のび太ですが専門より上だと思ってます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のび太
何をやってもダメな僕だけど、専門生よりは優秀だよ!
2名無し専門学校:02/05/31 17:52
おめでてーな。
3名無し専門学校:02/05/31 17:54
>>1
ボツ
4名無し専門学校:02/05/31 17:54
>>1
しねやカス
5ジャイアン:02/05/31 17:56
>>2 >>3 >>4
オイ専門!アンパン買ってこいよ。
63:02/05/31 18:01
>>1
明治ですが?
7のび太 :02/05/31 18:04
>>6
だから何?僕は専門生に向かって言ってるんだけど?
8名無し専門学校:02/05/31 18:05
>>7
ジャイアンっておまえだろ?
9のび太:02/05/31 18:07
>>8
僕のび太だよ。
10専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 18:11
 ノビタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    __  __      __ __     __  __      __ __    ┃
  /[l》'´  lヘ ヾヘ /[l》'´  [l》《l| /[l》'´  lヘ ヾヘ /[l》'´  [l》《l|  ┃
  リノl ノノリ ))〉| リノl    / ) リノl ノノリ ))〉| リノl    / )  ┃
┏━(冫(l.゚ ヮ゚ノl リ━(冫  (( (━ ((冫(l.゚ ヮ゚ノ| リ━(冫   (( (. ━┛
┃  ((⊂)IV!つ   ((l ノハ) ))つ  ((⊂)IV!つ   ((l ノハ) ))つ
┃   ⊂く/_〉     ⊂く/_〉      ⊂く/_〉     ⊂く/_〉
┃     l.ノ        l.ノ         l.ノ        l.ノ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
11ドラえもん:02/05/31 18:49
>>1
のび太君、ちゃんと勉強しないと専門学校にしか行けない負け犬になっちゃうよ。
12スネオ(東大文1):02/05/31 18:53
また、F大連中がほざいているよ。ママ
13ジャイアン:02/05/31 18:54
>>12
オイ!スネオ!専門のくせに生意気だぞ!
14名無し専門学校:02/05/31 18:55
ジャイアン=高卒
15ジャイアン:02/05/31 18:57
>>14
ん?何だお前!高卒の方が専門より上にきまってるつーの!
16スネオ(東大文1):02/05/31 18:57
>>13
高卒のジャイアンは、八百屋の跡継ぎだろ?
僕は東大文1現役合格のエリートだよ。
今ままで僕を虐めてきたジャイアンと
僕とでは格が違うんだよ。分かる?格が・・・
17ジャイアンのかあちゃん:02/05/31 18:59
こら! タケシ!!>>15
さぼってないで店番やんな!
18ジャイアン:02/05/31 19:00
>>17
ゴメンよかーちゃん。
でも、スネオの奴が専門のくせに高卒をバカにしてくるんだよ。
19出来杉君(一橋):02/05/31 19:00
スネ夫君は成蹊大学でしょ。
詐称はダメだよ。
20スネオ(東大文1):02/05/31 19:02
>>19
なんだ、出来杉!小学生の頃は俺より
成績が良かったのに・・・
まあ、これが実力の差だよ。
21キテレツ(MIT):02/05/31 19:33
みんなアホウ
22とんがり(東大理V):02/05/31 19:41
>>20
文系のくせに生意気だよママ〜
23名無し専門学校:02/05/31 19:44
もうこの手のスレは立てないようにお願いします
24喪黒福三(立命館文):02/05/31 19:50
>23
どーん!
25善意の会:02/05/31 19:51
>>24
板違いですので、御退出をお願いいたしております
26ノビタ:02/05/31 19:52
>25
君も消えろよ
27名無し専門学校:02/05/31 19:53
>>24
ここはのび太がどれだけ専門生より上かを証明するスレだよ。
28専門生:02/05/31 19:54
のび太よりはマシということを自覚していますが?
29善意の会:02/05/31 19:54
>>26-27
板の主旨に反するスレッドですので、ただちに御退出をお願いいたします
30ブタゴリラ:02/05/31 19:55
>>23
板違いだぜ。ラッシャイ!
31ノビタ:02/05/31 19:55
僕は一応大学は出たぞ
32ノビタ:02/05/31 19:57
>29
スレッドじゃなくてレスだろ?
これだから専門生は・・
33しずか(東大文3):02/05/31 19:57
>>31
のび太さん嘘はいけないわ
34:02/05/31 19:58
>>30
薫様?
35ノビタ:02/05/31 19:59
僕は会社まで立ち上げたんだぞ。えっへん
36善意の会:02/05/31 20:00
>>32
文章の理解力に乏しい方とお見受けいたしましたので、
もう一度分かりやすく御説明をさせて頂きます

スレッド名「のび太ですが専門より上だと思ってます。」は
専門学校板の主旨に反するスレッドですので、
ただちに御退出をお願いいたします
37のび太ママ(ポン大):02/05/31 20:00
カエルの子はカエル。
38コロ助:02/05/31 20:04
>>36
キテレツ見るナリ。
板違いが居るナリよ。
39とっほい:02/05/31 20:04
>36
ネタにマジレスかっこいー
40ノブタ:02/05/31 20:05
>36
こいつなんなん?きもっ・・
41善意の会:02/05/31 20:05
>>38
板の主旨に反したスレッドですので、
これ以上レスをつけるのは御遠慮頂きますよう
重ねてお願い申し上げます
42善意の会:02/05/31 20:07
>>39
ここはネタトークをする板ではございません
専門学校生による意見交換をする板でございますので、
どうぞ御退出お願いいたします
43名無し専門学校:02/05/31 20:07
もうまじでやめよう
44しずか(東大文V):02/05/31 20:08
>41
あなた気持ち悪いわよ。
45善意の会 会員:02/05/31 20:09
専門学校板の主旨に反するスレッドをageるのはやめて頂きたい。
46のび太:02/05/31 20:12
のび太「ドラえも〜ん。45が僕のスレを荒してくるよー」
ドラえもん「しょうがないなー・・・・ゴキブリ駆除剤〜!」
47名無し専門学校:02/05/31 20:12
のび太に負けるのがそんなに恐いのか・・
そりゃのび太に負けたらなぁ
48名無し専門学校:02/05/31 20:14
世間ではレイパーで専門男子学生が極悪と言うけれども
男子学生だけではなく女子学生や講師もひどいぞ。
世間一般の感覚では友達の多い女と仲良くすると
人脈が広がって勉強や立身出世に有利になるけれども、
専門の場合はちょっと違う。
友達の多い女こそ警戒しなくてはいけない。

一番はじめに色目を使って女が迫ってきても、とどのつまりは
「カネ出せ!セックスしろ!アヒャヒャヒャ!
 アタシは野蛮な男たちを味方につけているんだぞ!」
と結局、オスを食べる昆虫のメスカマキリのようなやつだったりするから。

そんな糞尿のような女たちをチヤホヤする男たちも問題で、
普段、女の前では笑顔のさわやかな好青年として振る舞い
女たちの見ていないところでは
「俺たちの女にカネを渡すな!セックスするな!」
と数的有利を保ち集団でこっちを袋叩きにしてくる。
そこで、女たちに私がクレームをつけて
「おまえらは私の財布を狙っているだろう!
 そのせいで、おまえたちのセックスフレンドにねたまれて、
 攻撃され、こっちは生活に支障が出て体調も崩しているんだ!」
と伝えると糞尿女たちは自分たちの旗色が悪いと理解して話の途中で
ヒステリーを起こし、あべこべに私に対し不良グループを悪用してさらに攻撃してくる。
講師に相談すれば
「イジメの解決は面倒くさいから、おまえ一人が学校を辞めろ!」
と犯罪者を一方的に擁護し、
あべこべに濡れ衣を着せて私を犯罪者に仕立て上げようとする。

で、最後の落ちは
私は勉強を犠牲にして悪い男たちに金品を貢いで
悪い女には相手の虚栄心を満たすため、お世辞おべっかを言うハメになる。
専門学校は授業料が高いくせに、勉強をさせる気がまったくない。

不良グループをセックスで味方につけて威張り散らしている専門女は
人格の内側まで腐っているから、良心に訴えても裁判で味方にはなってくれないし、
あのタイプの女性たちは結婚したあとも浮気相手の子供を平気で産む根性の持ち主だ。
女というのは人相や服装、ひいては表面的な性格だけではまったくわからない。
「専門女」は浮気相手の子を産んでも、ウソ発見器に反応しないほど根性が座っている。
49カミナリさん:02/05/31 20:15
>45
こりゃー、スレを荒らしちゃいかん!
50ミカヅキモ:02/05/31 20:16
良スレage
51善意の会:02/05/31 20:18
このスレッドは板違いです
ただちに御退出をお願いいたします
52善意の会:02/05/31 20:18
>>50
昨夜から申しておりますように、
ただちに御退出をお願いいたします
53のび太:02/05/31 20:19
>>47
専門生と比べたら僕のほうが凄いんだから!
だって僕、特技があるもん!
専門にはないでしょ!
54名無し専門学校:02/05/31 20:20
てゆーか無視すりゃいいじゃん?
55名無し専門学校:02/05/31 20:20
>>52
じゃああんたはなんであげてんのかな(ワラ
56ミカヅキモ:02/05/31 20:21
>>52
だから私は専門生だといってるだろ。
まったくのび太より物覚えが悪いんだから。
57善意の会:02/05/31 20:21
このきち○いども、氏ね
58ノブタ:02/05/31 20:22
>57
うわぁ、ついに切れたよ
59善意の会:02/05/31 20:22
>>55
当方は皆様に良識を促すべく敢えて上げで書かさせて頂いております
60良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/31 20:23
>>57
偽物で煽るのはいただけません
61のび太:02/05/31 20:24
ぼ、僕は専門より上だい!
62善意の会 :02/05/31 20:26
当方も実はこういうの好きなのでございます
63刑事政策学専攻:02/05/31 20:26
煽り対策も犯罪者の取締りと同じ。
網を一気にかぶせるやり方は、かえって反発生むだけだよ。
適度に泳がせて過激化しないようにするのが賢明。
無視が一番。
64専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 20:26
これは煽りスレと言うより、ネタに近いものがありますね。
65良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/31 20:28
>>62
あなたのような騙りがいらっしゃることは誠に遺憾でございます
何とぞ御退出して頂きますよう、重ねてお願い申し上げます
66ブタゴリラ:02/05/31 20:29
ネタはそろってるよ、らっしゃい
67のび太:02/05/31 20:29
のび太「なんで、善意の会なんて物が出来たんだろう?」
出来杉「それはねのび太君、小魚は一匹じゃ生きていけないだろ。
    だから彼らのような弱い人間は群れになってないとダメなんだよ。」
68名無し専門学校:02/05/31 20:29
ネタスレの悪寒!!!
69名無し専門学校:02/05/31 20:31
ニーチェっぽいな。67の出木杉は。
70良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/31 20:31
>>67
私どもは真剣に煽りの方々の絶滅を願って日夜、
多くの方の御支援を賜りながら活動しております
71ノビタ:02/05/31 20:32
さすが出来杉君、火星に行くだけのことはあるなぁ
72名無し専門学校:02/05/31 20:33
>70
何だかおもろいぞな、もし
73善意の会:02/05/31 20:34
何で我々の気持ちが分かってくれないのかなぁ
74先生:02/05/31 20:36
野比!専門生など相手してる暇があったら勉強しなさい!
75ジャイアン:02/05/31 20:37
オイ専門!カレーパン買って来い!ダッシュ!
76のび太:02/05/31 20:38
>>74
ごめんなさいー!
でも先生あいつらまったく勉強してないんだよ。
ずるいよ!
77スネオ(自称東大):02/05/31 20:39
ジャイアン、僕は専門じゃないよ
78先生:02/05/31 20:40
>76
そんなことばっかり行ってると将来専門になってしまうぞ!
79良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/31 20:40
そろそろおやめいただけませんでしょうか?
もう2度とこの板にいらっしゃることがないようにお願いいたします
80ドラえもん:02/05/31 20:40
>>76
のび太君、人は人、自分は自分だよ。
彼らには負け犬の人生が待ってるんだから、
のび太君は真似しちゃ駄目だよ。
81善意の会:02/05/31 20:41
>良識派市民 ◆83Ui0LM
もういいよ。言えば言うだけ増長するから、やめとこ!
82名無し専門学校:02/05/31 20:42
79も出演者の1人としてここを盛り上げる
結果になってるのがわからんか?
俺はこのスレを極力無視していたけど、つい
ひとこと言いたくなった。
83先生:02/05/31 20:43
そうだぞ野比。
彼らを反面教師にしてよく勉強するんだぞ!
84専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 20:43
>>82
85名無し専門学校:02/05/31 20:44
マジレスキンシ
86しずか(東大文3):02/05/31 20:44
そうよ、のび太さん。
負け犬になんかなっちゃだめよ!
87ジャイアン:02/05/31 20:46
おっし!81とかも消えたみたいだし、
この空き地を自由に使おうぜ!
88ジャイアン(高卒):02/05/31 20:46
のび太ー、一緒に専門に行こうぜ!
89良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/31 20:47
わたくしどもは多数の方の激励を受けて善意に基づいて活動しております
それなのに、未だに悪意あるスレッドをたてる方がいらっしゃるのが信じられません
煽りの方々は基本的に立ち入り禁止です
ぜひ、ただちに御退出ください
90先生:02/05/31 20:47
磯野!お前も勉強せんと専門になるぞ!
91名無し専門学校:02/05/31 20:48
削除以来は出したの?
煽りの良心に訴えても無駄だと思うよ。
92のび太:02/05/31 20:49
>>87
ジャイアンそのラジコン専門生のだよ。勝手に使ったらダメだって。
あっでも、専門生のだから別にいいか。
93中島:02/05/31 20:50
中島「おじいちゃーん、僕専門に行きたいんだけど」
おじいちゃん「フガフガ・・ば、馬鹿こくでね」
94甚六:02/05/31 20:51
今年だめだったら専門だー
95パパ:02/05/31 20:51
僕は高卒だよ
96[email protected]:02/05/31 20:52

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
97タラちゃん:02/05/31 20:52
専門はカッコ悪いですぅ
98波平:02/05/31 20:53
わしの毛がすべてなくなろうが、専門には行かせん
99ミカヅキモ:02/05/31 20:54
>>89
関係ないスレッドだったら沢山あるじゃん。
自分に都合の悪いスレッドだけに言ってるの?
100サザエ:02/05/31 20:56
カツヲ!悪さばっかりしてると、専門に行かせるわよ!
101専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 20:57
ジャイアンと言うと、
http://www.jaist.ac.jp/
ですか。
102名無し専門学校:02/05/31 20:57
良スレ♪
103カツオ:02/05/31 20:58
ねぇさん、それだけは勘弁してぇー
104ジャイアン:02/05/31 20:59
ジャイアンですが、ブタゴリラより上を自覚してます。
105タイコ:02/05/31 21:00
カツオちゃん、専門行くんですって?
うちのイクラに悪い影響与えないでね!
106ブタゴリラ:02/05/31 21:00
>>104
なんだと!お前俺の学歴に嫉妬してるんだな。ラッシャイ!
107スネオ:02/05/31 21:01
スネオですがトンガリより上を自覚しております
108ジャイアン:02/05/31 21:02
>>106
ブタのゴリラは黙ってろ!
109良識の会:02/05/31 21:02
>>99
板違いです
110ドラえもん:02/05/31 21:03
ドラえもんですがコロ助より上を自覚しています。
111マスオ:02/05/31 21:04
マスオ「お父さん、実は僕専門なんです」
波平「なにっー!あ・・驚いて毛が毛が・・」
112みよこ(一橋):02/05/31 21:04
>>106
低学歴は黙って。
113ブタゴリラ:02/05/31 21:05
>>110
ひどいナリ。侮辱ナリ。
あんな青ダヌキと一緒にしないでほしいナリ。
114ミカヅキモ:02/05/31 21:06
>>109
まだ居たの?
困った人たちだなぁ。
115専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 21:06
>>113
116サザエ:02/05/31 21:07
マスオさん、早稲田ってウソついてたのね!
三行半よ!
117ブタゴリラ:02/05/31 21:08
>>113
名前間違えた・・・ウツダ
118マスオ:02/05/31 21:09
マスオ「サ、サザエ、違うんだ、これにはわけが」
サザエ「専門の言い訳なんて聞きたくないわ」
119善意の会:02/05/31 21:09
このスレッドの漫画の登場人物をかたどったコテハンの方々は
全て自演のようですので、もう終了して頂きますようお願いいたします
120善意の会:02/05/31 21:10
>>114
板違いです
良識に従っての御退出をお願いいたします
121名無し専門学校:02/05/31 21:10
>119
てゆーか、そんなことみんな分かってやってるよ。
122のび太:02/05/31 21:10
>>119
専門の言う事なんて聞きたくないやい。
123善意の会:02/05/31 21:11
専門学校板ではアニメや漫画などの話題は禁止と言う方向で
ルールが検討されております
ぜひ、おやめ頂きますようお願いいたします
124名無し専門学校:02/05/31 21:12
そうなの?
あまりにも窮屈な板になるなあ…
125名無し専門学校:02/05/31 21:12
>123
そしたら代々木アニメ専門学校の奴等は死ねということ?
126のび太:02/05/31 21:12
>>123
ヤダヤダヤダー!
専門の言う事なんて聞かないぞ!
127善意の会:02/05/31 21:13
>>122
アニメ、漫画その他の登場人物になりきっての御発言も
板違いですので御遠慮頂きますようお願いいたします
128世兄生:02/05/31 21:14
>>123
同志よ!
何をこんなところで暴れているのだ?
さぁ、我々と一緒に帰ろう!
129フネ:02/05/31 21:14
カツオは高齢出産よ!それが専門なんかに・・
う、う、う・・。
130善意の会:02/05/31 21:14
>>125
そのような名称の専門学校の存在は確認されておりません
131名無し専門学校:02/05/31 21:16
>130
てゆーか普通にあるよ
132波平:02/05/31 21:18
母さん、わしにも責任がある・・。
かくなる上はこの毛を・・
133キテレツ:02/05/31 21:19
>>130
氏ねよ童貞の会。
134いささか:02/05/31 21:21
甚六め、専門に走りおって、勘当じゃ。
135花沢:02/05/31 21:25
さすがの私でも専門はちょっと・・。
磯野君さよなら。
136善意の会:02/05/31 21:25
代々木アニメーション学院のことでございましょうか?
その辺りのことは存じ上げておりませんが、
あまり、板の良識に反する書き込みは禁止とさせて頂いております
137代々木アニメーション学院:02/05/31 21:26
ぼくたちはここに書き込んじゃだめなの?
138善意の会 :02/05/31 21:27
>137
はい、氏んでください
139名無し専門学校:02/05/31 21:27
きっついなー
140カツオ:02/05/31 21:28
>>135
待ってよ花沢さん〜。
ああ、花沢さんにまで・・・
チキショー、専門のどこが逝けないって言うんだよ〜。
141善意の会:02/05/31 21:29
>>138
騙りは御遠慮頂いております
>>137
あまりに板の品位を下げるような書き込みは御遠慮ください
それ以外のことでしたら許容範囲内でございます
142中島:02/05/31 21:30
磯野ぉ、もうだめだ・・。
専門は世間に相手にされないんだよ。
143善意の会:02/05/31 21:31
>>141
お前らが騙りだろ。氏ねよ知障野郎!
144善意の会:02/05/31 21:31
>>142
良識にかける書き込みは禁止とさせて頂きます
145善意の会:02/05/31 21:33
>>143
わかっていただけるかと思いますが、
そのような良識に欠ける振る舞いはただちにおやめ頂きますように重ねてお願い申し上げます
146のび太:02/05/31 21:34
>>144
自分に都合の悪い意見は聞かないの?
これだから専門は困るよ。
147専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 21:35
お前等、本当は面白くないんだろ?
148サザエ:02/05/31 21:35
さーて来週のサザエさんはぁ
「カツオです、何だか最近生きる力もなくなってきて・・、やっぱり
専門にいったせいでしょうか?
@カツオ、花沢で妥協
Aカツオ、ワカメを襲う
Bカツオ、樹海に消ゆ
の三本です。お楽しみねー、んがんん
149良識の会:02/05/31 21:38
>>146
良識にかける書き込みは嫌がらせと判断しております
ぜひ、良識ある書き込みをお願いいたします
150名無し専門学校:02/05/31 21:39
声優の専門学校の人とかは漫画の書き込みをしちゃいけないんですか?
151善意の会:02/05/31 21:42
>>150
良識ある書き込みであればOKといたします
152名無し専門学校:02/05/31 21:42
>良識の会
君たちのような人がいるからここまでレスが伸びてんだよ
153名無し専門学校:02/05/31 21:43
>151
駄目といったり、OKといったり、忙しいね!
154善意の会:02/05/31 21:45
>>153
良識にかける発言は禁止です

漫画等の書き込みも最小限に限ります
155のび太:02/05/31 21:45
よーし、良識の会も応援してくれてるみたいだし、
これからも頑張るぞー!
156善意の会:02/05/31 21:46
>>155
登場人物のなりきりは禁止させて頂いております
157名無し専門学校:02/05/31 21:46
のび太、宿題は終わりましたか?
158名無し専門学校:02/05/31 21:48
>>156
あなたのような無生物主語が発言するよりはマシだと思われます

のび太>>>善意の会
159のび太:02/05/31 21:49
>>157
あっそうだ!忘れてた!
終わらせなくっちゃ!
専門にはなりたくないからね。
160善意の会:02/05/31 21:49
>>158
板違いです
御退出をお願いいたします
161名無し専門学校:02/05/31 21:50
善意の会の代表者は自然人で、その発言は会の発言とみなされるから、
厳密には無生物とはいえんぞ。
ま、158のカキコは何気に笑ったが。
162善意の会:02/05/31 21:50
>>159
ぜひ、そのまま御退出なさって
以後この板へのお越しは御遠慮頂きますようお願いいたします
163ミカヅキモ:02/05/31 21:51
>>160
・・・ダメだこいつ・・・
164偽善の会:02/05/31 21:52
では、良識ある発言を期待していますよ。
165のび太:02/05/31 21:53
>>162
やーだよ!また来るからね!
バイバーイ!
166善意の会:02/05/31 21:53
>>163
まだいらっしゃったのですか
何度も警告をさせて頂きましたが
板違いですのでもう2度と書き込みは為さらないで頂きますよう
お願いいたします
167名無し専門学校:02/05/31 21:54
>>158
全くのび太ったら、さっさと宿題終わらせないと今日のオヤシは抜きですよ!

>>161
突っ込みありがとう(w
ちなみに君のレスも笑えました
168ミカヅキモ:02/05/31 21:55
>>166
だから、ここは専門生が意見を交換し合う場でしょ?
だったら、専門生の私が居ても何の問題もないですよ。
169専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 21:57
>>167
夜中におやつとは?
170善意の会:02/05/31 21:57
>>168
煽り発言をなさる良識にかける方の書き込みは御遠慮させて頂いております
171名無し専門学校:02/05/31 21:57
ミカヅキモは彼女が専門の日芸生じゃなかったっけ?
172名無し専門学校:02/05/31 21:58
ポン毛ー
173ミカヅキモ:02/05/31 21:59
>>171
専門にも通ってるの。
174名無し専門学校:02/05/31 22:01
>>167
思いつき
です

>>170
止めてみろ、この俺を


ちなみに煽りではありません
ただ意味の無い会話を人として、その人と一緒に遊んでいるのです
175善意の会:02/05/31 22:01
>>173
専門学校へ通われている方でいらっしゃりましても
大学へ通われ、しかも煽りを為さる方は立ち入り禁止と言う方向でローカルルールを定めております
176名無し専門学校:02/05/31 22:02
日芸なら当然分かるよな。どうして?

●悪い例
「こんな夜中に僕のオフィスで何してるんだ」トムはきいた。彼は拳銃を身につけていた
かどうか危ぶんだ。そして身の危険を感じた。
「あのフィルムを寄こせ」ヘンダースンは怒りの声をあげた。彼はトムを倒せるかどうか
考えた。体重なら四〇ポンドはまさっている。やるべきだ、と彼は思った。奴の首をへし
折ってやる。

●正しい例
「こんな夜中に僕のオフィスで何してるんだ」トムはきいた。彼は拳銃を身につけていた
かどうか危ぶんだ。そして身の危険を感じた。
「あのフィルムを寄こせ」ヘンダースンは怒りの声をあげた。彼はこぶしを堅め、目は怒
りと逡巡を表していた。
 あいつはおれを倒せるかどうか考えている。トムはいらいらした。
 ヘンダースンの体重は四〇ポンドもまさっている。あいつはおれを殺そうとするつもり
だ。
177善意の会:02/05/31 22:03
>>174
ミカヅキモ殿はこの板で煽り行為をなさっている良識に欠ける方であります

178ミカヅキモ:02/05/31 22:04
じゃあ、ここの人たちも出入り禁止?

http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1007457558/l50
179ミカヅキモ:02/05/31 22:05
>>176
知らん
180176:02/05/31 22:06
潔いな(ワラ
181善意の会:02/05/31 22:07
>>178
そのスレッドで専門生を煽っている方がいらっしゃればその方は出入り禁止とさせて頂きます
182ミカヅキモ:02/05/31 22:08
>>180
お前は答えられるのか(ワラ
183ミカヅキモ:02/05/31 22:08
>>181
大学生は煽ってもいいのか?
184176:02/05/31 22:10
もちろん(笑
つーか、出題者だもん。
185ミカヅキモ:02/05/31 22:13
早く答えろよ
186善意の会:02/05/31 22:14
>>183
学校と関係のない話題は禁止の方針です
187176@オヤジが日芸:02/05/31 22:15
正しい例は、1人の視点から心理描写している。
悪い例は、複数の登場人物の立場から心理描写してしまってる。
これやったら、小説の新人賞では即死。
一発でアウトだって。
188ミカヅキモ:02/05/31 22:17
>>187
なるほど、
ちなみに、182、185は私じゃないよ。
189ダニアン ◆uRdddo.U :02/05/31 22:18
>>187
複数の人の心理がわかった方が、読者としては神になった気分で
楽しいと思うんですが、やっぱりだめですか?
190名無し専門学校:02/05/31 22:21
神の視点って奴ですな。
一般的には、感情移入しにくくなるといわれています。
有名になってから使うのならいいけど、そうでないうちに使うと、
未熟だと言う推定が働きます。
ハンニバルなど、外国の作品では神の視点が使われてたりするけどね。
191ダニアン ◆uRdddo.U :02/05/31 22:24
わたしは登場人物全員の気持ちがわからないと
読むのが不安になってしまいます。

推理ドラマも古畑のように犯人がわかっている方が
安心して見れます。
192名無し専門学校:02/05/31 22:26
もちろん、絶対にダメってことはないですよ。
文法をあえて無視してインパクトのある言葉を作って行くように、
分かってやっているのなら、効果的になるかもしれません。
193専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 22:26
感情移入と言うより、一人の方が読みやすい。
194名無し専門学校:02/05/31 22:28
>読むのが不安になってしまいます。

読むのを不安にさせるのも作家の役割だしね。
195のび太:02/05/31 22:30
学校と関係ない話なのに今度は何にもしてこない、
やっぱり善意の会って嘘っぱちだったんだー。
196専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 22:32
>日芸なら当然分かるよな。どうして?
ということで、学校と関係のある話らしいです。
197名無し専門学校:02/05/31 22:33
専門神って冷めてるけど頭良いよな。
198善意の会:02/05/31 22:33
>>195
良識にかける書き込みは禁止させて頂きます
199のび太:02/05/31 22:34
>>196
だって、最初から、専門の話をしてたのに、邪魔して来るんだもんな。
善意の会って。
200名無し専門学校:02/05/31 22:34
>>199
つまんないことしか書けないからって僻むなよ
201名無し専門学校:02/05/31 22:35
のびたと善意の会のやりとり、漫才みたいで微笑ましい。
202善意の会:02/05/31 22:36
>>199
このスレッドは良識に欠ける方がお立てになられた煽りスレッドですので
忠告をさせて頂きました
203名無し専門学校:02/05/31 22:37
みんなに悪いからもう来るの止めようかと思ってたけど、
>>198 を見てて気が変わった。
少なくても、善意の会とか言う奴には任せておけない。
204のび太:02/05/31 22:38
>>200
専門生発見だ〜!
205名無し専門学校:02/05/31 22:38
>>197
専門生である、あなたの頭からの視点で見ないように
206名無し専門学校:02/05/31 22:40
実を言うと、のび太には才能感じないこともないんだが
やっぱり悪用しちゃダメだよ。
煽りつづけられると、人の心は緩慢に死んでいくと思うから。
207善意の会:02/05/31 22:40
>>203
わたくしどもが、この板にいらっしゃる良識にかける方々を説得して参りますのでご安心ください
そのためのローカルルールスレッドにもぜひ
良識ある賛同の書き込みをお願いいたします
208名無し専門学校:02/05/31 22:42
善意の会って人も、相当確信犯だね。
なかなか図太い。
209203:02/05/31 22:43
>>207
専門の煽りばっかりチェックしてて、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/997611256/l50
大学を煽ってる連中には何もしてないね。
ちょっとフェアじゃないんじゃない?
210善意の会:02/05/31 22:47
>>209
下の方のスレッドですので、sageによって軽い忠告をさせて頂きました
211のび太:02/05/31 22:50
>>210
善意の会最高だよ!
僕、毎日来るね!
頑張っちゃうから!
212名無し専門学校:02/05/31 22:50
大學でも専門でもいいけど話が低LV
つまらん。
213善意の会:02/05/31 22:51
もし反論がおありの方がいらっしゃいましたら
ぜひ、この板からの御退出をお勧めいたします
214名無し専門学校:02/05/31 22:52
>>211
お前、会長でおさるだろ?
215名無し専門学校:02/05/31 22:54
>>213
君のやり方はわかった。
もう反論なんてないよ。
きっと今まで以上に荒れるだろうね。
216名無し専門学校:02/05/31 23:03
>>215
要は全部ごり押しで相手をねじ伏せようってスタンスを持ってるんだろうな。
善意の会って奴は。
こいつにはこいつの大義名分があるから、俺らがどう的を得た事を言っても
それを捻じ曲げる事によって
自分の言ってるコトに正当性を持たせようとする。
だから何を言っても駄目だと思うし、相手するだけ無駄。
無視するのが一番の対策だろう。

こいつは、ディスプレイの前で人をからかう為には自分を偽わるのも厭わない人間か、
それとも本当に心の病があるのかのどっちかだろうな。
217名無し専門学校:02/05/31 23:04
>>216
アフォが必死じゃ醜いな。
218善意の会:02/05/31 23:07
良識に反する振る舞いはおやめいただけませんでしょうか?
219名無し専門学校:02/05/31 23:08
都立高校、専門学校への進学率の比較

西高校(偏差値65)
専門学校進学率0%

水元高校(偏差値31)
専門学校進学率25% 



首都圏私立高校、専門学校への進学率の比較

筑波大付属駒場、開成、麻布(偏差値いずれも70以上)
専門学校進学率0%

自由ヶ丘学園、大東学園、小松原(偏差値いずれも40未満)
専門学校進学率40%以上
220名無し専門学校:02/05/31 23:09
855 名前:ダニアン ◆uRdddo.U :02/05/31 23:08
上げ荒らしの時間みたいです。
でも、あのレベルの高校からなら普通に専門学校行く人がいそうですね。
何を持って専門進学率0%なんでしょうか?
221名無し専門学校:02/05/31 23:15
専門生=知障
222名無し専門学校:02/05/31 23:21
>>善意の会
223名無し専門学校:02/05/31 23:22
善意の会 最高
224名無し専門学校:02/05/31 23:36
善意の会=専門の会
225善意の会:02/05/31 23:47
もう面倒臭くなってきた。
所詮ネットの世界だしもう善意の会の存在そのものをリセットする。
煽りたきゃ煽れ、どーせ俺は専門だよ。
まあ、俺ぐらいに成功してる専門生ぐらいになると
ネットの世界じゃ痛くも痒くもないがな(激藁

せいぜい吠えてろや!!ここでしか発言出来ない負け犬の専門生ども!!!!
226専門神 ◆Yuri7mb. :02/05/31 23:51
学生のうちから、成功しているとか言うのはどうかと。
227名無し専門学校:02/05/31 23:52
| すごいや、ドラエもん!専門逝ってしずかちゃんの裸がUPできたよ。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
228名無し専門学校:02/06/01 07:20
>>225
勝手に解散しないように
229名無し専門学校:02/06/01 15:58
無視すりゃいいじゃん。そいつがなんと言ってもイチイチ削除人が動くほどの
スレでも無いし、それでスレ消えたらそれはその時だ。痛くも痒くもない。
230ジャイアン:02/06/02 16:02
オイ専門!ジャムパン買ってこいよ。
ん?カネ?
お前が払うに決まってんだろ!

231ジャイアンのかあちゃん:02/06/02 16:53
>>230
こらタケシ!勉強もしないで遊んでばっかりいると、専門に行かせるわよ!
232ジャイアン:02/06/02 16:58
>>231
専門だけは勘弁してよ、かあちゃん。
俺店番だってちゃんとやるからさあ。
233のび太:02/06/02 16:58
どらえもーん、帝京平成科学大学なんて
行きたくないよ〜!
僕は、知的障害者じゃないよ〜
234ドラえもん:02/06/02 17:03
>>233
のび太君、帝京平成科学大学だって専門に比べたら難関校だよ。
そんな事言って、勉強やらなかったら、専門にしか行けない駄目人間になっちゃうよ。
235のび太:02/06/02 17:05
ドラえもんが帝京平成科学大学卒だからって、
僕を巻き沿いにしないでよ〜
あんなところ行くぐらいなら、高卒のほうが
出世するんだよ!
236ドラえもん:02/06/02 17:11
>>235
いいかいのび太君。
高卒って言うのは専門卒より上なんだよ。
高校で就職できなかった人が専門に行くんだから。
専門は就職も出来ない負け犬が行くところなんだよ。
わかったらのび太君も専門に行かないようにちゃんと勉強しないと駄目だよ。
237名無し専門学校:02/06/02 17:12
ドラえもんの方が正しいな(w
238名無し専門学校:02/06/02 17:12
>>236
全くその通りだなw
239のび太:02/06/02 17:14
>>236
いいかいドラえもん。
高卒って言うのは底辺私大卒より上なんだよ。
高校で就職できなかった人
普通の大学に入れなかった人が底辺私大に行くんだから。
底辺私大は就職も出来ない負け犬が行くところなんだよ。
わかったらドラえもんも底辺私大に行かないようにちゃんと勉強しないと駄目だよ。
240ドラえもん:02/06/02 17:17
>>239
のび太君・・・・僕の真似をしてそんな事言っても世間じゃ通用しないんだよ。
241名無し専門学校:02/06/02 17:17
>>239
全くの正論だ
242名無し専門学校:02/06/02 17:18
専門生必死の抵抗も虚しく撃沈
243名無し専門学校:02/06/02 17:19
専門は自分から考えて文章かけないから
他人のをパクルしか脳がないんだろうねぇ・・哀れ
244名無し専門学校:02/06/02 17:19
239=241
245名無し専門学校:02/06/02 17:21
236=237
246241:02/06/02 17:22
>>244
え?
247名無し専門学校:02/06/02 17:24
専門生の得意な推理、撃沈!!w
クスクスッ・・・
248237:02/06/02 17:25
>>245
哀れ
249241:02/06/02 17:26
>>248
なんでマネするの?
外れたくせに・・・(w
250名無し専門学校:02/06/02 17:43
ただいま、専門必死中!!
251名無し専門学校:02/06/02 17:51
>>250
底辺必死だな
252名無し専門学校:02/06/02 17:55
>>251
犬未満の専門、頑張れ!!
253のび太:02/06/02 17:58
ドラえもーん、
専門なんてゴミと一緒だよ。
あんなとこ行きたくないよ〜
254のび太:02/06/02 18:00
>>253
のび太君、
大部分をリサイクルできるゴミと、
何も利用価値のない専門生とでは、
ゴミの方が立派なんだよ。
のび太君も専門生にだけはなっちゃ駄目だよ。
255専門動物園:02/06/02 18:01
専門行くやつは親不孝者だな。
256名無し専門学校:02/06/02 18:03
>>254
おいおい、名前をドラえもんに代えるの忘れてるよ。
必死になるから、ジエンがばれるんだよ。
257ドラえもん:02/06/02 18:03
255の言う通りだよ。のび太君
専門なんかに行ってママに心配かけちゃ駄目だよ。
わかったね。
258のび太&ドラえもん:02/06/02 18:07
>>256
自演ではありません。これは劇なのです。
皆様も楽しんでこの劇をご覧ください。
259ミカヅキモ:02/06/02 18:08
楽しい劇でね。
どんどん続けてください。
期待してます。
260名無し専門学校:02/06/02 18:10
261ダニアン ◆uRdddo.U :02/06/02 18:11
あまり面白くないです。
ドラエもんってのがダメなんですね。

カノンにすべきです。
262ダニアン ◆uRdddo.U :02/06/02 18:11
ドラえもんでした......。
263ミカヅキモ:02/06/02 18:14
カノンってあれでしょ。あのヲタクっぽいゲーム。
ちょっと前に専門の友達から借りたよ。
どこが面白いんだかいまいちわからない。
264ダニアン ◆uRdddo.U :02/06/02 18:16
>>263
借りた時点でミカヅキモも同業者。

ちなみに私はアニメで見ただけですので、一般人。
265名無し専門学校:02/06/02 18:19
>>264
カノンを借りるつもりはなかったんだよ、
ただ面白いゲームを貸してくれって言ったら、
それを持ってきたんだよ。

それにアニメのカノンなんて見たことないよ。
266ダニアン ◆uRdddo.U :02/06/02 18:28
それなのに、カノンって名前を覚えてるなんて.....
267 :02/06/02 19:09
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
     
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (|ー=・=- ー=・=-|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / おれはきぶんをこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |







268専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/02 19:27
>>263
曲だけはそれなりに良さそうな気が。
269名無し専門学校:02/06/02 20:39
↓詐称東大卒リーマソのレヴェル
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1023014336/
270高校2年生:02/06/02 20:47
カノンの面白さが俺には分からん
271ダニアン ◆uRdddo.U :02/06/02 20:48
>>270
分かれよw
272高校2年生:02/06/02 20:54
>>271
友達は泣ける話といってたが、あの絵じゃ俺は泣けない
273ダニアン ◆uRdddo.U :02/06/02 21:10
>>272
アニメのカノンを見なくちゃダメです。
もう終わってしまいましたので、ビデオを借りて見ましょう。
274専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/02 21:17
ギャルゲーMIDI全曲集プロジェクト:
http://www.nijinone.jp/midi/project/galzen.html

それなりの音源を持っている人向け。
275ジャイアン :02/06/04 18:45
専門行く奴って、デブヲタメガネの童貞で、その上低学歴だろ。
生きてて恥ずかしくないのかよ。
276エコエンジ:02/06/04 19:10
のび太とドラえもんに別れの時が訪れます。それは、なんともあっさりと...

のび太はいつものように、宿題をせずに学校で叱られたり、はたまたジャイ アンに

いじめられたり、時にはスネ夫の自慢話を聞かされたり、未来のお嫁さんであるは

ずのしずかちゃんが出来杉との約束を優先してしまう、などな どと、とまあ小学生に

とってはそれがすべての世界であり、一番パターン化 されてますが、ママに叱られ

たのかもしれません。とにかく、いつものように、あの雲が青い空に浮かんでいた、

天気のいい日であることは間違いないことでしょう。

そんないつもの風景で、ドラえもんが動かなくなっていた...

277エコエンジ:02/06/04 19:11
当然、のび太にはその理由は分かりません。喋りかけたり、叩いたり、蹴っ たり、

しっぽを引っ張ってみたりもしたでしょう。なんの反応も示さないド ラえもんを見ての

び太はだんだん不安になってしまいます。付き合いも長く、そして固い友情で結ばれ

ている彼ら、そしてのび太には動かなくなったドラえもんがどういう状態にあるのか、

小学生ながらに理解するのです。

その晩、のび太は枕を濡らします。

 

ちょこんと柱を背にして座っているドラえもん...

278エコエンジ:02/06/04 19:11
のび太は眠りにつくことができません。泣き疲れて、ただぼんやりしています。無駄

と分かりつつ、いろんなことをしました。できうることのすべてをやったのでしょう。そ

れでも何の反応も示さないドラえもん、泣くことをやめ、何かしらの反応をただただ、

だまって見つめ続ける少年のび太。当然ですがポケットに手を入れてみたり、スペ

アポケットなんてのもありましたが動作しないのです。そして、なんで今まで気付かな

かったのか、のび太の引き出し、そう、タイムマシンの存在に気がつくのです。ろく

すっぽ着替えず、のび太はパジャマのまま、22世紀へとタイムマシンに乗り込みま

す。

 

これですべてが解決するはずが...

 

279エコエンジ:02/06/04 19:13
のび太は、なんとかドラミちゃんに連絡を取り付けました。しかし、のび太はドラミ

ちゃんでもどうにもならない問題が発生していることに、この時点では気が付いてい

ませんでした。いえ、ドラミちゃんでさえも思いもしなかったことでしょう。 「ドラえもん

が治る!」、のび太はうれしかったでしょう。 せかすのび太と状況を完全には把握

できないドラミちゃんはとにもかくにも20世紀へ。しかしこの後に人生最大の落胆を

することになってしまうのです。動かないお兄ちゃんを見て、ドラミちゃんはすぐにお

兄ちゃんの故障の原因がわかりました。正確には、故障ではなく電池切れでした。

そして電池を交換する、その時、ドラミちゃんはその問題に気が付きました。

 

予備電源がない...

280エコエンジ:02/06/04 19:14
のび太には、なんのことか分かりません。早く早くとせがむのび太にドラミちゃんは

静かにのび太に伝えます。

『のび太さん、お兄ちゃんとの思い出が消えちゃってもいい?』

当然、のび太は理解できません。なんと、旧式ネコ型ロボットの耳には電池交換時

の予備電源が内蔵されており、電池交換時にデータを保持しておく役割があったの

です。そして、そうです、

 

ドラえもんには耳がない...

281エコエンジ:02/06/04 19:14
のび太もやっと理解しました。そして、ドラえもんとの思い出が甦ってきました。

 

初めてドラえもんに会った日、数々の未来道具、過去へ行ったり、未来に行ったり、

恐竜を育てたり、海底で遊んだり、宇宙で戦争もしました。鏡の世界にも行きまし

dた。どれも映画になりそうなくらいの思い出です。

 

ある決断を迫られます...

 

ドラミちゃんは、いろいろ説明をしました。ややこしい規約でのび太は理解に苦しみ

ましたが、電池を交換することでドラえもん自身はのび太との思い出が消えてしまう

こと、今のままの状態ではデータは消えないこと、ドラえもんの設計者は、設計者の

意向で明かされていない(超重要極秘事項)ので連絡して助けてもらうことは不可能

であるという、これはとっても不思議で特異な規約でありました。ただ修理及び改造

は自由であることもこの規約に記されていました。

282エコエンジ:02/06/04 19:15
のび太はドラミちゃんにお礼を言います。そしてドラえもんは「このままでよい」と一

言、告げるのです。ドラミちゃんは後ろ髪ひかれる想いですが、何も言わずにタイム

マシンに乗り、去っていきました。 のび太、小学6年生の秋でした。

 

あれから、数年後...

 

283エコエンジ:02/06/04 19:15
のび太の何か大きく謎めいた魅力、そしてとても力強い意志、どこか淋しげな目、眼

鏡をさわるしぐさ、黄色のシャツと紺色の短パン、しずかちゃんが惚れるのに時間

は要りませんでした。外国留学から帰国した青年のび太は、最先端の技術をもつ企

業に就職し、そしてまた、めでたくしずかちゃんと結婚しました。そして、それはそれ

はとても暖かな家庭を築いていきました。ドラミちゃんが去ってから、のび太はドラえ

もんは未来に帰ったとみんなに告げていました。

 

そしていつしか、誰も「ドラえもん」のことは口にしなくなっていました。

しかし、のび太の家の押入には「ドラえもん」が眠っています。あの時のまま...

 

284エコエンジ:02/06/04 19:15
のび太は技術者として、今、「ドラえもん」の前にいるのです。小学生の頃、成績が

悪かったのび太ですが、彼なりに必死に勉強しました。そして中学、高校、大学と進

学し、かつ確実に力をつけていきました。企業でも順調に、ある程度の成功もしまし

た。そしてもっとも権威のある大学に招かれるチャンスがあり、のび太はそれを見

事にパスしていきます。そうです、「ドラえもん」を治したい、その一心でした。人間と

はある時、突然変わるものなのです。それがのび太にとっては「ドラえもんの電池切

れ」だったのです。修理が可能であるならば、それが小学6年生ののび太の原動力

となったようでした。自宅の研究室にて...

 

285エコエンジ:02/06/04 19:17
あれからどれくらいの時間が経ったのでしょう。しずかちゃんが研究室に呼ばれまし

た。絶対に入ることを禁じていた研究室でした。中に入ると夫であるのび太は微笑

んでいました。そして机の上にあるそれをみて、しずかちゃんは言いました。『ドラ

ちゃん...?』のび太は言いました。『しずか、こっちに来てごらん、今、ドラえもん

のスイッチを入れるから』

 

頬をつたうひとすじの涙...

286エコエンジ:02/06/04 19:17
しずかちゃんはだまって、のび太の顔を見ています。この瞬間のため、まさにこのた

めにのび太は技術者になったのでした。なぜだか失敗の不安はありませんでした。

こんなに落ち着いているのが変だと思うくらいのび太は、静かに、静かに、そして丁

寧に・・・・何かを確認するようにスイッチを入れました。ほんの少しの静寂の後、長

い長い時が繋がりました。

 

『のび太くん、宿題は済んだのかい?』

 

ドラえもんの設計者が謎であった理由が、明らかになった瞬間でもありました。あの

時と同じように、空には白い雲が浮かんでいました。
287通りすがり:02/06/06 22:23
なんだかなあ・・・
288のび太:02/06/06 22:32
専門生って顔面偏差値も低いんだよ。
もう、全てにおいて劣ってるね。
僕のほうがよっぽどカッコイイもん!
289名無し専門学校:02/06/06 22:34
もうこの板のコテハン共のキモさにはうんざり。
何様なんだよ、勝手なルール作ったり他所のパクリを意味なく独自にパス付けて配布したりさ。
よっぽど質問とかで相手してほしいんだろうな。
中にはヲタ丸出しのパス付けてる奴もいて恥ずかしいだけだぞ。
何も書き込まないDOMがウザイだなんだっていうのもそう、お前らは生まれてこの方一度もDOMったことないのか
よ。
こっちはおとなしくDOMってやってたのによ。
いちいち、○分で○アクセスなんて書く奴まで出てきやがって。
2,3個うpしたファイルのお礼だけで一スレ使おうってか?それこそただの無駄だろうに。
お礼言われなきゃ上げないとかなら消えろ。
一人で引き籠もってエロの鑑賞でもしてろって。

突然名無しでコテハンの肩を持つ、普段DOMってる奴らが何を書いても説得力なし。
スネオというコテハンがお似合い。
290スネオ:02/06/06 22:38
>>289
スネオですが何か?
291名無し専門学校:02/06/06 23:02
お前ら、んな事してないで、勉強しろよ(ボソ
PS.これに対する もなー禁止。 言われなくても分かってる(爆
292名無し専門学校:02/06/06 23:55
>>274
 漏れもカノソやったぁ〜
 折戸さん最高。樋上さん萌え〜
 今、葉っぱ集めてまーすw
 ちんもりちんもりもりちんこ
293専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/07 00:00
>>292
>樋上さん萌え〜

マヅですか?
294名無し専門学校:02/06/14 15:10
| すごいや、どらエもん!専門逝ってしずかちゃんの裸がUPできたよ。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
295名無し専門学校:02/06/14 19:02
お前等どらゼミでもやってろ
296のび太:02/06/15 16:06
専門生ってデブヲタメガネの童貞でその上、低学歴でしょ。
生きてて楽しいのかな?
297名無し専門学校:02/06/15 16:34
>>296
リアルで一片の光が見えなくても、仮想世界で英雄さ。
ネットゲーとか、ネットの活動で、今までの不自由な自分の鬱憤を晴らすかのように、
活き活きと生活してるはずさ。
まったく、いくら努力してもリアルでそれが反映されるわけでない、
閉じた世界に、うまく敗者達を誘導するよな。
頭のいい人間はいつも、そうさ。
奴隷達には、自分が奴隷である事すらきづかさせないんだから。

もちろん、そういうところで活躍してる人間全てがそうじゃないけど、
実際、多いぜ。人生かけて行き先の無いのに取り組んでるやつ。
298sage ◆SCCcBcC2 :02/06/15 17:17
町中で見かける専門学校生など結構頑張っておるようじゃ
お主らのように集団の悪しき部分のみを以て専門学校生を
全て敗者、底辺と捕らえるようじゃお主らの方が
落ちぶれるのが目に見えておる。

努力をしようとせず、下ばかり見るような人間こそが真の愚者であろう
299名無し専門学校:02/06/15 17:20
>>298
町中の専門生は、なにをがんばっておられましたか?
チラシ配りのバイト?
なぜ専門学生と見分けられたのですか?
300名無し専門学校:02/06/15 17:23
井上ってまた初級シスアド落ちたんだってね。
301sage ◆SCCcBcC2 :02/06/15 17:23
>>299
その者たちの会話の内容を聞いておったら、理容だか服装だかの専門学校に
行っておるようなことが聞こえてきて、
その分野に関する話をしておったのだ
302専門神 ◆Yuri7mb. :02/06/15 17:25
>>297
人は閉じた世界でないと、生きていくのは困難ですよ。

>奴隷達には、自分が奴隷である事すらきづかさせないんだから。
これは重要ですね...。
303sage ◆SCCcBcC2 :02/06/15 17:29
>>297
お主自身も自らの置かれた状況というものを理解できておらんのであろう
まずはお主こそが、気付いてみよ
304299:02/06/15 17:31
>>301
なるほど、そうでしたか。
理容系って、よくわかりませんが、やはり実力と才能の世界ですよね。
料理とかも含めて、
そういった業界へ専門に学ぼうと意志があるから、まだましかもしれません。
でも、一般企業に就職するために行く専門は、
やはり、学歴社会の呪縛から逃れられませんな。
305sage ◆SCCcBcC2 :02/06/15 17:35
>>304
“一般企業”ならば専門学校で非ずとも呪縛は強かろう
大卒といえどよほどの難関でなければもはや大学の名を用いたとしても
大した武器にはならんだろう
306299:02/06/15 17:52
>>305
確かにそうかもしれません。
でも試験合格を果たし入学した大学生の方が、給料に反映されている通り、
専門学校生より評価は高いかもしれません。
専門学校生のうりは、若さと、スレてない無垢さがうりかもしれません。
実際、社員教育として忠実な兵隊を育てるには、
未熟でも専門知識を多少持ってて、若いうちほどよいですから。
307(凹)オムァ!:02/06/16 12:51
ふと思ったんだが、ガキのころ見てたドラえもんで
中学生の、のび太
高校生の、のび太
大学生の、のび太がタイムマシーンで現代にやってきて
みんなで小学生ののび太に
「お前がちゃんと勉強してないのが悪いんだ!」
みたいな事を問いつめるシーンが無かったっけ?

それでも大学に行ってるのび太は専門よりエライ!!!
308(凹)オムァ!:02/06/16 12:54
ガキの頃しかアニメ見てなかったんで、あまり詳しく覚えてないけど
のび太ってしずかちゃんと結婚するんだっけ?
ジャイ子と結婚するんだったっけな???
のび太でもちゃんと大学出て会社入って(るのか知らないけど)家族を養っていけるんだなぁ











専門(プッ
309(凹)オムァ!:02/06/16 12:55
ガンバローぜ!
310名無し専門学校:02/06/17 04:09
| すごいや、どらエもん!専門逝ってしずかちゃんの裸がUPできたよ。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
311のび太:02/06/17 22:56
専門生(男)って結婚できるの(w
312タニヤン ◆Oo02rgO. :02/06/17 23:06
>>308
ドラえもんの漫画・アニメ全編併せて
のび太が大学生になったという設定はありません。
子孫が、現代に来てのびたにあったことはありますが
そのシーンと勘違いしたのでは?
また、のびたが科学者になりドラエモンを修理した
というのは、都市伝説最終回ネタです。

>>311
相手の女性が、学歴に拘る人間なら
4流、5流私大生も同じことでしょう。
313名無し専門学校:02/06/17 23:17
サザエさんの最終回は飛行機事故でみんな海に還るみたいなものか・・・。
314名無し専門学校
このスレでわかったこと。
のび太>>>専門