【梅男】梅屋敷駅にて その2【梅子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931とちろー:05/03/18 22:42:29
何か哀しい事もあったみたいで…
それはさておき皆様卒業おめでとうございます。
932名無し専門学校:05/03/18 23:18:03
明日卒業します!
時間が3時開始です!!
なんで卒研班で卒業証書もらうのだろうか…。
そしてなぜ卒業研究班で座るのだろうか…。
そう卒研から離れたい…。
933名無し専門学校:05/03/19 10:35:54
卒業おめでとうございます。
就職したら理想と現実の差に落胆することもあるかと思いますが、頑張ってください。
しかし卒研班で卒業証書もらうなんて、相変わらずおもしろいことやってくれるねーー。
さすがバイオ。
去年は普通にコース別の名前順だったのにね。
934へぱ:05/03/19 15:01:12
卒業おめでとうございます。これからが本当の意味での正念場。適当に頑張ってなー。
935へぱとさいと ◆DEATHr9kMA :05/03/20 01:35:24
皆様お疲れでした。
936卒業生:05/03/20 23:21:22
昨日卒業しました!!
あの曲で卒業証書をもらうのはどうかと思いました!!
そして、渡すの早いからまじで回転速すぎ!!
最後の写真のスライド、あれは笑いが取れる写真の
選択だったんだろうか・・・
937新社会人:2005/03/21(月) 18:11:59
そーいえば、卒研班で渡されたカメラの写真って返してもらった人いますか?
938卒業生:2005/03/22(火) 12:05:20
カメラの写真、学校にあるんじゃないかな?先生に聞いてみたら?
939へぱとさいと ◆DEATHr9kMA :2005/03/23(水) 00:34:17
なにがながれたんだいったいw
940名無し専門学校:2005/03/24(木) 23:04:38
>938
誰かが聞いてたよ。
スライドとアルバムに使ったやつ以外なら、あげるって言ってた。
使ったやつもネガで焼き増しすればOKだと・・・
941名無し専門学校:2005/04/02(土) 15:57:56
バイオのHPに今年の内定実績が載っていました。
てか去年の実績って完全無視だよね〜w
卒業前に内定者の写真撮影だかインタビューだか、してたと思うんだけど。
ま、載せるほどの実績が無かったのか…。
まったく在学中といい卒業後といい、ひどい待遇だな。
そんなの慣れっこだからどーでもいいけどね。
内定実績はともかく、数年後にだいたいどのくらいの人間が入社した会社にいるのか調べてみて欲しいもんだ。
942ぱるお:2005/04/04(月) 21:12:59
オーパイって何の会社?
943名無し専門学校:2005/04/10(日) 00:58:02
>>942
>オーパイって何の会社?
この飲料会社じゃないかな。
オーパイ
http://www.d1.dion.ne.jp/~oh_pait/
944ぱるお:2005/04/17(日) 09:07:52
>>943 Thank you!
945名無し専門学校:2005/04/17(日) 18:47:35
バイオのHP見たら、新コース出来てた!!
『再生医療コース』だってよ。
946名無し専門学校:2005/04/22(金) 01:22:59
>>945
>『再生医療コース』
医師免許が取れるコースですか。でなければ医療はできません。
947ぱるお:2005/04/22(金) 22:09:47
>>945
コース内容見ても、ふつーのDANコースじゃない??
そもそも、4コース分の教室や実験室はあるのかなぁ・・・
948名無し専門学校:2005/04/30(土) 01:40:14
949名無し専門学校:2005/05/01(日) 20:26:54
ねむたぁいつも大変お世話になります
950卒業生?:2005/05/06(金) 01:23:00
工場勤務はバカにできんなぁ〜
夜勤やら残業やらで手取りが基本給超えたりするらしいΣ('0'*)
まぁ〜専門出なんて、高専すらより給料安いけどねヾ(´―`)/
951名無し専門学校:2005/05/17(火) 23:26:47
 
952名無し専門学校:2005/05/22(日) 12:01:27
残業代でない会社もあるんでしょ?
辛いね・・・
もーすぐボーナス。
貰えるのか?
953名無し専門学校:2005/05/23(月) 03:13:47
サービス残業なんて当たり前っしょ...
てっか、今年の卒業生ってもうどれくらい辞めてるんかねぇ???
少なくても2人には辞めたって言われたよ
954名無し専門学校:2005/05/23(月) 13:33:46
今年の卒業生は大手就職者が沢山で、学校もあんなに
浮かれてたのに、このありさまか。
やれやれ。
あきれたもんだ。どんなところに就職しても、持続率は向上しなさそうだ。
955名無し専門学校:2005/05/27(金) 19:05:05
はじめましてm(._.)m
今年バイオに入学しました一年です。

素敵な板にドキドキです
956Dじょすぃ:2005/05/27(金) 22:11:13
こんばんは!同じく一年生です!!理系全般のところにスレ作っていたら先輩がここにもあると教えてくれたので流れてきました☆
957名無し専門学校:2005/05/27(金) 23:45:14
はじめまして。こんな板があったとは・・・!
もっと早くに知っていれたらよかったのにと悔やまれてなりません。
やはり就職は厳しいんですね・・・。
これからもみなさんのお話聞かせてください!m(_ _)m
958名無し専門学校:2005/05/27(金) 23:45:23
はじめまして。こんな板があったとは・・・!
もっと早くに知っていれたらよかったのにと悔やまれてなりません。
やはり就職は厳しいんですね・・・。
これからもみなさんのお話聞かせてください!m(_ _)m
959名無し専門学校:2005/05/27(金) 23:47:36
連続カキコしてしまいました・・・・すみません!
960へぱとさいと ◆DEATHr9kMA :2005/05/29(日) 10:31:12
とりあえず鈴木先生とか常勤の先生方と仲良くなるといいよ。
学スタやるのが手っ取り早いんだけど全員できるとは限らないし。
後輩は無理だと最初言われてた所に行けてるしね。
961名無し専門学校:2005/05/29(日) 18:29:41
私も今年入学した1年です♪やっぱり学スタやってると違うんですね!!頑張ってみまつ☆
962名無し専門学校:2005/05/31(火) 16:30:35
希望に満ちていていいことだ。
だんだんと現実が見えてくるよ。
今のうちに、愉快に浮かれていましょう。
ファクトリー辺りでね。
963隠退バイオ:2005/06/01(水) 22:01:24
ファクトリーとは懐かしいねぇ。
964Dじょすぃ:2005/06/03(金) 07:41:08
ファクトリーとは何ですか?
965卒業生其の壱:2005/06/03(金) 22:56:30
JR蒲田駅、西口徒歩30秒。みずほ銀行のとなり
の地下にあり。ビール10円祭りなどあり。
バイオの飲みは、先代からここだと受け継がれてました。
安い・まずい・うるさいが基本の蒲田らしい大衆飲み屋。
トイレはいつも満員です。
1度行ってみなされ。
966名無し専門学校:2005/06/03(金) 23:02:36
3年制になってからの初卒業生で、バイオ同士で結婚した人
って誰?
DNAの人だって聞いたけど…
おめでとうございます!!!
967卒業生其の弐:2005/06/04(土) 03:19:34
ファクトリーはやめなはれ。
メシは最悪。酒はクズ。
気持ち悪くなるだけだよ。
しかも、どこもかしこもうるさいくせに、
酔っ払って店員に絡むとオーダー取りに来なくなるし。
まぁ〜安いから貧しいやつらにはぴったりだね。
968名無し専門学校:2005/06/15(水) 08:39:31
あなる
969名無し専門学校:2005/06/17(金) 01:22:19
ニュルポン
970名無し専門学校:2005/06/29(水) 13:58:46
中級バイオは使えない資格ね
971名無し専門学校:2005/06/29(水) 22:43:23
ツーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかえない資格しかこの学校は
取る機会ないじゃん。
専門学校自体も、中級。もしくは下級なり。
特許の資格は取らされたが、溝に金を捨てたようなもんだ。
972名無し専門学校:2005/07/04(月) 07:03:14
は〜もう全てにおいて疲れた、
一年生の女の子たち!!合コンいこうぜ!!

973名無し専門学生:2005/07/04(月) 09:26:28
毒劇責任者と大型自動車の免許で運送系やってウハウハな奴がいるって聞いた事あるよ  

974名無し専門学校:2005/07/05(火) 16:20:40
大型?はバイオじゃなくて個人で取ったのよね?
じゃあ、毒劇物を毎日いろんなところに運ぶ、夢のあるお仕事
しているんですね!
じゃあその人は、バイオに入ってよかったんだね!
すごいな〜、資格イカせてて…
975名無し専門学校:2005/07/07(木) 21:32:42
今年の卒業生ですが・・・
保育士になります!!!
976名無し専門学校:2005/07/07(木) 22:59:59
保育士?
なんでじゃあバイオにきちゃったの?
子供たちに酸度滴定とか、培地の作り方とかおしえるの?
977名無し専門学校:2005/07/08(金) 01:58:27
お(=。=)同期発見!!
これから、保育士の資格をとるとしたら、来年から学校通うのかな?
って、もう会社辞めたの?夢があって羨ましいなぁ(´Д`)
ただ無駄に時間を消化してるような俺だけど、影ながら応援してます!ガンバレ




誰だか見当もつかないけど…
978名無し専門学校:2005/07/08(金) 07:52:58
T村のおかげで、まったくバイオ関係ない所に就職した・・・
だから、次は保育士になります。
なにが環境の仕事だぁ〜
979名無し専門学校:2005/07/09(土) 03:22:24
>>976
わかってないなぁ〜
就活はじめたら分かると思うけど、専門卒で出来るバイオの仕事なんてほとんどないから!
あっても、インターン行った数人が研究室
もしくは、日々誰にでも出来るピペット操作
あとは、まったく関係ない仕事だよ
980名無し専門学校
>>979 
自分が一番輝くと思う仕事につくのがいちばんだよ。
学校のせいにばっかにしている人は、負け犬だよ。
978はちゃんと前に進もうとしてるのに、979は現状に文句言ってるばかりで何にも変えようとは
しないのはどうかと思うが…