ECCコンピュータ専門学校スレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無し専門学校:04/08/22 01:07
ココ、まじでDQNの香具師が多いね。
どんなカードゲームでも、世界ランカーは、殆ど「大人」だよ。
それを子どもの遊びとか言っている時点で、視野の狭さを露呈しているのに気付かない?
つか、子どもの遊びって言う香具師に聞きたいが、大人がする遊びって何よ?
まあ、ここではまず返事はないと思うがな(藁
945名無し専門学校:04/08/22 01:10
>944が恥ずかしいと思わないならそれでいいんじゃない
誰も止めないしずっとやってればいいと思うよ
946名無し専門学校:04/08/22 01:58
取り合えず一般人とウチの学校を比較したら確実にウチの学校はおかしいと思うね
いい年こいてカードゲームやってたり、実習教室が空くまでゲームボーイらしきもので遊んだり。

視野の狭さ云々言うけど、来年の4月やこれから社会に出る人間がこういうことしてたら
社会に出ても社会に適合しにくいと思うが・・

まぁ、やるやらんは個人の自由なんで好きにやってくれたらいいし、恥かくときは勝手にかいてくれればいいのだが
947名無し専門学校:04/08/22 02:25
世界ランカーwwwwwwwwwwwww
948名無し専門学校:04/08/22 02:32
>>944
DQNっていってるお前が一番のDQNって誰もが思ってると思うぞ。

>どんなカードゲームでも、世界ランカーは、殆ど「大人」だよ。
「大人」お前はそういう大人を見て何も思わないわけ?

>視野の狭さを露呈しているのに気付かない?
視野の狭さwwお前の頭はカードゲーム一色だろ(pgr

>子どもの遊びって言う香具師に聞きたいが、大人がする遊びって何よ?
大人の遊び=お前の頭はカードゲームになってるんだろ?
この質問する時点でお前の視野の狭さを晒してる事を自覚しろよw


949名無し専門学校:04/08/22 03:33
もういいじゃん、放っておけば
この先恥かくのが誰なのかは明白だし
950名無し専門学校:04/08/22 09:42
五十がよく言う言葉だが
梅田の街中で『カードゲームやってる人』っていったら何人が手を挙げるだろうか?
アンケートをとったらどうなるだろうか?
『知らない』
『子供の遊び』
『オタクのあそび』
『大人でもOK』
この結果が見えないやつこそ自分の周りしか見えていない視野が狭い人間ということだ。
わかったかな?944さん。
951名無し専門学校:04/08/22 11:06
>>944のいう視野の狭さは、カードゲームをガキの遊びと言う人間のことだろ。
これってカードゲームが老若男女がやる遊び(競技?w)と認められてることが前提の文だろ?w
つまり>>944はカードゲームをすることが一般的だと思ってるわけ。
会社の同僚同士が休憩時間にしたり、高齢者が昼下がりに集まってやったり、
スポーツ選手が練習の合間に楽しんだり、オリンピックの選手村で毎晩白熱するゲームと思ってるわけ。

この「井の中の蛙」がまもなく社会に羽ばたいていく現実、とても受け止められない…w
952名無し専門学校:04/08/22 11:32
ま、まさか944はK藤先生なのか?
953名無し専門学校:04/08/22 11:35
>950
俺なら、ってか正常な一般人なら間違いなく
・子供の遊び
・おたくの遊び
を選ぶな。

954名無し専門学校:04/08/22 11:41
美少女ゲームを題材にしたカードは絶対認められない(ある意味大人の遊びだけどw)
955名無し専門学校:04/08/22 12:41
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

956名無し専門学校:04/08/22 14:07
>>944さんの様な視野の狭い方が大量にいるから、未だに就職出来ない人が多かったりして。
カードゲームよりも、今やらないと駄目な事をしましょうよ。視野を広げるとか。
そのやらないと駄目な事がカードゲームだと言うのなら、最早止めませんけど。

957名無し専門学校:04/08/22 15:05
カードゲームをする事が悪いんじゃなく、
場所が悪いってだけじゃない?

家で友達と集まってカードゲームする事までは規制してないし。
かといって、家でゲームするのを推奨している訳でもないけど。
958名無し専門学校:04/08/22 20:34
市民権を得られていないから、ガキかヲタの遊びというのが藻前ら結論か。
体裁を気にする右習え的な日本人らしい答えだね。
とりあえず、あまりガキの遊びとか、キモいとか酷いことは言わん方がいいぞ。
少し前に、某カードゲームについて、藻前らみたいに軽く酷いこと言ったら、
上司が、そのゲームの元プロやっていたと聞いて一時期気まずい雰囲気になった。

藻前らの言う「一般市民権」を得られていない遊びについて喋る時は、気をつけれ。
迂闊に偏見の知識だけで喋ると、余計な波風立てることになるよ。
視野を広げれっていうのは、そういう人間が少なからず居るということを意識しれということだ。
959名無し専門学校:04/08/22 21:48
>>958
視野の狭い人間として、もっともな答えだ。
感動した。
960名無し専門学校:04/08/22 21:56
意識はするが、まわりを気にして自分の意見を言えない日本人らしい人間になりたくはないね。
体裁を気にする日本人らしい社会人さんのレスだ。重々気をつけるよ
961名無し専門学校:04/08/22 22:28
>市民権を得られていないから、ガキかヲタの遊びというのが藻前ら結論か。
アメリカとかだと一般的でないものはまったく相手にされませんよ。
勝手にやってろって感じです。
どこの国でも市民権とか体裁というものは大切ですよ。
あなたも社会人予備軍のつもりなら、社会をもっと勉強しましょうね。
カードゲームをやるのは自由です。が、大半のゲームのターゲットが子供またはオタクです。
なので、一般的にそう見られるのは仕方ないですね。
まずは、それを自覚してください。
962名無し専門学校:04/08/22 23:21
ここでごちゃごちゃ言っても、あんまり影響なんて無いと思うよ。
カードゲームしてる人たちがそんなに目障りなら、
直接言いに行けばいいんだし。
(あくまで良識的な対応を推奨するけど)
個人的にはどうでもいい感じです。
まぁこのカードゲームしてる人たちが、
将来作る側に回るってことも考えられますが、
本気でどうでもいいです。
963名無し専門学校:04/08/23 00:09
っていうか喫煙室でタムロしるやつゴミはゴミ箱にすてろよ。

捨てるときも投げるんじゃねぇ中身が飛び散ってんだよ。
964名無し専門学校:04/08/23 06:57
カードゲームやってる奴らのカードをたばこでジュッとやっちゃえ
965名無し専門学校:04/08/23 10:08
よ〜し、カードを見つけたらくしゃくしゃにしてやる!
966名無し専門学校:04/08/23 11:03
アミノ酸まとめてドン!
967名無し専門学校:04/08/23 21:26
シャバダバよぉ
968名無し専門学校:04/08/23 22:04
てか>>944って釣りじゃない?
いくらヲタでも真剣に>>944みたいな事を思ってるほど、人間終わってないと思うんだけど…。
969名無し専門学校:04/08/23 22:14
キャラデザの授業なかなかしんどいです・・・・・
970名無し専門学校:04/08/23 22:38
しんどいと感じるのは集中力が足りないせい。
集中してやってたらしんどいとか考えもしない。
もっとがんばるんだ!!
971969:04/08/23 22:47
うっ・・・・たっ確かにそうかも・・・・(-_-;)
もっと精進します・・・
972名無し専門学校:04/08/23 22:57
キャラデザって何やってる?
973名無し専門学校:04/08/24 08:40
先日、2号館で久しぶりにM田を見かけた。他の職員とも挨拶しかしてなかった。
奴は学生だけでなく、職員からも嫌われてんのかなあ・・・
974名無し専門学校:04/08/24 11:57
ここは腐ってるいんたーねっつですね
975名無し専門学校:04/08/24 12:52
俺、M田って見たことない・・・見た目どんなん?体格とか髪型は?
976名無し専門学校:04/08/24 21:39
>>972
毎日決められたお題のものを見て、それをそっくりそのまんま
デッサンしてる
977名無し専門学校:04/08/25 09:15
>>975
奴を知っているのは今となっては3年生しかいないと思う。今の3年生が高校3年生の時に奴の嘘説明を聞いて
入学しているから、今の1・2年生は知らないだろう。見た目は普通のおっさんだが、究極の嘘つき野郎。卒業
までにみんなの前で絶対謝罪してほしい。
978名無し専門学校:04/08/25 09:26
>>978
俺は今2年だが、俺が高校3年の時もM田の説明会あったぞ。
例によって胡散臭い話ばかりだったが…。
979978:04/08/25 09:27
すまん、アンカーミスだ。
>>978>>977
980名無し専門学校:04/08/25 11:59
基本情報とかシスアドの資格をとろうとしている人、一日何時間くらい勉強してますか?

981名無し専門学校:04/08/25 15:24
ここはすごいインターネットですね
982名無し専門学校:04/08/25 20:49
>>980
48時間。
983名無し専門学校:04/08/26 02:50
I ke 駄 !(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
I ke 駄 !(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
I ke 駄 !(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン

降 臨 !(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
降 臨 !(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
降 臨 !(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
984名無し専門学校:04/08/26 03:29
選択授業取っといて、夏休みだからって来ない香具師はじめから受講するなよ。
お前らみたいな香具師がタマーニくると
「わからん、わからん」言って授業止まるんだよ。

人の邪魔すんのヤメテクレ
985名無し専門学校:04/08/26 22:28
本人に言ってくれや
986名無し専門学校:04/08/26 23:10
>>984
就活しながらとかの香具師もいるわけで
987M田:04/08/27 00:39
こんばんは、M田です。みなさんお気づきのように私は大嘘つきです。しかし、嘘をついてその一瞬だけヒーローになるのがたまらないのです。
今となっては誰も私を信用してくれません(ウエ〜ン)アーティスト専門学校では謝罪したけど、コンピュータでは謝罪しません。だって、僕を
守ってくれる頼もしい先輩がいるもん!僕はいくら悪いことしても守られてるの・・・悔しい?
だから謝らないよ!どうしても僕がムカツク人は、見かけたら殴ってね!すぐに先輩に言いつけるから・・・
988名無し専門学校:04/08/27 02:11
>>984
986が言ってるように、就職活動しながら来てるとか、
授業料稼ぐためにバイトしながら来てる人も居ると思いますよ。
そういう事情は知ったこっちゃない!と思うなら、
本人に言うしかないですね。
「あの・・、授業の妨げになるので、質問は後回しにしてもらえませんか?」
って感じで。
まぁ何にせよケンカ腰は止めといたほうが余計な
イザコザが起きなくていいと思います。
989名無し専門学校:04/08/27 14:14
>>986, >>988
本当に就活で遅れて来てるなら>>984みたいな意見は出て来ないと思うよ。
だって就活してたらスーツ姿で 学校 来るんだから、何となく分かるでしょ…
それに、就活で 丸一日 休むなんてあり得ないよ。
一日がかりの説明会とか入社試験なんて 普通は無いんだからさ。
バイトに関しても、仕事先から無理にでも出て来てくれって頼まれてたとしても
前の月の月末には大体シフトがわかるんだから、選択授業をキャンセルする事位できるでしょう。
だから >>984が言ってるのは、本当にサボってる奴に対してじゃないの?と俺は思うけどね・・・
990名無し専門学校:04/08/27 16:06
   ヽ`ヽ、| ヽi l/iノ |
  __ヾ l  `;       'Z__,..
  ヽ,`; '           /
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/ u |ヘ、V >>984
   li''ー'i゙        |)ノ /  スマソ
   l|  ゙' `    u  ト-イ   俺シュウカツでやすんでます
   {,   r_;:=-     ! |    
    ヽ,  -‐     /  |
     ヽ     /    i,   __,,..
      |    /   /  ヽ/  ヽ--;
.     l,__,,.ノ   ./   /
      _ l    /  /
991名無し専門学校:04/08/27 17:19
>>884が言ってるのは、>>989が言ってる事でしょ。キット
就活とか金銭面で来れない人は仕方ないと思うし。
金銭面で困ってバイトしてる人とか時間空いてるときに残って聞いたりしてるし。

それに>>884が言ってる事は俺も思うときあるなぁ。

後、俺的に授業邪魔されてムカツクことは、
授業に直接関係無いプリントとかを貰う場合は、授業終わってから貰ってよ。
「せんせぇ〜俺前の授業出てないからプリントないわぁ〜ちょーだい〜」
こういうセリフ言ってる香具師来なくていいよ。

先生に取っては余計仕事増えてるんだから、態度考えた方が良いと思う。
「前の授業出れなかったんで、プリント貰えませんか?」
でしょ。こういう時は相手の事考えてお願いするべき。
992991:04/08/27 17:20
>>984だったorz
993k
↓次スレはこれを再利用ってことでいいよな?

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1079479844/l50