大卒への妬み凄いね。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
俺の姉がマーチクラスの大学を出て
グラフィックデザイナーをしているんですよ。
以前の会社には専門学校出のデザイナーも多かったそうだけど、
彼らの大卒への妬みが凄まじかったらしいのだ。。。
徹底的にイジメ抜かれて結局退社してしまったんだけど、
専門学校卒の人って、やっぱり大卒に特別な感情を
持っているのでしょうか?
2名無し専門学校:02/10/17 06:21
自分より能力が上な人が回りにいれば、
常に劣等感を抱くものだ。

日本の大衆は、自分と他人が同じであるということによって
心の平和を得ている愚かな者どもだから、時々、自分達よりも
はるかに優秀なものを持った人間に出会うと「異常だ」と
罵り、攻撃の対称にするという、平均人間の卑しくも傲慢な
習性を暴露する。

#そのいじめた人は、専門卒は関係なく、
ただ単に「カス」な人間なだけだと思う。
3名無し専門学校:02/10/17 06:50
1=2

で?
君は専門にコンプ丸出しだけど。
4名無し専門学校:02/10/17 07:08
朝早いよ
52:02/10/17 08:04
>>3
俺は1じゃねえよ、ちなみに大学一年だ。
6名無し専門学校:02/10/17 08:10
>>5
アフォが釣れたww
初級自作煽りヒキはもう来るな。
75:02/10/17 08:19
>>6
俺の何処が初級自作煽りヒキの根拠を
明確かつ具体的に説明してくれないか?
85:02/10/17 08:23
誤字
俺が初級自作煽りヒキである理由を、明確かつ具体的に説明してんない?
95:02/10/17 08:25
すまん。酔っ払っている。
もう勝手にしてくれ
10名無し専門学校:02/10/17 09:15
優秀な人が周りを見下してバカにする故に
嫌われるだけだろう?

さて、学校行くか。
11 :02/10/17 09:22
専門学校の人たちは、
できるだけ「専門的な技術を学ぶために、大学でなくあえて専門を選んだ」と
思おうとしている。
だから、「大学を出ている」のに「自分以上の技術」を持っている人を
妬むんだろうね。。。
「あいつは大学出ている上に、自分よりも凄い技術を持ってる。。。」と。
12名無し専門学校:02/10/17 10:13
おおよその人間が「専門的な技術を学ぶために、大学でなくあえて専門を選んだ」
のですが?

別に思おうなんてしてませんが?
13名無し専門学校:02/10/17 11:19
大学ってのは、
「学術の中心として、広く知識を授け、
深く専門の学芸を教授・研究するための学校」のことだ。
より専門的でより深い研究をするのが「大学院」だ。
大学は官民の研究機関と共同研究を行ったりする。
学生の時から、もうそういう次元だ。
専門がこれと同等かそれ以上のことを出来るのだろうか。
専門のいう「専門的な技術」とは一体。
14 :02/10/17 11:32
ある出来事をまるで専門生全てがそうであるかのようにスレを立てる
>>1よ大学生で専門より優れてるなら糞スレ立てるんじゃね〜よ。

専門学校はその学校によるが80%くらいはDQNだろうしかし残り20%は
しっかり勉強して国家資格をきちんととってちゃんと就職している。
15名無し専門学校:02/10/17 11:43
>>14
その「残りの20%」の人たちの国家資格とは?
国家資格にもピンからキリあるが。
16名無し専門学校:02/10/17 11:55
>>1
はい。グラフィックデザイナ@専門卒だけど。
美大生とでも超仲良くやってるよ。
馬鹿にしてくる奴もいるが、フィフティ・フィフティ。

彼女が人を馬鹿にしたんでは無いの?
学歴なんて、自分から言わない限りあんまり出てこないよ〜。
デザイン関係なら実力があれば、
もっと環境の良い所に転職出来る筈。
イジメなんてある所、辞めて良かったよ!ガムバレや〜。
17名無し専門学校:02/10/17 12:04
>>15

大学生の言う国家資格と専門生の言う国家資格は違う
そもそも大学生は司法試験や公認会計士試験など具体的に超難関資格を言うが
専門生はショボ資格を隠すため「国家資格」と言う。
しかも妙に大変な試験そうに言う。
18 :02/10/17 16:10
>>17
それは大学生だって同じ事
馬鹿大学で司法試験や公認会計士なんて取れるのか??

19名無し専門学校:02/10/17 16:13
 _, ._
( ゚ A ゚;)・・・
20名無し専門学校:02/10/17 16:34
結局ここで必死に専門煽ってるやつは、どこに行っても勝ち組にはなれないやつだろ?
それから目をそらすために学歴に目を付けて、それのみにすがって生きてるだけだろ?
まじめに勉強してるやつはどこ行ってもそれなりに結果を出すさ。
>>1のように朝っぱらから必死に糞スレ立てているやつが何言っても虚しい。
21名無し専門学校:02/10/17 16:48
>>18
馬鹿大学ですが毎年100人以上合格者いますけど?
22名無し専門学校:02/10/17 16:48
>>18
「ごまめのはぎしり」って諺、知ってます?
23名無し専門学校:02/10/17 16:51
>>21
大学名晒してみろ。
毎年100人?某1流大でもそんな数字聞いたことないが。
24名無し専門学校:02/10/17 16:59
>>23
ハァ?司法試験+会計士が毎年100人以上いる大学結構あんぞ
一流大学なら200以上だ
25名無し専門学校:02/10/17 17:08
>>21
簿記3級合格者が毎年100人?すごいですね
26名無し専門学校:02/10/17 17:12
>>25
司法試験+会計士が毎年100人以上ですが?
27名無し専門学校:02/10/17 17:28
学歴がすべてじゃねーよアホ
28名無し専門学校:02/10/17 17:32
そんなに勉強ばっかりして楽しいか もっとほかの趣味はないのか 彼女とかいないの?
そんな人生たのしいかい?
29名無し専門学校:02/10/17 17:53
>>28
きみのような底辺にはわからない楽しみがあるんだよw
30名無し専門学校:02/10/17 17:57
おめぇの言ってることは、よくわかんねぇんだよ!バーッカ!!
31名無し専門学校:02/10/17 17:57
もういいだろ。。
よく頑張ったよ。





ーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
32名無し専門学校:02/10/17 18:01
勝手に終了するな!!まだ決着はついてねぇーぞ!!!
33名無し専門学校:02/10/17 18:04





ーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
34名無し専門学校:02/10/17 18:05
おめぇはバカにしてんのか!!!正々堂々と勝負しろ!!!!
35名無し専門学校:02/10/17 18:06




ーーーーーーーーーーーー了解ーーーーーーーーーーーーーー
36名無し専門学校:02/10/17 18:09
そうとう暇なんだなぁ〜!おまえも ・・・
37名無し専門学校:02/10/17 18:11





ーーーーーーーーーーーー馬鹿ーーーーーーーーーーーーーー
38名無し専門学校:02/10/17 18:12
バカとはなんだよ!!!
39名無し専門学校:02/10/17 18:14





ーーーーーーーーーーーー土下座ーーーーーーーーーーーーーー
40名無し専門学校:02/10/17 18:15
39はあたまがわるいね〜〜〜
41名無し専門学校:02/10/17 18:16




ーーーーーーーーーーーーマジ?ーーーーーーーーーーーーーー
42名無し専門学校:02/10/17 18:17
さっきの訂正39は人間じゃないね
43名無し専門学校:02/10/17 18:17
バカな、おめぇに土下座なんかしてもしょうがねぇよ・・・!おめぇは、そういう文章しか打てないの??小学生でも打てるよ!!!
44名無し専門学校:02/10/17 18:20






ーーーーーーーーーーーークンニーーーーーーーーーーーーーー
45名無し専門学校:02/10/17 18:22
おめぇはわけわかんねぇんだよ!!!もっとましな文章作れ!!!
46名無し専門学校:02/10/17 18:24
45のいうとおり
47名無し専門学校:02/10/17 18:25
ツマンナイヨ
48名無し専門学校:02/10/17 18:25




ーーーーーーーーーーーー愛し愛されていきるのさ〜♪ーーーーーーーーーーーーーー
49名無し専門学校:02/10/17 18:27
つまんないって言った奴誰だ!!!
50名無し専門学校:02/10/17 18:28
葬儀屋で〜す
51名無し専門学校:02/10/17 18:30
ふぁ〜〜い
52名無し専門学校:02/10/17 18:53
私の大学は、理系です。
まぁ、流石にうちの大学から司法試験を受ける人はいませんね。
というか、司法試験を受けるような「学部」ではない。
「コンピュータ〜」「情報〜〜」等の専門で2年かけて
取得する国家試験を、うちの大学の人は、既に高校の時に取得済みの
人とかいる。私の大学は決してレベルが高いとは言えないので
冗談で、「馬鹿大学」等と言っている。
でも、旧帝大レベルの人が編入学してくるし、そんなに悪い大学ではないよ。
○○系の研究機関と共同研究もしている。
53名無し専門学校:02/10/17 18:58
爆笑
54名無し専門学校:02/10/17 23:00
>>52
東京工業大学のような優秀な大学は何故か司法試験や会計士試験合格者います
博士クンは片手間でもうかるんでしょう
55名無し専門学校:02/10/17 23:46
>>54
博士は、大学院でしょ。
大学と専門を比べているから、
院は関係ないのでは?
561の遺産は国のもの:02/10/17 23:56
>>55
比べものにならない(藁
57名無し専門学校:02/10/18 00:13
そもそも、専門には院のことなんてわからない
修士と博士の違いもわかるかどうかすら怪しい
58名無し専門学校:02/10/18 01:40
age
59名無し専門学校:02/10/18 01:50
>大学と専門を比べているから

なんでそんなに自分を追い込みたがる・・・
人生の秘訣は、勝てない勝負はしないことだ。
60名無し専門学校:02/10/18 04:29
>>55
博士と書かずに博士クンと書いた微妙なニュアンスわかってくれ・・・。
61名無し専門学校:02/10/18 04:40
陶工はマスコミやら文系就職もソコソコいるからねぇ

このクラスのレベルだとセンモンとの比較なぞ無理
話にならん
62名無し専門学校:02/10/18 04:55
つーか52が素直に大学名かけばすむ話なんだが
たぶんあったま悪い大学だから書けないんだろ。
でも自分は頭悪くないって事を言いたいから
宮廷@クラス@(宮廷の人じゃないのがみそ)とか伏せ字の
研究機関とか回りくどい事ばかり。自信があれば大学名だせば一発なのにね。
63名無し専門学校:02/10/18 05:03
馬鹿大学と要ったら
馬鹿だ→ヴァカダ→早稲田
64名無し専門学校:02/10/18 05:04
理系大学らしいから
投稿代以下となると理科大あたりか? あそこって司法合格者
だした事あったような
65名無し専門学校:02/10/18 16:47
理科大はMARCH程度には頭いいよ
司法合格者いても不思議じゃない
66名無し専門学校:02/10/18 17:05
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67名無し専門学校:02/10/18 17:24
ばかぼんパパ名誉教授
68名無し専門学校:02/11/10 01:05
国家公務員一種や司法試験は学歴関係なく誰でも受けられるのに
過去すべて毎年東大卒が一番合格しているのは東大卒が優秀だからです。
これからも東大卒が高卒に負ける事は絶対にありえません。
69駅弁卒 ◆dDToiXAQFo :02/11/10 01:16
1のあからさまなネタの方が
自分が就職できなかったのに、知り合いの専門卒が大手に就職したので
妬んでいると感じるのだが・・・
70名無し専門学校:02/11/10 02:14
なんにせよ>1はろくなところに就職出来なかったんでしょうね
71名無し専門学校:02/11/10 02:46
>>69
1がネタかどうかはともかく強引すぎる煽り返し。
72名無し専門学校:02/11/10 03:00
てすと
73専門よ!読め:02/11/11 17:44

●大賀典雄・・・・東京藝術大卒という当初の電機メーカーでは異例の学歴を持った男でソニーを
多角経営のエースに育てた。1989年のコロンビアピクチャーズの買収は前例のない日本人の高い買い物になった。
音楽家、グローバル企業経営トップ、MDの生みの親と、文理芸術全ての分野に才能を持つ。
74名無し専門学校:02/11/11 17:44

「学歴は今、関係ない。」
実は、この言葉の生みの親もまた皮肉なことに現ソニー最高相談役・大賀典雄だった。
この言葉は、F大生・短大生・専門生・高卒が気が狂ったように唱えているが
東京藝術大卒の大賀が生んだ言葉だとはヴァカは気が付いていない様だ。
75名無し専門学校:02/12/15 17:49
音楽系学校に進学など考えている方必見!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できますよ!
一校一校請求する手間が省けます。

http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
76名無し専門学校:02/12/16 00:45
>>65
ていうか、そもそも、頭がどうこうよりも、司法試験目指すなら法学部に行くだろw
理科大レベルの奴なら早稲田・法くらいにはいけると思われ。
77名無し専門学校:02/12/17 15:30
俺ぁ美大出だが、実用性のねえ糞講義ばっかりだったからな。
実戦的なことをやらせてもらえる専門の方が羨ましかったがね。
いやいやマジで。

んで何もできない大卒が技術持ちの専門卒より高給取ってりゃ嫌われるわな。
78名無し専門学校:03/01/02 18:52
専門晒しちゃう!
79名無し専門学校:03/01/02 19:49
 およそ1万人のネチズンからなるサイバー外交使節団「バンク(VANK)」(prkorea.com)
は31日、米時事週刊誌タイムのアジア版最近号が盧武鉉(ノ・ムヒョン)次期大統領に関する
記事で「東海(トンへ、日本名・日本海)」を「Sea of Japan」と表記したことに
反発、大規模な「日本海拡散阻止運動」を行うことを決めた。
 バンク・韓国を正しく知らせる企画団長のパク・キテ氏(31)は「世界最大の有力誌が次期
韓国大統領を紹介する記事で東海を日本海と表記している点に抗議し、『日本海大勢論』を阻止
するため、大規模な抗議書簡発送運動を行うことにした」と明らかにした。
 今回の運動はバンクが構築した国際協力網を通じて英語、フランス語など世界およそ300の
多国語サイトを対象に行われ、ネチズンはバンクが準備した「日本海」の「東海」への変更を
要求する英文とハングルの抗議書簡を利用して参加できる。

記事:http://japanese.joins.com/html/2002/1231/20021231124917400.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041427049/
80/∵∴∴,(・)(・)∴|:03/01/02 20:59
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 大卒への妬みは、のびた君への妬みだよ
/| \|   \_/ /   |   
                \________
81山崎渉:03/01/08 16:45
(^^)
82名無し専門学校:03/01/12 20:56
大学+センモン=0
83名無し専門学校:03/01/13 20:07
2は東京大学物語の武田賢太郎のセリフじゃんよ。

>日本の大衆は、自分と他人が同じであるということによって
心の平和を得ている愚かな者どもだから、時々、自分達よりも
はるかに優秀なものを持った人間に出会うと「異常だ」と
罵り、攻撃の対称にするという、平均人間の卑しくも傲慢な
習性を暴露する。
84名無し専門学校:03/01/14 18:58
SEEDS総合
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1038841951/l50

       マリファナ厨房過ぎる質問
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1039747000/l50
       いかにして素晴らしいマリファナを育てるか
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1032632335/l50
       水耕栽培専門板クローン五代目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1039349906/l50
       93キメてる時、楽しいこと、美味しい物
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1041071365/l50

マリファナ関連  スレッド、過去ログリンク集
http://members.tripod.co.jp/kusa2ch1/
85名無し専門学校:03/01/18 17:14
ねたみ過ぎ

専門生ですが医者になりたいです
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1042877003/
86名無し専門学校:03/01/18 17:47
まあ大卒くんも妬まれて本当は嬉しいんだろうよ。
優越感に浸れるしね。
87山崎渉:03/01/24 06:15
(^^)
88世直し一揆:03/01/25 09:25
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
89名無し専門学校:03/01/28 18:52
大卒で専門卒もいるわけだが、、、
90名無し専門学校:03/01/28 18:53
>>89
それは、負け組だね
91名無し専門学校:03/01/29 09:12
<センモンの一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「実力」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に完全に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「実力、実力」と口うるさいが、実はセンモンの実力の認識はピントがズレまくっている(センモン
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の高学歴、インテリ層を排斥する(学歴差別主義者、狭量)
●集団による高学歴叩きのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(センモンが3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自らの意思で専門学校に行き、ストレスを溜めておきながら、高学歴に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが優秀
やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
92名無し専門学校:03/01/31 01:02
おい大卒女!!!!!!!!!!!!!
レイプしてやるよ!!!!!!!!
93名無し専門学校:03/01/31 01:04
お願いしますm(_ _)m
94日本工学院卒:03/01/31 01:06
>93
あふぇあふぇあふぇあふぇあふぇ!!!!!!!!!!!!!!
95名無し専門学校:03/02/17 01:45

                 /      |[大学]|      \
                 |────┏━━┓────|
                 |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|
                 |│    ┃┃    ┃┃ ;´Д`) |アッ!
                 |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
               |        ┃    ┃        |
                |   ○ J┃    ┃J ○   |
               |__    ┃    ┃    __|
               |   ●\ ┃    ┃ /●   |
                |     \┃    ┃/     |
       ────┐  |(ノ´Д`)ノ二二二____|
             | (専門 )  │[=.=]|     |
             |ノ ノ ─────────
                    /      \
96名無し専門学校:03/03/02 23:02
専門卒 せめて妬むな 浮かぶ瀬もなし
97名無し専門学校:03/03/03 00:11
>>1
マーチクラスの大学てかなりバカ大ってことでいいよな?
98名無し専門学校:03/03/03 00:17
>97
おまえが早慶ならなー
早稲田(社学・人科・二文)は除く
99名無し専門学校:03/03/03 00:19
つーか大卒でも専卒でもイイんだよ!
そんなことでイジメとかやってるなんてマジでバカ!
お前らうつわが小さすぎだ!そんな事やってるバカは
就職しても本当つかえねークズ野郎だろうよ
100名無し専門学校:03/03/03 00:21
マーチクラスってたとえからしてバカ丸だし
101名無し専門学校:03/03/03 00:23
>>99
普通に社会全体がセンモン卒を見下してる。

しかし、世の中に出たら判ると思うが、
大卒はそんな嘲笑の目をセンモン卒の奴等に感づかれる事は避ける。

なぜか?

大卒が賢いからだよ。
馬鹿と関わっても利が無い。
心の内では馬鹿にしていても、一社会人として振舞ってるだけ。
道端の浮浪者を見て、嘲笑の表情を一々浮かべたりしないだろ?
102名無し専門学校:03/03/03 00:27
大卒への妬みも良いけど、
メール受信するだけで確実に小銭が入るシステムも悪くない。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00059666-e
103名無し専門学校:03/03/03 00:34
な〜俺は構成作家になりてーんだけど大学でなきゃ無理?
104名無し専門学校:03/03/03 00:37
高卒の立場はどうなるよ?

専卒を見下す大卒ってまさか馬鹿大でた奴じゃねーよな?
105名無し専門学校:03/03/03 00:39
バカ大より下な専門
106名無し専門学校:03/03/03 00:42
バカ大なんかでたら評価がさがる
107名無し専門学校:03/03/03 00:48
>>106
さらに評価が下なのは専門。
というか、専門を出たところで評価などまったくされない。
何故なら専門学校は知障でも入学できるから。
108名無し専門学校:03/03/03 00:54
重度の知的障害者はさすがに無理だけど、軽度なら普通に入学できてしまうからな>専門
109名無し専門学校:03/03/03 01:00
>>104
高卒の方が親に迷惑掛けていない分だけマシ。

高卒=センモン卒

金払って時間を無駄にしてセンモンに行く必要ないってだけ。

>>108
無理じゃないだろ。全入だよセンモンは。
110名無し専門学校:03/03/03 01:09
2ちゃんの意見なんかマジで聞いてる奴なんかいるわけがない
111名無し専門学校:03/03/03 01:12
日大て一流かよ?ここでた社長たくさんいんだろ?
112名無し専門学校:03/03/03 01:38
>>111
マジレスすると日大自体は二流だが、なにせ人が多いので少なからず優秀な人間はいる。
社会で活躍しているのはそういう一部の人間。
113名無し専門学校:03/03/03 01:45
>>112
ありがと
114名無し専門学校:03/03/03 03:15
マーチクラスってどこ?

つーかマーチってなに?
115名無し専門学校:03/03/03 03:24
>>109
おい、そこの高卒。
ピーピーうるさい
116名無し専門学校:03/03/03 03:25
音楽の専門は金をドブに捨てるようなもんなの?
音楽の専門をでたら何になれるの?
117名無し専門学校:03/03/03 03:50
日大て入るの難しいの?
118名無し専門学校:03/03/03 03:52
大卒のショボイタコが、仕事で使いもんにならんねん。
どないしよか。明日でも社長にゆうて頸にしてもらおうか。まじで。
119名無し専門学校:03/03/03 04:01
>>118
ぷ・・・
120名無し専門学校:03/03/03 13:11
大卒有利?そんなの当たり前だろ。
ここでわざわざ言わなくてもみんな知ってる事実じゃねーか。
大学生・大卒はもっと自信持てや。
こんなとこで専門見下してあらためて大卒の有利さを語って
専門など足下に及ばない事を確認しなきゃいけないほど自分に自信ねーのかお前ら?
121名無し専門学校:03/04/03 01:46
    , ∧_∧ 専門って馬鹿をひっかける落とし穴なんだね。
   r∞r~   \
   |  / 从从) ) ∧_∧
   ヽ | | l  l |〃(´<_`  ) 流石だよなさくらタン。
   `wハ~ ーノ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
___(__ニつ/  FMV  / .| .|____
     \/____/ (u ⊃

122名無し専門学校:03/04/03 01:48
自分にエリート意識があれば幸せなんだろうな
たとえ専門でも、誇りがあれば幸せなんだろうな

123山崎渉:03/04/17 14:06
(^^)
124山崎渉:03/04/20 02:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
125プチ人間:03/04/20 21:08
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
126名無し専門学校:03/05/17 10:49






127(゚Д゚)ハァ?:03/05/20 22:29
(゚Д゚)ハァ?

128山崎渉:03/05/22 03:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
129山崎渉:03/05/28 12:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
130名無し専門学校:03/05/30 15:03
専門は学歴コンプの集まり。


脳みそないくせに、プライドだけは二人前
131名無し専門学校:03/05/30 15:05
大学と専門
比べるものではない、そもそもレールが違う
132名無し専門学校:03/05/30 15:11
レールに乗ってどこまでいくの?
お前に目的地なんかないだろ?>131
133131:03/05/30 16:27
>>132
有るから専門に行った、わけのわからない奴だな、単なる釣りだったらごめんね
134131:03/05/30 16:31
つか132の書き込みは下らな過ぎる、釣り決定だな
お前に目的地なんかないだろ?と言い切る理由もわからない
レールに乗ってどこまで行くの?と馬鹿にしてるつもりになってる理由もわからない

お前は人の目気にしてこじんまりと死んでいくんだよ
135名無し専門学校:03/05/30 16:35
ぷっ
136名無し専門学校:03/05/30 16:35
二回も連続で書き込む131を見て必死に感じるのは俺だけであろうか・・・
137131:03/05/30 16:37
>>136
まぁ変わりに反論してみろや
138名無し専門学校:03/05/30 16:39
>>136
そうだね
センモン君は余裕無いから何でも必死になるねw
139131:03/05/30 16:39
>>135
ぷっ
て便利だよな
こういう匿名掲示板は
140131:03/05/30 16:40
>>138
お前だって必死こいて勉強して大学入ったんだろ?
必死のどこが悪いんだよ
141名無し専門学校:03/05/30 16:41
>大学と専門
>比べるものではない、そもそもレールが違う

大学のレール→幹部候補、管理者
専門のレール→ソルジャー、使い捨てSE
142名無し専門学校:03/05/30 16:41
>>138
こんな掲示板の発言でムキになるって
低脳の反応は面白いよねw
143131:03/05/30 16:41
どうせ書き込むなら煽り合いじゃなくて意見し合おう
144名無し専門学校:03/05/30 16:41
>>140
こんな所で必死になって・・・・
145131:03/05/30 16:43
>>141
専門っつったら情報系しかないのかい?
>>142
>>144
こんなところでも画面の向こうには人がいるんだよ
146名無し専門学校:03/05/30 16:43
これが専門の実態!

282 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:12
>>281
俺の知ってる専門生
2+4×5=30
って答えてた。九九は出来るようだが・・・・

283 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:21
>>282
それの、どこがおかしいんだF大生?
F大は算数も出来ないのかw
147名無し専門学校:03/05/30 16:44
>>146
バカというより知障だなw
148131:03/05/30 16:45
>>146
そういうのを貼り付けてリアクションを見る
確かにここの醍醐味でも有るだろう
ここらでマジメに意見してもいいんじゃないか?
149名無し専門学校:03/05/30 16:47
 __      o  (  Oo  ( )  ⌒) 
  | |:::::| :.::..::.:O  _ /γ _(  )⌒( )  )
  | |:::::| :..::::..:.:. : (/ / /    o O\\
  っ ̄|っ  :..:( | / /ノ|ノ 〉| ノ ノ ) )
  (3 /     ::..:| | | ノ ノノ ノ ノ|ノ  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `〉/ \      |(| | `ー' `ー' l | / <  高校の次は大学でしょ、ふつう
  //\  \   ゝ|| ハ ~  ワ ~ノノ /   \_____
  //  \  \__||_」  「   /
  ./      \     ||        | ( )
           ` ――ヽ  .    . |  (  )
                  |        |O
                ( )     ( )
150名無し専門学校:03/05/30 16:48
>>148
事実は謙虚に受け入れましょう♪
151131:03/05/30 16:48
>>149
何だ?土俵に上がるのが怖いのか?
根性無しめ
152名無し専門学校:03/05/30 16:49
>>145
法律系専門→全国の専門学校で司法試験に一人も合格者を出さないで何を勉強してるの?
アニメ系専門→流石就職率120%、バイトも内定?
ビジネス系専門→ビジネスって、駐車場でも管理する気?
153131:03/05/30 16:49
>>150
事実?事実って何だ?わかるように教えてください
154名無し専門学校:03/05/30 16:50
ところで、131は何系の専門に行ってるの?
155名無し専門学校:03/05/30 16:50
【事実】これが専門の実態【事実】

282 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:12
>>281
俺の知ってる専門生
2+4×5=30
って答えてた。九九は出来るようだが・・・・

283 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:21
>>282
それの、どこがおかしいんだF大生?
F大は算数も出来ないのかw
156名無し専門学校:03/05/30 16:51
>>154
何系であろうとセンモンである事実に変わりはない
157名無し専門学校:03/05/30 16:53
101 :名無し専門学校 :03/05/30 09:56
このスレ見てると何処の学校も大して変わらんと思う。(^^;)
俺は、10年以上勤めた専門学校の講師を辞めちゃったけどね。
(今は、ソフトハウスに勤めています・・・。)
理由は、まず給与が異様に安かったこと&昇給がほとんど0だったこと
(30過ぎで年収400ギリぐらい、家族4人で暮らして行けなかった。)
しかし、オーナーの一族は外車を乗り回し、授業以外の仕事ばっかさせること
(少しでも空きコマがあれば、外部への授業&募集活動ばっかり対応させる)
人手が足らないので、フルコマ授業をやっている者が殆どだったこと
(90分*5時間*5日=25コマ、授業準備なんて出来ないよマジで)
ま、これを見てる同業の方々少しは考えた方が良いですよ。
確かに、専門学校の講師で無ければ味わえない喜びや辛さもありますが、
それだけで本当に良いのでしょうか?
158131:03/05/30 16:54
>>152
確かに法律系、ビジネス系、情報処理系の専門学校は、本当に「専門」と呼べるのは怪しい
なぜならそこの専門なら大学の方が上だからだ、そこら辺の専門は、俺は確かに専門と呼べないと思う
俺が>>131で言った「レールが違う」というのは、美容師、音楽など
「夢に向かう」事を主体にした専門学校だ、社会適応型の情報処理などの専門は、確かに大学と比べたら就職で非力だ。
そこに異論は無い
159名無し専門学校:03/05/30 16:55
>>158
ミュージシャンって専門学校行かないとなれないの?
160名無し専門学校:03/05/30 16:56
バカの夢を喰ってるのか
161名無し専門学校:03/05/30 16:56
夢を見ても将来は・・・
162131:03/05/30 16:56
>>159
音楽は人によってだと思う。
もちろん行かなくたってなれるでしょ?
163名無し専門学校:03/05/30 16:57
>>154
それを口頭で出題したんじゃないのか?
2+4・・・×5は?って。
164131:03/05/30 16:57
>>161
まぁそんな事考えてたら流されて終わるだけだ
夢なんか追えないよ
165名無し専門学校:03/05/30 16:58
>>162
じゃあいらないね
166名無し専門学校:03/05/30 16:58
>>158
おっと、131は結構真面目な意見を持ってるな。
俺も美容系や料理系等の専門を煽る気はない。
確かにレールが違うしな。
それでは失礼。
167名無し専門学校:03/05/30 16:59
>>161
ホームレス、社会のお荷物・・
168131:03/05/30 16:59
>>160
夢を追う奴は確かにバカになれなきゃ追えないと思うけどね
勝算だって有るかわからないのに利口な頭のままだったら突っ切れないでしょうが
169名無し専門学校:03/05/30 16:59
駆除しる!
170名無し専門学校:03/05/30 17:00
センモンってイイ商売だね
171131:03/05/30 17:00
>>166
こちらこそ、数少ないマジレスありがとう
172名無し専門学校:03/05/30 17:02
>>170
キレイなパンフを作って夢を見せれば客は集まる。
万が一夢が叶わなくても詐欺にはならない。
173名無し専門学校:03/05/30 17:03
底辺私大生は、専門をいじめることによって、自己を保っています。
174131:03/05/30 17:03
>>172
万が一夢が叶わなくても?ってなんだ?
夢は自分でかなえるものだろ?専門学校は夢を叶える為に利用するところなんだよ
せいぜい流されて生きてな
175名無し専門学校:03/05/30 17:04
都合が悪くなると「底辺私大」か・・・
176131:03/05/30 17:05
マジメな議論に自演を混ぜるのは勘弁してくれ
さっきから自演してる人へ
177名無し専門学校:03/05/30 17:05
偏差値高いだけの大学も同じジャン>173
178173:03/05/30 17:05
オレは、旧帝大在学です。
>>175
くやしいか?
179名無し専門学校:03/05/30 17:07


♪よぉ〜くかんがえよぉ〜♪

   ♪おかねはだいじだよぉ〜♪

      ♪うぅ〜う♪うぅ〜う♪ううぅ〜♪
180名無し専門学校:03/05/30 17:09
くやしいか?

宮廷行ってる香具師の発言とは思えないw
181某OBの弱点:03/05/30 17:10
鈴<ふられた
工業高校野球部出身の奴等<いじめられた
マクドナルドの店員<怖くて自分から注文を言い出せず、に30分も黙って立ち続けていた
専門学校<中退した
人間<怖い
182名無し専門学校:03/05/30 17:10
>>180
センモンの詐称だよ
183173:03/05/30 17:10
>>180
@オマエの頭が悪いからそのように考えられない。

さあ、どれでしょう。ww
184131:03/05/30 17:11
とにかくまぁ夢を追ってる奴には追わせとけばいいんじゃないでしょうか?
185名無し専門学校:03/05/30 17:11


♪よぉ〜くかんがえよぉ〜♪

   ♪おかねはだいじだよぉ〜♪

      ♪うぅ〜う♪うぅ〜う♪ううぅ〜♪



186名無し専門学校:03/05/30 17:12
>>185

よく考えられないから(以下略
187173:03/05/30 17:12
都合の悪いことは、全て専門学生のせい。
自分より高学歴は、詐称と決め付ける。ブヒャブヒャ
188131:03/05/30 17:13
なんつーか、もうちょい実の有る意見が欲しいね、スレ無駄に消費してないでさ
189名無し専門学校:03/05/30 17:13
>>186
センモンへ逝く
190名無し専門学校:03/05/30 17:14


♪よぉ〜くかんがえよぉ〜♪

   ♪おかねはだいじだよぉ〜♪

      ♪うぅ〜う♪うぅ〜う♪ううぅ〜♪

191名無し専門学校:03/05/30 17:15
くだらん。
バカな専門生もいる。糞みてーな大学生もいる。
頭のいい専門生もいる。賢い大学生もいる。
専門学校と大学なんてどっち行っても同じだ。
やる気次第だ。
でもここにいる奴らはどっちもだめだ。
ばかしかいない。もっと考えろ。頭使え。
お前ら、思考が止まってンだよ。
始めてきてみたら、なんだここは?
192名無し専門学校:03/05/30 17:15
おかあさんのためにがんばってせんもんしのしかくとりたいです。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
193131:03/05/30 17:15
書き込んでるのは俺と後1人の合計2人か・・・
194名無し専門学校:03/05/30 17:16
お前が考えろ>190
195131:03/05/30 17:16
煽り屋とじゃ話しにならんな
196名無し専門学校:03/05/30 17:17
>>190
お金は親が出すので関係ない!
197名無し専門学校:03/05/30 17:17


♪よぉ〜くかんがえよぉ〜♪

   ♪おかねはだいじだよぉ〜♪

      ♪うぅ〜う♪うぅ〜う♪ううぅ〜♪


198131:03/05/30 17:17
自演が激しいな、リアルタイムで感じたのは初めてだ
貴重な体験ありがとう>>2ch専属の煽り屋
199名無し専門学校:03/05/30 17:17
親の金だから・・・・


なるほど・・・
200131:03/05/30 17:18
2chのサクラって給料いくらなの?
201名無し専門学校:03/05/30 17:20
親の金で夢を追ってるのか。
偉いぞ!!
202名無し専門学校:03/05/30 17:22
ネットがリアルタイム?あはは。
すごいね。お前。>198
203131:03/05/30 17:22
>>201
金に関しては色んな奴がいるぞ
国から金借りて10年ローンで返す奴とか、在学中毎日新聞配達して返す奴とか

って単なるくだらん煽りにマジレスしちまった
204131:03/05/30 17:23
>>202
いや何かレスが進むのが早いからさ、そう感じてしまったんだよ
笑っとけ
205名無し専門学校:03/05/30 17:23
>>196
親の金使うならもっと堅実な事をしろよ
206名無し専門学校:03/05/30 17:23
毎日新聞限定にワラタ。で、131は何?
207名無し専門学校:03/05/30 17:24
>>205
堅実な事なんてしたくないんだろw
親を犠牲にしても夢の方が大切なんだよ!
208131:03/05/30 17:24
>>206
毎日、新聞
ボケたワケじゃねーんだ
209131:03/05/30 17:25
>>207
君自演多いな・・・
210名無し専門学校:03/05/30 17:25
>>207
つーか
金に余裕があるんだろ
211131:03/05/30 17:25
>>210
やめろって、バレバレ
212名無し専門学校:03/05/30 17:26
>>211
何必死になってるの??
213名無し専門学校:03/05/30 17:26
大学(中堅以上)を行ける頭があっても、専門はそれでも専門へ逝くのかな。
214131:03/05/30 17:27
>>2ch煽り屋
つーか自演してまで2chから給料もらってる煽り屋さんは給料いくらなんですか?
もうぶっちゃけちゃいましょうよ
215名無し専門学校:03/05/30 17:27
>>212
131は、生徒じゃなくてセンモンの関係者(広報、講師)じゃないの?
216名無し専門学校:03/05/30 17:28
>>215
かもねw
217131:03/05/30 17:28
>>212
自演に必死なのはどっちだよw
まじでw
218131:03/05/30 17:28
>>215
広報とか講師ってこんな仕事するんだ、こんな時間に
219名無し専門学校:03/05/30 17:29
>>210
金があるから夢が追える
金があるからいいカモになる
220名無し専門学校:03/05/30 17:29
>>214
時給250円です
221131:03/05/30 17:29
だから俺ともう一人しかいないんでしょ?人が
2chも大した事ねーな
222名無し専門学校:03/05/30 17:30
セ  ン  モ  ン  関  係  者  必  死  だ  な  w
223名無し専門学校:03/05/30 17:31
>>219
やっぱりセンモンってイイ商売だね
224_:03/05/30 17:31
225131:03/05/30 17:31
>>222
19歳だぞ?俺は
226名無し専門学校:03/05/30 17:32
ぷっ>222
227名無し専門学校:03/05/30 17:32
>>213
その考えには、絶対的な 大学>>専門 がありますな。
頭よくたって、服飾に興味があれば、そちらへ行くのさ。料理に興味があれば・・・。
そもそも、自分のやりたいことをやればいい。人に迷惑さえかけなければ。
国公立大学へ進学して、フリーターとか、税金を無駄遣いするよかまし。
228131:03/05/30 17:32
まぁとにかく50レスぐらいは2人で盛り上げました
229名無し専門学校:03/05/30 17:33
>>225
オマエ、19歳なの?オレ、22だから敬語つかえよ。
230131:03/05/30 17:34
>>227
お、何かまともな人が居た
自演が多くて多くて
231名無し専門学校:03/05/30 17:34
>>229
無理を言ってはいけません
センモンは敬語を知りません
232名無し専門学校:03/05/30 17:35
>>227
服飾関係の仕事もでも。大会社の重役はいい大学でてるよな・・・
233131:03/05/30 17:35
>>229
お前22?就職決まったか?
>>231
自演かよ
234名無し専門学校:03/05/30 17:35
>>227
センモン出てフリーターはいいの?
235131:03/05/30 17:36
>>229
お前22?就職決まったか?
>>231
なんだ自演かよ
236名無し専門学校:03/05/30 17:36
>>234
バカだから許される
237名無し専門学校:03/05/30 17:37
>>227

大学に逝けなかったからって必死にならなくていいんだよ。
税金を無駄使い?親の金を無駄使いしてる香具師には言われたくないね。
人に迷惑をかけない?就職&リストラで親や未来の家族に迷惑かけまくり(藁
こんな事を言ってるから、専門なんだよ
238131:03/05/30 17:38
>>232
その辺は価値観によって決まる。
○i○iなんかは、アルバイト→社員というのも有る
大学→重役というのも一つの道
239名無し専門学校:03/05/30 17:38
>>236
頭よかったらフリーターじゃだめなの?
240131:03/05/30 17:39
>>237
リストラは誰にでも降りかかるぞ、人事じゃないと思うけど
241名無し専門学校:03/05/30 17:40
>「夢に向かう」事を主体にした専門学校だ、社会適応型の情報処理などの専門は、確かに大学と比べたら就職で非力だ。
>そこに異論は無い

センモンは社会に適応する必要が無いからフリーターでもイイんだよ
242名無し専門学校:03/05/30 17:40
>>232
だから、そういう考えが根付いてしまってるんだよな。
服飾をやりたい=現場で働きたいとかさ。社会的地位に魅力を感じない人もいるわけで。
服飾の才能があるのとマネージメントは、別物じゃない?
よく、お金持ちの子供が変な、儲からない職業に喜んで就くことがあるじゃん?
お金が先にくるんじゃなくて、やりたいことが先。
243131:03/05/30 17:40
>>241
ダメだ、君にはマジレスする気にはなれない

フリーターでもいいんじゃない?
244名無し専門学校:03/05/30 17:41
東府中駅の当たりで待ち伏せしてれば見つけられるよ。
チビだからすぐわかる。
245名無し専門学校:03/05/30 17:42
俺、専門学校作ろうかな。
「大卒よりも上を行く専門学校」を歌い文句に。
いっぱいくるかなぁ
246237:03/05/30 17:43
国立大学医学部デス。
あと2年は学生。
247名無し専門学校:03/05/30 17:43
うるせ〜な〜
親に金出してもらって好きな事やるのが
何が悪いんだ!
248131:03/05/30 17:43
>>245
君には作れないだろ
249131:03/05/30 17:45
>>242
恐らくまともな答えを期待しても無理だよ
煽るだけで精一杯だと思う
250245:03/05/30 17:45
>>248
作ったら来る?
251名無し専門学校:03/05/30 17:45
ここにいるやつは、みんなオレ以下だな。
252131:03/05/30 17:46
>>250
は?何の専門かもわからないのに行くわけ無いでしょw
頭パーだね本当に
253245:03/05/30 17:47
>>242
やりたいことだけやってたから、大学いけなかったんだよね・・・
254名無し専門学校:03/05/30 17:47
専門のイメージは、大原が前面に出ているから悪くなる。
255名無し専門学校:03/05/30 17:48
>>252
まぁまぁマジになるなよ
256131:03/05/30 17:49
>>253
大学「行けない」というのも大いに引っ掛かるよね
率直に聞く、やりたい事やりたくて専門に行くのがなぜ悪い?
257131:03/05/30 17:49
>>255
そうやっていつも逃げてきたのか?名前欄も番号消しちゃってマァw
258名無し専門学校:03/05/30 17:50
>>256
悪いとは言っていない。大学には劣ると言ってまーす
259131:03/05/30 17:51
>>258
だからそもそも比べるものなのかっていうことなんだけど?
260131:03/05/30 17:51
>>131
19歳なら、オレに敬語を使えってんだよ。
261131:03/05/30 17:52
>>260
意味わかんねーよボケ
262名無し専門学校:03/05/30 17:54
>>260
頭の悪いセンモンに敬語は無理
263131:03/05/30 17:54
>>258
料理の専門の技術と大学の理工系学部の技術は比べられないだろうが
お前はマジで言ってるっぽいから最後に馬鹿とだけ言わせて貰うわ
264131:03/05/30 17:56
>>262
お前>>260の意味わかるのか?ツージ合ってるね
あ、自演か
265動画直リン:03/05/30 17:56
266131:03/05/30 17:58
結局中身の無い煽りばかりなんですねここは
まともな反論は何一つ帰ってこない
267名無し専門学校:03/05/30 18:02
料理の専門の技術<理工系学部の技術
268名無し専門学校:03/05/30 18:03
中身の無いセンモン君に何を言っても理解しないだろ
269131:03/05/30 18:03
ああくだらんくだらん
270名無し専門学校:03/05/30 18:03
>>240

仮に専門卒と、早稲田卒がいたとしますね。働き具合や家族構成が同じ
だとします。どうしてもあと一人、正社員からハケーン社員へと労働力
をシフトさせなければなりません。素行などもすべて同じとします。
あなたはどちらをクビにしますか?労働力をシフトさせるって意味を良く
理解した上でお答えください。
271131:03/05/30 18:03
>>267
>>268
おいおい逃げてないでかかってこいよ
272高校三年生:03/05/30 18:04
ママといっしょに・・・・・・・
273名無し専門学校:03/05/30 18:05
早稲田?・・・専門と同格の大学を出すとはナ。実に難しい質問だ。
274名無し専門学校:03/05/30 18:06
センモン関係者が必死になってセンモンを擁護するスレはここですか?
275名無し専門学校:03/05/30 18:07
131は、何してる人?
276131:03/05/30 18:07
>>270
俺はそっち詳しくないよ、てかテーマと関係ないでしょ
よくわからないから適当な事は答えられないよ
ただリストラは誰にでも降りかかるって事は言えるよ
277名無し専門学校:03/05/30 18:08
能力的に同じなら間違いなく早稲田を切り捨てるだろ。
だって専門卒のほうが給料安くて済むジャン。
早稲田出てるのに専門生と同等の働きしか出来ないなんて明らかに・・・・・・
278131:03/05/30 18:09
>>275
俺の事知りたきゃお前もコテイ名乗るのがスジだろ
279大学生@国立大:03/05/30 18:10
↑こんなもんでどう?
280131:03/05/30 18:11
>>275
専門学校の職員です
281131:03/05/30 18:12
てか俺の言ってる「専門」というのは
情報系、ビジネス系、法律系など
「大学の方が明らかに上でしょう」と言われない専門学校の事なんですけど?
282大学生@国立大:03/05/30 18:12
>>280
専門学校の職員は大卒?
283131:03/05/30 18:12
>>280
下らん下らん、流れ的にヒネリ無しだし
284名無し専門学校:03/05/30 18:12
>中身の無いセンモン君に何を言っても理解しないだろ

↑煮詰まった専門煽り厨の決まり文句
285名無し専門学校:03/05/30 18:14
131さん、無駄です。こんなこと。
286131:03/05/30 18:15
>>285
改めて言われるとズキュンと来ますね
287大学生@旧帝大生:03/05/30 18:16
131は何してる人?
288131:03/05/30 18:17
>>287
専門学校生
289131:03/05/30 18:18
>>287
フリーター
290131:03/05/30 18:18
あ、そうか自演したいのか、まともに答えちゃいけないんだった
邪魔して悪ぃな
291131:03/05/30 18:19
>>282
違います。卒業生です。
最近は定員割れしてて大変だよ。
ここでの風評を食い止めて志願者増やさないと・・・
292名無し専門学校:03/05/30 18:19
1: 新入生反省会●なぜ俺は大学にいけなかったのか● スレ見ましょ!

>>131さん。
293名無し専門学校:03/05/30 18:20
>>131さんへ

夜中にコッソリage荒らしするぐらいしか能のない連中と話してても無駄ですよ。
時間の無駄です。早く回線を切りましょう。
私はもう回線切りますのでそれでは。
294名無し専門学校:03/05/30 18:20
放置しる
295131:03/05/30 18:21
>>292
いやだから何故に強制するんですか?ゴールが一つしかなくて大変だねあんたは
せいぜい一つの事が失敗して全てがガタガタと壊れた時自殺しないようにがんばれよ
俺は応援するよあんたを
296131:03/05/30 18:22
偽物がいっぱい出てきたな。
煽りもやる事が無くかったのか。
297大学生@旧帝大生:03/05/30 18:22
おお、何人もいるけど・・・。専門と大学で実力は、大して変わらないと思うが、
社会的信頼度とか、将来性はカナリ違うよね。今、学生書を見せるだけで、かなり話が通る。
(例えば、身分証明書+αが必要な場合、学生書だけで通る。)
大学名を出すだけで、相手が敬語になる。。。で、131の本物はドコ?
298131:03/05/30 18:24
>>297
今までのレス見た感覚で判断してくれ
俺と判断できるものは何一つ無いからさ
偽者ぐらいわかるだろ?
299大学生@旧帝大生:03/05/30 18:26
>>298
じゃあ、何してる人?
300131:03/05/30 18:26
>>296
>>煽りもやることがなくなったのか
自分のこと言ってて少しウケたよ
301131:03/05/30 18:27
>>299
俺は専門学校生だよ、19歳
あんたは何歳ですか?
302大学生@旧帝大生:03/05/30 18:28
だから、22だって。
303131:03/05/30 18:30
>>302
どこの企業行くの?取りあえず日本支えてくれ
俺は好きな事やらしてもらうからさ
304大学生@旧帝大生:03/05/30 18:32
>>131
文部科学省に勤務。
専門学校を廃止。
305131:03/05/30 18:32
おまえ22にもなって何でここにいるんだ?
306131:03/05/30 18:33
なんだ結局自演がしたいのか2ch専属の煽り屋は
307名無し専門学校:03/05/30 18:34
131は何の専門に行ってるの?
できれば、専門生のメリットを教えてもらいたい。
一応言っておくけど、煽りじゃないよ。
308131:03/05/30 18:36
>>304
何で廃止なんだよ
ぼけ
夢を追って何が悪い?
309名無し専門学校:03/05/30 18:38
131みたいのが、育つから。
310131:03/05/30 18:39
>>307
何の専門かは下らん煽りが増えそうだから言わない
メリットはその業界へのコネが作れたり(これは専門学校によって)
それから色んな科があるから色んな人種と交流が持てる
そしてもちろん自分の成りたい職業に向かっての勉強しかしない
311131:03/05/30 18:40
>>308
>>305
それとこいつは偽者ね、さっきからいる自演大好きっ子
312名無し専門学校:03/05/30 18:51
>>310
なるほど。
しかし、自分のなりたい職業の勉強「しか」していない、という事は
結果的に自分の視野を狭めている事になるのでは?
313131:03/05/30 18:54
>>312
その「視野」というのは?
とにかく自分のなりたい職業の勉強「しか」していないというのはメリットでも有り、デメリットでも有る
この辺りは人によって価値観が違うと思う。
314名無し専門学校:03/05/30 19:08
うまく言えないけど…
例えば小説家には、現国とか古文とかの勉強だけをしてればなれるのか、って事です。
もちろんそういった勉強も大事だけど、さまざまな体験をする事によって
面白い小説が書けるんじゃないか、と思うわけで。
それは他の職業にも言えるはず。
それだけの勉強をしてれば、そりゃあその道ではある程度のところまで行けるだろう。
だけど、それ以外の部分がスッポリ抜けているのでは、とてもつまらない人間になっちゃうんじゃないかと思う。
色々な面を持ってはじめて、魅力的な人間になれるんじゃないかなあ、と思うわけです。
315明学文1年生○白金:03/05/30 19:11
鉄則:コテハンに旧帝と書く奴の大半は詐称(専門板)
学歴板や物理板などは例外
316131:03/05/30 19:15
>>314
何も大学だけがさまざまな体験ができるわけではないわけで
先ほども言ったとおり色々な学科があり色々な人種とも交流が持てます
そういった意味での「視野」は決して狭くなる事は無いと思います。
317131:03/05/30 19:15
>>314
何も大学だけがさまざまな体験ができるわけではないわけで
先ほども言ったとおり色々な学科があり色々な人種とも交流が持てます
そういった意味での「視野」は決して狭くなる事は無いと思います。
318131:03/05/30 19:16
すいません2回押してしまいました
319名無し専門学校:03/05/30 19:24
>>316
それは私も同意。
大学に通っていれば豊かな人間になるのか、というとそうでもない。
ようは自分次第なわけです。
しかし、様々な種類の人に触れられる機会は、確実に大学の方が多いです。
極端ですが、日大なんか良い例です。あそこには、様々な種類の人間が
山のように集まってきます。(もっとも、学科ごとに校舎が離れているから
触れる機会があるかどうかはわからないけれど)
しかし専門学校では、音楽系だったら音楽仲間、理容系だったら理容仲間と
決まった範囲でしか触れることができない。
情報系の専門に行っている人間が大工と知り合う確率は、大学に比べて
はるかに低いのです。
私が「専門に行っていると視野が狭まる」と言っているのは、そういう事が理由です。
320大学生@旧帝大生 :03/05/30 19:36
>>315
明学大って、ドコヨ?ワタシは、旧帝大学生ですが?
321明学文1年生○白金:03/05/30 19:37
>>319
マンモス校だからといって、だいたい同じ学部の人たちとしか交流しないから、
人間関係が拡散的になることはない。
それに日大程度では専門知識に長けた人間もいないので、
ためになる奴がいるかどうかは疑問が残る。
322131:03/05/30 19:43
>>319
確かに様々な種類の人間に触れられる機会は大学の方が上です
かといってそれが「専門は視野が狭まる」理由には成り得ません
1行目で書いてある通り、全て自分次第なのです。
ちなみにそういった「視野」の事を出すと情報系の専門学校の現状はひどい物です
昔はコンピュータは「オタクが使う物」というレッテルが張られていましたが
やはり今もそういった傾向は実際にも強く
内向的かつコミュニケーションが取りづらい人種が集まる傾向が有る気がします。
そういった意味で、やはり情報処理学科のみの専門は、視野が狭まるのは否めません。
おまけに「情報処理」という物は、素人からしたら何をするのかすらわかりません
「社会に出て役に立ちそうだから・・・」と言って入学した後、文系の人は後悔するなんて事はザラではないと思います。

ここを見ている文系の人は、特にやりたい事が無いのなら良い大学に行った方が良いかもしれません。
何かができる範囲が広がる上に、4年と言う在学期間中にやりたい事が見つかるかもしれません。
「時は金なり」
いいえ、時間は金では買えません
323明学文1年生○白金:03/05/30 19:47
情報学科は意味がないということでよろしいでしょうか?
324131:03/05/30 19:50
>>323
意味が無いという事は無いですが、情報学科なら大学の方が良い企業に就職できるでしょう
325131:03/05/30 19:53
やはり日本は学歴社会という事は否めないわけで
将来社会の歯車となって働くような専門学校は、やはり良い大学の就職状況には到底及びません
326駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/30 20:51
相対的な比較をすれば
「良い」大学ほど、「良い」就職状況なのは必然。
なぜなら、「良い」大学ほど優秀な人間が相対的に集まりやすいから。
ただ、個々のレベルは大学の偏差値によって計りきれない部分もあることを
忘れてはならない。
木を見て森を見ない揶揄ほど稚拙なことはない。
327名無し専門学校:03/05/30 21:16
>>326
今じゃ、駅弁でも就職はキツイ?
328駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/30 21:20
>>327
きついなんてもんじゃない。
経営学部でさえ、大手都市銀は一般職でも門前払い。
329名無し専門学校:03/05/30 21:32
同じ駅弁の経営でも横国と神戸じゃ大違い。
神戸の経営なら都市銀にも行ってるよ。
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331名無し専門学校:03/05/30 21:57
332名無し専門学校:03/05/30 22:09
>>328
駅弁って言っても、金沢、広島、神戸とかならまだ、大丈夫じゃない?
銀行なんて、行かなくて正解。
333名無し専門学校:03/05/30 22:12
なぜ?
334某OB:03/05/30 22:26
神戸 プッ
335名無し専門学校:03/05/30 22:59
>>329
東大法卒ですが、何か?
336名無し専門学校:03/05/30 23:01
>>334
日本工学院 プッ
337名無し専門学校:03/05/30 23:03
中退はOBとは言わないだろ
338名無し専門学校:03/07/10 23:17
それはそうだね
339山崎 渉:03/07/15 10:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
340名無し専門学校:03/07/17 20:23
 
341山崎 渉:03/08/02 01:50
(^^)
342山崎 渉:03/08/15 14:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
343名無し専門学校:03/08/16 21:49
28 :4 :03/08/14 00:24
>>22-24
ハァ?F大に落ちるわけねえだろ馬鹿
駅弁に落ちて専門に行ったんだよ 悪いか?
F大にギリギリひっかかったお前らよりマシだと思うがな(藁
31 :名無し専門学校 :03/08/14 00:48
駅弁落ちて専門???
滑り止め何処も受けなかったのか?
32 :4 :03/08/14 00:55
>>31
いい所に気づいた。
うちの親は国立至上主義でな。私大に受かっても通わせねえと言われたのさ。
国語英語歴史の3教科ならMARCH行けそうだったが、諦めた。
そしたら見事に駅弁落ちてな、めんどくさいから専門に行った。
おわり
33 :名無し専門学校 :03/08/14 00:56
>>32
専門も私立でしょ。
よく親が許してくれたね。
344名無し専門学校:03/08/19 22:28
専門卒も高卒も同類DQN
345名無し専門学校:03/08/19 23:10
171 名前: 名無し専門学校 投稿日: 03/08/17 17:52
真のバカは言い訳もできないw

172 名前: 名無し専門学校 投稿日: 03/08/18 22:28
煽りでも勘違いでもなくマジな話、俺ほとんどの大卒より頭いいよ。
どうせ2チャンねラーは妄想とかいうんだろうけど。
1万人に1人ぐらいは頭の良い専門卒もいる。それが俺。            

173 名前: 名無し専門学校 [sage] 投稿日: 03/08/19 01:10
>>172
そう思ってるのもお前だけ。

174 名前: 名無し専門学校 投稿日: 03/08/19 22:51
あわれ
346名無し専門学校:03/08/23 21:49
専門卒≒高卒DQN
347名無し専門学校:03/10/10 23:36
348 ◆MySRBPMcIY :03/10/10 23:41
 
349 ◆8zLKfrJoA2 :03/10/10 23:41
   
350名無し専門学校:03/10/10 23:45
.. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂   のび太のくせに生意気だ!!
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
351Mr.名無しさん:03/10/11 02:04


   【デンパ在校生】代アニスレ[11]【荒らし歓迎!】
      http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1064284022/l50




352名無し専門学校:03/10/23 17:38
そんなに大卒が憎いか低学歴共!
353名無し専門学校:03/10/31 20:15
大卒を目の敵。

これこそ低学歴の特徴です。
354名無し専門学校:03/11/03 22:24
おまえら哀れだな。。。
専卒しかいない所に就職でつか?
じゃ、底辺大は目の敵にされてもしょうが無い罠。
自業自得という奴だwww
355名無し専門学校:03/11/04 03:32
早速低学歴が釣れますた ワラ
356某専門学生:03/11/04 03:42
自分は専門学生です、自分は大学生が憎くはありません、しかし専門学校という進路を選んでしまったことにとても後悔しています。
357名無し専門学校:03/11/04 04:01
そうだな。
人生中々やり直しは利かんからな。

大学だって
入ろうと思えばいつでも入れる、
というのは建前論というか単なる理屈。
やはり高校卒業して間を空けたら、
中々受験勉強なんて独学で出来るもんぢゃない。
人生の建て直しは至難の業といってよい。
358名無し専門学校:03/11/06 20:47
>>356
そう思うなら早いトコやりなおせ。出来るだけ早いほうがいいからな。
でも、専門士はとってからにしたほうがいいよ。それまで受験勉強でもしたら。
359名無し専門学校:03/11/21 01:35
ホント、怖い。短卒にもすごいよ。ちなみに少数の大卒をパシリにしたりしてさ・・・。
卒業したら立場がとたんに逆転すること知っててやってんだかどうか??
知ってるからこそ、妬むのかな??ついでに大学卒業したはずの常勤講師まで
そんな感じなのはどういうわけ??若者への妬み??
360名無し専門学校:03/11/21 01:49
いじめみたいなことをやってることからして
専門大卒関係なく人間のクズ
361名無し専門学校:03/11/21 09:29
まあ、低学歴はそういう形でしかウサを晴らせないんだろうな。

哀れ低学歴。
362名無し専門学校:03/11/21 11:16
この板の様に専卒や低学歴を叩いてるヤシの三人に二人は低学歴という事実w
363名無し専門学校:03/11/21 14:34
専門にいじめられて会社を辞めました。
何かあるたびに「大学でおそわらんかったのか?」といわれる。
漢字を一字間違っただけで「大学にまでいって間違うな」「あいつ漢字わからん」などコンプがひどすぎる。
それまで専門は「目的を持った人が行くもの」だと思っていたが、そいつにあって「大学にいけなかった人間が行くところ」だということを知った。
全てがそうだとは思わないが、少なくとも18.19で大学と分野がかぶった専門学校にいったひとは「馬鹿」だとおもっています。

364名無し専門学校:03/11/21 15:09
コンプがウザイんで専門卒の上司に
「そういうことは大学でも出てからおっしゃったらどうですか?」
と言ったら移動になった。

そんなわけで今の俺の上司は大卒だ。
人望厚く仕事もできる。学閥で俺も上に引っ張り上げてもらえそうだ。
365名無し専門学校:03/11/21 16:34
上司が低学歴DQNだと目も当てられん罠。
366名無し専門学校:03/11/21 17:30
>>364
あーあ・・・可愛そうに
367名無し専門学校:03/11/22 09:48
>>364
専門卒がいる職場に就職してる時点で・・・
368名無し専門学校:03/11/22 10:10
コピーとお茶汲み専門要員は
どんなシソクタソクでも低学歴ですが。

そんな低学歴に限って就職先を自慢したりする訳だが。
369常にageろ:03/11/22 12:04
専門のアホらしさを、世間にもっと知ってもらえ!!!
http://uhauha.dyndns.org/~uhauhassune/main/jikoman/src/1069136549660.jpg
370名無し専門学校:03/11/22 12:32
>>363
>漢字を一字間違っただけで「大学にまでいって間違うな」「あいつ漢字わからん」などコンプがひどすぎる。

>それまで専門は「目的を持った人が行くもの」だと思っていたが、そいつにあって「大学にいけなかった人間が行くところ」だということを知った。
の因果関係がわからん。
自分の低脳具合を専門のせいにしてるあたりがウケるな。

あっ、「因果関係」って言葉、わかる?インガカンケイ。
大学でちゃんと習ったかい?www
371名無し専門学校:03/11/22 15:00
お前らには絶対ネットワークはとれない
なぜならIQ低いからな
専門気にしてる時点で大学行ってるの後悔してるんだろばーか!!
ちなみに就職先は日本I○Mソリューションだがおまえらはこんなとこ入れねえなけっ
372名無し専門学校:03/11/22 15:20
>>370
そんなことで勝ち誇るから馬鹿にされるんだよ、
因果応報なんて大学どころか賢いガキでも知ってるだろ?
そんな程度の低い相手に勝った気でいるから馬鹿にされるんだろ
373名無し専門学校:03/11/22 15:49
専門は開き直るしかないね。
大卒>>>>>>>>>専門は明らかだから
「自分は専門でーす」って馬鹿晒して楽になれよw
374名無し専門学校:03/11/22 17:30
自分より下を見て喜ぶのはFランカーのデフォ。
ある程度の学歴(マーチ、駅弁)以上を持ってる人間は、より上を目指そうと頑張る。

まあ、こういうことだ>>373
375名無し専門学校:03/11/22 17:42
>>374
同意。
専卒は明らかにFラソより下だ罠。
376名無し専門学校:03/11/22 17:49
>>375
俺も同意。Fランクとはいえ一応は入試あるからな。
377名無し専門学校:03/11/22 17:50
>>375-376
自演乙。
同意とかいいながら内容理解してないしな。
378名無し専門学校:03/11/22 17:53
大阪市立大学に行ってるんですけど、専門生とどっちが上かな〜。
専門生って頭良いし将来性もあるから俺の負けかな〜。

専門生に憧れるよ
379名無し専門学校:03/11/22 17:55
If you had the money to buy (  ) you wanted,what would you buy?

1.whenever 2.most 3.how 4.whatever 5.more

>>378
これ解いて下さい。大阪市立大受かったんなら簡単だよね?
380名無し専門学校:03/11/22 17:56
>>377
自演とか言ってる時点でなんも理解してないな。
381名無し専門学校:03/11/22 17:57
>>379
低学歴をからかうな。
にちゃんの世界でくらいは大学生させてやれ。
382名無し専門学校:03/11/22 18:01
>>381
悪い悪い あんまり馬鹿っぽかったからつい・・・w
383常にageろ:03/11/22 18:10
専門のアホらしさを、世間にもっと知ってもらえ!!!
http://uhauha.dyndns.org/~uhauhassune/main/jikoman/src/1069136549660.jpg
384名無し専門学校:03/11/22 19:43
378 名前:名無し専門学校[( ´,_ゝ`)] 投稿日:03/11/22 17:53
大阪市立大学に行ってるんですけど、専門生とどっちが上かな〜。
専門生って頭良いし将来性もあるから俺の負けかな〜。

専門生に憧れるよ






詐称晒し上げ
385名無し専門学校:03/11/23 08:48
とりあいず給料だけで見たら
大手会社大卒>=大手会社専門卒>一般企業大卒>一般企業専門卒>中小企業大卒>中小企業専門卒
ということを忘れるな馬鹿ボケくず大学生!!
ネットワーク概念わからんくて受かるわけないやろ馬鹿
本屋でネットワークの問題見てみろくず!お前は3流大学生や!!!


386:03/11/23 11:17
スレタイ
387常にageろ:03/11/23 12:11
専門のアホらしさを、世間にもっと知ってもらえ!!!
http://uhauha.dyndns.org/~uhauhassune/main/jikoman/src/1069136549660.jpg
388名無し専門学校:03/11/23 15:00
>>385

本屋で司法試験の問題見てみろ。クズ
389名無し専門学校:03/11/23 20:11
390名無し専門学校:03/11/23 21:00
>>389
すごいっす・・・ゴメンナサイ
391名無し専門学校:03/11/24 21:58
すごすぎる・・・・
392名無し専門学校:03/11/26 15:32
つーかさ、専門卒とか大卒とかどうでもいいじゃん
要は今何をやってるかってことでしょ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1044374590/l50
このスレの994でなんだけど、
ろくなレスもらえずに1000超えたんだけどどこか専門学校についてまともに話せるスレありませんか?
どこに行っても似たようなスレばっかり・・・
393名無し専門学校:03/11/26 16:15
★学歴板認定◆誰もが認める決定版大学格付け★ 
SS  超エリート 東京 京都
S   エリート  一橋 東京工業 大阪 
AAA 一流    東北 名古屋 九州 神戸 慶応 
AA  準一流   北海道 筑波 東京外国語 御茶ノ水 早稲田
A   準々一流 横浜国立 東京都立 大阪市立 千葉 ICU 上智 同志社   
BBB 二流    大阪府立 奈良女子 大阪外国語 広島 東京理科 立命館
            関西学院 学習院 津田塾 
BB  三流     金沢 名工 岡山 電気通信 横浜市立 明治 青山学院 立教
            中央 法政 
B   四流     三重 新潟 熊本 名古屋市立 成城 成蹊 明治学院 国学院
            日本 関西 南山 芝浦工業  

           

           


394名無し専門学校:03/11/26 20:11
>392
たいがい、大学生の落ちこぼれが荒らしに入ってるよ
無視したら、普通の部屋になるが
395名無し専門学校:03/11/26 22:04
落ちこぼれると

人生の負け犬「低学歴」になるという。
396名無し専門学校:03/11/27 08:03
人生の負け犬はここに荒らしにきてる大学の落ちこぼれetc
397名無し専門学校:03/11/27 12:24
今の時代、

大卒は最低条件。
398名無し専門学校:03/11/27 12:29
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ1週間ですが6万円も儲かりました。
しかもインターネットだけで…

http://auctions.yahoo.co.jp/
399名無し専門学校:03/11/27 18:25
東大1人=専門学生1000人
早慶1人=専門学生800人
マーチ1人=専門学生500人
中堅1人=専門学生100人
下位大1人=専門学生50人
F大1人=専門学生10人
こんな感覚だな。俺的に
400名無し専門学校:03/11/27 18:32
ぼくは、だいがくじゅけんでむずかしすぎてきせいをあげてしまいたいじょうになりました。
でもせんもんがっこうにうかりました。


                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   専      ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /  エヘヘワーイ
401名無し専門学校:03/11/27 18:34
>>399サンは700センモンくらいですか?
402けい:03/12/09 18:36
今の時代、大学は裕福な子しかいけない。親の偏差値も必要
403名無し専門学校:03/12/09 18:40
奨学金がある。
404名無し専門学校:03/12/09 18:47
大学が裕福な家しか行けない?いつの時代の話?うちの家裕福じゃないけど余裕で行けた。地方公立大だから安かったけど。専門の方が裕福じゃないと無理。
405名無し専門学校:03/12/23 17:10
専門は
家庭が裕福で脳味噌が貧相な坊ちゃんのためのシステム。
406名無し専門学校:03/12/23 17:17
★★専門煽りF大生は放置が一番キライ!★★
   ||    〜 専門煽りF大生は常に専門生の反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   ||  ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ●専門煽りF大生は自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
   ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
   || ●放置された専門煽りF大生は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ●反撃は専門煽りF大生の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||  専門煽りF大生にエサを与えないで下さい。
   || ●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。    ∧,,∧
   ||                       \ ミ゚Д゚..彡 キホンダカラ オサエテネ。
407名無し専門学校:03/12/23 17:21
F卒>>>F卒未満(高専卒)>>F卒未満(短大卒)>>F卒未満(専卒)=F卒未満(高卒)
408名無し専門学校:03/12/23 17:44
大卒で就職して正社員でしたがリストラされて簿記の専門学校に行きます
なきそうです
409名無し専門学校:03/12/23 18:05
専門じゃ就職できないので
その後大学に進学したというガッツマンはいないな。

尤もそのくらい志の高いヤシは最初から専門なんて逝かないが。
410名無し専門学校:04/01/11 21:42
 
411名無し専門学校:04/01/19 13:07
イマドキのフツー反対!!

パソコン関係のお仕事がしたいです・・・wプッ
412名無し専門学校:04/01/20 00:48
センモンです。
友達は大阪大学卒。
先日、その友達に、
「あなたはいいわよね!何でもチャーッとできるし、頭はいいし、みんなから好かれてるし!!(怒」
と言われたのですがいまいち意味がわかりません。
どう考えてもセンモンは国立大学に勝てないだろう?
どーしてそこまで俺を妬む?
ついでに「せいぜい器用貧乏にならないようにしなさいね!」だぜ?

学歴関係なく、妬みはありますよ。
学歴のある女より機転が利いて甘え上手な女のほうが男にモテる。
下手な大学(学部)いくより医療看のセンモンいくほうが確実に就職できる。
ただセンモンいくとかなり教養がなくなる。
マジで一般常識問題ができなくなる。
太宰治の作品を3つ挙げろと言われても一体どれほどの人間が答えられるのか…(汗
413名無し専門学校:04/01/31 07:56
 
414名無し専門学校:04/02/01 00:05
おいは埼玉医大短期大学でて群大医学部臨床検査学部3年次編入して今年卒業じゃー!
お陰で大学より一年余計にかかってもぉた(;´Д`)
技術的学力的に自分の能力の向上目指すなら大学行ったほうがええとおもうわ。
せやけど自分の地位的向上のために自己満で行くなら金無駄やろ。とおいは思うねんけどね。どうなんやろなぁ。
まぁ価値観は人それぞれやからなんとも言えへんけどな!
就職の時に学歴争うならアホ大学じゃ使えんし、医療技術系で研究職つきたいなら専門じゃ知識も経験も不足やろ。
実際おいはそれで編入したんよ。
まぁ専門は専門でいいとこもあると思うねんけどな!みんなもっと広い心もとうや!
別に他人が何言おうがええやん!ほっとけや!
415名無し専門学校:04/02/01 00:34
>>414
けっこうかしこいな〜
この板の中ではトップ3に入るくらいの高学歴だな
416名無し専門学校:04/02/01 00:34
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


417看護学生:04/02/01 13:55
>>414
一年余計にかかったって言うけど、その一年は決して無駄にはなってないのでは?
ストレートに大学行くことも「ふ〜ん、賢いな」とは思うけど、少し遠回りした人はそれなりにまた違ったものを学んでる。
どっちがいいかって天秤かけてもそれはその人なりの価値観で変わってくると思うんよ。
私は今年、専門卒で現場に出るねんけど、編入とかは現場出てから考えようと思ってる。
性格的に一つのことをずっとやっていくタイプじゃないから、あと数年していきなり文学部で勉強したいとか考えてるかもしれん。
418名無し専門学校:04/02/01 14:49
>>417
ありがとう、おいもそう思えるようにこるからもがんばるけ。
そやそや。まだ先のことははっきり見えんでえぇと思うで。
でも辛いことから逃げたらあかんで。辛くてやめたくなって別の道考えるのは安易すぎるやろ?
そんなんじゃ何やっても同じことやで。やりたいことやるっちゅうことは辛いのも耐えなあかん。
楽しくなるのはそのあとや!そりゃ最初から楽しいことばっかりの人もおるかもしれんよ。
でもみんなそれなりに苦労はしてると思うで。

看護士なんか特にそうやとおもう。でもやりがいあると思うで。頑張りや!
おいもがんばるけ。ありがとぅな。
419名無し専門学校:04/02/01 15:01
まさにカスだねw
420看護学生:04/02/01 17:45
>>418
応援ありがとう。
苦労云々は与えられた試練を災いと捉えるか、向上の糧と捉えるかで変わってきますからね。
辛くて別の道…って人は一生同じことを繰り返すんやろね。
私はあれもこれもってタイプなんで。
元来、古典とか日本史、美術、宗教が好きなんで、ふとしたきっかけでそういうところへ入門してしまいそうです。
患者と熱く豊臣秀頼の子種について語る看護師っていうのも悪くないと思いません?(滝汗
421名無し専門学校:04/02/01 20:18
>>420
あはは!ええやんええやん!趣味で極めたれ!仕事に趣味に私生活に辛くても楽しんでこうや!それが大事やで!
おいは仕事に命かけるけぇね!やっとこさ就職も決まったし。これからは毎日ガンの研究に没頭ぼっとうやー!
好きなことやから一生がんばるでぇ!
422名無し専門学校:04/02/01 21:39
答えは5 かんたんかんたん
423名無し専門学校:04/02/12 10:56
揚げ
424名無し専門学校:04/02/12 11:58
はっはっはっはっはっ
好きな事♪好きな事♪パソコン関係♪パソコン関係♪
IT系♪IT系♪ゲーム系♪ゲーム系♪
425名無し専門学校:04/02/13 21:08
↑なりきりレスごめんなさい
426名無し専門学校:04/03/14 01:52
専門生が大学を批判するのもいいけど、
大学>>>>専門
なのは社会の事実。これでいいじゃん。
だいたい、大学進学率と専門進学率どちらが多いと思ってるの?
大学に行くのが普通なんだよ。
427名無し専門学校:04/03/14 02:41
まあ大学は本当に自由だから、遊びすぎてしてまう人が多いよね。みんなそう。
でも、アルバイトに打ち込んだり、サークルに夢中になったり、授業に
でないで旅をすることにより、学問以外においても学ぶことが凄い大きいね。
縦にも横にも幅広い人間関係ができるし、これも大きな魅力なんじゃないかな。
もちろん授業に打ち込むのもいいし、資格予備校に行き資格もとる人もいる。
なかにはこの全てに打ち込む人もいます。そして専門とちがい、色々な人間が
いるので刺激の大きい生活がありますよ。就職においてももちろんそうだけど、
日々の学生生活の充実度が専門とは違うと思うな。専門の場合、「資格」しか
話題がなさそうだし。就職活動においては、こうした学生生活で得たモノが大きな
ウリになるんです。サークルでもアルバイトでもゼミでも研究室でも、旅行でも、
勉強でもね。専門生は、資格しかないだろうけど。その資格もはっきりいって、大学
生がその気になればなんでもない資格が多く、したがってほかにウリがないから就職も
やはり有名企業では、受験資格もないんだろうね。自分自身の人生のためにも
大学に行くべきだと思いますよ。人生において一度くらい死ぬ気で勉強しましょうよ。
自分も一浪しましたが、早大にいけましたよ。高校3年時の全国偏差値48から。浪人
時は一日15時間は勉強しました。でも、その甲斐あった大学生活は楽しかったです。
4月からは、広告代理店勤務。
428名無し専門学校:04/03/14 11:33
度重なる浪人の甲斐も虚しく
大学全て落っこちた負け組が
駆け込み寺の専門に泣きながら逃げ込む
パタソはよくあるが

逝きたい専門にいけず
やむなく大学に進学したという
ヤシの話は聞いたことない罠。
429名無し専門学校:04/03/30 00:54
一青窈は慶応。
430名無し専門学校:04/03/30 00:56
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
       ↑                ↑
      大卒              専門
431名無し専門学校:04/03/30 01:14
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
432名無し専門学校:04/03/30 16:25
専門の心の拠り所、米米。
433名無し専門学校:04/04/04 04:26
専門行くなら自殺する
434名無し専門学校:04/04/04 04:39
衝撃的な事実を教えてやるよ。

浦安鉄筋家族読んだことあるか?
あれに春巻先生出てくるだろ。春巻龍。
あいつ着ぐるみの中に監禁されたり町内で遭難したりシャケ弁ビデオデッキに詰めたりしてバカだよな。
おまえらも「春巻はホントバカだなぁ ハハハ」と笑っただろ。

でも春巻って公立小学校の教師だよな。
つまり教員免許を持ってるってこと。

わかるか?春巻は大卒なんだよ。
なおかつ面倒くさい教職課程もちゃんと修了してるんだよ。


お 前 ら は 春 巻 以 下 だ 。 
435名無し専門学校:04/04/04 06:25
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
       ↑                ↑
      大卒              専門
436名無し専門学校:04/04/06 15:23
相手が大卒だろうと気にならない
437名無し専門学校:04/04/06 15:27
みんな、まだ若いからね
40代独身ゲイになればわかるよ。
438名無し専門学校:04/04/08 00:18
お前ら一生やってろ
439名無し専門学校
医大卒への妬み凄いね