☆☆★★★日本美容専門学校★★★☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
日美について
何でも良いので
教えてください。
2名無し専門学校:03/07/20 20:09
ほほう
3名無し専門学校:03/07/20 20:13
>>2
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
4名無し専門学校:03/07/21 18:31
今年の体験入学の詳細はもうきましたか!?
5名無し専門学校:03/07/21 18:43
6日美生:03/07/22 20:15
日美さいこ〜!!入ってよかった!通信だから今スクーリング真っ只中♪あと2週間
で終わっちゃうのが寂しいな・・・毎日きついけど楽しいよ〜!
7名無し専門学校:03/07/23 09:31
いいなー 早く専門にいきたいよ!
8名無し専門学校:03/07/23 23:29
やっと出来たんだ!嬉しい。
私は27日の体験行くよ。誰か行く人いる?
9_:03/07/23 23:30
10名無し専門学校:03/07/23 23:43
体験は29日いくよ!楽しみー!日美のスレもりあげよー 笑
11日美生:03/07/24 20:19
体験入学だか見学だか、毎日いっぱい来てる〜!私は本館にいるよ!絶対いい学校だ
からね!!お楽しみに〜!
12名無し専門学校:03/07/24 20:55
やっぱ人気ありそうだー! 私もこの前見学にいきました!
13日美生:03/07/27 00:40
俺も通信課だよ!
ケッコー大変だけどスクーリング終わったら寂しくなるな・・・
14名無し専門学校:03/07/27 06:32
私も通信だょ。明日はついに本番だ−−緊張するよぉ−
15名無し専門学校:03/07/27 06:42
宅浪リスト1
----------------------------------------------------------------
年齢 志望大学    名前     鬱度  好きな武器     偏差値  
----------------------------------------------------------------
18  北海道大学   ミウ      軽  ダスキンのモップ    自粛
----------------------------------------------------------------
18  某大学2部  大検1浪   無  ロッテユニフォーム   推定50
----------------------------------------------------------------
18  マーチ以上の文学部 ペン  微  ハイパーヨーヨー     63
----------------------------------------------------------------
19  北海道大学   ブッタ     3   電動ガン(M16)    53
----------------------------------------------------------------
19  早稲田大学   大胸筋    死      
----------------------------------------------------------------
20  一橋大学   ミス水戸納豆 激重  バット・催涙スプレー
----------------------------------------------------------------
19  東京大学医学部 ○○信者  無     おにぎり      69
16つかわせてもらうよ:03/07/27 06:43
----------------------------------------------------------------
17  未定    正宗(大検未修得) 軽   ナイフ エアガン
----------------------------------------------------------------
19  マーチ以上   あわよくば   軽      ティッシュ      43
----------------------------------------------------------------
20  総計       高シマ     無   
----------------------------------------------------------------
19  未定      JJ      重症     
----------------------------------------------------------------
21  国立理    そらむ    リアル鬱             40位
----------------------------------------------------------------
19  未定       イタチ    衰弱   真っ赤なボディ 50
17つかわせてもらうよ:03/07/27 06:43
宅浪リスト2
----------------------------------------------------------------
年齢 志望大学    名前     鬱度  好きな武器     偏差値  
----------------------------------------------------------------
19 どっか   ヒキ系たくろう MAX  ひょうたん   50以下
----------------------------------------------------------------
19  大阪市立大 工 AMP ◆AMP.dmOZAg 軽  ノートパソコン 50〜55
----------------------------------------------------------------
18  某大医学部   元RO厨    無   スリッパ     模試受けたときにでも
----------------------------------------------------------------
19  京都文系    ことぶき    重度    手榴弾      不明
18つかわせてもらうよ:03/07/27 06:45
----------------------------------------------------------------
18 北海道大学 OK。 ◆ANijaTc5Ug 軽   チソコ      50後半(?)
----------------------------------------------------------------    
18 東北文系    ラーメン二浪   大盛り豚W野菜増し増し   ユンケル  ヽ(´▽`)ノ
19名無し専門学校:03/07/27 20:16
>14頑張ってください!!私は2期なのでまだまだですが私の好きな人が12期に
います。従事なのできついっていってました・・・みなさん本当がんばって!!!
20名無し専門学校:03/07/28 13:41
みなさん試験お疲れさまでした。どうでしたか?
21_:03/07/28 13:52
22_:03/07/28 13:53
23名無し専門学校:03/07/28 13:55
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
24名無し専門学校:03/07/30 00:04
今、通信生はちょうどスクーリングの時期だよね。
授業って何時から何時までやってるの??
25名無し専門学校:03/07/30 20:07
2日に体験入学行く!
詳細は当日学校で聞くの?
26名無し専門学校:03/07/31 21:38
>24 
9時から16時まででーす!ちなみに明日で終わりです。寂しい・・・
27名無し専門学校:03/08/01 04:00
去年日美の体験行ったけど・・・
学費一番安かったから決めかけてたけど・・・
ヘアショーみたいなのあったけど・・・

  目のやり場に困りました。
28名無し専門学校:03/08/01 10:37
>>27
講師が全て作り上げた体験入学だよね。
29_:03/08/01 10:41
30山崎 渉:03/08/02 01:27
(^^)
31名無し専門学校:03/08/02 11:38
日美は推薦でもむずかしいですか?倍率でいえばどのくらいなんでしょう?
32名無し専門学校:03/08/02 11:55
日美の先生よくないの!?
33無料動画直リン:03/08/02 11:57
34名無し専門学校:03/08/04 09:57
>31 噂では10倍とか聞いています。大学より難しいとかって。日美は美容専門
界のカリスマ的存在ですからねー。日美以外考えられなかったら通信にするのも手。
35名無し専門学校:03/08/04 09:58
>32 とんでもない!!!良すぎですよ!若いしやさしいし友達感覚!
36名無し専門学校:03/08/05 00:13
>>34
「日美は美容専門界のカリスマ的存在」

            


     大きな勘違い(^^;)
37名無し専門学校:03/08/06 10:49
>36 日美より上をいく専門はないそうですよ。34の意見は正しいと思う。日美
じゃなきゃ就職を受け付けない美容室は数多くあります。それだけ他校とレベルが違う
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
39名無し専門学校:03/08/07 14:06
日美の先生いわく、去年の一般昼間部の倍率は約5倍。
毎年倍率は下がってて、今年から1クラス増えるから、ますます倍率は下がるらしい。
3、4倍ってとこじゃないかなあ。
10倍ってのは、2、3年前実際あったそうです。

夜間の倍率は1倍ちょい。
内容も昼間と変わらないからオススメといわれました。
でも授業スピードが速いらしい。

バイトもみんなしてるみたいよ。



40名無し専門学校:03/08/07 14:09
ちなみに
推薦の倍率は3倍くらいだそう。
41名無し専門学校:03/08/07 23:06
日美卒業して良かったよ(´ー `)今は入学もかなり厳しいらしいけど、
何よりも卒業するまでが一番キツイぞ。
42名無し専門学校:03/08/08 00:14
一般的な美容師の給料ってどのくらい?
43名無し専門学校:03/08/08 07:04
技術者になると一般的というのはない。
完全にその人のセンス次第で店によっても違ってくる。
新入だと安いところでは8万〜良くて13万円前後。
44名無し専門学校:03/08/09 02:55
そんなに給料安いんですか?
やっぱ独立しないとサラリーマンより給料が上になることは無いんですね。
45名無し専門学校:03/08/12 23:34
日美の通信課に入るの難しいですか?通信でも見学行かないとだめなんすか?
46名無し専門学校:03/08/13 20:56
>45全然行かなくて余裕です!ただ今年はもう締め切っちゃってるので来年の5月
にならなきゃ出願できませんが。先着順に決まりますよ。成績が悪くても欠席が多くても
大丈夫だと思います!
47名無し専門学校:03/08/13 21:08
日美の体験入学にいきたいんですが、今から応募しても無理かなぁ><??
48名無し専門学校:03/08/14 01:58
>46 教えてくれてありがつ!
49名無し専門学校:03/08/14 16:02
>47 今すぐ日美に電話を!!

日美の体験入学めちゃ楽しかったよ
学生がフレンドリ〜
先生もフレンドリ〜
 
50名無し専門学校:03/08/14 16:38
>49

マジっすかぁ〜!!楽しいのならなおさらいかなくては・・・
51名無し専門学校:03/08/14 16:44
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
52名無し専門学校:03/08/16 18:54
日美って併願できる?
53abc:03/08/16 20:37
54名無し専門学校:03/08/25 15:31
日美のHP見たんだけど、ここって面接だけなの?筆記試験は無し?教えてチャンスマソ
55名無し専門学校:03/08/26 22:42
推薦の時ってどんな感じですか!?みんなすごくアピるんですかね!?推薦で入った人教えてください!!
56名無し専門学校:03/08/31 16:34
>>36
僕もそう思います。
学校のレベルは高いが、問題はサロンに勤めてから使える人材かってことよ!
日美=エリート→天狗になるな!
57名無し専門学校:03/09/02 02:32
一般で受ける場合は試験あるんですか?
英語とか数学とか大学受験のような感じでしょうか?
知ってる方教えてください
58名無し専門学校:03/09/03 02:05
>57
そんな試験あったら誰も受からないだろが!
59名無し専門学校:03/09/03 02:10
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
駅のダンボールのなーかにーぃ 専門がいても 別に不思議じゃなーいねーーーぇ
CHA-LA HEAD-CHA-LA 頭空っぽの方が夢詰め込めるゥ♪
60名無し専門学校:03/09/07 23:52
試験て一般常識でしょ??
61名無し専門学校:03/09/08 11:13
面接のときの身なりのことなんですが黒髪に制服が一番無難ですよね? へたに茶髪や私服で個性をだすより第一印象を大変にしたほうがいいですよね? できれは日美の方意見きかせてください
62名無し専門学校:03/09/12 17:15
日美って推薦の併願できるよね?
63名無し専門学校:03/09/13 12:15
>62 併願できるハズ
64名無し専門学校:03/09/20 00:04
日美では、一般入試で計算問題がでるらしいんですけど、どんなのがでるのか知ってる人
いたら、ゼヒ教えてください*一年間バイト生活してて、来年から日美通いたいんだけど、
色々知らない事たくさんあって、、、。誰か教えてー!!
65名無し専門学校:03/09/27 09:36
>64
中学レベルの計算とか漢字とからしい
因数分解とか
でも合否にはあんま関係ないって聞いた
66名無し専門学校:03/09/27 14:35
67名無し専門学校:03/09/30 09:20
夜間は今倍率がちょー低くてたいてい受かると聞きました!
68名無し専門学校:03/09/30 19:15
>67
私もそう聞いた!!
69名無し専門学校:03/09/30 20:14
推薦の試験受けるとき学生は制服のほうがいいのかなぁ?
70名無し専門学校:03/09/30 21:42
制服着てく予定……
71名無し専門学校:03/10/01 22:51
私服の人いる?
72名無し専門学校:03/10/02 00:08
試験のとき学ラン着て行く人いる??
73名無し専門学校:03/10/02 20:06
昼間部と通信部とで在学中または卒業後(就職活動)での差はあるんですか?
74名無し専門学校:03/10/03 17:58
>71
あたし私服!
何着ればいいのかわからん・・・
75名無し専門学校:03/10/07 17:04
美容学校に行ってる人達って
私の中でギャル系ってイメージが
あるのですが・・実際はどうなんですか?
76名無し専門学校:03/10/08 02:45
>>75
ギャル系ってあんまりいないなー
どちらかといえば個性的な人が多い
77名無し専門学校:03/10/09 22:47
推薦受けられる人がうらやましい……
欠席日数多くて受けられない…
でも一般でがんばります。
欠席20日いっててもだいじょぶかなあ
78名無し専門学校:03/10/10 00:07
>76
親切にレスどうもッス!
今日パンフレットが届いたけど
確かに生徒さんは個性系の人が
多そうでした。私は日美の夜間に
お世話になるかもしれないです
79名無し専門学校:03/10/12 11:32
試験ってどんなかんじなんですか?
80名無し専門学校:03/10/13 10:28
推薦の試験って何人ぐらい受けるのかなぁ?
81日美受験者:03/10/15 17:43
私は17日、推薦試験受けるよ。私服で行きます。なんか体験入学に行ったときに在学生が茶髪でも化粧してっても平気っていってたよ。
82名無し専門学校:03/10/15 17:59
日美うかったら2時間かけて通いなんです。大変ですかね?2時間ぐらい通学している人教えてください??
83名無し専門学校:03/10/16 17:05
質問です。
通信の人、夜間の人は昼間サロンで働いてらっしゃる方が
ほとんどなんですか?
大学へ行ってる方などはいるのですか?
またみなさんの年齢はどのくらいなんでしょう?
質問ばかりで申し訳ありません。
84名無し専門学校:03/10/16 17:27
age
85名無し専門学校:03/10/18 01:06
>83
通信の人はどうかわかりませんが夜間で昼間サロンで働いてるのは
そんなに多くないです。
大学へ行ってる人もいますよ。昼間はバイトをしている人、何もしていない人も
います(笑)
年齢は18、19歳が多いですが20代、30代もいます。
私で良ければわかる範囲で答えますので何でも聞いてください。
86名無し専門学校:03/10/19 03:59
>81さん
17日の推薦試験どぅでしたか?
私は一般受験をするつもりです。
私服の人ってどのくらいいましたか?
87名無し専門学校:03/10/19 16:44
2時間なんてなれてしまえばどうってことないよ!
88名無し専門学校:03/10/20 15:18
学費の事でお伺いしたい事
があるのですが、よろしいでしょうか?

2年間で昼、夜間共に約200万と書かれて
あったのですが、実際それとは別に実習費
などがかかったりするのでしょうか?もし
かかるようでしたら大体どの位なのか
教えて頂きたいのですが・・

89名無し専門学校:03/10/20 16:55
>86私服で行こうと思っていましたが、やっぱり制服にしました。化粧はしていったけど‥みんな制服でしたよ。
90名無し専門学校:03/10/20 17:03
>87そうなんですか。なれてしまえば!!ですよね。ありがとうございます。合格発表が怖いです‥
91日美生:03/10/20 18:57
原宿の竹下通りのロッテリアの3階にあるサロンの名前わかる人いますかねぇ?
もしいましたら教えてください!お願いします☆
92名無し専門学校:03/10/20 21:52
日美の滑り止めってどこにします?
93名無し専門学校:03/10/20 21:56
制服、制服って…二十歳過ぎてるからもう…
94名無し専門学校:03/10/22 16:58
93そういう人は、私服しかないですよね?(><)
95名無し専門学校:03/10/22 23:45
90>
そぅなんですか!有難う御座います。
学校見学行ったときに私服のほうが良いみたいな事を言われたんですけど、
私服っていっても、難しいですよね・・・

96名無し専門学校:03/10/23 16:43
一般入試はどんなテーマで論文でます?????
面接ではどんな事聞かれます?????????
オセーテチャソ
97名無し専門学校:03/10/23 16:46
>95そうですね‥多少外見は見られると思いますが、どんだけ美容師になりたいかって事だと思いますよ。高校生でない人は制服がないから、私服で行くしかありませんもんね‥
98名無し専門学校:03/10/23 16:55
面接は、その場所によって聞かれることが違うみたいですよ‥??
99名無し専門学校:03/10/24 17:08
日美合格しました。今日通知が来て(@_@;)でした。みんな頑張ってネ
100名無し専門学校:03/10/24 18:49
面接はやっぱ黒染めしてった方がいいのかなー
101名無し専門学校:03/10/25 13:44
みんな黒かったよ〜面接のときとか笑顔かなり重視みたい
102名無し専門学校:03/10/25 18:51
>99
私落ちました・・・↓一般も受けるつもりなんで、
なんかアドバイスください!!!
103名無し専門学校:03/10/25 20:51
私も落ちたぁ。。
一般も受けるけど、無理だったら夜間行く予定。
面接って推薦の時と違うような答えになってもいいもんなのかな?
104名無し専門学校:03/10/25 21:41
今年は倍率どんなもんなんだろう・・・
105名無し専門学校:03/10/26 02:48
85さん>
お礼が遅れてしまい申し訳有りません。
20代の方もいらっしゃるんですね。
よかったです。
有難う御座いました!
106通りすがり生:03/10/26 14:17
日美の推薦私も受かりました〜♪知り合いの日美生に聞いたアドバイスは・・。
ルーズ厳禁。スッピン厳禁(ナチュラルで!)。スカートの長さは短すぎず長すぎず。
全体のイメージは綺麗系。個性派系。かわいい系。がいいみたい。
面接では笑顔でハキハキ自分の意見をハッキリ言う事。
好きな人から答えて下さい。と言われたら率先して「はい!」って大きい声で手を一番に上げる事☆
出入りの時は大きい声であいさつを言う方がいいよ!
私が面接で聞かれた事は
1、美容師になろうと思ったきっかけ。2、志願理由。3、高校の校則の中でどうおしゃれをしているか。
の3つだけでした☆
推薦の作文のテーマは「美容にたいしての夢」だったかな?
日美の知り合いがウラまでは書かない方がいいといってました。
作文より面接重視だと思う!!頑張って下さい☆


107名無し専門学校:03/10/26 17:37
髪型はどんなのがいいんですかね…!?
108通りすがり生:03/10/26 18:38
髪型はボサボサじゃなければいーと思うよ〜☆
うちは髪が傷んでたから前日に美容室にいってトリートメントしたよん♪
サラサラな感じにして髪は結んだりはしなかったよ!
ちなみに髪型はウルフでした〜
髪型は自分が良いと思うカタチで平気だと思うよ!

109名無し専門学校:03/10/26 21:03
推薦落ちたんですけど、どうしても日美で学びたいんですよ。夜間は、昼間と学ぶ
ことはかわらないんですか?
110名無し専門学校:03/10/26 21:10
推薦では"作文"って書いてあるけど、
一般では"小論"って書いてあるんですけど・・・
やっぱなんか違うんですかね?
111名無し専門学校:03/10/26 21:22
夜間と昼間とでは授業の時間帯以外はどこか違いがあるのですか?
夜間だといいとこの就職なかったりするの?
112名無し専門学校:03/10/26 22:20
作文は自分の考えだけを書いて小論はそれを客観的に見て書くって感じじゃないかな?
113名無し専門学校:03/10/27 02:04
>>108
えぇっ!!(((゚Д゚;)))髪が痛んでいても駄目なんですか???
エクステ(黒)もだめですかね?!
114名無し専門学校:03/10/27 02:14
落ちた方、酷なようですが
”もしかしたらコレやったから落ちたのかな・・・”
とかあったら切実に伺いたいです、申し訳ありません。
115通りすがり生:03/10/27 13:07
昼間と夜間の違いは見学行ったときに先生から聞いたけど
授業の違いはないみたいだよ。でも夜だから授業が間に合わなかったり
するみたいで土曜登校があるって言ってた気がする〜(^^;)
髪の毛は痛んでる人がほとんどだったけど。。うちはツヤツヤにしたかったから
トリートメントしただけだよん!
エクステはわからないけどうちが見たかぎりではつけてる人はいなかったよぉ。
そういえばうちの友達の友達で日美の昼間の推薦受けた子で質問7つ聞かれた
って子がいたよ。やっぱりグループによって質問数も違うみたいだね。。。
116名無し専門学校:03/10/27 22:45
日美受かったよ★
なんか友達は通知がきたとき「不合格、でも夜間なら優先して入れます」
みたいなのが来たらしいです。
要は昼間部にはレベルが足りないけど夜間なら合格ですって話。。。
他にもそういう方いらっしゃいますか??
117名無し専門学校:03/10/28 17:27
>116
うらやましい!!面接で何聞かれた?
夜間の案内は推薦で落ちた人みんなに来るんだと思うよ!
アタシも来たー!
118名無し専門学校:03/10/28 20:59
去年日美受けて見事落ちたけど、
自分の場合、作文の内容を美化しすぎたからだと思ってる
119116:03/10/28 22:24
>117
面接は「志願理由」「なぜ美容師になりたいか」「日美に入ったら
どんなことを学びたいか」だったよ☆
全部の質問に一番最初に「ハイ!」って手をあげたのがよかったのかな??
とにかく「日美じゃなきゃダメなんです!」ってのを
アピールしまくりました。。。
120名無し専門学校:03/10/29 00:47
日美の夜間の費用はどのくらいかかりますか?
また通信の費用も教えていただけると嬉しいです。
資料請求をすればわかるのだとは思いますが、
緊急的に費用について必要なもので・・・;;
121通りすがり:03/10/29 01:10
夜間でも昼間でも就職のとき有名店受かってる人は受かってるし
就職決まってない人は決まってないよ。
結局本人のやる気次第。
昼間だろうか夜間だろうが国家試験受かれば同じだからね
大切なのは日美っていう名前だけじゃなくて
自分が2年間どうすごすか。
時間の使い方だと思うよ。
122名無し専門学校:03/10/29 22:05
去年の小論文の題何だったか教えてください。
123名無し専門学校:03/10/29 22:08
昼と夜って一緒に受けれるの…?
昼に行きたいけどもう後無いから確実に受かりたいし…
124名無し専門学校:03/10/29 22:34
一般の計算問題ってどの程度だされるのかわかりますかぁぁ?
去年受けた人教えてください!!
125名無し専門学校:03/10/30 20:05
願書ってやっぱ初日に出した方がいいのでしょうか・・・
126通りすがり生:03/11/01 22:48
一般の計算問題は中学レベルの問題が10問程度出るそうですよ☆
日美の先生いわく高校受験勉強している中学生が100点とれるような問題だそうです。
ほとんど合否にはあまりかかわらないという噂。日美の生徒さんも時間稼ぎっぽい
っていってたくらいだし・・。
っていってもうちは去年受けた人じゃないけどね。
願書はうちは推薦だけど初日に届くように出したよ!
初日に出して面接2日目の17日の10時からになったよ☆
んで受かりましたよ〜
127名無し専門学校:03/11/02 00:14
私は一般受験で受けます。
初日に届くようにしましたよー。
国際文化の国分寺と併願したいんだけど、
受験日がかぶるかもなんですよね。
日美行ったときに、試験は私服で着た方がいいようなこと言われたんですけど、
私服っていっても、普段着でいんですかねぇ?
わかる人いますか?
128名無し専門学校:03/11/02 00:30
私も東美、窪田と併願だけどかぶるかもしんないから
心配。
私推薦落ちた人だけど推薦の時はみんな制服だったよ。
あと、123さん、夜間の方に願書出しても、
一般の試験結果出てからどっち行くか選べるって言ってたよ!
って言ってもこれは推薦落ちた人の場合だけど。
129にゃん:03/11/04 00:03
パンフレットを見て思ったのですが,日美さんて人気たかいのに二次募集って毎年あるんですかぁ??
130名無し専門学校:03/11/07 01:09
あげ〜
131名無し専門学校:03/11/07 11:11
来年服飾の短大を卒業します。
短大出てから日美に行ってる人っていますか?
今とても迷ってます。
132名無し専門学校:03/11/07 15:26
誰か男で受かった奴いない!?
133名無し専門学校:03/11/07 15:28
>119
志願理由は何て言ったんですか!?大体でいいんで教えてください!
134名無し専門学校:03/11/08 16:23
>131
私も今年20だけど日美受けます!短大とかではないですけど。
私服っていってもほんとフツーに普段着でいいんですかね?
135名無し専門学校:03/11/08 17:25
夜間でもヨーロッパ研修とか普通に行けるの?
136通りすがり:03/11/08 22:37
普通に20歳以上の人とかいるよ
昼・夜間って入ってみると関係ないよ
夜間でもヨーロッパいけるしトータルすると授業時間数変わらないよ
137119:03/11/09 00:15
>133
日美って就職率が高いじゃないですか?他の学校も100%とかいってますけど。
それって「サロンから信頼されてる=卒業生の技術・知識のクオリティーが
他の学校より高い=授業・教師・環境の質の良さ」ですよね??
そうしたハイレベルな中で生徒がお互いいい意味で競争心が持てるのは
すごいいい事だと思うんです。結局はどこの学校に行ったとしても
自分の努力次第だとおもいますけど、他の学校にはない魅力を感じたのでぜひ
日美で勉強したいです。。。
・・・ってことをまとめて言いました!!すいません、わかりづらくて・・・
あくまでもあたしの考えなんで、自分がホントに日美に行きたい理由を
そのまま言えばいいと思いますよ☆
138名無し専門学校:03/11/10 01:10
質問なのですが一般の願書はもう受付けてるのでしょうか?
もしやもう締めきってたりしますか!?
139133:03/11/10 15:29
>137
親切にどうもありがとうございました!!
>138
願書今日までだYO!!
140名無し専門学校:03/11/10 18:40
>>139
がびーん…!!
夜間も今日までですか?ショック!
141名無し専門学校:03/11/11 18:11
みんなは試験いつになった?
142名無し専門学校:03/11/11 18:25
俺は14日の2時だよ!ぶっちゃけ欠席60超えてるから
落ちると思うけど
143名無し専門学校:03/11/13 16:17
今日試験の人よ
速報頼む!!!
144名無し専門学校:03/11/13 18:47
今日試験でした。
計算は確かに中学レベル。式の展開とかが多かった。因数分解は最後の一問だけでした。
作文のテーマは「最近感動した事」
面接は大した事聞かれませんでした。いい雰囲気ではありませんでした。
145名無し専門学校:03/11/14 19:36
今日日美受けたけど、やけに男が多く感じた…
面接とか文章考えてまるまる言ってます!!みたいな奴がいたけど、
その人面接官の人たちにウケてたよ。はっきりいえてたからかな?

日美入りたいけど、面接出来よくなかったから昼間は無理だろうなあ↓
146名無し専門学校:03/11/14 19:44
夜間部って昼間部とほとんど一緒なのかなぁ?
夜間部に行こうと思ってる人いますか??
夜間部の生徒さんの意見聞いてみたい!
147名無し専門学校:03/11/15 00:46
入試は面接重視のはず。
色々細かいことは書けないけど、先生に聞いたけど、基準はそんなに難しいことじゃないよ。
志望の動機とかはそんなに重要なことじゃない。

昼間部のほうが、ゆとりがある感じだと思います。
夜間部は月に2回位、土曜日も授業があります。
148名無し専門学校:03/11/15 17:28
>>147
その細かい事を書いちゃうのが2ちゃんw
なんなんでしょう、気になる・・・
149名無し専門学校:03/11/17 00:58
私は夜間に通っていますが、昼間の時間も有効に使えてすごくいいと思います。
夜間に通ってるからこそ知り合える友達とかもいるし
先生たちも昼間と同様、とても丁寧に教えてくれますよ
昼間と違う点といえば上にも書いてあったように月に2回ほど土曜日も授業
があるところくらいかな?
150名無し専門学校:03/11/17 16:31
今回の一般の倍率ってどのくらい?
151名無し専門学校:03/11/17 17:42
149>返答ありがとうです!!!
夜間も考えていたのですごい役立ちました!!
昼間とそんなにかわらないですよね?
昼間はバイトとかすればいいし!
152名無し専門学校:03/11/18 19:02
3大美容学校ってどことどことどこなんですか??
153名無し専門学校:03/11/19 03:05
日美と山野と国際文化???
154通りすがり生:03/11/19 21:44
うちも倍率気になる〜。推薦はいくつだったんだろー????
やっぱり去年より下がってるよねー。気になるゥウウ
155名無し専門学校:03/11/20 11:41
落ちました(死)
156名無し専門学校:03/11/20 20:18
落ちたけど基準に達してるから夜間なら優先入学できます
って通知が入ってました!一般受験者の落ちた人みんなに
入ってるのかな?
とりあえず夜間いきます
157名無し専門学校:03/11/20 20:42
推薦は2.3倍だったらしいよ。
一般のは誰か問い合わせて!
158名無し専門学校:03/11/20 20:44
今年の推薦の倍率は2.3倍だったそうです。一般は分かりませんが。
私も落ちたけど、国際文化受かったんで、国際文化行きます。
159名無し専門学校:03/11/20 23:02
俺を落として後悔するがいい!!
160名無し専門学校:03/11/20 23:45
一般の倍率おしえて!
161通りすがり生:03/11/21 00:03
157サン。158サンありがとうございます★
やっぱり去年よりかなり下がってますねェェ。
162名無し専門学校:03/11/21 20:02
一般受かったーーーー!!!
推薦落ちて今回また受けたんだけど、頑張った甲斐があったよ。
受かった人、春から頑張ろうねぇ!
落ちちゃった人達も、日美を見返してやるぐらいの気持ちで頑張って!
163名無し専門学校:03/11/22 12:02
私も受かりました!面接はかなり失敗して100%落ちたと思っていたのに受かってました☆☆落ちてしまった人も、受かった人も、専門学校に入ってからが勝負だと思うのでお互い頑張りましょう!!!
164名無し専門学校:03/11/22 13:20
るせー
165名無し専門学校:03/11/22 16:20
夜間の人でも寮に入ってる人いるよね??
166名無し専門学校:03/11/22 17:11
日美ってなんで人気があるの?ほかの学校と比べて何が違うの?
167名無し専門学校:03/11/22 20:30
>165  私も気になるー!夜間だけど寮入ろうと思ってるから
168名無し専門学校:03/11/23 11:03
昼間落ちた人、みんな夜間の紙ついてた?
169名無し専門学校:03/11/23 12:19
私は、推薦の倍率が4倍で、
一般の倍率が6倍くらいって聞いたよ。
知り合いが日美に電話したって。
170通りすがり生:03/11/23 13:11
今年ってそんなに倍率高いの?!すげーすげーっっ(☆☆)
うちの友達2人一般の昼間受けて落ちてたけど夜間の紙ついたって
言ってなかったし違う学校受験してたから友達2人は届いてない模様・・・。
友達の友達は昼間無理で夜間にはいる子がいたよー☆
ってゆーか夜間の倍率はいくつなんですかね?知ってる人いたらおしえて下さい♪


171名無し専門学校:03/11/23 14:08
窪田って2年になったらショートにされるんですか?
172名無し専門学校:03/11/23 15:02
窪田って2年になったらショートにされるんですか?
173名無し専門学校:03/11/23 16:50
日美ってやっぱりブランドじゃない?私は今美容学生だけど
あまり魅力的にみえないし、ただ楽しくやってて、っていうふうにしか見えないな。
授業はやっぱほかの学校と一緒で厳しいけど・・・ 
おしゃれな人もそんないなくない?私は日美に昼間と夜間に友達いるけど
夜間のほうが絶対おしゃれ!!それに気取ってない!
中間生は、俺らは日本一の美容学校に通ってるんだぜ!って感じにしか見えないな
私の勝手な偏見だけど
174名無し専門学校。:03/11/23 21:13
>>173おしゃれって言われてるのは、校則で髪が自由だからじゃない?
服のおしゃれも、昼間部は個性的で夜間部は落ち着いた感じ。。。

日美のことならわかるよ♪

175名無し専門学校:03/11/23 22:17
>>174
日美生なんですかぁ?倍率が上で2つ出てるんですけど実の所は
いくつだったんですか?私は来年入学しまーす☆☆
176名無し専門学校。:03/11/23 22:25
今年受験じゃないからわからないけど、
最近はそんなに高くはないですよ!
177名無し専門学校。:03/11/23 22:40
>>175
あっ、一応日美生です!!
178””削除””依頼 :03/11/23 22:41
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1069333795/l50
内容が非常に低レベル。
かつ、個人叩き多し。
どなたか、削除依頼を出してくれませんか?
179名無し専門学校:03/11/23 23:42
おしゃれな人もいるけど個性的すぎておかしい人もいる。
見てて恥ずかしい人も中にはいる。
そんな学校。
180名無し専門学校:03/11/24 00:15
学費は安いほうですか?
181名無し専門学校:03/11/24 12:16
個性的すぎておかしいひとかぁ。
やっぱ日美受かりたかったなぁ。
でも、がんばるぞ〜
受かった人も落ちた人も
がんばろぉ〜〜!!
182名無し専門学校:03/11/24 13:27

がんばろぉ!!
183名無し専門学校:03/11/24 16:19
日美より国際文化の方がすごくない??
コンテストとか。。。
人気なのは明らかに日美だけど。
184名無し専門学校:03/11/24 16:26
>183さん
もし入るなら国際文化と日美どっちに入りたい?
185183:03/11/24 17:46
>184さん
国際文化!!
人気の日美、実力の国際文化って聞くし。
国際文化受けたい!!
186名無し専門学校:03/11/24 20:37
>185さん
実力は国家免許をとって就職してからからつけていくもので
学校でつける実力なんて国家試験うけるためだけのもの、
どこいっても差はあんまないよ!
だから業界でのコネクションが大きい日美のほうがいいと思うよ!
187名無し専門学校:03/11/24 20:51

>185さん
国際文化の二年生に友達いるけど最近はそんなに厳しくしてないって言ってたよ。
髪明るくしてる子も多いみたいだし。イベントもいっぱいあるから楽しいって。
文化にもおしゃれな人結構いると思うなぁ。こないだのコンテストでも総ナメって感じだった









188名無し専門学校:03/11/24 22:27
私は日美はやはりブランドという感じがします。個性的と言っても、校風が自由
だからでは、と思います。個性的、という見方をすれば他の美容学校にも個性的な人は
居ると思います。あと日美生は生徒の質が落ちたとも聞きます。そして個性というのは
自らが持っているものを外部の刺激などから磨くものだと思うので、自分がそれをしっかり
理解していればいいのではないでしょうか。なので私は生徒がきちんとしていて、
技術がしっかり学べる国際文化に魅力を感じます。蛇足ですが、今年は日美を抑えて
国際文化が一番人気だったそうです。
この文で気を悪くされた方がいましたら、失礼致しました。
189188:03/11/24 22:29
改行に失敗してしまいました。読みにくい文、失礼致しました。
190名無し専門学校。:03/11/24 23:30
>>188さん
日美は技術だけをひたすら磨くってよりも、
少しでも感性を豊かにするとか、いろんな事を体験するって授業が特徴じゃない?
国際文化とか礼儀とかまで教える学校とは対極にあるから、
個人の価値観ってゆーか、何を求めてるのかっての差じゃないかな?
正直国家試験はまじめに授業受けて対策すれば、受かるものだし、
どこの学校行っても努力する人は伸びるし、意思が弱い人はダメ。
国際文化に魅力を感じれば、そっちがいいんだと思えばいいし、
日美に魅力を感じれば、それがいいと思うよ。

191188:03/11/25 00:13
>>190さん
私は両学校の校風、特徴を理解した上で自分自身の意見を書き込ませてもらいました。
190さんのおっしゃる通り、学校選びは自分自身何を求めているか、というので変わってくると思います。
ただ、レスの流れ的に皆さんの参考程度になれば、と考えました。
気を悪くさせてしまったのなら申し訳ありません。

192名無し専門学校:03/11/25 00:34
結局サロンに入ってしまえば厳しい世界なわけで・・・、学生時代から
厳しい学校に入って技術や礼儀を学ぶべきか、日美のように自由な校風で感性や個性を磨くべきか・・・。今かなり悩んでおります。。。
193名無し専門学校:03/11/25 01:06
私もこの2校はすごいいい学校だと思ったけど最終的には
日美を選んだよ。
日美って感性を磨ける学校だし、国際文化もり生徒に元気があるように見えました。
授業も厳しいって聞くけどみんなすごく楽しそうにやってました。
国際文化って髪はダークが基本だしなんかしばられてる感じがした。
それにみんな似た感じ。。。
日美にはいろいろな人がいるしいい意味で自分をだせる学校だと思う。
礼儀は国際文化の方が厳しいけど日美もあいさつはしっかりしてるし
最低限の礼儀はできてる学校だと思う。
国際文化は厳しくてちゃんと結果も出せる学校だけど、
私はいろいろな人の個性や感性を見ながら、美を楽しく学べる日美に
魅力を感じたので私は日美を選んだよ☆
194名無し専門学校:03/11/25 01:50
>193さん
コメントありがとうございます!!私も日美で学んで行こうって強く思いました!個性を活かせる環境で
自分自身を磨いていきたいと思います!!193さんは現在日美生ですか?
195名無し専門学校:03/11/25 14:53
今年の一般の倍率、ちょうど3倍位だって!学校に問い合わせてみたよ!
196名無し専門学校:03/11/25 16:11
>>194さん
うちはまだ日美生じゃないけど、来年から日美生になります☆
194さんは来年受けるんですか?
日美厳しいらしくて挫折する人もいるみたいー。
でも、それでも楽しいって聞くし辛いけど楽しく学べる日美って
すごくいい学校だと思います☆がんばろー!!

>>195
超倍率下がりましたねー。
友達で日美受けたい子いたんだけど学校の先生に絶対倍率高いから入れない。
おまえは無理だよ。みたいに言われたらしい・・・。
その子は結局国際文化に入ったけど、高校の先生には倍率高すぎるってイメージ
が強いからなかなか受けさせてくれないみたい。
うちの学校の友達も言われてたし・・・。
197名無し専門学校:03/11/25 16:12
すみません。。。。
194さんにさんがついてるのに195さんには付けるの
忘れました・・・。
すみません・・・・・
198名無し専門学校:03/11/25 17:09
わたしも来年から日美に行くことになりました!推薦でうけたんだけど、今年は2.3倍まで下がったみたいですよ!
199名無し専門学校:03/11/25 17:20
来年から国際文化に通います!!楽しみ☆☆
200通りすがり専門学生:03/11/25 17:47
本人のやる気が無いならそれまでだね。ぶっちゃけ遅刻も欠席もできないし、周りの大学生達が毎日遊んでるのを横目で見てるのもツラい。努力するのが嫌いなら絶対に途中で諦めちゃうと思うな。
みんな日美とか文化とか言ってるけど、格好だけじゃなくて自分がどんな美容師になりたいのかとか、少しでもいいから自分の将来を見据えてた方がいいと思う。自分らしさを捨てないことも大切だし、周りに流されない意志の強さも必要だよね。

美容の世界でやっていこうって決心した時の気持ちを一生、忘れないでほしい。
201名無し専門学校:03/11/25 23:14
>196さん
194ですが、私は国際文化・日美両校とも合格してどちらに進学するべきか迷っており
来年から日美に通うことに決めました!!一緒にがんばりましょうね☆

202名無し専門学校:03/11/25 23:33
かなり気早い話だけど、入学式って何着るもん?
みんな無難にスーツなのかな?
203196です:03/11/26 00:01
194さん☆198さん☆
じゃー来年から一緒に入学だね♪よろしくぅ^^☆
日美でライバルになるかもね♪
質が下がったとかいろいろ言われてるみたいだけど
うちらで質上げていこーゼィ♪♪がんばろーね!!!

202さん☆
うちもかなり悩んでルー。。。髪とかどーする?
スーツって大学生の就活みたいなやつ?←変な例えだけど・・。

204名無し専門学校。:03/11/26 00:08
なんか一年前を思い出す〜☆
入学式はスーツが多いけど、普通におしゃれして来る子もいたよ!!
205名無し専門学校:03/11/26 00:10
>196さん☆198さん
こちらこそ宜しく☆☆やっぱり絶対ニチビが最高だと思うし、私の
友人もニチビ卒が何人かいてニチビに入ってよかったって思えることが
たくさんあるっていってたから、互いに切磋琢磨しあえる環境のなかで素敵な美容師目指してがんば
ろうね!!!あと、入学式たぶん私はスーツで行く〜。
206fddfdf ae:03/11/26 00:11
207慶子:03/11/26 00:14
208みー:03/11/26 00:17
あたしもにちびおちました。
夜間のすすめあたしも来ました。
けど変につなぎとめられてるきがしていやな気分になってしまったので夜間にいくのはやめました。
他でだって立派な美容師になってやるー!!
ときめました
209名無し専門学校。:03/11/26 00:28
>>みーさん
もったいない!!ニチビ夜間部おすすめなのに!!
その通知で夜間部来て昼間部に負けないようにしなきゃって
逆にみんな頑張ってるよ。
210196です:03/11/26 16:01
205さんはスーツかぁ・・・。悩むなぁ。
おしゃれしてくる子もいるのかぁ・・・。悩むなぁ。
ってゆーか夜間と昼間って入学式一緒かな??
っってうち悩みすぎぃい・・・
211名無し専門学校:03/11/26 19:06
私も推薦で落ちたけど一般で受かって来年から
日美生になります!!
入学式はスーツじゃなくてオシャレしてきたいなー♪
って思ってる!
212名無し専門学校:03/11/26 23:30
日美落ちた方がた、
これからどっかうける?
213196:03/11/28 16:29
夜間と昼間入学式一緒らしぃって噂を耳にしました♪
うちもおしゃれして行きたいなー☆今からダイエットしよっと(笑)

3月の卒業生の卒業ヘアショーって見にいけるんですか??
見に行きたいィイイ!!!
214名無し専門学校:03/11/30 01:32
教えてください。
どうしても日美に入りたいのですが事情があって願書締め切りに間に合いませんでした。
日美は二次募集あるのでしょうか?
215名無し専門学校:03/11/30 12:18
>214
ないよ!
216名無し専門学校:03/11/30 14:29
中卒で日美の通信行きながらサロンで働きたいんですが、
中卒で専門卒業したらサロンに雇ってもらえないですかね??
217名無し専門学校:03/11/30 16:57
国際文化理容美容専門学校スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1070157319/l50
218名無し専門学校:03/11/30 20:06
国際理容美容と住田はどっちがおすすめでしょうか?
219名無し専門学校:03/11/30 22:43
ほほう
220名無し専門学校:03/12/01 01:21
みんなさんバイトしてますか??
来年から美容学生なんですが平日は学校があるから、無理かもって思ってて・・
やっぱり土日だけバイトですか?!
221名無し専門学校:03/12/01 16:19
216さん>>>
うちの友達中学卒業してすぐサロンで働いてた子いたよー。
たぶん通信かなぁ??その変はわかんないけど・・・。
でも今はその子サロン辞めて風俗やってるみたいだけど(^^;)
222名無し専門学校:03/12/01 19:36
寮暮らしってどんな感じ??
あと1人暮らしは大変かなぁぁ?
来年日美の人はどんなかんじですか??
223名無し専門学校:03/12/01 19:40
224名無し専門学校:03/12/01 20:01
◎ホームページ見て下さい◎
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
225名無し専門学校:03/12/02 00:03
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
226名無し専門学校:03/12/02 00:04
ほほう
227名無し専門学校:03/12/02 00:05
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
228名無し専門学校:03/12/02 00:07
ほほう
229名無し専門学校:03/12/02 00:08
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
230名無し専門学校:03/12/02 00:08
ほほう
231名無し専門学校:03/12/02 00:09
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
232名無し専門学校:03/12/02 00:10
ほほう
233名無し専門学校:03/12/02 00:11
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
234名無し専門学校:03/12/02 00:13
ほほう
235名無し専門学校:03/12/02 00:14
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
236名無し専門学校:03/12/02 00:15
ほほう
237名無し専門学校:03/12/02 00:16
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
238名無し専門学校:03/12/02 00:16
ほほう
239名無し専門学校:03/12/02 00:18
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
240名無し専門学校:03/12/02 00:19
ほほう
241名無し専門学校:03/12/02 00:21
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
242名無し専門学校:03/12/02 00:22
ほほう
243名無し専門学校:03/12/02 00:23
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
244名無し専門学校:03/12/02 00:24
ほほう
245名無し専門学校:03/12/02 00:25
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
246名無し専門学校:03/12/02 00:27
ほほう
247名無し専門学校:03/12/02 00:28
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
248名無し専門学校:03/12/02 00:29
ほほう
249名無し専門学校:03/12/02 00:30
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
250名無し専門学校:03/12/02 00:31
ほほう
251名無し専門学校:03/12/02 00:32
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
252名無し専門学校:03/12/02 00:33
ほほう
253名無し専門学校:03/12/02 00:34
ヾ( ゚д゚)<ブラボ━━━━━━━━!!!!!
254名無し専門学校:03/12/02 00:36
ほほう
255名無し専門学校:03/12/03 16:00
来年から夜間生になる人いますかぁ?
256名無し専門学校:03/12/04 16:58
age
257名無し専門学校:03/12/04 16:58
http://www.bomberman-online.com
ボンバーマンオンライン
258名無し専門学校。:03/12/07 00:46
今度の日美生って人の言ってる事きかないよね・・・。
259名無し専門学校:03/12/07 14:54
それってどぉゆういみですか?
260名無し専門学校:03/12/12 19:30
258>>
早く答えて欲しいんだけど・・・。
261名無し専門学校:03/12/13 19:50
ここ・・・。誰もいなくなっちゃったね。。。
もっともりあげてくれー
262名無し専門学校:03/12/13 23:37
国家試験だるいよー
ローラーなんてなんかやる気でない
263名無し専門学校:03/12/14 19:34
あっもうそんな時期なんだ〜
頑張って下さい☆
264名無し専門学校:03/12/19 11:12
冬期休暇はいつからですか?
265名無し専門学校:03/12/21 02:02
顔つきが美しくなくても入れますか?
266名無し専門学校:03/12/26 10:04
入学式はやっぱりスーツがよいんですかね?
267名無し専門学校:03/12/26 18:21
日美ブランドに乗りすぎなんじゃいの?
大したことないのに 卒業生もいいやついないよ!
268名無し専門学校:03/12/27 01:07
>>267
日美生に何かいやなことでもされたんでつか?
269名無し専門学校:03/12/27 19:32
>>266
私はスーツどう考えても似合いそうにないし嫌だから着ないよ〜

春が楽しみだなぁ
270名無し専門学校:03/12/28 17:58
うちも私服で行こうと考えてるぅ☆春楽しみだけど高校生活が
終わるのも悲しいなー。

>>265
うち顔つき美しくないけど入れたよ?

>>267
今、日美に通ってる人で知ってる人いるけどとってもいい人だよ。
たまたまその人がいいやつじゃなかっただけじゃないのかな?
いいやつじゃない人なんてどこにだっているじゃん。
ブランドに乗りすぎって。。別に悪いことじゃなくない??有名サロンへの
就職がいいのは、やっぱりブランドもあるからじゃないのかな?


271270さん:03/12/29 14:27
私服ってどんな服きていく〜???
272名無し専門学校:03/12/29 15:51
来年から日美夜間に行く22歳!ってか来年で23歳だ!
273名無し専門学校:03/12/29 20:58
>270
私も私服で行くつもりだよー!
でも何着てくか迷う・・・
オシャレしてきたいなー♪
274名無し専門学校:03/12/29 23:17
4月からの日美生活思い切り楽しんで思い切り練習して悔いのない2年を
過ごしてくださいね。

とかいってみる
275名無し専門学校:03/12/31 03:06
みんなはりきってんねー 俺も来年から昼の日美生。入学式は スーツか私服かまだ迷い中。どっちにすっかな…
276270です:04/01/04 12:36
やっぱり私服って落ち着いた感じじゃなきゃダメだよね??
うちも昼間だじょん☆
277名無し専門学校:04/01/04 13:09
そういえば日美って学園祭ないよねぇ・・・。?
結構かなしかったぁ〜
278名無し専門学校:04/01/05 01:22
みなさん課外授業受ける?
279名無し専門学校:04/01/07 01:21
うちも来年から昼間いきます!ほんと〜学園祭あってほしかった。。
でもにちびって、ブランドあるって言われるけど、実際見学に行ったときはそんな感じしなかった気
する・・・在校生とかも、先生とか話しやすかったし☆
280名無し専門学校:04/01/07 16:34
あー学校いきたくねー
281名無し専門学校:04/01/07 19:38
うちも明日から学校。。。朝起きるのがつらいなー
282名無し専門学校:04/01/07 21:43
てがうごかなそー
てか本気で学校めんどっちい
むかしはたのしかったのにな
いまはたのしくねー
283名無し専門学校:04/01/07 22:27
ほんとめんどいわぁ。通うのがめんどい。今明日のテスト勉強ちゅう。何で休み明けの日にテストがあんだよ(~_~+)みんなやってるかぃ?
284名無し専門学校:04/01/08 00:27
テストあるの?うちのクラスはないよ。2年だけど。宿題やってる・・・
テキスト1冊なんて多すぎ!
まあ国家試験だから仕方ないか
285名無し専門学校:04/01/08 01:28
ないのですか!?うらやますぃ〜(>△<;)テストは感染症と美技理です。。。ちなみに1年ですm(__)m国家試験かぁ!フィンガーウェーブ習いましたが全く出来ません(/_;)
286名無し専門学校:04/01/08 12:55
日美大変そうみたいですね・・・。
頑張ろうっと!!!
287ハリウッド:04/01/08 15:10
ハリウッドって高校中退じゃだめなの
288名無し専門学校:04/01/08 16:58
高校中退で 大検受かれば どこでも大丈夫だろうけど
中退だと 通信しか入れないよ
289名無し専門学校:04/01/08 23:08
フィンガーウエーブはね〜
私も苦手でした
うまく返せないんだよね。返せたとおもたら毛が乱れてたりする。
今じゃもうできないな
290285:04/01/09 01:05
テスト勉を徹夜でしたら、朝に胃痛が…テスト後のフィンガーウェーブの授業は保健室で寝てたw
私の場合リッジが偽リッジになってしまうのです(T-T)
291名無し専門学校:04/01/12 15:29
そういえば日美入学式前に学校いく??
他の美容学校行く友達は入学前にHRと合宿があるって聞いたけど
292名無し専門学校:04/01/13 02:34
すいませんちょっとageますよ。
ここってちょっと地味ですね。甘美・高津・東亜・グラムールより知名度低い?でも合格率は高い。
293間違えました:04/01/13 02:38
大阪の日本理容美容専門学校と間違えて書きました。失礼しました。無視しといてください。
294名無し専門学校:04/01/14 01:37
>>291
いかねーよーん
てかうちらのときはなかった
合宿は入学してからあるよ
295名無し専門学校:04/01/14 02:05
合宿、たのしーよー。
一泊二日で短いけど…
296名無し専門学校:04/01/14 20:20
>>294
なっないの???定期ってその後なんだぁ。。
教えて下さってありがとうございます。

>>294-295
合宿ってワインディング500本まきするってききますた・・・。
大変そうですねー
297名無し専門学校:04/01/14 21:39
>296
それは2年生になってからの合宿だよ。
1年生は、コミニュケーションキャンプみたいなもんだよー。
298名無し専門学校:04/01/14 23:18
2年のときの合宿まじきつかった〜
ワインディングもきつかったけど山登りがまじきつかった!
地すべりしすぎ。
299名無し専門学校:04/01/16 01:23
2年になってからも合宿あるんですかー。
1年のキャンプは楽しそうですねー☆☆2年のは辛そうだけど・・・;;
300名無し専門学校:04/01/16 14:09
この前資料請求をしたんですけど送料などはどう払えばいいんですか?
301名無し専門学校:04/01/19 22:25
そー言えば送料紙無くして払ってないや・・・
302名無し専門学校:04/01/20 00:15
日美ってお昼どうするんですか?
コンビニとかお弁当とかなんですか??学校内でもうってたりするのかな?
303名無し専門学校:04/01/21 20:17
ちょっと思ったんだけど、
日美っていじめとかあるのかなぁぁ?
ふと気になった!!
どうなの??
304名無し専門学校:04/01/21 20:23
一部だけどイジメあるよ
305名無し専門学校:04/01/21 21:44
お昼はお弁当もいるしコンビニもいる。
タバコすいに外いく子もいる。
校内で食物はうってないよ。
306名無し専門学校:04/01/22 20:00
えっ・・・。専門でもいじめってあるんだ。。。
うちはお昼コンビニ生活が始まりそうだわー。ローソン・・・。
307nananan:04/01/24 12:12
私もコンビ二〜。てゆーかいじめなんてあるのぉー??あたしの友達はすごいみんな仲良くていじめなんてないって言ってたけどやっぱり一部ではあるのかねぇ。。。
308名無し専門学校:04/01/24 15:59
「美容師めざしてる高3のみんな!」っていうトピ立てたからこっちもよろ〜
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1030240&sid=1030240&type=r
309名無し専門学校:04/01/25 16:27
もうすぐ教材費の案内がくるー。。。
310名無し専門学校:04/01/25 18:51
ここって美容界の東大って言われてる所ですか?
311名無し専門学校:04/01/25 20:01
日美入学すんのはいいけど気があうダチとかできんのか心配… 面接にいったときとかお洒落そうな奴まったくいなかったし。1こ上もたいしたことなかったしな レベル下がってるのも当然だな〜
312名無し専門学校:04/01/25 22:39
>>311
そーいうおまえはどーなんだ
こういうこというやつに限ってダサいんだよ
オシャレ気にする前に新聞でも読めば?
313名無し専門学校:04/01/25 23:45
今高3で夜間入る人いる?
おれ昼間落ちたから夜間にしたんだけど、他の人たちはどうなのかな?
314名無し専門学校:04/01/27 01:07
>>312
怒らない怒らない
311くん、じゃあ私と友達になろうか♪
315名無し専門学校:04/01/27 01:14
夜間2年DクラのK.O包茎疑惑ナリ☆
316名無し専門学校:04/01/27 12:41
>>311
自信過剰っぽいね!ナルっぽいし!
きもいぞ☆

同じクラスになりませんよーに!!!!
317名無し専門学校:04/01/27 14:22
311はナルですね
318名無し専門学校:04/01/28 00:13
>>313
俺も昼間落ちて夜間にしました♪ちなみに高3だよ。
319名無し専門学校:04/01/28 21:49
美容にはナルがいるよ!K・Oとかね!
320名無し専門学校:04/01/28 21:52
K.Oって誰?
321名無し専門学校:04/01/28 21:57
夜間Dクラスにいってみな〜♪
322名無し専門学校:04/01/28 21:59
おいおいお前はだれだよ!?!?
323名無し専門学校:04/01/29 12:52
入学超ドキドキするな〜

去年(一昨年)も昼間受けて夜間にした人って結構多いのかな?
今年多いきがするー。
324313:04/01/30 00:24
>318 
おー仲間がいた☆昼間とかどうする?
325名無し専門学校:04/01/30 00:48
煙草を校舎で吸ってはいけません
326名無し専門学校:04/01/30 02:21
煙草自体を吸ってません
327名無し専門学校:04/01/30 11:34
>>324
やっぱりバイトかな!いろいろと金掛かるしね(-_-;)
俺は今は飲食店でバイトしてるけど、324は学校始まってバイトするとしたら1年からサロン入っいちゃう?
328名無し専門学校:04/01/30 20:05
昼間生もバイトってできるかな〜???バイトやらないと生きていけないんだけど。
329324:04/01/30 23:14
>327
サロンでバイトするのもいいね!
けど、まだ学校に慣れてからにしようかなーなんて。
初めのほうは、普通のバイトしようと思ってる!

家はどうする??
330名無し専門学校:04/01/31 00:30
今日教材費の通知が来ました・・・。しかもクラスと番号も〜。
ドキドキするなー。課外授業何うけようかな????
331名無し専門学校:04/01/31 16:34
>>329
家から通学1時間半だから通えない事もないんだけど・・・夜間だからね。
いまのところ家から!でももしかしたら一人暮らしするかも。
332名無し専門学校:04/01/31 22:59
私も教材費とかの通知来た!
パソコンアカデミーなんとかって別に買わなきゃ買わないでいんだよね?
あ〜春が待ち遠しい
333名無し専門学校:04/01/31 23:05
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


334名無し専門学校:04/01/31 23:34
>>332
うちパソコン買わないよー☆高いし家にあるしねー♪
やっぱり専門って高いよねー(><;)
入学式新宿だねー。朝起きられるかなー。寝坊しないよーにしよっと!!!
335名無し専門学校:04/01/31 23:37
>>333
勝ち犬だぞ☆
336名無し専門学校:04/01/31 23:45
課外の案内もきてたねぇ〜
ってか専門でいじめとかあるなんてーありえない!しょっく
337名無し専門学校:04/01/31 23:47
課外はマジなやむー↓高いし・・・。受ける意味のあるものなのかな??
338名無し専門学校:04/02/01 00:26
メイクはいいんだかわるいんだかわかりませんでした
まぁー楽しかったから(怖かったけど)いいんだけどね
339名無し専門学校:04/02/01 04:37
クラスってどうゆう基準で決めたんだろう?
340名無し専門学校:04/02/02 12:42
>>338
うちメイク受けたかったんですよね・・・。
いいのか悪いのかわからないのか・・・。どうしよう(><)

>>339
うちもそれ思った!!!ランダムかな。。
初めのクラスが優秀とかあるのかしら。。
それだったらかなりヘコムわ・・・。
341339:04/02/02 16:43
>>340
あたしは初めのほうのクラスでむしろ最後のほうのクラスがよかったぁ(>_<)
ニチビ通ってた友達に聞いてみたら課外は高くて受けなかったらしいけど、
アートコースが人気あるみたい☆
342340です:04/02/02 19:03
>>341
メイクかアートか結構悩んでるんだよね・・・。
高くて両方はちょっと無理だから。。。
でもアートはたしか半年しかやらないんだよね???
カットとは結構やっておきたいよねー☆
ちなみにうちは後の方のクラスだよ!!
今年入学だよねー??クラス違うね^^;
343341:04/02/03 05:05
>>340
アートは半年しかやらないみたいけどメークも春と秋にわかれてるんだよねぇ??
カットやりたいしアートコースは創造性を伸ばす見たいなこと書いてあったから
かなり魅かれる〜!!
あたしは今年入学だよー!340さんは後のほうのクラスなんだねぇ。
違うクラスで残念〜(>_<)
344名無し専門学校:04/02/03 09:10
うちは前の方のクラスだよぉ★339さんといっしょかもね♪入学したら服につきどれぐらいかけるんだろぉ?
345名無し専門学校:04/02/03 12:38
日美 授業厳しすぎるよ
きつい
346340:04/02/03 12:52
>>343
じゃーアートの方がいいかなー。アートの方が安いし^^;
でも抽選で落ちたらへこむわ・・・。

>>344
うちとは違うクラスだねー(;_;)
番号ってあいうえお順だよねー?うち別に後ろの方じゃないはずなのに
かなり後ろでへこんでます。。。
うちバイトしたいけど週末くらいだけしかしない予定だから
洋服かえるかな・・・。って感じ。買わなきゃいきてけないけどさ(^^;)

みんなはバイトするのかな??ってゆーかバイトできるのかな・・・?

347339:04/02/03 13:12
>>344
同じくらすだったりして♪入学したら最低でも3万は服に使いたい!!
でも実際は・・・買えるかなぁ(^_^;)
348まー:04/02/03 13:14
3万って??月3万??
349339:04/02/03 13:18
>>340
あたしの友達は余裕でバイトできるって言ってたよぉ〜!でもその友達は
平日は友達と遊んだり自主練したりして土日でデモストとかお金いい
バイトしてたよ〜!
350339:04/02/03 13:19
うん☆
351名無し専門学校:04/02/03 14:09
バイトできるよ、普通に
ただ認定前とかは練習しなきゃだけどね
服とか慣れてくると全然気にしなくなってくるよ
最初のうちは頑張るけど、今では・・・・・
352名無し専門学校:04/02/03 18:21
今度日美入学しまーす!
良い友達できるといいなぁ・・・
入学式ってやっぱりみんなスーツですか??
353340:04/02/03 19:10
よかったー。バイトできるんだ^^♪安心しました♪
>>352
はじめは私服で行こうとしたけど、場所が高級そうだからスーツ
で行こうと思ってます☆
354名無し専門学校:04/02/03 23:51
パークハイアットホテルってなんかのハリウッド映画で使われたとこらしいねー!
私もバイトしたいー毎日私服とかって…どうしよう
やっぱ短期のバイトかなぁ
355n:04/02/04 21:17
入学式スーツ着てくとしたらリクルート?おしゃれ系?
あと、髪の色って明るくても大丈夫かなぁ?
356名無し専門学校:04/02/04 22:07
みんなスーツで行くんですか?
私はバイトしたいんで課外授業受けないつもり
なんですけど 受けた方がいいんですかね…
357名無し専門学校:04/02/04 22:12
>>356
そんなことも自分で考えられないの?( ´,_ゝ`)プッ・・
358名無し専門学校:04/02/05 17:16
>>356
課外は一週間に一回のときもあれば
二週間に一回のときもあるけど
授業は毎週何曜日にやるか決まってるからその日バイトいれなきゃ普通にできるよ。

メイクとかエステとかネイルとか着付けとかは2年生になってもできるしね

学校はじまってすぐくらいにたぶん先生たちのデモストがあるからそれ見ていいなと思ったら入ってみるとか。


ちなみに入学式ですが私が入学したときは男の子はスーツが多かったけど
女の子はスーツじゃない人も全然いたし髪の毛がピンクだろーが緑だろーが平気だとは思うけど
ある程度TPOはわきまえたほうがいいかな。
359名無し専門学校:04/02/06 11:43
>>358
細い人っておおいですか??今のうちにダイえっとしなくてはっ!!!
360名無し専門学校:04/02/06 15:19
細いっちゃ細いけど
普通っちゃ普通
まぁーでもみんな入ってから太った人もいるし痩せた人もいるよ
無理しなくてもいいとは思う

361:04/02/06 16:10
>>360
そっかぁありがとう!ちなみに360さんは現役日美生??
362名無し専門学校:04/02/06 17:33
いつも思うんだけど日美のHPってなかなか更新されないよね↓(;;)
もっといろいろ見たいのにー!!
363360:04/02/06 21:46
内緒
364名無し専門学校:04/02/07 02:24
日美はきれいな先生が多いよ!!
365名無し専門学校:04/02/07 02:50
なんか髪の毛ロングでウエーブしてる人綺麗だった!!
日美卒業して日美が好きだから就職したっていってたわー♪
366名無し専門学校:04/02/08 00:50
男の先生もかっこいいひといるよね〜
367名無し専門学校:04/02/09 01:55
あわあわわ
368名無し専門学校:04/02/09 19:35
日美は倍率高いけど、結局専門学校で教える内容はさほど
変わりない。(教える人の差はある)
どんな学校だろうと関係ないよ!用は本人しだいだね!

369名無し専門学校:04/02/09 23:13
今年の生徒募集ってもう終わりましたんですか?
370名無し専門学校:04/02/09 23:24
夜間の男女の比率はどのくらいですか?
371名無し専門学校:04/02/09 23:43
23歳で美容師の学校に入って、美容師になろうと
している私ってどうなんでしょう?
同じくらいの歳で入学しようとしている人って
います?
372:04/02/10 00:58
私21歳でフリーターを経て今年入学どす。
373名無し専門学校:04/02/10 16:10
入学ドキドキする・・・。
朝起きられるか心配だー。うちから1時間半かかるぅ。
でもそうゆう人って結構いるよね??がんばろっと☆

374名無し専門学校:04/02/10 17:57
>>373
うちも同じく1時間半!
乗り換えするしきびしーけどがんばろ!!
好きなことだったら朝だって起きれる!!と思うぅ・・・
375373:04/02/10 18:21
>>374
乗り換えはきびしーね(+_+;)
うちは幸い乗り換えは無いよ☆でも一体何時に朝起きるんだよ
って話だよね(;。;)
376名無し専門学校:04/02/11 22:44
わたしはスーツ着ていかないつもりなんだけど。。。でも353さんの意見(場所が高級そうだから・・・
)って話きいて、やっぱスーツにしようかなぁって思ってきたかも!
ってかうちは家から学校までちょうど2時間だよぉ〜。一人暮らしもしたいけど、お金もないしめんどくさいし
とりあえず頑張んなきゃ!
377374:04/02/11 23:45
>>373
>>376
けっこう時間かけて通いの人いるんだね!
同じ人がいてなんかほっとしたぁ〜★

うちもスーツって思ってるけど、かしこまりすぎたくもないし
どんなの着てけばいいんだか・・・(*_*;)

378名無し専門学校:04/02/12 00:03
やっぱスーツが多いのかなぁー?
国際文化は渋谷公会堂で入学式だっけか?ウラヤマスィ(゚Д゚)
今思ったけどここに書き込みしてる時点で
新入生の中にもねらーがいるってことだよねぇ
まぁ珍しくもないだろうけどさ。
379名無し専門学校:04/02/12 15:38
スーツ着ていきますっ★
でも硬くなり過ぎないようにちょっと
着くずしてお洒落目で!
380名無し専門学校:04/02/16 02:21
寮暮らしとかどうですか?

部屋探したいへんだぁ〜
381名無し専門学校:04/02/16 12:26
>>380
まだ部屋決めてないんだ?それは大変だね…今大学とかどんどん決まってきてるしね。
西武新宿線沿いとか結構まだあるんじゃない?
382名無し専門学校:04/02/17 01:19
西武線沿線は基地外が多いから気をつけてちょ。
383名無し専門学校:04/02/17 17:30
ニチビに通ってる人は
どこら辺に住んでるのかな?
384名無し専門学校:04/02/21 02:25
どこらへんって・・・。どこらへんだろう?
うちは西武新宿線で1本だよ^^
入学ドキドキするなぁ・・・。
385名無し専門学校:04/02/21 15:03
ほんとドキドキ。。入学式の服がまじ悩む〜
386名無し専門学校:04/02/21 15:25
本当悩むよね・・・。(><)教材くるのもドキドキするぅ♪
387名無し専門学校:04/02/21 19:17
ちょいと質問です。

日美にかかわらず、美容学校に入るのってやっぱ髪が長くないとダメですか?

学校の中で髪の触りあいするって聞いたんですが、当方坊主です。
388名無し専門学校:04/02/21 21:57
禁止されてるのってドレッドとかのきっついパーマとかスキンヘッドじゃなかったっけ?
坊主ならきっとギリギリ大丈夫だ…と思う
今から2001使えー!
389387:04/02/22 17:17
しゃぁ!!!
390名無し専門学校:04/02/22 19:03
日美の夜間と迷ってるんだけど、昼間と夜間じゃ就職に影響アル?自分の頑張り
しだいってのはわかるけど、世間一般的に。
391名無し専門学校:04/02/23 00:10
昼間も夜間も関係ないよ
でも就職率は昼間のほうが高いのかな
自分で絶対就職する!って決めればいけると思われ
夜間で有名店いった人も何人もいるし
392名無し専門学校:04/02/23 12:48
391>昼間のほうが有名店に入れる確率が高いってわけじゃないよね?夜間のデメリット
みたいのありますか?雰囲気全然違うのかな?
393名無し専門学校:04/02/24 00:35
履歴書に書くときは昼間・夜間っていちいち書かないので関係ないです。
まぁ有名店に入れる人っていうのはかわいい人もしくはかっこいい人が多いですが。
夜間のデメリットはゴールデンタイムの番組が見られないこと
夏休み、冬休みなど休みが昼間にくらべて少ないこと
くらいかな。
逆にいいことは昼間と深夜バイトできる、もしくは遊べる、
もしくは寝てられる、練習できる・・・とか
学校終わったあとそのまま飲みにいけるとか、
知り合えない年代の人と知り合えるとか。
たくさんあるよ
夜間かよう前は色々心配だらけど通ってみたら昼間とさほど変わらないし
逆に時間を有効に使えていいと思った
394名無し専門学校:04/02/25 13:12
すっごく丁寧に教えてくれてありがとうございます!夜間ひかれてきました〜☆
昼間サロンで働くとすりと一人暮らしだと経済的にきついですよね↓
395名無し専門学校:04/02/27 23:56
この前、日美の資料請求しただけでお金とられました。他の美容専門学校は全部無料だったんですけど。いい学校って聞いたんですけど、ここって儲け主義なんですか?
396名無し専門学校:04/02/28 00:28
↓チャンネラーアート?
      r ⌒ヽ
    (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< くっそー!!勉強なんかわかんねーや!!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_   _|三|/
397名無し専門学校:04/02/28 00:50
いやたぶん
山野とかよりは儲け主義じゃないと
思うけど。
いやなら受けなきゃイイじゃん
いやなら払わなきゃいいじゃん

398名無し専門学校:04/02/29 20:57
age
399山野です:04/02/29 22:33
山野は本当金金…本当お金いくらあってもたりません。
絶対に日美いいと思う!
400名無し専門学校:04/02/29 22:38
ニチビは先生も学校自体の志向も私はすごくいいと思ってます。大好きな学校です!!楽しいしやるときゃやるって感じ☆
401名無し専門学校:04/02/29 22:53
日美いいよね!けど今日駅にかなり地味な日美生がいてちょっと
ショック…あんな人もいるのかって…
日美はみんなおしゃれでかわいいと思ってた
402名無し専門学校:04/03/01 00:12
夜間の子って地味なこ多い?
403名無し専門学校:04/03/01 03:35
ちょっと言いたい。地味な子とか何に関係あるの?美容勉強しに行くんじゃないの?地味な子だって、カットやらせたらピカイチかもしれないじゃん。そういう子はいっぱいいるもんだよ。その、オシャレ=できる美容学生みたいな固定概念やめようや。
404名無し専門学校:04/03/01 22:39
そうだけど
ある程度服にも気使わないとじゃん?
405名無し専門学校:04/03/02 00:06
ちょっと聞きたいんですが…
美容系専門に通うことになったら
やっぱり爪は相当短く切らなきゃいけないのでしょうか?
又、手は傷つきますか?
馬鹿みたいな質問でごめんなさい
406名無し専門学校:04/03/02 02:35
>>404
そりゃあ服は気ぃ遣いますね。始めだけだったりもするけどある程度はやっぱね。けど、センスいいからうまい、器用だとかには繋がらないよ?
407名無し専門学校:04/03/02 16:44
人をキレイにするには自分もきれいになろうとする努力をおこたっちゃいけないとおもいます。
ぶっちゃけ、客としていったときに担当が地味だったら…不安だし、同じ技術のレベル
でも気さくで身なりもある程度の人のほうが良かったって思えるはずです。
408名無し専門学校:04/03/02 23:42
いいこというじゃん!
やっぱり同じ器用な人でもセンスある人選ぶんじゃない?
409名無し専門学校:04/03/03 10:04
特に厳しい世界だもんね〜
410名無し専門学校:04/03/03 21:04
入学に向けて服かわなくちゃ・・・・。
金が〜〜
411名無し専門学校:04/03/03 21:05
地方から上京して独り暮らししながら日美に行くとなると年間いくらぐらいかかりますか?
412名無し専門学校:04/03/04 11:03
オシャレかどうかなんて日美に入ればまた価値観変わりますよ。
ただ、一番思うのはどんなにおしゃれでも中身が伴わないなら薄っぺらく見えると思います。

今はまだ雑誌にのってるもの、はやりとかに目がくと思いますがそういうものに囚われないで自分自身にとってのオリジナルを見つけたほうが素敵だと思います。
美容師が流行の髪形しか作れなくて基礎的なものビシーっと作れなかったらそのほうがかっこわるいでしょ。

これから2年間たくさんのこと吸収して頑張ってくださいね!
413名無し専門学校:04/03/04 21:19
価値観が変わるってどういうことですかぁ?詳しく聞きたいです
414名無し専門学校:04/03/05 23:30
あげげ
415名無し専門学校:04/03/06 00:34
>>413

もしかしてあなた


ヴ   ァ  カ   で  す   か  ?
416名無し専門学校:04/03/06 10:18
気合入れてオシャレしなくなるってことね?
417名無し専門学校:04/03/07 13:24
茶髪なんだけどまずいっすよね?
418名無し専門学校:04/03/07 17:56
うちもチャパツだよ^^;入学式はこのまま行こうと思ってるけど・・・。
やっぱりまずいのかね???
419名無し専門学校:04/03/07 22:44
ますくないでしょ。日美髪の色とかはそんな厳しくないんでしょ
420名無し専門学校:04/03/08 00:26
まあ無難に新1年だし黒にしとくかー
421名無し専門学校:04/03/08 11:01
全然茶髪でもへーき
422名無し専門学校:04/03/08 15:41
まったく問題ないだろ。みんな入学式は気合い入れてくんだろうな〜
423名無し専門学校:04/03/08 17:53
よかった☆チャパツ決定!!
424名無し専門学校:04/03/09 14:26
日美って楽しそうだよね。
気づいたら卒業しちゃいそー
425名無し専門学校:04/03/10 01:10
ちょーたのしいよーにちびー
426名無し専門学校:04/03/10 13:11
国際文化のショーすごかった〜!ニチビはヘアショーやらないんですかぁ?????
427名無し専門学校:04/03/10 13:59
今年入学するのにヘアショーの案内とか来ない・・・。
見せてくれないのね・・・><
428名無し専門学校:04/03/10 17:06
見せてほしいよねー!!
429名無し専門学校:04/03/10 17:14
かなり見たい・・・
430名無し専門学校:04/03/11 00:47
ヘアショーやってるときがニチビ生活の中で一番おもしろかった
431名無し専門:04/03/11 05:04
もうヘアーショー終わった人いますかー?やっぱりカンドーでしたかー?
432
433名無し専門学校:04/03/13 19:45
入学式がせまってる・・・。スーツ買ってないし><
434名無し専門学校:04/03/15 22:47
もうすぐ入学式 楽しみだ
435名無し専門学校:04/03/15 22:49
ほんと入学式なに着てけばいいかわかんなくてかなり迷い中(>_<)
436名無し専門学校:04/03/16 15:19
入学式は私服も居るけどスーツが多かったですよ。
茶髪、ピアスとかは問題無いけど顔面にピアスは違反気味。
ちなみにシャンプー実技の時は深爪がベスト!初めは痛い
けど慣れれば平気☆
437名無し専門学校:04/03/16 15:46
今度初めてスクーリングにいく男ですが学校から学生らしい服装でくるようにいわれました、。つまりカジュアルすぎる服はだめみたいです。そこでカジュアルすぎるとはどんな感じの服なんでしょう?具体的に答えてくれると嬉しいです
438名無し専門学校:04/03/16 17:38
パンツを引きずったり、裾がダラダラしてる格好はダメ!
とか、そういうことじゃないのかなァ。ある程度清潔感のある格好なら
いいと思う。
439名無し専門学校:04/03/17 18:51
卒業式も終わっちゃったよぅ。。。
日美で過ごした2年間は、ほんとに楽しかった☆
そんであっという間だった。。。
修コンも合宿もヘアショーもクラス飲みも、みんな良い思い出になったし、
日美に行ってほんと良かったって思うよ!
440名無し専門学校:04/03/17 21:15
あたしもこれからサロンで頑張ります
441名無し専門学校:04/03/18 11:50
わたしはこれから日美で頑張ります
442名無し専門学校:04/03/19 14:57
私はこれからフリーターとして頑張ります
443名無し専門学校:04/03/21 21:37
age
444名無し専門学校:04/03/23 01:12
教材まだー?
445名無し専門学校:04/03/23 19:36
部屋かたづけなきゃ。教材届く前に・・・
446名無し専門学校:04/03/26 11:29
4月1日ぐらいに届くでしょ!
447名無し専門学校:04/03/29 01:54
もうすぐ入学やねー。緊張するわー
448名無し専門学校:04/03/29 05:21
みんなオシャレさんばかりなんだろうなあ〜いいなぁ♪おれは今年高@になるんですけど美容師になりたいな!地元の美容院の美容師さんたちはすごく優しいしオーラが出ててかっこいい♪おれのいく高校は県内でもトップクラスのどきゅん校なんで不安です。新*日美生がんばってください!
449名無し専門学校:04/03/29 20:31
>448
その県内トップクラスのDQN校に進学するあなたも(ry
450名無し専門学校:04/03/31 14:38
日美おしゃれな人多いよね
目の保養
451名無し専門学校:04/03/31 19:18
この間某有名サロンにいったけど、日美卒が結構いたよー。
「うちの店は日美多いよー」って店長もいってました☆
日美に入れてよかったと思った瞬間でしたw

でも有名サロンって結構外見でとるだけあって不細工はさすがにいなかったね。
不細工どころか顔のレベルが高すぎて・・・。
就職できるといいな。と思いつつ鏡をみておちこむよねw
452名無し専門学校:04/03/31 21:48
美容師の初任給ってどんくらいなんだべ
やっぱ最初のうちは仕送りナシじゃきつい?
453名無し専門学校:04/03/31 21:58
普通14くらいとかじゃない?
そこのアシさんも仕送りしてもらってるっていってた。
仕送りなしじゃ厳しいだろ↓
454名無し専門学校:04/03/31 22:12
やっぱか
いやしかし14はきつい…
455名無し専門学校:04/03/31 23:09
一ヶ月初任給ないとこもあるよね??
ほんとかどうかは知りませんが・・・・
456名無し専門学校:04/04/02 11:35
教材届いた??
457名無し専門学校:04/04/02 16:40
届いた

458名無し専門学校:04/04/02 22:53
1日に届いたよ!でかすぎっ
459名無し専門学校:04/04/02 23:05
私もあまりにもでかいので度肝抜かれた。
運ぶのかなり大変だったー
460名無し専門学校:04/04/05 02:12
日美は国家試験の合格率どれくらいだったんですか?
461にゃん:04/04/05 15:26
もうすぐ入学式☆緊張してきたぁ〜!!!

462名無し専門学校:04/04/05 15:42
入学式ってフツウスーツ?保護者もついて行かなきゃダメなんですかね‥(´`?)
463名無し専門学校:04/04/05 18:34
>>462
俺は普通にスーツで行きますよ!
入学式はやっぱりケジメをつけて
ビシッと正装していきましょう★
保護者はいるかな?うちは来ないよ
464名無し専門学校:04/04/05 21:46
うちの親くるよ☆
465名無し専門学校:04/04/05 22:56
ニチビいいな、、。私は国際文化です
466名無し専門学校:04/04/07 11:08
誰かモッズスーツ着てくるヤシいない?
467名無し専門学校:04/04/07 13:56
明日 雨らしいね。せっかくの入学式なのに。
468名無し専門学校:04/04/07 15:52
みたいだね。ってかうちスーツじゃないんだけど、私服の方いる〜?

469にゃん:04/04/07 21:34
わたし私服〜!
470名無し専門学校:04/04/08 22:01
入学式明日かーー
いいなぁもう一回日美行きたいよ
みなさんこれから2年間思いっきり楽しんでくださいね
ちなみに私たちが入学するときは女の子は私服
男の子はスーツの子ばっかだったよ
471名無し専門学校:04/04/08 22:11
明日は NICHIBIバック持っていかなくていいのかな?
472名無し専門学校:04/04/08 23:10
もってかなくてよし
恥かくぞ
473名無し専門学校:04/04/08 23:33
ニチビ楽しいよん☆ってか持っていかないとだめでしょ!学校のカバンなんだから
474 :04/04/10 15:16
288に高校中退でも大検とれば専門学校の通信課程じゃないやつもいけるってかいてあるけど
本当ですか?
475名無し専門学校:04/04/10 17:22
ほんと。友達それで行ってたよ
476名無し専門学校:04/04/10 22:50
がんばるぞ
477名無し専門学校:04/04/12 13:47
みんな最高のアーティスト目指して頑張りましょう!
478名無し専門学校:04/04/12 16:25
バッグ重すぎ…朝の満員電車といい、こんなのに慣れる日がくるんだろうか
479名無し専門学校:04/04/12 19:53
山野生なんですけどギャル多い…
どうなってるのかな?
やっぱりニチビにはギャルなんかいませんか?
480名無し専門学校:04/04/12 22:02
>479さん
ニチビにも若干いますよ。
裏原系が多いので、浮き気味なのが逆にかわいそう…
今日の自己紹介、緊張したね(汗
喫煙については涙ものの厳しさ…
でも楽しいニチビライフを送れそうです♪
481名無し専門学校:04/04/12 22:09
若干だよね、
自己紹介どんなこと言った?
482名無し専門学校:04/04/12 22:27
>>481さん
同じクラスだったら顔、割れちゃうYo
まぁ出身とか趣味とかね(^^;
483名無し専門学校:04/04/12 22:57
一番最初はブレイドの試験かな?
認定がんばれー
484名無し専門学校:04/04/12 23:33
頑張りまっす。明日は理論だけだから
眠くなりそう。また明日〜
485名無し専門学校:04/04/16 13:12
夜間生いる?おれ生活習慣かなりくずれたな〜
486名無し専門学校:04/04/16 14:10
漏れ、カンビ入学〜
487名無し専門学校:04/04/16 23:47
日美入ってよかった!!
488名無し専門学校:04/04/21 02:40
書き込み少ないね↓
489名無し専門学校:04/04/21 19:33
とかいってみるスレ?
日美ってどーなのよ
490名無し専門学校:04/04/21 20:06
まず先に理論をガッチリ固めるって感じなのかな。
他の学校はもう最初からがんがん実習入ってるみたいだねー
公衆衛生の授業がおもしろいage
491名無し専門学校:04/04/22 18:10
これから地獄の実習に入っていくよ
ワインディング一日7回とかありえない毎日が・・・
492名無し専門学校 :04/04/24 23:46
新一年生へ★
ちゃんと挨拶・返事を出来る人になるのと、先輩と仲良くなれば、
絶対お得で二年になって苦労したりしないよ!!
493名無し専門学校:04/04/25 02:38
>>492
何者だ、オマエは
494名無し専門学校:04/04/25 12:45
先輩とふれあう機会ってそんなにない気がするんだけど…(´・ω・`)
495名無し専門学校:04/04/27 00:08
>>490
7期生ですね。ageはメールアドレスに書きこもう。
俺はセイムレングスの時間のかかりように四苦八苦…
>>494たしかにそうだよね。でも5月に新刊コンパのお知らせがきたよ。
496とと:04/04/28 02:11
だれか21歳で逆三角形の顔してるやつ新入生で見た人いる?
497名無し専門学校:04/04/29 18:42
先輩とふれあえるのはかわいい子だけ☆

ってか入学してから自分の時間が全然なくなったんだけど。
家が遠いからかな。。家は寝に帰るみたいな・・・。
休日は勉強してるか宿題してるきがするわー。
まぁこんな生活もなぜか凄くたのすぃーけど♪
498名無し専門学校:04/04/29 22:11
>>496
その人の性別は?それとナゼ探しているの?
心当たりはあるけれど
499moo:04/04/30 15:58
5/2のショーでるひといる〜???
500名無し専門学校:04/05/03 21:03
早く学校行きたいな。
501741:04/05/03 21:34
2日楽しかったね☆
502とと:04/05/04 00:22
でたよ〜
503とと:04/05/04 00:24
498 おとこだよ! イニシャル言ってみてくれない?当たってたらはなすよ。
504教えてください☆:04/05/04 04:09
こんにちは☆
話の途中に割り込んじゃって申し訳ないですm(_ _)m

ここで日美の通信に行っているかたいませんか?

私は東海地方に住んでるんですけどそこから通信受講するのは難しいですかね〜・・
通信を受講されてる方で遠方からやってるよって方いたら教えてください!

あとスクーリングって毎日昼間部みたいに行くんですか?&期間はどれくらいですか?
505名無し専門学校:04/05/05 21:57
>>504
学校に電話して聞いてみるべし!!
506教えてください☆:04/05/05 22:03
GW中だったので・・
明日問い合わせる予定です☆
507名無し専門学校:04/05/05 22:49
明日から学校だ。朝起きるの大変そうだけど、うきうき♪
ってか洋服がないっす・・・。
508名無し専門学校:04/05/08 18:32
GWあけすぐに学校見学に行ったんですけど、自由で楽しそうって感じでした♪
美容師になるとかまだ迷ってるんですけど、美容系の仕事にゎ絶対就きたいんです。
一応日美を第一志望にしてるんですが、
美容師志望じゃないと日美って合格できませんか!?
  誰か教えてください!!
509名無し専門学校:04/05/08 21:48
そんなことないよ☆
自分はメイク志望だけど、全然合格できましたよー。
日美は楽しいだけの学校じゃないからホントおすすめ!
みんなやるときはヤル!ってかんじで!
頑張ってぜひ仲間にはいってね!
510名無し専門学校:04/05/08 22:00
>>509
よかったぁ♪頑張ります!!
ありがとうございました☆
511名無し専門学校:04/05/09 00:39
日美楽しいよっ♪けど他のクラスと交流少ないねヨネ。
512名無し専門学校:04/05/09 19:53
日美ってやっぱり
美容師になるための授業ばっかりですか?
メイクとかもある?
513名無し専門学校:04/05/09 22:01
日美って週何時間くらい実習ある?
514名無し専門学校:04/05/10 02:03
日美生は見た目はこてこてだったりそれなりにおしゃれな人いたりするけど
中身がだめなやつがおおい。
うすっぺらくって、やってらんねー
515とと:04/05/11 10:03
頭悪そうなやつ多いよね
こないだにちびかばん持ってフリマ出店してるやついたけどわけわからん服を
バカ高い値段で売ろうとしてたよ。カナリキモかった
516名無し専門学校:04/05/11 10:07
日美はネラーのやらせばっかりだね
書いてるのは みんな教員^^
517名無し専門学校:04/05/11 20:42
自分日美には全然関係ないんですけど西武新宿線使ってるショートカットの日美の女の子に心当たりのある人いませんか?
518名無し専門学校:04/05/12 00:43
>>517
そんなん普通にいっぱいいるでしょ
519名無し専門学校:04/05/12 01:03
自分今度日美学校見学しに行きまーす。
520サイコー:04/05/12 03:21
日美楽しいYO!!!!校舎綺麗だし!!!みんな来い来い★ミ
521517:04/05/12 19:03
確かにこれだけじゃいっぱい居ますよね…。少しナカシマミカに似ている子なんですけど。全然関係ないのに2度もスイマセン
522名無し専門学校:04/05/13 01:05
>>517
なんだ?すきなのか?
あたってくだけろ
523名無し専門学校:04/05/13 01:31
>>520
まじっすか!ちかいうちいきまーす。
524名無し専門学校:04/05/15 22:35
もう学校やめたい・・・最悪だよ。
525名無し専門学校:04/05/16 00:52
>>524
なんでまた?
526名無し専門学校:04/05/16 23:30
日美の先生も結構アホばっか!
527名無し専門学校:04/05/16 23:58
ほんとだよ!楽しい学校って聞くのに。
528みみ:04/05/17 01:50
日美って卒業したらみんなどうするの?
529名無し専門学校:04/05/17 17:39
日美 まともなところ就職出来ねえじゃん
530名無し専門学校:04/05/18 00:55
まともなところに就職できないのは自分自身の問題であって
日美のせいにしちゃいけないと思う
531名無し専門学校:04/05/18 03:37
電車内で日美生を見掛けるんですが、アホしかいないと思います。しっかり生きていけるのか不安でたまりません。
532名無し専門学校:04/05/18 16:58
人それぞれだよ。
533名無し専門学校:04/05/18 23:58
通信生に入学を希望してるんですが、
学費はいくらでしょうか?また、倍率とか高いんでしょうか?
ホームページに載っていないので、どなたか教えてくださいますか。
534名無し専門学校:04/05/19 16:58
自由にやらせて 何にも教えてくれない学校。。。
535名無し専門学校:04/05/19 21:48
何でも質問すれば教えてくれるじゃん。
自分から聞こうとしないだけじゃないの?
536名無し専門学校:04/05/20 01:15
聞いても無駄。。。
537名無し専門学校:04/05/20 02:13
なんで無駄なの?わかりやすく教えてくれんじゃん。
538名無し専門学校:04/05/21 14:47
そうでも ないよ
めんどくさがる先生も結構いる
539名無し専門学校:04/05/21 23:14
いるね〜とくに・・・アイツ・・・。
540名無し専門学校:04/05/22 12:52
日美たのしー☆やめたいみたいな書き込みあったけどそうゆう事
思ってるなら早いうちやめたほうがいいんじゃない?
お金がもったいないし、周りにもよくない気がするよ。
541名無し専門学校:04/05/22 14:47
担任と副担2人いるんだから1人がめんどくさがっても
もう一人のほうに聞けばいいことじゃん。
なんかさー、教えてくれないからっていじけてないで
うまくなりたい、技術ぬすみたいって考えに自分がかわんなきゃダメじゃない?
教務も一生懸命な生徒には真剣に教えてくれるし。
生徒はみんなかわいいだろーし。
たしかに日美は生徒と教務が仲いいけどそういうとこはマジメに取り組むべきだと思う。
542名無し専門学校:04/06/04 01:25
やめたいやつはやめな。
543名無し専門学校:04/06/05 00:43
日美のすぐちかくにある日児の生徒なんだけど、日美にB-BOYの人っているの? かなりどうでもいい話だけど‥
544名無し専門学校:04/06/05 01:50
>543
一部ギャル男はいるがB-BOYは皆無
B=GALはかっこいいのいるYo♪
ニチビ批判してるのはたいてい他校と冷やかし
>503
イニシャルは名がNの人?
>520
俺の知り合いの気がするw

545名無し専門学校:04/06/06 13:31
日美行ってて日美批判する人っていないよね☆
どちらかってゆうと日美大好きの方が多い気がする♪
うちもこの学校入ってってゆうか入れて本当よかった!!
546名無し専門学校:04/06/07 04:21
俺も西武新宿利用してて前からNICHIBIのバッグ持ってる奴気になってたんだけど
最近になってここの略称だと言う事わかった。
なんか奇抜な奴ら多いと思ったわけだよ。
かわいい子もいるけど・・・
547名無し専門学校:04/06/07 23:12
548名無し専門学校:04/06/07 23:14
日美大好きって人って教員でしょ〜?生徒は学校ウザイと思ってるヤツいるよ。
549名無し専門学校:04/06/08 13:59
アフロ君に恋しちゃいました
550名無し専門学校:04/06/12 05:24
アフロって6期Bクラの?
551名無し専門学校:04/06/12 20:12
学校ウザイって思ってるヤツまわりにはいないケド☆
552名無し専門学校:04/06/13 22:36
おまえをウザイとおもってるやつはいると思う
553名無し専門学校:04/06/14 21:47
その言葉そっくりそのまま返します☆
554名無し専門学校:04/06/18 21:44
こんにちは!!
今高3なんですが、すごい日美に行きたいんです!
学校見学とかは、やっぱり行ったほうが好印象ですか??
555名無し専門学校:04/06/18 22:43
>>554
見学や体験入学に参加は極力参加しましょう。
おそらくどちらも参加しないで受かる人はよっぽどの好成績でないかぎり
いないでしょう。ただえさえ推薦基準は高いため一般ならことさらという事
です。後は面接、作文に向けての対策です。センスが問われるので
明確で他人にはない美的個性を身につけて下さい。実際、日美はこれでもか
という程、個性豊かな人材(良い意味でも悪い意味でもw)が豊富なので
それに負けないようにしなければならないためでもあります。
自分に自身を持って臨んで下さい。
556名無し専門学校:04/06/21 13:56
美容師に憧れてる高1♂です♪美容学校にいくにはかなりの好成績が必要と聞いたんですが。おれの通ってる高校は県内でもトップクラスのドキュン高なんですよね。汗
557名無し専門学校:04/06/22 01:29
体験入学いくんだけど、何をきればいいん?
髪色とかやばいかな
558名無し専門学校:04/06/23 13:49
夜間部なら成績悪くても余裕で合格するよ
559名無し専門学校:04/06/23 13:59
<<557
普段着で全然大丈夫だよ☆

560名無し専門学校:04/06/23 14:03
561名無し専門学校:04/06/24 00:02
普段着でオッケーすか。
髪色ゎ戻すべきですかね?ちなみに私はニチビの夜間受けたいんですが、夜間どうですか?
562名無し専門学校:04/06/24 00:41
日美は髪とか服装とか言わないよ。自分がいいと思った格好で行けば
いいのさー。
夜間は大変そうだよ〜。昼間でも大変なのに、夜間は授業進む
の早いからもっと大変なんじゃないかな?
563名無し専門学校:04/06/24 12:05
髪色ピンクだけどそれゎやっぱまずいよね。
ニチビの昼間だとアタシバカだから受からない
夜間と昼間ゎ何か違いありますか?
564名無し専門学校:04/06/24 20:42
563サンじゃないケド夜間も見学とか行った行かない関係ありますかね?簡単に行ける距離に住んでないもので…。やっぱ夜間でもやる気示すためになんとしてでも行っておくべきですか?
565名無し専門学校:04/06/25 21:04
メイク実習ってスッピン見せなきゃいけないんですか?
566名無し専門学校:04/06/26 02:36
そうだよ!当たり前!
567名無し専門学校:04/06/26 21:26
スッピンなんて慣れるよ☆
568名無し専門学校:04/06/27 06:24
え゛っ!慣れちゃうの?
もしかしたらあなたの素顔に耐えられない人もいるかもよ!
569名無し専門学校:04/06/27 11:10
スッピンなんてみんなそこまで気にしてないよ。。
見られる側も見てる側も。
570名無し専門学校:04/06/30 17:23
今年日美を受験しようと思っているのですが、
自分は地方の工業高校に在籍しているんです(;_;)
日美には工業系の高校から入学されている人っていますか?
571名無し専門学校:04/06/30 21:45
ふとしたことで知り合って一回デートした女の人が日美通ってるみたいです
(高田馬場の美容の専門学校って日美だけですよね?)
好きなのになかなかメール返してくれません
やっぱメールの返信すらできないくらい大変なんですか?
ちなみに昼間です
572名無し専門学校:04/07/01 01:32
やっぱ高卒じゃないと入学って無理かなー
573名無し専門学校:04/07/01 18:07
バイク通学って有り?無し??
574名無し専門学校:04/07/01 22:51
日美はバイク・自転車置くとこ無いよ。だから禁止だよ。
も一つ、昼・夜間は高卒しか入学できない。
575名無し専門学校:04/07/02 00:50
>>571
日美のほかにも馬場には美容学校2つあるよ
東京美容と早稲田美容。
ちなみにメールが返せないくらい忙しいなんてことはないと思う。

バイク通学は何人かしてたな・・・
バイク通学って禁止になったの?
576名無し専門学校:04/07/02 21:41
去年に資料を請求したのですが未だにお金を払ってないのに今年の資料が送られてきました。でもやっぱりこういうこともきちんとしていないと受かりませんよね。マイナスイメージですよね。
577名無し専門学校:04/07/02 23:34
どうしたら資料届きますか?誰か教えて(;_;)
578名無し専門学校:04/07/03 16:39
インターネットでできたょ☆
579名無し専門学校:04/07/03 17:16
自分携帯からなんですができますかね?URL教えていただきたい
580名無し専門学校:04/07/03 21:02
友達は資料のお金払ってないのに合格してたよ!!関係ないと思う
581名無し専門学校:04/07/04 09:29
ほんとですか?!今までニチビは絶対無理だろぉって思って諦めてたけど少し希望が湧いてきました!!ありがとうございます(*^^*)頑張ります☆
582名無し専門学校:04/07/04 09:34
0332000813がニチビの番号になってるから電話してみては?
583名無し専門学校:04/07/04 11:13
携帯からできるよ★まったく更新されてないみたいだけど。。。
http://www.nichibi.com/i/
584名無し専門学校:04/07/05 00:17
>582,583
ありがd!早速やってみます
585名無し専門学校:04/07/06 01:32
>>568
なりすましの冷やかしは逝け

>>ニチビ入学希望者さん
体験入学待っとるYo

586名無し専門学校:04/07/07 00:59
推薦だったらそんなに倍率高くないよ〜今年ってか去年2.3倍だったし!毎年倍率さがってるし。
まぁそれでも確かに落ちる人はいるわけだけど、倍率高いから無理ってあきらめるのはもったいない
587名無し専門学校:04/07/09 12:06
一般で受かる秘訣がありましたら教えてください(;´.`)
588名無し専門学校:04/07/09 21:17
美容部員になりたいんだけど、日美だとちょっと違う感じですかね??
誰か教えてください。
589名無し専門学校:04/07/09 22:22
一般で受かる秘訣を教えてください(>_<)
590名無し専門学校:04/07/10 02:45
メイクの事を勉強したくて日美に行こうかと思ってます。しかも推薦を狙ってるのですが…
美容師をめざしてるわけではないのでその場合質問されたときは
きっぱりと目指してないと言うか
少しうそをついたほがいいのか…
どうなんでしょうか?
591名無し専門学校:04/07/10 23:16
>>590
それ、私もかなり気になる!!誰か教えて下さい(>_<)
592せーちん ◆jBbCC5p1YY :04/07/10 23:45
この学校に彼女が通ってる
593せーちん ◆jBbCC5p1YY :04/07/10 23:55
今日、ニチビに行ってきた。結構頻繁にコンテストみたいなのしてるみたいだし生徒の活気があふれてるってさー(・∀・)
すごい楽しいみたい♪
594せーちん ◆jBbCC5p1YY :04/07/10 23:56
と盛り上げてみるテスト
595名無し専門学校:04/07/11 01:00
>590
メイクの授業少なぃよ??
課外取るんなら別だが。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:37
夏の課題どんくらい出た?ってか夏休みって学校開いてるよな?
597日美:04/07/11 11:14
宿題結構いっぱいでた(;´Д`)学校あいてますよー
598せーちん ◆jBbCC5p1YY :04/07/11 14:04
ニチビって大阪にもある?
599名無し専門学校:04/07/12 03:33
誰か夜間生で書き込んでる人います?
600:04/07/12 04:40
いるよん
601名無し専門学校:04/07/12 05:03
質問!夜間生も宿泊学習とか体育祭参加します?
602せーちん ◆jBbCC5p1YY :04/07/12 07:59
今日はTDLに行ってきま〜す

関係ないのでsage
603名無し専門学校:04/07/12 10:15
日美生の皆さんは評定と欠席どのくらいで入れましたか?
604せーちん ◆jBbCC5p1YY :04/07/13 09:38
欠席は3年間で3日〜4日で評定平均は3.2で推薦基準ギリギリですが何か
605名無しさん:04/07/13 15:26
age
606名無し専門学校:04/07/13 21:12
ひっつきむしひっつきむし〜どこいった〜?
607名無し専門学校:04/07/14 02:56
私がかの有名なひっつきむしですが何か
608名無し専門学校:04/07/14 06:47
ジャカジャカジャン
609名無し専門学校:04/07/14 19:59
よぉ!久しぶりだなぁ!冫、)ぬぅ
610近隣住人:04/07/14 21:13
ここの生徒さんには美容関係よりマナーを教えたほうがいいと思いますが
611名無し専門学校:04/07/14 22:55
ひっつきむしダナー
612名無し専門学校:04/07/14 23:27
少数のマナーをわきまえてない生徒のせいでゆわれるのはやっぱ悔しいね〜。

残念!あ〜残念!
613名無し専門学校:04/07/15 10:44
この前、馬場のマックに行ったら
日美の生徒が普通に煙草吸ってました。
校内では禁煙だけど校外では喫煙OKなんですね!
614名無し専門学校:04/07/15 11:29
私、今三年で、二年までの欠席25日くらい、評定2.4なんですが、
これって一般でも受かる見込みないですかね…
mottoganbarebayokatta
615名無し専門学校:04/07/15 16:05
マナーとモラルが無い
これは美容業界全体に言えることですが。。
616名無し専門学校:04/07/15 20:46
そんなに美容界のことをバカにしたらだめなんだ!間違いない!
617名無し専門学校:04/07/15 20:50
馬鹿にしてるのはどっちだよ
618名無し専門学校:04/07/15 21:58
もっと自分がんばらないと・・・。
中野ワインディングがんばろーぜーい♪
619名無し専門学校:04/07/15 22:15
高校近くにの空き地にたむろウザイ公害
620名無し専門学校:04/07/15 22:21
そんな風に言う方がうざい
621名無し専門学校:04/07/15 22:27
中野フォトコン頑張ろ〜♪
622619:04/07/15 22:35
漏れの彼女が空き地の側を通った時口笛吹かれた&声かけられたそうだ
夜だったらレイプされてるな 間違いない
623名無し専門学校:04/07/15 22:54
>>622日美生みんながそんな人ってワケじゃないよ。
624名無し専門学校:04/07/15 22:57
韓国人みんながそんな人ってワケじゃない
タクシー運転手がみんながそんな人ってワケじゃない
土方がみんながそんな人ってワケじゃない
小学校教師がみんながそんな人ってワケじゃない
625名無し専門学校:04/07/15 23:14
そうだね。じゃぁ勝手に日美生にビクビクしてればいいじゃん
626名無し専門学校:04/07/16 01:47
>>618
ワイディングっておばちゃんパーマだよな?頑張れよ!
>>621
フォトコンってカラーとパーマがテーマのやつだよな?頑張れよ!


>>ニチビ生にびびってる奴
俺はニチビの生徒じゃねーから第三者の目からゆーよ。まずこの言い争いはネタだろ?ネタじゃないならおまいらはバカだー(´∀`)ダナー。ここは2ちゃんなんだぞ。こんなとこで文句たれてなんかかわるか?直接ゆえよ。直接こわいなら学校にゆえばいーじゃん。




生徒にも学校にも直接文句言いましたが何か?
というがレスがつきませんように(;´・∀・`)ドキハラ
627名無し専門学校:04/07/16 01:49
関係ないけど、オラ来年から日美行くわ〜
628名無し専門学校:04/07/16 02:27
夜間は熱いよ。マナーについては今日、みんなに話しました。日美に入って後悔はまずないと思うよ。しっかりしてるし。
629名無し専門学校:04/07/16 07:15
知り合いのコネで近々ヘアメイクの人を紹介してくれるかもしれない(´∀`*)日美の誇りを持って頑張ろうと思う★ダナー
630名無し専門学校:04/07/16 14:36
1人の無礼が皆の無礼
631627:04/07/16 19:58
夜間の日美生と話したらメチャメチャ楽しくてイイ学校!言ってたし先生もマジいい言ってたから日美に決定!
行きつけの美容室のスタッフも日美お勧めしてくれたし。夜間行こっと
632名無し専門学校:04/07/17 11:40
レイプって。笑 そんなの早稲田の仕事だろ!だいたい日美は3分の2は女なんだから、道の女ヤルほど飢えてねーよ。
633名無し専門学校:04/07/17 11:58
女が全体の9割でもモテナイ奴はモテナイ
すぐ不満は直接学校に言えとかキチガイ少年を怖いんだろとか厨房丸出しですね
634名無し専門学校:04/07/17 12:53
日美やばいよ
635名無し専門学校:04/07/17 14:14
>>633
んじゃ一生びびってな
636名無し専門学校:04/07/18 01:39
技術がつくのは本人次第だとは思ってるけど、
日美と国際文化とでまよっています。
どっちがいいと思いますぅ〜!???
637名無し専門学校:04/07/18 10:43
>>635

ネットでは1人でも強気だなw
リアルじゃ群れてしか吠えられないくせにカッコワルw
638名無し専門学校:04/07/18 11:33
↑オマエモナー
639名無し専門学校:04/07/18 21:56
>>636どっちがいいかはやっぱり学校見学とか行って自分の目で確かめるのが一番だと思います(´∀`)でも日美がすっごい楽しくていい学校っていうのは確実です!
640名無し専門学校:04/07/18 22:12
日美超行きたいし!!!!!
だけど、入学するとみんな性格悪くなるって聞いたし…

641名無し専門学校:04/07/18 22:21
>>640それは人によるでしょー。学校なんかで人の性格そう変わんないデショ。私の周りの子はみんなイイ子だょ(´∀`)
642名無し専門学校:04/07/20 20:15
もうすぐ体験入学だw
何持ってけばいいんだろう??
643名無し専門学校:04/07/20 20:47
体験入学ってやっぱ制服???
644名無し専門学校:04/07/20 20:58
私服でも制服でもどっちでも平気☆去年は私服でいったよ。
私服の方が多かったかな?
645名無し専門学校:04/07/21 14:55
休みっていつからいつまでですか?
646名無し専門学校:04/07/21 16:12
夏休みの事?
647ゆりこ:04/07/21 21:19
ヴィダルサスーンスクールシップスコンテストにでるかたいますか?
648名無し専門学校:04/07/22 09:46
ノシ
649名無し専門学校:04/07/22 22:12
昨日パンツが届いた。
ありがとう
650名無し専門学校:04/07/22 23:11
三年一学期までの評定平均が2.9、欠席日数が14… orz
これってやっぱり厳しいかなぁ…(´・ω・`)

体験入学いったら、日美行きたくなっちゃったよ!
651名無し専門学校:04/07/23 12:00
日美の奴 みんな性格悪い
生徒がよくないね
652名無し専門学校:04/07/23 16:04
オマエモn(ry
653名無し専門学校:04/07/24 13:41
>>650
漏れと似てる・・・。藁
欠席は無いけど、評点平均が_l ̄l○

体験入学今からでも遅くないよね?!
654名無し専門学校:04/07/24 22:53
評定平均って
偏差値低い高校の3.2と、高い高校の3.2未満だったら
低い高校のほうがポイント高いの?
655名無し専門学校:04/07/24 23:31
今頃あいつは勉強頑張りよるかなぁ〜?(o´3`)
656名無し専門学校:04/07/25 00:28
>>654 あ〜それ私も知りたい!!
よくわからんよねぇ。
でも、美容系の学校の基準が高いのは
自分のレベルの学校で、真面目に学校生活を送ってきたかって
いうのを見たいだけだから、学校の偏差値が高い低いって
そこまでこだわらない..って聞いた事もあるよ!
あ〜でもわかんないや!
657せーちん ◆jBbCC5p1YY :04/07/25 00:38
かなり勉強頑張ってます

あの人はもう実家ですか?
658名無師:04/07/25 01:08
誰かハリウッドいねーの 在校生で
659名無し専門学校:04/07/29 16:20
学校っていつまで開いてんの?
660名無し専門学校:04/08/05 12:28
age

661名無し専門学校:04/08/07 10:45
彩香、ここのシザーを買ってから
すごくカットが上達しました!
みんなにも絶対オススメですよー♪
買わなきゃソンソン☆
http://www.833.jp/new/kouho/yanagi/kouho_kwr.html
662名無し専門学校:04/08/07 21:36
だれか30日に一緒に体験入学行かない?
663名無し専門学校:04/08/09 21:43
>661
ホントかよ!!!?・・・って、実際ケッコー使いやすそーかも;オイラもこれ買ってみよっかな!???って思ったけど、やっぱしオイラ別に光のシザーでもいいや!!!!!!!
664名無し専門学校:04/08/12 21:46
誰か宿題いっこもやってない人いない?
マジあせってます・・・。
665名無し専門学校:04/08/13 01:05
どんな宿題が出てるんですか??
666けんち:04/08/13 01:47
日美生と友達になりたいな☆誰でもいいんでお願いします!!
667名無し専門学校:04/08/17 14:24
>>666
君みたいなカッペがいるから業界は儲かるんだろうな
668名無し専門学校:04/08/24 16:39
27日に体験入学いきたかったのに。。。。電話したら、もう受け付け終了しましただってぇ↓ショックσ(TεT;)
だれか、27日の体験入学いけなくなった人いるかなぁ??


669(o゚◇゚o):04/08/24 18:17
いきなり体験入学いったらだめですよね?(ワラ
670名無し専門学校:04/08/28 09:18
DQN
671名無し専門学校:04/08/28 11:31
体験入学行けなかったら体験はさせてくれないけど体験入学の
見学ならさせてくれるんじゃない??たしかそうゆう学校あったよ!
頼み込むしかないっすねー!!がんバレー☆
672名無し専門学校:04/08/30 21:51
今日台風で行けなかった・・・・
673名無し専門学校:04/08/31 03:16
今日で休みも終わりかぁ…
674名無し専門学校:04/08/31 23:44
やばい・・。夏休み遊びすぎた
675名無し専門学校:04/09/02 22:55
私も。手が全然動かなくなってた。ワインディングを甘く見てたよー
676名無し専門学校:04/09/04 15:06
はじめまして!
私は日美の推薦を受けようと思っているのですが、試験管の先生は何人
くらいですか?集団面接か個人面接かも教えて下さい!お願いします!








677名無し専門学校:04/09/04 17:44
>>676
集団面接で面接官7対受験者5くらいだよ
まぁ〜あまり気合いいれずに気楽にうけたほうがいいと思うよ
挨拶とかしっかりすれば受かるんじゃないの
678名無し専門学校:04/09/05 00:46
>>676
笑顔振り撒いてたら受かる!
679名無し専門学校:04/09/05 16:05
ありがとうございます!
日美は倍率が高く、推薦でも受かるのが難しいと聞いたので不安です・・・。
体験入学でも面接でとりあえず笑ってたら受かる!って言われたのですが、
本当ですか!?挨拶や笑顔以外に気をつけることはありますか?
やっぱり、面接の時のお化粧はしないほうがいいですか?
色々聞いてすみません!でも日美に受かりたいのでお願いします>_<
680名無し専門学校:04/09/06 18:57
二年のみんなぁ、ヘアしょーの話し合い、進んでる???
681名無し専門学校:04/09/06 20:25
推薦受けたいんですけど、体験入学とかオープンキャンパスいかなくても大丈夫ですか??

682名無し専門学校:04/09/08 07:35
美容の学校いきたいんだけど高校中退<一ヵ月>で高校卒業してなくてもいけるんですか?今年19なんだけど高校一年カラいくとだぶりすぎて嫌なので大学みたいにタメの子や上の子いるトコいきたいんです(^^)/▽☆▽\(^^)
683名無し専門学校:04/09/08 22:47
推薦受けたいなら一応学校見学行ったほうがいいと思う。
学校見学は平日いつでもやってるからいっときなー。
毎日高校生が来るし!

あと美容学校は高校卒業してないと入れないよ。
どうしても行きたいなら大検受けるしかないねぇ。
タメの子がいるとこ行きたいとかの理由なら美容学校はつらいと
思うよ。本当に好きじゃないとやっていけないと思う。
684(o`∀')y:04/09/09 15:59
欠席60ぁるけどどーしても日美以外考えられなくて…(TдT)日美ゎ欠席多いとさすがにむりですょね?・゚・(ノД`)・゚・。まゎりに欠席多くて受かったって人ぃませんかぁ?
685名無し専門学校:04/09/10 00:45
>>684
欠席はないにこしたことはないと思うからわかんないけど、ほんとに日美いきたいならう
受けてみたほうがいいと思いますよ〜
686名無し専門学校:04/09/11 19:32:55
評定平均3.2 欠席7日でなんとか推薦もらえそうなのですが、ギリギリではきびしいのでしょうか?
あと遅刻は・・・一年から〜三年1学期で100前後してしまったのですが、合否の対照になるのか教えてください。
本気で行きたぃ・・・_| ̄|〇
687名無し専門学校:04/09/11 20:10:03
面接のときに遅刻の理由とか聞かれるかも。
あれ?そーゆうのって聞かれないっけか
忘れちゃったよ、ごめんね(´・ω・`)
688名無し専門学校:04/09/11 20:54:21
私も遅刻多いのですが・・・。
理由聞かれるってことは、やっぱり遅刻の回数筒抜けなんですね・・・。
好きなことなら絶対遅刻しない自信があるのに 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

689名無し専門学校:04/09/11 23:02:13
遅刻の回数は多分ニチビに行かないよ!学校によるのかもだけど私の学校は遅刻の回数は書いてなかった!
690名無し専門学校:04/09/12 20:59:12
早退も合否の対照になりますか?
691yamada:04/09/13 00:36:41
日美は最高だよ!!
ほかの学校よか学費安いし、先生もかなり凄腕の人ばっかり。
通学に1時間以上かけてくるこばっかりだし
バイトもやれるよ〜
692名無し専門学校:04/09/16 21:06:10
毎年推薦の倍率ってどれくらいなんですか?
693名無し専門学校:04/09/17 00:43:00
年々下がってるはずだよー
去年は確か2〜3倍だっけ?
過去ログ読むと色々書いてるはずだから読んでみてね!
694名無し専門学校:04/09/17 10:30:23
ありがとうございます(^O^)
695名無し専門学校:04/09/17 19:42:32
日美のパンフレットが届いたんですけど、560エン分の切手送れって書いてあった(>_<。)送らなくてもいいですよね?
696名無し専門学校:04/09/17 20:39:47
自分は資料請求代払ったけど、体験や見学で普通に配ってた・・・
てか学校案内にお金とらないでほしいな・・
697名無し専門学校:04/09/17 22:21:10
もうそろそろ推薦の願書やらの準備を整える時期ですね↓
うちの高校の先生は合否について厳しい事しか言わないけど、
推薦基準を越えてる人なら あとは本人のやる気次第!だと思うのだがどうでしょう..

唯一不安なのは うちの高校から日美に受かる人が年々少ないこと、、
だから先生もあまり勧めてこないのカナ(p_q) 
698名無し専門学校:04/09/18 01:38:01
私も推薦で日美の昼間受けたいのですが、
地方(九州)のためどうしても、体験入学・学校見学に行けません(>_<)
受験日の1日前に学校見学は行こうと思っているのですが
それでもやっぱり受かる確率低くなりますか?
見学行ってないのに受かった人はいないんでしょうか???
参考にしたいし、学校選び迷ってるので教えてください!!
699名無し専門学校:04/09/18 20:01:21
私も推薦を貰えそうなのですが、作文が苦手で(つД`)
作文は何文字、何枚ほどなのでしょうか?またテーマや時間制限など教えてください_| ̄|〇
700名無し専門学校:04/09/18 23:10:59
体験入学来なくても受かる子は受かります!
作文はね、テーマは毎回違うけど、罫線なしの用紙に字数制限なしで書かせられます。
時間は50分だった気がするよー
701名無し専門学校:04/09/19 15:11:15
とても参考になりました。
ありがとうございます。(・ω・)
702698です:04/09/19 20:04:51
ありがとうございました!
やる気を見せて、合格できるように頑張ります。
703名無し専門学校:04/09/21 16:18:17
集団面接の時、質問ってどんなの聞かれましたか?(;´ω`)
704名無し専門学校:04/09/21 18:01:16
書類請求したのに送られてこない・・・
推薦の出願期間どなたか知りませんか?
705名無し専門学校:04/09/22 20:51:13
推薦の面接の練習ってあんまりしないほうがいいんですか!?
いかにも!!っていうのはあまり良くないときいたんですけど…
706名無し専門学校:04/09/22 21:43:35
事前に考えてきた言葉をそのまま話すような答え方はあまりよくないかもね。
難しい言葉を使わなくてもいいから、自分の言葉で、自分の気持ちを素直に話すのがいいと思うよ!
もちろん丁寧な言葉遣いはしたほうがいいけど。
普段全く使わないような難しい言葉をあんまり使うと逆に緊張したりするよ!
707名無し専門学校:04/09/23 12:30:11
私服の学校なんですけど、どんな服装で受験に行けばいいですか??
708名無し専門学校:04/09/23 12:32:26
華美でなければ何でも。
709専門:04/09/23 13:06:31
日美は服装はしっかり視られるよー。あと年齢も(若ければOKだけど
外見普通だとやばいかも(個性的じゃないこと)。不安なら現役生と同じ
格好してればいいかな、
あと作文はそんなに構える必要はないと思います。
面接は緊張しなければ大丈夫です。が緊張すると落とされます、日美は。
710名無し専門学校:04/09/23 13:20:06
そうなんですか…じゃあ、いつもどうりの格好でいいんですか?
711名無し専門学校:04/09/23 18:27:39
>>710
いや、あなたの普段の格好知らないんで〜・・・(汗
712とまちゃん:04/09/23 23:14:33
面接のときはすっぴんの方がいいですかー?
713名無し専門学校:04/09/24 12:11:07
可愛いかったらOK!!
714名無し専門学校:04/09/24 16:46:46
じゃ、無理だ(x_x;)シュン
715名無し専門学校:04/09/25 15:00:01
日美はバイトしても平気ですか?校則で禁止とか。。。
入試の作文は何分で何文字以内ですか?
716名無し専門学校:04/09/25 16:22:55
バイトしても平気ですよ!ほとんどみんなバイトしてるし。
作文は五十分くらいで何文字以内とかはないよ。白紙に近い紙配られてそれに好きなだけ書けってかんじ。
717名無し専門学校:04/09/25 20:37:58
オープンキャンパスとか行ってないんだけど、大丈夫かな…
推薦で受けるんだけど↓
718名無し専門学校:04/09/25 23:16:05
716さんありがとうございます!
作文って自分の夢を大きくA書いた方が受かりやすいとかありますか?
719名無し専門学校:04/09/26 01:39:46
大きい夢でも小さい夢でも要はどれだけ真剣かってこと。
私が一緒に面接受けた子は、学校入ったらどんなことしたい?って聞かれてて
結構でかい事言ってて、あんまりしっかり考えずに言っちゃったみたいで
面接官につっこまれてたよ。

体験入学来る来ないはあんまり関係ないんじゃないかな?
私の友達も来てないって言ってたから。

ていうか受験生のみんな、ここの先輩達は優しいみたいで
質問に何でも答えてくれてるけど、
みんな同じような質問しすぎです。
過去ログ読めばわかることもたくさんあるから、
質問する前にまず自分でも調べてみようね。
720名無し専門学校:04/09/26 02:34:54
日美では、学外の大会などへの参加はありますか?あるとすればそれはどのくらいありますか?私はいろんな大会に積極的に参加できる学校へ行きたいと思っているので、そこがすごく気になります!教えてくださる方いれば、よろしくお願いします!
721名無し専門学校:04/09/26 12:45:45
日美の昼間推薦で受けようと思うんですけど、
評定3.8で欠席0なんですけど平気ですかね?
ただ心配なのは面接とか緊張しちゃうタイプなんだけど…
どうしよう!!
722名無し専門学校:04/09/26 17:15:16
ありがとうございます!
しっかり夢を見つめ直して面接や作文頑張ります!
723名無し専門学校:04/09/26 17:26:50
願書とかに「受験番号」って書いてあるけど、どうやって分かるんですか??
724名無し専門学校:04/09/26 20:09:36
コンテストにいっぱい出たいなら国際文化の方がいいんじゃないかな。
日美からも色々参加できるけど。

評定は案外関係なかったりします。基準に達していれば。
緊張しちゃうよね…でもがんばって!楽しい気持ちで笑顔で答えれば受かります!


受験番号のことは、、どうだったっけな。ごめんね、忘れちゃったよ
725720:04/09/27 01:50:09
>>724
ありがとうございます!!
日美からも参加できるというのは、学内予選とかあったりで
学校単位での参加みたいなカンジですか?個人で大会探して
先生に相談して応募してってカンジですか??
726名無し専門学校:04/09/27 18:15:27
>>725
オラ、答えてやれよ。ヒマなニチビ教務(w
727名無し専門学校:04/10/01 01:23:01
通信は10月に入学なんですか?通信で4月入学はどこも無理?
728名無し専門学校:04/10/03 00:01:47
今年推薦受けようと思ってるんですが、私の高校校則がきびしくて
制服ひざ下15cmくらいですごいながいスカートなんですけど
長すぎなのってあんまりよくないですか?
あと学校見学3回いって体験学習が行けなかったですけど
体験行かなかったらやばいですかねぇ??
729名無し専門学校:04/10/03 08:14:06
>>709
年齢のボーダーライン教えてください。来年23で夜間受けたいと思ってるんですが…。HPから資料請求しても送られてこないし日美では23とか選考対象外なのでしょうか?
730名無し専門学校:04/10/03 11:26:08
推薦で試験受けに行くんですけど、やっぱり制服で行くんですか?
731名無し専門学校:04/10/04 05:32:18
>>729
お、いっしょですね。
私は、請求したらすぐに送られてきましたよ。
請求してから2日くらいで来たかな…
732名無し専門学校:04/10/05 01:07:44
簡単な問題ってどんなの?私夜間の一般受けたいんだけど、倍率って関係あるんかなぁ?
733名無し専門学校:04/10/05 16:31:45
今日受験票が送られてきましたぁー
15日13時からでした。
みなさんはどぉですか??
734名無し専門学校:04/10/05 17:28:38
こんにちは。あたしは今年
美容学校に入学したいと考えてる
フリーターです。一般で受けるつもりなんですが、
まだ学校が決まらなくて。
やっぱり国際文化と日美で迷ってるんです。
でも国際文化って学費が高すぎる・・・
あたしは一人暮らしだし、親に負担かけたくないし。
皆さんは自分の学校に決めた決め手ってなんでしたか?
今年美容学校を受ける皆さん、いっしょにがんばろ!!
735名無し専門学校:04/10/05 18:59:32
私は社会人なんですが、夜間にしようか通信にしようか迷ってます。
今の仕事を続けながら通いたいと思ってます。
通信制は美容院に勤めていなくても大丈夫ですよね?今、事務をしているんですが…。
もし通信制になった場合、スクーリング等で何週間か通わなくてはいけませんよね?その時、仕事はどうするんでしょう。そんなに休み取れないと思いますし。
皆さんはどうしてますか?やはり夜間がいいですかね…?
736734です☆:04/10/05 19:32:58
通信は、美容院に勤めることが前提なんじゃないかな?
わからないけど・・・あたしも知りたいです。
後もう通信の募集は終わった気がするよ。
夜間だったらこれからあるし。
737名無し専門学校:04/10/05 19:57:13
>>734
講師が未熟だったり、休講の多い学校があるようだから、
身につく学校に行くのがいいよ。安物買いの銭失いに
ならないようにね。

卒業しても何も身についてなくて、店で苦労しているのを
みると可哀想だし、続けていけない人はやめちゃうんだよね。
738名無し専門学校:04/10/07 00:26:49
日美って倍率高いですか?
739名無し専門学校:04/10/07 02:05:53
専門学校に倍率なんてあるの?全員合格ではないのですか?
私も専門を受けるつもりですが、当然希望者全員合格と信じて
何もしていないのですが、甘いのでしょうか?
740名無し専門学校:04/10/07 18:43:54
日美は一般で3倍くらいだよ
741名無し専門学校:04/10/07 20:44:44
私も昨日受験票きたよー!同じく15日13時からでした★
742名無し専門学校:04/10/07 20:50:38
何回もすいません…試験って私服でOKですか?
743名無し専門学校:04/10/08 00:18:10
学生で制服があるなら制服の方がいいんじゃないんですか??
744名無し専門学校:04/10/08 00:19:01
推薦は倍率どのくらいですか??
745名無し専門学校:04/10/08 00:19:13
日美の試験は私服でもOKだけど常識のある服装で来たほうがいいと思うよ。
キメすぎもポイント低いって言ってた。
746名無し専門学校:04/10/08 08:19:26
>>731 ほんとですか☆ちょっと安心しました。電話で請求してみようと思います。
就活の時25だと厳しいんだろうなとか考えちゃうんですがやる気次第ですよね?!お互い頑張りましょッ
747名無し専門学校:04/10/08 22:41:04
ニチビかなり楽しいに自分のためになるよ!
みんな頑張ってね
748名無し専門学校:04/10/09 20:20:53
中村香織ちゃんかわいいよね!
同じクラスがよかったな!
石毛久美子は・・・
749名無し専門学校:04/10/09 23:18:16
おいおい
実名出すなよ…かわいそ。
750名無し専門学校:04/10/10 00:07:43
733です★
一緒なんだねぇww
マヂ頑張ろうねっ★☆
てかA13時からってコトは30分前くらいに
学校に着いてればぃぃのかなぁ??
751名無し専門学校:04/10/10 00:21:36
中村香織かわいいかなぁ??
石毛ちゃんのほうがカワイイ☆
752sage:04/10/10 07:14:43
>>748
自分がこんなトコで実名だされてたらどう思う?
嫌な気分にならないかい?
753名無し専門学校:04/10/10 21:08:55
一般のテストってどんなん?
754名無し専門学校:04/10/10 22:51:44
新卒ではない人の一般入試での服装と髪型についてお聞きしたいの
ですが、やはりスーツに清潔感のあるショートスタイルがいいのでしょうか?
私服や明るめのカラー等は控えた方が無難ですか?
755名無し専門学校:04/10/10 23:21:23
あの、推薦で男子はどんな格好すればイイでしょうか?
学生服を着ていくつもりなんですが短ラン、ダボパンはヤバイですよね?
セミ短位なら大丈夫ですかね???
756名無し専門学校:04/10/11 00:12:12
制服なんてないんだけど、スーツじゃなきゃだめ? 髪型とかはどうしたらいいでしょう?
757名無し専門学校:04/10/11 00:30:04
741だひょ♪30分前くらいでいいと思うよー!てかさっ面接ってグループ面接
なんだっけ?
758名無し専門学校:04/10/11 00:37:33
過去ログによると面接官7人対受験者5人みたいな感じらしいよ。
緊張する・・・
759名無し専門学校:04/10/11 00:49:08
うちも制服なんてないんだけど、
いとこの借りていく!
760名無し専門学校:04/10/11 03:11:09
755くん、標準着てきな。
761名無し専門学校:04/10/11 11:30:05
地方から(富山県)推薦受けに行くんですけど、地方出身の学生さんってどのくらいいるんですかね?
田舎出身の人少ないとなんかすごい恥ずかしくて・・・。
762名無し専門学校:04/10/11 19:45:40
地方の子多いよ!東京出身の人は結構少ない気がする。
私も地方出身だけど全然恥ずかしがることなんかないからね☆
地方トークとか結構盛り上がるから!なまりとかねー
763名無し専門学校:04/10/11 20:43:02
やっぱ30分前くらいでぃぃのかぁ★☆
グループ面接だょぉぉ
なんかねぇ、在校生に話しきいたけど、普通の面接ぢゃないらしぃよ(ワラ
志望動機とか聞かれなかったんだってぇ!!
雑談っぽいらしい??
764専門:04/10/11 20:53:19
日美は落とされないよ、マチガイナイ。
765名無し専門学校:04/10/11 22:20:28
私は志望動機聞かれたよ☆グループによって違うんじゃないかな?
でも聞かれそうな事紙に書いて覚えたりしたけど自分が聞かれそうだと
思う事は聞かれないと思う。。その場で考えなきゃいけない事をしっかり
言葉にできればいいんじゃないかな?とりあえず答える時は笑顔で!!
とりあえず面接頑張れー☆
766名無し専門学校:04/10/11 22:48:54
ニチビに来年どんな子たちが入ってくるか楽しみ!
みんな頑張ってね!本当に楽しい学校だから!
767名無し専門学校:04/10/11 23:44:44
試験当日は髪の毛は寝かせていった方が良いですかね?
あと髪は茶髪だとまずいですか?当方♂です
768名無し専門学校:04/10/11 23:53:14
評定4.2で欠席5日くらいなんですがこの条件だと
面接でコケないかぎりいけると思いますか?
やっぱり面接でのアピールって大事ですよね?
769名無し専門学校:04/10/12 00:22:28
面接でのアピールがちゃんとできれば絶対受かるよー。
作文なんてただの時間かせぎのような気が…
770名無し専門学校:04/10/12 00:36:05
あたしも地方です…なんか知ってる人いないから不安だぁ↓↓
771名無し専門学校:04/10/12 01:12:59
面接まであとちょっとだょ〜↓↓超緊張!!!何聞かれるかわかんないからうまくいえなかったらどうしょ。。。
アピールってどんなアピールなの???
772名無し専門学校:04/10/12 21:59:26
面接って早いもんがちだよね?ハイッってみんなよりはやく手あげればいいかな・・・。
それと、志望動機とかって覚えたこと単調に言うようじゃ個性ないよね・・・。
773名無し専門学校:04/10/12 22:14:04
手あげて言うんですか?面接官の人が「それでは○○さんお願いします」とか言われてから言うんじゃないんですか?
774名無し専門学校:04/10/12 22:36:52
手上げて答えるやつそこまで無理しなくていいんじゃない?
私は2番目に答えたし、友達は一番最後って子もいたよ。一番最初に手あげて
落ちてる子もいたし!
茶髪は高校の校則で禁止されていなければ別にそのままでもいいと思う!
775名無し専門学校:04/10/12 22:52:12
男子で推薦受かったというお方はいらっしゃいませぬか?
776名無し専門学校:04/10/12 22:56:11
入室、退室の挨拶も笑顔でしたほうがいいんですかぁ☆?
777名無し専門学校:04/10/13 00:13:50
14日が面接の人いる??
778名無し専門学校:04/10/13 01:02:50
やっぱ校則で染髪禁止だと茶色まずいですよねぇ…
美容院で黒染めしてそれが落ちちゃって茶色ってかんじなんですけど
もういっかい黒染めするべきなのかなぁ。。。
ケドいかにも入試だから黒にしましたってのも嫌だしなぁー。。。
むずかしい!!!!
ありのままで行くのがぃぃ??
779名無し専門学校:04/10/13 16:45:48
788さんそのままでも大丈夫だと思うよ〜★
780名無し専門学校:04/10/13 17:04:27
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここのやつらウゼーーー
面接官だったら絶対全員落とす
781名無し専門学校:04/10/13 17:32:12
数年前の雑誌にでてた石毛さん、目がちがうんすけど、、
782名無し専門学校:04/10/13 23:13:40
明日受験なのでマジ緊張しています…本番はリラックスして自分をアピールをしてきたいと思います(>_<)
783名無し専門学校:04/10/14 13:01:33
h
784名無し専門学校:04/10/14 13:15:40
アヒャー、マジ緊張しまつた
785名無し専門学校:04/10/14 13:26:36
明日の3時からだぁあ。。。今から緊張します。。
ニチビのグループ面接は手を上げて答えるんですか??
もう面接終わった人教えてください。
786784:04/10/14 13:34:35
手を上げて答えるときもあるし、左から順にって時もある。
緊張しないで自分の言葉でしゃべれば良いと思うよ〜。
787名無し専門学校:04/10/14 14:01:45
786さんレスぁりがとうございます!!
カチカチになりそうだけどがんばります^^
788名無し専門学校:04/10/14 18:10:38
明日試験があるんですけど、今年はどんな質問されましたか!?
あと、作文の題はどんなのがでましたか??
今日受けた人いたら教えてください!!!!
789名無し専門学校:04/10/14 23:19:59
面接の時間って大体何分間でしたか??
790yamada:04/10/14 23:26:21
結構リラックスしてできるよ〜
先生もまあそんなにかしこまらないでいいからねって感じだし。
受かる人は、笑顔が良い人、話を短くまとめられる人だよ
まあ接客に向いてるかどうかみたいな感じだよね
791名無し専門学校:04/10/15 00:07:46
今年の推薦の倍率どのくらいなのかな〜??
792名無し専門学校:04/10/15 16:23:04
>789 教えるわけないだろバーカ おまえ落ちろ
793名無し専門学校:04/10/16 00:17:18
多分おちるよ。よかったね
794名無し専門学校:04/10/16 20:18:09
>788だった
795名無し専門学校:04/10/17 09:48:02
>>791さんへ

ソレが判ったら内部告発に近いものがあるのでは……(w
「1.8〜8.5のあいだ」とだけ教えておきましょう。
796名無し専門学校:04/10/17 13:06:11
日美の生徒さん、仲良い先生に倍率の調査よろちこ
797名無し専門学校:04/10/17 18:14:42
>>795
意味なしな情報ありがとう
798名無し専門学校:04/10/17 22:42:25
ウンコ-
799名無し専門学校:04/10/18 17:02:50
>>797

誤魔化すのに必死ですな(w
>>795のレスはわかる香具師にはわかるとオモワレ。
800名無し専門学校:04/10/19 09:38:30
ウ〜ム、ニャロメ〜(w
801名無し専門学校:04/10/19 13:36:45
ハッ!キミワ、ワタシノトモダチ?
802名無し専門学校:04/10/19 13:47:31
>>799
そうだね。でもうちはわかんないから。。。
803名無し専門学校:04/10/20 12:30:02
本日の夜間部「台風のため」休校ですよ〜皆さん。
804名無し専門学校:04/10/20 16:06:41
ぶっちゃけ日美の入試って作文関係ないんじゃないの?
顔とかのが重要そう、、まぁ美容の仕事だし、、??
805名無し専門学校:04/10/20 16:14:24
よし休校だっ
806名無し専門学校:04/10/20 18:58:55
昼間部急いで帰りました。。
807名無し専門学校:04/10/20 19:40:33
日美っ子よ、高田馬場で輝け、おしゃれ着で
ほかの学生に負けるな
808名無し専門学校:04/10/22 17:49:02
みんな結果どうだった?
809名無し専門学校:04/10/22 18:29:47
友達A人無事うかりました☆
810名無し専門学校:04/10/22 19:09:19
無事合格しましたぁww
811名無し専門学校:04/10/22 19:53:24
おめでとう(^O^)
812名無し専門学校:04/10/22 23:14:47
おちた。。。
813名無し専門学校:04/10/22 23:49:50
うかった〜☆
友達も受かったから私の学校からも2人いきます♪
814名無し専門学校:04/10/23 00:06:07
昼部のほう受かった(^ε^)Ъ
815名無し専門学校:04/10/23 00:23:56
推薦の倍率どのくらいだったんでしょう・・・
知りたい
816名無し専門学校:04/10/23 00:25:30
一般受けるんですが小論と面接合わせて何時間くらいでしたか?
817名無し専門学校:04/10/23 00:26:44
受かった子はみんな自宅通い〜??
818名無し専門学校:04/10/23 00:28:32
>816 小論はA4の白紙に50分以内で書き放題
     面接は5人1組で15分程度だったよ☆
819名無し専門学校:04/10/23 02:02:14
>>815
8時間で160人くらい?
820名無し専門学校:04/10/23 07:33:34
817
埼玉の川越辺りに住んでるから自宅通うよ
821名無し専門学校:04/10/23 09:04:35
820
あ、近い
822名無し専門学校:04/10/23 10:53:00
専門ってほとんど推薦でとっちゃって一般はあんまとらないって本当ですか?
823名無し専門学校:04/10/23 13:45:26
俺もうかった…香川から上京しますw
一人だけ私服だったからなぁ 笑
むしろあれがよかったのかも
824名無し専門学校:04/10/23 20:31:42
821
マジ!?専門入ったらよろしく
825名無し専門学校:04/10/23 20:34:43
822
それはないよ
てか、地震やばい…
826名無し専門学校:04/10/23 21:38:29
落ちた落ちたぁぁぁぁぁぁ…(涙)
827名無し専門学校:04/10/23 22:37:32
推薦落ちて、その後一般受けたら受かりますかね?
828:04/10/23 22:44:43
一般のほうが倍率高いからそんなことないでしょ
829名無し専門学校:04/10/23 23:07:58
日美はね、推薦落ちても一般も受けるとか、
そーゆうやる気をちゃんと見てくれてるはずだから
受かると思うよ。
一般でやる気を見せて頑張って!!!
830名無し専門学校:04/10/24 00:34:41
etst
831名無し専門学校:04/10/24 10:03:00
>>829

そぉそぉ(゜▽゜)(。_。)(゜▽゜)(。_。)
「ナニがナンでも日美に入学してク○キ先生のようになりたいんです」
って、かませば合格は間違いナシ(w
832名無し専門学校:04/10/24 11:56:44
>>831
>ク○キ先生
ふせじ

833名無し専門学校:04/10/24 11:58:14

誤爆
伏字の一字を
教えて!
834名無し専門学校:04/10/24 12:07:45
>>809-826
一般を受けるけど、推薦ではどんな質問されましたか!?
服装は、制服で受けましたの !?
835名無し専門学校:04/10/24 12:09:17
あたし推薦受けたけど、制服で行きました。
836名無し専門学校:04/10/24 12:56:55
>>832-833
スレ確認しろよ。きもい満載山野の話を持ち込むなよ。
837名無し専門学校:04/10/24 13:02:27
推薦のとき願書つかっちゃったんだけど試料請求すればまたもらえるかな?
838名無し専門学校:04/10/24 14:21:38
「マ」
839名無し専門学校:04/10/24 14:22:28
「ダ」
840名無し専門学校:04/10/24 21:04:39
ほとんど制服だよ!俺ういてたもん。
でも、ういてる=目立ってるってことも大事かも
841名無し専門学校:04/10/24 21:27:03
学生なら、余程の事がない限り制服で行くのがいいと思うよ!
それかスーツだね。
842名無し専門学校:04/10/25 00:01:52
ぜんぜん制服で問題なし!
ってか関係ないでしょー!自分制服だったし!

見た目より話し方とか明るさの方が大事だと思われ。
843名無し専門学校:04/10/25 00:06:37
スーツがいいよ、やっぱ。
制服よりかは。
高校じゃないんだし。
844名無し専門学校:04/10/25 00:10:01
いや、裸が一番
845名無し専門学校:04/10/25 00:22:43
>>836誤爆?
846名無し専門学校:04/10/25 00:44:34
一般の計算問題ってなにがでるんだぁ??
中学生くらいの問題って言ってる人いたけど
因数分解とか??
847名無し専門学校:04/10/25 00:54:55
6a+3=3(2a+1)
ab+ac=a(b+c)
(a+b)x-(a+b)y=a+b)(x-y)

簡単ですね。
848名無し専門学校:04/10/25 00:58:20
次の式を因数分解せよ。
問題 ab-a
解答 a(b-1)
簡単ですね。
849名無し専門学校:04/10/25 00:59:46
次の式を因数分解せよ。
問題 4x-2y+6z
解答 2(2x-y+3z)
簡単ですね。
850名無し専門学校:04/10/25 01:01:45
次の式を因数分解せよ。
問題 a(b-c)+c-b
解答 a(b-c)-(b-c)=(b-c)(a-1)
簡単ですね。
851名無し専門学校:04/10/25 02:06:38
1+1=2
簡単ですね。
852名無し専門学校:04/10/25 04:18:53
1+1=2以外普通に難しいんだけど…
853名無し専門学校:04/10/25 16:44:32
>>833

854名無し専門学校:04/10/25 23:37:52
けどの問題とか高校で普通にやったからできるとおもうょ??
855名無し専門学校:04/10/26 23:15:32
てか、問題最低限度できたらやっぱりあとは面接でしょ
856名無し専門学校:04/10/26 23:28:50
考えてきてないこと聞かれるとうまくいえないんだよねー
857名無し専門学校:04/10/27 00:59:49
俺はあんま考えないで行って面接笑顔でうけたら受かったよ
858名無し専門学校:04/10/27 11:05:58
推薦の倍率とかって教えてもらえないのかなぁ。
友達が埼玉美容受けてホームページに掲載されてたって言ってたから・・・
859名無し専門学校:04/10/27 11:42:34
>>858

粘着してしつっこく推薦の倍率を気にする香具師がいるが、ソレ聞いてどおするの?
業界の香具師ならともかく、聞いたオマエの脳内が良くなるとでも思っているのか…(w
ってか、>>795に答えが書いてあるじゃん。普通のアタマなら、アレでわかるっしょ。
ソンナどうでも良い事を気にしている様じゃ、合格はおぼつかないでしょう。アキラメレ(ww
860名無し専門学校:04/10/27 12:02:02
お言葉ですが・・・既に合格しました☆
その上で正確な倍率が知りたいと思ったのです。
つまらない事を聞いてしまいすみませんでした!
861名無し専門学校:04/10/27 12:24:15
>>819を見ればわかるでしょう。単純計算で。
862名無し専門学校:04/10/27 12:28:33
埼玉理容美容専門学校の倍率は4倍だと聞きました。
863名無し専門学校:04/10/27 12:33:58
関西美容は推薦で3倍より少し上で、一般は推薦より少し上回るってきいたよ
864名無し専門学校:04/10/27 17:13:28
>>857
あんま考えないで行ったらいい事いえなくて落ちたw
笑ってたんだけどね。。。まぁ一般頑張ろう〜!!
865名無し専門学校:04/10/28 16:29:46
>>864が、良いコト言った。
オバサンが入れてあげるからフルネームで名前を言いなされ。
866名無し専門学校:04/10/28 18:40:13
865田代まさしです
867名無し専門学校:04/10/28 21:25:40
証明写真、スピード写真ではだめ?どうしてもだめ?
868名無し専門学校:04/10/28 22:33:31
書類に書いてあるんだからダメだろ
869名無し専門学校:04/10/29 08:44:47
あぁぁあ〜(>_<)今日ワイコン頑張ろ!!!!
870名無し専門学校:04/10/29 15:35:53
なんで四枚も写真が必要なん?
871名無し専門学校:04/10/29 17:05:52
4枚多すぎだよね!!必要ないし!
872名無し専門学校:04/10/29 19:10:42
普通の証明写真とスピード写真ってどう違うんですか?普通の証明写真はどこで撮ればいいですか?
873名無し専門学校:04/10/29 19:12:12
みなさん面接の時メイクどうしました?メイクしすぎとかすっぴんはマズイかなぁ。。。
874名無し専門学校:04/10/29 20:44:38
小論の紙ってどのぐらいの大きさですか?A4とか?
875名無し専門学校:04/10/29 20:48:37
小論の紙ってどのぐらいの大きさですか?A4とか?
876名無し専門学校:04/10/29 20:50:42
二重書き込みスミマセン。872=873=874です。
877名無し専門学校:04/10/29 23:21:54
A4よりでかかった
878名無し専門学校:04/10/30 00:39:51
あたしは面接の時、ナチュラルメイクだったよ!
中にはキメてます!って子もいたけど・・・それよりも、
笑顔が大切だと思うよ!
879名無し専門学校:04/10/30 15:21:34
うちの学校にちび受けた人六人いたけどB人受かった。
880名無し専門学校:04/10/30 17:26:16
へー
881名無し専門学校:04/10/30 18:16:29
早く誰か!誰か補足トリビアを!
882名無し専門学校:04/10/30 19:08:51
髪の毛の色とか黒くなくちゃいけないんですかね?うちの高校は特に校則ないので髪明るいんですよ〜。
883名無し専門学校:04/10/30 19:41:32
別に黒くなくてもいいんじゃない?
ま、ほとんどの人が黒髪で行くけどね。
884名無し専門学校:04/10/30 23:01:59
別に黒くなくてもいい学校って、山野があるよ。
服装もタバコも自由で不健康さがとてもいい思うよ!
885名無し専門学校:04/10/30 23:23:33

別に黒くなくてもいい学校って、山野があるよ。
服装もタバコも自由で不健康さがとてもいいと思うよ!
寮で今、話し合ったけど、スプレーで消臭出来るって!
886名無し専門学校:04/10/31 00:39:31
>>882
ってか過去レス読めば分かるでしょ。茶髪でも黒髪でも落ちる奴は落ちるし受かる奴は受かる。
オレは茶髪でも受かったよ。
同じ質問する香具師多すぎ。
887名無し専門学校:04/10/31 12:11:09
>>886
本当ですか?
何か聞かれたり、変な目で見られませんでしたか?
888名無し専門学校:04/10/31 12:52:52
山野なんてアタマ悪くて田舎者のの集団で、あまりの恥ずかしくさに社会に出てから卒業した美容学校名を忘れたくなるだけですよ(w
889名無し専門学校:04/10/31 14:52:32
一般頑張る!!!!
890名無し専門学校:04/10/31 14:59:54
二次で合格した人っていますか??
891名無し専門学校:04/10/31 21:00:50
一般の人、日美以外でどこ受ける??
892名無し専門学校:04/10/31 22:09:42
願書提出して入試日っていつわかるの?学校からおくられてくるの?
893名無し専門学校:04/10/31 22:12:10
質問多いね。
894名無し専門学校:04/10/31 23:33:43
一般の人、さいたま以外でどこ受ける??
二次で合格した人っていますか??
895名無し専門学校:04/10/31 23:51:18
日美は受けない
896名無し専門学校:04/11/01 02:03:08
アメリカから日本に帰って受験を考えています。
日美か山野かまよっています。

試験合格率のウェブサイトをみると、評定平均の意味が今ひとつ、
よくわかりませんが、山野2.7、同短大2.8と日美よりも、高い
評価に思えます。

それでも、日本では山野はアタマ悪くて田舎者のの集団なのでしょうか?
受験するなら、日美が一番なのでしょうか。

http://styling.hp.infoseek.co.jp/floatation/level.htm
897名無し専門学校:04/11/01 02:15:47
山野をやっかんでいる奴が書いているだけだから気にするな。
工作員がウヨウヨしているからな。山野の方がレベル高いよ。
日美は一番である理由が無いだろ。山野は一番である理由がある。
898886:04/11/01 02:26:03
>>887
別に何にも言われなかったよ。
ってか外見はあまり堅苦しくなくていいって日美の先生も言ってたし。
要は面接での喋り。
面接の雰囲気は明るく話しやすくて緊張ほぐしてくれると思うから、いろいろ考えすぎない方がいいよ。
いつも通りの自分を出せば受かる。
一般がむばれ!!
899887:04/11/01 13:08:13
>>898
良かったです。
安心してがんばれます。
900名無し専門学校:04/11/01 17:38:08
今日願書提出してきたー!一般は何人ぐらい受けるのかね??
計算問題簡単なのがいいな〜。
901名無し専門学校:04/11/01 21:52:45
学校見学行った時、倍率3倍って言ってたよ。
902名無し専門学校:04/11/01 22:18:31
面接は5人1組で15分程度だったよ☆
903名無し専門学校:04/11/01 22:21:22
1時間で20人くらい?
904名無し専門学校:04/11/01 22:30:37
8時間で160人だから、2日間で320人。
905名無し専門学校:04/11/01 22:34:02
360人として倍率3倍
906名無し専門学校:04/11/01 22:40:36
倍率とか関係なしに頑張ればいいじゃん
907名無し専門学校:04/11/01 22:44:49
10時間30分で210人で、2日間で420人。
420人として倍率3倍
908名無し専門学校:04/11/01 22:49:06
友達が推薦で受かった。

面接とかかなりトンチンカンなこと言ったらしいけど、超笑顔で明るくやったら受かった。
日美しか眼中にない子だったから、
要はやる気?
909名無し専門学校:04/11/01 23:20:47
なんかそこまで日美がいいって思ってないのに推薦で受かって悪い気がぁ…
910名無し専門学校:04/11/02 00:22:11
そろそろ新しいスレが必要だな。
☆☆★★★日本美容専門学校 その2 ★★★☆☆
911名無し専門学校:04/11/02 00:26:45
とんでると言われていますが、たいじょうぶでしょうか
912名無し専門学校:04/11/02 01:15:56
朝の8時から夜の6時半くらいまで面接だったんだ。
最初の組みは何時からはじまったのかなあ?。早いとつらそう。(+_+;)
推薦の最後の組みの人は何時に終わりました?(゚´Д`゚)゚。
913名無し専門学校:04/11/02 16:29:06
>909
なら言わなきゃいいじゃん。
914名無し専門学校:04/11/02 22:03:49
>>913
909は、絶対に受かってない!

引っかかないように。
915名無し専門学校:04/11/02 23:41:53
ニチビっ子かわいいこばっかりだったー★
916名無し専門学校:04/11/02 23:49:16
明るい校風、のびやかで開放的な雰囲気
日美はあなたの自由な発想とみずみずしい感性をそだてます。
917名無し専門学校:04/11/03 00:01:37
美容が大好きなあなた、熱心な先生方、多くの仲間と、
この日美ビューティーワールドを体験しましょう。
きっと、あなたの未来も見えてきます。
918名無し専門学校:04/11/03 00:10:59
>>917
どうしたら、日美ビューティーワールドを体験できるのでしょうか?

日美ビューティーワールド?
919名無し専門学校:04/11/03 00:19:57
597 :名無し専門学校 :04/10/16 17:12:45
まだ定員の半分にも達してないから合格しやすいよ。
他の学校落ちた人、高津なら入れますよ。
920名無し専門学校:04/11/03 01:42:38
もう次スレたてんなよ
921名無し専門学校:04/11/03 06:02:52
いや、立てますw
922名無し専門学校:04/11/03 08:53:29
聞いた話なんだけど、日美生って学生のうちに営利目的のショーを行ってはいけないらしいね。
やっぱ下手なもんに日美の名前汚されたら笑えないってか。
窪田とかはゆるいみたいだけど。。
でも窪田はコネがきかないからね〜。かわばたさん捕まっちゃったし。
まぁ、いくら日美入れたからって、
全員がアーティスサロンとかドゥーブルとか入れるわけじゃないし、
学生時代にいかにサロン通いしてコネを作れるかが鍵だよね。
技術なんて後から身につくし、要は営業トークだ!!
協調性がないと社会ではやっていけません。
923名無し専門学校:04/11/03 13:47:27
法律で禁止されてるからだめって言ってるだけだよ。>ショーの話
てか営利目的でショーやってる子っているのか?
924ぷぅ:04/11/03 18:01:22
推薦落ちたぁ〜↓笑顔だけぢゃダメだった(;Д;)一般頑張る!
925名無し専門学校:04/11/03 23:23:49
1期生のマキコちゃんは元気だろうか
926名無し専門学校:04/11/03 23:43:14
そういえば小林亜紀ちゃんも日美生だったんだよねー
フルーツでやってたあきあき新聞おもしろかったなぁ。
927名無し専門学校:04/11/04 16:54:25
昔ココの卒業生の美容師にカラ-やってもらったんだけど当時はかなり有名なサロンにいたのに今は美容師辞めて実家の仕事手伝ってるって聞いたよ。せっかく日美の昼間部卒業したのにもったいなぃよ(*_*)アタシは落ちたのに↓
928名無し専門学校:04/11/04 22:00:48
成績よくて有名サロンに入った人ほどやめちゃう人多いんだってね。
有名なとこほど厳しくて挫折しちゃうらしい。

927さん、日美に落ちて悔しい分他の学校で日美生を見返してやる
ってハングリー精神で頑張ってる人もいっぱいいるんだよ!
日美生は日美に入ったってだけで満足しちゃってる子も多いらしいです。
一般は受けないのかな?どっちにしてもがんばってー☆
929名無し専門学校:04/11/04 22:03:38
930名無し専門学校:04/11/05 01:16:51
他校の生徒は日美生を見返してやると思っているんだ。
(・∀・)つ〃∩ヘェ-ヘェ- ヘェ-ヘェ- ヘェ-ヘェ-
アンチ日美工作員バレバレですよ。
931ぷぅ:04/11/05 20:03:21
ゃっぱり人気なんだね-↓入りたぃなぁ(;Д;)入りたぃッッ!って力むと落ちそぉ↓デモ,推薦余裕かま∪てたら余裕で落ちた…★なんだかな---‥まぁ精一杯ゃって落ちたらぁた∪にゎ合ゎなぃって事で諦めょm(__)m
932名無し専門学校:04/11/06 00:03:41
うちも専門なんて余裕だと思って推薦受けたら落ちたよ!やっぱり人気
なんだね。私も精一杯頑張ろう♪
933ぷぅ:04/11/06 19:08:00
皆ゎ本気で美容師になりたぃと思ってるから入るんだょね?
934ぷぅ:04/11/06 19:08:18
皆ゎ本気で美容師になりたぃと思ってるから入りたぃんだょね?
935名無し専門学校:04/11/06 20:20:23
わたしは花嫁さんのヘアメイクのしたくて!本気で日美に入りたい!面接とかで何聞かれるんですかね?予想もつかない事聞かれそう。。
936名無し専門学校:04/11/07 01:19:48
>>932
がっかりしている所で失礼ですが、
敗因は何だか、こころあたりありますか?
937名無し専門学校:04/11/07 01:33:00
他の人の話を聞いてたら、頭ン中真っ白になって言えなくなっちゃった!
最後には言ったけど、、、面接終わった後明らかに落ちたなって思ったw
緊張しすぎたね!緊張しすぎるくらい入りたいんだよって感じ!
938ぷぅ:04/11/07 14:16:11
試験18日だ〜
939名無し専門学校:04/11/07 16:52:18
面接で「日美」って言ってぃぃのかな?貴校とか言ゎなきゃダメでしょうか?
940名無し専門学校:04/11/07 17:25:47
あげ
941面接官:04/11/07 17:45:59
>>939

ハイ、失格。
942名無し専門学校:04/11/07 19:26:04
あたしも推薦落ちた。。。
笑顔が足りなかったみたい。やっぱり笑顔大切だね!!
943名無し専門学校:04/11/07 20:34:37
あたしは19日〜!みんな時間って同じなのかな?
944名無し専門学校:04/11/07 21:53:09
二次って、落ちる確率高いよね??
もう一次は手遅れだから二次受けようと思ってるんですけど・・・
945名無し専門学校:04/11/07 22:42:35
こんな倍率高いんだから二次なんて募集するわけないじゃん…
資料読まなかった?定員に達した場合は二次募集しませんみたいなこと書いてるはずなんだけど。
946名無し専門学校:04/11/07 22:59:12
二次募集っ電話で確認しなきゃダメでしょうか?
947名無し専門学校:04/11/07 23:10:26
極端にデブ・ブス・チビ・オタク・・・どれかに当てはまったら 
どんなに情熱があっても美容師は無理だと思うんだけど。
多分、入学試験の段階で落ちると思う。 
948名無し専門学校:04/11/07 23:44:10
この前学校行った時極端に太ってる人いたよ!
949名無し専門学校:04/11/08 12:16:27
日美って言ってイイのかな?
950名無し専門学校:04/11/08 18:25:20
にちび
にほんびようせんもんがっこう 確かに字数差あるけど、苦ではないだろー

あと,笑顔だけ良くて合格できたら誰も苦労しないよ!
緊張して気持ち悪い笑顔になってるかもしんないし・・w
 何が言いたいのかっていうと、 がんばれ。
951名無し専門学校:04/11/08 18:46:00
今年受験の高三です。
日美の生徒、皆格好いいし可愛いっすよね(*´∀`*)
馬場で、日美の生徒見かけると、つい目が行ってしまいますww
952名無し専門学校:04/11/08 19:29:59
ヤッパリ正式名で言ぅべきですょね
953名無し専門学校:04/11/08 19:55:13
「ヌゥ・ツゥ・ブッ」
954名無し専門学校:04/11/08 21:11:04
俺は、「日美さんのヘアーショーに感動して〜」みたいな感じで言ったよ!!
大丈夫だと思う
955名無し専門学校:04/11/08 23:45:40
俺は、「日美のヌードショーが感動しました」って言ったよ!! 大丈夫だと思う
956名無し専門学校:04/11/09 11:25:02
相当変な奴以外は成績がイイ順に受かると思う。
957名無し専門学校:04/11/09 17:06:06
それはナィと思う
958名無し専門学校:04/11/09 17:57:35
面接や作文が最悪な人ってのはそんなにいないから面接作文成績を総合したらやっぱり成績悪い人は受かる確率はかなり低いかなって思いました。
959名無し専門学校:04/11/09 18:54:43
友達、評定平均ギリギリだったけど受かったよ!
960名無し専門学校:04/11/09 22:57:17
日美ゎ面接重視だと思ぅ
961名無し専門学校:04/11/09 23:17:49
専門だよ。 それに美容師だよ。 落ちた人は、美容師になっても
客がつかないから他の道を選びなさいっていう事じゃないの?
なんとなくそんな気がするんだけど。
実際、美容師って基準以下の容姿の人いないじゃん。
962名無し専門学校:04/11/09 23:21:24
あのっ一般教養の試験ってどんな問題が出るんですか?英語とか苦手だぁ↓↓でも頑張る☆
963名無し専門学校:04/11/09 23:24:57
相対性理論について
964名無し専門学校:04/11/10 12:43:42
容姿にゎそれなりに自信ぁるさ〜
965名無し専門学校:04/11/10 18:55:41
>>964 それが一番の勘違いかも
966名無し専門学校:04/11/10 19:00:27
昼休みにコンビニいくなよ。
店が混み過ぎて動きづらいだろーが
朝行け、朝。
967名無し専門学校:04/11/10 22:48:44
別に容姿に自信ぁるから受かるとか思ってないからね〜
968名無し専門学校:04/11/10 23:40:15
>>967
顔見えないからそんなこと言っても無駄だよね〜(*▽*)
969名無し専門学校:04/11/10 23:41:44
二次募集ってやっぱりしないかな…
970名無し専門学校:04/11/11 01:28:53
日美の男子達ってやっぱりモード系多いの?
971名無し専門学校:04/11/11 02:06:47
私は日美生よく来る店でバイトしてますがなんかみんな派手な感じが多いね。他にも東美生や早稲美生も来るけど美容学校生はやっぱほとんどの人がオシャレ★
972名無し専門学校:04/11/12 01:35:18
モード系のどこがかっこいいんだろうね?特に男のモード系!男らしくないし、キモい男がモード系してると見苦しい。。
973名無し専門学校:04/11/12 13:54:32
モード系ぃぃぢゃ〜ん★
974名無し専門学校:04/11/12 22:11:22
小論ってドンナのか゛出るんだろ?誰か教えてくださぃ('◇')ゞ
975名無し専門学校:04/11/12 23:56:05
計算問題もどういうのか知りたいです〜!!
976名無し専門学校:04/11/13 01:20:11
面接が難しいとか聞くんですがどうゆう事聞かれるんでしょうか?(>_<)
977名無し専門学校
このスレ同じことばっかり聞いてるね…ちゃんと調べてから聞けよ