【目指すは】文化服装学院partF【教員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文化人
新宿は文化服装学院についていろいろ話しましょう。
荒らし行為・煽りは無視&放置!
コテハンはいなくならないでもっと盛り上げてください!!!
んじゃ、そろそろパートFに逝ってみよう!

過去スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1017847522/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1032751799/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1043670218/983
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1050094135/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1054575398/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1059929410/l50



2名無し専門学校:03/11/04 22:37
2ゲット。
3名無し専門学校:03/11/04 22:53
目指すは教員かよ。
安定志向だな、おい。
4名無し専門学校:03/11/04 23:10
4ゲト
5名無し専門学校:03/11/05 01:53
5?>>1
6名無し専門学校:03/11/05 01:55
教員はいいよな。副担とヤリてぇ。
7名無し専門学校:03/11/05 04:31
これは違う意味で狙ってんだよね?
あいかわらず舞台の盛り上がりっぷりは笑えました。
あそこまで盛り上がれるとうらやましいね、逆に。
8名無し専門学校:03/11/05 10:29
どこの副担?
9名無し専門学校:03/11/05 12:15
>>6
前スレにでた5組??
10名無し専門学校:03/11/05 15:06
教員ね
いいと思う。決まれば・・・
11名無し専門学校:03/11/05 15:13
トム様…
後任は誰だと思う?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00000564-reu-ent
12名無し専門学校:03/11/05 18:08
後任誰だろうね。
まっくいーんとかは?
13名無し専門学校:03/11/05 18:19
ビジ科の服担の人最高・・
横顔綺麗すぎ・・・やりたい
14名無し専門学校:03/11/05 18:42
グッチの後任は川久保玲。
15名無し専門学校:03/11/05 20:06
>>14
氏ね
16名無し専門学校:03/11/05 20:40
文化祭のショー去年よりはよかったと思います。・・・微妙
17名無し専門学校:03/11/05 20:42
もっとさぁファッションについて暑く語ろうやーーー
いろいろ知りたいしーー
川久保レイって服作りを知らないじゃん
なのに売れて売れてすごいよね
なんで?
18名無し専門学校:03/11/05 21:35
優れた部下がいるから。
優秀なパタンナー。
川久保は糞
19名無し専門学校:03/11/05 21:38
知らないっていうか実はそういう人は
自分なりにすごい勉強してる部分もあるんだよ。
20名無し専門学校:03/11/05 21:38
消費者心理を理解してるからじゃないの
21名無し専門学校:03/11/05 21:56
知ったかぶりして吠える、吠える
22名無し専門学校:03/11/05 23:21
わんわん
23名無し専門学校:03/11/05 23:21
川久保は天才
24名無し専門学校:03/11/05 23:48
文化女子大の学生ですけど、
ショーみて驚きました。同じ系列でもあそこまで違うとは・・・
なんか泣きたくなりました。
学院入り直そうかな〜・・・
25名無し専門学校:03/11/06 00:34
>>24
あんなショーたいしたことなかったと思うけど。。。
26名無し専門学校:03/11/06 00:39
お前が一人でやるより100000000000倍良い。
27名無し専門学校:03/11/06 00:49
>25

ショーは毎年よくないじゃん。
今更言うの?
28名無し専門学校:03/11/06 04:15
あれでも大学よりはずっと上だって事だ。当たり前だけど。
29名無し専門学校:03/11/06 14:33
24>>よくそんな金あるねー
30名無し専門学校:03/11/06 17:11
文化女子ってどうなんですか?
31名無し専門学校:03/11/06 19:26
ファ板住民とかいる?
32名無し専門学校:03/11/06 20:12
いるよ
どうした?
33名無し専門学校:03/11/06 21:29
アパデの大西君ってかっこいいよね
34名無し専門学校:03/11/06 21:51
        ∩
 \      ( )                 ∩         /
           | |               (ヨ )
      .( `Д)|               \ (Д´ ) イエー
     /⌒   |    \ ボッキage!   /   (  ⌒ヽ
_    < く\ \   \     /    ノ ).ノ\\___
     \( ヨ 、 つ             ⊂  )  \   ) ─
   .キタ━/ // ━━ ヽ(`Д´)ノ ━━━ ω \━ !!  ̄
     / / ./       ( ∩ )       ヽ\ \
 /  (  ̄)  ̄).     /ω\     ( ̄( ̄  )  \


3524:03/11/06 23:21
>>29
そんな金無いので働きながら2部行こうかと
思ってます

>>30
文化女子大は先生も良い人だし楽しいですけど、
やっぱりどこかのん気な感じで
就職できるか不安です。。
36名無し専門学校:03/11/06 23:33
私も女子大なんだけど学院みてると
何で学院行かなかったのかなーって思う!
卒業したらエスモードいこうかなっておもってるよ。
37名無し専門学校:03/11/06 23:48
エスモーdは無認可校で設備もよくないのに
学費は文化の倍らしいよ。
38名無し専門学校:03/11/07 18:33
今度さぁここに書きこみしてる人達で飲みに行かない?
まじ素で 学院の男の子と友達になりたいよ
パタンナーさんとか rrrサンとかw
という事でみんないつ暇?それか昼休みに
学食集合とか 爆 くそまずいラーメン食べる?
でもやっぱり飲み会がいいなぁ!!
39名無し専門学校:03/11/07 20:16
rrrか… ワラ
40名無し専門学校:03/11/07 20:57
前にそんな話があって、
見事につぶれてたな。
41名無し専門学校:03/11/07 21:55
ていうかrrr女と会ってそのあとどうなったん
だろ?飲みにい子ー
クリスマス淋しく一人な奴らで集まるとかは?!
42名無し専門学校:03/11/07 22:14
外れ九時しか集まらない予感。
43名無し専門学校:03/11/07 22:29
文化生って彼氏・彼女いない独り者多いから
集まるんじゃない。
44名無し専門学校:03/11/07 22:36
彼氏・彼女いない独り者を探す方が難しい。
45名無し専門学校:03/11/07 22:42
>>41
女じゃなかったらしいよ、
女子高生みたいな絵文字を使う男だったらしい。
rrr、大ショック。
46名無し専門学校:03/11/07 22:47
何も言わないよ
4799:03/11/07 22:55
おれ高校生。
文化祭でワンタンメン食った。
くそまずかった。
文化いかねぇ。
48名無し専門学校:03/11/07 22:56
>>45
ふーん、そうなんだ高三(ワラ
でrrrを女だと思ってたら男だったからショックだったのね(ワラ
49名無し専門学校:03/11/07 23:25
>>48
いや、違うだろ。

高三:女子高生みたいな絵文字を使う男、単に文化祭のチケットが欲しいだけで特によこしまな気持ちはなし。
rrr:当然ながら男、にちゃんでチケットを欲しがってる女子高生(実は男)発見、よこしまな気持ちで会いに行く。

高三的には「チケットありがとうございます」、rrr的には「女じゃねぇのかよ、チッ」

よってショックなのはrrrのほうだろ。

真面目に解説することじゃねぇな。
50名無し専門学校:03/11/07 23:37
よっちゃんを喰え!!!!!
51名無し専門学校:03/11/07 23:40
45=49=高三かな?
52名無し専門学校:03/11/07 23:45
もういいわよ
せめてsageて
53名無し専門学校:03/11/08 00:42
全くおもしろくない。
54名無し専門学校:03/11/08 04:00
一般入試は試験の点数でとるのでしょうか?
学校から出す書類や面接はかなりの割合占めますか?
過去ログ見れないので外出でしたらすみません。
55高三:03/11/08 10:21
rrrサンには直接会ってません。私はほんとに女です。。チケットは入学相談したら担当の方に人数分いただいたので、断りました。
56rrr:03/11/08 14:54
だったらそう言ってくれれば良かったのに
会う段階でいきなり「新幹線が・・・」とか言って
バックれるからニ部のその日最後のショウ見れなくて最低だったよ
57名無し専門学校:03/11/08 16:24
文化スレッドは出会い系サイトになりました。
58名無し専門学校:03/11/08 20:49
切ない話ですね
59名無し専門学校:03/11/08 22:39
は?高さん氏ね
rrrさんかわいそうだし
あんたアパレルなんだと思ってるわけ?
適当な気持ちだったら文化来んじゃねーよ
60名無し専門学校:03/11/08 22:45
ファ板住民
ってどういう意味?
61名無し専門学校:03/11/08 22:45
吉田かばん作ってください。
62名無し専門学校:03/11/08 22:49
>>60
そんなこともしらねーで2チャソくるな
士ね




釣られた?w
63名無し専門学校:03/11/08 22:56
吉田かばんイラネ
64名無し専門学校:03/11/08 23:05
>>62
釣られたね(w
65名無し専門学校:03/11/09 02:26
こここないほうがいいよ
モード行けよ
66名無し専門学校:03/11/09 07:26
文化服装おまんこナメナメ学院ってなんのために作ったの?願書提出したんだけど
67名無し専門学校:03/11/09 09:36
どうでもいいけどショーの前にやってた円陣が薄ら寒くてきもかった
68名無し専門学校:03/11/09 12:58
受験がんばるそー
69名無し専門学校:03/11/09 16:05
2ちゃんねるカレンダー買おうかな
70名無し専門学校:03/11/09 18:04
今度の課題の服にモナープリントしようかな
71名無し専門学校:03/11/09 18:27
就職する人って少ないの?
卒業してもフリーターが多いって聞いたんだけど
72名無し専門学校:03/11/09 19:12
文化女子短大受けて落ちました。
一般は文化服装にしようかと思ってます。
やっぱり短大より専門の方がいいんですかね?
真剣に悩んでます。
73名無し専門学校:03/11/09 19:31
今、総選挙の投票が行われています。
今日の20:00まで投票できます。
まだ投票に行ってない方は今からでも遅くありません。ぜひ行きましょう。
出口調査では自民VS民主は全くの互角!!
一票の差で当選者が変わりかねない状況です!!
この国の未来を決める分水嶺であるにもかかわらず、午後4時の投票率は前回より悪い。
このままでは、選ばれたのは本当の意味での我々の代表にはなりえません。
だから後少しの時間、できるだけ多くの知り合いの携帯電話にメールを送りましょう。
「投票に行こう」と。
74rrr:03/11/09 20:13
作る方に少しでも興味あるなら専門がイイと思いますけど、
そうじゃなくても基礎から学ぶのはこれからは必要かと
MDやってる友人も服造基礎からやってましたし
私の友人に文女短大生6人くらいいまして、
セレクトショップに就職した子やスタイリストの弟子やってる子は
個別にかなり努力してました
その他はまだまだみんな苦労してるみたいですが、やっぱり
今しっかりしてる子は当時から将来のビジョンがしっかりしていました
当たり前の事だとは思いますが

スレ汚し失礼しました
荒れてすみません
もう来ませんので
75名無し専門学校:03/11/09 20:14
どこじゃなくてどう過ごすかだよ
さんざんガイシュツ
76名無し専門学校:03/11/09 21:56
高三まじ最悪!
来年もしかしたら同級生になるかと思うとまじ勘弁
くんな!
rrrさんかわいそう
77名無し専門学校:03/11/09 22:30
もういいって
78名無し専門学校:03/11/09 22:55
試験不安やな〜
79名無し専門学校:03/11/09 23:10
>>67
円陣?何それ???
80名無し専門学校:03/11/09 23:41
舞台だろ
前スレにイタイのいたじゃん
81名無し専門学校:03/11/10 00:30
明日からの学校行きたくないすね
82名無し専門学校:03/11/10 01:36
明日から学校だるい。。。
83名無し専門学校:03/11/10 01:49
お疲れ様です。
84名無し専門学校:03/11/10 03:19
眠い、眠すぎる。
85名無し専門学校:03/11/10 11:16
ぬぁっ!!?遅刻だ!!
86mimi:03/11/10 16:44
文化に大学卒業後行こうとおもってるんですが、年齢そうってどんな感じかなー
87名無し専門学校:03/11/10 18:07
文化の人間は、ドキュソがマジ多いらしい!
生徒も教師も。

服飾云々以前に、一般教養も一般常識もマナーも何もないとのこと。
てゆーか入試のレベルが低すぎる。
問題見たけど中学生レベルじゃん。
試験する意味あるのかね?
88名無し専門学校:03/11/10 18:18
そんなに教養のレベルがひどいのですか?
89名無し専門学校:03/11/10 18:39
>88 87と同じくらいかな?
90名無し専門学校:03/11/10 18:47
rrrさんいなくならないで,,,
rrrさんは何してる人なの?
私は文化の大学生です ハート
こんばんは。

>86さん
大学を出てから入学する人、結構いますよ。
文化の短大を出て入学した人もいますし、
他の四大を出て入学した人もいます。
年齢に関しては気にする必要はないと思いますよ〜。

>87さん
先生がドキュソ率高いっていうのは私も耳にした事があります(ニギャ
教師が歩きながら煙草吸ってるのを目撃した記憶が・・・(´д`)
92校長が強盗:03/11/10 20:09
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう

93名無し専門学校:03/11/10 21:17
結局文化祭にナーンニモ参加せずで・・(藁
94名無し専門学校:03/11/11 00:46
文化祭なんてどうでもいいよマジで。
95名無し専門学校:03/11/11 01:06
ホントに初歩的な質問で申し訳ないんですけど
一般のテストってレベル低いですか?
自分で見た限り全然低い気がしなくて不安なんですけど・・・
ちなみにスタイリスト科受けようかと思ってます。
なにか返信してくれる方いたらお願いします!
96名無し専門学校:03/11/11 01:15
>>95
喪前、いったいどんなあたましてんの?藁
よっぽどのヴァカなんだな(嘲笑)ぷ

アホはうちにいりません。
ヴァンタソならはいれるyo
97名無し専門学校:03/11/11 01:22
よっぽどのバカだから聞いてるんですけどね。
98名無し専門学校:03/11/11 02:08
つうか、あのレベルの問題(英語、国語)で、ヒーヒー言ってるって、まじヤバいよ。。。
高校では勉強しなかったのかね??
来月入試でしょ?
今から問題集1冊やればいいじゃん。
基礎対策で十分。
高校1年レベルの入試問題だから。
英語なんてとくにそう。
99名無し専門学校:03/11/11 02:23
一般のテストは、馬鹿な文化でも必要な最低限度の学力です


10087:03/11/11 04:01
工業高校卒の俺でも解ける問題レベル。
だいたい感覚テストって何だ?
直接合否に関係しないんだったらわかるけど、個人の感覚なんて多種多様なんだから。

誰か感覚テストの意義をキボンヌ。
101工科2年:03/11/11 04:20
眠い。そろそろ課題止めて寝るす。
6時には起きます。
服を造る科(服装科・工科)はこんな生活が毎日続く。
102名無し専門学校:03/11/11 05:42
また同じ話題がループし始めました
103名無し専門学校:03/11/11 10:20
age
104名無し専門学校:03/11/11 10:21
課題おつかれさまです。
105名無し専門学校:03/11/11 20:53
課題の大変さをそんなにアピールしなくていいから。
大変なのはよく分かったよ。勝手に頑張ってくれ。
106名無し専門学校:03/11/11 23:46
定員に満たなくて2次募集する科って何科なんですか?
107名無し専門学校:03/11/11 23:57
つまんね
108F科2年:03/11/12 01:23
「課題が多い」とかよく聞くけど授業中に普通にやってりゃ終わるよね。
109名無し専門学校:03/11/12 03:35
文化は課題地獄って本当なんですね。
でもまじめにやってれば普通に終わるんですね。
110名無し専門学校:03/11/12 15:31
>>108
三年になったら終わらなくなるって。
授業中にほとんど課題をさせてもらえなくなってくる。
111名無し専門学校:03/11/12 18:46
最近フルーツとかソウエンに載ってる男のこ
翼とかいう名前の子クロぶちメがねでひょロひょろ系の
彼何科の何年生?
112名無し専門学校:03/11/12 18:56
アパ技の二年生かな。彼かわいいね。
113名無し専門学校:03/11/12 19:14
>111 大沼淳君だよ。
114名無し専門学校:03/11/12 21:53
入試って過去問みてそんなに難しいとは思わなかったけど
けっこうできてないと試験落ちるんですか?
感覚テストは関係ないんだったら国語と英語と面接が重要?
115名無し専門学校:03/11/12 22:56
面接対策に重点をおくのがベターだと思われ。
何故文化を選んだのか?
また、将来の目標は何か?
好きなデザイナーとその理由。

つか、あの入試問題解けないようじゃ、悪いけど、よっぽどだよ。
普通に高校生活過ごしたなら、解けるでしょ。
いくら遊んでた人でも、、、、、それくらいの問題。
勉強するまでもないよ。
116名無し専門学校:03/11/13 17:02
<112 113
名前変えてんだ?どんな子なの?気になる、、、
あとラララハットっていう帽子屋の場所どこ?
彼よくかぶってるよね
117名無し専門学校:03/11/13 17:45
受験考えてる高3です。
質問がいくつかあるんですが…
FB科と流通専攻科はそれぞれ1クラス何人ですか?
あと、FB科はショー参加できますか?
てか、学校楽しいですか?
ループしてたらごめんなさい。
前板から一応見てたんですが今はもう過去ログ見れないので…
某校と迷ってるんですが、どちらもいい学校なので迷います。。。
レスお願いします(>_<)
118F科2年:03/11/13 19:16
ヘェー、やっぱり3年になると厳しくなるんだ。110さんは何科?
119願書だしたFB科予定:03/11/13 20:41
文化の先輩にききました
1クラス50人とかいってたような・・・
そんでマイク授業で使ってたような・・・
そんでビジネス科よりはスタ科がいいっていってた。
ビジネス科だから厳しいっていってたよ・・最初のほう寝れないってさ。
ほんでその人はショーに参加しないで模擬店してました。
ショーはどういう形で流通の人たちはかかわれるんだろね
120名無し専門学校:03/11/13 20:50
>>118
科はちょっと言いたくないな。
工科or服装科ではあるけど。
忙しさは個人差がでてくる。
コンテストなんかに複数入ってくると学校の課題なんて
ほとんどできなくなってくるしね。

でも服造の時間が講師を呼んでの特別授業になったりするから
学校の授業中に課題の服を終わらせるなんて本当に無理になってくると思うよ。
自分は今年になってから学校でミシンなんて
ほとんど触ってない。

121名無し専門学校:03/11/13 22:55
<116
大沼淳君は学院長じゃね?
122名無し専門学校:03/11/13 23:05
つばさくんはカワイイ!
彼女もかわいい!
ってか、この二人似てません???
123名無し専門学校:03/11/13 23:30
tubasaii!
124名無し専門学校:03/11/13 23:45
翼ってw
125名無し専門学校:03/11/14 00:32
翼気持ち悪いよ
エラ張って不細工だし
126高校3年生:03/11/14 16:36
来年からエスモードの夜間に行こうと思うんですが、文化の方から見てエスモードって?
127名無し専門学校:03/11/14 16:53
翼君は薬やってそうですよね?
なんかいつもヘロヘロしててw
128名無し専門学校:03/11/14 17:22
え?翼君彼女いるの?同じ科?
洋服はかわいいしおしゃれだと思うけど
顔ブサイクだよね,,
えー学院の人ってみんな彼女いるの?
129名無し専門学校:03/11/14 19:30
男には彼氏がいる。
130名無し専門学校:03/11/14 20:02
え?
文化って同性愛者が多いの?
131願書だしたFB科予定:03/11/14 20:16
ファインボーイズに専門特集で文化生がけっこーのってますねー。12人ほど
バンタンとか美容とか比べたらイケメン度が低いきがする。
ほんとにあれはおしゃれで通ってるんですか?
どういう経緯で載れたんだろう・・
132名無し専門学校:03/11/14 21:58
>>126
エスもは非認可だけどしっかり教えてくれるよ
文化は最大手と言う名前に甘え過ぎ
133名無し専門学校:03/11/14 23:08
>>132 でも実績は一番凄いし、就職率もダントツじゃないですか?
134名無し専門学校:03/11/14 23:21
いつまでもヨウジの名前によりかかってるし
就職なんて仕事選ばなきゃ、よほどのバカでない限りだいたい新卒なら受かるよ

だからといってモードやバンタンやエスモすすめるわけじゃないが
135名無し専門学校:03/11/14 23:23
にゃにゃにゃにゃ〜
136名無し専門学校:03/11/14 23:25
>>132
文化は最王手であることを宣伝としては使ってると思うけど
甘えてるとはあまり思わないな。

どちらかというと今文化から有力なデザイナーが出てこない状況に焦りを感じているように見える。
BFBもそういった状況を打破する目的もあってできたところもあるみたいだし。

まあ講師の個人レベルでということなら同意。
生徒一人一人のことを真剣に考えているとは思えない。

>>133
それは両方とも確かだと思う。
特に就職面では他の専門に比べて文化はかなり優位らしい。
それでも厳しいけど。
137名無し専門学校:03/11/14 23:26
にゃんにゃんにゃあ
138名無し専門学校:03/11/15 01:19
136に烈しく同意
139名無し専門学校:03/11/15 09:53
>132
文化の就職率は65%、とある服飾専門の就職率は70%上
140名無し専門学校:03/11/15 11:03
つまらんネタだ。翼ってやつ本名?
141名無し専門学校:03/11/15 13:25
課題やっててねれないなんて、ただ時間の使い方がへたくそなだけじゃん。
しかも、年々カリキュラムは削られているのに・・・
もっと危機感を持ったほうがいいんじゃないの??
142名無し専門学校:03/11/15 14:04
わかったわかった。
143502:03/11/15 14:41
就職は選ばなきゃあるかも?でもみんな夢もってアパレルに来てるからねぇ。
今文化から有力なデザイナーがでてないって話だけど、(その有力がどの程度
の話なのかわからないが。)文化に限らず、日本からでてないんじゃないですか?
みなさんが世界で活躍できている日本人デザイナーって誰だと思いますか?


144名無し専門学校:03/11/15 15:22
最近の若手だとギャルソンの名前にのっかってはいるがジュンヤ(レディース)

ギャルソンやヨウジも相変わらず(ギャルソンは少し迷走してる気がするが)

セタイチロウのミラノコレデビューはなかなか好評だったとか
145名無し専門学校:03/11/15 15:25
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
146名無し専門学校:03/11/15 16:32
服を作るのが好きな高校生です。
ミシンとボディを買おうと思うのですが、
文化生は家でどこのメーカーのをつかっていまつか。
jukiかしら。
あとボディはメーカによってサイズに差があるみたいだけど、
どれを選んだらいいの?

147名無し専門学校:03/11/15 18:16
学院の人と付き合いたいんだけど
どうすればいい?どうやって知り合えばいい?
色々教えて!
148名無し専門学校:03/11/15 19:32
>>139
就職率なんて本当にあてにならないから注意しろよ。
専門で100パーセントなんてざら、あの手この手で分母を削る、就職意思がなかったとか言ってね。
実際は五割きってたりする。
文化は捏造してないだけましだよ。
149名無し専門学校:03/11/15 20:46
漏れ139じゃないが。
ところが文化も捏造してるというからびっくりだよな
150名無し専門学校:03/11/15 20:54
ファインボーイズの文化スナップださすぎ。。。他校も何ら変わらんが。。。
151502:03/11/15 21:08
そもそも学校に就職はたよらず、自分で切り開いた方が良いと思うんですが、
どうでしょう?アパレル業界で学校の就職率がどうのこうのって、、、あまり
意味がないような気がするんですがぇ。本人次第、個人の差が大きいでしょ。
 ファインボーイズってもの自体ダサクないですか?それに載ってるのはさら
ダサイくないですか?ていうか、日本のファッションてカッコイイですか?
スタイリスト科の人達は日本の今のファッションをどう思っているのか、率直
に聞きたい。時代の流れには一番敏感だと思って質問します。
「日本のファッションをどうおもいますか?」
152名無し専門学校:03/11/15 21:12
ファインボーイズなんて読まないから知らなかった。
あんな糞雑誌を手に取る勇気があるだけすごいね。
153名無し専門学校:03/11/15 21:58
日本のファッションもピンキリなわけだが。
154502:03/11/15 22:02
スタイリスト科に質問
「スタイリスト科のクラスメイトはカッコイイですか?」
155名無し専門学校:03/11/15 23:08
文化の就職先は本当に有名なところばかりだし
出身者で有名デザイナーも多い。
でもそれは「実績」であって
これからはわからないってこと?
156名無し専門学校:03/11/15 23:17
ねえシカトかよ
157名無し専門学校:03/11/15 23:19
スタ科はみんなオシャレだけどみんなかっこ悪い。
158名無し専門学校:03/11/16 01:32
スタ科別にオシャレじゃないし。。。おしゃれなのはごく一部で他はクソ
159名無し専門学校:03/11/16 02:34
文化服装学院に入学するにはどの程度の偏差値が目安ですか?
全く分からないので、試験や面接の内容を教えて頂ければ幸いです。
とりあえず資料請求してみます。
160名無し専門学校:03/11/16 04:14
偏差値なんて35くらいでダイジョブ☆
一般試験の内容は英・国の高一程度の内容と感覚テスト。あと面接。
面接は三人ほどで合同面接。面接官がテキトーに質問します。好きなデザイナーやら志望理由やら。あと高校時代の思い出やらも聞かれたな。
しかし悪いことは言わんが、文化に来るのはヤメトケ。
161名無し専門学校:03/11/16 09:12
>147
じゃぁ
合コンする?
自分学院ですよ。
162名無し専門学校:03/11/16 10:45
合コンするヒマあるのー?
163名無し専門学校:03/11/16 10:48
ある。余裕。合コンするために課題やる。
164名無し専門学校:03/11/16 10:51
165名無し専門学校:03/11/16 10:52
>>160
なんで?
166名無し専門学校:03/11/16 11:01
〉161 合コンしようか!
どういうのが好み??学院の何科の何年生?
私の好みは翼君みたいなのは絶対に嫌!!背は高いほうで
左利きでおしゃれで優しくて自分の事気取ってない人で
器用で服作るのが上手な人がいい!!
がいいな 
167名無し専門学校:03/11/16 14:30
学院に行ってから友達変わった
168名無し専門学校:03/11/16 15:40
>>167
どんな風に?
169名無し専門学校:03/11/16 15:58
派手になった…
服装も生活も。
170名無し専門学校:03/11/16 17:32
今のファッションて昔の歴史を繰り返してるだけでしょ?
171502:03/11/16 17:43
そうものも確かにあるが、それだけではないと思います。
172名無し専門学校:03/11/16 19:14
武蔵○引退。
173名無し専門学校:03/11/16 20:13
ファインボーイズのあまりの酷さに怒りが込み上げてきた。
何の為に文化で撮影したのか意味が分からない。
あんなの載せる位なら何処かの田舎町で撮影してろ。
学校自慢の一位がお洒落な人が多いになってるのに写真と内容が矛盾してる。
174名無し専門学校:03/11/16 20:33
ワラタ
175名無し専門学校:03/11/16 20:38
>>166
文化にそんな人いません。バンタンに行きましょう。
このスレ見てると文化生の知的レヴェルがよくわかります。
176名無し:03/11/16 22:47
私大学でてから文化へいきたいとおもってるんですが
実際大学でて文化へすすんでるひとっているんでしょうか??
若い人ばかりっぽくて。。
177名無し専門学校:03/11/16 22:52
読者モデルになるために入ったっぽい
178名無し専門学校:03/11/16 23:15
頼むから過去スレ読んでよ
誰か書いてくれてたじゃん
何度も同じ質問出てガクーリだよ
179名無し専門学校:03/11/16 23:53
>>177
読者モデルでもないくせに書き込むなウ゛ァカ。
180名無し専門学校:03/11/16 23:56
確かに、、、同じ質問ばっかり、、、本当に行きたいならもっと
自分の足で調べてもいいかと思います。人に聞くのは楽かもしれないけどね。

181名無し専門学校:03/11/17 00:14
明日から学校がんばりましょう
182名無し専門学校:03/11/17 00:38
毒モが書いてたら祭りだな
183名無し専門学校:03/11/17 06:26
市川で〜す
184名無し専門学校:03/11/17 08:21
>>176
大学を出てから入学する人、結構いますよ。
文化の短大を出て入学した人もいますし、
他の四大を出て入学した人もいます。
年齢に関しては気にする必要はないと思いますよ〜。
185名無し専門学校:03/11/17 15:25
文化の男のひとカコワルイ ワラ
186名無し専門学校:03/11/17 16:21
文化のひとにナンパされました
文化のひとこーどによくいました
187名無し専門学校:03/11/17 17:07
あの〜バンタンって評判悪いみたいなのですが・・・・。
皆さんにお聞きして大変、申し訳ないのですが。
バンタンってそんなに悪いのですか?
バンタンにするか文化にするか迷っている高2の学生です。
188名無し専門学校:03/11/17 18:16
どっちも止めとき。
服飾止めといたほうがいいと思うよ!
189名無し専門学校:03/11/17 18:55
なんでですか?
190名無し専門学校:03/11/17 19:07
専門学校行くようになったらわかるよ。
行くなら美大行ったほうが良い。
191176:03/11/17 19:13
>184
レス有難うございます!!
とても参考になりました(^▽^)
192502:03/11/17 19:17
服飾で美大?
193名無し専門学校:03/11/17 19:30
ホントにファインボーイやばすぎだって!!ださすぎー 前にあった「今の日本のファッションをどう思いますか?」って意見聞きたいな。特にスタイリスト志望の方〜
194mimi:03/11/17 20:21
*91さん**
 ありがとう。入試受けてみます。

*文化生のみなさんに聞きたいんですが、
 今私は大学卒業後に文化に入学する予定で、 
 文化を卒業して経験を身につけた後、
 独立してブランド企業を設立したいと考えてるんですが、 
 服飾専門課程で専攻科まで三年間いく道と、
 工科のアパレルデザイン科を卒業する道と、
 大学・短大卒業者コースから服飾専攻科と二年間文化に通う道では、
 人それぞれかもしれませんけど、どの道がいいか相談にのって下さい!!
 それぞれの科はフインキとかどんな感じで、それぞれの科は大卒ってどれぐらいいますか?
19588:03/11/17 20:25
工科って年齢層どんな感じですか?
196名無し専門学校:03/11/17 20:47
おれも文化祭いったけどおしゃれさんはファインボーイズレベルじゃなかった
てかさーー女のが数倍おしゃれだったねー。文化の女はけっこーすごかった。
197名無し専門学校:03/11/17 21:05
ってかあれは完璧ファインボーイズが悪い。
小雨が降る水曜の午後なんか、人すらまばらだっつーの。


雑誌とかつくってるならさー
もう少し調べてから来いよ・・・
198名無し専門学校:03/11/17 21:11
>>194
基礎科→アパレルデザイン科→BFBが一番いいと思う。
AD科でコンテストなんかで有名になれば
BFBでジュンヤのゼミかなんかで優遇されて
ギャルソンに入社できることもありえるし。

今年のBFBもそのコースで何人かギャルソン入ったでしょ。
その後、満を持して独立すれば成功できると思う。
199名無し専門学校:03/11/17 21:26
BFBってビジネスコースもありますよね?
あちらはどうなのですか?
200198:03/11/17 22:39
悪いけどクリエイターのコースしかわからない。
講師の小山先生はいい人だけど。
201名無し専門学校:03/11/17 23:13
文化祭はオシャレさんいっぱいいたよねー!おしゃれキングもいたし‥ カノジョがかわいかった
202名無し専門学校:03/11/17 23:40
小山先生は笑顔が素敵
203名無し専門学校:03/11/18 00:01
198>
ギャルソン入って、満を持して独立で成功って考えどうなんですか。ギャルソン
から会社でて成功してる人は誰がいるんですか?コンテストがんばっても
ギャルソンはいれるとはかぎらないですよ、結果としてコンテストやっていた
人がたまたま入れただけで。仕事として採用するのに、有名だからとることは
ないと思います。あなたはアパデの3年生ですか?
BFBの入試もうすぐですね。私も受けるんですが、今年は結構受けるのかな?
BFB受ける人他にいますか?
204:03/11/18 00:07
俺が一番オシャレだし一番かっこいいんだよ!文句言う奴はアバンストラッシュで斬るぞ!
205名無し専門学校:03/11/18 00:36
おしゃれキングって誰の事?
つーか、スタ科では誰がかっこいいと思う?
206198:03/11/18 00:42
>>203
誰がいるかってことじゃなくて>>194さんが将来企業(企業とは書いてないけどそう判断するなら)に
就職して経験積むっていう考えをもっているみたいだから
こういう意見を書いたまでなんだけど。
ギャルソンに限らずヨウジでもイッセイでも他のアパレルメーカーでも
別に構わないと思うよ。
ただ今年はBFBから装苑賞常連で去年コンテスト常連だったAD3年(知ってると思うけど)数人が
BFBを経てギャルソンに入ったから「実績」としてあげただけ。
こういうことって>>194さんはまだ知らないと思うしね。

もちろん有名だからってことはないけど
コンテストなどで実績をあげることは就職だけでなくBFBに進学する人にとっても
結構重要なことだと思うよ。

企業に入って満を持して独立という考えは別に悪くないと思う。
企業に入らないとわからないことも多いし、
ヨウジから独立した田山氏や独立してないにしろパリコレで評価をあげているジュンヤなど
成功例もあるわけで。
207名無し専門学校:03/11/18 00:47
あのさ〜独立なんてそんなに簡単じゃ無いよ
デビュー当時だけ時代の寵児になって消えてく奴なんて
いっぱいいるんだよ
カール大帝が苦言を呈していただろ
俺はあいつきらいだけど、その意見は確かだと思ったぞ
「みんなガリアノになれると思っている。しかしガリアノが今
つくり出している世界は長い下積みを経て40にしてやってることだ」
みたいな話な
日本は特にアパレル業界ショボいんだから
長い目で頑張ろうぜ
208502:03/11/18 01:18
>198
企業に入って満を持して独立という考えは別に悪くないと思う。
コンテストなどで実績をあげることは就職だけでなくBFBに進学する人にとっても
結構重要なことだと思うよ。

私もそう思いますが、独立、成功が簡単なことのように思われているかと
見受けられたので。。。コンテストはBFBに進学するためには重要なこと
ですが就職で重要なことではないと思います。でも学生の内にできること
は限られているので、コンテスト活動で可能性を広げる事は良いと思います。
>207
確かにそうですね。デビュー当時は注目されても、消える人は多いですね。
そのうち次の若手が注目されるから。
日本のアパレル業界、、、どうなんですか???
209198:03/11/18 01:37
>>208
簡単なんて思ってるわけないって。
そんなことは今のアパレル業界見てればわかること。
簡単だったら誰も苦労しないって・・・。
まあ確かに最初の書き方が悪かったな。反省します。

コンテストは就職で重要ではないっていうことは
知らないでそう言い切るのはどうかと思うけど。
事実、コンテスト活動で知られた結果、
デザイナーから会社への推薦があったりする人もいるわけだから。
ちょっと誰とはいえないけど。
少なくともデザイナーなども審査員としてなど各コンテストに関わっている以上、
コンテストで名前が売れることで道が開けることもあるんだよ。
210名無し専門学校:03/11/18 01:52
BFBからギャルソンパタンナー?で入社した人は何人いるの?
相当な人数が受けてたみたいだけど。
賞を取っていた彼とか入社なのかしら?
211502:03/11/18 02:06
>少なくともデザイナーなども審査員としてなど各コンテストに関わっている以上、
コンテストで名前が売れることで道が開けることもあるんだよ。

いいえ、こちらこそ。文章は読み手で意味が変わる事もありますから。。。

知らないで言ってませんし、私もコンテスト活動しています。
オンワード?知ってますよ。
そういう話は私もいくつか知ってますし。友人でもいますよ、そういう人。
 確かにそういう稀なケースもあります。
私が言いたかったのは就職試験を受ける際に、経歴としてのコンテスト活動
はあまり意味はもたないということです。
 
212名無し専門学校:03/11/18 02:09
何賞?
213198:03/11/18 02:23
>>211
いいえ、こちらこそ。

というか最初は>>194さんの質問に答えるだけのつもりが長くなってしまって・・・。
就職の件ならそういうことなら確かにそうだとは思う。
実際のところは企業に知り合いいないんで自分はわからないんだけど。
まあ就職活動の様子見てると確かにね。

ちなみにオンワードは知らないな。
こっちは某デザイナー含め何人か知ってる。

ちなみに>>210、装苑賞の彼は違うと思うよ。
ただ同じ時期候補だった別の数人は入ったみたい。
あまり変に話しすぎるのはあれなんで名無しに戻ります。
214名無し専門学校:03/11/18 03:29
おしゃれキングって全然おしゃれでもなんでもないよねw
215名無し専門学校:03/11/18 06:41
まあ基礎科行く奴もBFB行く奴も
親にしたらたまらない金喰い虫だわな
しっかり勉強汁
216名無し専門学校:03/11/18 17:10
ニセ翼
217名無し専門学校:03/11/18 17:12
205<<小松くんと佐藤ゆうじくん だっけか?
218mimi:03/11/18 17:39
**198san***
   ありがとう
 大学卒業してからの専門進学になるから
 年齢的にも出遅れてるし、
 自分自身納得のいく道を選びたくて。
 どの科に進むかを、学校見学に行ったり、
 文化に電話で相談したりしたんだけど
 文化生の人の意見が聞きたくて。
 本当助かりました。
 ありがとう。。。。。。。
219名無し専門学校:03/11/18 18:51
よかったよかった
220名無し専門学校:03/11/18 21:13
てか前スレにさんざんかいてあったじゃん
221popo:03/11/18 21:48
今日願書出しましたー。
ところで倍率とかってどんなかんじですかねー?
だいたい受かるんでしょうかー?
222aaa:03/11/18 21:56
倍率は平均で1.2とか1.3で多い科で1.5なんだって
223popo:03/11/18 22:42
>222
そうなんですか〜。
三人に二人かぁ…。
ちょっと自信なくなってきちゃった。
224名無し専門学校:03/11/18 22:47
>>221
願書の締め切りはとっくに過ぎてますよ。
225名無し専門学校:03/11/18 22:58
文化服装に女の子の知り合い(スタイリスト科)がいて、
すごく忙しいと言っていたのですが
この時期そんなに忙しいんですか?
なんか、すごくつかれた感じだったんですが
226popo:03/11/18 23:09
>224
いえ…一般入試の願書受付は昨日からですが。
227名無し専門学校:03/11/18 23:21
スタ科は忙しくない
228名無し専門学校:03/11/18 23:42
木曜は合否発表でつ
不安だ・・
229名無し専門学校:03/11/19 06:27
おいおいオマイラ。ここは2ちゃんだぞ
このスレに文化生なんて一人もいねーよ。
かしこまって質問なんかしてる田舎厨房バカじゃねーのw
ファインボーイズ見てマスタべしてろ
230名無し専門学校:03/11/19 09:24
↑バカ
231名無し専門学校:03/11/19 14:02
アパ総ってどう?
232名無し専門学校:03/11/19 16:41
アホそう
233名無し:03/11/19 16:55
高校生だけど昨日夕方、放課後に新宿いたら文化の男の集団に制服スカート
めくれたの見られた…最悪
しかも文化祭でさんざん見た男…
234名無し専門学校:03/11/19 19:16
>>233
文化の男をどうこう言う前に
めくれてることに気付かない
お前が終わってる。
235名無し専門学校:03/11/19 19:18
そんなすぐめくれるスカートはいてる自分が悪い。
236名無し専門学校:03/11/19 20:20
パンツ見たくネーヨ! あげ!
237名無し専門学校:03/11/19 20:34
テキスタイルデザイン科ってどうよ?
238名無し専門学校:03/11/19 22:22
>>233
どんな奴?
翼?(w
239名無し専門学校:03/11/19 23:18
こんなズベ公のパンツの為にスレのばすなよ(゚д゚)
世の中からズベ公を追放しましょう!
240名無し専門学校:03/11/19 23:29
明日推薦結果きたひと教えてネ
241名無し専門学校:03/11/19 23:57
明日パンジーでシゲキックスを買わなきゃ。
トロピカルサワー味だもん。
はまっちまった。
242名無し専門学校:03/11/20 00:33
スタ科はそんなに忙しくないってホントですか?
よくあるような質問ですいません・・・
知り合いに文化行ってる人がいないんです・・・
一応スタ科に願書出すつもりでいるんですけど。
定員割れってないですかね??
243名無し専門学校:03/11/20 02:03
廃科に何しに行くの?
244名無し専門学校:03/11/20 04:18
文化のヤリマン誰かあげてくれハアハア
245名無し専門学校:03/11/20 06:00
研修旅行ですね
246名無し専門学校:03/11/20 06:48
今年の二部の学友会の会長って誰?
247名無し専門学校:03/11/20 11:13
夜間から専攻科にいけますか?
248名無し専門学校:03/11/20 11:44
知り合いでスタ科いってた子は、去年スタ科がいちばん
倍率高かったみたいっていってたけど。どうなんだろう。
とりあえず最近人気あるみたいだねー。
249名無し専門学校:03/11/20 12:21
やったー合格!!うひょーー!
250名無し専門学校:03/11/20 13:09
漏れも合格。うひょー。
251名無し専門学校:03/11/20 15:34
合格通知キタ―――(゜∀゜)―――!!
252名無し専門学校:03/11/20 16:40
漏れも合格通知キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
253名無し専門学校:03/11/20 16:50
落ちますた(゚д゚)
落ちますた(゚д゚)
落ちますた(゚д゚)
落ちますた(゚д゚)
文化を怨んでやる
バンタン逝ってきます
254名無し専門学校:03/11/20 17:02
>248
教えてくれてありがとうございます。
スタ科倍率高いのか・・・
推薦では受けてないし頭よくないし・・・
受かった人いっぱいいますね。いいなぁ
255名無し専門学校:03/11/20 17:53
文化を受験した方、もしくは受験しようとしている方にご質問したいんですが、数ある服飾系の学校の中で、文化を選んだ理由は何ですか?
工科課程なら志望される理由はわかりますが、他の科を志望される方の理由を聞いてみたいです。
256名無し専門学校:03/11/20 18:52
人の志望理由を聞いてあたかも自分の志望理由のように
面接で言うつもりでつね。
257名無し専門学校:03/11/20 18:57
あー受かったよーーーーーーーーーーーー
まじでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
258名無し専門学校:03/11/20 18:59
今年はビジ科が倍率高いって入学担当がいってたよ。
259名無し専門学校:03/11/20 19:06
ビジ科推薦落ちた
ビジ科推薦落ちた
ビジ科推薦落ちた
ビジ科推薦落ちた
ビジ科推薦落ちた
ビジ科推薦落ちた
ビジ科推薦落ちた
ビジ科推薦落ちた&女にふられそう
260259:03/11/20 19:10
つーか推薦で何割受かるの?
261名無し専門学校:03/11/20 19:28
8割。
262名無し専門学校:03/11/20 20:15
>>160
偏差値35ってマジですか?(笑)アパレルデザイン科志望なのですが。
つーか資料申し込んでるのに全然来ないんですが…。
263名無し専門学校:03/11/20 20:18
28日までに約90万振り込み・・・。
お父さん、お母さんごめんなさぃ&ありがとう
264名無し専門学校:03/11/20 20:19
>>260
ぶっちゃけおれビジ科うかったけど
評定いくつあった?
265名無し専門学校:03/11/20 21:17
文化キモイ
266名無し専門学校:03/11/20 21:35
>265
いちいち書かなくたって分かってるだろ
267名無し専門学校:03/11/20 21:48
たしかにキモい
オシャレだとか言ってるのは文化の中だけ
文化の敷地から一歩出ればキチガイ軍団
268名無し専門学校:03/11/20 21:56
同じ服何回も着れなそうだよな文化ってw
269名無し専門学校:03/11/20 22:13
なんか落ちた人が・・・一般がんばればいいじゃん
270名無し専門学校:03/11/20 22:26
あんな試験で何をがんばるんだ?ワラ
271名無し専門学校:03/11/20 22:48
>>262
AD科志望ってことは、工科課程基礎科ですね。
偏差値なんて尺度で計るのもいかがなものかと思いますけど、高校一年生程度の問題ですね。
よっぽどのバカでない限り、落ちることはないでしょう。
資料請求したらすぐ届くハズなんですがね。
もしかしたら放置プレイかもしれないので、再度請求したらどうでしょう?
あと、文化服装学院に限ったことではないですけど、学外向けの顔と、学内向けの顔がありますので要注意です。
272名無し専門学校:03/11/20 23:09
先日文化祭に行ったのですが、ここの生徒のpowerにびっくりしまつた
273名無し専門学校:03/11/21 00:16
推薦で8割もとるんですか?!
推薦ダメで一般受けたらやっぱり考慮されるのでしょうか?
わたしは推薦受けなかったのでかなり心配です・・
調査書、面接よりテストの出来重視なんですかね?
ホントに頭良くないんで心配です。
質問ばっかりでごめんなさい。
274名無し専門学校:03/11/21 00:51
落ちた
275名無し専門学校:03/11/21 01:06
俺も落ちた
276名無し専門学校:03/11/21 02:27
落ち武者
277名無し専門学校:03/11/21 03:22
受かりました。何があっても卒業すると誓います。
親には本当に感謝感謝です!
大学が一番と思ってる人達を見返してやる!
278259:03/11/21 06:39
>>264評定は3.5ありました
279264:03/11/21 07:22
>>278[
それまじですか?おれもだよ。
でもおれ欠席と遅刻一回だったよ。
ほんと一般がんばれ!!
280名無し専門学校:03/11/21 08:46
漏れ、去年一般二次募集で合格したんだけど、評定平均なんて2.2くらいだったよ。
高校なんてサボりまくり遅刻しまくり赤点とりまくり。定期試験をサボったこともあったね。
調査書なんてウェイト占めないんじゃない?
学力テストもたいして出来なかったし、感覚テストなんて時間足りなかったし、面接でも自爆しちゃったしマジでアポーンだったよ。しかも二次募集って穴埋めだから倍率高いんじゃないの?
どうゆう基準で合否決めたのかねぇ?
とにかく、こんな漏れでも合格したんだから、フツーに高校生してたら落ちること無いでしょ。
281名無し専門学校:03/11/21 09:01
昼間より2部のが入りやすいの?
2部受ける人いますか?
282名無し専門学校:03/11/21 12:12
>>280
何科??
283名無し専門学校:03/11/21 13:41
制服セヴン?セブン制服?とかっていうフリマサイト?
どこにあるか知りませんか?お金ないんでいろいろ売りたいんですが・・・
284280:03/11/21 22:23
>>282
F工科の基礎科だよ。
285名無し専門学校:03/11/22 01:12
今日、購買開いてる?
286名無し専門学校:03/11/22 01:28
休みだったはず
287名無し専門学校:03/11/22 01:31
2部受けようか他校受けようか未だ迷い中‥いろいろ迷って推薦辞退しました。受かったひとオメデト☆落ちたひとはコレカラどうするか聞きたいな‥
288名無し専門学校:03/11/22 02:53
>>286
ありがとー。
土日もやってほしいわ。
289名無し専門学校:03/11/22 03:24
購買土曜日もやってる時もあるよ。明日は休みだけど。
てゆーか購買基本的に高いよね。
290名無し専門学校:03/11/22 03:56
文化のショーって今までのものをぶち壊す力がなくて
堂々巡りな気がする。
291名無し専門学校:03/11/22 11:55
>>284
ご解答サンクスコ!
基礎科って二次募集するんだね。
倍率高いかと思てたけどすこーし安心かも。
292502:03/11/22 13:42
>>290
ぶち壊す力がないというか、壊す必要があるのか?と思いますが。
文化祭のショーは文化の宣伝であり、文化の宣伝においてはリスクを背負って
新しい事に挑戦する必要はないと思います。
 しかしそれはあくまで学校側の立場からみたものであり、「ぶち壊して
新しい事をやりたい!!」という学生がいるならば頑張ってほしいです。
新しい事をやるには文化祭のショーのシステム自体をどうにかしないといけま
せんが。
文化のみなさんに質問です。
 「文化祭のショーで新しいことをするにはどうしたら良いですか?
   またどういうこと(ショー)をしたいですか?」
293名無し専門学校:03/11/22 16:15
>>292
文化祭のショーというか、サークルや自主で行っているイベントが
どこ行っても同じにしか見えない。
「他分野とファッションの新しい融合」とか銘打つ割に音楽や映像としか融合しない。
融合してるかも疑わしい。
294名無し専門学校:03/11/22 16:50
基礎科二次はまだ間に合う?
仕事やめるべきか迷いまくり。
295名無し専門学校:03/11/22 17:22
>新しい事をやるには文化祭のショーのシステム自体をどうにかしないといけま
>せんが。

この辺りが大事なのかもね。
296名無し専門学校:03/11/22 17:28
ショウなんてどーでもいいじゃん。ただの専門学生なんだし。
297名無し専門学校:03/11/22 17:32
たいした事なかった文化祭のショー>>>>>>>>>>>サークルや自主で行っているイベント>>>>>>>>>>>>296
298名無し専門学校:03/11/22 17:40
文化じゃ無理
299名無し専門学校:03/11/22 22:36
他校ではあそこまで大金を使ったショーはできない。
300名無し専門学校:03/11/22 22:37
今年度文化生でギャルソンの内定もらえたのはBFBの生徒だけだったらしいよ。
301名無し専門学校:03/11/22 23:05
BFBって?
302名無し専門学校:03/11/23 00:00
>>299
スタロ−ン監督制作費数億円の「ドリヴン」をマンセーしてそうだな。
303502:03/11/23 00:34
BFBは学校の名前です。ファッションクリエイション研究科とファッションビ
ジネス研究科があります。受験資格は大学卒、または服飾系の専門卒です。
今年から開校した大学院レベルの学校で、二年生です。定員は二十名。
世界レベルの人材を育成するとか。。。今年の卒業ショーと本が楽しみです。



304名無し専門学校:03/11/23 01:05
まあ文化が最近世界レベルの人材を出してない焦りから
開設したんだけどな

金かければイイショウができるわけじゃないよ
そもそものショウのプランが問題ある
305名無し専門学校:03/11/23 01:08
今のギャルソンはクソだと思うよ
ビジネス面でのうまさは感じるけど
逆に焦りともとれる
306502:03/11/23 01:19
>>305
ギャルソンのどこがクソだと思いますか?
また日本でどこが良いと思いますか?
307名無し専門学校:03/11/23 01:24
>>306
日本にいいメゾンなんか、ないでしょ・・・
どこもだめぽ
308305:03/11/23 01:29
イッセイミヤケは好きです
地味だし、オサーン臭いけど
常に新しい事をやってると思います
309305:03/11/23 01:34
ギャルソンは会社と信者が巧みに騙し騙されで
もってるような感じがキモイんです
最近は以前程のインパクトを受けないので
全く買ってません。

でもインポートも買ってません。
あれらはあれらでキモイです

ギャルソンがインポート信者やウラハラ信者に押されて
ああいう展開をしてるのだとしたら悲しいですけどね

私はギャルソンアンチではないので現状は悲しいとしか言えません
310502:03/11/23 02:12
>>305
イッセイミヤケは滝沢直己のことですか?それとも三宅一生のことですか?新しいこととはどんなことをしてるのですか教えて下さい。すいません知識
不足なもので。。。
 確かに以前ほどのインパクト、、、ないかもしれません。そのインパクトを与えていたものが、今ではスタンダードになりつつあるのかも。。?ああいう
展開ができるからこそ、持続できる(売れる)のかと思います、良く言えば上手いともいえます。新しい事をして、なおかつそれを持続する。。。これをで
きるメゾンは世界でみてもありますか?(今のギャルソンを肯定する意味ではないです。)
ジュンヤワタナベのほうはどう思います?
>>307
日本に良いメゾンないですか、、、。私も全くないとは言い切れませんが少ないと思います。なぜだと思います?

文化のみなさんに質問です。
「入りたい日本のメゾン、また日本で良いと思うメゾンはどこですか?
 もし良いところがなければそれはなぜだと思いますか?
 そして世界でみて良いと思うところはどこですか?」
311502:03/11/23 02:15
文化のみなさんに質問です。
「入りたい日本のメゾン、また日本で良いと思うメゾンはどこですか?
 もし良いところがなければそれはなぜだと思いますか?
 そして世界でみて良いと思うところはどこですか?」
312名無し専門学校:03/11/23 03:17
>>310
日本には「Mode」がないからだと思いまつ( ´∀`)
個人的にはガリアノーマソセーなんで。。。
日本には自分に合うデザイナーがいない、というだけですけどヽ(´ー`)ノ
313502:03/11/23 03:55
>>312
あなたの言うmodeとはどのような意味ですか?
314305:03/11/23 08:08
イッセイに関しては
ファッション分野ではじめて受賞したA-POCとか
一枚の布やプリーツなど毎年面白い事をやってると思います

メゾンに関しては、ちゃんと服を仕立てるような所は
日本では小さいのでは?(少なくともコレクションをやるような所ではない)
日本にあって海外コレクションに出てるメゾンのイメージが
アウトサイダー(ギャルソンしかり、ヨウジしかり)って感じがします
今の時代、いいメゾンが少ないのは
メゾンがなくても洋服があるから(着られるから)ではないですかね?
別に高級仕立て服に頼らずともリ−バイスだってユニクロだって
青山だっていいわけだし(日本人は特に気にしない人は気にしにしない)

どちらかというと、コレクションに出品してるような日本のメゾンの服は
何か実験的な試みや太身のシルエットがイメージとしてあって
いわゆる西欧的な価値観で常識の枠内にある服造りを学ぼうという人や
そういう服を着たい人には魅力的にうつらない気がします
これだけインポートが溢れれば
あっちの服が自分のベストになる人がいても少しも不思議ではないと
思います
315名無し専門学校:03/11/23 08:58
正直502はまじで死ぬほどウザイよ
2ちゃんねるにマジレス求めるものじゃない
ほんと消えてくれ・・・吐き気がした・・
316名無し専門学校:03/11/23 11:28
zipper,,,
317名無し専門学校:03/11/23 11:40
文化の裏話がききたいよね。
誰か無いの?
318名無し専門学校:03/11/23 11:44
たしかに
319名無し専門学校:03/11/23 12:39
文化はワキガ
320名無し専門学校:03/11/23 13:37
>>319
オマイ頭大丈夫か?
文が成り立ってないぞ
321名無し専門学校:03/11/23 14:29
ここを見てるヤシ全員頭イタイな↑も漏れを含めて
322名無し専門学校:03/11/23 14:53
>>321
(゚Д゚)ハァ?
323名無し専門学校:03/11/23 16:11
>>322
息くせーよ!
324502:03/11/23 16:54
>>315
私もあなたのような人には吐き気がするよ。消えて下さい。

325名無し専門学校:03/11/23 17:51
文化でコムサデモー℃着てる人は神ですか?
326名無し専門学校:03/11/23 18:34
トーアに接着芯あったっけ?
327名無し専門学校:03/11/23 19:36
接着芯みたいな裏地なら売ってるよ。
328名無し専門学校:03/11/23 19:50
文化の裏話なんてあの学校で日々過ごしてりゃ山のようにあり過ぎてどれが驚きかさえも麻痺しちまうよ。先生ネタなんて溢れてんじゃん。ある意味イケてる。
329名無し専門学校:03/11/23 20:40
BFBって科、資料にも文化のHPにものってないよね・・?
330502:03/11/23 20:53
BFBは文化服装学院とは別の学校で、科ではありませんよ。
331502:03/11/23 20:57
これがBFBです。
ttp://www.bunka.ac.jp/bfb/main.html
332名無し専門学校:03/11/23 21:12
それでは教師ネタからいってみましょうか↓
333名無し専門学校:03/11/23 21:53
今年からBFBできたのになんでギャルソン内定でるんだ?
BFBって2年コースじゃないの?!
前の工科専攻科は1年だけだったからわかるけど。
334502:03/11/23 22:04
詳しい事はわからないんですが、一年次で卒業はできませんが、修了という
ことで終わらせる事ができるみたいです。ビジネス科の方は二年必修コースだ
と思うんですが。ですから今年の一期生の内二年に進む人は少ないかもしれま
せんね。アントワープのように卒業後すぐデビューする人もでてくるのだろう
か?海外から来る学生もいるとか、、、。
335名無し専門学校:03/11/23 22:36
入学取り止めしたときは、入学費以外の学費は返ってくるんですか?
資料には理由により返金すると書いてあったんですけど‥
どなたか教えてください!
336名無し専門学校:03/11/23 23:04
konnnatokodekikuna
337名無し専門学校:03/11/23 23:07
>>335
ここで聞くのは場違いじゃないか?
だってみんな文化生なんだから。
入学辞退したやつなんていないだろ。
バンタンとかのスレで聞け。

ちなみにBFBは文化とは別の学校です。
四年生大学の大学院みたいな位置づけです。
文化的には服装版ロースクールみたいにしたいらしいです。
おれも、ここのビジネス科に行くか服飾科にするかで散々迷ったよ。
ちょっと未練がましくBFBの人に話きいてみたいかも。
作るほうじゃなくてビジネスの方いたら、どんな雰囲気か教えてください。
338名無し専門学校:03/11/24 01:33
まともそうなレス多いのでこちらで聞きますが、
文化とモードとエスモの三校で迷ってます。

ループしてるような話題かもしれませんが、
文化生から見た意見などあったら教えていただけませんか?

それと知り合いにモード生が居るのですが、課題が多すぎて徹夜が多いと聞きました。
文化はどうなのでしょうか?
339名無し専門学校:03/11/24 01:36
文化はもう募集終わってますよ!
340名無し専門学校:03/11/24 01:43
>>339
来年度ではなく、入学するとしたら再来年です。
体験入学とかにも行ってみたいし、色々考えてます。
341338:03/11/24 01:44
340は、私です_| ̄|○
342名無し専門学校:03/11/24 01:50
どんまーい!値よ
343名無し専門学校:03/11/24 02:13
服装版ロースクールておかしくないか?
てか大学院みたいな位置づけって聞くと、響きはいいけど大学院とは次元ってゆうかベクトルがまったく違うだろ?
文化も何やってんだろね?
金があまってるみたいだから学費下げろよな!
教員に50マソもやる必要ないだろ。
344名無し専門学校:03/11/24 11:57
age
345名無し専門学校:03/11/24 12:28
大沼の娘のダンナはI谷○雄
346名無し専門学校:03/11/24 12:29
文化の服装科を卒業して少し働いた後にBFBに入ることとかできる?
347名無し専門学校:03/11/24 12:31
副担の月給は安いけどボーナスがとってもいいんだって。
だからボーナスと夏休みがなきゃやってられないって言ってた。
348名無し専門学校:03/11/24 12:33
文化って社会不適応者が多くね??
349名無し専門学校:03/11/24 12:38
○○の娘が作ったあれはどうにかならないですかね。そのぶん学費を下げて欲しかった。
お金が余ってるんですかね。
350名無し専門学校:03/11/24 13:19
>>346
多分無理。3年行ってないと
351名無し専門学校:03/11/24 14:07
>>345
しってるよ。
生徒の裏話ないのかね?
352名無し専門学校:03/11/24 14:17
大沼の娘って誰?有名人?
353502:03/11/24 15:03
>>346
可能性はあるから学校に相談しに行った方がいいですよ。
354名無し専門学校:03/11/24 16:33
文化ツマンネ
辞めよ
355名無し専門学校:03/11/24 16:41
誰も止めないから辞めなさい。
356名無し専門学校:03/11/24 17:27
社会不適合者が文化生になるのではなく、文化生になると社会不適合者になるのである。
教師も生徒も。

そして漏れも。


冷静に考えて、一学校法人が、あのような一等地にあんな馬鹿でかいモン造れるか?
なんだクイントビルって。
学費下げろやヴォケが。
拝金主義丸出しじゃねーか!
狭い教室に60人も閉じ込めんなや!ありゃ40人が限度だろ!
20人余分に入学させて、学費ぼろうってハラは見え見えなんだよ!



なんてなワラ
357名無し専門学校:03/11/24 17:47
服飾志望です。
文化とバンタン以外で考えました。
これは正解ですか?
不正解ですか?
358名無し専門学校:03/11/24 18:03
↑2ちゃんでそんなこと聞くなよ。自分で判断しましょう。
359名無し専門学校:03/11/24 18:15
>>356
激同
360名無し専門学校:03/11/24 18:24
反応を見ただけです。
2ちゃんらしく。 
361名無し専門学校:03/11/24 18:42
学費の使途公開と、学生の待遇改善の為に運動を起こすOFFキボン
362名無し専門学校:03/11/24 19:39
502は314をスルーしててワロタ
363名無し専門学校:03/11/24 19:41
502ってなんだ?きも
364名無し専門学校:03/11/24 20:14
学校法人文化学園(文化女子大学、文化服装学院)理事長である大沼淳とファミリーの疑惑

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0007/000730-2.html

365502:03/11/24 20:14
>>363
なんだって言われても、、、。
なんだろう。
きも、、、。
366名無し専門学校:03/11/24 21:01
おいおい大沼って一年に2億も学費から横領かよ。
学校には自分が挨拶する行事しか来ないのに
さらに2億か・・・・
367名無し専門学校:03/11/24 21:11
>>365
最近2ちゃんねるしっただろ?w
めざわりなんだよ消えろ
368502:03/11/24 21:27
>>367
消えろっていわれても、、、。
ん?、、、2ちゃん?、、、三年前からだけど、、、最近なのかなぁ?
めざわりって言われても、、、
私は悪い事してないよ。

369名無し専門学校:03/11/24 21:33
367は落ちこぼれの生徒のようです。
370名無し専門学校:03/11/24 21:46
>>364
それは事実でつか?
371名無し専門学校:03/11/24 22:19
服装科って1クラス何人なんですか?
372名無し専門学校:03/11/24 22:38
60人です
373yyy:03/11/24 23:09
ファッションビジネス科合格して、来年入学するんですけど、同じような方いますか?
3742年:03/11/24 23:26
机も物凄く小さいです。
あんな所で作図なんてできません。
場所がなくて床で作図したりします。
でも床で書くと副担が怒ります、だから何もできません。
3学期になると15人くらいやめてるから
40人ちょっとになりクラスも少しはゆったり使えます。
でも狭いです。
375名無し専門学校:03/11/24 23:38
これから入学しようとする人に。

たしかに辞めていく生徒はすごく多い。
学校側は個人的な問題として学費をしぼることだけをして、その生徒には何もしない。
なぜ辞めていく生徒がこんなにも多いのかを学院側が考える必要があると思うのだが。
拝金主義とゆうのは間違いではない。
教室は狭い、机は小さい、教員は不適格、授業料にあった教育は間違いなく受けられない。
376名無し専門学校:03/11/24 23:41
>>973
合格したー同じ。♂だけど
377yyy:03/11/24 23:45
こっちも、男です!376どこの人?
378名無し専門学校:03/11/24 23:52
長崎県から文化に来年入学する人いますか?
379名無し専門学校:03/11/24 23:53
専攻科の奴いないのかよ?
380名無し専門学校:03/11/24 23:59
>女社長こと大沼久美子が大麻で逮捕歴があり、その時、お父さんの大沼淳は、臨時教育審議会の委員を辞任したという記事です。


これは事実ですか?最低ですね。 
381名無し専門学校:03/11/25 00:05
外面をよくするために施設だけは良い。
教員は常にヒステリー性格。
ゆえに生徒へのネタミ、イビリでストレス発散。
生徒辞める→10月(仕事減る楽)→4月(生徒多い面倒)→イジメル
魔のスパイラル。
382名無し専門学校:03/11/25 00:15
381はまさに真実この上ない。
383名無し専門学校:03/11/25 00:21
381はまさに真実この上ない。
384502:03/11/25 00:25
教室は狭い、机は小さい、教員は不適格、授業料にあった教育は間違いなく受けられない。
>>これはマジで間違いない!!
しかしこれらに耐えられず辞める奴も、
「根性ない奴、飽きっぽい性格の奴」が多かった。(私の周りで辞めた人はね。)
385名無し専門学校:03/11/25 00:27
文化に入って教員を目指さないといけないのか?企業に雇ってもらえなかったと自分から言ってるみたいで嫌だな。
386名無し専門学校:03/11/25 00:37
>>377
神奈川だよー!どこ?メアドでも教えてー
387名無し専門学校:03/11/25 00:38
てかなんでバンタンスレみたいになってるの?w
388名無し専門学校:03/11/25 00:48
飽きっぽいヤシが辞めるのは必然だけど、根性うんぬんはどうだろ。
莫大な授業料を納めてるんだから、それに見合った授業をするように努めるのが学院側じゃないの?
例えば机がせめて作図出来るように一人一人の分を確保するだけでもダイブ変わるんじゃない?
皆が皆図々しい行動できる人間じゃないしさ。
裁断机を強引に確保したもん勝ちじゃん。
作業がやりやすいとやりにくいじゃ課題の進み具合も全然違うし、それを根性うんぬんって締めるのは酷じゃない?
嫌なら文化に来るなよって言ってしまったら、まさに文化ブランドにおごってるよね。
389名無し専門学校:03/11/25 00:50
願書必着日に間に合わなくてもなんとかなったヤシいる?
390名無し専門学校:03/11/25 00:54
>>381がいいこと言った!
補足すると、施設がいいと言うのは、あくまで学院の偉大さと金持ち℃をアピールするための施設。ほとんどの生徒が直接関わらない施設。
生徒一人一人が授業に励めるような施設ではない。
391名無し専門学校:03/11/25 01:27
カウンセリング室って何処にあるの?行った人いる?守秘義務をちゃんと守ってくれるのかな?
392502:03/11/25 01:46
>>388
確かにおっしゃる通りです。学校側もそう努めるべきです。
(私の周りの人間は)課題のプレッシャーに耐えられずに辞めた人がほとんどでした。
「根性ない」とは「様々なプレッシャーに耐えられない。」という意味で使いました。
今の学校、授業環境が良いものではないことは私も思います。
しかしできることは「その環境の中でもやるべきことはやる」ということです。
私が言いたいのは「嫌なら文化に来るなよっ」ではなく、「がんばって来いよ」「課題がんばれ」です。
(あくまでも私のまわりで辞めた人の話です。)

393名無し専門学校:03/11/25 02:19
実際問題で、文化で精神病や不登校→退学ってなった人てけっこういることない?
うちのクラスでも明らかに鬱病気味の人何人かいるよ。
394名無し専門学校:03/11/25 02:35
文化最悪だな、おい。学院長が横領って何だよ。
395名無し専門学校:03/11/25 02:38
教員がもっと生徒の考えた発言できないのか?!
大学行って教育学学んで来て欲しい。
うちの教員は大学行けるほど頭良くないかw
396名無し専門学校:03/11/25 03:18
FB科どうですか?1クラス何人ですか?
397名無し専門学校:03/11/25 03:41
少なくとも、ここに書き込んでる方は、多少なりても学院に不満があるわけで。
学院側はどう思ってるんかね?まさか生徒が何にも不満を持ってないとは考えてないだろ?
けど改善に努めてるようにはとうてい感じられない。
398名無し専門学校:03/11/25 07:11
DQN 教師は沢山いるからな

ただ俺の周りは25過ぎてるのに
学校に飲み仲間を作りに来たような奴ばかり
当然課題も出せてないのに開き直ってる
いつも集団行動
縁切って正解だな
399名無し専門学校:03/11/25 11:37
2部も同じなんですか?作業やりにくかったり机とりあいに
なったりするんですか?やはり少人数のほうがやりやすいですか?
400yyy:03/11/25 16:01
長崎県です!386よかったら、そっちもアドおしえて!
401名無し専門学校:03/11/25 16:02
文化生ってみんな文化を悪い学校だとおもってるんですか?
402yyy:03/11/25 16:04
長崎県です!アドおしえて!
403502:03/11/25 16:23
悪い部分もあります。他の服飾学校もそれは同じだとおもいます。文化が特別悪いとは私個人は思いません。
学校が悪いとか良いとか、そういうことの話自体しないのでわかりませんが。(2ちゃん以外では)
楽しいことも、嫌な事も、課題もたくさんありますよ。
どうなるかは自分次第じゃないでしょうか。
課題を期限内にだして、バイトして、皆勤の人もいるわけですから。

404名無し専門学校:03/11/25 16:42
403課題は、そんなに多いんですか?
405名無し専門学校:03/11/25 16:52
担任の教師に好かれるか嫌われるかで、学校が楽しいかそうでないかは変わってきますよ。
生徒イビリは文化の御家芸ですんで。
とりあえず、事実だけ言うと担任に追い込まれて辞めていった友達もいます。
担任のご機嫌を取るのがクラス内の暗黙の了解です。
406名無し専門学校:03/11/25 16:59
じゃあ、担任に嫌われたら終わりってことですか?
407405:03/11/25 17:30
>>406
終わりってゆうのが何を表現しているのかはわかりませんが、学校が楽しく無くなるのは目に見えています。
嫌われると、本当に悲惨です。
間違いなく期限内の課題提出は不可能です。
場合によっては、課題の点検を拒否される場合もありました。
あからさまに嫌悪感をむきだしにしていました。
はっきり言って、このような教員を雇う文化学院が信じられません。
408名無し専門学校:03/11/25 17:35
みんなそんな先生ばっかりなんですか?
409名無し専門学校:03/11/25 17:36
来年、ファッションビジネス科入学する人いませんか?
410405:03/11/25 18:47
>>408
誤解の無いように申し上げますが、そうゆう教員は一部だと思います。
生徒のことを考えてくださる、すごく良い先生もいらっしゃいます。

文化上がりの若い教員はDQN率が高いですがねw

411名無し専門学校:03/11/25 19:06
>>402
そっちから教えてよwまぁいいや別に

なんかここにきて文化の先生の事かかれるようになったなぁ・・
バンタ○ほどじゃなさそうだけど・・まぁ頑張ればいっか
412名無し専門学校:03/11/25 19:12
文化に入学予定の人いますか?
413名無し専門学校:03/11/25 19:30
退学予定の方はたくさんいますよ(゚∀゚)ニヤニヤ
414名無し専門学校:03/11/25 19:31
2次募集はいつからですか?
415名無し専門学校:03/11/25 19:40
実際、文化でがんばったら、良い職につけますかね?
416二億横領大沼君。:03/11/25 19:59
なんかくだらん質問が大杉だっちゅーの(゚д゚)
ちょっとくらい手前で調べやがれってんだ!
ちなみに就職ですが、大概の人はフリーターになる。詳しい就職率はシラネ。
二次募集は推薦と一般入試で定員に満たなかった科のみ!それは自分で電話確認するべし!まっ、ほとんどの科が募集するだろ。入学試験の金もウマーだからな。
417名無し専門学校:03/11/25 20:28
つまり人生は甘くないってことで、
甘いのは自分の考えってことで
418名無し専門学校:03/11/25 20:35
じゃあ、文化、就職率あんまりよくないんですか?
419名無し専門学校:03/11/25 20:52

大麻取締法違反、麻薬取締法違反被告事件
http://roppou.aichi-u.ac.jp/scripts/cgi-bin/hanrei/hanrei.exe?105

「大沼久美子が社会的地位の高い人の子女なるがゆえであろうといわれているが・・・」
420名無し専門学校:03/11/25 20:56
しかし、大沼って、とんでもないことしてるんだな。
着服か。。。刑事罰に問えるやんw
図書館に、週間東洋経済のバックナンバーあるのかな??
スタイリスト科などというものを作った時点で、怪しかったが。
金儲け主義(゚д゚)ウマー
421名無し専門学校:03/11/25 20:58
服装科ってどうなんですか?
422名無し専門学校:03/11/25 20:59
大沼は確かにヒトラーみたいな顔してるよ。
423二億横領大沼君:03/11/25 21:05

だーかーら!
くだらん質問するなよ!
服装科がどうって何がどうなんだよ!?質問の意味がわかんねーっちゅーの!
オマイラここは2ちゃんだゾ!
荒らしは来るなよっ!
424名無し専門学校:03/11/25 22:13
自分は山口県〜
425名無し専門学校:03/11/25 22:25
思ったけど服装科の1クラスが60人でなんで定員が520人なんだ??
426名無し専門学校:03/11/25 23:18
>>425
金儲け主義
427名無し専門学校:03/11/25 23:51
2000年文化が横領でニュースに出た事によって
在学しているのが気まずくなったのを思い出す、、、。
428名無し専門学校:03/11/26 00:05
424は、来年入学?
429名無し専門学校:03/11/26 00:09
来年文化入学する人友達なろ〜
430慶子:03/11/26 00:16
431名無し専門学校:03/11/26 00:40
ここ入学して本当だまされた感じ。
これなら高校卒業して働いた方がよっぽど良かった・・・
もう辞めて服屋でコツコツ働こうと思ってます。オレみたいな事考えてる香具師他にもいるのかな?
432名無し専門学校:03/11/26 00:44
服装科で学んだもしくは学んでいる方の意見が聞きたいんです!!
433名無し専門学校:03/11/26 00:50
ほとんどの科で2次募集ってことは
一般で定員に満たない=みんな受かる
って事ですか??

くだらなくてすいません・・・
434名無し専門学校:03/11/26 01:09
くだらぁん!
435名無し専門学校:03/11/26 01:16
もう決まったからいまあーだこーだ文化のこと言われてもどうでもいいや。
なんか来年入学する人とメールしたいな。
ここ捨てアド晒しても平気?それとも来年入学する人ように
サイトでも作る?掲示板設置して。いろんな科と交流できそうだし。
436名無し専門学校:03/11/26 01:23
友達が推薦で受かったけどここって良いの?
437二億横領大沼君 ◆H9n5023mcw :03/11/26 03:16
>>433
ほんとくだらぁぁん!って感じなんだけど。
例えばさ100人定員で募集かけて、志願者が150人だとすんじゃん。
単純に倍率は1.5倍だよね。
だけど、150人のうち60人がどーしようも無くDQNで知性も品性もジャワ原人並。
オマイならこの60人合格させるか?
結局90人とって、残りを二次って感じだよ。
あと、定員100人だからって100人しかとらないってことは無いよ。
入学辞退者を見越して多少多く合格させるよ。
こんなこと常識じゃんw
まあ文化にはジャワ原人並のが(漏れとか)多々いるから合否決めてるヤシ何してんだ?って思うけどね。
438名無し専門学校:03/11/26 08:10
来年入学する人ように掲示板つくってください!435
439名無し専門学校:03/11/26 08:31
>>438
じぶんでつくれ( ゚Д゚)ヴォケ!!
440名無し専門学校:03/11/26 12:28
二億横領大沼君サンはなんだかんだ言ってちゃんと答えてくれてますネ(ワラ) 掲示板作って☆
441名無し専門学校:03/11/26 12:29
429>>ダチなろ☆
442名無し専門学校:03/11/26 14:18
441ok!どこの人?
443名無し専門学校:03/11/26 14:48
掲示板くらい自分で作れよ
人任せで自分じゃなんもしないような香具師は
文化に来るな
444名無し専門学校:03/11/26 17:37
どんな人が先生に嫌われるんですか?
445名無し専門学校:03/11/26 18:09
他に文化の掲示板ないんですか?
446二億横領大沼君 ◆H9n5023mcw :03/11/26 18:34
くだらんくだらんくだらぁぁん(#゚д゚)
何だこのクソ質問わ!
てか掲示板作れだぁ?調子乗ってんぢゃねーゾ!
ソンナモンオマイガツクレ
ゴラァァ!
447名無し専門学校:03/11/26 19:19
最近受験シーズンだからか知らないけど
高校生いっぱい来てくだらなすぎる質問してって
あげく掲示板作って☆とかいってまじうざい
なんでこんなにも自分で調べるとかしないヤシが多いんだよ
来年の文化はガタ落ちだよ不名誉だ
448名無し専門学校:03/11/26 19:20
すまんまじで作りたいんだけどどうすりゃいいの?
なんか入学決まった人がこれじゃうスレ汚ししてるみたいで・・
449名無し専門学校:03/11/26 19:50
二億〜は何科?掲示板つくってってアフォ言ってるヤツらはシカトすりゃいい。荒らしだから消えて?
450名無し専門学校:03/11/26 20:24
451名無し専門学校:03/11/26 21:40
なんかここだめらしいからもっとましなの作るまってて
452名無し専門学校:03/11/26 21:48
http://6556.teacup.com/bonbon/bbs

ごめん作ろうとしたら有料だったわ。こっちで
453名無し専門学校:03/11/26 21:51
別に作り直さなくて良かったのに。
今後、来年入学予定の人は↑の掲示板で。
質問等もなるべくさけましょう。
オイオイ(゚д゚)
何度も言うがここは2ちゃんだろ?
匿名性が第一じゃねーのか(゚ω゚)
漏れが何科とかそんなのどーでもいいじゃん!
新入性の諸君は↑に新しい掲示板出来てるみたいだからそっちニダ!
これからくだらん質問なんぞしないように(`∀´)
それではまたーりいきまSHOW☆☆
455名無し専門学校:03/11/27 00:47
どーでもいいけどおまえのスレじゃないぞここ?
なんで固定なのってるの?
456名無し専門学校:03/11/27 03:33
今まで荒らしてすみませんでした。寝るぽ
457名無し専門学校:03/11/27 13:02
11/27
何か違うことを始めたい。そう思って文化を辞めた。
絵も下手だしパターンひくのも好きになれない。
毎日暇な日々をすごしている自分がもういや。
でも後悔してないよ、自分はただの廃人だから・・・
458名無し専門学校:03/11/27 14:30
>>454
ちゃねらー暦浅い、又は馴染めてないよな。
別に悪くないが勝手に仕切ってるのが気に触る。
ということでsage
459名無し専門学校:03/11/27 15:53
推薦で合格して来年から基礎か行くんですけど、
此処見てると、やなことしか書いてなくて鬱・・・
良いところはないのでしょーか。まじで。
460名無し専門学校:03/11/27 17:21
どんな人が先生に嫌われるんですか?
すいません、誰も答えてくれないので再度質問です。
461名無し専門学校:03/11/27 18:41
その先生と雰囲気があわなかったら嫌われる。
口ごたえでもしてみ、永遠にいびられる。
462名無し専門学校:03/11/27 19:50
2ちゃんで真面目に質問しない方がいいと思います。
そんなに気になるのなら、足をのばして学校に行ってみたらどうでしょうか?

460>その質問しても答えはないと思います。

459>それも人しだいです。



463名無し専門学校:03/11/27 19:59
2ちゃんで進路きめるなよ
464名無し専門学校:03/11/27 20:22
>>459
あくまで自分自身としての意見だけど、
前の方でもいったんだけど
デザイナーもしくはパタンナー目指すなら
文化の基礎科(もしくは服装科)で間違いはないと思う。
自分の頑張り次第でコンテストなどへ出したりして
名前を売るチャンスにも恵まれてるし(装苑賞や学内コンテストなど)、
企業に対する優遇もやっぱり違うからね。
中には学校によっては応募してない企業とかもあるわけで・・・。

あとはあなた自身の頑張りと入学したクラスや担任などといった環境次第だと思うよ。

>>460
あまり気にしないでいいんじゃない?
入学すればすぐわかるよ。
なんていうか先生によって違うじゃん。質問に答えようがない。

ただ見ていて思うのは
先生が言ったことにすぐ「でも・・・」とか「いや・・・」とか口答えをする人は嫌がられやすい。
別に文化に限ったことじゃないだろうけど。
465名無し専門学校:03/11/27 20:51
もう決まったんだし評判とか関係なしにやってくしかないでしょ。
おれは2ちゃんはかなり参考になったし実際に四つ学校見学して文化にきめたさ。
過去スレも合わせていろいろ読んだけど一番またーり進行はドレ○かな。

466二億横領大沼君 ◆H9n5023mcw :03/11/27 22:02
教員も人間だから生理的な好き嫌いもある。
しかも文化の教員はプライドが高くてSっぽいヤシが多い!
ガイシュツだが口応えや自己主張は厳禁だな。
何せ今だに家族全員の年齢と職業を申告しなきゃいけない学校だからな。
生徒を徹底的に管理したいんだろ。
理に適ってない事に対し、反論しようとしたらすぐ感情的になり、論戦にまでに至らない。まっ、ヒステリーってやつ?
>>458 手前はちゃねらー歴10年ですか?20年ですか?
ちゃねらー歴長かったらエライと思ってるヒッキー激しくキモいゾ!
漏れは浅くてよかった(`∀´)
467名無し専門学校:03/11/27 22:23
>>手前はちゃねらー歴10年ですか?20年ですか?
おまえやっぱ・・・はやくパソコンなんかやってないで
ママとおねんねか課題やってろよ・・・

てことでここまでで。荒らしてわり
468名無し専門学校:03/11/27 22:50
465>4つ見学ってどこいったんですか?そして見学したうえでそれでも
  やっぱり文化に決めた理由ってなんですか?もしよかったら教えて
  下さい。
469名無し専門学校:03/11/27 23:53
>>468
体験参加したのはバンタンと文化だよ。
見学だけはドレメとモードとデザイナー学院

決め手は厳しいとこでやって力つけるってことと求人数の数と設備かな。
それと先輩方とか友達とかの意見聞いて。
ちなみに最後まで文化と迷ってたのがバンタンでした。
470名無し専門学校:03/11/28 00:12
ニット科は100%て聞いた。
471名無し専門学校:03/11/28 00:46
だいたい就職率を当てにしてもしかたなくない?
結局就職するのは自分なんだからさ。
企業によっては文化生を優遇する所もあるらしいけど、冷遇する所もあるみたいだし。
あと、実務経験を問う所も多いし、卒業→就職じゃ無くって、何年間はフリーターで色んな仕事経験するのもイイと思うし、実際そうゆう卒業生も多いよ!
フリーターで金貯めて、ブランド立ち上げるのもアリだと思うし。
まっ、本人次第じゃない?
あまり文化の名前にに頼るのはよした方がいいよ。
学校側も、就職出来なかったら、その程度の人間って切り捨てるから。
472名無し専門学校:03/11/28 01:23
466みたいなのが文化にはいぱーいいてこまる。
473名無し専門学校:03/11/28 02:08
「求人数多い」→生徒多いんだから当たり前だろう…
就職率は7割いってないけどな
474名無し専門学校:03/11/28 03:04
↑なんとなく納得。起きてる人いるかなー?
475名無し専門学校:03/11/28 03:20
起きてますが、何か?
476502:03/11/28 03:49
起きてますが、何か?
文化のデザインナー志望の人に質問。
特に今就職活動をしているデザイン科の三年生に聞きたいんですが。

「フリーターで金貯めて、ブランド立ち上げるのもアリだと思う。」

といういう意見に関して、どう思われているか聞きたい!
477474:03/11/28 04:13
502<<寝れなかったもんで。と言ってられるのも今年の内かな…鬱 課題やってたんですか?
478名無し専門学校:03/11/28 06:00
二次でうかった方いますか?
479名無し専門学校:03/11/28 15:00
>>502さん
私は文化卒業してフリーターしてる者ですが、一言。
その意見には私は共感出来ます。
就職先にもよりますが、若いうちはフリーターでバイトしてる方がお金は貯まりやすいです。
ただ、目的意識がかなり強く無いと、途中で挫折してしまいそうですが。
友人にも何人かフリーターで夢を追ってる人もいます。
あと、502さんに対してですが、そうゆうことに対する質問は、まず自分の意見を述べてから「他の方はどうですか?」と聞くのが礼儀ではないでしょうか?
気分を悪くされたら申し訳ございません。
480名無し専門学校:03/11/28 15:37
避難訓練はでにやってたな
481名無し専門学校:03/11/28 18:07
避難訓練意味不明
482名無し専門学校:03/11/28 18:32
訓練て何やったの?今日休んだから詳細キボンヌ
483名無し専門学校:03/11/28 19:19
知りたいしりたーい
…なんの想定でしたんですか?火事とか大地震?
484名無し専門学校:03/11/28 19:57
北朝鮮の核ミサイル攻撃を想定したものです。
485名無し専門学校:03/11/28 20:11
>>484それって避難訓練しても無意味じゃん(笑)
486502:03/11/28 20:35
>>479そうですね。自分の意見を先に述べてしまうと質問のとらえ方に影響があると思いまして。
私は「フリーターで金貯めて、ブランド立ち上げるのもアリだと思う。」という考えは
私自身が共感をできるものではありませんが、共感する方を否定はしません。
 フリーターという環境もどのようなものなのか、ブランドを立ち上げるとはどの程度のものなのかにもよりますが、
私の中でのフリーターいうものでは、私が考えるブランドというものを立ち上げるのは難しいとおもいます。
ですから共感はできません。
487479:03/11/28 21:34
502さん。
人それぞれ考え方も価値観も違いますので、共感の有無もそれぞれでしょう。
フリーターやブランドに対する考え方も個々での違いもあると思います。
「フリーター」とゆう概念に対して拒絶感を覚える方もいらっしゃると思います。
まぁ、あくまで一つのアプローチの仕方と捉らえてください。
何もコレクションを発表する様なブランドを設立するまでもいかなくても、小さな古着屋のオリジナルTシャツでもブランドはブランドであると思います。
シルクスクリーンからコレクションブランドにまで成長した例もございますし。
488名無し専門学校:03/11/28 21:34
502は314にも答えてやれよ

それと私もフリーターはパス
経験あるからいうけど
次の年の保険や年金や住民税がつらいからね
金なんかたまってるようで次の年にはとられちゃうよ
489502:03/11/28 21:40
314??

490名無し専門学校:03/11/28 22:25
imi wakannne
491名無し専門学校:03/11/28 22:26
teka502tte
yakanndenight?
492名無し専門学校:03/11/28 22:29
てか最初は502むかついてたけどイイ感じになってきたからいいや。
ただ堅いよなーww服オタでしょ?
493502:03/11/28 22:37
yakanndenight?じゃないですよ。
私は服オタです。
494502:03/11/28 22:46
服オタですが何か?
495名無し専門学校:03/11/28 22:59
キモいんですが何か?
496502:03/11/28 23:02
キモイ?あそ。
私もあなたみたいな人嫌いです。
吐き気がします。消えて下さい。
497名無し専門学校:03/11/28 23:10
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
吐き気がしまつ。消えてください。
498名無し専門学校:03/11/28 23:17
とりあえず502は終わっているんですが、何か?
499名無し専門学校:03/11/28 23:22
ケンカすんなよ、
マッタリいこうぜ。
500名無し専門学校:03/11/28 23:24
ここってID出ないからもうわけわかんないね
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
501名無し専門学校:03/11/28 23:26
502はトリップつけてください。
きもいから煽りようがある
502名無し専門学校:03/11/28 23:28
502さぁ・・相手すんなよ・・単細胞ブス女
503502 ◆WBRXcNtpf. :03/11/28 23:33
わかりました。
偽者には注意してください。
504名無し専門学校:03/11/28 23:40
課題多い多いっていうけど具体的にどんくらい多いんですか?
一週間にデザイン画100枚とかワンピース3着とか??
505名無し専門学校:03/11/28 23:54
アホか
506502:03/11/28 23:58
まあまぁ、、、偽物もでてきて、みなさん元気ですねぇ、、、。
503もやめてくださいよ。あーあ。
507名無し専門学校:03/11/29 00:14
>>504
そんな甘いもんじゃない。
508名無し専門学校:03/11/29 00:25
課題多い多いっていうけど具体的にどんくらい多いんですか?
一週間にワンピース100着とかデザイン画3枚とか??
509502 ◆WBRXcNtpf. :03/11/29 00:39
皆さんいい加減にしませんか?
来年からの新入生も多く見てるのですから、もう少し大人な発言しましょうよ、、、、。
510名無し専門学校:03/11/29 00:45
>>509
あのな・・・そーなんだけどな。
2ちゃんねるっていう掲示板はまともに語るところじゃないんだよ?
わかるかね・・・みてて不快に思う奴もいるんだよ・・
だからほんとに語りたかったら自分も掲示板作るか文化の学校内でなんかすれば?

511名無し専門学校:03/11/29 00:47
ここはマトモな人は出ていくね
512名無し専門学校:03/11/29 01:08
まともな奴がいるのがおかしい
513暴れデ2:03/11/29 02:16
もう誰もいないかしら。
出会い系のバイトはたるい・
そして学校の課題は遅れ
千葉君は素敵
514名無し専門学校:03/11/29 02:17
おつかれ
515名無し専門学校:03/11/29 02:18
千葉君て誰?
今回の朝生はツマラン
516暴れデ2:03/11/29 02:26
翼君です、オサレキングの。


>>514
ありがとう
517515:03/11/29 02:49
>暴れデ2
ハイハイ、翼君ねw
出会い系のサクラに何回やられたコトか…鬱
518名無し専門学校:03/11/29 02:53
卒業後フリーターで、ブランド立ち上げる為に金貯める。
なんでいきなり金貯めるところから始まんの??
実力を磨け。学生のうちにそれをしてこなかったやつに
ブランド立ち上げるなんて無理な話。
成功したブランドやデザイナーの今だけを見て、
自分にも出来るんじゃないかなんて夢見てるアホが多すぎる。
519暴れデ2:03/11/29 03:01
>>518
うちら口だけだもんね。
そういう貴方は?
520名無し専門学校:03/11/29 03:05
すなわち卒業後、服飾関連でバイトが一番か。
521暴れデ2:03/11/29 03:10
俺はアントワープかBFB
522名無し専門学校:03/11/29 03:20
漏れは卒業できるかな…_│ ̄│〇
523暴れデ2:03/11/29 03:22
俺も怪しいわぁ
524名無し専門学校:03/11/29 03:29
卒業できなかったら地元の工場にでも就職しよ。
これ以上文化の空気は吸いたくないしw
525暴れデ2:03/11/29 03:32
分化きついからね
先生はらたつしぃ
カンナビスにファクトリーみたいなね
526名無し専門学校:03/11/29 03:40
たしかに先生ハラタツよね。
てゆうか、ガキくさい先生が多くない?自分の思い通りにいかないとふてくされるような
527暴れデ2:03/11/29 03:48
分化の外の出てないやつが多いからね
学生から先生になったやつはそんなもんじゃん
生徒もガキ多いでしょ
528名無し専門学校:03/11/29 03:57
たしかにその通り。
文化上がりはアダルトチルドレンだわ。外の空気吸えよな。
生徒もガキばっかは禿しく同意。
何でだろうね?リア厨ばっか。
529暴れデ2:03/11/29 04:05
あの入試にしてこの学生ありだよね。
推薦なんてもっと馬鹿が入るし。
馬鹿といると馬鹿になる
あぁ悪循環
川久保崇拝、ヨウジに敬礼ですよみんな
530名無し専門学校:03/11/29 04:14
おっしゃる通り
漏れ二次募集で入ったんだけど、入試のレベルの低さに驚いた
こんな試験して何見るの?って感じ
推薦においては脱帽
幼児敬礼は学校方針だしね
ある意味大陸式儒教にのっとってるw
三国人留学生の受け入れも積極的だしね
531暴れデ2:03/11/29 04:26
そうそう。
まったくひどいもんだ。
アジアンはあんまり好きじゃないのよね・
今ナニカ?
532502:03/11/29 04:26
文化のみなさんに質問です。
「BFBという学校にたいしてのみなさんの印象、興味、期待、その他、どのように思いますか?」
533暴れデ2:03/11/29 04:33
こんな時間に質問してかえってくるのかな>>532

小杉先生に対して他の教員はうらやんでるみたい。
いいなーいいなーって。
BFBって結局アンとワープ王立には勝てないし。
洋服文化に日本人は真っ向勝負できないから仕方ない。

ソウエン賞とったら学費タダになったらBfいいのにぃ
534名無し専門学校:03/11/29 04:35
漏れも三国人は好きじゃないね
今アメリカのドキュメント見てたけど、今の文化ってアメリカと同じで保守も保守だよね。
幼児原理主義、古紙野原理主義etc・・・
生徒に至ってはオウム信者かな?
535暴れデ2:03/11/29 04:43
バイトそろそろ上がるから落ちます。
鳥肌実万歳。
アパレルデザインなんにも出来ない科代表
(ジョニオ排出多威張り科)

幼児だと腹ぐせダーツとらなきゃいけないのよね。
めんだいわぁ。
アメリコは好きくないわぁ。

では落。
536暴れデ2:03/11/29 04:44
バイトそろそろ上がるから落ちます。
鳥肌実万歳。
アパレルデザインなんにも出来ない科代表
(ジョニオ排出多威張り科)

幼児だと腹ぐせダーツとらなきゃいけないのよね。
めんだいわぁ。
アメリコは好きくないわぁ。

では落。
537名無し専門学校:03/11/29 04:54
>>暴れデ2
文化にも貴殿の様な真人間が居て安心
小生も落ち枡

廃人玉砕!
皇居に向かって敬礼!

でわ靖国で!
538暴れデ2:03/11/29 04:58
おうっつ
また明日この時間に出るぞぃ

東西南北敬語でせっくす!
539名無し専門学校:03/11/29 10:23
なんだかすごいなぁ‥文化生
540名無し専門学校:03/11/29 11:19
暴れデ2 にワラタ(w
541名無し専門学校:03/11/29 11:23
チョソ留学生、ウザい
日本語まともにしゃべれ。
邪魔なだけ。
ちなみに、漏れはヨージ、ギャルソン大嫌いですよ。
542名無し専門学校:03/11/29 11:41
502はまずてめえの意見延べろっての
543名無し専門学校:03/11/29 11:43
>>541
どーせ盲目的なインポート信者だろ
グッチやディオール、ドルガバマンセーってか
544名無し専門学校:03/11/29 11:56
暴れデ2 はなんかこの学校にきて失敗したって感じだなぁ・・・
先生批判してどーするよ?自分から距離おいてるんじゃねーか
頭切れるやつはおまえらが思ってるアホで幼稚な考えの先生を利用するんだろ?

545名無し専門学校:03/11/29 12:47
>>543
グッチ裕三
546名無し専門学校:03/11/29 13:09
541が暴れデ2をほんとにチョンだと思ってるのはイタイ。

低脳先生を利用するのは賛成。
それで職決める人もけっこういるよ。
547名無し専門学校:03/11/29 13:43
オカダヤの隣に赤ヒゲ薬局あるじゃん。あそこの店前にあるマスコット(?)のオッサンが小山先生に似てるんだよ。小山先生のちんこはデカそうだな。
548名無し専門学校:03/11/29 14:25
オカマ先生
549名無し専門学校:03/11/29 17:07
火災発見\(゚o゚;)/ウヒャー

通報しますたヽ(´ー`)ノ
550502:03/11/29 19:42
>>542
うるせえなあ、、、だから先に意見言うと質問に先入観ができるだろが、、、頭わりいなぁ、おめえみたいのがいるから、、、
551502:03/11/29 20:09
偽者です
552名無し専門学校:03/11/29 20:15
ここはホモマンセースレですか?
いいですよね
553502 ◆WBRXcNtpf. :03/11/29 20:53
何故か深夜に私の偽者の書き込みが、、、。
加えてそれに反応している方々がいますね、、、。
ほんと勘弁してくださいよ、、。
文化の生徒は皆この様な人間だと誤解されてしまいますよ。
554名無し専門学校:03/11/29 21:49
にちゃんの書き込みを見て、それがそのまま文化の姿だと思うような人間はどうしようもない。
まさかここを参考にして文化への進学取りやめたやつとかいないよな?
あるいはその逆とか。
555暴れデ2:03/11/29 22:26
いやぁチョンでごめんね

文化の先生ってイクラもらってるんだろうねぇ・
俺は卒業したら中国行きだなーこれ
556名無し専門学校:03/11/29 22:29
にちゃんを参考に進路決めたとみられるアフォ派遣>>465
557名無し専門学校:03/11/29 22:33
あ〜ぁ、465
558502 ◇WBRXcNtpf. :03/11/29 23:13
おまえらおわってるよ!
559暴れデ2:03/11/29 23:26
文化は素敵よー
560名無し専門学校:03/11/29 23:31
バンタンスレみたことある?w
あっちよりは百倍マシ
561暴れデ2:03/11/29 23:59
そんなにバンタンはひどいのかぁ
なんていったって目玉がアベシンジだもんね。
ぐろいわ。
562名無し専門学校:03/11/30 00:46
暴れデさん起きてるー?
563暴れデ2:03/11/30 00:49
はいバイト中です
起きてます
564名無し専門学校:03/11/30 00:58
春!夏!秋!冬!敬語でセクース>暴れデ2BY息子けんた
565暴れデ2:03/11/30 01:08
腰悪くしないように。
しばらく演説会いってないなぁ
566名無し専門学校:03/11/30 01:12
バイトおつかれだな
漏れも行ってない 
地元での演説移動に鳥肌氏は電車使ってたが、荷物置く網で寝てたゾ
カメラも何も回ってなかったが…。
っとスレ違いか
567暴れデ2:03/11/30 01:30
実スレに飛ぶ?(笑)
山の手の座席の下とかで寝てみたいね
568ぴかちゅう:03/11/30 01:33
今年からバンタンに通おうと思ってる者ですがバンタンより文化の方がいいんですか?
569名無し専門学校:03/11/30 01:39
漏れ地方出身だから、山手の中のテレビにビクーリしたw
570518:03/11/30 01:47
>>暴れデ2
あはは。そうそう、俺も口だけだから、
毎日徹夜で課題やって、がんばってる自分に酔ってるの。
そんで次の日学校で「昨日寝てない」って要領の悪さのアピール。
どうしようもないねww
571暴れデ2:03/11/30 02:03
ここはダメ文化生の吹き溜まりかね。
徹夜ってすればするほど効率悪くない?
俺もしちゃうけど、最後にダウンして遅刻とか休みに
なる最悪のパターンが多いかもしれん。

山の手のテレビとスイカにはビックリした!

バンタン行くなら講師と仲良くなるしかないね
文化行くなら技術科を進める
572ぴかちゅう:03/11/30 02:06
どなたか答えて下さい(;_;)バンタンってそんなにダメな学校ですか?実際に行った事がある人のみ答えて下さい。俺は今年バンタンか文化で迷っていますm(__)m二次募集で文化うかった人いますか?
573名無し専門学校:03/11/30 02:10
じゃあ万端スレ行きなよ。
574名無し専門学校:03/11/30 02:12
そりゃにちゃんなんだからフキダマリだろワラ

木曜なら徹夜しても耐えられるかな?
まっ、皆そーゆー悪循環繰り返して大人になるんだよw
スイカもそうだけど、新宿駅周辺のスラムにもビクーリだ
575574:03/11/30 02:14
漏れ二次で文化うかったYO
576ぴかちゅう:03/11/30 02:16
575>
575の方、やっぱり二次ではそうとう勉強されたんですか?苦労しましたか(>_<)?俺やっぱり文化入りたいかも!!!
577暴れデ2:03/11/30 02:17
バンタンは文化より小便臭くてきついな。
ああいうビジュアルで売っているようなとこは
良くないんではないかしらん。
友達は辞めてよかったって言ってるよ。

新宿はなんであんなに臭いんだろうね
ホームレスのほうが文化生よりオシャレだわら

文化の入試は簡単だYO
578名無し:03/11/30 02:19
突然お邪魔します!!
わかる!!確かに課題がんばってる自分に酔ってるw私も
579名無し専門学校:03/11/30 02:21
もりあがってきたね、がんばれ。
580ぴかちゅう:03/11/30 02:22
文化とバンタンははっきりいってそれぞれどこがいいのですか?
581名無し:03/11/30 02:22
天然ドレットのホームレスいるしねw
582暴れデ2:03/11/30 02:23
課題なんて遅れっぱなしだわぁ

盛り上がってるね文化スレ☆

つかさのババァはむかつかん?
曰く「冷凍品とは

ドレッドいるね。つうか臭すぎ。
583名無し専門学校:03/11/30 02:25
ぴかちゅう>2ちゃんで聞いても参考にならんだろうよ。頭使おうよ。
584名無し専門学校:03/11/30 02:26
>ぴかちゅう
漏れは文化受けようって思った時はすでに一般一次終わっててサ
で、二次募集するか電話で聞いて。
勉強なんか何にもしてないYo!
学力試験はあんまり見ないんじゃない?
難しいとは感じなかったけど
感覚試験もテキトーに流した
となると面接が重要かな?

>暴れデ
新宿駅から文化行くまでの道のりがヤダ
くわえ煙草のDQNが大杉(゚д゚)
ラディンにテロをキボンヌだな
585名無し:03/11/30 02:27
臭いしブツブツ独りごといいすぎ!!
586暴れデ2:03/11/30 02:29
文化→目指せ高橋盾
バンタン→目指せカンナビス

直接見学に行くとかした方がよいよぉ
相談のり。。ません!!

俺も文化に飛行機突っ込むこと夢見てたよ(笑)
587ぴかちゅう:03/11/30 02:31
意見をききたくて…。やっぱり不安だし…。あの〜575さんは勉強頭よかったですか?いい学校いってました?俺偏差値低いんです。
588名無し:03/11/30 02:34
文化は頭よく無くても入れる
589ぴかちゅう:03/11/30 02:36
二次でもですか?
590名無し:03/11/30 02:36
二次はわかんないなぁー
591575:03/11/30 02:36
>ぴかちゅう
偏差値って懐かしい響きだなw
だいたい平均65くらいだったかな?
要は面接だって

>暴れデ
漏れも思った!
中庭でメシ食いながら文化見上げてw
あとはクイントの地下Pに爆弾積んだ車しのばすとか

天然ドレッドいいよねw
あれ頭イッてるからたまにチャネリングしてるよね
592名無し:03/11/30 02:38
>575
あれはほんと、頭いちゃってるねwやばすぎ
593ぴかちゅう:03/11/30 02:40
俺偏差値40位しかない…。国語はたまに70。英語は苦手…。
594暴れデ2:03/11/30 02:42
もう爆破するしかないかねこりゃ
中庭は昼時ごちゃつきすぎさぁ
595575:03/11/30 02:42
>>592
一人でトリップしてブツブツしてるのはまだしも、たま〜に奇声を上げて絡んでくるのがハラタツ
都はあーゆーのを除去(駆除)すべしだな
まあ漏れもいずれはあぁなるんだろうがw
596名無し:03/11/30 02:43
文化に頭のよさは必要なのか??
てか、世間知らず多すぎだしw
とくに教員は
597名無し:03/11/30 02:45
>595
私何回か絡まれたw
しかも昼飯食ってるときw
まじ、最悪w
除去してくれー
598575:03/11/30 02:47
頭のよさは必要ないよな!
ただ、最低限の教養は欲しいがw

>ぴかちゅう
40もありゃ充分!
てか高校卒業してたらダイジョブだわ
>暴れデ
中庭も学食もエレベーターもごちゃごちゃw
暴れデ爆破してくれよん
599ぴかちゅう:03/11/30 02:47
あぁ〜文化も受けとけばよかった…。絶対二次落ちるよぉ…。
600575:03/11/30 02:52
>>597
漏れアイス食ってる時に奇声あげられて、ビクリしてアイス落としちゃったよ_| ̄|〇
601暴れデ2:03/11/30 02:55
俺がやるのかぁ

見返り希望(笑)
 
B館三階からだなまずはー

レス君は都に要請しとこうよ
602名無し:03/11/30 02:56
>600
そりゃーショックやねー><
603575:03/11/30 03:02
>>暴れデ
見返りといや…見返しの裁断しなきゃいかん鬱
都は三国人を国外退去させるので手いっぱいだしなぁw
ドレッドにアイス代請求できねーし泣き寝入りだよ
604名無し専門学校:03/11/30 03:06
文化っていじめあるよねww中学校かよ!!
でもそれで辞めてくれれば教室広くなるしいいか。
605名無し:03/11/30 03:06
見返し裁断かぁ〜
606名無し:03/11/30 03:07
文化はガキばっかだよw
607名無し専門学校:03/11/30 03:08
スタ科の○坂先生。素敵すぎ。
608名無し専門学校:03/11/30 03:11
バカ女ばかりなので、
文化に入ってからは女に困らなくなった
609名無し:03/11/30 03:13
○坂先生かぁー
610名無し:03/11/30 03:14
確かにバカ女多いねぇー
611暴れデ2:03/11/30 03:14
羨ましいね。
俺中国人一人強制送還したよ!
イエィ
612暴れデ2:03/11/30 03:34
誰もおらんのかね。
短大にでも手出そうかにゃー
だがやー
613575:03/11/30 03:39
イジメはいかんよw
614暴れデ2:03/11/30 03:41
俺もシーチングがなくなるけど
いじめかねこりゃ
立体が出来んがやー
615名無し専門学校:03/11/30 03:57
暴れデさん遅くまでお疲れさまです☆
616暴れデ2:03/11/30 04:07
ありがとぉ
バイトですから仕方ないっす
文化生は生活が不規則になっちゃうよね。。


617暴れデ2:03/11/30 04:42
あぁ俺もザキオ先輩みたいにギャルソンから直電こないかしらん。

そろそろ就活しなきゃね。
帰って自己満なデ画書こうかね。
次に来るまでにどういじられてるか楽しみだわ。真性Mな俺。

トムの後任さぁ丸山ゲイ太が狙ってたんだから使ってやればいいのに。
でもグッチグループで有力ならやっぱマック印かしら?

んじゃぁ落
618名無し専門学校:03/11/30 04:53
ありゃ、ちょいと外出してたら誰も居なくなったか?
ポカーン
619暴れデ2:03/11/30 04:55
また今度ね
620名無し専門学校:03/11/30 04:58
>暴れデ
とりあえず文化爆破頼むゾ
漏れは地元の工場で応援してるからw
621名無し専門学校:03/11/30 09:12
でさぁ、裏話はないのか?
俺3年目です今年でこの学校。
622名無し専門学校:03/11/30 09:54
起きたら暴れデさん落ちちゃってたぁ↓てか文化って設備すごいけど文化にいて不便だなって思ったことあったら聞きたいです。教室狭いってこと以外で。
623名無し専門学校:03/11/30 10:03
暴れるデザイン科は夜勤か!
624ぴかちゅう:03/11/30 11:49
文化のいい所を教えて下さい。
625名無し専門学校:03/11/30 11:58
暴れデ2 さん どんなバイトなの?内容とか
詳しく教えて!やりたいかも!時給とかおしえて!
626名無し専門学校:03/11/30 12:25
627名無し専門学校:03/11/30 12:29
設備いいが使える科は限られてる。

例えば1台数百万円するCADも100台近くあるけど
技専(3年生のみ)、技術科(2,3年)、メンズ科(3年生のみ)
しか習わないらしいよ。
628名無し専門学校:03/11/30 14:36
>>ぴかちゅう

実際に行った事がある人のみ答えて下さい。

って。。。ここは文化スレなんだからさあ・・・
そんなのもわかんないようじゃ2次むりじゃね?
629ぴかちゅう:03/11/30 14:48
いや、もしかしたら文化生のふりしてる人がいるかもしれないのでいっただけです。改めて文化のいい所はどんな所ですか?
630名無し専門学校:03/11/30 14:50
御釜もいる。
631名無し専門学校:03/11/30 14:59
文化性のふりって…
おまえすごい頭悪いな。
それは二時落ちるよ。
632名無し専門学校:03/11/30 15:43
遠藤さんのぼったくりな商売が嫌です。
持ち込みラーメンお湯30円ってなんですか?
遠藤め、、、。
633ぴかちゅう:03/11/30 15:52
二次と二時を間違えるのも頭悪いと思うけど(笑)あっ冗談だから気にしないで♪
634名無し専門学校:03/11/30 16:03

うざ師
635ぴかちゅう:03/11/30 16:12
文化生を文化性っておもしろいね(笑)♪あははは☆
636名無し専門学校:03/11/30 16:56
あー面白い。
637名無し専門学校:03/11/30 17:18
文化のいいところ自分で見に行って探せよ。
興味があるんなら。
638502 ??WBRXcNtpf. :03/11/30 17:39
おまいらこんなこと話してどうすんの?
おまいらの生き甲斐って何?
文化のみんなに質問です
「おまいらの生き甲斐、人生って何ですか?服よりも2ちゃんがすきですか?」

先のおまいの意見言えとかうぜぇから言うなよ、糞どもが!!
639名無し専門学校:03/11/30 17:47
糞どもに「生き甲斐」なんて聞いてどうするのですか?
640502 ◆WBRXcNtpf. :03/11/30 17:56
また私の偽者が、、、。
どうしてこんなに荒れるんですか?
みなさんもっと穏やかにいきましょうよ、、、。
641名無し専門学校:03/11/30 18:09
ジーパンは501がいい。
642名無し専門学校:03/11/30 18:14
ぴかちゅう、それであげあしとってるつもりか?
氏ね。
643名無し専門学校:03/11/30 18:19
俺はS501XXだな
644名無し専門学校:03/11/30 19:14
さげ!!
645502 ??WBRXcNtpf. :03/11/30 19:18
てめぇが偽だろ!糞が!!
646名無し専門学校:03/11/30 19:26
全然荒れてない。
むしろいい感じ。
647名無し専門学校:03/11/30 19:37
文化っていじめあるんですか?
648名無し専門学校:03/11/30 20:22
教師が率先していじめてます。
649名無し専門学校:03/11/30 20:24
いじめっつうか、相手にされなくなる感じ。
650名無し専門学校:03/11/30 21:09
服より2ちゃんのがおもしれー・
651名無し専門学校:03/11/30 21:57
文化でも個性的な服は学べますか?
652名無し専門学校:03/11/30 22:15
すべて文化式の服です。
653502 ??WBRXcNtpf. :03/11/30 22:34
個性とは学ぶものではない。個性が学べるものならば、それは個性ではない。
654名無し専門学校:03/11/30 22:40
その通りだ!!!!
個性を形にするために、技術を身につけるのではないのか?
表現方法を学ぶのではないのか?
655名無し専門学校:03/11/30 23:28
じゃあたとえば文化で自分の個性を活かした服は作れますか?
例えばスーツ、セーター、カーディガン、シャツ、Tシャツ、パンツ、ジャケット等々。
656名無し専門学校:03/11/30 23:33
意味和姦ネ
657名無し専門学校:03/11/30 23:52
そもそも、あなたの言う個性ってなによ。
658名無し専門学校:03/11/30 23:56
655はデザイン(デザイナー)と絵(画家)の違い、
服飾にはデザインが求められるってことわかって
いないおつむ弱い子でしょう。
659名無し専門学校:03/11/30 23:59
個性なんて、自然と出てくる。
みんな同じデザイン、同じパターン、同じ素材で
作品作るわけじゃないからね。
逆にみんなバラバラでデザイン、パターン、素材とかを見ると
どれもその人っぽいから面白い。
660名無し専門学校:03/12/01 00:07
文化スレってこんなトゲはえてなかったぞ・・・
661名無し専門学校:03/12/01 00:09
最近、スパークしてますね。
662名無し専門学校:03/12/01 00:32
その人っぽさが個性?
そもそも個人を全面にだした服なんて、
自己満の服じゃない。
そんなのデザインとは言わないよ?

663名無し専門学校:03/12/01 00:35
なんでもいいと思う。
実力も個性もあったって、人付き合いうまくないと
やっていけない。
664502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 00:35
655にとっての個性とは何か?それを定義しないかぎり話は進まない!
655の個性とは何ですか?
665名無し専門学校:03/12/01 00:37
上って502本人?
666502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 00:42
そうです。偽物がたくさんいますが、、、
667名無し専門学校:03/12/01 01:20
トリップのところを??にしてるのが哀れ。。。。
668502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 01:25
哀れといわれても前からですよ。
たぶん今は偽物は寝てるから、、、。
669名無し専門学校:03/12/01 01:27
トリップって◇じゃないのか・・・
670名無し専門学校:03/12/01 01:30
明日からガッコだぁ〜〜 暴れデさーん?ワラ
671502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 01:44
なんでもいいけど私は本物
672502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 01:46
なんでもいいけど私は本物
673名無し専門学校:03/12/01 02:31
宿題やろう!
674名無し専門学校:03/12/01 02:38
http://uhauha.dyndns.org/~uhauhassune/main/jikoman/src/1069136549660.jpg
君たちさ、そういう無駄な雑談はやめて
こういう画像どんどん貼って
世間に専門の実態を知ってもらおうよ
ね?ね?
675502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 03:44
偽物出てこい!どうせ寝てるんだろ?
676502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 04:32
やっぱり寝てる、、、、ほら見ろ!!!
677名無し専門学校:03/12/01 04:54
急に厨が増えてさらに中身なくなったね
678502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 05:11
どうせみんな中身がない方が好きなんだろ?え?糞が!!!!

679502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 05:54
みんなおねんねかい??
680名無し専門学校:03/12/01 08:44
文化って互いをこんなに否定する所なの…?デザインと画家を勘違いなどしていません。大体文化ってスーツやパンツ以外に何学べるんですか?誰か答えて
681名無し専門学校:03/12/01 12:06
あなた655?
>大体文化ってスーツやパンツ以外に何学べるんですか
本人にやる気があるなら何だって学べる。
それから質問の意味が分からないのでもう少し文を推敲してから書いて下さい
682名無し専門学校:03/12/01 12:49
例えばセーターやカーディガンやシャツやジャケットやパンツやスーツまですべて作りたいんですけど…。
683名無し専門学校:03/12/01 12:50
スーツやパンツしか作らない専門学校って・・・笑
しかも「答えて」て偉そうだから答えねー
684名無し専門学校:03/12/01 14:16
いや、別に偉そうにしたつもりはないんですけど…。すみません。教えて下さいm(__)m
685名無し専門学校:03/12/01 18:32
糞スレ
686名無し専門学校:03/12/01 19:22
6822>>学校に直接聞いてくださいよ、、、。うざ。
687名無し専門学校:03/12/01 19:23
↑あっ682だ。すまん。
688502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 20:13
おっすオラ偽物。
689名無し専門学校:03/12/01 20:19
伝統の生徒いびり。

俺は今日、担任に 負け犬 と言われた
690名無し専門学校:03/12/01 20:29
学校楽しい人なんているのかな。
691502 ??WBRXcNtpf. :03/12/01 20:30
なんで「負け犬」って言われたんですか?
692名無し専門学校:03/12/01 21:07
>682
作れる。てか、そんなの専門学校行かなくても基本的なものなら
独学で出来ないか?
693名無し専門学校:03/12/01 23:48
私はマゾヒストなんで毎日担任にいたぶられて快感です。
694名無し専門学校:03/12/02 00:54
692<<独学でできたら学校いらねっつーの
695名無し専門学校:03/12/02 01:12
副担に罵られながら蹴られたい。
696名無し専門学校:03/12/02 01:15
そして犯されたい
697名無し専門学校:03/12/02 01:33
まぁマジレスすると
一般受ける受験生が荒らしてるんだよなこれ
だってさ推薦おわってからだもん。こんなになったの
698名無し専門学校:03/12/02 02:21
この状況が本来の2ちゃんだがな
荒らしはカエレ
699502 ??WBRXcNtpf. :03/12/02 04:09
偽物は寝てんのか??
700名無し専門学校:03/12/02 05:06
ここで担任の実名上げて氏ねとか言うとタイーホされたりするよね?
701ちゃんがら:03/12/02 13:07
おいバカどもFD専攻トサカをよろしく!!オー!!シィート!!
702ちゃんがら:03/12/02 13:09
犯されたーい!!オーシィート!!
703ちゃんがら:03/12/02 13:10
ブタレターイ!!オー!!シィート!!
704ちゃんがら:03/12/02 13:10
逮捕しちゃうぞ!!バンバンバン!!
705ちゃんがら:03/12/02 13:12
偽文化生はとっととおうちでカーちゃんのおっぱいでも飲みな!!ママーッてな!!(笑)
706ちゃんがら:03/12/02 13:14
イエーイズバット入れてみたーい!!  トサカでした!!
ヨロシク!!
707名無し専門学校:03/12/02 17:24
あたしチョン!
文化入ったらいじめられる!?
708名無し専門学校:03/12/02 21:16
つまんねーネタだな。
709名無し専門学校:03/12/02 21:31
文化は糞スレになりました
710名無し専門学校:03/12/02 22:22
トサカってか○うち君?
711名無し専門学校:03/12/03 00:21
にーしーちょんぐぉれんま?
712名無し専門学校:03/12/03 00:32
入学して数日後クラスでどっか打ち上げ(?)みたいなのとかするんですか?
あと学校でイベとか開催してる?
713名無し専門学校:03/12/03 01:16
飲み会みたいものはあるよ。
まあヤリコンみたいなもんだけどw
714名無し専門学校:03/12/03 03:10
ただ、セーターやカーディガンやシャツやジャケットやパンツやスーツなら
独学で出来るよ。難しいのはその品質やデザイン性の問題だよ。
出来ないんじゃなくてやらねーだけだろ。ほんとにやりたいのか??
715名無し専門学校:03/12/03 05:32
作れるんじゃない、しょぼいのならさ
716名無し専門学校:03/12/03 10:51
今週一般受けます
スタイリスト科は倍率たかいのですか?
面接はスーツで行けば良いのですか?
717名無し専門学校:03/12/03 11:23
服とは関係ないけどおすすめの音とかあるー?
音楽に飢えてるもんで・・・
インスピレーション受ける曲とか!
718トサカ:03/12/03 11:40
僕、トサカいじめないで〜!!
719トサカ:03/12/03 11:41
今、11階のOMRで書き込みしてまーす!!バーか!!
720トサカ:03/12/03 11:43
文化の男子は道程ばっか!!学校でいきがってるやつらお前ら高校のときにいじめられてただろ?
721名無し専門学校:03/12/03 11:45
トサカは逝ってよし。
722名無し専門学校:03/12/03 12:52
>>712
ドレメスレでも見た。
そういう点で学校選びするのか?・・・藁
そんなの自分で企画しろよ!
723名無し専門学校:03/12/03 14:18
文化の図書館さ、新校舎になって場所変わってからから体育館の下になったじゃん。
本読んでると上でバスケットでもしてるのか、ドカドカうるさくてたまんねいよな
あれ場所変える前に前に気づかなかったのかな。
724名無し専門学校:03/12/03 14:21
文化の男と女全般的にかっこいいかわいい率高い?
725名無し専門学校:03/12/03 14:26
>>724
特別不細工は見たことなないなあ
一応みんな見た目に気使ってるっぽいから。
でも地方出身者多いから垢抜けないのと貧乏多いよね〜
雑誌の専属モデルの子が同じクラスにいた、その子はさすがにかわいかったけどね
726502 ??WBRXcNtpf. :03/12/03 14:42
そんな時間におきてるわけねーだろ。
727名無し専門学校:03/12/03 14:52
文化の体育ってどんなことしてるんですか?
728名無し専門学校:03/12/03 14:59
体育なんて運動不足解消くらいのもんで2週間に1回しかないし
たいしたことしないよ。
バスケットはしたかな。あとは忘れた。
体育の日は動きやすい服着ていくか持って行って
着替えなきゃいけないからめんどくさかった
729名無し専門学校:03/12/03 15:02
そうなんですか〜。やっぱ運動着もオシャレ? ワラ でも確かどこの科も体育あるんじゃないですもんね。今授業中ですか?
730名無し専門学校:03/12/03 17:39
>>713
まじ?クラス同士で穴兄弟とかいたりする?
楽しみ
731名無し専門学校:03/12/03 20:33
文化生ってみんなヤリチンヤリマンなんだ!
732名無し専門学校:03/12/03 22:25
納得
733名無し専門学校:03/12/03 22:33
yk=高三
734名無し専門学校:03/12/04 01:02
なんのこっちゃ
735名無し:03/12/04 01:33
ヤリチンヤリマンばっかりだねw
736名無し:03/12/04 01:38
うちの科やばすぎ・・・
737名無し専門学校:03/12/04 02:07
体育があるのって何科?
738トサカ:03/12/04 02:24
おすすめの音!?サイコビリーを聴け!!!!
739名無し専門学校:03/12/04 02:32
今、内定取れてる奴がどのくらいいるのか知りたい。漏れは技専で3〜4割。販売が中心だけど。何科と職種も知りたい。マジレスキボソ。お願いしまつ。
740はげ:03/12/04 05:46
ハワイアンを聞け!
741名無し専門学校:03/12/04 09:42
ハワ6いいよー!コア系で。SOULS ってアルバム聞いてみてください
742名無し専門学校:03/12/04 12:12
アリガトーウ!
743名無し専門学校:03/12/04 12:13
>>737
自分で調べろ
744名無し専門学校:03/12/04 12:15
文化って学校外に恋人いる人が多いの?
それとも学校内?
745名無し専門学校:03/12/04 16:16
僕は今BFBにかよって増す。
毎日今日氏津にあるPCに向かって
ピンボール、ソリティアの毎日です
ここの伝統は桜だファミリアみたいな服をみんなでシコシコつくることです
来年来る人はこの伝統をしっかり守り
ピンボール、ソリティアの最高記録を作ってくらさい
ちなみに、服装か2年から飛び級してきたジニアスもいます
あと、子供もいます
楽しいプレールームがあるよ
ちなみにBFBはBack Fack Boysの略です
みんなサッカーやろうぜ!
ピース(○塚)
746名無し専門学校:03/12/04 18:36
文化性はハワイアンと伊奈後と門羽地まんせーでつが何か(゚Д゚)
あと浜崎とやりたいつが何か?
747BFB. :03/12/04 21:14
BFBのジェントルメンと合コンしませんか?クリスマスも近いですし。
748名無し専門学校:03/12/04 22:03
わあー合コンしたーいBFBのジェントルメンと!
749BFB. :03/12/04 22:45
じゃあしよう!君は何科の何年生?
750名無し専門学校:03/12/04 23:05
スタ科の一年生でーす!
751BFB. :03/12/04 23:08
君はBFBを知ってるの?
752名無し専門学校:03/12/04 23:19
スタ科だからわかんなーい!
753BFB. :03/12/04 23:23
じゃあちょっと無理だなぁ。俺たちは本気だからな。。。
本気で合コンしたい人いますか?
754名無し専門学校:03/12/04 23:26
したいしたいしたい!
755BFB. :03/12/04 23:32
754は何科の何年生?
756BFB. :03/12/04 23:39
ふむ。。。
合コンを本気でキボンヌ(希望)の方はメールをください。
BFBの紳士たちがお迎えします!!!
757名無し:03/12/05 00:09
合コンしたーい!!
758名無し専門学校:03/12/05 00:23
何科の何年生がきぼう?
759BFB. :03/12/05 00:45
何科でもいいですよ。
760名無し専門学校:03/12/05 00:51
ほぇー。なんでマジなのですか?
761名無し:03/12/05 00:52
BFBって何歳くらいの人が多いの??
762BFB. :03/12/05 01:03
22歳から20歳後半です。
763名無し:03/12/05 01:05
ほぉーそうなんだぁ〜
764名無し専門学校:03/12/05 03:33
JISAKUキモイ
765本物BFB:03/12/05 09:31
フェイクBFBよ
BFBに20代のガキなんかいませんよ
みんな永遠の18歳ですよ
なんてたってBack Fack Boysですからね
合コンというかサッカーのマネージャー募集中です
みんなで酢ー○ーフリーしましょう
766名無し専門学校:03/12/05 10:00
糞スレになったな
767名無し専門学校:03/12/05 10:49
文化の学生自体が糞だから
768名無し専門学校:03/12/05 11:09
やっぱ校外に彼氏彼女いて長く付き合ってる人って少ないのかな・・・
769名無し専門学校:03/12/05 11:36
>766
>769
朝からやってるお前らもくーそーだな
770名無し専門学校:03/12/05 11:44
>768
そんな事ないと思ふよ
友達2年位付き合ってるし
771名無し専門学校:03/12/05 12:09
7
772名無し専門学校:03/12/05 12:10
7
773名無し専門学校:03/12/05 12:13
7
774名無し専門学校:03/12/05 12:14
775名無し専門学校:03/12/05 12:14
776名無し専門学校 :03/12/05 12:35
777名無し専門学校:03/12/05 12:36
り!!!!!!!!!!!!
777
777
778名無し専門学校:03/12/05 16:27
>770
そうかぁ・・・
やっぱり自分次第っすよね。
忙しさから生じるすれ違いに心配で。
そういう人結構いるのかしら?
779BFB:03/12/05 17:02
誰か合コンしましょう。合コンていうか、楽しく飲みましょう。
そして高島屋のイルミネーション見YO!
780名無し専門学校:03/12/05 19:12
文化性は締まりが悪い!学校の女子トイレで何人かとハメハメしたが、中々逝けねーヨ!フェラティオも下手だしSFとしてはダメダメ!
781名無し専門学校:03/12/05 19:38
>778
そうですね
まあベストは服飾の事知ってる人と付き合うことになるのかな
782名無し専門学校:03/12/05 22:04
真剣にbfbの正式名所教えてください
783名無し専門学校:03/12/05 22:06
文化ファッション馬鹿の略だよ。
784名無し専門学校:03/12/05 22:20
>>782
ループしてね?
785BFB. :03/12/05 22:24
お前ら冗談は顔だけにしとけよ!雑魚どもがぁ!ゴルァ!
786名無し専門学校:03/12/05 22:40
授業がある時間帯に書き込んでる香具師ってただのバカ?
入学が決まった工房が荒らしてるなら最悪だ。
787名無し専門学校:03/12/05 22:57
>>786
どっちかっていうと推薦落ちたバカが荒らしてるんじゃねの?

それにしてもBFBはおばかさんだねぇ。
そろそろやめとけよ、BFBの評判が落ちるぞ。
それとも評判を落とすのが目的?
788名無し専門学校:03/12/05 23:06
ジャパソクリエーショソでBFBの産学コラボ作品見たけど、
エスモ、ドレメ、モードのなかで最も出来悪かったね。
えすもがよかたー。
あんなの作る連中がBFBとはほざいてるんだね。
おめでてー話だ(藁
789BFB:03/12/05 23:11
ああそうだよ。行きたかったけど、行けないんだよ。金ねんだよ。
わかるか?このやるせなさが!!
790名無し専門学校:03/12/05 23:41
おれも推薦落ちた馬鹿が荒らしてると思う。
バンタ○とかいくやつ・・

課題だるい
791502:03/12/05 23:45
確かに、、、。
ともかく、あの服がどうだったとか、そういう批判はやめましょうよ。しかもこういうところで。
792502:03/12/05 23:46
私が本物です。
793名無し専門学校:03/12/06 00:07
       、、 ,,
   r、r.r 、  ヽ '' '//
  r、|_,|_,|_,| 、 ヽ  // /
  |_,|_,|_,|,ミ''´'      ''ミ、、、,,
  |_,|_,(○(^i /"   '\ ミ○)
  | ) ミミノ |   (・ )  (・ )、ミ
  |  `".`´ノ/  '''  (。i。)ヽミ     で・・・?
  人  入 ノ/    ,´⌒⌒ )ミ
/  \__/レ人ヽ(ーノ ̄i-/ミ
     /ミ  人` `ヽニニノノミミ
     / ミ   ``ヽ__/ミ

794名無し専門学校:03/12/06 00:15
おまいら
795名無し:03/12/06 00:42
バカにしあうのはやめましょうよ^^;
796名無し:03/12/06 00:43
って、べつにバカにし合ってはないかw
797名無し専門学校:03/12/06 02:05
プリンセスラインは

 ピ   タ   ピ   タ
798名無し専門学校:03/12/06 08:16
誰か乱交パーティー企画しない?
クスリはなしで。はっぱのみ
799名無し専門学校:03/12/06 09:07
ジャパンクリエーションの産学コラボのエスモード。
最低限でも、人に着せられるものが出来てないじゃん。
ボディ相手に服作るんじゃないんだから。。
所詮展示なんてあの程度だよ。主催者側も学生なんかに期待してないって事だよね。
BFBは文化というコネを最大限に使って勉強しているところ。
800名無し専門学校:03/12/06 11:45
>>782
BFB=B(バカ)F(フェチ)B(ブンカ)
>>786
学校の時間からのカキコは携帯からだとか考えられないのか?
801名無し専門学校:03/12/06 12:30
すみません。ちょっと通りますよ〜
   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`)  
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
802名無し専門学校:03/12/06 13:47
>>800
おまえだろ推薦落ち野朗。
803名無し専門学校:03/12/06 14:37
もうやめましょう
804名無し:03/12/06 15:48
偽善者ぶんなよ!
805名無し専門学校:03/12/06 15:50
やめらんねぇ   2ちゃんだし

806名無し専門学校:03/12/06 16:36
君たち最低だよ。
807名無し専門学校:03/12/06 17:52
今日一般の試験いってきたんだけど、なんかもさいのしか居なかったよ・・・・。
服飾の専門ってこんなもんなのか。
808名無し専門学校:03/12/06 17:56
そーいう貴様はどうなんだー
809名無し専門学校:03/12/06 18:04
い、いやぁっ!!
きかないでっ!
810名無し専門学校:03/12/06 18:05
おまえみたいな公害ブスよりはまし田舎者
811名無し専門学校:03/12/06 18:10
試験にカッコイイ、カワイイコいた?
812名無し専門学校:03/12/06 18:36
>810
すみませんでしたー
813名無し専門学校:03/12/06 18:38
かわいいこいた!
814名無し専門学校:03/12/06 18:43
ここだけの話だがある風俗にいったら
服飾関係の学校にいってる学生がバイトしてた。
たぶん文化と思う。根拠はあるがちょっといえない。
815名無し専門学校:03/12/06 18:56
2ちゃんだからブッチャケて!
816名無し専門学校:03/12/06 18:59
気になるぅ
817鳥肌:03/12/06 22:23
今日は暴れデいないのかい?
818810:03/12/06 22:32
>>802
はあ?ふざけんなし
スタ科2年ですが何か?
819800:03/12/06 22:33
↑まちがえた。
私800.。
810の人ごめんなさい
820名無し専門学校:03/12/06 22:40
基礎科の1年だけ、なんでこんな時期に進級試験するんだよ。
ジャケット製作で死ぬほど忙しいっていうのに。
試験勉強する時間ぐらいよこせ、バカ。
821名無し専門学校:03/12/06 23:19
820にハゲドゥー
822名無し専門学校:03/12/06 23:25
>>820
まだジャケットできてないの?
遅いんだね(藁
823名無し専門学校:03/12/07 01:19
落ちこぼれなもんで_| ̄|●ウツダシノウ
824名無し:03/12/07 01:24
>810
スタ科二年なの!?
825名無し専門学校:03/12/07 03:35
暴れデさん来てくれーっ!
826名無し専門学校:03/12/07 09:53
>>814
文化の学生が新宿界隈でバイトしてるの昔からの伝統
いまさら話題にもならない
827名無し専門学校:03/12/07 10:38
また落ち組か、試験終わってヒマになったヤシだな。
828名無し専門学校:03/12/07 17:25
かわいい子いたな〜
制服のぴちぴち女子高生
ポニーテールが若々しくてイイ!
829名無し専門学校:03/12/07 18:43
FB生でちゅ。トイレで聞いたけど、
うちらの学校に盗聴器があるらしい。
武富士みたい。先生に聞いたら、
変なアドレス聞いた。びっくりコ。
http://www.t3.rim.or.jp/~family-k/
うちらは事件と思うけどああー
二宮って院長じゃん、びっくり
830名無し専門学校:03/12/07 19:13
280万なんてたいした金じゃない。
大沼プレジデントこと我らが大沼将軍様は年2億です。
しかも横領という形にならない様に巧妙に会計操作をしています。
831名無し専門学校:03/12/07 20:01
大沼ズ娘もヤバイぞ
832名無し専門学校:03/12/07 23:27
この間エレベーターに大沼学長が乗ってきたけど
オーラないよね、、、。
最初分からなかったよ。
833名無し専門学校:03/12/08 06:17
大沼君学校にいるんだ
834名無し専門学校:03/12/08 16:29
から揚げよっちゃんの所にある、
魚の試食ゲロまず!!
「臭いねん」
思わずよっちゃんの目の前で吐き出した。きまず…。
835名無し専門学校:03/12/08 17:31
大沼君学校にいるんだよ。それ自体が意外だった。
836名無し専門学校:03/12/08 18:39
ああ無情・・・・。
837名無し専門学校:03/12/08 19:54
泉谷しげる 春夏秋冬 聞け
838名無し専門学校:03/12/08 21:03
ドラえもんのネクタイの先生。懐かしいなぁ
839名無し専門学校:03/12/08 23:47
春夏秋冬いいねぇ
840名無し専門学校:03/12/09 04:44
バイトの時間ですよ!
841名無し専門学校:03/12/09 19:31
明日はアパレルデザイン科選抜試験
842名無し専門学校:03/12/09 20:39
選抜じゃないですよ。担任の先生でも変わってくるし。
843名無し専門学校:03/12/09 20:46
>>841
どういうことですか?
844名無し専門学校:03/12/09 20:51
テストできても落ちる人いるし、成績良くても落ちる人います。担任から
嫌われて落ちる人も。あのテストの基準は不明です。昔、抗議の文書がトイレ
などのバラまかれていたこともありました。
845名無し専門学校:03/12/09 20:53
基礎科の進級試験。
アパレルデザイン科選抜選抜試験なんですけど。
846名無し専門学校:03/12/09 20:59
>>844
へぇ〜〜
94へぇでつね。。。
いつだったか忘れましたが、抗議事件のことは知ってますよーーー
気になるのは、担任から嫌われて何故合否に関係するのかという点。
裏で上級の教員と密談してるのか?
それとも、この生徒は期待できるから、ADに逝かせた方がいい、と上級に伝えたりするのかねぇ?
847名無し専門学校:03/12/09 22:18
そのとおりでつ。
848名無し専門学校:03/12/10 00:18
どうしよう?文化って二次受けたらうかるかなぁ…?ちなみに偏差値両方40しかない…。ばかでもうかります?すみません…。こんな質問で。
849ねこたん:03/12/10 00:25
すみません。今年バンタンに入るかもしれない者です。すみませんが現役文化生の方いましたら相談にのって頂けませんか?文化とバンタンで迷ってます。後悔しない前に相談にのって下さい。宜しくお願いします。
850名無し専門学校:03/12/10 10:14
バイオの連中は大沼の親族です
851名無し専門学校:03/12/10 19:36
スタ科っていつから休み?
852名無し専門学校:03/12/10 20:07
文化祭終わった後からすっと休みらしいよ。
次はくるのは2月だって!
853名無し専門学校:03/12/10 22:21
今日の進級試験、みなさんどうでした?
プリンセスラインにすればいいんでしょ?
難しかったー。
854名無し専門学校:03/12/10 23:15
852> 文化って休み結構あるんですねぇ!
855名無し専門学校:03/12/11 01:32
>>848
高校の偏差値それくらいだったけど
推薦で昼間の科受けた私は受かった
推薦なしで夜間受けた子は落ちてた
参考にならないね、こめん
856ねこたん:03/12/11 02:32
文化服装学院生いましたら生のお話を聞かせて下さい。バンタンか文化で迷っています。
[email protected]にメールをくれたらうれしいです。
857名無し専門学校:03/12/11 03:06
新宿にあるラララハットってどこにあるんですか?
かなりきになるんで教えてください。
やっぱ秘密ですか?w
858ねこたん:03/12/11 17:44
文化にいくべきかバンタンにいくべきか本当に今悩んでいます…。バンタンと文化の実態が知りたいです。バンタン生か文化生またはバンタン生文化生だった人がいましたら僕が学校に入って後悔する前にこのアドにメールを下さい。
[email protected]
仮アドですがあとから本当のアドでメールさせて頂きます。額が額だけに安易に自分の進路を決められません。果たして本当はどうなのか。具体的に教えてください。直接のお礼はできませんがメールで実態を教えてくれた方には心からお礼の気持ちの言葉を言わさせて頂きます。
859名無し専門学校:03/12/11 17:57
ねこたん うざすぎ。来ないで?ばいばーい
860名無し専門学校:03/12/11 18:56
友人がヤリチンと発覚して、ひいた
861ねこたん:03/12/11 21:00
うざいって言っている人ほどうざいものはないですよね(笑)♪
862名無し専門学校:03/12/11 21:31
でもキミうざいよ
元文化生だけどおまーには何も教えたくない
863ねこたん:03/12/11 21:40
ごめんなさい。うざいですかね?進路で真剣に悩んでるんですけど。皆さんの気分を害する気持ちはありませんでした。すみません。
864名無し専門学校:03/12/11 22:09
ここで人に聞くだけじゃなくて、ちょっとは自分で調べればいいじゃん。
865名無し専門学校:03/12/11 23:28
ちょっと前のピカチュウと一緒だなw

バンタン、文化の過去ログ見るなり
学校見学や体験授業なりで比較しなさい。
どっちに入ったから有名になれるとか
わかってたら皆その学校に逝くでしょ。
自分がこの学校で学びたいって思った方に
逝くのがベストでは。
いっくらいい学校って言われていても
自分に合わなかったら学びにくいでしょ。
それとここの意見聞いてそれに流されていたんじゃ
君は伸びるとわ思えん。
じゃーね。
866名無し専門学校:03/12/11 23:57
ねこたんて釣りでしょ?
867名無し専門学校:03/12/11 23:59
ゲロゲロッ

868名無し専門学校:03/12/12 00:32
よく釣れたな〜
869名無し専門学校:03/12/12 09:41
>865
にマンセー
870名無し専門学校:03/12/12 14:57
質問です、今後服飾業界はどうなっていくのでしょうか?
服飾業界で年金払っていけるのでしょうか?
50代60代の方は服飾業界でどのようにして生き残っているのでしょうか?
むしろ、その年齢で服飾業界に残って家族を養っていけるのでしょうか?
871名無し専門学校:03/12/12 15:29
よっちゃんの紙袋をどーにかしてほしい。油、垂れ杉。
872名無し専門学校:03/12/12 17:30
今日チーズチキン食った〜
873名無し専門学校:03/12/12 17:48
文化の学食のオススメは?
874名無し専門学校:03/12/12 19:26
>>873
お勧めなんかねーよ。
べらぼうに高いくせに量少ない(;´Д`)
牛丼の肉少ないんだよ(;゚Д゚)
875名無し専門学校:03/12/12 19:29
>>870
 活動休止しましたね、、、ナイーマ。東コレはどうなっていくのでしょうか。
アパレル業界、確かに厳しいですね今は、、、。5、60代でアパレル業界ってたぶん
いなさそう。特別な人じゃない限り。特に日本はアパレル産業にたいして人材が飽和状態だからねぇ。
アパレル業界で働く人の年代別の割合知りたいですね。
876名無し専門学校:03/12/12 20:03
文化行ってると鬱になる。
人と目を合わせられなくなった
877名無し専門学校:03/12/12 20:45
>>876
カウンセリング室行けば?
そういう人多いって聞くよ
私も情緒不安定になったし
精神が不安定すぎてカウンセリング室から担任に連絡行く気がして相談しに
行かなかったけどね
878名無し専門学校:03/12/12 21:37
飲みすぎますた。頭痛がする。
879名無し専門学校:03/12/12 22:24
ナイ−マ休止か
ショックだな

ドメブラがんばってほしいよ
880名無し専門学校:03/12/13 01:45
ベットモンもやばいらしいぞ、、、。
マジ東コレやば、、、
881名無し専門学校:03/12/13 03:55
ツモリもアンカバもパリだし、、、。
リミフウ、トーガ、フラボアくらいか、東京は。
でもフラボア流行りすぎたから心配。
ある意味若手にはチャンスかもしれませんね。
882名無し専門学校:03/12/13 12:19
文化いったら東コレとかみにいけないの?
883名無し専門学校:03/12/13 12:58
見れる。招待状が数枚回ってくる。
884名無し専門学校:03/12/13 13:40
すげーいいなぁでも優秀な生徒しかいけないとか?
885名無し専門学校:03/12/13 14:43
ビジ科には何もきません
886名無し専門学校:03/12/13 14:45
うちのクラスはあみだくじとかジャンケンで行く人決めてる。
887名無し専門学校:03/12/13 14:47
うちのクラスは先生のお気に入りにいりの人にしか貰えません。
キライな人がくるとあなたは課題やってなさいと言われます。
888名無し専門学校:03/12/13 15:08
ビジ科にこないってまじ??
すげーショック

889名無し専門学校:03/12/13 15:16
>>886
うちの暮らすも同じ
890名無し専門学校:03/12/13 15:18
飲み会とかどんくらいの周期であるの?
クラスは全体的に仲いいんですか?

自分が聞いた話しだとやる気のあるとないやつに別れて
そこからクラスに溝ができるってききました。
人クラス60人もあればあんま面識ない人もでてくると思うんでやだなぁ・・
合う合わないは絶対あるだろうし・・しかも男だから不安さ。
友人関係ではみなさん悩みます?
891名無し専門学校:03/12/13 16:05
フラボアってコレクション出すほどいいブランドとは思えない。
無駄に高いだけ。
リミはずっと東コレでやるっしょ?
親父が正式に引退したらパリ行くかもしれんが…
892名無し専門学校:03/12/13 16:21
>>891
激しく同意。
りみの服って、チョーつまんなくない?
あんな糞みたいな服( ゚Д゚)ポカーソ
893名無し専門学校:03/12/13 16:33
>>890
クラスによって違うとしかいいようがないんだけど。
ていうか飲み会の周期も何もそれはあんたらが入学して自分らで決めるもんだろって。
894名無し専門学校:03/12/13 17:49
>>891 892
おまえらがどう批判しようと勝手だけど。
人々を共感させるような服つくれるかよ?
おまえらが「お遊び」で造ってる服とフラボアやリミを比べたいね。。。
服飾専門いってる発言とは思えない・・・

ちょっとショックな来年文化生でした。
895891:03/12/13 18:03
>>894
オマイ自分の発言矛盾してると気付かぬか?
批判しようと勝手と言ってるくせに、服飾の学生の考えとは思えんって…。
服飾の学生なら批判する権利無いのかい?
デザイナーも東コレなりパリコレなり人前に発表する以上、批判も評価も受ける覚悟してるだろが。
漏れが他人に共感させる服を作る作らないは別次元の話だろ?他人に発表するわけでもないし。
第一、漏れはフラボアになーんも共感せんかった。そんだけの話。
理解できるかいボウヤ?
896名無し専門学校:03/12/13 18:21
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マ、飲めや>>894
\_  _____
   X     ∧_∧
   ∧∧    (・∀・i|!) ドウモ…
   (,, )毒_ ⊂ ⊂  ヽ,
  /⌒ `つ-'  て_,,(__,)
〜(#,,#,⌒)  "゛""゛""゛"
 "゛""゛" 



897名無し専門学校:03/12/13 18:37
情報社会・・・新しいもの作るのは難しい

人の心を強烈に掴むものを拒むやつもいるし
898名無し専門学校:03/12/13 19:10
>>886
禿同すぎてワラタ
899名無し専門学校:03/12/13 21:01
痛いな・・・895さんも
900名無し専門学校:03/12/13 21:05
そこの争ってる童貞二人組退場。
901宇津木えり:03/12/13 21:07
891さん死んでね
902名無し専門学校:03/12/13 21:24
そうそう楊枝がこのまえ新宿で寝てたよ。
903名無し専門学校:03/12/13 22:19
そうそう楊枝がこのまえ新宿の歩道で雑誌売ってたよ。
904名無し専門学校:03/12/13 23:35
もう900いったかー。
905名無し専門学校:03/12/13 23:39
>>902
文化生にしか分からないネタだな。
あの人カッコイイよな。顔も服装も。
>>903
雑誌売りのヨウジは見たことない。
906名無し専門学校:03/12/14 02:22
うき、分かってるって
907名無し専門学校:03/12/14 02:46
?
908名無し専門学校:03/12/14 03:27
今度夜間受けようと思うのですが試験の面接ってやっぱりスーツで行くべきでしょうか?
909名無し専門学校:03/12/14 03:55
まあ無難でしょうな。
コナカスーツが。
910名無し専門学校:03/12/14 05:24
東凍れなんてインビなくても粘れば見れるのあるよ。
911名無し専門学校:03/12/14 07:24
フラボアって他に比べて安いほうだと思うが、、、。
リミは共感つーか、親の七光りなのか、、、?。フラボア買ってる奴ら(高校生、大学生、18〜24歳くらい?)
は来年も着るのかは疑問、、、奴ら共感じゃなくて、流行で買ってるだけだから、、、。
共感されるから流行するなんて言うなヨ。
 mini系→フラボア、アメラグ→???
912名無し専門学校:03/12/14 11:10
何が原因でカウンセリングにいったりするくらい精神的にまいるんだ!?
913名無し専門学校:03/12/14 11:33
人間関係でノイローゼになる学校ですよ。
914名無し専門学校:03/12/14 12:10
みんな楽しそうに見えるけどね!?
915名無し専門学校:03/12/14 12:10
↑たとえばどんなことでノイローゼになるの?
916908:03/12/14 12:52
やっぱりスーツですか。スーツ持ってないんです。買っても着る機会ないし。
917名無し専門学校:03/12/14 13:27
私服でもいいと思います。服の学校なのですから。
918名無し専門学校:03/12/14 18:51
何着て行くかぐらい自分で決めろ
919名無し専門学校:03/12/14 19:24
みなさん入学した時点でなにか基礎力はありましたか?
920名無し専門学校:03/12/14 19:43
俺はあった。
921名無し専門学校:03/12/14 21:09
フセイン拘束
922名無し専門学校:03/12/14 22:18
>>916
おれは私服で金髪だったよ。
全然合格。
自分の好きな服装しとけよ。
923名無し専門学校:03/12/14 23:35
サダムフセイソ マソセー
924名無し専門学校:03/12/15 01:01
今日で終わりage
925502:03/12/15 05:21
文化のみなさんに質問です。
「今、注目しているデザイナー、ブランドは何ですか?」

ちなみに私はNIGOです。なんか彼がディレクションするコレクションブランド
ができるらしいので、パリでやるらしいです。
926名無し専門学校:03/12/15 08:09
トムフォードの今後に注目だな。
927名無し専門学校:03/12/15 09:13
岡沢高宏ハァハァハァ
928名無し専門学校:03/12/15 12:59
みんな車の免許持ってる?
929名無し専門学校:03/12/15 13:05
とむふぉーどは俳優デビュー
930名無し専門学校:03/12/15 19:24
502> NIGOコレクションブランド作るんですか??期待できますね!
931 :03/12/15 20:24
前もヨーロッパでベリーエイプ販売してたけど…
アメカジがコレクションをするとどうなるんだろう。
期待っていえば期待だな。

それより久しぶりの502。
普通の人になったね。
932名無し専門学校:03/12/15 21:50
つーかニゴってギャルソン入りだろ
933 :03/12/15 22:37
そーいえばCDGにエイプ迷彩で作った服売ってたもんね。
934名無し専門学校:03/12/15 23:04
nigoマンセーな香具師 

 氏 ね
935名無し専門学校:03/12/16 14:13
ここは文化スレなので2GOネタはやめてください。
彼はOBですが、現役の方の楽しい話が聞きたいよね。裏話。
936名無し専門学校:03/12/16 15:39
タノシイハナシナンカシナイデニゴノハナシデモシテロ
ヴォケ
937名無し専門学校:03/12/16 18:03
ウタダヒカルってここの情報科かよってたんだよね?
938502:03/12/16 18:14
NIGOって情報化で落ちこぼれだったんでしょ?女の子にいつも助けられてたとか。。。
まだジョニオ氏のようなシンデレラストーリーを信じて文化来る人っているんですかねー?
939名無し専門学校:03/12/16 18:38
ジョニオはもとから金持ちだから成功したんだけど。
シンデレラとは程遠いっす。
940502:03/12/16 19:33
シンデレラとは程遠いよ。
にもかかわらず、まだジョニオに憧れて文化来る奴がいるのかなーって話。(高校生は知らないだろ金銭的、現実的なことは)
941名無し専門学校:03/12/16 20:39
ヨウジはシンデレラストーリーですか?
942名無し専門学校:03/12/16 20:54
クラスでhfの人って何人くらい?
ばらばらだと思うけど。
服作ってるほうのがシンプルなのきてる人多そう。
943名無し専門学校:03/12/16 21:31
>>942
文化ってさ、
最初のうちはめちゃくちゃ気合いれていくんだけど、
そのうちシンプルになっていく。
ならざるを得ない。
おれも最初はHF系の格好で色々とヒラヒラさせてたりしてたけど、
学校に持ってくものが多くて、格好にまで気を使ってられないし、
実習のときに作業の邪魔になる。
でもたまに何にも作業もないし持ってものもないって時は気合いれてきます。
毎日オシャレな人はある意味えらいな。
アパレルは身だしなみで決まる部分もかなり多いらしいからね。
まあ、シンプルな作業用の服装の中にもオシャレを盛り込めってことだ。
944名無し専門学校:03/12/16 22:37
ジョニオって誰ですか?

>>942
5人くらいじゃない?
945名無し専門学校:03/12/16 22:45
>>942
藤原紀香?
946名無し専門学校:03/12/16 23:10
>>933
レスドーも。

なんか作業しやすい格好がいいですよねー。
ジャージとか着替えてる人いる?
あと高いものだと盗難が恐いのですが・・・
ブーツとかすげー作業しずらそう・・・ロッカーっておおきかったでしたっけ?
947名無し専門学校:03/12/17 01:40
点検でまだ学校いってる人いますか?
948名無し専門学校:03/12/17 10:13
点検age
949名無し専門学校
行ってますW先生の機嫌スーパー悪。怒鳴られて帰らせられた人が何人かいた。