ECCコンピュータ専門学校スレ Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
ECCの授業や教師の話題をマターリ、激しく語りましょう。
  ※人名は伏字でよろ(個人攻撃はほどほどに)
  ※荒らしは完全放置でお願いします
      NETK1Aは専用スレ(http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1039072204/l50
      がありますので、NETK1Aによる悪質なカキコは完全無視にておねがいします
  ※sage進行でお願いします(メール欄にsage)
前スレhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1078819510/l50
2名無し専門学校:04/08/29 03:36
・給料はちょっと多め
・辞めると会社に言ったら、もうボーナスは出ない。
・残業は当たり前。毎日深夜まで超激務。有給休暇は一切とれない。忌引きはあるが寺の住所まで聞かれる。
・盆と年末以外、連休は100%とれない。
・試験会場校だと休日返上。ただし代休はある。
・インストラクターも営業させられる。営業職と同様、ノルマを達成しないと怒鳴られる。
・客に上の検定に合格させる為にとにかく営業して営業して営業する。検定に合格した客には更に上の検定に合格させて高額な授業料をとるために、また営業。しかしその検定とはアビバが主催し実施している検定で、
社会での実用性や知名度は未知数、というかゼロに等しい。全日本情報学習振興協会や日本情報教育検定協会などの資格とあるが、それらの団体の母体はアビバである。
・インストラクターとは名ばかりで、パソコンを全く知らない新入社員に数週間講習しただけ。そしていかに契約者数を増やすか、営業のノウハウをみっちり叩き込む。
・こんな会社なので、2200人いて毎年800人採用。皆すぐ辞めてしまうので、
2年以内に辞めると入社時の研修代として数十万だかとられて(バックレ可能らしい)、
社員を逃がさないようにしてるらしい。だから社員の大半は若い人ばかり。
・2chは低レベルな奴の集団なので近づくな、と洗脳される。
・2chやヤフーに書き込んだ事がバレると、社内で晒される。
3名無し専門学校:04/08/29 03:39
━━━━━━━━━━━━━━━
 gzip対応にする方法(必須)
━━━━━━━━━━━━━━━
ツール>インターネットオプション>詳細設定タブ
「HTTP1.1を使用する」、「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」にチェックを入れる>[適用]

━━━━━━━━━━
 proxyの設定方法
━━━━━━━━━━
■Internet Explorer 5・6 の設定
1.「ツール」メニュー
2.「インターネットオプション」
3.「接続」タブ
4.「設定」
5.「プロキシサーバーを使用する」にチェック
6.プロキシのアドレスとポート番号を入力
7.「OK」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4名無し専門学校:04/08/29 03:40
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
5名無し専門学校:04/08/29 03:40
■Internet Explorer 5・6 の設定(ADSL・CATV)
1.「ツール」メニュー
2.「インターネットオプション」
3.「接続」タブ
4.「LANの設定」
5.「プロキシサーバーを使用する」にチェック
6.プロキシのアドレスとポート番号を入力
7.「OK」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

6名無し専門学校:04/08/29 03:41
■かちゅ〜しゃの設定
1.「ツール」メニュー
2.「設定」
3.「通信」タブ
4.プロキシのアドレスとポート番号を入力(書式 proxy.2ch.net:80)
5.「書き込み用」にチェック
6.「OK」
※ポートの後ろにスペースが入っていると刺せないので注意。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■その他のブラウザの設定
ttp://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/pg.html#2_2
7名無し専門学校:04/08/29 11:46
〉4のやつばかじゃねえのか?
8名無し専門学校:04/08/29 17:34
Inspiron 9100
ベーシックパッケージ
HTテクノロジ インテルR PentiumR 4 プロセッサ 2.80E GHz

MicrosoftR WindowsR XP Home Edition

512MB メモリ

40GB HDD

CD-RW/DVDコンボドライブ(キャンペーン適用後 DVD+/-RWドライブ)

15.4インチTFT DellTM UltraSharpTM WXGA 液晶ディスプレイ

9名無し専門学校:04/08/29 18:30
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
10名無し専門学校:04/08/29 18:50
かくこときもいんだよ!死ねよΨ(`∀´)
11名無し専門学校:04/08/30 01:38
10も超えたしそろそろ学校ネタで行こうぜ。

そろそろ学校始まるけど、みんな朝起きれそうか?
俺はダメポだ。
12名無し専門学校:04/08/30 02:19
事務のねえちゃん、教師とやりまくってるんしってたか??
13名無し専門学校:04/08/30 16:03
>>12
すぐそういうネタにしか走れないキモオタ発見。
知りたくもねぇよ
14名無し専門学校:04/08/30 16:43
13 童貞さん、きみには刺激つよすぎ(^ε^)-☆BUSAIKU!!
15名無し専門学校:04/08/30 17:58
>>14
夏房逝って良し。
16名無し専門学校:04/08/30 21:11
読み方わからん!大学院のおれにもわかりやすくおねがい!笑
17名無し専門学校:04/08/30 23:59
>>12
やりまくってはいないが・・・それに近い噂はあるかも・・・
18名無し専門学校:04/08/31 12:13
たった今、夏目しおんたんで連続2回抜きますた。ローションプレイはエロエロやわ〜w
うちの学校にD以上の女っているのかな〜。65のDか70のDでv(*'-^*)b
19名無し専門学校:04/08/31 16:00
絶対できてるよ!二人で帰ってるとこみました。いちゃつきながら・・・みんなやすみやから油断したね。
20sage:04/08/31 22:09
まぁ・・・
なんですなぁー


あれですよ


ここはおもしろいインターネットですね
21名無し専門学校:04/08/31 22:21
>>18
いてもお前なんて相手してもらえねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
22名無し専門学校:04/08/31 22:25
あなたたちのかいわわいみがわかりません
もっと大人な会話をしてください
23名無し専門学校:04/08/31 22:25
>>22
オマエモナー
24名無し専門学校:04/08/31 22:28
>>23
ふざけるな
キモオタ
25名無し専門学校:04/08/31 22:35
    /\___/ヽ   ¬
   /    ::::::::::::::::\ ー
  . | / ̄\″/ ̄| .:::| の
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぉや
.   |    ::<      .::|おろ
   \  /( [三] )ヽ ::/ぉお
   /`ー‐--‐‐―´\おぉ
26名無し専門学校:04/08/31 22:36
いいかげんにしなさい!
ジークジオンしますよ!!
27名無し専門学校:04/08/31 22:46
こちらアフロ
応答ねがいます
28名無し専門学校:04/08/31 22:50
    /\___/ヽ.人
   /U u   ::u:::::::\ て  
  . |  __,,,,,.ノ uヽ、,,,_ U:| /  ヽ
  | 、_(●)_,: _(●)_, :::| ゝ  つ
.   |u U  ::<     u|    っ
   \ u/( [三] )ヽu/    !
    `ー‐--‐‐―´ 
29名無し専門学校:04/08/31 22:55
なんてプレッシャーだ!!

いったい何者なんだ!?
30メス:04/09/01 09:55
全く事務のねーちゃんといい、M田といい、電話魔といい、どないなっとんねんこの学校職員!
31名無し専門学校:04/09/01 11:30
所詮平社員&バイトですから・・・すいません。
調教・・・もとい、教育させようにもお金がかかるでしょ?だから・・・すいません。
質が悪いと給料をあまりあげなくても済むからクビにできないんですよ・・・すいません。
でも、事務の女性はなかなか可愛いでしょ?だから許してください・・・すいません。
32名無し専門学校:04/09/02 02:43
アーティストの前で売ってる弁当うまい。
33名無し専門学校:04/09/02 16:23
事務のねえちゃん、ちょいキャバっぽいやつ、あいつ見た目こましやのにガリマタや!バイブさしとんちゃうか!?
34名無し専門学校:04/09/02 16:54
>>33
藻前はその話しかできんのか
キモッ
35名無し専門学校:04/09/02 17:00
下衆なネタだぜ。
36名無し専門学校:04/09/02 21:04
   / /    ./                      、     、 i .l
  l/      l  i      l 、              ヽ     `il
 ./      l  .i l     .l l ヽ `、      l      `、     '、
. l   /   /l  ll l     .l l. ヽ ヽ、     l      'i      l
.l   l   l .l .l l l     ll l   '、 '、ヽ   .i .l      .l      l
l   /  l l  l l l .l'i .l  .l l .l   ヽ l. ヽ  l li l     l     .l
l l :l  .l l しl l 'i 'iヽ 'i  l l l    'i 'i ヽ  l .l l .l   ,  .l    `. l
l.l . l  :l l _,,,_l .l ヽl ヽ’、 l ヽ     l l  '、 l/ l /l  l  l     l'
.l : l  /l l~  `、'、 ',', ヽ'、 l,、 `、    l.l  l ./ .l/ l: : .l  /: : .  l l
. l l  :i l l    ヽ'i`=`,='\ l``=`====-ll---l./- l、 l: : l : /-'l: :   l l
 'l :/ヽ l .ト-、、二二ニソ ヽ  \'、 _-- 、、、 '-- '   l: :/l:./ _-l: :  .l l
  l l ヽ'i 'i.l  ,-'',ヽ、       ` ~`,'-''-'、''~~~ ̄  l / l/ /ヽ l: : l l
  .l .l、 ./ '、 、l,;_llll:_:l_        (: illli `i     /' /  .ノ l: : :l/    だって採用してくれないんだもん
  l:l `/  '''' ー~    、      ~~~`三三二   ./ 、 ' _ノl: /、
   ' l                             l`'~  .l/'、ヽ'、
    ヽ        (~`                  / /    `、`i
     lヽ、,,,,__,,, -,`7 ,-、,,,_           _, -' ./       l
     l    ./  ./ `-' l   `,'-ーー---、-'''~ l ./       .l
     .l    /l~~~~`'ヽ、-' `、__/`>-一'''''''ヽ.l    l '        l
37名無し専門学校:04/09/02 21:23
>>36
とっととお家に帰りなさい。
38名無し専門学校:04/09/02 23:52
あなたがかえろう!こんなもん文句かく以外なにがあるん?
39名無し専門学校:04/09/03 09:40
>>38
( ´,_ゝ`)プッ
(・∀・)ニヤニヤ
40名無し専門学校:04/09/04 03:28
ECCアーティスト専門学校はどう?
これに関するスレある?
41名無し専門学校:04/09/05 03:31
>>40自分で検索しな。

ちなみにコンピュータの生徒で、アーティスト学内の事を詳しい奴は一人としていねぇ。
42名無し専門学校:04/09/05 04:06
部類がちがうからね。はっきりいって趣味がちがうし、おたがいどっかうらやましいとはおもってはいるが、口にはだせないね。もてたきゃわかいうちはみためをみがこう。
43名無し専門学校:04/09/05 19:35
                        _, -'''''''゙゙ ̄ ̄ ̄`'' ,、
                         /. : : : : : : : : : : : : : : : : ゙' ,
                     / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
                       _t'、、!゙゙゙7: : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
                  ____,|ヽ 、'、./_y;;=ニ'"゙`i: : : : : : : : : : :|
                ,..ー'''"´: : : : : : : `'"―─┘'"´: : : : : : : : : : : l     ,rー== 、、
   .__   .,,, --;;=r゙ニ二コ,,,,'`x_,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l゙     ,.―ー-ミッ,゙'、
  .,'_ 、,゙コ广  /     `''=i、、 l;;;;;;┐: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l ._,.. --'"     `',ノ
 ノ'‐_ヽ/   /      r‐ 、' |'、 ィ"',: : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :/{゛     _,,.. --‐'″
. し>',フ   /     _,,. 二ェ ヾl .', .'l〉 !: : : : : : ,ィ--: : : / : : : : ノ: :|   _/
 ソi-".l   l    ┌'冖-    ',′| .i,゙.ト--、::,i":::::::::_/: : : : : :ヾ : : !  /
│ !  !    l゙    /゙゙''″    ', .l゙.-゙l゙  /r':::::::-'": : : : : : : : : : :iレ~ ~
. !.,.l. !   !    `゙゙゙"',     .|│ /  ,〃"::::::::: : : : : : : : : : : : : '.l
,r'" ヽ.!   !       .゙`、.   !.r'"  /' ,、:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : l
'v-, !`;;-..,,,,.l,,,,,,, _,,.. -'"゛',!` 、..-彡  /  `'ー、,,、: : : _;,;,;,;:.:.:.:. -‐゙
  ゙'イ``-に=ッ= |, _, ‐ブ゙‐'゙‐' l   /       `´
    `-,,. .,X,,,,,,, '.‐ニ〃    /  /      誰もいなくて寂しいよぅ…
      .`゛  `'''''″ !        ノ
              ' ,...... -'''"
44名無し専門学校:04/09/05 19:56
地震こわかったよー
45名無し専門学校:04/09/05 23:52
学校いつからだっけ
46名無し専門学校:04/09/06 00:31
>>45
9日
また地震かよ こえ〜
47名無し専門学校:04/09/06 19:50
>>45
9日はオリエンテーションだから クラスによって登校時間が違うよ
48名無し専門学校:04/09/06 23:31
授業は来週からにしてくれや・・・めんどいっつーの
49名無し専門学校:04/09/07 04:18
また、無駄毎日だね
50名無し専門学校:04/09/07 16:02
>>49
フッ…お前の一生ってつまんねーんだろうな( ´,_ゝ`)
51名無し専門学校:04/09/07 23:58
      /             /    ヽ   ヽハ
     /           /i     ヽ.  i彡i
.    ,'     / Z ,イ / ! ハ‐、‐- 、 |彡|
    i   /  /  i i i i/ .|  i l 、、 `ヽ   |彡|
    i /  /.i il i i.ilハ |  l i ヽヽヽ.i.   ハ. i〜'
    レ' i  / ! lハリ__i_ヽi  V,.===く |   l |
     | /  i iv'´ ̄ `         |   i ト、
     リ!  Kノ             |   l | ヽ
      |  il、      ___    ! i  il |   会社なんて辞めちまえ
__      .|  li ヽ、   「      !  ィ  !  ll |   学校なんて辞めちまえ
ヽ ヽ    |  ハ ハ>  _i、   .ノ .イ i! ハ  リノー‐人生なんて辞めちまえ
 ヽ ヽ   レハj レ' ヾ i__ ! ̄   ir レハ/ ! /
  ヽ ヽ    !   ,.-'´ |i .ノ    / 〉ヘ  レ
   r'  }  ___,.イ   .|i !   //.  ヽ
_ノ´ ̄`ヽY´ ノi    .|l l //     〉、
     .ノ./ .|     .|l レ'/     /  ヽ
52名無し専門学校:04/09/08 02:35
50 俺は卒業したし大丈夫。基本情報もってるし、資格もパソコン以外もたくさんあるし、彼女もいるし友達もいます。充実。しかももてる!笑
53名無し専門学校:04/09/08 13:22
>>52
ここでそんな自慢話して満足してる時点で低脳。
54名無し専門学校:04/09/08 18:12
でも社会にはなんの関係もありません。あなたもがんばろう。低能かもしれませんが現在の時点では 53の負け!ぷっ 結果がすべて
55名無し専門学校:04/09/08 21:19
まだ夏厨がいるのか…
56名無し専門学校:04/09/08 21:47
基本情報持ってても自慢にならんだろ?
57名無し専門学校:04/09/08 22:42
なりませんけど、一生懸命がんばろう。だから文句はやめよう。
58名無し専門学校:04/09/09 09:18
…藻前B型だろ。
59名無し専門学校:04/09/09 10:48
>資格もパソコン以外もたくさんあるし、彼女もいるし友達もいます。充実。
それだけで充実出来てるお前の人生の方がつまんね。( ´,_ゝ`)プッ
60名無し専門学校:04/09/09 13:26
>資格もパソコン以外もたくさんあるし
資格次第ではすばらしい

>彼女もいるし友達もいます。
女がいるくらい自慢になりません。自慢するのは、最近まで年齢=彼女いない歴 or 嘘であるから。
二十歳過ぎて友達いないなんてオタク街道まっしぐらな人間。よって自慢にならず。

>充実。しかももてる!笑
表面上充実してるかもしれませんが、内面は空っぽです。
本当にもてるのであれば内面に目を向けるべきでは?

以上(笑
61名無し専門学校:04/09/09 14:13
>彼女もいるし友達もいます。充実。しかももてる!
彼女いるのにもてると語る→浮気願望のあらわれか…

>低能かもしれませんが現在の時点では 53の負け!ぷっ 結果がすべて
何の勝ち負けだ?そういう眼でしか物を見れない。→器の小さい男。

>一生懸命がんばろう。だから文句はやめよう。
基本情報持ってても自慢にならんだろ? と突っ込まれた事を文句ととっている
→被害妄想。卑屈なのだろうか。

全体的に「〜しよう」と呼びかけ口調で語る。改行とsageを知らない。
今こいつを分析するのが流行ってるのか?便乗してみますた。
62名無し専門学校:04/09/09 22:58
プププ
大量に釣れたわ!!馬鹿共を釣るのは造作もないことよWWWWWWWWWWWWWWWWWW
63名無し専門学校:04/09/09 23:57
突っ込まれたら釣りと言ってごまかす香具師ハッケーン
64名無し専門学校:04/09/10 00:27
>>63
ま〜だ気付いてないのか!?このたわけが!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
65名無し専門学校:04/09/10 09:01
>>52>>14は同一人物だろ。
馬鹿さ加減が一緒。
という訳で、こいつネタは終了。
66名無し専門学校:04/09/10 09:24
                    -‐ュ: 、 _ _,. :- ‐― - : 、_
                  ,. '"´.:::;;r';:"- = : 、     ミ::、、_
               ,:'".:::;: '"   ` ` ヽ:、        `ヽ、
                 / .::; ' ,. ,. ::: ,.:,.::: :、 、ミヾ、   ゙' :、    ヽ
              l :::/ ,.:',.:;;シ''゙''"`゙`ヾヾミ:、yィ'ミ:、   ゙'::、   ゙i
              !::i′.::;r'"        `"`ヾミ:、 ヽ、 ゙:、   i
             ,!::i .::::i′             jベ:、゙ 、 ゙:   i
              l:::i ;::::i , -‐-:、            / バ:、 :.    i
             j|::,! i:::|           '' ー- 、 / ゙|ヘ、      l
            ハji :i:::l _,riぅ:、            `   !:::i:. i:     !
              ノli :i:::i,イ ! ::::i      ィチぅ‐、   |::::l:.:. l:. :    ! おはようございます
             ,リ| :i:::i. !、'ツ      l! :::::ヽ   ハ::::!::. l:. :.   |
             /,イ!::i::::l            !、_ '''ノ″,/ }::::l:::::!:: ::.  i::|
               // |l!::i:: ヘ.    `      `゙""    〃::::!:::l:::: ::::. !:|
               !ト;:i:Nミ|ln.、   ̄      , ィア「:j:: :::;!:::j!:::::; ハ.|
              ゙i ヾV1`゙i `丶、__ ,. - '"/ /ノ::::::/:;/j:::::;'ノ ヾ、
                  {`  l     !、    /  /_;:::ノ∠,ノ;:/
                  ゙i  iヘ    ヽヽ,/   '"´ ,r '"´´ `ヽ、
                  ト、 い、__, ,r∨      /  _,. -‐-'、}
67名無し専門学校:04/09/10 10:04
(・ω・)ノおはようございます
68名無し専門学校:04/09/10 11:15
>>65
朝一で書き込んでるんじゃねーYO
69名無し専門学校:04/09/10 12:18
>>68俺様って健康的だろ!?敬え!!
70名無し専門学校:04/09/10 12:19
はっきりいって2ちゃんねるは文句かきにくるよーなもんやから・・・
7163:04/09/10 16:33:10
>>64
うはーw絶対RES来るだろーなーって思ってたらほんとに来たw

しかもぴったり30分後。
どんだけ2chに張り付いてんだよ。
72名無し専門学校:04/09/10 23:26:58
粘着ウザイ
73名無し専門学校:04/09/12 08:10:27
        _,,.-‐''' ⌒''''ー- 、
       / -    ヽ ヽ、   \
      /,イ /   ヽ ヽヽ ヽ   ヽ、 ごきげんよー
   rー、/// ,ィ     ト、 ll l  ト、    y、
   L__ヲ// _LL    lll 、LL i ll--r<__ノカ、
    ,イ/{l ll l { l   ノ イイl| イハ ク ト、\ ヽ
  //7ーl i ト{ ヽト、 ノ}ノリリ lノレ彡 イ__iヽヽ ヽ}
 ,イi il { Vトl O       O  彡'⌒}ノ l l ト、}
 {l |l { {l ⊂⊃      ⊂⊃ _',ノ   | }l lノ
  { lト、kヽ ヽ   ゙-‐‐-'   ,/     リノノ
    ゙ヽ   `>ー--- - イ>     ノ
        / y\ V ,/ \
        / ./   >コ'"  〈  ヽ
       / ./ / | |\  ヽ  ヽ
       /、/  ヽ / .| /   ヽ   〉
       テ/>、_ V .レ' _,,イ ヽ彳フ
       /_/ l `l ̄l ̄ l  l _ヽ>
        `7ー-、l_l_,,l <
        /::::::/   ヽ:::::::ヽ
        `ー''      `ー-'
74名無し専門学校:04/09/14 00:13:02
後期始まって数日経つけど、もう来なくなった奴数人いるね。
75名無し専門学校:04/09/14 13:45:44
何人減ったよ?
76名無し専門学校:04/09/15 03:45:22
いまさらだけど、9がコピペじゃなかったら感激。
あとハッシー(IWA端先生に勝手に仇名つけただけ)
筋肉ついてきて惚れ惚れしてたのに、
最近ちょっとふっくらしてない?
スマートハッシー帰ってきて(´・ω・`)
77名無し専門学校:04/09/15 07:13:29
今ではその先生も俺の彼氏。その時舐めてた筋肉はもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
78名無し専門学校:04/09/17 00:07:06
   ______.  ,.. --──-- .._  _.. -──‐-、
   i'::::::::::::::::::::::::::>'          `<::::::::::::::::::::::::/
.   ! :::::::::::::::::::::/              `、:::::::::::::::::/
   丶:::::::::::::::::/        ,.__     丶:::::::::::/
    `、:::::::::::/     ,.r '"´  ```ヽ、  `、:::::/
      丶::: /    /:,.、::::;、:::::,.、;、:::、::ヽ.  V
      V  ,.,..'::'::/⊥V lノ ,⊥ヽ:l::!,::ヽ. `、
       ,' /,'::/;ィ'{l;;:::i}   {l;;::i} リリ !:l/ /
      .{ {  l:::i'_{ ,,ー‐'  .  ー' ノ‐'_.l:|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヾニl:::ト->‐─--.._,.-‐  ̄`\l:l   < おやすみ…
       ___  !::l/::::::::::::::::::::|:::::::::::::::_,.-iリ      \_____________
.     ,'´::::`i ヽiT ‐、_, -‐-.!、_,.-‐'´   }
.      ! ::::::: {  `ゝ_   _     _  _/
     `、::::::::`、   ,.' ̄       ̄ ヽ、
      `、 :::::::ヽ/    -‐_"./    \
         ゝ.::/             _       ヽ、_
         ,r'"    _.. ‐、, '´)_,..( `i'´ヽ、_.-‐'
         `ー---∠._:::::::`ー'::::::::::`":;;;..-‐'
79名無し専門学校:04/09/17 14:29:22
aa
80名無し専門学校:04/09/17 23:22:27
僕もストライキするぞ〜〜〜!!
81名無し専門学校:04/09/18 01:20:05
          ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  お兄ちゃん、それはムリだよぉ・・・
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
       ハ '';,  ' , /   ,,,;'''/:.:.:.:.:.:',
       ,':.:.ゝ'' ,,,  ソ,,;;  ''''' ィ:.:.:.:.:.:.:./:.:.',
      ,':.:.:.l.:.丶/ハ‐‐ '":.:.:l.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:',
82名無し専門学校:04/09/18 14:35:32
某ゲー専生だけど、ECCゲームクリエイタコースのカリキュラム見てると面白そうだな
アセンブラゲームプログラミングとか、授業資料見てみたい
83名無し専門学校:04/09/19 02:02:39
うんこ
84名無し専門学校:04/09/19 09:49:14
>>83
食 べ な い か
85名無し専門学校:04/09/19 17:12:21
そういや今年の1年はドット絵の授業があるらしいな
どんな授業が受けてみたかったよ…
86名無し専門学校:04/09/19 17:19:49
来年からどこかコンピュータ系の専門学校に行こうと思ってます。
ECCのいいところとか、ECCから見て他の専門学校はどうかとか知りたいです

あと、体験入学はつまらなさそうなので授業にもぐりこもうとか考えてるんですが
ばれないか心配ですが、勝手に校内のパソコンいじったり出来るんでしょうか
87名無し専門学校:04/09/19 18:30:43
>>86
ECC1年。
体験入学はまぁ普通でした。俺の時はFlashちょっと触っただけだったかな。
授業に潜りこむのは無理です。ECCは少人数制なので顔バレしまくりです。
毎回出席確認もあるし。

校内のPCは授業終わった後なら、いくらでも貸してくれます。
申請はしないとダメだけど。(課題締め切り前とか混んでる事有り)
まぁ他の学校にも体験行ったけど、自分がこれから何やりたいかによって
学校選べば良いと思う。例えばHalとECCじゃ別物だし。

学校選びより自分のやる気の方が重要だと思うから頑張って。
88名無し専門学校:04/09/19 21:16:12
>>86
何科に興味があるとか、将来の目標とか書いた方が
より良い情報もらえるよ。

まあ、87氏が最後に言ってくれてる事に尽きるとは思うけど。
89名無し専門学校:04/09/20 15:38:26
ようやくこの学校にもドット絵の授業が入ったか。
やるの遅すぎw

デザイナーはドット絵できなきゃこの業界やってられんからな。
90名無し専門学校:04/09/20 23:19:39
>>86
10月1日から願書受付始まるのに、今頃学校探しかい、キミ?
遅いなあ・・・でもECCなら大丈夫!お金さえあれば誰でも入れてくれるよ!
学校に問い合わせの電話してごらんよ、入学担当者からの電話が止まらないから(笑)
91ごまたん:04/09/22 14:19:34
俺がこの学校の素晴らしさを存分に語ったるで
92名無し専門学校:04/09/24 01:13:57
ここはゲーム系学科意外ならオススメできます
93名無し専門学校:04/09/24 17:36:32
>>89
今時ドットの仕事なんて一部の会社にしか無いよ。
それより3Dが出来ないほうが業界やってらんない。
94名無し専門学校:04/09/25 14:26:48
>>287
ラグランジュ方程式はこの場合、
x=x(r,θ),y=y(r,θ),
という関係を予め指定しないで、あくまでx,y,r,θ、という4つの変数があった時に、
ラグランジュ方程式によって「結果的」にx=x(r,θ),y=y(r,θ)が与えられる、
という物の見方をしているから。
もう少し言うと、x,y,r,θで与えられる4次元空間の中から、
2次元の曲面を指定する方程式になってんだ。
95名無し専門学校:04/09/25 14:27:47
うがっ、すげー誤爆ソマソ
96名無し専門学校:04/09/25 15:58:16
ぜってーわざとだ
97名無し専門学校:04/09/25 22:10:23
曙弱ぇ〜〜〜WWW
98名無し専門学校:04/09/25 22:13:03
                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´MAKE:::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {:::::::BONO:::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
99名無し専門学校:04/09/26 18:31:40
デブモノに勝機なんてほとんどなかったよな。
巨体だから体力もすぐ尽きるし、重量を生かした攻撃ですぐに決めないとあかんのに・・・
100名無し専門学校:04/09/27 05:57:44
曙また負けたのか…なんだか応援したくなってくる
101名無し専門学校:04/09/28 00:36:14
笑わせてもらったな
102名無し専門学校:04/09/28 04:50:59
  /    / ll  l 、 l l      ll l `、`、::.    l  `、   l    l   l
 ./    /  l l l、', ゙、',    l l l`l `、 `、::.   l   l   `、   l   l
     /  /l ト、゙、゙、`、 ゝ:..  l l ゙、ヽ `、 ト,::::.. l:::.  l   l   l  lll
   l  /  /l 'll `、 、 ゙、 、 `、({ミ、 l `、゙、  ゙、、}:::::..l゙l、:.  l:.   ゙l   } l  l
  l  :/  /. l ll `、゙、ノ)`、  \`ゝキ ニヽ=ヽl=‐l-、l::.. l:::..  l  l l  l
  l ..::/ /   l  1 _ >ノ、 \、 `ヾ、 ヽ、 ヽ   l::l  l:::.. l:::::::.  l:. .:l    .l
  l ..::/ ./  _l=キー' _,, \、 ヽ  `ニ、 =_ー _-  l::: l゙l、:::. l::::. l    l
  l.:::/ /-‐'' ̄  _,, _ _,,       ̄ ̄ ̄ ̄(,゜) ̄ ̄l::l::::::}:::::. l::::./.    l
 、l:/ /{  ,, - ー=(,゜) ̄       ミ,、      ,,彡l.l、 l l:::::/::イ:::.   l
 :::l´//゙l         ノノ       '':::、,,._... ..._,,:::''' l l. l、.l イ l l::::::/ /
 :::l; / {´゙l  `゙ミ;;: ..... :;:''´         \ '' ''''''''' ´  l l l::::::l  l::::/ /
 :::::イ、l´ヽl     ''''''',,/  ,               l l l::::l /l/ /
 :::::l゙、ト、 l}         ヽ,               ノ __l:::l/:::://
 ゙、::l゙、l:lヽl::l,                   ヘ     /::::l/:::::::::: ゙l、
  \、ll丿ll゙l、                 ,ノ!     ,イ::::::/:::::::::::::: ゙、
    X  ll ゝ、          _ ,, -‐ ''´ ノ    /:: l:::::::::l::::l:::::::.lヽ、
   ´   {   丶、       ̄ '' ー ''' ´  ./    l _l::l=、l::::::. l `
        'l    { ll`..t┐,,         ./   _ t ´ l:l   ヽ:::./
            l::l l :l l::::::::l゙ ‐- 、_ _ ./   ,/   ノ   l::∧
            ll ゙l ::l `l:::::lヽ、::::::::::::::\  /      _,, -‐l/ー\
103名無し専門学校:04/09/28 22:49:38
台風21号来てるみたいだけど、明日は休みかな?
タイミング的には微妙。
104名無し専門学校:04/09/29 14:42:50
明日は授業あるだろう。
俺は台風対策のために休ませてもらったぜー!!
105名無し専門学校:04/09/30 18:44:21
>>104
腰抜けめ!何をしにこの学校へ来た!?
106名無し専門学校:04/09/30 20:48:13
>>105
もっと気の利いた事を言ったらどうだ?
107名無し専門学校:04/10/02 18:34:54
この学校ダメポ
108名無し専門学校:04/10/03 10:48:21
>>107
そうか?おれは明るい未来を感じるぜ?
109名無し専門学校:04/10/03 13:37:31
ここってちゃんとマナーも教育しているの?
ここのリストかなんかに載っていると思われるOBのHって香具師が鬱陶しい。
もしそいつの部下になったら即効で辞めるよ。
仕事中もチャラチャラしてるし、だっさいワイシャツ着てくるし。

仕事はそこそこ出来るみたいだからこの学校も悪くはないかもね。
110名無し専門学校:04/10/03 15:39:33
教師からしてマナーの欠片すらないからね。
特に事務の対応見てたらよく分かるよ
111名無し専門学校:04/10/03 18:17:10
事務はダメダメだな。マジで。
112名無し専門学校:04/10/03 23:30:59
でも少しはマシになってないか?
100点満点の評価で、9点から15点にあがったようなもんだが…
113名無し専門学校:04/10/04 21:04:34
事務は糞。
なんだよあのハゲ。学生相手だからって高圧的過ぎだろ?
でもそのハゲにタメグチで会話を試みるゴミもいる。
114名無し専門学校:04/10/05 09:22:19
確かに学生相手だからって態度悪いのいるよな。行ったら誰もいないから待ってたら、
「何?」って嫌そうに聞かれた。入学前に嘘はつくし(M田)、入学したら職員は高飛車
だし・・・・あ〜あ、なんやこの学校・・・
115名無し専門学校:04/10/05 09:24:38
文句言うなら大学行けよ。

大学いけないクズ共が、拾ってやった恩義も忘れて・・・

116名無し専門学校:04/10/05 14:46:10
クズ共キター

オマエはどんだけ有能なんですか?pgr
117名無し専門学校:04/10/05 17:42:40
拾ってやったとか言いつつ、必死に勧誘を続けるECCに萌える
118名無し専門学校:04/10/05 19:54:41
>>115
事務員必死だな。
期末のアンケートにお前らの事色々書いといてやるよ( ´,_ゝ`)
119名無し専門学校:04/10/06 00:20:08
>>115
「拾ってやった」?お前ら学生集めるのに必死なくせに何言ってんの?
誰でも入学させるくせに偉そうに言うなよ!俺もアンケートに書いてやる。
覚えとけよ!!!!
120名無し専門学校:04/10/06 03:04:29
過剰反応すんなって。
ゴミとか発言してる時点で115が低脳なのがわかるだろ?
スルーしとけよ。

過剰反応するから余計に煽られんだよ。
121115:04/10/06 08:47:16
負け犬はうるさいねぇ〜

お前ら、ここに来なければ何処に行けたんだ?
どこにも行く所は無いだろ。
可哀想だから拾ってやったんだよ。
犬は拾って世話してやると、それなりに返してくれる。
お前らは拾ってやっても恩義すら感ない犬以下の存在だ。
文句言う前にやる事いっぱいあるだろ。
122名無し専門学校:04/10/06 10:08:25
この前宝くじでめっさ儲けた奴いたよな、あれどうなったんだろ
123名無し専門学校:04/10/06 13:48:07
>>121
弱い犬ほどよく咆える、だな。君にぴったりの言葉だ。
こんなところでウサ晴らしなんて、お前こそ犬畜生にも劣ってんよ。
124名無し専門学校:04/10/06 13:48:39
>121
やる事いっぱいあるだろ?w
やってますけど?なにか?

>お前ら、ここに来なければ何処に行けたんだ?
それはオマエダロwwwwwwwwwww
あんまり自分の事かくなよな。
125名無し専門学校:04/10/06 15:41:32
>>121
馬鹿な煽りやるなや!(プゲラ
これ以上の捨て台詞負け惜しみもいらねー。レスんじゃねーぞ、クソが!
126名無し専門学校:04/10/06 21:48:58
基本情報&シスアド近いがみんな受かりそうか?
127名無し専門学校:04/10/06 23:53:32
>>126
今勉強中だが正直無理っぽい…
今回落ちたら次受かったとしても履歴書に書けないよorz
128名無し専門学校:04/10/07 08:39:37
>>126
         /レ'エ~~~~~~'⌒`ヽ、
        //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
      /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
       〈7イ エ|/l/   `ヘノ} jrく)j
     r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉  わはー
     Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
        \l l//` ` ̄エ j l レ'
         _>′r。~。ヽ レ'エ
      (__ゝ、<ゞニア< |
           \`^^エ  l
              `ーr-、ノ
            し′
129名無し専門学校:04/10/08 00:07:22
今年の一年何人基本情報orシスアド受かるんだろーな。
俺の知る限りじゃ受かる奴、学校全体10人前後だとおもうんだが。
130名無し専門学校:04/10/08 08:50:33
今年の一年は優秀なん?
131名無し専門学校:04/10/08 23:47:42
>>129
去年は基本情報だけで20人ぐらい居たぞ
今年もそれぐらいだろう
132名無し専門学校:04/10/09 14:45:14
全員落ちるだろーな
133名無し専門学校:04/10/09 15:01:19
B,Cクラスは終わってるって言う噂が。
134名無し専門学校:04/10/10 08:33:07
噂っていうか、毎年そうだろ
Bクラスは良くて1人が合格、Cクラスは受からない
135名無し専門学校:04/10/10 20:25:42
                  ___  //    |
                  /-┴/ /      |
                 /  ニニソi   __l--─_二ニ=- 、
             __/  /えノ__ニ二.r‐‐__r‐<_      j
   _,. --─  ' ¨  ̄   /∧ん7      j     ヽ.   /
 (´          _,. -‐'/ / //   _l_ /   l !  ハ/
  \   _,. -‐fT´     / r / T ー__-、//〉/   j | j い
   lヽ      い、_,. /  { / リ i{_ノliヽ ` く __/_j リ l |
   |  \     い \ /7  | 辷ノ }   ,.ニ メ / /jリ
   |   \   l l_ ヽ.|   l        ヒク〉/トく./   フルフルフルムーン?
   |     `ヽ  ! L._  l |  |.   r 、_` `¨ /l !
   |       ヽ!   l  |  |\ i_/   _,.イ! l ト--──=ニー────-- .....____,. -=、
   l        |   r'   !  !  > --‐fj´  |l |       |              _,. -'´ ∠_ \
   /        |  L.   l  |\/!`ヽ、l   |l |      リ           __∠ .. - 、く ー'  ヽ
  l        |   /   l  !   l ヽ    l| |      /           /       il       i
  l        |   l   ヽ ヽ.   ! ヽ     | |   ヽ /           /        l |i     |
  L        |   ヽ、_  ヽ ヽ  !   ヽ   | j|     }        /         i |     |
  /        l       l   \_ゝ l   ,.L.. レ |  _ /     , ' ´        /    |     |
  \       ヽ     ヽ    ,r'⌒ヽ! 、_,ソ j/    _,. - '´          /     l.____ !
    ヽ       ヽ     ヽ-‐┴{   j、.__こ__/   _,. - '´            /     /l  /  lリ
136たま:04/10/11 02:31:04
121のように「文句言う前にやることいっぱいあるだろ」などと言う奴は「文句言われること」を恐れてる奴。
言われたら何も言い返されないから文句言う人間が大嫌いな卑怯な奴・・・ECCにはそんな職員が多いのかなあ?
「拾ってやった」って、誰にでも合格出すあんたらに言われたくない。一人でも不合格にしたことあんのかよ?
逆にあんたらのノルマ達成に一人分貢献したことで感謝してくれよな!
137名無し専門学校:04/10/11 09:09:22
>>136なにを今更・・・


今日が祝日とも知らず、登校しちまった・・・
俺学校大好きなんだよねー(クソが!)
138山崎 渉:04/10/11 13:56:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
139名無し専門学校:04/10/11 22:12:16
>>136
不合格を出す事もあるよ。
人間的に問題ある人間や、明らかに学力に乏しい人間など。
ちゃんと状況を調べないうちに好きな事言ってるとまわりから可哀想な
人間だと思われますよ。
140名無し専門学校:04/10/11 22:44:16
>>139
>明らかに学力に乏しい人間
さすがに これで不合格になる事はないかと (^^;

いや、それ以前に ウチの学校って学力試験あったっけ?
特待生のランクを決めるための試験は受けた覚えあるけど
純粋に入学を決める為の筆記試験って記憶にないんだよね。
面接は覚えてるんだけどな…
141名無し専門学校:04/10/12 00:38:46
>>139
明らかに学力が乏しくても合格させてませんか?人間的に問題あるって、休憩室にゴミを散乱させたり、
机の中に平気でゴミを入れたりする奴は人間性に問題が無いのでしょうか?周りにはそんな人が多いですけど・・・
142名無し専門学校:04/10/12 00:40:21
ところで139は誰?明らかに学校関係者ですよね?
143名無し専門学校:04/10/12 01:37:34
>>141
そんな事いったら誰一人として合格できねーよ。
貴方はポイステ、信号無視、自転車二人乗り、etc..常識ではしてはダメと言われてることを、
一度もしたこと無いんですね?

141が言ってる事で人間性まで問われるなら、
日本人の大半が人間性に問題が有るってなりますよw
144名無し専門学校:04/10/12 02:21:25
どちらにしても常識の無い奴は多いな。
授業中に大声で喋ったり、先生に断りもいれずにトイレ行ったり…。
うるさくて先生の話聞き取れないよorz
145名無し専門学校:04/10/12 03:55:04
大声でROの話されたらまぢ腹立つんですけど。
ヲタ逝っていいよ。まぢで。
146名無し専門学校:04/10/12 09:45:55
大声で
「×Pってピーコできないんだよね! マイク□ソフトってやっぱスゴイね!」
って言ってた奴も消えてください
147名無し専門学校:04/10/12 17:48:16
・授業の妨げになる行為をした者は五刑に処す。
・指定されたゴミ箱へのゴミ捨てを怠ったものは
 生徒・親・担任による三者面談。一人暮らしの者は校内の清掃
・遅刻欠席の常連者は掲示板に写真入りで公開


こんなルール作ろうぜ!なあ、ECCさんよぉ!!
148名無し専門学校:04/10/14 01:32:49
>>147お決まりなネタだな。
くだらね
149名無し専門学校:04/10/14 09:04:47
>>139
うわあああ、たったこれだけのことで、周りから可哀想な人間だと思われるぅ、助けてぇ!!!!!
150名無し専門学校:04/10/14 09:54:04
専門学校は、金さえ払えばどんなゴミでも入学できます
151名無し専門学校:04/10/14 16:49:39
ゴミが多いよな、かなり。
講師にも多いよ。
152名無し専門学校:04/10/14 23:09:41
類は友を呼ぶ
153名無し専門学校:04/10/15 18:12:31
うちのグループ制作のメンバー、糞みたいなヤツばっかりや!
それぞれの分担分けした意味ねーし!
「役の糞にも立たへんな、お前」っつったら逆切れしてるし。アホか!!
154名無し専門学校:04/10/15 20:16:51
>>153
 進級製作のこと?あれ俺的には気に入ってるんだがな。
将来就職したときに共同で作業するのが大変って分かった
だけでも良かったよ。一人だと一日で仕上げれる内容でも
複数人だと極端に時間がかかるってのもわかった。

 ところでそういう君は誰かの役に立ってるのかね?
俺のいるグループはみんな意見出せよとかいってる奴が
一番意見を出さないは意見がないのなら検索エンジンで
検索かけて企業のサイトを見つけてこんなのを作ろうと
提案すればいいのにそれもしないはで激しく使えんのだがな。
155名無し専門学校:04/10/15 23:44:58
進級製作はメンバーで全てが決まるな。
うちのメンツはみんな使える奴ばっかだから何も思わないが
他のチームはズタボロで何も決まってないなww

確か1年全体で良い作品が数点選ばれて、企業の前でプレゼンするはず。
俺的にプレゼンしたいから、他のクラスのチームがボロボロなのは嬉しいがw

まぁ幸運を祈る。
156名無し専門学校:04/10/16 01:55:18
ECCなんか糞そうだね




4月から行くことになるんだ。鬱だ
157名無し専門学校:04/10/16 11:12:18
     └-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ヽ:::::::.: : ヽ、
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:   
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:  何をしてほしいの?
      ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!:    はっきりとおっしゃい。
.        |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |:
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |:
       |   / / | ト、     ,.、     | l| |/      ヽ:| |l    !
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   |
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |         | !   !
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、       .| l   |
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、       ! !   !
  <._ <.|   ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \     ! l 
158名無し専門学校:04/10/16 11:24:46
とりあえず金くれ。あとは何もいらん
159名無し専門学校:04/10/16 11:56:03
デュハァ!!
160名無し専門学校:04/10/16 14:43:37
ヌゥルゥヴオォーーー!!!!
161名無し専門学校:04/10/16 22:29:23
明日はいよいよ情報処理の試験だな!
受験者のみんな、大事な本番に遅刻すんなよ?w
万全を期すために、俺はもう寝る!!
162名無し専門学校:04/10/16 23:19:20
イガラムってまだおるー
163名無し専門学校:04/10/17 00:03:02
>>161
五十がいなくなると、ゲーム科のプログラムは終わりだ。
そもそも五十しかまともなゲーム作れるやつがいない。
大丈夫なのか?ゲーム科?
五十もなんだかストレスたまってる感じだし………
164名無し専門学校:04/10/17 00:04:03
>>162だった…
鬱だ氏のう(死語?)
165名無し専門学校:04/10/17 01:02:02
ほーほー、イガラム大変ですなあ
あの先生は生徒思いなのはええけど自分犠牲にして頑張っちゃうからね
爆発しないように見守ってあげてよ
166名無し専門学校:04/10/17 17:51:20
てかさ〜、羽田陽区っておもろいん?
あのー、観てても全然面白くないやんw
てかな、客席も殆ど笑ってないし。あのーどっちかっつーと失笑っぽい。
167名無し専門学校:04/10/17 18:48:25
初級シスアド、基本情報受けた香具師どうだった?
漏れは午前、午後ともに7割前後で凄く微妙だった…
168名無し専門学校:04/10/17 20:52:00
                ___
            ,.. -''"´       `丶、
         ,.-'"´            ` ヽ、
        /ィ,ィ r  , ,      、      ヽ
      /,'´/ , '  / ,/ l i  、 、  丶      i!
      , ',イ /  /,' / イ  l | i  !. `、  i!     i
    /.//,.ク .// ,ク / !   ! i!l  |  li!  i!     l!
    !/イ/ l //./ l / l  i l! l  |  l!  |!        l  フフン♪
     ! ケ/イメ、i ,' |  ,i! ハi!  i! l!  |       l!
         l l ト`i.、メ  l ハ l l! |l l. ,'l!  i      l
         ! l lヽ!_;〉  `` 「`卞,ト| jl j ハ  ヘ     l!
       | l! !   ,   ‐‐iテュ 、 `! ./ L.i!   ヽ    l!
       li l! ヽ  、_    ヽニ' '´/./ ! ノト、   ヽ   l!
        l! ll l!丶 `ー-    ,..j!/  ,'´l  ヽ  \  l!
        ! ll l! l.丶 --┬''"´ /'´  i!  l.  \  丶 ト、
       l!  l! ハll  \ヽ〕! /  ノ.l  i!   \  丶、ヽ
       ! i´ !| ‖  / //,,. ‐'"´  !  ヽ    丶、   ヽ \
      l r〈 i!.!」L ,イ/フ /二三   |   丶    丶   ヽ ヽ
     广、 ヽ`´ ィ'///// '´r‐   ヽ l    丶     丶、  丶、丶、
    〈 丶 ヽ i /'´rヘ/ ,' //     i! l      ヽ       `丶、  丶、丶、
169名無し専門学校:04/10/17 21:35:42
>>168
 うまいな。俺もAA作ってみたいんだがお勧めの作り方解説したサイト知らん?
170在校生:04/10/17 23:20:00
>>156
糞そうなんて言うなら初めから受験すんなよ!
まあ、確かに糞だけど・・・それを見抜けない君も悪い・・・
171名無し専門学校:04/10/17 23:44:32
基本情報は正直簡単だったと思うが。
172名無し専門学校:04/10/18 18:57:14
>>170
糞なのかよw
まあ行きたいと思って選んだから後悔はしてないけどさ
173名無し専門学校:04/10/18 22:00:07
安心しろ 後悔は実際行き始めてからするから
174名無し専門学校:04/10/19 17:12:05
後悔するもしないも本人しだいってのも付け加えよう。

ところで基本情報を受けた人は、結果どうだった?
簡単だったと思う人もいるらしいが、俺は落ちてしまった・・・。
来年・再来年で受かればいいけど、午前午後の合計で評価してくれたらな・・・
175名無し専門学校:04/10/19 19:19:56
俺2年制だから落ちたらおわるぜ。
春開始の就活のり遅れるし。

そういってる俺も落ちたんだが・・。
基本情報|超えられない壁| orz.......
176名無し専門学校:04/10/19 21:05:24
>>175
登校時間がエロいw
イクイク ゴム
177名無し専門学校:04/10/19 22:39:05
俺が今回の試験に落ちたのは、(今年で受かったら2年制の人たちに対する)ハンデですよ。
178名無し専門学校:04/10/19 23:46:18
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  基本情報不合格はECCの生徒だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  基本情報合格はよく訓練されたECCの生徒だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ECCは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
179名無し専門学校:04/10/20 00:35:13
                く/ /,. /  /  / ,ヘ! l   ',   ', ',  ', ',  \   ノ
             /  , '/ /  /  /! ,'ヾ| l   ',   l ',  ', ', ヽ \/´
             ヽ  //   / ! /   l ! ,''""| l    i   ! l',  ', ',    ヽ
               | //  / l l , -t'l l   i !.   T'''‐、. !l   ! l  __r''´
               メ、l   / /! /  _l l l    !l',  _ !   |ヽ|   ! l/'',
               /|  ! i | l ,r'´ `l!   li ' ´ `ヽ l l  !/ l ',
             / l  ! l | li  「|       l!  「|   |! |   !   !  ,
                /   ',  l .N', l|  l」        l」   |! /! /!  l   ゝ
           /   /\!ヽ! lヽ!     ___        レ l/| l   l/
             /    l  / l Nヽ、    l   l     ノ l l l   l
            `ヽヘ l /   l l l ` ‐ _ ヽ...ノ  _ _‐'´/l /レ'l/`ヽヘi
          r'ヽ     ',l   ',. lヽ!ヽ/´ 、_T ― ´ l´r ヾl l/         「ヽ
   __,.. ---、|   ',         ヽl,./´    \    /,.  `'‐、        /  |,..-- ..,_
 /  __    __  ',         /\   \ ヽ  , ' /   _ ‐〈       /   __   __ `ヽ
 'ーr'__ `'''''''´  ヽ ヽ     r'l   `ー-- .,,ヽ!」∠.. -‐ ''´  lヽ     f  /´ `'''''´ _,. ヽ‐'
     ` ''‐ 、    ト 、  / ', 〉--「 ̄ ,. l‐l ̄"'' ‐-, ! /  |    _,. i    ,. ‐''"
           ',    l〉 l /    〉―‐:'‐'フ´ /‐l ヾ、ヽ/ ̄lノ    ',  l くl   /、
        l´ l __../  ∨   /:::::::::::/  /ーl  | ̄:::::::‐',    ∨  ヽ.,_ l |
180名無し専門学校:04/10/20 00:40:38
俺はガンダムおたくじゃない
181名無し専門学校:04/10/20 00:46:11
学校にプーさんのズボン履いてきてる奴、マジうざい
182名無し専門学校:04/10/20 00:53:26
「プーさん」とか言うおまえが何だかかわいい
183名無し専門学校:04/10/20 00:59:13
即レス あり
184名無し専門学校:04/10/20 07:51:22
本日休み決定
185名無し専門学校:04/10/20 08:30:17
だまされないぜ
186名無し専門学校:04/10/20 09:18:54
本日は台風のため休校となりました。
187名無し専門学校:04/10/20 13:17:10
今日は1〜5限目までびっしり入ってたし、今日が休みでよかったぜ。
明日は昼から。ヒャッホーウ!
188名無し専門学校:04/10/20 14:32:55
今回のソフ開簡単でしたね
189名無し専門学校:04/10/20 17:26:32
>>188
ソフ開は春しか試験実施しませんよ
と、敢えて釣られてみる
190名無し専門学校:04/10/21 01:41:34
あー今日はがっこうかだりー
191名無し専門学校:04/10/21 09:43:50
>>156 欝だ
>>172 後悔はしてないけどさ

どっちやねん、君!
今からでも辞退は間に合うぞ!やる気の無い奴は来なくていいよ!
192名無し専門学校:04/10/21 17:14:22
指定校推薦で受けた場合は無理だけどなw

>>191の言うとおり、やる気無いなら来ないほうがいい。
逆に言えば、やる気があるならECCを利用しまくれ!学校っつーのは利用するもんだからな!
193名無し専門学校:04/10/22 11:29:32
ECCの唯一マシな所は資格対策授業の先生が優秀な所
最初の1年間は真剣に勉強してソフ開まで取っておけば、
あとの1〜2年間は適当に過ごしても、それなりの所に就職可能
基本情報は300時間、ソフ開は400時間ぐらい勉強すれば、ほぼ合格
194名無し専門学校:04/10/22 21:45:19
>ECCの唯一マシな所は資格対策授業の先生が優秀な所
本当か?去年の春に基本情報の対策授業に出てたけど
たいして役に立ちそうに無かったから、俺は自分で勉強してたよ。
しかも それで合格したし…
っていうか、資格対策の授業って底辺のヤツらに合わせてやるから
いくら先生が優秀でも意味が無いと思います。
ソフ開の対策講座は基本情報もってる人 対象だから、だいぶマシだと思うけど
195名無し専門学校:04/10/23 14:28:51
オラオラ!明大ノエース>>1場靖弘様が栄養費ゲットだ!お前等オレ様に栄養費よこせ!クソ共が!


                ,,-‐''""''ー--,- ちゅう>>2ち   さっさとそこ栄養費よこせよ
             .|"""        || よ>>3うり    オレ様>>>>野間口(プ
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| はん>>4ん   関西なんて行けるか!
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  養 費  っ   .||>>4こはま    50万なんかじゃ足りねーよ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 栄    ,ノ""""'|| ひろ>>4ま   この貧乏球団が!
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| ヤクル>>10  タフマンなんか送ってくるなボケ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>8リーグ   今がお買い得ですよ〜
                       / )
                      / /||
                      / /  
                    ( (   /⌒ヽ
              ミ〜     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(゚∀゚ )    n   オレは永遠に健康だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |ICHIBA|ヽ ヽ_//
196名無し専門学校:04/10/23 16:21:51
地球のみんな!オラに栄養費をわけてくれ!!
197名無し専門学校:04/10/23 20:33:23
目を付けた選手を接待して いい気分にさせて球団に入ってもらうなんて事は
昔から散々やられてる事なのに、何故 今になって こんな騒ぎになるかな?
元・明大のエースが一番の被害者だな。
198名無し専門学校:04/10/23 22:21:57
地震怖い地震怖い・・・。

最近小さな地震が多いのは知ってる人も多いと思う。
新潟県中越地方に震度2やら3ってのはよく見かけた。
で、中越地方とは別に、震度1や2の小さな地震がおきてる地域がある。和歌山県北部だ。
地震なんて簡単に予測の出来るものじゃないけど、
俺らも細心の注意を払ったほうがいいんじゃないかと思う。
199フリーター:04/10/25 23:59:52
ECC講師のサイト見つけた。
http://www11.ocn.ne.jp/~michichi/page050.html
200名無し専門学校:04/10/26 00:33:24
↑ネットアイドル気取りの女のHPじゃん・・。
ぜんぜんかわいくねーし・・。
講師とか言うから押してもうたよorz........
201フリーター:04/10/26 01:02:59
よく見ろよ。
ECCカウンセラー学院で恋愛心理学の講師をやってるらしい。
202名無し専門学校:04/10/26 02:27:19
        , ===ミ、 -‐    ̄`ヽ、
        /'´  /ヾ〉        \
    /'´   // /´ ̄ ̄`ヽ、   ヽ
   //    / /  / ______   `l     ',
  〃   / /  /´ !   ,イ `ヽ、 |  l   !
  l|   / /  /-,x{   /__」L/ ! `!  jj | |
  l     ! l  / |_l-ヽ /´  レ' `lヽj 〃 | |
      | | /{´l| `ヽV ,二--、ノイ 〃 | |
      | | /ト~ :::::     :::::: }/ /   ! !    
      | レ{ l|\  、_____   / /| ∧ j
       ヽ{ ト、lド-> ゞ二ノ___/ /  ! /  {{
       ヾ! 「 |ヽ /r介、 〃`ヽ、 レ ゝ、 ヾ
       r、__人 V く∠ 」 ヽ__/ >\l  `ヽ
       └─‐ヘ./   ̄~~了|__/、
          /     0||\ ヽ、
        /ヽ     〈_」  `゙゙´
       /  / `ー‐‐一ヘ \
       ヽ /        V´
         l`ーァ-、__,.-‐'´}
         l>'      `<」
203名無し専門学校:04/10/26 09:45:58
 あれじゃねぇの?
>>199はネットアイドル気取りのすぐにやれそうな
馬鹿そうな女を見つけて口説いたが
失敗して晒すっていうよくいる奴じゃねぇの?
204名無し専門学校:04/10/26 13:33:31
システム科の方は講師がいいのそろってるぜ(´ω`)
205名無し専門学校:04/10/26 21:03:13
>204
出来レースだよ。
206名無し専門学校:04/10/27 14:55:14
出来レースもまた因果律
207名無し専門学校:04/10/27 14:59:09
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1098626879/
ちょっと失礼。社会板No1のクソスレでキチガイDQN大卒が暴れていますよ。
まるで大卒の代表のようなレスっぷりで大卒の面汚しです。ただでさえ
大学のレベル低下が著しい昨今、一部キチガイのせいでさらに大卒全体の
地位が激しく疑われる事態に直面しています。あまりのキチガイっぷりに
スレストまでかかったのですが、管理人も続編は放置しちゃってます。
パート27は4日で1000まで達するキチガイの凄まじさ。大卒の癌細胞に
ひとつ説教をしてみてください。必ず屁理屈をもってねじふせられる
でしょう。(精神を病む危険性がございます。くれぐれもご注意を!)
208名無し専門学校:04/10/27 18:59:54
SYSKネタAのスレはこちらですか?
209名無し専門学校:04/10/27 22:01:39
なんでsyskだけ?
210名無し専門学校:04/10/27 22:34:51
さっき地震で少し揺れたけど、>>198の言ってることって有り得るかも・・・
211名無し専門学校:04/10/27 23:36:03
>>210
地震あったか?
全然気がつかなかったな…
212名無し専門学校:04/10/28 13:28:25
SYSKネタA>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>他の科
213名無し専門学校:04/10/30 11:39:05
瀬理奈タンはぁはぁ・・・
有希タンはぁはぁ・・・
真琴タンはぁはぁ・・・
麻実タンはぁはぁ・・・
214名無し専門学校:04/10/30 13:48:09
>>213 (゜д゜) ポカーン…
215名無し専門学校:04/10/30 21:01:31
>>213
お前の脳内彼女の名前か?wキモーイ(笑
脳内とはいえ、女は一人に絞れよ。
216名無し専門学校:04/11/01 19:36:52
                     ,へ   へ.    ,、    , - 、
                  r‐--、/  ∨ _\/ |  / 'oヽ\
                   |  _. −  ̄    ` ヽ.レ'/    d 〉
            ____厂 /                 \    //
.         / , oー─--'フ´           i    ヽ ヽ  //
        〈 、o     /,           i   ハ  l  l  ∨/
.        \ヽ   //          l   / l l、  l  レヘ
           \ヽ. // !      / i/l  /l   | ハl_l_」  l  ',    すみません
            ヽメ/l l      /| /1|  l l,. ‐Tj´j_Vl  , |  l.   うちのMeがご迷惑かけました
           / `| l  _, -/‐Tナ‐H l| l , ' f':::卞 /∧  l.
             /   l l    /,'‐ァ=-、 l ,リ   ハ辷゙イ //ハ li   l
           /     | li   /〈ヘ.k::::ノ,゛       //ィlヽ. l  |
          /   /   !,ハ /ハ∧`¨´     ,     〃 / |  \   |
         /l   /   /l ∨レ ヽヘ、    `__,    /レ1  l \ |
       '´| /Vヽ/// | /レ\ゝ,、  `    /!ノ レニ-¬’
        レ' ノ   ´  レ´  ,. -‐ 、‐`ニー_-_´--ヘ、_f´   丿
                  / , -、__`) _レ-┴‐-r‐'^ ┬‐''´
            _. -一'7′´ ̄⌒`丶(._   _ノ  / \_
           /   ノ  ` <フ`ー--イエ「   ‐-〈     `ヽ、
          /    イ    ヽ、_ \    l  l\    ト、       \
217名無し専門学校:04/11/01 22:16:03
218名無し専門学校:04/11/03 09:39:31
今更ですけど
システム開発研究コースに入るかネットワーク研究開発コースに入るか悩んでいます。
在校生の皆さんにとってはどちらがオススメのコースでしょうか?

あと特待生制度の質問なんですけど適性検査って練習しまくってればいいランクとか取れますか?
越えられない壁とかあるんだろうか・・・

といってももう募集締め切る頃だろうかorz
219名無し専門学校:04/11/03 19:54:56
>>218
 一言言わせてくれ、人生にかかわる重要な決定を匿名掲示板なんかで聞くな。

 俺、NETK(ネットワーク開発研究コース)だけどあえてシステム開発研究コースに
入ることをすすめる。理由はもちろん優秀な後輩が入ったら俺の知識スゲーって
自慢できなくなるからだ。
 それとゲーム科はやめとけよ。あれはゲーム業界に入れなかったらかなり悲惨
みたいだからな。君が被虐趣味の持ち主なら一向に構わないがな。

 それと入るんだったらの話だけどパソコンとバイト先は入る前に見つけとけ。
パソコンの知識は学校での授業以外にも家で自習しとかないとあんまり身につかない。
となると当然パソとツールを買ってきて自習しなきゃならん。だからバイトしろよ。
 それとUSBメモリーキーも買っておけ。2.0対応のやつな。
220名無し専門学校:04/11/03 21:51:17
>>218
人生にかかわる事だから、入学してる人の話を聞いて決めることは良いことだぞ。
入ってみないとわからない事多いからね。

俺もNETコースだけど、入るならシステムだな。
ネットワークとは名前だけで、ネットワークの事あんまりやらんし。

自分にPCの知識が無いなら、学校入ってからスゲー詳しいやつ絶対いるから
そいつらに相談しながら買いな。既に知識があるなら今のうちに買っとくほうがいい。
3年いくならバイトする時間はあるだろーな。
USBメモリは買っといたほうがいい。
学校だけじゃ時間足りないし、学校のサーバーも飛ぶことあるから。

特待生制度ってのはIQテストみたいなもんかな。
最高ランクなんて採れません。まぢ時間足りないから。
最低ランクの特待なら簡単だから、とりあえず受けることをお勧めする。

まぁ自分のやる気が全てだから、がんばってくれ。
221218:04/11/03 22:30:18
>>219,220
真剣なレスありがとうございます。
他のスレ見てると真剣なレス返ってこなさそうだったんで少し不安でした(^^;

今のところ第一志望としてはSYSK(というのかな・・・?)で第二志望がNETKのつもりです。

>ネットワークとは名前だけで、ネットワークの事あんまりやらんし。
ということはどっちも中途半端な状態になってしまうということでしょうか?

就職に関してNETKの方が幅広くある。
ということを聞いたのですがそれをふまえてもSYSKの方がオススメですか?
実際両方の科の事がいまいち分かっていないんです・・・。
WEBを見ても資料を見ても中々ピンとこなくて。
SYSKにも真剣に答えてくれる先輩がいればいいのですが交流とかはあるんでしょうか・・・?

>パソとツールを買ってきて自習しなきゃならん。
パソは自作機ですが持っているんですがツールとは何でしょうか?
開発とかのソフトか何かですか?
USBメモリは用意しておきます。バイトは入ってからのつもりでしたが探しておきます・・・。
222名無し専門学校:04/11/04 01:26:17
先輩との交流は……無いと思う。
少なくとも俺は無い。サークル入れば別かも。
PCは問題なさそう。ツールはとりあえずVBかな。入学してある程度授業が進んでからな。
俺買ってないけど…。

君がかわいい女の子なら基本情報受かるまで俺が面倒見てあげよう。
223220:04/11/04 02:32:54
中途半端っていうか正直NEとか目指すならCCNAとか取らないと駄目。
NETKではCCNAの対策講座とかないからねぇ。
選択授業であるけど、それだとSYSKでもNETKでも大差ないからね。
だから、SYSKのがよさげ。

ツールっていうのは開発ソフトの事じゃないかな?
クラス編成だからクラスの子と以外あんま仲良くなれないかな。
サークルもゴミみたいなのしか無いよww
224名無し専門学校:04/11/04 02:49:46
そうそう、AV部とかあるしwwwwwwww
225名無し専門学校:04/11/04 09:13:11
>>218
220の言うとおり、実際の在校生に聞くのが一番!職員は入学者を集めるのに必死で、どちらもいいコースだとしか言わないから。
どちらのコースであっても、君がお金を払えばそれでいいという考えだ。
特待生の試験は、いい点とっても上位ランクにはいけないらしい。練習しまくって点取れるものでもないし、勉強するだけ無駄だね。
それよりもこのコースは資格を取る努力をしたほうがいい。(今から)就職決定率はいいらしいけど、資格ないとどこにも就職できないから。
226名無し専門学校:04/11/04 13:49:49
スレ違いかも知れませんが・・・
ウェブクリエータになるには、大学と専門のどちらが良いでしょうか?
やる気は十分にあるので、どっちがウェブクリエータに最適かを教えていただけると・・・うれしいです
ちなみにマジスレです
227名無し専門学校:04/11/04 14:27:31
栗エイター・・・まぁいいけど。
あなたが自分のセンスに自があるのなら専門でも大学でも自習でも好きにどうぞ。
まぁ芸大とか行ってた人のほうがいきなりDreamweaver使わせてもそこそこの物が作れる。
専門学校とかでツールの使い方だけ覚えてきたようではそゆ人種にゃ敵わないな。
228名無し専門学校:04/11/04 17:57:56
使い方なんてマニュアル読んでりゃ・・ねえ
229名無し専門学校:04/11/04 20:41:52
>>226
マジレスすると、入れる能力(頭やデッサン力)があるなら絶対に芸大。
在学中に自分に向いてないなどと気付いた場合、
方向転換するにも4大卒のが有利。(例え芸大でも)つぶしがきく。
一般の職業は、まともな会社は専門卒なんか書類専攻で落とされるぞ。
でも本当は芸大でなく普通の大学に入って、
少人数制のパソコンスクールに通うのが賢いかもしれん。
230名無し専門学校:04/11/04 21:16:26
>>226
ウェブクリエイター職は一握りの人間しか食べて行けない厳しい世界。
専門きてウェブクリエイターを目指すのは厳しいね。
もちろん内定貰える人もいるよ。
でも、内定取れない人のが多いから、やり直しがきく大学をすすめるかな。
上でも書いてるけど、大学のがつぶしがきくからね。
231名無し専門学校:04/11/04 22:24:03
>>218
上で何故かネタ扱いを受けてたSYSKクラスです。

特に聞きたい事とかあったら分かる範囲で答えられる。
同じ業界を目指す者として、少しでも考える上での材料になれば
いいんだけど・・・。
232名無し専門学校:04/11/05 00:02:01
eccにはウェブデザインに詳しい講師の方はいますか?
233名無し専門学校:04/11/05 02:15:38
アトリエでウェブデザインやるかわりにセクハラされてこぃ!
234218:04/11/05 07:48:25
皆さんありがとうございます。
VBとかは自分で準備しなきゃならないんですか・・・。
>>222
残念ながらカワイイ男の子です_no

>>223
CCNAを取るのはかなり難しい事なんでしょうか?
SYSKでも大差ないということはSYSKでも取る事可能と思っていいんだろうか・・
まぁそんなに甘くないっすよね;
235218:04/11/05 07:49:16
>>225
勉強しても無駄すか・・・金銭的に辛いのでちょっとがんばってたのに;
資格はできる限り取っていくつもりです。
自分のお金で行くので少しでも多く欲しいっす(^^;

>>231
おぉ。ありがとうございます><
授業に関してはどうでしょうか?
他の学校に行ってる友人によるとゲームばっかりしてたりこなくなったりとひどいもんらしいですが・・・

ふぅ・・・では会社行ってきます_no
236名無し専門学校:04/11/05 09:13:06
社会人から転向か・・・最良では無い気もするが自分が決めたなら頑張れ。

>VBとか開発環境
今は学校でMSDN アカデミック アライアンスやってないの?
VisualStudio.net2002やWindowsXPのアクティベーション無し版とか借りれて最高だったのに。
まぁそうじゃなくても学生証があれば4830円で学生用VisualStudioかえるから問題ないだろう。
237名無し専門学校:04/11/05 12:44:10
syskの男女比率
30:3
238名無し専門学校:04/11/05 13:05:07
>>218

俺はSYSKだけど、SYSKを選ぶのが一番良いと思う、もちろん3年制を選ぶべき。
あと基本情報→ソフ開は絶対に取っておいた方がいい、
最低でも基本情報ぐらいは持ってないと就職出来ないかもしれない。

特待生試験は、勉強すれば特待生になれる程、優しいものじゃない。
最初は左右の文字列に間違いがあるかないかっていう超簡単な問題なんだけど、
だんだん算数の問題になってきて、1問に20秒ぐらいのペースの問題数がある。マジ無理。

授業はどこのクラスでも同じ、クラスの半分ぐらいはやる気無し。
講義時間だと寝てる、雑談してる、漫画見てる
実習時間だと雑談してる、授業に関係ないサイト見てる、ゲームしてるが過半数だけど、
それはどうしようもないから諦めた方がいい。
専門学校ってモラトリアムを延長させるためだけに入学する奴か、
真面目に技術を身につけたい奴かのどちらかと極端で、
遊んでる奴はマジでやる気ないけど、真面目な奴らはしっかり勉強してる。
239名無し専門学校:04/11/05 14:48:30
>>218
CCNAは今選択授業だが
来年からNETで必須授業になるらしいぞ

ちなみに今のCCNAの授業取ってるやつで合格したのは
一人だそうだ、そいつも何回か受けてやっと受かったとか

授業は>>238が言ってるように1年前期は同じ学科なら内容同じ
後期から微妙な違いが出てくる
講師も適当なやつもいればマジメに教えてくれるやつもいる
結局は自分のやる気だろ?
まっ変なとこ行くよりはマシな程度だと考えたほうがよい
240名無し専門学校:04/11/05 15:05:02
>>239
CCNA、それデマって言う噂あるよ。
241名無し専門学校:04/11/05 15:09:57
>>240
ソレ聞いたが、
正直それぐらいしないとNETの特色ない
前期SYSよりネット関連やるの遅いらしいし
まー現在検討中って妄想で
242231:04/11/05 16:54:34
>>235
少なくともウチのクラスではやる気のない奴がしゃべったりして授業を
邪魔したりということはないね。
ソフ開まで取って、あと合間やその後に自分の目指す職種の資格を
取れば大丈夫。>>238氏の言うとおり。
あと、Java出来れば後10年は食っていけるらしい(某講師曰く)。
役に立つ講師がすぐに見えてくるから、最大限利用するつもりで。
頑張ってね。

>>237
ワロタ。
243名無し専門学校:04/11/05 19:26:41
244名無し専門学校:04/11/05 19:43:17
      i''-.,,_ ______  _,,-''7
      i,'i> : ´: : : :  ̄: :'''i:/         ,,r:''''''''''''''':-,,_
      ,f : : : : : : : : : : : : :'i,        ,f":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,
      ,!:/,;,:,ri,:へ;,/'vヽ;ri: i:i,       f:i;.;n;.;.;,;.:.:.;,;,;,n;,;,;.:.i,
     ,i: '´ '='   '=' ヽi :'i,       i f  ̄ヽ V i" ̄ i:.:i
     i: : i    l     i: :.i,      r'>ヽ二ノ l ヽ.二ノi,-、
     i : i    --、    i: : :i      `ii    _     ii'´
     i: :.ヽ.    ̄    / : :,!    .  i;ヽ、. '---'   ,イ:.i
     V'i;rv`.---┐r--.´vVV       i;.:| ヽ --┐r- ' .i:.;!
.           ,f''''''''i,_       .   V   ,r┘ └.,_ .V
          ,r"    ヽ、       .    n'  ,,   .ト,
         ,!      .'i,           i::ヽ.'":::`ヽ,i':::'i,
         ,!       i. 'i,        .  i:::::::::::::::::::::::::::::i,
        ,! ,ri      i、 i,      .   i:::i::::::::::::::::::::i:::::i
245218:04/11/05 23:33:36
>>236
自分にとって何が最良なのか。それが分からず悩んでるんすよ・・・
転職も1度してるし身に付けるもの付けてからもう一度社会に出てみようかと思いまして。
まぁPCとは無縁の職業なんすけど・・・

>>237
社会へ一歩出れば男女比率もっと酷いですぞorz
女=オカン世代・・・アリエネ・・・・

SYSの2年制っていうのはどうなんでしょう?
金銭的な面から見れば3年というのは辛い所があるのは事実なんです。
でもせっかく行くなら3年みっちり。と思ってるんですが。

やっぱりやる気なしのクラスも多いもんなんすね・・。
今は勉強したい!って気持ちがかなり大きいんで大丈夫だろうとは思うんですけど
いざ入ってみて周りが遊んでるのに流されてしまうのが怖いんですよ;
クラスそれぞれの個性みたいなもんだから毎年違う感じなんすかね・・

CCNA1人て・・・;
相当むずいんすね・・むぅ。
246名無し専門学校:04/11/06 13:21:50
>>245
私はSYSの2年生ですけど、正直 2年で良いような気がします。
それはね、VBでもC言語でもJAVAでも何でもそうなんだけど
何をするにしても さわりの部分しか教えてもらえないんですよ。
学校で教えてもらった事だけでPGの仕事ができるかって言うと
絶対に出来そうもありません…
そんな事もあって、私の場合は家に帰ってからソフトを自作して
独学するくらいの勢いで勉強してます。
学校で教えてもらう事は、自分で勉強する時の"足がかり"くらいに
思っておいた方が良いですよ。
そんな事もあって2年制で充分だと思います。
社会人経験してから入学という事は、卒業時の年齢が高くなるので
就職活動の時にも不利になるかもしれないしね…

最後に ちょっと補足。
基本情報やCCNAの資格は1年生の時点で取っておかないとツライですよ。
それを持ってるかどうかで就職活動が左右されるし、2年生になったら
就職活動や卒業制作で かなり時間を奪われるので勉強する時間が無くなります。
ですので、入学した年の12月までに取りたい資格は取っといた方が良いです。
それと、就職活動は卒業する前年の1月くらいからやった方が良いです、ホントに。
247名無し専門学校:04/11/06 17:59:33
>>245
SYS2年生です。2年いくか3年いくかは本人の頭しだいだと思う。
2年制は就活まで1年あるかないかだから、ソフ開までねらうならノーミスで合格が必要。
上でもいってるように基本情報ですら、就活開始時から使いたいなら秋に一発合格しないといけない。
それにCCNAやMCA、ORACLEなどのベンダー系をとるとなるとバイトする時間を削っても足りないかもしれない。
目指す物があって自分の頭に自信がなければ、3年生のほうがいいかもしれないね。
↑ 偉そうに書いてるけど、馬鹿には無理って意味じゃなくて
ホント限られた才能の持ち主じゃなきゃつらいと思う。
248226 :04/11/06 19:33:05
>>227
レス遅くなりました。
芸大・・・ですか。はっきり言って芸術とかデザインのセンス全然ないです。
ダメかな・・・

>>229
そうですね。やっぱり大学行くことにします。
つぶしきくみたいだし。

>>231
一握りの人間しか食べていけない・・・
とりあえず、内定とったら食っていけるってわけでもないですよね。

いろいろとアドバイスどうもです。
249226:04/11/06 19:33:49
上の>>231は、
>>230の間違いです><
250名無し専門学校:04/11/07 18:04:12
話ぶったぎって悪いんだけど、
この間、喫煙室にジュース買いに行ったら、いかにも
「俺サウンドやってます」
って感じの眼鏡かけたテンパ(天然パーマー)っぽい先生が、
生徒何人かと特定の生徒の悪口言ってたの聞いた。
そりゃ先生も人間だから好き嫌いはあると思うけど、
他の生徒に聞こえるようなとこで話すなよな。
この先生の授業無くてよかったよ(´-`)
251名無し専門学校:04/11/07 19:35:02
「入学式の時にさー いっぱい資格取ってる生徒の話でてたけどさー 勉強ばっかりして
資格取ってる奴なんてどんなに資格持ってても人間的に気持ち悪いやん」

と、基本情報すら持っていない先生がおっしゃっていました。
252名無し専門学校:04/11/07 23:27:55
C言語検定とか知名度低すぎてゴミだよなwwwwww




って言われたんですけどほんとですか?
253名無し専門学校:04/11/08 00:06:33
人間勉強しなくなったら終わりです
254名無し専門学校:04/11/08 00:17:17
250の話が本当なら、マジでやばいよね。非常識だよ。変な学校だよな・・・
ビジネスマナーやる前に、まずは先生がマナー勉強したら?
255名無し専門学校:04/11/08 01:06:41
>>250
>>251

マジレスすると、そういうのは期末のアンケートに書けばいいよ。
アンケートは先生の評価に結びつくらしいから、
君の一票でその先生をクビに追いやれるかもね。
256名無し専門学校:04/11/08 09:51:03
この学校はほんの一部の良い先生とほんの一部の良いスタッフだけで成り立っている!?
257名無し専門学校:04/11/08 10:56:02
何をいまさら。
258名無し専門学校:04/11/08 15:47:43
SYSKネタAこれ最高。みんな和気藹々、仲良く茶番やってるよ。T澤先生万歳
259名無し専門学校:04/11/08 15:55:12
たしかにSYSKネタAはいいよね。なんだかんだいって、授業ふざけてても
基本情報までなら取れるし。ソフ開はがんばらなきゃいけない。SYSKネタA
を選ぶのが一番いい選択じゃないかな?
260名無し専門学校:04/11/09 13:14:09
しかしこれはナンセンスだ(´,_ゝ`)
261名無し専門学校:04/11/09 14:59:38
どうする?
262名無し専門学校:04/11/09 15:00:05
や め と こ う ぜ(´ω`)
263名無し専門学校:04/11/09 15:01:22
お偉いさんは逃げちまったんだ。
264名無し専門学校:04/11/09 15:09:02
ここがsyskカスAのスレですか
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||
265名無し専門学校:04/11/09 19:35:27
SYSKネタAって何?
266名無し専門学校:04/11/09 20:33:41
一人が足引っ張ってて困ってるとこ。
267名無し専門学校:04/11/09 22:22:18
>>266
一人?残念ながら我らSYSKネタAとは違うな。他学年のSYSKか。
268名無し専門学校:04/11/10 16:17:52
ひとり釣れマスタ(´ω`)
269SYSKネタA:04/11/10 22:52:52
バカ騒ぎしつつもSYSKについての質問ならわかる限り答えるよ。
270名無し専門学校:04/11/10 23:52:30
だからSYSKネタAって何なんだよ?
271SYSKネタA:04/11/11 00:33:29
>269
ネタのような毎日のクラスだから。
272名無し専門学校:04/11/11 10:06:58
ネタのような毎日って何よ?w
273名無し専門学校:04/11/12 00:21:42
就職状況ってどうです?
特にSYSKの方々。
274名無し専門学校:04/11/12 19:26:56
俺のクラスは全員内定決まってない(ケラケラ)
275名無し専門学校:04/11/12 20:15:29
>>274
おまえのクラスは2年制の2年生か、3年制の3年生か?
それだったら超ヤバすぎだな(ケラケラ)
276名無し専門学校:04/11/12 20:31:07
ドブサイクカップルがラヴラヴなランティタイムを過ごしてた・・・「あ〜ん」みたいなノリで。

気   色   悪   ぃ   〜   〜   〜   〜   〜   !   !   !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,


もうすぐクルシミマスなんだな・・・
資格はとった 仕事も決まった あとは女がいればバラ色人生ウッハウハなんだが・・・惨めだ
277SYSKネタA:04/11/12 21:59:29
>>273
三年制は今年9割超えたらしいよ。パチ屋とか警備員じゃなくてほぼその中の
9割もコンピュータ系らしい。ま、ピンキリだろうけど。
278名無し専門学校:04/11/12 23:43:40
    /// /    イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| | /    /'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | |  ヽヽ
イ/ / /| |    l-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  l ヽヽ
/ / / l |   |  `ー='-ニゝヽ`   |/メ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l           ィ_=、 ヽl  ハ│|l
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー= ‐- 、   ,lノ  ,イノ
. /│|   |          `ニ '´   ノ , イ |
/  ! |   !  、           ィニィ´| |lハ
  | !   |   _`ト_、_     , イ    ! |ル'    ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介`ヽ\ |   ハ  l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ニ〃 ハ トニノノ j   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、   1 |│|ヽハ 」  / _ハ_/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ | ト、>-リ  イニィィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ
279名無し専門学校:04/11/13 20:04:18
NETK1AもしくはNETK2Aってどんな感じのクラスなのか誰かしらないかな?
280名無し専門学校:04/11/13 23:35:58
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  知ってるが   .|
  |  お前の熊度が.|
  |  気に入らない |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/> ヽl <\ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  ,. ─‐ 、 | il |
       {   Y/  l il |、 {    }  | li |
      `t-く   ヽN ` `--- ' <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
281名無し専門学校:04/11/13 23:44:34
ヲタ共がくだらねぇ絵書いてんじゃねーよ。
282名無し専門学校:04/11/13 23:53:56
>>281           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
        '==、ハ,==" \: : : : : : : : :i  / お前に言われたら
         `=・=` ':-・='  |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l" ノ        |:/ tbノノ    \    
        |:::. `ー´ . ..:::   `l ι';/       \  学生(20歳・漢)
        ヽ: , -−-、::     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ ''"''     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
283名無し専門学校:04/11/14 16:19:37
>>280>>281
 AAの書き方を覚えたいんだがどっかお勧めのWeb知らん?
教えてくれんか?分かりやすいWebが少ないんよ。

>>279
 >>281>>279なら絶対に教えない。
284名無し専門学校:04/11/14 16:56:18
M平って学生と付き合ってるんだってなw
285名無し専門学校:04/11/14 22:28:56
286名無し専門学校:04/11/14 22:41:00
オタクキモいオタクキモい・・・
287名無し専門学校:04/11/15 14:19:51
今日は基本情報と初級シスアドの合格発表だな。
288名無し専門学校:04/11/15 23:53:39
基本情報落ちますた。
午前試験のスコアは,585点です。
午後試験のスコアは,605点です。




うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!
289名無し専門学校:04/11/16 00:18:18
>>288
午前惜しいな…
それだけ点取れてたら次はきっと受かるよ。
めげずに(,,゚Д゚) ガンガレ!
290名無し専門学校:04/11/16 01:59:24
      , ':::::::::..:::::::  .,:/    ,'  :::i     ,'   .   ::::..        ゙、
.     ,.':::::::::::::::/  .://     l .;::、! ,i ,'l.   l;:.   :;:::::.       、゙、
    /:::::::::::::::/ ..:/::::/     ,| .:;l:! l ,'!.,.ト!   !l:::  :l:::;::. i      ゙、ヽ、
.    /:::::::::::::::/.:;r':::::::::/    ,. |l ;' l l ,' !|l.! l  , l, l:::. .!:::l::. |       ゙'、、,ヽ、,
.   ,':::::::::::::::/.;:':::::::::::,'. :.   ::l. lz!,,,_ ',!. '!'l ',. !l l゙ l:::: :!l::::!:: }        ゙、`''‐-'=-
.  ,':::::::::::::::,'/::::::::::::;;i.  ::.  :::|. !"'''ヾ=:、, '  ',| ',! !:::/ !:;'l:::j            ゙、
゙''‐ l、;::::::::::::i:'::::::::::;;r':l  ::::. :::!, !     `ヾ;,       l/ l:;''l:;'.l.  ,'      \. ゙、
   `゙'ヾ、''''‐、;r'':::;:':!  ::::. ::l.',. l             l' .l;'゙'l  ,' ',       ゙、 ',
      `゙゙゙''`'‐-、;:!.   :::::.',::! ', ',               ' ,', /: ,'、    ヽ、 ゙、!    おやすみ・・・
             `゙ヽ、 :::::',:!. ', ',         ヽ、,.  ./' ,,'::: ./ ',     `''-'、,_
                 `ヽ、:! ゙、',        j    ヾ;,.'/,.':l::: /:.  ゙、..  \,、、、,,_`
                  ヽ,. ゙、,             ',.'":::j::, ':::::::.  ',、..   `''‐ 、,゙
                   \゙、  -、,        ,.':::::::/'、:::::::::::::.. ヽ、;:::..    `
                     \          , '::゙、::::´:::..ヽ、;、::::::::.. ヽ、''‐- 、、-
                      \___,,..,、 -‐'"':、、;:゙、、;::::::::.. ゙'ヾ. 、;,::、;;_゙' 、,
                        ヾ;‐'-、゙゙''‐ 、:::ヽヾ、゙'' 、;::::、,. `゙' 、''‐-、ー=x、,,_
291名無し専門学校:04/11/16 07:44:48
>>288
午前でおちる奴は根性無さ過ぎ
午前なんて勉強したら100%受かるのに
292名無し専門学校:04/11/16 16:11:54
今年の午前は過去問に無い問題が多かったよーなorz.......
293名無し専門学校:04/11/16 16:21:14
294名無し専門学校:04/11/16 19:03:25
>>292
え?過去問がかなり多かったと思うんだけど…
295名無し専門学校:04/11/16 19:24:56
>>294
まぢ?過去問3週やったが記憶に無いのが多かった・・orz...
勉強不足でした。出直してきます。
296名無し専門学校:04/11/17 18:18:34
簡単→さらに簡単、ときてるから次回春期はむずかしくなりそう。
今回合格できなかった人は頑張って下さい。

しかしあのレベルで全国の合格率16%って…
297名無し専門学校:04/11/17 22:52:05
キターーーーー!!満開激しくキヴォンヌ
298名無し専門学校:04/11/18 20:06:11
話を割って入って申し訳ないが誰かメガネかけててノッポでハゲで有名なY先生に勉強の教え方を教えてやれ。
あいつは講師の研修をちゃんと受けてるのか?
うちのクラスみんなから嫌われてる事にあいつは気がついてないな。。
まあ今度の先生の評価はクラス全員で一番悪い評価に
○だな( ´,_ゝ`)プッ



299名無し専門学校:04/11/19 00:18:22
>>298
それって講師?職員?
300300ですな:04/11/19 23:21:33
>>299
講師だと思うが非常勤扱いかも。
301名無し専門学校:04/11/19 23:53:53
その人って眼鏡かけてるか?Yっていえばあの人しか
思い浮かばんが…。
その人の講座、普通に良かったんだが。
302名無し専門学校:04/11/20 01:11:48
>>301
それは>>301が理解力があっただけだと思われる。
ちなみにメガネはいつもかけてるよ。
まあ来年にはいなくなるかもな。。(´ー`)y-~~
誰か分かった奴がいたらこの事Yに教えてあげたほうがいいかもナ。
ちなみにうちのクラスは一部の人を除いてその事は表に出さないようにしてるがな。

303301:04/11/20 01:20:45
>>303
そうなのか…。
俺がその人の講座を良いと感じたのは
普段まともな授業受けてないせいか…?orz
304301:04/11/20 01:21:45
ミスったorz
>>303>>302
305名無し専門学校:04/11/20 16:35:59
CG学科ってどうなんだ?就職率
306名無し専門学校:04/11/21 00:15:43
ゲーム学科ってどうなんだ?就職率
307名無し専門学校:04/11/21 21:35:59
ゲーム学科が一番就職率が低いんでない?
308名無し専門学校:04/11/22 03:31:50
    /      ,' |       |       ヽ ヽ:::::\
 ,'  ,'    ,   ,'! /! !      ! ! l  ',  ,   ',丶、丶、:::ヽ
 !  i    _/,,,/_/ ! ! ', l!       !,', i',  !   !  ', ヽヽ`ニ''ー`:::':,
 !  |    ,' /,'/゙ニ', !-'、!,_    _,','-ィ'l''7''  ,!  i ', ヽ  `゙゙''ー-
 !  l!  ,' /7'::´( )i゙'' '、',    /ィ'''Oi/ !  ,'   !  !', ',
./',   !', !ilイ´ { i:::::! !   i   / { i:::i | !'l / ,!  ,'  ! ', !
,! ∧ !ヽ !! ` i、ー'ノ    ! , '  i、ー'ノ ,'/ ; ! / !  ,! !l
l`'! 'ヽl (!、|  ‐=''"´    '´  ''ー='-イ ! // ,' l , '  リ
!  ヽ、ヾ! ゙!          ‘     ,' l,イ/ '  ,'イ 
'、   `ー! lヘ       , ‐ァ    ,. '! l |´|  '´!l   だってゲーム学科とか興味ないし
     ', ',ヾ! 、     ー'  , '´ ! | l !   !!  
      ', ', ', `  、    , '´   l ,' .l_,. 、'l
      ', ', !    ` i'´     i/ //,...,_ ヽ.,
       ,.ゝ',''!        !,! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lゝ'゙___`  i
   _,. - '"  ヾ 、    __' |         !Y__   !
                ',       /コ     ト、
                ヽ、__/ └エ''   l  `
309名無し専門学校:04/11/22 07:46:51
誰だよ、キモいAA張りまくってる奴
こんな奴がいるからECCはダメなんだよ
310名無し専門学校:04/11/22 16:02:06
311名無し専門学校:04/11/22 22:05:50
おまえらドラクエ8買う?
312名無し専門学校:04/11/22 22:18:04
 MoEやってるから買わん。
313名無し専門学校:04/11/22 23:25:38
おでは買うど!今日予約してきたし!
不眠不休でやる覚悟だ
314名無し専門学校:04/11/23 22:11:25
ドラクエのせいで月曜は休んだり遅刻したりするやつが増えそうだなw
315入学希望者:04/11/24 19:36:39
ここって認可校なんでしょうか?知ってる方いませんか?
316名無し専門学校:04/11/24 19:39:21
不認可認可校ですけど…
317名無し専門学校:04/11/24 21:54:26
>>315
一応大阪府認可校。
だから、卒業したら専門士。
318名無し専門学校:04/11/24 23:56:54
>>314
小学生じゃないんだから、今更ゲームのし過ぎで 遅刻したりしないでしょう…
もうすぐ社会人になろうかという人間がそんな奴ばっかりだったら、これからの日本は終わってるね…
319名無し専門学校:04/11/25 00:02:00
既に社会に出てる奴ですらゲーム休暇取ったりしちまう御時世
320名無し専門学校:04/11/25 04:41:06
>>317
そうですか〜、ありがとうございます。
321名無し専門学校:04/11/25 23:16:32
>>318
ゲーム科ならありえるなw
あいつらって3度の飯よりゲームと072が好きなんだろ?プゲラ
322名無し専門学校:04/11/26 16:35:20
>>318
もう年齢関係ないよね。
ゲーム好きな奴は何歳になってもどうしようもない生活してそう。
323名無し専門学校:04/11/28 15:31:44
>>308
正しい日本語使おうね!
324名無し専門学校:04/11/28 23:52:16
                   ‐ ':":´::::::::::´:`゙"ー .. 、
                /゛、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::\         / ̄ ̄\
   / ̄ ̄ ̄ \    /  /::::::::::::::    ::   :\: :: ヽ       |    寂   \
  /  致 私  |   / / ::::::   ::    ::    ::::ヽ::::: l      |    し     |
  |   し  が   >   l /;;  :   :::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::ヽ:::: !     <    い    |
  |   ま  お   |   | !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::!::::l     |     の     |
  |.  す  相  |   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;:::::!::::|      |    な    |
  |   :   手  |   | ゙::::::::::::::::::::::::|::i:|:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::/:::::::"::人     |    ら    /
  |.      を   |   l :::::::::::从儿 ! 卞宀ヽ.__ 久-夕、// l     \___/
   \ ___ /   rゝ / ̄ニニ -''"´、    /,.. ┬ー ll冫/
                .|へl !イ勹 o"'ヾ、    イP :::l ′ |/
                 \ !,l ゛ !   ::;!      ゙ー‐"   i:::::l
                |;ヽ   ̄    i         卜;:::l
                レ'`,         `  __      /;;; `ヽ
                 /   ;;;ヽ.    fr  ̄ヽ!   , ク;;;;;;;;;   \
                /   ;;;;;;;;;'' -、,  ヽ , ..ノ  //;;;;;;;;;;;;;;;;;   \
              /     :::;;;;ヽ  `'' ー _. - '´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   彡メ、
           lヽミュ     :::::ヽ≡≡≡≡≡/;;;;;;;;;;;;;;;;;;  彡// i
             /   \ミュ      ヽ≡≡≡ /;;;;;;;;;;;;;;;;; 彡-" y チ l
             !  ヘ `'‐ミミュ_     \≡≡/;;;;;;;; __彡/   /    |
325名無し専門学校:04/11/28 23:59:10
AA張る奴は一生プログラマー止まり
326名無し専門学校:04/11/29 15:22:31
やべぇ昨日マルチメディア検定あるの忘れてた。
最近ミスっばっかりで鬱になりそう。

>>325
 俺なんかPGどころか就職できるかどうかも
怪しい。むしろ就職できる>>324がうらやましい。
327名無し専門学校:04/11/30 00:11:52
>>326
マルチメディア検定3級なんて履歴書の質を下げるだけです
偉い人にはそれがわからんのです

合格率70%の資格を持ってたって意味なし
むしろ3級だけ持ってたら2級に合格出来ない程度の知識って思われて
就職活動で落ちやすくなるかもね
328名無し専門学校:04/11/30 03:18:26
>>327
え?マルチメディア検定3級の合格率って たった70%なんすか?
俺なんて去年、全く勉強せずに受けても受かったんですけど…
329名無し専門学校:04/11/30 07:31:04
>>328
基本情報の20%やソフ開の10%に比べたらゴミみたいな資格
まったく勉強せずに受かっても別に驚く事じゃない
それぐらい簡単、だから意味なし
330名無し専門学校:04/11/30 21:06:03
基本情報って5人に1人が持ってんのか、ゴミみたいなもんだな(プゲラララララ
331名無し専門学校:04/12/01 23:46:13
>>基本情報って5人に1人が持ってんのか
これ表現おかしいよなぁw
「基本情報って5人に一人が受かるのか」なら理解できるが。

330じゃ受けても金の無駄だろーから辞めときナw
332名無し専門学校:04/12/02 07:03:30
×基本情報って5人に1人が持ってんのか、ゴミみたいなもんだな(プゲラララララ
○基本情報って5人に1人しか受からないのか、俺じゃあ無理だな(チクショォォォォォ
333名無し専門学校:04/12/02 09:23:33
 今年は基本情報は16%じゃなかったけ?
それはともかくとしてECCスレ2つあるけど
この書き込みペース見ると一つに統合した
ほうがよくない?
334名無し専門学校:04/12/02 11:47:42
そもそも向こうは勝手に立った重複スレなわけで。
335名無し専門学校:04/12/05 14:37:08
マターリと
336名無し専門学校:04/12/06 01:47:57
冬休み資格試験やら、就職活動やら忙しいのに課題だすとかうざすぎ。
ぶっちゃけ進級政策っていらんよな。
あれのせいでクラスの不陰気悪いわ、冬休み作らないといけないわ。
337名無し専門学校:04/12/07 00:22:18
>>336
進級政策って何?
もしかして単位ヤバイの?
338名無し専門学校:04/12/07 01:27:39
進級製作について

おいおい、人の書いたソースファイルを書き換えまくってんじゃねぇよ。
個人的に気分悪いわ。作った俺が理解できないってなんなんだよ。
339名無し専門学校:04/12/07 17:30:45
>>338
俺の場合、それ+エラー複数追加('A`)なにこれ
340名無し専門学校:04/12/08 01:42:25
進級制作大変そうだな。だけど卒制のほうがもっと大変だよ。
チーム制作ではメンバー間の製作に対する温度差がどこも問題になってるね
いい加減&使えない奴はメンバーの数に入れないようにしたほうがいいよ。
あと、個人的に絵が描きたい「だけ」の奴も注意な。
341名無し専門学校:04/12/08 04:36:46
>>340
どこも同じなんだね・・・ ( ̄▽ ̄;

>チーム制作ではメンバー間の製作に対する温度差がどこも問題になってるね
ってあるけど、これはちょっと語弊があると思うな。
いい加減で使えない奴らがいるから、他のマシな奴がやらざるをえない状況になってるワケで…
俺のグループなんか6人いるのに、実際 働いてるのは 俺を含めて2人だけだからね。
しかも俺のクラスって担任が勝手にメンバー決めたから、余計やってらんないよ…
342名無し専門学校:04/12/08 10:12:20
共同で同一ソース弄るならCVSとかVSSとか使ったほうがいいよ。
343名無し専門学校:04/12/09 01:31:19
よーもまえら今日のクリパで収穫あったか?
344名無し専門学校:04/12/09 01:37:06
とりあえず、先生バンドはすごかったんだが
TジとT田はいったい何がしたかったんだろう?
本人たちはノリノリだったが。
来年あんなのにサウンド習うのか・・・
345名無し専門学校:04/12/09 18:04:05
3年制コースの現在2年生なんですが卒制っていつ頃から授業でやるんでしょうか?
3年の夏くらいからですか?
346名無し専門学校:04/12/09 18:28:36
授業自体は後期から。
でも、それより早い段階でグループを組んで、
準備に入らないと間に合わない。
347名無し専門学校:04/12/10 00:00:07
>>344
ああいうのはクラブでやったほうが盛り上がるのに
うちの学校なんかでやってもなぁw
俺はああいうVJみたいなの好きだから見れてよかった。
348名無し専門学校:04/12/11 06:48:07
>>347
映像、音響ともにBM慣れした僕らにはレベルが非常に低く感じた。
正直あれなら学生でも出来るんじゃないか?
音楽の先生なんだからもっとすごいものを見せてほしかった。残念。
349名無し専門学校:04/12/13 09:52:21
よー。休みなったがお前ら何してる?
もうDQ8は終わってるだろ?次はPSPに燃えてるか?
350名無し専門学校:04/12/13 20:04:56
>>349
進級製作とかセミナーとかで
そんなのする暇ねぇよ・・・・・orz
351名無し専門学校:04/12/14 00:03:16
>>350 それが普通です
352名無し専門学校:04/12/14 09:02:39
今願書書いてたんだけどボールペンで書いてるのに間違えちまった…。

斜線2本引いて上にでも書き直すべきか。
修正ペンor修正テープでなかったことにして上から書くか。

どっちが正解だろうか…。
353名無し専門学校:04/12/14 10:34:08
斜線引いて(なしでも良かったかも)、上から印鑑押しとくのが一番
354名無し専門学校:04/12/14 11:26:12
てぇせぇいんも知らないのか
355名無し専門学校:04/12/14 14:50:18
>>353-354
さんくす。
訂正印買ってキマorz
356名無し専門学校:04/12/15 00:33:45
355:すいませ〜ん、てぇせぇいん下さい。
店の人:はい、お名前は?
355:は?名前なんかいいからてぇせぇいんよこせ!
店の人:ですからお名前は?
355:………。

つい刺しちゃいました
357301:04/12/15 15:23:27
>>349
ゲームしてる暇があるなんて羨ましい…
358名無し専門学校:04/12/15 15:24:12
うぉ、前のレスの名前が残ってた…orz
359名無し専門学校:04/12/18 21:46:01
明日にECCシゴト発見セミナーってのに行くことになったんですが
具体的に何をするのか良くわからない・・・
いかにもWordで書かれたような妙にカラフルな招待状を見ると一抹の不安を感じるのですが・・・
360名無し専門学校:04/12/19 13:04:28
行く価値無いな。 By Eccコン専
361名無し専門学校:04/12/21 10:02:23
こんなスレまだあるのか?
アヒャヒャ♪
おもろいwまだ続いてるんだなこのスレ。
こんな所でのさぼってないで他に無いの?
プ・・・・ないんだろうな。。。まぁ、何言っても意味ないか。
( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜゜ガンガレECCコン専。
362名無し専門学校:04/12/21 21:50:57
…と、面接で落ちた方がおっしゃっております。
363名無し専門学校:04/12/22 16:36:46
>>359
君は本当に高校生?
364名無し専門学校:04/12/26 00:08:03
ゲーオタの童貞共は今宵も自慰漬けか?
365名無し専門学校:04/12/26 23:55:00
>359
具体的に何をするのか分からないくせに申し込む君はおバカさん!
366名無し専門学校:04/12/27 13:41:33
とみやまはどうなの??
367名無し専門学校:04/12/27 20:07:46
>>366
俺2001年卒だけど、富山先生ってまだ居るの?
たしか趣味はオモチャ集めだったっけ。
368名無し専門学校:04/12/27 22:13:33
またオタクか
369名無し専門学校:04/12/27 22:58:57
ここもオタクばっかだな〜!!キモイって!!ましな奴いるの?
370名無し専門学校:04/12/27 23:03:22
とりあえずいるから安心しろ
371名無し専門学校:04/12/28 19:46:49
友達そこの専門通ってるけど、みんな本間キモイって言ってたで!!
372名無し専門学校:04/12/28 20:10:18
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ大学行けない底辺がいっぱいいる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
373名無し専門学校:04/12/29 19:54:43
ECCは
6割の不真面目で勉強をまったくしない奴と
3割の真面目で授業だけはとりあえず受けている奴と
1割の真剣で本当に勉強している奴で構成されている
底辺がいっぱいいる事には変わりないけど、しっかり勉強している奴もいるよ
374名無し専門学校:04/12/29 22:24:25
>>373
言ってる事は同意だが、いちいち煽りにレスしなくてもいいんじゃまいか?
放置汁!
375名無し専門学校:04/12/30 06:35:51
ECCのカウントダウンイベント、いくやついる?
376名無し専門学校:04/12/30 22:34:54
そんなもんあるの?初耳ッス
377名無し専門学校:04/12/31 00:33:17
たしか年末年始は学校閉まってなかったか?
378名無し専門学校:04/12/31 23:13:07
カンニングってどう思うよ?ぜんぜん面白いと思わん。
379名無し専門学校:04/12/31 23:21:40
マケボノキターーーーーーーー!!!!!
380名無し専門学校:04/12/31 23:45:44
                l;;;;;;;;;;;;;;;
       ., -――-、   / l7;;;;;;;
        /;! 、 ,,-,、 ヽ,. / /;;;;;;;;ノ
     /;;;! .,〈 ;;;;;;} / イ 〈;;;;;;;;;イ
     ー,! /-.`_´_,-‐-l lヽ;;;;;;;l、
      ー---'-、__)-‐l .l ヽ;;;;;;;;l,
                  /,ヘ) ヽ;;;;;;ヽ
381名無し専門学校:05/01/01 18:59:32
相変わらず弱いよな〜。
まぁ 俺様なら10秒もたたずにKO…されるけどな!
382名無し専門学校:05/01/01 23:51:57
おまえら初詣行きましたか?
あろうことか 俺は大凶だったぞ…。連れはなぜか4人とも大吉なのに、俺だけ大凶…こんなマンガみたいな展開ってありかよ!?
383名無し専門学校:05/01/02 02:40:53
オイシイじゃん
384!omikuji:05/01/02 14:54:39
大凶の方がレアっぽくてオイシイ感じだな
385名無し専門学校:05/01/02 16:36:33
大凶出す方が運がいるしな、まあ俺だったら大喜び
386名無し専門学校:05/01/03 20:25:18
みなさんECCにはいってよかったですか?
387名無し専門学校:05/01/03 23:56:47
まぁ良かったんじゃないかな
388名無し専門学校:05/01/04 00:38:18
良かったと思いたい
389名無し専門学校:05/01/04 04:55:59
悪くは無い
390名無し専門学校:05/01/04 12:10:24
386の問いに、誰一人自信を持って「良かった」と答えられる人はいないの?
もし、386が4月入学予定なら、今からでも辞退したら?
391名無し専門学校:05/01/04 13:34:37
在学中なんだから良かったって言い切るのは無理。
392名無し専門学校:05/01/04 15:42:42
昨日をもって、童貞生活からオサラバしますた!
AVやエロゲーなんかとは比べモンになりませんな!妄想以上だった
393コン専卒業間近の一人:05/01/05 01:52:18
>>392
次は女を逝かしてみなされ!!違う興奮覚えるからw
394名無し専門学校:05/01/05 07:59:04
>>386
俺は良かったと思ってる。
395名無し専門学校:05/01/05 11:54:16
>>386
一部のゴミのような講師がいなければ言う事無し
396名無し専門学校:05/01/05 13:24:19
>>395
その一部、もしよければ誰かちょっと
言ってみてくれないか?
397名無し専門学校:05/01/05 14:11:55
空気の読めない学生が高校大学に比べて多いのも少しいやだな
398名無し専門学校:05/01/05 19:51:12
>>389
> 悪くは無い

良くも無い
399名無し専門学校:05/01/05 23:40:20
>>391
お前アホか?本当に気に入ってるなら在学中でも「良かった!」と言い切れるだろうが!
卒業するその日まで分からないって言うのか?
400名無し専門学校:05/01/06 10:38:10
>>399
アホはお前だろw
>>391は在学中だろ?これから駄目な部分が見える可能性もあるだろーがw
ついでに言わしてもらうとsageろよ。
401名無し専門学校:05/01/07 00:14:32
>>400
お前、頭いいな
402けん:05/01/07 00:24:03
おそらく、400のような人は、有意義な学生生活を送っていないのでしょう。日々の学生生活が充実していれば、
在学中でも「この学校でよかった」と思えるはずです。「これから駄目な部分も見える可能性もある」と言いますが、
100%素晴らしい学生生活なんてないはず・・・
私は399の人に賛成です。ただ、言い方が荒っぽいから400がカチンときたのでは?
403名無し専門学校:05/01/07 01:06:32
大学行けないクズどもが、拾ってやった恩義も忘れやがって
くだらない事書き込んでる暇なんか無いだろ
バカなんだから勉強しろヴォケ!
犬畜生以下だな チッ
404名無し専門学校:05/01/08 11:05:46
すいませんでした
405リリン ◆mI/4ExosiA :05/01/08 19:40:09
一般入学の面接ではどんなことを聞かれました?
406名無し専門学校:05/01/09 11:55:30
>>405
そんなこと気にしなくていいよ。落ちないから(笑)一人でも多く入学してほしいのに、
学校側が落とすわけが無い。問題は君がお金を払えるかどうかだ。お金があれば犬でも
入学可能!
407名無し専門学校:05/01/09 11:58:30
動物園になるのも時間の問題だな
あ、それなら入園料も取って客呼べるなw
408リリン ◆mI/4ExosiA :05/01/09 12:05:26
>>406
ありがとう、でも気になるんです。誰か教えてください。(つω;`)
409名無し専門学校:05/01/09 14:07:31
>>408
あまり覚えてないけど、俺のときは確か質問は3つだった。

高校時代で印象に残っている事
何故コンピュータ系の専門学校に進学すると決めたのか

…あともう一つ質問があったと思うけど忘れちゃったよ。
ちなみに、面接の質問内容は(面接官によるかもしれないけど)全員一緒だった。
面接待ちの時に壁越しに質問が聞こえるから、それを聞いて答える内容を
構築しなおすのもいいと思う。

このスレに少しでもまともな奴が残ってたら408に答えてやってくれ。
普段は糞スレなんだから、こんな時くらいは役に立ってやれよ。
410名無し専門学校:05/01/09 15:02:01
面接なんてあったっけ??
411名無し専門学校:05/01/09 16:35:49
たしか、推薦入学ならあったと思う。好結果が出れば
学費がいくらか免除になるとか何とか…
412リリン ◆mI/4ExosiA :05/01/09 17:30:20
>>409
ありがとうございます。
413名無し専門学校:05/01/09 19:01:20
小難しいことは聞かれなかったと思うから、そんなに心配しなくても大丈夫じゃないかなぁ。
何でこの学校にしたのかさえ言えれば、落ちることは万に一つも無いんじゃないかと。

414名無し専門学校:05/01/09 21:26:03
俺のときは・・・
将来の夢は?
高校時代に一番楽しかったことは?
なぜ、コンピュータの専門学校にしたのか?
などだった気がする。でも413が言うように、別に大したこと無いよ。不合格に
なることはまずない。学生を選んでる余裕なんてないよ・・・誰でも来い!
415名無し専門学校:05/01/10 00:42:38
>将来の夢は?
AV男優
>高校時代に一番楽しかったことは?
女とヤルこと
>なぜ、コンピュータの専門学校にしたのか?
別にどこでもよかった

たぶん、こう答えても合格できる
416名無し専門学校:05/01/10 01:42:32
>>415
なんか楽しそうなに答える面接官の顔が浮かぶな
417名無し専門学校:05/01/10 17:21:23
喪前ら卒性はどうだ?
418:05/01/10 18:06:07
今日も授業中うるさい奴がいたなあー
419名無し専門学校:05/01/10 19:39:03
>>418
?
420名無し専門学校:05/01/10 23:12:55
>>418
大嘘つき
421名無し専門学校:05/01/11 15:42:55
SYSKサイコー
422名無し専門学校:05/01/12 07:46:41
SYSKサイコ
423名無し専門学校:05/01/12 21:05:19
SYSサイテ〜
人間的にアホ(決してバカではない)なヤツが多すぎ…
424名無し専門学校:05/01/12 21:48:32
SYSK 先生ロクな人がいない
425名無し専門学校:05/01/14 23:35:09
まずい9単位おとした
426名無し専門学校:05/01/15 15:50:48
単位なんて補講受けたら幾らでも取り戻せる。
427名無し専門学校:05/01/16 00:35:28
春は補講ないらしい
まずいな
428名無し専門学校:05/01/16 03:37:33
じゃあ何か簡単な資格でも取ればどうだ?
資格1つにつき2単位くらいもらえた筈。
ベンダー系なら(個人申し込みなら)いつでも申し込み受け付けてるし
合格もその場で分かるから合格発表が間に合わなくなる事もないし。

ってこんな時間に俺何してんだ…
429ろまねこんてえ:05/01/16 17:36:21
あの〜
ここの専門学校に行こうと思っていて
パソコンのプログラミングについて学べる学科の
システム開発研究コース(3年生)にいきたいんですが
この学科って数学知識など必要なのでしょうか??
あと、あまりパソコンについては無知なのですが
大丈夫なのでしょうか?

いろいろ詳細が気になり、資料請求をしてみたのですが
なぜか説明会の招待券と場所が示された地図しか入ってなかったので
わからないことが多くて・・。
430ろまねこんてえ:05/01/16 17:39:44
あ。あと、入試とは面接以外にどんなことをするか
知っている方がいたら教えていただきたいです。
431427:05/01/16 22:36:36
428>>ありがとう
そうするよ
432名無し専門学校:05/01/16 23:06:42
>>429

マジレス
プログラミングを学びたいならシステム開発研究コースの3年生が最も良い
授業のレベルは低いからパソコンについて無知でも大丈夫
数学の知識とかはまったく必要ない、そんな高度な課題はない
ただ課題はキーボードの入力が遅いと多少きついかもしれない

面接は適当に答えてもほぼ100%合格、金づるは逃さないよ
特待生になれるかもしれない試験があるけど、暗算の天才ぐらいでないとまず無理
この試験は入試じゃないから、この成績で入学できなくなるとかは無い
でも正直、受けても時間の無駄だと思う、それぐらいきつい
あと生徒の質は、やる気無しが6割、普通が3割、やる気有りが1割

>パソコンについて無知
現時点で何も勉強してぐらいのやる気なら
3年間を適当に過ごして終わりそうな気がする
433名無し専門学校:05/01/16 23:38:15
>>429
ほぼ>>432が正解だと思う。
ただパソコン無知でも授業は大丈夫だが、資格取るのがきついかもしれない。
趣味レベルでもパソコンいじっていれば、資格取得の為の勉強の際に、とっつきやすいかも。
まわりの基本情報落ちてる奴見ても、入学段階でパソコン無知な奴が多い。
専門は卒業しても、資格ないと全く評価してもらえないので注意。
今から遊びでもいいので、入学までパソコンいじってみるのがいいと思うよ。
434名無し専門学校:05/01/17 00:43:43
この学校、授業のレベルめちゃくちゃ低いんだよね…
誰でもついて来れるよ
出席してれば…
435名無し専門学校:05/01/17 00:45:17
>>429
コースを迷ってるみたいだけど、その前にこの学校を考えるのをやめたほうがいいよ!
432が言うように、やる気なしでなんとなく入学する奴が多いから・・・就職決定率も
嘘ばっかり言うし、説明担当者の言うことは信用できない。特待生試験なんて受けなくていい。
どんなにいい点取っても上位ランクにはいけないから。
436名無し専門学校:05/01/17 01:05:56
>>429
マジレス。
特待生試験は受けるほうがいいよ。
429に暗算の力が少しでもあるならば、入学金の半分or全額が免除になる可能性がある。
上で書いた入学金とはECCグループに入るときにお金がいって、10万?だったかな。
それの、全額or半額って意味ね。学費とは別物。
親の負担、自分が学費を払ってるなら自分の負担を10万でも減らす為に受けることをお勧めす。

あと、どこの学校行っても自分のやる気が全てだから周りに惑わされずに
自分のやるべきことをやってたら、就職できるよ。
437名無し専門学校:05/01/17 10:41:54
説明会受けただけで10万免除(入学金)の特待生券貰えた気が・・・
438ろまねこんてえ:05/01/17 12:02:27
え!?
まじですか・・!?
てか、いまから説明会いってきます(`・ω・´)シャキン!!
439名無し専門学校:05/01/17 13:04:09
説明会だけだと5万免除じゃなかったっけかな?
説明会の最後に相談会みたいなのがあって、それ受けたら貰えたよ
一昨年の話だから今年はどうかわからないけど、多分今年もそうだと思うよ

でも言える事は大人しく勉強して大学行った方が良いよ
うまい話に飛びついた俺が馬鹿だったと今は思ってる 
ほとんどの授業内容が独学でできるレベルだったから・・・
440ろまねこんてえ:05/01/17 18:20:01
今日個人面接行ったら、システム開発研究コースの締め切りが終わってて
センターわけの髪型の人が
やたらとネットワーク開発研究コースを進めてきたんですけど
ネットワーク開発のほうってどんな感じなんでしょう??
441名無し専門学校:05/01/17 22:07:39
なんか珍しく皆真剣に相談乗ってて仲間として嬉しいな。
てことで俺もマジレス。

システム開発研究コース締め切ってたのか。残念だったね・・・。
システムの2年制行くならネットワークの3年制がいいと思うね。
社会人経験してるけどまだまだ普及してない会社とかいっぱいあるし。
難しいけどちゃんと資格取れれば安泰って感じかな。
ただコテハンさんに合う職種かどうかはわからないけど。
一応習うけどプログラミンよりネットワークいじるし。

俺は独学も頑張ったけど仕事しながらとかは厳しいね正直。
就いた職が厳しかったってのもあるけどかなりの意思が必要かと。
ただ俺の意思が弱かったってのもありますがorz

>>436
が言ってくれてるけどやっぱり本人のやる気次第だと思うな。
周りに流されるならそれなりの人間ってことだけど・・・。
真剣に学ぼうと思えばどの科でも身につくものは大きいかと。
逆に流されるような人は大学行こうが他の専門行こうがECCこようが就職は運次第だな。
俺もSYSK入りたかったんだけど遅かったんだよな・・・とつぶやいてみる・・・
442名無し専門学校:05/01/17 23:08:32
SYSKの漏れは勝ち組、と言ってみるてすと
443441:05/01/17 23:43:33
重要なこと書き忘れた_no

俺はシステム3年制に入れなくてネットワーク3年制に入ったけどなかなかいい判断したとおもってるよ。
あくまで結果論としか言えぬが。いや結果はまだ先か・・・

SYSKに入ってりゃもっとよかったのか。今より悪かったのか。
それはわかんないけど後悔はしてないな。

>>442
同学年ならお主は俺に勝ってますよ(何
444名無し専門学校:05/01/17 23:47:30
>>440
おまえなあ、せっかく個人面接に行ったなら、そのセンターわけの奴に聞けよ!
なんでわざわざこんなところでそんな大事なこと聞くんだよ?そんなにそのセンター
わけの説明が変だったのか?
445名無し専門学校:05/01/17 23:50:00
>>436
暗算ができたらいい点取れるわけではないよ。確か、国語とか判断推理みたいな問題もあったし・・・あまりいい加減なこと言わないほうがいいよ。
446名無し専門学校:05/01/18 00:23:07
マジレス2
プログラマに必要な知識を10とするなら、ECCで習う知識は1
つまり卒業しても何も意味はない
ECCで習う程度の知識なんかは、就職後の研修以下
3年間という時間と400万円という大金をECCに寄付するなら
その分を独学の勉強にまわす方がいい
3年間で400万円分の勉強環境と書籍を十分に生かせば、
どれだけ有益かは計り知れない
447フリーター:05/01/18 09:51:06
学校説明会でもらった就職先のプリントに、就職決定率99・6%と書いてあったんですが、
本当なんですかねぇ・・・本当なら入学したいんですが、どうも信じれなくて迷ってます。
448名無し専門学校:05/01/18 11:12:31
>>447

マジレス3
それは嘘、その就職決定率は就職活動で可能な限り良い方に解釈した数字
分子を就職決定者するならば、
分母は就職希望者−バイトなり何らかの仕事に就いた奴−限界まで就職活動して諦めた奴
つまり就職率がほぼ100%っていう数字が出て当然
分子を就職決定者(正社員)、分母を就職活動を行った者としたら、
たぶん30%〜50%ぐらいになると思う
勝手に想像した数字だから、詳しい数値知ってる奴いたら修正頼む
449名無し専門学校:05/01/18 14:09:59
>>445
>>国語とか判断推理みたいな問題もあったし・・・
 国語とか判断のなんか余裕じゃん・・。例にあげるまでも無いな。
 少なからず計算させられる数学が一番時間かかるだろw
450名無し専門学校:05/01/18 21:47:00
就職率はコースにもよるが、75%前後くらいだ。
451名無し専門学校:05/01/18 23:13:55
>>450

そんなに高いか?
今年の6月ぐらいに、コースによってはまだ数人しか
就職が決まってないって話を耳にした
75%も就職できたら、皆余裕じゃねえか
ニュースで大学で平均60%とか言ってなかったっけ?
452名無し専門学校:05/01/18 23:24:54
>>451
高校なら就職率90%超えちゃうよ?

つまりどれだけレベル高いとこへ行きたいのかってことだからね。
工場でもどこでもよければまだぜんぜん就職できますよ。
453OB:05/01/19 10:51:54
OBだけど、就職の先生は就職決定率を上げることが仕事なので、君たちが希望の所に入れるかどうか
よりも、いかにしてどこでもいいから決めさせる事に力を入れる。●イテックとか●ジワーク
にしか就職できなくても、それでも決定は決定なので、就職決定率は上がるってわけ。
だけどそれにしても99.6%は言い過ぎだな。M田事件のようにならなければいいが・・・
454名無し専門学校:05/01/19 23:36:12
M田事件って?
455ゲーム科:05/01/20 01:29:20
というか、努力して、判らない所を先生に聞けばちゃんと教えてくれる。
課題コピーペーストしているだけでゲーム会社にいけると思っているやつ甘すぎ。
あいつはイガ部だからとゲーム会社に行けたんだやいうのもハラタツ。
イガ部へいって「努力した」から行けたんだYo!って言いたくなる。
456名無し専門学校:05/01/20 16:38:15
すみません、約20単位ほど落としてるんですが、卒業できますか?
457名無し専門学校:05/01/20 18:04:31
>>456

卒業できますよ、5年ぐらい時間かかりますけど
458名無し専門学校:05/01/20 22:07:56
卒業してもパラサイト生活が待ってるのけどナ
459名無し専門学校:05/01/20 23:19:25
五十があんなにできるとは
正直おもわなかった。
460名無し専門学校:05/01/21 22:34:26
俺もプレゼン見ました。
実は去年も見たんだけど、相変わらずすごいね。
ってか、あのゲームほしい。
461名無し専門学校:05/01/22 00:26:54
先日K講師と事務にいるねーちゃんとが仲良く歩いてた。
K講師は以前も違う女と歩いてるのを見たんだが、おとなしい兄ちゃんみたいな顔して結構お盛んだなw
462名無し専門学校:05/01/22 13:24:53
何か、すごく勘違いしてる かわいそうな人が 現れたね…
463名無し専門学校:05/01/22 17:39:57
>>462
何が?
464名無し専門学校:05/01/22 19:31:46
    ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| >> そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
465名無し専門学校:05/01/22 22:12:49
| ̄/|('A`)  カチカチ…
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
466名無し専門学校:05/01/22 23:42:24
みんな卒製どう?
467名無し専門学校:05/01/22 23:58:47
>>454
アーティスト専門学校の説明会にて「俺はTVに出ている」「浜崎あゆみのメイクをしていた」「俺はフランスに留学してメイクを学んだ」
などと大嘘を連発し、それを信じて入学した生徒が入学後に嘘に気付き、学校に苦情を言った事件。本人、親、出身高校の先生にまで謝罪
したらしい。それはアーティストの女の子に詳しく聞いたのだが、コンピュータの俺たちに一言の謝罪もないのはどういうことなのか?
468名無し専門学校:05/01/23 12:42:12
あのぉ〜、僕もうHALに決めたので、電話してくるのやめてもらえませんか?
469名無し専門学校:05/01/23 14:45:24
もう電話しないで下さいって言えばいいじゃない
470名無し専門学校:05/01/23 22:35:02
>>468
>>469のように対応しろよ。アホウかお前は。
471名無し専門学校:05/01/23 23:19:44
お前らそれくらいスルーしろ('A`)
472名無し専門学校:05/01/23 23:35:17
>>469
はい。今度かかってきたらそう言います。だけど、しつこくて怖いんですよねぇ・・・
473名無し:05/01/25 14:08:33
なんかHALが買わせるパソコンはあんまりよくないみたいだね〜♪あれって強制的に買わされるって聞いたけどどうなのかな?
474名無し専門学校:05/01/25 14:11:15
ここはECCだっての。
くだらねーこと書いてんじゃねぇよ。
475HOU:05/01/25 14:23:56
>>474
お前返すの早いなあ〜
お前どこの教室からレスをしているんだ
476名無し専門学校:05/01/25 16:41:59
>>473
強制じゃないよ、もちろん自分で買っていい。
というかあれはお勧めしない、駄目sg
477名無し専門学校:05/01/26 03:33:15
ECCも入学したらノート持ってないとダメなの?
478名無し専門学校:05/01/26 14:38:08
そんなことはない、っていうかノート持ってる奴の方が少ない
479名無し専門学校:05/01/27 00:09:21
でもノートあれば便利だよな、かといって高くてへぼいグラボ乗ったマシン無理やり買わされるのも嫌。
480名無し専門学校:05/01/27 03:46:59
ノート持ってくならB5がいい。
A4は重くてかさ取るし気軽に持っていけん…
481名無し専門学校:05/01/27 11:10:45
B5は軽くていいよね
482名無し専門学校:05/01/27 13:58:33
B5だと基本的にXGAしかないから普段SXGA以上使ってると作業効率が落ちる。
運動だと思ってA4を持ち運べ。
483名無し専門学校:05/01/27 21:42:34
一般入学の適正検査って学力テスト???
484名無し専門学校:05/01/27 23:30:03
いや、適性検査
変な問題を数多く解くだけ。
スピードが大事
485名無し専門学校:05/01/27 23:30:50
>>483
いいえ、あなたが学費を払えるだけのお金を持っているかどうかのテストです。
486名無し専門学校:05/01/27 23:32:53
487名無し専門学校:05/01/27 23:50:15
>>483

暗算の計算速度テスト
内容は小学校高学年レベルで誰でも解ける
速度は鶴亀算の問題を1問20秒ぐらいで解けるぐらいでないと特待生は無理

これは入学時に先生から聞いた内容で確実なソース(試験は200点満点)
200ぐらい=特待生A 190点ぐらい=特待生B 180点ぐらい=特待生C
確かAが全額、Bが半額、Cが25万減額(うろ覚え)

つまり、無理ってことだ
あの試験で180点を取るなら、初級シスアドでも受かって特待生Cになる方が良い

俺はどちらかといえば計算が得意な人種
点数は出ないが、そんな俺でも140点ぐらい(これぐらいかな?)だった
488483:05/01/28 00:51:42
みなさんありがと。

パンフレットみたところ、一般入学の適性検査(40分)と
特待生制度の適性検査(60分)とあって、前者の方を聞きたかったんだけども
内容は似たようなものってことでいいのかな。

自己推薦入学は40分の適正検査が免除で代わりに作文。
それでもいいのだけど、試験簡単なら作文のほうがメンドイかなと思って。
489名無し専門学校:05/01/28 01:08:44
過去にあの試験でAランクとった人がいるのかどうか知りたいな。悪くても半分は合うが、160以上は相当難しいはず。
490名無し専門学校:05/01/28 06:09:36
俺G級wwwwwwwww
491名無し専門学校:05/01/29 00:02:25
UNIX オフ
UNIXや最新技術に興味のある人や
プログラマー・SEになりたい人・業界に興味のある人あつまれ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1105369044/
492名無し専門学校:05/01/29 00:30:04
期末試験じゃないんだから、特待生試験って難しくて当たり前じゃないの?
493名無し専門学校:05/01/29 00:35:33
>>492
難しいっていうか 数が多いだけなんだけどね…
494名無し専門学校:05/01/29 00:53:07
はっきり言おう。特待試験は、レベルは低い。簡単だ!しかし、初めは時間内にできる問題にして、
後からどう考えても時間内に解けない文章題の算数問題が出る。だから無理。俺が入試の担当者に
聞いたときは「あの適性検査の点数だけではなく、面接の点数も合計して決める」とのこと。つまり、
いい点取っても面接が悪いとダメってこと。Aランクは試験で190点、面接で90点以上取らないと
無理らしい。ちなみに今までAになった人はいないらしい。あと、噂ではBとかCの点数でも、影でD
とかEにさせられることもあるらしい(本当かどうか知らない)面接は、挨拶とか返事をしているか
見られてるぞ!俺のときは待合室で待ってるときに、名前を呼ばれて「はい」と返事した奴はOKだが、
返事をしなかった奴の時には職員がこちょこちょと何か書いてた。
495名無し専門学校:05/01/29 02:22:29
>返事をしなかった奴
そんな奴いるのかよ・・・・
496名無し専門学校:05/01/29 14:39:56
Aランクの特待生になれる人材なら専門にきてないモンナw
497名無し専門学校:05/01/29 22:01:47
>495
いるよ!俺の時なんか、返事しなかった奴のほうが多かったぐらい。
498名無し専門学校:05/01/29 22:11:15
ある先生が
2年間、特待生Aで学費0だった生徒が居たって言ってたぞ
入学時の特待生Aは居ないって話が本当だとすると
1年目は普通に学費払って、2年目と3年目が特待生Aだったんだろうな
499名無し専門学校:05/01/29 22:40:03
そりゃあすごい話だな。
ソフ開とかとったらDとかCになれるんか??特待生になる条件がよくわからん
500名無し専門学校:05/01/29 23:03:56
呼ばれて返事するって当たり前のことじゃないの?
501名無し専門学校:05/01/29 23:16:30
2年目以降の特待生の条件は
学校の成績+単位みたいだな
単位は授業の単位に+αで資格による単位がかなり要るようだ
502名無し専門学校:05/01/29 23:18:45
あと出席率とかも
503名無し専門学校:05/01/29 23:39:36
2年目以降に特待生制度とかあったのかよ…
全然知らんかった(;´Д`)
単位は普通に授業でもらえる単位+10が限界で
それ以上もらえないはずだ(更に資格とかで単位貰っても単位自体は増えない)
単位がカンストしてる奴は結構いるはずだから、
成績ALL5とか出席率100%とかが条件か?
504名無し専門学校:05/01/30 00:11:47
俺の面接の時に、面接の部屋に入って座ったら面接官がいきなり「俺の親父は警察です」
って言った。何のことだか分からなかったが、入学後にその面接官に会った事がない。
あの時の面接官(男、年齢は40代後半くらい)に会ってみたい。俺に何点つけてくれたの?
って聞きたい。
505名無し専門学校:05/01/30 15:34:29
金曜日に休憩室で「ち○こー!」って叫んでたあほがいたけど、こーゆーのは学校にとってお荷物だよな・・・
506名無し専門学校:05/01/30 19:15:59
学校にとってお荷物とかそういう区別はないよ
全ての生徒が金づるでしかない
507名無し専門学校:05/01/31 01:28:27
ここで愚痴ってるようじゃ金ずるだよな。
金はらってんだから、ちょっとは学校を利用して上にいってやろうとか思わないわけ?
器がちっちぇーんだよLOL
508名無し専門学校:05/01/31 08:12:51
>>507

あなたのようなドキュソは、学校より電車を利用して
ぜひ上に逝ってくださいね
509名無し専門学校:05/01/31 08:35:56
>>508
詳しく
510名無し専門学校:05/01/31 11:42:16
>>507
>金ずる
金蔓(かねづる)
>器がちっちぇーんだよ
器が大きい奴は、こんな学校に入学したりしない
511名無し専門学校:05/01/31 12:07:11
器が小さいかどうかは知らんが「学校より電車を利用して」がいまいちわからずむ
誰か。
512名無し専門学校:05/02/01 00:53:09
>>511
藻前もしかしてT字か?
513名無し専門学校:05/02/01 01:15:27
>512
T字ってツージー?
514名無し専門学校:05/02/01 05:43:13
テスト嫌ぁぁぁぁぁ
515名無し専門学校:05/02/01 15:00:20
今日のテストで一限目だったクラスは最悪だな。マジ寒いっすよ
516名無し専門学校:05/02/01 19:31:42
教室によるんでない?
うちんとこは早くから来る香具師がいて
教室暖めてたからちょーどよかった。
517名無し専門学校:05/02/02 00:24:40
>>515
本当に学生のことを考えない学校やなあ・・・
518名無し専門学校:05/02/02 00:29:12
実習室にいちいち鍵かけるのやめてほしい
519名無し専門学校:05/02/02 05:01:02
T字喫煙所くんじゃねーよ
うぜーよ
陰毛みてーなヘアーが
くせーよ
一夜づけ勉強して眠たいから休息とってんのにチンモウのにおいのせいでよけい
だりーよ

520名無し専門学校:05/02/02 05:36:38
二年三年のテストって結構難しい?
521名無し専門学校:05/02/02 11:20:56
全然難しくない。一夜漬けで普通に8〜9割は点採れる。
522名無し専門学校:05/02/02 15:09:47
ツ時先生のことか?
天然パーマのやつを天然パーマのことで弄るのはよくないと思う。
本人だって辛いんちゃうん?
523名無し専門学校:05/02/02 15:24:56
それはもしかしてEコレで凄い演奏をしていた先生ですか?
524名無し専門学校:05/02/02 18:03:52
天パをネタにするくらいのコトが出来んのかね〜
525名無し専門学校:05/02/02 19:46:50
ツ時先生かなりいい人だっての。
ツ時先生をネタにして書き込んでる奴正直うざい。
526名無し専門学校:05/02/03 00:27:56
悪意のある書き込みじゃないんだからいいんじゃねーの?
嫌ってる学生のかきこなら

「武氏ry」くらいになるだろw
527名無し専門学校:05/02/03 01:18:23
ツ時も武氏も正直かわらん
uzeeeeeee
528名無し専門学校:05/02/03 01:20:20
525>>本人光臨
529名無し専門学校:05/02/03 01:24:05
つ痔とかどうでもいいけど、一つだけ言いたい。
あれは
天 然 パ ー マ じ ゃ な い だ ろ 
普通にパーマ当てとるだけちゃうんかwww
530名無し専門学校:05/02/03 06:29:06
>>528
ツ字先生を肯定するカキコがあると本人光臨ってw 
531名無し専門学校:05/02/03 14:38:46
>>528はネジが5本足りません。
532名無し専門学校:05/02/03 23:08:04
>>531
人間にネジはついてないよ
533名無し専門学校:05/02/04 00:46:29
これは客観的に見た意見でT痔を弁護するわけじゃないけど
あいつは臭う
534名無し専門学校:05/02/04 00:53:08
臭うって何?
人間誰だって体臭くらいあるでしょ?
お前はT字先生のチ○コの臭いでも嗅いだことあんの?
それでいってんのかよ!
適当な事抜かすな。
535名無し専門学校:05/02/04 19:22:34
3行目で疑問に思ったことを、次の行で断定している>>534はキモカワイイ
536名無し専門学校:05/02/11 17:55:02
質問!
ageるとかsageるって何?
名前が青の人と緑の人は何が違うの?
誰か教えて!
537名無し専門学校:05/02/11 18:09:08
>>536
mail欄にageと入れるとそのスレがトップにもってかれる。
sageと入れるとそのまま。
sageが青でageが緑。
この説明で合ってるのかな・・・?
538名無し専門学校:05/02/11 18:23:39
537は微妙に違ってる。
mail欄に何を入れても(空白でも)スレはトップに上がるが、
sageと入れるとスレは上がることなく維持される。
mail欄が空白だと名前が緑で表示されるが何か書き込んでいれば
青くなる。

つーかこっちで聞け
ttp://etc3.2ch.net/qa/
539名無し専門学校:05/02/11 20:17:26
537は2ch初心者か説明書を最初に読まないタイプ
540名無し専門学校:05/02/11 23:01:20
>>536
おまえ、2ちゃんねる初心者だろ?
だったら書き込む前に名前欄に fusianasan って入れないとだめだぞ?
541名無し専門学校:05/02/12 01:26:17
540はT字
542名無し専門学校:05/02/12 01:42:44
なるほど。
543名無し専門学校:05/02/12 10:40:31
536です。親切な方、乱暴な言い方の方、いろいろですが、みなさん教えてくれてありがとうございます。
ところで、sageろよ!って言う人がいますが、それをすると何かあるのですか?sageないと何か悪いのですか?
544名無し専門学校:05/02/12 13:28:00
スレッドが上に行く=厨房が入ってきやすくなる。
以上。
545fushianesan:05/02/12 22:11:24
>>540
コレでいいですか?
546名無し専門学校:05/02/13 01:14:10
545はT字
547名無し専門学校:05/02/13 02:03:53
もう釣りはいいから。
548名無し専門学校:05/02/13 19:31:31
>>545
馬鹿か、おまえは
549名無し専門学校:05/02/13 23:10:16
シコシコスキー
550名無し専門学校:05/02/14 12:55:53
551fushjanasan:05/02/14 22:25:18
ま、引っ掛からなかったからと逆切れするなや

ところで来年校舎はどうなる?校舎3つフルに使うのかな?
空いているのなら1〜4時間目にも選択授業入れて欲しいが・・・
552名無し専門学校:05/02/16 20:31:31
>>551 たぶん、無理。
講師の人数が足りなくなるから。
553名無し専門学校:05/02/16 23:14:30
出席率照会とかするページのアドレスって何だっけ??
554名無し専門学校:05/02/16 23:39:58
e-learningから入りな。
てかこんなとこにURLなんかはれねーよw
555名無し専門学校:05/02/17 00:28:51
>>554
すまん、そのe-learningのログインするページのURLが知りたいんだ。言い方が悪かった。
556名無し専門学校:05/02/17 19:40:58
その方向には 誰もいない。
557名無し専門学校:05/02/17 22:28:44
おにぎりシューティングうpキボンヌ
558名無し専門学校:05/02/17 23:50:05
>>551
あまり期待すな!建物さえきれいにすれば金づるが集められるという考えだから・・・
559名無し専門学校:05/02/18 21:25:41
なんか外人から手紙とどいた。誰か和訳してくれ
  
omaeorenogyagupakuttayaro
                reonarud・dekapurio

560名無し専門学校:05/02/18 21:43:51
モーションをですね・・・と小一時間
561名無し専門学校:05/02/19 01:41:31
おにぎりシューティングってなに?
562名無し専門学校:05/02/19 13:09:20
                      __, - 、 
                    /, ─── 、)
                   //  /    ヽi                         /  ̄ ̄ ̄ \
                   |_|    ┃ ┃ |                        ( (\       ヽ
      ____        (     ⊂⊃ ヽ                         |−、ヽ|       i
   ゝ/______ヽ     ヽ、    f ̄ ̄ノ ノヽ                       |・ |- |        !
    i  | / , −、, - 、l        \ -ニニニ´   `ヽ、                   ┌ー ′||)      /
    |.__.|─|  。|。 |      / ノ´           \                 └、   \    /
    (6   ー っ- ´}      '/               \                 」    \  >
     \  f ̄ ̄ノ ノ      /                 \                ` ─┐   |
    /" ` -ニニニィ `i     /              u    \                /二二二l
   ノ        。r|    /         ,'            ヽ             /ヽ      |
 /   ,、  o     ヾ、 ,´        ノ              ヽ            /  ノ      !
 l   / ヽ       /´        ,'                    _(ヽ    /   /     /|
 i  f   ヽ _   /         ノ   u                 ∈  | ̄ ̄   /     / |
. ヽ  ヽ   ヽ、 `−"        , "
563名無し専門学校:05/02/19 23:02:34
げえっ 母さん!
あわわ、腰が止まらぬ
564名無し専門学校:05/02/20 05:09:38
かっこよさで感動させちゃうYo!
565名無し専門学校:05/02/20 15:55:07
日本語のおかしい職員の人、勧誘の電話しつこいです。もうかけてこないで!
566名無し専門学校:05/02/22 02:21:52
春休みだけど講座と就活で暇が無い。
早く楽になりてえ('A`)
567名無し専門学校:05/02/22 10:24:38
ボクガ ラクニ シテアゲルヨ…
568名無し専門学校:05/02/22 19:11:38
>>567
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
569名無し専門学校:05/02/22 19:45:03
ええかげんにしてください!
570名無し専門学校:05/02/22 21:35:44
>>569 別に いいんじゃない?
この学校のレベルが良く表れてるじゃん…
571名無し専門学校:05/02/23 00:31:29
>>570
まぁうちの学校はある意味トップレベルの集まりだからな
572名無し専門学校:05/02/23 01:27:53
周りは関係ない。自分が後悔ないようにやるべき事やってりゃ
それでいい。
573名無し専門学校:05/02/23 12:57:59
口にするだけなら誰でも言えるわな。
574名無し専門学校:05/02/24 01:16:22
>>565
勧誘の電話って、入学しろとかか?
575名無し専門学校:05/02/24 02:27:42
>20歳くらいのときに組んだユニットで東芝EMIかエイベックスから
>デビューできそうだったんだが、結局流れてしまったのは内緒。

五十先生、上手く行けば氣志團と同じ会社からCD出せたのにモタイネー
スゲー
576名無し専門学校:05/02/24 05:21:29
>>575
よくしらんくせに綾小路アニキの名前を出すな
577名無し専門学校:05/02/24 12:57:51
なんかコン専に頭黄色でソリ入ってて青いつなぎ?着てるやつおるやん?
あいつって何のクラスのやつなん?
578名無し専門学校:05/02/24 14:55:49
教員です。
579名無し専門学校:05/02/24 16:52:12
      _____                       ,,,;;;;;;;;''       '';;;;;;,,,
  ヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、                  ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
.  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ               / _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
 /::::::::::::://      ヽ`y               / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 |::::::::::::/  / ̄`ヽ/ ̄ヽ|              / ノ ノノ//
 |(6\|.─|   ・|・   ||           ___  / ______ ノ
. V     ヽ.__ノっ.__ノ|          _.. r("  `ー" 、    ノ
  ヽ.   ____) |   _. - '"´    "-、   ゙   ノ                  完
    ヽi、       / ‐ ' "        _.. `ー''"ー'"  ̄       
      r|、` '' ー--'´ ァ' "´     __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.          .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"

580名無し専門学校:05/02/24 22:54:52
もうちびっとだけ続くんじゃ。
581名無し専門学校:05/02/25 00:38:10
ありえねー
主役きどりかよ
582名無し専門学校:05/02/25 01:14:14
>>574
説明会かなんかの誘いなのですが、すごくおどおどした固いしゃべりでウザイんです。
583名無し専門学校:05/02/25 02:31:08
>>582
進学先なり就職先なりもう決まってるからとか、
そちらに行く気はないからもう電話はかけてくるな
って言えばかけてこないよ。
明らかに電話をかける意味がない相手にわざわざ連絡したりしないから。
584名無し専門学校:05/02/25 22:25:57
>>583
ありがとうございます。まあ、誘いだけならまだいいのですが、断りかけるといろいろ言ってきて行かせようとするんです。
それにしゃべり方も固い。無理やり敬語使ってるようで・・・あまりに変な言葉なので、オンフックにして家族みんなで聞いて
笑いましたけど・・・。
585名無し専門学校:05/02/26 19:05:32
春休みでひきこもってるやつ

無料オンラインゲーム「RED STONE」
http://www.redsonline.jp/

や・ら・な・い・か?
586名無し専門学校:05/02/26 19:44:52
俺Macなのよね自宅
587名無し専門学校:05/02/26 20:03:46
そろそろ就職活動が始まる時期だけど、
おまいら、就活の感触どうよ?
588名無し専門学校:05/02/27 00:38:49
内定蹴った
就職部経由なのに「やっぱり無理なので断って下さい」って伝えたのに伝えてなかったらしい
頼むよ就職部のおっさん、経由なんだから伝えてくれよ
暇なんだろ?
589名無し専門学校:05/02/27 00:50:13
ECCスレって同じことの繰り返しだよな。
就職ぶ関係のグチ
誰かさらす
先生さらす
AA
他になんかネタかいてくれよ
590名無し専門学校:05/02/27 01:34:19
じゃあネタ投下してみる。

新校舎建設中&1号館改装中だけど、あれが完成したら学校生活にどう影響するかな。

@実習教室が増えて、課題提出前など利用ピーク時も余裕がある。
A教室も増えるので当然生徒の休み時間の、教室移動時の混雑も解消される。
B2号館6階のような、勉強や昼食時などに利用できるスペースが増える。
C旧PCが撤去されて軽トラで運ばれていくのを見たので、全体的に高スペックPCに入れ替え。
  等など…

個人的にはBが実現されてホスィ。
591名無し専門学校:05/02/27 22:34:16
5 教員が少ないために、空き教室は入室禁止
592名無し専門学校:05/02/27 22:48:50
>>591
なんのために教室増やしたのかと(;´д`)
593名無し専門学校:05/02/27 23:52:53
Eアーティストに使われる。
594名無し専門学校:05/02/28 00:39:19
F教室もスペースも増えるが、生徒も増える。
595名無し専門学校:05/02/28 01:05:05
G3号館に学食フロアができる。

…まぁ絶対にありえないだろうけどorz
でも、もし実現したらすごく役立つんだけどなぁ。
596名無し専門学校:05/02/28 01:50:18
G三号館男入室禁止
597名無し専門学校:05/02/28 12:08:49
みんながいってるクラスの男女比率教えてください。あと個人的な女子の感想も。
598名無し専門学校:05/02/28 13:19:09
俺のクラスでは 男:女 = 5:1 くらいだったかな。
まぁ 見た感じ、普通な子がほとんどだね。
性格も ヲタっぽい人は いないよ。
むしろ、男子よりも女子の方が 人間的に しっかりしてたような気がする…
599名無し専門学校:05/02/28 15:57:51
はじめまして。京都コンピュータ学院情報処理科の長谷川修一です。
一部の方はご存知だと思いますが、二月二十二日に私は

1.クラスメイトの女性四名に対するセクシャルハラスメント的な言動による名誉毀損
2.学校に対する名誉毀損
3.その他大勢の学生に不愉快な思いをさせたこと

の理由で三ヶ月の停学処分になり、その間の2chへの書き込みを一切禁止させられました。

何度も書きますが、セクシャルハラスメントにあたる書き込みは一切しておりませぬ。
私は「ミカリソをレイPキボン」と言ったような書き込みを2、3度しただけであり、これだけでは脅迫、
セクシャルハラスメントに当たりません。
それなのに学校は私を犯罪者扱いし、謝罪をするよう命令されました。
謝罪を拒否すれば退学処分にし、警察に突き出すと脅迫もされました。
さらに今後2chに書き込みをするなと命令されましたが、これは明らかな言論の自由の侵害にあたります。

この件についてわたくし長谷川修一は停学処分を不服として私を精神的に苦しめた長谷川学院長及び
京都コンピュータ学院に対して処分の取り消しおよび慰謝料の請求、謝罪を求める裁判を起こす考えでございます。

全国の専門学校生のみなさま、どうかご声援よろしくお願いします。
600名無し専門学校:05/02/28 16:40:20
>>598
うそはええねん
601598:05/02/28 18:03:37
>>600
何故うそと決め付けてるの?
確かに 文字でしか表現できないから証拠は示せないよ。
しかし、だからと言って 嘘と決め付けるのは どうかと思うぞ。
602名無し専門学校:05/02/28 19:39:40
599りそをれいぴー
603600:05/02/28 19:55:28
>>598
うん!じゃあ信じる!
疑ってごめんね!
604名無し専門学校:05/02/28 20:11:11
いちいちageて煽ってんじゃねえよ

>>597
男女比は598と大体同じ。しかしヲタ系な奴が多い。
それでも、やはり598と同じで男子よりは女子の方がまだしっかりしてる。
単に男子の大多数が現実見ないで遊びまくってるだけか。
やる気ある奴と無い奴の格差が激しいね。
605名無し専門学校:05/02/28 20:40:57
>>604 基本的にクラス制ですよね?他クラスとの交流とかはあるんですかね…?2年も3年も同じ36人とだけ過ごすのって結構あれかな〜と。
606名無し専門学校:05/02/28 21:07:19
大阪寝屋川教師殺傷事件の犯人がやっていたと言われるオンラインOPGエランシア(ソース=週刊新潮3月3日号P154 )
エランシアには育てたキャラを使い「PK」という遭遇するキャラを倒すではなく殺す機能があり、人対人といった対人戦が白熱している
関連サイト
【エランシア公式】 http://gamewww.nexon.co.jp/elancia/
【ソフトのダウンロード (Vector) 】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se226679.html
【公式GMサポート】 http://gamewww.nexon.co.jp/elancia/support/index.html
【情報サイト】 ELANCIA DATA SITE改@更新停止 http://park11.wakwak.com/~dshata/
         ↑の引継ぎ e_minus http://ela_kokyu.nce.buttobi.net/
       エラ人の受難フラッシュ http://csx.jp/~dtadta/elajin-junan.html
607名無し専門学校:05/02/28 21:10:29
他のコースのクラスはどうか知らないけど、基本的にうちのコースは他クラスとの交流は無い。
卒業制作の授業の時だけ、他クラスの人とチーム組んで作業できるけど。
他クラスの人との人脈作りたかったら、サークル入るなり、選択講座で一緒になった人に話しかけて親しくなるなりするべし。

進級時のクラス替えはある、と思う。けど、1年から2年になっても殆どメンツが変わらないクラスもあったりする(俺のクラスがそう)。
2年から3年の場合は、殆ど持ち上がりでメンツも変わらない可能性が高い、と講師から聞いたので
進級→最終学年の場合はクラス替え無いのかも(間違ってたらスマソ)。

ようするに俺は3年間殆ど同じ顔ぶれで授業受けるわけだorz
608名無し専門学校:05/02/28 21:21:50
>>605
ECCに限ってはクラス制です。他クラスとの交流は ほとんどありません。
ただ いつだったか、5つ位のクラスを一緒にして成績別に再編成した事があったような…
習熟度別 授業ってヤツかな? ある特定の授業だけ、その再編成したクラスで受けるの。
他クラスと交流があるのは その時くらいだね。
609名無し専門学校:05/02/28 22:21:14
正直交流ないな。自分から話かけて友達つくらんと駄目。
あと、聞いた話だけど何クラスかで飲み会したとか。
行ってないから詳細はしらんが・・
610名無し専門学校:05/02/28 22:43:46
>>606
 ゲームも好きだけどゲームをするより作るほうが俺は好きだな。
611605:05/02/28 23:50:08
なるほど〜。こんないい方したらあれですが、専門学校っていっても劇的な差は無いと(少なくとも自分は)思ったので、ECCが魅力あると思ったのは3校集結(ま、学校の思惑と言われそうですが)英語の勉強もしたいとゆうのもあります。
それとやっぱり外語 アーティストの人達とも交流を持ちたいです。中高男子校だったんでぶっちゃけ女多くいて欲しいし。そのへんも楽しみです。実際どうですか?外語やアーティストの子達と遊んだりするのをスゴく期待してます(´∀`)
612名無し専門学校:05/03/01 00:01:01
英語の勉強…たしか選択科目に英会話はあったような…。ただ、あまり期待してはいけないと思ふ。
アーティストの校舎は近くにあるけど、これも交流は殆どないような(;´Д`)
ただ、12月にある文化祭みたいなイベントではちょっとは交流あるかも。うちの学校に
店出したりしてるしね。
アーティストの人と知り合って遊びたければ、自分から向こうの校舎行って話しかけるしかないかと。
613名無し専門学校:05/03/01 00:16:52
アーティストと友達とか絶対無理www
高校時代からの友達がアーティストに行ってて、言ってたんだが
コン専=キモイ としか思ってないってよw
ま、実際キモイし仕方ねーよな。

だからコン専ってアー専と仲良くしようなんざ100%無理w
外国語は今年の4月からだからまだ何とも言えないが、まぁ期待すんな。
614605:05/03/01 12:56:53
別にコン専だから○○ってのは関係ナイと思いますが…。姉妹校って事で一緒にサマーキャンプやスキー旅行もあるんですよね?学校同士での交流があるってのはチャンスが多いって事では?
ま、要は 中 の 人 次 第 ですな(´∀`)w
615605:05/03/01 14:35:12
中の人っておかしいな・・。本人次第、か。
616名無し専門学校:05/03/01 19:02:16
サマーキャンプとかは期待しない方がいいよ。
講師から聞いただけだけど、アーティスト側の参加者はめちゃくちゃ少ないらしい。

それと>>1をちゃんと読んでメール欄にsageと入力しな。
617名無し専門学校:05/03/01 20:07:52
うるさいあほ
618名無し専門学校:05/03/01 21:24:19
>>617は卒業と同時にパチ屋でバイト
619名無し専門学校:05/03/01 22:02:04
ちがうはあほ
620605:05/03/01 22:06:41
>>616 
アーティスト側の参加者はめちゃくちゃ少ないらしい。
アーティスト側の参加者はめちゃくちゃ少ないらしい。
アーティスト側の参加者はめちゃくちゃ少ないらしい。
ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
いきなりナンパするよりも、一緒に授業やら旅行とかそ〜ゆ〜のの方が得意なんだけどな┐(´д`)┌
621名無し専門学校:05/03/02 05:31:55
つーかsageろボケ共が。
それでもコン専志望なのか?orコン専在学してんのか?
コン専ならsageぐらい解れボケが。
622名無し専門学校:05/03/02 12:19:36
その程度の挑発に乗る俺だと思うか?w
623名無し専門学校:05/03/02 20:05:36
age
624名無し専門学校:05/03/02 21:41:24
聞いた話では、スノボとか合同で行っても、たとえその場では仲良くなれた
としてもメールとかは続かないし、だめっぽいよ〜。
コン専の子でも普通に可愛い子いるし、一緒に授業とか受けてる間に良いところとか
みえてくると思うよ〜。
625名無し専門学校:05/03/02 23:02:06
>>624 別にそれはスノボ旅行云々とは関係ないだろwそいつ自信の問題だろがw
それはそうと学校説明会とか行ったんだが、何ですかあのボッサリ共は?w
みんな髪の毛真っ黒で、耳にかからないように刈り上げてるか天パ不潔のどっちかなんですょww
流行ってるのかな(´・ω・`)見た感じ来てた男の童貞率9割だな。
そんなやつらがクラスの大半を占めてると思うと・・・鬱だ


626名無し専門学校:05/03/02 23:40:11
>>625お前もその一員だろw
自分だけ棚にあげんなよ。
627名無し専門学校:05/03/02 23:41:36
>>625
金髪DQNですか?
628名無し専門学校:05/03/02 23:48:00
スノボ行ったやつちょくちょくコンパ行ってるよ。
去年のサマーキャンプも上手く行っているやついてたし・・・

>>607
うちのクラスの女子がメンツ変わらないけど、担任変わるってえらいがっかりしてた。
629名無し専門学校:05/03/03 02:22:08
>>628
担任は重要だな。1年2年といい先生に当たってきたから、次回もそうであって欲しい。
仕事としてしか生徒と接しない香具師だけは絶対当たりたくないな。そうそういないとは思うがな…
630名無し専門学校:05/03/03 15:05:43
>>626 はっきり言ってオタクなのは別にいいんよ。ブサイクでもな。
コミニケーションが取れて友好的な奴なら全然問題ない。実際バイト先にもそれっぽいのいるが普通に仲いいし。
ただ、勘弁して欲しいのが根暗で性格悪いやつな。気を使えない、空気嫁内奴とかまぁいわゆるDQNって奴か。
普通にドツいてまいそww
631名無し専門学校:05/03/03 15:49:44
どついてみろや
一瞬でかえりうちじゃ
632名無し専門学校:05/03/03 16:58:57
ネットで煽りあいかよwいい歳こいて悪者きどりなんてばかじゃねーの?
633名無し専門学校:05/03/03 18:27:40
>>630 の気持ちわかるな。まさにその通り。
何度手が出そうになったことか。
634名無し専門学校:05/03/03 19:38:18
会話の初めに「てかな」とか言うやつはカチンとくるね。どうでもいいが
635名無し専門学校:05/03/03 20:49:53
てかな俺おまえきらいやねん
636名無し専門学校:05/03/03 21:08:47
>>635
てかなsageろよ
637名無し専門学校:05/03/03 21:09:29
ってかなおまえもsageろよ
638名無し専門学校:05/03/03 21:10:04
>>634
てかさー他人の口癖に難癖つけんなよ
てかさーお前だって他人からみたら「その癖直せよ」とか思われてんよ?
てかさー一度自分を見つめなおしてみ?
639名無し専門学校:05/03/03 21:15:46
>>635-638
自演乙
640名無し専門学校:05/03/03 21:54:38
てかさ639頭悪いやろ?
641名無し専門学校:05/03/03 22:50:11
ツマラン
642名無し専門学校:05/03/04 12:35:59
>>641
ていうか何に対して言ってるの?てかわけわかんないんだけど。てかそんなコトでレスしてほしくないんだけど。てかお前のせいで流れが止まったんだけど!てかお前どう責任とってくれるんだYO
643名無し専門学校:05/03/04 17:50:43
そういや1年の時ミスチルしらないって香具師がいた
あれにはびびった
644名無し専門学校:05/03/04 18:37:46
>>626 はっきり言ってオタクなのは別にいいんよ。ブサイクでもな。
コミニケーションが取れて友好的な奴なら全然問題ない。実際バイト先にもそれっぽいのいるが普通に仲いいし。
ただ、勘弁して欲しいのが根暗で性格悪いやつな。気を使えない、空気嫁内奴とかまぁいわゆるDQNって奴か。
普通にドツいてまいそww
645名無し専門学校:05/03/04 18:38:41
>>626 はっきり言ってオタクなのは別にいいんよ。ブサイクでもな。
コミニケーションが取れて友好的な奴なら全然問題ない。実際バイト先にもそれっぽいのいるが普通に仲いいし。
ただ、勘弁して欲しいのが根暗で性格悪いやつな。気を使えない、空気嫁内奴とかまぁいわゆるDQNって奴か。
普通にドツいてまいそww
646名無し専門学校:05/03/04 18:39:03
>>626 はっきり言ってオタクなのは別にいいんよ。ブサイクでもな。
コミニケーションが取れて友好的な奴なら全然問題ない。実際バイト先にもそれっぽいのいるが普通に仲いいし。
ただ、勘弁して欲しいのが根暗で性格悪いやつな。気を使えない、空気嫁内奴とかまぁいわゆるDQNって奴か。
普通にドツいてまいそww
647名無し専門学校:05/03/04 18:40:29
>>626 はっきり言ってオタクなのは別にいいんよ。ブサイクでもな。
コミニケーションが取れて友好的な奴なら全然問題ない。実際バイト先にもそれっぽいのいるが普通に仲いいし。
ただ、勘弁して欲しいのが根暗で性格悪いやつな。気を使えない、空気嫁内奴とかまぁいわゆるDQNって奴か。
普通にドツいてまいそww
648名無し専門学校:05/03/04 18:41:02
>>626 はっきり言ってオタクなのは別にいいんよ。ブサイクでもな。
コミニケーションが取れて友好的な奴なら全然問題ない。実際バイト先にもそれっぽいのいるが普通に仲いいし。
ただ、勘弁して欲しいのが根暗で性格悪いやつな。気を使えない、空気嫁内奴とかまぁいわゆるDQNって奴か。
普通にドツいてまいそww
649名無し専門学校:05/03/04 19:36:46
>>626 はっきり言ってオタクなのは別にいいんよ。ブサイクでもな。
コミニケーションが取れて友好的な奴なら全然問題ない。実際バイト先にもそれっぽいのいるが普通に仲いいし。
ただ、勘弁して欲しいのが根暗で性格悪いやつな。気を使えない、空気嫁内奴とかまぁいわゆるDQNって奴か。
普通にドツいてまいそww
650名無し専門学校:05/03/04 20:44:45
>>644-649
どうした?w
651名無し専門学校:05/03/04 21:41:07
確かに担任によってまったくクラスの雰囲気変わるよな。
オレも1年2年と担任良かったけど、3年はどうなのかな?
そろそろ卒制のチーム編成考えなきゃならんよな・・・
652名無し専門学校:05/03/04 22:38:32
>>650
おもしろい発言やったからちょっとアピールしてあげようかと思った。
653名無し専門学校:05/03/04 23:24:18
>>652
それは同意って事か?オレが書いたんだけどさ
654名無し専門学校:05/03/04 23:28:43
普通にドツいてまいそww

てのが激しくDQN臭いよ^0^
655名無し専門学校:05/03/04 23:56:36
>>653
いや臭いかなって思ってん。
656sage:05/03/05 01:57:05
ここはSYSKが多いって噂だけど皆SYSK??
657sage:05/03/05 01:57:55
sage
658名無し専門学校:05/03/05 02:31:23
もうすぐ3年を終える者だけど卒制は後期からだから焦る必要がなかったよ。
卒制何て身近な友達とワイワイ楽しくやれるかが大事だったよ。
能力があるやつと組まないと駄目だと焦ってる輩が多いと思うが終わってみて
分かった事ができる奴が集まっても意見の食い違いや独創性を求めだす香具師が現れるから
能力的に普通でそれよりも他のチームとも意見交換できたり友達が多くクラスの色々な人と会話が取れる
香具師が必ず斑には必要だったよ。
そもそもこの卒業制作に何を見る??
良い物を作れば就職有利とか思ってる香具師はまさかいないだろうな。
負け犬的な発想になるがこの授業は単位を取れれば後は楽しければいいんだよ。
単位は最低限何かを作れば単位は貰える。
それよりもクラスで必ず数人いる友達の多いタイプの子を1人斑に入れておきその子がワイワイと楽しくしてくれるだろうから
後は卒業までその斑で楽しくやっていけばいいだけさぁ〜
まあ何言ってんだと思う香具師もいるだろうがこれが現実だよ。気張るだけ損だよ。
来年3年って香具師はこの事を踏まえていかに専門学校が楽しかったと思える様に
3年のキーワード「就職活動」と「クラスの友達の輪を広げて楽しい毎日をいかに過ごすか」だと思うよ!
じゃあ頑張ってね!
659名無し専門学校:05/03/05 02:43:19
どこの科の先輩ですか?
660名無し専門学校:05/03/05 13:23:46
ヒントは「G」と「A」ってとこか?w
661名無し専門学校:05/03/05 15:31:55
>単位を取れれば
単位は別にいらんような…。

3年の授業は殆ど卒制なんだよな。
まぁ、何の役にも立たない科目の授業するよりはマシか。
662名無し専門学校:05/03/05 17:51:11
>>658
なるほど。だから今年のゲームの卒制は全体的にレベルが低かったのか。
そりゃ馴れ合いだけで作ってたのなら良いものが出来るはずがないからなぁ。

あと、意見の食い違いはいいが独創性を求めだすヤツはできるヤツじゃねーだろ?
出来るやつってのはチームのレベルを考えて、その中で最高のものが作れるやつのことを言うんじゃねーか?
制作をなめてんじゃねーぞ!

っと、挑戦的な口調で語ってみる。
663名無し専門学校:05/03/05 21:30:29
チームのいざこざは進級制作で経験したから
卒制はそのあたりのメンバー調整してやればOKかな?
664名無し専門学校:05/03/05 23:22:59
SYSK!SYSK!SYSKネタA!
665名無し専門学校:05/03/06 01:24:05
俺、明日第二の電車男になるよ!
666名無し専門学校:05/03/06 12:28:27
新旧製作ってなに?
新旧に必要な追課題みたいなもん?
667名無し専門学校:05/03/06 13:35:23
>>658
>能力的に普通でそれよりも他のチームとも意見交換できたり友達が多くクラスの色々な人と会話が取れる香具師が必ず斑には必要だったよ。

はっきり言って、そんな奴 (#゚听)イラネ!!
俺も今月卒業するんだけど、俺の班にもそういうのが一人いたヨ…
でもなぁ、658が言ってるような奴は 卒製の授業中に他の人と喋るだけで 何の役にも立たないんだよ。
結果的に 卒製の 進捗状況が悪くなる。
そのしわ寄せが 他の人間に 来るから 班の雰囲気も悪くなる。
他の班の連中と喋ってるだけの人間に、その事を注意しても全く直す気配ナシ。
だから 658が言ってるような香具師は必要ない、と俺は思う。

それよりも、できる人間を数人そろえて 卒製で作るモノのレベルを低くしとけば
時間に余裕ができる、役に立たない人間がいても 卒製発表に間に合う、というメリットがある。
だから、成績に関係なく単位さえ取れて、楽しく過ごせれば良いのであれば上記の2点に気を付ければ良い。
668名無し専門学校:05/03/06 15:19:49
あー、確かにいるね。そういう奴。
自分の担当は終わったとか言って、他のチームで喋ってるだけ。
結局他のメンバーが頑張って制作して、そのチームはいい作品つくってたけどね。
新学期から最終学年になる奴はメンバー選びに気をつけろよ。
669GAM2年:05/03/07 01:15:15
でもどうせだったらせいいいっぱい良い物作りたいよなー
670名無し専門学校:05/03/07 01:24:40
新校舎なかなか立派だな〜
671名無し専門学校:05/03/07 01:36:31
PCに見えるのは俺だけ?;
672名無し専門学校:05/03/07 02:18:06
あげんなっつーの
673名無し専門学校:05/03/07 02:26:58
7階建てなんだよな。新しい教室と設備に期待sage(´ー`)
674名無し専門学校:05/03/07 03:40:19
                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  ..|←会長
               |    【青学】  .  |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長副社長
            | 【上智】【慶應】【早稲田】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /法\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←役人
         | 【中央】【学習院】【立教】【同志社】 .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【法政】  【関学】   【明治】  【中央・他】 【ICU】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|               他私大 (ソルジャー)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ☆早慶上青で偏差値70の青学☆
675名無し専門学校:05/03/07 03:42:58
青学がいつからそんなにいいんだ?
676名無し専門学校:05/03/07 22:30:49
誰かいい話題落としてくれないかな〜。。。。
677名無し専門学校:05/03/07 22:31:46
そだな
678名無し専門学校:05/03/07 23:23:43
じゃあビューティーコロシアムのネタは?
679名無し専門学校:05/03/08 01:03:00
終ったよ
卒業制作でグループに彼氏が家に転がり込んで来て学校サボリまくって仕事しねえ女子がいて、
そいつに一言申したら逆ギレされてグループ分裂








ま、4対1でそいつがハミっただけだがな
何もしない奴が俺らと同じ点数もらうのは嫌だな
ああ、入れるんじゃなかった
680SYSKネタA:05/03/08 01:24:46
>>678
黙れ
681名無し専門学校:05/03/08 01:33:14
>>678
うせろ
682名無し専門学校:05/03/08 22:54:56
>>679
平常点があるので成績一緒じゃないんじゃない?
ま、人の成績見た事ないんでわからないけど。
明日はいよいよ卒業式、なんだかんだいいながら楽しかったな。ECC
今日学校行ったら米屋がなくなってた!!
683名無し専門学校:05/03/08 23:39:41
マジかよ〜あっこの米屋のお米は美味しいのか??
684名無し専門学校:05/03/09 03:28:58
ウォームアップ講座って何持ってったらいいの?
受講証と受講のしおりを送りますって書いてあるけど、受講証しかこなかったよ。
ノートと筆記用具くらいあったらいいんかな?あとお昼ご飯と。
685名無し専門学校:05/03/09 03:46:26
>>682
ホントかよぉ〜…
あの米屋、教室の窓から よく見てたんだけどな…
686名無し専門学校:05/03/09 04:26:05
今日で卒業か。
後輩のみんながんばってね。
いい先生悪い先生をちゃんと見極めて教えをこうが良し。
そうすりゃ得るもんたくさんあるよ。
ウドの大木には気をつけるように。。。
687名無し専門学校:05/03/09 13:45:01
ウドのたいぼくってっだれ?
688名無し専門学校:05/03/09 21:00:13
入学が決まったのですが、入学式にはスーツを着ていくべきですか?
年によってまちまちだと聞いています。
689名無し専門学校:05/03/09 21:45:12
私服でOK
690名無し専門学校:05/03/09 22:29:22
俺のときはスーツも結構いたな。
まぁ、私服でもスーツでも好きな方でいいかと。
691名無し専門学校:05/03/09 22:29:38
>>689
ありがとうございました。
692名無し専門学校:05/03/09 22:36:56
>>690さんもどうもです。
693名無し専門学校:05/03/10 23:12:04
(´∀`∩)↑age↑
694名無し専門学校:05/03/11 00:00:25
卒業制作・・・今からチームを考えとこうと思う.

皆様は今年の卒業制作の発表会で何かいいのありましたか?
俺は結構デザインのやつ、良かったんじゃないかと思います。
あとネットとマルチの三年は結構レベル高かった気がする。
695名無し専門学校:05/03/11 00:15:05
おにぎりはネタの勝利だよなー
DOGAの手を上げたやつカッコ良かった。
696名無し専門学校:05/03/13 01:08:31
卒業生の皆さん打ち上げいきませんか?
697名無し専門学校:05/03/13 01:15:12
今年の春の一年は去年より多いのかな??
部屋の数増えた訳だし。。。
698名無し専門学校:05/03/13 01:21:29
20歳過ぎてチェリーって恥ずかしいよお前( ´,_ゝ`)プッ
699名無し専門学校:05/03/13 01:40:01
                    _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
700名無し専門学校:05/03/13 01:44:10
>>699
うちの学校はドラえもん好きが多いな。
そういや声優変わるっけ??
もう変わったのかな。。
701名無し専門学校:05/03/14 00:06:28
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
702名無し専門学校:05/03/14 17:50:35
>>701
お疲れ

学校の工事に来ているDQNの兄ちゃん目つき悪すぎだろ。
703名無し専門学校:05/03/14 22:26:28
だがそれがいい…たまんない…
704名無し専門学校:05/03/16 00:52:28
クソどもが
705名無し専門学校:05/03/16 01:12:59
いちいち上げんなクソどもが
706名無し専門学校:05/03/16 13:38:48
クソでもいい!俺はageるぞ!
707名無し専門学校:05/03/16 19:49:39
新入生の為のウォームアップ講座ってのやってるね。
俺が入学した時は無かったのに(´・ω・`)
708名無し専門学校:05/03/16 22:39:24
ウォームアップ講座(有料)
709名無し専門学校:05/03/17 01:02:07
入学したときレベルの差あるもんなあ。
講座で練習?
710名無し専門学校:05/03/17 03:42:30
有料…金とるのか('A`)
711名無し専門学校:05/03/17 15:16:41
僕はパソコン入学してから買って知識もなにもないんですが大丈夫ですか?
712名無し専門学校:05/03/17 21:38:06
>>711
持って無くても全然問題無いよ。
問題なのはお前の日本語。
713名無し専門学校:05/03/17 21:50:31
>>712やばいうけたw
Niceつっこみw
714名無し専門学校:05/03/17 22:25:39
>>711
日本語がおかしいのは別として、どのコースを希望したかによるかと。
俺も711と一緒で、入学時PCの知識は皆無で入学後にPC買ったような
ド素人だったけど、積極的に選択講座やらセミナーやら資格試験やら受けて
多少は知識を身につけれたと思ってる。勿論知識だけじゃダメだけどな。

もしシステム開発系なら、とりあえず基本情報対策講座に出て死ぬ気で勉強して、
(知識が無い、0からのスタートじゃ厳しいと思うけど)できれば今年秋に合格できれば基本知識は身につくと思う。
2年生だとしても、今年秋合格なら来年就活の履歴書資格欄に書き込むのに間に合う。3年生なら+1年分余裕があるから楽かな。

ゲーム系なら、ゲーム開発のサークルに入って先生と親しくなって、教えを請うことだな。
実際、プログラマ希望でゲーム会社内定とってる人は殆どこのサークル出身者。
逆に言うなら、"本気で"ゲーム業界希望でプログラマー目指すなら絶対ここのサークルに入った方がいい。

一番いいのが、クラス内で自分と同じ向上心を持った奴と友達になることだな。
そういう友人が一人でもいれば、周りがだらけててもやる気を維持できると思う。
結局は何を目指すとしても711のやる気次第。やる気無い奴は何やってもダメだな。
だらだらと長文スマソ
715名無し専門学校:05/03/17 22:27:38
訂正orz 2年生→2年制 3年生→3年制
716711:05/03/17 23:00:43
>>712
>>714
親切に教えていただいてありがとうございます。
僕はウンコ開発コースの3年制です。
努力はするつもりなので714さんの言うようにサークルに入ってみようと思います。
717714:05/03/17 23:08:23
>>711
是非頑張ってくれ。応援してるから(゚∀゚)
718712:05/03/17 23:50:55
>>711
なんだよ、やる気ある学生じゃないか。
小馬鹿にして悪かったな。ごめんなさい。
719名無し専門学校:05/03/18 00:33:32
さてSYSKの話でもしましょうか。
ね?引きこもりネットゲ厨のT君!!
720名無し専門学校:05/03/18 03:17:09
>716
ウンコ開発コースって?
721名無し専門学校:05/03/18 18:41:41
>>716
詳しく
722学生??:05/03/18 20:32:46
プログラミングの初心者ですが…教えて欲しいことがあります。
それはタイトル通り、アクセス制御及びパスワード認証プログラミングについてです。
色々と詳しい事を教えていただけないでしょうか?
@自分でホームページをDreamweaver4で制作しています。
A目的はWebショップ用です。
B会員制にしようと思っています。
C目標規模はヤ○ーを超えます。
Dでも、資金はありません
Eやる気はかなりあります!
どうか色々と教えて下さい。本気な為、荒しは遠慮下さい
723名無し専門学校:05/03/18 22:39:45
>>722
サーバーサイドプログラム って 聞いたことある?
CGI、PHP、JSP、ASP が代表的なんだけど、こういうのを使って
サーバー上のデータベースに接続する事で パスワード認証は できると思うよ。
その結果、正規の会員なら 会員用のページに飛ばすなんてのは簡単にできる。
セキュリティの事 考えたらキリが無いし、俺も詳しくないから、教えられません。
また、詳しいプログラミング方法は言語によって違ってくるから ここでは書きません。
もし良かったら、「@IT」 っていうホームページを参考にしたらどうでしょう。
本を買って参考にするのも良いと思うよ。
724名無し専門学校:05/03/20 16:25:56
今年からSYSKに入るんですけどUSBのフラッシュメモリとかあったほうが便利ですか?
128買うか256買うかでも悩みそうなんですけど容量はそんなにいらないもんですかね?
725名無し専門学校:05/03/20 23:12:06
>>724
安売りの256買うべし。
が、いっそのこと外付けの3.5inch-HDD買うほうが色々便利かも。
USB接続用ケース3000円弱、HDD(20GB)5000円程度で安上がり、容量大
726名無し専門学校:05/03/20 23:49:41
>>274
ゲームコースじゃないから256で十分すぎるほどかと。
俺のUSBフラッシュ128だけど1年間の課題全部いれても容量あまってるし。

727名無し専門学校:2005/03/21(月) 13:51:06
来年ECCに入ろうと思ってるんですが、
情報ビジネスとか情報インストラクターコースってどんな感じですか?
ここでもあんまり話題になってないみたいなので気になってしまって
朝も眠れませんorz
728名無し専門学校:2005/03/21(月) 18:10:57
>>727
朝寝るな、起きろ、バーカ!
729名無し専門学校:2005/03/21(月) 23:05:12
朝寝るとか、いい身分だなおい
730名無し専門学校:2005/03/23(水) 00:14:02
(´∀`∩)↑age↑
731名無し専門学校:2005/03/23(水) 00:41:22
>>726
授業関係だけだとゲーム系、映像系以外はギガ単位の記憶媒体は
必要無いわな、でも同じクラスのヤツと色々やり取りしない?
732名無し専門学校:2005/03/23(水) 18:29:17
>>727
情報ビジネスと情報インストラクターは
ワードやらエクセル、あとはアクセスとかパワーポインタ
を一緒に学ぶ。
んで、一週間のうち二日間だけは違う教室でそれぞれの
教科を学ぶんよ。

情報ビジネスは簿記やらマーケティングで結構楽しい。
情報インストラクターは秘書検とかに向けて勉強かなぁ。

そんなとこー。
あんまり説明になってなくてごめんね。
733724:2005/03/23(水) 21:11:36
>>725,726
さんくすです。
外付けHDDすか・・・。
3.5HDD持ち歩くのはツライっすよ・・・
普段も便利だし思ったより手ごろな値段だったんで256M買うことにしますー。

>>731
同じクラスの奴と色々交換したりってあるんすか?
734名無し専門学校:2005/03/24(木) 01:18:56
そこでHDDポータブルMP3プレイヤー。
音楽も聞けて持ち運びも出来て大容量。
735名無し専門学校:2005/03/24(木) 04:03:16
urusai
736名無し専門学校:2005/03/24(木) 04:15:18
安藤美姫とか、雅姫とか、最後に「姫」のつく名前は、日本で言うところの「子」と同じで
朝鮮では一般的な名前です。
昨今の命名ランキングは世相を反映した名前が多いので、忠告しときます。


737名無し専門学校:2005/03/24(木) 18:53:54
えー。安藤美姫ってアレなんですか。しょっく。
738名無し専門学校:2005/03/24(木) 22:58:08
でも「子」よりも「姫」のほうが可愛い感じがする。
739名無し専門学校:2005/03/24(木) 23:27:32
姫のほうがぶりっ子的なイメージですな・・・。


質問なんですけど週休2日制なんですか?
友人の所は週3日休みらしいんで確認に・・・。
740714:2005/03/25(金) 01:46:57
週休二日制。土日が休み。
741名無し専門学校:2005/03/25(金) 01:47:30
名前欄消し忘れてたorz
742名無し専門学校:2005/03/27(日) 13:21:56
>>740

さんきゅぅ♪
743名無し専門学校:2005/03/27(日) 15:13:08
 週2日休みよりも週1日休みにして少ない授業
時間を増やして欲しいと学校にねだってみるテスト
どうせケチだから無理だろうけどな。
744名無し専門学校:2005/03/27(日) 16:04:57
寧ろ休みはそのままで一日の授業時間を増やせばいいと思う。
月〜金曜全部4コマ授業とか。
745名無し専門学校:2005/03/28(月) 15:08:06
今って教室開放してるんかな?
自主学習したいんだけど。
746名無し専門学校:2005/03/28(月) 15:55:31
してない
747名無し専門学校:2005/03/28(月) 16:57:27
(´∀`∩)↑age↑
748age:2005/03/28(月) 22:59:27
age
749711:2005/03/28(月) 23:17:23
>>712
>>714
僕はウンコ開発コースの3年制だと言いましたがチェリー開発コースの3年制でした。すみません、僕は思い込みが激しく学校ではいつも誰かから悪口を言われてるんじゃないかとビクビクしてる人間なんですよ。




750名無し専門学校:2005/03/29(火) 00:36:38
うちのクラスにいるある人
■色々な意味で才能ある人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。喝采を浴びる人を歪んだ目でしか見れない。
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かったら人が言ったことにする( 俺が言ったんじゃないけど、○さんがアホかとバカかと… ヒヒ)
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って憎悪に酔いしれる(ウ〜イ)。 悪役と取締り側、両方の威を借りないと自信がない。つまり弱気が暴露。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分の目標から逃避。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする


751名無し専門学校:2005/03/29(火) 01:47:11
全く内容のないスレだな。もう次スレは必要ないか。
752名無し専門学校:2005/03/29(火) 13:56:21
>>750
そんなものを挙げて何になる?何を求める?読みが浅いのはお前のほうだと思うが?
匿名掲示板での行いとはいえ、あまりにも愚行。
753名無し専門学校:2005/03/29(火) 15:59:13
>>750
 なにこいつ。すごく気持ち悪い奴。自分以外の他人を何だと思っているんだ?
他人の人格を決め付け批判するお前はさぞかし立派な人格者なんでしょうな。
自分以外の奴は自分よりも駄目な奴だと信じて精神的安定を
図りたいんだろうが気持ち悪すぎ。首を吊って死ねよ。
754名無し専門学校:2005/03/29(火) 18:46:06
>>750はコピペだろ
みんな釣られすぎだ
755名無し専門学校:2005/03/30(水) 00:34:18
>>751
>>752
>>753
釣られ過ぎだね〜反応してるって事は自分の事言われてると心当たりでもあるんじゃないの?因みに俺は750じゃないぞ。


ところで1日の身体測定だっけ?あれって1時間位で全部終わったっけ?
756名無し専門学校:2005/03/30(水) 00:35:18
>>755
うるさいアホー
一日は休みじゃ
757名無し専門学校:2005/03/30(水) 16:42:11
はぁ〜今日1日で6回もシコっちゃった。超気持ちいい〜!!
連日3回以上やってるとさすがに飽きてくるな・・・明日は自粛するか・・・
でも、ティンポに手が伸びたら・・・こすっちゃうwwwwwぅは・・・・気持ちぇぇwwwwwww
758名無し専門学校:2005/03/30(水) 21:00:22
初めまして!
来年ECCコンピュータを受験予定の者です。
ECCコンピュータの入試問題ってどんなものか知っていますか?
知ってる方はどんなものか教えてください!
759名無し専門学校:2005/03/30(水) 23:15:53
>>758
>>757を読んどけば受かる
760名無し専門学校:2005/03/31(木) 01:05:49
>>757
専門学校の童貞率が異常に高い事をまざまざと表してるな。
不細工で女の子に相手されないんだよな( ´,_ゝ`)プッ乙

>>758
入試は入試なんて言う程のものじゃないって事はたしかだよ。
面接はさて置き特待試験が難しいかもな。
761名無し専門学校:2005/03/31(木) 02:45:16
特待生試験は内容が難しいというより、時間内に解くのが難しい。
問題はIQテストみたいな、数字(アルファベットだったっけ?)の並びから法則性を見つけて
空欄を埋める奴。

例題: 1、3、5、□、9

答え: 7

って感じ。こんな簡単な奴だけじゃなくて難しいのも出てくるよ。
762名無し専門学校:2005/03/31(木) 11:24:56
>>761
なるほど、そうですか。
やっぱり勉強しておいた方がよさそうですね。
763名無し専門学校:2005/03/31(木) 13:48:14
>>757
オナニーしすぎるとハゲやすいし、女を寄せるフェロモンが出なくなるからやめとけよ〜?さらにモテなくなるぞ〜?w
764名無し専門学校:2005/03/31(木) 15:00:03
明日の健康診断で在籍確認票が必要みたいなんだけど、どれのこと?
もしかして進級者発表で配ったの?
765名無し専門学校:2005/03/31(木) 15:13:28
>>764
基本情報受かったやつしか持ってないよそれ
766名無し専門学校:2005/03/31(木) 15:19:04
この学校はLVがたかいなぁ
767名無し専門学校:2005/03/31(木) 17:56:33
>>764
去年の4月にもらってる。電車通学の奴は通学定期乗車券発行控えも兼ねてる。
768名無し専門学校:2005/03/31(木) 19:48:34
>>767
ウソツキ
769厨房:2005/03/31(木) 22:19:10
なんかふさふさしたテンパのやつムカツク!
770名無し専門学校:2005/03/31(木) 22:31:06
>>769
具体的に。
771名無し専門学校:2005/03/31(木) 23:50:30
>>769
厨房が痛いこと書き込むスレじゃないよ

>>765
そんなんあったか?
772名無し専門学校:2005/04/01(金) 00:09:10
入学式どっかの会場かホテルでやるらしいけど場所わからねぇよ・・・
773名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 00:44:09
>>772 入学のしおりを見ろ
入学式カワイイ子いるかな〜(*´Д`*)
774名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 01:40:20
>>773
だって大阪あんまわからなくて梅田なんて学校までしかわからねぇんだよ・・・
あの地図学校すら載ってねぇから方向が全然わかんねぇ・・
775767:皇紀2665/04/01(金) 01:57:55
>>768
何故765ではなく俺が嘘つきになるのか分からん。
776名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 05:04:01
>>775
まぁまぁ
ってか皇紀ってなんだ?
777名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 14:17:45
「ってか」は使うなよ。
頭が悪く見えるぞ。

こうき くわう― 1 【皇紀】


日本書紀の紀年に基づき、神武天皇即位の年を元年と定めた紀元。日本紀元。
皇紀元年は西暦紀元前660年にあたる。
2665=2005+660
だわな。まあ俺もこんなこと知らなかったわけだが。
778厨房:皇紀2665/04/01(金) 16:53:06
Tだよ
779名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 21:31:08
具体的にと問われてイニシャルしか答えない厨房タソと同棲したいモフフーー
780名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 22:04:43
ここってまだ一般の願書受付してる?
781名無し専門学校:皇紀2665/04/02(土) 00:20:10
>>780
つまらん。逝って良し。
782名無し専門学校:2005/04/02(土) 05:25:14
>>778
SYSKの引きこもりネットゲ厨のTといわれた俺のことでつか?
783厨房:2005/04/02(土) 07:13:52
>>782
違うよ
知らない?テンパの王子
784名無し専門学校:2005/04/02(土) 21:09:13
SYSKに入るんだけどたまに休んだりしてたら厳しいかな?
785名無し専門学校:2005/04/02(土) 22:29:05
たまにならいいかもしれないけど、出切れば休まないようにしんさい。
サボり癖なんかついたらシャレにならんしな〜
786SYSKネタA:2005/04/02(土) 22:50:22
>>782
この前健康診断休んだ子ですか?783が誰のこと言ってるのか知らないけどTは
テンパじゃないよな?
787名無し専門学校:2005/04/02(土) 23:46:26
                                 \ |
  ∩∩ 俺 達 の 人 生 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 異臭 | | DQN / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
788厨房:2005/04/03(日) 01:39:18
おまえらめでてーなwwwww
ほんと幸せものだなwwwww
一生ハッピーだろ?wwwwwwww
789名無し専門学校:2005/04/03(日) 02:02:17
>>777

お前の発言の方がもっと頭悪そうに見えるぞ。漏れは776では無い
>>783
同じ書き込むならもっと具体的に一定の人が分かるように書いてくれないかな、テンパなんて学校にぎょーさんおるからな。

と釣られてみるが
糞レスばかりでしらける今日この頃
790名無し専門学校:2005/04/03(日) 02:46:24
>>786
あ〜!健康診断1日やったんか・・・ネトゲばっかやってて忘れてた・・・orz
791名無し専門学校:2005/04/03(日) 03:25:35
>>789
元々糞スレだから糞レスばかりでも仕方ない。

折角だから少しは役に立つ事を。

>>790の様にネトゲにはまってすっかり健康診断を忘れてしまった香具師は
今からでも遅くないから学校の事務所に電話汁。
何日かは忘れたがもう一度実施されるはず。
その際、去年使ってた在籍確認票を今年のものに変えてもらうことも忘れずに。

話は変わるが1号館大分変わってたな。トイレも随分綺麗になってた。
792名無し専門学校:2005/04/03(日) 03:44:52
入学式は「入場整理券」てやつだけポケットにつっこんで手ぶらで行こうと思ってるんだけど
かばん持ってったほうがいいとかありますか?裸の冊子を渡されるとか。
793名無し専門学校:2005/04/03(日) 10:50:23
>>792
ノートパソコンは持っていけ。みんな入学式の最中はネトゲしてるから、ネトゲつながりで友達作れ
794名無し専門学校:2005/04/03(日) 13:44:46
>>792
ナカーマ

高等学校卒業証明書ってのいるらしいけど持ってないよ・・・
卒業証書とかでもええんかいな?
795名無し専門学校:2005/04/03(日) 14:00:13
>>794
卒業証書でいいらしいよ。
でも持っていくのがめんどくさい。
796名無し専門学校:2005/04/03(日) 22:02:57
ってか入学式サボったらどうなるの?
っつーかサボる気なくても行けそうにないw
つか俺ってネトゲやってるじゃないですか、なにげに朝までやってんだよね・・・
797名無し専門学校:2005/04/03(日) 22:24:53
わざととはいえ、間違った日本語を連発されると胸糞が悪くなるな。
798名無し専門学校:2005/04/04(月) 04:42:55
新入生の書き込み多いな・・。そして低脳多いな・・。
DQNの宝庫なのに、またDQNが増える・・。
799名無し専門学校:2005/04/04(月) 10:26:54
新入生のDQNでつw

先輩たちは今って春休みですか?
いつ頃まで春休みなんだろう。。

あと他クラスの交流はほとんどないとか見ましたけど
同じクラスでカラオケ行ったり飲みに行ったりはあります?
クラスによるかな。。
800厨房:2005/04/04(月) 11:04:03
ない
俺は一度も誘われたことないぞ
801名無し専門学校:2005/04/04(月) 12:28:36
普通にカラオケとか行ったりするよ。
クラス全員での飲み会やお花見を企画する先生もいるしね。
802名無し専門学校:2005/04/04(月) 21:58:57
うちらはクラスの子がそういうの管理してくれてて、
先生を生徒から誘って飲み行ったり、カラオケ行ったりしてるよ。

まぁクラスのボス的な奴の性格によるな。
803名無し専門学校:2005/04/04(月) 23:14:32
>>802
ボス的な奴ってクラスのみんなから慕われてるタイプと奴と煩い一部のグループ内だけで発言力があり自分はクラスのボスだと勘違いしてるタイプの
2タイプいると思うんだがどっちのタイプかな?
と意味の無い事を聞いてみたレス
804名無し専門学校:2005/04/05(火) 15:50:42
入学式行けなかったけど問題ないよな?
805名無し専門学校:2005/04/05(火) 15:55:58
明日とあさっての予定表とクラス表もろたよ。
明日は健康診断でクラスごとに時間が違うから学校電話して聞くといいよ。
806名無し専門学校:2005/04/05(火) 17:38:39
あ〜俺って電話だときょどるやん?だから無理。
あ〜もう学校やめてぇ・・・めんどい。
807名無し専門学校:2005/04/05(火) 20:16:36
>>806
そやね。。君きょどっちゃうから直接行ったらええんちゃう?
808名無し専門学校:2005/04/05(火) 23:28:11
新入生なんだけどなんかいい部活ってあります?
説明聞いただけじゃ適当すぎる・・・。
809名無し専門学校:2005/04/05(火) 23:33:43
アナ研部ってとこの人ワロス
810名無し専門学校:2005/04/06(水) 00:56:31
>>806
きょどるって分かってるなら直せばいい。
それだけの理由で辞めたいとか言ってる君は相当痛い奴だな。

>>807
あんた誰だよw
一人芝居丸出し。。
811名無し専門学校:2005/04/06(水) 01:31:26
この前学校の先生と話してた時に「今は勉強がよくできて資格もよく取れてるけど
実は高校で虐められて中退してこの学校来てる子がいるよ。まあ今は虐めっ子グループに上手く潜り込んでるみたいだけどね。同学年だけど年は1歳上だね」って話聞いたんだけど
そんな事言われたらクラスの年上の人がその人ではないかとついつい疑ってしまい距離を置いてしまいます。

先生そんなブルーな事言わないでくださいよ〜って感じです。
812名無し専門学校:2005/04/06(水) 02:25:00
>>811
きもい
何がしたいねん

>>809
そんなんあったか??
813名無し専門学校:2005/04/06(水) 10:14:40
ネットラジオしたいけど来年一人だけになるのは辛いな・・・。
数人入るなら別だが。

>>809
そだった?普通だった気がするが・・・
俺ならあんなけ大人数を前に話なんて出来ねぇよ・・・

>>811
その話題が出るってこたぁそれなりの質問なりなんなりしたんちゃうんけ・・・
814名無し専門学校:2005/04/06(水) 10:43:13
無地のシャツ持ってネー
815名無し専門学校:2005/04/06(水) 17:19:25
つか入学式の時いびき聞こえなかったか?
816名無し専門学校:2005/04/06(水) 20:19:12
余裕の入学を迎えた子がいるらしいね(´┌`)
いびきは聞こえなかったけどアッチコチから腹の鳴る音が聞こえた。
漏れは飴舐めてたから大丈夫だったが。

今ではもう夕御飯でお腹一杯。そのときナめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら僕もまた、特別な存在だからです。
817名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:45:12
>>815
後ろの席の人がグースカいびき書いてた。
そういう俺も腹の音グーグー鳴ってた。
818名無し専門学校:2005/04/07(木) 18:14:21
おぉ、こんなスレがあるとは。

>>813
オレもしたいんだけどさ、1人になっちあうのが問題やよなぁ…。
ここは一つ、どうだろう、共に入らないか?
819名無し専門学校:2005/04/07(木) 22:01:12
今日、紹介見に行ったが意外と面白そうだったなクラブ・・・
入りたいの2つあってどっちに入ろうか悩んでいる。
820名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:05:31
担任がめっちゃいい先生やった。正直、今日までは嫌やったけど、頑張れそうな気がしてきた。
821名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:48:01
担任でかなりイメージ変わるよな、去年(ゲーム2年)は熱心な先生だった。
822名無し専門学校:2005/04/08(金) 00:48:45
クラス女の子6人くらいだったな。カワイイ子一人だけいたw
ってかアーティストや外語の子達と知り合える選択講座って何だろな〜?
どれ選ぼかな・・マジで
823名無し専門学校:2005/04/08(金) 04:25:17
お前ら全員俺がつぶしてやるから。
824名無し専門学校:2005/04/08(金) 05:31:21
3号館綺麗ダナ〜(・∀・)
825名無し専門学校:2005/04/08(金) 08:00:59
クラス、声優みたいな女しかいなかった…。
可愛い子いるじゃん!と思ったら教室間違ってる違うクラスの子だったし。
担任もパッとしないし。うっかり全部担任の所為にしてしまいそうだ。
にしても、選択科目どーするべきなんだろか。何が良いのやら…。

先輩、クラス替えってあるんすか?
826名無し専門学校:2005/04/08(金) 10:33:42
>>813
お。共に入りまつか?

紹介みにいくの忘れたや。。
写真部かネットラジオがいいなーと思ってるんすけど
入ってる先輩方いませんか?

827名無し専門学校:2005/04/08(金) 13:28:41
小説部ってどうですか。後軽音部とか。
828名無し専門学校:2005/04/08(金) 16:24:41
野球部があったのは個人的に少し嬉しかったな。久しぶりにやりたい気分。
あと軽音部も捨てがたいんだけどさ、楽譜読めないレベルでもいいんだろか。

来週からの学校が楽しみだ!
829厨房:2005/04/08(金) 19:25:44
>>828
楽譜よまれへんかったらいじめられる
830名無し専門学校:2005/04/08(金) 19:46:05
>>829
読めなかったら読めるようになればいいだけな希ガス。
831名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:10:06
この一週間の休みは何なんだろ。
832名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:13:11
休憩室にまだ椅子とか入っていなかったから、入れるんじゃない?
今年はアーティストの選択授業と外語の外国語取ってみようかな・・・
833厨房:2005/04/09(土) 03:43:46
俺楽譜よまれへんだけやのに髪型キモイっていじめられたぞ
834名無し専門学校:2005/04/09(土) 05:06:50
新入生がカキコしてて何だか新鮮だな(*´∀`)

>>825
>>607参照
835名無し専門学校:2005/04/09(土) 11:44:47
>>833
それはイジメではない。
交流の一部だ。

韓国語取ろうかなぁ。
文法的には韓国語が一番楽だよね?
発音はわからんが・・・
836名無し専門学校:2005/04/09(土) 13:26:41
反流ブームなんてすぐに終わるんだから、韓国語よりも覚える利点のある中国語がおすすめ。





などと言って、一緒に受ける仲間を探す俺ガイル。
837名無し専門学校:2005/04/09(土) 16:56:20
正直なとこ中国語はかなり難しいぞ。
覚えれば価値はあるんだが英語の数倍は難しい。

逆に韓国語は半年もあれば現地の女と談笑はできるな。



ちなみに中国語挫折しますた・・・
韓国語はほぼok(のつもり。
838名無し専門学校:2005/04/09(土) 22:06:10
ECCにはあんなに熱い先生がいたんですね・・・少し見直しました。入試の担当の人は嘘ばっかり言ってたけど、先生はいい人がいそうですね。
839三月:2005/04/09(土) 22:09:10
>>838
どんな嘘言われたの?
840名無し専門学校:2005/04/09(土) 23:15:53
>>838
熱い先生ってどんな感じの人?
841名無し専門学校:2005/04/09(土) 23:36:48
とりあえず、3校合同で選択できるんだから取ってみりゃ良いんじゃないの?
オレは難しいかどうか知らないけど中国語取ってみたい・・・
842名無し専門学校:2005/04/09(土) 23:48:34
843名無し専門学校:2005/04/10(日) 00:06:10
ネイティヴ発音が出来るより、Eメール等の英作文の方が大事じゃないかなと思った俺は少数派ですね。
844名無し専門学校:2005/04/10(日) 00:22:11
英作文そこそこ出来てからのネイティヴな教師の元へ だと思った
軽音入りたいけど上手い人ばっかだと浮きそうだなあ・・・
どんなもんですかセソパイ様
845名無し専門学校:2005/04/10(日) 06:04:51
軽音は勘違い君しかいないよ。

後、軽音部の人。周りに勉強してる人がいたらアンプつけるの止めよね。
うるさいし、ヘタクソすぎて耳に残って集中できないの!(^-^)
お願いね。
846名無し専門学校:2005/04/10(日) 10:08:57
>>839
1.入試の適性検査の中のある問題は「接続詞を入れる問題」って言ってたけど全く嘘。きちんとした国語の文章問題だった。
2.たくさんのクラブがあります。スポーツ系もたくさんあるよ!って言ったけど、野球部しかない。
3.本当に就職決定率99・6%?嘘っぽい・・・
847名無し専門学校:2005/04/10(日) 12:05:18
>>846
接続詞を入れる問題あったよ
フットサル部を作る話があったよ
就職率はいろーーんなところ含めて何かしらの職に就いた人の率を言ってるんだと思うよ
848名無し専門学校:2005/04/10(日) 13:26:34
フットサルよりサッカー部にしてくれ。
サッカー部が出来たら、サッカー暦12年の俺が指導してやる。もちろん無料だ。
849名無し専門学校:2005/04/10(日) 19:26:27
>>848はネナベの美少女
850名無し専門学校:2005/04/10(日) 21:49:28
>>849
マジか?ぅはwwwwwwww俺とギシアンしようや>>848
851名無し専門学校:2005/04/10(日) 23:34:43
>>847
一問あったぐらいでそんなこと言えるかよ!説明があまりにも不親切だと思わないのか?
852名無し専門学校:2005/04/10(日) 23:53:33
>>851
>入試の適性検査の中のある問題は「接続詞を入れる問題」
                 ̄ ̄ ̄ ̄
不親切とは思えんが。
853名無し専門学校:2005/04/10(日) 23:57:18
思わない。接続詞以外は出ないとは言ってないんだから。
>>851は、「ここは試験に出るから覚えとけよー」を信じて、言われた所しか勉強しないタイプ。
ちょっとでも頭の回る奴なら、すぐに現国の試験って思うだろうに…。そして、思わなくても解けるレベルなんだからぐちゃぐちゃ言わないように。
854名無し専門学校:2005/04/11(月) 01:26:15
接続詞自体を選ぶ問題じゃないけど、
接続詞を見て文章の穴を埋める問題が何問もあったよね。最初のほうに。
855名無し専門学校:2005/04/11(月) 07:21:33
昔話します。
(   )の有名な大阪城では・・・・
って問題で( )に「か」って入れた子がいた。

856名無し専門学校:2005/04/11(月) 10:27:02
大阪城って何か有名なものあったっけ?
秀吉?
857名無し専門学校:2005/04/11(月) 12:03:23
(あ)の有名な大阪城では・・・ でもいいよねw
でも実際には何が入るんだろ。素でワカラソ
858名無し専門学校:2005/04/11(月) 23:01:52
で、実際んとこはどうなんよ?>>855
859名無し専門学校:2005/04/11(月) 23:36:24
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%82%CC%97L%96%BC%82%C8%91%E5%8D%E3%8F%E9%82%C5%82%CD&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

にしても接続詞くらいでぎゃーぎゃー言うなんて情けない奴が同級生になるもんだ・・・
NETKじゃない事を祈るよ。
860名無し専門学校:2005/04/12(火) 00:40:07
>>859
そんな言い方しか出来ないのかい?
861名無し専門学校:2005/04/12(火) 01:29:31
>>860
言い方はともあれ実際騒いでるなんて情けないとは思うよ。

そもそも恩を仇で返してる状態じゃないか。


別に私には関係のないことですけどね。
862名無し専門学校:2005/04/12(火) 02:10:57
もう、おまえらいいよ。次の話題いこうぜ。
新入生は授業始まる前に予習でもしとけ。

在校生もあそんでねーでちょっとは勉強しろよ。まじで。
863名無し専門学校:2005/04/12(火) 08:11:37
教員キター
864名無し専門学校:2005/04/12(火) 10:06:15
AでもBでもCでも上位ランクの特待生なった人はこのスレに住んでますか?

後大阪城の件についてですが(  )の前にもなんらかの文章があったとは思うけど
あれはもぅ10年も昔の話じゃ。記憶とは儚きものなり。
865名無し専門学校:2005/04/12(火) 11:51:17
選択授業選んでたら・・・毎日5時間目が最終になる・・・。
韓国語取りたいし部活もしたいんだけど厳しいかなぁ。
866名無し専門学校:2005/04/12(火) 15:46:39
 俺は水曜のフランス語入門というのに興味があるのだが
国際外語専門学校とやらの校舎ってどこにあるのか知ってる
奴いる?
 今年からネームプレートが必要ってことは校舎を移動するのだと
思うんだがどこにあるのかわからん。
867名無し専門学校:2005/04/12(火) 18:01:38
フランス語カッコイー。

なんか大通りの道沿いにあったと思うよ。
あの辺りよくわからないんで説明できないけど・・・
餃子スタジアムの前の道のでっかい道をコンピタ専門学校の方に歩いてたらわかるぽ。
868名無し専門学校:2005/04/13(水) 00:27:03
今年から選択科目が大幅に増えたな!留年すりゃあよかったずぇ〜
869名無し専門学校:2005/04/13(水) 21:53:04
国際外語専門学校って、大通り、大東洋の隣、アーティストのそのまた隣だろ?
870名無し専門学校:2005/04/14(木) 11:17:15
今年はAV部あるんですか?
新しくできたサークル(同好会)等教えて〜。

ECCの裏話
1.授業中に音を出してアニメ等見てたらクラスに数人のノンヲタにしばかれる。
2.自分で専門学校デビューって自覚したら大人しく生きていこう。
さもなくば金とられたりキャッシングさせらりたりしちゃうよ?
3.くれぐれも全部ヲタと思わないように。勘違いして仲間と思ったら
痛い目にあっちゃうよ。

元GAMK3B卒業生より
871名無し専門学校:2005/04/14(木) 13:42:42
>>870
1はキモいというか非常識だろ
872名無し専門学校:2005/04/14(木) 19:11:14
Vectorでビジュアルスタジオのアカデミックパック注文してしまった。
安いね。
873名無し専門学校:2005/04/14(木) 22:13:09
>>870
2:厨房じゃあるまいし、ネタ?
874名無し専門学校:2005/04/14(木) 22:58:36
コンピュータの学校だけに、漏れのような毒男ばかりと思ってた・・・
875名無し専門学校:2005/04/15(金) 00:10:42
>>874
結婚してる学生は少ないとオモ。
876名無し専門学校:2005/04/15(金) 08:49:38
>>874
毒男の意味を勘違いしてるとオモ
877名無し専門学校:2005/04/15(金) 08:57:07
専門学校って俺みたいなイケメンが多いと思ったら、放送ギリギリレベルのおぞましい奴らばっかりだな。
878名無し専門学校:2005/04/15(金) 15:47:08
>>877の言ってる意味がわからない
879名無し専門学校:2005/04/15(金) 15:49:39
>>876
独身男性→独男→毒男だとオ(ry

それはそうと、web掲示板のアドレスを担任が教えてくれない。
1号館の入口前の大掲示板と内容が同じ奴。
880名無し専門学校:2005/04/15(金) 19:58:26
イーランニングのページからログインして入る学生専用のページ、
ログインページが404で選択科目申し込みできないんだが。一体どうしろと('A`)
881名無し専門学校:2005/04/15(金) 20:04:25
選択科目申し込みしたら 「受付セミナー一覧」の申込者数は増えたのに
「申し込み済みセミナー一覧」のところ真っ白のままだ。

申し込みしたやつで「申し込み済み…」のところにちゃんと反映されてるやついる?
882名無し専門学校:2005/04/15(金) 20:04:48
>>880
イーランニング自体知らない・・・orz
選択科目申し込んだは良いけど確認ダイアログでただけで申し込み一覧には出てこない。。
不安なシステムだな。
883名無し専門学校:2005/04/15(金) 20:21:39
>>880
一応表示はされるから404じゃないと思うよ。
884名無し専門学校:2005/04/16(土) 10:52:47
イーラーニングのアドわからなくなった…担任に聞きなおしたほうがいい?

うちの担任、少しホモくさいけど、いい先生ってニオイがするw
885名無し専門学校:2005/04/16(土) 18:17:35
!doだ
886名無し専門学校:2005/04/16(土) 18:33:03
部活ってみんな入ってないもんかな?
選択授業とってたらいけそうにないんだけど。
887名無し専門学校:2005/04/17(日) 00:32:02
アーティストの方も今年からは部活動参加できるんですよね?
私入りたい部活があるんです^^
888名無し専門学校:2005/04/17(日) 00:58:41
絵のクラブに入ろうと思ってたけどタイミング見逃しちった。
二年になってからとかでも入部出来るのかしら?
889名無し専門学校:2005/04/17(日) 01:07:06
>>852
特待生試験は大きな問題が5つあって、それぞれどんな問題かの説明があった。これは間違い探しとか、これは算数の問題とか・・・
その中のある問題、つまり大きな設問についての説明で、「この問題は接続詞を入れる問題です」という説明はおかしくないか?
それならばその説明担当者は「この設問の中には接続詞を入れるようなものもありますね」と言うべきだろうが!
いい点取れば学費が少し安くなるかもしれないのだから、こっちとしては内容を知りたいのに、そんないい加減な説明あるか!という
気持ちにもなるだろう。
>>853
自分が理解できれば周りもみな理解できるというのか?自分勝手な奴だな・・・
ちょっと頭が回る奴なら現国の試験と分かるのか?あの担当者の説明をおまえは聞いたのか?
どうせ聞いてないんだろうが!
890名無し専門学校:2005/04/17(日) 01:35:50
で、どうしたいの?^^;;;
891名無し専門学校:2005/04/17(日) 02:06:08
新一年生盛んですね^^
さっさ辞めてくれていいよ^^
892名無し専門学校:2005/04/17(日) 04:50:45
>>889
何が言いたいのかよくわからんが言いたい事があるなら事務所にでも言いに行け
ECCにそんなこといっても通じないと思うが・・・
納得できないなら>>891の言うように辞めることを勧める

そんなことより三号館を建てたのに三号館を使わないどころか
一号館も使わなくなってしまった・・・
学費の半分ぐらい返してほしい・・・と三年の独り言・・・orz
893名無し専門学校:2005/04/17(日) 18:58:08
自分も3年だが、授業の半分くらいは3号館だなー。
しかし3号館の教室はホワイトボードが端によってるので見辛い。
高い位置にあるから背の小さい先生は辛そうだし。
894名無し専門学校:2005/04/17(日) 18:58:40
>>891 >>892
肝心な部分には全く触れることのできないおバカさん・・・
895名無し専門学校:2005/04/17(日) 19:22:42
3号館は階段が狭いから休憩時間の移動時にかなり混雑するね。
新校舎できて少しはマシになると思ったけど、むしろ悪化してるような…(;´Д`)

ところで、今日の試験はボロボロだったな…orz
896名無し専門学校:2005/04/17(日) 21:30:27
階段狭いしタバコ臭いし、通路狭いし、窓開けれないし…一体何を考えてんだろ。
ただ、他の学校の人と同じ授業をとれたりと、
面白いことも増えたからプラスマイナス0と考えとこうw(本音言うと、こーゆーことはもっと早くやってほしかった)

>>889よ、お前は反論してるつもりだろうが、お前自身は頭の回転が悪く、言われたことしか出来ないと認めているぞ。
そもそも現国の試験とわかる云々というよりも、わからんような頭で特待生になれるようなレベルの問題じゃなかっただろ。
自分の不出来を棚に上げて担当者のせいにすんな。自分勝手はどっちだよ。
897厨房:2005/04/17(日) 23:02:50
あの背でかい先生やつうざいねんけど
しゃべりかたもきもいし
898名無し専門学校:2005/04/18(月) 00:53:35
>>896
自分勝手はどっちだよ 答え=あなたです
899名無し専門学校:2005/04/18(月) 01:29:07
色々と痛いのが湧いてきましたね
900名無し専門学校:2005/04/18(月) 07:50:28
901名無し専門学校:2005/04/18(月) 14:38:18
クソゲの勉強などやってられるか。お前が勉強しろよ。
902名無し専門学校:2005/04/18(月) 18:28:25
>>900
普通にネトゲの勉強しろって言ってるの?
そうだとしたら意味わからんし、ネタだとしても全く意味わからんのだけど。
これじゃおもしろくなさすぎるから詳しくよろしく。
903名無し専門学校:2005/04/18(月) 20:11:05
いたってシンプル。スベっただけ
904名無し専門学校:2005/04/18(月) 21:29:32
引きこもりは面白いことさえ言えんのか。
905名無し専門学校:2005/04/20(水) 01:00:58
先輩方、近所に飲み放題とか、安い居酒屋ないですかね??
906ミオ ◆JIj3AxO8pw :2005/04/20(水) 01:22:58
にゅーん
まだこの辺の道わからないよ〜
907900:2005/04/20(水) 09:28:23
スベった。
908厨房:2005/04/20(水) 13:53:52
>>905
あるよ。
まずJR環状線にのって京橋までいって東西線に乗り換えて宝塚までいけばあるよ。
909名無し専門学校:2005/04/20(水) 17:06:42
>205色々あるよ。
飲み会やってそうなヤツに聞けばいくらでも出てきそう。
910名無し専門学校:2005/04/20(水) 17:38:41
先輩方、近所にヤり放題とか、安い風俗店ないですかね??
911名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:50:00
>>910
素直に彼女作るのがいいと思うよ。
この先、変化のない単調な生活が続くから、いないと厳しいかも。
912名無し専門学校:2005/04/20(水) 20:06:29
トッピング授業って絶対2個取らないと
いけないのかい?
913名無し専門学校:2005/04/20(水) 22:52:28
>>905
天神橋の方へ行けばあじあんテイスト・・・怪しくて安いところがたくさん。
914名無し専門学校:2005/04/21(木) 05:50:43
>>910
梅田のおいらんがおすすめ!

















・・・って友達が言ってた・・・
915872:2005/04/21(木) 16:45:48
やっとライセンスが取得できた。
安いけど面倒だね。
916名無し専門学校:2005/04/22(金) 00:31:02
先輩!もうアトリエ行きません!
917名無し専門学校:2005/04/22(金) 20:07:56
クラブ紹介のときの説明とかにも行ってなくても部活に入部できるの?
918名無し専門学校:2005/04/22(金) 22:58:31
選択科目とろうと思うんですけど、
ユーザー名とパスワード何回入力しても拒否られます…

ユーザー名:クラス+出席番号(例:MULK8E38)
パスワード :学籍番号6桁(いつもぶら下げてる名札に書いてあるバーコードの、下6桁)

という感じでいいんですよね?
919名無し専門学校:2005/04/22(金) 23:00:17
>>918
もう一度1号棟の掲示板よーくみろ。。
920厨房:2005/04/23(土) 02:10:09
>>918
クラスのあとに6969っていれないとだめだよ。
921名無し専門学校:2005/04/23(土) 13:09:32
ところで名札って常にぶら下げといた方がいいですか?
922名無し専門学校:2005/04/23(土) 14:15:04
>>921
名札は常にぶら下げといた方がよいですよ、じゃないと注意されちゃいますから。
今後は更に取締りを厳しくするみたいですよ。
まぁ、三校が入り乱れるわけですから当然と言えば当然ですか・・・
923名無し専門学校:2005/04/23(土) 23:49:45
>>916
サイトの書き込み見たけど、クビ説有力だね…。
知っててアトリエ行くのは、信者か?それとも…何かに期待してるのか?
924名無し専門学校:2005/04/24(日) 02:02:16
とりあえず新1年生よ
教室前で待機するのは辞めたまえ
ただでさえ教室間移動でごったがえすのに通路に立たれちゃ
邪魔でかなわんよ
そのへん考えてよね もう20にもなろうってんだからさ
925名無し専門学校:2005/04/24(日) 13:13:51
>>924
了解しますた。
926名無し専門学校:2005/04/24(日) 13:51:21
>>922
dクス。了解しました。
927名無し専門学校:2005/04/24(日) 15:24:33
>>924
そうそう。それ悩んでるんすよ先輩。

でもどこにいりゃええんすか?
実習室って開始される寸前まで締め切られてるし前の教室にいたら先輩達が続々入ってくるし。
しかも実習室は早く入らないと少ない友達と一緒の場所に座れなくなるんだよね・・・。
928名無し専門学校:2005/04/24(日) 17:40:12
>>927
俺は3年だがそんな待ち場所なんか気にするな。
その辺は自由だ。

1000レスまで約70となってる訳だが、、誰かいいネタ落としてくれないかな・・・
929名無し専門学校:2005/04/24(日) 19:37:53
前から疑問だったんだが、>>2のテンプレは何なんだ?
ECCに就職したらこんな待遇を受けるって意味だろうけど、このスレと関係あるの?
930名無し専門学校:2005/04/24(日) 20:32:11
まったく関係ない誤爆だろ。
うちの担任がボーナスは無いって豪語してたから・・・
931918:2005/04/24(日) 20:37:25
返事ありがとうございます

>>920
結果同じでした・・・

>>919
とりあえずメモとっただけだったので見逃してたのだろうか・・・
助言どおり明日の朝に1号棟のとこもう一度見直してみます
ご迷惑をおかけしました
932名無し専門学校:2005/04/24(日) 21:01:42
>>931
学籍番号を名札以外で確認しよう。
名札の下6桁は学籍番号じゃないよ。
933厨房:2005/04/24(日) 21:11:52
>>932
下下うるせーよ
この下ネタやろう
934名無し専門学校:2005/04/24(日) 21:13:04
>>932
あっそうなんですか?!
よく見たら学生証にしっかりと・・・orz
以外にあっさりログインできてしまったのでびっくりしました。
すみません、ありがとうございます。
935名無し専門学校:2005/04/24(日) 21:31:46
>>928
学校のウィルスバスターに不具合は起きてないかどうか。
とか。
936厨房
>>935
おまえの体に不具合が起きてるからはやく検査よろ