ECCコンピュータ専門学校 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
              ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / 先生!新スレ立てました!
       ( ´Д`)/ /  < 前スレは、
      /      /     \ http://teri.2ch.net/test/read.cgi/senmon/977920182/l50
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
2名無し専門学校:01/10/02 19:47 ID:???
前スレあるのか。じゃ、終りじゃ
3名無し専門学校:01/10/03 01:52 ID:p0wkMCMc
>>2
え?なぜ??
4名無し専門学校:01/10/03 04:19 ID:???
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、天下一武道会行ってきたんです。パパイヤ島。
そしたらなんか金髪の女性が銃を乱射して良い席を奪われちゃったんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、優勝者には10万ゼニー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、10万ゼニー如きで普段来てない武道会に来てんじゃねーよ、ボケが。
10万ゼニーだよ、10万。
なんか弟子連れてるジジイとかもいるし。たった3人で流派を名乗るのか。おめでてーな。
よーしオラ、優勝しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、三星球やるからその出場枠空けろと。
天下一武道会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
大会終了後にクリリンがいつ殺されてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと試合開始かと思ったら、お坊さんみたいな奴が、天空×字拳とか使ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、天空×字拳なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、この技だけは使いたくなかった、だ。
お前は本当に優勝したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、水が欲しいだけちゃうんかと。
天下一武道会通の俺から言わせてもらえば今、天下一武道会通の間での最新流行はやっぱり、
気孔砲、これだね。
太陽拳で目くらまし、そこに気孔砲。これが強者の戦い方。
気功法ってのはセルの動きすら止められる。そん代わり寿命が縮む。これ。
で、それに四妖拳。これ最強。
しかしあまり太陽拳を多用すると次からサングラスでガードされる、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、アニメの原作にない部分でも見てなさいってこった。
5名無し専門学校:01/10/03 16:01 ID:???
>>4
元ネタ、吉野屋だったっけ?
6名無し専門学校:01/10/03 18:58 ID:???
>>得意げな顔して何が、この技だけは使いたくなかった、だ。
これにワラタ
7名無し専門学校:01/10/04 21:53 ID:???
>>5
吉野"家"だろ
ヒッキーにはわかんねーか(ワラ
8名無し専門学校:01/10/04 21:58 ID:CW6m/63c
開放実習室でダウンロードすんなよゲームオタ
9名無し専門学校:01/10/04 22:08 ID:VuoHFN9M
ゲームオタというのはどういう奴のことを言ってるのかな?
具体的に説明してくれ
10???:01/10/04 22:45 ID:???
前スレよりくだらんな、ココ。
これから発展でもするんかいな・・・
11名無し専門学校:01/10/04 22:52 ID:???
発展させていこうぜブラザー
12ゲームセンター名無し:01/10/04 23:32 ID:VuoHFN9M
その前に>>9の問いに答えな!
13名無し専門学校:01/10/04 23:54 ID:???
やっとこれたーよ
みんなクラスで
「こいつ犯りてぇ」

って思えるような女いる?
おれん所は一人もいねぇ
14名無し専門学校:01/10/05 01:06 ID:???
違うクラスならヤりてーって思う♀いるぜ(ワラ
15名無し専門学校:01/10/05 13:33 ID:???
質問あるのだが、一般入学の適性審査っていったい何をするのか知ってる人いないか?
16名無し専門学校:01/10/05 17:31 ID:???
人にもの聞く態度じゃねーな。糞が。
17名無し専門学校:01/10/05 20:46 ID:???
いきなり厨房がかかってるな
18名無し専門学校:01/10/05 21:25 ID:???
>>15
この学校は厨房だらけなんで気をつけてくださいね(藁
19名無し@毛院濃過義:01/10/06 02:15 ID:???
>>13
>>14
女と犯りてーなら風俗行け
ここにクダラナイこと書き込むな
ヴァカ
20名無し専門学校:01/10/06 05:46 ID:???
>>13-14
まず鏡を見ろよ。
どうせオマエらだってイケてないんだろ(藁
21名無し専門学校:01/10/06 12:19 ID:???
>>20はもてない女性の悲痛な叫びでした(w
222年:01/10/06 13:45 ID:b8armi6.
ゲーム開発の1年で、毎日サングラスかけてる奴うぜぇ
笑い方が「ひゃひゃひゃひゃひゃ」だってよ(藁
きも!
23アステロイド名無し専門学校:01/10/06 15:54 ID:b6ucJgMY
 今日、くだらん入試を受けてきた。
あ〜あ・・・。
24名無し専門学校:01/10/06 21:41 ID:???
はじめまして。
私はECCのネットワークかマルチメディアか
迷っているのですが、どちらの方が役立つと思いますか?
それに追試ってお金いるんですか?
それから今、Cの勉強を少し初めているんですが他に
やっておいた方がいいコトってありますか?
なんだか勉強する種類が他に比べて多いので
ちょっと不安でもあります。
長い質問ですがよろしくお願いします。
25一年:01/10/06 22:27 ID:???
>>22禿同
あれはマジでうざい。俺の視界には一切入らないでほしい。
笑い方も確かにきもい
26名無し専門学校:01/10/06 22:32 ID:???
同意同意同意!
27名無し専門学校:01/10/06 23:11 ID:xnvYHhWI
>>24
マルチかネットワーク、どっちがいいかは
将来どうしたいかで自分自身が決める事だと思うよ。
C、VB、HTML、PCに関する知識。
この辺りはほんの少しでいいから独学しとくだけでも全然違うぞ。
追試は、たしか1000円いるんだっけかな。
追試させられる奴なんてクラスに2,3人ぐらいの落ちこぼれだから心配することないよ
28名無し専門学校:01/10/07 00:40 ID:???
>>25
あいつってなんて名前なんだ?
イニシャルだけでもいいから教えて欲しい
あと詳しいクラスも
29名無し専門学校:01/10/07 00:45 ID:6m8LN6a6
誰に限らずサングラス毎日かけてくるやつはキモイね
サングラスっていうか色メガネ?ってのもスゲーキモイ。
どんなセンスしてんだ(ワラ
おめーだよ。青メガネのオメー(ワラ
30名無し専門学校:01/10/07 00:58 ID:???
あと1日中、帽子被ってるやつ
あいつら、そんなに自分の顔に自信がないのか?(藁
31名無し専門学校:01/10/07 02:29 ID:???
あのニットだか毛糸だかの帽子かぶってるのも変だな。
しかもおそろいでかぶってやんの。

お前らはどこの民族だ〜って(藁
32名無し@毛院濃過義:01/10/07 03:53 ID:???
>>31
多分、他の民族の方に失礼だと思う。
だからそいつらは新民族ってことで(w
33名無し専門学校:01/10/08 13:27 ID:VYog29TA
inet2bの担任死ね
この間結婚したカミさんは前職であった高校教師時代にハメた教え子。
こんなやつが教えてていいの?
34名無し専門学校:01/10/08 13:38 ID:K53ZW7bA
職歴や今に至るまでの経緯はどーだっていいよ。
今現在の人間性と生徒に教えれる実力があればいい。
私怨なら他でやってくれ。
35名無し専門学校:01/10/08 14:24 ID:???
36名無し専門学校:01/10/08 16:34 ID:???
>>34
うるせーハゲ
37名無し専門学校:01/10/08 20:37 ID:???
結局35の写真は誰?
38???:01/10/08 22:38 ID:???
>>37
えっ!?知らないですか?
39名無し専門学校:01/10/08 23:13 ID:JA.Zp61g
>>37
えぇぇぇぇぇ!!!?? 知らないのぉぉぉ??
うちの校長ジャン
40名無し専門学校:01/10/08 23:46 ID:BtDA8Tzg
校長はいないはずだが?代理はいるけど。
41名無し専門学校:01/10/09 00:22 ID:???
知らんかった。
ねむねむの入学式の時の一度だけ、しかも遠くからしか見てないし

どっかの女優の元旦那兼マネージャーで
今泥沼の賠償金裁判してる人かと思った。
42???:01/10/09 06:53 ID:???
ちがうよっ!
ちょっと前に整形した男でしょ!?
TVでも整形に300万円かけた人ですよね?
43名無し専門学校:01/10/09 20:34 ID:vLYSia3E
学校は結局は一番下の実力の人間に合わせてるから、本気で勉強してる人間には
逆に課題とかが邪魔になるだけだ。
44名無し@専門学校:01/10/09 21:52 ID:???
っつーか、学生以下のセンセー多すぎ!!
おまえらに教える資格ないっつーの!
45名無し専門学校:01/10/09 22:21 ID:???
「ないっつーの!」
っていうのジャイアン思い出した。
で、
ジャイ子の本名何よ?
46名無し専門学校:01/10/09 22:56 ID:???
ジャイ子
47名無し専門学校:01/10/09 23:46 ID:???
それじゃぁジャイ子が可愛そうだ!(涙目)
48名無し専門学校:01/10/10 00:28 ID:???
始めまして。
今度ECCを受験するんですが願書を
出した時に担当の先生に倍率を聞くと
「ん〜1.5倍、いや1.8倍」と言われました。
さらに専願じゃない人は8倍くらいと言われました。
でもここの掲示板のパート1を見てみるとあまり
倍率が高いと言う印象を受けません。
もし去年の倍率などを知っている人がいれば
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
49???:01/10/10 00:37 ID:???
よっぽどのことがない限り、受けたら通ると思います。
50名無し専門学校:01/10/10 00:40 ID:???
ちょっと待て。>>48
何の倍率聞いてるの?就職率?入学の競争倍率?
就職率はそれくらい?しらねぇ。上級生のあんちゃん達に聞け

で、入学はコース毎に枠あるけど急いで出せばよいよ、
ほとんど先着順みたいなもんだから。
大抵入れる。てかPCに触った事ない奴でも入れるんだからさ、この学校。

で、授業は当分頭悪いのに合わせる。これが┌┤´д`├┘ダルイ
他にいい学校ないかね?よく探した?それでここはいるならどんどん来い。

・・・あとで絶対後悔すんなよ
51名無し専門学校:01/10/10 01:00 ID:???
専門なんかどこも同じ
同じだったら学費の安いとこ探せ。
あーECCの学費優待制度なんか期待すんじゃねーぞ
52名無し専門学校:01/10/10 04:40 ID:WyTLNa/k
専門なんかどこも同じってのも言い得て妙な感じ。
PC系専門学校の中じゃECCって選択は悪くないと思うよ。
ま、結局最後は自分のヤル気と向上心なんだけどね。
就職する事が最終目標なんて低いハードルなら専門なんて来る必要ないと思うけど。
53名無し専門学校:01/10/10 16:07 ID:.F2L3kWs
え?倍率?
そんなのあるんだ(藁
俺が入ったときなんて、定員オーバーしてるのに、無理矢理クラス増やしてたからな(藁
これは契約違反かとおもったぐらいだよ
だから、まず入れないなんてない
願書出せば大抵は入れると思うよ
54名無し専門学校:01/10/11 01:18 ID:fXjzleBU
>>33
マジでっ!?うちの担任なのに知らんかった。
33はinet2b?それともいつも休憩室で担任と話している1年?
55名無し専門学校:01/10/11 18:09 ID:czdBoCvk
結局厨房並な発言している奴の程度は知れているんだよな・・・。

>51
何処も同じとは大雑把なこと言うもんだ。
同じ内容なら学費が安くて近いとこを選ぶが、
同じじゃないしそれを理解した上で学校選んで入学したんだろうが。
何となくで入った奴なんかどうでもいいが、
そういったところを吟味している奴も居るんだよ。
まぁ学費優待制度には俺自身も期待していないけどな。

>52
同意
目標のない奴は先が知れているね。

<全くの余談>
2201の教室で、夏休み中にエロサイト閲覧しまくってた奴は一体誰だ。
お気に入りに15件ぐらいも登録して、
尚且つホームサイトにもろに設定してんじゃねー(´Д`#
56名無し専門学校:01/10/11 18:41 ID:???
>55
「なんとかの箱庭」ってやつ?
間違えて見そうになったけど見なくてよかった…
57名無し専門学校:01/10/11 19:17 ID:Q9Nonsq6
あとさ、ブックマークにブラクラいれるな・・。タイトルまで変えて用意が周到な・・。
どこの教室だったか忘れたが。。ソース見たらアクセス解析まで入れてやがった。
家で何人が逝ったか確認してほくそ笑んでたんだろうな。変なとこでテク使うなっつの。
58159:01/10/11 19:48 ID:3qIfeMpo
59名無し専門学校:01/10/11 21:43 ID:84s4OnTk
C言語のT.T(ゲジゲジ眉毛)ってどうよ?
60KKキラー:01/10/11 21:45 ID:qbDUkQ8U
2201の件はオレの知っている人かもしれない・・・
っていうか、授業中にエロサイト逝くな!
さらに言うと、ヘッドホンまで持ってくるな!
以上、学校でエロサイト逝きまくりのやつ逝ってよし!
61名無し専門学校:01/10/11 22:11 ID:???
一休さんのサイトもブックマークに入れてあったのもあるし。
62名無し専門学校:01/10/12 01:46 ID:???
削除かあぼーんでログが詰まったようです
って言われた
63名無し@専門学校:01/10/12 04:00 ID:???
何つーかうちの学校ヴァカ多いね。
人の事は言えないかもしれないが、エロサイトブックマークって…

ただのエロス学校かよ!!
一部分の行ないが学校のLvを下げるんだよ!!
わかってんのか?
ヴァカじゃわからないかもな(w

まぁ他の学校は授業すらあまり来ない学校もあるらしいが…
来るだけマシか!
64名無し専門学校:01/10/12 20:09 ID:iAqIFIQ6
性欲はどうにもわからんのはわかるが、学校で見るこたないだろ(藁
ドキュソ率90%超えましたかな(藁
65名無し専門学校:01/10/12 21:42 ID:???
>>63
あいつらはエロネットと可愛くもない女のケツ見る為だけに来てんの。
てか>>63「!」付けすぎ。見ててバカっぽい。
66名無し専門学校:01/10/12 23:59 ID:YqFi2nKk
学校のパソコンって
パソコン教室みたいなので一般の人も使ってるらしいよ
flashとか習いに。
エロサイトブックマークなんて普通のヤツはしないって(>ε<)

てか実習の時間、余る時間多すぎ!!
今日のC言語なんて20分くらいで全部おわってしまって
あと何しろっちゅーねん!帰らせー
67来年卒業する人:01/10/13 00:01 ID:GJ6/heCY
みんな!卒業制作どうだい??
こっちはダメだよ!!一人早期入社が決まったよ!
お先真っ暗さHAHAHAHAHA!!!
68名無し専門学校:01/10/13 00:03 ID:Nr.rBN8I
イリアやリゲで学校回線の帯域を使うのを止めろ・・・。
お陰でドライバとかSDK落とそうと思ったら10k/s以下しか出やしねぇ。
1101のwin2000でのユーザ管理はどうかと思ったりしていたがいっそ全部2000にして
アドミン以外ソフトinstできないようにしてしまえ。

馬鹿がいるから制約も増える・・・やる気無いなら6階で寝てろ。
馬鹿はインターネットするな。オカズを学校で探すな(藁
69名無し専門学校:01/10/13 02:47 ID:???
>>66
君課題が終わった後自分でプログラム組んだりとかしないの?
てか人から与えられた物だけしかやらない奴らってこの学校多すぎねぇ?
向上心が無いっつ〜かなんつ〜か
70名無し専門学校:01/10/13 21:49 ID:???
知ってた?
人間の死ぬ確率の高いのって屋内なんだよ!!(実話)
みんな外出て運動運動!

あははハッハヒャヒャヒャ~~~ッハ
71隠れ眞鍋かをりマニア:01/10/13 22:17 ID:AdUUPzlw
こんちわ 以前から傍観しているCGコースの生徒です。
最近しょーもない内容ばかり、もっと暴露きぼーん
72名無し専門学校:01/10/13 22:27 ID:???
>>71
あなたの先生は実はSM大好きです。
ちなみにMでした。
最近出来た「棘」っていうクラブに良く出入りしてます。

客として先生が現れた時はびっくし
73名無し専門学校:01/10/14 12:08 ID:tIWw7BG/
後試験一週間切ったんちゃうのん?
みんな勉強せなあかんよ〜

って事で情報技術者試験スレ↓

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/lic/1002895140/

わからんかったらみんなに聞け。誰も答えへくれへんやろうけどね
74名無し専門学校:01/10/14 13:16 ID:De82kIg/
>>67
一人が抜けるのは大変だろうけど、そいつに頼りっぱなしのチームってのはどうしょうもないね。
うちのチームでも一人抜けちゃったけど、そのせいなのか作業がぜんぜん進まん。
そんなんじゃ、社会へ出ても大変なだけだよ。
負担が大きくはなるけど、抜けた人と連絡を取り合うとかわからんとこ(プログラムとか)は先生に聞くとか
方法を模索していかないととおもう。
もう、3ヶ月ぐらいしか時間がないよ・・・。
75名無し専門学校:01/10/14 15:36 ID:???
>>70
たいていの人間は病院で死ぬから、屋内で死ぬ割合が多くなってるんじゃねーの?
76名無し専門学校:01/10/14 15:43 ID:tIWw7BG/
>>75
ネタバラしちゃだめじゃん・・・
せっかくみんなを外に連れ出して健全に生活を送れるように促してるのに・・・
77名無し専門学校:01/10/14 17:26 ID:oCKUYWVB
みんなは球技大会でるのかな??
78名無し専門学校:01/10/14 21:39 ID:usKx0oOo
出ないよ。
79名無し専門学校:01/10/14 21:51 ID:3lKOqlX5
>>76
大丈夫だよ。
みんな健全な体してるから
80名無し専門学校:01/10/14 23:03 ID:???

Mと二人でマンションの横で遊んでた時の話。

俺は手に入れたばかりのエアガンの性能を確かめるべく
6階建てのマンションの屋根の上に向け銃を撃っていた。
その時Mが急に俺を制し、「おい」と呼びかけてきた。

俺「何だよ」
M「あっこに霊おる」
と言ってマンションの5階の廊下の辺りを指差した。
当然俺には何も見えない。
M「やばい奴だ…おい気づかれないうちに逃げるぞ。
いや待て!…気づかれちまった」

俺はふーんと鼻で返事をしてエアガンを撃ち続けてたんだが
Mは急に怒り出して「殺されるぞ!」と言い出した。

M「空飛んで降りてきやがる!おい!銃を貸せ!」

言うが早いかMは俺の両手からエアガンを
強引に奪い取って両手で握りこんだのよ。

俺「どうするん?」
M「今からこれに『気』を込める」
俺「気!?」
M「ハァーーッ!!」

Mは俺の銃に意味不明のパワーを送り込んで俺に銃を返した。

M「これで奴を撃て!」
俺「無理」
81名無し専門学校:01/10/14 23:03 ID:???

M「俺が指示をする!俺のパワーを乗せた弾丸をお前が撃つんだ!」

そう言って俺の背後に立ち、
銃を何もない空中に向けるよう強要した。

M「違う!もっと右だ!」
俺「こうか!?(諦め)」
M「もっと上だ!急げ!」
俺「お前が撃った方がいいんじゃねぇの?」
M「そう、そこだ!!そのまま撃て!」
俺「ここか?ここでいいんだな!?」
M「おう撃て!早く!そこだ!間違いない!」
俺「撃つぞ!」
M「撃て!」

ドキューン

M「外れた!逃げろ!」

そう言ってMはいきなり走り出したのよ。
俺はなんだかよくわからんまま一緒に走らされて
あっついし人多いから恥ずかしいしで、
ちんたら走ってたのよね。
そしたらめちゃくちゃ全力で走ってたMが振り向いて
キレ口調で叫んだのよね。

M「おい!真剣に走れ!追いつかれるぞ!ウワもう追いつかれとる(裏声)!」
俺「は?どこ」
M「お前の肩の上だ!伏せろ!」

わけもわからず伏せると10メートルほど手前のMが
当時流行っていた幽々白書の霊丸?を打つ様な仕草をしたのよ。
俺はめちゃくちゃ恥ずかしくてぼーぜんとしてたんだけど
一呼吸置いてMが俺の方に歩いて近づいてきたのよ。

M「大丈夫。奴は倒した」
俺「いや…その、さっきの何?」

俺は霊丸の仕草(手で銃の形を作って打つような感じですな)を
してMに聞いた。もちろん「お前恥ずかしくないの?」という意味で。
82名無し専門学校:01/10/14 23:04 ID:???

M「ん?そうかお前も覚えたいか」
俺「違う」
M「よし来い。俺の秘密特訓基地へ連れて行ってやる」
俺「やだって」

当時体の小さかった俺は無理矢理連れていかれました。
連れて行かれた先はいつもの通学路の脇の土手。

俺「ここが秘密?」
M「誰にも言うなよ」
俺「いやみんな知って…」
M「黙れ!…まずは基本からだ」
俺「な、なんの」
M「手を組め!構えは知ってるだろう」
いやいや手を組んで特訓開始です。
というかお前エアガン要らないじゃんとふと思ったりもしつつ。

M「よーしよし。じゃその手に気を込めてみろ」
俺「あーこう?」

もちろん俺は適当です。
手を組んでプラプラ上下させたりしてました。

M「いいぞ!指先が黄色く光ってきた」
俺「ウソん!?」
M「赤…青…」
俺「色変わってるの?!」
M「レベル4…レベル5…」
俺「なんで数字になるの?」
M「熱い!指が熱いぞ!MAXだ!撃て!撃てー!」
俺「どこへ?」
M「川の向こうだ!早く!」

俺は無理矢理川を挟んだ土手に向かって貴重な
エネルギーを撃たされました。一応撃つ仕草を取って。
83名無し専門学校:01/10/14 23:04 ID:???

俺「何もならないじゃん」
M「すごい威力だ…突き抜けた」
俺「は?」
M「土手の裏には…」
俺「池があったよね、確か」
M「蒸発してるぞ」
俺「なんでわかるんだ?」

無信全疑で川を迂回し池を二人で確信しに行きました。

俺「何もなってないじゃん」
M「既に水が戻ってきたらしいな」
俺「二分で?」
M「つべこべ抜かすな!特訓続行だ!」
俺「俺もうレベル5でいいよ」
M「馬鹿野郎!生半可な力が一番危険なんだよ!」

俺は一番危険なのは君のほうじゃ…と言いたいのを
我慢して当時の友人M君と夕方まで特訓に付き合ってました。

これがその日あったお話。
なんか思い出すとふつふつと腹が立ってきたぞ。
Mはその日レベル2000くらいまで到達していました。

終わりです。
84名無し専門学校:01/10/14 23:39 ID:4sDgZwQq
>>77
出るよん。サッカーなり。優勝するで〜。
85名無し専門学校:01/10/15 00:27 ID:???
>>77
出るよん。せいえきなり。妊娠するで〜。
86名無し専門学校:01/10/15 00:46 ID:BSByUfYA
>>80>>83
で?
87名無し専門学校:01/10/15 01:36 ID:???
15日に地下鉄でテロが起こるって本当ですか?
88名無し専門学校:01/10/15 17:19 ID:???
>>87
「地下鉄が危ない」?噂で警戒
TBS Newsi 2001 10/15 17:00:12

Real-Player
Win-Media


 14日の夜から、インターネットの掲示板に「地下鉄でテロ攻撃がある」という情報が流れ、警視庁が、早朝から、東京都内の地下鉄各駅で、警戒に当たる騒ぎとなりました。
 14日夜から15日の未明にかけて、警視庁に、「明日、地下鉄で テロが発生するという 噂がある」という通報が相次ぎました。
 警視庁で調べたところ、インターネットの掲示板に「15日は地下鉄に 乗らないで下さい」などという多数の書き込みがあることがわかりました。

 このため、警視庁は、早朝から、都内の地下鉄各駅に機動隊員などを派遣し、警戒にあたりましたが、不審な物や人間も見当たらず、異常はありませんでした。

 警視庁は、悪質ないたずらと判断、捜査を始めましたが、インターネット上での噂に対して、警視庁が警戒を行ったのは、これが初めてです。

(15日11:30)

これか?俺も見てたが1は確実に逮捕だろうな(藁
89名無し専門学校:01/10/15 18:58 ID:5a+swQvn
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、学校休んでスマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
90名無し専門学校:01/10/15 19:42 ID:ss9kgWTO
デジタル才能発掘オーディションのポスターあんなに貼られてる(w
あれって最優秀賞ってのは全部門あわせて一人?
各部門一人づつ?なんにせよあのポスターだけじゃ詳細がわからん。
生徒全員に関係資料配布してほしいな
91隠れ眞鍋かをりマニア:01/10/15 21:50 ID:yaB1gYRB
あのダサいポスターわなんだい。変なヤツのドットがみえちゃってるじゃん。
92名無し専門学校:01/10/16 00:22 ID:J8JlORcK
デジクラーっていうらしいぞ(ワラ
93名無し専門学校:01/10/16 01:47 ID:???
あのキャラ誰が作ったんだろ?
学生とかそういうのなら納得いくけど
デザイナーに金払って頼んだんなら悲惨だな。

どういうコンセプトであんな気持ち悪いのこの学校のイメージキャラクターにしたんだろ?
体が卵形だから
「クリエイターの卵」
みたいな安直なもんだったら笑っちまう。っていうかむしろ哀れむ。ていうかロリキャラにしてくれんか?
いっそのこと。

↓ここみたいなの↓
  http://tiyu.to/

もしこんなのになってくれたら同人誌書くよ。マジ。で、インテックスあたりで売る。あと図書室にも置く。
てかみんなに買わせる。

あ、そうそう、ちょっと思ったんだけど今この学校で同人活動してるオタクさん達何人くらいいるんだろ?
さっきから「だろ?」おおい?そう。ちょっとの間だけ勘弁してくれ。すぐ済むから。
え〜と、何の話?

・・・あ〜。そうそう、オタクさんの話。
結局の所どうよ?
同じ学校の生徒がエッチな同人誌とか書いてるのめちゃくちゃ気になる。
ヤオイモノとか〜。あれはダメだ。引く。
普段大人しそうなあの娘が実は!!とかってなかなか良さげじゃん。
そういうロマンスを求めたいね、この学校には。
食パン咥えて遅刻しそうで曲がり角でぶつかったのはみた小ともない美少女。
その美少女が実は自分のクラスの転校生だったりして
うひ〜〜〜(狂)


で。

なんでこんな話してるの?俺
94名無し専門学校:01/10/16 02:09 ID:???
>>93
結構いるんじゃない?同人活動ヲタ。
自分も結構好きなんやね、こういうの。
95名無し専門学校:01/10/16 02:21 ID:???
あげ
96前回シナリオ部門で最終候補まで逝った人:01/10/16 02:30 ID:9mI8k4WF
>90
最優秀賞は全部門から一人(一組)
優秀賞は全部門から何人か(去年は二人だったかな?)
あとは審査員特別賞があるはず。
っていうかシナリオ部門が消えた。何でやねん!!!
97名無し専門学校:01/10/16 12:54 ID:eKB6+fQT
>>93
おまえやばいぞ・・・
98名無し専門学校:01/10/16 21:17 ID:???
盛り上がってまいりました。
99名無し専門学校:01/10/16 21:20 ID:D1LmyWFp
もうすぐ卒研の中間発表だけど、どう?ちゃんとしたコンセプトとか
説明できる?うちの班はスケジューラなんですけど、まだまだ煮詰めないと。
100名無し専門学校:01/10/16 22:00 ID:hblAAJis
卒研もなぁ、毎年毎年同じような物、同じようなレベル。講師も全然面白くねーだろうな(ワラ
101非常勤講師:01/10/16 22:58 ID:AqX5SwSr
お気遣い痛み入りますが、きちんと考えられているものは結構楽しめますよ。
102名無し専門学校:01/10/16 23:50 ID:???
ま、非常勤だしな
103名無し専門学校:01/10/17 00:09 ID:xhhnd0U4
ところで、軽音のライブはどうなった?
104名無し専門学校:01/10/17 20:15 ID:???
>103
開始数分で客一桁になった。
105名無し専門学校:01/10/17 20:17 ID:BK8y8NMx
age
106名無し専門学校:01/10/17 21:38 ID:???
軽い音しか出せねーもんな
107名無し専門学校:01/10/17 21:46 ID:Wf2PCmv6
ま、軽音だしね
108名無し専門学校:01/10/17 21:46 ID:Wf2PCmv6
いかにもコンピュータ系っぽいIDでたョ〜★
109名無し専門学校:01/10/17 23:02 ID:0Hk8ATDw
( ゚д゚)?
11055:01/10/17 23:18 ID:Ih8anozH
取り敢えず休みマンセーAGE

時間ある奴ぁ課題やっとけよ〜。

>109
108は少し電波が入ってるので放置しとくように。
強いて言うなら、「いかにも電波っぽい奴が出たよ〜☆」か(藁
111名無し専門学校:01/10/17 23:38 ID:b6iDNzDP
IDチェック
112名無し専門学校:01/10/17 23:39 ID:Wf2PCmv6
ID戻す
113名無し専門学校:01/10/17 23:44 ID:Wf2PCmv6
(^ー^)ノhehe

>>109
期待通りの反応サンクス

>>110
( ´∀`)オマエモナー
114名無し専門学校:01/10/17 23:55 ID:???
ID変わるぞ。もーすぐ(ワラ
115名無し専門学校:01/10/18 00:20 ID:2oPhVw2x
明日の球技大会行くやつ手をあげろ!!
いるのか!?オレは寝る!!
116名無し専門学校:01/10/18 00:33 ID:T/GAPHm+
(´▽`)ノ ハーイ
117名無し専門学校:01/10/18 01:26 ID:0fjxrArQ
球技大会あるやんな?
もしかしてドロンコサッカー?
1181:01/10/18 01:34 ID:8f2bMMpX
↓1000万円ゲット!!↓
http://fruit.gaiax.com/home/akira3094/main
119名無し専門学校:01/10/18 05:00 ID:8cZvW8cc
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9094/white-izumi-mayumi-4.JPG
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9094/white-izumi-mayumi-6.JPG


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< カワイイダロー アヒャヒャヒャヒャ!!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
120名無し専門学校:01/10/18 05:06 ID:ZKkvN4r0
哀しいな・・・このスレは。
121名無し専門学校:01/10/18 05:10 ID:ZKkvN4r0
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=76167
こうなることだけは避けてくれよ・・・。
122名無し専門学校:01/10/18 09:34 ID:???
>>118(゚Д゚)ハァ?
123名無し専門学校:01/10/18 15:23 ID:auy3owOf
球技大会どうだったー?
オレは今起きた。ぐっすり眠れた。
124名無し専門学校:01/10/18 19:47 ID:cQSIFHIv
軽音のライブ行ってきたけど、せまいとこだったな〜。
でも、客は満員やったで。
軽い音楽?どんなレベルの話してんの?
僕は重い音楽が好きですってか(ワラ
125名無し専門学校:01/10/18 19:50 ID:???
>>124

>僕は重い音楽が好きですってか(ワラ
バカの極み。
一生アニソンでも聴いてろヽ(´▽`)/
126名無し専門学校:01/10/18 20:19 ID:j2XI8R8V
124は軽音のジサクジエンなので放置お願いしますね。
この場を荒らさない為にも・・・
 あと軽音に関する話題もしないで頂けますか?軽音の方。
あとジサクジエンかっこ悪いです。
十中八九荒れてしまいますので。
 あなた達のヨタ話なんて誰も聞きたくありませんし、書き込まれた分だけ
2ちゃんねるに負荷がかかってしまいます。

軽音の方々、
どうか他の生徒に迷惑をかけないよう、ひっそりと学生生活をお過ごしください
127名無し専門学校:01/10/18 20:29 ID:j2XI8R8V
<訂正>

124は軽音のジサクジエンなので放置お願いしますね。
この場を荒らさない為にも・・・

 あと軽音に関する話題もしないで頂けますか?軽音の方。
十中八九荒れてしまいますので。

 ジサクジエンもかっこ悪いです。

 あなた達のヨタ話なんて誰も聞きたくありませんし、書き込まれた分だけ
2ちゃんねるに負荷がかかってしまいます。

 軽音の方々、
どうか他の生徒に迷惑をかけないよう、ひっそりと学生生活をお過ごしください
128名無し専門学校:01/10/18 23:18 ID:lnO1aCZ7
>>123
泥だらけやがな!
めっちゃしんどいし!
129名無し専門学校:01/10/18 23:18 ID:???
ワープロ検定っていつなんだよ
130名無し専門学校:01/10/18 23:24 ID:???
え?サッカーとかの屋外競技ってやったの?(笑
131名無し専門学校:01/10/18 23:43 ID:TGMCISM0
げ、やったの?
俺、ないと思って休んじゃったよ(藁
132名無し専門学校:01/10/19 16:03 ID:JGdvO0pP
         ____
        /。    \
       / 0       ヽ
      /  ―  ―  ヽ
      |.   -   -   |
      (a    ⊥   6)
       |   ┏━┓  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |.  ┃─┃  |  < 正直、バイト休みたい
       |.ヽ ┃  ┃ /|   \_______
       |    ̄  ̄ (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
133名無し専門学校:01/10/19 16:06 ID:cch8uimj
134名無し専門学校:01/10/19 21:14 ID:8w/JnFK3
884逝ってよし!!
お前マジで学校こなくていい
死んでくれ
うざいから
135名無し専門学校:01/10/20 11:07 ID:XBBHh765
>>134
オマエモナー
136名無し専門学校:01/10/20 20:41 ID:Bah3Ah7s
クソスレ立てろョ愚民ども
せいぜい働け愚民ども
社会の底辺愚民ども

お前のかーちゃんぐーみーん

・・・モウコネーヨ(゚Д゚ )
137ソバやん:01/10/20 21:35 ID:3rT7A0Xb
わーーーーーい
138名無し専門学校:01/10/20 23:07 ID:pOB+BpgV
これを読んだ情報処理受験者は全員落ちるでしょう。


ざまぁみてください。
139名無し専門学校:01/10/20 23:13 ID:Fu5YzAN6
オマエモナー
140名無し専門学校:01/10/21 01:11 ID:okYANGfU
大丈夫。読まなくても落ちるから。
141名無し専門学校:01/10/21 21:01 ID:Nre6aED4
┗ 学内における盗難について (修正) [フォロー記事を書く] [削除する]

2001 年 10 月 19 日 8 時 41 分
--------------------------------------------------------------------------------
10月17日(水)11:30頃、本学マルチメディア学科1年のある学生さんが、
2号館4階男子トイレに「財布」「定期入れ」「携帯電話」を置き忘れました。
約1時間後、そのことに気づき、トイレに戻りましたが、財布の中から現金が抜き取られ、
定期入れとともに窓から校舎の外に捨てられているのが見つかりました。
携帯電話は見つかっていません。

■このことについて何か気づかれた方、心当たりのある方は至急、2号館事務局まで申し出てください。

■なお、この件につき、警察に被害届を提出してあります。

■また、学内での貴重品の管理には、各自が充分気をつけていただくよう、よろしくお願いいたします。
142名無し専門学校:01/10/21 21:02 ID:Nre6aED4
学校で盗みか・・・初の学内逮捕なるかね?
143名無し専門学校:01/10/21 21:16 ID:bW+kOWe0
ま、忘れたほうも悪いんだろうけど

>財布の中から現金が抜き取られ、
>定期入れとともに窓から校舎の外に捨てられているのが見つかりました。

いくらなんでもひど過ぎだろう。
144名無し専門学校:01/10/21 21:18 ID:???
ああ、泥棒学校ね、有名、有名。
145名無し専門学校:01/10/21 21:55 ID:bW+kOWe0
>>141
ちょっとテスト
146名無し専門学校:01/10/22 00:16 ID:Q0ySGfiG
忘れるからそーゆーことになる。
もちろん盗ったやつが一番悪いが、忘れるほうもどうかな。
それを学校に訴えるのもお門違いな気がするがね。
147名無し専門学校:01/10/22 00:40 ID:0fzpCD8R
>>141
犯行が昼どきじゃなければ犯人も特定出来やすいのにね。

どっちにしろ被害届が出てるから警察さんも動くでしょう。
犯人はやく捕まってくれるといいな〜。

犯人は軽音とかいうオチはかんべんしてほしいところだね
148名無し専門学校:01/10/22 01:17 ID:d1B4Tany
どうでもいいけど11時30分って思いっきり授業中だよね
149名無し専門学校:01/10/22 05:26 ID:FE7H+jMR
軽音部所属だが・・・。
>>147
のようにそんなことを書かれるような事をした覚えは無い。
非常に不愉快だ。

注意された事は出来るだけしないようにしているハズ。
軽音の何が悪いのか。この際ハッキリしてくれ。
150軽音の連中は:01/10/22 08:32 ID:???
何が悪い とかじゃなくて 何となくウザイんじゃねーの?
ほら 音楽やってる奴って端から見るとちょっとキモイじゃん
こっちは興味もねーのに延々とバイクの話する奴と同レヴェル
151名無し専門学校:01/10/22 19:46 ID:BLSB2YuJ
あぁキモイ。確かに。細々とやってもらうのは構わんのだが
騒音と異臭には気をつけてくれ。
152名無し専門学校:01/10/22 21:09 ID:0fzpCD8R
あ、特に騒音の方をお願い出来ますか?
授業中は所持している楽器を五メートル以上放してください。

財布見つかったって事はそれに付いてる指紋とかも
採られてるんだろうなぁとか想像して見る。

犯人逮捕の暁には実名公表してほしい。
もう責任取れる年だろうし。
153名無し専門学校:01/10/22 22:04 ID:f7BxSDRP
でも全校生徒の指紋取ったりはしないだろうけど・・・。
まぁ実名公表は未成年だと難しいだろうねぇ。どうせ捕まったとしたら
噂で流れてくるだろうしね。
154名無し専門学校:01/10/23 00:51 ID:Is1UJHOQ
ゲーム開発研究コースにはプログラム専攻とかは無いの?
いらん授業多すぎ…
155軽音:01/10/23 11:01 ID:???
>>152
了解。授業中には楽器には触らないように注意するよ。
>>151
・・・異臭って何だ?
156名無し専門学校:01/10/23 15:59 ID:DXjYpYyS
で、犯人たれ?
157名無し専門学校:01/10/24 00:00 ID:FWcUFqv7
age
158名無し専門学校:01/10/24 04:03 ID:4i3bObqt
友人が教室にゲームボーイカラー忘れて取りに戻ったら無かったそうです。
盗んだ奴出てきてあげてください。本人普通にへこんでます。(笑
159名無し専門学校:01/10/24 15:12 ID:/O+oIfaB
>>158
そらへこむわ(w
160名無し専門学校:01/10/24 19:35 ID:i+tDoZCy
ちょっと質問
Muls2aの奴って何人いる?
前スレではMuls2aを名乗る厨房が暴れていたようだが(w
161名無し専門学校:01/10/25 00:15 ID:aEDhqVga
教室にWJ忘れて取りにいったら盗まれてた(w
162名無し専門学校:01/10/25 00:31 ID:???
WJって?
163名無し専門学校:01/10/25 00:32 ID:???
週刊少年ジャンプ
164とあるシナリオ補講メンバー:01/10/25 00:39 ID:???
みなさんの作品を読ませていただいてます。
とりあえずこれだけ言わせてください。

完結させろ!!!!!!!
特に1枚で終わってるヤツなんか批評できるか!!
165名無し専門学校:01/10/25 00:42 ID:???
シナリオ補講は担当がアレだったんで
行くの辞めちゃいました。
166とあるシナリオ補講メンバー:01/10/25 00:54 ID:???
>165
おかげで当初は100人↑いた人数が現在は10人↑↓に収まりました(w
167名無し専門学校:01/10/25 16:47 ID:zMKq4Nac
>>164
>>166
てゆーか、お前誰よ?
168とあるシナリオ補講メンバー:01/10/25 17:56 ID:???
>167
お前こそ誰よ?補講メンバーか?
ちなみに俺は別に担当が嫌いとかそういうわけではないので。
169名無し専門学校:01/10/26 01:20 ID:???
WAO生から言わせて貰えばここはクソ。
170名無し専門学校:01/10/26 01:47 ID:AsCy8smz
g
171名無し専門学校:01/10/26 02:01 ID:???
学校にノートパソコン持ってくるのはいい。
卒業制作の関係で必要なのはわかる。
でも、サウンドならすのはやめろ。
後、ノートでゲームするのも。
はっきり言ってうるさい。
後、開放教室とか授業中でも音をならすな。
172名無し専門学校:01/10/26 02:59 ID:ciXMr1I7
>>171
ちょっと気にし過ぎだろ?
卒制で音楽使うのかもしれないだろ。
我慢をしろよ。少しは。
173名無し@専門学校:01/10/26 03:17 ID:???
>>169
WAO糞って言う奴が糞やね
>>171
耳栓しろ
174名無し専門学校:01/10/26 03:20 ID:???
>>173
激しく同意
175名無し専門学校:01/10/26 03:21 ID:???
>>169
WAOの屋上でパラパラ練習するな!
さらにお前ら覚えが悪いぞ(藁
176名無し専門学校:01/10/26 03:22 ID:wAEDp4mB
WAOって何してるの?
177名無し専門学校:01/10/26 03:34 ID:???
だれか俺と一緒にOperationFlashPointやろうぜ。
178名無し専門学校:01/10/26 16:55 ID:???
>>171
休み時間は二号館の三階当たりのトイレで過ごせばいいじゃん。
きっとすごい静かだよ(藁
179名無し専門学校:01/10/26 19:48 ID:oXi/kqZk
正直、学校行くのめんどい人いるか?
180名無し専門学校:01/10/26 19:51 ID:12RFsbf0
めんどいYO!
181171:01/10/26 21:55 ID:V+/8lQFy
ヘッドホンをつけてやってくれといいたかっただけ。
182名無し専門学校:01/10/27 01:20 ID:???
>>181
初めからそう言えよ、タコ。
183名無し専門学校:01/10/27 05:28 ID:gKlfoeMj
>>171
反論されて弱気になってやんの。
教室の端っこで一人でご飯食ってる奴が脳裏をよぎったよ(藁
184名無し専門学校:01/10/27 20:06 ID:h0AQFpyw
おーい、掃除のおばちゃん。
たばこ吸ってんのに、灰皿を掃除するために持っていくのはいいけど、
別の場所に置かんといてー。
185掃除のおばちゃん:01/10/27 20:39 ID:TNsWWLXT
ごめんなさい。
君の戸惑う顔が見たかっただけなのよ。
今度から気をつけるね(ハァト
186名無し専門学校:01/10/27 23:02 ID:ly8DSH3X
>>179
だるいYO
187掃除のおばちゃん:01/10/27 23:37 ID:BM/4o2fE
ECCの先生がコンピュータ日本学院に授業習いに行っているって本当ですか?
188元MULS1A:01/10/28 00:13 ID:qwBMr30t
授業中にエロサイトみてるやつ多い。
そこまでして見たいもんなの?
189名無し専門学校:01/10/28 00:16 ID:qYfSATcU
>187
おばちゃんなら知ってるはず
190名無し専門学校:01/10/28 23:08 ID:4ZDZvKOY
>>187
その学校かどうかは知らんけど研修にいってるってのは聞いた事あるな。
別にどうでもいい事だと思うけど。
それで教師の質上がるなら万歳。
結局かわんねぇんだろうけどね。

あぁ、また学校が始まる・・・刺激的な事ないかな?
誰かが暴れるとか誰かが乱入してくるとか
そういうばいおれんす&あくしょん。
191名無し専門学校:01/10/29 01:00 ID:qhU60WA5
>>190
じゃあ、お前がやれよ
192名無し専門学校:01/10/29 03:10 ID:rdlcj3oc
明日にでもなんかやっとくれ
193名無し専門学校:01/10/29 09:04 ID:uB2uCdJA
>>190-192
主体性の無いクソ共発見!アニメオタクは黙れよ(w
194名無し専門学校:01/10/29 22:58 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< やめてやれよ!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
195名無し専門学校:01/10/29 23:55 ID:8s8O7Rba
>>193
お前もな(w
196名無し専門学校:01/10/30 00:17 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< やめてやれよ!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
197名無し専門学校:01/10/30 00:25 ID:9c8WgoD9
>>196
お前もな(w
198名無し専門学校:01/10/30 00:54 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< やめてやれよ!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
199名無し専門学校:01/10/30 01:26 ID:dMQC1Ggq
>>194
>>196
>>198
Uzeee!!
逝ってよし!!
200名無し専門学校:01/10/30 01:34 ID:???

, --――――-、
  /          ヽ
  l            ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |3|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <   いうに事かいてUzeeeとはΣ(゚д゚||)
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
201名無し専門学校:01/10/30 02:33 ID:???
今日のVBの時間。
いらつきました。
殺意を覚えました。
今なら瞬極殺つかえます。
1000M先のフットボールでさえぶち抜きます。
かめはめ波出せます。
強パンチキャンセル昇竜拳出せます(w
シャイニングロード見えるだろう。
ライジングインパクト出せます。
北辰一刀流免許皆伝になれます。
ライトブリンガー、アルティマウェポン装備して皆伝の証で9999だしまくります。
すべてオニオン装備よりも強いでしょう。
ドラグスレイブでさえ無傷ですみそうです。
氷5段割りできそうです。
SWAT、デルタフォース、シールでさえ粉微塵にします。
ゴッホよりもすごい絵がかけます。
K1制覇できそうです。
ナリタやオグリよりすごい馬作れそうです。
月にクレータ増やしちゃいそうです。
ガンダムに素手で勝てそうです。
それくらい俺は怒りました。
でも相手泣かしちゃかわいそうですよね。
喧嘩しませんでした、僕えらいですよね(w

今日の一言 いつか殺してやる(Fクラスのホモっぽい方へ)
202名無し専門学校:01/10/30 02:36 ID:???
203名無し専門学校:01/10/30 16:02 ID:???
>201
岡スぺ 差し上げときましょう
204名無し専門学校:01/10/30 20:26 ID:???
>>201
面白くない上に何があったのか部外者には全くわからん。
205ナナシ:01/10/30 23:44 ID:???
お〜い、みてるか?チャンネラのつとむです(w
ここ強制IDじゃないんやね。
どらのハッテンいじった新作、めちゃワラタ
206名無し専門学校:01/10/31 00:33 ID:???
>>203
どういう意味?
207名無し専門学校:01/10/31 00:50 ID:aIkMh2Nt
>>206
www.allnightnippon.com/nainai/
208名無し専門学校:01/10/31 18:19 ID:9JIR3dph
>>202
このサイト知り合いの?
202が誰か知らんけど。
209名無し専門学校:01/10/31 22:14 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
210名無し専門学校:01/10/31 23:17 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
211名無し専門学校:01/11/01 23:03 ID:zpieEGAY
      
 ′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    俺のクラスにこんな髪型の奴がいるんだYO。
′   ) ̄ ̄ ̄|    明らかにネタと思われ。
|   /  ̄  ̄|
|   | ◎ ◎|
|   /  З |
/   /____/
212名無し専門学校:01/11/01 23:04 ID:zpieEGAY
ずれた…
鬱だ…
213ズレ修正:01/11/01 23:46 ID:umdfaVr2
>>211
これでええの?

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ) ̄ ̄ ̄|
|     /  ̄  ̄|
|     | ◎ ◎|
|     /  З |
/   /____/
214名無し専門学校:01/11/02 01:49 ID:AkhBFE/j
暗視ゴーグルみたい・・・
215名無し専門学校:01/11/02 07:38 ID:???
誰か来いよ 構ってやる
216名無し専門学校:01/11/02 22:34 ID:6Qaar2Uk
>>213
修正感謝あげ
217名無し専門学校:01/11/03 19:39 ID:9uqTcxlm

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,・д・)< ここのちとたちきもいでち。
〜(___ノ  \______________
218名無し専門学校:01/11/03 22:51 ID:HBxB2zDD
>>217
やばかわいい
219名無し専門学校:01/11/03 23:05 ID:6XVtnMeo
>>217
それは仕方がないな
てゆーかECC自体、きもいやろ
220名無し専門学校:01/11/03 23:21 ID:HBxB2zDD
>>219
正論なので言い返せない
221名無し専門学校:01/11/03 23:35 ID:NgIEfE9I
ECCは全てがキモイ
222名無し専門学校:01/11/04 01:36 ID:eCVRhCEA
>>221おまえが特にな
223名無し専門学校:01/11/04 15:53 ID:q78KRhUq
>>222おまえが特にな
224名無し専門学校:01/11/04 16:09 ID:C/2ZRwuK
>>223おまえが特にな
225名無し専門学校:01/11/04 17:10 ID:Kh2ULnC0
マルチメディア検定の勉強またーくしてない…
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
226名無し専門学校:01/11/04 21:32 ID:9WYqkKMV
なぁ〜
なんでここはこんなに低レベル厨房ばっかりなの?
まぁ、ECCだから仕方ないと思うけどさぁ・・・
もうちょっと真面目な議論とかないの?
俺的に、この学校はどこに金使ってるのかが知りたい
HALみたいに高級機材扱ってる訳でもなければ、高レベルな講師を雇うわけでもない・・・
そんなに授業料いるのか?
今の半分で十分だと思うが
227名無し専門学校:01/11/04 21:34 ID:???
>>226
あんたなんてこというの
228名無し専門学校:01/11/04 21:42 ID:???
あんたなんてこというの=沼に住む妖怪

人間が争いをしているところに現れては「あんたなんてこというの」と言って去っていく人畜無害だが、そのヴィジュアルは最悪である
緑色の肌、真っ赤に充血した眼球、ところどころ肉がはみ出ており痛々しい
また、異臭を放っておりザリガニの死体が腐った臭いに近い
この妖怪が訪れると決まって争っていた人達は仲直りしてしまう
良い妖怪なのかもしれない
229名無し専門学校:01/11/04 21:51 ID:zX/NCVuv
>>226
確かに。
高すぎる。もっと安くしろゴルァァ!!と声を大にして言いたい。
230名無し専門学校:01/11/04 22:57 ID:???
ほんとだ。
あのパイプ椅子ぜんぶ買い換えてほしい!
231名無し専門学校:01/11/05 00:01 ID:ksMhcWUK
>>230
そうそう!
特にデブが座るから前に傾いてるし。
232名無し専門学校:01/11/05 00:27 ID:z7ZuAOSq
あぁ よくあるね 前に傾いてるの
せめてあれだけでもどうにかしてくれマジで・・・
233名無し専門学校:01/11/05 01:26 ID:Q5OSWcpv
授業料高いけど・・・特待になればいいじゃん。
ちょっとは安くなるよ。以外に簡単になれるし
234名無し専門学校:01/11/05 01:29 ID:+/rcQCRs
HALってそんなに機材いいのか?昔(といっても一年半前)見たとき富士通(多分ただのMMXPenthium)使ってたんで
それだけで萎えたのだが・・・ジャンク屋で売ってるようなインディが2台あったねぇ。
後期から1101はP3の1GのFireGL2に変わったし。でも実習教室のマシンがいまだセレロンってのには閉口。
AthlonXP入れろゴルァ!
235名無し専門学校:01/11/05 01:52 ID:ZkaAOXAS
                                        ∧,,∧
                            〜ф о  ∧∧ミ・∀・,,ミ∧∧
    ""^                          Ψ (・д・#)⌒)@ (・д・*)⌒)〜
          ∧η∧ """   ∧ ∧ __      """       ̄ ""゜"    ̄  ∧,,∧
 ""     〜''ミ,, ・д・ミ     (・∀・,,)っ)〜         ^゜^             ミ・∀・,,ミ
        "UU' 'UU" 〜@   """    ∧ ∧       zzz...  """    ミ,,uu,,ミ
    ""                      (,,・∀・)   ∧ ∧                 ___ "^"
           ダマレコゾウ!  """    〜(_uuノ   (-д-,,)⌒ヽ〜    ф 〜    _(_)___)__
 """θ ^^  ∧η∧      ∧ ∧         "^^"   """ ̄^"""      ∧∧( )( )    )
   ψ    (,, ・Д・)     (・д・,,) ゴリュァ   θθ                 (゚ー゚,,)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ミ__ノ       (__@       ψψ  ∧ ∧ ∧ ∧  "^"   (_@
   ∧ ∧      """         "゜""         (,,・д・)(-д-,,)            ゴリュァ! "^"
   (   ) """        ゴリュァ  ゴリュァ!       ( x ) (   )〜         ∧ ∧___
  〜(__ノ       ^゜^    ∧ ∧ ∧ ∧      """"∧,,∧  ""    ∧ ∧  (・Д・,,) /\
      ""           (,,・д・) (・Д・,,)  ナンチッテ! ∩・∀・,,ミ      (,,・∀・)/|∪∪ ̄|\/
  ""             〜(__ノ  (__)〜        ミ,,_,,ミ〜      @_)   |___|/
        """            """                     """゜イッテヨチ!    ""^"

また〜りちてね♪
236名無し専門学校:01/11/05 16:02 ID:ukdPnX3D
>>235
やばかわいい!!
237名無し専門学校:01/11/05 16:23 ID:dC1tGAvK
>>234
少なくともECCよりかはそろってる
プロでも使う機材がそろってるからね
ECCなんて、ほんと1部分だけじゃねぇか(藁
ECCのパソ触ってるだけで萎えてくる・・・
全部のマシン、アスロンにしろごらぁ!!
238名無し専門学校:01/11/05 20:19 ID:???
>>237
まぁ数世代前のNXのなんて使わされた日にゃやってられねぇよって感じだけどさ

何でまたアスロンなの?
キミの頭の中はPCの能力=CPU?
それとプロの使う機材ってどんなの?
授業で必要?
君に使いこなせる?

自分の能力にあったもの要求しなよ(w
239名無し専門学校:01/11/05 20:43 ID:dC1tGAvK
>>238
いや、ただのアスロン厨房なだけさ(藁
プロで使う機材ってかなり必要と思うよ
将来そうなろうと思って専門行ってるわけだしさ
ネットワーク系にしろ、ゲーム系にしろ、やっぱり現場の環境を導入するべきだと思うよ
まぁ、そんなこと言ってる君には必要ないかもね(藁
後、使いこなせるどうこうより、使うことが一番重要だと思うよ
240名無し専門学校:01/11/05 22:05 ID:???
どうでもいいけど
ID:dC1tGAvKってばかだろ?
241名無し専門学校:01/11/05 22:14 ID:ukdPnX3D
なんでこのスレこんなに荒れるの?
みんなで>>235みようよ
242名無し専門学校:01/11/05 22:21 ID:???
>>241
だから?
243名無し専門学校:01/11/05 22:29 ID:RZZHv4zm
>>239
でもプロの使う機材ってユーザーの使ってるのより性能は低いんでない?(CG系除く)
244名無し専門学校:01/11/05 22:50 ID:DeW5vi8P
>>243
大丈夫。239はヤフーをやっほーって読む位の何も知らないお子ちゃまだから(藁
245名無し専門学校:01/11/05 22:53 ID:claXZJtO
そもそもプロが使う機材ってなによ?
専用OnenGLカードや特別なワークステーションか?
別にコンパイルやちょっとしたチェックなら一般水準のCPUと簡単な3Dアクセラレータが乗ってればできるでしょ。
つまり大して今の一般PCとの機材の違いは無いと思うが?
それより今はソフトウェアでしょ。
246名無し専門学校:01/11/05 23:01 ID:???
まあええて。
お前ら熱くなりすぎ。
247名無し専門学校:01/11/05 23:15 ID:dC1tGAvK
>>243
低くはないよ
中小企業のほうはどうかしらんけどね。
まぁ、使用目的にもよると思うし
安定性重視にしたいなら、多少低くても使うし、処理速度重視なら上のやつ使うと思うし
とりあえず、今の環境を直してほしい

>>244
いや、やっほーって(藁
レベルの低さが伝わってくるよ(藁
がんばって就職してくださいね
248名無し専門学校:01/11/05 23:23 ID:YahPWvtp
授業中にフリーズしなければそれでいいです。
249名無し専門学校:01/11/06 00:51 ID:???
247はなぜ244みたいな騙りレスにまでレス返したんだろう?
本当の事言われたからだとしたら相当面白い
250名無し専門学校:01/11/06 01:57 ID:kIEir0Lo
>>247
そんなに大企業に行きたいのならECCを選ばなきゃいいのに…
性能はどうとして、あれでも今年はけっこうPC入れ替えた気がするが。

個人的にはマシンの性能よりも換気の悪さを改善して欲しい。
251名無し専門学校:01/11/06 20:25 ID:ZJ7/dnQ2
教室のパイプ椅子と上でも挙がってるけど喚起。トイレの清掃。事務局の対応の悪さ。
マウスを光学式に。モニタの指紋。この辺りをどうにかして欲しいかな。
PCは今の状態で支障があるとは思えないな。課題がパーにならない程度に動いてくれればそれで良し。
252名無し専門学校:01/11/06 21:15 ID:jQ4bYUbk
金曜日休みやけど予定決まった?
俺はバイトさ!
253KKキラー:01/11/06 22:34 ID:???
ECCに不満があるならやめれば。
254名無し専門学校:01/11/06 22:57 ID:6Tb9k3Rk
学校というより、ECCの学生に不満がアリアリ。
つまらん事で揚げ足取って喜んでる。厨房以下。
255名無し専門学校:01/11/06 23:48 ID:ZJ7/dnQ2
不満があるならやめろってのはあまりにも短絡的だよね
256名無し専門学校:01/11/07 01:04 ID:???
いぇ〜い
ばかだらけ〜!!!
このスレダメだ。
ついでにここの学生達もダメだ。
257名無し専門学校:01/11/07 03:13 ID:cGvzKRdc
最近マウスは自分で使いなれてるマウス持って行ってるよ。
その方が使いやすいからね。
258名無し専門学校:01/11/07 15:28 ID:???
>>253
やめたいけど、やめたことの後を考えるとどうしてもやめれないんだよね・・・

できれば自分したい勉強をさせてくれればいいんだけど、他の授業が邪魔でできないし・・・
選択で授業が選べるようになればこのままでも十分いい
勉強の環境よりも授業の改善を求めたい。
259名無し専門学校:01/11/07 20:59 ID:/BU5gXMa
開放教室でゲームすんなよ。邪魔やっちゅーねん。入り口にも張り紙してるやろうが。文字読まれへんのか。
260非常勤講師:01/11/07 22:15 ID:d9yHdPh9
>>259
 そういう連中は押しのけてもらって良し。
261名無し専門学校:01/11/07 22:32 ID:GGll3poM
殴ってもOKっすか?
262名無し専門学校:01/11/07 23:00 ID:sCP0gWAG
全然OK
問答無用で殴ってよし(藁
263名無し専門学校:01/11/07 23:02 ID:???
ちぇけらっちょ!!
264名無し専門学校:01/11/07 23:22 ID:w8Fp5UcA
実習室の貸し出しの手続きもせずに入ってる奴とかね
卒研で借りたい人もいるのに
265名無し専門学校:01/11/07 23:55 ID:KH68VWgH
昨日急ぎで印刷したいのがあったので手続き取りませんでした。
ゴメンナサイ。
266名無し専門学校:01/11/08 00:05 ID:QEdBJHbi
今日、すでに辞めたと思われる奴を開放教室で見た。正直、殴りたかった。
267名無し専門学校:01/11/08 00:31 ID:en8HWiai
>>266
いや、殴れ。ホンキで。
268メロン記念日:01/11/08 02:58 ID:???
>>100
あのさレベルってのは何を見てのことなんだい?
出来のレベルか?
それとも面白さか?
出来がいまいちでも面白かったらいいんちゃうか?
その辺どうなんや!
ゴルァ!
269メロン記念日:01/11/08 03:05 ID:???
>>266
殴りたかった?
本当に殴れや!
ボコボコにしろ!
急所は全部狙え!
脳みそ揺らしたれ!
270モーニリゲ娘。:01/11/08 03:08 ID:???
>>268
ゴルァ!亀レス過ぎンぞ!

にしても、>>100は毎年毎年って毎年見てンのかい?
個人的には「粉雪のかけら」と「自爆戦隊シヌンジャー」とやらが気になるので、
レビューしてくれ。
271名無し専門学校:01/11/08 04:08 ID:???
粉雪はオーソドックスなADVだったね。まぁ素人プログラムらしくスクリプト部はテキストファイルを
インタプリタで読むタイプだったね。
シヌンジャーはやったこと無いね・・・ミニゲーム集だと聞いているが。
やっぱり現在の歴代ECCでのゲーム作品で一番クォリティ高いのは去年のデジタルオーディションの
最優秀作品の『マジスカ』じゃないのかな?今2号館の6階で試遊できるみたいだし、ソースも付いてたね。
ただ一緒に横に置いてるDELLマシンよ。32bitモードでなく24bitモードでしか初期化できねぇから
ほとんどのゲームが初期化で引っかかって出来ねぇ。(マジスカも)
2台PC置いてるけど事実上一台しか使えねぇ・・・。糞i810が!
272名無し専門学校:01/11/08 07:54 ID:1/1xu5L5
>>271
(たしか1号館にある)大き目のポスターを見て、粉雪は結構気になってるんですが、
どんな話なんですか?
後、面白い?
273名無し@専門学校:01/11/08 08:11 ID:???
>>271
DELLはサウンドカードが付いてないからDirectSoundの初期化チェックをしてないプログラムが落ちるのです。
実際プログラム見て16ビットで初期化してるゲーム動いてるし。

現在の知識だけで満足せずに、もっと勉強しようね。
274271:01/11/08 21:27 ID:v+W7F9Mh
>>272
導入部分やっただけだしちょっとわからないや。図書室に企画書及びシナリオ
が置いてたんで無いかな?2年前のはもうおいてないのかな?無ければ企画系の先生に
聞いてみれば出してもらえるかと・・・流石に実名をここで晒すわけにいかんしな(w

>>273
確かにそうでした・・・スマソ。鬱だ・・・でも逝かない。
275名無し専門学校:01/11/08 23:01 ID:dlOLgD81
なんでシヌンジャーのポスターが剥がされとるんじゃあああーー!!!
粉雪は剥がしてもいいからシヌンジャーを貼れ!!!!!
276名無し専門学校:01/11/08 23:18 ID:ZVk4+fWq
>>275
理由は、ECCがオタ学校だから。
言わんでもわかるけどね。
277名無し専門学校:01/11/09 00:28 ID:cTIQl4lf
明日(今日か?)休みてどういう事やねんゴルァ
金返せやゴルァ
278名無し専門学校:01/11/09 01:33 ID:KaNLEwIk
>>277
職員研修らしいよ。
詳しくは知らんけど講師がそう言ってた。
279名無し専門学校:01/11/09 03:36 ID:???
粉雪持ってるけど最初のほうしかやってない。
何となく鍵の匂いがした。
280名無し専門学校:01/11/09 05:51 ID:???
事務所の横の企画書の中に明らかに鍵「いたる」の絵を真似たやつあるね。
真似ばっかりで何かんがえてんだか・・・
281名無し専門学校:01/11/09 05:58 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< ほっておいてやれよ!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
282名無し専門学校:01/11/09 13:26 ID:pqYzF60V
今日間違えて学校いったやついるかー?(ワラ
283名無し専門学校:01/11/09 16:00 ID:Kxkms26I
>>274
thx
企画書探して見ます・・・
284名無し専門学校:01/11/10 00:27 ID:3/4KvopI
>>282
ゴメソ
逝ってもうた(藁
285名無し専門学校:01/11/10 13:57 ID:QNkJUPjH
>>284は明らかにネタと思われ
286名無し専門学校:01/11/10 13:59 ID:64ARu7m3
氷が溶けると水になる。
287名無し専門学校:01/11/10 20:33 ID:CNxzl9XI
脳が溶けると286になる。
288MULS2○ 美少女:01/11/10 20:51 ID:gSPAvbNR
昨日は休みだったんだよね。
明日は検定だ。
みんな、嫌いな先生いる?
私はたくさんいるよ。
学校のクラスが楽しいから学校行ってるようなもんだからね☆
まっ、仕事決まったからあまり行く機会なくなるけど〜。
289名無し専門学校:01/11/10 21:58 ID:8DWCN1iQ
ネットワークに行こうと思ってるんだけど、どうよ?
290名無し専門学校:01/11/11 00:23 ID:ZWi0wFMD
>>289
自分の将来進みたい道、今やりたい事、ネットワークコースはどんなとこか自分の想像。
アドバイス欲しかったらこのぐらい書こうな。

>>288
ビジネスリテラシーの化粧濃いおばはんが嫌い。名前は知らん。
ロクな求人来ない割には言ってる事が大企業並だし、いちいち嫌味が多い。
ところでホンマに美少女なん?(w
291名無し専門学校:01/11/11 01:42 ID:???
>>290
MULS系に美少女(w
言いたい人にはいわせとけ。
言うだけならタダだし
292名無し専門学校:01/11/11 02:10 ID:R9OMAHhr
ネカマと思われ
293MULS2○:01/11/11 17:13 ID:6LWOHu4A
少なくともウチのクラスにゃイネーナ(w
294名無し専門学校:01/11/11 19:42 ID:???
ネットで女の書き込み見ると大概イライラすんのは俺だけか?
文体がなんか気に障るんだよな
295名無し専門学校:01/11/11 23:49 ID:qb6o2N07
あああああもうすぐ中間発表じゃねーか!
原稿書いてねぇや・・・PowerPointの使い方も覚えないと・・・。
296名無し専門学校:01/11/13 02:16 ID:OwMqVwbc
なんかもっと楽しい話題ないの?
このスレって代々木アニメーション学院スレには負けるにしても
すっごい生徒が醒めた目で見られてるよ。
297名無し専門学校:01/11/13 05:09 ID:/q0YsxUa
楽しい話題ねぇ・・・もうすぐクリパがあるけど。
結構楽しみだよ。学内でAOC大会でもやろうかなぁ。
298名無し専門学校:01/11/13 10:13 ID:bLafRMMG
今週はゲーム科の卒製の中間発表じゃなかったっけ?
見に行きたいけど他の科の人間は行ってもいいのかな?
299名無し専門学校:01/11/13 16:33 ID:???
>>298
無理
300名無し専門学校:01/11/13 17:57 ID:9i5uVjD1
>>298
同じ学校なんだし、いけると思うよ

>>297
AOC大会ぜひやってくれ
301名無し専門学校:01/11/13 18:49 ID:FUU1yutn
AOCって何?
302名無し専門学校:01/11/13 20:32 ID:???
みんなクリスマスパーティとか行くのか・・?
なんか人と人との温度差激しいイベントに見えてしかたない・・。
303名無し専門学校:01/11/13 22:26 ID:uVFlCUDU
中間発表終わった…疲れた…
I先生の写真使ってたチーム、サイコー☆
今年は先生作品少ないね。シヌンジャーは越えられないか??(w

>298
授業がないんだったら行っても問題ナシだと思う。
304名無し専門学校:01/11/14 00:44 ID:/veSOut6
まだ説明会にも行ってないんだけど、一応行っといた方がいい?
それとも説明会行くのって無駄?
305名無し専門学校:01/11/14 01:13 ID:naHUSmD9
説明会って、入学説明会のこと?
それなら終ってると思うよ
306名無し専門学校:01/11/14 02:14 ID:???
>>304
来年入学しようとしてる人?
俺は在学生だけどさ、説明会とかオープンキャンパスとか無駄な先入観すりこまれる
から個人的にはやめといたほうがいいかと。
入試受かって入学金払えばそれで良し。PC系専門なんてどこも一緒。ヘンなアドバイスで悪いね。
307名無し専門学校:01/11/14 04:50 ID:d1qkV6E6
でもパンフレットだけで決めるのは一番危ないよ。
308名無し専門学校:01/11/14 14:03 ID:naHUSmD9
専門学校も、前向きに学生達のスキルアップのために尽くしてほしいよ
かといって、学校側が、あんまり厳しくすると生徒が少なくなって、経営ができなくなるし・・・
HALみたいに4年間誰でもついていける授業を長々するのも・・・
専門学校の経営ってむずかしいね。
309名無し専門学校:01/11/14 17:49 ID:ONpRWr6/
2棟の2階なんかで焼きソバ食うな!!
臭いしまくりじゃー
みなさんパソコンの前で焼きソバ食べないようにしましょう
ヘンな目で見られますよ
310名無し専門学校:01/11/14 20:37 ID:tZ9Hvesx

入学説明会だか体験入学だかで見た
業界に詳しい「振り」してる先生って
授業もってるの?

この学校に入ってから一回も見てないんだけど。
311名無し専門学校:01/11/14 21:10 ID:???
>>310
なんか、現在、海外に飛んでるってやつ?
日本に10人ぐらいしかいない業界人のうちの1人らしいね(藁
ECCに所属はしてるみたいだけど、授業は教えてないと思われ
まぁ、4月頃になったらまた見れるよ(藁
312名無し専門学校:01/11/14 23:05 ID:SXdcV7QC
>>310
そのおっさんにだまされるな!
体験学習で教師をしている人が教えている。
313名無し専門学校:01/11/15 00:13 ID:hn214GrG
そうだ!あのメガネにはダマされるな!!
オープンキャンパスから入試にかけて現れるオッサンでしょ
入試課、とかで授業は全く持ってないし
正直、ガッカリだわ
受けつけの前通るときあのオッサンの顔を見るといつも名前を叫んでしまうのはおれだけか。。。
314名無し専門学校:01/11/15 14:26 ID:???
試験に受かってマルチメディア開発研究コースに入ることになったのですが、、
入学前までにやっといたらいいってものはなにかあるのでしょうか?

どうかアドバイスお願いします。
315名無し専門学校:01/11/15 18:01 ID:???
>>314
VisualBasicとC言語とHTMLはちょこっとでいいからやっておこう。
それだけで他のやつらとスタートラインが全然違うよ。それぞれの言語がどんな物か理解しておくとさらにヨシ。
あと、講義で解説ほとんどナシで専門用語バンバン使われるから
パソコン雑誌とか読んでなんとなくでいいから専門用語は理解しておこー。
316名無し専門学校:01/11/15 18:09 ID:???
>314
漏れも概ね315が言う事に同意かな
入学してからの友達作りは遊び重視か勉強重視かで考えて作れよw
勉強できる友達がグループに一人いるだけでその恩恵の大きさは計り知れないぞ
ヤル気の無さってものすごい感染力だからな。今はヤル気満々かもしれんが友達、グループによっては堕落する。
心構えも入学前にやっとけって事かな。長くてスマソ
317名無し専門学校:01/11/15 22:53 ID:8ON+5Auj
新入生には優しいECC。
318名無し専門学校:01/11/15 23:18 ID:0eA0Ueu3
仲間が増えるかもしれないからね(藁
319名無し専門学校:01/11/16 00:01 ID:???
物凄い勢いでマヂレスだな(ワラ
ほんと新入生には優しいな
320名無し専門学校:01/11/16 09:07 ID:FLfeAaCC
そのかわり在学生叩きはものすごいな。
321名無し専門学校:01/11/16 17:25 ID:1YGQ79LK
在学生に厳しいのは
そいつ自身を見てるから
んで、迷惑してるから
322名無し専門学校:01/11/16 21:07 ID:/RW+gs2B
特待生の枠って入るの難しいの?
んで、試験はどんな感じ?
323名無し専門学校:01/11/16 21:14 ID:???
特待生?パンフレットに載ってる飾りじゃねーの?(ワラ
324名無し専門学校:01/11/16 21:40 ID:QOAGoB9W
ここに書き込んでる生徒って何人くらいいるのかな?
今日初めて見たんやけど(ワラ
325名無し専門学校:01/11/17 00:02 ID:???
誰も来ない…つまらんage
326名無し専門学校:01/11/17 01:35 ID:???
Takeshiの課題のせいでやりたいことが出来ない。
企画で食っていきたいヤツが企画書書いたらいいじゃんよぉ!
327314:01/11/17 05:33 ID:???
アドバイス有難うです。

もう一つ、質問があるのですが
就職に向けてとっておいたほうがいいという資格はなにかあるのでしょうか?
328名無し専門学校:01/11/17 05:56 ID:???
>>327
SEとかシステム関連の就職を目指すなら、
基本情報技術者試験は最低取得しておかないと就職の幅は確実に狭まる。
入学後にこれの対策授業があるが、入学前にとっておけば
後にもっと上のレベルの検定の勉強が出来るし、就職にも有利だよ。

あとクラスがマルチメディアっつーことだからデザイン系の検定とかも
取っておくと色々小回りが効きそうな人物に見られていいんじゃないか?
329名無し専門学校:01/11/17 12:17 ID:PJzUpaR6
>>322
俺は工業高校卒だから10万引きやで
330名無し専門学校:01/11/17 15:33 ID:???
>>322
簿記とか英検とかある程度の級もってればCランクだよ。
私は簿記3級しかないからDランクだった…。しくじった〜。
331KKキラー:01/11/17 15:50 ID:???
資格よりも実力の世界
332名無し専門学校:01/11/17 15:59 ID:???
ECCが?
333名無し専門学校:01/11/17 16:21 ID:vO70NJte
いや、だから実力がどのくらいあるのかを知るために、資格のじゃないの?
334名無し専門学校:01/11/17 16:22 ID:vO70NJte
ゴメソ
↑資格のじゃないの?=資格がいるんじゃないの?
335名無し専門学校:01/11/17 16:26 ID:???
んー、自分の能力を証明してくれるものだよね。
でも取った資格、全部のこと覚えてるわけじゃないけど(ワラ
336名無し専門学校:01/11/17 22:23 ID:WSUyxtV9
K.matsuda
337名無し専門学校:01/11/18 13:34 ID:???
↑誰?
338名無し専門学校:01/11/18 19:34 ID:???
>>336
matsudaセンセいまごろ何やってんだろ
339名無し専門学校:01/11/18 20:23 ID:sMJVxJ8H
12万か・・・
340名無し専門学校:01/11/18 22:26 ID:yrXkMSMe
たまぁに無性に学校行きたくなる時とかある。
ぼーっとあの教室でPCいじってたい。

でも普通の時は行きたくない。
我侭?
341名無し専門学校:01/11/18 22:58 ID:???
休みの日になると学校行きたくなる。
会いたい奴なんか居やしねぇのにな。
342名無し専門学校:01/11/18 23:02 ID:IaigQh03
そう?
俺の場合は、つねに逝きたくないって気持ちで一杯だけどね・・・
343名無し専門学校:01/11/18 23:07 ID:2nIfLHFC
344名無し専門学校:01/11/18 23:54 ID:???
今日始めて見たけど
ECC生ばっかりだよな。
キモいとか言って正直自分はどうなんだ?
多分、俺から見たら全員キモいだろうな

学校行きたくないんならさっさとやめてしまえ
345名無し専門学校:01/11/19 00:11 ID:GnehT8sp
>今日始めて見たけど
はじめまして ぺこ <(_ _)>

>ECC生ばっかりだよな。
まぁ、ECCのスレですし。

>キモいとか言って正直自分はどうなんだ?
どのあたりのお話を?もう話題変わってるんですけど。

>多分、俺から見たら全員キモいだろうな
そうでしょうねぇ

>学校行きたくないんならさっさとやめてしまえ
( ´∀`)オマエモナー

メルアドが書かれてる所から見てメルアドの所有人物を落し入れようという考えが見て取れますが
深読みしすぎでしょうか?
それともただたんにオバカサンなんでしょうか?

っていうかネタニマジレスカコワルイ?
346名無し専門学校:01/11/19 01:00 ID:???
>344
「始めて」じゃなくて「初めて」ですよ。
>多分、俺から見たら全員キモいだろうな
とか言ってるヤツが一番キモイと思います。以上。
347名無し専門学校:01/11/19 01:18 ID:B9oNen1D
うんこは相手にしないで放置しよう

ところでクリスマスパーティーて
どんな感じなん?
おもろいんやったら逝こかな。
348モンゴリアンチョッパー:01/11/19 03:00 ID:???
>>331
君の意見に賛成!
資格っているか?
必要なもの意外は就職したら関係ないと思うぞ。
まぁあれば世の中の目は変わるな。
でも実力さえあればそんなもんいらんと思う。

>>336
名前出すなよ

>>345
マジレス(・∀・)イイ!
349名無し専門学校:01/11/19 03:08 ID:???
まぁ、実力がなければ資格は取れんがな
350名無し専門学校:01/11/19 03:50 ID:qSXCXn2W
もうお前らきえろ
351名無し専門学校:01/11/19 05:24 ID:???
>>349
激しく同意

実力があるのは大前提だろ。
実力があれば当然資格だって受かるわけだし。

あと技術の高い閉鎖的なヲタより、技術が低くても
コミュニケーション能力の高い人間のほうが就職率が良かったりする。
就職は実力があっても、資格を含む様々な自己表現が出来なきゃな。
352名無し専門学校:01/11/19 07:56 ID:B9oNen1D
>>351
なるほど。
貴重な意見をありがとうございます。
353名無し専門学校:01/11/19 08:06 ID:5zG2iaSE
>>347
個人的に良かったと思う。
去年は結構もりあがってたし。

去年は、2号館横のガレージで食べ物系の屋台。
1号館の教室は、フリマみたいなものと思ってくれたらいいかな。
354名無し専門学校:01/11/19 16:58 ID:GnehT8sp
フリマってどんなの売られるのかな?
女性用のモノとかもある?
355名無し専門学校:01/11/19 22:21 ID:???
>>354
あったかな。
男なんで、女性が好きそうなのは見てなかったような・・・。

覚えてるかぎりでは、ゲームソフト、ハードディスクくらいやね。

後は、ゲーム大会とかやってたけど、今年はどうなんやろ?
ま、オタが集まるだけやけどね(w
356名無し専門学校:01/11/19 22:25 ID:???
資格はあったにこしたことない!と思う。
>351
言えてる。キャラの時間も言ってた、世界に入り込んでるオタクは敬遠されるって。
やっぱ協調性がないとねぇ。
357名無し専門学校:01/11/19 23:23 ID:GnehT8sp
HDDはデータ入りだったらちょっと欲しい
入ってるデータにもよるけどね。

学校のPCを売ってくれないかな?
358SAGE:01/11/20 02:26 ID:???
あげんなヴォケ
359    :01/11/20 02:50 ID:JNWxecD0
あげヴォケ
360名無し@専門学校:01/11/20 08:18 ID:???
でも、まったくヲタク性のない人は社会に出てものし上がれないよ。
確かに協調性も大切だけど、何かに一生懸命になる気持ちはもっと大切だよ。
361名無し専門学校:01/11/20 10:17 ID:Toh/FH6A
何だかんだ言っても結局はやる気の問題じゃないの?
やる気があれば自然と他人と協力できるし
物事にも詳しくなれるんでない?
362    :01/11/20 22:41 ID:???
ECCに入った時点でやるきなしとみなされます
363名無し専門学校:01/11/20 22:53 ID:NDraA7Av
なんでそうなるの?
そりゃ、専門生は大半が厨房レベルな奴ばっかりと思われてるかもしれないけど、全員が全員そんなやつとは違うと思うよ
学校出てすぐにたばこ吸ってる校則も守れない奴らと一緒にしないでほしい
364名無し専門学校:01/11/20 23:50 ID:JNWxecD0
>>363
側から見たら一緒なんだよ。
ECCから出てきた奴はすべてバカの一族。
「世間の目」なんてそんなもんさ
365名無し専門学校:01/11/20 23:54 ID:???
それは364の頭の中にしかない世間でしょ。
366KKキラー:01/11/21 00:34 ID:???
人とコミュニケーションが取れない人は
いくら実力があってもダメですけどね。
367名無し専門学校:01/11/21 00:44 ID:???
そんな奴がECCには多すぎるね
368名無し専門学校:01/11/21 00:55 ID:???
>>365
もしかして自分がどういう風に見られてるとか
全く考えない人なのかな?
それとも気付いてないとか?
あんまり自分の世界しか見れてないのはいけないと思うよ
もうちょっとだけ外の世界見てみて。
369名無し専門学校:01/11/21 01:27 ID:AcYXo0xZ
>>368
外の世界見ることは大事だけど、
君の意見=外の世界の意見じゃないでしょ。
370名無し専門学校:01/11/21 01:31 ID:???
>>365
あ、ちなみに362の肩持つわけじゃないから。

学校の入り口あたりで座り込んだりタバコ投げ捨てたり
道いっぱいに広がって他の人の通行の邪魔したり、
隣の駐車場でパックのジュース片手にボールぽんぽんやったり
そういうのを近隣住民が見たらどう思うかな?
「ECCのやつ(ら)は態度が悪い」
こんな感じで一かたまりで言われる。
「世間の目」ってのはそういう事。

そんなの別にいいじゃんとか思うかもしれないけど
それを見てたのが人事課の人だとしようよ。
人事課の人はどう思うかな?で、どんな行動を取ると思うかな?
そんなの見せられて求人出すお人よしはそうそういないかもね。
全く関係の無いECC生の大切な就職先が一つ消えるかも知れないんだよ。

ECCっていう学校を
他の社会で生きてる人達が見た時
一人一人に焦点はあってないよ。
その人の目にうつってるのは
学校で一際目立つ人達のイメージ。
それが悪印象なら自然と学校のイメージも悪くなる。

こういうのは人の気持ちになって物事を見れば自然と分かるハズ

364の発言を懇切丁寧に言ってみた。

これでも分からないかな?
分からないなら幼稚園から通いなおしてね
んで、人と接して。
371名無し専門学校:01/11/21 02:11 ID:???
かなり痛いカップル発見。
野郎の方はかっこいいと勘違いして
煙草吸い始めてるし。
まぁとりあえずお前ら氏んでくれや。
372名無し専門学校:01/11/21 02:34 ID:W6QunakB
ここでゴチャゴチャ言ってるやつらはまだマシなほうだと思うのは俺だけかな。
そうやって問題提議して議論する気があるのはめちゃめちゃいい事だと思うんだよね。
少なくとも善悪の判断ぐらいはつくだろうしね。
と思ってみたり。
373名無し専門学校:01/11/21 02:56 ID:QHWMhdDs
>>370
あんた最高!もう感動の嵐
みんな、見習え
374名無し専門学校:01/11/21 03:19 ID:AcYXo0xZ
>370
むむむ、そんな深い意味があるとは…
362や364の言い方とはえらい違いだな(ワラ
375名無し専門学校:01/11/21 03:41 ID:eIs9Qznc
>>371
女の方はどう痛いの?と聞いてみる。
単にブサイクなだけ?
376名無し専門学校:01/11/21 04:04 ID:???
351
最近このスレ、ようやく面白くなってきたな。

>>360
それも言い得て然り。
漏れは「就職した後」の事は書いていない。
あくまで「就職するまで」の事を書いたまでだ。

>>370
激しく同意
377376:01/11/21 04:05 ID:???
あ、漏れ351ね。
名前入れるの忘れてたよ…鬱氏
378371:01/11/21 08:01 ID:???
>>375
ブサイクだけならまだしも、口癖が
「何でだよ!」
「わけわかんねーよ!」
とか言ってやがる。
なんじゃ、その中途半端な東京弁は?
お前の方がわけわからんのじゃー!
簡単に言えば頭ヤラレてる女ですわ。
379名無し専門学校:01/11/21 21:53 ID:f6SWSel0
>>373
オマエモナー(ワラ
380名無し専門学校:01/11/21 23:19 ID:???
エレベーターでカップルと出くわした。
正直ちょっと羨ましい

でも男の方はなんか「ワーカメ好きすきー」って感だった。 金髪でボンバーヘッドでちっこい人
381名無し専門学校:01/11/21 23:44 ID:ntt2U3sM
>380
>「ワーカメ好きすきー」なんじゃそら(ワラ
382378:01/11/22 00:40 ID:???
>>380
あ、俺が言ってんのそいつ等とちゃうで。
羨ましいって事は女の子はかわいかったて事?
と、問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
383名無し専門学校:01/11/22 01:02 ID:myvNeP1N
ワーカメ好きーってなんだ?
384隠れ真鍋かをりマニア:01/11/22 01:21 ID:n9UJ8t+v
実はワカメチャンとシズカチャンの声は同じ
385名無し専門学校:01/11/22 23:01 ID:???
>>382
いや、かわいくもなんともなかった。
でもなんか幸せそうで羨ましかった。  

>「ワーカメ好きすきー」
石立鉄男に似てるってことね
386名無し専門学校:01/11/23 00:31 ID:???
今日校内でエッチしてたやつ
使用済みのゴムをゴミ箱に捨てるな
臭うから
387名無し専門学校:01/11/23 12:16 ID:???
ホテル逝けよ。
何考えとんねん。
388名無し専門学校:01/11/23 15:18 ID:???
>>387
何も考えてないんじゃないの?
こういう人達が居るから・・・
389名無し専門学校:01/11/23 17:23 ID:1kxg35as
私どもの会社は
鼓足千勁
な人しかとりません
これの意味がわからない人もとりません

って言われた(バイトの面接で)

幸い意味分かってるから良かったけど
最近のバイトでこんな事言われてるなら
就職の時はどんな事言われるんだろう
って不安。
390名無し専門学校:01/11/23 19:40 ID:KVNAbE6v
デジロケの先生===!生徒にソフトイマージュばらまいてるの?
もう何人にもくばってるでしょ〜? なら生徒全員にあげようよ
不公平だよぉ 学校でソフトイマージュしても重いし・・・使える教室ひとつだし・・
100万ぐらいするんだっけぇ・・・ 自分ではどう考えても買えないです。
貸し出ししないかねぇ さすがに無理があるか
391名無し専門学校:01/11/23 20:22 ID:TUNNlMiY
家のマシンで動くなら先生に言えばもらえるんでないの?
まぁ、もらえる=マシンごとってことになるだろうけど(藁
392名無し専門学校:01/11/23 20:39 ID:???
>>390
不祥事発覚ー!!!
さっそくニュー速に立ててくるよ
ほんとうにここは話題尽きないね
393名無し専門学校:01/11/23 22:14 ID:9A3KuNV8
Shadeまんせー、と言ってみるテスト
394名無し専門学校:01/11/23 23:11 ID:6F9jeeE9
>390
マジで!?デジロケの先生って…G先生?
395名無し専門学校:01/11/23 23:52 ID:3Ts7SaMx
>390
爆死!!
この話題は今後しないように。自分の首をしめることになるぞ。
ばらまいてる先生は一人もいないよ。
君、敵をたくさん作ることになるからね。
396名無し専門学校:01/11/24 00:17 ID:7A4SuB1y
>390
私も家でやりたいです。
今でも学校でやってるマイクロソフトのソフトみたいに配れるシステムないんでしょうか?
397名無し専門学校:01/11/24 00:27 ID:???
>>390
66万程度なんだから買えよ
398名無し専門学校:01/11/24 00:29 ID:???
>>396
myShadeでも買えや。
あれはかなりいいぞ。
安いし。
399名無し専門学校:01/11/24 00:44 ID:???
>>397
金銭感覚だいじょうぶですか?
66万程度て、高いですよ。
MAYAと比べたら安いかもしれませんが。
400名無し専門学校:01/11/24 01:44 ID:o+q140Zv
MAYAって高いの!?
LIGHTWAVEって高いの!?
myshadeは安いのですね。いくらぐらいでしょうか・・・
401名無し専門学校:01/11/24 01:50 ID:o+q140Zv
Dさん先生とTさん先生ってできてるらしい。
不潔です。
402名無し専門学校:01/11/24 01:57 ID:h/qYFl9B
不潔って?
男と男ってこと?
それとも女と女ってこと?
403名無し専門学校:01/11/24 02:04 ID:o+q140Zv
先生どうしってことかな!?
まあ、大人だしかまわんけど・・・
404名無し専門学校:01/11/24 03:45 ID:???
>>401
>>403
一人で何やってんだ・・・・
405名無し専門学校:01/11/24 09:22 ID:o+q140Zv
>404
そうそう。一人だよ。まあ、追記ってとこですね。
406名無し専門学校:01/11/24 12:06 ID:???
>>401>>403
ジサクジエン
はずかしーーーー!!
しかも>>405でめちゃくちゃ苦しい言い訳
こいつバカだ
407名無し専門学校:01/11/24 12:18 ID:mwRFvlyV
>>400
myShadeは9800円。これ、最強。
アニメーションはできへんが。
408名無し専門学校:01/11/24 12:21 ID:h/qYFl9B
>>407
それいいかもしれないね。
アニメーションできなくても、3Dの基礎ぐらいは学べれば(・∀・)イイ!
409名無し専門学校:01/11/24 12:31 ID:mwRFvlyV
そして自由曲面の皺取りに生涯を捧げるがよい。
410名無し専門学校:01/11/24 12:46 ID:???
>>404,>>406
はずかしーーーー!!
簡単な日本語さえわかんないですね。

>>401のDさんTさんができてるって事のレスの
>>402にホモでもレズでもなく先生同士でできてるのが
不潔なんだよ。って>>403で言ってるだけでしょ?
このやり取りのどこに自作自演や言い訳があると言うのですか?
411名無し専門学校:01/11/24 13:36 ID:???
>>410
小中(高)の教員とは教員の種類も生徒の年齢も違うんだから
専門学校の先生同士で付き合ってても別にいいんじゃネーノ?
最も身近な職場で愛が芽生えてもおかしくはあるまい。
412名無し専門学校:01/11/24 13:56 ID:???
>>410
なんて言うか・・・
理由を書く気にもならんが一応。

この>>401>>402>>403の発言の流れの場合
>>403の発言がだれに対してレスしたのか
明確でない為こういう事になったんだろ?

>>403の発言は「>>401へのレス」「>>402のレス」どっちでも取れる
というより>>402のレスとして>>403の発言を見た場合
そのレスは会話として繋がっていない。
男どうしか女どうしか聞いてるのに先生同士?(←ここで疑問系なのもおかしい)
とかいう
わけわかんない発言してるし

ここまではわかるかな?

だから401へのレスだと解釈してみる。
そうなると自作自演さんの誕生。

>>404での発言で明確に自作自演への否定をしなかったのも
>>406の発言を招く原因になったろね。

どっちにしろあんた文章書くの下手。
>>410の後半の文章三回読み直したもん。

まぁ人の事は言えないけどさ。
-----------▽ここ重要▽-----------------------------
ちゃんと誰に対してのレスなのか

>>410

とかいう風に文頭に書いてるとこんな事にならなかったんじゃないの?
------------△ここ重要△----------------------------

それを簡単な日本語さえわかんない「ん」ですね。
ってのは酷いな(笑)
あんたの日本語けっこう難しいぞ

以上、理由書いた。
反論は?

でも、あんまり訳わかんないのだとレス返せません。
休みの日に疲れたくないし。
413名無し専門学校:01/11/24 14:01 ID:???
あ、>>412の追記

先生同士の恋愛はオッケーだと思う。
生徒に支障が無ければね

「授業中にずっと話してて、
生徒が手上げてるのにも気付かない」

とかするんなら学校辞めてくれ
公私混同はどの世界でもダメだと思うぞ。
414名無し専門学校:01/11/24 18:42 ID:???
>>412
まぁまぁ
あんまり苛めてやるなよ。
415名無し専門学校:01/11/24 20:33
別に自作自演でもええやん。
たかだかそんな事にムキになるなよ。
マターリいきませう。
416名無し専門学校:01/11/24 20:53
>>412
俺が悪かった。>>410の後半はもっと文節作って書けば良かったな。
『簡単な日本語さえわかんない「ん」ですね。』は単なるNの
打ち損ないで日本語がどうって問題じゃないけどね。

男どうしか女どうしか聞いてるのに先生同士?(疑問形。「系じゃないよ。変換ミスだろうけど」)
は、「男同士でも女同士でもないけど不潔だ。
大人だから別にいいかもしれないけど
強いて言うなら同じ学校の先生ができてるってことかな?!」
ってことで書いたのだと思うぞ。
まあ>>401は別の意味で書いたのかも知れないが…

最後に
文脈文節は大切に…
417これって:01/11/24 21:50
ECCって、コンピューターの学校なのか?
英会話を建前にした、不良外人との出会い系ではなかったっけ。
出会い系がなんでコンピューター専門なんだ?
業界でECC出身のやつ見たことないぞ。

あ、出会い系だから、先生と生徒がヤッてるのか。
418名無し専門学校:01/11/24 22:17
もうここいろんな事に対しての議論スレにしようか。
第一回のテーマは
次に書いた人が決めてね←スレッドストップの予感
419名無し専門学校:01/11/24 22:51
では、第一回のテーマは
他スレでも議論されることの多い「大学>専門だと言われる理由」について
意見を述べ合いましょう。

俺としては学ぶ時間の違いが大学>の理由だと思われ


>>418
つまらない議論をするために
スレッド再スタートさせてしまってスマソ。
420名無し専門学校:01/11/24 23:04
あれ?ID消えた?
421名無し専門学校:01/11/24 23:06
シェード使うんならメタセコ使おうよ〜5000円だし。
曲面は好かん。ポリポリしよ〜よ(ワラ
422名無し専門学校:01/11/24 23:20
男はだまって六角大王
423名無し専門学校:01/11/25 00:07
>>419
どれだけ勉強にお金をかけているか、かな。
それと学校側の授業への取り組み方もあるかも。

学校にも因ると思うけど
ECCの場合は
業界に関しての知識とかコンピュータに対しての知識に特化してる人が皆無な気がする。
こういうのって
「どれかだけある程度わかってたらいいんだ」
ってもんじゃないと思うんだ。
「VBはある程度できるけど業界の事はわかりません」
「業界の事はいっぱい本読んでるので自信ありです。
でも、PCの事なんてオレの今の仕事に必要ないですから
ワードエクセル使える程度しかわかりません」
こんな人ばっかりでしょう?
何かに秀でているわけでもなく
ただ生徒に教本渡して課題の仕方書くだけ。

そういう人から教わろうってのがそもそもの間違いっていうか
そういう人ばかりをとる学校側も問題あり。

大学ってのがどんなのかあんまり分かんないですけど
講義内容は専門よりは濃いだろうね。
大学での研究みたいなのだって
本当にすごいですよね。
専門学校の行う研究ってのは
あくまで卒業の手段でやってます〜てな感じ。

とりあえずの就職に有利な最低限の知識を詰め込む専門と
自分のしたい事に熱中してそれに対しての研究できる大学。

結論として
大学は本当に勉強してる人がいくとこ
専門学校は就職したい人がいくとこ

あ、これ世間一般に通ってる通りの結果だ。

会社としてどっち取りたいかって言えば
やっぱり大学って言っちゃいますよ。
専門はたとえ就職に必要な知識をもっていようと
それから上に行こうっていう向上心ともっと知りたい事について勉強しようっていう
探究心が無いように思えるから。

んでちょっと横道にそれた話題。
専門生にとってムカつくのは大学行って何も勉強しないくせに人一倍エリート意識の強い大学生。
大学生にとってムカつくのは合コンとかの場面しか見てないくせにそれが大学生の本分かと罵る専門生。

専門生はちゃんと勉強してる大学生にはそこまで敵対意識もたないと思うです。
大学生も努力してる専門生にはキーキー言わないと思うです。
どっちもお互いの悪い一部分しか見てないからこういう議題のスレが立っても水掛け論になる。

小学校で習ったよねぇ。
「相手の悪い所だけじゃなくていい所も見ましょう」って
これが大人になって欠落したと思うんですよ。
そこら辺の意識を改革していけばお互い仲良く慣れるのではないかなと思いました。

あ〜長文ウザイね、ゴメンね。
今度はもっと行数の少ない下ネタばっか書くよ
424名無し専門学校:01/11/25 00:09
>>419
おいおい。
「大学>専門」のテーマやったら、そのスレでやったらええやん。
出来るだけECCネタでいこうや。
425名無し専門学校:01/11/25 00:12
んじゃぁ
ECCが大学にかってる所、負けてる所。
         ↓スタート↓
426名無し専門学校:01/11/25 00:15
いや、十分ECCネタとして入ってると思うよ。
427419:01/11/25 00:21
では第一回のテーマはこれにて終了とさせていただきます。
異論はありませんよね?

第二回のテーマは
次に書いた人が決めてね
428名無し専門学校:01/11/25 00:22
「簡単な日本語さえわかんないんですね」も日本語として
おかしいとおもうけど・・・
429名無し専門学校:01/11/25 00:23
>>423
あなたの書く下ネタってどんなのですか?
430名無し専門学校:01/11/25 00:26
次は>>410の日本語がいかにおかしいかについてです
↓↓↓スタート↓↓↓
431名無し専門学校:01/11/25 00:33
簡単な日本語さえわからんないですね
簡単な日本語さえわからないのですね
簡単な日本語さえわかんないのですね
簡単な日本語さえわからないんですね

さあ正しいのはどれ?
432名無し専門学校:01/11/25 00:34
>>410が言ってることって正しいやん。
でも、>>401が頭文字出してるにも関わらず
>>403が「先生どうしってことかな!?」って
まぎらわしい言い方したからこんなことなったんちゃうかな。
433名無し専門学校:01/11/25 00:36
あ、、、最初の打ち間違えた

簡単な日本語さえわかんないんですね。
434432:01/11/25 00:36
>>410の日本語の使い方のことね。
すまん
435名無し専門学校:01/11/25 00:38
2番目が一番正しいと思われ
でも他のでも意味は伝わるのではとか思う
436名無し専門学校:01/11/25 00:39
>>432
AとCが正解?
437名無し専門学校:01/11/25 00:43
>>435に同意。
あんまりくだらんことで話し合っても程度の低い連中って思われるで。
438名無し専門学校:01/11/25 00:43
>>435が正解。
439名無し専門学校:01/11/25 00:53
>>430じゃないけど、このテーマそろそろ終了かな?
では次のテーマお願いします。
440名無し専門学校:01/11/25 00:56
今日学校でなんかの検定あるらしいね。
441名無し専門学校:01/11/25 00:57
じゃあ3Dソフト最強をきめましょう
442名無し専門学校:01/11/25 01:02
>>441
え?
じゃあそっち系の話に疎いマルチ系とかねっと系の人は蚊帳の外ですか?
443名無し専門学校:01/11/25 01:04
今回のテーマでは蚊帳の外ですが、次回のテーマで頑張って下さい。
444名無し専門学校:01/11/25 01:24
だからさっきからshadeつってんだろが
445名無し専門学校:01/11/25 01:25
>>441
手書き&鉛筆で影つけ
これ最強
446名無し専門学校:01/11/25 01:31
>>445
ソフトじゃねーじゃん(ワラ
447名無し専門学校:01/11/25 01:37
マルチメディア検定の案内の五ページ。
合格者の声の真ん中のやつがどう見ても
今は無きイッコクドウにしか見えない人手ェ上げて
448ゲーム科一年:01/11/25 01:45
先輩方に質問。
今、ゲーム開発研究一年なのですが、二年からマルチメディア系とかに
コース変更ってできるの?
詳細きぼーん。
できれば実際に変更した人がいれば、どんな感じか教えてけろ。
449名無し専門学校:01/11/25 01:48
>>447
むしろみつまJAPANに似てない?
450名無し専門学校:01/11/25 02:21
@@さあみなさんゲームの終了です@@
451名無し専門学校:01/11/25 03:52
↑スレッドストッパー↑
452名無し専門学校:01/11/25 09:26
テスト前にカッターで鉛筆削ってるドキュンがいるんですけど。
どうしましょう?
453名無し専門学校:01/11/25 09:52
>>448
ゲームクリエイターの1年生はできたと思うけど
ゲーム開発研究はできないって言われたことが
あったような記憶があります・・・。
はっきりわからないので学校の人に聞くのが一番です。
学校の事務局で聞いてみましょう。
454名無し専門学校:01/11/25 18:31
今日、CG検定受けた人いる?
合格してそう?
3級受けたんだけど簡単だったね。
455名無し専門学校:01/11/25 18:35
そりゃ、3級だからね。
2級が難しいらしいよ
456名無し専門学校:01/11/25 19:05
マルチメディア検定三級ありゃ簡単すぎだな
余裕だった。これで単位一つゲットかぁ。
457名無し専門学校:01/11/25 20:51
>>448
私もゲームクリエイターからマルチメディア行きたいんだけど、
途中から入ってもついていけるのか、とか不安がいっぱい…。
458名無し専門学校:01/11/25 20:51
その余裕な試験を
余裕とか簡単とか
わざわざ書き込んでるのがちょっと面白い

自慢、したかったのかな(藁
残念。みんな簡単だって思ってるよ
459名無し専門学校:01/11/25 21:05
>458
そんなことどうでもよくない?ほっとけばいいよ。
460名無し専門学校:01/11/25 21:12
>>459
よし、ほっとこう。
やっぱさ、あぁいう書き込み見てると
哀れだなぁ・・・って思うんだよ。
気付かせてあげないとかわいそうじゃない?
あ、火に油(藁
461名無し専門学校:01/11/25 21:26
460は459の話がよくわかってない(w
462名無し専門学校:01/11/25 22:59
>>457
ゲームクリエイターからの転科になるマルチメディアの授業内容は
元からのマルチとは違うカリキュラムらしい です。
逆にこれでよいの!?っていう授業かも・・・
463名無し専門学校:01/11/25 23:08
確か転科の子は転科の子だけでクラスできるんだよね
でも某先生が転科の子は出来が悪いって嘆いてたよ
多分その子たちの出来が悪いと言うよりは一年の時と違うことやってるから
よっぽど頑張らないとついていけないって意味なのかも
そこんとこよく考えて決めたほうがいいと思うよ
464名無し専門学校:01/11/26 00:28
>462,463
情報ありがとう!Flashの勉強が出来るデザイン専攻と、就職に有利なマルチメディアと
どちらにしようか迷ってて…。また詳しく先生に聞いてからよく考えますねー。
465名無し専門学校:01/11/26 01:19
就職にマルチメディアが有利なんて知らなかったし
マルチメディア学科でもFLASHは勉強する。
466名無し専門学校:01/11/26 01:29
就職に有利ということに関しては正しい情報といえるのでしょうか?
まあ、ビジネス系のプログラマになる方が小さい会社ということに
こだわらなければ確かに就職できる可能性が増すことは確かでしょう。
しかし、どこでもいいんですか?
行きたい職種、業種によっては、マルチにいっても就職できるとは
限りません。
学校側としては、どこでもいいから就職してくれれば就職率の
数字が上がるということでしょ。
行きたい会社、なりたい職業に向かって努力せずに
安易にマルチに逃げるとしたなら、結局その人は就職に有利なんて
思ってはいけませんよ。
いえいえ、あなた方がそういう人だと言っているわけではありません。
攻撃しないでね。
とにかく転科しても努力なくしては就職に有利とは
言い切れないということで、努力しましょうねって
言いたかっただけです。でしゃばってすみません。
467名無し専門学校:01/11/26 01:43
>465
それ(Flashの勉強)は転科クラスでもですか?
>466
意見ありがとうございます。でもゲームクリエイター科が就職率悪いのも
事実…。ビジリテの先生から「やりたくもないショボイ仕事はするな」と
言われているし、どこでもいいというわけではありません。
ただ、デザインにもWEBにも興味があるんですが、デザインには自分で限界を
感じてて…。それならWEBにかけてみようかなっていう気持ちがあるんですよ。
うまく言えないけど、これが今の気持ちですねー。って長々とスミマセン(汗
これってやっぱり逃げてるだけなのかなぁ?
468名無し専門学校:01/11/26 01:49
>467
やってみないとわからないことって、結構多いですよね。
実際ゲーム系に入学してやってみて、やっぱり向いてなかったって
気がつくこともあるでしょうし・・・。
ただ、ビジリテの先生のいう「やりたくもないショボイ仕事」とは
いったいどんな仕事でしょう?
多かれ少なかれ就職すれば、いうところのショボイ仕事もしなければ
ならない状況に遭遇するでしょ?
やりたいことだけやって生きていけるような甘い世の中でもなし。
なんかその先生の底が見えてしまって悲しい・・。
469名無し専門学校:01/11/26 01:52
このところ、とても建設的なスレが立ってて、感激です。
勉強させてもらってます。
やっぱりこうでなくてはねぇ。
470名無し専門学校:01/11/26 02:08
>468
先生の言うショボイ仕事っていうのは、仕事についてからの雑用とかじゃなくて
もっと大きな意味、例えば企画がやりたいのに採用数が少ないからって
プログラマになる、みたいなことはするなっておっしゃってたんですよ。
私の書き方が悪かったですね、わかりにくくてゴメンナサイ(汗
その先生は本当に好きなこと、やりたいことをやってこられたみたいで
とても羨ましく思います。もちろん努力あってのことだとは思いますがネ。
471名無し専門学校:01/11/26 02:22
学校のFLASHの勉強ってね。
独学でする1週間と変わらないもしくは独学1週間のほうが実力つく(苦笑)
今マルチメディア学科でFLASHやってるけど、教え方は悪くないと思うけど
授業の進みはどうかな・・?って感じやね。
472名無し専門学校:01/11/26 02:31
>471
マジですか…うーん、デザイン専攻の授業とはまた違うんですかねぇ?
先生にもよると思うんですが。独学もちょっと考えてみます!
473名無し専門学校:01/11/26 03:37
クリエイターからの転科でマルチ逝ったけど
フラッシュやってないよ?
やってるのはディレクター。
フラッシュは独学でやってる。
ドッチにしろ、前期のみで終わるんで、基礎中の基礎しか教われない。
結局は独学。
474名無し専門学校:01/11/26 09:31
>473
それでは、就職のほうの情報及び状況はどうですか?
475名無し専門学校:01/11/26 13:26
(・∀・)イイ!
476よどぱし:01/11/26 15:22
うむ。よい(-_-)
477名無し専門学校:01/11/26 21:00
クリスマスパーティーの模擬店が掲示板に発表してたけど
行ってみたい店ってあった?
478名無し専門学校:01/11/26 21:12
掲示板にあった素人エステって何するんだろう?
      
     まさか!!!
479名無し専門学校:01/11/26 21:46
>>473
転科クラスではやらないんですね…あぁー、ますます悩むなぁ(-_-;)
ところで基礎中の基礎って具体的にどんなもんですか?良ければ教えてください。
480名無し専門学校:01/11/26 22:43
>>479
簡単なアニメーション作成
ボタンの設定。ボタンを押すと、○フレームに飛ぶとか、
リンクを設定たページに飛ばす
スクリプト
ラベルの設定

本当に基礎
ディレクターも似たような感じやね
フラッシュかディレクターのどっちか覚えれば
比較的どっちでも対応しやすいかな
481480:01/11/26 22:44
設定したの間違い(鬱
482名無し専門学校:01/11/26 23:20
>480
うーん、ホントに独学のほうが良さそうですね(苦笑
情報ありがとうございます。
483名無し@就職希望:01/11/27 00:53
ところで、ゲーム系の2年生は就職どうなの?
もうすぐ冬だけど・・・
484名無し専門学校:01/11/27 01:41
はっきり言って全然ダメダメです。
この冬は凍結しそう・・・。
まず、みんなの意欲が感じられないです。(自分含む)
485名無し専門学校:01/11/27 14:58
age
486へたれ:01/11/27 18:31
なんかおもろいネタきぼーん。
487名無し専門学校:01/11/27 19:47
授業中に帽子かぶってる奴らって何なの?
禿げでも隠してるのか?
488SAGE:01/11/27 21:56
                    __   __  _____
              __,,,,,-'''''(__く r 'o、'>___ ;;;;;;;;;;;;;;'''''−--,,___,-‐、 _
             ,-'';;;;;;;;-―''''⊂_ -、>_⊃;;;;;;; ,--‐―-- 、;;;''r( o o'
           /;;;;く       (ノ;;`‐';;;;;;;;;;;;;; `ー‐---‐'';;;;;;'-_ヽ/_;ヽ
         ,,-`;;;'"     ,,-―‐、  ;;/二二_ ̄''''''''―-、;;;;;;,‐- 、,;`;^;`、
       /;;;;''"  ,、‐'''`l ||     |  |  ⊂⊃  ̄` 、 ||;;;;|    ` 、;;i
      ,;;;;;''"   ii   | || ⊂⊃ |  |         ヽ ||;;;;!     |;;|
     /;;''"  /| ||―--| ||、     |  |            ||;;;;!    _ 「|;;|
    /;''    ||  | :||⊃  | || ヽ   |   、  ____,,,,,,,,,,,,,,ノ';;;;;;、_ /;;| ,,||;;|
    ,'"  /"| ||  | :||  _」 `ー'''_''''"__ _ ̄::::::;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;__:::::: ̄;;`;;;_'l;;|_,,,,,,,,,,,---,
    i: _| !:||  |  `‐'';;;;;;;;;ヘ ̄`'''-、;;;;;;'''';`;,‐'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;'''r-,,,,,'‐'';;;;;;;;;;;;;;_,,-'" /
   ,i / | |  |:||/,,;;;;;;;''' ,   ':,      `,-':::::::|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::`''、;;;,_;-'"   /
   | | | |  |: ,,;;;;;;'"   l    \   ,ア":::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::Z_    , '
    || | |-/ ;;;;;''" i ___;; |  ,,,,, 、\,/、:::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::__Z、 /
   ||:|/|: `;;;;;;'   |';;;;;;;;; | (;;;;;;;;: \';;;;;;〉:::::::`::、 ';;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;,' , -‐ :::/;;;;;;;;; '/
    li:|/ ;;;;;'" i __-'''i;;;;;;;;;;; i  ~`''ーl::`、l::::::l'⌒ 、`、i、;l;;;;;i;;ル i, '⌒ヽ  ̄_/',  _
    |l::;;;;;'  |';;;;;;;; |;;;;;;/ ヽ、 ー‐、-;-;;:: 、_ ┃,l ,----_、   l┃ _ノ "-‐''T ̄
     'i;;;;;! i  i;;;;;;;;;'ヘ'    ` 、_ ┬'―::::__   ̄  `ー'´    ` ̄    ̄::7 ̄'''''-
     ヽ;i | ,-ヘ;;/  ` 、,,,,,___::∠エ:\、`、|`'''T~ ̄ ̄l' ̄ ̄''''T''''''"| ̄/ , '
      /:ヽ、;;;;;;;;i`、    ::::::∠::エ::エ:::ヽ;ヽヽ、|   |     |   ,,' '"/
     /l::::::: \;;;i  `ー--∠エ::エ;;;;;;;_:-ヽ;` 、` -、,__,l__,,,,,,-'-_',,, -く
     ,';;;ヽ:::   `ー-,,,_ ∠エ_エ;:_―::::::_二_ヽ;;;;;;;`''ー----‐‐‐<r、 ) )
    i'、;;;;;;;`''-,,_    //;;ji;l||i;|;|;;;:,,... ̄;;;-:::::―V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'",-'"
    ,i:::::::.、;;;;;;;;;;;;;;`'''''7/;;ji|:|i;ii|'';;;;;;-;;;;;;;;:;:;::::‐::―V;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
   ,i;;、::::::: '' 、;;;;;;;;;;//;;ii|:|:|i:i;;;;; _ ,,,   -┐:‐―V;V;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;:::';,
   |,;;;;;ヽ_     '//;;ii|||:|ii;;;;;l「  ||    ||―::‐:::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
    !;;;;;;;;;;'''''''ー-//;;ii|||||:ii;;;;;;l|   ||    ||::―::―:V;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;:::';,
   、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ii||||ii:ii:--;;l|   ||    ||:―::―::::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
    、;;;;;;;;;;;;;;//;;ii|||:||i:ii:::--:l|   ||    ||―:::‐::―::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;:::';,
     ー''"//;;iii|||||l:li:i:-::-::l|   |l   _||::――:::::―V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::' ,
489名無し専門学校:01/11/27 22:48
12月10日(月)、今年中の最後の授業の日だけど
午前中で授業終わりのようです。
次の日のクリスマスパーティの準備のためだそうです。
12月11日のクリスマスパーティに参加しようと
思っている人はどれくらいいるのでしょうか?
おもしろいのでしょうか?
ちなみに僕は行きますけど。
490名無し専門学校:01/11/27 23:17
俺も行くよ〜
491名無し専門学校:01/11/27 23:28
クリスマスパーティのイベント情報きぼん
492名無し専門学校:01/11/27 23:51
なんか2号館の横の駐車場で焼きそばやら
イカ焼きやらがでるようです。結構ウマソッ
そんで教室利用してフリーマーケットやら
くじ引きやらゲーム大会やらがあるそうで
6Fに至ってはライブやら仮装大会やらが!
結構盛りだくさんで、暇がつぶれそうな感じです。
ライブはいわゆる軽音の発表会なのか!!!!!
聴いてやってもいいが、へたくそなら即爆破しよう。
493名無し専門学校:01/11/27 23:52
パーティーっていうか文化祭っぽいね。
ん?
パーティ?パーティー?
どっち?
494名無し専門学校:01/11/27 23:54
六階へは仮装大会の時だけ足を踏み入れるようにしようか。
495名無し専門学校:01/11/28 00:03
それもありなり
496名無し専門学校:01/11/28 00:30
私は日頃6Fでがんがんならしている軽音がどの程度のものか
確認に行きます。
でも、間違えて水曜日6Fに行ったとき
メロコアとかうるさ系(軽音なのに重音?ああジャンルが軽いのかもしくは
頭が軽いのか!)ばかりが聞こえてくるのが、ちょっとイヤイヤ。
もっと大人な音楽が聴きたいかも。
497名無し専門学校:01/11/28 00:37
プッ 専門学校にもサークルってあるの?知らなかったよ。
どんな活動してるんだろうな。
なんか選りすぐられたバカの集まりっていう感じだね(W
498名無し専門学校:01/11/28 00:43
↑↑↑↑
あらし発生!!
みんな今日はもう寝ましょう。
499名無し専門学校:01/11/28 00:49
雀荘があると聞いたんだが本当なのか?
あるとして、レートは?ルールは?場代は?場所は?愛とは?自由とは?お前とは?俺とは?
500名無し専門学校:01/11/28 01:17
さくら!500番ゲットなんかしないもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \    ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501名無し専門学校:01/11/28 02:43
>>500
うわ、なんか一気にサめた
502名無し専門学校:01/11/28 13:39
>>498
荒らしではないような(藁

>>500
やめてほしかった(藁
503名無し専門学校:01/11/28 14:13
>>502の文章のどこに2回も笑うところがあったのか誰か教えろ
504名無し専門学校:01/11/28 20:17
関連リンク
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001112811033&genre=real&spgenre=soc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011128-00000615-jij-soci
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1128/accs.htm
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20011128/fls_____detail__026.shtml
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001nov/28/W20011128MWB1K000000049.html
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/28/accs.html

ダウンロード板
http://pc.2ch.net/download/
【タイーホ】ついにMXで逮捕者がでた!!【タイーホ】
@http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006932678/l50
Ahttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006943100/l50(現在進行中)
>>【 WinMX タイーホ情報 統一スレッド part 1】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006727448/l50
【落ちつけ】どうやれば逮捕されない?【落ちつけ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006940991/l50
【議論】まじめに今回のMX逮捕ニュースを考えるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006942769/l50
心配するな、タイホはありえない。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006668054/l50
逮捕されないといってた奴は馬鹿
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006942057/l50
逮捕者からの意見求む!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006943401/l50
他各々…

兄ch・MXで逮捕者板  http://www.i-love-you.gr.jp/MX/index2.html

ラウンジ      http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1006936450/
ニュース速報  http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1006934769/
ニュース速報+ http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006931762/
ロビー       http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1006936180/
テレビ番組    http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1006938525/
ラジオ番組    http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1006937567/
音楽一般板   http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1006940392/
邦楽        http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006354505/
洋楽        http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1006941364/l50
モ娘(羊)     http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1005575183/
モ娘(狼)     http://choco.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1006939405/
ダウンロード   http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006943100/
パソコン一般   http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005618718/
Windows     http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006738684/
半角        http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1006941420/
CCさくら     http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/998803215/

兄ch・ラウンジ http://www.i-love-you.gr.jp/test/read.cgi?bbs=loung&key=006938529&ls=50
したらば・雑談 http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1006939122_1&bbs=shitaraba&st=1&to=50
モ娘(豚)    http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/2chbbs/test/read.cgi?bbs=mor4&key=00694055
505名無し専門学校:01/11/28 20:17
学校でやってた奴ら



覚悟してね(ハァト
506名無し専門学校:01/11/28 20:27
K察もA屑もそんなに暇じゃないし、金も技術力もないからチクリが発端だと思われ。
IPだと「誰がやってたか」ってのが立証しづらいので
「○○がやってるとこ見た」とか「MXでダウソしまくりだよ!とか言ってた」
って証言の方が有力な証拠になると思われ。

学校・会社でライバルとか嫌いな奴つぶすには絶好の機会だね。
Let'S A屑♪

こんなのもあったよー
507名無し専門学校:01/11/28 22:37
さぶいからおまえ立ち去れ!!
508名無し専門学校:01/11/28 22:47
>>507
オマエモナー
509名無し専門学校:01/11/28 22:50
あーあ、せっかく良いカンジだったのに…。
510名無し専門学校:01/11/28 22:51
MXの話題終了
511名無し専門学校:01/11/28 22:52
>504
>505
>506
このスレにいらぬこと書き込むな。
汚されて迷惑なんだよ  このタコが!
512名無し専門学校:01/11/28 22:58
ハイハイ、皆さんマターリマターリ。
アフォは放置でいきましょう。
513名無し専門学校:01/11/28 23:17
>512
申し訳ない。ちょっと熱くなってしまった。
ほーちします
514名無し専門学校:01/11/28 23:52
でもまずいな。
ACCSの奴、2ちゃん見てるみたいだし
ラウンジだったか速報だったか忘れたが、
この学校の生徒が学校内でMXやってたってスレ立ってただろ?
学校名丸出しで。一部の奴はマターリ出来ないだろな・・・

て事でこの話題終了

はい、次の話題次の話題。
流れと空気を変えよう。

なんなら下ネタでもいい。
下ネタなら俺の十八番ですがどうする?
515名無し専門学校:01/11/28 23:56
下の世話は遠慮しときます。
クリスマスパーティでは、フリーマーケットに足運んでね。
できればちょっとだけでもお金使ってね。
516名無し専門学校:01/11/29 00:00
>>515
下ネタダメなの?
ちぇっ、残念・・・

フリマは行くよ〜♪
どんなものが出るか分からないから
お金使うと断言は出来ないけどね。
どんなん出すかとかは
当日までのお楽しみなのですか?
517名無し専門学校:01/11/29 00:03
>515
何かイイもんある?
518名無し専門学校:01/11/29 00:08
>515
>516
ここでいっちゃうと来てくれないかも・・・。
でも、もしかして殺到するかも!
楽しみにしててーよ
519名無し専門学校:01/11/29 00:09
ゴメソ
>516
>517
でござった
520名無し専門学校:01/11/29 00:17
とりあえず行くよ〜♪

売ってるのが服とかならちょっといやかな。
ユニクラーだから他で買う事ないし。

楽しみ楽しみ川 ̄∠ ̄川 フフフ
521名無し専門学校:01/11/29 00:18
いらんPCあるんだが売って貰えないだろうか(汗
522名無し専門学校:01/11/29 00:21
いらんPCはきっとみんなもいらんPCでは?
まさかPen133MHzとか・・・
うにックスになら使えるかなぁ
場外でござ引いて売ってみたら結構売れるかも
523名無し専門学校:01/11/29 00:24
>522
?????そんなことしてよいのか?????
ならば、廊下にござを引いてカンカン置けば
元でなしにジェニが入るかっ!!
これいけるかもね
524名無し専門学校:01/11/29 00:28
そう言えば、去年は某同人ゲーの対戦大会開いてた奴が居たなぁ

学内とかの大会なら問題無いって本家のお墨付きだが
525名無し専門学校:01/11/29 01:05
みんなが楽しめないのはあまりよろしげじゃないですよね。

たとえ本家からのお墨付きがあろうが
側から見て誤解を受ける種になるのは止めた方がいい。
物がモノな分、
盛り上がる人は盛り上がるけど
さめる人はいっきにさめるし。

って言っても聞かない人は聞かない、か。
今回はどんな事になるんだろ。

てか前回を知らないんだけどね〜
今から楽しみ

・・・このスレってあげた方がいいの?下げた方がいいの?
526へたれ:01/11/29 01:51
age
ヲタ多すぎ、この学校。
527499:01/11/29 01:59
・・・なんか素で無視されたんだが
クリスマスパーティーの出し物で雀荘ての詳しく知りたいんだが・・・
関係者がいたら教えてくれませんか?

しかしゲーム大会なんぞ月一くらいでしてくれてもいいもんだけどね
という俺はゲーヲタですがなにか?

>>525
俺も前回知らんから楽しみ

あと下げるかあげるかを聞くのは愚問だろう
そんなの気分しだいでいい
という俺はsage
528名無し専門学校:01/11/29 02:39
>>526
オマエモナー
529和枝ママ:01/11/29 05:08
知り合いがここ逝ってるんだけど、ガンヲタとDQN女ばっかりだとか( ´,_ゝ`)プッ
先日も卒業制作の内容を聞いて激ワラですYo!
いつも笑いのネタを提供してくれるECCマンセー( ´,_ゝ`)プッ
530名無し専門学校:01/11/29 13:48
そういや、今年もゲーム大会があるみたいだけど、今年は何するのですか?
詳細しってるひと教えてください。
531名無し専門学校:01/11/29 20:02
>>530
何するんやろ?
前スレの687が、ゲーム大会で参加料取ってたってあったけど
今年はどうなんやろ。
いずれ掲示板で個々の発表があると思うから、それまで待つべし。
532名無し専門学校:01/11/29 20:11
>>531
レスどうもです。
市販されてるソフトやったら、参加料が取れなくなったって言ってたから、多分金は取らないと思います。
今年はオリジナルでもでないかなぁ。
楽しみに待つことにします。
533名無し@専門学校:01/11/30 01:36
オリジナルが作れるやつなんてほんの数人しかいない。
しかも、その大半がI先生関係のようだ。
しかし、I先生の今作ってるやつすごすぎる!
534名無し専門学校:01/11/30 08:11
いやいや、I先生もたいしたことないようで・・・。
T先生のほうがすごいらしいよ。
なんかI先生って学生引き込むのうまいのね。
535名無し@専門学校:01/11/30 08:18
Tのどこがすごいの?
万年サブプログラマーで最後のほうは開発追い出されてたらしいじゃん。

先生たちも何か作って学生に見せてほしいよね。
536名無し専門学校:01/11/30 08:20
先生ネタ終了! では、次、次、はい!そこの君
スレ提供しなさい
537名無し専門学校:01/11/30 09:09
Tって、そうなの?
でも、Iさんも結局エロゲー作ってたんでしょ?
似たり寄ったりかなぁと思われ
538名無し専門学校:01/11/30 09:20
だからセンセーネタは終了だって


そうそう、ちょっとしたビッグニュースかも。
2号館の4階(実習室の階)より上にある屋上に出るための
階段&踊り場のことです。
当然屋上には行けないようにカギが閉まってるけど
なんだかいやらしい声が聞こえてきました。
なにをしていたのでしょう・・・
怖くて見に行けませんでした
539名無し専門学校:01/11/30 15:58
>>538
よくある事。
ログ読め。
540名無し専門学校:01/11/30 17:30
センコーネタ終了は少々強引だったな
俺もガッコで×××して〜
541GAMK1年:01/11/30 21:46
 別に先生ネタいいんじゃない?
誹謗や中傷、憶測だけで発言するのは駄目だけど。

あれもダメ、これもダメじゃなくて
真実を発表しあい、学校のことを考えた発言しようよ。

このスレ見てる先生もいるだろうから、もしかしたら意見通るかもよ。
542名無し専門学校:01/11/30 21:54
一見荒れそうなネタ(話題)でも、
それを荒れない様に話を進めれば
楽しくて有意義な会話になるんじゃないですか?
それくらいならできるでしょう?
皆さん大人なんだし。
ぽんぽんネタ変えて行ったら
話が切れ切れになってここの内容が薄っぺらくなる

とか思ったりした。
543よい子:01/11/30 21:56
えてして中傷になりかねない変なやつが多すぎるここでは
センセネタを続けることはとても危険だと思われ
だからその話題から離れて
なんか楽しげな話題に進むことをきぼーん
544名無し専門学校:01/11/30 22:44
でも、もう荒れることないと思うけどなぁ・・・
一応ECCスレなんだしさ、ECCネタならいいんでないの?
545名無し専門学校:01/11/30 23:10

・・・荒らしとして見ればここはどんな会話でも荒らす事が出来るからな〜
荒らし無くすにはやっぱ一人一人の心の持ちようでしょう。
てことで

    ☆(゚Д゚#) 話 題 提 起 (#゚Д゚)☆

ここにいる皆さんはいろんなコースで勉強していると思います。
マルチ系、ネット系、ゲーム系などなど・・・
一日1限しかない日もあれば5限ぱんぱんに詰まってる日もあるでしょう
さて、毎日ぽこぽこ学校に来ていてふと思った事はありませんか?

「この授業、ほんまに必要なんか?」
「やばい、この授業面白すぎる!」

そういうのを教え合いませんか?
同じ学校にいてもコースが違えば習う内容も変わっていると思いますし。
他のコースの事がわかるいい機会かもしれません。
「どの学科の」「どんな授業が」「どんな感じなのか」
この三つ書けば話も広がるでしょう。

人の発言に対する批判もいいかも知れませんが
頭ごなしに否定するのは無視の方向で。

では。
546名無し専門学校:01/11/30 23:16
>>543
ま、まさか先生ですか!?
547名無し専門学校:01/11/30 23:30
俺は、今、ゲーム科の1年で、企画がほんといらないと思ってる。
でも、本当にプランナー目指すならいると思うんだけど、もう道決めるやつにとっては、ちょっと萎える授業
まぁ、社会に出ること考えたら、嫌なこともやっとかないと駄目なんだろうけどねぇ
面白い授業って今んところこれっていうのがないけど、この頃、ソフトイマージュが結構面白かったりするね。
家ではできないことだから、これぐらいしか学校で学ぶことなかったりする・・・

みんなはどんな感じかな?
548名無し専門学校:01/11/30 23:35
企画発想はお昼寝タイム
549名無し専門学校:01/11/30 23:53
>547
言えてる。キャラデザ志望の人間にとってはかなりの重荷。
特にO先生はね…。
550名無し専門学校:01/12/01 00:00
O先生っていう特定は必要なし
でも、企画とか発送力ってどんな仕事でも
必要でしょ?いろんな意味で応用できないの?
ゲーム系でないのでよくわからん・・・。
551名無し専門学校:01/12/01 00:01
↑↑↑
発送は発想違い
552名無し専門学校:01/12/01 00:06
>>546
>>543だが、先生ではないが
先生と言う職業はきっと大変だろうなと
同情している一セイガクである
553名無し専門学校:01/12/01 00:18
いらない授業を挙げるより
いらない講師を挙げたほうがオモロイよ
554名無し専門学校:01/12/01 00:30
>>550
いや、他の先生と課題の量が違いすぎる。
555名無し専門学校:01/12/01 00:35
やっぱり>553のような糞がでた
556ゲーム科一年:01/12/01 00:49
プログラムの授業をもっとやってほしい。
はっきり言ってどの授業も全然ダメダメ・・・。
授業の進行が遅いためか内容が薄すぎる。
わからない人にはゆっくりがいいのかもしれないが、
今の速度じゃ全然身に付かない。
もっとスピードをあげるべき。
わからない人も必死で付いていったほうが将来の為になると思う。。。
557名無し専門学校:01/12/01 00:52
俺は始め、企画志望で入学したけど
今はプログラマーを目指している。
2年目からは企画志望の人だけ、プログラマー志望の人だけ
というようなクラス編成にしてほしい。
このまま3年間、学校に行っても就職できそうにない。
学校もそういう事を考えてほしい。
558名無し専門学校:01/12/01 00:53
でも、半分ぐらいの人がどこにもいけなくて
ここに来てる人なんでしょう?
ついていきたくてもついて行けないんじゃないの
スピードあげられるとはっきり言ってしんどい人が多いよ
5時限目の特別講座に期待しましょ
559名無し専門学校:01/12/01 00:55
>>557
えっ
3年制の授業ってクラス編成2年からもかわらないの?
560名無し専門学校:01/12/01 01:00
>>556
2年からクラス変わるんだから、それ待つしかないんじゃない?
っていうかそんなにダメって言うんなら、独学しなよ。
561名無し専門学校:01/12/01 01:11
来年のパンフ見たんだけど
ITエキスパートとかなんとかいうコースが
新設されるみたい。
資格ばっかりとるコースらしい。
必要なのか
562名無し専門学校:01/12/01 02:20
>>560
556じゃないけど、一応俺は独学してる身なんだけど、やっぱり独学ではちょっと厳しいところとかあるじゃん。
アルゴリズムとか
そういうのをもうちょっと教えてくれてもいいと思う。
後期の後半に入ってやっとプログラムの初歩の部分に入ってきたって感じで、文法教えるだけで、半年使うのはどうかと思う。
大体時間割りが間違ってる気がして仕方がない。
ちょっと授業が少なすぎると思わない?
563名無し専門学校:01/12/01 02:26
確かに毎日月から金まで4時限みっちりあってほしいよね。
そうすればもっといろんなこと学べると思う。
564名無し専門学校:01/12/01 02:26
>562
時間割りって全体の授業時間のこと?プログラムの授業のこと?
565499:01/12/01 02:57
>>563
・・・なくていい。今の授業進度でだらだらいくのは苦痛に他ならない

でももっと授業増やすのは賛成
てか俺ゲーム課だけどもっと業界のこと(歴史とか現状ね)とか
ゲーム機のそれぞれの特徴とか
どんなゲームが売れるのかまたは売れないのかとか
もっと知りたいことはいっぱいある
元業界人とかいるんだから生の声とか聞きたい
566名無し専門学校:01/12/01 13:02
>>564
全体の授業時間のこと
そりゃ、できればプログラムの授業を増やせるだけ増やしてほしいってのは正直な気持ちだけど、そうもいかないしね。
プログラムやりたくない人だっているし。
だから、全体的に増やしてほしいね。
一番いいのは、3年制にもコース分けがあってほしいね。
2年からでいいから。
後、この学校はあまりにもパソコン触る機械が少ないと思う。
まだ、1年だからかな?
567名無し専門学校:01/12/01 15:29
空き時間にでも、直接先生に聞いてみれば?
授業時間以外でも、教師は存在するんだし。
教えてくれるのを待ってるだけじゃ、誰も何もしてくれないよ。
568名無し専門学校:01/12/01 16:06
I先生マンセー
569名無し専門学校:01/12/01 16:25
>>567
そうだね。
必要になってきたら自分から聞きにいこうとは思ってるだけどね。
でも、俺、話したこともないんだけど、知らない生徒からいきなり質問きて教えてくれるかな?
まだ、その先生の授業とか受けてたら別かもしれんけど・・・
考えすぎかな?
570499:01/12/01 17:59
>>567
別にあんたの意見は何ひとつ間違ってないがもっと広い視野でよく考えてからカキコしてくれ

>>授業時間以外でも、教師は存在するんだし。

これってものすごく酷い言い方じゃないか?
先生からすれば仕事以外の時間つまりプライベートあるいは休憩時間まで奪うことになる
名前出してはいけないとは知りつつ言うがI先生なんて毎日ものすげー疲労がたまってる顔してる

てかわかりにくいかも知れないが俺が言いたいのはなんか今の授業じゃ
なんていうか例えるなら数学の公式だけ丸暗記さしてるっつーか
漢字だけ覚えさせてその使い方とか意味を教えてないよーな
つまり小学校でいう道徳の授業がいるだろう
小手先の技術だけ教えてて誰も本当に必要かどうか疑問にすらしていない
ただそういう授業だと受け入れているだけ

もっと授業時間を有効に使えないかってこと

読み返してみるとものすごい自己中で偏見の塊みたいだな
しかも長文スマソ。
571名無し専門学校:01/12/01 20:28
>>570
>>567じゃないけど、先生のプライベートな時間まではとろうとは思わないけど、休憩時間に質問がきても、これは答えるべきだと思う。
それが嫌なら教師なんてやらないほうがいいと思う。
まぁ、この学校はそういう教師が多そうだからねぇ・・・
572499:01/12/01 20:57
>>571
>>休憩時間に質問がきても、これは答えるべきだと思う
そりゃそうだ。生徒の質問に答えるのは教師の義務だろう
でももう一度言うが俺は先生に質問云々は俺の言いたいことじゃない
業界の知識は必要不可欠だから授業でやってもおかしくないだろうということ

>>それが嫌なら教師なんてやらないほうがいいと思う。
>>まぁ、この学校はそういう教師が多そうだからねぇ・・・

どうしてこういう発想しかできないんだ?
言いたいことはよくわかるが心の中だけにしてくれ

一部の人間を見てその学校すべてを決め付けるのはよくない
一部の学生を見てアニヲタの学校と言う奴らと変わりない
そんなんでいいのか?
573名無し専門学校:01/12/01 21:19
>>572
別に決め付けてるわけじゃないよ。
多そうだからねぇ、ってことは、憶測で言ってるだけ。
別に断言してないよ。
574名無し専門学校:01/12/01 21:28
↑に追加
やっぱり1人でも、そういう人がいたらそう思ってしまうよ。
上のほうでも書いてあったけど、タバコのすいがらを捨てる生徒を近所の人がみたら、この学校はこういう生徒ばっかりだって思われても仕方がない。
ちょっと趣旨が違うかもしれないけど、似たようなもんだと思う。
575499:01/12/01 21:43
>>573
そうか。そうだね。ゴメソ決め付けてはないね。

でも、「やっぱり1人でも、そういう人がいたらそう思ってしまう」ってのは
同意できん。

タバコの例でもそうだがそういう考え方はやめたほうがいい

ちょうど俺らの世代はよくわかるだろうがその昔少年犯罪が謳われた時
みんな思ったはず
「殺人をおかしたのはたった一人の人間だけ。なのにマスコミは同世代の俺達にも
 違う目で見るようになった。納得いかない。」ってね
576名無し専門学校:01/12/01 21:54
>>575
ちょっと間違ったこというかもしれないけど、類は共を呼ぶって言葉してってるよね?
そういう先生がいれば憶測で、「こういう先生ばかりなんだなぁ」って思ってしまうわけだよ。
確かに、これからこういう考えはしてはいけないんだろうけどね。
俺もちょっと考えを改めさせてもらうよ。

確かに少年犯罪の件は俺もそう思ったね。
でも、これって仕方のないことじゃない?
これは上の例とは違うけど、他人から見れば俺ら若者は1種類にしかみないよ。
だから、みんな同じじゃないのって思われても仕方がないよ。
だから、個人で俺は違うってところを見せてやればいいって思えばいいんじゃない?
577499:01/12/01 22:04
>>567
類は友を呼ぶだよ。ま、単なる変換ミスだろうけど

確かに一区切りで見られてるだろうし俺自身無意識の内にそう見てるかもしれない
でも俺は意識してできるかぎりそういう考えは捨てている

>>個人で俺は違うってところを見せてやればいいって思えばいいんじゃない?

俺こういう考え方大好き。これも意識してるよ

しかしもう全然板違いになってきたからもうやめよう
いろいろ付き合ってくれてありがとう
578499:01/12/01 22:06
↑は>>576へのレスの間違い
579名無し専門学校:01/12/01 22:23
>>577
間違い指摘ありがとう。

確かに気がつけば板違いになってた(藁
580564:01/12/02 00:04
>>566
そう、プログラムやりたくない人もいるからさ、もっと選択の授業数が
増えればいいと思う。まぁクラス分けとか大変と思うけど(ワラ
581まいこ:01/12/02 00:13
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
ひどいんだねえ
582名無し専門学校:01/12/02 07:00
そ〜ば〜め〜し〜ふ〜り〜か〜け〜そばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!
583名無し@専門学校:01/12/02 09:37
たとえば、みんなのやりたい授業って何よ?

プログラムだと3Dプログラム?
デザインだとドットキャラクター?
企画だと上でも出ていたゲームの歴史とかなんとか?

こういうのまとめて、学校のエライサンに提出しよう!!
584名無し専門学校:01/12/02 13:03
やりたい授業というか、いらない(自分にとって)授業をなくして、必要な授業を増やしたらいいと思うんだけどなぁ
じゃあ、自然とやることも増えるし、能力も身につく思う
585名無し専門学校:01/12/02 13:18
授業にはそれぞれなんらかの目的があるから
設定されているような気がする。
1クラス30何人もいるのだから個人個人
いるかいらないかなんて言ってはいられないでしょ。
企画の先生がいっていたけど
プログラムの知識がまったくない企画の人間なんて
実際ゲーム会社としては必要ないって。
やっぱいろんなことをひろく勉強してその上で
自分の目標とするものをより強力にしていくしかないでしょ。
だからどちらかというと
ぼくは1週間の授業数をふやしてほしいと思う。
586名無し専門学校:01/12/02 15:10
>>585
それはちょっと違う気がするよ。
目的によって必要である知識と必要でない知識があるからね。

プランナー・・・・・・想像力(?)、人にわかりやすく書く文章力、プログラムの知識(ある程度)
プログラマー・・・・プログラムの知識、ハードの知識、数学物理の知識、アルゴリズム、3Dグラフィック(3Dプログラムを組むときに必要かな?)
グラフィッカー・・・2Dグラフィックの知識、3Dグラフィックの知識、書きたくない物もかける人
サウンド・・・・・・・・これは音楽学校で学んだほうがいい。

必要な知識ってこんな感じじゃないの?
今は技術が上がってきてるからこれぐらいは必須項目だと思う。
何か間違ってるだろうか?
587名無し専門学校:01/12/02 15:18
>586
585ですが、えっと、きっと同じことを言ってるような気がしますが・・。
結局そのあなたのおっしゃるなかでのいろんな知識は必要かと。
588名無し専門学校:01/12/02 16:04
>>587
いや、全然違うよ。
>>585の言ってることは、プログラマーを目指してても、3Dグラフィック、2Dグラフィック、企画とかがなんらかの必要性があるって言ってるってことだよ?
プログラマーにとって、3Dグラフィックは多少は知っておいたほうがいいけど、企画とかはほとんど必要ないと思うよ。
グラフィック目指してる人でも、プログラムの知識なんていらいないと思うし。
589名無し専門学校:01/12/02 16:31
でも、この学校は学校法人の専門学校なんだし、週何時間以上の授業コマや
必要単位数が規定で決まっているんでしょう?
もし、学生全員の希望通りの授業カリキュラムにすると
今の人数ではとうてい教室数や実習室、講師の先生の数が足りないよ。
ある程度こちら側も妥協するしかないんでないの!?
その上で選択授業をもっと増やしてもらう働きかけとか
そんな方法を考えられないかな。
ってなんかかっこいいこと逝ってしまった。
590名無し専門学校:01/12/02 16:37
プログラムがしたい人間にとって
企画の課題は重荷でしかない
企画書を書いている時間があるなら
参考書でも読んでいるほうが為になる
591名無し専門学校:01/12/02 19:59
>>589
かっこいいことっていうか、正論。
でもさ、やっぱり将来のことを決めてるやつにとってはやっぱり、重荷になっちゃうんだよね。
どうにかならないかな?
592名無し専門学校:01/12/02 20:42
いろんなスレ板を見学しているけど、
こんなにまじめに考えている学生が多いところは
すくないですよね。
この学校に来てよかったと思います。
学校の体制が整っていないのなら
こちら側から働きかけて学びやすい学校にしたいものです。
593名無し専門学校:01/12/02 21:11
>>592
働きかけるのは、かなり努力要りそうだよ
書名運動したりしないと無理っぽいからね。
でも、それぐらいしないと学校側も動いてくれないかな?
594499:01/12/02 22:22
>>585 に同意。
>>586 が言ってるのは「最低限知っておかないといけないこと」だと思うよ
俺も企画の授業の受け売りだけど>>585で言ったとおりいろんな分野を知っておいて
その次に>>586で言ったことを深く勉強していけばいいと思う

いらない授業があるのは仕方ないよ。重荷になってもそこから学ぶことはきっとあるよ

プログラマーのちょっとした意見で企画が書き換わるなんてこともあるらしいし

あと生徒が学校側に対してなんらかの運動を起こすっていいことだね
でも実現しても数年先だろうね。現実はそんなもん
でも後輩のためにもなんかやりたいね
595名無し専門学校:01/12/02 23:47
うーん…でも広く浅く知識があっても無意味じゃない?
596名無し@専門学校:01/12/03 01:25
いやいや、広く浅く、ひとつだけ深く。

企画者は、自分の作ろうとしている作品の完成形を考えなければならない。
ゲームというのはCG、プログラム、音楽が組み合わさってできている。
つまり、全体を知っておかなければ当然仕事にはならない。

グラフィッカーは企画者が創り出した世界観を絵で表現しなければならない。
すなわち企画者的な考えも必要だし、結局その絵はプログラムで動かされるんだから
ある程度のプログラムの知識はあって損にはならない。

プログラマーは、企画、CG、音楽をひとつの作品にまとめ上げるのが仕事だ。

ゲーム開発に必要なのはゲームを知ること。
で、ゲームというのは(企画+CG+プログラム+音楽)である。
さらにその中で、自分の本職を深く身に着けることが最低の条件だろう。

授業ではゲーム全般の基本的な作成法を学ぶ。
ゲーム系の企業に行きたければ、授業外をいかに過ごすか?にかかっているだろう。

独学でやるもよし、学校を利用するもよし。

最後に、
授業数増やすんなら、その分自分でやったほうがいいかもよ。
先生利用するとか?友達と一生懸命やるとか?
597名無し専門学校:01/12/03 01:36
っていうか別にゲーム業界に行くとは限らないでしょ。
598名無し専門学校:01/12/03 01:38
>>596さん
正論です。ゲームにしても、それ以外の、たとえば事務システム開発にしても
いろんな知識がないとよいものは作れないですよね。
いろんなことをある程度勉強するという意味ではこの授業のあり方もアリなのかもしれませんね。
それで空き時間などに先生を捕まえて(ちょっと言葉が悪いかな?)
もっと深く授業では聞けないようなことをもっともっと教えてもらうような
前向きな努力が必要なんですよね。
先輩たちもそうやってた人がゲーム会社などに就職できているんでしょうね。
599名無し専門学校:01/12/03 01:41
ところで、ゲーム系以外のコースの人にはあまりなじめない内容ばかりが
続いているんですが、別のコースの人たちはどうなんでしょうか?
600名無し専門学校:01/12/03 02:01
今まで文句ばっかり言ってきたけど
他の人の意見が聞けて大変考えさせられました
やっぱり自分から何かをしないといけないんですよね
決意を新たに頑張っていきたいです
601名無し専門学校:01/12/03 02:03
>>600
なんか感動!ECCスレ(・∀・)イイ!
お互い頑張ろう!
602EDD:01/12/03 02:49
クリスマス会の準備で授業減るって
マジすか!?
603499:01/12/03 03:58
>>596
>>598
すごい。俺の下手な文章よりすごく納得しました。

>>600-601
同意。
俺も最近、後悔とかじゃないけど、ECCどうなのかなって思ってた
でもここでこんなにいろんな人と話ができていろいろやる気でてきた。
みんな頑張ろう!
604名無し専門学校:01/12/03 07:19
>>602
月曜日の午後はカットのはず

ゲーム以外の話では・・・
卒業制作(ゲーム以外)で期待出来そうなのってありますかね?
605名無し専門学校:01/12/04 01:20
ビビッた、鯖変えしたらこのスレなくなるかと思った…良かったぁ。
606名無し専門学校:01/12/04 21:42
ヤヴァイので上げます
607名無し専門学校:01/12/05 01:05
なんか最近誰もいないのはナゼ?
608名無し専門学校:01/12/05 01:31
板が鯖移転したからかちゅ使いが減ったとか。
(自分で直しやがれってツッコミは勘弁)
あるいは卒業制作に追われているのかな…
609名無し専門学校:01/12/05 07:54
かちゅ〜しゃっていいんですか?
610名無し専門学校:01/12/05 12:14
ホットゾヌのほうが(・∀・)イイ!
611名無し専門学校:01/12/05 21:07
卒業制作っていつ頃から作り始めるんですか?
612カヲリ:01/12/05 21:55
>>611
卒業制作は夏休みが終わってから始まります。
それにともない授業の多くが卒業制作の時間にあてられ、実質授業らしいものはあまりありません。
613名無し専門学校:01/12/06 00:03
3年制のコースなんかでは、卒業制作を見越して
2年生の間からがんばってる人もいました。
兎に角結構いい作品出すグループもいるので発表が楽しみです。
今年は卒業制作と同じ作品をオーディションに出せるようなので、
もしかすると、卒制の作品が1等とるかも!!
614名無し専門学校:01/12/06 00:45
>612,613
そんなに時間かかる(かける?)ものなんですか!
ちょっとナメてました(ワラ
615カヲリ:01/12/06 18:02
>>614
ナメたらあかん。ほとんどの人が苦労していますよ。
原因はしっかりとした企画ができていないこと、どのような作業工程があるのか全て把握できない、こまごまとした技術に追いつけていない。
学内の学生全体のプロ意識のなさも要因だと思います。まわりの雰囲気に流されてボーっとしてしまうんだ。
半年の期間が与えられているのだから、しっかりと頭を使えば目標は達成できるはずです。先輩の中間発表や最後の発表を見て、教訓を得てくださいね。
616名無し専門学校:01/12/06 20:39
卒業製作ってチームはランダムで組まれるんですよね?
もし一人、二人がかなり使い物にならないような奴だったりした場合どうするんですか?
617名無し専門学校:01/12/06 21:22
>>616
追放やろ
その前にそんな奴とチームを組まない
618名無し専門学校:01/12/06 22:56
ランダムじゃないよゲーム科内の生徒同士で申請する。
んで後期にはその通りのクラス分けがある。つまり友人がいない人は一人で頑張らないといけないってことよ(w
619名無し専門学校:01/12/07 01:05
まぁ、その時期になってもまともな友だちがいないってのも問題やね。
ここで言う「まとも」は戦力になるということです。
620名無し専門学校:01/12/07 01:54
戦力になるっていうとどのぐらいですか?
各コースの『まとも』ボーダーラインを教えてください。
621大仏:01/12/07 04:42
今日から卒業まで全出席するぜ
622名無し専門学校:01/12/07 22:13
そろそろage
623卒製メンバー選び:01/12/08 00:35
マルチはランダムだった。
624名無し専門学校:01/12/08 00:37
>>623
え”、マジですか?デザインの子ばっかりだったらどうすんの!?
625名無し専門学校:01/12/08 01:08
また人がいない…皆さん卒制お疲れ様です。
626名無し専門学校:01/12/08 01:14
誰か、昨日のCGアニメータクラスの
卒制中間プレゼンテーション見た人いてる?
627名無し専門学校:01/12/08 12:17
>>626
中間プレゼンて誰でも見に行けるんですか?
いつ、どこでするかという情報は掲示板に張ってないですよね?
628名無し専門学校:01/12/08 13:28
あなたたちの指している学校レベル低いよ!!
かなりね!!・・・あほらしくて授業を受ける事が出来ない!!
あいかわらず先生も素人だしね!!
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
       (  ‘ 。‘)  (  ‘ 。‘)  (  ‘ 。‘)  (  ‘ 。‘)  (  ‘ 。‘)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   ../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ )../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ.∠/   .ノノ..∠/  ..ノノ

        チンコ     チンコ      チンコ     チンコ     チンコ 
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
       (‘ 。‘  )   (‘ 。‘  ) (‘ 。‘  )  (‘ 。‘  )  (‘ 。‘  )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ )../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   .ノノ..∠/   ノノ.∠/  ...ノノ

馬鹿な学校だ・・・・・・(笑)
反対に俺が教えていたよ!!!
629名無し専門学校:01/12/08 16:16
へー、あっそ。
630名無し専門学校:01/12/08 18:27
俺、ちょっと思ったんだけどさ、ECCって結構いい学校だな〜って結構思ってきた。
といっても、デジタルオーディションだけしかいいところ述べようがないけど(藁
学校のレベルが低いって言われてるのは、生徒のレベルが低いからだと思う。
学校がクソやから生徒もクソなんじゃって思う人もいるかもしれないけど、それは間違ってる。
↑の言い方だと、生徒は学校に生かされてるってことになるからね。
みんな学校を信じてがんばってみては?
631名無し専門学校:01/12/08 18:29
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
632名無し専門学校:01/12/08 19:52
頭おかしいんじゃないの?字読める?
マンガばっかよんでるの?遊んでばっかり?
高卒は劣っているんだよ。これは決定的なことだ、絶対だ。高校でろくに勉強もしないと
君の将来ちっぽけなもの。ちっぽけな家、ちっぽけな愛、ちっぽけなつきあい、
給料も少なくていくら愛があっても、貧しい生活。愛があれば貧しくてもいいの?
心まで寒くなるよね。そんなんで幸せかい?劣等感あるだろ。
それ相応のレベルの女男と一緒になって幸せか。君だっていろんな物欲しいだろ。
金欲しいだろ。みんなからちやほやされたいだろ。そうだろ。
嘘つくなよ。人に誉められるの厭か?
高卒って生きてても恥ずかしくないの
生きて何が楽しい。 飯食って盛ってセックスして動物と同じでないのか高卒は。
夢?何が夢だ。高卒よ。きみになにができるのかい?何を知ってるの?
どんな素敵なことを知っていて喜ばせてくれる?
夜間高校大学卒へ 履歴書に二部とか夜間って書かないのはなぜだよ。書くのが恥ずかしいか。
笑われるとでも思われるのか?恥は恥だよ。君の過去だよ。それを背負っていきてくんだね。
高卒で海外留学(バカ大学)のアホ。君たち目障り。英語もできないし勉強もしないで
日本人同士固まって、傷舐めあって、情け無い。女は白人にほいほいついていくし、男もその女の尻追っかけて。
醜いね。高卒。君たちアメリカなめてんの。自由の国だけど自由の意味はき違えてるね。所詮何もできない奴は何もできない奴なんだよ。
どこの国に逃げても無能な君は君。日本に帰って3Kの仕事でもしてろ。
カス。
いきててはずかしくないの?こうそつ

633名無し専門学校:01/12/08 22:38
>>632
書き込むところ間違えてない?
634名無し専門学校:01/12/08 22:40
>>632
コピペだったのね
635名無し専門学校:01/12/08 22:41
浜●あゆみが脱いだ!ニューバージョンUP
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
    
636名無し専門学校:01/12/08 23:10
このところ折角いい雰囲気だったけど
荒らしが居座っているようですなあ。
まあ、とりあえず無視の方向で、話題を繰り広げましょう。
そのうち飽きてまた、別のスレ荒らしに行ってくれるでしょうから・・・。
今後荒らしネタには全く反応せずに行きましょうね。
637名無し専門学校:01/12/08 23:11
なんかいきなり厨房が増えたな
暇なんか?
638名無し専門学校:01/12/08 23:19
コピペ嵐うざいね…。632なんか何回見たことか。ヒマでいいなぁ(ワラ
639名無し専門学校:01/12/09 00:38
今度の基本情報を受ける為に勉強しています。
が、
どうしても遊んでしまいます。
こんな僕に喝を入れて下さい。
よろしくお願いします。
640名無し専門学校:01/12/09 01:11
>>639
かーーーつ!!!!
精進したまえ
641名無し専門学校:01/12/09 06:51
そういや来年からアセンブラの授業があるらしいね・・・。
誰が教えるんだ?
642名無し専門学校:01/12/09 13:17
>>641
まじで?
今1年やねんけど2年でもあるの?
643639:01/12/10 01:40
>>640
ありがとうございます。

しかし最近、人少ないな…。
どうしたことか…
644名無し専門学校:01/12/10 20:43
|  カツオめ、いい体をしおって、けしからん!!
\____  ________
.       | / | とうさん、誰かにみられてるよ!       
.       ∨.  | ___  _________
       ζ         ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  ____
   /         \/∵∴∵∴\             ,,=======================,,
  /\   ⌒  ⌒  |∴∵∴∵∴\            ||_(((((((((_ ) .||      .||
  |||||||   (・)  (・) |/    \ \∴∵| ((         ||  _ 《 _  | ||       ||
  (6-------◯⌒つ |(・)  (・)  ヽ∵|           ||(_//_)-(_//_)-|) ¶||       ||
  |    _||||||||| | ⊂   ∪  6)           ||   厶、    |  ||  ジーー  ||
   \ / \_/ /  ___   /            || |||||||||||| /  .||       ||  
    \__∪_/ \ \_/   /              =======================''
      /^   `ヽ、  \___/  ))
.     / /| ゜  ゜| \  /   ^ヽ、.  ((
     / / |  ,  |\ ./ イ ゜  ゜l\\_
  _/ / /   |::::::  | '  |  ゝて:::::::::::::/
 `つノ.. (  ヽつ\ :::::::::l ⊂/ )::::::::::::::: /       _|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
 /____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     /_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
 | ̄|:::::::::::: r ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.    /_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
 |  |::::: r〜'.                |.   /_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
 |  ヽ;;;ノ.                 |.  /_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
 |_______________|/_|_|_|_|_|_|_|●|_|_|_|_|_|_|_
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20011210182453.jpg
645名無し専門学校:01/12/10 20:56
明日のクリパ逝く人いる?
646名無し専門学校:01/12/10 21:06
行くYO!模擬店楽しみ♪
647名無し専門学校:01/12/10 22:58
しかし「クリパ」て、やらしい響きやな
648名無し専門学校:01/12/11 00:06
649名無し専門学校:01/12/11 00:24
>>648
激しくワラタ
650名無し専門学校:01/12/11 01:19
>>646
やらしいか?
>>648
ワロタ そして泣けた…。

っていうか明日って何時に行ってもいいんだよな?
651名無し専門学校:01/12/11 01:50
むしろ何時までなの?
652名無し専門学校:01/12/11 02:01
4時か5時くらいじゃない?
653名無し専門学校:01/12/11 19:23
クリスマスパーティ成功age
654名無し専門学校:01/12/11 19:54
コンテスト(・∀・)イイ!!
655名無し専門学校:01/12/11 20:27
フリマでいいもん買えた♪
>>654
コンテストってEコレのこと?どんなんだった?
656名無し専門学校:01/12/11 20:33
っつーかクリスマスパーティ全般でどうだったん?
レビューきぼん
657名無し専門学校:01/12/11 20:48
>>656
ライブを仕切っていた、ギターのヘタレが逆切れしていて厨房丸出し
後、エディ・マーフィのモノマネがなかなか面白かったYo
658名無し専門学校:01/12/11 22:22
>>657or他の方
詳細きぼんw
659名無し専門学校:01/12/11 23:17
Eコレは女装・お色気・技重視と色々な出演者がいてなかなか面白かったYO!
思っていたよりヲタっぽいキャラが少なかった事に驚き(w
660名無し専門学校:01/12/11 23:31
661名無し専門学校:01/12/12 15:44
ゲームソフト売ってたんすけど、間違えてCD入れてないのに売ってしまった…。
エヴァーグレイス箱だけで200円かよ!ごめん。
本人いたら言ってくれ!速攻で渡す
662軽音:01/12/12 19:55
>>657
軽音の苦労もわかってくれよ。
クラブ活動を学内で唯一発表できる機会なのに
1番客が入る時間をEコレに取られるわ、2年が前座ヤラされるわ、
時間がセッティング込みで20分も貰えないわで、
あげくにEコレは出ただけで5千円貰えるんですよ。当然、軽音には何も無し。
コッチは日曜にまで学校に来て準備してるってのに、
終了後の片付けをサボってる人がいるわけですよ。5千円貰ってるクセに。
ソリャ、キレますって。
でも、クリパ自体は成功みたいなんで、もう何も言わない。
なんで、「下手だから」とか猿でも書ける低脳レスはイランです。
あ、ちなみに私はキレた人じゃ無いですよ。
663名無し専門学校:01/12/12 20:33
>>662
あー、あれはどうも女性用の待機室をかたづけていたらしいです
準備会の人の指示で

しかし、あの場にもいたんですが、
「休憩ですか、休憩ですか?」はないと思われ
まぁ、その場で聞こえるように文句を言うのもあれなので、どっちもどっちだと思うが

とりあえず、人前で切れるのはカコワルイ
664名無し専門学校:01/12/12 23:31
うんうん。キレちゃいかん。
客の期待度でもEコレのがみんな楽しみだったろうしね。
ヘタなのはわかりきってる事だから誰も触れないのにいちいちクギ刺すのもどうかな。
665軽音:01/12/13 01:33
あーなるほど。コッチ側の勘違いですか。
ソレはコッチが悪いですね。代わりに謝っときます。スミマセン。
その時は、色々あってみんなピリピリしてたんですよ。
軽音の扱いがチト酷過ぎる感じで。
別にEコレがメインでも構わないんですが
クラブでずっと練習してたのは何だったのか、と。
午前中の誰も居ない時間にやらされ、準備や片付けばっかり手伝わされ、
それで喜ぶ人居ますか?正直、自分も扱いの悪さにイライラしてました。
ソコへ、あーいう事があったんでキレたんだと。
とりあえず、そういうことだったと伝えときます。
>>664
そーいう事を言うのを辞めろ、と。
666軽音Mk2:01/12/13 01:47
Eコレの奴らが用意の時からボーっとしてるやつがいたからなぁ…
切れる気持ちはわかるよ
さらに片付けもいまいちだったんだしさ
出るだけ出て金貰って何もしないのか?
人間として恥ずかしい
まぁそんな奴等は駄目な大人になっていくんだろうな
可愛そうに…(藁
しょせんECCはそんな奴等のしかいないのか…

>>664
わかったような事言うな
お前キモイ(藁
667名無し:01/12/13 01:49
行けば良かったかな?クリパ。
668軽音:01/12/13 01:57
ガンプラ安かった。良かった。
エディーは旨かった。正直、面白かったよ。
軽音は…微妙(w
669名無し専門学校:01/12/13 03:08
670名無し専門学校:01/12/13 05:09
扱いの悪さは誰のせいなんだろうね(ワラ
他人のせいみたいにしちゃダメだなあハハハハ
671名無し専門学校:01/12/13 14:46
Eコレ出場したものですが、軽音の方(※ごく一部)が待遇が悪いからといって、
Eコレ出場者に八つ当たりするのは筋違いです。

前者が先生、生徒と万人受けするものを用意しているのに対して、
後者はあくまで自分達の価値観でいく上、器材等で費用もかかるのだから
不利なのは当たり前です。わかってて出場したんでしょう?
それでも盛り上がったバンドはたくさんあったんだから、出場時間とかじゃ
なくてただの実力不足。

歌詞も覚えてないのにバラードやるなよ。こっちは完璧な芸をしてるんだから。
672名無し専門学校:01/12/13 15:10
追伸
軽音氏がキレた場にいたのは参加者一名を除くと衣装手伝い数人と
後は善意で片づけを手伝ってくれてた人達。
その集団を見て皮肉を浴びせた上、状況を説明するとその都度問題を
摩り替えていく。Eコレ出場者の顔を覚えて無いのにあれだけ絡んで
くるのは、八つ当たりできりゃ誰でもいいってことなのか?

軽音氏はどれほどの”色々なこと”があって上記のことをしたのか?
何を考えての”スイマセン”なのか、納得のいく説明を求む。

またそのほか様々な方の意見を伺いたいと思います。
673名無し専門学校:01/12/13 15:35
さあ盛りあがってまいりました(・∀・)
674名無し専門学校:01/12/13 20:53
クリパ行ってないから話がわからん
675名無し専門学校:01/12/13 23:14
Eコレをやってくれた人の中に確かに準備や後かたづけに対して
強力的とは言い難い人も少しですが、いました。
その一部の人のせいでEコレ全体を悪くいってしまった
軽音または学生会の一部の人が、いました。
結局気持ちの行き違いであのようなトラブル未遂に
なってしまったようです。
業者の方の契約上素早く後処理をしないといけないことを
軽音のメンバーは学校側に喧しく言われていたので
ちょっと過敏になっていたことは事実です。
まあ、どちらにしても大したトラブルにはならなかったので、
済んだこととして水に流しましょうよ。
同じ学校の学生として、できるなら大人としてうまく
共存していきましょうよ。
Eコレが参加費をもらってもそれは事前に規定で決まったことだし、
軽音がバンド演奏するのに必要な機材にそれなりのお金がかかることも
しょうがないことだし、
みんなで妥協点を見つけて、それなりにでも
「楽しかった」と言いましょう!!
そのほうが気持ちが楽でしょ!?
676名無し専門学校:01/12/13 23:52
>>675
が(・∀・)イイ!ことを言った!
だから、その妥協点を見つけるために>>672氏の意見に答えてください
>>664
677676:01/12/14 00:05
>>664氏、スマソ
>>665氏、ですな
678名無し専門学校:01/12/14 00:11
別の人間だが、軽音なので代わりに言ってしまう。
>>675
で言っている通り、業者さんの手前早く片づけをしないと
いけないことに過敏になっていた。
よってかなり行き過ぎた態度を取ってしまい
折角の雰囲気を壊してしまったことに「スイマセン」である
後、いろいろあるというのは、きっとクリパだけにとどまらず
それ以前から学校側からの押さえつけや
ここで叩かれてしまったことなど
ジレンマやら被害妄想やらワガママやらが入り交じっての
「いろいろ」である
とはいってもあくまで推測であるので断言はできない。
でも、ここで代表して、言わせてもらう
ほんとにいろいろな面で申し訳ないことが多いが
どうか快く許してほしい。
みんなにも思うところはあると思うが
これからもなるべく迷惑にならないようにやっていくので、
共存を望みたい。
そこのところ ヨロシクお願い申し上げて
この辺でサラバである
679名無し専門学校:01/12/14 00:48
皆マターリ行こう!
680名無し専門学校:01/12/14 00:50
マターリ賛成!
681名無し専門学校:01/12/14 00:58
モコーリ賛成!
682名無し専門学校:01/12/14 02:33
ええ感じでまとまりましたな。
気になったのが1号館の3階でやってたフリーマーケット?
学校にPS2もって来てまでゲームするかね・・・ガンプラ売ってるところは勝つと2割引してもらえたみたいだが、
もう一つのところは明らかに店員とその友達が遊ぶ為だけにやってる感じだった。家でやれよ。
683名無し専門学校:01/12/14 02:44
>>672発言者ですが、>>678氏の意見は謙虚で考えもよく分かりました。
それが全体の意見ならよいのですが・・・
私としてはクリパで軽音の友人も大勢できたので仲良くしていきたいと
思っています。しかし軽音のいい人に庇ってもらった当事者の意見を聞
かないことには釈然としないものがある。
というのは私の我侭なのでしょうか?
684名無し専門学校:01/12/14 02:52
(・∀・)マターリイイ! アラーノカミニカン-シャ!
685名無し専門学校:01/12/14 03:34
タリバソの人が紛れています。
686軽音:01/12/14 07:27
えと、>>665です。ちと忙しかったので遅レス、スマソ。
「スンマセン」やら「いろいろ」については>>678氏が言ってる通りであります。
簡潔に纏めてくれて感謝。
言いたい事をほぼ言ってくれたので書く事が無い(w

一つ。
私としては、軽音部は例えヘタクソでも一生懸命やってるという事を理解して欲しいです。
別に金とか、準備の事とか、どうでも良い事なんですよ。
ただ、正当に評価を受ける場が欲しかったんです。
ココでメタクソに言った人達に「見返してやる」と意気込んでも
我々にはその場所さえ無かった訳です。ソレが悔しかったんです。

という訳で、私は今年で卒業ですが、
来年出演するであろう後輩には、こういうモメゴトが無い様に、ココで決着をつけたい。
コチラは、出来る限り迷惑にならないようやって行くので、
軽音部の活動を理解して欲しいです。

長々とスマソ。
687676:01/12/14 08:53
>>all
感謝とともに、この問題は解決、と

それではマターリ逝きましょう
688名無し専門学校:01/12/14 15:12
根本的な解決には至っていないけどね。
軽音さんはいつもその場限りで謝ってまた次のトラブルを招く。

「謝ってダメならどうすればいいんだよ」
とか言われてもそんなのは自分の頭で考えてください。
人に迷惑かけたのは事実であるしクリスマスパーティを一時的にではあるけど
白けさせたんですよ?
その事に関してはどういうおつもりなのですか?
メタクソに言われて見返してやろうと思った場所でまた面倒起こすなんてちょっと
不憫ですね。

軽音の活動を理解してくださいも何も
理解出来ない事するから理解しないんですよ。

昼休みに道路でタバコ吸うの止めて、代わりに学校周辺のゴミ拾いでもしてろよ。
屑どもが

って思われても仕方の無い事をあなた達(の一部)は今回行ったのですよ。
689名無し専門学校:01/12/14 15:19
>>昼休みに道路でタバコ吸うの止めて、代わりに学校周辺のゴミ拾いでもしてろよ。
これは結構ナイスアイデアだと思うな
っつーか軽音があること自体知らない人もかなり多いんだぜ?知ってる?
タスキでもかけてゴミ拾いしたらいいじゃん。知名度もあがるし。
690名無し専門学校:01/12/14 16:25
てゆーか煙草吸ってるのは軽音だけじゃないだろ
なんでそんなに軽音を叩くのかわからない
691大学生:01/12/14 17:09


専門学校にもサークルってあるの?!

こりゃ驚いた。(W
692A先生:01/12/14 18:24
しかしだな〜 なんというか退屈だね学校は。あんまり女の子もいないし・・・・・
693軽音Mk2:01/12/14 18:43
>>691
今週のビックリドッキリメカ!!

>>692
それは軽くセクハラです。

>>690
それは俺も言いたい
軽音だけが道路で吸ってるみたいで嫌や
軽音以外のほうが吸ってると思うしな

あと文句のある奴はここに書きこまず水曜日に六階に来い
軽音のメンバーおるから
694名無し専門学校:01/12/14 20:29
折角まとまりかけたのに
ばかな>>688
がまたぶり返してあおってしまいましたね。
僕は軽音部ではありませんが
軽音部の気持ちもわかるような気がしました。
同じ学校でとても残念です。
まあ、ここまでへりくだってもらって
まだあおるやつがいるのなら軽音側もだまってはいられなくなりますよ。
軽音さん。わからずやもいますが理解者もいるということで
ここは>>688のような方々は無視の方向でいきましょう。
軽音さんも言っていますが、>>688さん
そこまでいうのなら水曜日6Fに行って面見せて話し合ったら!?
695学生会:01/12/14 20:36
>>689さん
軽音があるの知らない?
掲示板を見ましょう
毎日一回は掲示板を見るように先生にもいわれてるでしょ?
軽音だけじゃなく、お絵かき部や、野球部、その他同行会の
情報もよく掲示してあります。
もっといろんなことに目を向けて折角2年または3年間
この学校で過ごすのですから、それなりに
楽しみましょ!!
696名無し専門学校:01/12/14 22:08
>>計音の皆様
ベルトを貸したものです(w
どうすればいでしょうか・・・
結構困っていたり
697名無し専門学校:01/12/14 22:17
>>696
軽音だ・・・真剣にスマン
698名無し専門学校:01/12/14 22:36
謝ったんだからいいだろ!!!
これくらいでガタガタ抜かすなオタクどもが!!!!
699名無し専門学校:01/12/14 22:41
まぁおちつけや
700名無し専門学校:01/12/14 22:48
>>698
は、軽音の名を騙りもめる原因を作って楽しんでおります
気をつけてください
701名無し専門学校:01/12/14 22:48
さくら!700番ゲットなんかしないもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \    ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
702名無し専門学校:01/12/14 22:50
>>701さん
お先に失礼
>>700です
ではでは
703名無し専門学校:01/12/14 23:02
>まあ、ここまでへりくだってもらって
>まだあおるやつがいるのなら軽音側もだまってはいられなくなりますよ。

どう黙ってないんだろう?
校内の窓でも割ってまわるかぁ(藁

>>698はみんなのいう通り、軽音じゃ無いとは思うが・・・
マジで軽音だったなら最低だな
でもそんな行動もやりかねないと思わせる軽音も悪い

とりあえずまたーりしねぇか?
長く引っ張れる別話題きぼんぬ、と。
704名無し専門学校:01/12/14 23:29
っつーかこのスレにはマルチ系の人居ないの?
マルチ系の卒研情報キボンヌ
705701:01/12/14 23:39
>>700
あぁぁぁ!!
なんてことするんだYO!!
せっかく狙ってたのに!!
706名無し専門学校:01/12/14 23:42
>>692
あんまり女の子がいない!?失礼ぶっこきますね、7:3くらいでいるでしょが!

もうマターリしたいからマターリレス以外放置にします?
707名無し専門学校:01/12/14 23:54
たとえ7割が女の子だったとしても俺には関係無い。

何故なら・・・・・     クソッ
708ネタ提供:01/12/15 00:00
コテハン使って日記でも書くか?
妄想もアリにしたら、そこそこおもろくなりそう
709名無し専門学校:01/12/15 00:16
>>707
何故なら…何?っていうか7割が男ってことでしょう。
710名無し専門学校:01/12/15 00:28
>>709
7割が女の子でも誰も俺なんて相手にしやしないって事さ
711名無し専門学校:01/12/15 01:00
>>695さん
そういえばシナリオクラブってあるけど、デジタルオーディションのシナリオ部門消えちゃったから、なんだか可哀想……
712名無し専門学校:01/12/15 01:02
>>704
Muls2某クラスの卒研でリーダーやってますです
どこのチームもそうだと思うのですが、チーム内でのレベル差が結構激しいですな
チームによっては、リーダーが全部作っていたり
デスマーチまっしぐらです
つか、今も作ってます(鬱

T君、お願いだから学校へ来てください
2時過ぎに「起きた」とは何事ですか
713名無し専門学校:01/12/15 01:07
とりあえずディジタルオーディションなのでディジタルが基本かと。
シナリオのどこの部分がディジタルなのかということで
このオーディションからは一番遠いのではずされたと思われ。
きっとそのうち学校側もシナリオについて別のオーディションが
行われたりするのでは?
714名無し専門学校:01/12/15 01:35
>>692
A先生ってあの有名なセクハラ先生のこと!?
715名無し専門学校:01/12/15 01:39
先生ネタはやっぱ危険
話題代えとこ

今年ももう少しで終わりですなあ
やり残したことってある?
716名無し専門学校:01/12/15 04:23
何が危険なんだろ。頭の悪いオレに教えてくれ。
717名無し専門学校:01/12/15 12:18
先生がここのカキコが原因でタイーホされたらまずいだろ
718名無し専門学校:01/12/15 18:26
>>710
なるほど(ワラ
んじゃ相手されるように、まずファッション雑誌を買ってみよう!
719名無し専門学校:01/12/15 21:00
ふぁっしょん雑誌!?
いいの紹介してよ。(デブでもそこそこになれるのかな)
720名無し専門学校:01/12/15 22:53
>719
女やからようわからんけど、スマート・カジカジ・クールトランス・スリル
あたりがいいんじゃない?あとメンズノンノとかの雑誌も要チェック!
デブとヲタクは女ウケ悪いと思うで(ワラ 格好良くなれるようにファイト! 
721名無し専門学校:01/12/15 23:48
ありがとう
全くわからん雑誌名でちょっとタジタジ
とりあえずがんばってダイエットします
722名無し専門学校:01/12/15 23:53
高望みしないでヲタ女と付き合ったらいいんじゃネーノ?
趣味も理解し合えるだろーに。
723名無し専門学校:01/12/16 00:02
うーん。僕は別にヲタ一族ではありません。
どちらかというと太ったアウトドア人間です。
でも太ってはいるけど筋肉太りのほうです。
日焼けもしてます。
髪の毛も決して後ろで束ねていません。
毎日シャンプーしてます。
汗かきではありません。
エロゲーなんてしません。
美少女も別に追いかけてません。
ストーカーもしたことありません。
だからそんな辛いこといわないでよね。
724名無し専門学校:01/12/16 00:24
マジレスすると
服より髪型やニキビを直せば服なんざかなりごまかせる。
メガネはコンタクトにしてちょっと恥ずかしいの我慢して雑誌の切りぬきを
美容室で見せればそれだけで・・・・・・
725名無し専門学校:01/12/16 00:27
頼むからケミカルウォッシュのジーパンはやめてね(ワラ
ECCヲタク撲滅計画スタート!!!
726名無し専門学校:01/12/16 00:33
>>723の文から推測する限りでは別に太ってても問題無さそうだが。
ふくよかな男性が好きな女性ってけっこういると思うし、
それに性格がよければ体格はさほど気にしないかと。

人にはモテる時期とモテない時期があると思うし、
自分を磨きながらゆっくり気の合う女性を探した方が吉かと思われ。
727名無し専門学校:01/12/16 00:34
>>723
ワラタ
>髪の毛も決して後ろで〜
これ以降書いてあるのん、ヲタの典型やん(ワラ
そうならんようにしてや
大丈夫やと思うけど
728名無し専門学校:01/12/16 00:58
ジーパン&ジージャン&バンダナ&指出しグローブの人を学校で見たんですが、
なんかの罰ゲームですか?
729名無し専門学校:01/12/16 01:00
フィンガーレスグローブは最近微妙に流行りです。
あ、あとジーンズメーカーはジーパンと言わず、ジーンズと言うのを推奨してます。
730名無し専門学校:01/12/16 01:05
たまにシャツをズボンのなかに入れてる人を見かけますが、あれは罰ゲームです
731訂正します:01/12/16 01:06
ジーンズ&ジージャン&バンダナ&フィンガーレスグローブの人を学校で見たんですが、
ハイカラですね。
732名無し専門学校:01/12/16 01:07
えなり信者
733名無し専門学校:01/12/16 01:19
デブのセンターわけが髪を赤く染めるのは、きっとウケ狙い
実際、かなりワラタ
734名無し専門学校:01/12/16 01:22
>>726
19年間モテない時期が続いていますがなにか?
735名無し専門学校:01/12/16 01:23
みんなおもろい
じゃあ、頭から足先までほとんどウニクロってのも
罰ゲームかも
金結構持ってるのにそんな大人いたような気が・・・。
736名無し専門学校:01/12/16 01:27
ユニクロの何が悪いんだゴラァ!( TДT)
737名無し専門学校:01/12/16 01:29
ユニクロは俺達貧乏人の味方だ!!

俺がオサレしたって誰も見ないしな
738名無し専門学校:01/12/16 01:30
>>736さん
いやいや、ウニクロが悪いなんて一言も行ってません。
逆に金のない僕(>>735)にはとても重宝できるファッション(?)です。
ただ、金持ってるのにウニクロ好きがいるってことで・・・。
それと前進ウニクロにしなくてもってことで。
739名無し専門学校:01/12/16 01:32
地方出身者の漏れは逆にユニクロに抵抗がある。
街に出てきてまでユニクロ着たくない…
740名無し専門学校:01/12/16 01:37
>街に出てきてまで・・・
ってとってもほのぼのな表現ですねぇ。
ステキです。
逆に街だからユニクロでもファッショナブルに着こなすんですよ。
741名無し専門学校:01/12/16 02:18
やっぱり服じゃなくて顔や体型ってことね・・・。
742名無し専門学校:01/12/16 02:23
>>741
あと性格も
743名無し専門学校:01/12/16 03:01
>>741
んなこたぁない。私はむしろ逆!
顔良くてもダサかったら一気に萎えるし、
ブチャイクでもセンス良ければ格好良く見える。
744名無し専門学校:01/12/16 03:04
キレイゴト言うなっ!
ちくしょう・・・・  ちくしょ う・・・!
745名無し専門学校:01/12/16 03:26
ユニクロおおいに結構じゃん。
誰も気づかないよ。どーせ無地なんだから
アニエスベーやトランスコンチネンツとかわんねーし。
>>743が言ってるけど、
オレはぶっちゃけ、顔がいい人は結局何着たってカッコイイわけで、
センスがいいとか悪いとかってのは個人の趣向の問題だからね。一概に良い悪いはわからない。
めちゃイケで矢部がキムタクと同じナンバーナインのパーカ着てたけど全然格好良くなかったしね。

あ、デブは論外。世界中のオサレな服は全て痩せ〜標準体型の人用に作られてるから。
自己管理もできないようなヤツは迫害されても説得力のある反論はできないんじゃないかな。
746名無し専門学校:01/12/16 03:44
>自己管理もできないようなヤツは迫害されても説得力のある反論はできないんじゃないかな。

反論する気力も無し。 まったくその通りだ。   意識変えんとイカンか 俺。
747名無し専門学校:01/12/16 20:43
そやね、自己管理できなかった人が太ってるわけで…。
ダイエットして良かったーって思うもん。オシャレも幅も広がった!
>>744
キレイゴトちゃうで、ホンマの話。ちくしょうとか言う前に自分を磨きなさい!
748親切な人:01/12/16 20:44

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18880293

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
749名無し専門学校:01/12/16 22:15
>>748
うるせーよ、馬鹿!!
750名無し専門学校:01/12/16 23:27
でも太ってる人ってまだいいんちゃうかな?
太ってるのはダイエットすればいいけど
ぶちゃいくな人はどうする事も出来ない。
歯茎出てたりとか一重だとか男なのに背ェ低いとか団子っ鼻だとか。
整形なんてしたら数十年後二目と見られへんようになるし。

こういうのをなんとかできるって人いる?
極論は「そんなの気にしない人と付き合う」だろうけど、
やっぱ見た目は重要だと思うのですよ。
751745:01/12/17 00:47
>>750
そうだね、太ってる人は痩せればいいんだけど(まぁそれも難しい事かも。。)
出っ歯だとか一重だとか低背っていうのはどうしようもないことだね。
もうこれらのマイナス要素を逆転するのはやはり性格や人柄になっちゃうかな。
で、その性格や人柄をサポートする要素としてオシャレと。
オシャレしたぐらい好転はなかなか難しいと思うけど、
いい物やオシャレなアイテムを身に付けると自分に自信がつく(オレの場合は)。

泣き言ぬかしてるやつは本気か冗談か知らないけど
やれること全部やってそれでも無理な時に言ってほしいね。
752名無し専門学校:01/12/17 01:31
漢は心じゃい!
と言ってみるテスト
てゆーか、一人の女を愛し抜くのが恋愛やと思うが…
「誰でもええから付き合って〜」
そんなナンパな奴はあかんやろ。
この考えはキレイゴトですか?
753名無し専門学校:01/12/17 01:35
>>752
そのナンパな出会いから愛し抜ける一人の女性に出会えるかもよ?
と屁理屈を言ってみる。

食わず嫌いはいかんぞ。人間にはいい所がイパーイあるんだから。
754名無し専門学校:01/12/17 18:12
なんだかサムいスレになってきたな…。
755名無し専門学校:01/12/17 18:17
>>754
自分のわからない話題だからだろ?(´ー`)
756名無し専門学校:01/12/17 23:35
>>754
同意
>>755
同意
757名無し専門学校:01/12/18 01:38
しかし何だかんだ言ってても学内カップルの発生率って高くねぇ?
カップル自体も見るが浮いた話だけでもよく聞く気がする。
758名無し専門学校:01/12/18 02:14
なんだかムサいスレになってきたな…。
759名無し専門学校:01/12/18 02:25
>>757
カップルです、スマソ
760名無し専門学校:01/12/18 03:43
カコイイ♂とカワイイ♀のカップルなら見てて苦にならないが、
ヤバイ♂とヤヴァイ♀のカップルは見てて痛々しいな。

見てると、カコイイ奴の彼女はやっぱりカワイくて
ブチャイクな奴の彼女はやっぱりブチャイクだ。
761名無し専門学校:01/12/18 04:24
>>760
でもどっちにしろ羨ましいと見た!(ワラ
762名無し専門学校:01/12/18 07:40
763not760:01/12/18 09:15
>>761
いや、確かに羨ましい。
だけどぶちゃ×ぶちゃのカップルを羨ましいかと言われると疑問。
まわりにそういうのがいるの見てると
「あぁ、こういうふうにはなったらあかん」
って思うもん
ちょっとひどい言い方するけど
「他人を不快な気分にさせている」
訳ですやんか?
爽快なぶちゃカップルならまだいいけど
どんより×じんめりのカップルはヤバイ。
764名無し専門学校:01/12/18 15:24
話変えるけど、クリスマスパーティーで漫才をやってたみたいなんだけど
見た人いる?
765名無し専門学校:01/12/18 20:29
おもしろかったらしいねぇ・・・昼から言ったからエディーマーフィーしか見れなかったYO!
766名無し専門学校:01/12/18 23:51
767名無し専門学校:01/12/19 00:12
エディマーフィってなによ!?モノマネ?
768名無し専門学校:01/12/20 00:33
>>763
確かにいるね、不快なカップル(ワラ
周りから見てもマターリできるカップルが理想だ(・∀・)
769名無し専門学校:01/12/20 00:43
キャラデザとシナリオが組んで何かやってると聞いたのだが。
Tはそういうの好きだなぁ(w
770名無し専門学校:01/12/20 00:45
>>769
友達がシナリオのイラスト頼まれてたで。
どうやって選んだわけ!?
771名無し専門学校:01/12/20 00:48
>770
Tの独断と偏見じゃないのか?
772名無し専門学校:01/12/20 00:50
>771
やっぱ?んで友達も何で全然知らない人のシナリオに
絵を提供してあげるのか…わからん。
773名無し専門学校:01/12/20 00:53
えと、シナリオ補講の者ですケド、そうです。先生の独断と偏見です(w
よろしければ>770さん。その友達がどんなシナリオの挿絵を頼まれたかおしえてくれませんか?
自分のだったらおもしろいなぁ〜(w
774名無し専門学校:01/12/20 00:59
>773
さぁ、秘密主義やから見せてもらってないッス(ワラ
でも先生の選んだ人がメチャ下手な人やったらショックやろうなぁ…。
775名無し専門学校:01/12/20 01:01
っていうか、正直言ってシナリオつまらないのが多いよ。
読めるのはほんの一握りじゃん。
776名無し専門学校:01/12/20 01:04
>775
で、自分は面白いの書けるわけ?
777名無し専門学校:01/12/20 01:05
Tっていう書き方は紛らわしいからみよ字で書いてよね!!
はじめTってつくみよ字の先生かと思ってしまった。
ところでシナリオの補講やってる先生は一人しかいないので
特定できてしまいますからちょっと配慮がたらないかも・・・。
778名無し専門学校:01/12/20 01:06
って、777ゲットだったん!?
明日パチンコ行こっと!!!
779名無し専門学校:01/12/20 01:07
>775
まぁ、所詮は素人ですから(w

あ、もしこの中でシナリオを読んだことがある人がいたら聞きたいのですが、
どれがおもしろかったですか??
780名無し専門学校:01/12/20 01:07
>776
キレたシナリオ補講参加者ハケーン(ワラ
781名無し専門学校:01/12/20 01:12
>780
違う違う、私はキャラ。
自分で面白いの書けないクセにエラそうに言ってるんやったら
タチ悪いなぁと思ってね。皆も頑張って書いてるんやろうし。
782名無し専門学校:01/12/20 01:14
>781
じゃあなんだ。つまらん作品でも褒めちぎればよいのか。
783名無し専門学校:01/12/20 01:15
>781
そうは言ってないけど。つまらないって書くのは誰でもできるっしょ。
ダメ出しくらいしてあげればいいんじゃない?
784名無し専門学校:01/12/20 01:16
マターリ逝きましょう
785名無し専門学校:01/12/20 01:18
>784
マターリしたいんやけどね、つかかってくるもんで…。
786名無し専門学校:01/12/20 01:20
>783
っつーかつっかかってんのはお前だろ。
それに、ここ見てなきゃダメ出ししても意味ないし。
>773がどの作品書いたのかは知らんけど。
787名無し専門学校:01/12/20 01:20
まあまあ
ここは大人な対応で!!
包み込むようにね。マターリと!
788名無し専門学校:01/12/20 01:21
>786
はいはい、んじゃアンタが一番エライということで。
>787
ゴメンね、ホンマに。
789名無し専門学校:01/12/20 01:22
>788
おっけー
790名無し専門学校:01/12/20 01:24
荒れないでね…(汗
>786
さすがにどの作品。は言えない。
791名無し専門学校:01/12/20 01:24
はいはい。もうどっちもヴァカということで。
792名無し専門学校:01/12/20 01:25
>>791
あなたも結局煽ってるよ!
きおつけーてね
793名無し専門学校:01/12/20 01:27
お前呼ばわりした786が悪いということで。
794名無し専門学校:01/12/20 01:27
ところでシナリオ読んだ人は……いないのか(鬱
795名無し専門学校:01/12/20 01:29
>794
どうやったら読める?何も知らなくてゴメソ
796名無し専門学校:01/12/20 01:29
ところで(無理矢理話題変身)
21日で学校今年中休館になってしまうのは
結構辛いよね。
卒制進めたいよ〜
797名無し専門学校:01/12/20 01:31
>795
一時期、二号館六階に置いてたのだが…
もしくはO先生に直接言いにいく。多分見せてくれる。
798名無し専門学校:01/12/20 01:31
>796
卒制お疲れ様です!うちらも就職の資料見たいのになぁ…。
799名無し専門学校:01/12/20 01:33
>797
6階ってあのだだっぴろいとこ?見かけたことないなぁ。
800名無し専門学校:01/12/20 01:34
>798
もう少しだけ・・・せめて25日ぐらいまでは開いててほしかったよね。
今度事務局に嘆願でもしてみようかな。
801名無し専門学校:01/12/20 01:36
>799
奥のほうにひっそりと置いてたんです。
今はデジタルオーディションの見本置いてるところ。
802名無し専門学校:01/12/20 01:36
>800
教職員もクリスマスにマターリしたいとか?(ワラ
嘆願したところで開けてもらえるんですかねぇ(汗
803名無し専門学校:01/12/20 01:38
>802
きっと無理でしょう。
来年には少しだけでも改善されるかも・・・。
でもそれでは、卒業するものとしては遅すぎですね。
804名無し専門学校:01/12/20 01:38
>801
ひっそり…そりゃわからん(ワラ
っていうかデジタルオーディションの見本とかあるんや!
知らんかった(・∀・)明日見にいこうっと!
805名無し専門学校:01/12/20 01:39
まあ、来年の卒業生のためにもがんばってみる価値はあるかも。
806名無し専門学校:01/12/20 01:40
>803
やっぱ1人では作業しにくいですか?
友達の家に集まってやるとか…ホンマに大変なんですね(-_-;)
807名無し専門学校:01/12/20 01:41
オーディション出す人、進んでる?
最優秀賞は20万円分の旅行券でしょ?
これはすごいよね。
808名無し専門学校:01/12/20 01:42
>806
映像関係とかの人はレンダリングっていう作業が自宅では
もう全然不可能らしいですよ。
809名無し専門学校:01/12/20 01:42
>807
マジっすか!?旅行しないけど、なんかスゴイ!(ワラ
オマケに賞取ったらT先生の場合、無条件でAもらえるしね!
810名無し専門学校:01/12/20 01:44
>808
あぁ、3Dのヤツですね?ソフトイマージュとか持ってる人
少なそうやもんなぁ…。
811名無し専門学校:01/12/20 01:44
旅行券って金券ショップもってったら
換金できるんでしょ!?
それはやっぱまずいのかな?
って、最優秀賞もらえること前提で話してしまってるけど・・・
812名無し専門学校:01/12/20 01:46
>810
限界域の話題だよおおおお
ちょっと角度変えよっかね
DV編集も結局学校じゃないとできん・・・。
813名無し専門学校:01/12/20 01:47
>811
アハハ、それ思った!換金して好きなもの買いたい!
ってその前に作品早く作れってね(ワラ
814名無し専門学校:01/12/20 01:48
優秀賞にはCD−Rとかスキャナもらえますよ。>オーディション
815名無し専門学校:01/12/20 01:48
えっと、質問です。
GAMKって2年3年で企画の授業がなくなると聞いたのですが、
そこのところ情報ある方よろしく!
816名無し専門学校:01/12/20 01:49
プリンタがほしいなあ
これはないのですか
817名無し専門学校:01/12/20 01:50
>812
DV編集?はて…アフォなもんでわかりません(汗
>814
わぉ、それも魅力的(・∀・)
でもうちの学校やったら持ってる人の方が多いのでは!?
818名無し専門学校:01/12/20 01:51
>816
あくまでもこれは去年度の話ですので…
先生に聞いてみては?
819名無し専門学校:01/12/20 01:52
>817
DV編集って、映像関係のクラスが作ってるデジタルビデオやら
の合成や編集のことだと思われ
820名無し専門学校:01/12/20 01:53
>818
具体的にどの先生に聞けばわかるんだろ
821名無し専門学校:01/12/20 01:53
>820
事務局でよいのでは!?
822名無し専門学校:01/12/20 01:55
>819
なるほど、どうもアリガチョ!
823名無し専門学校:01/12/20 02:26
DV関連のソフトも先生にひっそり言ったらソフトイマージュみたいに
コピってくれるの?
824名無し専門学校:01/12/20 03:20
はじめましてCGアニメータのものです

>808
そのとうり
レンダリングは10分くらいのムービーが数十時間かかります(3Dでの話)
マルチメディア工房行ったら「レンダリング中なので触らないで」
って書いた紙がモニタにはってありますよ。

>819
そうですね。大体あってます。
DV=Digital Video ですので…
一般的に 撮影→取り込み→編集→加工(エフェクト)→レンダリング
という工程です。
学校中のクラスの中で一番時間とハードディスクの容量を必要とする
ような気がします。(DVD Discの容量と画質見てもらえばわかると思う)
けど、やってて楽しいですね(自分の意見)

以上 長くてすいません。
825名無し専門学校:01/12/20 14:52
>>823
してくれると思うけど・・
家庭用PCでなんとかできるようなソフト?
826名無し専門学校:01/12/21 01:43
ウチは卒製のシステムは、ほぼ終ったらしい…。
後はひたすらデータ入力…。
内容は…まぁ頑張ったことを評価ということで(w
827名無し専門学校:01/12/21 23:54
デジタルオーディションで3D動画に応募する人いる?
828名無し専門学校:01/12/22 00:36
乳首イタい。
いじりすぎたのが原因かも(/□≦、)
829名無し専門学校:01/12/22 01:52
>>828
誤爆?ネタ?どちらにしろオモロイ…。
830名無し専門学校:01/12/22 06:39
>>829
真実。
左の方が828書いた時点よりも痛くなってる
なんかしこりが出来てるみたいだし
あーぁ、マジでイタい
831名無し専門学校:01/12/22 20:02
だれも何も書かないんでもうココは乳首痛がりスレでいいですか?

ちょっとしこった所の色が濃くなってきた
832名無し専門学校:01/12/22 21:52
オナニー中に乳首いじってたん?
833名無し専門学校:01/12/23 01:48
何の話やねん!
834 :01/12/23 01:49
バイトもせずに親に金出してもらって専門行って二十歳にもなってまだ
お小遣いとか昼ご飯代もらってるクズどもが偉そうに外歩くなバカが
835名無し専門学校:01/12/23 01:51
みなさん、>>834が自己紹介を始めました
836名無し専門学校:01/12/23 01:52
>>864
全くその通り・・。すいません。。。
でもどーしてもバイトする気になれないんだよね。。
837 :01/12/23 01:53
>>835 何おまえ?痛い所でも突かれたのか?w
838名無し専門学校:01/12/23 02:37
bakabakka
839通行人:01/12/23 02:38
よくテレビとかでも「仕事は?」と聞かれて
平気な顔して「あ、フリーターです」とか言う人多いけどマジ将来どうすんの?
社会的な信用もなければ、フリーター歴が増えるほど就職なんてできなくなる。

たとえば今は恋人がいたとしても、結婚になると相手側は当然、大卒で就職してる人と結婚考えるだろう。
フリーターに限って安易にセク−スして子供とか作っちゃってさ、マジで生まれてくる子供かわいそうだろうが!!
コンビニの弁当やパンの耳で育てるつもりか?

だからさ、俺がいいたいのはフリーターは自分だけよければ良いってんじゃないってこと。
もしフリーターになるなら絶対結婚するな、子供作るな、親と社会に土下座しろ。
だいたい何が「フリーター」だよ。笑わせるな。無職のプー太郎だろうが。
今フリーターの奴、今はいいかもしれない。気付いてないだけなんだろう。
お前には絶望の未来しかない。
840名無し専門学校:01/12/23 02:50
>839
オマエのこと?
841名無し専門学校:01/12/23 03:41
いい感じに荒れてて乳首Σ(≧д≦)ゝイタイ!

>>839は結構偏見はいってるとおもうけど
言ってる事はそれなりに当たってると思う。
フリーターっていう聞こえのいい言葉使ったって
「定職無し」には変わらないしさ。
でも子供出来たら結構人間変わるよ?


・・・最近変わらない人多いけどね
842名無し専門学校:01/12/23 03:42
うわ。839ってコピペ?
ネタニマジレスってやつ??
うわ、はずかし。
乳首にバンドエイドはって寝る
843名無し専門学校:01/12/23 04:07
そりゃコピペでしょ、これだけ普通に書き込んでたら真性やで(ワラ
844名無し専門学校:01/12/23 04:16
分かってンだよ〜このまま行くと社会のクズになることぐらい。
でもさ、いざ就職となるとイマイチやる気になれないンだよ。
「目標」が見当たらない。困ったもんだ。ハハハ…。
845名無し専門学校:01/12/23 15:45
学校何時から始まるの?
846名無し専門学校:01/12/23 17:06
確か10日から
847名無し専門学校:01/12/23 22:49
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ソフマップ行ったんです。学校の帰りに。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、本日WindowsXP発売、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、WindowsXP如きで普段来てないソフマップに来てんじゃねーよ、ボケが。
WindowsXPだよ、XP。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でソフマップか。おめでてーな。
よーしパパ、パソコン覚えて再就職しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Windows3.1やるからさっさと帰れと。
ソフマップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
エロDVDコーナーで隣のヲタといつAVアイドル論争が始まってもおかしくない、
熟女かロリータか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は立ち入り禁止だ。
で、やっとエロゲーコーナーに行けたと思ったら、隣の奴が、遺作シリーズ最高だよな、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、遺作シリーズなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、遺作シリーズ、だ。
お前は本当に遺作シリーズが最高だと思っているのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当は、マルチ萌え〜って言ってるんとちゃうんかと。
エロゲー通の俺から言わせてもらえば今、エロゲー通の間での最新流行はやっぱり、
ぶんちゃさい、これだね。
ぶんちゃさいの中古。これが通の買い方。
ぶんちゃさいってのはすんげークソゲー。そん代わり値段が安め。これ。
で、それの中古。これ最強。
しかしこれを買うと店員に、こいつクソゲー買ってる(ワラ、と思われるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、同級生でも買ってなさいってこった。
848名無し専門学校:01/12/23 23:00
>>847
つまらん
849名無し専門学校:01/12/23 23:25
ぶんちゃさい?なにそれ。そんなの知ってる時点でヲタク決定。
850名無し専門学校:01/12/23 23:47
>>848
>>849
ちゃんと読んでくれてありがd
851名無し専門学校:01/12/23 23:50
どういたしまして
852名無し専門学校:01/12/23 23:52
>>847
禿しくワラタ
853名無し専門学校:01/12/23 23:54
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
854名無し専門学校:01/12/24 00:08
デジタルオーディションに出たいんだけど・・・
あれって申し込み用紙必要だったような気が。
いつまでに出さなきゃならんのか。
すでに申し込み終了なのか。
855名無し専門学校:01/12/24 00:09
852=847
856カヲリ:01/12/24 13:41
>>854
うろ覚えですが1月21日か22日までに事務のネーサンに申し込み用紙提出だったと思います。
857854:01/12/24 13:49
なるほど、ありがとうございます!
858名無し専門学校:01/12/25 01:28

        ○
メリクリスマ〜ス ▲       
    _ノヽ(・x・)ノ   ∩∩ ∩∩
   (_) (▽) ブロロ( ・x・)( ・x・) < めりくりすまーす。
     | ̄ ̄ ̄|──\(⊃(γOπO
 〜 〜  ̄◎ ̄  ≡ ◎ゝ=ゝЩ#\◎
859852:01/12/25 22:05
<<855
847じゃないYO!
860847:01/12/25 22:08
>>852は俺じゃないYO!
861名無し専門学校:01/12/25 23:41
859=860
862名無し専門学校:01/12/25 23:44
どうでも(・∀・)イイ!

皆さん冬休みどうお過ごしですか?私は課題終わりそうになくて鬱です…。
863名無し専門学校:01/12/26 02:09
課題!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

忘れてた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
864名無し専門学校:01/12/26 22:41
課題か…
終わりそうにないな…
チームのみんな、ごめんよ
一緒に死んでくれ
865名無し専門学校:01/12/27 16:21
学校側の方針として
理由なくフリーターになるのは絶対許さないそうだけど、
就職する気はあってもどこもとってくれなかった時のフリーターはOKなん?
866名無し専門学校:01/12/27 21:38
ucd-snmp-4.2.1 を走らせているホストの NIC の情報を
MRTG で集計しているのですが、わからないことがあります。
NIC の collision (netstat -i で見れる奴) を集計したいのですが、
MIB がわかりません。snmpd の方で何か設定が必要でしょうか?
867名無し専門学校:01/12/27 21:53

板違い
868名無し専門学校:01/12/28 02:35
今日やっと乳首のしこりが取れました。
それだけ(>_<)
869名無し専門学校:01/12/28 06:45
ガッコ1月10日から2月半ばぐらいまでしかないの?
課題ヤッテルかたがたはがんばって!>_</
870 :01/12/28 14:59
この調子だと新学期までに新スレに移動は無理かな?
871名無し専門学校:01/12/28 22:56
>>868
おめでd
872名無し専門学校:01/12/29 00:20
なんか全然役に立たないし、おもしろくもないスレになってきたな。
つぶしちゃいましょうよ
873名無し専門学校:01/12/29 00:51
>>872
禿同。
もう次スレ立てなくていいよ
874名無し専門学校:01/12/29 01:51
ははは
潰せるもんなら潰してみやがれ

_・)ぷっ
875名無し専門学校:01/12/29 02:26
>872.873
自分で話題提供もせずにおもしろくないとか役に立たないとか…笑わせるね。
そう思うんだったら話題の1つや2つ、提供したらどうなのさ?
876名無し専門学校:01/12/29 06:17
>>875
面白いと思わないスレにわざわざ話題提供はしないと思うんですけど・・・

あちきは面白いと思うんで話題提起。

誰か一年の課題全部やった人、どこかにうpしてください。
どんな学科でもいいんです、どんなコースでもいいんです。
とにかくうp!C、VB、Flashなど、問わずで。

課題なんてねぇよへへーんとか思ってる人は
自分のちんこ画像をうp☆
877 ◆Blue.h9. :01/12/29 23:42
話題提起
878名無し専門学校:01/12/30 00:04
自然淘汰
879 ◆Blue.h9. :01/12/30 00:52
自分のちんこ画像をうp☆
880名無し専門学校:01/12/30 07:21
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       ━┓┏━┓┏━┓  ━┓      .|
|     ┏━┛┃  ┃┃  ┃┏━┛    .  |
|     ┗━  ┗━┛┗━┛┗━     .  |
|                             .|
| ∧_∧                 お  新 ....|
|(__´∀`)   ∧∧  ...@      め  年  ...|
|(_]つy/_]つ  (,,゚Д゚) @|_|@.     で       .|
| |___|∽|_|   ノ y|...\|_||_||_|\     と   あ  |
|(__)_) 〜(__JJ\\===\\   う   け   .|
|                         ま   |
|       ╋┓┏┓━┳━    ご    し  .|
|       ┃┃┗┛  ┃     ざ   て   |
|  ◎..    ┏━┓   ┃     い     ....|
| ..ドリフ.    ┣━┫┃ ┣━    ま      .|
|        ┣━┫┃ ┃     す     ..|
|        ┗━┛┃ ┃             |
|         ┛┗ ┻━━━          |
|___________________|
881名無し専門学校:01/12/30 12:23
うーーん
今まで話題はかなり提供したし、かなり役立つスレになってきていたけどなあ。
それなりに貢献度もあったと思うけど・・・。
でも、ここ数日のスレはまったく建設的ではない!!!!!!!
やっぱ、つぶしたくなるよね。
まあ、また低俗にしたけりゃすればいいじゃん。
もう、参加せんから
882名無し専門学校:01/12/30 12:48
ヒコちゅう@洗脳すみ

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 他のやつは一切無視。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
883名無し専門学校:01/12/30 20:44
この学校の会長、今日大仁田に椅子投げつけられてたね。
884名無し専門学校:01/12/30 22:22
885名無し専門学校:01/12/30 22:29
>>883
見たYO!
めっさワラタ
886名無し専門学校:01/12/30 23:05
>>881
バイバーイ、面白くなっても知らないよ(ワラ
887名無し専門学校:01/12/31 02:34
なんであいつが会長なの!?
本気でいってるの? ばかじゃない?
888名無し専門学校 :01/12/31 03:31
ああああああああああああああああああああああああ
889名無し専門学校:01/12/31 03:35
暇だな
この学校最悪だすな!
890名無し専門学校:01/12/31 03:37
891名無し専門学校:01/12/31 03:49
なにをもって最悪なのか理由を述べていただきたい。
892名無し専門学校:01/12/31 04:03
「最悪だすな」ってどこの方言やったっけ?
893名無し専門学校:01/12/31 04:56
中学1年のとき、英語の小テストで赤点を取った僕たちは、放課後居残りに。
説教の後、先生が日本語で言った単語を英語で答えて、正解できたら帰宅して
も良いということになった。
先生:「桃」
A君:「ネクター」
先生:「・・・」
A君:「ヌェクテゥアー」
先生はA君を帰宅させた。
894名無し専門学校:01/12/31 06:13
>>893
面白くないし、スレ違い
895名無し専門学校:01/12/31 14:15
そういや、冬期講習とか受けてるやついるの?
896名無し専門学校:01/12/31 23:06
>>893
意味がわからん
これは面白いのか?
897名無し専門学校:01/12/31 23:38
>>893
 ●出来事2001
 ●恐怖!?学園の七不思議から怖い話へ。
■スタッフ今日のニセ札の見分け方

------------------------------------------------------------------------
◆◆ まぐVOW投票1位(2001/12/28)◆◆

〇中学1年のとき、英語の小テストで赤点を取った僕たちは、放課後居残りに。
説教の後、先生が日本語で言った単語を英語で答えて、正解できたら帰宅して
も良いということになった。
先生:「桃」
A君:「ネクター」
先生:「・・・」
A君:「ヌェクテゥアー」
先生はA君を帰宅させた。

========================================================================
■まぐまぐニュース
●2001年も残すところあと1日。
昨年は「21世紀へのカウントダウンだーよ!」と浮かれムードで新年を迎えま
したが、一転して


これだろ?
わざわざメルマガの転載ですかぃ。
っていうか面白いと思って貼り付けたかどうか疑問
898名無し専門学校:02/01/01 00:29
とりあえずあけおめ。
899名無し専門学校:02/01/01 00:46
はい、
あけおめ。
ことよろ。
900名無し専門学校:02/01/01 06:56
900ゲットォ!新スレ立てなくて大丈夫?
終わらせる気の人もいるようやけど(ワラ
901名無し専門学校:02/01/01 10:17
休み中はネタが無い。
ところで、課題って何?そんなんあったっけ?
902名無し専門学校:02/01/01 22:01
元旦からバイトか…
鬱打氏脳
903名無し専門学校:02/01/02 00:00
>>901
ゲーム企画、O先生じゃないんだね…羨ましいYO!
904名無し専門学校:02/01/02 09:37
ああああああああああああああ
905名無し専門学校:02/01/02 09:38
終わらせよう
906名無し専門学校:02/01/02 09:38
賛成
907名無し専門学校:02/01/02 09:38
もうあきた
908名無し専門学校:02/01/02 14:20
904〜907は全てちょっとかわいそうな人の
一人事なんで許してやってください

                            //(ハ∂
                  笑ってこらえて(ワ゚*川》《
909名無し専門学校:02/01/03 22:12
お前ら、お年玉もらいました?
あるいはあげました?
漏れはもらった
910名無し専門学校:02/01/04 00:27
質問です。
大学へ編入するには、どのような勉強をしておけばいいのですか?
また、学校での成績や、在籍している科なんかも関係ありますか?
911名無し専門学校:02/01/04 22:09
>>910
家のクラスで大学編入した奴は、試験は小論文だけでした
ちなみにmuls
912910:02/01/05 01:24
>>911
小論文だけですか…どこの大学行ったんだろ
913名無し専門学校:02/01/05 01:30
>>910
参考にして下さい。
スレも所々参考になりますし、
特に貼られているリンク先が参考になります。

大学に編入しようじゃないか!専門学校生。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1007457558/
914名無し専門学校:02/01/05 02:57
うっ!!
915910:02/01/05 03:14
>>913
ありがとうございます。
今から読んでみます。
916名無し専門学校:02/01/05 12:03
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1010140115/
ここの会長がついにAV出演!!
917名無し専門学校:02/01/05 12:05
>>914
どしたん?
918名無し専門学校:02/01/05 13:32
>>917
反応ありがとう
もうすぐ学校始まることに気がついて
ショックを受けてしまっただけです
いやじゃいやじゃ
919名無し専門学校:02/01/05 21:57
そろそろ新スレ立てる?
920名無し専門学校:02/01/05 22:20
あと80我慢せい
921名無し専門学校 :02/01/06 01:23
がまんするぅ
922名無し専門学校:02/01/06 01:26
あのー俺マルチの2年なんすけどぉ
テストっていつからあんの?
冬休み長いから学校行きたくねぇな
じゃ来んなってか
923名無し専門学校:02/01/06 01:41
テンプレでも作ろうか・・・950の奴が建てる事にしよぅ。
924名無し専門学校:02/01/06 05:16
>>923
そりゃ無理だ
お前がたてろ!
925910:02/01/06 19:56
>>924
なんで無理なの?
926 :02/01/06 20:16
age
927名無し専門学校:02/01/06 20:48
もうたてんのやめよう
あきただろ
928名無し専門学校:02/01/06 20:59
誰か勝手に立てろYO!
929名無し専門学校:02/01/07 11:14
え?今日から学校だったんスか!?
930名無し専門学校:02/01/07 12:58
>>929
ねーよバカ
931名無し専門学校:02/01/07 14:15
>>930
あせんな
932名無し専門学校:02/01/07 21:34
あれ?
今日、学校あったよ。
みんな何言ってんの?
933名無し専門学校:02/01/07 23:26
>>932
おまえは用事あったんだ?補習か?
大変だな。出来の悪いやつは(ワラ
934932:02/01/08 01:40
別に用事も補講もないよ。
ちゃんと学校あったよ。
935名無し専門学校:02/01/08 09:08
結局の所どうなの?
てか932はうんち食べて死ね
936名無し専門学校:02/01/08 11:16
あぁ。あれか。『学校は在る』って小学生並のオチか。
932はほんと出来が悪いな
937はは:02/01/08 11:39
http://www.puchiwara.com/hacking/
コレなんかかなり面白いかと。
938名無し専門学校:02/01/08 11:58
だるいけど
逝かねばならぬ
親のため
939932:02/01/08 23:36
>>935
うんちなんか食べないよ。

>>936
正解
9401:02/01/09 00:39
誰か、新スレきぼんぬ
941名無し専門学校:02/01/09 01:25
いやいや、新スレ無しをきぼーーん
もうお腹いっぱい
942名無し専門学校:02/01/09 01:58
ところで石川ってうんこするの?
943名無し専門学校:02/01/09 02:19
>>942
しないよ。
944名無し専門学校:02/01/09 03:01
だから何で石川=ウンコネタなんだよ!
945名無し専門学校:02/01/09 04:58
10日っていつも通りの時間に行けばいいの?
946ケン:02/01/09 11:26
http://school.2ch.net/senmon/index.html#1
立てたよ(^−^)
947名無し専門学校:02/01/09 12:25
948名無し専門学校
明日は学校行くから許してね(3ヶ月ぶり!?)