高専OBに聞く。もし中学に戻ったら高専へ行くか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
アンケート取るのでよろしく。
よければ理由も一緒にお願いします。
2名無し専門学校:02/08/01 15:23
ホームラン級の馬鹿
3名無し専門学校:02/08/01 15:29
行くわけない。
以上このスレ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~終了~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4Qちゃん ◆HRtOTOD2 :02/08/01 15:57
>>1
行きません。
理由:高専は損だから。

次のかたどうぞ。
5名無し専門学校:02/08/01 15:59
行きません。
理由:高専はアホになるから。
6高専5年:02/08/03 18:17
行かないだろう

理由:好きな子が地域のそこそこの進学校に行ったから
成績は漏れとあまり変わらなかったし
7高専マンセー:02/08/03 18:30
俺は行く。
また、大学ロンダするよ。
8行くわきゃねー:02/08/03 21:34
当然だべ。
9おれ:02/08/03 21:42
行かない。
高校行って人並みに青春する。
10y高専:02/08/03 22:23
逝くわけないだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
高校→大学いってキャンパスライフを楽しみたい
そして大卒を手に入れる
11名無し専門学校:02/08/05 11:33
逝かないよぉ!
頼まれたって、逝くもんか!!
12名無し専門学校:02/08/05 12:17
有○高専でした。絶対行かないね。
13名無し専門学校:02/08/06 16:33
どうしてOGには聞いてくれないの?
14名無し専門学校:02/08/06 18:01
ぜったい逝かない。
普通高校で青春、受験勉強、大学と普通の人生を歩みたい。
15高専5年:02/08/07 00:06
>>13

ではOGにも聞いてみましょう。
貴女はどうしますか?
16名無し専門学校:02/08/08 13:17
もう10年以上も前になりますが、バブル絶頂の当時は電気科出れば超一流企業にだれでも入れ、
大学編入も至極簡単でした。そういう私も旧帝大に編入して院まで出たのですが、
二度と夢のような状況はやってこないでしょう。
というわけで、多分入らないでしょうね。
風の噂では、私の出た学校は教官が腐りきっているらしい。
17名無し専門学校:02/08/15 07:46
逝くわけない。
高専卒業後ずっと後悔しっぱなし。
18名無し専門学校:02/08/15 09:19
逝きません。
世間知らずの中学生を騙してる犯罪組織です。
19名無し専門学校:02/08/15 10:27
>>4以外のQちゃんのカキコはいくつですか?
20Qちゃん ◆HRtOTOD2 :02/08/15 12:40
>>19
あんた漏れを悪者にしたいのかい?w
>>1のひとつだけ。
神に誓って。
21Qちゃん ◆HRtOTOD2 :02/08/15 12:41
漏れも正直、この結果には驚いているモナー。

続きをどうぞ↓
22名無し専門学校:02/08/15 12:56
俺は理数系だけ強かったから,高専に入ったのだが,もし,内申がもっと
良かったら高専には行かないと思う.
正直,高専は自由がなくて青春時代を謳歌しにくいよ.
23名無し専門学校:02/08/15 16:07
夫婦とも高専卒です。
2人とも大学編入しました。

また高専行くと思う。
24部外者:02/08/15 17:09
>高専は自由

高専は高校より自由というのが一般的だと思っていましたが、
どうなんですか?
25名無し専門学校:02/08/15 17:23
>>24
かなり自由だろ。バイトも金髪も口ピアスもしていいわけだし。
なにしろ受験がないからテスト前にほんの少し勉強すればクリアできるし、かなり時間に余裕が出来る学校だな。
でも俺は絶対逝かない。
26Qちゃん ◆HRtOTOD2 :02/08/15 17:32
高専はあまりにも狭い範囲(物理・精神面)での自由ですから、むなしいのですね。
2722:02/08/16 00:35
俺の言う自由っていうのは、やりたいことが何でもできて、そのやりたいことを
発展させる環境のことだよ。
たとえば部活をやるときに高専の先生はうまくなるように指導してくれたかい?
なかったよね?
少なくとも俺にとって能力を伸ばすための自由はなかったと思うよ。
金髪やピアスができるのは単に放任にされているだけ。
自由と放任を間違えないように。
28Qちゃん ◆HRtOTOD2 :02/08/16 00:37
>>27
同意。
高専の場合、頭を押さえつけられてるという感覚がすごくある。
29ここまでの集計:02/08/16 11:59
※無論、自作自演で複数投票したら不明です。
もし中学に戻ったら高専へ行くか?

いく    2名
いかない 14名

>>16さんは、自分は行って後悔ないけど、現在の高専なら行かない
というニュアンスが強いようですので、ノーカウントにしときました。
3029:02/08/16 12:06
行くと答えた方も、学歴ロンダ成功を根拠としていたりするので、
高専自体の魅力ではナイようですね。

まー、普通高校が、夢の様な素敵な世界って事も無いと思いますが。
31名無し専門学校:02/08/16 13:15
学歴ロンダを理由に行くとなるのなら、高専卒で終わるのなら行かないということだろう。
いまのところ純粋な理由で高専にもう一度行きたいという人はいないようだな。
32名無し専門学校:02/08/16 13:31
普通高校行って皆と楽しみたかったというのはすごくある。
なんで寮になんて入ってしまったんだろう。。
33-_-:02/08/18 01:57
某N高専卒。行きません。
価値観が偏ってて不愉快だった。
理系だったら就職だってなんとかなるしね。
34名無し専門学校:02/08/18 05:39
某M高専を3年で退学した。あのヤバイ世界から逃れたかったので。
大学にきて今は幸せ。
35王子様 ◆D48Lv1aI :02/08/18 05:44

彼女こそ出来なかったけど
普通科高校の3年間
人生に置いて 最高に楽しかったよ
36名無し専門学校:02/08/18 17:52
彼女はいたけど、満たされない5年間だった。
35の意見は俺にとっては強烈なボディーブローだ。
次の方どうぞ。
37名無し専門学校:02/08/18 19:56

漏れの高専は寮ないから幾分かましです
38名無し専門学校:02/08/20 17:04
行かないね 
ちなみにぎこ大卒業して今フリーター
鬱だ死のう 
39名無し専門学校:02/08/21 15:32
女は肩身が狭かった。
普通高校行って青春を満喫したい。
40名無し専門学校:02/08/23 19:01
現在高専3年生。
ってかもう嫌だ、彼女こそいるが辛すぎる…
41 :02/08/23 21:55
俺は高専に逝った事は後悔しないけど、生まれ変わってから逝くか? となれは逝かないな。

>>17
中退して就職がもっと悲惨だぞ。3年修了でも中卒扱いレベルだ。
現役の皆さんで中退を考えているなら、浪人してでも大学や専門学校に逝った方がいい。
あと、高専中退の理由はそれなりに考えておこう。就職試験で絶対に訊かれるぞ!

>>39
女性で高専卒は結構辛いらしいな。詳しい話は聞いたことないが。
42名無し専門学校:02/08/24 01:38
あげを兼ねて集計します。
もし中学に戻ったら高専へ行くか?

いく 2名
いかない 20名

>32、36はいく、いかないの意思表示がないので、ノーカウントにします。
>40は現役だけど、カウントに入れときました。

私の個人的な希望ですが、、、、
どこが不満だったのか、どこが良かったのか、もっと具体的に書いたほうが
よいと思います。良いか悪いかはともかく、今後高専への進学を考えている
中学生にとって参考になるでしょうから。
43名無し専門学校:02/08/24 01:56

リア厨がこの板に来るかな?
44名無し専門学校:02/08/24 07:04
今でこそ余所の高専に知り合いが多い(卒業生含)が
戻ったら高専に行くかって言われたらNOやな。
うちの高専、混合学級とちゃうかったからクラス替えという
イベントすらないし……ま、そんなん望むなって説もあるが。
45名無し専門学校:02/08/24 18:35
>>43
昔、Qちゃんらしき人が「お受験板」で高専はやめたがいいってスレ
作成してたけど、もうDAT落ちしてました。
46名無し専門学校:02/08/27 23:17
友達が大学生でオレは4年生。
夏休みがたくさんあるのが羨ましいです。
47名無し専門学校:02/08/27 23:45
>>46質問に答えろよん
48名無し専門学校:02/08/28 00:05
クソスレ
49名無し専門学校:02/08/29 12:19
今年高専編入が決まったんですが
高専はオタばっかって本当?
50名無し専門学校:02/08/29 13:41
他の高専はしらんけど、おたくは、そっち系のクラブとか同好会に多かった。
なんせ、昼間から情報処理室で堂々とエロゲをするもんで痛くて見てられない。
風呂に入らない奴もいたしな。当然オタク。まあ気をつけなされ。
51名無し専門学校:02/08/29 14:25
>>49
オタは多いとおおい。
高専ってオタ養成学校だと思う。

ちなみに自分はもう一度高専に行きますけど。
なんせ、自由に課外活動できる学校ってほかにないでしょ?
エコノムーブとかロボコンとか
52名無し専門学校:02/08/29 22:51
>>49
学科によって結構な差があるけど、
オタはかなり多いと感じるよ。
それに、学年が上がるに連れてオタがオープンになっていくのが辛い。
休み時間中に教室でエロゲのパッケージ見ながら
「萌え〜」とか叫んでたりしてるし。
53名無し専門学校:02/08/30 21:57
現在大学学部4年
戻っても多分行きますね。
ロボコンでの日々は色っぽさこそないけど青春だった。

>>49
オタは多いが毛嫌いせずに上手く付き合っていくのもまた勉強になると思う。
人数だって少ないんだし最初から人付き合いの幅を狭めるのはちと寂しい気がするね。
54名無し専門学校:02/08/31 19:54
某K高専・・・現役ですが、もう絶対いくことは無いでしょうね。

何事にもそうなんだけど、入学しないとわからないことってたくさんありますね。
あー(-_-)ウツダシノウ
55名無し専門学校:02/08/31 20:57
現在3年。
うちは他の書き込みを見てみると
他の学校よりマシかも知れないと思うが,
はっきり言って入って失敗したと思ってる。
今年受験して大学入るつもりでいる。

ちなみに同様のアンケートを聞いたことがあるが,
結果は80%の人が入りたくないと答えたらしい。
56名無し専門学校:02/08/31 22:40
高専は校則がきびしくなく、その一方で課外活動が盛んでない。
開放的な一方でやりたいことができず、結果、自分のやりたいこと
(ゲームやアニメ)しかやらなくなる。オタクが多いのはそのせいだと思う。
>54
ごもっとも、文化祭や体験入学ではいいところしか見えてこないもんね。
57名無し専門学校:02/08/31 23:56
今3年生。
もう行く事はないです。絶対に。
運動部の自分にとって試合は高専大会と市の大会ぐらいしかなく
インターハイ予選に出れなかったのはあまりにも辛かったからです。
もうイヤなんで、今年大学受験するつもりです。
>>54
同意。自分は今思えば体験入学で見事にハメられたかも。
うまい話には裏があった・・・・

でも、人によってはとてもイイ学校だと思う。
ロボコンとかあるし。
5854:02/09/02 00:23
みなさん、結構悩んでおられるんですね〜。
自分は、まだ2年ですが55さんや57さんのように、3年次のときに
大学に入学がいまからでも、出来るでしょうか?

もし、よろしかったらアドバイスをいただけるとありがたいです。
(よく、高専3年次から大学に入るのは無謀だと聞かされていたものですから・・・)
59 :02/09/02 02:21
>>58
大学によっては学科試験ナシのAO(アドミッションズ・オフィス)入試やってるところもあるから、
何か活動とかしてるんだったら受けてみるといいかも。
カリキュラムの違いによるハンデはとりあえず被らずに済むよ。
実際漏れもそれで入ったクチだし。
60名無し専門学校:02/09/02 03:23
高専って高校用の専門学校?

61名無し専門学校:02/09/02 03:29
んふふふ
62名無し専門学校:02/09/02 19:54
>>60
違いますが何か?
63名無し専門学校:02/09/02 19:57
ただ5年間ってだけで選んだなぁ、就職もしなかったし。
楽しかったけど、高専には行かないな!
64名無し専門学校:02/09/04 18:42
>>59
AO入試ですか・・・・やっぱり試験で入るのは難しいんでしょうかね?

センター試験とかも受けないといけないだろうけど、頑張って勉強したいですね。
65名無し専門学校:02/09/05 14:45
>>64
AOはセンターありと無しがあるので
よく調べてみることをお勧めします。
自分もその作戦使って大学行こうと思ってるんで。
66名無し専門学校:02/09/06 07:37
>>65
レスありがとうございます。
大学によって、色々ありそうですね。
本屋やネットを使って調べたいとおもいます。

お互い、一生懸命がんばりましょうね。
67名無し専門学校:02/09/11 13:15
久留米高専を約10年前に卒業したけど。
んー、また行くかなぁ。
私立の工業大学行くよりはよほど良いかも。
会社の金で、今、私立の大学に行ってるんだけど、普通高校
から来てる人たちのほうが苦労してるみたいだし。10年前の
高専で習ったことである程度は付いていけてるし。
68名無し専門学校:02/09/11 22:14
今オレ4年生で後期から研究室配属になるからいろいろ悩む。
いちお全部の研究室の紹介ってやったんだけど
所詮高専の教官の自己満足みたいな研究ばっかで
あんまり魅力を感じるテーマってないんだよなぁ。
これから卒業まで1年半の事だしいい教官を選びたいものです。
高専の研究ってレベル低いんだよね?
69高専マンセー:02/09/12 22:11
>>67
あー世代も学校も一緒だ。

>>68
所詮20歳の卒論、年を考えれば立派。
高専の卒論も大学の学生実験と比べたら役に立つぞ。

68の言う魅力的なテーマってなんなんだろう?
研究なのだから知らないことを追求するんだろう?
私自身は、研究は実験の進め方を考えることと、
実験結果をどう判断するのかが魅力的だと思うよ。

これが出来たら社会に貢献できるなんてテーマは求めるなよ。
高専生が1年やって出来る内容なんて誰でもできる。
だから高専の研究はニッチ。

日のあたるテーマは大学院か社会人になってがんばってくれ。
70名無し専門学校:02/09/13 03:05
>68
 研究テーマが教授の趣味なのは大学でも同じ。
 学生に選択の余地はあまりないと思うよ。教授によっては
学生の意見を取り入れてくれたりもするかもしれないけど、
高専でもそれは同じだと思う。
 就職したい会社とか、大学でやりたいことに、近いのを選ぶと
後で少しは役にたつかも知れないけど、研究そのものより、
実験とかで得られた結果から、何をどう捉えて、そこから、何を
導けるかだと思うよ。そういう手法とか考え方を身につけられれば
どんな研究やっても役にはたつと思う。
71名無し専門学校:02/09/13 22:08
確かに5年の卒業研究は年の割にはまともだとおもう。
だが、正直、4年と5年の差がありすぎる気がする
高専4年と大学1年比べたら、差が・・・。
4年で卒論"もどき"やれば良いのだが。
5年の学生に、プログラミング一から教えて卒論させたりするのはのはきつい。
当方、某県高専@専攻科生
72名無し専門学校:02/09/14 00:22
なんかスレの方向がまじめではあるが違う方向にいってるので
まだ5年生だがアンケートに答えよう
また逝く
理由:大学に入りやすいから

はっきりいって普通高校から駅弁大にいく程度の努力で
旧帝に入れてしまう
ある意味反則
73名無し専門学校:02/09/14 10:17
編入試験で軽く京大に行けましたが何か?
それでももう高専には行きたくありません。
74名無し専門学校:02/09/15 01:01
私もまだ五年だけど、答えていいかな?
また行くと思う。やりがいあったから。課題ばっかりで、学校出るの毎日夜10時
位でハードだけど。ツナギ着て工房にこもってるよ。中学の同級生と明らかに
感覚違うと思う。校内で男の話とかしないもんな〜。
あと、五年になっても映画館に高校生料金で入れる。
75名無し専門学校:02/09/18 08:50
某m高専5年生の回答
多分再び行くと思う。大学編入楽だしーw
俺は40人中34位でも大学に受かりました(地方だけど・・・
まぁ、馬鹿話できる連れもできたし、クラブ活動(エコノパワー)
もめちゃくちゃいい思い出になったから結果的には良いと思う。

普通高校に憧れがないことは無い。
成績も悪く英語の授業もろくなもんじゃなかった。
・・・これから苦労するんだろうな〜(鬱

とりあえず学校行ってきます。もうすぐテスト!高専生がんばれ〜。
76名無し専門学校:02/09/18 16:18
ただいま5年。今文系駅弁大学めざしてがんがってる。
おっこったら専攻科だな・・・。
普通高いけば良かったは常に思ったりする。
77名無し専門学校:02/09/20 21:24
まあ、みんながみんな、理系っていうことも無いですな・・・
78名無し専門学校:02/09/20 22:48
いくと思う。
普通高校も面白いんだろうけど、
高専のクセのある感じが好き。
大学に編入して、他の進学校出身者達を見て、
進学校に行かなくてよかったなぁと実感。
79名無し専門学校:02/09/20 23:05
うちの高専、まあまあレベル高いけど入った後はけっこう楽だから、
また行く。家近いし。校則ないし。先生テキトーだし。
楽なのに、けっこう近所・親戚では頭いいと評判いいし、
こんなオイシー学校は他にない。
80名無し専門学校:02/09/20 23:14
専門、短大に行くくらいなら迷うことなく高専に行く。

理由:大学に編入するチャンスがあるから。
81名無し専門学校:02/09/20 23:53
>>79
それが先輩たちの作った貯金を食いつぶす
行為であるということを忘れんで欲しい
82名無し専門学校:02/09/21 00:34
現役5年だが俺は行かない。
はっきり言って青春は全くない。自由もない。訳わからん教師が多い。

成績のそこそこ良いやつで、専門的な大学行きたいやつには高専を進める。推薦で大学行けるから。
中学の時そこそこのレベルのやつが高専入って推薦で大学編入できたのに
中学の時トップレベルで、いい高校に行ったやつが同じ大学落ちて浪人しているという罠

まぁ学校によると思うが、うちは応募が少ないらしくかなりやばい。募集と応募がほとんど一緒。
年々どうしようもないやつの割合が増えてる。最近は馬鹿orヲタクしかいないような感じ
うちは茶パツ、ピアス禁止だが金髪ピアスで学校来て校門で追い返されてるやつ多数。
そういうやつは大体1,2年で学校やめる。たくさん辞めるので学校の収入が減ってしまい
今いる生徒を退学にしないようにと校長からの伝達が出るほど。
そのため、毎回テスト10点代でも最後のテストの後にレポートを出せば
あがれるというすばらしい学校です。

5年(20歳)にもなって休み時間に遊技王カードやってるのはうちくらいかと…
83名無し専門学校:02/09/21 00:46
>>82
> たくさん辞めるので学校の収入が減ってしまい
> 今いる生徒を退学にしないようにと校長からの伝達が出るほど。

収入云々という話が出るということは私立高専なのかな?
育英、金沢、熊野のどれ?

で、ちょっと不安になったので調べてみたら熊野高専はいつのまにか
近畿大学高専になっていたんだね。理由を知っている人はいる?
84名無し専門学校:02/09/21 03:39
>そのため、毎回テスト10点代でも最後のテストの後にレポートを出せば
>あがれるというすばらしい学校です。

うらやますぃ。おいらもうだめぽ
85名無し専門学校:02/09/21 03:51
>>82
> 5年(20歳)にもなって休み時間に遊技王カードやってるのはうちくらいかと…

それは、本当なのか?ネタだといって( ゚д゚)ホスィ…
86名無し専門学校:02/09/21 05:15
高専>>>>>>専門
87名無し専門学校:02/09/21 05:39
 中学3年時、俺よりも遥かに下の成績だった奴が、普通に大学いってる。
 俺と一緒に受験して、高専に落ちた奴が明治大学に入った。
 俺といえば、4年になったはいいけど5年にはあがれなさそーだし。
 英語もわからず、数学も駄目(三角関数わからん)。
 はー、中学3年から、普通校でやり直して―。
 高専落ちりゃ―よかったよ。
 
88名無し専門学校:02/09/21 05:45
 今、4年で19歳。
 4年で辞めて、文系の大学に進路変更しようかなー。
 2年浪人したとして、一般的には3浪か...
 うーん
 でも、これ以上授業にでても、なにがなんだかだしね。
 はー、なんでこんな学校入っちゃったんだろう。
89名無し専門学校:02/09/21 11:23
"高専OB"に聞く。
90名無し専門学校:02/09/21 13:42
専門に行くくらいなら高専だろ
91名無し専門学校:02/09/21 14:26
お前ら!結構、悩んでいるんですね。
自分も、道を誤ったかもと、考え中です・・・・欝死
92名無し専門学校:02/09/21 15:30
専攻科ある高専行ってるヤシいる?
実際、専攻科ってどうなんだ??ますます世間的に
わけわからなそう。スレ違い・・・
93名無し専門学校:02/09/21 17:44
専門いくなら高専。
高専に行ったなら大学編入だろ
94名無し専門学校:02/09/21 18:30
 高専行って後悔。
 寮ではリンチやイジメに合わないように人間関係で疲れて、勉強どころではなかった。
 自由はなし。
 最悪。
 高専潰れろ。
95名無し専門学校:02/09/21 18:59
>>94
必死だな専門
高専スレage過ぎw
96名無し専門学校:02/09/21 21:38
>>95
お前、通学生だったんだろ?
寮生と通学生には超えられない深い溝があるような気がする。
97名無し専門学校:02/09/21 23:13
高専潰れろ
98名無し専門学校:02/09/21 23:22
このスレの中盤は工作員だらけ。あまりに不自然。
99名無し専門学校:02/09/21 23:26
>>80
短大は大学編入制度があるよ。専門学校にもあるけど、短大や高専よりは枠が少ない。
専門分野が違う場合が編入難しいのは、短大も高専も同じ。

てか、このスレで高専マンセーしてるほとんどのやつはこんなことも知らない低能高専生だろ。
100名無し専門学校:02/09/21 23:43
>>99
俺は高専から文系学部の3年に編入したんだけどなあ。
101名無し専門学校:02/09/22 00:09
ふと、自分の学生生活を振り返ると

入学前に高専は凄いというイメージがあってね。
小学校から高専はいいと聞かされて、
厨房の頃に、ロボコンも始まって
折れも高専に行くぞと思ったよ。
入った頃はバブル全盛期で、就職だけ聞けば凄かったよ。

入学の成績は中の下。
入学して、1回目の中間試験まで勉強したけどあとは適当になったな。
学年が上がるにつれて、
周りがだらけきたから、勝手に成績が上がっていったな。
これは部活を続けていたので良かったかも。
(部活の中では、成績が下から2番目ぐらいだったから馬鹿にされるんだよ)
3年の終わりから、ちょっと改心して編入試験の勉強したよ。
編入は技科大受けたら落っこちて、近くの大学へ編入。
就職は地元志向だったので、地元で無名な技科大より有利だった。

なんか、流れのままの学生だったけど楽しかったよ。
不況で就職も厳しかったけど、なんとか就職できて、今の仕事も満足。
高専の学生では成功した方だと思う。
(高専卒で就職した学生は現場でも技術職でも大変みたいだ。)

大卒は重要だけど、高専から編入したことで
普通校から大学へ入学したのと違う価値観が持てて良かったと思う。

なのでもう一度高専に行くだろうね。
102名無し専門学校:02/09/22 01:07
>92
うち専攻科あるけど、教師が専攻科は辞めた方がいいと言ってたぞ…
まぁ、他の学校で色々学んだ方がいいって事だけど。
同じ学校で7年だからね。小学校より長いし。
まぁすばらしい教授がいてその人から学びたいとかいうならいいんじゃないのか?
103名無し専門学校:02/09/22 01:25
体験入学に行き、結構授業も面白いし、内容も興味ひかれたので入学を決めた。
最初の授業での教師の言葉

「体験入学に来た人もいると思うけど、基本的にあれは授業でやらないから」

あぼーーん
104名無し専門学校:02/09/22 08:31
>>103
ロボコンも授業ではやりません。

あぼーーん。
105名無し専門学校:02/09/22 10:30
>>98
激しく同意
106名無し専門学校:02/09/22 18:33
ていうか、高専の紹介パンフって絶対サギだよな
107名無し専門学校:02/09/22 20:11
>>106
たしかに。
108コギャルとH:02/09/22 20:12
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
109名無し専門学校:02/09/23 15:07
自分は、学士だけを取って就職するなら大学編入の方がいいと思う。
しかし、本当に勉強をしたいのなら専攻科に行って大学院に行った方が
いいと思う。カリキュラム的にも無駄が少ない。ただし、専攻科も高専
というか教官によってピンキリなので、卒研で配属される(自分が研究したい)
研究室、すなわち教官の質にもよるが・・・
講義の質だけでは、まだ高専の方が優れている方が多い気がする。最近は大学
も学部教育は変わってきているが、依然自分で勉強しろ!俺の講義が分からん
のは学生が悪い!俺は教育者ではなく研究者だ!と平気で言う教官が大学には
多数いる。
スレ違い・・・
110名無し専門学校:02/09/26 03:42
>>109
他力本願な考えだな )w
111名無し専門学校:02/09/27 16:12
現在卒業一年目
絶対いかねぇ
っていうかいかないほうがいいよ?
112名無し専門学校:02/09/27 16:46
工専入ったときは卒業したら学士が与えられるって聞いたんだけど
全然違うじゃねーかよ。
入ってみたら専攻科入らないと駄目、とか言われて。
それで専攻科入ったら入ったで就職のときは学士持ってても、
大卒じゃないからね、とか言われるし。
大卒のみの企業では書類落ちが続いた。
いくら学士持ってても意味ないんだよな。
大学卒業しなければ駄目なんだ、って21世紀に入ってから気付いたよ。
大卒>>>専攻科
これは当たってる。同じ学士でもこれだけ違う。今更言ってもしょうがないけど。
113名無し専門学校:02/09/27 21:54
>>112
理由は、アホだから。
こいつは専攻科卒じゃないと言ってみる。
114名無し専門学校:02/09/28 21:07
>>82
育英・・・かな?ウチは現役育英(w
まぢで遊戯王やら色々やってる人いるからね。学食で。メシがまずくなるわぃ。
115名無し専門学校:02/09/30 18:16
高専卒で、現在は某大学所属。
今戻ったら普通高校に行く。
理由は、良くも悪くもやりたいことの幅が狭められるから。
でも高専時代もそれなりに楽しかったけどね。
116名無し専門学校:02/09/30 19:34
今年s高専を卒業して、現在某国立大学でがんばってます。
高専のいいところ・・・
高専への入学試験(推薦で面接のみ)→大学への編入試験(推薦でほぼ無試験)→(´∀`)ウマー
で、高専時代にならったことって以外と役にたつから、進学校からきた人と比べても遜色ないし
大学を目指す人にとって高専ははっきり言って裏口入学みたいなもんではないかと。
ただし、高専在学中にある程度の成績を残すことが条件だけど、これも進学校生の努力に比べた
らそんなにきついことではないことだと思う。
高専は絶対に(・∀・)イイ!
117名無し専門学校:02/09/30 20:55
>>116
>以外と役にたつから

ふーん
118名無し専門学校:02/09/30 20:58
僻み発生
119名無し専門学校:02/09/30 21:55
某M高専卒業生だが、結論から言うと行かない。
ただ後悔はしてない、っつーか行って良かったとすら思う。
良い意味でも悪い意味でも自分を育てる事ができる学校かな。
寮制だから高校以上に友達関係が強固になるし。
異性関係はこれ以上ないくらい格差が激しい。

ヲタは確かに異常発生するな。
しかもどんどん感染していく。
一般人と隔離されてるからそれが普通になっていってしまう、、、

あ、行かない理由は一般高校生になって普通の青春を味わいたいのさ。
120名無し専門学校:02/10/01 19:05
>>117
他の高専はどうか知らないが、俺の場合は大学編入後にそう感じたよ。

121名無し専門学校:02/10/01 20:07
 今、会社から派遣で大学生やってる(2年編入、現在3年)。
 豊田工業大学ってところなんだけど、高専のころに習ったことで
ずいぶん楽できる。進学校から来た人たちの方が苦労してるように
見受けられる。
122名無し専門学校:02/10/02 00:36
いかない。

世間知らずになりたくないから。
123名無し専門学校:02/10/02 02:37
>>121
おいおい、それは進学校とはいわんだろ。
124名無し専門学校:02/10/03 02:15
漏れも、某N高専→某国立大学編入って経歴やけど、
高専行ってて良かったと思ってる。
高専におったおかげで、余所の高専の奴と知り合いになったりしたし。
それに、中身が高専におった奴の方が大学生よりもちゃんとしてる
から、接してて面白い。
けど、戻れたら高専に行くかって訊かれたら、俺は×やな。
理由は>>119氏と同じ(w。
朝までから騒ぎ!!
工業系
専攻科〜技科大まで  
ホモ達・アングラ仲間
i/j/L/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
激安学費&情報
各種ヲタ情報
全国二次元美少女ゲーム集
就職先みっけた
おしゃれ&女性に大人気
Heil情報

http://jbbs.shitaraba.com/study/108/
126666:02/10/10 20:16
なにもせんこうか
127現役:02/10/10 20:52
某高専の現役2年です。
俺がいるクラスはオタ半分普通半分だから良いけど
他の学科の面子とかみてると高専に入りたいとは思わんね。
今のクラスはまともな奴も多いし
部活とか他にもやれることやれてるから入ってよかったとは思ってる。
ただ、生まれ変わってもう一度入るかといわれたら答えはNO。
普通の青春を味わって見たい。
128名無し専門学校:02/10/11 16:17
高専→国立大→院やりました。
高専出たばかりの時は、最低最悪だと思っていたんだけど、
今は山ほど資格をとれたおかげで独立開業できている。
本当に、苦しかったし、辛かったけれども、
生まれ変わっても高専だと思う。
129名無し専門学校:02/10/11 16:37
一口に高専といっても、色々とあると思うよ。
俺の出た高専は、先生は熱意があって立派だったが、
生徒が変なヲタクばかりだった。
偏差値50以下の底辺普通高校に逝くぐらいなら、高専のほうがいいけどね。
130名無し専門学校:02/10/11 16:38
>>128
高専で資格とれたといっても、
結局、ロンダ成功が大前提なんだよね。

「社会で”大卒”って必要です」と言ってるように感じるYO
131名無し専門学校:02/10/11 17:44
でも、大学の講義では取り辛い実技系資格があるのも確かでしょ。
132名無し専門学校:02/10/11 19:04

賢くいこうぜ。
133名無し専門学校:02/10/11 21:21
行く。高専に行くよ、俺は。
なんだかんだいっても、面白かったよ。
勉強はきつかったけど、そんなのは当たり前のことだし、
校則が緩かった分、遊ぶ時はガンガン遊べた。
134名無し専門学校:02/10/11 21:48
高専なんかぜったいいかんな。自分の子供が行きたいといったらぜったいとめる。(w

ろんだうんぬんより、しょせんは準学士。中学時の偏差値が同じくらいのヤシは大学

いって学士、自分は準学士。

今の時代にはいや、今からの少子化時代にははっきりいって不要な学校ですな。
135名無し専門学校:02/10/11 22:35
中途半端に偏差値が良かったり、勉強ちゃんとやらなきゃいけないのがな〜
私立大学附属の中高がある地域では、もう不要だとは思うが、
田舎のほうじゃまだまだ需要があるんだろうな。

136名無し専門学校:02/10/11 23:52
>>134
俺の友達で高専卒のやつがいるけれど、学歴ロンダ失敗してひきこもっちゃったよ。
中学の時、凄く頭がよくってさ。その分、可哀想でならないよ。。。
137現在高専5年:02/10/12 00:23
北海道A川高専の5年ですが、中学に戻ってももう高専には行かないでしょうね。
自由な面はありますがやっぱり普通の男女半々くらいの高校で青春を謳歌したいですわ。
うちの学校は部活も盛んで特に部活で不自由したことはないね。インハイも出れるし。
オタはそれなりに。でも普通校でもそれなりにいるでしょ。でもそうゆうやつとは付き合わない。
そうじゃないやつも多いし。イケてるかオタかどっちかって感じかな。うちは。
138名無し専門学校:02/10/12 00:41
>>137
で、君はイケてるわけだ。
139名無し専門学校:02/10/12 00:42
旭川高専ってどうなのさ
朝までから騒ぎ!!
 工業系
専攻科〜技科大まで
 ホモ達・アングラ仲間
i/j/L/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
激安学費&情報
各種ヲタ情報
全国二次元美少女ゲーム集
就職先みっけた
おしゃれ&女性に大人気
Heil情報

http://jbbs.shitaraba.com/study/108/


板潰れるまで宣伝しまくれ
141名無し専門学校:02/10/12 14:14
>>139
「春光台にそそり立つ」A高専のOBですが…
悪い学校じゃないと思いますよ。遊ぶにも部活するにも勉強するにも不自由
しない環境だったし。物が作りたければロボラボなら徹夜作業できたし(笑)。

>>137
イケてるとかオタだとかってのにそんな囚われずに過ごしていればまた違った
のかもしれませんね。高専生当時はオタ−非オタ間にある微妙な溝に時々悩ん
でいました。相手を毛嫌いする理由が理解できなかったから。
142名無し専門学校:02/10/12 17:23

賢く行こう。
143名無し専門学校:02/10/14 03:14
高専は、本当に工学が好きな奴ではないとやっていけないと思うよ。
適当に、高専に入ったらどつぼに陥るよw
そんな自分も、どつぼにはまったたちだけどw

中学校に戻れたら、普通高校に行きたいね。
そして、高校時代に自分のやりたい事、学びたい事を考える。
これが、いいね
144K高専:02/10/24 11:20
高専は工学大好きだったので良かった。ロボコン出来たし。
ただ専攻科は行かない方が良い。
145T高専:02/10/25 00:53
>>143
禿げ同。
現在3年だけど、はっきり厨房時代に目的をもって入学しないと悲惨な目にあった。

地元の普通高校すべって高専に入って激しく後悔。
中学生に戻ったら、普通高校に逝きたいです。
でも、また普通高校落ちて高専に入ってそう。(((;゜Д゜)))ガクガク
146名無し専門学校:02/10/29 17:23
>>143の意見に同意。
高専行って失敗した人って、厨房時代になんとなくで受けちゃった人に多い。
(普通高校みたいに、入ってから進む道をゆっくり考えるとか無理だから)
俺の場合は厨房のときからエンジニアになりたいっていう目的意識があったから良かったんだけど。
147名無し専門学校:02/11/01 19:10
age
148名無し専門学校:02/11/01 19:11
恥じを、さらすのは止めよう。
149名無し専門学校:02/11/02 11:01
俺は北のA高専の1年。
150名無し専門学校:02/11/02 13:46
オレは行かないな。勉強する内容に偏りがありすぎる。
 理系は充実しているが、嫌と言うほど勉強しないといけないが
 文系科目は少ないし殆ど勉強しなくても単位をくれるのはどうかと思う。

 社会に出ると教養の無さがはっきり出るよ。

 
151名無し専門学校:02/11/02 15:25
>>150
>  社会に出ると教養の無さがはっきり出るよ。
和高専がその典型(w
152名無し専門学校:02/11/03 01:10
>>151
おまえもだろ。
153名無し専門学校:02/11/03 01:11
>>151
(w  ←なんだよこれ? 馬鹿丸出し。
154名無し専門学校:02/11/03 01:12
>>145
>地元の普通高校すべって高専に入って激しく後悔。

それは自己責任だろ・・・
155名無し専門学校:02/11/03 01:39
>>152
教養のないヤツ発見
156名無し専門学校:02/11/03 01:54
>>155
sageで書いてる自信ないやつ発見(ぷっ
157柏木耕一 ◆YRwwoVSzko :02/11/03 04:01
 もう絶対いきたくないです。
高校時代の5年間は大きすぎます。

人生に失敗して、今では肩身の狭い生活をしていますし、
もう高専時代の頃は思い出したくないですね。
全部、意思が弱かった自分が悪いのですが・・・

ただ、それ系の勉強をしたいっていう人には
良いでしょうけどね。
158名無し専門学校:02/11/03 04:57
ロボコンさえ観てなければ・・・
159名無し専門学校:02/11/03 14:20
>>156
(ぷっ だって
160名無し専門学校:02/11/03 16:25
おいおい、高専出て就職した輩で成功したやつなんて、ここ見る限りいないじゃん。
もしいたとしても、はたして本当に成功と言えるのかどうか。
これじゃあ「高専」の意味ないよな。

>>159
大阪府立高専のおちこぼれうっさいぞ
161高専は:02/11/03 16:40
学生を幸せにするために存在するのではない。
国立工業高等専門学校、これは国が企業・国益のために、兵隊技術者(良く言えば中間管理職・現場管理者)
を要請するための学校。
それと、天下り・左遷先としても使われている。
162高専卒は幸せになる権利はないのか?:02/11/03 16:43
よって、高専を出ただけでは、幸せになるのは難しい。
むしろ阻害されるだろう。

それと、多くの方々が述べられているように、高専の役割はもうとっくに終わってる。
いまさらなくなっても、一部の関係者を除いてだれも困らない。
163名無し専門学校:02/11/03 16:43
私は文系就職しました。
164名無し専門学校:02/11/03 16:44
高専から文系就職は無理でしょう。
165名無し専門学校:02/11/03 21:18
ジサクジエソ
166名無し専門学校:02/11/05 00:12
とりあえずいかない方をおすすめ。

とりあえず、高専は普通高校とかと違って、
別に勉強やらなにやら強制されないらしい。講師曰くだけど。
確かに学生なんかも大変といったらレポートぐらいなもので、
試験もさほど難しくないし、それによっぽどアフォなことやらなきゃ
留年しない。ヲタなんかもおよそ5割がそうだが、まあそれはそれで
その部分だけシカトすりゃいいわけだし、異性関係を築き上げるの
が外にも目をむけないと難しいぐらいで、学生時代は楽しいほう。
っていうか恵まれてる。

でも卒業すると、マジメに教授やら助教授やらの授業をちゃんと
理解していったにも関わらず、大学生連中のほうが頭はよろしい。
そのぶんじゃあ実際作業ならといえば、それはそれで専門学校卒の方
と同等・もしくはそれよりちょっと下ぐらい。
ようするに中途半端な理論と、専門卒と同等の技術だけしか
もってないことに気付く。

はやい話しが高専だけでてりゃいいっていうのは
つらいものがあるわけで、あくまで高専っていうのを
つなぎとして考えて、大学編入したほうがいいかもしれない。

ちゃんとした技術者になりたいなら

高専→ちゃんとしたレベルの大学工学部

ぐらいのことはしておかないと、社会にでてもなんの役にもたたないってこと。

>>162
激しく同意
167名無し専門学校:02/11/05 00:26
>>166

批判をするなら、もう少しまともな文書け。
168名無し専門学校:02/11/05 02:19
>>166
英語とかは下手すりゃ専門卒にも負けるよ。
169名無し専門学校:02/11/05 02:22
てか、「高専=優秀」といわれる方がいるが、そういう認識はどこから出てくるのだろうか?
「優秀な人もいる」ならまだわかるが、それはどこでも同じだし、
「技術力・実践力がある」てのは、下手すりゃ専門や工業高卒にも負けるし。
あと、英語や社会とかの教養なんか中卒レベルだし。

なんかむなしいな、高専って。
優秀なイメージ持ってる人もたまにいるよね。でもそれってたぶん偏差値だけだろ。
170だれとは言わないが:02/11/05 02:27
高専を否定する勇気もないやつがいるな。
高専とったら何にも残らないんだろうな。
171名無し専門学校:02/11/05 02:38
>下手すりゃ専門や工業高卒にも負けるし。

ハァ?
172名無し専門学校:02/11/05 02:54
>>171
ハァ?じゃねーよ。
似たようなもんだ、一部を除いて。
その一部のほとんどは大学編入するからな。
173名無し専門学校:02/11/05 03:03
画像が貼れるチャット&掲示板
http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20311

174名無し専門学校:02/11/05 03:04
>>172

おまえ現実しらねーだろ?
例えば、上場企業に就職してる奴はどーなの?
175名無し専門学校:02/11/05 03:07
>>174
は?
俺、元上場企業勤務だよ。

一部できるやつもいるが、ほとんどのやつは
工業高校程度〜それ+α(総合能力駅弁未満)
能力は求められない、どれだけ仕事量をこなすかが求められる。
176名無し専門学校:02/11/05 03:10
べつに、できたってできなくたって関係ないのよ。
仕事の内容は高卒と同じだから。できる分無駄。問題は態度と仕事量(つまり時間)
能力あっても、リストラされる可能性が減るだけ。
リストラされなきゃ、将来高卒の現場で小山の大将できるよ。
177名無し専門学校:02/11/05 03:14
無言、か。まあ、こんなもんだろうな。
現実認めたくないのはわかるが。
178名無し専門学校:02/11/05 03:17
>>175

意味ワカンネ。
例えば、開発だったら、
仕事量は能力と関係あるだろ。
179名無し専門学校:02/11/05 03:20
一応、目安として資本金だけ教えといてやるか。
4000億円ぐらいかな。

まあ、別に自慢じゃないし、自慢にもならないし、そもそも「質」には無関係なんだけど。

まあ、どの程度の規模か、の目安にはなるだろ。
180名無し専門学校:02/11/05 03:21
>>178
そもそも、高専卒は開発部門には配属されませぬ。

おまえ、ちょっとネット回って情報収集してこい。やばいぞ。
まあ、ほとんどの高専生はその程度の認識だろうけど。
181名無し専門学校:02/11/05 03:25
>仕事の内容は高卒と同じだから。

情報収集が弱いな。
それは極まれだ。
おれのまわりはほとんど開発だよ。
182名無し専門学校:02/11/05 03:26
>>181
>おれのまわりはほとんど開発だよ。

脳内でか?
てか、おまえさんは現役高専生だろう?
文体見ればわかるよ。幼稚だから。

>それは極まれだ。
意味不明
183名無し専門学校:02/11/05 03:28
そもそも、この時間帯に起きてる社会人はほとんど0

てことで、ばればれなんだよ。
184名無し専門学校:02/11/05 03:28
なんか聞きたいことはないか?
なければそろそろ落ちるが。
185名無し専門学校:02/11/05 03:30
>>182
>それは極まれだ。

極(ごく)まれ(レア)だ

文章は理解できるよ。
186名無し専門学校:02/11/05 03:30
思い込み激しいな(プ
はなしにならん。
187名無し専門学校:02/11/05 03:31
>>185
ははは、そういう意味か・・・そりゃあない。
そう願いたいという気持ちはよくわかるが。
188名無し専門学校:02/11/05 03:32
>>186
こらこら、大阪府立高専生(落第予定)君はそろそろ寝なさい。
189名無し専門学校:02/11/05 03:34
>元上場企業勤務だよ。

業界言えよ。
190名無し専門学校:02/11/05 03:35
>>189
T電力
191名無し専門学校:02/11/05 03:36
おまえぜったい和高専だろ
192名無し専門学校:02/11/05 03:36
まあ、電力でも公務員よりはマシなんじゃない?
初級で入って、あとから上級職試験に合格したとしても、所詮は高専
出世はできんよ

近畿大学>>高専
だよ
公務員は学歴社会
どこでも似たようなもんだが。
193名無し専門学校:02/11/05 03:37
おまえぜったい府立高専だろ
194名無し専門学校:02/11/05 03:38
しっかし、いまさら高専擁護してるなんて、信じられんな。
馬鹿なんじゃない?
195名無し専門学校:02/11/05 03:50
こいつの嘘までついて高専擁護するという、その思考回路が理解できんな。
やっぱ逝っちゃってるんだろうか?
196名無し専門学校:02/11/05 03:56
俺も高専時代は相当やばかった(発狂しかけだったかも)からな。
まあ、わからんでもないよ。

がんばれよ。
197名無し専門学校:02/11/05 04:19
ひとつ言い忘れた。

http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

これは2ちゃんねるのスレッド検索のページだ。
これで就職板を、高専で検索してみろ。

これでわからなきゃ馬鹿。
198名無し専門学校:02/11/05 09:25
和高専、お前懲りないな。
能書き垂れるのは京大合格してからにしろ。
ってことは、一生2ちゃんにるには来られないな(藁
199名無し専門学校:02/11/05 10:10
高専生痛すぎ・・・
って俺も高専卒なわけだが。
200名無し専門学校:02/11/05 10:31
高専がアボーンされる日なんて来るでしょうかね・・・
201名無し専門学校:02/11/05 10:36
ようするに、みなさんは来世でもなんでも、
もし中学生に戻ったら高専に逝きたいですか?

結論どぞ。
202名無し専門学校:02/11/05 10:54
逝きません。

以上。
203名無し専門学校:02/11/05 11:00
いくらガキだから、とは言ってもちょっと痛すぎるな。
まあ心配ない。後で苦労するのは自分だから。
204名無し専門学校:02/11/06 21:00
このスレを読んで思うこと。
「高専卒業後に就職」を前提にして、高専へ行きたいと思っている人が誰もいない。
5年かけて卒業して、条件は工業高校卒と同じなんだから、誰でもそう思うだろう。(昔は少し違ったようだけど)
個人的には、高専はすでに終わった学校だと思う。
205名無し専門学校:02/11/06 22:31
北の電波高専を卒業したヤシです。
「中学に戻ったら高専行くか」と聞かれたら「NO」としか答えようがありません。
確かに卒業後の就職には困らなかったのですが振り返ってみると「それだけ」
という感じです。
今となっては普通高校出ても良かったかなと思っています。
自分がいた4,5年前あたりから新入生のレベルががた落ちしてきました。
>>204で言われているように「終わった学校」という印象が正しいと思います。
206名無し専門学校:02/11/07 02:35
>>205
> 自分がいた4,5年前あたりから新入生のレベルががた落ちしてきました。
こういうこと言うヤツがよくいるんだよな。
4、5年で目に見えて「レベル」が低くなるもんかあ? >仙台電波高専
207205:02/11/07 07:56
見てきたからわかる。
ほとんど中学のノリで学校にきてるような奴が大半だった。
と、マジレスしてもしょうがないんだけどね。
208名無し専門学校:02/11/08 17:47
俺は文系就職しました
209名無し専門学校:02/11/08 17:49
考え方は、人それぞれ。
210名無し専門学校:02/11/08 18:41
高専の評価は高いよ。
211名無し専門学校:02/11/09 01:45
>>207
宮城県には仙台電波高専と宮城高専があるけど、
どう棲み分けているの?
212名無し専門学校:02/11/10 22:45
【事実隠蔽】某高専の内情は酷い!!【たかり】

http://8508.teacup.com/ura_knct/bbs
213名無し専門学校:02/11/13 00:58
>>211
宮城高専→宮城県民が多い
仙台電波→案外山形市近辺から通学する学生比率が多い
     山形には鶴岡高専があるが、山形市からは遠くて行かない。
多分・・・
214名無し専門学校:02/11/13 23:26
行く(しかなかった)

理由:進学校までは2時間以上の田舎に住んでた。
金が無いので下宿して進学校行けなかったよ。
通勤可能な高校はDQN
選択肢無かったんだよ。
仕方ないので、高専⇒就職(一部上場企業:知らないヤシ多いと思う)
⇒ロンダ⇒就職(有名メーカ)

まあ30年近く前の事だが。
現在はソルジャ 事業部長クラスにはなれない。

進学校行くか高専行くか悩んでるヤシがうらやますい(マジデ

215毎年阪大行く人も居る高専の生徒:02/11/15 01:56
2ちゃんねらは大学にこだわるし
実際大学出てないとキツイ社会だと思うが、
大学行けない学力の人間はどうなるんだ?
まぁ、偏差値高いほうの高専行けるなら
進学校行けばそれなりの大学行けると思うが
灯台入れるくらいの人間なら、はじめから
高専行こうなんて思わないよな。
一流大学行けないなら価値ないから死ねなんて言ってたら
世界人口どれだけ減るかな(苦笑
216名無し専門学校:02/11/15 08:49
>>215
府立高専か?
進学校と呼ばれる学校なら、毎年阪大に行く人もいるなんて、
自慢にもならないよなあ?(嘲笑)
217名無し専門学校:02/11/15 21:25
>>216
こういうのに限って、「自慢」できるモノがないんだよな。
218名無し専門学校:02/11/16 01:09
age
219名無し専門学校:02/11/18 20:45
つーかお前らは何処の高専卒なんだ?
高専っつってもピンからキリまであるわけで、ひとまとめにするのはおかしい。
上位の高専(東京高専etc)卒はいるか? 多分いないだろうな。
220名無し専門学校:02/11/19 01:08
東京高専って上位なのか?
上位なのは、沼津や奈良や府立じゃネーノ?
221名無し専門学校:02/11/19 01:49
>>220
高専の全国統一模試があるわけじゃなし。
優劣をつけようとすること自体が間違い。

そんなことにアイデンティティを求めても詮無いこと。
>>219-220は和高専を反面教師にしろ。
222名無し専門学校:02/11/25 14:56
age
223名無し専門学校:02/11/28 00:15
>高専の全国統一模試があるわけじゃなし。
>優劣をつけようとすること自体が間違い。

しかし、確実に言えることは、卒業生の資質を見る限り和光線がかなり
底辺レベルの高専の典型と言えることやね。
224名無し専門学校:02/11/29 00:57
>>223
和高専=底辺レベル、というのはほかの高専関係者に失礼だ。
高専とは関係なくただのバカが和高専だろう。
225名無し専門学校:02/11/29 23:21
確か和高専は高専中退者だから、底辺にも
入ってないと思われ。特に家庭的事情もなくて、
高専もまともに5年いけない奴が高専漏るんだからたまんない。

ということで和高専は221のいうとおり「ああはならない」と
思うところでおわっておいてよろしい。

後高専の上位は、厳密に1位2位とはきめられないが、
ざっと学生全体の質とか、学習速度、進学状況、就職状況などで
把握できる。東京高専はそういう点からみると、結構上の分類に
入ると思う。

でも、結局、高専はあくまで技術を中心に教え込む学校なわけで、
(それはかまわないが。)
工学理論とか、研究関連の話しは大学でやっているようだ。

本格的な技術者になるなら、高専から大学へいく道が
格の高い技術者になれるようだ。遊ばなければのい話しだが。




226名無し専門学校:02/12/08 17:23
age
227名無し専門学校:02/12/09 01:08
行かない。
理由・周りの奴がヤバイの多すぎ
だったら。
 
 右翼団体に入ってる奴、
母親の首斬って留置所に
ぶち込まれた奴。
 授業もみんな騒いで授業に
ならない、先生注意しても聞かない
やる気の有る先生が絶望して
いなくなる。
 大宮の文化専門学校の高専出身より
228名無し専門学校:02/12/09 01:25
>>1
戻らなくてもいいかな.
大学編入後の女遊びがヤリたいだけヤリ切れてないから,
普通高校入って,1年から大学行けたらもっと遊べて良いな
と思うけど,
高専→大学編入→修士卒で研究職に就けたっていう
今の状況にもそこそこ満足してるから,まぁいいかって感じ.

高専に良くと,女環境悪いから あんましオススメできないけどね.
229名無し専門学校:02/12/09 04:28
>>228
お前キモすぎ。
230名無し専門学校:02/12/09 23:56
>>228
高専でたまったうっぷんを大学で開放するやつはよくいる

>>229
モテないんだろ
ださ
231名無し専門学校:02/12/20 00:11
逝かない
232名無し専門学校:02/12/20 02:56
逝っちゃだめ
233名無し専門学校:02/12/20 06:40
関西圏のある高専は建設専門科に「建築もできる」と人を集めていた。
実際は「建築の勉強も禁止されているわけではない」という意味。で、建築系の
家業を継ぐために来ていた学生がかなりヒサンな目にあった。ヤヴァイ
234名無し専門学校:02/12/20 14:31

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 高専って素敵やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
235名無し専門学校:02/12/20 16:52
>>233
よく調べずに入るのも悪い。
236総合評価:02/12/20 17:02
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】

@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析
237名無し専門学校:02/12/20 17:54
>>236
だからどうした。
アホかお前
238名無し専門学校:02/12/23 18:24
行きません。
今でこそ超一流企業に就職できましたが、中学へ戻れるなら進学高校へ進むでしょう。
大卒との基礎学力の差に日々苦しんでますので・・・
239名無し専門学校:02/12/23 19:10
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < お前高専卒ちゃうやろ
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
240名無し専門学校:02/12/23 23:38
>大卒との基礎学力の差に日々苦しんでますので・・・

あなたが勉強しなかっただけでしょ。
241名無し専門学校:02/12/24 00:10
>>240
同意

だが高専の制度には疑問を
感じるのも事実。
242名無し専門学校:02/12/24 00:25
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 教育板で議論してくればええんとちゃうん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
243名無し専門学校:02/12/24 00:27
今中三です。皆さんの書き込みとても参考になりました。
自分は高専いけるかどうかまだ学力的にわからないんですが...
とにかく今は勉学にはげんでいます。
244名無し専門学校:02/12/25 03:12
高専の推薦で、、、

学科長「あなたの"出身"校はどこですか?」
俺「○○中学校出身です」
学科長「"出身"とゆうことは、もう卒業したんですね?」
俺「(Σ(゚Д`;)ハァァァァァァァァ?!!)」
245名無し専門学校:02/12/25 20:43
>>243
中学校の志望校調査書を目の前にしているそこのあなた。
もう一度本当に高専でいいかどうか考えて下さい。
本当に高専はあなたにあってますか?
ここのOBの語ってる実態はほぼほとんどが事実です。
もう1度いいます。本当にあってますか?
入ってから後悔したんではおそいんです。もう1度よく
考えてみることを勧めます。
246名無し専門学校:02/12/25 23:09
底辺の学校は最悪。
高専は国立学校の底辺です。
中堅の普通高校、中堅の私立大のほうがマシ。
247名無し専門学校:02/12/25 23:10
少しでも真面目に勉強する気があるのなら、高専はお勧めしません。
泥だらけになって一生作業したいなら止めません。
248名無し専門学校:02/12/25 23:14
底辺はとにかく最悪。
底辺会社、底辺国、底辺学校、すべて最悪。
高校の底辺は最悪。
私立大学の底辺は最悪。
公立大学の底辺は最悪。
国立大学の底辺は最悪。

ちなみに高専は国立学校の底辺です。
もう一度言います。高専は底辺です。
あえて底辺に行きたいという物好き以外にはお勧めしません。あしからず。
249名無し専門学校:02/12/25 23:20
俺、今年大学受けるのね。
で、某底辺公立大の願書・案内もらったの。
たしかに目も当てられないようなしょぼさだけど、パンフには嘘は書いてないような気がする。
なんだかせつなくなったよ・・・

それに引き換え、高専は・・・
なんだあのパンフは
「大学と同等」ハァ?
「就職率は100%」それで?
どうでもいい嘘ばっかり書いてる。ここはマジで最悪。氏ね。
行かなきゃよかった。中卒のほうがマシ。
250名無し専門学校:02/12/25 23:23
ここまで在学生・OBが叩いている学校は今まで利いたことも見たことも無い。
>>243よ、まだ遅くない。悔い改めよ。
君が賢かろうが、馬鹿だろうが、そんなことは関係ない。
現在、高専に進学する価値はほとんどない。やめとけ。
卒業後99%のOBは後悔する。
工業高校の代わりに行くというのならわからんでもないが、卒業まで5年間かかるけどな。
251名無し専門学校:02/12/25 23:34
ちなみにその底辺公立大学との比較

就職
国立高専>底辺公立大
偏差値
国立高専=底辺公立大
学歴
底辺公立大>高専専攻科>>高専
嘘つき度
国立高専>>>>>>底辺公立大(←別に威張るようなことは何も書いてない)

よって
底辺公立大>>>国立高専
252名無し専門学校:02/12/25 23:35
ちなみにその底辺公立大は文系
もし工学部同士の比較なら、底辺公立大=国立高専
だったかもしれない。
はっきり言って、高専の就職先はうんこ。
253:02/12/25 23:36
就職だけの話ね
254名無し専門学校:02/12/25 23:41
DQNならDQNで、謙虚なだけまだ偉い。
威張り散らす低レベルDQNは、痛すぎる。
高専こそ本物のDQN.
俺も昔そうだった。恥ずかしすぎる。
255 :02/12/25 23:42
理系の世界じゃ
院卒>学卒>高専卒>私大卒
かな?
256名無し専門学校:02/12/25 23:43
大嘘つきの威張り好きDQNの高専、マジで痛い。
入学生もたいしたことないが、卒業生の痛さは学校教育によるところが大きい。
ちなみに学校によっても少し違うが、ほとんどの高専はDQN.
トップの高専でやっと普通程度。
257 :02/12/25 23:43
高専から来てる編入組からは馬鹿の香ばしい香りがしないので
高専全体のレベルは想像がつかない
258名無し専門学校:02/12/25 23:45
編入組は上澄みの1、2割
259名無し専門学校:02/12/25 23:47
>>255
理系の頭での比較だと
すべての院卒≧国公立大・マーチ閑閑同立以上の学卒≧高専卒≧Fランク私大・短大

高専は頭とかそういう問題ではない。
260名無し専門学校:02/12/25 23:48
単純に頭脳レベルだと

高専平均≒日東駒船レベル
261名無し専門学校:02/12/25 23:57
頭脳レベルでの比較

高専上位1割 県立トップ〜2番手  駅弁マーチ
2割 田舎の公立トップ理数
3割 田舎の公立トップ普通科  日東駒船
4割 田舎の公立トップ普通科  日東駒船下位ボーダー
5割 普通よりかは上      大東亜帝国、運がよければ日東駒船
6割 普通以上、中堅公立、マシめの職業高校 Fランク大・短大・専門
7割 普通の高校、職業高校         名前書けば入れる大学・短大・専門
8割 低レベル高校
9割 暴走族〜高校中退・底辺高校
底辺 暴走族〜中卒

地頭は日東駒船と同じか若干負ける程度
頭脳と技術知識以外は、大卒どころか短大・専門卒にも大敗。
262名無し専門学校:02/12/26 00:01
底辺 暴走族〜中卒 ←マジでこの辺のランクがいるので怖い。どうやって入ったんだ?

ちなみに私は高専には県立トップ〜2番手レベルを期待して入ったんだが、
入学後、比べることが間違いだったことに気付いた。

さすがに田舎の底辺高校よりはマシだろうが。
263名無し専門学校:02/12/26 00:07
ちなみに編入組は、とくにエリート意識もってるので注意すべし。
「高専って何?専門と一緒?」って聞くと必死になるからおもしろいよ。
264名無し専門学校:02/12/26 00:11
頭脳レベルでの比較

高専上位1割 県立トップ〜2番手 駅弁・マーチ
2割 田舎の公立トップ理数    ←一生努力しても東大・京大には行けない層
3割 田舎の公立トップ普通科  日東駒船 ←一生努力しても旧帝には行けない層
4割 田舎の公立トップ普通科  日東駒船下位ボーダー  ←一生努力しても上位国立大には行けない層
5割 普通よりかは上      大東亜帝国、運がよければ日東駒船 ←一生努力してもマーチには行けない層
6割 普通以上、中堅公立、マシめの職業高校 Fランク大・短大・専門  ←一生努力しても駅弁には行けない層
7割 普通の高校、職業高校         名前書けば入れる大学・短大・専門  ←一生努力しても日東駒船には行けない層
8割 低レベル高校                              ←一生努力しても短大には行けない層(いろんな意味で)
9割 暴走族〜高校中退・底辺高校                       ←なんで高専にいるの?
底辺 暴走族〜中卒
265名無し専門学校:02/12/26 00:14
まあ、でも、国立工業高専なら、
上位3割までは鍛えればつかえる層、
上位7割までは使い道がある層だね。
残り3割はどうにもならんと思う。いろんな意味で。

ちなみに成績じゃないよ。
266名無し専門学校:02/12/26 00:23
日本人総人口での比較

上位1割
---------------まあ良いですね。の層----------------
上位2割
----------------あなたまあまあですね?の層------------
上位3割 ★国立工業高専★
----------------あなた賢いつもりですか?の層-----------
上位4割 ★国立工業高専底辺★
----------------あなた普通ですね?の層------------
上位5割 ★公立高専底辺★
----------------あなたまともですか?の層------------
上位6割 ★私立高専★
---------------あなた底辺ですか?の層--------------
上位7割 ★商船高専商船科★
----------------あなた人間ですか?の層--------------
上位8割
----------------あなた生きてますか?の層---------------
上位9割
----------------もはや生きてないでしょう。の層------------


注意:★は平均レベルです。
267名無し専門学校:02/12/26 00:31
>>266
お前バカか。
268名無し専門学校:02/12/26 00:31
age
269名無し専門学校:02/12/26 00:33
>>267
あなたよりはマシですがなにか?
ただし精神は屈折してると思われ。ぷぷ。
270名無し専門学校:02/12/26 00:36
高専で精神崩壊しましたがなにか?
271名無し専門学校:02/12/26 00:48
高専と専門学校はどこが違うんですか?
272名無し専門学校:02/12/26 00:57
要するにここ数年までは高専の情報操作だったわけか。
高専より下って、DQN専門・DQN高卒しかいないよな。
DQN相手に威張り散らしてうれしいか?
273名無し専門学校:02/12/26 00:58
DQNのまとめ役、高専マンセー
274名無し専門学校:02/12/26 01:01
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |

「DQN学校になんか入っちゃダメだよ、のび太くん」
                「ごめん、ドラえもん。」


           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「ぼく、DQNはやめて高専に入るよ!」
                       「ちっとも分かってないね、のび太くん。」
275名無し専門学校:02/12/26 01:34
和高専、お前ヒマだな(w
8浪決定か
276名無し専門学校:02/12/26 02:04
輪高専卒が8浪するのを

      \・・・坊チャン|ノ   ヽ |彡    /
       \     ( ー   ー  )  ノ  /
         \    |` ・ ・ ´  6)ノ /
          \  | |ж |。|ノ/
パパは・・・お前の  \ \___/ /     フッ・・・ガンバンナ  
       味方だよ \∧∧∧∧/
     /|/|  ( ) <    暖 >   _、_
     / _、_|  ( ) < 予 か > ( ,_ノ` )y━・~~~
   /ゝ,_/`|y━・  <    く >
─────────< 感 見 >──────────
             <   守 >
   _  旦那様・・・ <  !!! る >       ,----、-、
  _'´_ ミミ      /∨∨∨∨\      /  ____ \| 
  ひ` 3      /  ___      \    ヽc´ _、ヽ, ヽ
  匸 イ、_    /  / ,,....,ヽ     \   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~
イ:〈Y〉::::::l\ /  彡c´,_、, ゞ'       \
       /     l、..,_.ノソ  ・・・ワカイナ \ 悔いの無いようにな
      /       /- ´7 /ミ)━・~~~   \
277名無し専門学校:02/12/26 23:02
>>249
就職率がいいのは事実。
「大学と同等」は嘘。
第一高専は卒業すると「準学士」 = 短大卒と同じ
大学は卒業すると「学士」
社会の待遇が大学と同等なわけがない。

高専はそういうあいまいな宣伝をやめてほしい。

ただ、企業にしてみると高専卒は学歴が低いから
給料や待遇をそんな気にしなくて
いいかわりに、大半の連中は技術はもっているらしい。

そういう観点からみると、世の中に必要じゃないのかとも思う。

はい、マジレスしますた。
278現役高専三年生:02/12/28 21:54
>1
もう一度中学生に戻れるとしたら絶対に高専は選びません。
高専は何をやっても中途半端です。
先生もいい加減な人しかいません。
高専は早くなくなってください。
279名無し専門学校:02/12/28 22:47
終わりだな・・・
280名無し専門学校:02/12/29 00:35
>>278
先生がいい加減な点については同意。
ああいうのを俗にいう授業料泥棒っていうんだよな。
281名無し専門学校:02/12/29 13:25
高専はいいと思うよ
私立の専門学校と一緒にされては困ります
282名無し専門学校:02/12/31 18:44
>>281
漏れもそう思う
高専には専門学校にはない可能性がある(ように思える)
283名無し専門学校:02/12/31 20:13
まぁ、15、16才のヤシ集めて5年間専門教育をじっくり行うんだからな。
2年間で促成栽培する学校とは差がでるのは当然だろう。

っていうか高専と専門学校って比べるもんじゃないだろ。
そもそもの制度が違う。
284名無し専門学校:03/01/01 00:01
高専生の皆さんあけましておめでとう。
今年はいいことあるといいね。
285高専生:03/01/06 02:50
ないだろ。天変地異でも起こらん限り。
286名無し専門学校:03/01/06 06:34
高専->就職->編入

って出来るかどうか知りませんか?
287名無し専門学校:03/01/06 19:22
>>286
できるよ。
288名無し専門学校:03/01/07 13:16
高専のなかでも最低レベルな高専ってどこですか?
289名無し専門学校:03/01/07 13:32
>>280
所詮は「専門」だわな。
290名無し専門学校:03/01/07 13:47
>>288
商船科か私立高専。
291名無し専門学校:03/01/07 15:11
>>288
和高専と思いますが何か?
292名無し専門学校:03/01/07 15:12
鹿児島はどうでしょうか?
293名無し専門学校:03/01/07 15:14
地方高専はみんなDQN
294名無し専門学校:03/01/07 15:18
阿南に一票。
295名無し専門学校:03/01/07 15:19
>>291

ワラタヨ
296名無し専門学校:03/01/07 15:21
地方国立 >>>>> 東京(国立)
297名無し専門学校:03/01/07 15:22
松江はどうよ?
298名無し専門学校:03/01/07 17:25
>>290
そうだな。特に私立高専はひでえもんだ。
おいてある実験機材なんか1世代2世代前のもんだし。
最先端で活躍できる技術者を育てます = 無理。
299 :03/01/07 17:35
私立高専の存在意義ってなに?
300名無し専門学校:03/01/07 20:36
300
301名無し専門学校:03/01/07 21:28
>>299
>私立高専の存在意義ってなに?

じゃあ、私立高校の存在意義って何?
302名無し専門学校:03/01/08 00:55
>>301
私立高校はまだ存在意義あるだろう。まともな学校も
あるし。第一、私立高校っていってもピンからキリまで
幅広くあるから、各々でみていったほうがいいと思われ。
公立高校よりもすごい私立高校もあるだろ?

ただ、私立高専は、数少ないし、その全てが、公立高専のレベルより
も低いってこと。>>298がいってるような機材とか、
そこの教授のレベルとか。

まぁ、成績がいいヤシから成績の低いヤシまで幅広く高専教育を!
って発想なら必要なんだろうけどな。
303山崎渉:03/01/08 16:24
(^^)
304名無し専門学校:03/01/10 01:08
   
305名無し専門学校:03/01/10 01:44
age荒らしuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
306名無し専門学校:03/01/17 17:00
国立だがもうすぐ法人化する。授業時間は増えるし、赤点ラインも上がるし、良いこと無し。
もし、中学に戻ったら絶対いきたくねぇ。厨房のときはパソコンいじりたいとか、情報処理やりたいと大方が勘違いして来る。
やめとけ。学力に自信なきゃ5年はもたない。
307名無し専門学校:03/01/17 23:48
現中三なのですが実は23日S高専の面接試験があるんです。
ここを見て少し行く気が薄れてきたのですが
とりあえず面接は頑張りたいです。
面接で入学した人はどのような質問をされたのでしょうか?
参考にしたいので・・・
308名無し専門学校:03/01/22 03:41
高専でどんなことしたいかとか、中学でどんなことしてきたのかとか
なんで高専専門に興味もってるのかとか聞かれる>307
309山崎渉:03/01/24 06:01
(^^)
310307:03/01/25 19:11
ありがとうございます。
個人的には上々の出来かな・・・、と思っています。
内定発表は28日の火曜日です。
合格でありますように・・・
311名無し専門学校:03/01/25 21:23
312名無し専門学校:03/01/25 21:25
青森県の国立八戸高専ってどんな感じですか?
DQN多いですか?
今年、受験しようかと思ってるんですが。
313名無し専門学校:03/01/25 23:16
>>312
今ごろ志望校調べをしているほうがドキュソ。
こういう返答でいいか?

で、八戸高専の卒業生に何人か会ったことがあるが、
あか抜けず朴訥としていて、真面目で憎めないヤツらだった。
314名無し専門学校:03/02/12 20:05
国立高専=日大理工〜帝京理工(ってあるのか?)
ぐらいだと思うんだけど、どうよ?
もちろん研究分野ではぼろ負けね。それ以外で。
315790:03/02/12 20:15
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






316名無し専門学校:03/02/17 16:24
23日はS高専の一般学力選抜の日だな。
今から勉強してももう遅いかな・・・
友達が一人推薦で通ったからな・・・
このスレ見たらもう呆然とするしかないだろうな
前から高専はクズって叔父には言われてたからな・・・
やっぱりそうなのか・・・。
近くの公立高校の試験も受けるからそっち行った方がいいかな・・・。
317名無し専門学校:03/02/18 04:06
>>316
好きにしろ、としかいいようがないのだが。
自分の人生くらい自分できめて下さい。
318名無し専門学校:03/02/18 15:19
高専から編入資格と就職率の数字とったら何にも残らないよ
これ、マジレス。
319名無し専門学校:03/02/18 15:23
>>318
つまり高専で技術は何もつかないって事?
320名無し専門学校:03/02/18 15:29
>>319
工業知識・技能以外は身につかないと思ってもらって結構。
321名無し専門学校:03/02/18 15:31
高専=工業高校+大学編入(準学士)+就職時の待遇が高卒よりはちょっとだけいいかも

これでもよければどうぞ、いらっしゃい。
322名無し専門学校:03/02/18 15:33
高専と工業高校のはっきりとした違いは、就業年数と大学編入試験の受験資格だけ。
就職は偏差値が同じなら同程度。
323名無し専門学校:03/02/18 15:34
324悪いこと言わないから、やめといたほうがいい。:03/02/18 15:35
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/web030216ksaraukousen98.html

 また、「国立高等専門学校は…その設置等については、法令で規定することが望ま
れる」と書かれています。このことは「法令で規定されない国立高等専門学校があり
うることを暗黙に了解しているのでしょうか。文部科学省は今国会で現行の「学校教
育法」を一部変更した「学校は、国(国立大学法人を含む)、地方公共団体及び学校
法人のみが、これを設置することができる」との案を提出し、高専を学校教育法か
らはずす可能性があります。「法令で規定することが望まれる」のでなく、当然のこ
とながら「学校教育法の中に規定されなければならない」はずです。
325名無し専門学校:03/02/18 15:37
高専は学校ではない。収容所である。
326名無し専門学校:03/02/18 15:39
しょーせんこーせんまんせー
http://www1.odn.ne.jp/hohoi/phot/Syosen.JPG
327名無し専門学校:03/02/18 15:43
高専ロボコンについて
http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_takuki/20021210.html
ところが、各地区大会はそうした主催者側の思惑を大きく裏切るものになった。
まず、ロボットが動かない。スタート台から降りられないどころか、まったく、
うんともすんとも言わず、動かないロボットが続出した。
もっとひどいのになると、ロボットがルール規定を外れていて失格という
お粗末なチームも複数あった。重量が25kg以内と決められているのに、27.5kgもある。
数百グラム程度なら測定誤差とも思えるが、2.5kg(10パーセント)もの超過は
「うっかり」では済まされない。


今年は課題が難しかったからという弁護もできるだろうが、見ていると、
それ以前の問題なのだ。規定重量を守れなかったり、まったく動かなかったり、
誰がどう見ても、そりゃ無理だろうというひどい設計だったりしているのだから。
テストにテストを重ねて万全を期したものの、
本番では不運にもトラブルに見舞われて……というのではない。


ロボットの出来が悪いことも問題だが、醜態をさらしながら、
少しも悪びれることのない子供たちの態度にも驚かされた。
悲惨な結果でも、勝てば大袈裟にガッツポーズをしてみせるし、
胴上げまでするチームもいる。
まともに動かないロボットで、無様な結果に終わりながらも、
マイクを向けられると「残念ですね。
でも一生懸命やったので悔いはありません」などと笑顔で答える。
まったくケロケロっとしているのだ。
328名無し専門学校:03/02/18 15:47
高専ロボコンのレベル低下は、学生のレベル低下もないではないが、これはたいしたことはない。
大きな原因は、教官のやる気がなくなったということである。
ご存知かもしれないが、高専は独立法人化に向かっている。
このままでは、教官の保身が危ないのだ。ロボコンどころではない。
自分の身が危ういのにロボコやってる暇などないだろう。

その結果が、今年のロボコンである。
所詮、高専生のレベルはこの程度のものなのである。
その証拠に、ロボコンに出場した高専生の態度(>>327の最後の行)は、
例年と変化どおりである。
329名無し専門学校:03/02/18 15:48
>>328
>例年と変化どおりである。

例年と変化なし、いつもどおりである。
330名無し専門学校:03/02/18 15:52
高専から東工大に編入できるのかな?
331名無し専門学校:03/02/18 15:53
>>330
やりたいなら勝手にやれば?
受験資格はある。
332名無し専門学校:03/02/18 15:59
この人の編入後の進路が気になる
http://www7.ocn.ne.jp/~zardland/hennyu/hennnyu.htm
編入すると就職等で差別されるかな?
333名無し専門学校:03/02/18 16:02
>>332
就職は知らんが、学生生活では完全に差別される。
334名無し専門学校:03/02/18 16:03
>>330
せいぜい「赤いキツネ」にならないように気をつけるこった。
335名無し専門学校:03/02/18 16:05
「高専卒」ってだけでDQN扱いされる覚悟もしておくことだな。
傷は一生消えない。
336名無し専門学校:03/02/18 16:15
高専は、国が切り捨てにかかっているので、存在そのものがなくなってしまうかもしれない。
(国立ではなくなる→独立→衰弱→さらに衰弱→消滅)

それによって学生が被害をこうむっても、学生数が少ないという理由で、国が救済をおこなう可能性は低い。
そもそも、高専はすでに国立ではなくなっているだろう。

今から高専へ行くのは、どう考えてもヴァカ。
工業高校へいったほうがマシかもしれない。これらはバックに地方自治体がついている。
どれを信じるかは本人の勝手なのだが。
337名無し専門学校:03/02/18 16:18
札幌市立高専は、高専を廃止して大学に改組することが決定している。
時代の流れを考えなさい。

「高専はもう死んでいる。」
338名無し専門学校:03/02/18 16:20
札幌市立高専ホームページより
http://www.sapporo-sa.ac.jp/admission/faq/other.html

Q 大学になるって聞きましたが…?
A 大学化については,札幌市役所のホームページに専門のページが開設されています.こちらをご覧下さい.なお,高専の学生として入学した者は,大学化にかかわらず高専生として卒業することになります.
339名無し専門学校:03/02/18 16:23
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/871294/8d8290ea-0-1.html
1】国立高専:
55校を1つの法人に 検討会が中間報告まとめる 

2003.02.05


 中堅技術者らを養成する国立高等専門学校の独立法人化について検討してきた文部科学省の検討会は5日、
全国に55校ある工業や商船の高専をまとめて一つの法人「独立行政法人国立高等専門学校機構(仮称)」
とすることや、教職員の身分を「非公務員」にすることなどを盛り込んだ中間報告をまとめた。
関係者の意見を求めたうえで、年度内に最終報告をまとめ、04年度から法人化する方針だ。
 国立高専は、工業系などの中堅技術者を養成する学校として62年に創設された。
中学卒業者が入学し修業年限は5年。02年度は全国55校に約5万500人が在学している。

 国立大は、1大学を1法人とすることになっているが、高専は1校あたりの教職員・生徒数が少ないため、
報告では55校がまとまって1法人になる方が全国的な人事異動や資金の重点・傾斜配分など法人化のメリットが発揮できるとした。

 法人の理事長は文科相が任命し、各高専の校長は理事長が任命。教職員は非公務員とすることで、
民間企業との兼業が可能になるなどメリットがあるとした。国立大学では6年ごとに中期目標・計画を策定するが、
高専は5年ごととし、文科相が目標を定め、法人が計画を策定する。評価は文科省の評価委員会が実施するとしている。 【澤圭一郎】

[毎日新聞2月5日] ( 2003-02-05-19:26 )
340名無し専門学校:03/02/18 16:26
高専卒業時点の年齢は短大と同じちょうど20歳
学士扱いはできない
341名無し専門学校:03/02/18 16:31
高専卒は準学士、学歴上は短大卒と同等。

高専専攻科は、大学ではないので、注意すること。
短大・高専卒は、(放送大学などで勉強した上で)学位認定試験に合格すれば学士号を得る資格があるが、
専攻科の学生は、この試験を受けて合格すれば「学士号」が得られるだけ。
つまり、専攻科は何の意味も持たない。(放送大学にいったほうがマシってこと)

専攻科卒が大卒ではないことは言うまでもない。
高専は詐欺。だまされるな!
342名無し専門学校:03/02/18 16:49
民間っていっても独立行政法人だから全然民間とは違うんだけど
他スレで馬鹿が暴れてるのがうざいんですけど
343名無し専門学校:03/02/18 16:53
高専はもうすぐ亡くなるよ。
344名無し専門学校:03/02/18 16:54
>>342
独立行政法人っつっても、大学とはぜんぜん違うんだけどね。
独立行政法人になった高専に、誰が好き好んでいくんだよ?
学費だって上がるぜ。
345名無し専門学校:03/02/18 16:55
無くなるんじゃなくて形式上変わるって事じゃないの?
無くすんならわざわざ行政法人化しなくないかい?
346名無し専門学校:03/02/18 16:57
>>344
でも、あの就職率はまだまだ需要あるって事じゃないのかな?
347名無し専門学校:03/02/18 16:58
中学生へ。

普通高校へ行って大学へ行きなさい。
国立大か上位公立・私立大へ。それが一番いい。
それが無理(だと思う)なら工業高校でいい。
普通高校から大学へ行く気概がないのに、高専から大学いけるほど
編入試験も高専も甘くはない。
348名無し専門学校:03/02/18 16:59
>>346
それなりに需要はある。
調べてみればわかることだが、どんなへぼ私大でも、
工学部の就職率は90%を切らない。
349名無し専門学校:03/02/18 16:59
工員でも職工でも需要は需要だな。
350名無し専門学校:03/02/18 17:00
関大落ちたバカが暴れてるな
351名無し専門学校:03/02/18 17:00
>>347
工業高校行くなら高専へって人が多いんじゃない?
工業高校が高専より将来保障されてるとは思えないけど
352名無し専門学校:03/02/18 17:02
>>345
わかってないね。
独立法人化は、お荷物を減らすためのものだぜ。
本当に優秀で需要があるなら、ちゃんと残るから。それだけのこと。
つまり、独立法人化された高専は、親から見捨てられた小学生と同じ。
親から見捨てられた子供でも、小学生より中学生、高校生が強い(生き残る可能性が高い)
ことはあたりまえ。
高専は弱いから、独立法人化されればやがて消えてしまう。
国立高専の偏差値が私立高専より高いのは、「国立」だから。
最悪消滅は免れても、レベルダウンは避けられない。
353名無し専門学校:03/02/18 17:05
>>351
今は高専は工業高校よりもマシかもしれないが、これからはどうなるかわからない。
存在そのものの危機。
354名無し専門学校:03/02/18 17:07
>>352
わざわざ今ある学校を潰して一緒にはしないでしょ
国が管理しやすいようにするって事じゃないの?
要するに形式上大きく変わるって事では?
355名無し専門学校:03/02/18 17:10
>>352
市立高専はどうなるのさ(;´Д`)
356名無し専門学校:03/02/18 17:11
>>353
工業高校のレベルは存続が危ういほど下がり続けてるけど
合併しちゃう高校も増えてきたし
何か時代が違う人と話してる気がしてきた
357名無し専門学校:03/02/18 17:22
>>355
市立高専はなくなる。市立大学になる。
358名無し専門学校:03/02/18 17:25
>>357
府立はどうなるんだろうね

あと、国立だから偏差値が高いとか言ってたけど
ほとんどの国立高専と府立高専の偏差値は変わらないよ
どんぐりの背比べだと思うが
359名無し専門学校:03/02/18 17:25
関大悲惨!
    
遂に大阪市の小規模な学習塾でも「関産甲龍」が正式採用!
今まで大規模な塾のみで「関産甲龍」が浸透していたが
ここにきて本格展開になりそう。

ソース:http://www5d.biglobe.ne.jp/~tstop/61.htm

今後は【同関立】と【関産甲龍】【近桃摂神】の
3グループの呼称が一般的になる模様

<難関私立大学>

・同関立コース計90人
同志社大学24・関西学院大31・立命館大35

・関産甲龍コース計152人
関西大49・京産大39・甲南大23・龍谷大41
360名無し専門学校:03/02/18 17:25
>>354
管理しやすいように変える?
管理なんか元からしてないじゃないか。
管理する必要ないのに、管理するために変える必要なんかない。
高専を管理しているのは天下り校長だ。

>>356
高専も存続が危ういほどレベルダウンしているってこと。わかんない?
361名無し専門学校:03/02/18 17:26
>>360
>高専も存続が危ういほどレベルダウンしているってこと。わかんない?
ソースキボン
362名無し専門学校:03/02/18 17:27
>>358
わからん。
大阪府が存続させたいと思えば存続するし、いらないと思えば放置か消えるだろう。
偏差値は国立府立で変わらないどころか、ほとんどの国立は府立より下だと思う。
363名無し専門学校:03/02/18 17:27
   ∧_∧               ∧_∧
   ( ´∀` )              ( ´∀` )
 ⊂北海学園  ⊃          ⊂北星学園⊃   
    |⌒I、|              |  |⌒I
   (_). |      ∧_∧       (_)
     (_)     ( ´∀` )     (_)
             ⊂東北学院 ⊃  
              |⌒I、|      
             (_). |         
               (_)        
                

北の慶應:東北学院
北の早稲田:北海学園
北の上智:北星学園


                  超エリートの俺たちに敵はいないぜ!    
364名無し専門学校:03/02/18 17:28
>>361
http://www.dt.takuma-ct.ac.jp/~sawada/math/danwa2html/node7.html

また学生のレベル低下に伴い,再試,補習などを行なわざるを得ず,教官の負担が増加してきています.

365名無し専門学校:03/02/18 17:29
http://www.dt.takuma-ct.ac.jp/~sawada/math/danwa2html/node21.html
年々レベル低下の傾向にある。
366名無し専門学校:03/02/18 17:32
http://www.avis.ne.jp/~kuiin/akatonbo2.html
知識が不足していても、勉強する意欲と吸収する能力があれば伸びる。最近の高専卒業生はこれが欠けていおり、レベル低下を痛感している。
367名無し専門学校:03/02/18 17:38
高専のメリットってなによ?
工業高校のDQN相手にしか威張れないことだろ。
終わってるな。sage
368名無し専門学校:03/02/18 17:43
高専は大手企業に就職する人も多いんじゃない?
工業高校だと就職活動自体最近かなり厳しい状態だと思うんだけど
また、期待されるレベル低下と期待されないレベル低下では
全く違うと思う
369名無し専門学校:03/02/18 17:47
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20030213it11.htm

レベルが低下しているのは必ずしも高専だけではないのでは?
高専からの編入生は編入先の大学で優秀だと聞くが、
存続の危機が危ぶまれるほどレベルの低下が進んでいれば
編入してもついていけなくなったり、編入自体できなくなるのではないかと思う
編入を希望するのは高専生だけじゃなく短大生や他の大学生もいるし・・
370369:03/02/18 17:52
危機が危ぶまれるって、意味不明な日本語書いちまった。スマソ
371名無し専門学校:03/02/18 19:06
独立行政法人が民営化と思いこんでいるヤツがいるな。
高専にしろ大学にしろ、教育機関を「行政」法人と呼称するのは、
世間知らずの文部官僚のセンスを感じさせるものの、設置者が国
であることには変わりないんだが……。
372名無し専門学校:03/02/18 19:42
私は高専OGです(1×年前に卒業・・)
卒業してからあるメーカでハードの開発をしてます。皆さんいろいろ
言いたい事もあるでしょうけど結局のところ、勤めた会社の高専卒に
対する扱い次第の様な気がしますが。
よく、同期でも学卒は開発技術屋、高専卒は生産技術屋なんて事言う
人がいますが、自分のやりたい事をアピールしていればそんなに単純
に職種決定される事はないと思います。(少なくともウチの会社では)

かといって私の場合は開発やりたいワケじゃないのですが・・
(定時に帰れないし、土日も遊べないし・・・辞めたい。涙)
373名無し専門学校:03/02/20 01:34
>>372
その通りだから、異論も反論もないね。
でも「辞めたい」というのは、会社のことか、その部署のことかは、
気になる。どっち?
374名無し専門学校:03/02/20 13:34
まぢで和高専は関大におちたんか?
375名無し専門学校:03/02/20 19:59
>>374
あいつの受けようとしている大学は、別におちても不思議はない
学校だし、そうかもしれませんね。
376名無し専門学校:03/02/28 21:11
要するに、高専入学試験通れば
科学技術大学博士課程修了までほとんど難関試験らしきものが無いと。
377名無し専門学校:03/02/28 21:12
そんで、欠点基準が60点ということで、日頃から学問に励んでいるようだね。
どうりで、能力あるみたいだけど緊迫感に欠けるわけだな。
378名無し専門学校:03/02/28 21:14
高専に4年次に編入してくるヤシは居る?
379名無し専門学校:03/02/28 21:38
試験しか知らないばかがいるな(ぼそっ
380名無し専門学校:03/02/28 21:49
>376
知り合いで専攻科逝った人がいるけど、専攻科行きって、
科学技術大学落ちじゃないの?
381名無し専門学校:03/02/28 22:16
自作自演ハケーン
382名無し専門学校 :03/03/02 15:53
栃木の場合 公立受験の日が高専説明会

1.小山高専合格――――――――――――−→小山高専
2.小山高専合格→宇都宮東合格――――――→宇都宮東
3.小山高専合格→宇都宮東不合格―――――→作新

1の場合は、その後の人生に後悔が残るかもしれない
2の場合は、自分の実力が理解でき諦めが残らない

問題は3だ 栃木在住の者なら、作新が地元でどう思われてるか知ってるよな?
高専に受かったにもかかわらず作新に行くってどうよ?



383名無し専門学校:03/03/02 16:27
現在高専4年。あと1年で卒業。
俺は結構高専行ってても普通に青春満喫してるよー。
ただし、高専生とは休日は遊んだりしないね。
中学からの友達つながりで普通高校の友達つくって遊べば全然たのしいよ。
だけど遊びすぎで留年しそう・・・。
384名無し専門学校:03/03/02 16:52
どこの田舎だよ、栃木って
385名無し専門学校:03/03/07 20:32
386名無し専門学校:03/03/07 22:08
:::::::::::/        .戦ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現     わ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実      な  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  と     き イ:::::::::::::
 __,,,,|        ゃ  ゙i  ::::::
´   \_         ,,-'
_,ァ---‐一ヽ__  _,,-''
       リ})ノ      _,,...- 
  -‐   '''ー {!      ∠_:::::::::
  ‐ー  くー |      ,-、ヽ|:::::::::
´゚  ,r "_,,>、 ゚'}.     |・ | |, -、::
  ト‐=‐ァ' !     ゚r ー'  6 |::
  ` `二´' 丿 ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  


387名無し専門学校:03/03/08 13:39
:::::::::::/  コ     .エヽ::::::::::::
:::::::::::|  ン     デ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ プ      ィ  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  レ     プ イ:::::::::::::
 __,,,,|  ッ     ス  ゙i  ::::::
´   \_ ク        ,,-'
_,ァ---‐一ヽス_  _,,-''
       リ})ノ      _,,...- 
  -‐   '''ー {!      ∠_:::::::::
  ‐ー  くー |      ,-、ヽ|:::::::::
´゚  ,r "_,,>、 ゚'}.     |・ | |, -、::
  ト‐=‐ァ' !     ゚r ー'  6 |::
  ` `二´' 丿 ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
388名無し専門学校:03/03/09 01:16
>>374
いたよ。でも高専は3年までに専門の基礎をやるからはじめの方は結構つらそうだった。
でも何とか上がれて就職もすぐ決まってウマーではないだろうか。
高卒とか短大卒ではなかなか就職できないだろうし。
389名無し専門学校:03/03/09 02:24
>高卒とか短大卒ではなかなか就職できないだろうし。

わかってないな。工業高卒でも高専水準なら余裕で就職できる。
高専が就職いいのは、高卒と同程度の賃金で程度の高めの人材を雇えるから。
普通高校でも学力さえあれば、公務員でも何でもあるだろ。
短大卒は高卒に匹敵する馬鹿で高卒より賃金が高いから、就職がないんだよ。
390名無し専門学校:03/03/09 06:37
>>1
担任の先生に騙されますた。
391名無し専門学校:03/03/12 15:29
私はぜったい行く!!
楽しかったもん。
392名無し専門学校:03/03/12 15:51
もてない女には良いでしょう。
393名無し専門学校:03/03/13 10:31
高専病ですから。
394名無し専門学校:03/03/14 01:16
高専はいいぞ、遊びまくりで
女も寮と地元と近くの町と3人もつくってやるのに困らんかった
勉強はしなくても進級できるし、編入だって簡単にできる国立なんて
行きたけりゃだれでもいける
技科大の話題があったが、あんなところはいくもんじゃない
はっきりいって高専以下だぞ!あそこは推薦書さえ出せばいける馬鹿な大学
行ってる奴の気が知れんわ
と言う俺は某所詮高専卒です
自分は、はっきりいってだめ人間です
しかし国立大に編入しました
まわりが受験で忙しい時に酒のんでさわいでたのに
俺のほうがいい大学!
人生楽して得取れ
高専はおすすめ
395名無し専門学校:03/03/14 02:56
>>394
日本語の学習が必要だね。
まずは句読点と読点の使い方から。
396名無し専門学校:03/03/14 08:46
>>394
大丈夫。楽した分は後から自分に跳ね返ってくるから。
397名無し専門学校:03/03/14 09:12
>>396
文系ならそれでもいいかも知れないが、理系でそれはやばい。
ていうか、そんなに勉強が嫌いなら、理系にしなければ良かったのに。
398bloom:03/03/14 09:16
399名無し専門学校:03/03/14 13:08
某北海道のt高専の者ですが高専はロボコンがあるから言い
400名無し専門学校:03/03/15 00:10
400

高専逝ってマジミスった
401名無し専門学校:03/03/17 02:06
高専まじで終わってますがな
402名無し専門学校:03/03/17 06:15
21世紀。同級生は普通高校から大学へと羽ばたいていくのに、
おれたち高専は地の底へ・・・・
403名無し専門学校:03/03/17 06:16
高専はいいです。
5年かけて勉強して、給料は高卒と同じです。
非常に得です、企業にとっては。
404名無し専門学校:03/03/30 09:35
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ 
405山崎渉:03/04/17 14:32
(^^)
406名無し専門学校:03/04/17 22:14
あと半年速くこのスレを読んでいればってもう遅いですかそうですか
407名無し専門学校:03/04/18 00:57
>>406
日本語を勉強してからもう一度ここに来るといいよ。
408名無し専門学校:03/04/18 11:17
高専OBの合言葉「高専にさえ行ってなければ」
409名無し専門学校:03/04/19 16:17
都立高専(02’1200)やめて秋留台行ってます.パンフと体験入学にハメられましたね.
絶対行きません.
410名無し専門学校:03/04/19 16:28
高専の存続が続こうが続くまいが
それと高専のレベルがどうして関係あるのかわからない。

そんな言うほど競争主義、自然淘汰は機能してませんぜ。
機能してたらとっくにこんなスレねぇや。
411名無し専門学校:03/04/19 16:59
>>410
北朝鮮には競争原理はありません。
412名無し専門学校:03/04/20 00:06
>>411
何が言いたいの?
だから高専生は……。
413山崎渉:03/04/20 02:13
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
414名無し専門学校:03/04/20 12:39
北高専律動体操
415名無し専門学校:03/04/27 00:20
俺は特に後悔はないが。
あえていうなら、近所のDQN私立高校がうざかったぐらい・・・
男子校なもんで勿論香具師ら男なわけだが、何故だか俺ストーキングされてた・・・
中級公立にすら入れんDQNどもさえ無視すりゃなかなかかな。

でもまぁ、どこにでもDQNはいるもんだよ。
そう、どこにでもね。
まぁDQNの塊ってのがあるのも事実だけど。

そんな漏れはG県民。首都圏じゃないよ。
416名無し専門学校:03/04/28 01:42
>>415
バカ発見。お前も一校くらいDQNだな。氏ね!
417名無し専門学校:03/04/28 02:05
バカ発見って懐かしいな
418名無し専門学校:03/04/28 02:17
419名無し専門学校:03/04/30 21:09
>>378
はい。僕は今、T高専の5年生。
高校受験の際に滑ったもんで普通科高校から編入学したよ。
篇入学試験に合格した時は嬉しかったけど実際に入ってみると現実と理想のギャップに悩んだね。
420名無し専門学校:03/05/01 00:40
>>419
普通科からの編入というのははじめて聞いたな。
専門の知識が全くないところで、ついていけるのか?
421419:03/05/01 16:40
>>420
> 専門の知識が全くないところで、ついていけるのか?

1年留年したけど今はなんとか付いていけるてるけど。
機械工学科なんだけどさ、材料学とかをやってないからタマにキツイな。
422K:03/05/02 22:15
はじめまして〜
私は絶対行くよん。
もちろん友人2人も行くといってるよ。
423名無し専門学校:03/05/03 04:03
>>421
それでも高校の普通科から高専編入っていうのは不思議だ。
そんな無理なことをしないで、大学の工学部に進学しようと
するものではないか? 高専編入して留年するぐらいだったら、
浪人して大学行った方がよかったんじゃないの?
424名無し専門学校:03/05/03 13:29
高専の中でいい高専ってどこですか?
東京高専は、どのくらいなんですかね?
425名無し専門学校:03/05/03 14:04
>>424
偏差値で言うと中の上ぐらい。
426419:03/05/03 14:35
>>423
中学生の頃に高専のロボコンに憧れてたからさ。
実際に入ってみたら理想と現実のギャップに悩んだけど。
427名無し専門学校:03/05/03 18:48
ロボコンは客寄せパンダ
428名無し専門学校:03/05/08 23:32
>>427 その通り。
429名無し専門学校:03/05/09 00:23
日付が変わったらジサクジエンの始まりだ
430名無し専門学校:03/05/10 15:23
>>426
現役だが同意。
俺の所の高専のロボコン部は入ってるヤシが
やたらヲタ臭い雰囲気を醸し出しているから
入る気にはならん。
前同じクラスのヤシがぼやいてた。
431名無し専門学校:03/05/10 17:30
>>430
雰囲気以前に材料費8万円以内ってルールを平気で破ってるのがねぇ。
数年前にウチの高専が全国優勝した時なんて30万円近くするロータリーエンコーダー付きのモーターを使ってたんだってさ。
432名無し専門学校:03/05/11 09:49
きつねたんもげーとうぇい
433名無し専門学校:03/05/11 10:08
材料8万円は完成したマシンの総合だけで、試作費・実験費は含まず。去年買ったモータは今年になればリサイクル扱いで零円。
434名無し専門学校:03/05/11 10:23
ロボコンに最初入ったときは弱小チームのヲタ集団で低扱い。それを漏れらの世代でヲタイメージ削除&弱小から全国に羽ばたきました。人種は変えられます。今は『ロボコン頑張れ』と励ましてくれる人が増えました。
どれも初めはイメージで受験したり就職したりするんじゃない?そこの流れに身をまかせて後悔するんじゃなくて、自分で変えていけばいいと思う。
そーゆー訳で高専選んで大正解!毎日が楽しいよ。
435名無し専門学校:03/05/11 23:34
>>433 「廃材利用」という名目で高価な機器が使われる。何だかなぁ。
436名無し専門学校:03/05/12 00:56
(・∀・)
437名無し専門学校:03/05/12 21:24
年々学生がDQN化していく母校。
438:03/05/12 22:02
(・∀・)
439名無し専門学校:03/05/13 23:09
高専は青春の墓場だ(藁
440名無し専門学校:03/05/13 23:35
>>439
同意
441名無し専門学校:03/05/16 18:58
579 456 318 8463
442山崎渉:03/05/22 03:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
443名無し専門学校:03/05/22 03:40
山崎渉はすんごく暇です
444名無し専門学校:03/05/22 03:43
いや。これ違う板にもダーーーーーーーーーーってあったし。
スモウライダー
445VANDALS ◆q08OJBkgeg :03/05/23 20:15
俺は電車で一時間半かけてわざわざ通ってますが何か?
446名無し専門学校:03/05/24 10:26
そろそろ終わりにするか
447:03/05/24 13:16
>>446
ちょっと賛成
448:03/05/24 19:42
OB以外が意見するでない。
449:03/05/24 19:59



漏れがOBでないという保証はどこに?


OGもありだよね(*^-^*)ノ>>13

450名無し専門学校:03/05/24 20:47
そうだ、俺も今年の春でOBになったんだ
意見する権利はあるよな

中学校に戻っても多分逝きます
大学受験はいやずら
451山崎渉:03/05/28 11:40
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
452名無し専門学校:03/05/31 11:35
女ですが、行かない。
寮生活は辛かった。
今寮に行けば先輩に言い返せるんだけどなーw

やっぱ大学行きたい。
453名無し専門学校:03/05/31 20:55
どこの高専も女子寮って同じなんですか?

内側から南京錠かかていたり、
夜11時以降に玄関のドアを開けると警報ベルがなったり
女子皆にキーが配られてて、それがないとはいれない。
冷蔵庫に入れられる個数と物が決まっている。
洗濯機を使う場合は、水量が「中」または「低」じゃなくてはいけない。
洗濯日が二日に一回。

男子寮は違う。もっと楽。
454名無し専門学校:03/06/03 15:05
age
455名無し専門学校:03/06/06 00:08
age
456名無し専門学校:03/06/06 03:47
>
453
監獄?
457名無し専門学校:03/06/07 10:18
女子寮・・・いいですね
458名無し専門学校:03/06/08 15:14
商船高専に入って、人生を棒に振りました
459名無し専門学校:03/06/09 19:03
うちには冷蔵庫がありません
女子寮は赤外線警報装置つき
夜間は警備員がぐるぐる
カメムシイパーイ
460名無し専門学校:03/06/09 19:06
弟の友人は、枕にカメムシがついているのに気がつかないで寝てしまい、頭でつぶしてしまった。
枕は捨てたが、洗っても洗っても頭がカメムシ臭いのにはまいったという。
461名無し専門学校:03/06/11 17:47
高専に入ったが最後、中身の薄い五年間でした
まあ楽だったけど二度と行きたくありまへん
462名無し専門学校:03/06/16 00:54
T高専卒業生。現在某痴呆国立大に編入にて在籍。

正直、勉強以外は自分のやりたいことに没頭できたし、大して勉強
してなかったものの大学には編入出来た。普通科高校に逝った
自分の姿を時々考えてしまうこともあるが、「if」は存在しないし、
今さらあとには戻れない。ましてや、普通科高校に逝ってたと
したらDQN大学に進学してたかも知れない。

結局、大学に来てあまりの薄さに(´・ω・`)ショボーンだけど、
高専の時に縦のつながりが出来たし、クラブ活動のおかげで
高専の割に男ばっかりってことも無かったし、まあこれ以上の
何かがのぞめるのなら普通科→大学に行った方がよかった
だろうけど…。

前置き長くてスマソ。結論的にはもう一度中学時代に戻れるのなら、
高専に入らない。今さらだけど。
463名無し専門学校:03/06/23 15:38
俺も2度と逝かないよ。腐った4大でも良いのでそちらに行きたい。
464名無し専門学校:03/06/23 16:59
俺も。近大出たほうが百倍いい。
465名無し専門学校:03/06/23 18:08
なら編入すれば良いのでは?
466名無し専門学校:03/06/24 16:48
>>465 = 編入の厳しさを知らないヤシ。
467465:03/06/24 17:19
>>466
数年前に大学編入したOBなんだが。
数年前と今とではそんなに競争率が違うのかな?
468名無し専門学校:03/06/24 17:42
俺の時は編入なんて言葉さえ聞いたことなかったよ。
もう十数年まえだが工業高専は編入先が多かったが
それ以外は編入先が極めて少なかった。
学内でも自主規制かけて外部に馬鹿なことがばれないように
受験制限かけてたよ。某商船高専でつ。
469名無し専門学校:03/06/24 22:57
>>465
そもそも、編入すれば良いとかそういう問題じゃないだろ
470名無し専門学校:03/06/25 00:03
Drive your dream高専を3年で中退します。
471465:03/06/25 02:09
>>469
よく分からないが..
もし現状に不満があるとしたら、今から選べる選択肢の中で
最良の道を選ぶしかないんじゃないのか?
高専から外への選択肢は決して少なくない。

周りのせいにしておいて結局自分で行動しないのは
時間を無駄にするだけだぞ。
472名無し専門学校:03/06/25 05:07
>>471
確かにね。自分で行動しないとなにも始まらないよね。
でも高専にいると情報に疎くなるんだよ。閉鎖社会だし
教官もそういうことに積極的じゃないからさ。
もともと高専は進学すること前提にしてる訳じゃないからね。
473452:03/06/25 16:32
>>453
すんげー亀ですがお答えしたい。

そこまで厳しくはなかったけど、
建物の周りには2.5m超のネットフェンス+最上部には有刺鉄線でした。
朝起きてすぐ、夜8時に点呼あり。
それ以降は外出禁止。
確か年に2回だったか、申請を出せば門限以降に帰っても良し。
ただし12時までには戻らないといけない。
でなければ入れなくなる。

鍵は各部屋に一つずつで、ホールの鍵は宿直の先生が持ってた。
洗濯は自由だったけど、洗濯機・乾燥機は2台ずつしかないので、
おのずと2・3日に1回。
あとテレビは上級生だけの特権。
9時から10時半は勉強時間で部屋からもあまり出てはいけなかった。
474452:03/06/25 16:36
あ、冷蔵庫の中の物は名前書いておいても
パチられることを覚悟しなくてはいけない。
あとクラスで半分以上の成績じゃないといけない、とか。

色々あった。
今では考えられないくらい従ってたもんだ。
475名無し専門学校:03/07/02 08:35
絶対行かない!
476名無し専門学校:03/07/02 15:17
中学の頃、背伸びしてみたかったんだ
親や友達に誉められてみたかったんだ
それだけ

退職、預金生活3ヶ月目ヾ( ゚д゚)ノ゛
477ななしくん:03/07/04 16:01
もし、中学に戻っても、漏れの過去と同じく、

高専に行って中退する。
478名無し専門学校:03/07/04 16:22
質問なんだけど、高専ってなに?
まじめな話。
479名無し専門学校:03/07/04 16:36
墓場です

いろんな意味で
480名無し専門学校:03/07/04 18:50
>>478
なに?とだけ聞かれても何を答えればよいのやら。
どんな事が聞きたいの?
481名無し専門学校:03/07/04 18:52
482名無し専門学校:03/07/04 20:11
>>478
いろんな意味で屑
結構できる人でも、標準的な進学校の平均レベルが精一杯
そもそも教育制度そのものが屑
中卒用の専門学校のくせに準学士がもらえちゃう変な学校
たまーに特別できる人がいるけど、そんなのは例外、数百人に1人の世界だよ!
483名無し専門学校:03/07/04 21:36
>>482
> たまーに特別できる人がいるけど、そんなのは例外、数百人に1人の世界だよ!

君は、その一人では絶対ないね。
こういうお馬鹿さんばかりの学校になっちゃったんだね。
484名無し専門学校:03/07/05 17:13
 去年高専を卒業しました。もう一度行くかといったら行かないかな、確かに校風は
結構自由だったし俺の研究室の教授はいい人だったけどさ、高専に入学するときの
情報が少なかったので俺は建設科だったが普通に家の設計などをするものだと
思って入学したので騙されたと思った。中学の先生も家建てたりするんじゃねーの
とか言ってたし、高専の先生も良く間違えてくるやつが多いのでやる気なくすヤツが
多いとも言っていた。なんにせよ5年もいるわけだから想像と違った場合のショックが
でかいのは確かだな、俺は友達と先生に恵まれたから続けられたけど、辞めていく
人たちは今やってることに疑問を感じるとかいって辞めていくのが多かったし。
 でも国立大行くのがアホみたいに簡単なのもたしかだな、技科大なんて高専編入生
のための大学だし、まあ編入後の1年は授業についていくのがつらいらしいが、とにかく
高専目指してる人は事前にいろいろ調べたほうがいいと思います。
485名無し専門学校:03/07/05 17:59
たしかに駅弁編入は比較的簡単だと思う。
でも、それにたいして魅力を感じない人には、高専はおすすめできない。
高専の利点って、それが一番大きいと思うから。

ほとんどの高専は、宮廷は簡単には受験できないので、かなり難しい。
受験さえできれば、そう難しくはない。でもそうじゃないので、やっぱり難しい。
宮廷編入はメリットない。卒業まで1年多くかかるし。

第一、高専から大学に行っても、教養は身につかないよ。
高専は効率的ではなくて、総合的に評価すると無駄が多いと思う。
486名無し専門学校:03/07/05 18:00
なので高専→宮廷を考えて、高専にくるのはやめたほうがいい。
高専とは言えども、トップ層はやはり相当できる。
それに、潜在能力あっても、実際に編入できるかどうかは別問題。
487名無し専門学校:03/07/05 18:02
なので、高専の利点というか実質のトップクラスは
高専→駅弁ってことになってしまう・・・

所詮は・・・
488名無し専門学校:03/07/05 22:07
宮廷、投降何人も行くだろ。トップクラスなら。
底辺高専か?w
489名無し専門学校:03/07/05 23:02
>>488
威張るようなことではないと思われ。
490名無し専門学校:03/07/05 23:15
こっちにもド阿呆の和高専卒が現われているね。
というか、このスレを立ち上げたのが大馬鹿者の和高専卒なんだが。
491名無し専門学校:03/07/11 05:28
進路なんて本来選ぶもんじゃない。落ち着くもんだ。
だから答えは「気分しだい」だろう。

しょうがないじゃないか。
あの時の俺は高専に行きたかったんだから。
そりゃいろんな打算もあったけど、結局は行きたかっただけなんだ。

そして結果はともかく、そういう選択の仕方はいつも正しいのさ。
すくなくとも、俺のなかではな。
492名無し専門学校:03/07/15 02:11
美人女子大生のオマ○コを見たい人はココがおすすめ☆
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/

(*゚∀゚)=3ハァハァ
493山崎 渉:03/07/15 10:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
494名無し専門学校:03/07/15 22:08
(*゚∀゚)=3ハァハァ
495名無し専門学校:03/07/22 01:00
その後の人生を成功に導くには高専しかない状況。
こんな県も日本にはあるんです。
わずかな私立進学校に入れるほどの学力もなかったし。

私立トップクラス&国立>>高専>>公立トップ>私立中堅>公立中堅>その他駄目高校群

ちなみに公立高校全部合わせても東大進学者が1,2名いるかいないかという県です。


・・・でも打算抜きなら普通の高校→大学コースを経験したい。まあ高専も楽しかったけど。
496名無し専門学校:03/07/26 16:59
いくわけない。
高専っていうだけで白い目で見られるし、女からは相手にされないし。
497ポン。:03/07/27 20:37
高専、結果的に良かったと思うぞ。俺は高専〜修士まで全部国立だから、
金も浮いたしな。それに、普通高校よりもマニアックな教育を受けた
から、それが社会人になってから役立ってると思う。もっとも、理系
のみの話だがね。高専在学中に文転するやつもたまにいるが、あれは
そうとう覚悟がいると思うがな。
498名無し専門学校:03/07/27 20:41
俺はまた行くね。
そして、大学に行かずに就職しちゃうかなぁ。
高専卒で就職した人もたくさんいたわけだが、話を聞くと大学に
行かなくても、よかった気がするので。
499名無し専門学校:03/07/28 09:55
俺は、高専に行ってよかったと思う。
が、今度もし中学に戻ったとしたら
普通の高校に行くと思う。
500名無し専門学校:03/07/28 10:59
500\(゜∀゜)/
501名無し専門学校:03/07/28 12:55
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
美少女のクッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/
502名無し専門学校:03/07/30 12:31
行きたくないけど結局は行ってしまうかも・・・
普通に通える範囲の高校なんて、2塁から年に数人だけ国公立に行けるような糞が1つだけだったし
503名無し専門学校:03/07/31 00:21
8/1に奈良高専の体験入学に行くんですけど
体験入学でやるようなことは授業でしないんですか?
504山崎 渉:03/08/02 01:40
(^^)
505名無し専門学校:03/08/05 00:33
>>1 もアンケートを採る、といったが、どうなったんだ?
ここにも結果を晒してくれよ。
506名無し専門学校:03/08/05 06:23
その時を楽しみたいなら高校。将来を楽しみたいなら高専と
いうことか。
507名無し専門学校:03/08/05 15:46
高専は将来もないだろ。
508名無し専門学校:03/08/05 15:46
>>506
つーか、逆だろ
509名無し専門学校:03/08/10 04:28
行くかもしれません。
高専から大学編入して分かることですが
高専という経歴は明らかにプラスになります。それに大学内でも優秀な人が多いです。
ただ決して勉強ができない人達ではないのに、高専から直接就職すると安易な学歴差別を受けやすいということが残念でたまらない。
有名国立大に編入した俺よりも出来る奴がそこらへんの大卒より昇進が遅いだなんて悲しい。
名称が「高専」じゃなくて「専科大学」に変わってたら。。少し見る目も変わったかもしれません。
あと高専生は欲が無い人が多いです。企業にとって使いやすすぎるだと思います。
自分は欲がある!能力を高く売る!と考えている人は積極的に動くべきです。
あと「行くかもしれない」としたのは
高専に行かず、そこらへんの私立(マーチくらい)の工学部にいる自分も十分に考えられます
ただその自分はひどく安定で、なんというか世間一般の学生なんですよね。
それもいいかなと。(w
今の自分の立場のアウトローさをどう捉えるかだと思うのですが、微妙な話です。
いい意味でも悪い意味でも自分の人生に波風立ててくれる学校だと思います。
あと一部の高専生の特徴でやたらと母校をけなす人がいますが、気にしないことです。
彼らは高専という学校の特徴を活かすことができなかったんです。選択肢はいくらでもあったのに。
たとえ文転しても「高専に入ってよかった」と思うくらいプラス思考な人に僕は魅力を感じます。
ただ自分の所属物にグチをたれるのは2ちゃんで言うサヨみたいなもんで嫌いです。
自虐的にならんようにしましょう。
510名無し専門学校:03/08/10 05:16
>>509
あなたはまだ若い。
511名無し専門学校:03/08/10 05:42
>>509
> ただ自分の所属物にグチをたれるのは2ちゃんで言うサヨみたいなもんで嫌いです。
> 自虐的にならんようにしましょう。

ほかはまあまあいいことを書いているのに、最後の2行は余分。
直喩として和高専卒のことを指しているのなら、サヨじゃなく
「無思想ルサンチマン野郎」というのが正しい。
高専の面汚しの真正「ウヨ」中宮を腐すならわからないでもないが。

その「バカウヨ」のページをみてみなよ。
http://www.interq.or.jp/world/mado/corner/profile1.htm
512名無し専門学校:03/08/10 11:08
回答される方は年齢と業種くらい明かしてください
時代背景なども参考にしたいので
513名無し専門学校:03/08/10 11:28
25歳大手自動車メーカーエンジニアです。私ならまた高専に行きたいです。
15歳の時に目的も定まらないのに過酷な大学入試のための勉強など
できないと思います。

当時の私は乏しい批判能力ではありましたが自動車について関心があり、
すぐにそういう勉強ができるという理由で高専に進学しました。
また、卒後の編入学という選択肢もあることも魅力でした。
普通高校に通って3,4年も受験勉強をしていたらきっと興味が薄らいで
いたと思います。
514舞妓:03/08/11 15:59
もう少し将来についてゆっくり考える時間をもっていたらと思う。
なんせ小学校のときから高専ってきめてたからね。(親の仕事で)
十数年、電器メーカに勤めた後、今はリハビリ系の学生やってます。
515某高専生:03/08/12 14:21
漏れの友達に「僕は会社で研究職につきたい、今やってることはその準備だよ」と
一生懸命卒研やってる勘違い君がいますが、高専卒が絶対研究職なんかに就けない
ことをどう悟らせればよいか…
何せ彼は成績は平均95点くらいあり、相当の自信家ときたもんだから始末に困りまつ。
516輪○○○:03/08/12 14:35
>>515
大学に行けばいいじゃん。
間違ってはいけないのは、それを読む限りでは、そのことに関しては
彼自身のせいではなく、学校教育に原因があると思う。
だから彼を責めてはだめだよ。
517輪○○○:03/08/12 14:36
>>515
なぜ彼は大学に行かないの?
もし行けないのだったら、放っておいてあげたほうがいいと思う。
そのほうが彼にとって幸せなのかもしれない。
まあ、自分で気が付くしかないのだろうね。
518名無し専門学校:03/08/12 14:40
参考になるかどうかは知らないけど、
ある会社では、採用の段階で研究職と一般・総合職にわかれていた。
高卒はもちろん大卒や院卒も研究職で入ってないと無理だよ。
つーか、大卒でも無理っぽい。(受験資格があるかどうか、あっても落とされるかも)
高専?
あるわけないじゃん。
519名無し専門学校:03/08/12 14:41
それと、大きい会社では無理かもしれないけど
○○車体とかの下請けなら、できるかもしれない。
それでも可能性ほとんどないだろうけど。

高専の扱いは相当に低く、少し前の工業高校とほとんど同じだから、覚悟しておいてね。
工業高校で主席なんつっても、で?と思われて終わりだよね。悪いんだけどさ。
520某高専生:03/08/12 14:44
>>517
「早く就職して金儲けしたい」っていってますた…
521輪○○○:03/08/12 14:46
そうそう、うちの会社では、若い人なら工業高校の主席(クラストップ)や2番3番なんて
掃いて捨てるほどいたよ。つーか、一桁じゃないと入れなかったから。
確かにそれなりに賢いとは思うけど、それでも高専レベルかそれ以下
といったところ。
やっぱり学校のレベル差のほうが大きいと思うよ。
成績や順位なんて、就職すれば全く意味ない。

英検2級持ちの高卒2番>>英検3級の高卒1番
だし、
電験2種の高専卒>>>電験3種の高専卒
だよ。

ただし、
電験3種の院卒>>>>>>>>>>電験2種の高専卒

だけど。
1種ならわからんけど。(そんな優秀なら、高卒や高専卒で終わらないでしょ)
522輪○○○:03/08/12 14:47
>>520
そいつ世間知らなさすぎ。
ただし、2、3年働いて編入や大学院に入っても、まだ遅くはないし
そのほうがいいのかもしれないよ。
それで気づかなかったら自分の責任だろうし。
523輪○○○:03/08/12 14:51
高専で1番つったって、40人の中での話。
それにレベルも。。。
まあ高専でも賢いやつはいるから、1番でもピンきりだろうけど。

高専で就職してしまったら、1番だろうが2番だろうが
自尊心の高い大卒や院卒にとってはカス扱いされておしまいだよ。

(ぼくの知ってる大卒や院卒は人間ができた人が多かったから、あからさまに
馬鹿にするようなことはほとんどなかったよ)

高専でもたしかにそこそこできるやつはいるけど、そんなことは問題ではない。
高専はあまりにレベルが低いことが多く、世界が狭い。

はっきり言って、高専では役不足なのだよ。
524輪○○○:03/08/12 14:53
せめてギコ大でもなんでもいいから、院はでとかないと始まらないよ。
受験資格すらないだろうし。

2、3年働いて気づいてから大学や院いくのもいいけど、
精神的ショックのあまり、自殺しなけりゃいいけどな。 
525名無し専門学校:03/08/12 14:54
>>521
「電験3種の院卒>>>>>>>>>>電験2種の高専卒」は、日本に学歴社会がいまだに
根付いていることを強く物語っていますね。
いまどき、勉強できなくても博士くらい取れるのに…
526輪○○○:03/08/12 14:56
それともうひとつ。
知ってる人がほとんどだろうけど、

最初の配属は、

学歴>>>>>>>>>成績>>>本人の志望

コースは

学歴>>>>>>勤務成績>>>>>>>>>>>>>>本人の志望

で決まります。
ある会社での例だけど。

やはり学歴の壁ってやつはあるよ。負け惜しみかもしれんけどね。  
   
527輪○○○:03/08/12 14:57
>いまどき、勉強できなくても博士くらい取れるのに…

そうなの?
課程博士は勉強しなきゃ無理ぽじゃないの?
おれは学士すら持ってないから知らんけど。

ところで、それは一企業の例だから、それがすべてではないよ。
まあ、大きい会社なら大差ないとは思うけど。
528輪○○○:03/08/12 14:59
高専が馬鹿にされるという例は、たとえばくだらん例だけど

コンパで短大のおねえに馬鹿にされる高専君っていう絵はあるね。
529輪○○○:03/08/12 15:01
学歴社会とかいうけど、やっぱり勉強できるやつのほうが
優秀というか、人間できていたりするよね。
だいたいの傾向として。

しょーがないと思うよ。
530525:03/08/12 15:03
>>527
私も高専卒ですが、そこの先生方の話によると
「いまどき、博士は取れて当たり前。どんな馬鹿でも院に5年間いれば取れる。
もし博士が取れなかったとすれば、それは指導教官が悪い」とのことでした。
校長も「今の博士なんか価値ない。自動車免許と同じ」と言っていましたよ。
531輪○○○:03/08/12 15:05
それと、高専に限った話かもしれないけど、
専門知識とかは別として、優秀さとか頭の良さとかは、
成績とはあんまり関係ないから、気にしないほうがいいよ。

たしかに頭の良い主席はいるだろうけど、馬鹿はとことん馬鹿。

高校とかだとそんなことはないんだけどねえ。
高専の特徴か。(高専の教育内容がどれほど馬鹿げているかという)
532525:03/08/12 15:07
>>530の続き
確かにうちの学校には、「なんでこんな奴が博士?」という先生が何人もいます。
自分の研究テーマの理論すらろくに理解していない人とか。事実です。
533輪○○○:03/08/12 15:07
>>530
論文が認められれば取れる、とかだったかな。
でも、たとえば僕たちは
「高専なんて誰でも入れて簡単に卒業できる」
と言えるかもしれないけど、それができない人もいるわけじゃないですか。
534525:03/08/12 15:11
>>533 確かにそうですね。ある程度の能力は要求されると思います。
ちなみに先生方は、昔はこんな簡単に博士はおろか、修士すら取れなかった、と
おっしゃっていました。
535:03/08/12 15:15
>>530
で、言い換えれば

「博士は誰でも取れる。ましてや高専なんて馬鹿同然」
として、遠まわしに馬鹿にされてるんじゃないの?
というか、それって自慢だよね。

>取れなかったとすれば、それは指導教官が悪い

高専を卒業できなかった人がいるのは、指導教官が悪いからですか。

そんなことをいうやつらはレベルが低い。(と思う)

僕は、高専は確かに偏差値は低いし簡単に入れるけど、
「誰でも卒業できる」とは言ったことはないと思う。
なぜかというと、卒業しなかった(できなかった・できてもしなかった)人に対して
失礼だと思うから。
536:03/08/12 15:15

高専から編入した人でも、博士取らなかった人はたくさんいる。
高校から普通に入った人も。

博士はとってしまうと就職で不利になってしまう面もあるから、
とるのがえらいとは一概には言えないんだけど。

同考えても、高専出るよりは博士とるほうが難しいでしょう。
実際、取ろうとしても取れない人も(少しは)いるみたいだし。

ただし、運転免許にたとえて言う人は多いみたい。
大変だけどそう難しくはないということか。

でも、そんな話を高専生にしてどうなるのだろう・・・・
537525:03/08/12 15:16
>>531
うちの学校の場合、成績は頭の良さよりも要領の良さで決まるようです。
試験前だけいかに丸暗記できるか。
しかし専門科目の試験はほとんど持ち込み有りで、要領の良さすら計測できません。
ただ黙々と教科書を写すだけです。
なお、きわめて成績優秀な人、および成績劣悪な人は授業を聞いていません。
538輪○○○:03/08/12 15:17
>>534
それって大学院の重点化(定員が増えたりとか)の影響かなあ・・・

そんなことしてるから学歴インフレになるんだよねえ。。

文科賞ためぽ。
539名無し専門学校:03/08/12 15:21
そう言えば「高専のどこが悪いんじゃー」スレ、なくなったね。
ここが普通の高専スレと化している。
540輪○○○:03/08/12 15:24
高専から大学へ行った人は認めたがらないようだけど
大学へ行ける人なら、高専は意味がないと思う。
「大学に編入する手段」としてのみ、高専は意味があるかもしれない。

僕は専門科目嫌いだったけど、それでも編入しておけばよかったかも、と
思うときがある。

高専出てよかったと思う人の思考回路が、ちょっと良く理解できない。
高専しか行けなかった人(大学へ行けなかった人)は別として・・・

高専ではそんなことを考える共感はほとんどおらず、問題意識がない。
あったも校長の権力の前に押しつぶされる。
高専では、成績さえ良ければ勝ちだし、編入すれば勝ち。
(高専では大企業就職も勝ちか・・・)

高専では編入や就職率信仰があり、それさえ良ければいいと考える人が多い。
だから実態がともなっていなかったりする(待遇の悪さとか)
たとえば、公務員はほとんど初級だけど、学校側は問題にはしていない。
だから就職率のみをみて、大学を馬鹿にしたりする人がいたりする。
価値観せますぎ。。。。
541輪○○○:03/08/12 15:26
最近は高専は客寄せに必死だよね。
映画つくったりとか。。。。。

そんなことより、本質的に良くしてもらいたいよ。無理かもしれんけど。
542525:03/08/12 15:29
>>540 大企業就職は高専では勝ち組です。宮廷編入と同じくらいね。
でも、入ってからじゃないと、分からないんですよ…(何が言いたいかは分かるはず)
543名無し専門学校:03/08/12 15:31
>>540
高専生は文系の一般教養が著しく欠けるので、公務員試験は意外と苦しかったりして。
544輪○○○:03/08/12 15:34
>>542
高専は、高専が大学と同じとか言うけど、ウソにきまってらあ

同じだったら、こんなに大企業離職率が高いはずがないよ(笑)

>宮廷編入と同じくらいね。

実質、駅弁編入以下ですけどね(笑)
545輪○○○:03/08/12 15:35
>>543
工業高校でも上位なら初級ぐらい受かりますよ。
高専生よりも2年下なのに。

ま、高専は国家2種は神扱いですし。
546輪○○○:03/08/12 15:37
高専は卒業生の離職率が高いことを隠しているし、
それを卒業生本人の責任にしている。

問題意識皆無

ま、優秀な先生方にとってはただの腰掛けですし
高専ラブラブな人しか高専には残らないしね(笑)
547525:03/08/12 15:38
そう言えば、今年は技科大編入試験を受けた人が全滅しました。
他の大学の編入試験結果も芳しくないようです。
彼らは編入試験に対し明らかにタカをくくっていました。いい薬になったでしょう。
で、そういう人たちを「専攻科二次募集」で学校側が回収していくわけですが。
548輪○○○:03/08/12 15:42
>>547
>今年は技科大編入試験を受けた人が全滅しました。

1、2人しか受けなかったのかな?w
549輪○○○:03/08/12 15:43
専攻科は

就職が難しくなって、就職率100%の看板が崩れるのを防ぐため
だけの存在

かもしれない
550525:03/08/12 15:44
4人いましたよ。
あと阪大、名工大、広島大、岡山大の受験者も散りました。
551輪○○○:03/08/12 15:46
ギコ大にすらそんなに落ちるんなら、高校行って一般受験したほうがよかったかも・・・

ま、阪大、広大、岡山、名工大は別として
552525:03/08/12 15:48
で、専攻科は就職&進学失敗組を収容するので、また定員オーバーしそうです。
553輪○○○:03/08/12 15:48
はっきり言うけど

ギコ大は一般受験だとわりと簡単に入れるよ
高専レベルでもまじめに勉強すれば、一浪でかかると思う

広大・岡山・名工大以上はすこし厳しいでしょう  
554輪○○○:03/08/12 15:48
あ、そうそう
豊橋ギコ大はなくなるようだし

>>552
専攻科って定員オーバーがあたりまえなの?
人気あるんだね(笑)
555輪○○○:03/08/12 15:49
結局あれじゃん


専攻科って詐欺

(就職や進学の醜さを隠すために。就職率・進学率の数字アップだけの存在)
556525:03/08/12 15:50
>>554
担任は「定員の二倍くらいまでは来ていいよ」と言っていました。
557輪○○○:03/08/12 15:50
>>556
醜い・・・
じゃあ本科も2倍ぐらいとってやればいいのにね(笑)
558輪○○○:03/08/12 15:51
国立大や私大の子にも話聞くけど

そこまで醜くないぞ
559525:03/08/12 15:51
でも専攻科生の一人は言っていました。
「フリーターになるのが2年遅れるだけ」
と。
560輪○○○:03/08/12 15:52
>>559
なるほど。たしかに。
561輪○○○:03/08/12 15:56
まあ、でも、専攻科も、放送大学に行くこと考えたら意外といいかもしれないよ
562名無し専門学校:03/08/12 15:56
高専の専門科目ってどのくらいのレベルなんだろう?
1.宮廷 2.駅弁 3.総計 4.行進曲・閑閑堂率 5.大東亜帝国
563名無し専門学校:03/08/12 15:57
忘れてた 6.専門学校 7.工業高校
564輪○○○:03/08/12 15:58
>>562
1はありえないな
2、4、5ぐらいじゃないのかな。3はしらん
ちなみに一般科目は工業高校と普通高校(進学校除く)の間ぐらいかな
565名無し専門学校:03/08/12 15:59
よく高専の先生が「高専の専門科目は大学レベル」って言ってるけど
大学にもいろいろあるからね
566輪○○○:03/08/12 15:59
>>563
専門科目・・・(2+7)/2
一般科目・・・(普通高校+7)/2
567名無し専門学校:03/08/12 16:00
>>564 2と5はだいぶ違うと思うが…
568輪○○○:03/08/12 16:01
>>565
大東亜レベルならウソじゃないでしょう

マジレスすると、高専→大学工学部に行っている子の話を考慮すると

旧帝未満は確実
駅弁は微妙
高専の卒研はアホみたいにへぼい
高専は工業高校みたいな実習も多い

よって、駅弁と工業高校を足して割る2ぐらいかな、と。

文系科目は偏差値50の普通高校よりは確実に劣ります
理系科目は微妙
569輪○○○:03/08/12 16:02
>>567
だって、高専のレベルもピンきりでしょう
570名無し専門学校:03/08/12 16:05
漏れの高専・電気科の理系一般科目は
数学…数1+数2+数3+数A+数B+数C+応数 物理…物1B+物2
化学…化1B+化2 生物…生1A 地学…なし
でした。
571570:03/08/12 16:06
あと、物理は応物もあった。難しかった。
572輪○○○:03/08/12 16:07
>>570
そうですか。
ま、数は多いので、理系科目は偏差値50の普通高校ぐらいだとは思いますが。
573輪○○○:03/08/12 16:08
あなたが、「応用数学も応用物理も授業は受けたが、
放物線運動の計算すらできない」学生ではないことを
祈ってますよ。
574名無し専門学校:03/08/12 16:09
>>572
普通高校って理系コース選んだとしてもそんなに理系科目やるの?
友達、二年で三角関数やるとか言ってたけど。
575輪○○○:03/08/12 16:10
>>574
量だけでなく、質も重要でしょう
高専は質が伴っていない場合が多い
576輪○○○:03/08/12 16:11
>>572
普通高校の理系コースだと、たぶん

数学IA・2B・3C
理科 2か3科目(物理1・2とか)
でしょう
応用数学や応用物理はありませんね
577輪○○○:03/08/12 16:12
>>574
ちなみに、現在の高校のカリキュラムでは、
1年で三角比、2年で三角関数をやりますが
高専では1年でまとめてやってしまうようですね
578名無し専門学校 :03/08/12 18:41
>>575 そうとも言い切れないよ。
普通高校の学生に大日本図書の高専用数学教科書見せたら「難しい」と唸ってたぞ。
授業でもちゃんと応用問題までやるし。定期試験は簡単だけど。
三年でやる応用物理は裳華房の大学用教科書使ってるしさ。
まあ、学生が自主勉強しないのがいけないんだろうけど。
579名無し専門学校:03/08/12 19:12
ロボットソルジャー製造所である高専の一般科目は、専門科目の基礎、
つまり踏み台になればいいんです。それ以上のことは誰も望んでいません。
580名無し専門学校:03/08/12 19:19
古典や倫理なんてどこで役に立つんだろう?
公務員試験ぐらいでしか使えない気が…
それよりも専門科目の時間増やせよ!
   ↑
99%の高専生、および50%以上の高専教官の意見
581名無し専門学校:03/08/12 20:59
>>578
教科書が難しい≠学力が高い
582名無し専門学校:03/08/12 21:05
>>578
高校で習って、高専で習わない数学があるの知ってる?
583名無し専門学校:03/08/12 21:10
>>582 幾何とか?
584名無し専門学校:03/08/12 21:14
>>578の最後の一行がすべてを物語っている
585名無し専門学校:03/08/12 22:38
>>582
別にいいんですよ。どうせ実務で役にたたないアカデミックな数学なんだから。
取りあえず、微分方程式が解ければいいんです。
586名無し専門学校:03/08/12 22:43
ここ、本当にただの高専スレになってる
587名無し専門学校:03/08/12 23:53
高専の先生って本当は大学に行きたかったんだろうね。
給料高いし。
588名無し専門学校:03/08/13 00:08
松江高専ってどうですか?
589名無し専門学校:03/08/13 00:38
高専生って本当は大学に行きたかったんだろうね。
学歴高いし。
590名無し専門学校:03/08/13 00:39
>>588
まあ全国で10番目ぐらいじゃないの?
下から数えて。
591名無し専門学校:03/08/13 01:43
>>523
> はっきり言って、高専では役不足なのだよ。

和高専クン、日本語の勉強ぐらいしっかりやれよ!

それとも、その通りの意味かな(w
だとしたら日ごろの君の主張とはまったく逆だな(ww
592名無し専門学校:03/08/13 01:50
>>591
そう言えば、この前新聞で「役不足」の間違った使い方が指摘されてたね。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/bebe/news/2003/0620-2.html
593名無し専門学校:03/08/13 02:03
なんで和高専って自分の主張を一回に纏められないんですか。
あと豊橋は名古屋と合併だから結果的に名大の編入枠が大増加すると思うよ。
594名無し専門学校:03/08/13 02:39
>>593
日本語の勉強を疎かにしたから。
595名無し専門学校:03/08/13 08:02
和歌山高専電気科のY主任はちゃんと60点未満の学生を落としなさい。
あんたらが甘やかすからDランクのDQN学生がいい気になるんだ。
596名無し専門学校:03/08/13 08:46
まあ、Dランク(31位以下)のDはDQNの略ですから。
597名無し専門学校:03/08/13 12:31
うちの学科のトップ争いは熾烈…
平均97とか、98とか、ついていけない。
漏れは平均85で、喜んでいたら、27位だった…
それにしても、絶対的な得点と、相対的な順位と、どっちが信憑性あるんだろう。
598名無し専門学校:03/08/13 14:09
長岡ギコ大は合併しないのかな
599名無し専門学校:03/08/13 17:11
科学技術の高度化により高専・工科短大は破滅。
帯(作業員・工員)に長し、たすき(研究者・開発技術者)に短し。
600名無し専門学校:03/08/13 17:30
>>599
うまい例えだね。理系大学の学部がすでにそうなりつつある。
601p:03/08/13 17:33
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
悶絶のエロアニメ!
無料、無修正ムービーをどうぞ
http://www.pinkfriend.com/
602名無し専門学校:03/08/13 22:53
>>591
「役不足」も分からないDQNかい?>和高専卒
同じ高専卒として恥ずかしいぞ。
603名無し専門学校:03/08/14 01:07
>>602
和高専以外の高専生・卒業生だって日本語力があるかというとそれも怪しい。
まあ日本人の6割が逆の意味に思っているというんだから、和高専もマジョリティ
の一人ってこと。和高専の文章を精査すればほかにもいろいろおかしいのが
見つかるんで、そのうち指摘してあげるつもり。
604名無し専門学校:03/08/14 01:49
盛りあがってますな
605名無し専門学校:03/08/14 01:50
>>602-603
自称京大受験生(爆笑 はどう切り返すか必死に思案中です。
606名無し専門学校:03/08/14 11:29
「どこが悪いんじゃー」スレは復活しないの?
607名無し専門学校:03/08/14 18:28
和高専
がんばってね〜
陰ながら応援し取ります〜。
学力がどうのこうの言われているなら、おまいら、模試受けたら!
そうしたら、現実が見えてきます
608名無し専門学校:03/08/14 22:21
>>607
> 学力がどうのこうの言われているなら、おまいら、模試受けたら!

これもおバカな文章の見本だね。
609名無し専門学校:03/08/14 23:04
自称高学歴に限って、不等号の羅列とかくだらない表現が多いだから、信憑性無いんだよね(w
610山崎 渉:03/08/15 13:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
611名無し専門学校:03/08/15 14:08
何故か周りの人間は、極一部の教官を除いて就職を勧めるんだよな
「大学行くと就職が厳しくなる」という・・・
612名無し専門学校:03/08/15 20:31
高専の学力低下は深刻な問題である。
613名無し専門学校:03/08/15 22:30
ここでネタばらししといたほうがいいのかな?
「高専行くな」等の書き込みは、すべて高専へ入学希望している厨房。
今必死にライバルを蹴落とそうとがんばっているので、どうか生暖かい目で見守ってやってください。
614倭光線卒 ◆asHRtOTOD2 :03/08/15 23:25
高専行くな
615名無し専門学校:03/08/15 23:40
こんなスレはさげだ。厨房の思惑が見え隠れしている駄スレだな。
616倭高専卒 ◆asHRtOTOD2 :03/08/15 23:40
高専行くな
617名無し専門学校:03/08/15 23:43
行くな
618名無し専門学校:03/08/16 00:18
逝け
619名無し専門学校:03/08/16 00:27
620名無し専門学校:03/08/16 00:28
621 :03/08/16 14:05
子供を高専に行かそうと思っている親なんですけど、

ものづくり・エンジニアリングに対するセンスを早くから
磨いておいてよかった、というOB、OGの方のご意見は
ないのでしょうか?
普通高校から大学と行った人は、その面で、少なくとも
3,4年分は未熟であるはずですが。
しかも、貴重な10代後半の時期において。


622名無し専門学校:03/08/16 14:21
>>621
いいと思います。ただ5年という期間は長いので、中だるみすると負けですよ。
623名無し専門学校:03/08/16 15:35
>>621
「ものづくり」という言葉が使われ出したのはここ5,6年ぐらいのことかも。
ものづくりとはなんなのかということ自体、ちょっとよくわからない。
NHKのプロジェクトXに乗せられているという感じがしないでもない。
私の時代(2昔前ぐらい)は「技術者」「エンジニア」になるという意識が強かった
ように思う。

高専という学校がいいかどうかは人による。まずは子どもの意志を最優先に
考えた方がいいのでは?
624OBその1:03/08/16 22:21
>>621
ないです。
しかし技術者ではなく技能者なら、あるかもしれません。
10代の貴重な時期だからこそ、大事な土台を固めるべきです。
(普通高校で一般科目や人間性を)
625名無し専門学校:03/08/16 22:37
>>621
つぶしがきかない専門バカになってもいい、離職など絶対にありえない、という覚悟が必要。
たとえば電気科を出て電気以外の仕事をするのはほぼ不可能です。
途中でやっぱり不向きだったと後悔しても遅いですよ。
626OBその1:03/08/16 23:22
>>621
>たとえば電気科を出て電気以外の仕事をするのはほぼ不可能です。

大学なら別ですけどね。
627625:03/08/16 23:31
>>626
そうですね。
大学ならまだ教養課程で色々なことを習いますし、専門分野以外への門戸も広いので
卒業してからでもやり直しがききやすいです。
ところが高専は一般教養をかなぐり捨てた超過密専門教育を行いますのでまず専門外への
就職は不可能です。
628OBその1:03/08/17 00:20
高専から大学の一般入試はまず考えないほうが良いです。
はっきりいってめちゃくちゃ不利です。ある程度は解消できますが、努力とか以前の問題です。
中退するにしても在学するにしても、受験はかなり厳しい。
僕は数学以外はセンター模試は8割そこそことってますが、僕がやったと仮定しても
数学は知らんが他の科目はよほどの秀才でもない限り、
国公立閑閑同立はまず不可能でしょう。

正直、参勤交流あたりでもたいしたもんだと思います。馬鹿にしてませんよ。

ごくまれに(各校に過去1、2人いるかどうか)、高専在学中に東大や国公立医に入る人が
いるようですが、こういう人たちはまったくの例外で、地区最下位公立高校から
現役か一浪で東大に入るような人たちとほぼ同じようなものですから、
考慮しないほうが良いです。私個人では一人も知りませんし、うちの高専にはおそらく
過去に一人もいないでしょうね(編入は別ですが)
大阪市立大なら一人しってますが、その人は1年のときに辞めました。
はっきりいって高専では相当優秀な部類でしたが。

ちなみに、高専→京大一般入試合格 は、今までの合計が6人ほどだそうです。
(もちろん現役合格だけのカウントではないでしょうけど)
629OBその1:03/08/17 00:24
僕の中学時の成績は近大和歌山附属相当です。(智弁和歌山編入の平均合格率30〜40%前後)
これでもトップ高専以上の偏差値の学校です。

僕でも高専在学で一般入試で国公立現役合格は自信ありません。
まず9割以上の人間は不可能なはずです。

だからこういうことは考えてはいけません。
630OBその1:03/08/17 00:28
>僕の中学時の成績

模試成績のことです。一応訂正しておきます。
評定平均は4.2か3ほどしかありませんでしたから。
631名無し専門学校:03/08/17 00:30
一般入試が無理なら5年我慢して編入すれば済むわけだが。
いずれにせよ専門外への転向は不可能。
632AAA:03/08/17 00:32
授業料が安ければ俺は行く。
そこで、21世紀の未来を築く!
GTCのOB

不易流行を噛み締めよう
633OBその1:03/08/17 00:34
>>631
その通りだと思います。

それと、大切なこと。
国立大もそうですが、国立高専は授業料が値上げされる可能性がありますよ。
634OBその1:03/08/17 00:44
僕は高専生と半普通高校生(予備校っす)の両方を経験した身ですが
まず、これは言えると思います。

平均的に見て、普通高校のほうが良いですね。

昔は知りませんが、私が知る限りでは高専は技術者ではなく
上級技能者ではありません。
たしかに技能者なら専門教育は早いほうが良いのかもしれません。

高専のメリットは想像しにくいですが、今のところはまず
国立大学に行けそうにない学力層で、私大には行かせたくないと
いうところでしょうか。

言葉は悪いですが、はっきりいってメリットはそのくらいしか思いつかないですが。
就職は工業高校よりはマシかも、という感じでしょうね。
工業高校でも優秀なら大企業には就職できますし。
635OBその1:03/08/17 00:45
>上級技能者ではありません。

上級技能者です。
636名無し専門学校:03/08/17 00:46
なあんだ、「OBその1」は和高専卒か。お前が出てくると白ける。
637OBその1:03/08/17 00:49
>国立大学に行けそうにない学力層で、私大には行かせたくないと

だからかもしれませんが、高専の偏差値はそういうランクに落ち着いていると思います。
非常に微妙な線です、あのレベルは。
上位なら狙えるけど、中位以下は(一浪しても)無理
というレベルですね。

なんでも偏差値が正しいとは限りませんが、実際に
妥当なところに落ち着いているパターンが多いのもまた事実だと思います。
638OBその1:03/08/17 00:59
沼津高専の合格最低点です。

沼津工業高専
機械工学        267/500
電気電子工学     248/500
電子制御工学     269/500
制御情報工学     286/500
物質工学        272/500

国立高専の入試問題は全国共通のはずです。
沼津は県偏差値でたしか60ぐらいだったと記憶していますが
あの問題で半分ちょっととれば合格できるので、
その偏差値でも高すぎるのではないかと思いますね。
国立高専は偏差値55前後のところが多いですが、妥当だと思います。
いや、むしろ高すぎるのかもしれません。

ところで沼津といえば編入実績はトップクラスでしたよね?
たとえ入学は簡単でも上位になるのはそれなりに難しい気はしますが。
639OBその1:03/08/17 01:00
訂正

たとえ入学は簡単でも入学後に上位になるのはそれなりに難しい気はしますが。

640名無し専門学校:03/08/17 01:05
和高専卒は何度も書き込むからバレバレ。

>>621
高専卒は製造職か管理職が関の山です。
研究所に行けるなどどはゆめゆめ考えられませぬよう。
641OBその1 :03/08/17 01:10
ちなみに僕は
高専の入試問題以上の難易度の問題
(数学・理科のみは良い勝負だが英語国語社会は比較にならず)
で8割ぐらいとってました。

まあ受かるのは当然だったんでしょうけど、僕より偏差値-10ぐらい低い子でも
平均以上で合格していましたし。

昔は高専合格は自慢できたらしいっすけど、これじゃあ自慢どこか恥かも・・・

それにしても、僕のときに沼津がこれほど簡単だったことはまずありえないはずなので
やはり入試は簡単になってきているようです。(問題が難しくなることはあり得ないでしょうし)

難易度が下がるのが自然な流れとはいえ、さみしいもんっすね
642OBその1 :03/08/17 01:11
>>640
隠そうという気はないから、別にバレバレでも良いんだけど。
あなたはなんでそんなに反抗的なんですか?
発言の方向性はたいして変わらないと思うけど。
643名無し専門学校:03/08/17 01:14
2003年度 全国私立高校 入試結果
http://www.ikushin.co.jp/n_ic/h_kekka/menu.html

福島工業高専
機械工学        315/500
電気工学        男312/500,女365/500
物質工学        男322/500,女338/500
建設環境工学     男299/500,女314/500
コミュニケーション情報学  男346/500,女294/500

沼津工業高専
機械工学        267/500
電気電子工学     248/500
電子制御工学     269/500
制御情報工学     286/500
物質工学        272/500
644名無し専門学校:03/08/17 01:14

鳥羽商船高専
商船学      推薦 男135/180,女141/180
          学力 男210/635,女249/635
電子機械工学 推薦 男131/180,女137/180
          学力 男303/635,女313/635
制御情報工学 推薦 男145/180,女145/180
          学力 男372/635,女374/635
645名無し専門学校:03/08/17 01:16
和高専卒、転載するなら、出典も示さないと。
646OBその1 :03/08/17 01:17
>>645
そうですね、すんまそん

>>643-644
サンクス


それにしても、きっちりお受験板も見てるんっすね。。。
647OBその1 :03/08/17 01:20
受験ネタはまた叩かれそうだからやめるか。

それにしても、高専にはっきりとしたメリットがない以上、
普通高校にいけばいいわけだし(よっぽどひどいところなら別ですが)、

「普通高校に行ったほうがいいよ」

これで終わるような気もするわけですが。
そうはいかないのは在校生がカキコしているからかな。

高校入試からはずれますが、高専行くぐらいなら地元か付近の国立大工学部を勧めますけどね
648640:03/08/17 01:21
>>642
ごめんよごめんよ!そういう意図があって書き込んだわけじゃないの!
649OBその1 :03/08/17 01:22
>>648
ならどういう意図ですか。。。
ななしさんのコテハン当てゲームですか?
それなら正解ですYO!
650OBその1 :03/08/17 01:24
>>621さんがOBさんの意見を求めているので、こう名乗ったほうがよいかな
という気がしたもので。

別にいつもコテハンで書き込みしているわけでもないですし。
651640:03/08/17 01:27
>>649
それ。堂々と和高専卒って名乗ればいいのにと思って。
652OBその1 :03/08/17 01:28
>>651
だって変な煽り厨房が来たらいやだし。
653OBその1 :03/08/17 01:30
はっきり言って僕が来る意味は高専スレとしてはもうないと思うんですけどね
最近はマンセー厨房が減ってアホな意見が減ったし
だいたいいい線ついた実際に近い書き込みが多いと思いますよ

だから僕も突っ込んだり文句言わないでしょう
たまにあるあんまりアホな意見は放置してるけど
654OBその1 :03/08/17 01:34
それと、前半のほう見ると、一部マンセー馬鹿はいるけど
結構参考になる意見が多いのではないでしょうか

実際、僕は複数回答した記憶ないし、かなりの高専OBが見てるんだな、
と驚きましたよ。
(他の人が複数回答しているなら別ですが)

まあスレ立てしたのは僕ですけどね。
655OBその1 :03/08/17 01:35
付け加えますが、
「高専行く。理由:また大学ロンダするから」
これはわかりますよ。
これはマンセー馬鹿には含めてません。
656621高専に子供を:03/08/17 01:36
みなさん、レスありがとうございます。

みなさんのご意見を聞いていると、確かに高専の問題点が透けて見えますが、
その反面、普通高校から受験して、大学入学することの、つまらない
プロセスをご存知なく、それに対して幻想さえ抱いておられるのではと
感じられるところもあります。

私自身は、普通高校から大学理学部なのですが、高校の授業はくだらなく
全く勉強しなかったという記憶があります。
大学の教養課程でも、文系の講義(語学除く)は全く出ずに、単位を
とっただけです。

「ものづくり・エンジニアリングに対するセンスを早くから磨いておく」
というのは、次の記事等からの受け売りですが、いかが思われるでしょうか?

高専はそれについて、うってつけの学校ではないのでしょうか?
657621高専に子供を:03/08/17 01:36
ロボコンマガジンNo.25から、東京工業大学機械創造学講座ロボット
創造学分野広瀬・米田研究室の両氏の話

・モノ作りに対する一種のエンジニアリングセンスといったものが大事で、
これは小さい頃から物を作ったりするのに興味を持っているというのが
一番大きいだろうと思います。
・小さいときからできるだけ機械を分解したり、機械の構造とか動き
あるいは生物でもそうですが、システムとして動いているものをよく観察し、
理解するようにして、一種のモノに対するセンスを養っておいて貰いたい
と思います。
・「ロボットの勉強は大学や研究室に入ってからやればいいや」と思うのは
間違い。
・小さい頃、中学生から、ロボットそのものでなくても、身の回りの機械を
分解したり工事現場をずっと見ていたりしているだけでもいい。
経験としてとか、興味を持ったこととして、もう結構知っているという
状態でなければいけない。今すぐ興味を持って経験してください。


658OBその1 :03/08/17 01:40
621さん、失礼かもしれませんが
どういう理由があるかは知りませんが

「子供を高専に入れようと思います」

この時点で間違ってると思いませんか?

>>656
>普通高校から受験して、大学入学することの、つまらないプロセス

別につまらないとは思いませんが。
人によっては高専をつまらないと言う人もたぶん多いでしょう。(絶対に間違ってるとは言いませんが)
659OBその1 :03/08/17 01:44
実は、私は高専を卒業・就職後、一般受験して大学を一般受験したものです。

妹は高専よりかなりランク上ですが、普通高校です。
その同級生の兄弟かなにかが、高専最悪とか言っていたようです。
(僕もそっちのほうの意見ですが)

高専は楽園ではありません。
普通高校よりも無味乾燥なつまらない学生生活を送っている高専生も
おそらく多いはずです。

高専に合う人は、非常に限られていると思います。


>高専はそれについて、うってつけの学校ではないのでしょうか?

私はそうは思いません。私だけかもしれませんが、センス磨かれた覚えはないですし。
660640:03/08/17 01:45
はっきりした目的意識を一貫して持っていないと、途中で挫折しますよ。
661OBその1 :03/08/17 01:47
>>657
ところで、その人は高専出身かなんかでしょうか?
なら多少は説得力あるかもしれませんが、たぶん普通高校でしょう。
私に言わせれば机上の空論ですね。
基礎センス磨くなら、小学生からミニ四駆やったほうが早いですよ。

高校にいけばよかったと思う高専生・卒がいるのと同様に、
高専にいけばよかったと思う高校生・卒もいるのでしょうね。
662名無し専門学校:03/08/17 01:49
663OBその1 :03/08/17 01:50
ミニ四駆とかラジコンのセンスは
低レベルでもうしわけないですが、冗談抜きに基礎的センスはつきそうなんですが。
空論かもしれませんが、自分で考えて改造するところなんかが。。。

高専は実習は多いですが、覚えることも多いですし、
自分で考えて工夫する力は要求されないので、たぶんつかないと思いますよ。
664OBその1 :03/08/17 01:54
センスの養成というなら、私は高校からでは遅いような気がします。
やるなら小学生からでしょうね。
日本は技術立国だから、もうすこし初等教育の技術の時間増やしてもよさそうですが

なんつーか、もうしわけないのですが
平均的に言って、考えて工夫する力(センス?)は、
普通高校出身よりも劣ると思っています。

そもそも、高専はそういう目的で教育してないと思いますし
(はっきりいって使われる側、手足の養成ですよ)

高専で主にやってるような知識の詰め込みなんか2、3年早くやっても意味ないような気がしますが
まあ、実習(技能)なんかはそれなりに早期教育の意味はあるかもしれませんけどね。
665OBその1  :03/08/17 02:03
たとえば、ミニ四駆の軽量化なんかは、私は小学生のときにやりましたが、今考えれば
前輪もしくは後輪に近づくほど、薄く削って軽量化しても大丈夫なんですよね、モーメントの関係で。
あのころは理屈もわからず闇雲にけずったりしてましたが、
そういう勉強を中学生ぐらいからできれば効果的かもしれません。

私は土木科でしたけど、実際の学校の作業で、理論を生かして工夫する余地
があるのは、卒論ぐらいでしたねえ。(工夫する力はなかったけど)
ロボコンやってる人は、ロボコンもそうかもしれませんけどね。
(教官が設計・指示して、学生はその通り組み立てるだけという噂もありますが)

高専の実習ってやりかた真似てそのままやるだけですよ、たぶん。
666640:03/08/17 02:03
>>664
卒研より資格取得に力を入れているのも君の言う「手足養成」の好例だね。
研究者や開発者に資格はいらない。
逆に現場労働者や現場監督者にとって資格の有無は死活問題になる。
その点大学では資格資格と教授に言われない代わりに、卒研が忙しい。
667OBその1  :03/08/17 02:10
>>666
私は工学部には言ってないので違うかもしれませんが、
大学は理論教育、高専は技術(技能?)教育ではないんですか?
大学では技術や技能は教育目的にしていないように思うんですが。

いろんな理由があって、理論なら普通高校→大学
のほうが優れていて、その点では高専はメリットないような気がします。

あちらを立てればこちらが立たずで、両立は難しいのかもしれません。

現時点では、技術(技能)をとるか、理論をとるか、のどちらかでしょう。
と思うのですが。
668621高専に子供を:03/08/17 02:11
だんだん、いいお話が聞けてありがたいです。

実は息子は、小学生です。
レゴのマインドストーム、EKのサッカーロボ915などの
プログラミングロボットを本腰でやっています。
もう直、プログラミングロボット教室にも通うところです。
息子の友達は中学受験にいそしんでいる中、ものづくりの英才教育の
つもりでやってます。
(おもちゃとしては高額で、そんな家計の余裕はありません)。

息子は、将来、もちろん、「ロボットを作りたい」という夢を抱いている
わけですが、高専は、そんな子にとって期待できる学校ではありませんか?
669640:03/08/17 02:13
>>667
大学はたとえ工学部に逝ったとしても、その教育内容は多少、理学的な要素を含んでいる
らしい。結果だけ教えず、「なぜ?」の部分をきちんと教えるというわけ。
670OBその1  :03/08/17 02:15
そういえば、ミニ四駆の話は逆でしたね、
電池を搭載している関係上、真中を薄くしても大丈夫で
車輪からの衝撃の関係上、車輪側を薄くするのはまずいですね。
過重のみで車輪からの衝撃を考慮していなかった・・・

小学生当時、いろいろ試行錯誤で
真中のほうを実際に薄く削っていたような気が・・・

設計とかのセンスがつくとしたら、
高専の実習とかじゃなくてこういう感じのことを早期からやるのが
たぶん良いのでしょうね。
671640:03/08/17 02:16
>>668
ロボットを作る仕事に就く、ということなら、高専は十分期待できると思いますよ。
ただし、3Kの工場勤務でもいいなら。
672OBその1  :03/08/17 02:17
>>668
小学生ですか、それは早すぎると思いますよ。。。

だいたい、息子さんが高校入試の時期になったとき、
高専が存在しているかどうかも怪しいですし。。。

>息子は、将来、もちろん、「ロボットを作りたい」という夢を抱いている

それなら、高専にロボコンがある以上、高専入学を考えるのもわかるような気がします。
息子さんが自ら高専を志望するのなら、考えてみてもいいんじゃないでしょうか。
673OBその1  :03/08/17 02:18
>>669
高専はそういう部分で欠けるような気がしますねえ。
計算できたらいい、結果がでたらいい、そんな印象を受けます。

>>671
高専卒ならともかく、高専生には大学編入という選択肢もあるわけで、
それが損か得かはともかく、大学を出たら3K勤務ということは考えにくいわけですが。。。
674OBその1  :03/08/17 02:19
つーか、高専にいくと、ロボットを作る仕事というか、自分自身がロボットになってしまうという
可能性もあるわけで。。。。。
675640:03/08/17 02:21
>>673
すまん、今大学編入は考慮していなかった。

お母さん、できれば、ご子息を大学へ行かせてあげてください。
絶対、その方が高度な理論まで習えるし、将来的に得です。
日本にはまだ、学歴社会が根を張っているからです。
676640:03/08/17 02:22
あ、高専を出て大学へ編入するという意味ですよ。
677OBその1  :03/08/17 02:24
>>668
>息子の友達は中学受験にいそしんでいる中、

中学受験ですか。。。私立ですよね?

なら将来はレベルの高い大学に入れる可能性が高いわけですし、
高専はそんな人が入学するような学校ではないと思いますよ。

私立中学から高専に入学したなんて聞いたことがない。。。。 
678OBその1  :03/08/17 02:26
実力で馬鹿にされるなら仕方ないでしょうけど

学歴だけで馬鹿にされるということが多々ありますからねえ。

実力あるのに大学出てない人は不幸でしょうね。
679OBその1  :03/08/17 02:29
それと、高専から国立大学編入は
普通に難しいと思いますよ。

試験問題は簡単かもしれませんが。

所詮高専とはいっても、成績上位で推薦も、そうそう馬鹿にできませんよ
自分はとれなかったし、あんなところで5年間も続けるのは
よっぽど耐久力が必要かと思います
まあ無理でしょうね、向いていなければ。

いくら偏差値低くても、舐めてははいけません。
高専は高専としての独特の難しさがあるのですよ、たぶん。
680OBその1  :03/08/17 02:32
まあ、試験だけの合格難易度は
地方の国立大学なら

圧倒的に
一般受験>編入

なんですけどね。
実際の難易度はそうとはいえないと思います。

なぜ大学編入の話をしているのかといえば、
高専に行ったら、編入しないと意味ないから、編入を前提にしないと
だめだと思うからです。
681OBその1  :03/08/17 02:34
なので、高専を選ぶときのメリットとしての、
「就職率100%なんとか」
は除外しても構わないと思いますよ、まあ個人的で極端な意見かもしれませんが。

工業高校なら就職実績は重要なポイントですよね

この違いはなぜかというと、
高専卒の待遇の低さですよ。
682640:03/08/17 02:34
あまり欲張って最上位大学(旧帝大・東工大)へ編入すると、後で大変なことになります。
683640:03/08/17 02:37
もう寝ます。おやすみなさい。
684OBその1  :03/08/17 02:38
それと、今、単純作業は海外に移行しているでしょう

労働力を海外に求めて、その影響で工業高校の就職が悪くなっているはずです
今の高専は、昔の工業高校の代替か、現場作業とか、そんな感じだと思います

説明しづらいのですが、就職は、学歴でいうと下からなくなっていっている、削られていっている
ような気がするのですが

とすると、そのうち高専の就職も非常に危なくなりますよ
まあすでに危なくなりつつあるのかもしれませんけど
685OBその1  :03/08/17 02:39
>>682
おやおや、それはもしかすると経験者のお言葉ですか。。。
やはり文系科目ですか。。。

とにかく高専と普通高校は、英語ではものすごい差がありますから
自分で勉強しとかないと後でつらいはずです
686OBその1  :03/08/17 02:41
ここだけの話ですけど

少なくとも3年まで英語は成績上位で

でも最初にセンター模試とか受けたら70点ぐらいでしたし
200点満点で 

>>683
おつかれでした、何があったか知りませんががんばってね
687640:03/08/17 02:43
>>685
経験者じゃないよ。
まあ、教養科目の単位が足りないから取得に忙しくなるわけだね。
中でも東大は単位が大幅に足りないためはじめから二年次への編入となる。
あと旧帝の教官は編入生を嫌がっていることが多いので、意地悪らしい。
今度こそおやすみ。
688OBその1  :03/08/17 02:46
>>678
それはどこの大学でもある程度同じではないですか?

たしかに、編入って入学したあとはほとんどメリットないような気がするんですけどねえ
あえていうなら実習か専門科目ぐらいか
それ以外はメリットになるわけないし
689OBその1  :03/08/17 02:48
>>678>>687


唯一のメリットである早期技術教育の効果や編入も怪しいとなると・・・

まあ、結論としては、高専はほとんどメリットないと。
そういうことです。

就職のメリットが消えた時点で、高専って意味ないでしょ。
もともとは就職するためだけの学校だったわけだし。
690OBその1  :03/08/17 02:51
それと、念のため警告しておきますが

専攻科は考えないほうが良いですよ

就職ない
学力ない
評価ない

のないないづくしですから

具体例の1つとしては、専攻科は学士があっても
高専卒待遇で採用されることがあったりします
採用条件はだいたいは「学士」じゃなくて「大卒」とかになってますしね
691OBその1  :03/08/17 03:04
>>621
ここの掲示板だけだと、偏った意見になるかもしれないし、
信頼性がもうひとつと思われるかもしれないので、
もう一つ掲示板を推薦しておきます。

http://hnitta.hp.infoseek.co.jp/top.HTM

編入相談が主ですが、質問すれば管理人さんにはたぶん親切に答えてもらえると思います。
管理人さんは高専→大学編入で、現在も大学生でまだ就職してませんが
そういうところも考慮すれば、また違った有意義な意見も聞けるかもしれません。
編入したということで、私とは違って高専教育では成功した部類になると思いますので。

YAHOOはもうひとつだと思います。たぶん高専生や高専入学前の親が多い。
たぶんたいして参考にはなりません。まだ2chのほうがマシだとおもいます。

研究する人生。ここは高専の教官がたむろしてます。
質問できるような場所ではありませんが、一応見ておいたほうがよいかも。。。

http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=org&tn=0323
http://www.onweb.to/ken9/bbs/nat/index.html#9
693OBその1  :03/08/17 03:08
>>691の最後の行のリンクが変でした。
こっち
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=nat&tn=0184
取りあえず、和高専は体臭のきつい先生が多くて困りましたよ…と。
和高専の新校長はカス
和高専電気工学科のW邊、さっさと辞めろ。
697名無し専門学校:03/08/17 21:09
ageますが何か?
698:03/08/18 00:15
和光、がんばりすぎだろw
久々に見たら笑えた
699名無し専門学校:03/08/18 02:05
T市・錦岡にある国立高専の情報工学ってヤヴァイですか?
700名無し専門学校:03/08/18 02:37
今頃700ゲトー(・∀・*)
701しあわせならageまくろう:03/08/18 13:49
age
702名無し専門学校:03/08/18 16:43
時代が高専を求めていないからヤッパリ高校&大学へ進学だね。
某大手なんて高専を雇わないしね、就職しないで大学だよ絶対に。
703名無し専門学校:03/08/18 21:47
山下清吾うざえ
704名無し専門学校:03/08/18 21:50
■重要■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今インターネットアカデミーに通ってる者なんですけど、
やっぱりって感じです。みんな同じことを思ってたんですね。
まだ授業は残っているけど行きたくないなー。
お金もったいなーい!!
なんでこの学校を選んじゃったのかと思うと悔しい。↓↓↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1047539374/l50
<参考>某インターネットスクール通学記
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/5972/log/ia001.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/5972/log/ia002.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9753/fusigi1.htm
http://www.inv.co.jp/~nishi/BOARD.htm
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9094/web/web.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
705W邊仁志夫:03/08/18 21:56
さて、僕が和歌山高専で一番偉い、W邊仁志夫先生です。
皆さんも、早く僕のような天才になれるよう努力して下さいね〜。
706名無し専門学校:03/08/18 22:19
>>696
なにがあったの?
707名無し専門学校:03/08/18 22:45
>>706
何の実力もないのに>>705みたいなことを言うから。恥ずかしい。
708名無し専門学校:03/08/18 22:47
>>707
なるほど。でも君に実力はあるの?
少なくとも高校入試のときに北高や日高の普通科に出願していた
アフォなんじゃないの?
709名無し専門学校:03/08/18 22:52
それはそうと、本当に天才だったら
あんなどいなかの高専でいてないよな。
それは確かだ。
710名無し専門学校:03/08/18 22:55
http://www.wakayama-nct.ac.jp/gakka/denki/watanabe/index_j.htm
博士とってないみたいだね。


学歴 広島大学理学部物理学科卒業(1972)
岡山大学大学院理学研究科修士課程物理学専攻修了(1975)

現在 和歌山工業高等専門学校電気工学科(2000−; 教授)
教育研究
分野 応用物理学(応用力学,電磁気学,物理計測)
ソフトウェア科学(アルゴリズム,数値解析)
数理科学
学会活動
日本物理学会,日本金属学会,情報処理学会, 日本ソフトウェア科学会,日本工学教育協会,IEEE Computer Society 以上正会員, Software(購読員)

受賞 第7回, 第8回ソフトウェアコンファレンス優秀賞受賞(1991, 1992)

社会活動 サイエンス・ボランティア
711名無し専門学校:03/08/18 22:58
学歴 広島大学理学部物理学科卒業(1972)
岡山大学大学院理学研究科修士課程物理学専攻修了(1975)

まあ少なくとも>>707よりはえらいと思うが。
所詮、社会はそんなもんだから君もがんばって大学に行こうね。
できれば広大・岡大より上のところに。

ちなみに広島・岡山つーのは、桐蔭数理平均未満・桐蔭普通科平均より上
といったとことだね。(浪人含む)

わかっているとは思うけど、和高専なら電気科でもかなり上位の実力じゃないと
広大・岡大には編入すら無理。
712名無し専門学校:03/08/18 23:00
広大・岡大は結構良い大学だと思うが、まあ卒業生には中にはカスはいるからなー
個人的には徳島大工学部のアフォのほうがむかつく。
四国No.1ごときでいきがってるんだぜ〜
少なくとも偏差値は和歌山大工学部以下のくせに(ぷぷっ
713名無し専門学校:03/08/18 23:03
四国は低レベルだから徳島大ごときで勘違いがいるんだよ
広島・岡山なんていったら、四国・中国地方のトップレベルだから
調子に乗るのも仕方ないよ

なにがいいたいかといえば、高専のせんせーは、
学生時代の勘違いをそのままひきずっているくだらん輩が多いということだよ

おれらはせっかく高レベルの近畿地方に住んでいるんだから、
将来そんなくだらん輩にはならないでおこう。

ま、高専ってほんどくだらんところだよなー
田舎だし、学生もたいしたの少ないし、せんせーも叱り。

入ったおまえが悪い。
714名無し専門学校:03/08/18 23:13
がんばって阪大に編入しる。
ま、和高専は最高でも阪大(しかも編入)だしな。
あんな低レベルなところによくいられるよな。
俺が今いったらたぶん間違いなく発狂するぞ。
俺がいくはずだった向陽もしくは桐蔭・近大は
国公立大なんていけてあたりまえだぞ。(一浪とか含めてだが)
ちょっと上の桐蔭数理なんかは、平均で旧帝(名大や阪大)だし、
ちべんはそれよか上で、医学部目指してるのあたりまえで、理3や阪医だってさ。(俺はそこまで賢くはないが)
俺は推薦で桐蔭数理は無理だったが、近大は受かってたし
一般受験だったら県内でちべん編入以外ならどこでもいけたのにな。もったいね。
ま、たしかに阪大はかなり難しいし賢いとは思うが
まともな進学校や予備校なら、
やっぱ国公立の医学部とかさー、京大じゃない?普通さ。
俺ですらセンター8割レベルで、阪大はともかくとして
神戸大じゅうぶん狙えるぐらいのレベルあったしさ。

なにがいいたいかといえば、高専ってやっぱDQNってことだよ。
レベル低すぎ。

ま、がんばれ。同情するわ。
715名無し専門学校:03/08/18 23:17
・・・ということで
よっぽど人間できてないと、高専馬鹿にするよ。普通さ。
だって卒業生の俺でさえこれだもん。
普通高校出身の高専のせんこー、つったって、たいてい
桐蔭向陽程度のレベルあったわけでしょ。

しょうがないよ。アフォは見下されて当然。
しかもマイナーだし。存在意義ないし。

腰掛けのせんせーも多いし、校長はただの天下りだよ。

多くは求めるな。嫌ならやめろ。
716名無し専門学校:03/08/18 23:18
つーか、高専出身のギコ大卒のせんせーとかでさえ
高専馬鹿にしてたよ。

しょーがない。実際馬鹿だし。
717名無し専門学校:03/08/18 23:22
メガネ、巨乳、少女、緊縛、美女、ストッキング。
さあ貴方の股間をムズムズさせる語句はいったいいくつありますか?
全てのエロを網羅した作品です。
アニメとはいえこれだけたくさんのフェチ心をくすぐる作品はめったにありません。必見!!
無料ムービーをご覧下さい。
http://www.pinkfriend.com/
718名無し専門学校:03/08/18 23:26
でも、馬鹿が低レベルでそこそこ満足するには良いところなのかもしれないよ、高専は。
そうじゃない人?
ま、やめるか編入するかしかないね。

それにしても、昔ならともかく、これだけ掲示板で非難・警告がされてるのに、なぜ高専などにいったのか。

高専にしかいけなかった、と思われてもしょうがない。
そんな馬鹿なら、およびじゃないんだよ。肉体労働でもしなさい。
719名無し専門学校:03/08/18 23:27
ちゃんとした頭もってるなら、普通高校いってもちゃんとした大学いけます。
高専って、何らかの理由もったやつが多いよ。

大学受験逃げが多い。経済的理由・学力的理由とか。

アフォだけど、一発逆転で一流企業や国立大を狙う。そういう現実があるんだよ。
だから初級公務員でも満足するやつが多いんだよ。

それで、せんせーは、就職や進学さえ決まれば満足で、実態などどうでもいい。
「卒業生は時間外でも文句いわずひたすら良く働くと言われ、評価されている」
とは、某先生のお言葉。

そんな程度の学校だよ。
720名無し専門学校:03/08/18 23:28
なんで馬鹿にする人が多いか、といえば

高専という学校に魅力がないからだよ。

高専程度のレベルの、星林や北高でさえ愛校心持ってるやつが多いよ。

高専は内容がないんだよ。
721名無し専門学校:03/08/18 23:30
ついでにいうが、

高専は平均はともかくとして
トップクラスは駅弁卒に近い力を持っているが

評価は雲泥の差があるんだよ。

ま、低レベルな話で悪いが、コンパで言えば

相手にされる:馬鹿にされて相手にすらされない

ぐらいの差はあるね。
高専は学歴だけで門前払いなんだよ。専攻科もいっしょ。
722名無し専門学校:03/08/18 23:32
ま、まともに(分相応以上に)評価してくれるのは

大卒と普通高卒の一部と工業高校卒の半分ぐらいかな。

最終学歴が普通高校卒のやつですら馬鹿にするやつ多いよ。まじで。
723名無し専門学校:03/08/18 23:35
ま、高専はもともと内容もなかったが

中身も偏差値も落ちすぎたよ。当然の結果だけどね。

大学いったほうが早い。行けないやつのなかの選択肢でしかないわけ。

で、世の中、大学いけないやつがどれくらいいる?

たとえば和歌山市だったら、学力以外の点で、和歌山大に行けない理由なんかないわな。

そんなもん、高専いくぐらいだったら和歌山大(工学部)いったほうがいいでしょーが。

技術界の准看護婦、高専。わざわざ安く働いてくれてありがとう。
724名無し専門学校:03/08/18 23:37
ところで、何のために高専つくられたか知ってる?

・・・知らないほうがいいか。
725名無し専門学校:03/08/18 23:42
ま、高専卒っていえばあれだよ。
さんざん馬鹿にされているから、何かを馬鹿にしないとやってられないわけ。
下らん輩が多いね。俺も含めて。

電気科は土木科馬鹿にするしさ、土木科は工業高校を馬鹿にするわけ。
50歩100歩なのにね。

高専のせんせーも、大学にいけなかった落ちこぼれなんだから、
何かを馬鹿にしたいんじゃない?

高専の設立目的をちゃんと果たしているからいいじゃないか。
726名無し専門学校:03/08/18 23:55
>>707
おまえの公立出願高校どこよ?

桐蔭・向陽未満だったら、身の程を知れ、ということだよ。
そういう連中は、ごく一部(数%)を除いて和歌山大にすら到底入れる力はないよ。

住んでる場所にもよるから、日高とかの理数科とかだったら一応認めてやるよ。

一応言っとくけど、田辺の普通科は却下。
なぜなら、和歌山市周辺なら、ボーダーラインは海南や和歌山北の普通科レベル。

田辺程度で調子乗ってるやつはマジで基地外。キモイから寄るな。
727名無し専門学校:03/08/19 00:30
またまた和高専卒=OBその1のルサンチマン爆発だな。
728707:03/08/19 07:50
>>726
失礼、残念ながら私は高専一本でしたよ。
就職率だけあてにして入った莫迦です。はい。
でも莫迦にされまくっていますが私は平均順位で電気科の上位5番以内に入っています。
進路は…就職か進学か、あなたに言うほどのことではないでしょう。
まあW邊先生の授業を一回でも受けたら彼がどんな人か分かるでしょう。
729名無し専門学校:03/08/19 10:50
>>727
でも彼が居ない高専スレは高専スレっぽくないわけで。
古くからいる私が彼の書き込みを見ると、
ああ高専スレなんだなと哀愁を感じたりします。
昔のようにまた英語の問題とか出したりするのかな。

というわけで皆さん、暖かい目で見守りましょう。
730名無し専門学校:03/08/19 14:43
漏れは綿鍋より最下の方が嫌い
731621高専に子供を:03/08/19 15:56
適性が合っている方にとっては、高専に行ってよかったというご意見が
主流であるように思われました。

67さん、121さん、128さん、372さん、513さんのようなOB,OGの方の、
社会での自分の実体験に基づいた貴重な経験談を、もう少し
お聞かせいただけないでしょうか。

67さん、121さんのように会社のお金で大学に行ってる方もおられる。
これは国際的に見たらすごいこと。履歴書で最も評価される部分ですね。
無償奨学金でもそうですけど、他人から評価を受けて、お金を出してもらって
学校に行く、ということが、評価されるのですね。
学校に行くお金を出してくれるほど、会社から評価を受けている、
ということだからですね。スポンサーシップと言うんですね。

どこの大学に行った、ということは、もちろん評価されなくはなくても、
無償奨学金またはスポンサーシップを受けて大学に行った、というのは、
飛びぬけて評価されるわけです。
732621高専に子供を:03/08/19 15:56
世代的に言って、今の10代半ばから20代半ばの方は、ちょうど、
1990年代の、アメリカを中心とするIT企業の世界制覇の裏面として、
また、東アジアの生産業が雨後のたけのこのように勃興したあおりを受け、
日本のものづくりが割を食った時代に、高専に在学されていた、または、
されているのでしょう。
それに加えて、文系大学生の就職がどんなに熾烈になっているかを、
思い起こしてください。
このレスでぼやいている方も、日本の生産業の復活とともに、日の目を見る
時がやってくるでしょうから、落ち込まずにベンチャー精神を育んでください。
733名無し専門学校:03/08/19 16:21
ここが創価公明板みたいに短時間連続投稿を規制されれば和高専卒も困るだろうな〜
734名無し専門学校:03/08/19 16:39
>>728
>私は平均順位で電気科の上位5番以内に

ぷっ
こいつはたいしたことないな
735名無し専門学校:03/08/19 16:41
たとえ一番でもたいしたことはないと思われ
736名無し専門学校:03/08/19 19:17
>>731
「理系白書」でも読んでみてはいかが。
高専の教官も何人か出てたし。
お子さんの進学を「高専」という枠組みの中だけで捉えず、
一歩広い視点で「理工系」への進学へと捉え、
理工系の人、さらには高専の人がどのような現状に晒されているのか知ってみて下さい。
737名無し専門学校:03/08/19 21:34
>>735
自分から5番とかいって自慢するのは、
所詮、高専レベルだから、たいしたことないという証拠。
高専以外の世界を知っている人なら、そんなことはとても
恥ずかしくて言えないはずだから。

和高専は一度でも高専の席次自慢したことあったか?
738名無し専門学校:03/08/19 22:20
取りあえず、和高専卒光臨キボンヌ
739名無し専門学校:03/08/19 22:28
>>737
和高専卒の偏差値自慢はそれ以上に醜いんだか……。

でも、京大目指して7浪しているのに、「役不足」には嗤った。
740名無し専門学校:03/08/19 23:38
役不足間違えている人多いね
741名無し専門学校:03/08/19 23:53
順位とか偏差値とか、相対評価って意味あるの?
742名無し専門学校:03/08/20 00:06
テストを易しくする方針になっている学校の場合、相対評価は重要です。
たとえば平均90点でも大したことあるかないか、順位を見ればわかります。
743名無し専門学校:03/08/20 00:08
和高専の偏差値>>>>>電気科5番
744名無し専門学校:03/08/20 00:11
電気科5番も和高専なんだよな。もう来ないだろうけど。
あと和高専卒には「卒」を付けないと分かりにくい。
745名無し専門学校:03/08/20 00:20
>>731
ネットで、しかも2ちゃんねるで情報収集しようとしても、
良質の受け答えはあまり期待できないと思う。
気になったという書き込みの人に呼びかけても、常に
ここに来ているとは限らないので、それも詮無いかも。

>>736が書いている「理系白書」(毎日新聞社)という単行本
を購入してみるのはいいかもしれない。私は毎日新聞本紙の
連載で読んでいて、理系の技術者や研究者の実情がわかって
面白く読めた。お勧めしときます。

で、ちょっと紹介しづらいものの、2ちゃんねるにも
こういうスレッドがありました。(データ落ちしていないのでまだ
読めた)

(国立)工業高等専門学校、合格の道
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1032162290/l50

質問した父親の息子は高専に合格したとのこと。このスレッドと
同じであまり参考にはならないとは思いますが……。
746621高専に子供を:03/08/20 02:30
745さん、情報ありがとうございます。
上記スレの、ご三方の意見、
41,56,72
95,
400,488,489,490,516
が非常に参考になりました。

また、
http://mentai.2ch.net/edu/kako/975/975144197.html
高等専門学校(高専)統一スレッド・・・。
の、281,350,361さんのご意見も非常に参考になりました。
やはり、適性のある人にとって、高専はその人の迫力を増す
学校であるという思いを強く持ちました。
747名無し専門学校:03/08/20 02:39
私も最初は信じていませんでした。
就寝前の30分を2ちゃん見ながら有効利用!
初期投資全く無し。登録もフリーメールでOKです!
登録簡単!やること簡単!私は初月から12万稼ぎました!
「7桁」稼いでる人もいます!
まずはやってみてはいかがですか?!

http://www./index.cgi?id=1061062152
http://www./addclickport.cgi?pid=1061062152


748名無し専門学校:03/08/22 21:01
京都市内の大学生熊野哲弥さん(19)が21日午後8時ごろ、市内の自宅ワンルームマンションの浴室で遺体で発見された。
電話をしても出ず連絡が取れないのを不審に思った父親(49)が合鍵を用いて部屋に入って見つけたが、その時は既に死亡していた。
調べによると、死因は手首の裂傷からの失血。遺体の状況から、約5日前に亡くなっていたことが分かった。
自宅のパソコン内で遺書が見つかったことと、現場にあった刃物、手首の無数のためらい傷から、自殺を図ったものと見られている。
見つかった遺書の内容の大筋は、インターネットでの人間関係のもつれが原因で自殺するということだった。
http://news01.tripod.co.jp/topics/society/20030822d011d4m075f.html
749名無し専門学校:03/08/22 21:57
>>5
同意。
75010年前の在籍者:03/08/22 22:33
自分は頭が賢いほうではありませんでしたが、中学校の時は高専にあこがれて一生懸命勉強しました。
晴れて岐阜高専入学。機械科でした。メカが好きで入りました。いろんな事を経験しました。
いいこと、わるいこと。
卒業。
工作機械メーカーのオークマに就職しました。1年半でやめました。(ここから、人生楽しくなりました。束縛からの解放!)
実家の家業を継いで営業をしました。1年半でやめました。
設計の仕事をしようと思い、独立支援してくれる人材派遣会社に就職しました。3年でやめました。
が、そこでの取引先の三菱を相手に今は独立して設計事務所を構えています。
実質半日の労働時間になったので、別の事業も始めました。
手作りパンの店です。嫁さんと一緒に頑張ってました。
しかし、子供が出来て家族の時間をとりたかったので、
パン屋を休業。
田舎に家と土地を買ってそこで暮らそうと思ってます。
これが私の履歴書。

75110年前の在籍者:03/08/22 22:35
((続き))
オークマでずっといたら10時まで毎日働いて、年収500万そこそこ。
実家の家業をついでいたら、仕事の無いことにおびえてしかも、年収300万。
人材派遣会社にずっといたら、8時頃まで毎日働いて、年収450万そこそこ。
独立して設計事務所ひらいたら、半日働いて、そこから年450万。
人を雇って働かせれば半分ピンはねできますし。
あとの半日は自由時間。嫁とパン屋をやって300万。

なにが言いたいかといいますと。

自分のその時一番したいことを思いっきりしなさい。そうすれば、一番好きな自分になれますよ。
高専にあの頃は一番入りたかった。ただ、それだけ。

もう一度入りたいかって?その質問はナンセンス。だって、そのときにしか分からないから。

今思うことは。同窓会名簿に勤め先の一覧がきになります。みんな、本当に楽しんで仕事してますかあ?・・・重工。・・・電力。・・・工業。
大企業ばかり。一般的には凄いねっていわれるかもしれないが、奴隷になってないかい?
独立したやついないジャン!自分の色をだせよなあ。
75210年前の在籍者:03/08/22 22:40
お邪魔しましたあ。
気を悪くされた方ごめんなさいね。

自分を信じて、一番好きな自分になれるように努力してくださいねえ。
いいことも、わるいことも、沢山してきて気づけば30歳。
あっという間、あっという間、劇場〜ぉ。

753OB:03/08/22 23:11
予備校行ってます。
めっちゃ楽しいです。
今年はかならず旧帝神閑閑に受かってやります。必ずです。
754OB:03/08/22 23:14
まあ、会社時代もいろいろあって、楽しいこともあったり
しんどいこともあったりで、いろいろためになりましたけど
やっと自分に希望がもててきました。

まずは、京大は無理でも旧帝神、最悪でも閑閑にうかることですね。
すごく充実してますよ。

まあ、高専のすべてがだめだとはいいませんけど、
自分にはあわなかったしあんまり楽しくなかったです。
755現役。:03/08/23 11:33
 環境都市工学科3年生です。俺は将来、自衛官になりたいです。それが小学校からの夢です。
それなのになぜ高専かというと、私がなりたい自衛隊の部署?は施設科部隊というところだからです。
その部署は、主に災害発生時の復旧や、発展途上国の復興、戦後の復興などをする部隊です。
そのほかに橋をかけたり、道路を引いたりということもします。それも復興にかかわることですが・・・
 しかし、高専に入ってきた人のほとんどが、就職に有利だという理由でした。
将来の夢に向かって勉強するのではなく、とりあえず高専に入れば困らないや・という考えの人がほとんどです。
そんな人がやりたくもない専門の勉強をしたって楽しいはずがありません。
むしろそんな人は、高専にはいるべきではないと思います。
 つまり、この学校は本当に楽しい人と、一刻も早くやめたい人とがはっきり別れる学校です。
なので入るときは十分に気を使い、注意して、検討する必要があると思います。
756名無し専門学校:03/08/23 14:10
>>755
激しく同意かつ頭のいい文章。

防衛大にいったほうがいいと思われ。
757輪○○。ですが:03/08/23 14:13
まあ結局、高専全部を否定はできないけど、
高専でなくては絶対にいけないという人はほとんどいないと思うなあ。

とにかく、危険なかけであることは間違いない。
別に2、3年くらいたいしたロスじゃないかもしれないけど、
高校気分で入学すると痛い目にあうかもね。

何が何でも高専、という人以外は来るべき学校ではないね。
758名無し専門学校:03/08/23 14:17
そうだね。高専では「役不足」の使い方を教えてくれないから、
大人になっても逆の意味に思い込んでいるやつもいるからね。
759輪○○。ですが:03/08/23 14:26
そうだね。高専は>>755みたいな学生ばかりではないし
性格が悪い人が多いからね。
760名無し専門学校:03/08/23 16:44
>>755
歓迎光臨
761名無し専門学校:03/08/23 16:45
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、と言っていた女が
次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。
またのお楽しみということにしておきましょう。
素人ばかり。今すぐに無料動画をゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
762名無し専門学校:03/08/23 18:27
まあ、結局高専でも他の高校とかでも
入学した後にがんばったやつが成功するんじゃないのかな
763名無し専門学校:03/08/23 18:30
俺は高専逝くつもりだが
>>755みたいになれるようがんばるよ
764名無し専門学校:03/08/23 20:21
高専電気工学科卒社会人4年目です。

5年間の寮生活では酒とタバコとバイクを学び、音楽センスを磨きました。
入学時は編入するつもりだったけどこれ以上の勉強が無意味に感じられ就職。

某大手メーカーの子会社で開発を3年半経験後、
卒業時に採用を見送られていた本命の会社に転職内定済み。

社会人になってから転職を考えたときに、同年齢の学部卒、院卒に対して
金、技術、社会人経験の面で大きなアドバンテージを持てる事になり、
これは良かったと思います。

実際にいまの職場でまわりは大卒ばかりだけど、エンジニアとして
本当に尊敬できるのは外資系メーカーでたたき上げられた高卒の人ですし。

逆に院卒の新人を見ると転職する時には年齢で苦労するだろうな〜と思います。

いまの社会情勢を見ても、これから求められるのは学歴よりも
自分をよく見つめて無駄のない経験を積んできた人材ではないでしょうか?
765764:03/08/24 00:57
↑訂正
誤>卒業時に採用を見送られていた
正>卒業した年度に新卒の採用を見送っていた
766名無し専門学校:03/08/24 19:20
電験三種行ってきました。
高専の電気工学科卒業生なら電験三種ぐらい余裕だよね。
か・し・こ・い高専卒ならw
767名無し専門学校:03/08/24 19:24
>>766
漏れの高専はほとんどの香具師一回目は落ちますが何か?
高専なんて所詮そんなもの。
768名無し専門学校:03/08/24 19:30
最近は大学も高専も強電系の教育に力入れてないからね
769名無し専門学校:03/08/24 20:05
無勉でも理論だけなら2年終了時に取れる内容だし、
実際3年の夏に取ったんだが、電力や機械はまだ取ってない。
その二科目はまだ学校ではやってないし。
電力の一部は5年でやるみたいだけど。

でも法規は運で取れた。
電験三種も結構難しいと思うけどね。
770名無し専門学校:03/08/24 20:15
>>769
理論は三相交流や電磁気や計測工学が出るのでよっぽど勉強しないと無理。
あんたは偉い。
771名無し専門学校:03/08/24 21:35
>>770
そうでもない。
3年の時一緒に受けたクラスメイトも理論だけは受かってた。
基本問題さえ出来ていれば60点越えるんだから、
8問実力であと2問は運がよければいけると思う。電気科ならね。
772名無し専門学校:03/08/24 21:36
>>771
まあ、60点なら3年生でもいけるかもね。
773名無し専門学校:03/08/24 21:38
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html
774名無し専門学校:03/08/24 21:48
Y県の"島高専"
情報科のプログラミングの授業でVC++使ってるって何なんだよ…
VC++使う割にCしか教えてないってどういうことだよ…
隣の部屋のlinux使わせろよ…
1,2年の時機械科がC習ってる時に何で情報科はFORTRANとかCOBOLなんだよ…
一年C教えて構造化まで行ってないって…それは無いだろ

貧乏クジってこういうのを言うんだろうな。
775名無し専門学校:03/08/25 01:50
高専4年ですが電験2種1次、自己採点の結果合格しました。
秋に2次試験があります。所詮は高専とバカにされないように頑張ります。
776名無し専門学校:03/08/25 01:58
>>775
まあ二種一次は三種とそんなに難易度変わらないからね。
二次は努力しないと落ちるぞ。がんがれ
777名無し専門学校:03/08/25 02:16
>>774
おたくの情報科の先生、頭大丈夫か?
778名無し専門学校:03/08/25 08:58
>775
高専で電験二種現役合格したら大したもんだ(三種でも偉いが)。頑張れよ。
779名無し専門学校:03/08/25 09:08
            チン           マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 和高専のトークショーまだぁ〜?
       チン   \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 温州みかん   |
780名無し専門学校:03/08/25 11:06
なるほど、高専は低学歴だから資格にすがるしかないんですね(藁
まあせいぜい頑張ってください(藁

まあ大企業では 国立大卒・無資格>高専卒・技術士+電験一種 なわけだが。
781名無し専門学校:03/08/25 11:20
まあどこに行っても 高専卒・技術士+電験一種>>>>>>780 なわけだが。
782輪○○。ですが:03/08/25 15:14
大企業では
国立大院卒>>国立大卒>>>高専卒・技術士+電験一種>>>>>>780
なわけだが。
783輪○○。ですが:03/08/25 15:16
まあ、マジレスするとさ。
電検1種や2種持ってたらさ、大卒や院卒の人にも一目置かれると思うんだよね。
でも、出世は
大卒>>高専卒・技術士+電験一種>ドキュ大卒>>>>>780
だけどね。
784輪○○。ですが:03/08/25 15:17
さらにマジレスすると、
高専卒の電検1種やそこらで、駅弁卒や閑閑同立卒をかもれるかどうか、といったところだね。
当たり前だけど女受けしないし。
旧帝院卒?勝てるわけないじゃん。当たり前。
785名無し専門学校:03/08/25 15:55
大学が定員割れ・・・もう逝くしかないでしょ!!もちろん大学に....。
786名無し専門学校:03/08/25 17:04
>輪○○。ですが
名前隠さなくたっていいじゃん。
787名無し専門学校:03/08/25 18:02
>>775
何の試験か知らんけどまた結果報告してくれよ。高専生ガンバレ
788輪○○。ですが:03/08/25 21:24
>>786
だってさ、最近はまともな意見が増えてきたから、
わざわざ目立ってまで意見主張する意味ないんだよね・・・。
789名無し専門学校:03/08/26 00:20
和○専卒(+編入)で国家一種に受かったヤシもいるけど・・・
ココの輪○○は、ほんとダメなヤシだな。
790やす:03/08/26 01:04
行く!!!!!
791輪○○。ですが:03/08/26 01:35
はいはい、よかったね
792名無し専門学校:03/08/26 10:05
>>790 ?
793名無し専門学校:03/08/26 14:34
>>792
スレタイに対する返事だろ
794名無し専門学校:03/08/26 16:12
高専は就職率が落ちたら終わるな。
これから科学技術が高度化・複雑化していく中で高専卒程度の専門知識は役に立たなくなる。
かと言ってもともと過密で地獄絵図のような時間割をこれ以上増やすわけにもいくまい。
795名無し専門学校:03/08/26 18:42
卒業必要単位はどんどん減ってるんだけどな
796名無し専門学校:03/08/26 19:03
>>794は昔(毎日8限で土曜も授業があった頃)の高専卒だと思われ
797名無し専門学校:03/08/26 22:25
>>796
いまは少なくなったのか?
オレのときも週4日、8時間授業があった。
終わりの時間が夕方5時。詰め込みもいいところだったよ。
残りは、6時間と土曜の4時間。

それに比べると、大学はほんとに楽だったなあ。
798名無し専門学校:03/08/27 23:46
>>797
昔のシラバス読めば判る。
799名無し専門学校:03/08/27 23:48
>>1-798おまいら100回氏ね
800名無し専門学校:03/08/28 02:09
>>799
おまえは1000回氏ね
801しあわせならageまくろう:03/08/28 12:55
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 何度でも言うが氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/



802名無し専門学校:03/08/28 15:57
>>801
おまえが氏ね
803名無し専門学校:03/08/30 00:05
身の周りでは大学に編入すると就職しにくくなるっていう話を聞くんだけど
そこんとこはどうなんだろう
804名無し専門学校:03/08/30 00:47
就職しにくくなるかもしれんけど、待遇はよくなる。
805名無し専門学校:03/08/30 00:49
院だ院だと騒いでいる和歌山の人がいるけど、
博士課程までいっちゃうとさらに就職しにくくなるという罠が。
806名無し専門学校:03/08/30 01:41
>>805
博士課程だと企業では一生研究職(出世には不利)なので、
修士が最も有利。
807名無し専門学校:03/08/30 09:48
5年だけど大学に行くなら院まで行かないと意味がない、学部卒で就職するなら金と
時間の無駄だから今すぐ就職しなさいって担任の先生に言われた。
結局修士まで行くことにした。
808名無し専門学校:03/08/30 20:09
取りあえず国立高専は校舎が汚い
809名無し専門学校:03/08/30 20:35
>>807
オレの学校の教官も同じこと言う。高専の教官の決まり文句かな。
810名無し専門学校:03/08/30 22:20
20年以上前のことを思い出すな。光線に逝き就職するつもりでいた。願書を取り寄せいろいろ調べてもし大学に逝きたければ技科大ができるので
編入できるようになり昔のように袋小路ではないらしいと。それで親に話しをしたが反対された。まあ、その話しはそのままうやむやのままだった。
光線の入学試験が2月にあり、すぐに合格発表があり本人はその気でいた。3月に普通高校の入学試験がありその発表はかなり後だった。どちらも
合格しオレは光線に逝きたいと主張。しかし、親は中学の先生とかに相談して技科大とか知らないと言われ(当時計画中で当然かも)もう反対された。
あきらめて普通高校に進んだ。そして1年の夏休にマータリとしている中学の
同級生に再会した。やはりオレは間違っていたのだろうかと思った。
そして受験し大学へ進んだ。途中編入試験を受けて光線卒が編入してきた。
そして卒業し就職した。
同期に工業高校から推薦で技科大に入り修士で入ったやつがいた。
もちろん、入社時には2歳下の光線卒もいた。
そして入社10年以上経過して振り返ってみると
 自分の進んできた道
 工業から技科大と進んできたヤツ
 光線から入社したヤツ
をみてみると
うーむ。どれが正解かわからんというのが正直な気持ちだ。
811名無し専門学校:03/08/30 22:36
絶対以下ね。
812名無し専門学校:03/08/30 23:00
>>809
マジでか
今度担任にぶっちゃけどっちが良いのか聞いてみるけど、どういう答えが返ってくるかな・・・

あー実情が知りたいねぇ
813名無し専門学校:03/09/02 01:22
高専が法人化されたら半数は廃校になる。
学生数も少ないうえにあの激安学費でやっていけるとは思えない。
かといって学費を上げるわけにはいかない。
学費を上げると年々低下している入試倍率はさらに低下し、最悪定員割れも。
既に退官した老教官が非常勤講師として未だにしがみついている。
研究費で旅行に出かける教官もいる。
専攻科という無意味極まりない機関のために人件費がかさむ。
学生の質も年々悪くなっている。
専攻科に至っては大学編入も就職もできないような学生しか集まらない。
当然求人の内容も年々悪くなっている。
もう高専に未来はない。
高専が潰れたところで困惑する企業ももはやない。
814名無し専門学校:03/09/02 15:13
>>813
独立行政法人を「民営化」と勘違いしていないかな。
国立の機関であることに変わりがない。そのうえで民間の手法を取り入れる
とうたっているのが独法なんだが。
815名無し専門学校:03/09/04 19:24
高専というのに通ったお陰でいつも予備校で恥ずかしい思いをしてる
816名無し専門学校:03/09/05 14:02

がんばれ。俺もばかにされたよ。
817苦い体験:03/09/05 18:09
遠い昔のことである。
家が貧しかったため、大学は自分とは無縁の存在のように思えて強い志も無く高専へ進学。
専門の勉強は結構興味を覚え成績も良かったが、何か物足りなかった。今のように編入の道も殆ど無く、将来は闇の中。
普通高校に行った中学の同級生たちが、希望にあふれた表情で大学に受かったと報告にきた時、吹っ切れてしまった。
人生は一回なんだからやり直そうと。
4年生への進級を目前にした3月下旬、親の反対を押し切り一人で退学届を教務課に提出した時の孤独感を今も鮮明に覚えている。
全く白紙の状態で4月から受験勉強をはじめたものの基礎学力不足に唖然とした。
得意と思い込んでいた数学が解けない。
2年生の時には英検2級に受かっていたので、英語は楽勝のはずなのに...。
電気以外の物理は壊滅。有機・分析化学の知識は殆ど0。
漢文、古文は皆目分からない。世界史は習ったことも無い。
入試までの10ヶ月間、がむしゃらに独学し、どうにか結果をだすことができたが...。
今では高専に行ったことは青春の苦い思い出となっている。
818名無し専門学校:03/09/06 00:35
オレは文転しようと浪人したんだけど、代ゼミの最初の模試で
「現代国語」は受験者数万中、100番内だった。
これだけが自慢かな(苦笑
実際に進学したのは東京6大学のどこの大学だったんだけど。
819名無し専門学校:03/09/06 00:56
Z会の最初の模試で
「国語」は受験者数万中、100番内だった。
これだけが自慢かな(苦笑
実際に進学したのは近畿圏のどこかの高専だったんだけど。
820名無し専門学校:03/09/06 01:50
>>819
オウム返しはやめてくれよ。何か書くなら、自分の言葉で書け。
821名無し専門学校:03/09/07 06:52
「研究する人生」の高専スレは学生臭くて信憑性がなぁ、と思う俺も学生。
向こうに書かずこちらに書くのは小心者だからだYO−。
822名無し専門学校:03/09/07 19:11
>>817
で、高専から就職するより幸せだったと思ってる?
823名無し専門学校:03/09/07 19:29
高専は来年度からも「国立@@高専」って言うのかな?
824名無し専門学校:03/09/07 21:37
>>823
言うよ。名称は変わらないけど、扱いは支部みたい。
825名無し専門学校:03/09/08 08:16
やっぱり和高専卒タンがいないと閑古鳥が鳴くね
826名無し専門学校:03/09/08 09:32
>>825
そのうち、現われるんじゃない?
自分のことが書かれると条件反射するパブロフの犬みたいな奴だし
827名無し専門学校:03/09/08 10:42
昨日お受験板で暴れてたよ
828名無し専門学校:03/09/08 10:45
和高専生だが車持ってる香具師がうらやましい。
うちみたいな田舎の高専だとなおさら。
829名無し専門学校:03/09/08 12:17
和高専
2ch高専スレ住民でその名を知らないものなどないだろう。

一番有名な高専、それは和高専だ。
830H:03/09/08 17:10
美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えサイト発見でつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/momoiro/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
831名無し専門学校:03/09/08 23:36
その昔赤いきつねという奴が高専スレにいたが今は何やってんだ?
832名無し専門学校:03/09/09 00:08
和高専卒と赤いきつねはほとんど同じことを書いていたのに、
どうして仲が悪かったんだろう? いまでも不思議。

どっちもドキュソだったし。
833名無し専門学校:03/09/10 01:12

おまえが一番ドキュソ
834名無し専門学校:03/09/10 03:59
きつねはもういなくなった
今もしばしば現れては叩かれる相方のほうがDQNかと
835名無し専門学校:03/09/11 00:05
和高専って赤いきつねの弟子なの?
836名無し専門学校:03/09/11 01:42
強敵(とも)
837名無し専門学校:03/09/11 11:55
>>832
俺は発言内容から同一人物かと思ったくらいだった。
838名無し専門学校:03/09/11 20:39
きつねは晒されて消えたが
和高専は個人情報晒されてもしぶとく生き残ってるのがもうあれだな
晒されたといっても数人しか知らないだろうが
839オレ:03/09/11 21:15
中学生です。高専は青春を楽しめますか?
まぁ平たく言えば女子はマトモなのいますか?
まぁ学校によると思うけど。
昼下がりを持て余してる毎日ならお答え下さい
840名無し専門学校:03/09/11 21:18
age!
841名無し専門学校:03/09/11 21:43
>>839 全く居ません
842名無し専門学校:03/09/11 22:04
>>839
青春したきゃ共学の高校目指せ。
レベル高い大学行きたきゃ私立の進学校目指せ。
高専だけはやめとけ。
843名無し専門学校:03/09/12 13:15
自分が秋葉系のキモヲタだと認識していて、高専以外は工業高校レベルにしかいけない
っていうんなら高専に行くべきだね。
逆に言えばそれ以外は普通高校いっとけ。
並みの高校行って日大にでも入った方がはるかに幸せだから。
844名無し専門学校:03/09/12 13:26
>>843嘘教えるなよ。日大ではまともな就職先ないだろ。
845名無し専門学校:03/09/12 19:59
>>844
君にとっては就職がすべてなんだね。
君は立派な高専卒だよ。就職率信望中毒の高専が狙ったとおりの人材だね。
846オレ:03/09/12 21:02
どうもありがとうございました
やっぱ高専やめるわ
847名無し専門学校:03/09/12 22:12
>>846
掲示板の反応ごときで進学先を決める方がおかしい。
まぁ、君には向かなさそうではあるが。
848名無し専門学校:03/09/13 01:43
>>846
掲示板の反応だけで決めた割には賢明な判断。
青春したいと考えるなら高専は環境悪すぎだし、高専は高校3年分の青春
だけではなく大学2年分の青春も奪う。
大学1,2年はサークル活動等がもっとも活発で人脈も広がる、人生におい
て最も重要な時期と言っても過言ではないから、それを高専なんかのため
に失うのは青春したい人間にとってはもったいないだろ?
高専は勉強以外興味なしというちょっと偏った奴にとっては最高かも知れな
いが、それ以外の多くの人間には向いていないと思う。
849名無し専門学校:03/09/13 17:58
>>848
基本的には同意だが、

>高専は勉強以外興味なしというちょっと偏った奴にとっては最高かも知れないが

「専門科目(と数学)」の勉強でしょ。
850848:03/09/13 22:11
>>849
訂正thx。
確かに専門科目と数学以外は寝てても単位くれるし軽視されまくり。
高専生&高専卒は教養がないといわれるのはこの辺が原因なのか。
さらに付け加えると専門科目も数学も大学に比べて底浅すぎ。
学校無視してガリガリ勉強するタイプの人が高専向きかな。
学校図書館に定住して勉強しまくりの人とかは学校選び大成功したのだ思う。
851名無し専門学校:03/09/13 22:21
>>850
すまんが、底が浅すぎのソースを教えて。
852848:03/09/13 22:54
>>851
ソースはない。スマソ。
自分の体験のみに基づいて書いちまいました。
某旧帝に編入してみて抱いた印象が底浅いということです。
ほかの多くの大学については当てはまらない可能性大です。
というわけで>>850の3行目は取り消します。
853名無し専門学校:03/09/15 22:03
>>851
底が浅いかどうかはしらんが、少なくとも厳密性は無い。

具体的には、高専での数学は微積分が中心になっているが、
ε-δに触れなかったり、関数の一様収束、各点収束の議論が中途半端だったりする。
Fourier変換やLaplace変換はやるが、積分が存在する条件についての議論は無い。

等、理屈はさておき使えることを優先した教え方をしてる。
854 :03/09/16 10:24
>853
私は京大卒だけど、理系学部の1年の微積で、ε-δ
やったって、大多数の学生には単なるお題目。
京大でも、だ。
855名無し専門学校:03/09/17 21:11
>>854
εδを理解するかどうかよりも、そういうものがあることを知り、
微分が極限で定義されることを意識するかどうかが重要
856名無し専門学校:03/09/18 13:20
高専の卒研は無意味な気がする。
先生の言う通りにやるだけ。研究じゃなくて実験・実習・演習に近い。
高専卒で研究職は無理だし、まだ何らかの授業でもやってた方がいい。
857名無し専門学校:03/09/18 13:31
専門学校生からみれば高専すごいと思いまつ
858名無し専門学校:03/09/18 15:57
高専ってどんな学校なの?
あと学費は(国立高専の場合)安いわけ?
859名無し専門学校:03/09/18 18:25
>>856
俺は現役5年だが、教官が手を出してくれるならまだいいと思う。
どの研究室もそうだけど、ほとんど学生任せというか放任。
だから頑張っている人とサボっている人では雲泥の差があるね。
3ヶ月に1回プレゼンテーションやらないといけないし。
今年になって半年経ったけど何も成果の出てない俺って。。卒業できるかな・・・

>>858
月17000円で一年で204000円くらいだと思ったが。
860名無し専門学校:03/09/18 21:55
国立高専なら普通に勉強してれば、5年次卒業で35%ぐらいは国立大に
編入できる。中学偏差値で考えると到底無理な60ぐらいでも何の苦労もしないで
国立大に入れるのが利点。最近は初めからこれをねらってる奴が多い。
編入しなくても大手の就職率は私立大よりは圧倒的にいい。

バイトは自由で、16からバイクに乗れる。ただ確実に世間が狭くなるから要注意。
861名無し専門学校:03/09/19 05:49
このスレタイトルと同じアンケートをうちの学校でやったのだが、その結果は公開されて
いません。アンケートをさせといて結果をみせないのはどうかと思うのだが。
862名無し専門学校:03/09/19 08:34
>>859
うちの高専は卒研で落ちた前例はないよ。どんなにサボっても必ず合がつくから。
>>860
高専は就職するまでが華だね…
863名無し専門学校:03/09/21 04:24
俺高専3年で中退して某国公立大受けようと思うんだけど
やったことある人いる?
きついのかな
864名無し専門学校:03/09/21 09:40
865名無し専門学校:03/09/21 21:03
>>863
その人次第です。なんだってそう。
866名無し専門学校:03/09/23 17:57
多分普通科高校に逝くと思う
そっちのほうが女の子多くて面白そう

ただ、アンチ高専厨も痛い
867名無し専門学校:03/09/24 00:29
俺は行きます
なぜなら自分を見つめる時間があった
俺のクラスは無関心なやつらだが争いもなかった

中学で人間関係で苦労してスポーツもできなかった俺がテニスやってマッチョになれたし
バイトして視野広がったし
中学の友達の今バンドマンのやつとそこそこ遊んでるし
留学しようとしてあきらめることになったけど4年目くらいにやっと進路わかったから
高校行ってたら受験に必死で何がやりたいかなんてみつめる暇なかった

868名無し専門学校:03/09/24 00:30
悪い点は
部活が死んでる
先生偏ってるひと多くてやる気ナシナシ
進学しない人にはホンマつらすぎ

以上
風俗だ合コンだと何かと遊んでるやつも多いし
そうでなくてもバイトとか他にかけることあるなら行くのがヨロシよ
869867:03/09/24 00:37
これだけいろいろして有名大学に進学できるというのが一番大きい。
いろいろわかるだけわかった挙句何もできなかった場合後悔する。
ただその後悔するだろうという背水の陣をしいてがんばればきっと後悔はしない。
高校受験の必要悪は少ないけど学歴ロンダとは少し違う。
自由にやれるぶん勉強が嫌いにならなかった。
ただ、やる気はあるのにあまり勉強しなかった・・
今4年だが来年の編入に向けて燃える。

あと高専つまらなかったら途中でやめて大学に行けばよい
870867:03/09/24 01:11
話かわるけど東大ってホントに在学中の順位関係ないの?
1・2・3学年が平均4位で今13番くらいだけど。一応高専以外での勉強をがんばってる
871867:03/09/24 01:12
途中でやめて大学ってのはちょっと厳しいか・・
軽い気持ちでゆったが実情しらんで言って実行したやつスマン
872867:03/09/24 01:12
途中でやめて大学ってのはちょっと厳しいか・・
軽い気持ちでゆったが実情しらんで言って実行したやつスマン
873名無し専門学校:03/09/24 01:13
留年して尚2年目でも結果は変わらず。
もう辞めた方がいいんだろうな・・・俺
874名無し専門学校:03/09/24 02:48
>>873
俺も4年2回目だが成績上がってるぞ
高専生活最高の成績の年になりそう

要は本人のやる気しだい
875名無し専門学校:03/09/24 03:14
もう絶対に高専に行きたいとか思わないよ
寮で嫌なことがたくさんある
876867:03/09/24 05:57
どんなん?俺の高専寮ないからわからん
877875:03/09/24 15:12
>>876
クラスメートに仲が悪い奴がいるんだけど
そいつと一緒の寮ってだけでもう耐えられない
3年で辞めるつもりです
878名無し専門学校:03/09/24 16:40
>>877
仲悪い人が居るだけで止めるなんて社会に出てから
ずいぶんと苦労しそうなお方ですね。頑張ってください。
879867:03/09/24 20:59
>877
そうやな。それがいいかもしらん・・
わからんやつはそんなん逃げやとか言うかもしらんけど、実際そうなってみたらそれしかないしなあ??
んでやめてどうするん?しんどいやろうけどここががんばりどきやで、がんばりや!

>873
止める前にもう一度、もうダメだ、もうこれ以上無理やってほどがんばってみたら?
でないとやめた後絶対後悔すると思うで!
880875:03/09/24 21:14
>>879
いちおう3年で大学受験するつもり
それでダメなら我慢して通います
881名無し専門学校:03/09/24 21:17
どこ受けるの?
882867:03/09/24 21:26
>875
確か、センター受けるなら高専やめなあかんのちゃうかった?
違ったかも・・でもだとしたらきついよな・・なんかごまかせへんのかな。
今何年?
883名無し専門学校:03/09/24 23:04
>>881
地元の公立大受けようと思ってます

>>882
やめなきゃいけないのかどうか分かりません
担任の先生に聞いてみます
ぼくは2年です
884875:03/09/24 23:06
>>883はぼくの書き込みです
885名無し専門学校:03/09/25 00:32
>>874>>879
ありがとう。
とりあえずは高専祭で遊び呆ける為に頑張ってみるよ。
886名無し専門学校:03/09/25 02:43
>885
がんばれ
887名無し専門学校:03/09/25 02:46
編入試験ってホントに在学中の順位関係ないの?
1・2・3学年が平均4位で今13番くらいだけど。一応高専以外での勉強をがんばってる
888888:03/09/25 02:59
888 ケケケ
889名無し専門学校:03/09/25 03:26
>>887
学校の教官に聞きなさい
890名無し専門学校:03/09/25 15:01
>889
東京大学とかになるとわかんないんすよ〜
上位旧帝大で。
891名無し専門学校:03/09/25 16:04
>>875
どんなにとんでもない寮かと思えば・・・・・・_| ̄|○
892名無し専門学校:03/09/25 20:51
東大や京大はあんまり関係ないと思う。
阪大以下は結構関係ありそう。

実はようわからんが。
実は今年き○○○大受けるから、俺が受かったら成績関係なしということで。

とはいっても、例外は除いて成績よくないと受からんだろ。ふつー。
普通の編入試験の場合、成績悪くてテストいいというのはちょっと考えにくいね。
893名無し専門学校:03/09/25 20:53
旧帝大の場合、一応事例としては

大阪大学(編入)・・・結果として、成績は上位の人しか知らない。ただし、落第後成績上位で受かった例を知っている。
阪大もそうだが、特に東大・京大などは、成績悪かったら受けることすらできないだろうね。ふつーは。
894名無し専門学校:03/09/25 21:11
みなさんありがとうございます。
阪大の話があがったので阪大高会のHP除いてきましたがここの受験報告書で
http://s1.buttobi.net/osaka/hennyu.html
5年9位が最高という人もいましたから、4年で2桁だったということ。
僕くらいの成績が多いみたいですね・・
ということは京都・東京はもうちょい上でしょうか?

ということで、4年で1桁とってたらまあそこそこといったところでしょうか。
学校の成績捨てたいんですがここはがんばって今年は1桁とれるよう今回のテストで盛り返してみます。
895名無し専門学校:03/09/25 21:14


あのね、はっきり言います。
阪大とかの大学にとって、高専ごときの成績などどうでもいいの。
一流企業にとってもおんなじ。
ただし、実力は大事。

結果として、合格者に成績上位者が多いだけであって、必ずしも成績上位=優秀
というわけではない。
高専の場合、成績上位者にはカスが多数含まれていることはご存知でしょう。
下位者にはそれ以上に多いが、たまに逸材がまぎれこんでいる。と僕は思う。
ダントツにできる人は、成績上位者であることがほとんどだろうけどね。
優秀とは言っても、なんでもかんでもできる人は、そういないわけで。
高専は数学と専門科目さえできれば成績上位になれるから。
896名無し専門学校:03/09/25 21:21
一般入試も通常は成績をみませんよ。
なぜなら、学校間でレベルのばらつきが大きいから。
高専は学校としてのレベルのばらつきこそ比較的少ないかもしれないが、
学校内でのばらつきはそれなりに大きいでしょう。そして成績は必ずしも当てにはならない。
(最近は違うのかもしれないが)

それはね、昔の高専は、英語をはじめ、専門科目以外のことを徹底的に
軽視した結果ですよ。もちろん、大学にもその傾向はあるかもしれませんが。(成績よりも大学名で就職決まること多いでしょう)
でも、普通高校とは全く違うと思います。

一般入試の場合は、筆記試験以外に、成績(など)を見る試験として、指定校推薦やAOがあります。

高校の場合は、学校ごとに指定枠が決まっているが、高専にはない。少なくとも表面上はない。
確かにないけど、もしかしたらあるかもしれない。
897名無し専門学校:03/09/25 21:27
>897 >896
おお!かなり信頼性のある意見がでました。
ありがとうございます。僕の期待してたとおりです。(実力)
別に俺は実力あるっていうつもりはないですが過去問を集めて成績をとることに
嫌気がさしてたので。

編入試験勉強だけに絞って学校の成績は半分割らないように気をつけます。
ホンマに実力あったらそんな成績とらんってツッコミきそうですが・・(^^;)
898名無し専門学校:03/09/25 21:28
それとね、はっきり言いますけど

僕が知っている高専のテストで、普通の高専なら、テストに本気出して
1桁入れないようなら。。。。。。。大学行っても・・・・・・・・・・・・・と思いますけどね。

はっきり言って、よっぽど嫌いじゃない限り、高専のテストは非常にやさしいと思います。
大学もそういう傾向あるかもしれんけど。

たとえば、高専の英語のテストで、毎回、90点取ろうが95点取ろうが、3年生までに
英検2級に受かるという保証なんてないでしょう。(最近は英語に力が入れられて状況が違うのかもしれんけど)
進学校でそうならまず受かるんだけどね。大学入試の影響も大きいけどね。
899名無し専門学校:03/09/25 21:36
それと、僕は、中学や高校の成績は、学校内で比べる場合は
ある程度、当てになると思います。
なぜ高専は当てにならないのに、中学や高校は当てになるのか。
それは、科目の違いです。
中学や高校は科目が広い。一部の科目に向いていなくても、他の科目でカバーできる。
でも、高専は苦手(嫌い)な学科に入ってしまうと、ほとんどカバーできない。
大学、職業高校も同じだと思う。

でも、工業高校の場合、企業採用のときに、成績が重視されるのが事実のようです。
なんでだろ。たぶん工業高校はできる人の割合が高専に比べても少ないからでしょうね。
(一流の工業高校はそんなに変わらないと思うけど)
高専のレベルが下がれば、成績が重視されてくる可能性もあるかも。

そして、編入学試験の推薦入試の場合、言うまでもないことですが、成績が重要視されます。
宮廷・東工大は推薦ないみたいです。
このことは、これらの大学が、「高専の成績なんてどうでもいいんだよ」
と言ってるのに等しいとは思いませんか?

つまり、高専とはレベルが違いすぎるということです。
900名無し専門学校:03/09/25 21:39
>>897
成績はともかく、その分野で生きていくなら、まともにテスト勉強すれば
その努力は決して、無駄にはならないと思います。

高専の勉強は、役に立たないこともあるけど、その道で生きるなら、役に立つことも多いと思います。

それと、馬鹿正直は馬鹿を見るだけですよ。
度を越えないズル賢さも、今の世の中では必要だと思います。
(理系科目の過去問丸暗記は度を越えてると思うけど、理解して覚えるなら別に良いのでは。)
901名無し専門学校:03/09/25 21:57
それと、京都大学の工学部編入は、2年生からみたいですねえ。
確実な情報ではありませんが。

でも、高専には東大・京大現役合格レベルの人はたぶんいないと思います。
阪大レベルはちょっとはいるかもしれないけど。

一般入試の話になりますが、東大・京大は言うまでもなくむずい。
なぜかというと科目数が多い。理系学部でも文系の受験科目が重視されている。
理系でも文系科目できないとほとんど受からない。
東大・京大の現役合格するためには、ある意味、天性の能力が必要とされると思う。

阪大理系も難しいけど、文系科目は軽視されているから、
ちょっとできなくても、理系科目が圧倒的にできれば受かる。

東大・京大はセンター軽視されているため、センターが多少低くても受かる可能性はあるが
2次ダントツにできないと。理系学部の2次にも国語あったと思うし。
もし文系科目が平均レベル以下の場合、それこそ理系科目がめちゃくちゃできないと絶対に受からない。
後期は科目は少ないけど、天才的にできないと受からないと思う。定員少ないから。
(ただし、科目が少ない分、前期よりは簡単だという意見もあり)
902名無し専門学校:03/09/25 21:57

蛇足ながら、国公立の医学科は、地方でも難しい。東大や京大の難しさとは傾向が違うけど、
今では同格以上のところがほとんど。地方の国公立中級以上の医学科は、地方帝大理系のパワーアップ版の傾向だと思う。
(センターをある程度重視ってことです)

編入試験の場合、こういう大学側の姿勢みたいなものが、
反映されているのかもしれない。

つまり、東大や京大は、高専には東大京大レベルは0に等しいと見ている、
と思います(僕もそう思うけど)。だったら2年次編入とかでもしょうがない。
それと、京大は一部の天才を育てる学校だから、編入はあんまり取りたがって
いないような気がする。
東大は官僚養成・全員秀才というスタンスで、工学部以外はほとんど編入ないし。
903名無し専門学校:03/09/25 22:16
>>894
工学部の編入と仮定しての話ですが、
阪大理系は非常に良い(レベルはもちろん研究などがすごい)と思うけど、京大も良いと思う。
でも、中身の傾向がまったく違うみたいだから気をつけて。

それと、阪大を目指すなら、名大(名古屋大学)も考えてみてはどうでしょうか。
名古屋大学、中身のレベルはかなり高く、大阪大学よりは少し入りやすく(編入は知らん)、
周辺環境は阪大よりも良いです。名古屋大学は良い大学だと思います。お勧め。
寒くてもいいなら北大・東北大も良いです。東北大は内容は阪大より少し落ちるかも
しれないが、ほとんど変わらず、名大と同じか分野によっては上という感じ。北大(北海道大)は周辺環境が良い。
北大はたぶん阪大よりは入りやすい。

京都大学は周辺環境は良いが、とにかく阪大とは傾向が全く異なるようです。

工業大学なら、東京工業大学と名古屋工業大学が優秀だと思います。
ただし、名古屋大学は学生のレベルは、これらの大学と比べるとかなり見劣りします。
904名無し専門学校:03/09/25 22:21
>名古屋大学は学生のレベルは、これらの大学と比べるとかなり見劣りします。

名古屋工業大学の間違いです。
名古屋大学は阪大の次ぐらいにえらい。というかあんまり変わらないはず。

・理工系の偏差値レベル
東大 京大(理は東大と同格。工学部は東大と阪大の間ぐらい)
東工大 阪大 名大 東北(名大・東北は阪大や東工大より少し落ちると見る人もいる)
北大(少しだけ簡単)
(広島や筑波、大市大・大府大や横国とか)
名工大
905名無し専門学校:03/09/25 22:27
906名無し専門学校:03/09/25 22:29
>898 〜 900
納得です。
過去問そこそこみながら理解しつつ1夜漬けして5+−3位くらいです。

>901
3年編入ですが認定単位は少ないみたいですね。
でも京大高専会のおかげで2年でいけるみたいです。
レベル低いといいたいのもわかりますが高専はレベル高い人います。1年で中退して東大現役一般合格という人もいるようにやめずに自分で勉強してがんばっている人もいます。

>903
うーん、そうですか!!一考の価値ありそうですね。
僕は有名大学の中からとりあえず絞ったという感じの単純な理由だったので大学の特色とかオススメとか聞けると非常にありがたいです。
907名無し専門学校:03/09/25 22:31
どうでもいいけど、阪大文系は糞。偏差値高くても糞。一番マシなのは経済学部らしいが。
しかし阪大理系はえらい。すごい。東工大もすごい。

京大は入るときはすごいけど、カスを大量噴射。たまにダイヤが混じっている。
早稲田ほどではないけど。

とにかく、編入ならば一般的な大学評価など気にせずに、内容を重視して選んだほうが
良いと思われ。
908名無し専門学校:03/09/25 22:39
>>906
>1年で中退して東大現役一般合格という人もいる

マジでか?天才やん。
高専には中学時の学年トップとかいるから、たまにはそんな天才も混じっているんだろうなあ。

>僕は有名大学の中からとりあえず絞ったという感じ

面接の時には言ってはいけない言葉だけど、きわめて常識的な選択だと思う。
東工大、阪大、名大など、偏差値が高い大学には、内容も良い大学も多いです。
曲者は京大と早稲田。早稲田はほったらかし。京大は天才以外はほったらかしで研究。という噂。
実際、俺が知ってる京大卒と早稲田卒も、学力は低かったよ。入るときはえらかったはずなんだが。
ちなみに、理系で文句なく一流大学とされるのは、旧帝大と東工大です。それ以外の大学との差は非常に大きいと思う。
(踊る大捜査線ムービー2にも、東工大の院卒のエリートが出てくる。)
関東で言えば理系の天才=東大理系・東工大のイメージだと思う。

阪大でじっくり勉強→東大院 というのも、賢い選択。
909名無し専門学校:03/09/25 23:11
各大学の校風やランクも重要だが高専からの進学の場合どの研究室に入りたいかでしょ。
ほぼ院に進むんだしその場合大学≒研究室、それに面接の時アピールできる。
910名無し専門学校:03/09/25 23:34
>908
なるほど。すごくわかり易かったです。
旧帝大と東工大を選択範囲として、いろいろ考えてみます!


ところで神大とかはダメなんでしょうか?

>909
ありがとうございます。
僕は院で海外に出るつもりなので、むしろどれだけ良い研究室を紹介してもらえる先生がいるか?
という感じです。
911名無し専門学校:03/09/25 23:39
>>910
神戸は文系はいいが理系は糞。やめとけ。
大阪市立大と変わんないよ。
912名無し専門学校:03/09/25 23:43
・理系よりも文系が良い大学

神戸大学(文系は阪大に劣らないが理系は勝負にならない)
多くの私立難関大学(上智など)


・文系も理系もよい大学

東大・京大


・文系よりも理系が良い大学

大阪大学(理系は京大かもれるが、文系は勝負にならず)
他、地方帝大全般
913名無し専門学校:03/09/25 23:52
・文系(法学部)

東大>京大>>一橋>阪大>神戸・地方帝大・早慶>大阪市立・横国・筑波≧広島・上智≧上位地方国立・同志社≧マーチ閑閑同立その他国立


・理工系

東大=京大理>京大工>阪大工=東工大(工)≧北大(理)・名大・東北・九大≧北大(工)>神戸・大阪市立・広島・早慶>その他上位国立(岡山・金沢とか)≧東京理科


その他、学部・学科・研究分野によっても違います。
とにかく、神戸などは理系と文系いっしょにして比較することは論外。
阪大の評価は理系のおかげ。神戸の評価は文系のおかげ。混同してはいけない。

神戸の理系は、難易度は北大よりも少し落ちるぐらいだが、入学後がぜんぜん違うよ。
914名無し専門学校:03/09/25 23:59
編入学で注意する点

1.一般入試の偏差値表=編入試験の偏差値表ではない。
2.偏差値=難易度ではない。
3・偏差値=大学の価値 ではない。
4.同じ大学でも、学部によってレベルが大違いのこともある。

文系は
東大・京大>>(一橋)>>その他

理工系は
旧帝大・東工大>>その他(神戸含む)
915名無し専門学校:03/09/26 00:10
理系と文系はまったく違いますよ。
まず、高校生でいえば、理系は賢いやつが多い。文系は馬鹿が多い。
母集団として、理系>文系
しかも、理系はトップ層が厚い。文系のトップ層は薄い。

理系は旧帝大・東工大に入ればOK.東大・京大相手でも十分巻き返しのチャンスはあると思う。
それに理系は実力重視。

文系は東大・京大とそれ以外との差が大きい。
ダントツにできるやつは、東大・京大
それに漏れたやつが、一橋・阪大・早慶に行く。
どうでもいいことだが、トップ層だけを考えればやはり東大・京大>>その他。
ボーダーは一橋も非常に高く、東大・京大・一橋>>その他。
阪大は他の地方帝大と一橋の中間。

理系は一流大学に入っても、実力をつけなければ意味がない。
名前がほしいなら、院で東大や京大に行けばよい。
916名無し専門学校:03/09/26 00:13
東大・京大は理系も文系も難しい。
地方帝大は、理系のほうがかしこい。とくに阪大の文系は
歴史も内容も浅いようだ。
神戸はもともと文系の大学。大阪市立大もそう。
これらはミニ一橋大学。一橋には理系がない。神戸・大阪市立の理系はおまけでついているだけ。
(大阪市立の理系は公立のわりには頑張ってるようだが、もちろん阪大理系とは比較にならない)
そして、私立大学は国からもらえるお金が少ないため、理系は弱い傾向にある。

これぐらいは知っておかないと、大学選びなどできない。
自分のレベルと大学のレベル、それと内容で選べばいい。
ただ、大学(学部)のレベルを正しく判定できる高専生は少ない。

偏差値表はちゃんとした見方をしないと、正しく読むことはできない。
数字が高い=難易度高い ではない。
前期・後期・中期の違い、国公立と私立の違い、科目数や配点の違いなどで
同じ偏差値でも、実際の難易度は全く違うことも多い。

高校生はある程度知っているが、高専生は知識がないので仕方がない。
917名無し専門学校:03/09/26 00:19
そして、工学部の偏差値を見る上で、特に気をつける必要があるのが、
中期日程の大阪府立大学(工学部)

別に悪い大学ではないが、工学部は偏差値ほどにはところではない。
なぜなら、中期日程は前期・後期に比べて、実際よりも高めの数字になってしまうからだ。

偏差値表だけを見て、
大阪府立大(工)>大阪市立大(工)
と思ってる人は多いが、そうではない。
実際、大阪府立大学の他学部の前期・後期日程を見ればわかる。

たぶん、
大阪市立大(工)=大阪府立大(工)
それ以外は
大阪市立大>大阪府立大(獣医とかは除いて)

大阪府立大学(工)は阪大の滑り止めです。
918名無し専門学校:03/09/26 00:27
つまり、大阪市立大(工)は前期・後期だけで、中期がない。
一方、大阪府立大(工) は、中期日程だけ。

つまり、条件が違う、ということですな。
科目数のほかに、日程の違いも考慮しないと。
A大学(中期)>B大学(前期)→A大学>B大学
とはならない。
もちろん、前期と後期もいっしょに考えてはならない。

後期が高いのは、定員が少ないからです。
実際、前期よりも難しい大学が多い。前期の偏差値と後期の偏差値を比べるのはナンセンス。

そして、中期日程が他の日程と根本的に違うのは、
「蹴る人が多い」
ということです。

はっきりいって、大学の難易度を比べるときには、偏差値表はあまりあてにならない。
難易度=偏差値・科目・問題のタイプ・定員などの多くの要素で決まるもの
だから。
919名無し専門学校:03/09/26 00:47
なので、一般的に評価の高い大学
(理系なら、旧帝大・東工大)の中から、
>>909さんが言うように、研究室などで選べばいいでしょう。

偏差値表はあんまり当てにならないので、わかる分だけ工学部を上から書いておきます。
(偏差値・内容・実績を考慮した自分の主観)

東大・京大・阪大・東工大
東北大・名古屋大・九州大・北海道大
=================大きな壁===========
神戸大・筑波大・横国大・大阪市立大・大阪府立大・京都工芸繊維・広島大・早稲田・慶応・千葉
名古屋工業・岡山・金沢・熊本
九州工業・新潟・長崎・東京理科・同志社・立命館・上智・信州・静岡
関西・明治・和歌山・徳島
法政・芝浦工大・宮崎・大分・茨城
琉球・鳥取・北見工業・室蘭工業・大阪工大・武蔵工大
920名無し専門学校:03/09/26 00:51

1行違いなら、ほとんど差はないと考えていいと思います。(たとえば熊本と九州工業はほとんど同じ)
真中ぐらいまでは、左≧右
それ以下の左右の並びは適当です。
921名無し専門学校:03/09/26 00:58
>>919
だからさ、そんなもんリストアップしてる暇があったら自分の興味のある分野に
近い分野の研究をやってる研究室探して、そっちをリストアップしろっての。
922名無し専門学校:03/09/26 01:01
>>921
だからさ、何の分野か書いてないと、アップのしようがないではないか。
しかも、俺は文系だから、理系の研究室のことなどわからんよ。
俺が工学部について知っているのは、学部ごとの一般入試の難易度と主要大学の研究レベル・費用
までだよ。
923名無し専門学校:03/09/26 01:09
age
924名無し専門学校:03/09/26 01:24
また和高専卒か。白けるなあ。
このスレ、はやいとこ埋めて終了しようよ。
925名無し専門学校:03/09/26 01:25
sageにしちゃったので、age
926名無し専門学校:03/09/26 01:34
sage
927名無し専門学校:03/09/26 01:40
age
928910:03/09/26 01:51
大作をありがとうございます!
なるほど。僕はまだまだ調べが足りないですね。
高校生はある程度しっているが、高専生は仕方ないといいますが
高専の偏差値60そこそこってのも負けず劣らず宛てにならないですよ
これは高専生になって初めてわかることです笑
高専は入ってからアホになります(あくまでも相対的な割合でですが)
あと公立と併願できないからダメもとで受けても受かっています。

いろいろ調べてみます。
929名無し専門学校:03/09/26 02:05
age
930名無し専門学校:03/09/26 02:06
ageage
931名無し専門学校:03/09/26 02:06
age
932名無し専門学校:03/09/26 02:18
age
933名無し専門学校:03/09/26 02:19
age
934名無し専門学校:03/09/26 02:20
age
935910:03/09/26 02:22
和高専・・・?
936名無し専門学校:03/09/26 02:25
age
937名無し専門学校:03/09/26 02:26
age
938910:03/09/26 15:27
あの・・俺は真面目に利用させてもらってるつもりなので、必要以上にageるのやめてもらえません?
939名無し専門学校:03/09/26 19:16
sage
940名無し専門学校:03/09/27 00:03
終了間近
941名無し専門学校:03/09/27 00:41
1000取りたいヤツはいないのか
942名無し専門学校:03/09/27 02:10
942
943名無し専門学校:03/09/27 02:11
943
944名無し専門学校:03/09/27 02:39
名前も顔も見えないのに
がんばって一人でageてageて他のやつとまったく変わらないハンドルで必死こいて1000とる・・・しょぼ!!
そういうのを一人よがりっていうんだYO!
そんなに自己満の世界に浸りたいかい(w
945名無し専門学校:03/09/27 04:36
協力しようか
946名無し専門学校:03/09/27 04:36
2回目
947名無し専門学校:03/09/28 12:57
948名無し専門学校:03/09/28 22:03
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <野郎ども!このスレあげ続けるんだ!手を抜くんじゃねーぞゴルァ!!
    /三√ ゚Д゚) /   \__________________________
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
949名無し専門学校:03/09/30 20:39
949
950名無し専門学校:03/09/30 20:40
950
951名無し専門学校:03/09/30 20:40
★最新アダルト情報★ココで決めよう!!★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
952名無し専門学校:03/10/01 23:35
某高専の電気系を5年前に就職し、地元大手企業で設計・営業、
そんで東京のベンチャーへ転職し、現在も営業をしております。

難しいことは僕には言えないので、単純な本音。
行かないでしょうねえ、高専。

教官も言っていましたが、無駄を経験する前に社会人が迫ってきちゃう。
普通課高校へ行って、そこそこの大学をめざし、大学でなんとなくな生活を
しながら、いろんなことを経験して働いてもいいんではないでしょうか?

まあ、高卒で働いている人もいるので、こういうことは言っちゃいけないですが、
正直20才くらいで社会人やってるとき、まわりの大学生がよくみえました。
こっちはガムシャラに毎日深夜までサービス残業なのに・・・・。
当時はそればっかしでしたね。
953名無し専門学校:03/10/02 00:00
文系大学生やってるけど、高専のメリットってあんまりないと思うね。
編入試験の受験資格があることぐらいか?
進路変更したら、ほとんど意味ないと思う。
954名無し専門学校:03/10/03 03:10
ところで成績の悪い人間はどうすりゃ良いんだろう・・
親は就職しろって言ってる。やっぱり目先の安泰が最優先されるのかな。

少なくとも私大に行くくらいなら就職の方がマシですかね。
955名無し専門学校:03/10/03 05:22
マーチ閑閑同立>就職=日大≧東駒船参勤交流
956名無し専門学校:03/10/03 17:42
高専もJABEE認定となると大変だな。
過去問そっくりの試験とシラバス無視の意味不明な平常点で留年生が出ないようにしていた
俺の母校はどうなるんだろう?
957名無し専門学校:03/10/03 18:35
高専って高校専門の略?
958名無し専門学校:03/10/03 18:43
959名無し専門学校:03/10/03 21:47
JABEEに入れなかった高専は潰れる。マジで
960名無し専門学校:03/10/04 16:38
高専が甲子園に出る日は来るのかなあ。
961名無し専門学校:03/10/04 17:26
大丈夫
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062286939/
これでうちの高専は甲子園に出て明徳に勝った
962名無し専門学校:03/10/04 19:11
>>959
だからあんな必死なのね。正直JABEEウザイです。

高専在校生
             
963名無し専門学校:03/10/04 22:35
JABEEに入ろうとしたら
・出席点は原則的に×。あげられるとしても評価の10%程度
・過去問と類似の試験も×
・シラバスの評価割合を無視した救済措置などは論外
964名無し専門学校
十二時に私の・・・

1 :番組の途中ですが名無しです :03/10/06 12:58 ID:bCYamkSS
・・・


2 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ