公式
ttp://www.konamischool.jp/ Q. 本当にコナミに入れるの?
A. 入れる。
Q. 適当にやってれば卒業できますか?
A. そもそも卒業の概念が無い。
適当にやって何とかなるような甘い講義じゃない。
Q. 学割無いってどういう事だゴルァ
A. 認可取ってないからしょうがないだろゴルァ
Q. 入学まで何やれば良い?
A. とりあえず、プログラムはC++でも学べ。
デザインはデッサンや写真屋の使い方を覚えろ。
サウンドはキーボードぐらい弾けるように頑張れ。
企画やりたきゃネタ帳作っとけ。
Q. コナミでバイトとか出来るの?
A. 出来なくは無い。ただ、最近めっきり。
Q. 公式の受講生の声はヤラセですか?
A. 写真が受講生なのはガチ。
Q. 本当に上達するの?
A. やる気次第。
Q. コンテストって何?
A. 上の段階に行く為の発表会みたいなもの。
これでポイントを稼いでコナミコースに行く。
数学のテストからゲーム製作まで、種類は色々。
コナミの会社の人から課題を出されることも多々。
Q. スポーツ系にも手を出してるっぽいけど?
A. 出してる。エステシャンとトレーナーの講座があるらしい。
とりあえずゲーム作りたい香具師とは無関係かと。
Q. で、結局どんな学校よ?
A. 公式見れ。
こんなもんか?
ここってコナミ以外にも行けるのか?
Q. ここってコナミ以外にも行けるのか?
A. 行ける。関連会社(ハドソンとか)以外、と言う意味でも。
ただ、面接でコナミの事を絶対聞かれるので注意。
求人票は壁に貼ってある。
本登録が昨日から開始されたモヨン。
講義が終わって学校行ってないヤツも行っとけー
レベルAのコンテスト、今回はどんなかんじなんだろうな
保守
大学厨消えてくれてヨカタ
夏休みないのに冬休みは長いのね
_____
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::人::::::/
(二二二二二二) ○ < ジングル・ベイベー!
l l''|~ ___;;、_y__ lミ; 年末まで休みが無いのはコナミコース生だ!!
゙l;|'ヽ `'",;_,i`'"|;i 大晦日まで休みが無いのはよく訓練されたスクール生だ!!
゙j⌒ rーj⌒ゝ ーー--;;,,
,r''i( ,,,`ニ" ソ::`:ヽ:::::::::::'⌒ヾ、
/:::::::`i,,, ,, ,,ノ::::::::::l::::::::rー ∽. ヽ, ホント コミケ参加者は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
/::::::::::::::::::`ー、 r ':/:::::::::l''""U| ̄| ̄| ゝ
|::::::::::::::::::::::::::::'ヾ:ソ:/::::::::::::.| | ̄| ̄|ソ ソ
l l::::::::::::::ヽ::::::::::::::::| :.:|::::::::::::i  ̄. ̄
゙l゙l:::::::::::::::::l::::::::::::::::|:(,_,)::::::、::j. v〜.ーァ
| ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::|:.,-、:::::::::::i. ) .::::(
/"ヽ:::::::::::::::::'j::::::::::| 'ー'::::::::::ノ ,,,,/"''''''''''''⊃
/:::::::ヽ::::::::::::::::ー──''''''''ミ'''ミ ` ゙,j"
:::::_,,,,,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ ノ;::::、:ヽ
ヽ::::::::::::::::::::::::::: '''''' /;;;;::::::::::;;:::;\
16 :
名無し専門学校:04/12/12 01:04:03
Q. 他にもバンタン、東京ゲームデザイナー、デジタルエンターテイメントアカデミー
いろいろな専門学校があるけどどれがいいの?
A. コナミスクールはすくなくとも初心者が軽い気持ちで入ってやっていける
場所ではない。もしあなたがある程度の能力がないのなら、コナミじゃなくて
他の専門学校に逝くことをオススメする。
17 :
名無し専門学校:04/12/12 15:26:28
コナミスクールを他のゲー専や専門学校と同じと思わない方がいい。
もちろんいい意味で。だって実際そうだし。
コナミという企業が開発者を発掘して育成して確保するために経営してる学校。
その態度は明確に入学説明会でも言ってるし、
入学した後も本当に毎月のようにコンテストがあって、
コナミの開発者の人が会社説明に来て、
ゼミに入れば毎週現役の開発者の人が指導に来る。
そこで認められれば、すぐにインターンシップ。そういうところ。
だからボンヤリ授業にさえ出てれば先生や職員に何とかしてもらえる、
なんて思ってる奴はハッキリ言って邪魔なので来ないでほしい。
>>17 >ハッキリ言って邪魔なので来ないでほしい。
激しく同意。「目障り」通り越して「邪魔」。
あとチーム制作の授業の最初のほうだけ出て
後半来なくなるやつも迷惑なので最初から来ないでほしい。
>>18 >ハッキリ言って邪魔なので来ないでほしい。
激しく同意!!
授業中に先生が資料回してくれたのだが、二人目の香具師が熟睡しててそこから資料が回ってこなかった
ああいうのはマジで勘弁して欲しい、本当他人に迷惑かける香具師はカエレ(・∀・)!!
20 :
名無し専門学校:04/12/12 19:44:18
偉そうなこと言ってるけどおまいらの作品、実際大したことないよな。
説明会のとき参考作品見せてもらったけど正直萎えたわ。
>>20 つ「Kコースの作品群」
色々部外の賞取りまくってますよ
その作品も糞というならお前が来て作ってみれ
大学でプログラムとCGやっていた俺だけどコナミスクールに入れる?
ちなみにC言語とJavaは基礎程度、CGはXSIを一年勉強したくらいだから
無理かな (´・ω・`)
途中から来なくなる人って何考えてんだろうな
25 :
名無し専門学校:04/12/13 11:00:13
26 :
名無し専門学校:04/12/14 18:10:24
ぬるぽ
とりあえずsageろや
どうだろう
大阪のモード学園だったらこの学校と肩並べられるかな?あっちは任天堂がバックに
ついてるから。
モード学園ってものすごいビル建てるんだろ
サウンドの人に質問
聴音の授業ってソルフェージュもあるのですか?
パーティション区切られているとはいえ音が筒抜けのようなのであったら流石に勇気がいるかなとorz
>>26 ガッ
そう言えば先週末にクリエイターズジャムってのがあった気がするが、
ここに行った人いるかな?
差し支えなければ感想キボンヌ。
>>30 担当の講師によってはある。
あと一応楽器ブースは防音処理は施されてるよ。音抜けまくりだけど。orz
ソルフェージュくらいなら大丈夫なんじゃないのかな〜。
まぁ外から聞いた事無いから実際は漏れてるのかもしれんが。
ここって他の会社向けの就職活動のフォローとかありますか?
コナミのゲーム制作会社が合併するらしいけどスクールはどうなるんだろ
>16
あ、DEAも、それなりの覚悟がある人限定なんで、
>>35 初心者なら東京ゲームデザイナーかな・・・・・・・・・
あそこはVBから入るらしいから、未経験者でも理解はしやすいでしょ
コナミとDEAはイメージ的には専門学校っていうより予備校だな。
うまく説明できないけど、なんとなくそんな感じ。
ゲーム業界人予備校
いや、コナミだろうがDEAだろうが、未経験で来る人いるでしょ。
生き残れるかどうかは、それまでの経験とは、違うような希ガス
簡単そうだからって、ぬるいところに入ろうって思う時点で、ダメでは?
あー、ゲーム業界人予備校ってか雰囲気が予備校だ。
経験者だろうが未経験者だろうが「やる気のない奴は去れ」的な空気がたまらん。
ぬるい湯に2年も浸かったら出たとき風邪をひいてしまいます。
コナミの湯はとびきり熱くて刺激的! 出たとき風邪をひかぬよう、体の芯まで学びましょう。
ってな訳です。自分から高みを目指さない奴は何やっても駄目だ。
お前が身に付けた技能が、学校が閉鎖された程度で、もろく消え去るものならな。
単位や卒業という考え方がなく、従量制の受講があるということは、
いつでも閉鎖できるわけよ。
>>39 本当に刺激的だな。
スクールはある意味収入源でもあり、コナミの就職試験でもあるんだから消えないだろ。
っていうか閉鎖したら何を入れても中途半端な高さだよな。ここって。
45 :
名無し専門学校:04/12/17 23:43:36
コナミの開発会社は合併するだけで無くなるわけではないのだから、
今まで通りゲーム開発者は必要なはず。
ていうか、統合されて開発規模が大きくなるなら、
今よりもっと多くの開発者が必要になる。
まあ、ぽじてぃぶしんきんぐでいこうや
コナミオンラインを吸収させると言う事は、
コナミはこれからオンラインゲームを展開していくと言う事だろうね。
分けるよりも一緒にした方が作りやすいから。
つまり、たとえ人員削減になったとしても、
ネットワーク系が強ければ優遇されると思った。
しかしこれを言ってしまうとライバルを出し抜けなくなるから秘密にしておこう。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 俺もKOL志望だから言われなくてもやってたり・・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
今ジャム出てるけど…
暖房効きすぎて頭痛いよinデザイン
>>48 多分、今日冷え込んでるか
お客さんが来るってんで暖房強めに効かせてるのだと思われ
普段はそんなこと無い(inPG
ってかジャム出てるんだったらそっちに集中汁
>48
ジャケットの下に半袖着てくる暑がりの友人がいる。
確かに人によっては暖房効き杉かもなー
とはいえ外はビル風で寒いから、風邪引かないようにきをつけろ
優しいレスありがとん。打ったのは休憩中でした。
体験自体は良かったから受けたいなー。
52 :
名無し専門学校:04/12/20 22:18:43
ジャムってなに?
詳細きぼん。
パンに塗るんだよ。
で、ジャムに行った人に感想を聞いてみたいのですが。
>>31が見事にスルーされたしorz
「クリエイターズジャム」とかいう名前のイベント
蓋を開ければただの体験学習会
…で合ってるよね?
説明めんどいからサイト見ればいいよ
jam楽しかったyp、とだけ。まあただの体験学習会さ。
デザの人数が多かった。pgの男性率が高かった。ぐらいか。
ho
ほ
60 :
名無し専門学校:05/01/01 13:11:05
はやく新学期はじまんないかなぁ
4日から行っていいんだっけ?
62 :
名無し専門学校:05/01/03 13:17:18
ゼミ生はいいんじゃないの?
今年から確かもうひとつ新しいゼミが、
メタルギアソリッドの助監督だった松花さんのゼミが開講するんだって
63 :
名無し専門学校:05/01/09 22:45:56
受講生の年齢ってどんなもんですか?
20代前半〜20代半ばが多い
高卒ですぐ入る人は少ないようですね・・・
結構いますよ
67 :
名無し専門学校:05/01/10 21:58:55
>>65 割合的には高校出てすぐの人が一番多いんじゃないかな?
50〜60%ぐらいかも。
そういうことは説明会や相談会のときにでも質問すれば教えてくれるはず。
そういえばこの前、スタッフの人(高木さん)が、学生服姿の入学希望者を校内案内して説明してた。
68 :
名無し専門学校:05/01/11 22:22:45
でも高卒の人はだいたい途中で辞めてく傾向強いよ。
マジで。
ついていけなくなる勘違いオタの人ね・・・
学費がもったいない
専門学生って入学1年で半分減るのがざららしいからね
そうさ、それが高卒クオリティ!
実力主義社会だから前進あるのみ!
去るものは止めるな。自分も足引っ張られるから。
大卒や社会人の人は自分の金+もうあとがないから必死で
やっているから辞めないだろ・・・・・
後がないから必死って考えは微妙だな…
というか、ここで勉強して就職が出来なかったら
履歴書に約2年の空白期ができる訳だから、必死にならん奴がおかしい。
社会人はコナミが無理でも帰る場所(会社)があるじゃないか。
74 :
名無し専門学校:05/01/12 13:08:29
>73
言いたいことはわかるが会社行きながら通っている人は少ないと思う。
むしろ会社辞めてから来る人が多数かと。
そういった人は無論実費だろうしマジで後がない。
ここはどうか知らんけど会社行きつつ休日返上して学校行ってる人はまれじゃないかな。
そんな必死な人々を横目に、
初回授業にカードを忘れて入れなくなって泣く泣く戻ったバカが一人。
orz
高卒でも本気な人は本気なので、
「高卒」と言う枠で括るのは失礼かも。
まぁ、実際に高卒の人の方が消える率は高いんだけどね。
故に、高卒組みの俺は友達が消えまくる消えまくる。
す い ま せ ん ね 消 え ち ゃ っ て ^^
78 :
名無し専門学校:05/01/14 23:52:05
いや、まぁ消えても悪くないわけで。
高卒の奴は遊びたいと考えてる奴の割合が少し高いだけ。
遊びたい気持ちもわからんでもないし。
今がんばってる高卒達は後できっと報われると思う。
79 :
名無し専門学校:05/01/15 01:56:44
高卒って大学入る学力がなかったんとちゃう?
授業内容がちょい気になったので、パンフ取り寄せてみますた。
パンフにあんま詳しいこと書かれてないぞ。
素直に見に池。
それに、ここで聞くのもアリかな。
どうやら講師の人々も見てるらしいというのは聞いた事があるし。
気が向いたら答えてくれるかもよ。
一人暮らししようと思うんだけど
みんなどこらへんから通ってるんですか?
六本木
俺は横浜方面。
ただ、片道2時間かけて通ってる香具師もいたから、
距離はあまり参考にならないかな。
そうそう。家賃安い、って理由だけで遠くに住むのはオススメできない。
定期は学割使えないから、交通費を考えるとあまり変わらない事が多いよ。
だから、遠方の家賃+2万ぐらいで近場で部屋を探すとかね。
それと、どうせ遠くから通うのなら始発駅近くのほうが良い。
少し並べば座れるから。
こんなもんかな?
87 :
名無し専門学校:05/01/17 04:53:55
デザイン志望なんだけどプログラムもやりたいってのは時間的にきついですか?
授業かなり取ろうと思ってるんだけど…。
あと年によって違うと思うけど時間割りってどんな感じ?
例えば一限MAYA1,C,他、二限…。できれば何限まであって一限何分か知りたい。
パンフには細かいこと全然書いてなかったので頼みます。
>>87 カフェテリア式で、好きな授業選べるってのまではわかってるよな?
時間割についてはわからないけど、その後ろについて。
一限と二限は基本的に同じ授業。同様に3、4と5、6も。
一つの授業が90分と90分の間に20分の休憩を挟まれて行われる。まぁ実質3時間授業。
最初の授業が9時、最後の授業の終わりが20時20分。
時間割組むのは大体思うとおり行くよ。行かないのは最後の1つをどうするか悩む時くらい。
1日3コマ×週5日の計15コマのうち、俺が授業受けてるのは半分もないよ。
他の人は知らない。俺は少ない方なのかなぁ?
毎日午前9時から授業を受けて、2コマ取って終わるのが16時40分。週数回は20時20分まで。
このような生活に耐えられるなら時間的にきつくはないだろうな。
ただ、俺はプログラミング志望だがサウンドちょっとやりたいと言ったら先生に止められた。
大阪校にあらへん?
東京まで通うのはちょっとな
大阪校→大阪
無いからこっちまで来い。
92 :
名無し専門学校:05/01/17 22:57:11
大阪からわざわざ東京校来てるし漏れ。
しかも授業についてけないし。
プログラムコースの女教師教え方だめぽ。。。
>>87 時間的にきついが、不可能ではない。
実際、それを売りにしている面もあるしな。
ただ、基本的に両立はとんでもなく難しい。
両方取るとどっちつかずになって、授業の大変さで消えていくのがオチ。
両方やれる体力と気力とやる気があるのならいいけど、オススメはしない。
まぁ、授業料は一律だから沢山取ってもいいだろうけど、
授業によっては途中から来なくなると迷惑がかかる物もある、って事を言っておく。
>>89 大阪、確かもうすぐ閉校じゃなかったっけか。
大阪での説明会らしき物があるらしいから、
それに顔を出すのがベストなのではないかと。
説明聞くだけならタダだしね。
>84,85,86
ありがとう
できるだけ近場で探してみまっす
親の援助なしで一人暮らししてる人いる?
96 :
sage:05/01/18 23:28:46
>>95 普通に家賃3万の風呂なしボロアポートで
アルバイトしながら一人ぐらししてるがなにか?
寮みたいなのはありますか?
若いならヒモをつくれ
いくらか楽になる
100 :
名無し専門学校:05/01/20 23:01:22
秋葉系のおれがヒモになれるわけないかと・・・
102 :
名無し専門学校:05/01/21 01:55:30
そんなこと気にする人来ないでしょ
>>97 無い。
一応学生に斡旋してるっぽいマンションとかはあるけど、
寮みたいなのは無いはず。
>>101 大丈夫、見た目がどうでもカードさえ持ってれば入れるから。
周りの目線なんて気にしないのが秋葉系。
104 :
名無し専門学校:05/01/21 02:11:06
そういえば六本木って実はオサレな街なんだよなぁ。
毎日通ってるっていうのに秋葉系のおれって・・・
11階だけ別世界でアキバ系だろ。
まぁ逆に周りを見て普通の世界も勉強できるし。
106 :
名無し専門学校:05/01/21 21:33:42
とりあえず、プログラム科の女教師どうにかしてもらひたい。
あんな最悪な授業今まで受けたことないぽ。
漏れプログラム科なんだけど、グラフィック科の女の子と友達になるには
どうすれば良いですか?
正直言って彼女が欲しいっていう気持ちもあるにはあるが、グラフィック科
やサウンド科の人と友達になって作品を制作してコンテストに出したいって
気持ちが強い。マジレス希望。
イケメンなら向こうから寄って来るよとマジレス
作品作ってコンテストに出したいんだけどチーム組まんか?
って言えばいいじゃないか。
「君、イイ体してるね。ゲッターチームに入らないか?」と勧誘すれば
いいんだよ ヽ(゚∀゚)ノ
スパロボ厨がいるな
>>107 じゃ、マジレス。
まず、グラフィックとプログラムが一緒に講義を受けてる企画系の授業。
これにでると、きっかけ程度は掴めるかな。
シナリオとか企画とかはチーム作業をする時もあるから、
そこで仲良くなるべし。
>>109の手もOKだ。スクールは最近チーム支援もしてるしな。
そのうち募集する場もできると思うし。
ちなみに、サウンドと仲良くなるのは正直至難の業だ。
結局は友人知人から始めるのが一番だろうな。
知らない人に「一緒に組みませんか?」といきなり言われもちょっと抵抗が…。
その人の実力も知っておきたいし。
まぁ2,3人確保できれば後は簡単だろう。
サウンドはサウンド内で結構仲イイけど
やっぱりデザインやプログラムに友達作りたいって思うよ。
ってか思ってた。
コンテスト説明会も、今も分けてやってるのかな。
みんな頑張ってるんだろな。。。
>>114 お、元サウンドさん?
…知ってる人のような気がするのは何故だろう。
サウンドも、企画系に出ればやっぱり話す機会は多くなると思うし。
皆が取れる授業で如何に仲良くできるか、がポイントかも。
仕事でも必要になってくる能力っぽいし。
つーか、じゃあこのスレで募集していいかな?
漏れと一緒にゲーム作ってコンテストに出そうぜ!!
漏れは2Dのシューティングゲームならつくれるぐらいの実力しかないが。。。
グラフィック科とサウンド科の人募集です。
カキコよろしく!!
>>116 うむ。藻前のような単純な香具師は嫌いじゃない。
残念なのは俺もプログラムで男だって事だ。
で、そう言う事をするのならメールアドレスぐらい晒した方がいいぞ。
捨てアドでもいいから晒すべし。
で、スレ違いと言われない程度に報告ヨロ。
118 :
名無し専門学校:05/01/26 00:18:54
>>116 私…グラフィック科だけど。ちょっと興味あるかも。
でも、やっぱりいきなりは…顔みないとちょっと怖いです(笑)
ちなみに電車男みたいな恋は期待しないでね(笑)
>>116 企画はいらんの?
一応取ってるんだが・・・
意外にも116が大人気でびっくり。
俺が先にやっとくべきだったか。チッ。
で、老婆心から言わせて貰うと、おおっぴらにここで行動するのはマズーだぞ。
講師陣も間違いなくここは見てるし、2chを嫌っている香具師も少なからずいるし。
情報さえ集まれば個人を特定するのも簡単だしな。
だからメルアドを晒せと書いてる訳だ。
ま、「ネタでした」でもいいけど。
121 :
名無し専門学校:05/01/26 12:08:19
3DCGの授業のことでまじめに聞きたいんだが
市販されている教科書があるって聞いたから、前もって購入し今勉強している。
スクールでは教科書レベルの範囲のことしか習わないのだろうか?
XSIの教科書は大体終わらせたから
スクールならではのノウハウを教えてくれないと行く意味がないのだが…。
XSIって教科書のバージョン古いからあんまり役に立たない・・・・
やっぱり誰かに教えてもらわないとあれは上達しないし。
>>121 教科書の内容を全部誰にも聞かずにやりとげたならすごいヨ(あの教科書微妙に間違ってるし)
教科書以上の一通りのことは教えてもらえるが、やはり知りたいことは直接聞いたほうがいい
講師によっては最前線で活躍している人もいる。
まあ、教える人にもよりけりだけど…
>>122 基本的な機能が載っているだけだからバージョンは関係ないよ
124 :
116:05/01/27 23:06:44
ネタ&自作自演でした。スマソ
それすらネタに見える俺は疑心暗鬼。
じゃあ二匹目のどじょうを探して俺が(ry
そういえば、この前スクールに凄い偉い人が来たって噂を聞いたけど。
社長さんだっけか。あれって本当?
126 :
名無し専門学校:05/01/28 01:28:24
>>125 この前コナミ本社の上月社長が見に来たよ
>>126 マジか。
…あれだ、それこそ気に入られれば一発で凄い事になるじゃないか。
むしろ気に入らなければ一瞬で学校から消すことの出来る人だし。
うあー。挨拶はきちんとしよう。
挨拶は重要だよな
するかしないかで礼儀正しいかどうか一目瞭然だし。
ナニはともあれレベルA〆切まであと三週間切ったぞ
参加するヤシ達はガンガレ!
レベルA出るよノシ
しにそう
漏れもレベルAでるよ。
やっぱプログラマーの人が一番つらそう。
企画の漏れって本当に存在価値があるのだろうかと不安になってきた今日この頃。
つーか、グラッフィック科の可愛い子と仲良くなりてーよー。
ヲタクは勘弁。
今回、チームででる人結構多いような気がする。
どんなのか楽しみだw
>130
確かにプログラムは大変そうだよな。
でも企画はないと何も成り立たないから企画の人は重要だとオモ
あとは雰囲気つくりとかな
133 :
名無し専門学校:05/01/29 09:41:13
まぁ企画は企画で重要だけどプログラマーとかグラフィッカーの
大変さを知らない人が結構いるね。こんなアイディアでこんな設定
にしたいから作ってね、って言われても技術的な部分も確認してくれないと・・・。
俺の努力不足もあるかもしれんが、ちっとは俺達の苦労を知ってくれ。
例えばプログラムを少し勉強しておくとか。。。
企画ってプログラムの基本的な知識ないと駄目だったのでは・・・
プログラムもグラフィックも出来ないから企画するなんて香具師は
正直イラネ。
>>134 んなこたーない。
が、企画だけで生きていけるほど世の中は優しくない。
そういう人は本当にごく一部の天才であって、
普通はプログラムやらグラフィックやらをやりながら、な訳だ。
企画「も」出来ます、ってのがベストだぞ。
>>133 そいつを何とかするのがプログラマー。
必死になって無い知恵を絞って考えるのさー。
('A`)
133がどれくらいの腕前のプログラマーかは知らんが・・・
一般に発売されてるゲームだって、どういったプログラムで動いてるのか俺のレベルじゃまだ検討も付かない。
それを企業は一般に発売してるわけだろ。
つまり企業に入るにはそこらのボードゲームやレーシングゲームくらいプログラムを予想できる能力が必要・・・
とか考えたんだけどこれは間違い?
137 :
名無し専門学校:05/01/29 19:26:07
企画まじウゼえよ。
プログラマーやグラフィッカーが企画やったほうがよっぽどはかどる。
口だけ出しやがって。企画氏ねよ。
っていうか、プログラムやグラフィックの基礎がなきゃ、いまどき企画できんでしょ。
>>136 ボードゲームならルールさえ作れれば簡単な希ガス。
ルール通り組めば良い訳だし、シビアな判定は無いし。
レーシングは、実際の車の挙動を制御しないといけないからムズー。
よく考えると、「ハンドルをどれだけ切るか」っていう操作が出来なかった昔のハードで
よく誤魔化せたな、とも思ったり。偉大だ。
>>137 もちつけ。企画を叩いても前には進まんぞ。
製作はチームプレイなんだから、自分で指摘するのも手だと思う。
不満に感じてるのが自分だけだったら我慢汁。それもチームプレイ。
>>138 んなこたーない。
むしろ、プログラムやグラフィックでの考え方に縛られない、
柔軟で画期的な企画が一番受けるぞ。多分。
ま、「具体性」を持たせるには基礎があった方が良いけどね。
140 :
名無し専門学校:05/01/29 23:36:03
そう。会社に入ったらもっと納得いかんこともたくさん出てくるだろう。
それをチーム製作で学んどけ。
ボードゲームも、理論としては簡単だけどどういうプログラムなのか・・・って考えると難しいよなぁとか俺は思ったわけです。
昔のレーシングは、x^2とかの計算でやってたんじゃないですかねぇ?こっちも俺の予想ですが。
つーかさ企画にプログラムの能力なんていらないし
グラフィックの能力もいらないでしょ。
いるのは技術の知識と、それを正しく仕事に生かせる事。
例えば、プログラマが低ポリゴンでサイズの小さいテクスチャを要求してる場合
なぜ、ポリゴンが少ないといけないのかやテクスチャが小さくといけないのか分ってる事。
それは、ハードの性能にかかわる事もあるだろうし、プログラマの腕や、エンジンの性能
ゲームの仕様(モデルの最大表示数とか)にも関る事だろう。
プログラマはそれらを理解してプログラムしてるから
企画もプログラム出来ないといけない論が出るのだろうが
プログラミング出来なくとも、それらを理解してればいいのが企画。
…まあ、それらを初心者企画が出来るとも思えないけど…
企画に基礎知識は、やっぱり必要だよ。
基礎知識がある上で、その限界に縛られない発想が求められる。
無知なやつの思いつきが素晴らしい製品にまとまる。
んなら、ド素人からアイデア募集してんのと同じ。
プロが仕事で企画屋するなら、少なくとも幅広い専門用語が使える程度の、
基礎知識は必要だと思うが?
そりゃそうだ。
プログラマやグラフィッカと仕事をするんだからさ。
職種を国に変えて見れば分り易い。
企画 日本人
プログラマ アメリカ人
でここでアメリカ文化に縛られない発想が大事だから
英語出来なくとも、素晴らしい仕事が出来るなんて言わないだろ
最低限、英語が出来ないと仕事にすら為らないでしょ。
ただ企画がアメリカ人である必要がないだけだね。
結果さえ良ければ、どちらでもかまいません。
その結果がよくなる確率が、企画が他の知識が多い場合に高いって話だろ。
つまり、こんな所で議論してる暇があったら勉強汁って事だな。
そこ。オマエモナーとか言わない。
例えば
結果に至る課程で
企画が使えなくて、足をひっぱられて
結局最後まで邪魔しかしてくれなくて
プログラマとグラフィッカが泣いて、その分をオーバーワークして
その結果が良ければ問題ない?
寛大な人だね…
チームで制作するとき、工程管理は誰がやってんの?
プログラマー?
150 :
名無し専門学校:05/01/30 22:02:01
漏れのチーム製作では企画がやってるが。
この学校で企画の授業しか取ってないって人は少ないんじゃ?
工程管理や企画は、企画職が担当するように教えられてるの?
>>148 相手が上司なら、文句なんて言えないような。
>>152 別にそんな事は教えてくれないはず。
工程管理も企画も各自で出来るように勉強してる。…はず。
>>153 上司なら、だろ?
コンテストの話してんだし、全員対等じゃん。
実際仕事の現場に入ったら使えない奴だろうが嫌な奴だろうが、ベストな結果残せるよう努力しないといけないんだろうが。
でも上司だろうと使えない奴がいたら会社に報告すべきじゃ?
コナミって実力主義でしょ?使えない奴いたら年上だろうとなんだろうと会社としてはいらないはず。
つまり、企画ってのはまず、会社の偉い人からプログラマーやグラフィッカー
まで、幅広い人に自分の頭ん中にあるものを伝えないと始まらない。
また、その人たちの言い分も、理解して、無理だダメだと言う相手を説得し、
納得させないといけない。
偉い人に、この企画が実行可能で、製品が売れると、思わせなければいけない。
プログラマが「(なんか難しい専門用語の羅列)ですから、こりゃ無理です」
といった時、相手の言ってることがわからないまま、「そこをなんとか」「無
理してでもやれ」だけで、仕事はすまない。
グラフィッカーにうまく説明できなきゃ、望みのグラフィックは上がらない。
プログラム難しそうだからヤダ。
絵も下手だからヤダ。
でもゲーム作りたい(作れそう)。
↓
企画やりたい。
ってアフォはいつの時代にもいるもんだよね。
スクールの優秀な卵達が、アフォに潰されないことを切に願います。
大丈夫。そんな香具師は現実を見て帰るから。
企画で上にいける香具師は優秀すぎる金のタマゴだしな。
…いつまで磨けば光るんだろうな俺は。
金のタマゴなんて普通はありえないことだ。
つーか普通ありえないから金なんて言われるわけで。
・・・だが、スクールで、自分で自分を光らせるチャンスがあるんだと思う。
なので
>>157も頑張って自分を光らせてくれ。
さすが企画の卵だけあって面白い例えするな。
普通ならダイヤの原石とかいうのに金の卵ときたか。
どっちも思いついて、どっちで表現するべきか考えられるのが本当の企画の卵なんだろうか。
ちと聞きたいんだが
スクール説明会って普通親も行くもの?それとも一人?
今度大阪であるんだけど、どっちがいいかなぁ・・。
金の卵、殻を割ったら、ただのヒヨっ子
>161
自分の金で行くなら、自分だけでいい。
親の金で行くなら、親を説得しなければならないなら、一緒に行け
磨いて光るダイヤモンドも、金槌で粉々に。
>>159 「スクールの優秀な卵達」のフレーズに合わせたに8000ペリカ。
おまいら、4月から仲間になります。よろしくヾ(゚ω゚)ノ゛
で、2つ質問・・・。
1.
講座の申し込みをする際、満席だったら受講できないらしいけど、
満席や人数不足で受講できなくなる確率って高い?
受講する分野、レベル、受講数によって違うけど、大体でいいんで教えて欲しいでつ(´・ω・`)
2.
おまいらは昼飯をどこで食べてますか?
漏れは雑談ゾーン?みたいなところで弁当を食べようと思っているのだが、
部屋中に匂いが立ち込めそうでちょっと気が引ける・・・。
>>164 よろしく(=゚ω゚)ノ
1.
満席で受講できない率は基本的に低い。
予約登録の時点で定員増やすなどの処置が取られる場合が多いからね。
人数不足は、開始時にそこそこ人が集まっていれば回避できるけど、
たまーに起こり得るから注意。
蛇足だけど、開始人数に達してたのに途中から来なくなった香具師が一杯いて、
片手で数え切れる人数で授業した事もあったよ。
2.
雑談できるあそこで食べても問題無いよ。飲食禁止されてないし。
匂いのきつい物を買わなければ済むけど、昔一度だけカレー食べてる香具師を見たな…
まぁ、普通の食事なら文句は言われないかと。
ちなみに俺は近所のジャンクフード屋。
1階辺りにオサレな飯屋がいっぱいですよ
目指せヒルズ制覇!
蛇足だけど、開始人数に達してたのに途中から来なくなった香具師が一杯いて、
片手で数え切れる人数で授業した事もあったよ。
プログラムの授業とかいい例だなw
プログラムの授業は脱落者がマジ多いね。
「授業を聞いてれば出来るようになるだろう」位の
軽い気持ちで受ける奴が多いから、
授業に付いて行けなくなって来なくなるパターン。
初心者が1からプログラムを学ぶには
それなりの覚悟と、予習復習する根性がないとダメ。
>>165 レスサンクスです。
もし満席で受講できなくなるなら、時間割が確定する前の予約をしようと思ってたけど、
それなら問題なさそうだね。
時間割が確定した後に申し込んでみます。
受講する授業は決まっているんだけど、前者の方法で申し込んで
授業がギチギチに入っていたり、かぶったりして受講できなくなることが心配だったんで聞いてみました(´・ω・`)
カレーは危険だね・゚・(ノД`)・゚・
>>166 オサレな店が多いかもしれないけど、値段が高そう・・・(*´Д`)
>>167-168 漏れはプログラマ志望でつ。
最後まで生き残れるように頑張るNE(・∀・)
今更遅いが、プログラマ志望ならDEAの方が・・・・ げふんげふん
途中から来なくなる奴はいいお客さん
金だけ投資して消えてくれる
中途半端な気持ちで来られてもウザいだけだし
>>172 フーン
コナスクだと何を教えている人?
174 :
名無し専門学校:05/02/08 19:42:43
加藤ちゃんアミューズメントメディア総合学院でも教えてるのか。
加藤ちゃんの授業めちゃくちゃキツカッタけど社会にでてもやっていける
自信がついたぽ。
アミューズメントなんとかって専門学校だろ?
正直、加藤さんの授業じゃ誰も単位とれない気がする。
>>175 172のリンク先を良く読みなよ。非認可校でしょ。
因みに生徒が言ってる通り、数学が苦手でも大丈夫な授業だよ。
とりあえず、内積、外積、行列、運動方程式程度知ってれば出来る授業だから。
慣性モーメントやらクォータニオンやら実践レベルはやらないよ。
コナミスクール受講生の声二回目の子可愛すぎなんだけど
この子目当てに入っていい?
>>177 別に良いんじゃない?
勉強するのに動機なんて何だって良いと思うけど。俺は。
まぁ、落とせるか否かは別問題だろうし。
>>177 お互い常に学校にいるわけでもないし、どの授業を取ってるかもわからない。
落とせる云々の前に出会えるかどうかすら不明。
まぁそんなんでもいいなら歓迎ですよ。
友達一人でも増やしたいしね。
オレはその人あんま見ないな
ただ講義受けたらすぐ帰るからだと思うけど
>>177 いいんじゃね
まぁ学費払ったらすぐ辞めてくれ
そう?そんなに可愛いかな??
残念だけど漏れが彼氏だよ〜w週に一回あんなことやこんなことを…
うらやましいだろ。へへへ。
…何と言うか、大漁だな。
休み明けにレベルA〆切だな。
参加するヤシはヒーヒー言ってそうな予感w
月曜は講義出席率が下がりそうだ。
ヒーヒー
言ってるしw
189 :
名無し専門学校:05/02/12 10:47:36
ageage
一日きった、みんながんぼれー
団体製作をしていてグラフィックコースの女の子を好きになってしまった。
でも漏れは外見ヲタクのプログラマー。ゲーム系のことならその憧れの子と
話すことはできるがプライベートな話題はまったく話したことがない。
でも今度勇気を出して学校の帰りに食事に誘おうと思っている。
いきなり誘われたらやっぱりキモいですか?マジレス希望。
192 :
名無し専門学校:05/02/13 22:30:28
マジレスしてやるけど、
恋を選ぶか勉強を選ぶかどちらかにしないと足元すくわれるよ。
恋と勉強の両立は不可能に近い。
まあ、電車男の真似しようって点で負け犬でしょ。
まぁ、間違いなくネタなんだろうけど。
自分を磨こうともしない時点で無理だしね。
195 :
コナミ男:05/02/13 23:04:57
>>194 お前はどんなことして自分を磨いてるの?
おれは最近ユニクロとかで服かってるし、プログラムの勉強も頑張っているが。
電車男は終了!
マジなら自分で考えろ
197 :
名無し専門学校:05/02/13 23:19:07
…あら、レスが来た。何故だろう。
絡みやすかったのかな?
>>195 普通に化粧ぐらいはするけど、特に自分を磨こうって意識は無いかな。
オシャレとか、普通でしょ?
勉強頑張るのだって当然の事だし、そこをアピールされても困る訳で。
まぁでも、意外と努力してる人って分かるもんだよ?
>>197 サウンドにだけ豪華な機材が投入されている件について。
199 :
コナミ男:05/02/13 23:58:13
>>198 男なのに化粧するんですか??
ファンデとかですか??
何も考えずに誘えばいいんじゃないかな
僕は誘ってました
やっぱ男ならつなぎのホックを下げながらやr
只の同じ制作仲間なのに、いきなり口説き、狙いオーラ出したら
ど ん 引 き
だろ…向こうが予め好意を持ってくれてれば別だが。
先ずは複数交際ばりに、仲間数人で飯とか、作業中の打ち合わせ飯(これも複数)みたいとか
違和感なく一緒にいる時間を増やせ。
あとパワーハラスメント並の裏技も教えといてやる。
君にプログラムの腕と十分な知識があるなら、
描画の高速化の為、此方が容易したツールで画層を変換して貰うとか言って
ツール作って(減色してテーブル作ったりとか適当なやつ)、それの使い方とか
吐いたデータの説明とか言ってマンツーマンで攻める(…まあ、只の会話増やしだけど)
で、余裕があるならバグ仕込んどいて、デバッグにデータが色々いるから手伝ってとか…
プログラマなら色々手はある、腕の見せ所だ。
女にいいとこ見せようと必死で勉強
それがうまくいって、いい就職はできたものの、女には去られる。
という展開を希望
>余裕があるならバグ仕込んどいて
それって友人のヤンキーに襲わせて自分が助けるぐらいのレベルだな・・・
アンジャッシュのことかー!!
206 :
名無し専門学校:05/02/14 19:14:11
ゲームの仕事に携わることができるんなら、彼女なんていらんが何か?
漢と書いてオトコだな・・・
ある程度恋愛に疲れると、自分が本気で好きな人に出会うことのが、誰かと付き合うってことより大事だってわかる。
それで上手く行こうが失敗しようが関係無い。自分が愛することが大事だから。
そうすれば勉強にも支障がないし、恋愛も本心でできる。
そんなことを思った10代の冬。
209 :
名無し専門学校:05/02/14 23:32:47
>>208 いいこと言ってると思うけど、十代で
恋愛に疲れるって言うにはまだ早いな。
恋愛は人生において必要なことだと思う。
好きな人のために勉強するのも悪いことじゃないと思うし。
人間らしく勉強しながら時には人を好きになれよ。
I川さんの片割れみたいな用務員崩れ
アレマジウザいのだが
おまいらはそう思わんか?
>>191 漏れもチームのグラフィッカーの女の子が、
気にはなってはいるが・・・・・・・・・
漏れなんかと付き合ってくれるとも思えんし、迷惑掛け捲りだし
付き合ってくれたとしても、面白い話も大した事もできんしな・・・・・・・
まぁ、一緒にゲーム政策してくれるだけで満足してる品
これ以上は望まん
とかフィクションを語ってみるテスト
とりあえず、恋の話は苦手なので華麗にスルー。
そんなもんは各自の感性で何とかしなさい。
センスは学ぶ物じゃなく磨く物ですよ、と。
>>210 詳細キボン。
微妙な伏せ方で良く分からん。
213 :
名無し専門学校:05/02/15 18:27:08
>>213 それはつまり、その当人に知らせると言う事だよな。
当然知ってるとは思うが、名誉毀損は親告罪だからな。
何が言いたいのかと言うと、誤字は直そうと。
>>210 名誉毀損は公益目的の為に真実を語った場合には処罰されない。
つまり公に対し事実を理論整然と話せば、無罪になる可能性も充分有り得るという事だ。
それと関係ないが、侮辱罪と名誉毀損罪を勘違いしてる奴が多すぎる気もするぞ。
まぁネタだよな( ´∀`)
216 :
名無し専門学校:05/02/16 11:49:15
217 :
名無し専門学校:05/02/16 14:43:10
他の専門から入学しようと思うのですがどうでしょうか?
CとDirectxの知識なら、ほんの少しだけあるんだけど……。
ついていけるかな?
やる気はあります!!
220 :
名無し専門学校:05/02/17 00:23:27
>>219 うーん正直、最初からゲーム作れないと厳しいよ。
ついでにプログラム科のみんなに問いたいのだが、
ゲームプログラミング講座4とゲームプログラミング講座5の間に
もう一個ぐらいゲーム作りの初歩を学べる講座があってもいいと思わないか?
いきなりゲームプログラム講座5でタスク処理とかやられてもわけわからん。
>>220 プロ5の内容って
WinAPI、DirectXでスプライト描画、タスク処理、2Dゲーム制作
だよねぇ?プロ5以前の講座に比べたらボリュームあるよね。
でも、この内容を複数の講座に分けちゃうと1つの講座の内容が
薄くなってしまうと思われる。
タスクはわけわからんものさ。複数の講座に分割したところで、
わけわからんものに変わりはないよ。
渡されたサンプルをじっくり解析すればわかるようになるよ。
解析の練習にもなるしね。タスクが理解できてゲーム作れるようになると
むちゃくちゃ楽しくなるよ。ガンガレ
>219
その程度の知識だと、コナミじゃついてけなくなる。
DEAにしとけ。
>>219 他の皆は厳しい事言ってるみたいだけど、
やる気があるのなら別に否定はしないよ。
漏れ自身、最初はプログラムのプの字も知らないようなド素人だったが、
今は一応何とかやっていけてるし。
技術なんてやる気でいくらでもひっくり返せるから。
>>220-221 プログラム1-4の進む速度と5-7の速度が急に変わるから途惑うのではないかと思われ。
1-4が遅いのか5-7が早いのかは知らないが、
あそこでふるい落とそうとしてるのではと訝しんでしまう位のスピードアップだからな。
まぁ、必死に食らい付こう。
速度が上がってるって事は、それだけ内容も濃厚で大事だって事だからな。
ポップンやりてーんじゃねーの?
おぉ!レスがついてる!感激!
なるほど…、在学生の言葉にはやはり重みがありますね。
がんばってみるよ!ありがとう!
>224
ポップンは今までの人生で友達にすすめられた時の1回しかやったことないよ!
5秒くらいで終わった記憶があるorz
ダンレボもそれくらいで終わった気がするorz
プロ5、プロ7ぐらいのスピードはいいんだが、プロ6がかなりキツカッタなぁ。
プロ6を乗り越えられるか否かでその人の実力がはっきりするだろうね。
ポップンやりてーんじゃねーの?
ランブルローズやってたねぇ〜。
>>223 まったくの初心者からプロ7まで行ったなんてすごいですね。
生まれつき頭が良いか、よっぽど努力をしたんでしょう。
僕は経験者でプロ6死にそうですが負けませんよ。
外部にホームページ等で授業内容を公開して欲しい
説明会でプログラムの授業ごとの内容を聞いても分からないと・・・・
1講座から受けられても、授業内容が分からないと選択すら出来ないよ
コナミ 好きなとこだけチョイスできる、カフェテリア形式。
何を選ぶべきかわかってないと、栄養が偏ることに。
取ったものが食べられなくても当人責任。
DEA セットメニューの定食屋。
栄養不良児への特別メニューもあり。お残しはゆるしまへんで〜。
絵を選んでも、プログラムや数学がついてくる。
232 :
名無し専門学校:05/02/18 06:31:33
質問!
コナミスクールってスクールなの?専門学校なの?
履歴書にはかけるの?
セミナーです 手芸教室とかと一緒
234 :
名無し専門学校:05/02/18 07:42:25
そうですか。履歴書には書けないのね。残念。
大学以外は専門もフリーターも一緒の実力勝負
だから、そもそも肩書き目当に入るところじゃないんだよ。
肩書きほしけりゃ、旧帝大に行け
どうせゲーム開発は、肩書きでもぐりこんでも続けられないが、
肩書きで騙せる相手はたくさんいるから、潰しがきくだろ。
237 :
名無し専門学校:05/02/18 22:44:42
俺高校卒業すらしてないけどな。
サウンドはどんな知識が要るの?
DTMとかPAとか?
サウンドって人すくないからなぁー
サウンドは、基本的なMIDIの知識とか、Logic(スペルうろ覚え)とか、
キーボードの演奏とか、音楽の知識とか。
こんな感じだった気がする。
…俺もサウンドじゃないから、信じ込むなよ。
>>242 …素で驚いてしまった…
チクショウ。こんな餌で俺が(ry
マジレスするとだな、今のスクールとは別の学校。
KCEスクールとコナミスクールは別物なのね。
ちなみに、KCEスクールが終わる事は去年の今ごろには決まってた事だよ。
…だよな?
自分に言い聞かせてる訳だが。
驚かせてしまってすまない。
ややこしいな・・・
245 :
test:05/02/24 01:52:53
tes
コンテストA
しゅーーーりょーー
団体製作は女の子とお話しできて楽しかった〜。
団体製作終ったら漏れとは話してくれなくなったー・・・
女の子と話しできて嬉しいオーラでも出てたんだろう。
女性にとって、「それってキモイ」だからな。
ホントの事を言っちゃダメよ・・・
女性陣もそんなにかわいくないけどなぁ
ホントの事を言っちゃダメよ・・・
自分らもたいした事ないんだからそんなこと書き込むな
253 :
名無し専門学校:05/02/26 17:25:21
Q1、この学校で就職した人ってどのくらいの期間で入社できたのかな?
Q2、就職前のインターンでも学費が必要とか聞いたんだけど本当?
誰か回答希望。
254 :
名無し専門学校:05/02/27 11:29:06
>>253 プログラムの在学生だす。お答えいたしましょう。
A1 これは本当に人による。入学して半年でコナミに入社した者もいると聞いてるし、
何年いてもダメで結局ヤメちゃったって者もいるらしい。でもカリキュラムの組み方は、
だいたい一般の講座2年プラスゼミ半年インターン半年って感じかな?
A2 YES インターンというのは自動車教習所で仮免もらって路上に出るようなもの、
という説明を受けて僕は納得しました。ちゃんと教官もつくし。
だから卒業してやっと若葉マーク
255 :
名無し専門学校:05/02/28 23:53:03
>>255 得意になって貼り付けてるアフォさんがいますね。(笑
そっちのスレで見え見えのカキコしてるID:gavMmH2Yさんですか?
257 :
名無し専門学校:05/03/02 21:53:51
ここのCGの学費幾らくらいですか?高校出てなきゃ無理?
>>257 学費は(基本的には)従量制なんで必要な分だけ授業を取って、
必要な分だけ学費を支払う事になる。定額制でも年間100万以上は必要だったかな…。
高校出てなくても受けれたと思うが、それだとかなり厳しいと思うよ。
大学生でもヒィヒィ言ってるしな。まぁ俺はCGじゃないんだが。
259 :
名無し専門学校:05/03/02 23:01:49
すいません。それは数学のの問題ですか?それともコンピューター系統の難しいなにかですか?
趣味でCGを勉強したいってんなら高校出て無くても構わないけど
将来そっち系の仕事に就きたいってんなら、最低でも高校は卒業しとくべき。
あと、CGと言っても重要なのはその人の絵のセンス。
頭の良さは関係ないし、パソコンだってソフトの使い方覚えればいいだけ。
ただ、そこそこ出来る人なんて掃いて捨てるほど居るから
よほどの才能がないと凡人レベルで終わるだけ。
デザイン系で多いのが自分の好きな絵し描けない奴。
仕事にするんだから苦手な物でもそこそこ描けないと苦しくなる。
それが嫌なら考え直す事をお勧めする。
プログラム系は3D処理やインターフェースなどが出来ないと苦しい。
大学の研究室や社会での経験者でなければ2年くらい通学する覚悟が必要。
企画系一本はかなりの難しい。
企画だけで行くつもりなら毎日2,3個はゲームのアイデアが出せないとお話にならない。
と、思う。
どの系統を選ぶにせよ、本社の人に会ったら会釈するぐらいの社会常識を持ってないとインターンにすらいけないと思われる。
↑誤字多すぎるね。すまねえ
264 :
名無し専門学校:05/03/03 10:33:57
そうなんですか。ちなみに高卒とゆうのはついていけないって事ですか?学歴とゆう意味でしょうか?国の奨学金で来年から通おうと考えているのですが…。正直知識はゼロに等しい状態なので、来年まで一年独学で勉強しようかと…。ちなみに就職目指してます。長くてすみません。
うーん
国の奨学金、コナミスクールでもでるのかな?
>>264 まず、絵の才能はあるのか?
子供の頃からずっと絵を描いてるとか、美術だけは誰にも負けないとか。
グラフィックってのは、その人に絵心があるかないかで決まる
もちろん上手いだけじゃだめ、独創性なんかも無いと勤まらないし、
独自色を出せない人間は所詮二番煎じ的な絵しか描けない。
こういった物は天性の素質に近いから、数年努力したところで身に付くレベルなんてたかが知れてる。
自分が10年努力しても、素質を持った人間がほんの少しの努力で自分以上の物を作る事なんて良くある話。
それと、今中学だとしたら高校は卒業しておけ。
一生フリーでもやっていけるくらいの実力を着けられる自信があるなら
中卒でもいいだろうけど、就職して会社組織に属したいなら最低高卒くらいの学歴はないと相手にされない。
いくら実力主義と言っても所詮は学歴社会。
それに、学歴以外でも他人との協調性や一般人としてのモラルやマナーなんてのも中卒とじゃ変わってくる。
よほどの事情がない限り、高校の間に独学で勉強しておいてそれからこういった学校に来ても遅くないと思うぞ。
奨学金だが、コナミスクールは認可校じゃないから国からの奨学金は貰えないよ。
交通遺児育英奨励金は各種学校でも出るみたいだけどね。
突然のレス失礼します。
俺は今年からここじゃない別の専門に行くのですが、
どうもそこの評判があまりよくないようで、(これに関しては情報収集が下手だった俺に責があるのですが)
そこでどれだけ頑張ってみても就職できなかったなら、2年後ここに来ようかと思っています。
そんな人間でもやっていけるでしょうか?
因みにグラフィッカー志望で、絵は小さい頃からちょこちょこ描いていた程度で、はっきり言えばド素人レベルです。
俺はプログラムなんでCGについての直接的なアドバイスは出来ないが・・・
俺が学校に求めているもの(利用しているもの)
1,何を学び、どんな知識・技術を身につければよいかという学習の方針
2,自分がつくったものを評価してくれる人
3,わからないことを質問できる人
4,志を同じにする仲間
以上4つを学校に求め、利用している。
初めて学ぶ者にとって最も重要なのが1。何を学べばよいかわからないとはじめようがないからね。
しかし、学校が教えてくれるのは学習の方針であることを忘れてはならない。
授業外の空いた時間に方針に従ってガシガシ学習・技術習得に励む。
そして、2,3で評価してもらい、質問をして、またガシガシ学習・技術習得。
ある程度の実力がついたら、1は学校に頼らなくてもなんとかなる。
サイトや書籍等でいくらでも情報収集できるから。その時に自分が必要とするものを選択し身につけていく。
俺が思うにこの「自ら取捨選択し情報を集め、技術を身につける」という能力が最も重要だと考える。
この能力を身につけ向上させていく気持ちを失わずに頑張れれば、どこの学校でも大差ないと思うよ。
>>そこでどれだけ頑張ってみても就職できなかったなら、2年後ここに来ようかと思っています。
人一倍頑張れば就職できると思うんだが。そこで駄目なら(頑張れなかったなら)どこ行っても駄目だと思う。
駄目だった時のことなんて考えないで、目の前の事に全力で取り組むべきだと思うぞ。
269 :
名無し専門学校:05/03/03 17:42:45
266 正直、僕は素人です。来年学校に入れたら…と思っています。中卒で19でお金もありません。先程、上で述べた様に奨学金や国の教育ローンをアテにしています。甘い考えかも知れませんが、本気で就職したいと思っています。
まず、自分でしっかり調べろ。
そして手を動かせ。体を動かせ。
それができなければ、コナミじゃ授業についていけなくなるだけだ。
271 :
sage:05/03/03 23:08:26
わかりました。頑張ってみます。
ゲーム専門学校の学生ってのは社会から見ればニートとしか見てもらえないし、
実際に行ってる奴の大半が親の脛かじってる駄目人間。
そこでやるってんだからカナリ頑張らないと就職なんて夢のまた夢。
それでもやって行きたいのなら「初心忘れるべからず」、周りに流されて気が付けば社会不適合者ってのは笑えない。
期間と目標を定めて頑張ってください。
あとCG系なら今まで描いた絵、PG系なら組んでみたプログラム、SE系なら作って曲ぐらいは見学の時に持っていこう。
何かしらの意見が聞けるし担当の方の判断材料にもなる。無ければ今のうちに作れ、作れないならやって行けない可能性が大。
↑また誤字があるなwすまねえ
>>268 了解、頑張ります。
わざわざありがとうございました。
2年後、胸を張って就職してきます。
ド素人だっていうんなら、DEAの方がいいだろう(中卒で入れてくれるかどうか
は知らないので、自分で調べてくれ)。
コナミじゃ、どの授業を取ったらいいのかすら、わからなくなって自滅するぞ。
>>269 中卒なら就職の面接で空いていた時期の事を突っ込まれたりするよ
まぁ必要十分の実力を持ってりゃ必ず雇ってくれる業界だから頑張れ
君はまだ若い!
ありがとうございます。死ぬ気で頑張ります。
高校卒業してからでも遅くないと思うがなあ。
何をそんなに焦ってるんだ?
嗚呼、19だったのか。
ごめん。そういうことなら。
インターンの期間が最低6ヶ月で学費が必要ってのは、苦学生に対するいじめか?
やる気があっても金銭的にいけねーよ!
「インターン」って言えば聞こえがいいけど、所詮は「体験学習」だからね。
学習する場所がコナミスクール内か、実際の企業内かの違いってだけで
現場で勉強させて貰うんだから、学費が必要なのは当然だと思う。
インターン期間でも学費がかかるのは理解できるが、
インターン中はバイトも出来ないわけで・・・
(スクールから)コナミに入るには、実力と金が必要。
貧乏学生には正直無理っすよ・・・
283 :
名無し専門学校:05/03/05 12:11:29
こことデジハリどっちにしようか迷ってるんですが、知り合いにデジハリ
もしくは色々詳しい人アドバイスお願いします。
ちなみに
希望コース:グラフィック(3DCG)
現在のスキル:各種3Dソフトを体験版でいじった程度。MAYAのみ参考書購入後ぼちぼち独学。
デッサン力:絵画教室で一年程度(週2、三時間)
インターン終わらせて見事コナミに入れたら
学費全部帰ってくるんだっけ?
>>284 そう
だからインターンつってもタダなのよね
>>285 只じゃねーだろ。
仕事で作ったものはコナミのもんなんだし、只働きって言っても入社して5年経ってはじめて只働きというコナミにとってかなり都合のいいシステムだ。
インターン中の生活費等は自分もちなんだから金銭的余裕がないと無理なのは確か。
こればっかりはやる気があっても無理。
現代そこまで金銭的余裕が無い人は極わずかでしょ
まあ、金を払ってコナミにコネを作るようなもんだからな。
金無いって奴は、こんな金かかるスクール来ること自体間違い。
流石に親の金で遊びにきてる奴は言う事が違うな。
そこ、煽らない煽らない。
にしても、不毛な話題だな…
もう少し生産的な話は無いかねぇ?
>>283 亀レスになるが、ここで聞いても無駄。
と言うか、1行目が切れてる気もするけど。
比較ってのは相対的な評価で、両方を知っていないといけない訳で。
とりあえず、その位の腕があれば頑張ればこっちでも大丈夫だとは思う。
デッサン力は基礎の基礎。そこがしっかりしてるだけで大分違うと思うし。
>286
普通は、そのタイミングで学費戻ってきたりはしない。
それどころか学費払ってスキル身につかず就職もできず、つぶしも利かずだぞ。
オーウ ガクヒーガーカエテクルノー?
まあ、他校でいうところの学費免除の特待生みたいなもんか。
294 :
名無し専門学校:05/03/10 22:26:34
プロ6で使うXファイルのことなんだがティニーじゃなくてタイニーだと思うんだが。
先生はティニーって言ってるしな。TINY=タイニーだろ。
>>294 マイクロソフト勤務のネイティブがティニーって発音してますが?
BY CEDEC
時代はOpenGLとcgだよ!
さらばDirectX
GPU Gems 2 の内容レベルの授業ってする?
298 :
名無し専門学校:05/03/14 00:50:10
やるわけねえだろ。そんな内容やる学校どこもねーよ。
299 :
名無し専門学校:05/03/14 14:25:43
オオナミ、コナミ。
300 :
名無し専門学校:05/03/14 14:26:36
楽々300ゲット!
楽々301ゲット!
OK、300GETだ。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 全然出来てないぞ兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
公式に書いてあった受講制度だかで、定額制と従量制あるじゃん。
あれに書いてある料金って月額だよね?
>303
ちゃんと嫁。
「3ヶ月で249,000円」と書いてあるぞ
305 :
名無し専門学校:05/03/17 22:34:18
ふーん、一年間で教科書代、諸経費込みで約110万かぁ。
まぁゲーム専門学校としては普通の値段だねぇ。
>>304 それは定額制じゃない?
んじゃ、従量制の1教科も3ヶ月であの値段?それにしては安すぎないか?
>>306 従量制も、3ヶ月単位の料金だよ。
7万円とかあるけど、間違いなく3ヶ月で7万円だから。
>>306 授業の期間は2ヶ月半(約8〜10回)が目安。でも、ものによっては1ヶ月(4回)とかあるから確認が必要。
3ヶ月で区切ってるけど最後の2週は生徒がほとんどいない。
授業が無いといっても学校は開いてるから自習室は使える、というか使って作品作りした方が良い感じ。
就職活動するにせよ、スキルアップするにせよこの期間で自主性が問われる。
今がまさにその状態、本気ならこの時期に頑張りましょう。あとゼミの発表会とやらもあるらしいしね。
>>307-308 レスサンクス。
なんかややこしいけど、大体分かりました。
1ヶ月(4回)ってことは、1週間に1回しかその科目の授業はないって考えでいいんですよね?
地方の専門出てから、ここで更なる能力UPして業界に挑むってのもアリですか?
さっきから質問ばっかですまないんだけど、
ここって何月からでも入れるんだよね?ってことは入学式とか卒業式とか、そういう概念はないんですか?
312 :
名無し専門学校:05/03/18 07:30:32
>>310 ある程度ゲームが作れるならあり
>>311 4,7,10、1月ならどこからでも入れる。入学も卒業もない。
>>312レスサンクス
んじゃ専門卒業したらある程度バイトで金溜めて
学費も従量制にすれば普通のゲー専より遥かに安上がりそうなのでコナミスクール狙ってみようかな。
314 :
名無し専門学校:05/03/18 13:38:10
俺も少し聞きたいんだがMAYA講座1,2,3…ってあるけど1から順番に受けていくものなの?週に一回なら1と2くらいは同じ時期に受けてもついていけるのでは?
>314
基本的な使い方が分かっていれば全然付いていけるぞ!
316 :
名無し専門学校:05/03/19 21:36:17
逆にいうと基本的な使い方がわかってないなら
無理だからあまり無理は禁物だぞ
この学校って、全員コナミに行くの?そんなはず無いよね。
そしたら、就職活動ってみんなどうしてるの?
>>318 普通に。
ネタでも何でもなく、普通の就職活動。
リクルートスーツに身を包み、求人情報を拾い集め。
確か、申請すれば講義は欠席にならなかったと思うけど。
どうだっけ?
でも、面接で「コナミ受けなかったの?」と。
別に生徒みんな、コナミ狙ってるわけじゃないし。
でも、コナミ(関連会社含む)への就職を狙ってない人は
ここに来るメリット少ないと思う。
コナミ関連以外で「コナミスクールで勉強しました」と言っても
あまり相手にされないしな・・・
よそだと、素人に毛が生えた程度にしか見てくれないよ。
コナミに狙いじゃなくて、就職の為に勉強するってんなら
他の学校言った方がマジでいい。
322 :
318:2005/03/21(月) 17:12:39
よその学校だと就職率やら就職先やら何か情報があるんだけど、
ここって入学も卒業も無いって言うから、それこそコナミ(関連含む)以外への
就職のサポート(求人情報とか)って期待して良いんですか?
他と同じで、自分でガリガリ行けるヤツ向けじゃね?
っていうか、他でも自分でガリガリ行けんとダメポじゃね?
ごめ
他と同じで=教えてることと同じで
他でも=他校でも
325 :
名無し専門学校:2005/03/22(火) 11:01:35
40人内定決定(コナミ以外も含む)って張り出してある!!
分母の数からしてもかなり高いパーセンテージだよこの学校は
>>325 コナミ以外も含むってのはコナミグループ(ハドソンとか)にってことかな?
327 :
名無し専門学校:2005/03/22(火) 18:55:45
>>326 コナミにこだわらずゲーム業界全体で40名内定らしい。
すごいよこの学校は!
分母の数ってどれくらいなの
4万人
コナミスクールに入学する人って、どれくらいのレベルの人なのでしょうか?
底辺ではなく、最高レベルが知りたいです。
ちなみにプログラムです。
真性プロが、自分を磨くために高度なゼミを取るというレベル。
確かに最高レベルはそんぐらいかもな。
333 :
名無し専門学校:2005/03/26(土) 12:55:34
結局ピンキリってことだろ。どこ行っても同じことだが。
334 :
名無し専門学校:2005/03/26(土) 13:53:59
335 :
名無し専門学校:2005/03/26(土) 14:48:44
↑冗談っぽいけど、まさにこれが現実だね。
もちろんコナミスクールも大部分がこれに当てはまる。
>333
ゲーム系スレ、片っ端からage荒らししてるみたいだね。
確かに、お前にとって現実はそんなものかもしれないが、だからといって他人も同じ
だと自分に言い聞かせたいなら、場所を選ぶんだね。
まあ、場所の区別などお前にはつかないのだろうが。
337 :
330:2005/03/26(土) 16:04:59
真性プロはいつゼミを取っているのでしょうか?
土日の講座があるのでしょうか?
>>337 土日に講座はない。プロとして働いてる人が
わざわざ金払って講座受けてるなんて見たことない
俺が知らないだけか???
>>331,332
プロレベルの人っているんか??ゼミに所属してる
プログラマはみんなプロレベル??
コナミスクールって何パーセントくらいが講義をドロップアウトしていく?
コースや講義レベルによって違うんだろうけど・・・。
なんとなく初心者の多い(?)レベルの低い講義(TとかU)の方がドロップアウト率が高そうだな。
>338
プロレベルの人は、やり始めたばっかの人と同じ授業を取るとも思えないが。
企業研修ってのもありそうだし。
>339
てんでばらばらだから、よくわかんないよ。
1つの教室 数度の授業の間に、ぼろぼろいなくなった場合でもないかぎり。
>なんとなく初心者の多い(?)レベルの低い講義(TとかU)の方がドロップアウト率が高そうだな。
そういうことは、あるかもしれないねえ。
来たものの、さっぱりわからーん、と脱落するとか。
でも、高度なゼミとってみたけどわからんので、レベルの低いの取り直すとかもあるのかなあ。
生徒の流動性が高いから、さっぱりわからん。
夢追い産業の、あの露骨さをもってしても彼らは自分を諦めようとしないんだよな。
夢追い産業の実態を知ってなお、自分はその中でうまく・・・・・・いや「細々となら」やっていける
という奇妙な自負を持っている。
奇妙もなにも、それは単に周囲からの声に対するかわし方に過ぎないのだけど。
「有名になりたいわけじゃない」「大作家になるつもりはない」 etc...
>>339 経験から言うと、NO。
そのあたりのレベルの講義は、本当に簡単だから消える香具師は少なめ。
どっちかと言うと、急にレベルが上がったり講義が単調だったりとか、
そういう講義の方が消えやすいと思う。
具体的にはプロ5以降とか網システム1とかかな。
>>341 別にいいんじゃネーノ?
そういう香具師は途中で消えるだろうし、
消えずに残ったとしても使い捨てにされるだけだろうし。
プログラム屋さんなんてそれこそ星の数ほどいるんだし…
orz
才能があって才能を使いこなせる絵描きさんや音屋さんや企画屋さんは羨ましいよ。
っと、忘れた。
>>330-331 専門学校の卒業生かな。
磨く為に来たって香具師を知ってる。
説明会に某大企業の香具師が見に来てたのも知ってる。
某プリンターのメーカー。
夢追い産業の、あの露骨さをもってしても彼らは自分を諦めようとしないんだよな。
夢追い産業の実態を知ってなお、自分はその中でうまく・・・・・・いや「細々となら」やっていける
という奇妙な自負を持っている。
奇妙もなにも、それは単に周囲からの声に対するかわし方に過ぎないのだけど。
「有名になりたいわけじゃない」「大作家になるつもりはない」 etc...
>344
卒業しても就職できなかったヤツが、あっちこっちにコピペしてます。
下がりすぎなので、あげ
人どれくらい増えるのかな
そして夏までにどれくらい減るのかな
今日のガイダンスは目視40名程ですた。
ガイダンスは5日間あるから単純計算して200人位?
そんなにいるのか!
ラウンジ人がいっぱいになりそうだなー orz
そのうち減るよ
ガイダンスって5日間もあるの?
俺は月曜日に行ったけど、俺がいた部屋には30人、もう一方の部屋には40人くらいいたかな。
さすがに70人×5日間ってことはないと思うが・・・。
ガイダンス5日間って、ネタ&釣りでわ?
354 :
名無し専門学校:2005/04/09(土) 22:18:14
企画屋になりたいんスけど、なにか学んだりやっておくべきことってありますか?
アイディア出しと普段からやっておくこと。
あとCGとPGの知識を少しでももっておくこと。
だと自分は思う。
企画は一番大変そうだな……
とにかく、企画だけではダメだって感じだと思う。
企画やりたいなら大学いっとこう
ゲ専から企画行った人は噂でも聞いたこと無い
俺はDEAで新卒からプランナーというケースを聞いたことがあるが。
そりゃ何事も0って事はないだろ。
小卒の総理大臣だって居たではないか。
359 :
名無し専門学校:2005/04/10(日) 20:05:54
皆さんありがとうございますm(__)m
360 :
名無し専門学校:2005/04/10(日) 20:07:03
↑質問した者です^^;
スクール時代って今思い出すとかなり楽しかったような気がする
夢もあったし、何人かで酒のんだりしながらいろいろ喋ったり。
例えるならマイナーリーグの、ハンバーガー食いながら夢追いかけて
でもものすごく充実してる、っていうのに似てるかも。
現場に入ると、何か日々の仕事にただひたすら追われてるっていう感じで
それが中心になってしまうんだよね・・・
自己実現とかどうのこうのじゃなくて、なによりまず納期厳守っていう。まぁ会社員なんだからあたり前なんだけど
>358
デアは、「プランナーの就職口などない」と言い切ってるわりに、
毎年2〜3人はプランナーに就職してるらしい。
2〜3はデアにとって、ないうちなんだろうけど。
毎年2〜3人しか就職できない「企画コース」を作ったら詐欺でしょ。
企画なんて勉強したくない馬鹿が行くところ
本当にやりたきゃ有名大学逝くもんだ
>363
一人も就職できない学校には、企画コースがあるけどな。
>364
だから企画のある学校は詐欺って言われるんだろ。
サウンドの先輩方に質問です。
読譜能力は授業を受けるに当たってどの程度のものを要求されますか?
やはり2年目入る頃にはどのような調でも初見演奏余裕くらいにならないとダメと言う感じですか?
367 :
雪華模様:2005/04/15(金) 00:01:19
2004年の7月に入学した現役学生どえ〜す。
(ちなみに学籍番号は04004XX)
現在 ゲーム企画講座
ストーリー企画講座
ゲームシナリオ制作講座
玩具企画講座
ビデオゲーム史講座
ゲーム数学講座
ゲーム物理講座
エフェクトプログラミング講座
コンピュータオペレーション講座 を受講中
入り口の自動ドアをカードで開けられなくて助けを求めてきた新しい人がかわいかった
>>367 特定しますた
(゚д゚) シマスタ !!
゚( )−
/ >
今更気付いたが、
去年の7月から始めたにしては遅くない?
数学とか物理とか。
エフェクト取ってるからプログラムだと決め付けて言ってるが。
数学知らないとエフェクト無茶苦茶辛くないか?
当方来年度からの入学を希望する者ですが、
住むところはどう探せば良いのでしょうか。
名古屋に住んでいるので実際に下見に行ったりはできないのですが…
>>372 ・コナミが斡旋してるから、そこから探す
・インターネットで探す
とりあえずこんな感じか。
ただ、家は年単位でお世話になる物だから、
出来れば無理をしても下見に行くのがベスト。
住居費は結構大きいよ。
総額考えて、下見もせずに決めていいものかどうか考えてごらん
都内で部屋を借りる場合、場所にもよるが23区内でそこそこの部屋を借りたいなら
たとえワンルームでも家賃は最低7・8万を覚悟しておいた方がいいぞ。
築50年風呂無しトイレ共同とかでもいいなら3万くらいであるだろうけどね・・・
その他に初めは敷金と礼金(合わせて4・5ヶ月分程度)が必要だし、
場合によっちゃ保険加入強制とかってとこもある。
その他もろもろ何だかんだで40〜50万は覚悟しておいた方がいいよ。
あと、いきなり不動産や行って「明日から住みたい」とかいってもまず無理だよ。
それなりの手続きってものがあるし、お前さんが揃えなきゃならない書類も結構ある。
借りる部屋を決めたってどうせ不動産屋に数回足を運ぶ必要があるんだから
じっくり下見をして、部屋と周りの環境くらいは確認しておいた方がいいぞ。
376 :
372:2005/04/19(火) 19:31:36
やはり下見には行った方が良いですよね…
コナミが斡旋しているところというのは実際に入学してからしか
紹介してもらえないのでしょうか?
紀香先生にお世話になるしかないんですかね
377 :
名無し専門学校:2005/04/19(火) 23:16:41
来年度4月に高専卒(予定)でコナミスクール入って企画系逝こうと思ってるんですが、
話の流れだと企画屋は大卒くらいでないと無理ですかね?
一応24日の説明会逝くつもりです。
高専ではJavaやらCやらのプログラミングの基本的な事をやったので
プログラムの基本的な知識はあるつもりですが…
378 :
377:2005/04/19(火) 23:22:38
スミマセン。sage忘れました。。。
>>377 企画やるなら副職的にデザインorプログラムorサウンド出来ないと正直キツイが、
某監督みたいに一日10個ぐらいネタを出せるなら専門でもイケル!かな?
入学後プログラムと企画系、出来たらシナリオ系まで取れば後は本人次第。
企画で行こうと思うのならば、嫌いなタイプの人間とも話せるくらいのコミュニケーション能力は欲しいね。
人と話すことが多いから。
4月から入りました。おまいらよろずく(=゚ω゚)ノ
ともだちできないよぉぉぉおおぉぉぉおおおぉぉぉ〜〜〜〜〜orz
>>377 大学や高専なら専攻科は卒業していた方がいいカモ。
その分知識の幅が広がるし、何かと応用の効く部分が出てくる・・・はず。
と、某高専卒の俺が言ってますよ。
>>380 同じくなかなか友達ができないっす(´・ω・`)ショボーン
最近ようやく話せる人が1人できたけど・・。
すでにグループになっている所に入れてもらうのは難しいなぁ。
…誰も答えてないっぽいので。サウンド冷てーなー。
こんな所なんて見てないんだろうか、それとも。
DTM板とかは見てるんだろうけどなぁ…
>>366 えーと、授業によっては普通に楽譜が出てくる。
厳密には読める必要は無いけど、読めるに越した事は無いよ。
って、サウンド専門じゃないから曖昧だけど。悪い。
むしろもう見てない予感。
>>377 企画屋はネタが命。
それこそ1日10ネタ出せないと、企画のみで食っていくのは至難の業。
プログラムとかに加える感じがベスト。
そうすれば企画を出すチャンスは巡ってくるし。
>>380 ここで人を集めて飲み会に繰り出した事があったりなかったり。
まずは自分から話し掛けてみよう。
うわ、ニアミスってか。
>>381 友達が出来ても、あまり深い仲になる前に相手が消えちゃうんだよね…
周りの大人しそうな人は声をかけられるのを待ってるから、
積極的に話し掛けてみよう。
コミュニケーション能力は大切だよ。最近痛感してる。
>>380 >>381 俺は元スクール生だけど、入学して3週間ぐらい他の学生と全く喋らなかったよ
そんときはカナーリの人見知りだったのでw
けど、隣の隣の人が「C言語の本貸してー」って声かけてきて
「どうぞー」って貸してから、一緒にメシ食いに行くようになったり
あとは芋づる式で、どんどん友達増えていったね
まー小学生とか中学生のときとかって、友達作ろうと思って作ったわけじゃないし
自然と出来るもんだから、まぁ気の合う人だったら自然と友達になれるんだじゃないかな
まー社会人になると、あんま合わない人とでも通り一遍の(あたりさわりない)付き合いはしなければならなくなりまつがw
がんがれ
こんど、というかまだ先だけど大学の授業の一環でコナミスクールに
一日体験入学する予定なんでよろしくです。今から楽しみ!
386 :
377:2005/04/22(金) 17:47:00
レスありがとうございます〜
>>379,
>>382 なるほど。企画以外にいろいろと知識蓄えておいたほうがよさげですね〜
プログラミングとか復習して、グラフィック関連は入ってからやってみようと思います。
>>381 専攻科ですか・・・なんかうちの学校の専攻科(ロボット作ったりとか力学的な解析とか)
碌な事やらなそうだったのでスルーなのですがどうだろう。。。
皆様、参考になりました。ありがとうございます〜
重力ってなんかヤバイくね?
1gの羽と100kgの鉄を同時に落としても同じぐらいの速度で加速する。
あのな、ふつう慣性質量ってもんがあって、
100kgの物と1gの物を加速させる力は大きく違うんだよ!
とか、もうそんなレベルじゃない。
何しろ質量に関係なく加速。スゲェ!なんか仕事量とか無いの。
何馬力とか何ガル?とか超越してる。
どんな重さでも、等しく加速する。ヤバイ。
だって普通は重いものを加速させるのは全然仕事量とか馬力がいるじゃん。
同じ出力のエンジンで軽自動車とクソ重いベンツのSUVでも同じ加速度だったら
高い車買った金持ちは泣くっしょ。
けど重力はヤバイ。そんなの気にしない。慣性質量とか値段とか気にしない。
なにがなんでも9.8m/s^2で加速する。ヤバイ。凄すぎる。
無重力でも重いものは重い。加速させるにはちゃんと力がいる。それが宇宙の真理。
でも重力は超関係ない。慣性質量とか意味ないじゃん。
こんな不思議な重力について、誰か説明してください。超説明。
重力加速度っておかしくねぇ?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1100379652/
389 :
377:2005/04/23(土) 00:04:33
>>387 今日卒業研究室配属になったのですが、
ITRONとかいう機器組み込み型のリアルタイムOSの研究に回されたのですが
これは役に立ちそうでしょうか?
専攻科に行くと2年追加してこの研究を行うことになりそうな悪寒なのですが
応用利かないと損した気分に…orz
390 :
名無し専門学校:2005/04/23(土) 00:20:11
>>389 ITRONは家電とか作るつもりなら役に立つと思うけど、
ゲームならどうなんでしょうね。
直接的には役に立たないと思うけど、将来的にゲームのハード絡みの設計に携わるなら役に立つときもくるのでは?
>>385 大学の授業の一環なのに一日体験入学だけとはこれいかに?
去年、早大生が体験入学したんだよね確か。
393 :
名無し専門学校:2005/04/23(土) 01:34:39
394 :
385:2005/04/23(土) 01:41:09
>>391 コナミ寄贈の講義が有って基本はオムニバス形式でのゲストスピーカーによる
講義なんだけど前期の最後にコナミスクールへの体験入学ってな感じです。
文型なのでプログラムなどの難しい事は、わからないんだけど。
とにかく楽しみにしとります。
>>392 たぶん同じ授業だと思います〜
>>385 >>394 ここの学校、そんな事やってるんだ…
そう言えば前になんか言ってたっけ。
内容は正直期待しない方がいいと思うけど。
1日で出来る事なんて限られてるし、ね。
>>389-390 昔、とっても凄い人が講義にきた時に聞いた話。
「ハード系は出来る人がいないので貴重」
「ソフトとハードの両方からアプローチできる人は稀有」
あと一つ。パチスロも玩具もゲームだよ。
…教えない方が良かったかな…(w
>>393 残念、
>>334でガイシュツ。
この学校だと、そんな態度じゃ振り落とされるスピードにシフトチェンジするからな…途中で。
396 :
381:2005/04/23(土) 03:01:50
>>386>>389 ちょっと言いたいことが伝わっていない悪寒。
研究をそのまま企画やプログラムに生かせ、と言ってるのではなく
その研究の行う過程で得たこと(技術の原理とか応用方法など)を、いかにして活かすかが重要ってこと。
例えば、ロボットの研究をしていたら、関節にかかるトルクとか計算できる。
リアリティを追求するロボットゲームなら、こういったことも応用できるんじゃないかな。
トロンを使ったゲームを無理やり考えるなら、、、
知識(組み込みOS)を持った家電製品が、自発的に考えて、
あらゆる手段で侵入してくる泥棒を追い出すゲーム(TEMCOの「蒼魔灯」みたいな感じ)
・・・・・パクリっぽい上に、激しくツマラナイなw
他にも研究は関係ないが、研究報告や学会発表のプレゼン経験も
企画をやるなら超重要となってくる。(決められた時間内に、伝えたいことを簡潔かつ分かりやすく説明するなど)
長文スマンカッタ
397 :
381:2005/04/23(土) 03:03:47
>>382>>384 話し相手が少し増えました。
他の人とはキッカケがないと厳しい(´・ω・`)
わざと教科書忘れるかw
じゃ、名無しに戻る ノシ
399 :
384:2005/04/24(日) 13:39:50
>>397 良かったですね
ただ、僕はスクールにおいては量より質だと思っています
使えそうな人間とWIN WINの関係を築いたほうが良いでしょう。入社したければ特に
僕の時の話ですが、点取れなきゃ進級できないという数学の試験のときに
なぜか数人来ないことがありました
どうしたんだろうと思ってたところ、終了間際にみんな大きな袋を持って来てました
その袋の中身は、とき○モ2の限定版でしたw
要するに、留年(退学)を前提に仲間で秋葉原までゲームの限定版を買いに行ってたという訳です
ネタじゃないです、実話ですw
これはかなり極端な例ですが、出来れば良い朱に交わって赤くなるのが良いとおもいます
>>399 うーむ…確かに否定はしないんだけど、
割り切って付き合ってるってのはどうなんだろうね…
あの学校、ヲタが多いから実話なのは分かるけど、
だからって友達を選り好みする人にはなりたくないけどね、漏れは。
「使えそうな人間」よりも、会ってて楽しい人と友達になりたいし。
とりあえず、「留年(退学)を前提に仲間で秋葉原までゲームの限定版を買いに行ってくれる」位の
良いゲームを作ろうと心に決めた今日此の頃。
さて、課題課題。
サウンドの書き込みがほとんど無いですね。
今はどうなってるのかな。
402 :
名無し専門学校:2005/04/25(月) 13:02:45
俺も同意だな。
しかし友達は楽しいだけじゃダメだろ。それでいいのは高校までと思う。
スクールに来たなら頑張ってる奴と友人になるべき。別にヲタでも頑張ってる奴は頑張ってる。
ゲームについて真剣に語り合っている時は楽しいし勉強にもなるよな。
楽しいだけの友達ならば、わざわざ高い金払ってまで来る必要は無いよな?
「強敵」と書いて「とも」と読むような…wそんな友人関係を築いた方が後悔しないと思う。
404 :
名無し専門学校:2005/04/28(木) 23:02:46
以前質問をした者なんですが、RPGのシナリオ製作や画面のエフェクト、音楽の挿入など映画監督みたいな仕事をやりたいんですけど、これは企画屋の仕事ですか?いろいろ教えてくださいm(__)m一応情報収集してるんですけど分からない事が多くて^^;
RPGのシナリオ:シナリオ
画面のエフェクト:テクスチャはCG、動かすのはプログラム
音楽の挿入:音楽作るのはサウンド、挿入するのはプログラム
企画とシナリオって別だっけ?何か混同しちゃってるけど。
>>404 ゲーム開発とRPGツクールを同レベルに扱ってないですか?
俺は高校のときはベスト5に入るエリートだった(これはマジ)
だがコナミスクールに入った俺は愕然とした。
すごい、すごすぎる。
それは俺の想像を絶するものだった。
俺はまさに井の中の蛙ってやつだったよ。
授業中にいきなりギャルゲキャラの名前を叫んで注意される奴や、
堂々とエロゲ雑誌を読んでる奴。
すげー、すごすぎる。
俺よりすごい。
↑
コピペで、はられまくってます。
>>407 ぜひ僕からも補足させてくださいw
中にはまともそうな人もいたのですが、
左隣の人の壁紙がメイド系で、右隣の人の壁紙がミコさん系だったために
1ヶ月後には、その人もすんごい壁紙になってますたよw
410 :
名無し専門学校:2005/04/29(金) 21:10:22
406番さん。RPGツクールはやった事ないんで良くわからないです^^;できれば製作の流れを教えていただけないでしょうか?
>>409もコピペ?
まぁコピペにレスしてるんだからそうなんだろうけど。
ちなみに、そのジャンルを全否定してると最近は難しいよ?
一番金を注ぎ込んでくれる人々だから。そこ。
>>410 406じゃないけど、趣味がレス返しだから答えてみる。
企画→シナリオ→CG→プログラム→サウンド 以上。
…いや、簡単に言ったらこんな感じだよな?
412 :
名無し専門学校:2005/04/30(土) 20:56:23
まぁギャルゲ好きでも時と場合を考えるべきだよね。
最近は文化と認知されつつも結局はキモオタ扱いだから家の中だけにとどめておくべき。
>>412 言いたいことは解らんでもないが、sage覚えて出直せ
自演乙
サウンドの人手ーーー上げて!!!
( ・ω・)ノ
( ・ω・)へ
....orz
418 :
名無し専門学校:2005/05/02(月) 12:14:50
ねむたぁいつも大変お世話になります
419 :
名無し専門学校:2005/05/02(月) 20:28:47
411さんありがとうございますm(__)m
DEAと、コナミスクールがゲーム系専門学校ではしっかりしてそうなので、どちらにしようか迷っているのですが、両方のメリット、デメリットなどを教えてくれませんか?
ちなみに自分は高三です。
>>420 メリット・デメリットというと結構主観的(人それぞれ)になってしまうので
放課後や夏休みの期間を使って、実際に見に行ったり職員に話を聞いてみたりするのが良いと思います。
結局のところ、自分がその専門学校で「何を得たいのか」によると思います。
例えば)コナミに入社したいなら
コナミスクールに見学に行ってみる→コナミへの入社率を聞いてみる→どうするか考える
例えば)ゲームメーカーで働ける技術を身に付けたいなら
コナミスクールとDEA両方見学に行ってみる→カリキュラムを聞いてみる→どうするか考える
あと、高校3年であれば、大学も選択肢に入れて考えてみたほうが良いと思います
理想を言えば、「大学に行く学力がないから専門学校に行く」というのではなく、
「大学に行く学力はあるけど、それでも専門学校を選択する」というほうが良いです。
そうであれば、4年間若いということはとても大きな武器になります。
>>420 420の現状の能力にもよるだろうなあ。
一通りの知識があって、自作ゲームバリバリ造ってて、さらに磨きをかけてプロに
なりたいんならコナミ。
そうじゃないならDEA。
学びたいことがはっきりしてるならコナミ。
そうじゃないならDEA。
全力で走る覚悟があるならどっちでもいい。
やる気が半端なら、コナミなら認めてもらえない。
DEAなら留年・退学に。
メンタリティ的にはコナミは独立・DEAは集団? かな。
まあ、知らんけどスレ見てる感じじゃ。
とりあえず>421の言う通り
423 :
名無し専門学校:2005/05/06(金) 13:12:28
>>420 418の言うとおり大学も視野にいれるべき。
専門だと一年後には就活始まるからもし0からだと結構厳しい。バイトなんてもちろんやれないし。
両者ともマスターコースが用意されてるけど勉強する時間じゃないし。
どっちの学校も、大学出てから来る人もいるしね。
個人的には大学をオススメしてみる。特にプログラム。
デザインもサウンドも見聞を広めると言う意味では
4年間は無駄にはならないと思うし、
プログラムなら大学で教わるような事も平気で必要になるし。
特に数学と物理。
潰しが利く、って言い方をすると反発する香具師も多いと思うけど、
やっぱり大学出てた方が世間的に有利なのは間違いない訳で。
失敗した時の事も想定して行動するのは良い事だと思うんだけど。どうかな?
426 :
名無し専門学校:2005/05/06(金) 15:30:33
大卒じゃないと試験すら受けられない会社はあるけど、
専門じゃないと試験が受けられない会社は無い。
大手の中で、採用数が大卒>>専門のところはあるけど
専門<<大卒 のところはない。
コナミですら、コナミスクールからの採用数より
大阪電通大(コナミ直轄の大学)からの採用数のほうが圧倒的に多い。
ていうか、1つの学校から採用20人超えるのは異常だろww>大阪電通大
もっとも、コナミとDEA(旧エニックス・ゲームスクール)は、ゲーム会社が人材確保のために作った学校だからね。
表面的には専門学校からのエントリーすら受け付けていなくても、学校推薦で、
一次試験免除とかあったりするけどね。
428 :
名無し専門学校:2005/05/06(金) 18:00:15
>427
結果として採用には結びついてないだろ?
>428
そうでもないと思うがね。
DEAは、昨年スクエニに17人卒業生を送り込んだと、公式サイトで言ってるし。
430 :
名無し専門学校:2005/05/06(金) 20:24:47
まぁスクエニは新卒で正社員にはなれないからあてにならないけどね。契約社員かアルバイトか研修生。残れるのは一割満たない。
まぁそれでも行きたいけど先が不安なのも確かだよな。
431 :
名無し専門学校:2005/05/06(金) 21:15:56
05年コナミ 採用
大卒 76名 短大卒 2名 専門 0名
カプコン
大卒 24名 短大卒 0名 専門 22名
バンダイ
大卒 49名 短大卒 0名 専門 0名
任天堂
大卒 75名 短大卒 0名 専門 4名
04年ナムコ
大卒 68名 短大卒 0名 専門 6名
就職四季報2006年度版より
大学卒業して専門いって就職した人はどこに入ってるんですかね?
専門ってコナミスクールだけ?
カプコン専門多いな〜
コナミの短大卒は全部事務採用だから
実質製作側は大卒のみなのよね
任天堂は公式には大卒からの採用しかないはずだが、実態はあるわけだ。
っていうか、開発目指して事務職に採用されるのは、このスレ利用者には関係
なかろ。
それに大手の開発してんのは外部スタジオだったりするしさ。
門戸開放はやっている。
ただ適正試験で大学理系の問題が出るから、専門や短大の人はまず受からない。
大学理系の問題つっても微分方程式にフー・ラプ変ぐらいまでやりゃいいだけのこと
物理は微積演算使いこなせりゃOK
サイエンス社の本を数冊やれば問題ないよ
高校時代に授業放棄してたような人は無理だろうけどね
自分文系なんですけど、クリエイタ―になるには進路どうすればいいですか?ちなみに高二です。
勘違いしてる人が多いようだけど、「ゲームクリエイター」なんていう職種は無いからね。
ゲームを制作する人「グラフィック・サウンド・プログラム・シナリオライターetc」を
最近では総称して「ゲームクリエイター」と言っているだけ。
自分は何をしたいのか? まずはそこから考えてみたら?
今までいろいろな人を見てきたけど、「ゲームを作りたいから○○を覚えたい」って人は
だいたい途中で挫折する傾向が多いね。
もちろん中にはそれで使い物になるひとも居るけど、それはかなり希な事。
逆に「今まで長いこと○○をやっていて、その知識を活かせるゲーム制作の道に進みたい」
って人の方が、基礎は知ってるし飲み込みは早いから即戦力になる可能性が高い。
高卒で0から覚えるとしたら、毎日遊ぶ暇も惜しんで勉強するようでないとどこの学校行っても
趣味に毛が生えた程度で終わっちゃうからね。
早速ありがとうございますm(__)m自分はシナリオを創りたいと思っています。読書をたくさんしてるんですが、他のRPGをやる事はためになりますかね?
そのRPGとどこか似たものになっちゃうかもよ?
441 :
名無し専門学校:2005/05/09(月) 01:29:30
シナリオライターなら文系の大学行け。
いい小説読みまくって書け。
ゲームのシナリオだけじゃなくて幅広いジャンルを書け。
あとはおまいの才能次第。
いっとくけどシナリオはかなり狭き門だから相当覚悟しとけ。
シナリオでも、プログラムやグラフィックやりながらって人多いしね。
特にプログラムがわかってないと、シナリオ組めないし。
本と違って一本道じゃないからね。
ゲームブックの1冊でも書けるようでないとねえ。
だから、文系大学行こうが小説読もうが無駄 いや無駄ってことはないが、
それでシナリオライターになれるっていうもんじゃない。
プログラムやったほうがまし。
シナリオ系は、技術なんて何も勉強したくないっていう消極的なのが多く志願してくるから狭き門なんでしょ
酷い学校だとESすらそれなりに書けないようなのがゴロゴロいそうだしな
まずしっかり勉強して有名大学入っときゃ、才能無いことに気付いたとしても潰しがきくぞ
間違っても2chで悲惨な内情を暴露されているようなボッタクリ学校のシナリオコースに入るな
実績もない無名の新人シナリオライターを雇ってくれる企業なんてまず無い。
まあ、実績があったとしてもシナリオだけ書いて生活していける人なんて殆どいないけどね。
大体はプログラムも出来てシナリオも書けるとかって兼業な人が殆ど。
どこぞの学校のシナリオコースなんてのは、「プログラムやサウンドは覚えるの面倒だし
絵を描く技術は無い、だけどゲーム作ってみたい」とか言う甘い考えのヘタレ共に
一時の夢を見させてあげるだけのコースだしね・・・
445 :
名無し専門学校:2005/05/09(月) 20:29:16
皆さんありがとうございますm(__)mとりあえず勉強がんばります。
某有名なシナリオライターさんに、
「HP上に掲載していた作品を見た人にスカウトされた」っていう人がいた。
何が言いたいかは察してくれ。
とりあえず、俺にはシナリオ書きは無理だって事だな。うん。
>443
ESって何と聞いても良いですか?
447 :
名無し専門学校:2005/05/10(火) 02:20:16
DEAの資料では一度別の専門を卒業してから、DEAに入り直す人も
居るみたいだけど、コナミスクールにもそういう人はいますか?
>>447 いる。
某大学から来た人、
某専門学校から来た人、
某アニメーション学院に騙されて早々に乗り換えた人。
そういう人って結構脱落しないんだよね。
覚悟が出来ていると言うか。
449 :
sage:2005/05/11(水) 01:54:10
>>448 そうですか。。。
自分も昔、某専門学校卒業して就職できたんですが、真面目に勉強してなかった
ので、まったく使い物にならず入って2、3ヶ月程で辞めました。
親にも雇ってくれた会社にも申し訳ないと思ってるんですが、もう一度ゲーム
業界にチャレンジしたいと思い、金を貯めてる真っ最中です。
来年コナミかDEAに入りたいと思います。
今22で来年23ですけど年齢的にまだ間に合いますか?
450 :
名無し専門学校:2005/05/11(水) 05:23:31
>>449 大丈夫だと思う。
むしろ会社にいた2,3ヶ月何をしてたかが重要かもしらん。
就活のとき多少影響はあるかも・・・。
年齢的にはギリギリだと思うので死ぬ気で頑張ればなんとかなる。
451 :
名無し専門学校:2005/05/11(水) 12:52:51
そのとおり。
452 :
449:2005/05/11(水) 16:28:04
>>450,451
助言ありがとうございます。
死ぬ気で頑張って夢を実現させます。
453 :
名無し専門学校:2005/05/12(木) 16:35:45
>>450 >就活のとき多少影響はあるかも・・・。
どんな影響?
454 :
名無し専門学校:2005/05/12(木) 20:33:50
職歴見て、1年以内に退職してるヤツは、
大体マイナスに取られます。
(「つかいものにならなくて追い出された」
「根性が無くてすぐやめた」)
事実なら仕方ないので、諦めて下さい。
そうでないなら、よほどしっかりした言い訳をしないと
上記のように取られますよ。気をつけて。
455 :
449:2005/05/13(金) 20:53:07
>>454 Σ(゚д゚lll)ガーン
でもまぁ、頑張ってみる。
できればコナミコース生目指したいんですが、
スクール生よりもかなりハードなんでしょうか?
ゼミ内容はもちろんハードなのでしょうが、
1日の拘束時間とか、盆やら年末やらの休暇状況など
時間的な忙しさの実情が知りたいのですが…。
個別相談でもこういうことを聞くのは印象を悪くしそうで聞けず…
宜しければ教えて下さい。
拘束時間は会社員と同じじゃなかったっけ?
毎日朝一に出社(登校)して夕方帰るとか。
会社員になるためのシミュレーションだからな。
458 :
名無し専門学校:2005/05/15(日) 01:53:56
コナミコースは授業ってよりは作品制作が殆ど。
ただし納期が厳しかったりするから、朝から晩までひたすら作業って感じ。
もちろん家に帰って残業も当たり前し、期限目前は徹夜もありえる。
盆や年末は学校自体は休みだけど、進捗状況によっては休んでる暇はない。
制作過程で作業が順調に進んで、余裕があるようなら適当に休めるだろうけど。
要するに「期日を設定して、それまでに作品を仕上げる」がコナミコースのメイン
あとは自分でペースを決めてご自由にどうぞって感じ。
ただし「間に合いませんでした」は、超マイナス得点になるので要注意。
社会人として「期日を守る」は基本にして絶対だからね。
まぁ、「如何にして息を抜くか」もポイントだけど。
何事も根詰めすぎは良くないし、体壊したら元も子もないし。
要するに「自己管理」かな。基本は。
460 :
456:2005/05/15(日) 02:36:08
なるほど…回答ありがとうございます。
>拘束時間は会社員と同じ
と言う事は朝9時〜夕5時位でしょうか?
ゲーム業界は残業が多いというのは既知なので、ある程度覚悟はしていますが
後は無言の締め付け(昼休みにのんびりしていると睨まれたり、それほど忙しくなくとも
常時深夜までいないと周囲の不評を買う、等)があるかなしかを知りたかったので。
知人が下請けのゲーム会社に入って、実情が↑こんな感じでした。
>「間に合いませんでした」は、超マイナス得点
常に念頭に置いておきます。
>>460 うちの部署だけかもしれんが
> 昼休みにのんびりしていると睨まれたり
これはそんなに無い
> それほど忙しくなくとも常時深夜までいないと周囲の不評を買う
これは有る。周囲というか上司にネチネチ言われる
定時内に一生懸命やって、定時で上がろうとする人には過酷な環境
>周囲というか上司にネチネチ言われる
どこでもそういうのあるんだね・・・
自分、前の職場で、
サービス残業しないと人間関係円滑に行かなかったもんで、
そういうの聞くとわかっててもちと職種に迷いが出るときもある。
避けられん用事で
事前に定時上がり申し出ても上司が不機嫌になったりとかね。
ゲームが作りたいというより、自分のできることを生かすのに、
この職種が比較的安定してると考えている、
と言う理由で志望してるクチだし。
こういう志望動機は稀かもしれないけど。
それはべつに、この職種に限らないから
それが嫌なら、フリーになるしかない
464 :
名無し専門学校:2005/05/17(火) 11:01:52
ここ、あんまりサウンド系の書き込みが無いんですが、サウンド系講座ってどんな感じなんですか?是非教えてください。
465 :
名無し専門学校:2005/05/21(土) 22:52:33
入学金っていくら位かかりますか?
>>464 サウンドいないのねー…
数自体が少ないし、ここも見てないんじゃないかなぁ。
昔は見てたんだけど。力になれずに悪い。
>>465 公式見れ。…と言いたい所だけど。
とりあえずゲーム系は3ヶ月で約30万。定額で。
入学金と言う概念は無いよ。
467 :
名無し専門学校:2005/05/23(月) 02:14:58
ゲーム業界への就職の秘訣を教えて下さい。
468 :
名無し専門学校:2005/05/23(月) 02:33:17
まあ、プログラムですかね?
サウンドってマゾ要素タップリだよね。
人が少ない理由もわかる。
>>467 気合と根性と腕と向上心と丈夫な体と人付き合い能力と
期日までに十分なクオリティを確保するスピード。以上。
>>469 プログラムもマゾだと思うがなぁ…
トライアンドエラー。
ドラム缶押しに似た感覚が。
プログラムのラウンジ五月蝿いっちゅーねん
せめて講義中くらいは空気嫁
一人が空気読んでも一人でも空気読めないやつがいるとどうしようもない罠( ´・ω・`)
プランナー系の値段教えてください(´・ω・`)
474 :
名無し専門学校:2005/05/24(火) 18:57:54
>>470 トライアンドエラーだとそのうち行き詰まりますorz
それに、ゲーム作ってると頭使う作業よりも、
作業〃した作業が多い('A`)
そっちの方もマゾっぽいかも。
プログラムは就職や日常生活に役立つけどサウンドは、、、
473テレメールで無料で資料もらえるよ。
>>471-472 そんな雑音も、集中力を養う為の一環だと考えれば…
無理か。
>>473 >>466と同じ。
トレーナーとかエステシャンだと値段違うかもしれないけど、
ゲームクリエイター系なら同じ。
…まぁ、プランニングで食っていくのは大変なんだけど。
>>474 エラーの個所すら分からない時もあるからなぁ…orz
やっぱり常日頃から綺麗なソースにしないと駄目かな。やっぱり。
>>475 何を今更。芸術家なんてそんなもんです。
正直、その覚悟が無いのならやらない方が無難。
サウンドは、別の板にいってるんじゃないか?
サウンドだけは、ゲーム業界に特化してないし。わりと。
正直サウンドはもう飽和してると思う。
専門の新卒程度じゃどこも募集してないじゃん。
学校で上にあがるのも毎年一、ニ人程度だし。
サウンドは業種が特殊(ゲーム業界で)だからゲームに特化しないで先考えた方がいいよ。
この学校基礎はちゃんと教えてくれるから後々はバンド組んでインディーズでやったりした方が楽しいかもしれない。
480 :
464:2005/05/25(水) 23:59:05
なるほど、ありがとうございました。音楽の道は他とは色々な意味で違いますよね・・・ゲームだけにこだわり過ぎないで、色々な方面を見といたほうがいいですかね。
サウンドにプロツールスが導入されている件について、 金もってるよなー
めずらしくサウンドの書き込みが
>>481 現場でスムーズに違和感なく同じ作業しなきゃいけないからね。
まぁ他の科に比べれば人数少ないし。
しかしシーケンスソフトがLogic固定ってのが...
こいつの操作感は今でも馴染めない。
↑あ、ちなみに俺の頃ね。今はしらん。
483 :
名無し専門学校:2005/05/28(土) 23:31:27
前回の企画コンテストどれが良かったと思う?
484 :
名無し専門学校:2005/05/29(日) 17:53:58
>>483 企画コンテストって、どんなコンテスト?
485 :
名無し専門学校:2005/05/29(日) 19:50:02
cesaのコンテスト
486 :
名無し専門学校:2005/05/30(月) 10:21:48
昨日、説明会行ってプログラムの講義受けてきたけど、一人うざーなやついたよ。。。
「Bボタンダッシュ」とか「コナミコマンド」とかさわぐなよ!!!
普通、授業妨害するやついないよな?
入試があるわけでもなし、どこにでもバカは紛れ込んでくるさ。
DEAスレの方でも、バカなやつらの話が出てるし。
ま、いずれ脱落するだろうけど。
488 :
名無し専門学校:2005/06/01(水) 23:46:45
平成16年度から入学希望者の数をかなり絞り込んだみたいなんですが、それでもバカは紛れ込んでくるもんなんですか?
絞り込んでないよ
490 :
名無し専門学校:2005/06/02(木) 21:00:34
あじゃぱ〜?入学試験とかで結構絞り込むようになるって聞いたのですが・・・定員もだいぶ減るって。
スクールとは書いてあっても、専門学校でも何でもないから
入学試験も無ければ定員も無い。
ちょっと難しい事も勉強出来るパソコン教室ってだけだから
金さえ払えれば誰でも生徒になれる。
アビバみたいなパソコン教室だって、入試や定員は無いだろ?
492 :
名無し専門学校:2005/06/03(金) 01:44:47
じゃあ、毎日遅れず出席して、席の最前列で先生の話をよく聞き、
課題もこなし、いい作品作り、資格も取って、成績も良ければ
コナミに簡単に入れますか?
成績、というよりはポイントだな。
でもポイント貯めたとしても簡単にはいかないと思うよ。
コナミコース入り→ゼミで集団作業→インターン……っていう流れを経験してから。
しかもコース入ったからといって確実にコナミ入れるとは限らないとオモ。
けっこうコースは厳しいっていうか、忙しいって話だからな。
トータルでスクール入って三年、実力ある人でも二年位しないとコナミには行けないんじゃないかな?
でも、あながち間違いでもない。
規則正しい生活、積極性、〆切厳守、
クオリティ(と言うか技術力?)が高い、技能もある、実力もある。
足りない部分とすれば、人を相手にする能力かな。
もちろん対人能力も大事だな。一人でゲーム作るんじゃないんだし。
495ででてるのは、最低限の基本だな。
で、これを備えているヤツは、求人より多い。
だから、自分を選ばせる何かを持っているかどうかだろうな。
抜群のセンス なんてあやふやなもんじゃなしに、特殊技能とか知識とか、
仕事に結び付けられる何かを、実用レベルで。
もう疲れた
498 :
名無し専門学校:2005/06/03(金) 21:36:09
↑がんがれ
499 :
名無し専門学校:2005/06/09(木) 23:21:11
救助age
デザインやプログラムって週にどれくらい課題出てます?
当方サウンドの一年坊ですが今は息つく暇も無いという感じです。
サウンドキターーーーーー!
自分はデザインだけど、とった講義の内容にもよるな。
講義で作成したものをブラッシュアップして提出する場合もあるし、新しく作って提出するのもある。
デザインは毎週とか継続して課題は出されないけど、企画シナリオ系だと結構大変かと。
大学卒業して別の勉強してたんですけど、昔から好きだった絵とゲームの道が諦めきれなくて
本気で学校探してます。
コナミスクールは専門を卒業した人が行くような専門の大学院のようなものだと聞きましたが、
高校1年の頃から勉強ばかりに明け暮れてしまい、絵のレベルがかなり低い自分が行っても
いいのでしょうか?
デッサン力からつけていたいと思っており、写真屋は一応使えるつもりでパスが使えます。
やはりある程度のデッサン力をつけてから行った方がいいのでしょうか?
502 :
JUKI:2005/06/14(火) 21:21:08
そんなに絵とゲームが好きなら、当然学生時代も
続けてたんだよね?同人とかやってるんだよね?
アマチュアなりに1本の完成したゲームを作ってるんだよね?
あなたは「ゲームが作りたい」の?
それとも「ゲーム会社で働きたい」の?
ゲームが作りたい、絵が書きたいだけなら、別にアマでも出来るよ。
むしろ自分のやりたいようにやるにはアマチュアのほうが良い位。
ゲーム会社に就職すること、というのは、プロになること。
プロになる、ってのは、自分の能力を駆使して「売れる商品を作ること」
会社は、カンチガイドリーマーを手取り足取り教えてくれる学校じゃないんだよ。
ここらへんは、ちゃんと考えているのかな?
当方アマチュア目指して学校通ってます。
504 :
501:2005/06/14(火) 22:15:09
>>502 ゲーム会社で働きたいと考えています。
ゲームがやりたいのか、ゲームを作りたいのか、仕事としたいのか。
自分なりに考えたつもりです。
残念ながら学生時代は勉強しかしてきませんでした。
激しく後悔しています;
学生時代なんの勉強してたんだよ。
理系でプログラム勉強してたとかなら、ゲーム業界は難しくないだろうな。
しかし、絵もプログラムも駄目だったら3年はかかると思うよ。ゲームに文学は使わんからね。
入学当時はファイルとフォルダの区別すらつかなかったよ とマジレスしてみる
よーしパパもマジレスしちゃうぞー。
>>501>>504 と言う事は、デッサン系志望だね。
デッサン力は、一応スクールでも基礎からはじめてくれる。
ただ、暇があれば…もとい、暇を作って今から練習するのが一番だよ。
小さな差だけど、やるとやらないとは違う。
で、いかに努力して他人を飛び越えていくかがポイント。
「自分はスタートで遅れている」と言う自覚を持って、人の2倍は努力しよう。
それで足りなきゃ4倍。それでも足りなきゃ8倍。以下略。要するに自分次第だよ。
>>502 お約束なので一応。コテuzeeeee。
スクールは、カンチガイドリーマーに喝を入れる場所で。
駄目なら落ちるし、真のドリーマーなら這い上がってくるし。
夢が無くっちゃクリエイトは出来ませんよー?
>>503 正直、それもアリだと思う。とりあえず人に迷惑はかけないでね。
授業中に思いっきり背中を反って大口開けて寝てる香具師もいるし、
わざわざ学校でエロ画像見てる香具師もいるし。
学校は混沌です。
>>505 文学は頭の肥やしにベスト。
言葉の引出しが多いってだけでもう断然有利になる。色々と。
使い方も分かってればなおよし。
>>506 絵とか音楽とかの人なら無い話じゃないっぽいね。
プログラムだと…まぁ、頑張れ。
他の職種の知識も軽く持っておくと、仕事した時に色々と楽なんだってさ。
写真屋さんの知識とか簡単なプログラムの知識とかMIDIの知識とか、
覚えておいて損する知識は無いと思うから。
パソコンの基礎知識なら尚更。
509 :
501:2005/06/15(水) 00:43:42
ありがたい意見がいっぱい;
>>505 数学が好きでしたが文系に進みましたOTL
勉強好きだった当時、学びたい学問が文系だったので...
そして今激しくそんな暇あったら絵を描けよと後悔;;
>>507 ほんとにダメダメなレベルですが、今は空いてる時間には必ずペンを握るようにしています。
このカキコはフォトショ作業の間に…
おっしゃるとおりかと思います。
やる気さえあれば私みたいな下等戦士でもコナミスクールに行っていいのですね;
もう後がないと思い、必死でやってみようかと思います。
ありがとうございました。
>>509 悪い香具師じゃ無さそうなので、もうちょっとアドバイス。
アドバイスしてライバルを増やしてる気もするけど、この際だから気にしない。
学問は、例えどんな分野であれ知っておいて損は無い。
誰も学んでいない学問を知っているということは、
その分のアイディアの引出しが増えてるって事だから。
文系のネタを生かしたゲーム、あまり見ないよね?そういう事。
勉強に無駄なんて存在しないから。
…俺ももう少し早く悟っていれば良かったんだけどねorz
511 :
名無し専門学校:2005/06/15(水) 02:25:09
>>509 単なる口だけドリーマーかと思ってたけどやる気あるみたいだから俺もアドバイス。
君が絶対コナミに行きたい人じゃなくて調べたらゲーム専門学校の中で1番よさそうって
考えている人として言うな。
まず年齢はいくつ?順調に大学まで行って卒業したとすると22,23くらい?
1から勉強するなら1年じゃかなりきつい。最低2,3年は必要。でもそれならまだ間に合う。
3Dやりたくて3Dとか今まで結構やったことがあるなら中小企業がチャンス。
的を絞ってデッサン、CGの授業を取って空いてる時間をひたすら制作に費やす。
ただ、大手狙ってるなら幅広い作品があった方がいい。
イラスト、デザイン、デッサン、CG・・・などなど。
ただ優れたデザイナーは暇さえあればペンを持ってクロッキーやら何やらやってる。
習慣づけるといいかと。
年齢が25を越えている場合、かなり厳しい。
年相応のスキルを求められるから何か突出したものがないと・・・。
とりあえずデザイナーでも自分のやりたい職種を決めてそこに集中して取り組むのがいいと思う。
↓ここまで細分化されてる企業は大手だけだけどこんな職種があるということくらいはわかる。
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/section/development/designer/index.html
まあ、自力で独学がきちんとできてるなら、コナミでやってけると思うよ。
独学したけどうまくいかない、けどあきらめられないならDEA。
どっちも、ついてけないと放り出されるのは同じ。
そろそろタームの切り替え時期だけど各々の科の一年生の脱落者どれくらい出てる?
514 :
501:2005/06/15(水) 11:24:59
>>510 ありがとうございます。
今までの知識は宝物と思って大事にし、色んな面で活用できるようにしていきます。
>>511 はい、絶対コナミに行きたいというわけではありません。
専門学校(専修学校)に入った方がいいのか否か。
または、専門学校に行くとして、どの学校に行くのがいいのかを悩んでいます。
大学卒業後、2年間勉強を続けてしまっていたので24です;ペンとクロッキー帳は毎日持ち歩き、空いている時間やこれは!と思うものがあったときに
描き出すようにしています。
描き方などに不安がありますが…;
3Dはやったことがありません。昔簡単なツールを触ったことがあるくらいの幼稚園以前レベルです;;でも、3Dは絶対にやっておきたいと思っています。
この会社の職種の細分化はすごいですね;
ここまで専門家で構成しているからあんな作品が作れるんですね…納得;
皆さんありがとうございます。とりあえずコナミスクールのオープンキャンパスに行ってきます
(`・ω・´)
515 :
JUKI:2005/06/16(木) 14:22:39
「ゲーム会社に就職したい」のね・・
「ただゲームが作りたい」「絵が描ければ満足」なわけではないんだな。
プロの世界で「お金を稼ぐゲーム作り」がしたいんだね。
「自分の理想のゲーム」とか寝ぼけた寝言言ってるガキじゃないってことだな。
納得OK。
ならば、「採用される確率を上げる」ために全力を尽くすしかないね。
冷静に考えて、あんたは「25歳・文系大卒・未経験」になるわけだ。
しかも絵が好きといいながら、24歳の今まで書き続けることもせず、
同志を募ってゲーム作りをする事もせず、ただのんべんだらりと過ごしたわけだ。
ただ突然「ゲーム作る人になりたい!」って中学生レベルの発想で
専門入学を思い立ったと・・・・。
516 :
JUKI:2005/06/16(木) 14:37:43
仮にゲー専に入学したとして、あんたは全力で勉強すると思う。
ただ、周りの奴も必死で勉強するからね。自分だけが必死じゃ
無いよ。「自分が死ぬ気で頑張れば、他の奴と圧倒的な差がつけられる」
と思うのはマチガイ。周りの奴もあんたと同じくらい努力する。
学校は、合格点以上取れば皆合格だけど、就職は「上位○人」だけが
合格だからね。しかも足きりラインはある。
「必死に勉強した26歳」と「必死に勉強した20〜22才」だと
よっぽどの実力差が無いと「歳の差」という壁は逆転できない。
これをひっくり返すには、24歳まで積み上げてきた「付加価値」
(あなたの場合「やりたかった大学の4年間勉強」と「2年間の社会生活」)が
どの程度意味のあるものだったか?に掛かるね。特に特筆する事も無く、
フツーに過ごした6年間ならば、
ただの年取った自分探しのカンチガイ君として、あしらわれることになると思う。
517 :
511:2005/06/16(木) 16:50:06
てかアドバイスしている人達はちゃんと就職出来たの?
519 :
511:2005/06/16(木) 21:22:51
俺はなんとか大手に就職できた。
3D希望で美大でデザイン専攻してダブルスクールで3Dやってた。
大手は数社受かったけど中小は1つだけだったな。
今日の昼過ぎのPGラウンジは凄かったな・・・・・・・
>>521 ゲームやってて騒いでた連中がいたんだが、
騒ぎすぎて先生に怒られてた。
んで、注意されても尚ゲームやって騒いでたから、
先生がブチギレ。
皆さんも講義中くらいは注意しませう。
>>517 > 住人を見ると分かるがレベルはピンキリ。
てか、デジタルトキワにピン居るの?
524 :
511:2005/06/16(木) 23:14:51
>>523 少数だがいる。
まぁギャルゲーのイラスト描いてる奴とか多いけど
ちゃんと仕事を受けてて上手い奴もいるし。
面白いな。
DEAの方じゃ年齢が高くてもかまわね、って空気なんだけど。
526 :
JUKI:2005/06/17(金) 10:44:53
>525
年齢が高くてもいいかどうかを決めるのは、お前ら志望者じゃなくて
採用側である会社だからな。カンチガイするなよ。
マトモな大手なら、圧倒的に大卒新卒が多い。ストレートなら22才で入社。
26歳なんてのは、入社4年目の中堅になってる。
そこに、26歳くらいのおっさん・おばさんが、目をキラキラさせながら
「ゲーム作りが子供のころからのユメだったんです。どうしても諦められないから
会社辞めてゲー専通いました。やる気だけはあります!!」
なんてノコノコ来られても、こっちは扱いに困るよ。
少なくとも、実力としては新卒4年組み「以上」の実力が無いと採らないよ。
そりゃそうだろ?タダの新卒で良いんなら、フツーに若いの採りますよ。
わざわざ年寄り採る意味がない。教育係もやりにくくてしょうがない。
>526
なんか見てて恥ずかしくなってくるから、知ったかはやめれ。
本当に知ってるんだと言うんなら、
世の中お前さんが知ってるよりも、ずっと広いとだけ言っておく。
528 :
JUKI:2005/06/17(金) 12:03:37
マトモな新卒が応募してこない零細なら、真面目にそこそこやってる26歳なら
可能性がある「かも」しれない。無能のバカ若者を1から教育するよりは、
歳逝ってても基礎知識を持ってる奴を鍛えた方がいいと考えるところも
あるだろう。
ただ、応募者多数の会社ではまず可能性は無い。
業界経験者でもない、学校の専攻が専門だったわけでもない、真面目にやってたかも
しれないが、所詮高卒の18歳を対象に無試験で入学させた学生を対象に
行う授業を2年間受けただけの、やる気はあるかもしれないが、実力は新卒レベルの
年寄りを、敢えて選考する理由が無い。
もし、可能性があるとすれば、他の22才新卒との「4年間の年齢差」をひっくり返せる
ホドの圧倒的な付加価値があれば?だが・・・・。501がそれを持ってるかどうかは本人次第。
ただ、世の中にはスーパーマンはそんなにぼこぼこ存在しないぞ。
あと、会社側は「年齢」を非常に重要視する。お前ら志望者が軽く考えているよりはずっと・・・・。
>528
なんか、まるで自分がどこにも就職できない、大手で門前払い同然なのは、
年齢のせいだって言ってるみたいに聞こえてきたぞ。
DEAスレ住人で、DEAは入学時高校新卒が半数ぐらいで、大卒や院卒、
専門や大学の中退、いっぺん就職して学費ためたやつなど、いろいろいる。
が、そいつらもちゃんと就職できている。
むしろ中退や金貯めて来たヤツの方が本気な分、優秀な人材として卒業す
るとすら、言われている。
就職できなかったとしても、それは年齢のせいではない。
今までは比較的マッタリな流れだったのに
コテハンが出てくると途端に荒れ出す・・・
これが2chクオリティー
531 :
JUKI:2005/06/17(金) 15:42:59
>529
大手だと、志望者が多いから
「若くて優秀な人材」だけで充足できるのよ。
中小・零細だと、
「年寄りの優秀な人材」
も選考の余地には十分入るよ。がんばれ。
JUKIが妄想で動く人形だって事はよくわかった。
533 :
511:2005/06/17(金) 18:28:59
俺はJUKI氏にほぼ同意だな。
世の中は広い。美大とか行ってない独学者でもかなり絵が上手い人もいる。
そういう人がふと思い立ってゲーム業界を必死で目指すなら就職できるかもしれない。
ただ、501氏のように素人・24歳だと厳しいのはいうまでもない。
だが、ゲーム志望者なんて異常に多くてものすごい倍率だぞ。
そこに様々なハンデを背負って目指すわけだから並ならぬ努力は当たり前。
特に大手なんて目も眩む倍率、中小でもなかなか難しい。
だから俺は中小のみに期待を持つしかないと思う。
大手には希望者が殺到するが7,8割方しょぼい。
でも残りの2,3割でも相当な数なわけよ。
その中にもちろん若くて才能のある人達も沢山いる。
そういう人達が入れるのが大手。
ただ、517で挙げたようにネットで人材を募集しているような企業もある。
そこには名も知らない下請け企業があるわけで、そこには募集が殺到しない
時もある。そんな時、猫の手でも借りたい企業が採ってくれるかもしれない。
年齢が高くても(確か30歳ぐらい)大手、中堅に新卒で受かった人たちを俺は知っている。
ただそういう人は、別の業種で働きながらも、独学で勉強したりしてて、そこを評価されたみたい。
24歳未経験ならバイト採用ならなんとかなるんじゃないかな?
JUKIと、その同意見の人が、そろってageであることについて(藁
とりあえず501氏はDEAスレで同じ質問してみるといい。
ま、コナミのことは知らないからなんとも言えないけど、DEAの場合、
年齢に関係なく就職はできるレベルにならないと卒業させてもらえない。
卒業できるなら、就職に年齢は関係ない。少なくとも
卒業できないのまでは、年齢のせいにはできないしな。
> JUKIと、その同意見の人が、そろってageであることについて(藁
それがデジタルトキワ クオリティ
538 :
sage:2005/06/17(金) 23:03:03
sage
539 :
sage:2005/06/17(金) 23:11:03
>JUKI氏
そこら辺でヤメといた方が。。。
あなたはコナミの内情を全く理解していない。
新卒でも3年もしないうちに辞めてしまうのが多数とか、
中途なんて3ヶ月で辞めてしまうのが多数とか。
あと、技術よりも現場の人間とうまくやっていけるかを
最重要視するというのが特徴なのも知らない。
大手だと志望者が多いのは確か。だが優秀な人材を
選び出すノウハウがないとコストばかりかかる。
これだけは言っておく。
ゲーム業界にもう優秀な人材は来ない。
そんな事を言っているのは業界の事も理解していない証拠だ。
これは今や人事関係者の常識だ。
しまった。3年ぶりに書いたらsageを名前のところに。。。(泣)
お恥ずかしい。。。
541 :
名無し専門学校:2005/06/17(金) 23:27:15
なんか凄いことになってますな。。。
通おうと思ってたのに当方24以上なんで希望を持てなくなりそうだよ。
まあ、この年で業界に入っても無茶苦茶出来る人でないとやっていけないのはわかる。
でも適材適所ってゆーのもあると思う。(思いたい)
他人より秀でてるところが少しでもあれば。。。
JUKIといえばトキワの方で
>>242 と同じ間違いして「それ見たことか」とか言ってた輩だろ
外部から見りゃ、KCEスクールとコナミスクールの違いはわかりにくいかも知らんがね (藁
その後、言い訳でコナミと大阪電通が〜とかナムコと東工大が〜とかも言ってたっけ?
てかトキワのほうじゃ大学と専門学校の比較について決着付いてんだろ
自説はトキワでぶってなさいって
このスレヲチしてても無駄だよ。所詮2chだ
まぁ、JUKIもこの板に粘着しにくるFレベル大学生と同じメンタリティだったということで (残念
543 :
501:2005/06/18(土) 00:28:32
貴重なご意見多々ありがとうございます。
>>JUKIさん
おっしゃる通り、現在24で業界未経験。
今更ゲームを作りたいなどと言うのはなめていると感じられるのも当然だと思います。
就職が厳しくなることもおっしゃる通りだと思います。
しかし、それでも、挑戦してみようと思います。
大手に就職したいとは考えていません。ただ、力をつけたいと考えています。年寄りのたわごとに聞こえるかも知れませんが、このスレに書き込んで貴重な意見が聞けることを大変ありがたく思っています。これからも書き込むと思いますが、よろしくお願いしますm(__)m
>>535 はい、DEAスレ逝ってきます〜
(´・ω・`)ノシ
入学してもないのに就職の心配か
おめでたいな
後の就職の心配もせずに、就職口のない専門学校を選ぶよりはマシかと思われ
つーか、心配もしないで選ぶようなバカは来なくていい
546 :
511:2005/06/18(土) 13:32:17
>>501 俺は応援してるよ。今が一番大変な時期と考えて鉛筆とマウス片手に頑張れ!
デッサンは一日三時間、3Dも一日三時間、毎日休まず勉強。
大学受験に比べたら楽だろうからきっとなんとかなる。がんがれ。
7月からデザイン系のコースに通います。
カコイイ先生いる?
548 :
名無し専門学校:2005/06/21(火) 18:10:02
プログラムのエリアへ行けばカコイイ男の子が沢山いるお^^
アキバ系がヒルズへぞろぞろ入っていく光景は圧巻(ってか異様)
>>547 好みの問題なのでノーコメント。
>>548 モチツケ。上げてまで言う事でもないしな。
>>550 そんなに集団になって行く事も珍しいですが。
そんなシーンがあったら写してうpして頂きたい。
>>550 確かに六本木ヒルズ校の初日は何人も警備員に呼び止められてたな。
ゲーム関係以外でもアキバ系が多い。
ネット関連企業とか。
>>522 あー、そういうやつには死んでもらいたいやね
オタクって普段オドオドしてるくせに変なとこで大胆だよな
コナミにプランナーとして入った人っているの?
>コナミにプランナーとして入った人っているの?
企画で入った人いたっけ?
>>556 昔はどうだか知らないけど今は企画の専門職って無いでしょ?
あるんだっけ?
やい、てめえら! 第1ターム及び第5タームお疲れ様ですた!
>555,556、557
新卒の募集には無いが、中途にはそれっぽいのがあるな。
あるいはアルバイトか、もしくはコナミグループの方に行ったんじゃね?
しかし企画はないのに、サウンドは取るという会社は珍しいな。
ってかここで業界のことは聞かないほうがいいぞ。
業界のことが知りたいなら、専用のスレに行くか自分で調べるか汁。
業界の人のサイトやBlogなら腐ってるほどあるし、
業界に本気で突貫する気ならメールで聞いてみるって手段もあるだろ。
ここはあくまでコナミスクールスレであってコナミスレじゃないし、
こんな所で業界人ぶってる香具師にはろくなのがおらんだろうし・・・・
実際ピントのズレたオナヌー演説になってるから参考にもならんぞ。
とまぁ独り言
561 :
560:2005/06/25(土) 08:09:14
じゃなくって、
ここの住民が業界人ぶって話し持ち出してるのか・・・・・・・とんでもないな。
オタクにはありがちなことですなwwwwwwww
563 :
名無し専門学校:2005/06/25(土) 13:21:34
>>560-562 すまん、俺コナスク卒で大手に勤めてるOBだが
アドバイスはもうやめとくわ。
やめてくれ。
565 :
名無し専門学校:2005/06/25(土) 15:05:38
釣りかどうかわからんが本当なら色々教えてほしいな。
釣りですから
567 :
名無し専門学校:2005/06/25(土) 18:57:10
>>563 バイバイ、ひきこもりのキモヲタwwwwww
へぇー
うち卒業して、コナミグループ以外の大手入った人っているんだ。
いるわけないだろ
社員乙w
570 :
名無し専門学校:2005/06/26(日) 01:37:29
居ても極少数だと思われ。だってコナミがなぁ……。
理由は転職板のコナスレ参照。
うはwwwwwwTHE 勘違いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コナミに入る奴の方が少ないと思うよ。
573 :
名無し専門学校:2005/06/26(日) 15:13:45
コナスク卒業したらコナミか引き篭もりになるかしか選択肢はないのでしょうか?
コナスクの就職課(?)の求人案内みたけど。。。
そんなあたしは7月から通います。。。
574 :
名無し専門学校:2005/06/26(日) 18:41:52
毎年どんくらいコナミに入ってる人いるんだろう.....
二人
576 :
名無し専門学校:2005/06/27(月) 02:24:51
今は採用をコナミスクールから大阪電通大に大きく
シフトしてるからな。コナスクから入っても人足扱いだし・・
577 :
名無し専門学校:2005/06/28(火) 12:39:42
なぜコナミはDEAの出資に参加しないの?
578 :
名無し専門学校:2005/06/28(火) 20:02:27
>>577 それは「なぜMicrosoftはPS2のゲーム出さないの?」って言ってるのと変わらないぞ。
サウンド科に入学しようかと考えている大学二年生です。
楽器歴はそこそこあるのですがプログラミングの経験がまったくないので
サウンドプログラミングの授業についていくには入学までになにをするべきでしょうか?
サウンドドライバ作るわけじゃないからプログラムの知識なんて要らないよ。
パソコンに関する知識は基本的な操作方法とシーケンス(レコーディング)ソフトの操作に関してだね。
DTM経験があれば特に問題は無いと思う。
581 :
579:2005/06/28(火) 23:13:36
レスありがとうございます。
サウンドプログラミングというのは僕が想像してるようなものではなく
MIDI情報やらの打ち込みと考えていいんでしょうか?
まずは僕が想像してることを話さないとわからないよ君
>579
曲を作りたいのか、サウンド周りのプログラムを組みたいのかどっちでしょう?全然違う仕事なんだけど。シーケンサー使って曲作ることはこの業界ではサウンドプログラムとは言わない。
584 :
名無し専門学校:2005/06/29(水) 08:26:17
僕は大阪大学工学部3年のエリートですがコナミスクール逝きたいです。
大阪に作れアホ。
将来の夢はメイドロボを作りたいです。
585 :
名無し専門学校:2005/06/29(水) 10:10:08
>584
だったら大阪電通大行くのがベストの選択。
事実上コナミ付属大学。1つの学校から例年
20人前後が入社しているのは圧巻。
>>581 プログラムってのはMIDIの打ち込みの事。
2級レベルなら大丈夫。
習う事は音楽理論的なものがメインだから楽器経験あるならなおさらOK。
あとはやり抜く気持ちとセンスですね。
>>581 実習用のパソコンがMACだから簡単なMACのオペレーションはできるように
しといたほうがいいよ。
だけどサウンドって他と違って普通は4月からじゃないと入学できないような
当方22歳。デザイン希望。
いい加減親の脛もかじれない年齢なのでバイトしながら通おうかと思ってるのですが、バイトと両立って出来るものですか?
通学時間にもよると思うよ。
課題、予習、復習だけでも結構時間は必要なので、
それでバイトとの両立となると当然睡眠時間が削れてしまうし
それで授業に集中できなくなったら本末転倒だしね。
実際漏れの周りにもバイトしながら来ている人はいるが
正直な話授業とバイトと両立できてるなと思える人はいない。
>>589 お遊び程度の軽い気持ちでやるだけだったら、バイトしながらだろうが全然おK。
ただ、就職を考えて本気でやるとしたら、バイトなんかしてる余裕はない。
↑あー、アンカー間違えた・・・
>>588だったーよorz
いい加減気づけおまいら。
こんな学校行かないほうがいい。
さんざん夢語られて、金つぎ込んで終わりだ。
そんな漏れは通い始めてはや1年。
>>592 頑張って1年でインターン行く奴だっているんだよ。
お前も頑張れ。
当方サウンド志望ですがやはり大学は辞めるか卒業してからのほうがよさそうですね・・・。
生半可な気持ちじゃやっていけないみたいだし。
それまで大学に通いながら基礎系の講座だけでも受けるという手はよくないでしょうか?
とりあえず、サウンドだけじゃ就職は99%できないって事実は知ってるよな?
>595
具体的にどういうことか教えてくれ。
サウンドだけ、っていう意味もわかんないし。
>>588 可能。本末転倒にならないように、とだけは言っておく。
それで消えていった人を何人も見てきたから。
まぁ、学校のHP制作室のバイトはオススメだけど。
勉強しつつバイトできる感じだし。
>>596 595じゃないけど。要するに、働き口が少ないって事。「サウンド出来ます」だけだとね。
それこそ凄い曲を作れば話は別だけど、
そんな凄い天才じゃなければ普通に凄い人は世の中に溢れてるし。
大手じゃないと「サウンド」は普通は雇わないし。大抵が外注。
だから大手以外の求人に「サウンド募集」が載る事は滅多に無いし、
大手の求人はそれこそ狭き門。
593と同一人物と言う前提で言っておくと、とりあえず大学は出といたほうがいいかと。
サウンド志望って人はよく来るけど、実際にサウンド科の人間って書き込んでるの?
内容ループしてない?
>>598 >>415 >>499 まぁ、サウンド志望が多いのは音ゲーとかで夢見てる人々なんだろうけど。
矩形波倶楽部なんて知ってる香具師はいないんだろうな…
今の10代が知ってると思うか? 20代でも普通に知らなそうだが……。
サウンドやりたい奴は大人しく余興で済ませとけヨ。
「プログラム完璧でサウンドも出来ます!」なら可能性あるかも知れんけどさ。
余興に年間100万近くの授業料ってありえんだろ。
大学行って勉強もしないで遊び呆けてる連中と比べりゃ、大して変わらんだろ・・・
この学校のサウンド系から結構大手に入っているという事実も知らないでしょうなぁ。公式には言えんからねぇ。
ソースきぼんぬ
>604
サウンド系の管理の先生に直接聞いてみると良い。隠さずに教えてくれるから。公式に発表する事は絶対にない。会社的にマズいから。
大学行って遊び呆けてたって学歴だけで社会には出られるぞ。
608 :
sage:2005/07/09(土) 19:09:59
会社行きながら通ってます
今期から入ったけど結構辛いですよ、バイトと掛け持ちならまだいけそうな気はするけどね。
入る前はコナミに転職しようとは思ってたけど、もう授業についていけません。。。
てきとーに友達作って遊びたいけどなかなか友達出来ないorz
>>606 大学で遊びほうけてたら確実に留年するのだが。
>>608 > 会社行きながら通ってます
すげーな。夜間、土日の講座はなかったはずだが (・∀・)ニヤニヤ
友達できねー(・∀・)ニソニソ
誰かエロゲヲタともダッチに
612 :
名無し専門学校:2005/07/09(土) 23:07:53
フロムソフトウェア2005年実績
採用実績校 (2005年度実績,五十音順)
[大学]
慶應義塾大学,上智大学,千葉大学,東京大学,早稲田大学
[大学院]
京都大学,慶應義塾大学,東京都立大学,東京大学,和歌山大学
[高等専門学校]
宮城工業高等専門学校
[専門学校]
アミューズメントメディア総合学院,京都コンピュータ学院,
日本電子専門学校
>>608 会社を疎かにしないようにね。
>>611 エロゲヲタを前面に出す痛い香具師は普通避けられると思った。
もとい、自分の趣味は何となく出したくないってのは俺だけ?
>>612 あそこのソフトは何か本当に計算計算してる気がするからなぁ。
大学レベルの計算計算できる能力が必須になるんだろうとか思ってみる。
コナミのお姉さんに一目惚れした。どうすればいい?
615 :
名無し専門学校:2005/07/11(月) 20:47:55
どうしようもない
そうでもないよ
618 :
名無し専門学校:2005/07/12(火) 15:40:33
どこの人?
あんまり女性社員見たことないんだけど
>>618 受付(?)とかやってる人とか?
あたしは講師に一目惚れ〜
相手にしてもらえるかなぁ?
その前に友達欲しい☆
620 :
名無し専門学校:2005/07/13(水) 22:16:19
勉強やる気無いと相手にしてもらえないよ
>>620 逆に一生懸命やってると、コースの先生に直接指導とかしてもらえるよね
あれはかなり良い勉強になるw
背景デザインの先生の「相談ストライクゾーン」の広さはいつも驚く。
萌え美少女から映像心理学まで真面目に指導してくれる。参った。
623 :
名無し専門学校:2005/07/16(土) 20:49:44
<萌え美少女から映像心理学まで
だてにコナミスクールの講師やってませんって感じだね
今高校の3年なのですがココに入学したいと考えています。
DirectXとC言語・C++とか一通り組めるんですが、この専門学校に入って新卒でゲーム会社入ろうと思っています。
DirectXはDirectPlayとかスキンメッシュなどのプログラミングは出来ます。
一応高校2年の時に自分でオンラインゲームも作りました。(格闘ゲーム)
ちなみに絵とかは書けないので、オブジェクトなどは素材サイトなどあさって使ってます。
これじゃ、ついていけないですか?
>>624 ついていけると思うよ。
ただ1つ言わせてもらうと、この学校は専門学校じゃない。
コナミ付属の養成所みたいなところ。
君の場合ここ卒業(ってあんのか?)しても最終学歴は高卒のままですから。
>>625 返答ありがとうございます、別に学歴は気にしないので。最初から大学とか行く気無いし。
ようはゲーム会社に就職できればいいわけで。学力は高校1年の時に大検受かりましたので、そのくらい。
で、別に高校も行く気無かったのですが、成り行きで今まで高校に在籍して卒業までもう少しというとこ。
…何と言うか、凄まじい天才さんだな。
ぶっちゃけ、後は対人能力さえあれば十分だとか思った。
その才能が羨ましいです。
なんて言ってる暇があったら追いつくために努力だな。うし。
ちなみに新卒っていうステータスも無いよ。
それでいいんならカモーン
629 :
名無し専門学校:2005/07/20(水) 01:05:54
>>624 それだけできるならここに来ないでもゲーム会社に就職できると思うよ
バンドコンテスト参加者乙〜〜
で、バンドコンテストってどんな感じだった?
漏れ今日は忙しくて見にいけなかったんだが・・・・
コンテストってどんな感じなんですか?
説明会の日がバイトと重なってしまったよorz
授業時間に説明があると思ったのに。。。
説明会に参加しなくてもコンテスト出られるんでしょうか?
>>631 バンドコンテストは4バンドがそれぞれ一曲づつ演奏したよ。
場所はサウンドの楽器ブース。聴衆はそこと反対側のミキシングルームで鑑賞。
演奏の腕前については凄腕から初心者まで様々。
不満があるといえば、ミキシングルームのスピーカーに音を通して聴いてた&バランス調整が出来ないので、臨場感にかけるというか何と言うか。
授業時間中は外に音を出せないから仕方ないといえば仕方ないけど。
雰囲気は和気あいあいとやってた感じかな。思ったよりギャラリーも来てたみたいだし。
>>632 説明会に出なくてもコンテスト自体には出られるよ。
ただ、説明会っていうだけあって細かい事もそこで説明するので出席するにこしたことはない。
ま、よほどでない限り、担当講師に聞けば詳細教えてくれると思うよ。
バイトと重なってしまったっていうのは完全に自分に非があるから、今度はその辺注意しような。
634 :
624:2005/07/24(日) 15:35:07
>>630さんが就職できると思うと言って頂けたので、3日前に一応大手?
ゲーム会社では大手の会社なのですが、通年募集しているとの事で作品と成績表を送りました。
1ヶ月ぐらい待たないと反応無いのかなと思ったのですが、早速連絡ありました。
27日に面接に来て欲しいとのことで。
面接の練習とかしていないので、心配です。何か気をつけた方がいい事とかありませんか?
私の学校は進学ばかりで、就職する人が私を含めて3人ほどで、就職に詳しい先生が居ないので
面接などの練習は無いみたいなのです。返答頂ければ幸いです。
>>634 就職できると思うと言われなければ就職しなかったんだろうか、とか思ってしまう訳ですが。
とりあえず、誠意・常識・でっち上げ。
それで駄目なら技術じゃなくて人間として未熟って事だろう。
応援はしてる。頑張れ。
会社は
>>634の将来性が気になるはず。
高いモチベーションを見せ付けろ。
まあとりあえず、相手に意思が弱いかもとか思われないようにしとかないとな
中途半端な気持ちで来たと思われたら、いくら技術があろうが切られる可能性はあるし
自分の意思とやる気をしっかりと、面接官に伝えることができればおkだろ
面接日までは時間がないが、これまでに自分が今まで作ったプログラムとかを
まとめておいて、見せればいいんじゃないか
ある程度完成度が高いものを見せれば、面接官も感心するだろうし
639 :
624:2005/07/24(日) 22:54:04
皆さん返答頂いてありがとうございます。凄く
もし就職できなければ、ここに入学してもっと自分の技術を伸ばそうと思います。(入学できればの話ですが・・・)
>>636 >>就職できると思うと言われなければ就職しなかったんだろうか
もちろんです、この学校を受けようと思っていたわけですから。
就職できなかったら独学で完成度高いやつ作って会社に持ち込んだほうがいいような…
高2でオンライン格闘ゲーム作れるくらいならわざわざコナミスクール入る必要なさ気だよな
金無駄にかけることになるぞ
まあ、企業の人との繋がりを作るっていう手としてはいいかもしれんが
642 :
636:2005/07/25(月) 00:33:15
ここは親切なインターネットですね。
…いや、素で。正直こんなに助言があるとは思ってなかった。
>>639 んー。今は27日頑張れとしか言えないけど。
とりあえず、万が一落ちたとしてもこの学校は入学できない事なんて滅多に無い。
それと、一応進学の道もあるって事を頭の片隅に入れて置いた方がいいと思った。
>>641 …だよなぁ。
その実力の差に密かに凹んでたりする訳だけど。
…俺も頑張ろう。
643 :
624:2005/07/25(月) 05:40:47
>>642さん
オンラインゲームはそんなに難しくないと思いますが・・・。
私のはPC3台使って1台はサーバーにして残りの2台をプレイヤーにしました。
始めはサーバーを作る気は無かったのですが、PC同士を直接繋ぐとなると
セキュリティに問題があるなと思いサーバーを通して繋ぐことにしました。
一番問題だったのがエフェクトで、最初は全部C言語で組んでいたのですが、動作が重くなってしまったのがきつかったです。
で、解決策が一部アセンブラで組むことによって若干速度が速くなりました。
ただ動くだけのものを作っただけじゃゲームのメインプログラマとして仕事をするのは難しい。
1人でプログラム組むわけじゃないんだからオブジェクト指向的なプログラム、
効率の良いプログラムの組み方、メモリ管理等求められる事は計り知れない。
就職はできると思うよ。ただ仕事はバグ取りやツール作りなどになりそうなヤカン。
でもそこまでできるんなら専門で学ぶことはさほど無いと思ってよい(専門で就職したやつの大半は雑用でこき使われる)
程度だから独自で腕を磨くしかないなぁと思う。むしろ授業とかが足枷になって時間がもったいない。
>>624 専門とか行かんで良いんでない?
少なくとも、同年代の基準から考えれば、相当なレベルだし。
学校行く時間がもったいないと思うよ。
646 :
645:2005/07/25(月) 13:22:49
若いから時間もあるわけで、実務を何年も経験した方が
ずっと勉強になると思うよ。
>>624とかが言ってるDirectPlayとかスキンメッシュとかってゲームプログラミング講座の何番ぐらいの内容なの?
DirectPlayはマイクロソフトがいらない子の烙印を押したので知りません。
>>624 皆のレスを見れば、ここの技術レベルがバレてしまうな。
ただ、それでもスクールに行く価値があると思う。
力があれば短期間で上に行けるから、たいして時間の無駄にならない。
小波で妥協すれば学費も帰ってくるわけで。
>>647 DirectPlay+D3DXなら真面目に2年も勉強すればだれでも。
Socket+Shaderならスクール卒業できる。
>>633 ありがとうございました。
ゲームプログラム6に入るまでには生活費を稼ごうと思ったのですが
説明会とか出られないのはやっぱり辛いですね
それにこれから授業についていけるかわかりませんしorz
やっぱり10月からの講義を一旦休んで来年から出直してきます。
ところで一旦休んで再度入ることって出来るんですか?
サウンド興味持ってるんですけどコナミ新卒でとりましたっけ?
素人でも授業ついていけますか?それと、事前にやっておける事ってありますか?
624と全く同じ書き込みが峠の426にあるんですけど・・・ネタ?マルチ?
653 :
624:2005/07/28(木) 17:52:06
>>652 峠ってどこですか?ここのスレッド以外に書き込んだこと無いんで私では無いですね。
一応、昨日面接行って来ました。質問された時にちょっと噛んでしまったけど。先生からは集団面接で5,6人で面接すると聞いていたので
凄く緊張していましたが3人だったのでスムーズに進みました。
あと、17歳で受けに来る人は珍しいらしく色々聞かれました、何故か私だけ質問が多かったように思います。
そういえば最後に、もうちょっと面接の練習もしていた方が良いと言われました。
緊張しまくっていたので、面接官の人には練習していないのがバレバレだったみたいです。
たぶん落ちたかも・・・。
コナミコース目指すなら興味があります程度では絶対ムリ
うーん・・・・・
今までのやり取り見てて思ったんだけど、624さんに必用なのは、技術じゃ
なくて社会的経験じゃないかなあ?
就職できちゃえば、そのまま会社で経験積めばいいと思うけど、もしダメだっ
たら、コナミよりDEAのほうがあってるかもしれないと思う。
たぶん1年目は物足らなく思うだろうけど、そういうのに耐えられないなら、
結局どこの会社に行っても長続きはしないだろうし。
ちなみにDEAというのは、P志望で入っても、Gの基礎はやらされるとい
う学校です。8月入学の手続きは終わったんだっけかな・・・?
でもそのまま就職しちゃえたら、一番いいですよね。
そらコピペだね。
そのレベルで峠への書き込みじゃ、ネタとか嵐扱いだもの。
DEAなんてウンコじゃん
659 :
名無し専門学校:2005/07/29(金) 20:42:38
微生物に分解されている有機物が無い場所なんて地球上にあるのか?
660 :
624:2005/07/29(金) 22:50:13
>>656 本当だ・・・コピペされてますね。しかも内容全く一緒とは・・・。
教えて頂いてありがとうございます。ちなみにそれは私が書き込んだのでは無いです。
661 :
名無し専門学校:2005/07/30(土) 13:01:07
デッサンの授業って週一の3時間?
美術予備校の先生がコナミスクールでもデッサン教えてるっていってた。
東京芸大卒。
662 :
名無し専門学校:2005/07/30(土) 13:30:21
森テンテーじゃん
663 :
名無し専門学校:2005/07/30(土) 13:32:41
たぶんその人。
で週一の3時間なの?
6時間で4コマだよ。
週一がどうかはその人次第だろ。
森先生ってどこの予備校の講師?
>>653 >あと、17歳で受けに来る人は珍しいらしく色々聞かれました、何故か私だけ質問が多かったように思います。
大丈夫。それは期待の裏返しです。
666 :
名無し専門学校:2005/07/30(土) 17:05:00
カ●ー先生、最初は何も教えてくれなくてすごくいやな先生かと思った。
だけど今考えると、それで自分で問題を解決しようとする力がついた。
高校とか予備校とか、みんななんでも教えてくれて自分には自分で問題を解決する
力が決定的に欠けていることに今まで気づかなかった。
カ●ー先生に会えたおかげで人生変わったよ。
ありがとうございました。
その理屈なら、プログラムや数学でそれをやる必要がないだろう。
自分で問題を解決する力なんてあれば、そもそもスクールに通う必要も無い訳だ。
それを、金払って受ける講義でやられてもな…他の人生説法ででもやってくれって感じ。
それとも、○トー先生の講義は、プログラムや数学では無く
人生を乗り切る力を得る授業なのかとw
(それの理屈ですら、何も教える必要がないんだけどw)
講義でそれをやるなら、個人個人に何が足りないかの指針程度は示さないと
只自分でやれだけじゃ、誰でも出来る方法じゃん。
(勿論授業でやるレベル以上は、自身の能力として必要だが)
つまり、自分が出切る事を授業内容にして、知ってる、出切る奴は由。
出来ない奴は、自分でやれ。じゃ誰でも出切るだろって事。
技術本を金を払って買いました。
もちろん、自分にはすらすら出来ない技術を得たかったからです。
でも本には、こう書いてありました。
”自分で考えてやれ”
目を疑いました。メンタル的な本を買ったつもりはありません。技術本です。
著者、カ●ー先生
>>668 技術を一から丁寧に教えてもらう本を買ったつもりで
その技術に関するリファレンス本か仕様書を買ってきて
読んでみたけど何が書いてあったかわからなかっただけだろ?
カ●ー先生は何も教えてくれないわけじゃなくて
何がわからないかまでわかって質問すればちゃんとヒントをくれるって
お前は一生できるシリーズでも読んでろよw
>>669 何が分らないか分ったなら、質問なんて要らないだろ。
その分った、分らない事とやらをやれば良いんだから…
何が分らないか分って、そのヒントってなんだよ。
それって、何が分らないか、分ってないって証拠だろ。
その状態で質問する、お前の馬鹿さ加減に哀れんでいるんだろw
カ●ー先生、大変だね…
>>671 だから自分に酔ってるかの様に、カ●ー先生に酔えるんだろうねw
何が分らないかを分ったなら、それを勉強なり調べるなりすれば良いだろ。
そこに、質問する余地があるか?
それとも…
まさか…何か分らないか分りました。だから、その分らない所を教えて
って質問してるのか?
そうならレベル低すぎ。
>自分には自分で問題を解決する力が決定的に欠けていることに今まで気づかなかった。
と言ってるだけで
自分で問題を解決する力が付いたとは言ってないw
それがカ●ー先生のやり方の実情だね。
そもそも、問題を解決する力とは
自分でやろうが、他人に教えてもらおうが
基本や基礎の積み重ねだろ。
違うってなら、義務教育を受けてた奴より
学校通わずに家で自分で勉強やった奴の方が優秀ってなるだろ。
カ●ー先生の本音は、基本や基礎の無い奴に一々教えてらんないから
自分の授業レベルじゃ無い奴は知らん、自力で登って来いって事だろ。
>何が分らないかを分ったなら、それを勉強なり調べるなりすれば良いだろ。
それができるんなら、こんなとこ来て教わる必要ないんじゃねーの?
何しにコナミスクール来てるの?
文句があるならさっさとやめて、他行くなり独学で勉強しなよ。
それとも、その程度のレベルでコナミ入社ってな甘い夢見ちゃってるのかな?m9(益)プギャー
>それができるんなら、こんなとこ来て教わる必要ないんじゃねーの?
>何しにコナミスクール来てるの?
ププ
そっくりそのまま、カ●ー先生の授業の例えでお返しするよ
自分で調べて分るなら、カ●ー先生の授業を受ける必要ないんじゃねーの?
何しにカ●ー先生はコナミスクール来てるの?
授業をする気ないならさっさとやめて、他行くなり独立でもしなよ。
偉そうにカ●ー先生を持ち上げてるが
だんだんガキな発想が露顕してきましたねww
679 :
名無し専門学校:2005/07/31(日) 11:28:51
いろいろ見たが、結局はコナミが一番良い感じだなぁ。。。
コナミ以外の就職もありなら、コナミに近いだけに今必要
な技術が身に付きそうな気がするわな。たしかに話を聞くと
みんな同じカリキュラムより自分に合ったカリキュラムで
勉強できるから、人との差別化ができそう。
大学出てから行こうかなぁ。
680 :
名無し専門学校:2005/07/31(日) 15:26:04
授業システムも大学と似てるからなー。
確かに現場も近いし、自分のペースでやりたい事やれるってのがココの魅力ですよ。
ただし新卒を捨てるのは痛いぞ、とは言っておく。
小波なんかより、デジブレのほうがずっといいですよ。
なにせ20年も予兄で教鞭をとってきたという実績を誇る人が学長なんですよ。
その学長が、20年間勉強してきた実力でもって、ついにアニメシナリオコン
テストで、佳作を取ったんです。
小波の講師に、コンテストで賞を取った人なんていないでしょ。
講師の実績だって発表してませんよね。
でも、デジブレの学長はアニメシナリオコンテストで佳作! これ最強!
今なら学長じきじきに、アニメシナリオコンテストで佳作を取る方法を、
生徒に教えてさしあげます!
へぇ〜
じゃあコナミで決定だな。
だいぶ荒れてきたな
なつだなぁ
685 :
名無し専門学校:2005/07/31(日) 23:34:56
エロゲーを作りたいんだがここに入ればいいの?
>685
まあ、一応ありっちゃありだと思う。
シナリオ、フォトショ、アフターエフェクツ、C、色々学ぼうと思えばできるし。
ただ、殆どのヤツがコンシューマー目指してるから、エロゲー製作に特化したことはないぞ。
エロゲ作りたいんなら、それこそデジブレ行った方がいいんじゃね?
>687
>>622の先生がアリスソフト出身なんでエロゲ会社就職の相談してくれる。
>>688 それは凄いなアリスソフトかよ。
ってかエロゲ会社なんてちょっとプログラム組めたら入社できるよ。入れ替わり激しいし、でもプログラムは外注多いな。
グラフィッカーとかいつも募集してるね。でもエロゲ会社は給料安いし、かなり過酷だし、世間的にも○○だし。
690 :
名無し専門学校:2005/08/01(月) 08:22:08
エロゲ企業は新人を雇う必要性が無いので、普通の企業よりよっぽど厳しい。
外注プログラマも外注シナリオライターも何社もかけもちするしな。
まあ、俺はエロゲ会社でバイトしながら学校来てるけど。
普通のアルバイトとほぼ時給変わらんが、ゲームの仕事に接しれる事は良い。
おお、頑張ってるなー。
ゲームの仕事に接することができるってのはかなりいいな。
自分もちょっと探してみようか……
時間的に学校終わってからできるゲーム会社のバイトなんてあるですか?
あるよ、時間割調整してるから。
物凄い詰め込んでるけど。とりあえず、基本的に1日空く日は1週間通して無いな。
696 :
名無し専門学校:2005/08/02(火) 00:25:27
コナミスクールの方へ
コナミスクールの入学→コナミ入社を検討しているものです。
コナミスクールの学費を稼ぐために
先月からテ●朝でバイトをはじめました。
会社は兼業禁止なのでどうかと思いましたが、
ついに一線を越えました。
レベル4ぐらいで経験値が500ポイント溜まっても
私は断ってレベル8まで目指すつもりです。
レベル4ぐらいで即戦力とか言ってちやほやされても
あとで泣きを見るのなら入学しないほうがましです。
入学するからには最高位を目指します。
お金が溜まったら即入学しますので、
よろしくお願いします。
>>622 の先生いいな。。。
プログラミングじゃなくてグラフィック選べばよかったよorz
現役でアニメータやってる講師の方もいるんだっけ?
まあ、先生かわいいからいいか。。。
オレもエロゲー会社でバイトしたいんだけど、調べてみると、社員の募集はしていても
バイトの募集はしてないところが多いんだけどなぁ。
699 :
名無し専門学校:2005/08/02(火) 18:47:59
サウンドの俺が700げと
700おめw
ヲタなお前ら。エロゲ会社に逝きたきゃ勝手に池。
ノーマルな入学希望者に悪い影響があると困る。
この板では控えろ。
704 :
名無し専門学校:2005/08/03(水) 19:05:19
エロゲ志望者>>>>>>>>>コンシューマー志望者
エロゲ志望のほうが優秀(・∀・)
705 :
名無し専門学校:2005/08/03(水) 19:19:06
コンシューマ志望ってどういう意味ですか?
消費者主義的って意味でいいの?
コンシューマ=コンシューマーゲーム機(PS2やXBOX)のことな。
まあ、何処を目指すかは個人次第だし口を出す事ではない悪寒。
test
708 :
名無し専門学校:2005/08/05(金) 22:31:15
漏れ厨Aだがいまから勉強しても間に合うだろうか
709 :
名無し専門学校:2005/08/05(金) 22:53:06
厨2なら東大でも余裕だろ
>>703>>704 スクールはそうやって人数調節してたのか。
上手いな。
素直に調節されてるお前らはアフォだな。
まぁスクールに入る前からエロゲ会社狙ってたと言うなら話は別だが。
何が言いたいのかさっぱりだな。
もっとお母さんみたいに言ってくれよ。
ヴァカでもわかる話にしてやろう。
>>709ドラゴン好きか?(プ
なるほど大学にも行けない低脳な連中はこんな事もわからないのか。
コナミやハドソン等のインターンが激減→
就職率激減→
入学者激減→
スクール存続の危機
この構図を壊す手っ取り早い手段は、
アフォにエロゲー万世と思わせて、エロゲー会社に逝かせる。→
就職率維持
スクールはこんな話を公に認める訳にはいかないだろう。
不要な問題は避けるのが当然。
713 :
名無し専門学校:2005/08/07(日) 08:16:15
>>712 現役大学生に、大学にもいけない低脳な連中と言われてもなぁ……。
ところで厨2から勉強して間に合うか?という質問が、
なんでスクール存続とかいう話にすり替わるのか、お前の素晴らしい頭で解説してください。
714 :
会計士:2005/08/07(日) 08:20:13
KONAMI賄猥ワールド
>>712 みっともないからやめとけ。
専門板で「大学いけない連中」とか書いてもナンセンス。
匿名でウサ晴らしするしかない、一応大学生だろう。
717 :
名無し専門学校:2005/08/10(水) 14:05:09
エフェクトや3Dのプロになりたいんですが
全日制のゲーム専門学校とコナミスクールどっちに行った方が
いいか、主観で判定して下さいませんか。
お願いします。ごめんなさい。
-ソフトウェア開発技術者資格あり,文系大学
-まともなゲームを作ったことがないorz
-VC++は他の人の手伝い程度,
他言語では最大6Kステップ程度のコーディング経験
ピンポイントにそこだけプロってんなら、小波のほうがよかろう。
というかコナミ「スクール」じゃなくてコナミに入れるんではなかろうか?
720 :
名無し専門学校:2005/08/11(木) 13:07:30
>>719 ちゃんと読んでやれ。やりたいことが違うぞ。
年と今のスキルにもよるけどまぁ他のとこよりコナスクの方が"まぁいいかな"程度。
ゲーム専門「学校」というと、新潟にあるやつだな。
やりたいことがはっきりしてるんだから、小波でいいと思うけど。
722 :
名無し専門学校:2005/08/13(土) 14:26:03
>>718-721 皆さんご意見を大変ありがとうございます。
学費の部分の悩みと、伸び方が講義形式か授業形式環境かで
変わってくる軟弱者であり
本当に慎重に選ばなければならず真剣に考えております。
直接受験する機会もありますので、そちらを挑戦しつつ
コナミのアクションゲームを目標として
皆様のお薦めされる通り
修行の場をコナミスクール中心で考えていきたいです。
723 :
名無し専門学校:2005/08/15(月) 13:18:55
>>722 どの職種にしろデザイナーなら
デッサン講座を忘れずに受けてくださいな。
724 :
名無し専門学校:2005/08/19(金) 01:46:13
たしかに、ぼくもカ●ー先生の授業でつまずきました。
正直敷居は高いと思います。
質問すると怒られるか、自分で調べろばっかりだし。
だけど、確実に言えることは、あの授業を乗り越えられるレベルじゃないと
業界入っても通用しないってことです。
正直この学校はレベル高いです。
高卒でも進学高レベルの人がやっとついていける授業です。
むしろ進学高の人は大学に行くだろうから、中途半端な高卒が集まって
どんどん脱落していくというデフレスパイラルにおちいっています。
ぼくはそれが心配でなりません。
だから、カ●ー先生、もう少し優しくしてね。
>>724 ここは予備校じゃないんで、100人脱落しようと1人でも使える人間が発掘出来ればOKなの。
他校と就職率を競っているわけでもなく、ただ単にコナミが楽して優秀な人材を見つけるためのスクールなんでね・・・
楽して優秀な人材を見つける、じゃなくて。
使い捨て用の即戦力を補充する場所だと思ったり。
その中で優秀な人材が居たら手元に置いておくってだけで。
ま、大企業における人員の正しい使い方ですが。コストダウンは大事。
>>724 もうカ○ー先生の話はお腹いっぱい。
まぁ、このスレのプログラム人口が何となく分かったからいいけど。
…一部の香具師なんだろうけど。とりあえず信者とアンチは黙っとこう。
ちなみに俺は考え方には異を唱えないけど生理的に嫌い。ソリが合わないと言うか。
授業も何か嫌。自分が絶対と思ってる節が嫌なのか単に自分と合わないだけなのかは分からんけど。
こんな話をした時点で大まかに特定される罠。
>>726 仕事してりゃみんながみんな気の合う仲間ってわけにもいかないけどね。
「ソリが合わないのであの人とは一緒にやりたくありません」と言えればどれだけ楽か・・・orz
まぁ、そんな人間とも上手く付き合っていく能力も社会人には必要って事で
ある意味実践的な授業でもあったりする。
確かに。
授業としては必要だってのも重々承知してるし、嫌ってだけで逃げはしないさ。
…二度と受けるもんか、とは思うが。
ただ、そういう相手に限って妙な縁があって、もう一回別の事項で顔を合わせたりな。
多分一生好きにはなれんな、この分だとw
>>728 特定しますた
(゚д゚) シマスタ !!
゚( )−
/ >
いつ声をかけてくるのかとワクワクして待ってたんだがw
732 :
名無し専門学校:2005/08/25(木) 21:55:04
ふーん
お舞ら!実習コーナーのPCで遊んでんじゃNEEEEEEEE!!!!!1111
734 :
名無し専門学校:2005/08/30(火) 11:26:10
皆さん、コースによって違ったりすると思いますが、
講習いくつくらい受けてますか?平均とかあるんでしょうか?
自分、デザイン志望で入学(?)考えてる者です。
授業時間は月2火3水4木4金2って感じ。土日は課題で消えます。随分と余裕があるように見えるでしょうが、これでも課題で徹夜することが結構あったりします。定額制だとあれもこれもって言う気持ちにはなるでしょうけど
自分の専攻する分野だけに専念することを強くオヌヌメします
736 :
名無し専門学校:2005/08/30(火) 18:29:38
>>735 回答してくださりありがとうございました。
土日はバイト、とか考えてましたが両立は難しそうですね・・・。
来週見学行くんですが、何かアドバイスってあります?見学の。
説明つったってそんなたいしたことやらないよ。デザインの人にきいた話だと最初課題は少ないらしい、ただポリゴンとか使うようになると大変だとか。
なんかスレ見てると比べることでもないんだろうけど、D○Aよりこっちの方がレベル高いように思える。
739 :
名無し専門学校:2005/08/31(水) 19:10:15
DEAとは教育方針が違いますから〜。
最初から高度な授業を受けられるって意味ではレベル高いだろう。
就職率では向こうの方が上だろうけど。
就職率とかこだわってない感じだからな〜コナミスクールは。
小波は内容がハードだからついて行けるやつが少ない、就職率って面ではDEAの方が良い様に思えてるだけで
個々の能力は絶対小波の方があるよね。
やっぱり一番ハードなのはサウンド?
プログラムは思ったよりハードじゃなかったです。
まあ、そんなにレベルが高い所じゃなかったからかも知れないですけど。。。
このまま居てもゲーム会社に就職出来そうにないので今期で辞めます
短い間でしたがお世話になりました
>>743 はい、お疲れ様でした。
ポイント制だから、プログラム力があっても企画力とかが無いと
なかなか上がれないような仕様になってるからね。
十分な勉強をしたと思ったら自分で就職活動をするのも手だとは思うよ。
ま、プログラムの授業をハードじゃないと言ってのけるような香具師なら引く手数多だろうけど。
>>741 小波とDEAで唯一競える場のスチューデントゲーム大賞で
毎年負けまくっているのに?
741に大分お怒りのご様子
747 :
名無し専門学校:2005/09/04(日) 19:13:20
741はオナニーだから気にすんな。
下見て自己満足に浸ってる奴は大抵負け組みだから。俺含め。
スチューデントゲーム大賞って結局はプログラム能力よりアイデア勝負な気がするけどね
>748
2004年
小波 コンセプト賞
DEA 優秀賞 携帯部門賞 × 2
まあ携帯は確かにアイデア勝負だと思うけどね。
2005年のノミネートも出てるのな
小波 携帯電話×1
DEA Win×2 携帯電話×2
ぶっちゃけデザインに絵今まで描いたことないような人いますか。
マジレス希望。
>>751 マジレス。いる。
あれだ。何事も努力。
ここで聞くのもなんだが、大阪電気通信→コナミってありか?
>752
入って来るけどさ、その後はねぇ。
独学できない人は、教えてもらってもできないよ。
でもさ、週五日以上ヒルズにいてさ麻から晩までを長い間続けたら相当なモンにならないかな。
基本1:土日は基本的に開いてません。
基本2:朝から晩まで何を続けるかにもよります。
基本3:やる気が無いとどうしようもありません。
この辺を理解してるのなら相当な物にはなるな。
機材は間違いなく一級品だし。
機材って好き勝手に使えるんですか?
・自習スペースのパソコンは、基本的に授業で使用するものと同じ性能・同じソフトを搭載
・特殊な条件をクリアすれば空き教室も使用可能になる
>>758 特殊な条件とは、作品つくりたいので部屋使わせて下さい。とか許可をイチイチ取る必要があるとか?
それなりの実力者のみとか?
カ●ーと殴り合いして勝った者しか使えない。
762 :
名無し専門学校:2005/09/08(木) 15:32:35
コナミに入りたいだけなら、ここに入るより
大阪電通大のほうが全然可能性は高い。
なんつっても、毎年コンスタントに15―20人
入社するんだから・・・・。
1企業にこんなに大量に入るなんて常軌を逸してる。
幾らクソ大学とはいえ、ダメでも大卒の資格が手に入り
腐っても理系だから、コナミスクール行くよりは100万倍
いいと思うが。
763 :
753:2005/09/08(木) 15:38:23
そんなに糞なの?文系のゲームなんちゃら科希望してるんだが・・・
764 :
名無し専門学校:2005/09/08(木) 18:26:11
>>763 What? 大阪電通で文系ってのが意味不明。
あと大阪電通はそんなにクソ大じゃないから安心汁。
764総合情報のゲーム科に文系あるんだが・・・試験科目が国語と英語だし。
766 :
名無し専門学校:2005/09/08(木) 19:08:50
頭は悪そうだが、偏差値45ならクソじゃないわな。
工学院とか電機大ともあんまり変わらんよ。
>>768 そうなると自由に勉強は無理ってことか・・・。
一日中ヒルズに居座って勉強は諦めるしかないのか。
771 :
名無し専門学校:2005/09/09(金) 16:43:01
高卒ですぐに入っても平気でしょうか?
それこそある種の決心が伴って、が前提条件ですが
決心じゃないな。
いや決心も大事だけど、ある程度の基礎知識を独学できるぐらいじゃないと。
その決心が本物なら、ミニゲームの1本でも作れるぐらいできるはず。
773 :
771 ◆seQW6XeM.I :2005/09/09(金) 19:00:56
トリップ付けます。
音楽系です。
機械云々はこれ書いてる時点で無知です。てか先日パソコン買いました。
音楽知識に関しては素人よりは、という程度です。
残念だが「多少出来る」って程度の奴らは、掃いて捨てるほど世の中に存在する。
ソフトもハードも出来て尚かつ音楽も!ってんならかなり使い道あるけど、
音楽だけ多少出来る程度で仕事にありつけるほど気楽な世界じゃ無いのが現実。
就職云々は抜きにして、趣味の延長で技術を学びたいってんなら話は別だけどね。
失礼、sageます。
あとサウンド関連受講者で、
音大出等はいるでしょうか?無論それに屈しないつもりですが。
774
そのような動機ではなく、就職を目的としたものです。
ここは全部読みました。サウンド職種は飽和状態、それも承知。
で何を言いたいかというと、
pc知識が皆無で基礎講座が受けれるか、ということです。
777 :
名無し専門学校:2005/09/09(金) 19:50:30
働きながら尚且つちゃんと両立できてる人に質問。
月いくら稼げてる?
>>776 全く問題ないよ、その辺は本人のやる気次第。
「パソコン触ったこと無いけどゲーム作りたい」って奴らが毎年ゴロゴロ居ますから。
不安だったら入る前に「初めてのwindows」みたいな本を買ってきて
基本的な扱いだけでもマスターしておけばOK。
そうですか。機器に関してはその程度なら安心です。
なんの迷いもなくここの入講を決意します。あ
年間コナミ入社が数人程と非常に狭い門ではあるでしょうが、いずれ入ってみます。
同士の方々よろしくお願いします。
一年先輩か。ガンガレ!俺もここ入るとは決めてないけど、コナミいきたいと思ってるよ。
とにかくスレがデジブレの隣ってのは、生理的に嫌!
782 :
名無し専門学校:2005/09/10(土) 16:03:53
ぶっちゃけ、ゲーム作りたいなら、デジハリとここ、どっちがいいですか?
>782
あなたがなぜゲームを作りたいのかと、
あなたがすでに得ているスキルによる。
>>775 音大出てスクールに来ている人ってのもやはり居ますよ。
とはいえ高卒ですぐ来る人も多いし、最近はソレよりも若い世代も…
784
やはりいますか
音大入試で特に作曲科などは、楽器を一切用いずに1曲完成させるという試験があるそうですからね。
さぞ凡人と頂点級が講座内で相対するのでしょうか。楽しみです。
あと一つ質問があります。
無認可なので専門学校ではないということですが、
その間自分をなんと名乗ればいいのでしょうか。
学生、ではないですよね。職業訓練生ってのも変だし。やはり無職ニートですかね。
786 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:06
>>431 ちょ、コナミ専門0ってナニよwww
大卒後にここ来た奴しか入社できてないってワケ??
787 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:01:41
別に人に言うときは「専門行ってます」といっとけばいい。
問題なのは就職活動のとき。
「専門学校以上」となってるときに、厳密な会社だと
ゲームスクール(非認可学校)だと受験させてもらえない
ところが結構ある。
788 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:52
質問です。
ぶっちゃけコナミ側が設定している2年プラス1年、
投げださず完遂した人間の何%がコナミ入社してんですか??
789 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:53
>788
入社レベルに達した人だけが、完遂(卒業)できます。
大まかに言って一番確率の高いプログラマーコースで5%〜10%
といったところです。
なんっつーか、アレだな。
希望に目を輝かせているような香具師が来てるな。眩しい。
>>785 凡人と頂点級が講座内で相対はしない。
講座は基本的に腕前があれば飛ばすものだから、
最初から上手い人は上の方から取る。
もし相対するとすれば、それは自分の腕前が上がっているか、間違えて講座を取ったか。
小波は、実力に見合った講座で学ぶから、混じらない。
玉石混合になるのはDEAの方。何志望だろうが基礎から叩き込まれる。
だから、自分で基礎固めができて、自力でどんどん進める人、やりたいことの
ために、何を学べばいいのかはっきりしている人じゃないと、小波は難しい。
音楽志望だからプログラムやコンピューターのこと知らなくていいや、という
人は、やめといたほうがいいかもな。それらの基礎ぐらい独学して、専門的で
高度な部分だけスクールに求める、ぐらいでないと。
>789
その点はDEAも同じ。
ゲーム業界で仕事ができるレベルに達したものだけが、卒業できる。
卒業生の就職率は90%以上。
まあ、ゲーム業界といってもピンきりあるからな。
それでも、そのピンきりある業界に5%ぐらいしか押し込めない他校とは、
比べ物にならないわけだが。
ちなみに789の5〜10%は、小波に、の意味。
どうしても小波っていうんなら、それなりの実力があった上で、小波でトップ
卒業しないとな。
もちろん小波以外にも就職実績ああるけど、「なんで小波に就職しなかったの?」
といわれたとき「できなかったんです」じゃ、悲しすぎるぞ。
>>770 今さら遅レスかも知れないが、自分の受講講座時間以外で、自主的に
>一日中ヒルズに居座って勉強
をしてる人もいる。
従量制を選んで在籍だけして、講座をほとんど受講しないという方法で。
ただ遊ばずに本当に自習できてるかどうかは知らんが。
あとは使用したい機材にもよるんじゃなかろうか。
>>793 パソコンの性能に部屋や講座なんかによって差があると?
そりゃあるんじゃないの?
必要なスペックは、CG>>>>>>プログラム
だし。
部屋によるスペック自体はそう大差無いはず。
ただ、プログラム側のパソコンもデザインで使えるぐらいの高スペック。
違いがあるとすれば、ソフトと周辺機器ぐらい。
デザイン側にはMayaとかのソフトが普通に入ってて、タブレットも完全装備。
一方のプログラム側にはVC++とかが入ってたり。
コナミスクールから入社への流れで、
大学出てから来た人と高校出てすぐ来た人で技量を除いた優劣は生じますか?
大卒の方が多く採用されるだとか
798 :
名無し専門学校:2005/09/12(月) 13:13:18
>797
制度上の区別は全く無いけど、結果として入社できてるのはほとんど
大卒組。
高卒で入学して終了・入社出来る人は2〜3年に1人位しか居ない。
特にプログラマは数学について行けず脱落というのが多い。
799 :
名無し専門学校:2005/09/12(月) 15:49:46
>798
え?コナミ以外の会社にも高卒は難しいってこと?
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 今だ!800ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
土曜日にパンフ請求して、
休日はまあ届かないとしてまだ来ないんですが
802 :
名無し専門学校:2005/09/12(月) 18:03:39
>799
「コナミに」って事です。
実習にしても実戦レベルの実力を要求されるので
基礎学力に劣る高卒だとなかなかそこまでたどり着けないんですよ。
そこで行き詰って足踏みしつづけるか、耐えられなくて脱落するか、
妥協して中小やエロゲー会社に方針転換するか、になります。
このレベルだと、コナミ以外の大手はまず受かりません
(そもそも中退なので門前払い食らう会社も多いです。ファルコムとか)
中堅から零細を狙う事になります。
サウンド志望ですが、
コナミ入社はサウンド関連講座最高過程まで履修した者の内、
何割が入社出来ますか?
804 :
名無し専門学校:2005/09/12(月) 20:40:57
>803
プログラマーよりははるかに少ないです。
入学者に対する就職者(コナミ以外も含む)の割合は
プログラマー>デザイナー>サウンド
だと思います。一番厳しい専攻だと思います。
自分の科ではないんで詳しくは知りませんが、ゲーム会社に
就職している人は少ないです>サウンド
音楽関係に就職した人も、多くは携帯関係やカラオケ関係の会社です。
そもそもサウンド専属で採用するゲーム会社が非常に少ないので
これは仕方が無いと思いますが。コナミには空きがあるときだけ
入社の可能性がありますが、元々の枠が小さいだけにこれは運としか
言いようが無いです。
自身満々でageで書き込みしてる人は何処かのエージェントと見た。
>>801 基本的に土曜日はお休みなので、確認するのは月曜日。
その日に送ったとしても1日ぐらいはかかると思うぞ?
>>803 最高過程に進む≠センスがある楽曲が作れる なので、
パーセンテージで入社を聞くのは微妙に間違えてるかと。
逆に、凄い曲さえ作れれば途中で引き抜かれたって噂を聞いたことがある。
従量制ってのは、一切授業を受けなければ、
入学金3万で済むの?
>>803 何割が入社ってのは答えにくいな。
そもそも4月に入学して1年持つのは3分の1程度。
この時点の人数は毎年一桁。
つまり入学2年目というのはそれくらいの人数しか残っていない。
この時点の人数から割り出すと1割くらいは入社。
当然ながら就職一番気になるところだろうと思うけど、
基本的に競合する会社に就職が決まった場合は
学校として就職の人数にカウントされません。(諸事情でカウントできない)
公式に発表されているのは求人が来る企業または関連会社のみ。
だから実際は大手とかにも行ってますよ。
なるほど、1年を終えた33%の中でさらに1割とは・・
てかゲーム以外の音楽関連にも就職出来るんですか?
>>809 ここに書く人みんなそうなんだけど、なんだかなぁと思う。
声を大にして言いたい。
ここはコナミに就職するための学校なんだと。説明会でもそう聞いているはず。
就職は自分でするもの。学校が用意するものではない。
非常勤講師陣にやる気とか根性とか認められたら、
仕事をまわしてくれたり就職を紹介してくれたり。ネットワークをくれたり。
サウンドはここの場合、デモをちゃんと聞いてくれるだけマシ。
同業他社はデモを聴いてくれるどころか書類で落ちます。
デモを聴いてもらえる人は応募した人の1割です。
よく覚えておいてください。それが現実です。
サウンドでやっていこうと思うなら、何かしら1つ飛び抜けたスキルが必要。
例えばギターなりピアノなりの楽器が達人レベルだったり、特定のジャンルの音楽に関しては既にプロレベルの曲が作れたりなど。
1つ飛び抜けたものがあって、それで他のもそこそこ出来るようになっていく感じか。
少なくともサウンドで社員になった人達は皆そうだったハズ。
俺ドラムなら結構できますが・・無論ドラムマニアじゃないです
やっぱそれじゃダメですよね・・
2年で講座の受講を終えて、コナミコースに1年いればコナミ入社出来る…と友人は言っていた。
お前の頭にはポイント取得の文字がないのか、と突っ込みたい。
が、放置しといた。
そんな甘すぎる考えにガクブル…
まさに理想
>813
それ、友人と違うな。知人ぐらいにしとけ。
こつこつポイント貯めたところで、ポイント制が終了する予知夢を見た
こつこつ単位貯めた所でポイント制に移行した前科があるからなぁ。
というかここでレスしている人たちはサウンドの人?
私はサウンドだけど。
>>818 プログラムもデザインもサウンドも企画も書き込んでるっぽいよ。
数的にはサウンドが一番少ないと思う。…絶対数が少ないし。
そうそう、講師の先生やナビゲーターの先生方も見てるってさ。
先生も見てるならやっぱり自由にパソは使えない決定?
家にmaya的なソフトが動作するようなPCスペックないんだけど兵器化ね?
兵器だよ。どうせ買えないから。
おいおい、とうとうオールナイトニッポンでコナミスクルールのCM始めたぞ・・・
サウンドだとMACが自宅にないとほぼ無理だよ。
何も持っていない人ならば本体とソフト、オーディオIFにMIDIインターフェイス、キーボード、
音源とかあわせて40万位軽く吹っ飛んじゃうんじゃないかな・・・
おそらくプログラム、デザイン、サウンドの中で一番金がかかると思う。
825 :
名無し専門学校:2005/09/22(木) 09:16:22
質問〜
Q1.学生寮っていくらくらい?
Q2.夏休みとか無いって言うけど、講義が全く開かれない日はどのくらいあるの?
(土日、祝日、盆、年末とか)
Q3.遠いとこから電車通学してる方。電車内の時間どう活用してますか?
826 :
名無し専門学校:2005/09/23(金) 12:03:14
俺は機材家に無いけど、スクール行けばあれだけの機材使えるし、十分だと思うけどなぁ
Perlやphpなどのプログラミング講座はありますでしょうか?
>>824 サウンドについては費用云々以前に
スクールはいる前からそういった環境用意して
音楽作ってた人じゃないと先に進むのは厳しいと思う。
まあ本来曲を作るのが好きで仕事にしたいと思ってる人なら
学校入る前にそっちにお金使ってて当然と思うけどね。
コナミに入るために音楽はじめるとか順番のめちゃくちゃな人でなければ。
>>825 解答〜
A1.コナミスクール固有の学生寮は無いので、
学生情報センター(nasic)で
紹介してもらいましょう。
相場は6万円から10万円くらい。
A2.土日、祝日、年始は休み。
ゴールデンウィーク(平日)やお盆は休みではありません。
3、6、9、12月の中旬から次のターンまでは、
講座(授業)はありません。
A3.講座で使うテキストを見るくらいしか出来ないヨネ。
830 :
蝉時雨春香:2005/09/25(日) 00:06:05
>>827 ネットワークゲームシステム開発講座UでLiluxサーバーを
構築する時にCGI(Perl)やPHPについて少しだけふれています。
ただし、インストールのやり方がメインなので、
言語そのものを勉強したい人は独学するしかない!
もしくは、担当講師に質問する手もあるが、・・・。
初心者は↓のサイトを見ることをすすめる。
http://ponk.jp/index.php
831 :
名無し専門学校:2005/09/25(日) 00:49:51
>>830 どうもありがとう〜。
参考になりました。
こんばんは。
コナミ以外の会社の就職を希望する者でもコナミコースは行けるのでしょうか?(もちろん行ける能力がある事が前提です)
あと、公にされていないので良くわからないのですがソフトハウスやゲーム会社に就職できる割合はどのような感じなのでしょうか?
834 :
名無し専門学校:2005/09/27(火) 11:06:31
788 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2005/09/10(土) 21:24:52
質問です。
ぶっちゃけコナミ側が設定している2年プラス1年、
投げださず完遂した人間の何%がコナミ入社してんですか??
789 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2005/09/11(日) 01:54:53
>788
入社レベルに達した人だけが、完遂(卒業)できます。
大まかに言って一番確率の高いプログラマーコースで5%〜10%
といったところです。
835 :
名無し専門学校:2005/09/27(火) 11:30:34
まぁ・・そんなもんだよね。>5〜10%
みんなコナミに入れたら、とんでもない大所帯になっちゃうし>コナミ
プランニングはどうなんです?
837 :
名無し専門学校:2005/10/01(土) 02:39:14
そんな悩める子羊のためにプランニングをご紹介。
プランニング系統の授業は結構充実してる。
企画立案からシナリオ作成、工程管理まで。
ただし、…ぶっちゃけプランニングだけじゃ会社に雇われるのは難しい。
大体は「プランニング+何か」で勉強してる。プログラムとかデザインとか。
…って、ここまで書いてて微妙に見当違いだったような気がしてきた。
こういう事が聞きたいんじゃなかったら悪い。
プランニングはそもそも求人総数自体少ないからなあ
おそらく企画で就職できる人はほんの数%が限界じゃなかろうか
企業側としてはやっぱり今までに沢山いいものを作ってる人を使いたいわけで
今のプログラミング技術の限界とか知ってないと、無茶な企画立てちゃうし、
プログラミングやデザインの講座も受けといたほうがいい
最初プログラマとして就職しておいて、上司に企画持ってくっていう手もある
企画でやっていきたいなんて奴らの考えは
「プログラムは勉強が面倒だし、グラフィックやサウンドは才能も技術も無いし・・・
企画なら簡単そうだし、自分で好きなゲーム作れそうだなー」
程度にしか考えて無いんだと思う。
企画だけて食っていけるなんて、業界にこの人有り!みないな極一部のカリスマ企画屋だけ。
俺は先に大原でグラフィック勉強してからコナミスクールでデザインとプランニングの授業取ろうと思うんだけどどうかな?
おう、がんがれ
フリーコールで
サウンド志望で家にキーボードやらギターやらの楽器さえあれば
専用機器はいらない、自習室で十分
なことをきいたのですが、
実際どうなんでしょう?マックやらなにやら機材ないと無理とかちょっと前でかかれてますが・・
844 :
名無し専門学校:2005/10/03(月) 18:43:09
845 :
名無し専門学校:2005/10/04(火) 01:02:15
昨日だかウチの親父が見ていた日経ナントカ新聞に、
コナミの役員の記事が写真付きで載っていた。
東尾とかいう“とっちゃんボーヤ”みたいな抜けた顔した奴だった。
コナミの人事部長らしくて、コナミスクールの校長か理事長らしい。
あんな奴が校長かと思うとすごく不安だ。ゲームのことわかってんのか?
コナミスクールから8年間で300人が入社したってヌケヌケと書いてあった。
この数字って多いの?少ないの?少ないよな!だって学生は何名いるんだ?
六本木ヒルズワンフロア分いるんだぜ!1000人はいるよな。
そのうち入社できるのは300分の8人だよ。
しかもその300人のうち何人が今でもコナミに残っているか大いに疑問だ。
コナミスレでは前にスクール生は使えないから1年もしたらクビになるって書いてあったし。
>>845 部外者かな?だったら憶測で書くのはヤメよう。恥ずかしいから。
今時入学したら全員コナミに入れるなんて考えるヤツいるんだー。
コナスク生は新卒や中途よりもはるかに定着率は高いです。
1年もしたらクビってのはありえません。規定でそうなってます。
少なくとも3年はクビに出来ません。学費返還制度が詐欺になりますから。
知らないんならいい加減な事書くんじゃないよ。
現役社員なら笑えるけどな。
>>843 それが本当なら言っている事は嘘です。
そもそもサウンドは自習室というのが存在しません。何故かは知らんが。
したがいまして家に機材がない者は課題が出来ませんので
自然についていけなくなります。
機材は40万くらいで揃うかな。たぶん。
>845が、そういう学校にいたのかもしれんが。
フロアにぎっしり生徒詰め込んでるっていう発想が、そもそも変。
教室にあらゆる生徒詰め込んで1年なり2年なりで卒業、って学校じゃないし。
>846
三年以内にコナミ側から首にしたら、「働かせたけど学費変換したくなくて、
首にしたんだろう」って言われちゃうしね。スクールにいる時代に、学生の人
となり能力となりを見るから、ミスマッチも少ないんだと思う。
849 :
名無し専門学校:2005/10/05(水) 00:26:16
>>845 その新聞、学校の図書室にあった。
9月30日の日経産経新聞。コナミ執行役員人事本部長の記事。
2006年度はゲームなどのエンタテイメント系で新卒120名を採用予定。
コナミスクールからは7年間で300名が採用されたらしい。
と言うことは、1年で約40名ってことか。これは多い?少ない?
でもその倍の数がコナミスクール以外から採用されてるってことだよね。
人事本部長が言ってるんだからこの数字は確かでしょう。
>>843 ちょwww誰がそんなこと言ったのよwww
ageてる人の文面が同じ人にしか見えないのは気のせいですかそうですか。
>>849 エンタテイメントの仕事って色々あるし。
基盤作るのも筐体作るのもエンタテイメントだし。
クマー
>>847 プログラムだからその辺詳しくないけど、サウンドって学校で自習できないの?
>>849 新卒のほとんどはスポーツと事務系です。エンタテインメント系は少ない。
>>851 教室で授業やってない時間は使えます。ただそんな時間だけでは到底無理。
だからさあ、コナミは「独学でもある程度できる」やつじゃないと、ダメなんだって。
人間的にも、環境的にも。
年間40人が多いか少ないかは、母数によるだろ。
授業さえ受けていれば〜が出来るようになると思い込んでいるやつ大杉。そういうのって他の人の足引っ張るから勘弁してほしい
855 :
名無し専門学校:2005/10/06(木) 00:43:36
>>852 日経産業新聞によれば、コナミグループ全社での今年の採用は300名
うち120名が業務用、家庭用、オンラインなどのゲーム関係(つまりエンタテイメントってやつ?)
200名弱がスポーツと事務職・・・・らしい
>>853 母数1000はあり得ないだろうが、講座の数とその募集人員から考えて
600名から700名はいると思うが、どうだろう?
つまりコナミ入社率は5〜6%
独学でもある程度できる奴なら、コナミスクールなんか必要なし
600〜700人は、のべ、だろ。
その募集講座が一度に開かれてるわけじゃない。
短い講座を単発的に受ける人。
関連する複数の講座を受ける人、
ステップアップして別講座を受ける人。
この中でコナミスクールを卒業した、というイメージに近いのは、
複数の講座をステップアップしながら、一通り受けた人だけだろ。
そんなヤツ、たいしてたくさんいるとは思えないが。
高度な講座にたどり着けないヤツもいるんだし。
851はスルーですかそうですか。
むしろ皆もスルーしようよ、と。
大阪電通大からKONAMIへ入社する使徒が多いのは、
Kと並び称されるコナミ出身監督が教授?(助教授かも)を
しているからですヨ。(要するに、コネだネ!)
以前 スクールにも講演をし来たので、見た事がある。
何を今更?
860 :
名無し専門学校:2005/10/07(金) 01:15:15
>>855 今までコナミ入社率をひたすら隠してきたコナミスクールだったのに、
間抜けな人事部長がインタビューで調子にのってあっさり実数さらしたということですね。
ただ5%という数字を高いと見るか低いと見るかは個人の主観ですよね。
その5%の賭けにいくらまで投資できるかも個人の価値観の問題ということですね。
生徒のうち5%がコナミに就職できるって結構多くないですか?
他の人は別の会社に就職できる可能性もあるから、
私はそこそこ多いと思うんですけどねぇ〜
スクールに入りたい人やコンテストを受けた事の無い人のために
9月に行われたコンテストの一部をちょっと紹介。
1.メカトロニクス(おすすめ 75%)
受験者が4人しかいなくて人気無いらしい。
内容はメカトロニクスTの最終試験を受けていたら、
70点くらい楽に取れるみたい。
(問題用紙を間違えたかと思うくらい同じ問題。)
下手したら、90点以上取ってスクール大賞に
ノミネートされる人が続出かも。
2.サーバー構築(おすすめ 85%)
参加者が前回5人、今回2人。(定員は8人)
Webサーバーとファイルサーバーの構築が必須条件。
ApacheとPHPとSambaをインストールして
CGIやPHPのサンプルを表示出来て、Win上の
ネットワークコンピュータから自分のフォルダーを
見れれば100ポイントくらい取れるという噂。
(もしかしたらJSPやデータベースも必要かも。)
3.確立計算(おすすめ 70%)
ゲーム数学Xをまじめにうけていたら、何とかなるのでは・・・。
さいころ、トランプ、ルーレットは勉強してないと、ちょっと難しい。
あと、順列&組み合わせの計算の出来る電卓は欲しいところ。
4.ゲーム数学初級(おすすめ 65%)
ゲーム数学T〜Vとゲーム物理Tをまじめにうけていたら、
結構点が取れそうだけど、なかなかどうして・・・。
今回は、今までの中では難易度が低くという話。
5.プログラミング基礎(おすすめ 50%)
6.アセンブラ(おすすめ 45%)
7.C++(おすすめ 30%)
8.Java(おすすめ 25%)
9.ゲーム数学上級(おすすめ 5%)
久々にコナミスタイルのページを見たら、
ねぎま!の第3弾と極上生徒会のフィギュメイトの
発売の情報が出ていた。
以前に六本木ヒルズ11Fで行われたKONAMI
トイ&ホビーカンパニーのセミナーのアンケートで、
「ねぎま!のフィギュメイトを第3弾を早く出せ!」とか
「極上生徒会のフィギュメイトは作らないのか?」
書いといたカイがあったヨネ。
キモイ
866 :
名無し専門学校:2005/10/07(金) 21:48:11
>>861 >他の人は別の会社に就職できる可能性もあるから、
甘いな。
ないんだなそれが。ほとんど。
5%っていうのはまんま就職率なんだよ。
とりあえず、メル欄無記入の香具師は
自分の無知を晒すのをそろそろ止めよう。
よく分からずにコテ付けてると思われる香具師は
黙ってcafestaにでも帰ろう。な。
そしてこの壮大な釣りに見事釣られた俺。
>>866 またまた。アンタスクールのこと理解してますか?
現在の状況は他の会社を受けてそのまんま受かれば
わざわざコースに行かなくてもとりあえず就職出来るからと言って
就職するパターンが山のように出ているのです。
結果コースの不足分を無理やり補っている状況。
>>862-863 オススメ度はポイントの稼ぎやすさから出しているのだと思うけど、
俺に言わせれば( ゚Д゚)ハァ?って感じ。
どんなプログラマになるにしても、プログラミング基礎など基本的なものは必須でしょ。
あと、たしかに筆記のみのコンテストでは90点以上取ればスクール大賞にノミネートされるが、
どんなに良い点数を取っても、自作ゲームなど実技的な作品が無ければ大賞には選ばれないし、
作品アピールもできないから、コナミコースへは行けない。
前回は大賞とMVPに選ばれた人以外(個人部門)は、全員0ポイントだったぞ(´Д`;)ヾ
ついでだからコンテストの補足
・プログラミング基礎
コンピュータの基礎(プログラミング以外)、C言語全般、アルゴリズム(クイックソートなど)から出題
・C++
教科書(独習C++)全般から出題
どのコンテストにも言えることは、基本さえ抑えていればポイント⊂(゚ロ゚⊂⌒`つゲット!
>>868 確かにそれは事実だなぁ。
何だか最近アイツみないなー、とか思ってたらいつの間にか就職してたりするのが多い。
コースはぶっちゃけ、コナミに絶対入りたい!って人向きだと思う。
インターン中も学費払うとか、キツイ。
てか、最近本当にコース生少ないよな。
皆インターン行ってて。
871 :
名無し専門学校:2005/10/09(日) 19:53:58
インターンに行ってる間も学費が必要なのですか?
働いてるのに?やっぱり修行中だから?
インターン中は学費を払うことになっているらしいです。
他の学校では分らないけど、スクールはそうだった気が。
そしてその後、コナミグループの会社に入社した場合に数年かけて学費返還。
……だったと思う。
>871
DEAでも2年になると、研修とかいって姿を消すヤツがどんどん増えるし、
卒業しないで自主退学して就職しちゃうヤツも結構います。
学校に籍おいてたら、そりゃよその椅子を暖めてても、学費はいるでしょ。
研修先からバイト料が出るかどうかは、さまざまだけど。
本当に研修のところもあるだろうし、普通に仕事のところもあるだろうし。
874 :
名無し専門学校:2005/10/10(月) 17:27:12
本当の学生数というのは何人ぐらいいるのですか?
875 :
名無し専門学校:2005/10/10(月) 17:42:48
入学時の延べ人数で500人くらい。
大体1年で半分が脱落して辞めていく。
でもその中で逆に、授業が温いからやめてく人もいると思うんだ。
1%位だろうけども
>>876 それはただ単に自分の実力を把握していないだけでは。
一番難しい授業がぬるいってのなら別だが。
まぁ、そんな香具師は自分で上を追求しようとしてないんだろうから結局コースに行けないんだろうけども。
ちょいまち。
特定の講座目当てで、もともとコース目当てでない人も多いと聞いたが。
脱落者が多いとかなり言っていますが、
つまりコナミスクールは(本人のやる気にもよると思いますが)
それなりに力は付くと考えていいのでしょうか?
プログラム志望の高3です。C言語は2D程度ならなんとか…レベルです。
マジレスお願いします。
空気よんでなくてすんません(´・ω・`)
>>879 順にとっていけば力はつく・・・はず。ただし、復習必須。
>C言語は2D程度ならなんとか…レベルです。
ってのがよく分からんが、DirectXで2Dゲームを作れるということかな?
これだとプロ5レベル。(プロ7までアリ)
あと、一口にプログラマといっても色々種類がある。
どんなプログラマになるか、自分でしっかりと決めておかないと脱落する可能性大。
俺の中では最も脱落する可能性が高いのは、
このゲームおもしれー、この程度なら作れるぜぃ (・∀・)
↓
授業難しくて、ついていけねーよ ヽ(`Д´)ノ
↓
もう作るのは諦めるよ、ママン (;´д⊂)
↓
いつの間にか消えている (´・ω:;.:...
のパターン。
>>881 ありがとうございます!DirectX、丁度それです。
プロ5レベルですか。あと2といったところですかね。
プログラマは一応構築(でいいのか)…サウンドとかでなく。を志望しています。
今は一人で作っているので全般やっています。
結局、やる気と努力の問題で力はつくのですね。
貴重な意見ありがとうございました!
2Dゲームが作れるとか、結果だけを判断基準にしてはだめだと思うけど。
結果動いててもハードコーティングだったりタスク管理してない等色々あるだろー
エントランスのプラズマディスプレイの左から3番目か4番目に出てくる女の子に恋をした。
どうすればいい?
885 :
名無し専門学校:2005/10/12(水) 00:37:11
従量制で講座ひとつしか取らないで、
学校入りびたりで機材使うのはOKなんですよね?
まぁでも、最低限「動く物」を作らないと評価の対象にすらならないし。
その点ではいいんでない?
あとは技術を高めるって事で。
>884
探してアプローチ。ただし犯罪行為は厳禁な。
>885
OK。全然問題無し。
888げと
今日、レセプションホールの端末で過去のコンテストの
コメントを見ていたら、変な事が起こっていたんですヨ。
現時点で26*ポイントしかまだ貯まっていないはずの
自分の累計ポイントが6*6って表示されていました。
正式な発表はまだされていないわけだけど、
これって、もしかして9月実施分のコンテスト分が
間違って加算されていたんでしょうか?
6月にもサーバー構築や画像処理や上級数学のポイントが
正式発表前に表示された一件があっただけに今回もまた…。
多分自分だけじゃないと思うので、9月にペーパー試験を
受験された御方はぜひとも確認をお願い仕りますネ。
自分の自己採点によるポイント予想だと、
どう多く見積もっても累計ポイントは
470〜530ポイントくらいにしか
いけないだろうと思っていたから、
やっぱりバグっていただけなのカナ?
現在、レセプションホールの端末で確認する限りでは、
500ポイント以上獲得しているスクール生が20人
近くいて、しかも、そのうち10人程度が700ポイント
以上なのだから、もっと!モット!コナミコースに人を
送り込んでくれないと、自分みたいに200後半〜300
前半でもがいる人々は、なかなかポイントが稼げない。
売り込みをするまでいつまでも待っているんじゃなくて、
担当者は積極的にコナミコースに拉致してあげて欲しい!
逆に2年(24ヶ月)以上在籍(KCEスクール時代は除く)
して100ポイントすらも取れていないような使徒に対しては、
求人の来ているコナミ以外の企業への就職を半強制的に斡旋
する方向に持って行くべきだと想うのは自分だけ?
(無駄な期待をさせないほうが、…。)
>>890 ポイント集めている人全員がコナミコース狙っているわけではないぞ。
現に500ポイント以上持っている人で、外部の企業を受けるっていう人を知ってる。
ようするに実力試しに参加しているってことだね。
各講義では課題やテストのようなものもあるのでしょうか?
コテって容認されるのか…
時代も変わったのかな。昔は「半年ROMれ」だったんだけど。
>>892 ほぼ間違いなく、ある。
難易度としては、講義を寝なければ間違いなく及第点が貰える物から、
自宅で必死にならないと難しい物まで。ピンキリ。
創作系の課題は厳しいと思うけど。
PGだから自宅では復習と技術習得にしか費やしてないや。
テストあるって事は、単位取得とか成績とかあるんですねぇ
授業中に大声で話してる香具師らは何なんだろうな。
講義が聞こえなくて困るんだが。本人達はなんとも思ってないんだろうなぁ。
>894
一応「合格」「不合格」の判定はある。
ただ、それでどうって事ではない。再履修しても良いし、独学で補ったって良いし。
ま、色々と隠し評価があるって話は良く聞くけど。
>>895 そうなんですか〜。
成績良くっても、やっぱり実力ついてないと意味無いからですかねぇ。
テストや課題があるって事は、一週間に講義をフルに詰めるのはもしかして厳しいでしょうか?
>897
一応、不可能ではないハズ。
序盤の簡単めの講座を複数取る場合はそれでもいいかもしれない。
ただ、授業のレベルが上がっていくとそれでは厳しい場合がほとんど。
自分で出来る分を学ぶ、って事ならフルに詰めてみるのも経験かもね。
特にフル講義+バイトなんて自殺行為と言うか、無謀と言うか。
今だ!900ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
901ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
そうなのですか。
課題がそこまであるとは思いませんでした。
プログラミング系・理数系・ネットワーク系をほぼ全般に受講するとして、
普通(個人で違うとは思いますが)大体どのくらいの期間をかけてすべてを終えることが出来るでしょうか?
講義をフルに詰めるとキツイとの事なので、やはり2年くらいかかるものなのでしょうか〜
一通り全般的に学ぶなら、DEAにすればいいのに。
DEAはスレをみていたら行きたくなくなりました。
まともな人がいないような感じを受けました。
VISUAL STUDIO .NET買おうと思ってるんだけど、どれ買ったらいいと思う?
値段がピンキリで分からない。
VISUAL STUDIO.NET2003 PRO MSDN DX UPGとかでいいんでしょうか?
高いから失敗できぬ。
よくわかりませんが、名前をみる限りそれはアップグレード版ではないでしょうか?
nyでおとしちゃえ
アカデミックは売ってくれないので注意。
とりあえずC++さえ買っておけばプログラムの授業に支障は出ないはず。
やろうと思えばメモ帳でもプログラムは組めるから。
レセプの端末から在籍証明プリントアウトすれば買えた気がする<アカデミック
>>910 やっぱあれ証明には使えないんすね。
たしかにC++が一番欲しい。
>>911 コマンドラインってCUI環境ですよね。
ちょっと悩むなぁ。
>>912 在籍証明でいけるんすか?!Σ 試すだけ試してみるか。
皆さんありがとうございます。参考にして購入いたします。
さてスクール行くか・・・。
>>912 ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwマジカヨ!!!
この学校って学割きくの?
もしかして定期とかもいける?
学校法人じゃないから無理。買えない。
前にも出てきたけど、コナミスクールは街中にあるパソコンスクール(アビバとか)に行くのと一緒。
>905
ごめんな。
DEAテンプレにあるとおり、この時期まともなDEA生は、2ちゃんには
来てても、めったに書き込みしないんだよ。
ついでにアカデミックも買えるよ。定期は無理だけど。
流れ切って申し訳ない、コナミに入学したいのですが金銭面的問題で入学先送り状態なのですが、お金の工面ができるまで独学で勉強したいものの何から手をつければいいか分からず頓挫してます。
これから手つけとけみたいな物教えて下さい…
スレ違いなのは承知して質問してます宜しくお願いしますm(_ _)m
最初に書くべきでしたがサウンドについてです。
自分でやりたいことなのに、何から手を付ければ〜とか言ってるようじゃ
この業界で仕事に有り付くのは無理だと思うよ。
それにサウンドなんかは、知識云々より才能とかセンスが重要だしね。
子供の頃から楽器やってるとか、天才的音楽センスがあるとかってんなら話は別だけど
全くの素人が1から勉強して数年で就職出来るほど甘い世界じゃないよ。
ちょっとキツイ言い方だけど、これが現実。
920 :
名無し専門学校:2005/10/21(金) 00:58:07
天才的音楽センスがあったら専門なんて来る必要が無いと思うのは私だけ?
こんな幼稚なダメ業界に行く必要なんて無いねw
たかが小波の癖にプライドだけは高いんだよな
>>918-921 何から手を付ければ分からないと言うのがサウンドだと思いますyo。
音楽というものはセンスさえあれば、誰でもできる簡単作曲ソフトがあって、
よーしパパ曲作っちゃうぞーとか
その程度で出来てしまう物だと思っていませんか?ぽまいらは。
一度サウンドエリア覗きに来て見なさい。
またか・・・('A`)
蘊蓄だらけだなここは
たかがヲタの癖に自慢ばっかりしやがって
そんなに自分は特殊、他人とは違うと誇張したいのかね
>>917 サウンドはmac本体とシーケンサーであるlogicを買うのが前提条件みたいなもんだから、受講後にお金が無いってのはかなり厳しいよ。とりあえずそれだけは注意ね。
で、何から手をつければ〜に関しては、楽器やってるならその腕を磨いたり、幅広く色んなCDを聴いたりと色々出来る事はあると思うよ。
レスサンクスです。
お金がかかるのは覚悟してましたので想定の範囲です(*´・ω・)
仕事しながら楽器の腕を磨いていきたいと思います。
険しい道ですがやらずに終えるのは嫌なので頑張りますよ!
今回受けてる講座、一週間経つ毎に人が減ってるんだが…
呪いかなんか?
質問です!
一講座っていうのは、一週間に何コマもあるものなのでしょうか?
例えばC++講座を取ると、一週間に3回ずつ講義があるとか、です。
プログラムのKまた先生ってまだいるの?
自分、学費返還ないころの卒業生
>>928 講義によって異なる。
ってか、電話で事務に問い合わせた方が良いかと。
931 :
名無し専門学校:2005/10/22(土) 17:37:39
全くの素人が1から勉強して数年で就職…ってのを実際に可能にしてるからな、コナミスクールは。
もちろん全員がそうではない、極めて少数だが。
サウンドの話ね。
プログラマもグラフィッカもそうだと思う
プログラマの講義にGL入れないとねぇ。
グラフィックライブラリだからって割り切られても、
やっぱ少しだけでも慣れておくのがいいと思うんだけど。
コンシューマ機のほとんどはGLベースだしぃ。
>やっぱ少しだけでも慣れておくのがいい
その程度なら自分でやれよw
DXだろうがGLだろうが、結局は3Dで使う理論、理屈を
数学、物理を含めて理解出来ているかだろ。
慣れとか使い方とか言うレベルじゃ、コンシューマ業界は無理じゃね?
使った事もないミドルウェアやツールなどを、行き成り渡されて使えなんて日常茶飯事でしょ。
935 :
名無し専門学校:2005/10/22(土) 20:22:05
927>>なんの講座なの?
>>934 ああ、そうだよね。
業界行ったらそんなこと日常茶飯事だね。
>>933 > プログラマの講義にGL入れないとねぇ。
つか既にあるじゃん。
ヒント 数4
人気のDEA
実力のコナミ
はじめまして。
ひとつ質問なのですが、専門学校ではなく、町にあるスクールと同じということで
新卒を捨てるということなどのレスがありますが、実際就職時のエントリーは中途採用やキャリアということになるのでしょうか?
別にDEAは人気じゃないし、教育施設としての実力はあるよ。
コナミとは明らかに方針が違うから、ライバルでもない。
やる気のないヤツがスポイルされるのは、どっちも一緒。
気にするのはいいけど、貶すような言い方はコナミの品格を下げるから、
してほしくないな。
DEAは、フルコース。
コナミは、フルスクラッチ。
だいたい、あそこよりはマシみたいな思考回路に陥った時点でダメダメなんだが。
>939
基本的に見られるのは実力のみ。
むしろ新卒を取るところには、それなりの仕事しかないと思ったほうがいい。
コナミスクールにいたことは、業務経験にはならない。
>940
まったく「隣の芝生よりいい芝生の上にいる」なんて考えたら、その時点で負
け組だ。実績から見ればDEAはいい学校だし、それと各自がコナミスクール
に合うかDEAに合うかは別。この2校にかぎらず特色をわかった上でコナミ
のほうが上そうだなんていう漠然とした考えでコナミを選んで勝ち組きどって
るのなら、先がおもいやられるな。
まあ、所詮人事だが。
「所詮人事」を見て、何で人事関係の話が出てくるんだろうと思った俺ガイル。
そういや、888あたりに出てきたコテって誰だ?
何か気になる。
サウンド逝きたいなら音大逝っとけ
損ないからマジで
音大行ってからサウンド来る人も少なくないのですよ。
(゚д゚ )
ヌルポvvvvvvvvノヽノ |
< <
(゚д゚ )
ヌルポ〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
ヌルポ―――――――――ノヽノ |
< <
パインッ!! (゚д゚ )
ヌルポwww ノヽノ |
< <
三 wwwヌルポ);´Д`) ガッ!
ノヽノ |
< <
なんか学校のネットおかしい
確かネット使用禁止になったんだっけ?
授業中に2chとか関係ないサイトを見てるバカがあまりにも多いので
ネットは使用禁止(外部に接続できない)になりました。
おっ、久しぶりに書き込みが
じゃあアクセサリのゲームも消されたのか?
IT用語辞典とかみてたのにー
2chとミクシィは仕方ないがイメージ検索はなんとか許可してください…。
最悪だねー
何しに学校行ってんだ
3ヶ月いって500ポイントってたまるもんなの?
そのあとのコースも月8万てぇ・・・たけぇYO!
月8万って事は一講義1万〜2万くらいかね
こりゃちょっと真剣にやらないと金がもったいねーなー
それでやっとコナミに入れるわけでしょ
御布施の金額スゴス
そんだけ払えばコナミに入れるってわけじゃないぞ
コース行ってる間、3つまで料金内で講座取れたんじゃなかったっけ?
一講座7〜8万と思えば、そんなもんじゃないかな。
ただし、室長とかと相談した上でって話だろうけど。
とは言え、忙しいコース生は講座出てるどこじゃないのかもね。
実際、成果発表会前はコース生がインビジブル
コース生って具体的に何やってるんですか
具体的なゲーム作成
ゲーム作れると言っても無給ですよね?逆にお金とられるんですよね?
スクウェアの研修制度の方がいいってことか?
あの研修って雑用やらされて終わりってきいたけど
965 :
名無し専門学校:2005/11/05(土) 23:56:56
1年いってもコース生になれるとは限らないんでしょ?
なれなかったらお金が・・・
別にコース生にならなくても良いじゃん。
967 :
名無し専門学校:2005/11/06(日) 00:17:57
就職は?
ならなくても出来るやつはできる。
むしろならなくて就職のため消えてく奴多々いる。
ならなくて じゃなくて なれなくて じゃないの?
スクールでいくらゲーム作ったって、商品レベルには達しないよ
商品レベル云々じゃなく、ゲーム制作の流れを勉強するために
作ってると思うのだが・・・。
まぁ、何もしてないよりはいいべ。
商品レベルかどうか見た目で判断されるのはグラフィックなんだけどもね(´,_ゝ`)
>971
なのに「ゲーム開発してもただ働きだ」なんていうヤツがいるから、ダメなんだよ。
自給換算するとえらい事に…
>>976 インターンで開発ならな
コースレベルで時給とかいっても通用せんだろ
商品になるわけでもないものの、学ぶための開発に、自給とか言い出すその脳みそを、
まず入れ替える必要があるんじゃないか?
DEAを貶し始めたときから感じてたが、結局ネット封鎖されたり、ただ働きだ
なんていいだしたりと、小波も落ちたな・・・。
いや、バカだけが2ちゃんしてるのか
×バカだけが2ちゃんしてる
○バカだけが空気読まずに2ちゃん見たり書き込んだりする
情報の収集場所として、優秀な場所だしな。
ところで、どの辺でDEAを貶してるんだ?スレ内をDEAで検索しても、
「あっちはあっち、こっちはこっち」なレスしか見つからなかったんだが。
コナミはたまに見かける自画自賛厨がひどいな。
営業じゃなく生徒本人が書いてるんだとしたらそれはオナニーである事に気付け。
そもそもDEAと比べるな。
>980 905とか938のことかと思われ
こいつらコナミ生じゃないやい!
それはそれとして、ゲーム学校としてコナミかDEAか、ってとこまでたどり
ついたなら、そこそこ調べたんだろう。
あとはどっちが自分に合うかだな。
どっちも金出せば入れるし、そしてどっちも甘くはない。