門に入学したはいいけど、自分の努力が足りなくて就職出来なかったのを逆恨みしてる元専門生なんだ!
でなきゃ大学生がわざわざこんなとこにこない(笑)
116名無し専門学校:2005/08/02(火) 11:29:30
専門学校被害者の会
117名無し専門学校:2005/08/02(火) 11:51:43
いつも大学生はこんなとこ来ないとかいってるやつバカじゃねーの。ここは専門しか来れねえのか?専門以外≒大学生なんだから当然じゃねーか
118名無し専門学校:2005/08/02(火) 12:42:55
そんなこんなで>>117は馬鹿です
119名無し専門学校:2005/08/02(火) 17:23:03
>>113
F大落ちなんて恥ずかしい目にあわないため、また、「その気になれば大学いけた」という言い訳ができるように、大学受験から逃げて落ちるどころか受けてない奴のほうが多いはず
120名無し専門学校:2005/08/23(火) 00:52:25
 ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ   専門なんて逝くんじゃなかった
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'

121名無し専門学校:2005/09/16(金) 00:55:59
age
122名無し専門学校:2005/10/05(水) 22:22:33

>>120
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  Fランクじゃ!
| |   !     `ニニ´      .!   これもF大生の仕業じゃ!
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////ファインデムヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
123名無し専門学校:2005/10/05(水) 22:42:55
>>118ワロタw
124名無し専門学校:2005/11/15(火) 14:47:11

   ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ   2chなんて逝くんじゃなかった
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
125名無し専門学校:2005/11/15(火) 15:06:51
まぁどっちでもいいけどよ。
学校によりけりじゃね?
専門でも大学でも、その学校の環境によりけりだろ。
馬鹿しかいねぇとこもあれば、張り合いたくなるようなやつがいる学校もあるし。

俺はまだ勉強したいから大学編入狙ってたりするけどな。
126名無し専門学校:2005/12/07(水) 16:34:20
独立開業なら専門の方が良いかな!でも大学は4年もあり人脈作りや何か考える時間有っていいね!
127名無し専門学校:2005/12/07(水) 18:57:52
大学行ったからって大企業に入れるとは限らんよ〜。大学行って駄目になってる人間もいる!特に一人暮らしすると・・・。部活、サークル、飲み、女、ギャンブル。その他いろんな誘惑があるよ!勉強も馬鹿らしくなるさ!
128名無し専門学校:2005/12/08(木) 04:51:03
で?
129名無し専門学校:2005/12/12(月) 12:14:20
君の行く道は〜果てし〜なく・・・
130名無し専門学校:2005/12/12(月) 17:28:37
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | たまには思いっきり笑おうよ!
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< 
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 
131名無し専門学校:2005/12/12(月) 19:14:09
同志社大学殺人科萩の某。ニイジマ先生がクサバの陰で泣いてるぞ。訳のわからんこと言わずに反省しろ。
132名無し専門学校:2005/12/14(水) 23:15:52
大学生か大卒でない成人は人にあらず
133名無し専門学校:2005/12/14(水) 23:17:55
↑世間知らず
134名無し専門学校:2005/12/17(土) 03:27:30
底辺大生に発言する権利なし!
一流大と同等の名称の使用を禁ず。大学に似て非なる物。
この恥さらしがwww
底辺大クオリティだな。無駄金!就職なし!即ニート!
135名無し専門学校:2005/12/17(土) 08:10:11
>>1やらせろ!
136名無し専門学校:2005/12/18(日) 00:44:39
>>135
ほらせろ!
137名無し専門学校:2005/12/18(日) 00:49:16
>>136
ウホ!
138名無し専門学校:2005/12/18(日) 01:03:24
>>137おまえもか?
139名無し専門学校:2005/12/22(木) 22:45:01
専門学生は英語も読めないよな?!
140シミズ:2005/12/22(木) 23:18:01
>>136
>>137
ウッホ!ウッホ!
141名無し専門学校:2005/12/24(土) 01:24:39
ウッホ?
142名無し専門学校:2005/12/24(土) 01:28:15
>>140
ホモですか?
143名無し専門学校:2005/12/24(土) 07:05:30
>>142
「ああ、次はションベンだ!」
144名無し専門学校:2005/12/24(土) 17:23:42
>>140
溜まってるのか?
145名無し専門学校:2005/12/26(月) 18:13:08
>>140
情けないな。
146名無し専門学校:2006/02/05(日) 19:59:25
>>139
英語が読めると何なんだ?読めるだけで偉いんか?
頭悪すぎ
147名無し専門学校:2006/02/05(日) 20:01:12
読めないのは論外だけどな
148名無し専門学校:2006/02/06(月) 13:05:45
マジレスすると専門が嫌われるのは大卒以上だとか就職100%とか人生なめきってるとこに問題あり。
偏差値30くらいの大学と張り合うのは許すが専門版ではセソモンはマーチ以上とか妄想を言う奴がいるからだ。
それがなければ普通にできる、初めて2ちゃんに友達の専門見に来て専門の無知さにイラッ!
わかってると思うけど就職100%なんてニセ情報だよ、
簡単に入学できて簡単に就職できるとこは無いよ、あれば大人気で倍率凄まじ専門になるよ。
俺の兄ちゃんも就職100%って言う専門に入学したけど結局バイト先を就職先と書かれたくらい、
やっぱ社会を見渡す洞察力がないとね。
149名無し専門学校:2006/02/06(月) 13:17:57
でも、専門に行ってる人が全員そうだってことはないじゃないですか。
大卒にも糞はいるし、専門卒にも立派なひとはいるよ。
すくなくとも、専門生というだけで学歴にこだわらず
夢を追っている自分を夢のない大卒より立派と思っている人や、
専門生というだけで人を馬鹿にするような人は糞だと思います。
150名無し専門学校:2006/02/06(月) 18:09:55
>>149
学歴も立派な証だよ。それだけ努力してきた証拠じゃないか。
151名無し専門学校:2006/02/06(月) 18:23:21
>>150
学歴も立派な証だと思うよ。
でも専門で取得した資格も立派な証だよ。資格も努力してきた証拠じゃないか。


152名無し専門学校:2006/02/06(月) 18:25:23
大卒がわざわざ専門板にやってきて荒らしをしていく理由を考えると
情け無い
153名無し専門学校:2006/02/06(月) 18:54:11
>>151
大学生からみたら一般にいう「専門が取る資格」ってのは大した事無い。
独学でほとんどとれる。
学歴を否定するのは日本社会を否定してること。

>>152
学歴コンプは分かった。もうここに来るな,興奮が増すだけだよ
154名無し専門学校:2006/02/07(火) 02:51:08
大学卒業して資格欲しくて歯科衛生士の専門いったけど大学と違ってハードだったけど楽しかった♪大学も楽しかったし専門も楽しかったからどっちが良いとか悪いとかはないな☆将来独立するために自分が必要だと思う事が学べる学校が一番良いね(*ゝωб*)
155名無し専門学校:2006/02/07(火) 02:59:33
大学生にしろ
専門生にしろ
毎日危機感もってるやつは応援したくなる
156名無し専門学校:2006/02/07(火) 03:41:25
>>1に激しく萌えた
157名無し専門学校:2006/02/08(水) 16:03:30
>>1=男ですが・・・
158名無し専門学校
(´・ω・`)