ここスゲーむかつく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
専門学校の情報を集めようと思って
ここの掲示板見たけどなにこれ?

そんなに実力主義社会になるのが怖いのかい?
大卒と言う肩書きだけに頼っているみなさんよ。
2名無し専門学校:02/01/05 11:58



        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < ここスゲーむかつく!
        川川      〜 /〜 | 実力あれば無職でもOKだ!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
3名無し専門学校:02/01/05 12:06
その絵は嫌だけど
賛同者がいて嬉しいよ。
21世紀は専門学校生が大卒くんを凌駕する時代になる!!
4名無し専門学校:02/01/05 12:08
1くんには
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1009115094/
を読んでもらいたい
5名無し専門学校:02/01/05 12:11
だから?
そんな論文どうだっていうんだよ。
これからは実力主義だよ
6名無し専門学校:02/01/05 12:12
>>1
実社会ではもっとむかつくことになるんだぞ
7名無し専門学校:02/01/05 12:13
>>5
読んでないだろw
8名無し専門学校:02/01/05 12:14
読んでないな。
9名無し専門学校:02/01/05 12:15
>>1読んでご覧
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1006844808/l50
お前のようなのが出てくると
専門学校板が荒れてくる
はっきり言って死んでいただきたい
10名無し専門学校:02/01/05 12:16
>>1
論文には
「大学ならば、学生が集まる、進学する価値がある、
という思い込みもあと数年しか続かない幻想に過ぎないのは明かである。」
とか君が好きそうな事が書いてあるぞ
まず読め。最後まで。
11名無し専門学校:02/01/05 12:21
>>5
以前から実力主義だよ
実力主義の結果、一流大(早慶、旧帝以上)が評価されているように見えるだけだよ
基礎的な知的能力があるから、学習能力が高いんだよ
君の言う実力って専門で学ぶスキル等のことなんだろうけど
仮に一流大の人間が入社時何も出来なくても、すぐに同期の専門のスキルを凌駕するよ
中学、高校での学習能力を考えれば分かるだろ?
英語も数学も何もかも、彼等はスムーズに習得していっただろ
勿論、芸術的分野や純粋な手の技術分野はまた別の話になるよ
12名無し専門学校:02/01/05 12:23
>>11
ほとんどの企業ではまだ学歴主義だろ?
一流大でもFランク大でも初任給から専門や高卒より上だからな。
まずは学歴で決めている。
採用条件大卒以上も学歴主義が残っている証拠。
13名無し専門学校:02/01/05 12:25
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/0103/t0328-1-3.html(厚生労働省調べ)
大卒男55〜59歳 約56万円
高卒男55〜59歳 約38万円←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www.mext.go.jp/b_menu/kensaku/index.htm(文部科学省調べ)
大学男子 内定率 83.9%
専修男子 内定率 59.5%

http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no144/houkoku_1.htm((財)連合総合生活開発研究所報告)
大卒 3年以内の離職率 3割
高卒 3年以内の離職率 5割←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www2.kumanichi.co.jp/kigyo-g/kiji/k2000/kiji20001110.html(共同通信社配信)
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち専門卒者  43.6%
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち新規高卒者 45.3% 新規高卒に負ける専門卒

この統計資料から客観的に見ても、専門不利
14名無し専門学校:02/01/05 12:26
四季報見れば、上場会社が専門と大卒のどちらを多く採っているか
分かるよ。
15名無し専門学校:02/01/05 12:28
>>13
その統計間違い多すぎるんだって。
1611:02/01/05 12:31
>>12
意図は同じ
実力主義の結果、学歴主義に見える
初任給は年齢も考慮されてる
とはいえ同じ会社なら昇給は大卒のほうがいい(一部出世するから)
採用条件は専門には酷だが、ヒット人物の率が低すぎて面接や試験を受けさせるのが投資として無駄だと考えられている
採用も予算があるからね
実際就職四季報には日本のトップカンパニー数千社の採用実績が掲載されているが
専門 0
が殆ど
17名無し専門学校:02/01/05 12:31
>>13の統計資料には、誤差があるが、大勢を覆す程でもないでしょ。
>>14の四季報を見ると現状がよく理解できるね。
18これで何度目だろうな…13みたいな馬鹿に指摘してやるのって…:02/01/05 12:35
(厚生労働省調べ)
どこに専門卒が高卒扱いって書いてあるんだ?
一応専門士=準学士、短大扱いって事になってるんだから
専門卒が書いてない場合、短大扱いで見るもんだ。

(文部科学省調べ)
2月の内定率を書くな。就職活動は3月末まで続くんだぞ。これを見ろ↓
平成12年度大学等卒業者就職状況調査(平成13年4月1日現在 厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0105/h0511-1.html
大学全体就職率 91.9%
専修全体就職率 84.1%

平成13年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在・途中経過)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/11/011111.htm
大学全体内定率 65.0%
専修全体内定率 33.1%

((財)連合総合生活開発研究所報告)
厚生労働省調べと同じ。

(共同通信社配信)
合格者の学歴別割合を書いてあるだけ。
学歴別の合格率ではない。
19名無し専門学校:02/01/05 12:36
企業で働くなら大卒が有利という事だね。
それ以外の技能職(理容師、調理師など)で専門は頑張ればイイ。
20名無し専門学校:02/01/05 12:37
四季報を見ると
大卒→大企業
専門→中小企業
ってのが分かるよな
大企業は概して倒産の心配も少なく、解雇の危険も低いし
給与も高く各種手当ても厚い
中小はその逆
住宅手当だけ見ても、大企業なら5万出ているとこもザラ
中小は1〜2万がせいぜい
配偶者、扶養家族、残業等も差が大きい
加えて基本的賃金の差
厚生労働省の調査で
大卒の生涯賃金3億弱
専卒は2億3千程度
これは企業規模の差だろうな
21名無し専門学校:02/01/05 12:39
>大企業は概して倒産の心配も少なく、解雇の危険も低いし
これは嘘だろ。今は大手銀行なども倒産する不況だぞ。
22名無し専門学校:02/01/05 12:41
>>18
就職活動を3月まですると言うことは、上場企業は専門には無理だね。
上場企業(その関連企業も含めて)の新卒採用は、採用年度の上期には
終わってるからね。
10月以降の就職活動では、なかなかイイ企業には巡り会わないね。
やはり、企業で働くのなら大学がいいね。
23名無し専門学校:02/01/05 12:41
>>21
だから「概して」
中小の倒産率よりは低い
24名無し専門学校:02/01/05 12:41
>>21
確率の問題。
あと、大企業だとその後の転職が比較的容易。
25名無し専門学校:02/01/05 12:42
>>20
中小と比べれば倒産しにくいが
倒産の心配が少ないって程ではない。
さらに倒産より解雇の危険は多い。
26名無し専門学校:02/01/05 12:42
大手銀行が倒産すれば、中小企業は、ひとたまりもないね。
27名無し専門学校:02/01/05 12:44
大企業の場合、解雇いうても出向先は確保してくれる場合多い
28名無し専門学校:02/01/05 12:44
転職や再就職はキャリアが、ものを言うからね。
中小企業と大手では、どちらが有利か言うまでもないでしょ。
29名無し専門学校:02/01/05 12:44
>>22
専門の就職活動は入学する4月〜卒業直前3月末までだぞ。
2年制専門で入学後3ヶ月で内定取った奴もいる。
専門に入った意味がほとんどないけどな。
30名無し専門学校:02/01/05 12:47
専門→中小→解雇→失業給付金
大学→大企業→出向
31名無し専門学校:02/01/05 12:47
>>25
大手の場合はリストラの場合は割増された退職金が出る。
中小の場合は全くでないケースもある。
あと、不況でも大手だと一般社員の給料が減ることは少な
いが(昇給なしってのはある)、中小の場合はボーナス全額
カットなんてことが平気で行われる。
32名無し専門学校:02/01/05 12:48
話がそれてるぞ。
1が言いたかったのは
将来的には専門が実力で大卒を超える日が来て
(何か構造改革的な事でも起こると読んでるのだろう)
大卒は専門に凌駕されるって事だろ。
今の事はどうでもいいんじゃないか?
33名無し専門学校:02/01/05 12:49
大企業→出向先有り又は会社で再就職先を紹介
大手企業の場合、リストラをする場合でも、再就職先を紹介する場合が
多い。そのための専門会社とも契約してるし。

中小零細→受け入れ先無し(自分で探す)
もう、ハローワーク行くしか無いでしょ。
34名無し専門学校:02/01/05 12:49
そのうち中卒が専門卒を駆逐する日がくるかもね。
35名無し専門学校:02/01/05 12:50
大学→大企業→出向先(中小)→解雇→失業給付金
36名無し専門学校:02/01/05 12:51
>将来的には専門が実力で大卒を超える日が来て
悲しい夢だな
大企業は社員教育重視
大学や専門で学んだ事と企業で必要とされることはまた別
専門で学んだことが「即戦力」になるのは、社員教育をする余裕がない中小の話
37名無し専門学校:02/01/05 12:51
>>32
実力が超えるのなら、入社試験も通るはず、しかし現実は、専門卒は
専門知識の筆記試験でも大卒に劣るのが現状・・・
超えるのは何時の日のことか・・・
38名無し専門学校:02/01/05 12:52
>>35
それはそうだなw
ただ、一発アウトより
ツーアウトまであるほうが断然有利
39名無し専門学校:02/01/05 12:53
専門、反論不可
40名無し専門学校:02/01/05 12:54
>>36
だから「構造改革的」な事が起きるのを待っているのだろ?
まずないと思うが、国立大級の給付金が専門に与えられる日が来るとか。
そうなると社員教育重視の大企業でも通用する専門卒が仕上がるかも知れない。
41名無し専門学校:02/01/05 12:58
>>40
むしろ今の構造改革って弱者保護の緩和なのにな
トップ30大学構想で、上位の大学に金を集中しようかって流れを見ても分かるのにな
42名無し専門学校:02/01/05 12:58
今の企業の経営層の殆どは大卒、専門では学ばない教養を備え
人的ネットワークも学生時代から築いている。

そもそも、専門は専門知識を学ぶ場所で、会社の経営に必要な
事は学ばないでしょ。専門卒は専門職として生きるのだから、
総合職である大卒を凌駕するという考えが、そもそもオカシイ。
43名無し専門学校:02/01/05 13:01
その、専門知識も専門大学院の出現でかなり脅かされるね。
44名無し専門学校:02/01/05 13:01
専門職って言葉に相応しいのは
大卒・院卒の研究職や
司法、医療のお仕事等
だよな
45名無し専門学校:02/01/05 13:02
専門、今日も旗色悪い
46名無し専門学校:02/01/05 13:02
>>38
大企業から出向先に移って一ヶ月も働かない内に
出向先が倒産w
ワンツーくらうとショック大きすぎ
47名無し専門学校:02/01/05 13:03
>>46
それ、交通事故w
48名無し専門学校:02/01/05 13:05
>>1はスレを立てたものの逃げざるを得ず
49名無し専門学校:02/01/05 13:06
社会が構造改革じゃなくて
専門が構造改革すれば専門の立場が良くなるかもな。
今のままの専門じゃ無理。
50名無し専門学校:02/01/05 13:08
>>49
至言だね
51名無し専門学校:02/01/05 13:15
専門は実力でも学歴でも負けてるからバカにされてると
気付くべきだ。
専卒が大卒を凌駕している知的職業があるなら聞いてみたい。
52名無し専門学校:02/01/05 13:27
いやあ、いつ見ても悲惨な>>1のいるスレは清々しい
53名無し専門学校:02/01/05 13:28
>>51
ファミリーレストラン○○C○Sでは、専門卒が
入社5年目にして店長になった。これはかなり早い。
大卒でもほとんど店長になれていない。
さらにいうと専門の方が社会にでるのが2年早いことも
付け加えておく。
彼は出世するだろう。
54名無し専門学校:02/01/05 13:29
>>53
おいおいファミレスかよw
55名無し専門学校:02/01/05 13:32
>>53
例外が聞きたいんじゃない
例外ならあるに決まってる
高等小学校卒で首相になったのもいる
一般的に、専門卒が大卒を凌駕する知的専門性を備えた職種を言え
そもそもファミレスなんて・・・っていうのもあるがw
56名無し専門学校:02/01/05 13:33
どうやら大卒にとっての知的職業と
専門にとっての知的職業は違うらしい。
両者がこの板で対立してるのは文化摩擦だな。
育った環境が違うんだからしょうがない・・・
57名無し専門学校:02/01/05 13:33
接客力が上(ワラ
58名無し専門学校:02/01/05 13:34
ファミレス=知的
専門の世界観は極彩色なのな
5953:02/01/05 13:40
>>54
失礼な!
うちには明海大学や流通経済大学など
一流大からも幅広く人材を登用しています
60名無し専門学校:02/01/05 13:42
脳も力もないただの大卒ごときにごちゃごちゃ言われる筋合いはない。
あんたらは自分の能力のなさをこのような板でしかウップンをはらせない
オナニーやろうどもだよ。
はやくパソコンの電源落としてAVでシコシコしてろ!!
わたしはインターンだが看護専門の方たちにはいつも関心させられる。
61ワラタ:02/01/05 13:50
62非常勤講師:02/01/05 14:50
専門と大学の両方で教えているが、
実力主義でも専門は大卒にかなわないと思われ。

大きな違いは学力ではなく、その資質。
専門生の集中力の無さと忍耐力の無さでは、
何をやっても負けると思われる。

何十年も前から学歴社会が批判されつつも、
まだ存続している理由を考えなされ。

本当に無意味な制度ならもっと早く崩壊してる。
恨むべきは社会ではなく、自分自身の怠慢だ。
63名無し専門学校:02/01/05 14:54
>>55
おいおい、あんまりいじめるなよ。
専門は、例外を例に出して勝負するしかないんだから(藁
64名無し専門学校:02/01/05 15:30
>>62
>何十年も前から学歴社会が批判されつつも、
>まだ存続している理由を考えなされ。
高学歴の方が人の話を素直に聞いて、それを反復できる素質がありますから企業としては使い易いです。

専門学校に通っていて、
・授業にもまともに出ずに自分で好きな勉強をしているやつは企業としては使いにくいです。
・授業には出ているがぼけーとしているか隣としゃべっているかでまったく勉強もせず、さりとて自分のしたいこともないやつは、どないもなりませんなぁ…こりゃ。
6564:02/01/05 15:44
補足
「人の話を素直に聞いて、それを反復できる素質」
これはすなわち、テストでの高得点を表します。
66名無し専門学校:02/01/05 19:26
>>1むかつく方
航空機に搭乗した時
座席からゲロ袋を持ちかえり
手元に用意しておくこと
67名無し専門学校:02/01/05 21:45
ていうか1さんが言いたいのは、
大卒の方がいい、専門はだめ、ってここで見下してる大卒又は大学生の人は
大学とか専門以前に人間性何とかした方がいいんじゃない?ってことなんじゃないのか?
68名無し専門学校:02/01/05 21:51
>>61
アホ。職種をきちんと見ろ。
69名無し専門学校:02/01/05 22:06
いや、>>1さんは、この板に初めて来たような表現をしてますが、実はこの板が出来たころからの常連さんでしょ。
70名無し専門学校:02/01/05 22:10
>>68
専門に職種の違いは分からないのでは(爆
711:02/01/05 22:26
俺は医療系専門学校から初の医者になってやるんだよ。実力だよ実力!
72名無し専門学校:02/01/05 22:30
>>1
がんばれ〜
73名無し専門学校:02/01/05 22:34
>>71
ふざけたレスとはいえ
なんか本当にそう思ってる専門がいそうでイヤw
74>>1:02/01/05 23:03
おれは、専門卒。つまり2ch用語で言うドキュンだけど、
こないだ中学校時代の同窓会があって、改めて学歴ってやつを思い知らされたね。
クラスで一番の優等生で学級委員もやってたやつは、早稲田政経を出て、
今は在京キー局プロデューサー。まだ30代だってのに年収1700万円だってよ。
もう、その時点で、同窓のオンナどもは、そいつの傍に寄ってく。
もう一人、成績優秀だったが、地味でおとなしい奴がいたが、
そいつは東大文学部を出て、今は某有名私大の大学教授殿。
中学時代は大人しかったが、同窓会ではやたらと存在感を示していた。
つまり、高学歴の連中ばっかしチヤホヤされちゃってよ。
その一方で、俺たち低学歴組はどうだ?おれなんか、中学時代は不良ぶってて、目立ってた方だったが、
今はしがない某新電電の下請代理店セールスマン。
唯一、高卒ながらラーメン屋を経営してる奴がいて、そいつは結構な年収だったが、
オンナどもも昔の先生たちも、シラッとした目を向けるだけ。
なんか、同窓会の最後の方じゃ、低学歴同士で溜まっちゃって、
どんよりと暗い雰囲気の中、一次会でみな去っていったよ。
高学歴様たちは、オンナどもや先生を連れて二次会に行ったらしい・・・
だから、この2ch見てる奴で、まだ中学生・高校生ってやつがいたら、忠告しとく。
悪いことは言わない、勉強はできるうちにやっておけ。学歴ってのはやっぱ大事だよ。
もし、お前が将来一流のプロ野球選手やアーティストになれるって確実な保証があるんだったら、
話は別だが、たいていの人間はそんな特殊な才能はない。ほとんどはクズだ。
おれの知り合いでも、学歴がなんだ、俺はミュージシャンになって一発逆転だ!
といきまいてた奴が何人もいたが、そいつらの今の職業は、
しょぼいセールスマンやガードマン、レンタルビデオ屋の店員などなど。
こういう掲示板には、オレを含めてショボい人生が確定した低学歴たちが多いから、
そいつらがヤケになって「学歴なんて全然関係ない!」なんてトンデモなことを言うが、
そういう人生すでに終わってる奴らの妄想にだまされちゃいけない。
751>74:02/01/05 23:16
ガテンガテン一人前がかっこいい〜♪
76名無し専門学校:02/01/05 23:52
74が真理をついた。
77名無し専門学校:02/01/06 00:27

        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < 俺、専門卒無職だけど
        川川      〜 /〜 | 実力があれば学歴なんて要らないね!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
78日本工学院八王子専門学校 ◆D48Lv1aI :02/01/06 00:35
74

いや〜読んでみてかなり受けたよ(^_^;)
なんかどっかの番組の人生再現VTRみたいだね
でもひとつだけ間違ってる部分あるよ
高学歴がちやほやされるのではなく
金持ちがちやほやされるってのが正しいのよ
学歴あっても貧乏ならだれも相手してくれないさ
79名無し専門学校:02/01/06 00:38
2chにくるやつは、20台中盤か後半、または30代前半の
社会人が多いらしい。
ここで煽ってるやつも学歴だけで生きてきたのに、実力社会になっていくのが
怖くて煽りで必死に不安をごまかしてるだけの連中だろ。
80名無し専門学校:02/01/06 00:40


         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\

専門は糞
81日本工学院八王子専門学校 ◆D48Lv1aI :02/01/06 00:41
80

そのカオきもい
82名無し専門学校:02/01/06 00:44
>>80  いや〜見事だね。ホンと上手だね。美大生?さすがだね。
    いよっ天才!芸術家!あんたの将来は明るい!パリで個展も開ける!

    ほ〜んと見事な自画像だよ。(藁
83名無し専門学校:02/01/06 00:44

         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< ご迷惑をおかけしました
        |:|_):∵:(   \__________
         \:∵:∴:\
          |∴s∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll| Λ||Λ
         /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
        /l/  |ll| | |   | ←専門
        /l/  |ll| ∪ / ノ
       /l/   |ll|  | ||
       ν    ν  ∪∪
84日本工学院八王子専門学校 ◆D48Lv1aI :02/01/06 00:45
82

爆笑、ユーモアのセンスあるね君
85名無し専門学校:02/01/06 00:45

    |        
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
       .\\::::::::::::::::: \\ | 高 学歴君!助けて!  
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'

   
86名無し専門学校:02/01/06 00:46
コピペしてるやつ毎日同じことしてるな・・。
馬鹿の一つ覚えとはこのことだ。
やっぱ煽りって知能障害者の集まりなんだね。
だめだよ、精神病院脱走しちゃ。
87 ◆SrRXsvP2 :02/01/06 00:47
>>74 >>78
酒の席での受けなんていうのは、学歴とか金に依るものではないと思われ。
ちやほやされたけりゃ、おもろいヤツになれ、と。

>>79
年齢層は板次第だし、フツーは'斜怪人' だろ?
88名無し専門学校:02/01/06 00:47

                      _____
                    /
                    / おい!専門が
                  ∠  何か言ってるぞ!
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \     
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
89名無し専門学校:02/01/06 00:49
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \
  |     ・ ・   |    ________
  |     )●(  |  /
  \     ー   ノ < 氏ねよ専門
    \____/   \________
90日本工学院八王子専門学校 ◆D48Lv1aI :02/01/06 00:51
88 89

ぶはははは、もうやめてくれ、はらいたいよ
笑いすぎ、だって だって お前ら馬鹿過ぎてうける!
この歳でアンパンマンやってるよ
はぁ・・・一般ピープルでよかった
91名無し専門学校:02/01/06 00:51
コピペ覚えたての厨房煽りが張り切ってます。
92名無し専門学校:02/01/06 00:53
俺は>>90のレスの方が
恥ずかしくて見てられない。
93日本工学院八王子専門学校 ◆D48Lv1aI :02/01/06 00:55
92

お前はホモか!
男をみて恥ずかしくなるなんて・・・やっぱり
94名無し専門学校:02/01/06 00:56
>>93
やっぱりサムい。
95 ◆SrRXsvP2 :02/01/06 00:57
92 は幼女。
96名無し専門学校:02/01/06 00:57

   |∀・) ダレモイナイ・・センモンヲ ニクコプーンスルナラ イマノウチ
   |⊂            
   |


     ・
   ・        ニクコプーン
     ・ヽ(・∀・)ノ   ニクコプーン
     ・   (∵へ)
          く


   ・              ・
   ・ ・        ニクコプーン  ・ ・
  ・・. ・ ヽ(・∀・)ノ  ニクコプーン  ・・
     .・   (へ∵ )    ニクコプーン
    ・.        >    ・ ・

     ・      ・   ・
・ ・  ・   ・    ・  ・     ・
   ・        ニクコプーン  ・  ・
  ・・ ・ヽ(・∀・)ノ   ニクコプーン  ・
     ・   (∵へ)    ニクコプーン ・   ・
  ・・     く       ニクコプーン  ・・
97 ◆SrRXsvP2 :02/01/06 01:08
ニコニコプーン
98名無し専門学校:02/01/06 07:10

        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < ここスゲーむかつく!
        川川      〜 /〜 | 学歴あれば無職でもOKだ!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
99名無し専門学校:02/01/06 09:10
センモンハ ヤハリ ツカエナイ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
プププ
100名無し専門学校:02/01/06 09:16
100!
101名無し専門学校:02/01/06 15:52




   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン..
102名無し専門学校:02/01/06 20:38
大学に入る努力もしてないやつが社会で役に立つはずない<藁
103名無し専門学校:02/01/06 21:25
102>
煽りってどうして
自分らが受験で努力したからって
それを他人に強要するの?
別に他人のために大学行ってるんじゃ
ないだろ?
それって今の自分が認めてもらえなく
学歴だけでは駄目だと気づいたから
八つ当たりしてるんじゃないの?
104名無し専門学校:02/01/06 21:25
>>63
激しく同意(藁
105学生さんは名前がない:02/01/06 22:57
>>103
初めて煽ってしまいました。ごめんなさい。
社会でたら,どこどこの大学でたってゆーのは
どこの幼稚園でたか位にどうでもいいことだ!
って予備校の講師が言ってたな。
106名無し専門学校:02/01/06 23:39

             (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            (  いまさら「専門逝かなきゃよかった」なんて
          O  (  言っても取り返しつかないよなあ・・・
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
___∧_∧__
   ( ・∀・)  |ウツダ、、、
――(    )―┘、          シネバイインジャナイ!!  キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::          """    ::
107名無し専門学校:02/01/06 23:46
白状します。

大多数の人は既にお気づきだと思うのですが、実はこのスレ、ほとんどが私の自作自演です(w
いや、さすがに疲れました。休む間もなく、延々とキーボードを叩き、書き込みボタンをクリックし……。
しかし、もう限界です。私はこのレスを書き込んだら、とりあえず逝こうか、と思っています。
長々とご覧になっていただき、ありがとうございました。
あ、それとたった1人、私の相手をしてこのスレに書き込んでくれていた、あなた。
あなたの微笑ましいレスのおかげで、私がどんなに癒されたことか。
あなたの優しさが、神に報われますように。

それでは。
========== 終了 ==========
108名無し専門学校:02/01/07 00:31
>大きな違いは学力ではなく、その資質。
>専門生の集中力の無さと忍耐力の無さでは、
>何をやっても負けると思われる。

同意。専門で非常勤講師の経験があるが、専門学校は幼稚園状態。
あんなものと大学を比べるもんじゃない。

実力主義? 学歴も実力の内だと思うんだけど?(笑)

専門学校でも一部専門は例外もある。
職人気質の仕事を目指すなら、大学でなくても、良いだろう。
なぜなら、大学の勉強を活かす機会があまり無いからだ。
もちろん、あって悪いものじゃないが。

それと、現代において職人気質の仕事ってのも少ない。
殆どが頭脳労働になっている。そうすると必然的に頭を使う仕事になるので
大学出身者の方が有能となる。
109名無し専門学校:02/01/07 00:35




↓★★神戸芸術工科大学★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/983666825/
びっくりしたのは、学校関係者が本当に監視・宣伝しているという事。
まあ、私も神戸芸工生なので糞学校と思ってましたが
糞学校といえども、一応大学でしょ?なんだかな〜。
しかし!ほんとに驚いたのはそんなことではない。
私が最も驚いた、否、引いたのは・・・、
110108:02/01/07 00:41
デザイン系では、桑沢デザイン研究所などは有能な人材を多数輩出している。
バウハウスを目指して創られた日本の専門学校だ。
美術系大学と同等のレベルで語られる数少ない専門学校だ。
もちろん、ここで論じられている 名前を書けば入学できる専門学校と
違い相当な競争率があるのだが。専門学校でもレベルの違いはある。

他にも岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー通称イアマスも
大学と同等かそれ以上の教育を行っている。
ここも形式上は専門学校だ。
111108:02/01/07 00:48
今の専門学校の多くは、学費さえ支払えば誰でも入学出来てしまう。
故に、せめて専門学校は出してやろうと、親が学費を支払って勉強も
別に専門的な知識も欲しない学生が毎年沢山入学してくる。
結果的に、専門学校の人間は使えない。とか頭が悪いと言われるのだ。

昔は、専門学校でも大学を出たのとは違う意味で評価されたのだが
今は同じような評価基準で比べられる。

専門講師をしていて感じた事だが、専門学校は もう、形振りかまって
いられない状態なのだ。ゲーム専門学校の乱立も学生の好みに合わせた
メニューを提供しているだけだ。しかし、適当なカリキュラム構成だから
入っても意味はない。学費さえ徴収できれば それで良いのだ。
呆れたものだが、それが現実だ。

そんな どうしようもないカリキュラムを履修してきた専門学生が大学生と
比べられる訳がない。実力も大してついていないのだ。

というか、大多数のまったく素人の高校生をたった2年で実力のある人間
実力だけで生きていける人間に仕立て上げる事は不可能だ。
第一、そんな事をしたら、厳しさから、学生は辞めて行ってしまう。
角砂糖のような施設 それが専門学校だ。
112名無し専門学校:02/01/07 00:59
>>108
>実力主義? 学歴も実力の内だと思うんだけど?(笑)
高校卒業までに実力(学歴)を手に入れる努力をするのと
高卒後2〜4年かけて実力(専門(?)知識・技術)を手に入れる努力をする違いだろ?
高校卒業(〜進学や就職する)までの努力だけが実力って訳じゃないんだから。
学歴も実力あってのものだけど、高学歴を手に入れなかった後に学習した事も実力だろ。
努力した時が早いか遅いかの違いで、最終的にはどっちが上かわからないだろ?
早い内から努力した奴がずっと上にいる訳でもないんだからさ。
113108:02/01/07 01:01
緩い地盤の上に、家を建てたら 徐々に傾いていってしまうよね。

専門学校生の実力って そういう感じかな。
114名無し専門学校:02/01/07 01:19
それに、家が建たなくても工期が終了したら販売する。
115名無し専門学校:02/01/07 02:26
>>114 そして、購入者(会社)から文句を言われる。
あんたら(専門学校)、どんな施工(教育)してんだよ。
116専門神 ◆SrRXsvP2 :02/01/07 02:27
専門学校は悪質な土方
117108:02/01/07 04:36
即戦力だの、現場主義だの 笑わせなさんなって感じ。

一度、ゲーム専門出身の若手に仕事を任せてみたが
1から10まで 常識的な事まで教えないと動かない。

定時連絡も無視。最後には、仕事をほったらかして、無視して
仕事を放棄した。出来ないからって。本当に役立たず。

ほかにも、就職活動の時期に履歴書が遅れてきたが
誤字脱字はおろか、修正ペンで修正してあったり。写真が
貼られていなかったり、印鑑が押してなかったり。
これ、すべて専門学校卒業生。 痛すぎる。
118専門神 ◆SrRXsvP2 :02/01/07 04:39
>>117
ゲー専は論外でせう。
1%くらいは使えるのがいそうですが。
119108 :02/01/07 04:47
講師してた学校で、2年生の学生が3名程 学校を辞めると言い出しました。
聞いてみると、エロ同人ソフトを作った方が儲かるとかで。
意気揚々と夏休み前に辞めていきました。
はあ・・・。
120専門神 ◆SrRXsvP2 :02/01/07 05:00
>>119
えろげで喰っていくなら、やねうらおくらいの才能が無いと...。
絵描きは知ったこっちゃないんですがね。

>>110
デザイン系って、バウハウスみたいな感じではなかったんですね...。
そうじゃないのに、*専門*っていうのは何かが違うような。
121名無し専門学校:02/01/07 05:03
どーでもいいが、エロゲーのシナリオ担当する人間って2〜3作くらいで壊れるらしいね。
当然使い捨て。
人生あぼーんだ。
122日本工学院八王子専門学校 ◆D48Lv1aI :02/01/07 05:11
119

それはそれで儲かると思うよ
趣味で稼げるなんて最高じゃないですか
いやいやでやっている仕事よりはいいと思う
123108:02/01/07 06:31
↑ これだもんなあ(苦笑
124名無し専門学校:02/01/07 06:37
>>123
目先の事しか考えて無いから仕方ないですよ。
それで、一生食っていけると思ってるんですかね。
ノウハウ無しに何が出来るんでしょう。
己の浅はかさに後悔する事でしょう。
125名無し専門学校:02/01/07 19:57
ほれ。

大学卒業して無職&駄目集合!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1009039878/

126名無し専門学校:02/01/10 01:13

          ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこいや51!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \      ___________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
127名無し専門学校:02/01/10 04:10
60 :名無し専門学校 :02/01/05 13:42
脳も力もないただの大卒ごときにごちゃごちゃ言われる筋合いはない。
あんたらは自分の能力のなさをこのような板でしかウップンをはらせない
オナニーやろうどもだよ。
はやくパソコンの電源落としてAVでシコシコしてろ!!
わたしはインターンだが看護専門の方たちにはいつも関心させられる60 :名無し専門学校 :02/01/05 13:42
脳も力もないただの大卒ごときにごちゃごちゃ言われる筋合いはない。
あんたらは自分の能力のなさをこのような板でしかウップンをはらせない
オナニーやろうどもだよ。
はやくパソコンの電源落としてAVでシコシコしてろ!!
わたしはインターンだが看護専門の方たちにはいつも関心させられる
128名無し専門学校:02/01/10 04:12
【低学歴=ドキュンの典型的職業一覧】

ブラック企業従業員、零細企業従業員、暴力団組員、土方、風俗店員、風俗
嬢、コンビニ店員、工場労働者、現業公務員、地方下級公務員、塗装工、型
枠、ポン引き、パチンコ店店員、乞食芸人、右翼団体員、共産主義活動家、
テキ屋、ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、板金工、
配線工、旋盤工、左官工、自動車整備工、砕石運搬業者、印刷工、保線工、
下級船員、港湾労働者、トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、英語
教材販売員、シルクスクリーン販売員、電気検針員、廃品回収業者、新聞配
達員、新聞拡張団員、警備員、清掃員、居酒屋店員、パブ・スナック店員、
ホスト、ウエイター、呼び込み、スカウト、雀荘店員、ゲームセンター店員、
カラオケ店員、貸しふとん業者、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店
員、サラ金従業員、商品先物会社社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、
立ち食いそば店員、HITショップ店員、ドンキホーテ店員、ユニクロ店員、
NHK集金員、カー用品店員、秋葉原オタクショップ店員、ホームヘルパー、
コピー機修理サービスマン、地元不動産会社従業員、用務員、理容師、美容
師・・・・・だが、最も典型的な進路は、無職・ひきこもり・浮浪者。

※これらは決してギャグ・煽りではなく、厳しい社会の現実である。
※ここでいう【低学歴=ドキュン】とは、中卒・高卒・専門卒・三流大学卒などを指す。
129名無し専門学校:02/01/10 06:08
>>128

こういうので成功して億の金をうならせてる人なんで
世の中にはけっこういるよ。

>>128は大学出たのに フリーターだ。あはは。
130名無し専門学校:02/01/11 23:55

        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < 俺、専門卒無職だけど
        川川      〜 /〜 | 実力があれば学歴なんて要らないね!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
131名無し専門学校:02/01/11 23:59
>>130
そうです。その通りです。
ですが君は専門の中でも特に実力がない人だから
その台詞は実力を身に付けてからにしましょうね。
132名無し専門学校:02/01/12 00:28
>>131

今年卒業予定のヒコ生だが、上に書かれていたような、マインドコントロールまがいの
セミナーなんて話聞いたことないぜ?ヒコの環境をうらやんでそんなこと言いよるん
やないん?学校で学ぶんなら、ヒコは環境、設備、立地などの面では日本一やと
思う。ただ前に書かれていたように、アート系の講師が多いのも事実。
ただ生徒の中にはそれを嫌い、無視する流れもある。俺もその一人。
それで支障がないかというと、全くない。と言うのも、この仕事技術とセンスの
両方が必要なんやけども、講師よりいいものを作る生徒なんてのも結構いる。
働きながらキャリアカレッジに行こうかって人(28かな)おったけど、
キャリアの人は結構いいもの作るってイメージあるよ。まぁ、オレキャリアやないけん
ようわからんけど。あと韓国人を馬鹿にしたような書き込みがあったけど、
彼らもいいもんつくるぜ?あと8割が韓国人て言うのもうそ。2〜3%くらい
やないんかな。大体差別的考えがある人はクリエイティブな仕事には不向きやと思う。
まぁ、全体的な技術力、そこらに撒き散らしてる広告費、又、経営方法、さらには
アートジュエリー、ハイジュエリー至上主義みたいな所はどうかと思うけどね。
ここら辺が聞きたい人には何でも答えるよ。
133名無し専門学校:02/01/12 02:44
高学歴でリストラにあって、人生の終止符を打とうとしている人を沢山しっています。
得てして高学歴さんは逆境に弱いものですよね。
笑ってしまいましたよ。ほんと。
その点雑草のごとく生きているそれ以外の人は元気ですよ。
なんせ逆境をいつも背負っています。
高学歴さん。早死にしなさい。
134 :02/01/12 02:47
専門士の人達は長生きできて羨ましいですなぁ(藁
135名無し専門学校:02/01/12 02:49
>>133
北海道の専門士さんはほんとかわいそうだよ。
冬なんて駅前で座って死にかけてるもん(藁
136名無し専門学校:02/01/12 02:50
>133
世の中には勘違いして生き続けてる人がいます。
137グローバリー:02/01/12 02:50
巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、人を騙して破産に追い込み、騙された人が仕方なくグローバリー社員を
殺人する事件も実際に発生し、新聞ザタになっています。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200001/24/0124e038-400.html

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
138名無し専門学校:02/01/12 02:50
この板つまらなくなったな
139名無し専門学校:02/01/12 02:54
>>138
つまらなくなったのは、高学歴不利が原因かと思われ
>>136
勘違いはあなただよ。この糞が
140名無し専門学校:02/01/13 00:51
          ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこいや専門!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \      ___________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
141名無し専門学校:02/01/15 20:20
このスレ見てるとつくづく専門はアホだなと思う
142名無し専門学校:02/01/25 12:16
平均的大学との比較


南山 ←――――――→
法政  ←――――→
青学  ←――――→
西南    ←――――→
明学    ←―――――→
甲南     ←――――→
國學院    ←――――――→
日大     ←――――――――――――→
成蹊      ←―→
専修      ←――――――→
龍谷      ←―――――――→
成城       ←――→
武蔵        ←―――――→
近畿         ←―――→


短大          ←――――――――――→
高専              ←―――――――→
専門学校                     ←―――――――→
よあに                                ←―→
143名無し専門学校:02/01/25 16:11
      _____
    /∴∴∴∴∴∴
    /∴/         ヽ
  /∴/  ⌒     ⌒ |     さんぺーでぇす!
  | 巛   ̄      ̄ | 
   (6巛      つ    | (((\       
  | 巛      ____    | ヽヽヽ\
  |       /   ヽ  / ヽヽヽ \
/ |        ̄ ̄ ̄ /\(ヽ

144名無し専門学校:02/02/06 02:53
@地方県立進学校の一般的進路指導@
(5教科総合学力による判定)
    東大
     ↓
     ↓(無理なら)
     ↓
    京大
     ↓(無理なら)
    東工大(理系)、一橋(文系)
     ↓(無理なら)
    東北大、名古屋大 九州大(大阪大)
 ______________(ここまでが総計を滑り止めとし実際に蹴りまくってる)
     ↓(無理なら)
    北大 神戸大
     ↓(無理なら)
    筑波大 早慶(上位)
 ============(世間一般、一流の壁)
     ↓(無理なら)
    横国 早慶(中位)
     ↓(無理なら)
    金沢、千葉大 早慶(下位)
     ↓(無理なら)
    駅弁大学(宇都宮,信州大、新潟大、静岡大,山口など)
     ↓(無理なら)
====================この時点で進路指導の東大京大出の教師から見捨てられる
    普通の私立(理科大、明治、立教、法政、同志社、立命、青学)
     ↓(無理)
    箱根駅伝私立(日大、駒沢、などなど)
     ↓(無理)
    専門学校(男)・短大(女)
145名無し専門学校:02/02/06 02:54
キチガイだな
146名無し専門学校:02/03/05 13:50
honnmaya
147名無し専門学校:02/04/09 23:48

        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < 俺、専門卒無職だけど
        川川      〜 /〜 | 実力があれば学歴なんて要らないね!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐


148名無し専門学校:02/04/09 23:54
        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < 俺、賎悶卒無職だけど
        川川      〜 /〜 | 夢があれば学歴なんて要らないね!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
149名無し専門学校:02/04/26 00:37
代々木のDMBパイロットスクールに入ったら最後、とんでもない事になります。きっと私も裁判問題になるでしょう。ヘリの免許を取りたい方は、他のスクールも見てみた方がいいでしょう。もちろん、就職などありません。
150名無し専門学校:02/05/06 11:59
>>1
でも言ってることは当たってるよ。
君はまだ専門の実態をしらないからそんなことが言える。
実際入れば君もここに書かれていることに納得する。
151名無し専門学校:02/05/11 21:46
読売新聞が調査した就職率
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020510it12.htm

4月1日現在で大学、短大、高専、専門学校の卒業生計5860人に聞いた調査の結果、
国公立大生の就職率は92・9%で前年比0・2ポイント減、私大は91・8%で0・3ポイント増。
短大は90・2%で3・4ポイント増、高専は98・3%で1・7ポイント減、専門学校は83・3%で
0・8ポイント減だった。

国立大92%>私立大91%>短大90%>高校86%>専門83%

ププ・・・高卒以下が証明された。
専門へ行くと高校より就職が厳しくなる。
なんの為に百万単位で金を出したの?(w
152名無し専門学校:02/05/11 21:55
>>1
大学逝け
153名無し専門学校:02/05/11 22:25
何事も「やる気」の問題じゃないの?
あとは、個人の勝手。
154名無し専門学校:02/05/21 15:12
やる気満万満万マンセー。
155名無し専門学校:02/05/21 15:19
実力主義社会になるのは、ここの煽りも望んでいるところでしょう。
超大手などはほとんど、一部の一流大学にしか枠がないんで、
普通の大学生にはチャンスももらえないんですよ。
156名無し専門学校:02/06/20 18:49
せんもんがっこぅははっきりいって
まともなひとがいくところではありません
せんもんがっこうにいきたいとおもっているひとは
かんがえをあらためたほうがいいとおもわれます
ぜったいにじんせいのたいせつなじかんと
おかねをむだにします
 
157名無し専門学校:02/07/12 01:44
地獄のそこからage魔人。

一番深いスレをあげます。
158名無し専門学校:02/07/12 01:47
>>157
下痢ハケーソ
159名無し専門学校:02/07/12 02:15
専門学校の情報集めに来たんですが、この板は一体なんなんでしょう?
160名無し専門学校:02/07/12 02:18
見てのとおりです
161名無し専門学校:02/07/12 03:20
三流大学=めぞん一刻の五代君
162名無し専門学校:02/08/24 00:50
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと結構関係あるからさ。
このあいだ、2ちゃんの専門板行ったんです。専門学校板。
そしたらなんかDQNがめちゃくちゃいっぱいでウザイんです。
で、よく見たらなんかクソスレ上がってて、「これからは実力主義の時代」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、採用条件にも満たないくせに実力もクソもねーだろ、ボケが。
専門士だよ、専門士。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で底辺か。おめでてーな。
よーしパパ、シスアド取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、煽ってやるから現実見ろと。
専門板ってのはな、もっと調教してやるべきなんだよ。
就職率150%のありえない広告に騙されてヒキコモリになった田舎者といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
2をゲットするかされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。バカ日々之は、すっこんでろ。
で、やっと調教したかと思ったら、隣の奴が、「Fランク大に言われたくない」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Fランク大なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「Fランク大には言われたくない」、だ。
お前は本当に煽りが全員Fランク大だと思ってんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Fランク大って思い込みたいだけちゃうんかと。
専門板通の俺から言わせてもらえば今、専門板通の間での最新流行はやっぱり、下痢のレスをコピペ、これだね。
下痢のレスをコピペして貼りまくる。これが通の煽り方。
下痢のレスってのは専門煽りの材料が多めに入ってる。そん代わり弱点が少なめ。これ。
で、それをコピペでage荒らし。これ最強。
しかしこれをやると次からひろゆきにアクセス規制されるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、ハローワークでも行ってなさいってこった。   
164名無し専門学校:02/09/16 15:19
age
165名無し専門学校:02/09/16 15:25
>>159
これが現実だろ。就職率も嘘。実力が付くってのも嘘。
高品質な授業も嘘。
166名無し専門学校:02/09/16 15:35
>>165
入学金や授業料は本当だよ
167名無し専門学校:02/09/16 15:36
>>166
入学金等も嘘だけど?

>>163
懲りないな馬鹿(w
お前さ本に載れなかったんだって??
なんか一人で騒いでたようだけど哀れだったよ、ププ
ただの低脳煽りって事じゃねーか
日々之以下確定みたいだしなwwww
168名無し専門学校:02/09/16 15:42
>>167
それって詐欺じゃ・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
169名無し専門学校:02/09/16 15:43
>>168
約款よめないから専門生にとっては詐欺同然だな
170名無し専門学校:02/09/16 15:46
>>168
卒業式に渡されるのは卒業証書ではなく利用明細書です
そのまま「お会計はこちらでどうぞ!!」と言われ玄関の方へ
レジが置いてあって、かけられた言葉は
「有難う御座います、しめて2000マソ円になります」でした
これが現実です
171名無し専門学校:02/09/16 15:54
>>170
払ったの? 2000マソ
俺の場合もそうだったけど、払わないで逃げてきたよ
今では組織の影に怯えながら橋の下で2ちゃんねる見るのが唯一の楽しみです。
172名無し専門学校:02/09/16 16:02
>>171
もちろん払いました、、と言いますか
入学時には何故学校の目の前に消費者金融があるのか理解できなかったのですが
ようやくその謎が解けましたね、ほぼ全員がその消費者金融を強制的に利用させられました
いや〜あの時は恐怖でしたよ、教員だと思っていた人がチャカもって脅しているんですからね(((( ;゜Д゜)))
今はその借金に追われて居ますよ。。。
専門学校と消費者金融は裏で契約しているらしいです
173名無し専門学校:02/09/16 16:03
どこの専門学校だよ…
174名無し専門学校:02/09/16 16:12
大卒なんてただの肩書き。結局は4年間豪遊した奴がほとんど。
東大・京大・早慶未満の大学生はただの高卒と変わらん。
175名無し専門学校:02/09/16 16:14
>そんなに実力主義社会になるのが怖いのかい?

実力主義を間違えてる奴がここにも一人w
176名無し専門学校:02/09/16 16:19
実力主義になれば専門学校みたいに実務能力磨いてない大学生はコマッタ

だから学歴に粘着して専門叩く
177名無し専門学校:02/09/16 16:24
今日日「学歴社会はダメだ」なんて流行らねーよ。
もう使い古されてんだよ。
皆とっくの昔に判ってんだよ。
今どき学歴に粘着してる大学生なんていねーよ。
いや、いるけどそいつらに未来はねーよ。
178名無し専門学校:02/09/16 16:25
専門の実力主義=雑用になるため自力で学べる知識を兼ねだして買うw

179名無し専門学校:02/09/16 16:26

     _,.、,.、,.、_
   ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.      __________
  ,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,.   /
  .;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; <よくわかってんなおめー
  .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
  ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
   ゙ : 、,._, ._, ._., : "

180名無し専門学校:02/09/16 16:26
>>176
本当に実務能力付いてるのか小一時間・・・
181名無し専門学校:02/09/16 16:27
大学って実務能力学ぶとこじゃないのwそんなのは在学中にお金はらわず
みにつけるんでちゅ
182名無し専門学校:02/09/16 16:28
>>180
図星つかれて痛いんですね
183名無し専門学校:02/09/16 16:28
専門って、大手のシステム会社が文系理系、資格経験問わず新卒を
184名無し専門学校:02/09/16 16:30
>>182
実務能力なんてもちろんないよw
ただ、専門とは格が違うぐらい上の学歴持ってるだけでサww


で、おまいの身に付けている実務能力ってなにさ?
185名無し専門学校:02/09/16 16:30

     _,.、,.、,.、_
   ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.      __________
  ,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,.   /
  .;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; <まったりいこーぜおめーら
  .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
  ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
   ゙ : 、,._, ._, ._., : "

186名無し専門学校:02/09/16 16:31
>>184

コンピュータ
187名無し専門学校:02/09/16 16:31
>>185
カビてるぞ
188名無し専門学校:02/09/16 16:31
実務能力ってなんだ?word excel powerpoint html?挨拶の仕方
電話の対応、挨拶?全部ダイガク在学中のバイトとかで見に付けられるよな
189名無し専門学校:02/09/16 16:31
専門って、大手のシステム会社が文系理系、資格、経験を問わずに新卒を募集してるのは
何故かわかってるの?

それに対して零細企業は情報系学部や、専門卒に限定して採用するのは何故かわかってるの?
190名無し専門学校:02/09/16 16:32
>>186
もうちょいなにやったか詳しく聞かせて。
191名無し専門学校:02/09/16 16:34
おい、専門の実務ってなんだよ?なんなんだよ
192名無し専門学校:02/09/16 16:36
逃げたか・・・
193名無し専門学校:02/09/16 16:37
逃げたな、188のカキコが効果があったのだろうかw
194名無し専門学校:02/09/16 16:39
顔真っ赤にしてるんだろうな。
『実務主義だよ、専門は、うっ うえぇぇぇんん』
195名無し専門学校:02/09/16 16:39
専門の実務>
えとえと・・・・・・人間性!!
196名無し専門学校:02/09/16 16:40
おまえらはいじめっこか
197名無し専門学校:02/09/16 16:41
>>196
的確な指摘です
198名無し専門学校:02/09/16 16:41
>>196
御意
199名無し専門学校:02/09/16 16:42
もうちょい馬鹿なふりして専門生釣らないとだめだな。
すぐ死んじゃったり隠れたりする獲物だから狩りするのが難しいな。
200名無し専門学校:02/09/16 16:43
やーいやーい、いじめっ子
201名無し専門学校:02/09/16 16:44
200
202名無し専門学校:02/09/16 16:44
203名無し専門学校:02/09/16 16:44
201=専門
204名無し専門学校:02/09/16 16:44
200
205名無し専門学校:02/09/16 16:45
??
206名無し専門学校:02/09/16 16:45
コンピュータできないやつらが就職後g困ってるのが見える
207名無し専門学校:02/09/16 16:47
>>206
コンピュータの中でも何ができないから困るのか?
汎用性の高いPCの機能をひとくくりにしないでねw
208名無し専門学校:02/09/16 16:48
>>206
研修ってしらない?あっ専門は研修必要ないもんな。配属とか関係ないし
209名無し専門学校:02/09/16 16:48
>>206
すまんが大学で文系の奴でも一通りできる。
210名無し専門学校:02/09/16 16:50
専門の実務能力@パソコンってなんだ?
211名無し専門学校:02/09/16 16:50
ナンナンダーナンナンダー難なんだーーー
212名無し専門学校:02/09/16 16:52
また逃亡かよ。。。
213名無し専門学校:02/09/16 16:52
専門の言うコンピュータスキル
・Word
・Excel
・パワーポイント

以上
214名無し専門学校:02/09/16 16:53
もうちょい馬鹿なふりしなきゃだめだな。
すばしっこい獲物だな
215名無し専門学校:02/09/16 16:53
専門生がパワーポイントなど企業で使う
機会はないであろう
216名無し専門学校:02/09/16 16:56
アセンブラ使えますが?
>>213
217名無し専門学校:02/09/16 16:57
>>216
専門でのパソコンの実務=アセンブラ
といってる奴はイタイ
218名無し専門学校:02/09/16 16:57
多少は知ってる単語使って反撃にでたみたいだ
219名無し専門学校:02/09/16 16:57
>>216
アセンブラは一つ一つのマシンで仕様が違う
220名無し専門学校:02/09/16 16:57
情報系専門学校だけどプログラミングとかSQLを今はやってますよ。
WordとExcelとパワーポイントは1年の時の授業内容だった。
221名無し専門学校:02/09/16 16:58
実務能力
・ブラインドタッチ
222名無し専門学校:02/09/16 16:59
>>216
使えるとはどのようなことを言うのですか?
実務の中でどういう風に利用できているのか?ということですよ。
223名無し専門学校:02/09/16 17:00
C++でアクセスのパクリウェアを作りますた。
224名無し専門学校:02/09/16 17:00
>>220
一年そこらでプログラミングとSQLがどれくらいみにつくんだよw
大学だと一年次にJAVAでプログラム組んで後半はJavaでサーバーの
プログラムくんだり、メーラー作ったり。二年にアルゴリズムやら
Unix系、ネットワーク系のチャットソフトやPnPソフトなど
三年に人工知能、OSとかだが…
225名無し専門学校:02/09/16 17:01
>>215
> 専門生がパワーポイントなど企業で使う
> 機会はないであろう

ワラタ!
これが真実だな。
大学生はゼミの発表で普通にエクセル、パワーポイント使えるようになるがな。
誰に教わるでもなく。
ほんで企業に入ってもプレゼンで使う。
226名無し専門学校:02/09/16 17:01
これでも大学終ったところで実務などとはおこがましくて
言えないよ。
227名無し専門学校:02/09/16 17:02
>>224
大したやってる事変わらない
基本があればそれで良し
つか、お前の大学そんな事やってる時点でレベル低い
228名無し専門学校:02/09/16 17:03
大手のシステム会社だと、全て入社後の研修で済ませるよ。
まあ2ヶ月くらいかな、あとはOJT。
229名無し専門学校:02/09/16 17:03
アルゴリズムとUNIXもやってた。
230名無し専門学校:02/09/16 17:04
コンピュータの歴史について
231名無し専門学校:02/09/16 17:05
ビルゲイツの似顔絵描き
232名無し専門学校:02/09/16 17:05
>>229
お前らなぁ、アルゴリズムはともかく
UNIX、Java、○○のソフトなんて基本と
マニュアルの読み方が身についてりゃわざわざ実習なんてする必要ないんだよ
大学にまで行ってそんな、おんぶにだっこじゃ話になんねぇ

>>228
覚えても覚えなくても2ヶ月しかないからな
233名無し専門学校:02/09/16 17:06
>>227
底辺私大文系でも大手のシステム会社逝けるのに
理系大学生と張り合ってどうするんだ?
お前らは零細企業のPGが関の山だろ?
零細企業は情報系専門や、情報系学部で限定してるところが多いからよかったな。
234名無し専門学校:02/09/16 17:06
>>227
そうか、いちおう超一流どころなんだが。
おまえんとこは何やってるの?
235名無し専門学校:02/09/16 17:06
>>227
じゃどんなことやってんの?
236名無し専門学校:02/09/16 17:08
結局役立たずだということで。







237名無し専門学校:02/09/16 17:08
全員理解できてないのは
技術の定着の問題、理解はできても定着していないと
いざというときにすぐ出てこない
たかだか2ヶ月の研修で理解はできても定着はありえない
そういった意味で大学や専門で実際に作ったりするのは大切
同じ事を繰り返すのも大切な事

研修の2ヶ月で済ませちゃうから とか言ってる奴は頭でっかち実際仕事は使えない

そういう奴らの言い訳は、仕事できなくて
「内容は理解できてるんですが・・・」
じゃぁ仕事も余裕だろ!相談なんてしに来るな
238名無し専門学校:02/09/16 17:08
>>232
大学なんだけど、一年のときは全部自分でマニュアル読まされて
実習もおんぶにだっこじゃなくて、放置系でえぐかったよ。
何故二年でunixの基礎が入ってきたのかは謎だがw

あとはOS構築とか人工知能他学部との共同研究とか
言語を作るとかが3ー4年の授業になるのかな。
239名無し専門学校:02/09/16 17:10
でけっきょく専門君の授業内容は?
SQLのマニュアルを読もうとか
アルゴリズムって何?って授業となのなかな…

一年でワードエクセルを教えてる情報系の専門が
二年で何故SQLやアセンブラになるんだろうw
240名無し専門学校:02/09/16 17:12
プログラム大学でやってたら、2か月で書ける
と豪語してこなすやつって純粋に素質のある奴だと思う
241名無し専門学校:02/09/16 17:12
概論やC++も1年の時ありましたよ。
242名無し専門学校:02/09/16 17:12
まー言語の基礎を教えて、あとは皆さん会社に入ってから成長してくれって感じですね。専門学校は。
243名無し専門学校:02/09/16 17:12
>>238
俺の大学もそんな感じで、周りの奴らは講師の怠慢だとか愚痴ってるけど
俺は工業高校で同じ方法で勉強させられたから気にならなかったな
逆に甘えてる奴らばっかりだなってな具合でさ
専門学校でも自分で調べることが一番の勉強って知ってる奴だったら
それなりに勉強できるんじゃないだろうか??
244名無し専門学校:02/09/16 17:14
結論としては、大学行こうが専門行こうが、
独学が一番効率いいってこった
245名無し専門学校:02/09/16 17:15
>>243
それはどの分野でも言える事だけど、自分にむいてる科目や
得意とする奴って自発的にまなんじゃうからね。

うちらの場合は実習のときはインストラクターに聞く環境が
ととのってたけど真面目なとこだから分らないとこだけ聞いたり
する感じかな。



っで専門君授業内容詳しく教えて
246名無し専門学校:02/09/16 17:15
>>244
大学はこんぷーた勉強するだけの場所じゃないから
247名無し専門学校:02/09/16 17:17
専門はまた逃げたわけで
248243:02/09/16 17:17
>>245
って俺は大学生なんだけどなぁ〜
専門の授業はわからん、

同じく大学とか専門の講師も
調べても解らない事を聞きに行くアドバイザー的役割だと思う
249名無し専門学校:02/09/16 17:18
>>246
何にしたってそうだろ?
別に大学でしか学べない事ってなくない?
250名無し専門学校:02/09/16 17:19
>>248
すまん仕切線作っとくべきだった。
わーってるわーってる。

さっき噛み付いてきた専門君はどこいったんだろう。
レベル低いと噛み付いてきたが2年間のハイレベルな
カリキュラムを知りたい
251名無し専門学校:02/09/16 17:19
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
252名無し専門学校:02/09/16 17:21
逃げたな、専門w
253名無し専門学校:02/09/16 17:22
おーい妄想君
254名無し専門学校:02/09/16 17:22
>>246
北の国からコンプなわけで・・・・

>>245
専門学校生からです
私も独学派なのですが、授業は実際にWin系のソフトとかを使って
理論っていうよりは、もっと細かい部分を詰めた内容ですね
ただ1年次には全くの初心者に合わせた授業ばかりでお金がもったいないです
今は2年で相当ソフトの細部に渡って使えるようになったのですが
それでも、自分で考えるで無く講師に頼る人ばっかりで
要は入った人間の資質だと思います、自分で勉強する人はそれなりにやってると思う
講師も実務経験を経てきた人が多いので本などで学べない事などを聞けます
講師はサービス業っぽい感覚の人なので聞けば何でも詳しく教えてくれます
そういった意味で専門学校を自分の良い様に利用できた人は役に立つ機関だと感じるのですが
255名無し専門学校:02/09/16 17:23
逃げるならこなければいいのに
256名無し専門学校:02/09/16 17:23
現実から逃げて2chに必死に書きこしてるやつが言うのもどうかと・・。
257254:02/09/16 17:24
あ、なんか噛み付いた専門とかいたらしいけど
私じゃないのでその旨、ヨロシク
258名無し専門学校:02/09/16 17:24
>>254
結局卒業時にはパソコンソフト
が使えるようになるパソコンスクールなの?
259名無し専門学校:02/09/16 17:24
>>254
キミの専門はましそうだね。
うちの担当の講師は実務経験ゼロです。
260名無し専門学校:02/09/16 17:25
>>256=逃げた奴
261名無し専門学校:02/09/16 17:25
お互いがどんな高度なことをやってるか自慢しあっても意味無いよ。
企業にはいってから身に付けるものが実務能力だろ。
ただ、新入社員を教育するお金や時間が無い零細企業は
実務をちょっとかじった情報系専門や底辺理系情報系学部が優遇されるよ。
まあ、学校で習うことが使えるってことは
それだけその会社でやることのレベルが低いってことの証明だけどな。
262名無し専門学校:02/09/16 17:25
だから何度も言ってるだろー。
専門学校は

・人間性
・Word
・Excel
・パワーポイント
・アセンブラ
・とか何か色々な言語
・ブラインドタッチ
・コンピュータの歴史について
・ビルゲイツの似顔絵描き
・独学

―――――以上だ。
263名無し専門学校:02/09/16 17:25
ただ、新入社員を教育するお金や時間が無い零細企業は <うちのとこから
こんな企業に逝く奴は稀
264254:02/09/16 17:26
>>258
言えばそうなるかもしれないです。
まぁ、本人次第って所でしょうか
学問ってよりは実際に使われているようなソフトを使いこなせるようになる具合です
とにかく色んな言語に触る授業が多いですね
1つ基礎が身に付いたらあまり意味が無いように感じるのですが
265名無し専門学校:02/09/16 17:28
>>260
悪かったよ。
本当の事いって
266名無し専門学校:02/09/16 17:29
結局ハイレベル専門は大学生に噛み付き
授業内容晒せずにげましたとさ
267254:02/09/16 17:30
>>259
たまたま、良い講師が数人居るだけだと思います
それが無かったらやっぱりヤバイ学校ですね
何故か○京大学卒で元SEの人と、国立大のドクターがいます
他はあんまり役に立たない人ばっかりですよ
でも、その2人がいるだけで全然違います
268名無し専門学校:02/09/16 17:30
>>264
金はらって散々だな…
269名無し専門学校:02/09/16 17:30
2chにいる時点で社会のごみだろ?
なぁ?みんな。
270名無し専門学校:02/09/16 17:31
>>269
なんか辛いことが会ったのか?
271254:02/09/16 17:32
>>268
講師は聞けば聞くだけサービス業並に親切に教えてもらえるので
そういう利点を生かせば損もないと思います
ただ消極的で授業に出るだけの人は絶対金の無駄使いです

質問したいのですが、
専門学校は講師に聞けば丁寧親切に授業外の時間でも教えてもらえるのですが
大学の教授も授業以外の時間でも聞きに行けば質問を聞いてもらえるんでしょうか?
272名無し専門学校:02/09/16 17:35
>>271
俺専門だけど、講師に質問しても流されました
273254:02/09/16 17:37
>>272
講師も解らなかったか仕事熱心じゃないか
もしくはあなたとの人間関係や質問の仕方で思い当たる節はありませんか?

ちなみに私は上記の2人の講師以外には質問してません
聞いてもどうしようも無い講師が多いので
274名無し専門学校:02/09/16 17:38
専門ってすごい能力持ってるんだよね。
すごいよね、専門って
275名無し専門学校:02/09/16 17:39
>>271
大学によっても違うだろうけど、うちはこんなかんじ

うちんとこはインストラクター一人に対して
10人くらい選任で生徒をうけもってて、基本的な
質問とかは全部その人たちに聞けば解決します。

講義以外の時間にもその人とアポがとれれば喜んで
教えてくれますよ、あとメールで聞いたりするのも
ありかな。うちんとこの教授は全員学者なので授業の後
とかに質問うけつけたりあとは、週に3時間、
教授のオフィスで該当科目の質問を自由に
聞きに逝けるようになってます。

あとは emailかな
276254:02/09/16 17:42
>>275
取りあえず専門と違って1つの形じゃないみたいですね
来年から大学に通うので参考になりました
質問をしても面倒臭がられるような事が無いようで安心しました
ありがとうございました。
277275:02/09/16 17:43
>>276
お前あほか?大学によっては違うと思うぞ。
私立だったら人数多いからおれんとこみたいな形はとれないだろうし、
予算の無い国立だとかも分らん。

分んなくても2ちゃんのスレ活用しろw
278名無し専門学校:02/09/16 17:45

専門と大学の質の違いがここであらわなわけだが
279254:02/09/16 17:46
>>277
すいません、言葉足らずだったかもしれません
もちろんその点は理解しました。
不用意に質問してしまってすいません気をつけます
他スレで質問してみるのがいいかもしれませんね、そうしてみます
280名無し専門学校:02/09/16 17:47
>>271
わたしは268じゃないけど、
うちの場合、授業以外でも職員室とかに行って聞けば教えてくれるよ。
でも、中には、気に入った生徒にだけ親切丁寧に教える先生も数人いる…
わからない生徒に「やだ」なんて拒否したら、こういう2chに
書かれて評判悪くなるのが落ちだから、教えないことはないはず。
281280:02/09/16 17:50
>>271ではなくて>>279です(^^;)
スマソ…
282名無し専門学校:02/09/16 17:51
>>254
マジレスしてやるが、まじめな生徒はどこいっても
好かれるから心配するな。ただお礼と挨拶と丁寧な
言葉で質問する事さえ忘れなきゃ問題ない。
283254:02/09/16 17:51
>>280
お答え有難うございます
評判、そんな事もあるかもしれませんね多少だっとしても
学校によって結構違いがありそうですね
スレ違いでもありますので、他スレで質問してみて
あとは入学してから確認してみることにします

みなさんの親切なアドバイスに感謝します
284名無し専門学校:02/09/16 17:51
逃げた奴は戻ってこない
285名無し専門学校:02/09/16 17:53
どこいっちゃったんだろうね
286名無し専門学校:02/09/16 17:54
227 名前: 名無し専門学校 メール: 投稿日: 02/09/16 17:02

>>224
大したやってる事変わらない
基本があればそれで良し
つか、お前の大学そんな事やってる時点でレベル低い
287名無し専門学校:02/09/16 17:54
>>285
専門で上の奴と下の奴の差が如実に現れて余計出られないという罠
288名無し専門学校:02/09/16 17:55
>>286
????
289280:02/09/16 17:56
↑何を勘違いしたのでしょうか
>>271さん宛なんです、何度もスミマセン
>>279ではないです
しつこいぞ自分!!!
290名無し専門学校:02/09/16 18:02
>>1
実力主義ってのは学歴だけで仕事の出来ない奴を削るための企業の口実に過ぎないってこと
分かってないのかなあ。
実力ってのはある程度規模の大きな会社で業務の基幹に関係する仕事につかなきゃ身につかないし
そういう状況に身をおくためにはある程度の学歴が必要条件。
専門じゃでかい会社に行っても業務の下流工程しか任せられないから実力をつけるのは無理。
専門だろうが、大学だろうが学校でやることは会社では役に立たないよ。
学校で実力を身につける!って言ってるやつは無邪気なコドモ。
291名無し専門学校:02/09/16 18:11
292名無し専門学校:02/09/16 22:19
授業の質問ねえ

漏れは大体、基本書(内田とか)で解決しちゃってる。
大体疑問が湧いてきても本で解決できる程度の内容だし

授業聞いた直後に整理ついていないまま質問しようにも質問が明確でないしポイントずれちゃうから漏れはやらないな
293名無し専門学校:02/09/16 22:25
>>292
俺は解らない事というか、具体的なシステムでの問題点とか
本の通りにやっても開発環境の違いでエラー出たり、そういう所や
実際の開発でどのように使われているとかそういう事だけ聞くようにしてるよ
294名無し専門学校:02/09/16 22:30
>>293

漏れは判例の出てないところは聞く
しかし学者。それぞれ自説を持ってる。
漏れの見解と相違するときもある。
批判→批判・・・質問終わらん。
295名無し専門学校:02/09/16 22:31
>>293
本読んでわかるようなこと質問するDQNうざいよな
296名無し専門学校:02/09/16 22:31
>>294
取り敢えず素直に聞いておこうよ^^;
297293:02/09/16 22:33
>>294
それやってたらキリが無いとも思うけどな

>>295
とは言っても本だけで書いてないことは以外に多い
書いてあってももっと詳しく知りたいと思う事も多い
298名無し専門学校:02/09/16 22:35
一番殺したいヤシ

市販Windowsソフトの使い方わからねー
マニュアル悪いとかほざくヤシ
299名無し専門学校:02/09/16 22:39
>>298
そんなヤシが実在しているとは・・・
300名無し専門学校:02/09/16 22:44
>>298
そんなDQNがいるのはお前の学校だけ
301専門神 ◆Yuri7mb. :02/09/16 22:46
>>298
>市販Windowsソフトの使い方わからねー
>マニュアル悪いとかほざくヤシ

私のことですか?
302名無し専門学校:02/09/16 23:14
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
ネタもないのに今日もageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
303名無し専門学校:02/09/17 02:35
>>298
マニュアル読まなくても直感的に操作できるのがWindowsソフトな筈だが・・・
304名無し専門学校:02/09/17 03:17
ここに書きこんでる人たちは大学生?専門生?社会人?
どの割合が一番高いんだ?
ちなみに俺は専門学校だがやはり大学よりは就職率は低いと思われる。
305名無し専門学校:02/09/17 03:38
>>304
そりゃ専門生だろ。
あとは専門の反応を楽しむ暇な大学生w
306無職:02/09/17 03:44
おれのような奴。
307名無し専門学校:02/09/17 03:47
俺は就職板の「専門スレ」があまりに面白くてこっちもチェックするようになった
308名無し専門学校:02/09/17 04:51
久々に大量の煽りスレが上がってるな
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無し専門学校:02/09/19 06:18
低学歴の特徴

@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 
A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)
B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)
C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)
D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w)
311名無し専門学校:02/09/19 06:21
日本の学歴社会は、学歴が知的レベルの保障、
もしくは社会的レベルの保障なのだろう。
専門入るのは簡単!大学は簡単ではない!
卒業は両方とも簡単!
専門は頼りないところ。
全く情報関係なんか無知の大学生が
情報資格を何十個も持ってる専門生
より、情報系の就職率は非常に高い!
つまりは、大学生を底辺から支えるのは専門性!
大学のヤシがことごとく専門性を小ばかにするが、
とんでもないことだぞ!
312名無し専門学校:02/09/19 22:58
313名無し専門学校:02/09/19 23:55
>情報系の就職率は非常に高い!

就職活動してから言おうねw
314名無し専門学校:02/09/21 18:46
ahaha
315名無し専門学校:02/09/22 21:09
>>1
>そんなに実力主義社会になるのが怖いのかい?

意味わかってんの?
これからは学歴「だけ」じゃなくて実力「も」必要ってことだよ??
316名無し専門学校:02/09/22 21:14
学歴は最低の条件
実力はそっから自分がどう生きていくかって
とこで重要。

学歴のない専門は最初の条件が揃ってないから
不利。努力しなかった己を呪うべし
317名無し専門学校:02/09/23 03:20
>>324
その通り。
速くてかっこいい車に乗りたいな〜〜と思ってるだけで免許も金が無いドキュン、それが専門。
318名無し専門学校:02/09/23 03:24
大卒っていつてもとれるってそうなげくな1よ。
放送大学に行け。
学士はとれるし、免許もとれるし、学費も安いわでいいことづくめだぞ。
もう求人の『大卒以上』におびえることなんてないぞ。
319名無し専門学校:02/09/23 15:03
>>326
放送大学では学生ならではの経験、成長ができない罠。
自分と同じような価値観、努力をしてきた仲間たちと切磋琢磨することも出来ない。
影響を受けることも出来ない。
大学生が就職で問われるのはこの部分だよ。
それでも専門卒と比べれば比較が出来ないほど道が開けるが。
320名無し専門学校:02/09/23 15:16
>>全部
こんなこと言いにこんなとこに来てるやつは大した奴じゃ無い罠。
学歴、実力云々の前に人間的に。
321名無し専門学校:02/09/23 15:17
>>ALL
ここ見てたら気分悪くなる
322proxy.edu.i.hosei.ac.jp:02/09/23 17:15
法大性だけど何か質問ある?
323名無し専門学校:02/09/23 17:28
>>319って誰のレスなの?
324195:02/09/23 21:00
大学に編入すればヨシ!!
325名無し専門学校:02/09/23 21:02
>>320
酸っぱいブドウの精神で生きるのが専門生の生きる道。
326名無し専門学校:02/09/23 21:25
このクソジジイ、何とかしてくれ。

http://homepage1.nifty.com/Mitume/
327名無し専門学校:02/09/30 23:48
ここすげーむかつくんだよっ!!!!!!!!!!
328名無し専門学校:02/10/01 00:08
>>327
むかつくなら来なければいいだけの事。
3292チャンネルで超有名:02/10/01 00:09
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
330名無し専門学校:02/10/01 00:10
                                 ,r..''" ̄``ヽ、
                                ./::::::::::::::::::::::::::ヽ
  │─┼``       _/_ \              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  │r─|、 ノ⌒ヽ_ノ  / ヽ                 /::::∠レ'^レ!::/V`v:::::i
  │ヽ_ノ `        /  _ノ             /::::/i''";●; .i レ,;●i::::i
                                 ,,'"`'i/ヽ,,_,,ノ 、, '''' ノ!ハ|
       │─┼``       _/_ \    ,,ノヽ,(/^!,r<"   ヽ ̄nト、
       │r─|、 ノ⌒ヽ_ノ  / ヽ   ''"-''/r''"./(  `'Щ'⌒',- i !,ノ
       │ヽ_ノ `        /  _ノ       i'   )`!'⌒T'''''ァ-,r‐' i
                            /  ,ノi`'i.  ,'  !-!   |
               ,,..-:''" ̄ ̄``''::-..、. /  i i" ,'  ,'   ,';;;;;>,  /
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/   i i_!  '  レ'i i.  !
            /:::::::::;;;:::::::::::::::::::、:::::::::::;'   i ,!__i    ,'"^i ,'  !
           ,/:::::::::::!" \i\|\ヽ\.,'   .i,'  i    i ̄i|. i   i
           ,i:::::::::::i/,,_  / l・!`  .,'    /' ̄,i    i--i ',   i
           |/゙i:::::/ ,・,  -'''" ,,,__. ヽ,,__,/--/;i    i  i i.   i
            |::/ iヽ/ _,, - '",、_r'i  ,ノ:::::;i ,/;;;i   ,i ̄i  ヽ,,,ノ
            "  'i <_,, -''"  ノ -''''  ̄i/;;;;;/i   .i  i
  ,r'''ー、__,,,,,,,,,.. ---─‐┴--`─ '''""     i;;;;;/ ヽ,,,ノ ̄i
 | i__                        ,i;;;/ー‐‐‐----i
 `ー'`''ー────-------┬─ ''''''フ ̄ ̄ ̄i;;/.    __i
331名無し専門学校:02/10/01 17:55
まあ…

普段は無口な人たちが必死になる板 = 専門板
ってことで…
332名無し専門学校:02/10/20 11:39
事実を列挙するとむかつくんだねw
333名無し専門学校:02/10/20 12:41
>>1
実力主義社会になるとますますセンモンの意味がなくなるね
334名無し専門学校:02/10/20 12:43
そうだね。
学歴を実力のうちにするには早計以上じゃないとお話にもならないしね。
335名無し専門学校:02/10/20 13:12
http://www.ken-on.co.jp/oshio/faq/
おまえら大変だ!
お塩のオフィシャルサイトで、ヤシにしたい質問を投票で決めて、答えてもらうコーナーがある!
ここで、「1」という質問に投票だ!2chの力を見せてやれ
336名無し専門学校:02/10/20 19:17
>>334
完全に実力主義をはき違えてるな。
337名無し専門学校:02/10/20 19:22
>336
専門生よりはマシかとw
338名無し専門学校:02/10/24 21:58
実力主義になったら困るのはセンモンじゃん。
339名無し専門学校:02/10/24 23:52
http://www.kcg.ac.jp/kcg1/student_html/hed2.html

コロンビア大学の 長谷川 亘 氏が書いた実に興味深い文章です。
読んでみて私は感嘆の連続でした。
皆さん日本の将来のため、自分のため見聞を広めましょう。
340名無し専門学校:02/10/24 23:53
>>339
http://www.kcg.ac.jp/

専門の講師の文章じゃん(笑)

専門に都合の良い文章な訳だ。
341名無し専門学校:02/10/24 23:55
>>340
お前、チンカスと足の裏クセえよ(w 洗って来い。
342名無し専門学校:02/10/24 23:55
>>341
死ね
343名無し専門学校:02/10/24 23:58
>>1
なんでむかつくの?
344名無し専門学校:02/10/25 09:30
>>343
実際>>1がセンモンに入学したらここで言われていることの意味がわかるでしょう。
その時はもう遅いんだけどね。
345名無し専門学校:02/10/25 09:53
言い訳できなくなるとヴァカは発狂するなw
346名無し専門学校:02/10/25 17:22
>>341
お前は本当に典型的な専門生だな。
自分に都合の悪い論理には暴言で応戦するという。

本当〜にカスだね。(w
347名無し専門学校:02/10/25 17:36
専門卒業した後、大学に入学し来年の3月に卒業予定です。
専門逝ってた2年間は2浪したと思って忘れます。
専門生は実力主義を勘違いしないように。
俺みたいに早く気づいて、可能なら大学に逝け。
因みに、専門の時に簿記1級と税理士2科目受かったから全く無駄では
なかったけど、ダブルスクールでも十分だしね。


348名無し専門学校:02/10/25 17:40
クズ大がクズ専門煽ってどうすんの?
底辺同士、仲良く便所掃除でもしてろw
349名無し専門学校:02/10/25 17:49
>348

自問自答?逝ってよし!
350名無し専門学校:02/10/25 18:05
クズ大がクズ専門煽ってどうすんの?
底辺同士、仲良く便所掃除でもしてろw
351名無し専門学校:02/10/25 18:11
>350

 自問自答?逝ってよし!
352名無し専門学校:02/10/27 05:27
クズ大に論破され、社会に出てからは顎で使われるセンモンは恥ずかしい
353名無し専門学校:02/10/28 23:31
>>352
論破されるとヴァカセンモン発狂してるよw
354名無し専門学校:02/10/28 23:34

         __,,,,_
       /´    ̄`ヽ,
      / 〃       ヽ
      /     リ i    }
     ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
     i    リ (。)' (・) |  気持ちいいですか?
     |   リ゜ ´  (. .〉  } !  __,,,,_
    | ii!   |    ー=-' ! /´      ̄`ヽ,
    |     ヽ、_   ̄,// 〃  _,ァ---‐一ヘヽ 
    | i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_, i  /´       リ}
    `-/⌒  - - ⌒ |   〉.   -‐   '''ー {!
    / /|       | |   |   ・  く ・ |
    \ \|≡∨  ∨|ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 
      \⊇  /干\|ヽ_」       ||'   ! ええ、とても気持ちいいです。
        |       |  ゝ i、     ∀  丿
        ( /⌒v⌒\_  |、` '' ー--‐'''
    パンパン|     丶/⌒ - - \
        / \    |  |     / |
        /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
       /  /パンパン|  |      |  |
      /__/     |  |      |  |
              ⊆ |     | ⊇
      皇室内での近親相姦のようです
355名無し専門学校:02/10/29 15:51
今度はAA貼りか・・・情けないなセンモンは・・・
356名無し専門学校:02/10/29 17:34
>>1 お前な・・・
「専門卒は実力ある」
「大卒は肩書きのみ」
だと本気で思っているのか?
確かに近年馬鹿大は増加し「Fランク」と呼ばれる大学も増えてきた。
ある程度(日東駒専〜明青立中法)の大学でも学部・学科によっては遊んでる奴ばかりというのが現状だ。
しかし依然、大学で勉強している奴は多い。
特に理系で専門と大学を比べたら、失礼な位に差がある。
理系大学は「受験レベルの数学・理科」を大学入学以前に理解してきた人間が集まった教室で講義が4月から始まる。
なのでその内容は同じ分野の専門学校と比べかなり高い位置から始まる。
講義の進度も「少なくとも専門生よりは勉強の要領がいい人間」たちの集団である大学の方が専門より早い。
加えて専門は2年、大学は4年。
ついでに言っておくが今の時代は大学院(最低でも修士課程)出ないと技術系や研究関連の大企業には就職できません。
専門卒は大学院の受験の実力は勿論、受験資格すらないので問題外。
んなわけで馬鹿な専門君にも分かるように社会での実力順を大まかに説明すると
大学院卒>大卒>高専卒>短大・専門卒>高卒
てな具合だ。あくまでこれは技術系(機械・電気電子・情報・建設など)の話だが。
しかし経済学や語学や心理学や法学にしたって、大卒が上なのは自明だろ。
専門卒が威張ってるんじゃないよ。
専門卒がタメ張っていいのは高卒と短大卒と夜間大学だけだよ。
理解したらレスくれ。
357名無し専門学校:02/10/29 17:40

        彡川川川専●門ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < ここスゲーむかつく!
        川川      〜 /〜 | 実力あれば無職でもOKだ!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
358名無し専門学校:02/10/29 19:06
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす専門生が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「専門生ははたして社会の負け犬か」という議論をしている場合
   あなたが「専門生は社会の負け犬としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「専門生は負け犬かもしれないが、もし優秀な負け犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、専門生が大企業に採用されることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、専門生が大企業で活躍しない保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「専門学校の就職が悪いわけない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世間では、専門学校は就職に有利という見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、底辺私大生はフリーターばかりなのを知っているか?」
 7:デタラメであると力説する
     「それは、専門生を妬む底辺私大生が言っているデタラメだ」
 8:知能障害を起こす
     「何、専門生を煽って楽しいの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「専門が負け犬なんて言う奴は、どっかおかしいんだ」
 10:ありえない解決策を図る
     「専門でも難関資格を取得すればいいって事でしょ」

359名無し専門学校:02/10/29 22:14
ここでもいうが 
大卒だろうとセンモンだろうと
女にモてなきゃ
負 け 犬 糞 殺 餓 死 な の!
360名無し専門学校:02/10/29 22:28
>>359
が今いいこと言った。
世の中、所詮顔。
361 :02/10/29 22:33
362名無し専門学校:02/10/29 22:42
>360
サンクス!
大学のレヴェルがどおーとかセンモンが糞とか
マジウザ!
まず女にモててみろ!
モてる奴は中卒だろうが尊敬するよ!
女の学歴なんぞこの際目をつぶる
まず女にモててみろ!
それからハシャげつーの
363名無し専門学校:02/10/29 22:48
■専門へ逝ってしまった子の家庭環境は以下の場合が非常に多い。

・両親が自分の目の前で平気でSEXをしていた。
・両親が現金や金目の物、食べ物を盗んでくるよう命令していた。
・父親が自分の前でいつも母親を殴ったり蹴ったりしていた。
・父親が自分にSEXを強要していた。
・父親が姉妹にSEXを強要しているのを見ながら育った。
・学校の教師にSEXを強要された。
・小部屋に監禁されていた。
・規則を破ると全裸にされ家の外に出されていた。
・友達を作ることを禁止されていた。
・教師にSEXを強要されたことを話しても両親は無反応だった。
364名無し専門学校:02/10/29 23:00
なぜ、むかつくの?
図星さされたから?
365359:02/10/29 23:03
>363
はあー
反論来たかとワクワクしたのに
くだらねーコピペじゃねえかよ
自分の言葉で話そうね 
モテない苦素男君
366名無し専門学校:02/10/29 23:09
モテるためにもイイ学歴、イイ職歴はあった方がいいね。
大学行くとコンパの機会も多いし、大手に入れば女の選択肢も当然拡がる。
どうせ彼女作るのならイイ女じゃないと意味無いからね。
367名無し専門学校:02/10/29 23:10
>>366
禿同
センモン逝くとDQN女しかいないからなw
女子大・短大との合コンも出来ないし。
就職してもブラック&零細じゃDQN女しか選択出来ないし。
結局、類は友を呼ぶ、分相応の女しか選べ無くなるんだよな。
368359:02/10/29 23:21
>366・367
これ他のスレで俺にくれたレスと同じじゃねえか!
まあでも俺もレスしてないからいいか
しかーし 自作自演がばれたぞ!
禿同とか、ちゃっかり書くな!
369名無し専門学校:02/10/30 00:15
結局ヴァカ同士SEXしてアフォが増殖するんだよな。
偏差値の低いヤシは、去勢した方がいいだろw
370名無し専門学校:02/10/30 00:19
>>369
犬猫病院にセンモン連れていけば取ってくれるよ。
371名無し専門学校:02/10/30 00:20
劣性遺伝子は後世に残してはいけない!!
372名無し専門学校:02/10/30 00:23
ぼくはおこったぞ!!!
373名無し専門学校:02/10/30 00:27
>>371
えっと、釣られていいですか?

劣性遺伝子の意味わかってます?
374359:02/10/30 00:28
>371
それならブサイクモテない君も去勢した方がいいネ!
375359:02/10/30 00:31
>373
ははっ わかっちゃいないでしょ
376名無し専門学校:02/10/30 00:47
映画を友達と見に行った時、学割のチケットを買おうと学生証を出したら
「あれ、専門生は学割対象になってないでしょ?」
と、マイクで並んでいる大勢の人の前で言われました。
確かに、料金表には大学生・短大生としか書かれていませんでした。
友達が、「この前、買えました。」と真っ赤な顔をして震えた声で言いました。
すると、受付のお姉さんは黙って席を立ち裏の方へ行きました。
そしてすぐ戻ってくると、
「学割にします。」と言っただけでした。
清算が済みチケットを手渡すと、
「次の方、どうぞ。」と謝罪の言葉もありませんでした。
ここで、専門が社会のごみクズであることを知り
専門に逝くことになったのは親の教育のせいだぁと暴れました(w
377名無し専門学校:02/10/30 00:48
>>359
専門生OR大学生??
378名無し専門学校:02/10/30 01:01
なんでむかつくの?
と聞いてみるテスト
379名無し専門学校:02/10/30 14:42
>>1
センモンの情報集めようと思った??
この板みてセンモン行く気無くしたろ??
それに気付けてよかったじゃん。
380名無し専門学校:02/10/30 14:54
400人詰めの大講義室で>>1と彼女は一番後ろの席に隣り合って座った。
講義が始まると彼女は>>1に「刺激とスリルが欲しい。」と訴えた。
今日は前の1列がほぼ空席状態で、それより前はほぼ埋まっている。
自分らは人里はなれた場所にいて絶好の機会だった。
>>1は彼女のスカートに手を忍ばせパンティーに掌を突っ込み、彼女は>>1のファスナーを
下ろし息子を握り締め2人は動かし擦り始めると、しばらくの間ペッティングを楽しんだ。
それから>>1は彼女の衣類が汚れるのを心配し、場所をわきまえもせず
彼女が上に身に付けている物を全て脱がすと、彼女が望んでいたものを突っ込んでやった。
彼女は声を漏らさないようにとハンカチを噛みしめ、
>>1は彼女の揺れる小振りの乳房を揉んでやりさらに刺激を与えてやった。
しかし、>>1の息子と彼女のプッシーとの摩擦音だけは防ぎ切れず、後方の席にこだましていた。
二人は教授に知られなければもういいと開き直って気にせず交尾を楽しんだ。
すると、生徒会長特別推薦入学で入ってきた>>2
「先生、後ろの席のDQNカップルが学生としてふさわしくない行為を
授業中に行っています。」と大声を張り上げた。
この時点で二人の学生生活は終了した。
381名無し専門学校:02/10/30 15:03
つまんね
382名無し専門学校:02/10/30 15:10
ぼくは、このまえJけん3きゅうにうかりおかあさんがうれしくてないてしまいました。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
383356:02/10/30 17:05
1からのレスが無いがちゃんと私の言った事を理解してくれたのかな?
それとも、もうこのスレには来てないか?
>>359 じゃあ訊きますが専門卒で不細工でモテない人間はどうなるの?
まだ、不細工だけど大卒ってのがましだよね。
大卒は学歴・教養・就職で優ってるから(センモンに負けてる奴もいるが・・・)その分は女からのポイント高いもん。
「大卒だろうがセンモンだろうが」ってのは正しくないでしょ。
同じくらい不細工・同じくらいパッとしない男だったら
大卒に興味示す女の方が多数なのでは?
ちょっと話がそれたかな。
384359:02/10/31 00:50
>383
はじめに断っとくけど、俺は「モテる奴が偉い」と言ってるだけで
誰を擁護してるわけじゃない
センモンのブサイクがモテてたら素直に認めるし
それは大卒も同じ
辿る道は違えどモテた奴こそ勝利人生

キミはなんでそこまで執拗にセンモンを責めるか知らないが
モテ男になるよう切磋琢磨してください
sage
385356・383:02/10/31 12:01
>>384 モテた奴こそ勝利人生って・・・
その価値観は君の中では正しいかもしれんが
すべとの人がそう思ってる訳ではないと思うよ。
あんまモテなくても人生の伴侶として素晴らしい人と出会えたらそれは幸せだ、と思ってる人、
女よりも自分の趣味に走って生きてる人、
仕事が大好きな人、
色んな人いるでしょ。
俺は高校1年から卒業までに5人に告られて好きでもないが一様2人と付き合ったし
付き合わなかった3人のほうでも体の関係で付き合ったりした。(ヤリタイ盛りだったからね・・・)
他にも紹介や高校の中での出会いも会って女友達は少なくないほうだった。
だから別に自分がモテるとまでは思わないものの女で困った事は無かった。
中学で既に彼女いたしね。(最近では中学で彼女いるのは普通らしいが俺の時はクラスに2〜3人だった)

でも、別にそういう女に困らない人生の環境を「これこそ幸せ!」と思った事はあんまりないし、
ましてや「勝利人生」だなんて思いつきもしなっかたよ。
もてるもてない関係なしに夢に向かって頑張ってる奴や自分を持ってる奴に同性として尊敬したりもするが
女のケツばかり追い回したり、もてようと髪いじったりファッションばかりに時間と金を費やしてる奴は、
仮にそいつがもてたとしても別に羨ましく無かったし、真似したり尊敬しようとは思えなかったね。
人それぞれの価値観ってあるからそういう同級生を否定したり友達付き合いしなかったりって事はしなかったけど、
ただ俺の価値観とは違う。つまりと俺の価値観もちがうんだよね。ただ色んな考えの人はいて、違いがでるのは当たり前の事。

386356・383:02/10/31 12:02
結局今俺は高校時代の努力もあって希望の大学で夢への道を歩めてるし、
大学入学後からずっと付き合って今は同棲してる彼女もいる。(卒業したら結婚する予定)
今の彼女が今までの女とは比べ物にならないほど好きだしほれてるよ。
だからかな、中学や高校時代には無かった充実感や、ささやかな幸せを感じてる。
384の生き甲斐(幸せ?)はもてること、俺の生き甲斐は好きな人と目標に向かって生きること。
384と俺を一つのものさしでもって「人生の勝ち負け」を測るのはむりだろ?
それが言いたいの。
あと「なんでそこまで執拗にセンモンを責めるか」という話だが、
別に俺は専門生を責めているわけじゃないよ。
正確には「専門学校を卒業した人間は実力あるが、大卒はみんな実力ない!」
とか「大学で努力したってモテないお前は人生の敗者!」
みたいな発言してる人に対して自分の意見を述べただけ。
(まあ少し大学生側に都合のいい文章であったかもしれんが)

そもそもこのスレは>>1の「そんなに実力主義社会になるのが怖いのかい?
大卒と言う肩書きだけに頼っているみなさんよ。」
で始まったスレなんだから、もてるもてないの話はスレ違いなんでそろそろやめませんかい?
387名無し専門学校:02/10/31 17:21
age
388359:02/11/01 01:37
sage
>356・383
うん 君の考えは良く解る 
俺の「モテる奴が偉い」論理だが
大学>専門 という世間体を後ろ楯に、自分の鬱憤晴らしに暴言吐きまくってる大学生と
妙な対抗意識から煽りに乗る専門生が罵り合う、こういうスレ乱立に嫌気がさして
それなら誰も来ないよう、多少暴論だが先の論を展開して双方潰してやろうと思ったこと
で始めたんだよ
まあこういった目論見だったわけだが、意外に君のようなまともなレスを返す人も中には
いた事で(別スレだが)正直大分落ち着いて、自分の暴論を展開するのも萎えてきた所・・
だって大筋じゃ君のレスと本来の俺は意見ほとんど変わらないだもん
と言うことで俺はこのスレからは抜けますよ
同棲してる彼女を大切にしてください!
389名無し専門学校:02/11/01 01:45
ここはバカの巣窟ですか?
390356・383:02/11/01 14:40
>>383 そうでしたか・・・それでは私もこの辺で。さようなら。
391356・383:02/11/01 14:45
>>388の間違い
392名無し専門学校:02/11/02 22:43
事実=むかつくか・・・・プッ
393名無し専門学校:02/11/03 01:18
事実を受け入れるのは辛い罠w
394名無し専門学校:02/11/03 13:16
>>393
北朝鮮の国民と一緒だよ。事実を知れば(略
395名無し専門学校:02/11/03 22:29
>>394
たんに頭が悪いから現実が理解出来ないだけだよ
396名無し専門学校:02/11/09 11:16
頭悪いと視野も狭くなるからなw
3971よ、読め:02/11/11 17:48


●大賀典雄・・・・東京藝術大卒という当初の電機メーカーでは異例の学歴を持った男でソニーを
多角経営のエースに育てた。1989年のコロンビアピクチャーズの買収は前例のない日本人の高い買い物になった。
音楽家、グローバル企業経営トップ、MDの生みの親と、文理芸術全ての分野に才能を持つ。
398名無し専門学校:02/11/11 17:49


「学歴は今、関係ない。」
実は、この言葉の生みの親もまた皮肉なことに現ソニー最高相談役・大賀典雄だった。
この言葉は、F大生・短大生・専門生・高卒が気が狂ったように唱えているが
東京藝術大卒の大賀が生んだ言葉だとはヴァカは気が付いていない様だ。
399名無し専門学校:02/11/11 18:26
あのさあ、
>>専門生
お前ら荒らしは放置って事は分からないのか?
だから大学生に低脳とか言われるんだ。
>>専門生より学歴高い人
お前ら専門生煽る事しか出来ないの?
他にすることはないのか?
400名無し専門学校:02/11/11 23:38
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

     >>399は、いいことをいいましたね。
401399:02/11/12 16:30
>>400
別にいいことでもないです。
誰でもそう思うことを書いただけですから。

俺は大学生でも、専門生でもありません。
ただの工房ですから・・・。
402名無し専門学校:02/11/13 17:01
age

403名無し専門学校:02/11/13 18:12
なんで専門ってだけで馬鹿にされなきゃならないんだ
俺の実力を見ろ!!!
404名無し専門学校:02/12/04 19:34
age
405名無し専門学校 :02/12/04 19:54
>>1
大卒って言っても大東亜帝国ぐらいの大したことの無いところが関の山だしな。
406名無し専門学校:02/12/05 10:37
F大でもセンモンよりはマシ。
407名無し専門学校:02/12/05 13:03
>406
その通り
408名無し専門学校:02/12/05 17:25
>>403 実力とやら見せて下さいよ。
シスアドでも電気工事士でも英検3級でもなんでも持ってきな。
笑ってやるから。

TOEIC800点以上かソフ開持ってたら少しは認めてやる。
しかし院卒の俺に勝てるかな?
お前ら専門は学会で発表する能力も機会も
一生無いから無理だよな〜?
409名無し専門学校:02/12/05 17:45

    ____             _____     │             
   /      / \        /        /     │            
   /      /   \      /        /      │              
  /      /     \    /        /       │           
        /           /        /         │        /  
        /           /        / \      │     /    
       /           /        /   \    │    /       
       /           /        /     \   │  /        
      /           /        /       \ │/         

  ___|___  __\_____\  \   ──────   
       |           \        \  \         /
       |      ____\____             /
     _|             \                /
    (  |               \             /____ 
      ̄│                \             ̄     /
       |       \                          /
      ノ         \                   _    /
     ノ           \__             (_)_/  


410名無し専門学校:02/12/17 02:22
そう?
411名無し専門学校:02/12/17 02:25
>>408
ソフ開もどうかと思われ。
あれは様々な情報処理技術者に共通する、一般的な事を問うているに過ぎないからね。
広いけど浅いよ。
412山崎渉:03/01/08 17:00
(^^)
413名無し専門学校:03/01/08 18:51
名古屋圏にお住まいの方でお菓子の勉強をしたい方
絶対に行ってはは成らない学校をお教えします。
金山駅北口を19号線沿いに北向きに歩くと 製菓学校がある(中区古渡町)
IBI(イビではなくアイビーアイ)
絶対に受験しないこと 何も教えてくれない
事務室の人間は生徒を奴隷扱い やりたい放題
あそこかと思った方、受験しないで下さい。
414名無し専門学校:03/01/08 18:56
>>408
お前救えないよw
415名無し専門学校:03/01/08 19:29
>>413
工藤学園 東洋学園 受験希望の方 絶対にやめて下さい
416世直し一揆:03/01/18 09:55
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目・体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
417山崎渉:03/01/24 06:15
(^^)
418名無し専門学校:03/02/03 00:10
419名無し専門学校:03/02/03 05:57
何も考えずに生きているとどうなるのかがわかって、そういう意味では有意義ですね、ここは。
勉強しないと損をするということを教えない親が悪いのかな。
お金=幸せ、ではないけど、金持ちは教育がどれだけ大事なものかわかってるからなあ。
日本もこれから貧富の差がどんどん広がっていくのだろうけど、それに伴って知的レベルの差も広がるんだろうな。
いや、もう広がりはじめてるか・・・・。エリートと屑の二極分化。知識は富でっせ。
420名無し専門学校:03/02/03 07:06
>>419
貧富の差が広がる前に
日本は少子高齢化で皆で
おてて繋いでじじいばばあの面倒みる事になる
421卒業生:03/02/03 13:10
超バカ学校 Http://www.kanagawa.senkaku.or.jp/out/kokusaio.htm
かなりの腐れっぷりだす。学生集まらないから知的障害者ばっか集めてる、
で、バカの面倒見たくないから教諭が授業放棄…一応整体の学校らしい。
422名無し専門学校:03/02/03 14:24
まんこあmんこあmんこ
423名無し専門学校:03/02/05 16:04
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \
  |     ・ ・   |    ________
  |     )●(  |  /
  \     ー   ノ < 氏ねよ専門
    \____/   \________
424名無し専門学校:03/02/17 01:49
皆さん、聞いてください423番は、<<婆フェチこれまじ!!"""
オマエが一番キタ念じゃー!"!!"""!"!"死ね!!""
60才のオバちゃん相手にSEXばっかりしゃがって!!"""#"
婆フェチ!!""ババァ!!キモチワリー!"変体""###

425名無し専門学校:03/02/17 01:57
382です。お久しぶりです。ぼくは、このまえJけん3きゅうにうかりおかあさんがうれしくてないてしまいました。というのはウソで
実は、カンニングしてJけん3きゅうをうかったのです。ここだけ話、誰にもいえません、
おかあさん、ぼくは、実は、頭が悪いのです。ごめんなさい!!
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
       

426名無し専門学校:03/02/17 02:01
382めっちゃ殺したいです>誰か殺してください。
427名無し専門学校:03/02/17 09:43
題名 「き〇〇って」(お魚天国のテーマ)

きもいきもいきもい〜♪
ほんと〜に〜きもお〜い〜♪

しんでしんでしんで〜まとめ〜て〜しん〜んで〜♪

(2回繰り返す)

ハヤオハヤオハヤオ〜♪
おまえ〜は〜やお〜だろ〜♪

オナオナオナオナニ〜オナリ〜す〜ぎい〜です〜♪
428だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/02/17 19:09
おせんもんもんしょうぐんさまばんざい!
おせんもんもんしょうぐんさまばんざい!
おせんもんもんしょうぐんさまばんざい!
429名無し専門学校:03/02/17 20:32
426めっちゃ殺したいです>誰か殺してください。
430ガッツ:03/02/17 21:23
ゲッツ
431名無し専門学校:03/02/17 21:27
        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < ここスゲーむかつく!
        川川      〜 /〜 | 実力あれば専門卒でもOKだ!
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
432名無し専門学校:03/02/17 23:26
http://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/one.swf

>>1
専門士のくせに俺達と対等な口をきこうとする態度が許せない。
433名無し専門学校:03/02/18 17:06
434名無し専門学校:03/02/18 18:01
ゲッツ
435名無し専門学校:03/02/19 00:18
みなさん、大卒が作った専門学校へようこそ!!
専門は良いところですよ。
大卒の私達が言うのだから間違いありません!
大卒が考えたカリキュラムをこなせば、色んな資格が取れるし
就職だって、大卒の私達が一生懸命探してあげます!
専門生にとっては夢の「コンビニの店長」や、「居酒屋の店長候補」
にだってなれちゃいます!
そこで数年後には貴方達の何倍も裕福な暮らしをする大学生の
アルバイトをコキ使ってやりなさい!
全て大卒の私達に任せてください!
今すぐ入学金を持って専門に走れ!!
436だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/02/19 00:45
>>435
おまえすこしおれにきゃらかぶってるぞ!

おせんもんもんしょうぐんさまばんざい!!!おせんもんもんしょうぐんさまばんざい!!!おせんもんもんしょうぐんさまばんざい!!!
437名無し専門学校:03/03/15 21:15
ここ、シスターズも来るのかな?
438名無し専門学校:03/03/15 21:48
高卒スレが立つ度にいっつも思うんだけどさ、
なんか高卒擁護のレスがすごく多いんだよね。

この板に高卒なんていませんよね?

●●大はクズ、とか
△△大は××以下、とか
こういうことは、もちろんそれ以上の大学卒の方が言っておられるんですよね?







まさか高卒のくせに大学を語ってる奴なんかいないですよね?
 
439名無し専門学校:03/03/15 22:16
ミナサンスゴイナーボクニハトテモデキナイ
440名無し専門学校:03/03/15 22:30
センモソ行ってるやつ、
親に土下座でもして殴られても大学に行かしてもらえ
行く事が決まってる奴で学費まだの奴はすぐに取り消せ
払っちまった奴は仮面浪人でもして中堅大くらいは出とけ
でなきゃ一生泣きみるぞ!
441名無しの専門学校:03/03/15 23:03
>440
大学なんて・・・
とか考えて逃げで専門行くやつは何しても無理。
あと、夢だけ追いかけていくやつも。
現実を見ろ。それは大学でできないのか?
ただ言い訳してるだけだろ?
ただ、信念もって20年後の自分に責任持ってる奴は専門でも認める。

認めない専門の典型
英語・公務員・税理士など
(服飾などは考えた上の決断なら人によって考慮の可能性あり)
442名無し専門学校:03/03/15 23:18
今の現状。
一流大学に入っても就職先が見つからずフリーターになる。
専門で真面目に勉強をしてスキルを身につけてちゃんとした職につく。

別に大学が悪いとか専門が良いとかそんなことを言っているわけではなく
どこに入ろうがその人のやる気次第。
実際問題企業は専門学生を敬遠するところも多いがそんなことは問題ではない。
どこの学校を出ていようと実力があればその人を欲しいと思う。
逆に言えば一流学校を出ていても実力の無いやつなんか欲しいとも思わない。

世の中は段々と実力主義の世界になってきていると。
443名無しの専門学校:03/03/15 23:36
まあ、大学生は専門を他山の石として精進するべきと言うことだな。
大学生もあぐらをかいていられない世の中だから。
一流大学にはそんなやつは専門に比べて少ないんだが。
彼らがフリーターになる理由を考えると「使われたくない」
という一般人からすると訳の分からん理由が多い気がする。
444名無し専門学校:03/03/15 23:38
だからさ、専門行ってるやつに実力なんてないんだよね。
何しに専門行くの?
勉強しにでしょ。
その勉強ができなくて大学行けずに専門に行くんだから、
行くだけ無駄でしょ?
そもそも、大学と専門の根本的な違いを分かってるのかい?
>>444
お前の大学行くぐらいなら専門でもいいんだけどな。
446名無し専門学校:03/03/15 23:54
よっしゃ、お兄さんがマジレスしてやろう。
ソニーが、ESに大学名を記入させず、入社試験したの知ってるか?
学歴では無く、実力で採用しようとしてだ。
ところがどっこい蓋を開けてみると、採用された人間は、書かせてた時
以上に高学歴の人間が多かったそうな。
高学歴のヤツも、学歴にあぐらをかかず必死に頑張ってるわけだ。
447大原:03/03/15 23:55
>>445
専門の奴はまともな反論ができない。
>>447
反論できないのはそっちだろ
都合が悪くなると専門には話が通じないで済むんだもん
449名無し専門学校:03/03/16 00:03

お前の大学行くぐらいなら専門でもいいんだけどな。

これが反論? 馬鹿だな、おまえ。
>>449
だって反論じゃないし
451名無し専門学校:03/03/16 00:07
だから、できてないんだろ。
そもそも>>447の切り出し方が悪い
自分にとって頭にくるレスは全部反論にしているから。
453名無し専門学校:03/03/16 00:15
>>452
じゃあ、444に反論してみれば?
454名無し専門学校:03/03/16 00:18
とりあえず444は大学名を明かしてみるといいと思われ。
>>453
何言ってるんだ?
>>444に反論すると言う事は
根本的な違いを言ってから話がつながるんだろ
456名無し専門学校:03/03/16 00:21
>>455
1、専門生は、根本的な違いを知らない
2、勉強できないから専門に行く
3、専門でも勉強するために行くのだから、行くだけ無駄。
457名無し専門学校:03/03/16 00:29
入社して大卒との
初任給の差に愕然として、
昇給の差に驚愕して、
昇進の差に憮然として、
子供を持ったら大学に行かせようと決心して、
でもその子供は所詮は馬鹿の子、
やっぱり専門に行き、
人生は堂々巡り。
大学は遊びでコネを作りコネで入社
で専門は技術を学ぶところだろ
でもコネがないために就職は不利だ
でも一旦入社してしまえば能力は一流大卒ともさほど変わらない
それが1

勉強できないから専門に行くではなくて
4年間も篭ってたら絶対ダメ人間になってしまうこと 
4年間もまじめな奴なんてほんの一握りだからな
それが2

3はグダグダな質問するな


459名無しの専門学校:03/03/16 00:34
おい、ここにいる大学生、
2chにいる専門叩いてもしかたね〜よ。
香具師らは多少なりとも負い目を感じてる。
ただのいじめだ。
現実を知らないメルヘン野郎の価値観をいかに潰すか議論汁。
460名無し専門学校:03/03/16 00:43
>>458
やっぱ、お前馬鹿。
根本的な違いってのは、大学は研究機関だ。
なにか新しい発見、発明、理論構築するのが大学だ。
その大学で確立された事象を学ぶだけなのが専門学校。
つまり、専門卒に創造力なんて無い訳。

四年間も篭っていたら?
君ら専門生は、小学校入学依頼何も勉強せずに生きてきたんだ。
13年間も社会に適応できずに引き篭もりなのは専門生。
4年間もまじめなやつは一握り?
13年間も不真面目だった専門が、何をできるっていうんだ?

お前ら専門の講師は、全て大卒。
技術だって、大卒が作り上げたもの。
それに、就職しても給料体系の違いは明白。
能力が同じなら、なぜその会社に反発しない?
461名無し専門学校:03/03/16 00:53
専門行く奴がみんな今まで遊んでばかりいた奴だという決め付けしか出来ないんじゃねぇ
462横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 00:55
>>460
研究機関は院なのだが・・・
>>460
別にいいんだけど
そこまで大学を美化できるの?
宗教みたいで気持ち悪いんだが
お前は大学行けば大発明が出来ると思ってるの?
その研究のために日常生活を勉強に費やしているの?

大学が本当にそこまでしているなら尊敬するけどな
464横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 00:57
大学と一口に言っても、ピンキリだからなー・・・
研究という言葉を口にできるのは、
難関国立もしくは早慶理系ぐらいだな・・・
465名無し専門学校:03/03/16 00:58
大学生は入学後4年間何もしてないってのも、
専門生は入学前12年間遊んでいたってのも、
どちらもただの決め付け論。
少数のそのような人間を見ただけで全員がそういうヤシだと思い込まないべき。
466横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:04
>>460
一つ間違いを指摘しておくと、
専門は一口に言えば、技芸。大学は学術。
根本的に学ぶものが違う。
467名無し専門学校:03/03/16 01:06
>>462
大学の意義を知らんな、君は。
大学は研究機関として設立されてるんだぞ?
468名無し専門学校:03/03/16 01:07
>>461
451も決め付け以外の何物でもないんだがな。
469468:03/03/16 01:07
458ね。
470468:03/03/16 01:08
>>463
専門学校行けば(以下略)
471名無し専門学校:03/03/16 01:12
以下略が来ると話がつまらなくなる
472名無し専門学校:03/03/16 01:12
>>1
実力主義と言われるアメリカでも、
学歴は物を言うんだぞ。
473横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:14
>>467
学部レベルで研究というのは烏滸がましい。
474名無し専門学校:03/03/16 01:16
横国経営タソ以外の香具師は大学名教えてくれないのか?
475名無し専門学校:03/03/16 01:17
似非横国は黙ってなさい。
お前のHNじゃ、学歴版で出てこないから。

横国に反抗できる大学なんて
なかなかお目にかかれないだろうからな
出てこれる筈がない

つーかそれぞれの大学板が出来てほしい
煽りも分散されるだろうから
専門版もこんな隔離板にならない筈
477名無し専門学校:03/03/16 01:18
>>473
プッ 自分の無知を棚に上げて
478横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:20
>>477
研究とは能動的学術。学部は受動的学術。
479名無し専門学校:03/03/16 01:23
>>478
いくらやったって、君の負け、似非横国くん。
非は認めなさい、非は。
480横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:26
何が負けなのが良くわからん。

大学で確立された事象を学ぶのが専門学校
と勘違いしているようだが・・・
学歴が自分より高い奴に対し
学歴だけが全てじゃないと言い放ち
学歴が自分より低い奴に対し
学歴が全てと言い放つ奴が
この板で煽る奴の傾向
疲れる人生だね。。。

482名無し専門学校:03/03/16 01:28
大学は教育研究機関だが、学部生は研究というよりお勉強だろ。
卒論程度では研究とは言えない。研究実績として認められるものを
世に出してこそ研究をしていると言えるのでは?
学会発表や査読出せるレベルの学部生はいないだろw
483名無し専門学校:03/03/16 01:30
横国かー
ちょっと人並み以上の普通の人が行く大学だね。
レベル的には一番まともなランクかもしれん。
これより高いとちょっと変人入るし、低いと凡人になる、という。
484名無し専門学校:03/03/16 01:31
自分の学校名言わないで横国を馬鹿にしてる時点でどっちがアフォかは分かるなw
485名無し専門学校:03/03/16 01:32
やつは、横国じゃないよ。
ここなら詐称はばれないと思ってるだけ。
あのHNを学歴版でみないからね。
486名無し専門学校:03/03/16 01:33
age荒らし来ております。
国立言ってる奴は純な奴が多いね
私立の奴は学歴自慢したいだけ
488横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:34
>>482
まさに、そういうこと。
大学全体を一括りにして、執拗に美化したがる、
自己保身傾向の強い程度の低い私大生は
「大学は研究機関」だと錯覚を起こす。
489名無し専門学校:03/03/16 01:35
おっ、自作自演の嵐かい?
490横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:36
>>485
ダメ板にいるのだが・・・
俺のこと誰かに聞いてみな。
学歴板って学歴のことしか話さないのだろ?
俺は、そんなことよりダメ板で
人生観について話す方が面白い。
491名無し専門学校:03/03/16 01:38
>>488
学部生で研究してますって確かに頭が悪い。
ただ、研究となると一概に私大はダメとは言えないだろ。
経営系の研究者は私大でも優秀な教官もいるし偏差値だけでは測れない
ものがある。
492横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:38
そもそも、このHNで学歴板に入り浸っても
「消えろ駅弁」「駅弁はマーチ以下」と
ワンパターンな煽りがくるだけだろ。
>>492
ここも同じだよ
まともな奴いないからオススメできない
494名無し専門学校:03/03/16 01:39
>>490
つまり、詐称尋問されたくない、と。
495名無し専門学校:03/03/16 01:40
>>492
学歴板はお遊びだからね。
駅弁と言っても、神戸大の経営系の大学院はいいし、偏差値だけで
判断できない。
496横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:41
>>491
確かに、人によってだな。
琉球程度の国立下位でも、優秀な人材もいるしな。
497横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:42
>>494
詐称喚問いいよ。
今まで数十回やったからだるいけどな。
でも、駅弁なんかに詐称喚問しても面白くないんじゃない?
498横国経営 ◆W8UWahKiWU :03/03/16 01:44
そういえば、真鍋が卒業決まったよ。
499名無し専門学校:03/03/16 01:45
地下鉄通学に、定時制キャンパス。最近、太陽を見ていません。 早稲田社学

500名無し専門学校:03/03/16 01:49
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
501名無し専門学校:03/03/16 01:54
http://chu3.k-server.org
すごいことになるよ
502名無し専門学校:03/03/16 02:45
ヤバイ。専門ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。専門ヤバイ。
まず性格悪い。もう悪いなんてもんじゃない。超感じ悪い。感じ悪いとかいっても
「不良?」とか、もう、そういうレベルじゃない。何しろ感じ悪い。スゲェ!なんか授業中とか勉強してないし。βακαだし超頭悪い。
しかも未成年で喫煙してるらしい。ヤバイよ、喫煙だよ。だって未成年は喫煙とか普通しないじゃん。情報リテラシーとかC++とか設計技法とか判ってないっしょ。
勉強時間が無くて、月曜のときは自習60分だったのに、金曜のときは試験で赤点とか泣くっしょ。
関係ないけど煙草とか吸わない。けど専門はヤバイ。そんなの気にしない。煙出しまくり。
一緒にいると付き合いで吸うことになる。ヤバすぎ。
体力に自信があるっていたけど、もしかしたら年取ってから癌で死ぬ確率高いかもしんない。でもヘビースモーカに聞くと
「みんな吸ってるよ?」
って言われるし、本当に皆吸わないのかは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと灰皿。無いとその辺にポイ捨て。ヤバイ。飲みかけのコーヒーに入れといて自分で飲む馬鹿がいる。怖い。
関係ないが学校の機材。割れ物。それに古い。4年前のパソコンに最新ソフトとか平気で入れる。4年前て。メモリ増やしても限界があるだろう、頭が痛いに。
なんつっても専門は就職率が凄い。残業も文句言わずやってくれる。
うちらなんて三時就寝とかすると次の日辛いから精々一時までで遅くても二時には切り上げることにしているし、
俺の同期はlinuxのカーネルを構築し直したり、Emacs使ったりするのに、
専門は全然平気。WindowsAPIを素のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。とにかく貴様ら、専門のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ所で出て昇進しまくっている先輩達超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
503名無し専門学校:03/03/16 03:17
↑2年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
504名無し専門学校:03/03/16 04:10
↑4年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
505名無し専門学校:03/03/16 04:11
↑8年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
506名無し専門学校:03/03/16 04:12
↑16年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
507senpon ◆QaQ4.DcHqQ :03/03/16 04:29
↑32年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
508senpon ◆QaQ4.DcHqQ :03/03/16 04:36
↑64年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
509senpon ◆QaQ4.DcHqQ :03/03/16 04:40
↑128年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
510senpon ◆QaQ4.DcHqQ :03/03/16 05:00
└↑2年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
 └↑4年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
  └↑8年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
   └↑16年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
    └↑32年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
     └↑64年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
      └↑128年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
       └↑256年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
        └↑512年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
         └↑1024年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
          └↑2048年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
           └↑4096年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
            └↑8192年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
             └↑16384年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
              └↑32768年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
               └↑65536年前から同じこと繰り替えしているので、笑えた。
NullPointerException
ぬるぽ例外が起こりました。
(´−`).。oO(こんな時間も起きてるなんてご苦労なこった)
511☆☆☆東大☆☆☆ ◆4jqFzaGDMI :03/03/16 05:03
senpon ◆QaQ4.DcHqQ
通報しといたよ
アクセス禁止になるまでセイゼイ楽しんでくれw
512senpon ◆QaQ4.DcHqQ :03/03/16 05:10
( ´,_ゝ`)ハイハイ
513senpon ◆QaQ4.DcHqQ :03/03/16 05:59
 +-学生
 |  +-大学
 |  |  +-トップ
 |  |  |  +-東大・京大
 |  |  |
 |  |  +-次点
 |  |  |  +-東工大・名古屋大・北海道大・東北大・九州大・大阪大
 |  |  |
 |  |  +-中堅
 |  |    +-筑波大・神戸大・千葉大・東京医科歯科大・東京都立大・慶應義塾大・早稲田大・東京農工大・横浜国立大・広島大・岡山大・その他
 |  +-短大..
 |  +-高専..
 |  +-専門..
 .  +-高卒..
高卒後学歴社会構造により学生のランクは、以下のようになっています。上に逝くほど、その後の人生の選択肢が多くなったり、就職等で有利になったりする可能性が高いということです。
Copyright (C) 2003 senpon http://www.senpon.ne.jp [email protected]
514名無し専門学校:03/03/16 06:22
学歴があるに越した事は無いが
学歴だけで生きていける、自分は優秀と思って煽ってる奴はどうしようもないな
↑2ちゃんで一番多い人種と思われる
専門職で飯食ってる奴にまで低学歴とか言っちゃってるもんだから救えないw
515名無し専門学校:03/03/16 07:53
人生の選択肢が多くなったり、
就職等で有利になったりする可能性が高いということですw
             ^^^
516名無し専門学校:03/03/16 07:54
可能性w
^ ^ ^
517名無し専門学校:03/03/18 14:57
一流大学入れないなら半端な大学入らないで専門などで自分の夢追いかけて
たとえ夢をつかめなくても潔く死んでいくほうがかっこいい。
Fランクの大学入って、専門より上だみたいに安心してる奴とか、心底クズだと思う。
結局Fランク入っても本当に自分のやりたいことなんかほとんどできないじゃん
専門に目的もって入ってる奴のが絶対マシだよ
518名無し専門学校:03/03/18 14:59
最後は普通に就職
519名無し専門学校:03/03/18 15:02
まず親が高卒、肉体労働階級
       ↓
小学時代:野球クラブに入部
       ↓
中学時代:勿論公立でエスカレーター進学。部活バカ
       ↓
高校時代:スポーツが盛んなバカ高校に進学
       ↓
野球で成果が上がらない(特に才能がない)
       ↓
      専門逝き

520名無し専門学校:03/03/18 22:33
今わ学歴より資格の時代だよ。
だって半端な大学の就職率なんて皆低いじゃん。
東京六大学と国立以外の大学なんて皆糞同然だよ。
521名無し専門学校:03/03/18 22:37
資格の合格率もセンモンは大学に負けてる罠w
522名無し専門学校:03/03/18 22:39
絶滅した表記だと思ってたw>六大学
523名無し専門学校:03/03/18 22:45
>>520
まるでわかってないやつの決まり文句だなww
524名無し専門学校:03/03/18 22:47
今わって表記も貴重だな
525ミスターF:03/03/18 22:48
俺がFランクにした理由
・腐っても大卒
・4年間という時間(本当にやりたい事を見つけるための時間)
・資格は予備校で取れるし、この方が効率的

結果的に現在2年だが TOEIC700、基情取得
卒業までにTOEIC900以上 ソフ開取得予定

526ミスターF:03/03/18 22:50
何か文句あるかな?
527DAX ◆xmmRelrSFQ :03/03/18 22:54
>526 無いけど煽りなら、このスレはsage進行が妥当かと。
528ミスターF:03/03/18 22:54
それに、やりたい事やるために専門って・・。
18才くらいで、これからの人生かけてやるほどのことを見つけられたのかな?
他にあっても、専門で学んだ事に執着しそう。
529ミスターF:03/03/18 22:55
>>527
事実=煽りなのかな?
530DAX ◆xmmRelrSFQ :03/03/18 22:58
オレは煽りだよ。というか冷やかしに近いな。
531senpon ◆QaQ4.DcHqQ :03/03/19 03:58
513は学歴で差別しているわけではありません。
企業とのパイプがあったり、教授の紹介で入ったりすることもあるから。
専門学校でもコネクションがあるところもあるわけです。
専門性が高いところでは専門学校が有利な職種もあると考えます。
532スポーツちんこ:03/03/27 00:45
殺してやる
殺してやる殺してやる
殺してやる
犯してやる
殺してやる
533スポーツちんこ:03/03/27 00:49
530と531死ね
パイプは、てめーぇぇのチコポ゜じゃろうが
しねうんち
534スポーツちんこ:03/03/27 00:53
すみま千円
ひとこと言わせてください。
は、は、は、、はたら、、働く、働くちんこ!!!ハタラクチンコ!1
働くチンコ!!!はははははおもしれーだろーばーかはーげ
志村けんバーカ全員死ね!!1タコ
535スポーツちんこ:03/03/27 00:56
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222222222222222222222222222
22222222222222222222222222222222222222222222222222
ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
ウンチンコマンコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
536スポーツちんこ:03/03/27 00:59
うんち!!!!!へっ、、へっ、、へっ、、、へっぶっ!!!へっぶっ!!!!
あははははははははははははは
ばーかばーかここっまでおいでーあっかんべーうんちうんち〜!!!
はーげ
537スポーツちんこ:03/03/27 01:02
ちっつぅ〜ちっつちっつちっつちっつちっつちっつ
ちっつちっつちっつ今日からオレの挨拶は、ちっつだ!!
ちっつ!!あははははは
うんちうんち
538スポーツちんこ:03/03/27 01:03
女全員膣口みせろー!!!!
539スポーツちんこ:03/03/27 01:04
ひとこと言わせてください。
は、は、は、、はたら、、働く、働くちんこ!!!ハタラクチンコ!1
働くチンコ!!!はははははおもしれーだろーばーかはーげ
志村けんバーカ全員死ね!!1タコ
540山崎渉:03/04/17 14:17
(^^)
541山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
542(+■む+):03/04/22 23:05
543名無し専門学校:03/04/23 00:37
一つつっこんでみると実力主義社会になったら困るのは糞専門じゃないのか??
実力も学力もないだからなぁ 藁  やっぱり専門生ってのは人生の負け組ですね
544名無し専門学校:03/04/23 00:59
大学生が有利だという訳ではない。
といった表現を、
専門生が絶対有利だ。
に脳内補完してとらえているヤシ多し。
別に専門持ち上げてねーっつーの。
545名無し専門学校:03/04/23 01:08
>>543
ちょっと思いついたんだけど、聞いてくれ。
イチローや松井がメジャーリーグで活躍してるからといって、
日本のプロ野球がメジャーで通用するっていう奴はいないよな?

それと同じで、いくら第一線で活躍してるのが大卒だからって、
大学を卒業さえすれば実力社会でも通用するってのは間違いだと思うわけよ。

何が言いたいかっていうと、専門生の事いえるほど
お前に余裕あんのか?ってこと。
大体専門生を競争相手に考える時点で、
負け犬思考100%じゃない?

「専門生よりかは優れています。」
そんなこといって、誰が実力を認めてくれるんですか?
自分を慰めるのもほどほどにしてくださいね。
546名無し専門学校:03/04/28 21:02
>>545
>大体専門生を競争相手に考える時点で、
>?負け犬思考100%じゃない?

元から負け組専門なんぞ競争相手にすらならないかとおもわれ。
それと 専門卒と大卒じゃ世の中でたら大卒のほうが有利だとおもうよ。
一応肩書きあるんだし。 
547名無し専門学校:03/04/28 22:14
プロとアマを一緒にするなよー。
大学はアマなのよー
548名無し専門学校:03/04/28 22:38
なんでも例えて、自分を必死に持ち上げようとしている人がいますね。
同じ専門生として恥ずかしいので、そーゆーのやめてください。
例え話ってゆーものは、自分に良いようにしか解釈できないんだよね。
549名無し専門学校:03/04/28 22:56
>>548
そうそう。同感
550名無し専門学校:03/04/28 23:06
専門生も捨てたもんじゃないな。
551名無し専門学校:03/04/28 23:10
大学生は気を抜いてもいいけど、専門生は必死こいてがんばらなけりゃ
いけないってことよね。
552名無し専門学校:03/04/28 23:18
だから専門を持ち上げてねーっつーの。専門卒は大卒にかなうわけないんだから。
どうも「専門叩きしないで」と言ってるのを「専門卒天才、大卒バカ氏ね」ととらえてるヤシが多いな。
553名無し専門学校:03/04/28 23:20
お前誰に言ってんの?
特定して言えよ馬鹿。
554名無し専門学校:03/04/28 23:21
>>552
その考え方そのものが、お前の勘違いじゃ。
555名無し専門学校:03/04/28 23:23
>元から負け組専門なんぞ競争相手にすらならないかとおもわれ
こんな事言ってる時点で専門を意識していることになる。
専門を引き合いにして相対的にとらえているのだから。
556名無し専門学校:03/04/28 23:25
>>555
たしかにそのとおり。
大卒はスゲーとかいってるけど、結局比べる相手が専門だけじゃあ
あほらしいな。
557名無し専門学校:03/04/28 23:25
>>553
お前こそ特定して言えよ馬鹿
558名無し専門学校:03/04/28 23:27
自意識過剰ですか?
よく考えな。
近くで女の子がヒソヒソ話し始めたら自分のこと言われてると勘違いしてないかい?
559名無し専門学校:03/04/28 23:30
>>558
お前誰に言ってるの?
特定して言えよ馬鹿
560名無し専門学校:03/04/28 23:32
ぶんぶんぶぶぶんタンスぶんぶん1棹ぶんぶん銀行ぶんぶん
561名無し専門学校:03/04/28 23:32
>>557
答えた時点であなたの負けでは…
562名無し専門学校:03/04/28 23:41
>>558
その考え方そのものが、お前の勘違いじゃ…
563名無し専門学校:03/04/29 00:12
>>558
自分がそうらしい。
564名無し専門学校:03/04/29 02:11
お前ら話しのレベル低すぎ
565名無し専門学校:03/04/29 07:04
専門の自演って怖いですね
566名無し専門学校:03/04/29 07:43
専門学生って猿マネしかできないのですね。



そんなんだからバカにされんだよ。クズが。
567名無し専門学校:03/04/29 07:50
お前がな
568名無し専門学校:03/04/29 08:41
>>567  反 論 で 出 来 ず に 必 死 で す ね  プ
569567:03/04/29 08:57
ごめん。初めて書き込しました。犯人は私以外です
570名無し専門学校:03/04/29 09:02
>>567は頭が痛いので、そっとしておいてあげてください
571567:03/04/29 09:19
いや、まじで初カキコ。頭痛い。そういやぶんぶんっての書いたはぁ。
572名無し専門学校:03/04/29 09:22
>>567
お前がなって、誰に言っているのですか?
わかりません。
同じ専門だからわかるだろ?
俺らは全て説明してもらわないとわからないんだよ。
んで、お前が何なの?
573567:03/04/29 09:26
いや、意味なし。他のスレとかみてるとよくお前がなって書いてるから俺も
かきたくなった。(^^;)そんだけです。失礼しましたー。
574名無し専門学校:03/04/29 10:28
納得
575だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/04/29 10:31
おせんもんもんしょうぐんさまはゆうしゅうだよ。
ばかなだいがくせいたちはなにをいってもまけおしみ!!!!
おせんもんもんしょうぐんさまばんざい!
576名無し専門学校:03/04/29 14:10
マンセー
577名無し専門学校:03/04/29 14:33
こーゆースレタイをつけたら、煽りあいになることくらいわかるだろ?
>>1はモンセイ?
そーゆーことしてると、同じモンセイも同じくらいの知能だと思われるぞ。
一応、他人のことも考えようね。
578名無し専門学校:03/04/29 15:14
今頃スレ立て>>1をいじってもしょうがねーよな。しかも古い。
煽りスレなんて立て逃げが当たり前だし。
579名無し専門学校:03/04/29 22:34
バカですか?
580名無し専門学校:03/04/29 23:18
そのようです
581デジタルハリウッドlove:03/04/30 18:05
ここのスレって頭悪すぎるやつ多すぎ!!
582名無し専門学校:03/04/30 19:17
まずさ、専門行こうが大学行こうが人の勝手だろ?なんでくだらん争いしてるわけ?
583名無し専門学校:03/04/30 21:18
>>1に言ってください。
すべての癌は>>1です。
584名無し専門学校:03/04/30 22:30

  ||||||||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚∀゚)  < このスレ、僕でさえ寒気がするよ
 (つ GW つ  \_______
  |  厨 |  
 (__)_)
585名無し専門学校:03/04/30 22:43
あれだね、人生失敗してるやつらが愚痴をこぼす対象が専門だったり
大学だったりしてるわけだね。
いやだいやだ負け組は。
586名無し専門学校:03/04/30 23:12
本当の負け犬は、必ず最後に人を蔑む言葉を残すそうです。
587名無し専門学校:03/04/30 23:19
>>1
とりあえず削除依頼出しとけよ!
588名無し専門学校:03/05/01 00:10
ま、F大君がんばれよ!
589名無し専門学校:03/05/01 11:25
負け犬同士の馴れ合いか?ここは?
590名無し専門学校:03/05/01 11:51
ぬ          る            ぽ
591名無し専門学校:03/05/01 12:02
序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板へ
大学入試に関する話題→大学受験板へ
中学、高校に関する話題→お受験板へ
特定の学校についての、内情や暴露→ちくり裏事情板へ
就職(研究職除く)に関する話題→就職板、転職板へ
特定の学校に対する煽り、中傷はご遠慮ください
592名無し専門学校:03/05/02 02:33
削除依頼します
593名無し専門学校:03/05/02 17:36
あげ」
594名無し専門学校:03/05/02 17:42
お前らガキだな。いつまでくだらん争いしてんの?
595名無し専門学校:03/05/02 19:42
AQです
596名無し専門学校:03/05/02 20:31
バカに難しいことを言っても理解できない。
バカは自分がバカだと決して認めない。
なぜならバカだから
597名無し専門学校:03/05/02 21:56
削除依頼します
598動画直リン:03/05/02 21:57
599名無し専門学校:03/05/02 22:42
まず、同じような内容のスレが多発しているのに、それに食いつく専門も大学も馬鹿。
専門生、自分で自分を煽るスレ立てんな。
大学生を批判する前に、自分たちを批判スレ。
600名無し専門学校:03/05/02 23:25
600ゲッツ
601名無し専門学校:03/05/02 23:48
そろそろ飽きたな。
602元駅弁 ◆W8UWahKiWU :03/05/02 23:50
無職・ひっきーである惨状を
自分の通っていた専門学校に責任転嫁し、
中傷しまくっているドキュンも多いのでは?
誰とは言わないが、日○之のように・・・
603名無し専門学校:03/05/02 23:54
大体ここで叩きあってる時点で同類。いい加減気づけ。
604名無し専門学校:03/05/02 23:56
などといって事態が沈静化した例はなし
605bloom:03/05/02 23:57
606名無し専門学校:03/05/02 23:59
削除
607名無し専門学校:03/05/03 00:01
こんなとこで吠えてないでさっさと削除依頼でもなんでも逝ってこいや

http://qb.2ch.net/saku2ch/
608名無し:03/05/03 00:02
>>604
そうなんだよな。大学生も専門生も煽りに反応するから悪いんだが。まぁ大学生がここに来てる事自体おかしいんだけどな。
609名無し専門学校:03/05/03 00:04
>>608
>まぁ大学生がここに来てる事自体おかしいんだけどな。

とはいえそれを言い出したら他の板はどうやねんという話しになるわけで。
610名無し専門学校:03/05/03 00:05
>>608 そ ん な の 人 の 勝 っ て だ ろ う が ヴ ォ ケ !
611名無し専門学校:03/05/03 00:06
>>609
まぁな。ってか中傷スレをわざわざ作る馬鹿の気が知れないんだが。
612名無し専門学校:03/05/03 00:08
>>611
それもじゃあ他の板はどうやねんという話しになるわけで
613名無し専門学校:03/05/03 00:10
>>612
それじゃ、キリがないな(藁
614名無し専門学校:03/05/03 00:13
>>613
そう。他の板みてたらわかるけど、
「専門生じゃないのに専門板」
「女じゃないのに独女板」
「K1ファンのくせにボクシング板」
「マカーじゃないのにMac板」
「バイク乗りなのに車板」

きりがない。だから>>608みたいなこといっても意味がない。
615名無し専門学校:03/05/03 00:17
>>614
2chはモラルがないやつばっかいるからな。冗談で犯行予告して捕まったやつとか。度が過ぎた中傷してるやつは捕まるかもな。
616名無し専門学校:03/05/03 00:20
度が過ぎた中傷ってのは、例えばある専門学校を名指しで批判して、その当事校が
経営上不利益を被ったと感じて訴えた場合の話しだろうな。

ただ漠然と「専門学校生はバカ」と書いたところで訴訟や逮捕の対象にはならないな。
それに専門学校生もこの板上で反論してるしね。過去の判例で訴訟人も掲示板上で
反論できる状況にあり、なおかつ実際に反論もしたという理由で敗訴したのがあったな。
617名無し専門学校:03/05/03 07:46
>>608
専門から編入した奴が多いのでは?
618名無し専門学校:03/05/03 08:06
今ちょっとヌキたいならここでサンプルムービー見な
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
619名無し専門学校:03/05/03 09:34
実は専門を煽っているのは大卒でも現役大生でも無く皆専門生
620名無し専門学校:03/05/03 10:33
>>619
なら他の板も同じことだろ。
621名無し専門学校:03/05/03 12:26
実際、目標を持たない専門卒の人って、不利だよね。
就活しても、専門卒は選考対象外って会社が山ほどある。
門前払いだもんな。おおよそ大卒>専卒は確か。
一部はそうじゃない業界もあるかもしれんが、
それはごく一部・・・
大学行ける頭あるのに、変な意地を張って専門になんて行くなよ。
専門はその名が示すように、特定のことに興味がある人間が行く場所だ。
622名無し専門学校:03/05/03 12:40
>>619
フーン
まあそれは貴方がそうだというだけでしょ
623名無し専門学校:03/05/03 12:47
>>621
目標を持たない大学生も同じだろ。面接で大学生が落ちて専門生が受かる場合もあるからな。
624名無し専門学校:03/05/03 12:50
625名無し専門学校:03/05/03 16:24
>>624
そんな超極一部の例持ってきてどうするの?
626名無し専門学校:03/05/04 23:48
>>625 超極一部だけが専門の売りだからw
627名無し専門学校:03/05/05 00:30
超極一部を誇大表示してバカを釣る餌にするわけですよ。
で、毎年大量に釣れるw
628名無し専門学校:03/05/05 00:44
北海道情報専門学校は最強。
629名無し専門学校:03/05/05 08:29
(゚Д゚)ハァ?
630名無し専門学校:03/05/06 17:33
(゚Д゚)ハァ?
じゃねえ!
631名無し専門学校:03/05/06 19:06
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
632名無し専門学校:03/05/06 22:04
低知能はすぐムキになるのですね。
かわいそうに。
633名無し専門学校:03/05/06 22:15
631 :名無し専門学校 :03/05/06 19:06
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?


632 :名無し専門学校 :03/05/06 22:04
低知能はすぐムキになるのですね。
かわいそうに。
634名無し専門学校:03/05/06 22:32
どうせ荒らすなら
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
でな。板の正常化のためご協力を。
635名無し専門学校:03/05/06 22:47
はいっ。
636名無し専門学校:03/05/07 01:08
637名無し専門学校:03/05/07 12:11
とりあえず下げなさい。
メール欄にsageと書けばいいさ
638名無し専門学校:03/05/07 15:02
639名無し専門学校:03/05/07 18:06
(゚Д゚)ハァ?
じゃねえ!
ってんだろぉ!!
ヴぉけぇ
640名無し専門学校:03/05/07 18:25
641名無し専門学校:03/05/07 20:02
)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
642名無し専門学校:03/05/07 20:33
もうじき潰れるな。
643名無し専門学校:03/05/07 20:34
return 0って何のため?
644名無し専門学校:03/05/08 08:24
終了
645__:03/05/08 08:24
646名無し専門学校:03/05/08 08:39
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  かかって来い、>>1!!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
647名無し専門学校:03/05/08 09:51
別にいいじゃん
大学だろうが、専門だろうが、できるやつはできるんだよ
ただ、できないやつが集まりやすいのは専門だけどね
あ、大学に行っても就職できない人もたくさんいるな〜
まあ働いて自分の稼いだ金で飲み食い遊びができるようになればいいと思う
給料に差が出るけどね
Haahahahahahahahahaha
648名無し専門学校:03/05/08 12:45
822 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 14:33
駅弁卒 ◆W8UWahKiWUはちゃんと名前に(夜間)を入れろよ。
コンプ丸出しでダサ杉(プププ

823 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 18:25
ぷぷぷぷぷうpぷ

825 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:03/05/08 12:08
削除依頼します
の連投で誰が1000取れるか競争しようぜ!
スレも潰れてイイ感じ!
649名無し専門学校:03/05/08 13:29
(゚Д゚)ハァ?
じゃねえ!
ってんだろぉ!!
ヴぉけぇ
650名無し専門学校:03/05/08 19:01
センモン死
651名無し専門学校:03/05/09 08:38
z
652名無し専門学校:03/05/11 09:31
じゃあ、そろそろ煽りますか。
ねー大卒になりきってる専門生。
653名無し専門学校:03/05/11 11:12
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ      
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

このスレを見た貴方は1週間以内に氏にます。 
このレスを他スレに5回コピぺすれば助かるかもしれません。   
しかし確実に助かるためには削除整理板・議論板でこのレスをコピペしまくるしかありません。
654653:03/05/11 11:14
これで漏れは助かるかも・・(ハァハァ
655名無し専門学校:03/05/11 11:21
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>653=>>654がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>653-654
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

656名無し専門学校:03/05/11 13:37
180 :名無し専門学校 :03/05/11 11:10
       /\___/ヽ   ヽ
・議論板でこのレスをコピペしまくるしかありません。
657名無し専門学校:03/05/11 18:08
 /⌒ ヽ) >>653-654
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
658名無し専門学校:03/05/14 12:22
そろそろ本格的に削除依頼だすか。
その前に、>>1にキツイお仕置きといきますか?
659名無し専門学校:03/05/14 16:31
>>1にお仕置きキボンヌ
660名無し専門学校:03/05/14 19:10
そんなに実力主義社会になるのが怖いのかい?
っていうイタイ発言をする1とそれに釣られる2−659って。。。









ヤレヤレ。。
661名無し専門学校:03/05/14 19:56
たまには公務員試験板でも覗いてみたら?
いい刺激になるかもよ。
662名無し専門学校:03/05/14 20:38
>>660
自分のことですか?
663名無し専門学校:03/05/14 21:01
>>661

鋭いw
664名無し専門学校:03/05/14 21:04
665名無し専門学校:03/05/14 21:18
実力ってなに?w


ゲラゲラw
666名無し専門学校:03/05/15 12:21
運、腕力、権力、能力を合わせたものをいいます。
特に必要なものは、権力です。
667名無し専門学校:03/05/15 19:38
関連スレ

バスで喰いて〜〜!!
やっぱ一生バス釣りしていたいよな。 .
生態系が崩れようが在来種が絶滅しようがバスさえ釣れたら俺達幸せ。

ヒューマンフッシングカレッジ 3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049530238/l50
668名無し専門学校:03/05/17 21:26
専門が大卒より優位なのは何?
669名無し専門学校:03/05/18 01:17
何 も な い
670山崎渉:03/05/22 03:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
671山崎渉:03/05/28 11:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
672名無し専門学校:03/06/01 05:49
専門は能無し



673名無し専門学校:03/06/01 18:42
>>668
頭の悪さ
学歴の低さ
フリータ率の高さ

ロクなもんないなw
674天才大学生:03/06/02 00:09
なにここ。すげーむかつく。おまえらなにさま?
ちょ〜はらたつんだけど〜


675名無し専門学校:03/06/09 14:00
ここの1って福岡?
676名無し専門学校:03/06/11 10:44
           △              △
         (    )         (    )  ・・・・・やまざきわたるなのかそれとも
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
               やまさきなのか


677名無し専門学校:03/06/15 20:06
     ∧_∧
ブー (  ^^ ) >どうもみなさん>>653=>>654がバカなことしてすみません。(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕  これからこいつの家にのりこみます。
  = ◎――◎                      山崎渉


678名無し専門学校:03/06/18 23:21
農大のDQNふざけんな!
679名無し専門学校:03/06/18 23:27
680名無し専門学校:03/06/18 23:30
ウィンザード。
勧誘の仕方が物凄いしつこい。
681名無し専門学校:03/06/18 23:37
682名無し専門学校:03/06/21 01:18



683名無し専門学校:03/07/05 22:32
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー!
684名無し専門学校:03/07/11 00:03
ばかばっかり。
勉強しなさい!
685山崎 渉:03/07/15 10:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ