福岡コミュニケーションアート専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ママン
福岡コミュニケーションアート専門学校の在校生か卒業生の人いますか?
私はビジュアルデザインコースに行きたいんですが、
それ以外の学科のお話も聞かせて下さい^^
2名無し専門学校:02/09/12 18:03
2
3名無し専門学校:02/09/12 18:17
就職いいらしいね
4ママン:02/09/12 18:20
去年は就職率100%って聞いたけど、ホントかなぁ?
5名無し専門学校:02/09/12 18:24
大企業にも入るみたいだな
6>>4:02/09/12 18:44
就職希望者のみで100%ってコトらしいよ。
んで、完全に100%になったのは卒業式の後でだってさ。
7ママン:02/09/12 18:58
てことは、卒業後もちゃんと就職の面倒見てくれるんだね〜(^0^)
8名無し専門学校:02/09/12 20:06
就職率なんてウソだらけだよ。
代アニの例もあるしな。
9名無し専門学校:02/09/13 09:35
教師のレベルの差が激しいと思うよ。
凄い人は凄いと思うわ、ホント。
まぁ、人間として信頼に値する人は少ないね、圧倒的に。
10名無し専門学校:02/09/14 00:40
九州デザイナー学院はどう?
こっちの方がいいと思うけど・・・・・。
体験入学21日・28日とあるからいってみたらどうでしょう。
HPみるだけでもみてみたら?http://www.eggnet.ac.jp/
ちなみに私もここ入学希望なのよね〜
先生方もいい人ぞろいで生徒さんも雰囲気よかったよー!!
11名無し専門学校:02/09/14 00:41
12名無し専門学校:02/09/14 01:34
重複すんな。
削除依頼出しとけよ>>1
13名無し専門学校:02/09/14 02:32
どこと重複してんの?
誘導してよ。
14>>10:02/09/14 11:56
九デって、あの借金が何十億とあって、経営が危ないって有名な学校ですよね?
なんでも、銀行が経営管理に入ったとかで?
そんなとこ入って大丈夫?
夏休み明けたら学校がなくなってたとか?(藁)
15名無し専門学校:02/09/14 16:16
って言うか、>>10って、九州デザインの職員の書き込みでしょ。
何で、FCAのスレッドで宣伝してんの?
16名無し専門学校:02/09/15 20:35
17名無し専門学校:02/09/15 21:09
勧誘の電話がウザい・・・逝ってくれ。
18名無し専門学校:02/09/15 22:34
>>16
そこに次ぎスレとしてここ紹介されてないかい?
19名無し専門学校:02/09/16 23:37
わたしもFCA希望してたよ
でもなんだかんだで評判悪いって言われたので
日デザ・九デザのどちらかにしようと思ってます
FCAは体験入学3回ぐらい行ったんだけどね〜
そういえばFCAって屋上以外に自販機もベンチもないけど
お昼ごはんとかどこで食べてるの?教室?
九デザはちゃんとダベったりするたまり場所(広いホールに自販機・ベンチ・テーブル)
があったからちょっと気になっただけなんだけどさ。よかったら誰か教えて。
外に食べに行くにしても博多駅からちょっと遠いよね。FCAは。
あと、年間授業時間数が少ないのもFCA希望やめた理由。
一番授業数多いのは日デザだった。1200↑。
そろそろ願書書かなきゃいけないんだけど悩むよまだ・・・・・
20名無し専門学校:02/09/17 01:02
>>19 えっ!?評判悪いってどのように!?おせーて。
21名無し専門学校:02/09/17 01:44
美術系とかデザイン系とか映像系・CG系で、就職したいなら、
マジ美大行った方がいいよ!もちろん美大って言っても九産とかじゃないよ、
九産は今遊びの大学だから!
武蔵野とか多摩に行ったほうが絶対いいよ!
22:02/09/18 16:05
FCA? 正直無駄だね・・・。専門学校ならほかを当たるべきだね。
 学生に対して無関心で無力・無反省な教師・・・。
 就職活動を「フリ」だけしか行わない就職室。
 実力もないくせに、やたらプライドだけある学生達。
 コンピュータ専門学校なはずなのに・・・えらくふるい機種。

 悪いことは言わないよ・・・。在校生として・・・ね
 
23名無し専門学校:02/09/18 16:11
>>22
そうかなぁ〜?
結構いい学校と思ったけどね。授業時間が短いのは、独学には向いていると思うしね
24名無し専門学校:02/09/19 23:27
>>22
ん〜?何かちょっと変。
もしかして、10=19=22?
文体一緒だし(w
25steal@ csg-44.fukuoka.mbn.or.jp:02/09/19 23:40
R22
26名無し専門学校:02/09/20 19:48
>>24
10=19はあたり☆でも22は別の人だよ。てか、すでにRって書いてあるしw
明日九デザに体験入学行ってきます。
んで、願書22〜23日の間に書きます。
そういえば23さんはFCAの生徒さん??
27名無し専門学校:02/09/20 20:54
>22
学校に何かしてもらうには自分も何かしなきゃ何もしてくれないよ〜
きっちり努力している生徒には答えてくれると思うが?
俺はお世話になってるよ〜先生とか
>26
いろんな学校を見学して気にいったとこに決めちゃいましょう〜
学校のレベル云々より本人のやる気しだいなんで〜
やる気ありそうな人なんでどこでも大丈夫そうな気がします〜
がんばってください〜
28名無し専門学校:02/09/21 00:38
≫19
の方と同じく、体験入学行った時どこでご飯食べてるのか気になった!
私も九デザ行ったけどFCAのが良いと思った。
私の場合は、授業時間が多くて嫌になったんだけど。
その時間分課題が出るのかな〜とか思って。
しかも専攻に別れるのが2年目でちゃんと学べるのか心配にもなったし。

でも別スレが荒れてるのを見てちょっと不安にもなって来てたり。。。
もうすぐ願書受付が始まるから迷う余裕はなくて焦ってしまう。。
29名無し専門学校:02/09/21 01:15
>28
飯は七階とか踊り場とかで食べてます〜
うちは課題は多いかなぁ?
けど課題くらいやっとかないと技術が身につかないと思う〜
課題以外にも自分で勉強をやらなくちゃいけないし〜
実際に希望の就職決めれるのは二割くらいの生徒だと思う。
30名無し専門学校:02/09/21 17:15
課題は多くないと思いますよ。
夏休みスケッチブック一冊埋めろとか1週間でラフ10個ぐらいとか。
寝れるからね。
溜め込むやつのことは知らん。
FCAの場合というかFCAしか知らんのですがやる気があれば遊びと勉強両立できると思います。
31名無し専門学校:02/09/21 22:21
>21
どーしてみんなそう言うのかなぁ?
21は専門と美大、両方に行ったことあるの?
32名無し専門学校:02/09/21 22:23
イメ〜ジだったり自分の知ってる他人の実績とかじゃない?
33名無し専門学校:02/09/22 00:11
社会にでればわかるのよ。
差を見せ付けられるから。
美大出に負けるとは言いきれないけどスタート地点から差がついてる。
たぶん言いたいのは専門入ってから努力するなら今から努力して美大に入った方が
ためになるかもね。みたいな感じ。
34名無し専門学校:02/09/22 02:25
美大が強い〜というイメージはあるよなぁ〜
単純に基礎画力がある〜というのは強いよ〜
35名無し専門学校:02/09/22 03:09
私はFCAに入ってめっちゃ良かったもんな。雰囲気とかいいし、先生とか一生懸命やし。今は就職活動中やけんきついこととかもあるけどね。
まあ人それぞれなんだろうけど。ご飯食べるとこよりどれだけ自分が成長できるかの方が私は重要だったからここにしたっちゃけどね。
それにFSMにはタケちゃんがいるしね!ア・カッペラーズまじかっこいいけん!
休憩時間とかフツーにベンチに座ってるんだよ。
36世の中実力派!!:02/09/22 03:54
 美大に入っても絵を描けなければ意味無い!!世の中実力実力実力ーーーーーーー
!!世の中は実力社会だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
37名無し専門学校:02/09/22 03:59
>>36
絵を描けない人って、美大の入試に通るんですか?
38名無し専門学校:02/09/22 04:45
>37
美大にもよりますが〜
基本的にある程度描けなきゃ入れないと思う。
大学にもよるけどね〜
美大に入るまでは描くけど美大に入っちゃったら描かない〜
って美大生が多いと思われ。
よって実力がある美大生のは少数で残りはあまり・・・
俺もあまり美大がすごいとは思わないなぁ〜

39名無し専門学校:02/09/22 10:11
35は何科にかよってるの?
40名無し専門学校:02/09/22 12:23
>>38
だからそれは学生だからだよ。
就職活動したり就職してからわかる。
けど負けるかどうかはわからんよ?
美大生はすごいけどそれよりすごけりゃいいんだよ。
なによりも頭に置いておかないといけないことは井の中の蛙にはならないということ。
4138:02/09/22 15:04
>40
なんの仕事やってるんですか?
デザイン?
CG?

42名無し専門学校:02/09/23 00:20
俺がS宗だ!!
トッティかかって来い!!
菊の門にぶち込んでやる!!
43名無し専門学校:02/09/23 00:29
30へ
死ね。
てめぇ、1.5倍を体感してみろってんだ!
いてぇんだよ。
喰らってみろ。
俺がS宗だ!!
トッティかかって来い!!
菊の門にぶち込んでやる!!



44名無し専門学校:02/09/23 00:35
>>38
東○芸大はすごいだろうけどね。
美大もピンキリ。
結局、美大に行っても本人次第だろうし。
FCAでも最後は本人の問題。
でもでも、友達がやめちゃったような、
ろくに教えもせん学校よりは、はるかに良いとは思われ。
コースにもよるんだろうけどね。
45名無し専門学校:02/09/23 00:38
まあ、上の二つのDQNはほっといて、本題に戻そう。
やっぱ、学校をどれだけ利用するかだよね。
損したと考えるも。得したと考えるも。
で、やる気があればどの学校にいっても出来るよ。
美大だろうか専門だろうが

46名無し専門学校:02/09/23 01:24
なんか講師がなんでも教えてくれる〜て思ってるぽいけど
自分から教えてもらいに行くくらいのやる気がなきゃな〜
やる気見せれば先生もこたえてくれるし(^〜^)
47ナナシ:02/09/23 05:20
やる気を見せても×1.5じゃ〜ね〜。
俺がS宗だ!とか言ってるから回りやろうもいるし〜。
48名無し専門学校:02/09/23 15:22
講師、先生がなんでも教えてくれると思ってる奴はだめだめですよ。
高校じゃねぇっつーの。掲示板くらい毎日見ろよ。
これは一例であって言いたいのは誰かが何かやってくれるのは高校まで。
わかるっしょ?
49卒業生:02/09/23 16:23
FCAにしろどこにしろ、自分で努力しないやつぁダメでしょ。
専門行ったから専門職に就けるとは限りません。
事務とか営業で就職しちゃってる人たくさん。
マンガコース入って何やりたいの?って聞いて
「同人」って答える子もいるんで。
同人は遊びでしょーが。
本気で絵で食っていこうと思ってる人は
先生が言わなくても自分で描いてる。
とにかく自分次第だと。
50名無し専門学校:02/09/23 21:33
禿同
自分のチカラを信じて精進あるのみ
夢は自分を捨てない
頑張れ
51名無し専門学校:02/09/25 03:49
>>49
ま、同人もホンキで極めりゃ生活できるけど
それができればプロにもなれるわな(藁
ちょっと不思議に思ったんだけど、
他の九州専門板に比べて、やる気語る人多いよねえ、ここ
学校への文句より、自分の問題という人も多いみたい
なんでかな?
ある程度”いい”と認めてるの?
逆に全然学校が何もしないとあきらめてるの?
どうよ?>>学生と卒業生
52名無し専門学校:02/09/25 08:25
>51
俺は学校は勉強する「場」を提供してくれる場所だと思う。
だからその「場」をどう利用するかは結局は自分でしょ。
学校が就職させてくれるわけではないんだし。
勉強する「場」としては良いとこだと思う。
友人、講師と恵まれてるから
53卒業生:02/09/26 10:22
学校がなにもしないわけじゃないが
就職担当の教員にむかつくやつが多すぎるだけ。
あんなやつらに頼りたくねー!
就職決めたとたんコロッと態度変えるようなやつらに!
なもんで、自分次第かなと。
非常勤講師の方々はとても厳しいけどみんな好きです。
友人…はちょっとあてにならない。
同級で、グループでヘタレたやつらを知ってるから。
54名無し専門学校:02/09/28 17:25
小耳に挟んだんだけど、ミツル(326)がココの専門行ってたってホント???
55名無し専門学校:02/09/28 18:18
九デザだろ?
九デザ中退。
56名無し専門学校:02/09/29 14:51
>>54
うん。九デザだね。FCAじゃなくて。
あと中退っていうか在学中にプロデビューしたから学校辞めて東京に行ったんだよと。
ちなみに福岡吉本のおたこプーも九デザだ。
なにげにスゴイ奴らがいたんだなと。
57名無し専門学校:02/09/29 16:44
スゴイか〜???
326だってキモいだけじゃん。
58名無し専門学校:02/09/29 17:14
おたこプーはすごくないと思う。
59ゲーム屋:02/10/04 03:21
カルチャーアイにはもう疲れたよ…でも辞められないからやるしかないんだよね…鬱だ…(:_;)
60名無し専門学校:02/10/04 03:24
326アゴ削るぞゴルァ!!
61名無し専門学校:02/10/04 04:06
大阪の方行ってんだけど今ホンット辛いっす
辞めといた方がいいよ
福岡はどうか知らんけど
62名無し専門学校:02/10/04 04:36
>59
ひとつのプロジェクトに何年もかけてるところだってあります。
やめられないからやるしかない…という姿勢で作ったゲームに、誰が
共感してくれますか?
いまその授業の中で立ちはだかっている問題は、将来実際にゲーム制作をする中で
確実に起こり得る問題です。いまは問題を解決する術を学んでおく時なんだ、
という姿勢で取り組んだほうが、きっと貴方の将来に有益です。

もう一度、初心に戻って。
苦労をすることは最初から覚悟していたはず。
つらくても、へこたれそうになっても、それでも作りたいものが頭の中にある。

たとえわかってくれなくても、わかってもらえるまで、何度でも何度でも粘り強く。
冷たくされても、こけにされても、強かに、まっすぐと。
自分がつらい時は、仲間もきっとつらいはず。
ケンカをしても、愚痴り合いになっても、明日は今日よりも多くの誠意と優しさと勇気を
持てるよう努力して。
そして、貴方を本当に応援している人は、貴方に厳しいことを忘れないで。

昨日は負けても、明日は負けないように。
誰に負けても、自分自身にだけは負けないように。
自分と、自分の仲間を信じて、一歩ずつ、貴方の道を進んでください。


貴方の思い描くゲームは、決して貴方を裏切りません。




                    !!ガンバレ!!
63名無し専門学校:02/10/04 23:59
>59
つらいんならやめれば?
嫌々やっても良いもんできないでしょ?

64名無し専門学校:02/10/06 03:38
>59
泣き言だね。
自分からゲームのコースに入ったんだから、しかたない。
ゲーム会社を諦めるなら、カルチャーアイを辞めればいい。
多分イヤイヤやっても身に付かない。
そういう授業だから。
62みたいなやさしいことは言えないけどね。オレは。
同僚含めて、きちんとこなせた人間はゲーム会社入れてるんだから。
今の現役がどんなモノを作っているかは知らないけど、
ゲーム会社入ったら、カルチャーアイで半年かけて作っていたレベルのものは
1週間でできるようになる。
とは言っても、カルチャーアイで経験値積んでなかったら、
自分も考え方変えるのに時間がかかっただろうと思うけど。
それだけのモノがあるんだよ、この授業は。
だから大変なんだけど。
まあがんばれ。
65ナナシ:02/10/06 04:30
とにかくがんばれかよ!
66名無し専門学校:02/10/06 12:47
それしかねぇだろうが?
それができないならやめちまえ。
むいてないから
67名無し専門学校:02/10/06 13:13
まったくだ。
68名無し専門学校:02/10/06 14:07
カルチャーアイなんぞしなくてもゲーム会社に入った人何人もいますが何か?
でも泣き言を言って入れた奴は見たことない。
69名無し専門学校:02/10/06 14:40
なんだかんだ言ってこの学校はゲーム科のネタしかないんか…
70ゲーム屋:02/10/06 15:09
ゲーム会社にしろ他の企業にしろ、社会に出たら泣き言なんて言ってたら即切られますからね…私は人間関係で悩んでるのですが、まだ学校の授業でやってるうちは甘いもんでしょうね。正直な話、こんな泣き言に真面目にレスしてくれて嬉しいです…
71名無し専門学校:02/10/06 16:31
カルチャーアイで悩むのはそこだからなぁ〜
きっちりやる奴、何もやらない奴、何もやらないくせに不満をいう一番ムカツク奴。
て感じになってんじゃない?
二つ目と三つ目の奴らはほっときなさい。
どうせ同じ業界には行けないから。
他人のことで悩んで他に影響が出るくらいだったらやめちゃいな〜
足ひっぱられるだけ損かと。

・・・でもなるだけがんばってね(笑)
72ケツ:02/10/07 00:13
漏れが作ったカルチャー愛に文句言ってんじゃねえ!!!!!
73名無し専門学校:02/10/07 07:25
うっさい。
74名無し専門学校:02/10/07 07:40
つまりゲーム科の奴らは元から頭おかしいから
現実の社会で耐えられる人間が少ないと言いたいわけだな。
75名無し専門学校:02/10/07 18:08
成程。
76名無し専門学校:02/10/09 18:00
age
77ナナシ:02/10/10 00:10
74、75うざい!
78名無し専門学校:02/10/10 00:13
ゲーム科の問題点は…ゲーム好きの人間しかいないことなんだよね。
元々ゲームをプレイするのが好きでこういう学科に入るんだけど…どうも「遊ぶ」と「作る」の区別をつけずに入ってきている人間がなんと多いことか。
7978:02/10/10 00:18
それに社会性のない奴が多すぎるよ…共同制作これじゃ作れないって。
だって会話がゲームと同人誌しかないんだもん。もうちょっと普通の人でもわかる話をして欲しいんだけど。
そして、どう考えても「卒業後は引篭もり」って感じの人が多くない? 声は小さいし、話の意味は通訳(比較的まともなオタク)がいないとわかんなし・・・。
これってゲーム会社に入る以前の問題だと思うんだけど・・・
8078:02/10/10 00:20
あとエロゲーの話を授業中にするのはやめてくれ〜!!
こんな奴らの同類なのかって思うと嬉しくなるよ。
81名無し専門学校:02/10/10 00:23
age
82名無し専門学校:02/10/10 00:30
あげもの
83名無し専門学校:02/10/10 01:08
ゲーム科の人たちにはぜひとも
ゲーム史に残るようなエロゲー作ってもらいたいね。
せいぜい頑張れや!
84名無し専門学校:02/10/10 01:17
ゲームは作るより遊ぶほうが絶対にイイ!
85名無し専門学校:02/10/10 01:23
86名無し専門学校:02/10/10 01:51
>>79
社会性を身につけるためにカルチャーアイがあるというのが
ホントのトコ(藁
だから、カルチャーアイで苦しむのは社会性を勉強中だから。
一種の社会復帰促進授業だったりして(藁
87名無し専門学校:02/10/10 17:42
88名無し専門学校:02/10/11 05:58
>84
遊ぶのと別のおもしろさがあるんだなぁ〜
89名無し専門学校:02/10/11 15:59
FCA
90名無し専門学校:02/10/12 23:41
あげ
91名無し専門学校:02/10/12 23:42
ゲーム科ってなんかクサい…。
92名無し専門学校:02/10/12 23:43
なんか無駄だよね…ゲーム科の授業って。
もうちょっと数学の時間を増やしてくれないかな。これが一番力が伸びると思うけどね。
93名無し専門学校:02/10/12 23:46
とにかく邪魔なんだよ!!「ゲーム中毒者」。
授業中にエロゲーの話はするし、普通の人と会話が成り立たないし。
94名無し専門学校:02/10/12 23:49
ヤニ臭いなら、まだ何とかなるけど・・・「栗の花」の匂いが漂ってんだよ。エロゲー中毒者ども!!
頼むから…体臭だけでも消してくれぇ〜!!
95名無し専門学校:02/10/13 00:12
えらい言われようだな、ゲーム科。
しっかし、お前ら他コース、他人の批判しかないわけ?
底が浅くなったなぁ〜この学校。
就職率が下がる一方なのがわかる気がするよ。
96名無し専門学校:02/10/13 00:32
ゲーム科擁護は止めてください
97名無し専門学校:02/10/13 03:02
age
98名無し専門学校:02/10/13 03:11
まぁ一つ言えるのは、ゲーム科でいかに努力しようが無駄ってことだよね。
ほとんど「遊び」の域を越えてないんだよ。なんせ基礎力を差し置いて、技術的なことをやろうとしているんだから。
所詮、技術は積み重ねだよ。プログラムならば数学が基礎にあるのだから、まず数学を理系の人間とタメでやれるぐらいは必要じゃないかなぁ。
そしてハード面ではせめてメモリについて説明できるぐらいは…。

それに基礎が出来てないと、仮にうまくいって就職できたとしても今のコンピュータ系の技術開発スピードを考えると、すぐに時代遅れになると思うんだけどね。
まぁプログラマーの限界は、せいぜい35歳ってところだから…それまでに引退すればいいんだけどね。

結局のところ…ゲーム科ってなんだろう? 狂った日本経済の生み出した…一時的な職業訓練学科ってところかな。
99名無し専門学校:02/10/13 03:13
>>98
ゲーム科だけではない!! 情報系とやらすべてがカスだ!!
100名無し専門学校:02/10/13 06:16
>98
プログラム科の人?
俺はCGやってんだけど〜
ツール(3Dソフトとか)の使い方を先に教えちゃうから、ちょっと出来る気になってるバカが出てくる。
それで作った作品で勝負なのに、そのソフトを使える〜てだけで安心して作品作りもしね〜。
作品作っても中身がイタい。
あれで三年時に就職できると思ってるのかね?
学校的に基礎学習ばかりやらせちゃうと生徒が飽きてやめちゃう(笑)からカリキュラムに入れてないんだろうけど〜
オペレーターばっかり育ててどうするのよ?と思う。
101100:02/10/13 06:21
大半(八割くらい)がオペレーターにすらなれずに消えていくのだが(笑)
大量の学費を払って、卒業後は「ちょっとCGが使える」プー。
102名無し専門学校:02/10/13 21:17
>>101

omaemona
103名無し専門学校:02/10/13 21:29
ゲーム科は一番人気な学科で、一番能力の高い奴が集まる場所だ。
学校も力を入れていくしね。
104名無し専門学校:02/10/13 21:38
>>103
だからゲーム科擁護はやめろ!
ってゆーかお前ゲーム科だろ?失せろ!!
105名無し専門学校:02/10/13 21:46
>>103

一番人気の学科で一番能力の高い奴が集まってるにしては
嫌われてるよね?
106名無し専門学校:02/10/13 21:46
>103
アホか。
どこに能力の高い奴らが集まってんだよ?
高い能力が必要なのにそれもわかってない趣味的な奴らの集まりだろうが?
人気があるコースだから学校も宣伝に力を入れてる〜てのは
たくさん生徒を入れて学費をムシルためだっちゅうの。
107名無し専門学校:02/10/13 22:13
>>101
痛いところつかないでくれ。
泣きそうになっただろ!

ゲーム科というかゲームプログラム科でしょ?
プログラム系は全員イタイけどCG系はごく一部だと思う。
108名無し専門学校:02/10/14 00:27
どれが学校の人間の書き込みでどれが違うのか
まったく分からない状況・・・と思ったら、
逆にすごくよく分かる状況かも(w
さすが2ちゃんねる(w

もしかしなくても、いくつか”トッティ”降臨?(w
109名無し専門学校:02/10/14 00:48
104とかな。

110名無し専門学校:02/10/14 08:25
前スレでもあったけど「降臨」って表現キモイよね。
ゲームのやりすぎだよ>>108
11198:02/10/14 11:37
ゲームプログラム科なんて一般的な仕事に使えない技術を勉強している以上、もうちょっと緊張感をもっている人がいてもいいと思うんだけどね。
第一、ゲーム会社に入れなかった場合はどうするつもりなんだろ? まさか「再入学」でもするつもりかな?
11298:02/10/14 11:40
>>110
いいんじゃない「降臨」。 トッティらしいじゃないの、この頭の悪そうな感じがね。
それに、おそらくFCAのなかで一番の知名度を誇るのがトッティでしょ。どう考えてもね。
まぁ彼がFCAのトップクラスの実力を持つ男って思われることはないと思うしね。
113名無し専門学校:02/10/14 12:38
>111
そういう人達って何も考えてないだろ。
想像力ないから。
114ナナシ:02/10/14 14:04
>113
いろいろと考えてるんだよ!ゲーム科に来て就職できなかったらどうしようてね。専門学校来てる人なら誰でも専攻している科以外の技術を使う職業についたらどうしようてね。
115113:02/10/14 15:17
全員が考えてるようには見えないけどね。
考えてるならもっと一生懸命勉強すると思うのだが?

11698:02/10/14 15:37
はっきり言って、今のゲーム科の人間って単なる「ゲーム好き」なんだよ。所詮、ものを作る気概なんて一抹も持っちゃいないわけ。
そのくせ多少なりとも使えない技術を得たことで自信過剰になって、単に学内である程度のやつが外部の人間と比べたこともないくせに、粋がってんだよ。
正直、この程度の奴らが「使える」とは思えないね。せいぜい、1,2年間、デバックをやらされて捨てられる。これがオチでしょ。
11798:02/10/14 15:41
くだらんよゲーム科なんて。汎用性が低すぎるよ…ただでさえ10年後にはSEが余ってくるのに。
これなら世アニの声優科の方がまだましだよ。なんせあっちはまだイロモノ扱いしてもらえるしね。こっち精々SEくずれ…。
しょせん、誰にも評価してもらえない人間だしね。
118名無し専門学校:02/10/14 15:48
>>116
はげどう。

 確かにあまりに使えない人間が多すぎる。バイトでデバックやってるんだけど、奴らって「逃げる」んだよね仕事から。デバックがこれほどキツイ仕事だってこと知らなかったのかな?
それに初日から一言「デバックってなんですか?」冗談でしょ?いくらなんでも
119名無し専門学校:02/10/14 15:51
フト気になんだんだけど、ゲーム科の実力って何だろう…?
ゲームの早解き? エロゲーの批評眼? つかえねぇ〜
120名無し専門学校:02/10/14 17:12
>119
ただのゲーム好きならそのへんだろう。
マジにクリエーターになろうというなら
グラフィックに関して言えば画力になってくるな。
絵が描けなきゃ話にならん。
121名無し専門学校:02/10/14 20:53
就職できないやつらは、わざわざ金を払ってまで研究科という逃げ道に進むのです。
学校の思うつぼ。研究家に進んだって結局就職なし。
122名無し専門学校:02/10/14 21:06
でおまいらは何科なの?
ちなみに漏れはペット科。
123名無し専門学校:02/10/14 21:11
エロゲー大好きゲーム科さん。
124名無し専門学校:02/10/15 00:23
それにしても、20〜50位のレスと、80以降のレスの
レベルの差が激しいこと激しいこと。(w
やはり類友?(w
学校の(学生以外が相当いそうだけど)レベルの2極分化なのか?
それとも、就職できた人間とできなかった人間の2極分化なのか?(w
もしくは、荒らさないでも会話できる人間と荒らすしか脳のない人間の
2極分化なのか?(w(w

ちなみに、今書いている漏れもその一種(w(w(w
125名無し専門学校:02/10/15 00:35
エロゲーだいっすきゲーム科さん。
126ナナシ:02/10/15 01:58
結局、絵の描けないゲーム科は就職ないし、知識の偏った奴はいい絵を描けないしと悪循環だし。でもそこがいい奴は10年たっても捨てられないと思うけど?
127名無し専門学校:02/10/15 08:36
エロゲーだいっすきナナシさん。
128ナナシ:02/10/15 17:20
エロゲーは、好きじゃねえよ。
129名無し専門学校:02/10/15 19:20
>126
あとコミュニケーション能力な。
ある意味、画力よりいるぞ。
130名無し専門学校:02/10/15 19:20
もともと専門学校に研究生って身分があること自体がおかしいんだよ!!
何を研究するわけ? ゲームバランス? プログラムのコード? どう考えたって学校で勉強するようなモノじゃないでしょ?
学校にお金を納めるぐらいなら、現場でデバックのバイトでもしたら? そっちのほうが技術は身につくし、バイト料だって出るんだよ。
どう考えたってお得じゃないか。
131名無し専門学校:02/10/15 19:24
>>129
というかね。現場で一番役に立つのはヘタな技術じゃなくて、社交性だよ。どう考えてもね。
結局は、技術は現場で勉強するのが一番であることを前提にしたら、どうしても職場の先輩から教えてもらう必要があるからねぇ。
そこで挨拶すらロクにできないんじゃ・・・。1ヶ月で首でしょ。
132130:02/10/15 19:28
しかし・・・こうやって考えていくと・・・ほんとゲーム科なんていらねぇ〜。
なんで、こんな学科に来たんだろう? バイト先の方が遥かにレベルの高いことやってるし・・・。それにバイト代まで・・・。
最初から就職しとけばよかったかも・・・。
133名無し専門学校:02/10/15 19:31
>>132
 しょうがないでしょ。なんせゲーム好きの人間が生徒なんだし。あんまり難しいことやってもわからんのじゃしょうがない。
134名無し専門学校:02/10/15 20:00
んじゃやめれば?学校(>_<)
135132:02/10/15 20:09
>>134
 それができれば苦労しない。辞められないんだよ、なんせ共同制作があるでしょ?
しかも就職が一応きまったもんだから、ヘタに辞めたら「取消」ってこともありえるでしょ。
とどめにこの就職、バイト先の人間のツテで決めたもんだから・・・学校に知られたくないんだよ正直ね。
136132:02/10/15 20:13
専門学校ってとこはある意味ホント頭のいいところだよ。うま〜く、生徒から搾り取る方法を考えているからねぇ。
まさか、入ってからここまで酷いとは思わなかったよ。
まぁ小学校のときからBASICいじってたからバイト先で十分勉強できたから・・・ある程度は満足しているけどねこの学校に。
137名無し専門学校:02/10/15 20:21
age
138名無し専門学校:02/10/16 00:26
129〜136はまさにそのとおりだな。

うちの学校は挨拶すら出来ないやつばかり。挨拶してるやつも
声が小さかったりするし。先生と話すときもモジモジしてて、聞いてる
こっちがイライラする!!お母さんがいないと何も出来ないんだね。

ツールばっかり勉強してどうするんだ?もっといろんなところに
出向いて人と接しろ!もっと遊べ!学校に来て授業だけ受けてても
意味無いんだよ。何言っても無駄だろうけど。結局ダメなやつらは
ダメなやつらで集まって糞みたいな作品作って優越感に浸るんだろうけど。

ま、自分が楽しかったらいいや〜。糞レススマソ
139名無し専門学校:02/10/16 00:27
エロゲーだいっすき>>138さん。
140名無し専門学校:02/10/16 03:50
漏前ら肝心な事忘れてないか?
無駄な技術とか言ってる暇があったら働けよ
なんでこんな所にいるんだ。
働いてた方が社交性はよくなるし、技術だってさ
働きながら学べば良いことだろが。そっちの方が身に付くんだし
結局、専門学校なんてのは社会に出たくない、小心者の
DQNのいるところだろ。

漏れもDQNの一員だけどナー
141名無し専門学校:02/10/16 18:06
age
142名無し専門学校:02/10/17 22:42
age
143R:02/10/17 22:58
 今日も疲れた…オタクの相手…共同制作廃止せよ!!
こんな疲れることやりたくないよ…。
144トッティ:02/10/17 23:15
>>143
 はげどー
 
 邪魔だよゲーム科。マジ逝っていいよ
145名無し専門学校:02/10/17 23:30
トッティ降臨してやがるよ・・・・・
146名無し専門学校:02/10/18 00:53
>143
だったらお前だけやめろよ。
ヘタレが他を巻き込むな。
147名無し専門学校:02/10/18 09:25
>>145

また出た「降臨」!
いい加減その表現やめろゲームヲタ!

召喚魔法ですか?ゲーム科さん?
148名無し専門学校:02/10/18 17:16
AGE
149名無し専門学校:02/10/19 11:27
本当に邪魔だよ、トッティ。
君が。
150トッティ:02/10/19 13:53
 相変わらずここって、ゲーム中毒者しかいねぇなぁ。
 もうちょっと、ましな遊びでも覚えたら? ゲームなんて小学校からやっている遊びじゃない?
結局は、小学生と同じなんだね。ゲーム中毒者なんて
151R:02/10/19 13:54
>>150 
 はげどー。 そうなんだよゲーム中毒者なんて。所詮はガキのおもちゃをいじってて、調子に乗っているだけなんだよね。
152名無し専門学校:02/10/19 14:41
そんなRもゲーム科。
まわりから見りゃ一緒なんだよ。
153名無し専門学校:02/10/21 01:51
ここは暇人ばかりだな
アーーーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
154名無し専門学校:02/10/21 01:53
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃっはyはyはyひゃひゃhっはひゃはひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!1111!!!!!!!!
155名無し専門学校:02/10/21 10:33
季節の変わり目にはよく出るらしいからねぇ
フゥ・・・
156名無し専門学校:02/10/21 19:50
トッティは
目が細い
髪型と色がヤヴァイ
どこからどう見てもサッカーとは
正反対の容姿
というか気持ち悪い

加えて作品もヘボいぞ
ゲーム科よりもキミの方が
よっぽど心配な感じだったりするよ
ほんとに2年生ですか
オマイは

もうね、アフォかと、ヴァカかと(以下略)

157名無し専門学校:02/10/21 19:56
トッティねぇ〜。
まぁいいと思うけどね。彼のことは、相手にしないのが一番だよ。
でも、2ちゃんねるでは、FCA=トッティってイメージが強すぎるけど・・ね
158名無し専門学校:02/10/21 21:25
夏は大暴れだったからな。
159名無し専門学校:02/10/22 01:54
秋 は 名 無 し で 大 暴 れ か !
160ナナシ:02/10/24 03:15
きっとそうだって言うか、絶対そうだ!
161名無し専門学校:02/10/25 03:26
うーんなんて言うのかな、お前らさぁ

文 章 の セ ン ス ね ぇ よ
162名無し専門学校:02/10/27 15:38
寒くなってきたな・・・
そろそろ冬服を出すか
163トッティ:02/10/29 01:56
fage
164名無し専門学校:02/11/01 15:40
とりあえずageとく
165名無し専門学校:02/11/01 23:10
ペットコースについての話題はないんですか・・・?
166名無し専門学校:02/11/02 05:50
校舎違うし良く知らないんですが〜
なんか女の子多そうで華やかなイメージが。

あ、あとドルフィントレーナーて人めちゃ多いけど〜
就職てどうなのかしりたい
167名無し専門学校:02/11/02 15:35
>>165
在校生?
168名無し専門学校:02/11/02 23:18
他の科の人たちとの交流を場ってないかなぁ?
とくにペット科とかの女の子たちと。結構かわいい子
いるみたいだし、クリエイティブ科の方より性格とか
良さそう。動物好きに悪いやつはいないって言うじゃない?

オフ会激しくきぼ〜ん!!
169名無し専門学校:02/11/03 00:03
>165
漏れペットコースに通って禿げしく後悔中。
170名無し専門学校:02/11/03 00:11
>>167
はい。
171名無し専門学校:02/11/03 12:32
>>168
痛い奴だな・・・
172名無し専門学校:02/11/03 23:31
>>170
動物園・動物飼育専攻?
しかも1年生?
173名無し専門学校:02/11/04 02:11
>>172
違います。1年ですが
174名無し専門学校:02/11/04 23:37
>>173
うーん、残念…
175ゲーム屋:02/11/06 14:01
こないだ8階で犬のカットショーか何かやってたみたいだが、めっちゃ見たかった…
176ゲーム屋:02/11/06 14:01
こないだ8階で犬のカットショーか何かやってたみたいだが、めっちゃ見たかった…
177名無し専門学校:02/11/11 00:53
そろそろageとく?
178名無し専門学校:02/11/11 20:13
就職決まってない人らは卒業後何をするんだろ
179名無し専門学校:02/11/13 05:59
>>178
空き缶集め
180名無し専門学校:02/11/14 00:16
181名無し専門学校:02/11/20 16:48
球技大会って…なんでわざわざ上履き準備せなあかんねん…しかもバレー限定…教務は一体何を考えてんだか…
182名無し専門学校:02/11/24 21:08
fage
183↑2〜182:02/11/29 00:29
キモイ
184サイババ:02/12/02 21:07
>>178
デッサン
185>>165:02/12/02 21:15
せんせいかわいい
186名無し専門学校:02/12/14 14:24
エロゲー万歳
187名無し専門学校:02/12/28 02:53
ageじゃ
188名無し専門学校:03/01/02 19:30
189山崎渉:03/01/08 16:53
(^^)
190名無し専門学校:03/01/10 13:55
それで、結論としては、
【良い学校】【悪い学校】【努力すればいいんじゃ?】【全然ダメだね!】
のどれになった?

講師としても、今後の教え方があるんで。
191FCAのトムクルーズ:03/01/10 19:49
おまえらやるきあんのかよ!!
たかが190ゴトキで止まってんじゃねえよ!!この○○カスどもが!
学校の心配より自分の心配したらどうなんだよ。
まったくやるきのかけらもかんじらんねぇ・・・
やれやれだね・・・
192名無し専門学校:03/01/11 16:00
ウンコー!
193190:03/01/11 22:48
だから、答えろよー。誰か。
ホント、授業と同じで講師の言うことを何も聞いてないな。
194名無し専門学校:03/01/12 14:03
>>190
ちょっと気になったのですが、結論を聞いて教え方がどう変わるのでしょうか?
良い学校という結論ならばそのままの教え方、悪い学校という結論ならば良い学校
になるために教え方を改善するということでしょうか?
195名無し専門学校:03/01/12 15:11
>>194
うん、短絡的に言えばそうだけれど、
良かれと思って教えていた方法が実はあんまり訳に立っていないとか、
卒業後にこういうことを教えておいてくれれば良かった…とか、
色々と建設的な意見が欲しいかな。
もちろん、「教えて君」の姿勢だけで授業に望まれちゃぁ意味が無いのは当然だけど。
196194:03/01/12 21:14
>>195
返答を読んで安心しました。イジワルされちゃうのかと思いましたw

私の意見としては、同じ生徒を客観的に見てみると社会で通用するような
社会性や教養が足りないと思います。受け答え方や、発表(プレゼン)の仕方
などがまだまだ幼稚です。高校生気分が抜けきれていなくて、なにも出来ないのに
口だけは達者という人ばかりだと思います。

こういうことは専門学校で教えることではないと思うかもしれませんが
会社に入る時、入った後は技術よりもこういうことのほうが重要です。
結局会社に入った後に教えてもらうことのほうが多いですし。
だからといって授業が無駄といっているわけではありません。基礎的な
ものは学校で習ったことが役に立っていると思います。

いろいろ大変だと思いますが、授業がんばってください。

197honenasi:03/01/13 18:15
少年よ大使を抱け
198名無し専門学校:03/01/14 23:04
>>100
オペレーター教育というのは、一見無用のように見えて、実は重要。
例えばインフェルノ・オペレータなんかでも、よく、「アーティストになったね」
なんて言われることがあるけど(PVなんかで)、これはディレクターの手先から、
一歩抜きん出てディレクターに進言できるような人のことを指してるしね。
(進言つっても色々あるよ。普通のOPでも進言はするし)

僕は教える側として、美大のような「アーティスト気取りのプー」を育てるよりは
「オペレーター」を育てるほうが専門学校としての本分に当てはまると思う。
言葉は悪いが、専門学校は職業訓練校としての機能を本来、果たすべき。
199名無し専門学校:03/01/16 04:58
世間じゃ(いや、2chじゃ…か)、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1038616036/
とかいう事も言われてるみたいだけど、FCAに通っている君たちには、
こんなこと、ないよね? 

とかすっ呆けてみたりするけどw、要は学校で学んだことを、ちゃんと
仕事に生かせるかどうかが、一つのポイント。
結局、FCA時代に先生の言われることをちゃんと噛締めて理解しておけば、
仕事に就いた際に、「あぁ、あんなこと言ってたっけな」と思い出せるけど、
それすら聞いていないと、仕事で大恥をかくことだってある。

「そんなの勉強と関係ねぇよ!」なんて思わず、ちゃんと先生のいう事は
聞いておいたほうがいいよ。
200名無し専門学校:03/01/16 20:06
どんなにくだらないこと(遊びや世間話など)でも人生の勉強です。
201ぽぷ:03/01/17 21:58
てか今、社会に出れば?
202名無し専門学校:03/01/19 05:08
>>201

社会に出るために勉強してるんじゃ?
203山崎渉:03/01/24 06:14
(^^)
204吉永さゆりんこ:03/01/27 02:40
専門の勉強しかしてないのに、社会の勉強なんて出来るはずねぇ!
てかやってねだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
205名無し専門学校:03/01/27 21:04
そろそろ消えたらいいんじゃない?
この板
206名無し専門学校:03/01/28 22:06
>>205なぜ?
もうすぐ卒業展。そして新学期。
207205:03/01/29 00:52
毎回見ても変わってないし
誰も書き込んでないしね
208205:03/01/29 00:54
あっ卒業展あるのか
見に行こうかな、いつどこであるの?
209名無し専門学校:03/01/29 16:22
制作展はスカラエスパシオで31〜2/2ですよ。
210名無し専門学校:03/02/01 16:25
で、どうなの?制作展は
211祝・フリーター(´∀`):03/02/03 02:25
>>42
おまいら、実名出してどうする(笑)
212トン:03/02/03 12:07
もっと盛り上げないの?
213名無し専門学校:03/02/03 21:51
ブヒ
214名無し専門学校:03/02/03 22:04
>>195
まったくだ・・・
聞いても答えを答えきれてなかったからね・・・
「教えて君」じゃダミダミだす・・
いろいろ大変だと思いますが、授業がんばってください。
215名無し専門学校:03/02/03 22:34
製作展行ったけどさ〜最近学校の内情はどうなん?
生徒と教師の対立とか教務同士のいがみ合いとかないの?
○ワ一派は健全なのでしょうか??
216名無し専門学校:03/02/04 10:30
217名無し専門学校:03/02/04 10:32
218トン:03/02/04 23:35
盛り上っげろ!盛り上っげろ!♪♪
みながみなを盛り上っげろ!♪
219名無し専門学校:03/02/04 23:40
220名無し専門学校:03/02/04 23:40
221名無し専門学校:03/02/04 23:42
教員(ペット)コース?
http://www.mascotasclick.com/imagenes/fca.gif
222名無し専門学校:03/02/04 23:44
223名無し専門学校:03/02/04 23:46
オペレーター教育というのは、一見無用のように見えて、実は重要。
例えばインフェルノ・オペレータなんかでも、よく、「アーティストになったね」
なんて言われることがあるけど(PVなんかで)、これはディレクターの手先から、
一歩抜きん出てディレクターに進言できるような人のことを指してるしね。
(進言つっても色々あるよ。普通のOPでも進言はするし)

僕は教える側として、美大のような「アーティスト気取りのプー」を育てるよりは
「オペレーター」を育てるほうが専門学校としての本分に当てはまると思う。
言葉は悪いが、専門学校は職業訓練校としての機能を本来、果たすべき。>
まったくだ!ウンウン
224名無し専門学校 :03/02/05 02:46
FCAに入ったらコスプレと同人誌の描き方を学べるよ
225名無し専門学校:03/02/05 17:48
FCAにはちょっと基礎学んだからといってプロになった気になってる学生がいっぱ〜い。
226砂糖康一:03/02/05 18:26
俺のちんちん見てみなさい
227トン:03/02/07 01:29
224→FCAに入ったらコスプレと同人誌の描き方を学べるよ。
と書いてありますが実際制作展はどうだったの?見てないからわかんない?
すごかった?
228名無し専門学校:03/02/07 01:43
>>227
暑苦しかったとだけ…
229名無し専門学校 :03/02/07 18:08
>>227
製作展=コミケ
230名無し専門学校:03/02/07 18:12
>>227
製作展=アニヲタ親睦会
231名無し専門学校:03/02/08 00:22
>>227
製作展=スムニダ
232名無し専門学校:03/02/08 00:24
>>227
製作展=ジサクジエン
233名無し専門学校:03/02/08 00:25
>>227
製作展=コンピューターオバアチャン
234名無し専門学校:03/02/08 02:06
>>227
製作展=タモリ
235名無し専門学校:03/02/08 05:47
>>227
製作展=喜多挑戦
236名無し専門学校:03/02/08 06:07
>>227
製作展=キダ・タロー
237名無し専門学校:03/02/08 06:10
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★
238アーティスト気取りのプー:03/02/08 22:03
結局製作店にたどり着けなかった…
239名無し専門学校:03/02/11 01:10
製作展うぜ〜、何かやり方間違ってるよ。プロがいるなら作品の配置の仕方
とか教えてあげろよ!そりゃ〜メンドクサイかもしれんが、めんどくさいと思うなら
教師(講師)辞めろ!!
240名無し専門学校:03/02/11 17:41
教えたくても、制作展の時は福岡に居ない講師も居る。
すまん。
241?g??:03/02/15 20:29
進まないから次の質問。

医健って福岡コミニュケーションアート専門学校?別の学校?

あと隣の川にボラの集団はいたの?
242名無し専門学校:03/02/16 21:53
進まないから次の回答。

医健って慈恵学園グループの学校。だからFCA/FSMと姉妹校。

あと隣の川にボラの集団は居なかった。
243ムルアカ:03/02/17 21:43
回答。
医健のことはしらん。
ボラって何ですか?
あとペットコースにイルカのプールはいつできるんですか?
244名無し専門学校:03/02/18 21:01
>>243
イルカのプールって何!?
イルカ飼うの?
245ムルアカ:03/02/18 21:18
>>244イルカ育成コースかなんかがあるやん
246名無し専門学校:03/02/18 22:21
>>245
ドルフィンで本物のイルカを飼育するのんか?
247トン:03/02/18 23:52
イルカを買うのに在校生何人分のお金が減るの?
248?g??:03/02/18 23:59
プリターの紙代って在校生何人分?

単価は?

いっぱいある使われていないタブレット等は今いずこに?

FCAのロゴってアブラゼミ?クマゼミ?ミンミンゼミ?

もしかしてヒグラシゼミ?

だから今、夜まで学校が開いてるの?

249トントン:03/02/19 00:04
最近よくなったけど学費の明細、結構アバウトだよね。
250ムルアカ:03/02/19 00:51
>>246
知らん
>>248
紙は安い、プリターてなに?
単価>自分で計算しろ。脳使え
だから今、夜まで学校が開いてるの?>意味がわからん。だいじょうぶ?
251トン:03/02/19 23:22
デジハリが2週間学生キャンペーンやってるよ。
http://acnw.jp/iS2m/2nlc/1/gogo/campus.html

あんまり内容しらないけど行ってみたら?
252トントン:03/02/20 01:19
ところでデジハリってなんなの?
253名無し専門学校:03/02/21 11:00
おまいら、イルカのプールの心配する暇があるなら、勉強しなさい。

ちなみにイルカのプールは作らないんじゃ?研修でまかなえるから。
254トン:03/02/22 04:12
ところで春休みっていつまでだったっけ?
最近学校行ってないからわかんない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:41
>>243
オマエラまじで受けとめ過ぎですよ( ´_ゝ`)
FCAってやっぱり馬鹿が多いなー
256トン足:03/02/25 00:32
デジハリってどこにあるの?
257名無し専門学校:03/02/25 02:43
>252、256
知らな〜い。馬鹿だから。ネット繋がってるなら検索すりゃええやん。
258トン:03/02/25 23:52
>252、256はデザイン関係じゃなかったら知らないかもしれないけど、
デザイン関係に進もうと思う人だったらアウトだね。
259トン速:03/02/25 23:53
>>257
おまえが調べろ!!ばかが!!なんのやくにもたたねえなぁ!これだからFCAは…(ブツブツ)
260グラフィックデザイナー:03/02/26 00:01
>252、256はデザイン関係じゃなかったら知らないかもしれないけど、
デザイン関係に進もうと思う人だったらアウトだね。
じゃあ俺はアウトか?
261名無し専門学校:03/02/26 00:07
>>259
調べてどーすんの?調べたところでFCAにとられた金が返ってくるわけじゃあるまいに。
デジハリは日本有数のCGスクール。それ以上の知識はいらんでしょ。向こうにしてみりゃFCAなんてライバルにもならないだろうしな
262トン即:03/02/26 00:56
261>>日本有数のCGスクールがえらいのか?
とんだハッピー野郎だな、CG相手にオナニーでもして寝ろ。
263きもい…:03/02/26 01:05
調べてどーすんの?調べたところでFCAにとられた金が返ってくるわけじゃあるまいに。
デジハリは日本有数のCGスクール。それ以上の知識はいらんでしょ。向こうにしてみりゃFCAなんてライバルにもならないだろうしな
>日本語勉強したら??
264トッティ:03/02/26 08:53
みんな同類。
265     :03/02/26 14:43
>>264
ニセモノ発見。
266トン:03/02/26 21:08
>260
ちゃんとデザイン関係で職業につけた人は関係はないと思うけど、入学時に
考えて学校選んできてない人はアウトという意味でしゅね。
だって「日本有数のCGスクール」って呼ばれてる程だから選んで来てない人は
アウト。

まぁ人それぞれだから一概にはいえんけど。
でも福岡コミュもレベルは高いと思うよ〜。
267名無し専門学校:03/02/26 21:46
>>266
デザイン関係って何の職業のことかな?
確かデジハリってCGとかWEBのスクールだろ?
あんた頭悪いだろ^^
268名無し専門学校:03/02/27 01:34
タブレットなどを所持してるのに使わせないってどう言う事よ!!
この学校ほんとつかえね〜
269トッテイ:03/03/01 02:25
みんな魚類
270名無し専門学校:03/03/01 12:25
就職決まったのだけど、単位が足りない。
卒業できる?
271名無し専門学校:03/03/02 17:29
270>>できるらしいよ
272名無し専門学校:03/03/02 17:46
271>>まじで?
273名無し専門学校:03/03/02 19:44
>>270
漏れができた
274名無し専門学校:03/03/02 19:52
ツカエネェ学校を使えるようにするのは自分。
捨てて頑張るのも自分。
すべては自分がガンガレばいいことじゃん。
学校のせいにするような奴らだから
ヲタって言われるんじゃねぇの。

275名無し専門学校:03/03/02 22:01
>>274
何のハナシですか??
276名無し専門学校:03/03/03 17:24
>>273
どういう意味ですか?
277名無し専門学校:03/03/05 01:28
結局、1はFCAに入学するのかしらん?
278名無し専門学校:03/03/15 03:01
する
279名無し専門学校:03/03/18 00:17
>>278
もれるよ
280名無し専門学校:03/03/27 00:48
>>1
もうすぐ入学式?入学おめでとうございます。
281名無し専門学校:03/03/27 15:38
7階の休憩所がすごい事になってるな…
282名無し専門学校:03/03/27 18:52
>>281
どうなってるのかな?進化した?
PCとかは新しいものに変わったのだろうか?
283名無し専門学校:03/03/28 03:50
>>282
またチャレキャンに来た人に良く見せたいがための小細工ですよ。椅子とかテーブル置いて小洒落たカフェテラスっぽくなってる…あとは壁が黄色っぽく塗られてた…
パソは402と406が全部入れ替えてましたよ。
284名無し専門学校:03/04/03 18:59
PCはwinが導入されてるの?
それともまだMac強し?
285名無し専門学校:03/04/04 08:51
両方、かな。
基本的にはスペックは上がったけどOSはほぼ同じですね…
タブレットもあるけど使わないみたいな状況だ…
286トッティ:03/04/05 05:19
君らはやく就職しなさい。
287名無し専門学校:03/04/05 09:50
>>286
微妙に耳が痛いなー…
288名無し専門学校:03/04/07 08:39
>>286
ハーイ
289bloom:03/04/07 09:19
290名無し専門学校:03/04/07 09:20
無料登録で、もれなく商品券!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
291名無し専門学校:03/04/07 11:18
>>285
っつー事はMacはまだOS8.xって事?
ヨセミテあたりかな?
金たんまり持ってるんだろうからガツっと買換えればいいのに。
292暴行し:03/04/07 14:40
>>291
ばーたれ。
小野ちゃんがいつもOSとアプリの相性を気に掛けてることくらい、さっせれ。
未だにXPじゃなくNTや2000ってのも、理由あっての琴田。
293名無し専門学校:03/04/07 18:14
>>291
ヨセミテにする意味がわからん。第一もう売ってないし・・・。
294名無し専門学校:03/04/07 22:14
>>293
気にするな。
マカーはそれが言いたいだけ^^
295名無し専門学校:03/04/07 22:21
未だにwin98なのも理由有っての事だ
気にするな!
296名無し専門学校:03/04/16 02:10
あのー。ウチの事務所に就職してきた
新卒のFCAの子、今週から無断欠勤しているんだが…
学校に連絡するべきか、実家に連絡するべきか悩むな…
297名無し専門学校:03/04/16 03:10
>>296
あのー
ふつーに家でいいんじゃないでしょうかね?
298名無し専門学校:03/04/17 00:24
先週から、って早いなぁ〜
299山崎渉:03/04/17 13:19
(^^)
300暴行し:03/04/19 01:56
>>296
とりあえず学校のほうが良いと思われ
301山崎渉:03/04/20 02:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
302284.291:03/04/24 04:13
>>292
ごめん意味不明。
小野って誰よ?
winのOSの事なんて俺は書いて無いだろ。
「今使うならXPじゃないとダメだね」なんて事も書いてないし。
Macの事で書いたとしたらならOS Xに移行はまだまだとしても9くらいには上げてもいいだろ?
9.x使うって事ならMDDデュアル1.25にしたら使う方は快適だと思う。
でも相性を気にするならOS Xがいい気がする…。

>>293
>>285に「スペックは上がったけどOSはほぼ同じ」って書いてるだろ?
QSやMDDでOS8.xが動くとでも思うのか?
当時FCAのPerformaはOS7.6.1?くらいだったんだよ。
それで「ほぼ同じ」は俺的に100歩譲ってOS8.xまでって事。
9までいくと同じ物ではナイと思う。
それなら選択肢はヨセミテしかなくねいかい?
それともiMacか?
もう少し会話の流れ嫁や!
303名無し専門学校:03/04/24 12:59
>>302
おまえホントに厨房だな。基本的にOS9までをクラシック環境と呼んでいるのだから
OS9になったとしてもそれは「ほぼ同じ」と考えるんだよ。OSXからが別物。
それに今からわざわざG3入れる馬鹿がどこにいるんだよ。普通ありえないだろ?
わざわざ古い機種入れて生徒が入学してくると思うか?それに入れるのは困難。
なのに「ヨセミテあたりかな?」なんて言っているから突っ込まれるんだよ。
時代の流れを読んでいたらそんな発言は出来ない。時代と会話の流れ読めやクソ。
9を別物扱いしているお前はMAC知ったか野郎。

実際学校に見に行ったら最新型G4がズラーッと並んでいました。でも先生の
G4は古いままw
まあ学校なんてどうでもいいや〜
304名無し専門学校:03/04/24 22:57
おおハクネツシテマスネー
でもまあ、ついついsageちゃう厨房も知ったか野郎だと思うけどなー
305おおおおお:03/04/25 00:00
おれG3みんな僕をいじめないで。(*TдT*)。
おれだって・・・。おれだって・・・。
306G3:03/04/25 00:16
パソコンの話しかないね〜。
恋愛はないんか。先生と生徒の禁断の恋とか!!(あるはずねいか・・・。)
昔はやまほどあったらしいよ!!
あ!そうか、みんな勉強でいそがしんだ。たいへんね〜。
どうコンパとかないの?
ライブとかいかないの?
クラブとかいかないの?
大学生みたいに遊ばないの?

パソコンで女の裸みてるばっかじゃつまんないよ〜
パソコンやるな!デッサンやれ〜

あれ・・・?。
307名無し専門学校:03/05/02 00:35
G3うぜえ!!そんなデッサン言うなら美大逝け。
どうコンパとかないの?
ライブとかいかないの?
クラブとかいかないの?
大学生みたいに遊ばないの?
↑だせェ〜言葉ならべてんじゃねええよ!
308名無し専門学校:03/05/06 00:44
やれやれだぜ
309名無し専門学校:03/05/08 20:56
<br><br><br>
310名無し専門学校:03/05/22 01:19
ここ流行ってないねー
だれか削除依頼出してよ
311山崎渉:03/05/22 03:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
312山崎渉:03/05/28 12:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
313名無し専門学校:03/05/28 14:46
先生と生徒の禁断の恋とか・・・

昔だけど聞いた・・・ってか知ってる
その話をしってるせいでFCAの印象があまりよくない
314名無し専門学校:03/05/28 16:00
>>313
その事件以来、完全に生徒と先生の禁断の恋は無くなったとか
くだらない大人がいるもんだ・・・
テレクラでも行けよ
315名無し専門学校:03/05/28 18:15
あれって見つかってるんだ・・・
公になってないことだと思ってましたが・・・

ひょっとしたら別件なのかもしれないですね^^
その先生はすごかったらしいですから
316名無し専門学校:03/06/02 01:26
313>詳細希望
317名無し専門学校:03/06/02 12:33
>>313が知ってるのはドレの事かわからんけど
そんなのはしょっちゅう。
開校当初からありました。
まぁ禁断の愛っつーかヤるとかそんな事だけどね。
318名無し専門学校:03/06/02 15:58
>>314
いいんじゃねーの?大学とかでもそういうの流行ってるみたいだし。
流行るっつーか、流行り廃りじゃなくて、恋愛って自由じゃない?
学校内でイチャイチャされるのはかなわんけど。ねえ。
18歳と30歳とかって、今時、ギャーギャーいうほどアンバランスじゃないし。
でも、講師の特権振りかざして恋愛に持ち込むのは、イヤ!秘境だね
テレクラとか出会い系は、友達が出入りしてる…ww
講師にぶち当たったら、怖いねww
319名無し専門学校:03/06/03 06:18
>>318
恋愛は自由。そりゃそうだ。
だけどな、会社(学校)の決まりとして生徒と教師の恋愛は禁止ということに
なっているのだからしちゃダメでしょ。もし恋愛する(したい)なら仕事辞める
のが当たり前。規則をやぶったんだからね。
規則で決まってないなら恋愛大いに結構^^
320名無し専門学校:03/06/03 11:27
>>319
っていうか、なんで生徒と教師の恋愛、禁止なの?
恋愛を禁止できるほど、学校って拘束力あるの?
321女性にお勧め:03/06/03 11:29
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
コギャル、わりきり、ブルセラ、多数!
女子高生の方の訪れてくださいませ!
女性運営者がサイト運営しています。
何でも相談掲示板も充実です!
ヨロピクね!!!今が一番良い!
相互リンク集です、どしどし連絡ちょv
322名無し専門学校:03/06/04 07:31
>>320
まあ、生徒は未成年も多いわけで、親にいろいろ言われると学校側が
責任を負わないといけなくなったりするからね。結局生徒は客だから。
はらませちゃったりしたら大変だしね。面倒なことは初めから起こらない
ようにしたいだけでしょ。
先生は学校に雇われているのだから文句は言えない。
323名無し専門学校:03/06/06 15:41
かきぼー元気?柿崎たかひ〇〜
324名無し専門学校:03/06/07 13:34
かきぼーどげん?確か編集コースやったっけ?
325名無し専門学校:03/06/10 02:47
もうすぐ学園祭だねー
326名無し専門学校:03/06/16 01:46
学園祭ネタ

福岡の専門学校の文化祭にレベル5など開発会社3社が参加!
ttp://ad.jp.doubleclick.net/adi/cci.famitsu.com/game_news;sz=468x60;ord=426056?
327名無し専門学校:03/06/16 01:47
328名無し専門学校:03/06/16 19:12
スクールオブミュージックのスレはある?
329名無し専門学校:03/06/17 12:26
クリエ教務のN川をどうにかしてください!!彼は酷すぎます!!
330名無し専門学校:03/06/17 12:36
331名無し専門学校:03/06/17 16:20
>>329
N川?
M川?
332名無し専門学校:03/06/17 16:21
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
333名無し専門学校:03/06/17 19:39
M川の事だと思われます。確かに彼は酷いし、勘違いしてます
334名無し専門学校:03/06/18 00:14
学園祭終わったらしいね〜
>>329
>>333
具体的な実例よろしく〜
335名無し専門学校:03/06/18 16:15
M川は簡単に裏切る。
M川はK木に媚び媚び。
M川は言ってもいないことを言った事にして逆ギレする。 (その逆もアリ)
M川は自分が嫌われていることに喜びを感じている。(あくまで噂だが)
336_:03/06/18 16:17
337名無し専門学校:03/06/18 17:13
M川は私らの学費で自分が買いたい機材を買いまくってるらしいよ
338名無し専門学校:03/06/18 17:15
M川は目が肥えてるだけの素人クリエーターです、威張ってるが、たいした事ないです
339名無し専門学校:03/06/18 18:18
みんななぜM川のことを影で文句言ってるんだ?
本人に文句ぶつけてやれよ こっちが文句を言う権利はあるはずだよ
何も言わないからなめられるんだよ。一回ガツンと言えばM川に避けられるよw
340名無し専門学校:03/06/18 18:25
一回ガツンと言えばM川はK木がいないと何も言えなくなる
341名無し専門学校:03/06/20 10:56
・・・豚が!!!
342名無し専門学校:03/06/20 13:03
M川って少年アシベに出てくるまおちゃんのおじさんの秋雄おじさんに
そっくり。容姿も似てるが、性格まで似ているな。みなさん一度ご覧あれ。
343名無し専門学校:03/06/21 01:49
ファ○通に記事が載ってたな、学校の

上に書いている厨房にゲークリの現役がいるかな
こんなのが後輩かと思うと情けない
K木先生を呼び捨てしている時点でお前らの実力がわかる
おまえら絶対ウチ来るなよ(w
あ、その前に入れないか(w

>>339
避けられてるのか見捨てられてるのか(w
344名無し専門学校:03/06/21 01:54
345名無し専門学校:03/06/21 04:21
>>343
K木が崇拝してるじてんで、お前がどんなんか分かるよ。
しょせんこの学校の生徒レベルでいばってんじゃねいよ
346名無し専門学校:03/06/21 05:40
K木先生は別に悪い先生とは思わないが、M川はみんなの行ってる通り
ひどいと思う
あと、FCAは金さえ払えば誰でも入れるぞw進級できるかは別だが
347名無し専門学校:03/06/21 07:19
K木は最近すごいぞ、嫌いな奴にはとことん冷血な態度をとる。
教える側が好き嫌いで評価を変えるなら教える事を辞めるべきだね。
最初からプロでやればいいのさ
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350名無し専門学校:03/06/21 08:29
>>343
鶴〇・・・・??
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352名無し専門学校:03/06/21 08:35
エムM大はかって(今も)全学年で14科目のうち1科目が所定点数以下であると全
科目の合格が学長により取り消される,いわゆる全科目単位取消型落第学年制を本
邦唯一採用している.1クラス100人中30人から48人程落第することもあった
,再合格義務のない単位累積取得型留年と単位取消型落第とは不利益の面で甚大で
あり,落第は父権的懲罰である.文科省の見解では単位制を明記した大学設置基準
に抵触することはもとより,非常識・封建的な前代未聞の悪法制度であり,教授単
位認定権,生涯学習権,教育の機会均等権を侵し違憲無効という.最高裁に飛躍上告中.



353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355名無し専門学校:03/06/21 10:42
351に付け加えます。

顔も気持ち悪い!!
まず生徒に意見する前に整形してこいや!!

どうせ旦那も居ないんだから、金余ってんだろ!?
あ、趣味に使い過ぎてるとか?
356名無し専門学校:03/06/21 11:14
きゃつの趣味って何だ?・・・・マンガ(同人)書く事か・・・
357名無し専門学校:03/06/21 11:15
っあ、鼻毛が!!
358名無し専門学校:03/06/21 11:19
今週・来週辺りこの学校は祭りだな。どうせM川辺りが生徒に
あたると思うが気にせず無視しとけ。声かけられても振り向くな、
しょうもない愚痴とか薄っぺらな知識を数時間きかんといかんよ、
359名無し専門学校:03/06/21 11:42
そうだな、凄く薄い知識のひけらかし&同じ内容のループ・・・ある意味かなりの地獄だからな。
2時間は覚悟するべきだな。

個人的な意見を言うと、柏木・前川・平井には死んで頂きたいと思いますが、皆さん如何でしょうか?
前の発言で名前出ちゃってるんで、このまま行かせて頂きました。
360名無し専門学校:03/06/21 11:44
ねえねえ、H井とM川は兄弟ですか??
似すぎ、見た目とか・・・趣味とか(憶測)!
特に両方うざい所が激似、後K木びいきにおける所も。
361名無し専門学校:03/06/21 11:47
柏木は辞めたい辞めたい言ってるんならさっさと辞めればいいのに。止めやしないぞ
前川も居たところで何の役にも立たないんだからクビになればいい
362名無し専門学校:03/06/21 12:04
かなりのバッシングだw
みんな前川のこと嫌いだったんだね 結構前だけど、平井と前川は
ドンキホーテの隣にあるびっくりドンキーでいっしょにメシ食ってた。
それも一番端の窓際で。外から見てて笑っちゃった
いろんな意味でねw
363名無し専門学校:03/06/21 12:23
aaa
364名無し専門学校:03/06/21 13:21
senmon:専門学校[重要削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027002993/100-
365ipr-fko04.vista.ne.jp:03/06/21 14:34
不特定多数の目に触れる掲示板において、実名公表をしてしまった事をお詫びします。
申し訳ありませんでした。

しかし、一部書き込みは自分が書き込んだモノではありません。
そこの所を理解して頂きたく思います。
366名無し専門学校:03/06/21 15:01
M川さんのこと、ぼろ糞言ってるけど、学生思いのイイ人だよ。

ま、どこの学校でも同じことだけど、自分の学校の悪口しか言えない香具師ほど、
どうしようも無い香具師の多いこと。

おめーら、講師は遊びでやってんじゃねぇ。お前らも遊びで学校来んな。
367名無し専門学校:03/06/21 15:42
先程は失礼致しました。先生方、閲覧者の皆様に多大な迷惑をおかけいたしまして、実に申し訳ありませんでした。
後悔先に立たずとは言いますが、今後は二度と書き込みはしません。
368sage:03/06/21 17:41
先生と生徒は別はよくある話だと思うが、
その先生は結婚されてるのですよ・・・
それはイカンと思います。

あと、一人とならまだしも複数と・・・
369名無し専門学校:03/06/21 18:22
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
370名無し専門学校:03/06/21 18:35
このスレ自体無くなったほうが良いかと
371_:03/06/21 18:38
372トッティ:03/06/21 18:56
文句はそれくらいにしといて君らはやく就職しなさい
373名無し専門学校:03/06/22 00:11
ま〜どうでもいいけどさ、書いた奴を謝らせるだけでまさか
この問題が解決したとか思ってないのなうちの学校?
何故生徒がこうなったとか生徒の思いとか聞かなきゃダメっしょ。
>>366
あなたは何故その先生が生徒思いと分かるんですか?
あなたは、ちゃんと生徒の生の声聞きましたか?
はっきり言って生徒に何も聞かずにそう無責任な事書かれても
こまります。
ちゃんと生徒から教務部の方をどう思ってるか聞くべきだと思います。
私から見てはっきり言ってこの学校の生徒の半数は教務を信頼してるとは
思いません。書いた人を調べるだけでなく、何故こうなったかと調べるべ
き事だと思います。
生徒と先生は信頼関係が無いといけないんじゃないんですかね?
374366:03/06/22 00:32
ん?
削除がどうのとか、全く関係ないぞ?

藻前らが学校に来てる間、目標は就職だろ?
その為に、M川先生や学校側がどれだけ色んなことをしてると思う?

じゃぁ聞いていいかな?
君はM川先生やその他の講師、学校が一体どういう努力や行動をしてるかを
把握しているかい?ましてや卒業後の世話まで。
把握した上で、生徒(学生だろ?生徒は高校まで)が教務部に文句言うなら、
筋は通ってる。まずは筋を通そうや。な?中学生や高校生じゃあるまいし。
375名無し専門学校:03/06/22 01:11
んじゃ、生徒は高校までとしましょう。
第一学校側が努力するのはあたり前でしょ、
年間どれだけ学費払ってると思うんですか。
ま〜言うなれば学費を払ってるのは親だけど、
親にまさか授業とか教えるんなら別だけど。
それに、私は別に文句は言ってませんが?
ただきちんとこの問題を解決してはどうかと
提案しただけです。
ま〜学校側が只書いた者を発見してそれで解決と思ってる
んならま〜そんなもんだろと思うしかないですけどね・・・
一期生の時のHP掲示板の時みたくね。
しかも目標が就職??別に就職だけが目標で来てるわけじゃないしね
就職しなくてもその仕事をしようと思えば違う方法もあるしね。
削除がどうのこうのって何ですか?
376名無し専門学校:03/06/22 01:17
377名無し専門学校:03/06/22 01:23
全く話が噛み合ってない低級学生1名、ハケーン
学生の恥になるから書き込むなよ>>375
378名無し専門学校:03/06/23 14:10
把握すればするほど一部の人間にだけ熱が入ってることがわかりさらに愕然とするわけだが。
けどさお前ら「講師が、講師が」って言いすぎ。
その前にやることやってつまづいたときにアドバイスもらえるぐらいに思ってないとな。
なんでもやってもらおうというのが気に食わんね。
今やってることは仕事にしたいんだろ?趣味じゃないんだろ?
動けや。
379名無し専門学校:03/06/23 14:43
いや趣味だろ?
380名無し専門学校:03/06/23 14:52
んじゃなおさら講師に文句言うことじゃないな
381名無し専門学校:03/06/23 19:44
ってか講師には文句は書いてないぞ
382名無し専門学校:03/06/23 19:59
どこをどうみたら書いてないと言えるのか小一時間(略)

匿名なんだから俺は書いてないとかわけわからんこと言うなよ。
383名無し専門学校:03/06/24 02:30
しょせん専門学校だろ、遊びできて何がいかん?
いい機材があるそれだけ。遊びで使おうがマジメに
やろうが勝手だろ!
384名無し専門学校:03/06/24 03:42
FCAに関係の無い厨房1名ハケーン>>383
385名無し専門学校:03/06/24 08:54
良いなぁ、遊びでウン百万も学費捨てれるバカは。
386名無し専門学校:03/06/24 23:44
そうだよな○○○にウン百万も学費捨て、就職先はドンキホーテ?
どんな学校だか( ´Д`)


親も悲しいよ
387名無し専門学校:03/06/25 05:16
gjhghjgjhghjghjghjghjghj
388名無し専門学校:03/06/25 05:43
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||   
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


389名無し専門学校:03/06/25 05:58
大変だ、布団が吹っ飛んだ。
390名無し専門学校:03/06/25 08:43
      
391名無し専門学校:03/06/25 18:07
安心しろ、おめー等より楽しくやってるからよ。
ま〜てめ〜等は教務の穴でも舐めて仲良くやれよ。
392名無し専門学校:03/06/25 21:57
gjhghjgjhghjghjghjghjghj
393名無し専門学校:03/06/27 18:02
お?珍しく一日書き込まれてない。
どうせがんばれなくてプロになれん消防供のたわごとスレになってたからな…。

じゃ、このスレもこれであぼーんだ。
じゃあな消防達。もう学校来るなよ。
394名無し専門学校:03/06/27 22:13
お前もいちいち煽ってんなよ
めんどくせ〜から。
ほっときゃ良いだろ〜が?
395名無し専門学校:03/07/02 00:20
お、久しぶりに見たら白熱してるなぁ
その調子で勉学頑張ってくれたまえ、ふぉふぉ
396K.S.D:03/07/11 21:07
[email protected]
中州を中心とした♀の子の紹介斡旋事業
♀飲み屋系&風俗系♀優良店への紹介斡旋
:夜のお仕事を始めてみたいと御思いの方
:何処のお店にしようと迷われている方
:今よりも好条件のお店を探されている方
どうせやるんだったら少しでも好条件のお店選び・・・
週1日からでもO.K   一切費用は要りません  プライバシー対策は万全です
貴方の希望をホームページ上で選択戴いて、希望に添ったお店を紹介するシステムで
す。詳しくは  http://ww22.tiki.ne.jp/~ksdh6/ussr/
[email protected]


397名無し専門学校:03/07/13 20:08
どうして高校生の時2ちゃんねらーじゃなかったんだろう・・・。
最近専門板とか見て現実を知りました。専門に来たのは安易な考えだったかも。 
二期目の授業もとても少ない(しかも聴講とかぶってる)
週14コマしかないんですが。クリエは皆こんなものでしょうか?
398名無し専門学校:03/07/13 22:00
>>397
そんなもんです
399山崎 渉:03/07/15 10:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
400名無し専門学校:03/07/18 01:00
>>397
そんなもんです
401名無し専門学校:03/07/18 01:01
gjhghjgjhghjghjghjghjghj
402名無し専門学校:03/07/20 04:47
>>397
電子掲示板を見て現実を知ったっておもしろいね
403名無し専門学校:03/07/22 08:31
>>397
年々コマ数は少なくなってるみたい。
校舎せまいのに人ばっか入れるから教室が足らないんだと。
学校上層部は学校の中身なんかあんまり気にしないから。
来年度何人入学させる〜とかそんなことしか考えてないんじゃないかな?
正規の授業以外にも開いてる部屋見つけて自分で勉強しなきゃ全然足りないだろうと思う。
404名無し専門学校:03/07/24 03:51
その空いている部屋もないし(学生多いんだよ)
授業で明らかに2〜3人しかいない時、あきらかに入れるパソコン教室なんだけど
そこの先講が『今授業してるから入らないでください』ってさ。
2〜3人しかいないだから使えんだろ〜がよ!

これだから嫌なんだよ。ここは・・・・・。
405名無し専門学校:03/07/24 03:55
そうそう。
それよくある。
ど〜せ学校上層部は学校の中身なんかあんまり気にしないから。
学校上層部は生徒の事考えてないから。
406名無し専門学校:03/07/24 09:00
先生にもよると思うけど、入れないのはあるなぁ〜
夏休み終われば来ない奴とかが増えるので少しは入る隙間ができるかと。
まぁ学校は中身は人で過飽和状態なのに、生徒ガンガン入れるから〜
人数増えれば金入るし。
学生寮はもういらないから校舎増やしてくれりゃ良いのに。
407名無し専門学校:03/07/24 09:07
408名無し専門学校:03/07/24 10:38
授業以外のやつが入るのはいいけど、ギャーギャー騒ぐやつがいるからだろ?
PC使わずに涼みにきて騒いでるやついるし・・・
マジで勉強にならん
仕方ないと思われ
409名無し専門学校:03/07/27 11:10
>>年々コマ数は少なくなってるみたい。
そうなんだ。知らなかったヨ。

そういえば来年からエコ系の新校舎ができるみたいだね。
エコがFCAから分離してFECになるとか。
これで飽きがでるかな?関係ない?

今回チャレっ子してるんだけど、制服の高校生初々しくてかわいいね。
本校舎6階のカフェとかもびっくり。おいらの時あんなのなかったぞ!
FCAラテとかアイスとか出してくれるし。
高校生は、チャレキャン中だけじゃなく、ああいう場所が普通にあると
思ったりしないのかな?

>408
そんな人いるんだ。迷惑だね。
410名無し専門学校:03/07/28 02:10
ん〜今回はすごい高校生多いね〜
年々チャレキャン派手になってるなぁ〜
411名無し専門学校:03/07/29 11:16
そういう動力を生徒に生かしてほしいところです
412名無し専門学校:03/07/29 11:19
31 :名無しさん@英語勉強中 :03/07/21 16:59
会話の練習は、TOEICの点数に直結しないと思うよ


413名無し専門学校:03/07/29 19:50
>>412
TOEICって何ですか?
無知でスマソー
414名無し専門学校:03/07/29 21:23
>>413
そのくらい自分で調べろ
415マンガについて:03/07/30 03:10
代々木はどうか知らんが、聞いた話によると、福岡のマンガ取り扱い専門学校はFCAが一番良いそうだ。この前知ったのだが・・・。他の学校は、マンガについては余り力を入れてないようだ。ま、やる気と根性があればFCAでやっていってもいいのでは?と思う。
416名無し専門学校:03/07/30 08:41
やる気と根性があれば、な。
417山崎 渉:03/08/02 01:35
(^^)
418な〜:03/08/02 17:50
な〜!!!!
419名無し専門学校:03/08/03 13:36
やる気と根性だけではどうにもならないこともあるよね
420名無し専門学校:03/08/03 19:23
ここに文句&不平&不満カキコんでる人、恥ずかしいと思わないのかな?
教務の役立たずなのは解るけど、将来・就職は自分らの実力だろ?
そこに不満があるヤツは逝って良し!!自分を見直せ!!!!!
421名無し専門学校:03/08/03 20:13
>>419
ほんとにやる気と根性あるならなんとかなる。
なんとかならない奴は「やる気、根性がある」と思ってるだけの奴。
422名無し専門学校:03/08/04 01:13
           ヤルキト コンジョウ ダッテ
           キモーイ   キモーイ
              rハハソハハヽ
             (゚∀゚(゚∀゚ ゞ
             (つ (つ 
             キャハハハハハ
423名無し専門学校:03/08/04 01:41
センスがなけりゃ。。。ね。
424名無し専門学校:03/08/04 01:53
センスはわりとなんとかなる。
425名無し専門学校:03/08/04 02:03
なるかっ!(w
426名無し専門学校:03/08/04 05:21
あのさーおまいら(専門)
センスの意味をはきちがえてないか?
できな言い訳にすんじゃねーよ
427つづき:03/08/04 05:22
だからへぼいんだよ
428名無し専門学校:03/08/04 05:23
↓こいつもへぼい
429暴講師:03/08/05 11:42
センスは磨く(鍛える)もんだよ。
感性なんて、いいものを見て、探って、研究すればおのずとついてくるもの。

先天的に個人差はあるが、それは小中学校の美術の時間まで。
(まあ、高校でも先天的な差は見られるが)

あとは自らの感性を鍛えることによって、感性は伸びていくもの。
430名無し専門学校:03/08/05 18:56
>427
何様だ。
431名無し専門学校:03/08/05 22:35
>>430
神様だ。
仏様だ。
お疲れさま様だ。

なんていう寒いことは、福岡が8月に吹雪になって凍りついても、言えないな。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
433名無し専門学校:03/08/06 22:10
>>431
へぇ
面白いね
434名無し専門学校:03/08/07 15:14
だめだこりゃ
435名無し専門学校:03/08/08 03:53
,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
436名無し専門学校:03/08/08 21:22


http://www.biz-j.com/women/
女性限定高収入アルバイト情報



437名無し専門学校:03/08/11 14:46
だりぃー
なんか学校のおもしろネタないの?
438名無し専門学校:03/08/15 13:35
チャレンジキャンパスに参加した時に
4階の女子トイレ(4階だったか記憶曖昧。。ガラス張りの教室の向い側)に入ったんですけど、
そこの鏡の上あたりに赤い御札らしきのが貼ってあったんですけど、何なんですか?
439山崎 渉:03/08/15 13:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
440名無し専門学校:03/08/16 02:12
>>438
御札です。ハイ。
441名無し専門学校:03/08/16 16:25
トイレの札は全部あるはず。
夜中出るらしいからね。だいたい千代は土地的に安いだけで地理的に言ったら
ヤバイ場所だし。
あと風水的にこの位置はヤバイから札してるとも聞いた。
だいたい交通の便も悪いし、学校の周りはヤクザ系が一杯住んでるしさ〜
442 :03/08/19 21:43
トッティ降臨せよ
443438:03/08/21 01:25
>>440 >>441
お答え有難う御座います!
夜中出るような場所なんですか?!しかもヤクザ系も近くに在住で?!
そんな場所で居残って作業するのは怖いですね。。
444名無し専門学校:03/08/23 06:15
ちと疑問?
夜中出るって事は誰からの情報でしょうか?
情報流したやつはちゃんと目撃でもしてるんだろうか?
情報ください
445トッティ:03/08/23 11:02
俺、、、見たぜ。
446名無し専門学校:03/08/23 13:00
トッティキタ**:.。..。.:*・(゚∀゚)゚・*:.。. 。:*!!
447名無し専門学校:03/08/24 17:34
本物?
448名無し専門学校:03/08/25 17:45
教務部からの情報です
449名無し専門学校:03/08/29 04:44
ということは教務部の人が見たということか
見ただけか…
ふーん
450名無し専門学校:03/08/29 14:02
「呪怨」を見た後の鍵閉めは、かなり怖かった
451名無し専門学校:03/09/06 05:17
ふーん
452名無し専門学校:03/09/08 11:12
私の友だちはOCAに通ってるんだけど、あっちもコマ数は少なくなってるし、
講師の質もどんどん落ちて、OBばっかりなんだって。
滋慶はほんとにだめだよ!!
453ななさん:03/09/18 01:09
いりゃっしゃい!
レベル5さんやばいね〜。
454名無し専門学校:03/09/18 10:47
age
455名無し専門学校:03/09/19 01:28
>453
なんで?なにかあったの?
456名無し専門学校:03/09/20 17:26
うわ〜FCAもやヴぁいね!
457名無し専門学校:03/09/20 21:42
age
458名無し専門学校:03/09/23 15:13
450さん詳細キボンヌ
459名無し専門学校:03/09/25 21:30
え、ここって夜間学科あるんじゃないの?
460名無し専門学校:03/09/27 00:46
>441
トイレの札は校長の縁起担ぎらしいです。
ほんとかどうかはわかんないけど、TCA FCA OCA の全部が
呪われた校舎だったらちょっとヤダなぁ。。。
461名無し専門学校:03/09/29 03:00
なぜトイレのみにあるんだろう?
462名無し専門学校:03/10/12 20:14
ここはやばいね〜。
先生も生徒もちっさいね〜。見てるとゲロゲロって吐いちゃう。
463名無し専門学校:03/10/13 00:26
>426
いまさら何を。
464名無し専門学校:03/10/13 21:41
同じ千代でも、FHSにはお札は無かったなあ。
465名無し専門学校:03/10/20 05:29
FHSって何?
466春奈:03/10/28 17:03
他の板見てたら、専門はいじめがひどいってあったんですけど,,,
FCAにもイジメってあるんですか??
体験入学行った時に、他に私が見てまわった専門よりか、
生徒さんが真面目そうだと思ったんですが!
467K・・・:03/11/03 15:35
イジメね・・・
あるんじゃないの?
個性的な方々ばっかりだしさ・・・

イジメってか、嫌われる奴ってのは出てくるよね、やっぱさ
468名無し専門学校:03/11/12 00:57
>>466
FSMの方はわからないけどFCAはイジメとかあまりないと思うよ。
確かに個性的な人ばかりだけど、自分に問題が無ければ大丈夫だよ。
469名無し専門学校:03/11/17 16:30
>>466
出てる情報だけじゃなくて体験入学でいろいろと質問するべし
聴かないと教えてくれないのはどこも同じだから聞いておかないと損するぞ

俺は説明会だけで3つまわったし体験入学も2回行った
470名無し専門学校:03/11/18 03:07
85 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
471名無しにして頂戴:03/12/20 15:12
ageじゃ
472名無し専門学校:03/12/22 03:39
みんなー、就職決まったー?
473名無し専門学校:04/01/03 14:56
あけもめ。
474名無し専門学校:04/01/20 19:15
海外研修でFCAの子を盗撮しましたが何か?

http://ime.nu/ime.st/ime.nu/ime.nu/myweb.cableone.net/idcomp/chechclear.asf
475名無し専門学校:04/01/30 14:56
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||   
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
476麻生PT1年:04/01/30 14:59
福岡国際医療福祉学院に行ってます
477名無し専門学校:04/01/30 15:03
ここ誰も来ないね。
478名無し専門学校:04/02/20 07:20
ageてみる
479名無し専門学校:04/02/27 12:42
ここにはセクハラ非常勤講師がいます。
480名無し専門学校:04/03/08 23:24
age
481名無し専門学校:04/03/12 22:44
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|         ←学歴詐称キモオタ煽り厨
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < お、俺日大だぜ。す、スゲエだろ。
 \      丿      ヽ       /     \
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \____________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
    /,,..、-‐‐''''''"゛  ヽ\ \    ,  ''"  ヽ ‖   ヽ、
482名無し専門学校:04/03/13 18:11
まぁ結局自分次第って事だよね〜
頑張ってもどうにもならん奴もいりゃ、適当にやって
希望職種につける奴も居るって事で。
483名無し専門学校:04/03/15 17:00
天神のダイエーショッパーズの前のマックの前の道って臭くない?
484高校生です:04/03/18 23:09
ホームページで、介助犬トレーナーのコースをみつけました。
このコースを勉強されている方がいたら教えて下さい。
1 先生はどういった経歴の方ですか?
2 少数精鋭とありましたが、一クラス何人ですか?
3 卒業後の就職はあるのでしょうか?
4 取れる資格は、どこの介助犬の育成団体にでも認められるものですか?
5 その他、何でもいいですから教えて下さい。

同じ質問を、OCA/NCA/TCAのスレにもカキコさせて下さい。
485名無し専門学校:04/04/14 11:55
来年行こうか考えてたんだけど、お金の面がなぁ。
就職率100%てのが頼もしいような気持ち悪いような。

授業って難しい?
486名無し専門学校:04/04/20 16:26
どこが100%だか
487名無し専門学校:04/04/21 01:03
メイク科中退しました。就職率はフリーターも含めて99.9%といわれてました!
488名無し専門学校:04/04/23 19:11
メイク科?
そんな科あったっけ?
489名無し専門学校:04/04/24 19:56
教務2ちゃんチェック中w
490名無し専門学校:04/05/04 01:21
age
491名無し専門学校:04/05/04 01:26
はぁ?就職率?
そんなもん、なんぼでも嘘つけるやんw
それを信じて入学?

  だ  か  ら  専  門  な  ん  だ  よ  w
492名無し専門学校:04/05/17 10:01
>教務2ちゃんチェック中w
FCAの教務は2ちゃんねらーか?さすがアホォ学校

493名無し専門学校:04/05/17 21:56
就職率はフリーターも含めて99.9%なわけないじゃん。
しかもフリーターも含めてって・・・。
就職できへん奴がいちおうの金稼ぎでフリーターになるのにそれを含めてなんて
よっぽど就職率が低いようで。50下回ってるんじゃない。
494名無し専門学校:04/05/22 00:06
現FCA生徒じゃ〜い!
あれ?誰もいねぇ。
>>485さんは高校生なんかな?授業は1限一時間半あるけど慣れたら楽しいよ!
495名無し専門学校:04/05/22 01:36
ちゃんと、おるがな。485じゃねえが。
496名無し専門学校:04/05/26 22:59
このスレ存在の意味あるんでしょうか?
何か学校の話でもしましょうよ。
497名無し専門学校:04/05/31 07:13
>>190-200 みたいな建設的な話キボンヌ
498名無し専門学校:04/05/31 13:25
大阪のOCAのマンガ科の者ですが、FCAはOCAのよりは酷くなさそうなので羨ましい限りです。
みなさんもクビになった際クラスの生徒の大半を洗脳して辞めさせ、自分の開いた塾に入れるような講師が
出てこないか注意してください。
499名無し専門学校:04/06/13 01:06
学園祭age
500名無し専門学校:04/06/13 01:13
ageてない。

つい癖で_| ̄|○

今度こそage
501名無し専門学校:04/06/18 21:46
>498
それに近いことは水面下で行われていますが、何か?
502名無し専門学校:04/06/23 15:01
まだこのスレあったんだね〜
で、学園祭どうだった?
503名無し専門学校:04/06/28 04:57
>>301
ガッ

さびれてますねー。
FECの学生さんはいないのかしら?
504名無し専門学校:04/06/28 23:58
いないのかな?
で、学園祭どうだった?
505名無し専門学校:04/06/29 00:01
私はFECから外には忙しくて出れなかったので、他は知りませんがウチの校舎のは結構盛り上がってましたよ。
506名無し専門学校:04/07/08 20:28
ぬるぽ
507名無し専門学校:04/07/09 02:16
>>506
ガッ!
508名無し専門学校:04/07/14 04:30
     ∧
    <  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
509名無し専門学校:04/07/16 05:33
そっか、今夏休みかー
学生はええのう…
510名無し専門学校:04/07/24 04:31
ゲーム科のM川が大きい体で小さいコペン乗ってたw
てか生徒はバイク、車通学ダメなのに先生は良いのか?!てかどこ止めてるんだ
511名無し専門学校:04/07/25 09:55
普通に考えて先生は車オッケーだと思うが…
あと普通に考えて車は駐車場に停めると思うが…

というより、あの辺自警系学校建ちすぎ!
512名無し専門学校:04/07/26 21:43
age
513神威 ◆k9Tn5.k4rg :04/07/28 04:38
>>511
医健、FSM、FCA、FEC、Be…まだまだ増えそうな悪寒|ω・`)
514名無し専門学校:04/07/28 23:57
次は何の学校だろ?
515FCA信者:04/07/29 23:28
なんかさびれてんな〜。
食堂とかないのが寂しいと思わない?課題おわんねぇ!
516 ◆j99AUb1e2Y :04/08/02 04:03
アミノ酸ドン!
517名無し専門学校:04/08/02 14:29
課題マンドクセ('A`)
518名無し専門学校:04/08/03 01:03
教員のレベルが低すぎで学生に専門知識を教育できる能力無しと思われる。
よくまあ、屑を寄せ集めたもんだ。
現場で使えないから、教員しか出来ないんだよ。
学生諸君は、学校に頼らず自分で学ぶ事が大事と思う。

519名無し専門学校:04/08/03 01:10
ただ、学生諸君は、自分の学力を冷徹に判断し、劣る事を認識するべきです。
520名無し専門学校:04/08/03 01:16
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w

521名無し専門学校:04/08/04 21:05
授業後に先生と話すこと多いけど
ゲーム会社行ってたりした人いるから結構聞けたりするし
話せるとマジ楽しい

ちなみに俺はゲーム科
522名無し専門学校 :04/08/05 13:35
○○○科に○○ ○というセクハラ男がいます。
523名無し専門学校:04/08/07 16:21
伏せすぎ。晒す気ないなら話題を出すな。

チャレキャン?グランドフィナーレ?キモイキモイ。
FCAは(一部を除いて)見た目が鬱…廊下の空気が重い
524名無し専門学校:04/08/08 01:52
>>523

お前もその一部を晒せ
525523:04/08/08 14:39
晒すにも…一部というがどこ!ってわけでもないからなぁ…悲しいことに。
526名無し専門学校:04/08/10 11:29
>>523
廊下の空気が重い?
そりゃ幽霊でりゃ重くもなるわなw(ブゲラ
527名無し専門学校:04/08/11 00:48
>>526
お前みたことあんのかよっ!!
528名無し専門学校:04/08/11 05:33
休み明けて
クラスメイトが何人減ってるかが今後の重要なポイントだろうな…
529名無し専門学校:04/08/12 22:51
たまに増えるけどね。
転コースで。


しかし今までの経験上途中から入って来てもちゃんと卒業できた香具師って少ないんじゃないかな〜
できてる人ももちろんいるけど。
530名無し専門学校:04/08/16 10:08
最近チャレキャン入ってないけどどうなの?
まぁお盆は休みだろうけど…どこが人気?
531名無し専門学校:04/08/16 21:54
絵を描こうとするヤシが多いから、やっぱCG系は多いよ
アニメーター科も面白そうだなーなノリで来るのもいる

日によって一番激しいのがプログラマ・・・
532名無し専門学校:04/08/16 23:21
オイラ卒業しちゃった者なんだけれども
今のクリエイティブ系(?)のコースってどんなのある?
昔人数少なかったコースとかやっぱりなくなってるんだろうか…
533名無し専門学校:04/08/17 00:00
最近ちょろっと入ってたんだけど…
毎日ってかしょっちゅー来てる人いるよね?高校生で。

あれでうちに入学しなかったら面白いんだけど…


あ。
科は入れ替わり激しいと思うけど、安定してるんじゃないかなぁ〜(たぶん
でも来年度からまたヲタっぽいクラス増えるらしいんで鬱です
534名無し専門学校:04/08/20 13:57
例えばどんなコース増えるの?
535名無し専門学校:04/08/20 13:59
そういやフィギュア科ってできたんだっけ?
536名無し専門学校:04/08/20 18:55
増えるのは
キャラクターコース
アニメーションコース

(鬱)

フィギュアコースはできたんだよね。募集したのに人が集まらなかっただけで。自然消滅でつ
537名無し専門学校:04/08/26 09:13
それにしてもアレだ、ここの板落ちねぇな。
そんだけ人口が少ないのか…
FCAなんてそれ系のコースばっかなんだしチャネラーいっぱい居んのかと思ってた。
538名無し専門学校:04/08/26 18:56
ねらーは居るけどそこまでコアなネラーはいないと思われ。
539名無し専門学校:04/08/27 00:38
ねらーならいるじゃん
>>489
540名無し専門学校:04/08/27 14:34
あぁなるほど…orz
コアなネラーがおったわw

そろそろ夏休み糸冬了age
541名無し専門学校:04/08/28 20:41
______
|先生!   |
|やる気なくし|
|  ました!|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀`) √|
 /   |\/ ノ
/ ム / ̄\_
(_丿 \_/\_)
\____\_)\
\‖_____‖
 ‖     ‖
 ‖     ‖
542名無し専門学校:04/08/28 20:45
______
|先生が   |
|やる気なくさ|
|されました!|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀`) √|
 /   |\/ ノ
/ ム / ̄\_
(_丿 \_/\_)
\____\_)\
\‖_____‖
 ‖     ‖
 ‖     ‖
543名無し専門学校:04/08/29 01:39
FCAの人でLineageってゲーム知ってる人どれくらいいる?
544名無し専門学校:04/08/29 01:40
あれw
545名無し専門学校:04/08/30 06:46
藻前ら!台風ですよ!
546名無し専門学校:04/09/02 01:24
age
547名無し専門学校:04/09/02 20:32
age
548名無し専門学校:04/09/03 23:11
質問いいですか?
マンガコースのコミックイラスト専攻について教えて下さい
マンガ的ではない、きちんとした絵の勉強はできるんでしょうか?
自分マンガな絵を描きたいわけではなく、かといってデザイン系とも違って悩んでいるので
この「コミックイラスト専攻」がとても気になっています。
具体的なことでも雰囲気でも良いので、教えて頂けると嬉しいです。
549名無し専門学校:04/09/04 00:38
マンガ的な絵でもなく、デザイン系な絵でもない。
…油絵?(w
コミックイラスト専攻は、完全にマンガだよ。
普通の絵の勉強なら美大に行けば?
就職はともかく、絵の勉強はできるよ。
550名無し専門学校:04/09/04 09:04
______
|先生達は  |
|元々やる気 |
|ありません!|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀`) √|
 /   |\/ ノ
/ ム / ̄\_
(_丿 \_/\_)
\____\_)\
\‖_____‖
 ‖     ‖
 ‖     ‖
551名無し専門学校:04/09/04 18:58
コミッカーズの投稿イラストによくあるような絵?
確かにマンガ的でもデザイン的でもないけど、
「コミックイラスト」だとかなりマンガよりの絵の練習になると思う
552名無し専門学校:04/09/05 08:41
______
‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖私は□□□‖
‖やる気が□‖
‖ありま□□‖
‖せんYO□‖
‖  。 ∧∧
‖__\(゚д゚)
 ̄ ̄ ̄⊂ ⊂)
   T ̄ ̄ ̄T
______
(は〜い!先生!)
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ∧_∧ ∧_∧
∧_∧  ∧_∧
∧_∧ ∧_∧
553おい!:04/09/05 10:26
皆さん下げようよ!
夏休み終わって授業も日程変わるし最悪。
554名無し専門学校:04/09/06 11:17
>>553
やだネッ!

明日は台風で休校だもんっ!!
555名無し専門学校:04/09/06 16:45
去年、体験入学に行って今は違う学校に通っている。
そのとき就職率100パーセントといっていたが本当か?

もしそうならばかなりうらやましいが。
556名無し専門学校:04/09/06 17:25
>>556
今年卒業したけど俺は就職できなかったよ。
その後自力で就職したけど
557名無し専門学校:04/09/07 01:36
>>556
それは専門学校に行ったのを生かした就職?
それともまったく、関係ない仕事とか?

卒業後の就職もいれて100%なら納得できるが。


いや?どうなんだ…?


なかにはフリーターもいるだろ…。
558名無し専門学校:04/09/07 11:22
>553
つーか、sage進行なんかしたら、このスレ腐海に沈んじゃうyp!
559名無し専門学校:04/09/07 22:53
>>558
んだんだ
560神威 ◆k9Tn5.k4rg :04/09/10 11:45
ネタがないので皆クラスで何人、人が増えたか減ったか報告汁!



…もしかして変化なし?(´・ω・`)ショボーン
561名無し専門学校:04/09/13 08:27:47
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!オレ以外誰もいません!
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
562名無し専門学校:04/09/13 13:44:40
なんかネタない?
563名無し専門学校:04/09/13 15:07:03
担任が辞めてたyp
564名無し専門学校:04/09/13 23:55:54
それは大変でございますね…

昔は各コースを超えてのコミュニケーションというものがまったく無かったんだけれども
今はどうなのかなー?
565名無し専門学校:04/09/14 00:04:07
>>563
え?やめた?誰が?
受付の表では全員いたけど?
もしかして外部のデマ野郎?

>>564
うちのクラスではあんまりないね
寮の子は別だと思うけど
566名無し専門学校:04/09/14 00:13:06
先生!誰も居ないニダ!

  ∧__∧ ∩
 <ヽ`Д´>||
_/ 、  //
⊂ノ  ̄ ̄ ̄\
\______\
\‖     ‖
 ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖
 ‖     ‖
567名無し専門学校:04/09/14 14:40:27
>565
ネタじゃなくてまぢなんだよ_| ̄|○
まぁFECなんだが
568565:04/09/14 23:37:01
>>567
疑ってスマソ
漏れはFCAだから、校舎が違うFECの情報は全くわからんのだよ
ところで、医健とFECって、スレッド無いね
誰か立てないのかな
569563:04/09/15 06:07:53
FEC板は前に立てたんだけど、人が全然集まらなかったあげくDAT落ち…_| ̄|○
なんでこっちに居候させてくだちぃm(__)m
570名無し専門学校:04/09/18 20:56:47

   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
571名無し専門学校:04/09/21 04:48:52
自分は2〜3年前の卒業生だけども。
自分の授業受け持ってた非常勤が勝手に授業ブッチしてクビ斬られたこと
あったなぁ・・・
3Dの授業の先生やってた人は交代が激しかった。
ちなみに就職は全部自分でやんなきゃ、先生は何もやってくれません。
自分のクラスは半分も仕事につけてないよ。
それが現実。
572名無し専門学校:04/09/23 04:56:40
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<新しい講師 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
573名無し専門学校:04/09/24 00:06:42
最近学校で、寅さんの格好した人を見ます。
あれって、生徒?講師?誰か解る人いたら詳細を
574名無し専門学校:04/09/24 01:58:09
寅さんは生徒のはずです。
寅さんの声は今だに聞いたことありません。
そしてあのトランクの中身は謎です。
575名無し専門学校:04/09/27 00:42:55
大変だ!
576名無し専門学校:04/09/27 19:35:07
卒業生だけど。ecoのコ○ツって教務部長、前に女性職員を愛人にしようとして失敗。腹いせに窓際に
追いやって退職に追いやった粗チン野郎。そんな根性だから振られんノ!
女性教務のニ○モト、ドラえもんみたいだし頭悪いし、動物業界経験してるなんて思えないくらい
動物の事分かってないし。30歳くらいだけどやっぱニ○モト未だ処女だって。

577名無し専門学校:04/09/27 19:36:36
卒業生だけど。ecoのコ○ツって教務部長、前に女性職員を愛人にしようとして失敗。腹いせに窓際に
追いやって退職に追いやった粗チン野郎。そんな根性だから振られんノ!
女性教務のニ○モト、ドラえもんみたいだし頭悪いし、動物業界経験してるなんて思えないくらい
動物の事分かってないし。30歳くらいだけどやっぱニ○モト未だ処女だって。

578名無し専門学校:04/09/28 00:58:33
えーっ!まぢでつか?
在校生なので気になる…
579名無し専門学校:04/09/28 02:53:51
自分FCAだから無関係〜。
正直FECのネタ出されてもツマラン
580名無し専門学校:04/09/28 13:58:15
必死に晒しすぎ
581名無し専門学校:04/09/29 20:07:29
>>573
寅さんしかり、2年の○○○しかり、研究科の小池さんしかりで、毎年、肝になる学生が入学して
来て微笑ましいなぁ・・・。
しかし、気づけば全部マ○ガコースのような気が・・・。
582名無し専門学校:04/09/30 08:45:53
ウボァ〜
583名無し専門学校:04/10/01 00:56:29
寅さん、いっつも同じ格好してるように見えるけど、同じ服何着か持っているのだろうか・・・
584名無し専門学校:04/10/02 23:48:04
FECの水族館コースの先生でマ○ダ、ズラってうわさほんと?
585名無し専門学校:04/10/06 19:07:44
FCAは平和だな
586名無し専門学校:04/10/08 13:38:32
最近売店閉まりすぎだよぅ!!!
587名無し専門学校:04/10/17 21:19:19
あge
588名無し専門学校:04/10/18 21:08:38
体育大会マジうぜぇ〜何でバレーなんだよー!!
サッカーにしろ、サッカーに(`∀´)
589名無し専門学校:04/10/20 05:22:52
福岡エコ・コミュニケーション校には環境クラスがある。海洋コースは知られているが
もう一つ自然保護レンジャー専攻というマイナーでダサイ名前の専攻がある。
あまり知られてない。
590名無し専門学校:04/11/07 03:59:06
>>589
禿げしくどうでもいい。
エコでスレたてろや。ヴォケ
591名無し専門学校:04/11/09 11:57:27
大変だ!
592名無し専門学校:04/11/11 14:22:28
どうした、内部告発でもあったか?
と、一応釣られてみる。
593名無し専門学校:04/11/12 13:05:03
さげる意味がわからない
594名無し専門学校:04/11/12 16:59:20
今、高3なんだけどさ
結局どこの学校が1番いいんですか?
願書もうすぐ締め切りだし。。。鬱
595名無し専門学校:04/11/14 06:05:07
いいと思えば来ればいいし、よくないと思えば来なきゃいい。
結局自分次第で、全部変わってくるだろ。

596名無し専門学校:04/11/21 23:11:27
寅さんってあの太ってる人だよな?研修も一緒だったんだけど・・・
>>594 >>595さんの言う通りだよ!自分で見て決めてね。ほんとに後悔するよ!
597名無し専門学校:04/11/22 14:17:56
保守ageですよん
598名無し専門学校:04/11/30 04:11:35

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でボケて!|
|______|
  ∧∧||
  (゚д゚)|
  /  づ|
\(___ノ||
599名無し専門学校:04/11/30 15:14:06
FCA...FCA...カネゴンダニー
600名無し専門学校:04/11/30 17:22:02
ダッフンダ!
601名無し専門学校:04/12/01 10:21:11
三学期って授業日数増えたような気がする
ご飯食べる時間が全然ないよ〜!
602名無し専門学校:04/12/01 16:30:56
寅さんの写真キボーン
603名無し専門学校:04/12/02 07:32:52
トリマー専攻かなんかに外人がいるね。
髪が黒いけど…ラテン系かな。
6041:04/12/02 21:51:13
学生多いみたいなのでたてますた。
よろしかったらドゾー


【プチ】福岡ecoコミュニケーション【動物園】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1101984927/
605名無し専門学校:04/12/02 23:21:23
寅さんケータイ見ながら笑ってるし!マジコエー。
606名無し専門学校:04/12/03 01:24:22
寅さんを馬鹿にする奴氏ねよボンクラめ
607名無し専門学校:04/12/04 19:14:12
寅さんって呼んでる時点でバカにしてるようなそうでないような…
608名無し専門学校:04/12/05 11:01:21
氏ねって言うなよ!だったら藻前らが氏ねばいいんだ!ボクは先生がついてるんだぞ!!だから怖くないんだぞぉぉ!!

ってゲーム科風に言ってみたり ゲーム科みんなキモい 空気が違うもん 腐ってる
609名無し専門学校:04/12/05 19:36:40
ぷ〜ん
610名無し専門学校:04/12/05 22:48:32
寅さんのタバコ吸う姿に異様な貫禄を感じてしまったよ…
611名無し専門学校:04/12/06 10:38:43
アクア専攻のM江はタラシ。
女騙してやりまくり
特に犬専攻クラス、気をつけようw
612名無し専門学校:04/12/06 13:33:03
ってそれエコぢゃねーかYO
613名無し専門学校:04/12/06 20:45:22
ECOは別スレあるじゃん。そっちに書きなよ。
うちの学校にもそんな奴いるかな?
614名無し専門学校:04/12/07 14:30:13
みんな就職どうよ?
615名無し専門学校:04/12/07 19:20:04
今年卒業するのはごく一部の科だけやろ〜
ほとんどが来年卒業やないと?
616NCA:04/12/07 21:23:47
ドルフィンでNCAまでわざわざきた馬鹿まだいきとる?
oくんがさみしがってるよ。
617名無し専門学校:04/12/08 02:15:02
616氏ね
このド変態どもが
ドルフィンキモイんじゃぁ。
イルカ馬鹿ばっか。。
618名無し専門学校:04/12/08 02:26:05
きゅー
619名無し専門学校:04/12/08 14:07:22
で、それさえもスレ違い、っと…
620名無し専門学校:04/12/08 15:14:22
     ∧◎∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д`)< 手は尽くしましたが、もう(ゲーム科は)手遅れな様です
   (\  /) \____________
    |____Ω__|
   (__)_)
621名無し専門学校:04/12/08 16:50:05
ゲーム科の人間ですが…。
正直、来春までに就職先があるとは思えません。
どう考えても…フリーターか派遣社員です。

はぁ…結局ゲーム科って…「芸無科」なんだよね。
全然、面接先の会社でアピールできないよ。むしろ・・・単なる遊び人としか思われないし・・・。

来年からどうしよう。来年もコンビニ店員かな。
622名無し専門学校:04/12/08 16:54:15
<<621
 ホント、就職できないって。
よく考えれば、ゲームの知識って汎用性がまったくないんだもん。
まぁ汎用性ってことを考えれば、ウチの学校の学科ほとんどないような気がするけどね。
623名無し専門学校:04/12/08 16:56:19
<<621
 まぁいいんじゃないフリーターも…。
大体、専門学校の就職率を信じること自体がおかしいんだもん、ほぼフリーターだよ。
624名無し専門学校:04/12/10 15:43:42
質問です
この学校卒業してプロのゲームプログラマーになれる人は
何人くらいいますか?
毎年、もしくは去年、今年なんでもいいので教えてください
625名無し専門学校:04/12/11 11:43:23
>>622
そゆことは、「ゲームの知識」とやらを定義してから論じてくれ。
626名無し専門学校:04/12/11 17:04:16
この学校の卒業生ですが…。

上のほうで随分とゲーム科が叩かれてますが、私個人としてはそれほど悪くは無かったと思いますけどね。

実際私も卒業後、正社員として就職できず、とあるゲーム会社でアルバイトとして働いて、その後そこから正社員として雇用してもらいましたし・・・。
627626:04/12/11 17:44:31
ただ大学ではなく専門学校を選択した以上、学校での授業一本で内定を取るには、現状では厳しいでしょう。
個人的には、ゲーム科のフリーター率は結構高いと思います。ほかの専門学校とそれほど大差ありません。

実際、私の周りの「できるなぁ」と感じさせる人間は、学校での授業は二の次で(共同制作すらです)バイト先でプログラムを組んでいるような人間でした。
628626:04/12/11 17:54:06
ただこの専門学校の強みを挙げるとすれば、
授業時間が他の専門学校と比較して少ない点があると思います。

まぁこれは異論が多々あると思いますが、正直、就職時の面接では企業は、学校の勉強のことは興味ありません。
ほとんど関心無しとみるのが正解のような気がします。(ちなみに私は今とあるIT企業で人事にいますので…)

ただし、学外のことについては重視します。特にアルバイトに関しては、業務に直結するものをやっている人間については、
こちらから「来てください!」と言いたい時もあります。
また直結しないようなアルバイトでも、対人スキルを要するようなバイトならば、履歴書を読んでみようと思います。

と・・・こんなところがOBの戯言です。
629名無し専門学校:04/12/13 16:18:39
今年の明日とびはどうだった?
630名無し専門学校:04/12/13 21:04:22
募金が毎年減っているので今年は中止
学校の取り分がなくなる
631名無し専門学校:04/12/13 21:31:54
教官テレビかなんか忘れたけどココ映ってたね
漫画科か知らないけど凄かったらしいよ(良く見てなかったから忘れた)見た友人は「恥さらしじゃない?」って言ってた
632名無し専門学校:04/12/14 01:47:37
盛 り 上 が っ て き ま し た
633名無し専門学校:04/12/15 22:02:15
盛り上がってますな
634名無し専門学校:04/12/16 23:00:17
お前ら、最近ためになった授業はありますか?
635名無し専門学校:04/12/16 23:15:29
こういう(>>634)時にすかさず反応しておくと、1月以降の授業なんかに
コソーリ反映されると思われ。
636名無し専門学校:04/12/17 20:29:20
さげ
637名無し専門学校:04/12/17 23:05:58
FCA
638 ◆tQFCAjxo72 :04/12/17 23:07:25
FCA
639:04/12/18 00:49:10
ここのゲーム科って プログラミング科が悪いん ですか? それともキャラクター &グラフィック科 どっちなんですか。 漏れキャラクターの方に逝くんですけど…
640名無し専門学校:04/12/19 17:19:25
誰か福岡スクールオブミュージックのスレたてて
641:04/12/20 04:12:02
自分で立てろバカ
642名無し専門学校:04/12/20 04:17:08
>>640は何でも人に頼らないと何も出来ない
精神薄弱者という事が証明されました
643名無し専門学校:04/12/20 11:23:03
      ____
     /∵∴∵∴ \
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | | \ | <>>640のヌケドを蟲コロリアースしてます、グヒヒヒ
   |∵ /    (・・) |  \_________
   |∵ |  ト‐=‐ァ'|
    \|   ` `二/
      \____/
644名無し専門学校:04/12/21 16:01:55
>640
福岡スクールオブミュージック
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1103612392/
645名無し専門学校:04/12/22 02:46:44
>>644
いらんことするな
646名無し専門学校:04/12/27 18:49:11
クリスマス何した?
647名無し専門学校:04/12/27 23:37:33
>646
クリスマスした
648名無し専門学校:04/12/28 08:20:22
クリスマスするな!
649名無し専門学校:05/01/02 22:47:04
あけおめ!
650名無し専門学校:05/01/12 21:09:58
四ッ国!!四ッ国!!
651名無し専門学校:05/01/13 16:53:04
ECOのほうで荒らし発生中
>>73>>78でつ、援軍求む
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1101984927/l50
652名無し専門学校:05/01/16 18:12:12
枯れてきたなぁ、ここ(^_^;)
腐った書き込みがなくなるのはOK。
良い交流の場になるといいなぁ。
善き卒業生たちもたまには顔出してちょ。
653名無し専門学校:05/01/17 01:22:50
在校生いる??
654名無し専門学校:05/01/17 02:15:17
何でしょ?
655名無し専門学校:05/01/17 10:55:33
ノシ
656名無し専門学校:05/01/18 00:34:34
今年4月に入学するゲームエンジニア専攻です。1クラス何人ぐらいいるんですか?
それとその中で何人ぐらいがゲーム業界にはいれるんですか?かなり厳しいとわ思いますが、、、、、
卒業生返事おねがいします!”
正直不安です。
657名無し専門学校:05/01/18 00:42:57
クラス人数は知らない。スマソ
去年か一昨年の卒業生にカプコンとかレベル5に就職した奴いたなぁ。
忙しいだろうから彼らのレスは無理かな。
658名無し専門学校:05/01/18 03:04:45
広報のボウズの人ってどんな奴?
659名無し専門学校:05/01/18 04:13:00
スルー
660名無し専門学校:05/01/18 18:51:24
ボウズは忙しい
661名無し専門学校:05/01/18 18:55:24
エンジニアは毎年増えてます。全体で30人くらいかな。
毎年ゲームのグラフィックとチーム組んでゲーム作るけど、たいした事無い。
業界には最近はけっこう入ってるけど、福岡のゲーム会社がほとんど。
662名無し専門学校:05/01/18 20:04:35
ニンテンドウの下にあるトーセとか
長崎の…なんてとこか忘れた(^_^;)
ゲームじゃなくても制作会社に…
行けるヤツは行けるな、うん(苦笑
663名無し専門学校:05/01/19 00:27:53
全体で30人ですか・・・
やっぱその中のトップらへんにいないと業界の就職は難しいということですね。
まー、できるだけがんばってみようと思います。
じゃー、4月から先輩たちよろしくお願いします!
664名無し専門学校:05/01/19 05:26:24
就職はコミュニケーション能力が問われるので、技術や知識だけ優秀でも駄目〜。
高校の勉強も知識として使えるので、がんばって下さい(^-^)
665名無し専門学校:05/01/21 03:28:51
そろそろ制作展の準備始まる。
どんな感じ?
666名無し専門学校:05/01/23 14:50:12
質問です。今年ゲームグラフィック専攻に入るんですがヤハリ今からデッサンとかしてた方がいいのでしょうか?デッサンとかよく解りませんが絶対に上手くなりたいのでアドバイスをお願いします
667名無し専門学校:05/01/23 17:09:51
デッサンは必須だからなぁ!3DCGやるにもキャラデザするにもデッサンが基本。
ゲームコースなら、厳しいけど良いデッサンの先生がいる!しっかりやれば必ず上達するから、ガンバレ!
668名無し専門学校:05/01/23 19:02:56
レスありがとうございます 入ってバリバリ頑張っていこうと思います
669名無し専門学校:05/01/24 19:13:19
>>667
デッサン出来てから威張れよ…(`皿´)ウゼー
670ゲーム科:05/01/24 20:30:23
デッサンは毎日書いて少しずつ上手くなっていくそんな感じなので、まずは
毎日描くという習慣を身に着けるといいと思います。
671名無し専門学校:05/01/24 22:12:16
レスどうもです。スレ違いかも知れませんが、デッサンをしたいのですがまずどんな道具を買って何から書き始めたらいいですか?是非教えていただきたいです。お願いします
672名無し専門学校:05/01/24 23:55:18
671
そんなに構える必要はないよ。
Bとか2Bの鉛筆と白い紙があればいいよ。
紙は大きいのがいい。それに大きく描く。
身近にあるものを何でもいいから描いてみるとか。
673名無し専門学校:05/01/25 00:39:36
いろいろありがとうございます。ヤハリ初めは人物とかは駄目でしょうか?自分は手を書くのが苦手なので手だけ一部分を重点的に描くのはやはり駄目ですかね?
674名無し専門学校:05/01/25 02:42:27
それもいいやろうけど、ゲームキャラだけの仕事なんてないらしいから、何でも描けるようになっとかないかんと。
何でも描けるようになるためにもデッサンが必要。
人体はムズイ。
675名無し専門学校:05/01/25 14:15:41
レスありがとうございます。デッサンで使う鉛筆は鉛筆削りで削るより、カッターなので削ったほうがいいのでしょうか?
676名無し専門学校:05/01/25 16:01:21
聞きたがりサンやなぁ。
疑問に思ったことを何でも聞いてみる姿勢もいいが、自分でもいろいろ調べてみろ〜。
その上でわからないことがあれば、先輩や先生に聞くとか。
つか昼間っから何してんだ?
オレモカ(^_^;)
677名無し専門学校:05/01/25 16:22:23
一応色々自分でも調べますたよ。現在高3で自分の学校は美術がないもんですから… 色々聞いてスイマセン
678名無し専門学校:05/01/25 23:38:47
あーうちもナカッター!
鉛筆の持ち方削り方とかから教えてくれると思ワレ。ダイジョブ。
679名無し専門学校:05/01/28 18:55:47
質問ですが、ここの学校って大体何時頃に終ります?アルバイトする余裕とかありますか?
680名無し専門学校:05/01/28 21:21:26
専攻によるなぁ。
遅い日は9時近いし。
何コースだ?
681名無し専門学校:05/01/28 23:42:01
すいません。自分はゲームエンジニアコースに入学予定です。自分もだいたい何時に終わるのか知りたいです!
9時からバイトがあるんで7時30分までに終わればいいんですけど・・・・
682名無し専門学校:05/01/29 01:06:34
w(゜o゜)w早!
7時半ゆーたら6限目終わったらソッコー帰らんとな。
エンジニアのカリキュラム知らんけど
7限目までの授業まであったらどないすんのやろ?
683名無し専門学校:05/01/29 09:31:47
専攻してるのはゲームグラフィックです
684名無し専門学校:05/01/30 08:57:11
ゲーグラも同じようなもんだよ。
7限目までない学期もあるデス。
バイトは休日とか、早朝にやってる人もいるなぁ。
685ニャモ:05/01/31 11:33:14
ゲームグラフィック科の在校生ですが大体週一ぐらいで9時ごろまでの授業が入ってますね。
うちの学校は学期ごとに時間割りが変わってしまうんでバイトが入れにくいですね。
通学時間によってクラスが編成されている(おそらく)ので家が遠い場合はなるべく早く終われるようになっているのかいないのか・・
微妙ですが。しかし、日曜日も含め約2日はお休みになっているのでその日にバイトなどを入れてみてはどうでしょうか?
686名無し専門学校:05/02/01 01:30:47
そうですか。でも自分は絵が好きですが上手くなく入ってちゃんとやっていけるか凄く不安でたまりません。
687名無し専門学校:05/02/01 12:18:47
↑じゃあ入んな!うじうじ言ってないで、絵が好きなら、頑張って勉強して、頑張って書き続けて絶対うまくなるって決意しろよ!絶対うまくなれる!その決意が無けりゃ無理。
688名無し専門学校:05/02/01 18:01:54
そうっすね。頑張ってみます
689名無し専門学校:05/02/02 07:01:59
687
うまくなりましたか?
690名無し専門学校:05/02/02 21:10:34
この学校の先生ですごいって人は誰ですか?
691名無し専門学校:05/02/03 01:52:18
すごいにもジャンルがあるだろ。何が知りたいんだ?
692名無し専門学校:05/02/03 02:06:46
釣りっぽいか?
693名無し専門学校:05/02/06 18:22:55
とりあえず
ageとく
694名無し専門学校:05/02/06 18:46:21
ここの作曲系のコースってシーケンス何使ってるの?
695名無し専門学校:05/02/06 23:37:21
すまん
FSMじゃないんで
わからん
696名無し専門学校:05/02/09 03:33:43
ageてみるの会
697名無し専門学校:05/02/11 02:49:52
同窓会!!同窓会!!同窓会!!
別名「無職者の会」ですが、何か!?
698名無し専門学校:05/02/12 00:23:14

実際「無職者の会」だったのかな?
699名無し専門学校:05/02/13 01:01:43
または被害者の会
700名無し専門学校:05/02/13 01:32:17
何がどう被害者なの〜?
701名無し専門学校:05/02/13 05:26:26
そして加害者へ。
702名無し専門学校:05/02/13 16:42:08

┐(´ー`)┌

703名無し専門学校:05/02/16 07:57:50

(´・ω・`)
704名無し専門学校:05/02/18 03:30:01
何回卒制展したら手際よく準備できるんかなぁ〜うちの学校。
705名無し専門学校:05/02/18 06:08:47

(´・ω・`)

706名無し専門学校:05/02/20 21:59:38
制作展おつ〜♪
707名無し専門学校:05/02/20 22:37:59
感想聞かせてー
708名無し専門学校:05/02/22 01:37:37
疲れまいたー
(*´Д`)=з
709名無し専門学校:05/02/23 23:20:34
疲れまいたねー

(´・ω・`)
710名無し専門学校:05/02/24 22:53:10
もうすぐ卒業式でつ
w(゜o゜)w エ、マジ?
711名無し専門学校:05/02/24 23:14:53
ねぇFSMのスレってないの?
712名無し専門学校:05/02/24 23:40:58
>711
まだこんな事言ってる厨房がいる
さすがはセンモン
過去ログもよめないんでちゅね(プ
713名無し専門学校:05/02/25 00:06:53
本当だ!初めて気づいた!
714711:05/02/25 03:01:59
>>712
過去ログってなんでちゅかー?
とでも言うと思ったかボケ
氏ねや
715名無し専門学校:05/02/25 17:15:42
みんなしね!わーい
716名無し専門学校:05/02/25 20:25:25
age じゃ!
717名無し専門学校:05/02/26 00:28:44

揚げ揚げ

718名無し専門学校:05/02/26 17:55:14
失礼します。来年高3になる者です。
現在の時点でですがFCAへの進学を考えているので、学校のほうに資料請求をしたら、
その後色んなパンフレットやイベントの案内など送ってきてくれてます。
ですが、それを見る度に自分は釣られてるんじゃなかろうかと思うんです。
内容も華やかな雰囲気で就職率もいいと書いてあり、一見するととてもいい感じの学校だと思います。
けれど、そう思っている自分がズバリ専門学校の甘い罠に嵌っている様な気がしてなりません。

賛否両論だと思いますが、実際FCAは皆さんから見て『行って損はない』学校でしょうか?
勿論そのほとんどは「自分があの学校の中で何を学び何をするか」という事が重要だとは思いますが・・・。
皆さんの意見を是非聞かせてください。お願いします。



719名無し専門学校:05/02/26 18:32:10
age
720名無し専門学校:05/02/27 02:13:32
age
721名無し専門学校:05/02/27 18:49:31
718さん
何コース志望なの?
将来何を仕事にするつもりなのかで、FCAに限らず、他校か大学か
現場飛び込み修行かの選択肢があるよ。
722名無し専門学校:05/02/27 19:26:24
禿講師age
723名無し専門学校:05/02/27 20:00:41
歯下校しって誰だよ?
724名無し専門学校:05/02/27 20:05:29
って優香 HAGEのためにえらい目にあった
725名無し専門学校:05/02/27 21:50:54
どの歯ageだろう?
726718:05/02/28 00:04:51
>721さん
以前はゲームクリエイターコースのグラフィック・キャラ専攻をと思っていたんですが、
最近ではCGクリエイターコースの映像編集専攻に興味を持っています。
そうですね。確かに大学という道を考えなかった訳ではないのですが、
芸術系の大学はほぼ私立で4年制なので、金銭的にもあまり考えられなくなってしまいまして・・・。
専門学校と大学、どちらがより有意義に学べるか・・・という点でも悩んでいたりします;
727名無し専門学校:05/02/28 00:41:53
FCAの学費って4年大クラスって聞いた。
728名無し専門学校:05/02/28 02:12:55
今年ここに入るものですが、オリエンテェーションって基本的になりするんですか? なんか高校みたいだ...orz
729名無し専門学校:05/02/28 06:14:14
文句言ったってどこの専門も似たようなもんだ
730名無し専門学校:05/02/28 17:49:21
授業時間は毎日みっしりありますか? みっしりの方が嬉しいのですが...
731名無し専門学校:05/02/28 18:09:23
何コース?
732名無し専門学校:05/02/28 18:10:05
ゲームグラフィックです
733?j????:05/02/28 18:19:28
CGクリエイターコースの映像編集専攻って書いてありますが、実際は映像編集を
メインとする科はここの学校にはありません
734名無し専門学校:05/02/28 18:27:42
あいた時間に自主的にデッサンしたり、キャラの先生ンとこに乱入したりすれば、みっしり。
735名無し専門学校:05/03/01 00:04:42
定期age
736名無し専門学校:05/03/01 11:19:37
>>733
ありません、じゃないだろ。科の内容が変わったり新規に出来るのはよくあることだよ。
737名無し専門学校:05/03/01 22:01:16
age
738名無し専門学校:05/03/02 00:05:20
亀レスかな?
718は体験入学とか来てみたら?
つか他のところもあってるだろ?
パンフだけで決めれるもんかな?
739CGクリ:05/03/02 03:12:49
新規に?ありえんね。まず映像編集をやる体制すらない学校に編集を専攻にする
科がある事がどうかと思う。
まー何を言っても教務に騙されるなって事が一番大事!
740名無し専門学校:05/03/02 04:39:41
映像編集あるんじゃないの?
学校のサイト見たらあったよ。
741名無し専門学校:05/03/02 18:27:19
今年入学するゲームプログラム専攻のものですが最近CGに興味を持ち始めたんですけど途中でクラス変えれないですよね!?
742名無し専門学校:05/03/02 19:07:30
今すぐ変更すればいいんじゃないか?
743名無し専門学校:05/03/02 19:46:08
はい、ありがとうございます!今電話したらまだ変えれるって言われたので、日曜日に体験入学行こうと思います。
まだ教材費払う前でよかったです^^
744名無し専門学校:05/03/02 19:52:15
よかったな(^-^)
745名無し専門学校:05/03/02 23:42:04
アゲ
746名無し専門学校:05/03/03 03:09:22
薄毛講師hage!!
747:05/03/03 17:46:12
CG専攻って何人ぐらいですか〜〜?
その中に女の子って何人ぐらいいますか〜〜?
それとこの学校の専攻別に女の子がどのくらいいるか知りたいです!
エンジニアが1番少ないことは予想できるんですけど
748名無し専門学校:05/03/03 18:13:08

ヤレヤレ(*´Д`)=з

749名無し専門学校:05/03/03 21:50:54

ソレソレヽ(゜▽、゜)ノ
750名無し専門学校:05/03/04 00:23:31
あい上げ(。¥。)
751名無し専門学校:05/03/05 00:00:08
ageとこ
752名無し専門学校:05/03/05 02:35:21
風俗逝けage
753名無し専門学校:05/03/05 14:42:33
ただのスケベだすな
754名無し専門学校:05/03/05 18:51:18
つーか何のために学校行くん?おめーみてーな奴がおるけん専門は甘いとか言われるんじゃ
755:05/03/05 21:10:46
どーもすいませんoze私がすべて悪いんです。
反省します
756名無し専門学校:05/03/05 21:40:27
反省して済む問題じゃないけん 何が悪かったか、ちゃんと説明しろよ!
757名無し専門学校:05/03/05 22:16:26
いや、ちゃんと反省したんならいいんじゃないか。
ここぞとばかりに攻撃しなくてもいい。
758名無し専門学校:05/03/05 23:58:42
756>お前何様だよ!何でお前に謝罪しなきゃいけないんだよ!j>も別に誤らなくてもいい。
759名無し専門学校:05/03/06 01:30:58
オマエも激昂するなよ〜
760名無し専門学校:05/03/06 02:00:08
↑ 何て読むんだ〜
761名無し専門学校:05/03/06 02:11:35
げっこう

げきこうでも可
762名無し専門学校:05/03/06 08:16:58
雪だぁ〜♪

*。+。.°w(゜o゜)w*+。・~'*
763名無し専門学校:05/03/06 09:48:13
誤る→謝る じゃろ!ほんで漢字もろくに読めない馬鹿ばっかしじゃけん じゃからセンモンが馬鹿扱いされるんじゃないの?
764名無し専門学校:05/03/06 09:55:59
そんなふうに言うからまた専門がバカにされるんじゃ…
ものには言いようってのがあると思うデス。
765名無し専門学校:05/03/06 16:35:00
学校じたいは楽しいもんな。ここに来て本当に良かったと思う。
766名無し専門学校:05/03/06 19:52:52
はいー(^-^)/
767名無し専門学校:05/03/06 22:33:30
春休みって宿題とかあるもんなの?
768名無し専門学校:05/03/06 23:23:02
age
769名無し専門学校:05/03/07 20:50:46
ここの学校の保険に入っますか
770名無し専門学校:05/03/07 21:28:19
入ってないよ。なんで?
771名無し専門学校:05/03/07 21:32:35
いや、入ってた方がいいかなと思いまして
772名無し専門学校:05/03/08 22:04:16
今度FCA入学します。まちがってますか?おせーて。
773名無し専門学校:05/03/08 22:33:38
君は正しい!ほんとに楽しいよ いっぱい遊べるよ!
774名無し専門学校:05/03/08 23:07:28
間違ってると思って入るとどこでも間違ってると思うぞ
775名無し専門学校:05/03/09 22:04:20
明日だよ

卒業式かぁ
776名無し専門学校:05/03/10 07:29:21
今日だね
777名無し専門学校:05/03/10 08:54:23
おめでとー。
就職決まったかい?
778名無し専門学校:05/03/11 00:59:48
卒業式乙〜♪
779名無し専門学校:05/03/11 19:51:05
張先生は元気?
ババァの先生はまだいるのか?
780名無し専門学校:05/03/11 20:45:51
FCAって地元からの入学生と外からの入学生ってどちらが多いんですか?
781名無し専門学校:05/03/12 04:42:41
地元が多いけど、地方もけっこういる。
寮たくさんあるよなぁ。
782名無し専門学校:05/03/12 16:50:11

age

783名無し専門学校:05/03/12 23:36:37
きゃっほうage
784名無し専門学校:05/03/13 20:05:06
科によると思いますがパソコンはやはり必要でしょうか
785名無し専門学校:05/03/13 22:44:29
>784
意味がわからん
正しい日本語で質問してくれ
786名無し専門学校:05/03/14 00:01:29
すいません 、実生活や課題などで自分用のパソコンは必要ですか?
787名無し専門学校:05/03/14 00:07:22
786
何コース?
788名無し専門学校:05/03/14 00:12:24
マジレスすると、どんな科でも入学前に買うより、入学してちょっと知識つけてから買った方がいいよ。
それに入りたてのころは家に課題持ち込まなくとも学校でやればすむし。
789名無し専門学校:05/03/14 00:24:31
そうですかありがとうございます。コースはゲームグラフィックです
790名無し専門学校:05/03/14 00:34:44
ゲーグラなら、
まずは手描きだしな。
791名無し専門学校:05/03/14 01:47:44
AIR?
792名無し専門学校:05/03/15 04:28:02
AIR(^_^;)
793名無し専門学校:05/03/15 12:28:08
ZUNG!ZUNG!FUNKYMUSIC
794名無し専門学校:05/03/15 22:10:02
age
795名無し専門学校:05/03/16 14:22:09
福岡で夜間に広告デザイン系を学べる専門学校はありますか?
796名無し専門学校:05/03/16 21:39:08
すまん。
知らない。
797名無し専門学校:05/03/17 09:43:12
調べたらいいんじゃないんですか?
798名無し専門学校:05/03/17 14:19:27
【日本の街宣右翼の正体は在日韓国朝鮮人がほとんど】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、
または大声で怒鳴りちらしている姿を想像する人が多いだろう。
しかし、イギリス国営放送BBCによると、
街宣車で街を占拠する右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、
実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、 また天皇制と言う身分階級の下では
最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ「北朝鮮による拉致問題」「竹島問題」や韓国との教科書問題になると何も言わない理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植えつけることにある。
主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたりすれば、
人々に主義主張を理解してもらうどころか、イメージを落とすだけなのは分かりきっている。
つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である。

【韓日友好の右翼】
ttp://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
「日韓」でなく、「韓日」友好。
街で、街宣右翼を見かけたら、在日韓国朝鮮人と思えば間違いない。
799名無し専門学校:05/03/17 20:32:50
なんだかな…
(`・ω・`)

あげ
800名無し専門学校:05/03/18 20:33:11
なんだかね
┐(´ー`)┌

あげ
801名無し専門学校:05/03/19 08:40:20
なぁーむぅー
802名無し専門学校:05/03/19 11:18:58
アーメン
803名無し専門学校:05/03/19 21:10:54
あーめんばい
804名無し専門学校:05/03/20 11:32:18
地震大丈夫?ガンガレ!ガンガレ!
805名無し専門学校:05/03/20 12:01:30
地震発生age
806名無し専門学校:05/03/20 12:35:10
みんな無事?
怖かったー!(;_;)
807名無し専門学校:05/03/20 16:34:10
明日のdcomオリエンは中止です。
808名無し専門学校:05/03/20 17:09:08
みんなe-bord見てね。
809名無し専門学校:05/03/20 19:43:31
教務乙!

みんな大丈夫かぁ?一人暮らしのヤツらと連絡とりにくくて心配だよー!
810名無し専門学校:05/03/20 19:45:11
あんまし火を使うなよー!
でも腹へったよン(;_;)
811名無し専門学校:05/03/20 19:54:11
屋根に穴が開いたばい。雨降ったら最悪ー!
812名無し専門学校:05/03/20 20:57:55
811
マジ?!
やばいから友達んとこにでも行けよ
813名無し専門学校:05/03/20 21:37:45
今帰省してるから家が心配
814名無し専門学校:05/03/20 23:51:28
眠れそうにないなぁ。
服着たまま、仮眠しよう。
815麻生スレの18:2005/03/21(月) 05:06:51
フリーターになる大学生より専門学校生の方がましっていうのは、ちょっと君
無知すぎるよ。今、どれだけ職がないか君は知ってるか?
俺は東京の大学出たが福岡へのUターン組は誰も職が見つかってない。
そもそも理系だと卒研や授業の関係でろくに福岡に帰ってこれない。片道4万、6時間、
過労で品川駅で倒れたこともあるし羽田のロビーで待ち時間を利用して勉強しながら
合間をぬって就活してた。
一次試験突破したところなんていくらでもあったが、都合が合わなくて二次試験を
受けられなかったり、金を工面できなくて福岡に帰って来れなかったり。そのUターン組も
慶応、早稲田、立命館、都立大とか出た奴ばかり。そんな奴らですら福岡では職が見つからない。
大学生の中には就職活動すらしない奴もいるがそんな奴らは自業自得。だが、俺達、東京の
大学に行った連中は「福大生が明日ちょっと会社受けてくる」っていうような軽い感覚じゃない、
ちょっとした小旅行。
慶応の院を出たやつが県内のスーパーでレジ打ちしてる。ハローワークに行ってもボーナスがない
とか退職金がないようなクソ企業ばかり。当然、将来的なことを考えるとそんな会社に勤めるわけには行かない。
頭のいい大学生が理不尽な扱いを受けてるこの世の中で、そういう大学生の気持ちも就職事情も
ろくに知らない人間が、フリーターになる大学生よりマシだなんて気軽に言うな。
816名無し専門学校:2005/03/21(月) 06:29:34
こんな日に誤爆?
817名無し専門学校:2005/03/21(月) 10:10:55
どぅーしょー 家が半分なくなったばい
818名無し専門学校:2005/03/21(月) 13:16:03
( ̄口 ̄)

大丈夫なのか?!
避難してる?
819名無し専門学校:2005/03/21(月) 18:50:20
避難所作ってくれたから、なんとかしのいでる。もう学校行ってる場合じゃないから退学しますね。
820名無し専門学校:2005/03/21(月) 19:46:44
そうだよね 生きてくってほうが最優先だもんね
821名無し専門学校:2005/03/22(火) 00:52:25
(/_;)/~~
822名無し専門学校:2005/03/22(火) 23:31:25
819
何コースの人?
823名無し専門学校:2005/03/25(金) 22:04:12
まだ余震多いね。
サッカー見始めたら揺れた。
みんな平気なのかなぁ?
824名無し専門学校:2005/03/29(火) 05:33:17
age る
825名無し専門学校:2005/03/29(火) 10:26:20
ゲの業界でグラフィック目指してるやつらにお土産

ゲーム業界を目指す新卒の皆さんに〜グラフィック編〜
ttp://go-yoo.seesaa.net/article/2646097.html

ゲーム業界就職希望新卒者がゲーム業界に就職できかねる理由
ttp://go-yoo.seesaa.net/article/2033308.html

ゲーム業界就職希望新卒者がゲーム業界に就職できかねる理由U
ttp://go-yoo.seesaa.net/article/2090893.html

TOP絵はちょいと痛いが言ってる内容は的を射ている。
見といて損は無い。
826名無し専門学校:2005/03/30(水) 05:50:27
まぁ、ちゃんと業界で活躍している卒業生がいるから
ガンガレ在校生!
827名無し専門学校:2005/03/31(木) 06:03:53
uge
828名無し専門学校:2005/03/31(木) 17:51:41
自分は新高校3年生の者ですが、在学生の皆さんに質問です。
学費。当たり前ですがかなりの高額ですよね。
先日親にその金額を説明したら「無理」と言われショックでした。
皆さんはそのお金をどうやって賄っていますか?親に反対されませんでしたか?
奨学金や国の教育ローンを借りているなど、出来るだけ詳しく教えて頂ければ幸いです。
829名無し専門学校:2005/03/31(木) 19:27:20
自分は今年入るものだが親がせっせと頑張ってお金集めてくれたので何とか入れた。あと奨学金も取るけど最高が月10万円みたいだよ。あと奨学金は高校2ヶ年の平均値が確か3.2以上だと無利子でかりれる。てか、まだ募集してんだなwあれだけ体験入学の時セカシてたのに..
830名無し専門学校:2005/03/31(木) 19:29:07
ごめん今年高3か..間違えた。とにかく勉強しといて損はないと思うよ。
831名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 21:39:51
.
832名無し専門学校:2005/04/02(土) 12:34:08
8日が初めての学校だったかな〜〜^^どんな人たちが集まるかワクワク^−^
自分CG科ですけどヨロシク!!
833名無し専門学校:2005/04/02(土) 13:27:09
よろしくな〜(^-^)ノシ
834名無し専門学校:2005/04/02(土) 13:34:59
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

無と職というものは
       無 ( ゚д゚)  職
       \/| y |\/

合わさると何故か専門になるんだ。
        ( ゚д゚) 専門
        (\/\/
835名無し専門学校:2005/04/02(土) 21:08:11
無職にならんようにガンガレばよし
836名無し専門学校:2005/04/02(土) 22:09:45
ここに入る前にバイトを探すべきか..入ってから探すべきか..どっちがいいと思う?
837名無し専門学校:2005/04/03(日) 01:48:59
少し余裕があるなら入ってからの方がいくね?
時間割とか授業内容とか見えてきてからの方がいいよ。
あーでもGWとか稼ぎ時なんだよなー。
838名無し専門学校:2005/04/03(日) 02:04:41
自分はバイトもうしてるよ^^高校の時からやってるんだけど時間帯を変えて21時から1時までのにしてもらった!
自分は家から通学なんで家の近くでバイトしてる。休みの日とか博多まで行くのだるいからね。
それとオリエンテーション7日だった!!もうすぐ!
839名無し専門学校:2005/04/03(日) 09:57:39
レスありがとう。やっぱり入ってからの方がいいかな、つい最近寮に入って地理も解んないし、色々面倒くさいからな
840名無し専門学校:2005/04/03(日) 23:07:16
age
841名無し専門学校:2005/04/05(火) 17:44:27
今年入るんですがコースの変更ってもうおそいですかね
842名無し専門学校:2005/04/05(火) 21:43:27
意外と間に合うよ。
学校に連絡するがよろし
843名無し専門学校:2005/04/05(火) 22:28:27
どこからどこへ移るのかにもよるが、ソッコー電話汁!
844名無し専門学校:2005/04/05(火) 22:59:09
自分も変更しましたよ。
教材費を納めるのが3月25日までだったのでそれまでに体験入学に行き変更手続きをしました。
エンジニアからCGへ
とにかくまず電話してみてください!
845名無し専門学校:2005/04/05(火) 23:03:28
もう教材費を納めてしまいました
846名無し専門学校:2005/04/05(火) 23:12:41
まぁ電話してみろ。
土壇場にコース変更どころか授業開始数ヶ月で変更ってヤシもいるから。
遅くなるとかえって面倒やぞ。
847名無し専門学校:2005/04/06(水) 15:50:28
さっき12月のオリエンテーションのレポート終わった。
すっかり忘れとった・・・
848名無し専門学校:2005/04/07(木) 23:05:30
晒しage
849名無し専門学校:2005/04/07(木) 23:35:40
FCAって2ちゃんねら少なめ?
ゲームにいたって聞いたことあんだけどやめたッポイ
850名無し専門学校:2005/04/08(金) 03:37:19
ゲームは今ほぼ2ちゃんねら!!
去年クラスで3CGで8頭身キャラ制作していた香具師もいる。
まーオタと専門デビュー多し。半端なヤンキーっぽいのもおるし。。。。
851名無し専門学校:2005/04/08(金) 06:50:43
でオマエは2ちゃんねらでオタで専門デビュというワケでつね?w
852名無し専門学校:2005/04/08(金) 19:51:36
ちょんmage
853名無し専門学校:2005/04/08(金) 23:07:56
あるあるwww
854名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:03:08
そんな2ちゃんねらだらけで授業は楽しいでつか?
855名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:56:44
>>850
3DCGで8等身キャラ作ったら2ちゃんねらーなのか?
それともそんなの作ったらイカンのか?
856名無し専門学校:2005/04/09(土) 21:49:20
ここクオリティヒクスwwwwwww
857名無し専門学校:2005/04/09(土) 22:22:52
ゲームとかデザイン系ってやっぱり色彩感覚がないとヤバい?
858名無し専門学校:2005/04/09(土) 22:55:19
当たり前やろ
モノクロでゲーム作るのもアリやが
859名無し専門学校:2005/04/10(日) 00:14:28
はage
860名無し専門学校:2005/04/10(日) 20:31:00
age
861名無し専門学校:2005/04/11(月) 18:20:54
【音楽】福岡スクールオブミュージック【慈恵】
立てますたのでよろすく
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1113210841/l50
862名無し専門学校:2005/04/11(月) 18:43:34
乙!
ヨロシク(^-^)ノシ
863名無し専門学校:2005/04/11(月) 23:22:36
>>857は何か視覚障害とかあるの?
864名無し専門学校:2005/04/12(火) 03:43:11
突然ですが、FCAに限ってって訳じゃないですけど、福岡の滋慶グループ内のクラブ活動ってどんなもんですかね?
自分新入生なんですけど運動も大好きなんで入部も考えてます。
サッカー部、軟式野球部のことを特に知りたいです!よろしくお願いします。
865名無し専門学校:2005/04/12(火) 14:41:44
健康診断の時に色を混ぜて数字を言うみたいな奴があって全く解らなかった。orz
866名無し専門学校:2005/04/12(火) 14:42:14
健康診断の時に色を混ぜて数字を言うみたいな奴があって全く解らなかった。orz小学生の時もそんなこと言われた
867トトロ:2005/04/12(火) 15:16:21
865と866。もし、数字が見えたら色覚異常だ分からんほうが正常。
見えんからといって、こんな事言うってお前らバカ丸出し。所詮おまえらコンナていどか?
マーせいぜいレベルの低い者どうしで盛り上がっとけ。
868名無し専門学校:2005/04/12(火) 16:12:37
>>867
分からなかったら異常なんじゃないのか?
とマジレス
869名無し専門学校:2005/04/12(火) 16:35:56
色弱検査は数字が見えなきゃイカンのよ。
何コースかは知らんけど、かなり大変かも。
でも卒業生に色覚異常の人がいて、めちゃめちゃガンバってゲーム会社
入った人がいるらし。
870名無し専門学校:2005/04/12(火) 17:51:49
卒業生だけど、H好きの女性の先生がいるぞ! 新入生うまく探し当ててアタック。
結構、お世話になりましたゾ。
871名無し専門学校:2005/04/12(火) 21:08:46
↑ぉバカがいますな
872名無し専門学校:2005/04/12(火) 23:18:29
なんつーか
色見えないなら見えないで
それを補う何かを勉強すればいいんジャマイカ?
873名無し専門学校:2005/04/12(火) 23:24:53
賛同
874名無し専門学校:2005/04/14(木) 00:26:16
あげ
875名無し専門学校:2005/04/15(金) 03:15:25
>>865
授業の先生に話しておくといいと思われ。
今までにも色覚良くない学生いたわけだから、それなりの対応をしてくれるとオモ
876名無し専門学校:2005/04/15(金) 09:46:49
Chinese army massacred the Tibet people in 1959.

(訳)中国の軍隊は1959年にチベットの人々を大虐殺しました。
877名無し専門学校:2005/04/15(金) 21:33:25
>>864
卒業生なんだけど同級生に野球部やってる友達がいたな
でもそいつ部活とバイトばっか力が入ってて
肝心の作品とかは( ゚д゚)…な感じだったな
878名無し専門学校:2005/04/15(金) 21:33:49
うむ、それで?
879名無し専門学校:2005/04/15(金) 21:34:57
>>877
すまん!>>876に対するコメントだ。
880名無し専門学校:2005/04/15(金) 21:39:46
同時書き込みとはww
876はスルーするぽ
881名無し専門学校:2005/04/15(金) 21:44:22
>>880
ぉケ すまんかった
882名無し専門学校:2005/04/17(日) 00:47:26
挙げる
883名無し専門学校:2005/04/17(日) 19:19:23
>>864
コースによっては部活やってらんないよ。
884864:2005/04/17(日) 19:52:43
>>883
詳しく教えてください!どんなコース?
885名無し専門学校:2005/04/18(月) 21:17:13
>>884
883じゃないが、
今どうなってるかはわからないが、俺らがいた頃は週の半分は休み(特に2年生以上は)で、
一日中授業があるわけでもないのでよっぽど勉強に専念しないかぎり大丈夫なんじゃない
886名無し専門学校:2005/04/19(火) 00:12:02
授業だけならな
就職の作品集を作らなきゃならんコースは授業減る分、自主制作しなきゃならんし
不器用なヤシは課題こなすのも大変なことも
887名無し専門学校:2005/04/19(火) 00:16:33
それってゲーム?
課題多い?
ムズイとヤダなあ
888名無し専門学校:2005/04/19(火) 22:16:37
あげ
889名無し専門学校:2005/04/20(水) 00:35:40
890名無し専門学校:2005/04/20(水) 01:05:12
>>889
携帯やけん見られんばってん
エズそうなもんか?
891名無し専門学校:2005/04/20(水) 06:24:32
>>890
いやらしい…ハァハァ
892名無し専門学校:2005/04/20(水) 08:47:29
地震怖い!校舎は大丈夫なの?
893名無し専門学校:2005/04/20(水) 08:50:31
>>889
やばい。勃ってきた。
ちょっと抜いてくる
894名無し専門学校:2005/04/20(水) 10:10:45
おまいら無事か?!
(((m゜o゜m)))
89500:2005/04/20(水) 17:09:17
ゲーム科はよく話題にのぼるけど、漫画とかのコースはどうなんでしょう?
結構いぃって聞くけど・・
896名無し専門学校:2005/04/20(水) 21:16:59
>>895
何がどういぃって聞いたのさ?
897名無し専門学校:2005/04/20(水) 21:48:06
ageて聞いてみそ
898名無し専門学校:2005/04/20(水) 23:13:56
じゃage
899名無し専門学校:2005/04/21(木) 00:17:00
ageられてたから聞きマス。何が聞きたい?
900名無し専門学校:2005/04/21(木) 00:33:24
>>899
>>895に答えてやってくれ
何が聞きたいのかよーわからんが
901名無し専門学校:2005/04/22(金) 00:19:24
あげん
902名無し専門学校:2005/04/23(土) 21:51:35
さげ
903名無し専門学校:2005/04/24(日) 01:56:53
なんや誰もおらへんやんか
904名無し専門学校:2005/04/24(日) 12:36:47
>>902
マルチUZZZZZZZZZZZZZZZ!!
905名無し専門学校:2005/04/24(日) 14:24:53
やけん何?
906名無し専門学校:2005/04/24(日) 14:55:59
>>904
UZZZZZZZZZZZZZZZ!!
ワロスwww

うずずずずずずず!!
907名無し専門学校:2005/04/24(日) 15:32:17
>>902 >>906
マルチUZEEEEEEEEE!!
って事だろ?
908名無し専門学校:2005/04/24(日) 23:29:59
藻前ら日曜日の昼間っから2chかよ(^_^;)
ところでゲーム1年、授業はどうだ?
909名無し専門学校
人大杉で、売店のオニギリやパン等売り切れるの早すぎ・・・・orz