【大河】直江兼続を語るスレ9【放送中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
431人間七七四年:2011/11/30(水) 15:54:41.77 ID:neyoDifA
衆道禁止ってのは家臣同士がそういうことして横の結びつきを強化するのを
恐れているのであって、毛嫌いしているんじゃないよ
432人間七七四年:2011/11/30(水) 23:03:49.84 ID:dBORESjk
>>431
しかもしばしば刃傷沙汰になったりするしな
433人間七七四年:2011/12/01(木) 13:55:24.56 ID:hAi29xf5
またいつもの曲解開始w
434人間七七四年:2011/12/13(火) 15:20:23.80 ID:yKjg3BOZ




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!





435人間七七四年:2012/01/06(金) 16:22:36.31 ID:VCytQFDz
ここ数年大河だか無双だかから入ったミーハーアンチがうざいな。
史料や信憑性を調べもしないで逸話と印象だけで叩いてるのが丸見えな
ベクトルが違うだけでミーハー腐女子と同レベルな奴ら。
436人間七七四年:2012/01/09(月) 03:27:17.76 ID:lPl14T41
最近になって景勝や直江に興味を持った素人なんですが
「天地人」を見て、酷いとは聞いていたし承知で見始めたけど7話目にして脱落しそうだ
あれが直江山城だと思って見ることができない・・・
この後、少なくともお館の乱〜大坂、或いは直江の死まで
景勝と共に見せ場があるんだろうけど、段々と“らしく”なっていきますか?
普段、大河ドラマも見なくて、ちょっとショックを受けてしまった

直江について学識のある方に聞きたくてこちらに書き込んでしまった
スレ違いで申し訳ない
437人間七七四年:2012/01/09(月) 07:51:39.82 ID:kd5RZyfr
天地人は腐女子御用達の歴史冒涜大河だ。
見ないほうがいい。
438人間七七四年:2012/01/09(月) 23:37:13.80 ID:sjhTXvBs
直江兼続としての見せ場は総スルーしてるから見ても何の役にもたたんぞ
439人間七七四年:2012/01/09(月) 23:52:27.71 ID:MKZT+45g
大河天地人は、なんとなく直江っぽいような気がする人が
主人公のドラマって感じだったな
長谷堂城戦全然やらなかったし…

440人間七七四年:2012/01/18(水) 06:02:57.87 ID:eR+V7dtU
上杉謙信=阿部寛
豊臣秀吉=笹野高史

のハマりっぷりだけは評価する。

それ以外は総じてカスだな・・・
脚本家がダメだと思ってたら原作もひどかったし。
441人間七七四年:2012/03/13(火) 22:32:35.13 ID:lskFXV7e
小山評定後にアッサリ帰った真田
万石も無ければ、将軍にも媚びない喜連川氏
1万500石でも苗木城持ち遠山氏(金さんの親類)
家光側室の町人だった増山氏 米が取れない松前氏など

【陪臣・喜連川ほか】 「小大名」スレ 2 建てました
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1329412330/l10
442人間七七四年:2012/03/13(火) 22:36:07.20 ID:bw8RYsSc
史実の兼続は超デカかったから
妻夫木聡なんて話にもならん。
443人間七七四年:2012/03/14(水) 15:09:24.74 ID:ncXAf/5m



サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである


444人間七七四年:2012/08/15(水) 10:32:41.09 ID:3Vb4ysyf
直江は死後水神として民間に祭られたという話を見てびびったが
よく考えてみたら阿賀野川・信濃川・直江堤と結構色々治水事業やってんだな
佩刀も水神切りって別称付けられてるし
445人間七七四年:2012/08/25(土) 11:22:32.16 ID:dag+7H29
直江の生前最後の仕事は景勝の供奉だったはずだが
晩年の直江は景勝に会ってもらえなかったとか言ってた奴はどこ行ったのかな。
446人間七七四年:2012/09/09(日) 00:05:14.27 ID:qPyU6G8A
本能寺直後あたりの上杉の甲斐進出時に、
直江さんが結構書類残してるのが面白いね。
447人間七七四年:2012/12/23(日) 04:16:25.77 ID:LtzQk7bB
堀直政が越後来た際に、兼続が三成と謀って領内の米を
全部持ち去る嫌がらせをしたって越後風土記にあるんだが
そもそも当時の慣習として、国替えの時には米半分残すって決まりがあったってホンマなん?
448人間七七四年:2013/01/02(水) 14:44:35.49 ID:dBz426PX
>>447
黒田と細川の時もそれは問題になっているから、法的にはともかく一種の慣習や礼儀として存在していたのは確かなんだろう
449人間七七四年:2013/01/02(水) 23:03:03.14 ID:m6BGIcn9
厳密には決まってなかったとはいえ、よくそんなことする気になるもんだ
この2人って無駄に敵を増やすあたり政治家というか大将としての器じゃなかったんだろうな
450人間七七四年:2013/06/26(水) 11:03:43.22 ID:ryND/NSu
蒲生さんがアホだった
451人間七七四年:2013/09/01(日) 07:30:13.69 ID:ZJ4SUnk9
結局、こんなバカを英雄視する見方って誰が始めたんだ?
452人間七七四年:2013/09/01(日) 10:51:36.31 ID:UerO6kCW
小早川とか蒲生とか馬鹿でも英雄扱いされてる奴なんていくらでもいる。
直江は彼らに比べりゃマシな方
453人間七七四年:2013/09/01(日) 16:09:04.80 ID:7l4rdfvz
>>451
上杉鷹山
454人間七七四年:2013/09/01(日) 17:43:04.09 ID:MBvATD8K
今は義の人とか言われてんだな。なかなかの極悪人なのに
455人間七七四年:2013/09/01(日) 20:00:46.91 ID:62e7uCRC
税金安くするため公務員に金儲けさせた最初の人(「原方衆」)。今の政府も増税の前に見習って欲しいもの。
雑草を金の生る木にして莫大に儲けた人(ウコギ、紅花、青苧)。政府もこういう知恵で金儲けして税金安くしてくれれば...。
ただの山を金の生る木にして莫大に儲けた人(瀬場、関川、相川等)。金の生る木は至る所にあることを示した事例。
本当は米沢城の石垣用だった巨石を洪水防止のため全部堤用に使っちゃった人(直江石堤)。城の建設より住民の安寧が第一、という思想。
自分が集めた貴重な書籍を人材育成のため全部禅寺に寄付しちゃった人(禅林寺)。上杉家よ勉強しろよ、という無言の圧力。

まあ、家康に堂々と反論。また、絶対に勝ち目が無かった織田信長にも最後まで屈しなかった人柄が偲ばれる。あの主従。

謙信公の教え「死なんとすれば生き。生きんとすれば死す」を地で行った二人だったね。
まあ、直江の弟子でもある真田信繁の生き方にも通ずるが。
456人間七七四年:2013/09/03(火) 11:42:16.50 ID:VAMOyF+g
こうした史実無視の狂信信者が居るのがこの人物。何でだろ?
457人間七七四年:2013/09/03(火) 12:52:55.13 ID:SgHld57M
初心者向きで割と空いてる釣り堀だから
458人間七七四年:2013/09/08(日) 21:11:27.57 ID:S+Wj0C0Q
>>455
確かに米沢城には石垣が全く無いな。
459人間七七四年:2013/09/14(土) 12:26:05.87 ID:5J4RFfHV
>>455
上杉謙信が言ったのは
「死なんと戦えば生き、生きんと戦へば必ず死するものなり
家を出ずるより帰らじと思えばまた帰る
帰ると思えば、是非帰らぬものなり」でしょ
460人間七七四年:2013/09/19(木) 13:04:56.42 ID:C0Ttzoaj
うまいビール

バイト

ドライブ中

お手前ら
461人間七七四年:2013/09/19(木) 22:47:20.52 ID:vFYGuHCH
この人が、義だの愛だのって実の伴わないこと言う軽佻浮薄な人物であることはテレビで見て明らかだろうに
462人間七七四年:2013/09/29(日) 21:01:18.86 ID:6JndOuyK
>>455
まあ言わんとするところは全く同じだが。敢えて突っ込むか...。
463人間七七四年:2013/09/30(月) 14:06:45.79 ID:V1BdjxGj
01.Scoop!!
    02.疾走
    03.Dearly
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
464人間七七四年:2013/10/02(水) 17:44:44.37 ID:bh2ILP5a
テレビなんて 嘘ばっかりをやられてしまったな
465人間七七四年:2014/08/18(月) 22:19:27.11 ID:JABHwN22
直江兼続のおもしろい小説を教えてください
466人間七七四年:2014/08/19(火) 03:20:37.97 ID:MHJSggwL
関ヶ原関連であれば 「群雲関ヶ原へ」 
御館の乱であれば 「龍神の系譜」かな? 
両方ともメインは景勝だけど
467人間七七四年:2014/08/19(火) 03:44:39.83 ID:d7FygVCn
正直兼続はガッツリド外道に書かないと面白く無いわな。
468人間七七四年:2014/08/19(火) 23:26:05.90 ID:bY5j+vi9
>>466
そういうのじゃなくて直江兼続の伝記みたいな小説教えてください
469人間七七四年:2014/08/20(水) 00:22:00.77 ID:a3Tp0PIT
>>468
素直に研究書読んだほうがいいぞ
470人間七七四年:2014/08/20(水) 19:37:23.63 ID:yztH7oyp
直江兼続とお船って、スイーツっぽい表紙の小説見かけた
471人間七七四年:2014/08/31(日) 20:12:03.38 ID:K5sKH1JW
「謀将直江兼続」読んだら、家康死去とともに伊達と手を結んで徳川幕府討伐の兵をあげ
江戸に進軍始めて「おいおいw」となり、最後のオチでズコー!となった
472人間七七四年:2014/09/01(月) 11:28:22.59 ID:ON08vMdt
そういうif系の小説は真剣に読むものじゃないよ
473人間七七四年:2014/09/01(月) 20:51:27.22 ID:sTyVeWfa
>>472
普通の歴史小説だと思って読んじゃったんだよ
474人間七七四年:2014/09/01(月) 22:37:37.67 ID:hdViUbwC
>>471
だいたい誰が書いたんだそれw
志茂田景樹大先生か?柘植大先生か?
475人間七七四年:2014/09/02(火) 17:37:23.05 ID:ctzR6Tpq
いかにも好きか嫌いかだけで物事を判断しそうな兼続が大嫌いな政宗と組むわけがない
476人間七七四年:2014/09/02(火) 19:34:41.69 ID:G1UNvi1k
>>474
南原幹雄
477人間七七四年:2014/09/24(水) 14:22:44.52 ID:UFWcSWPC
Wikiに煙霞綺談の話で思われると書いてあるけれど中国の故事かなんかでま
るっきり同じなのがあるから完全なネタだよ。名誉のためにも消した方が良
い。
478人間七七四年:2014/09/24(水) 23:49:33.53 ID:yov2gESd
でも兼続うんちく本では大抵そのネタ取り上げられてるし、兼続本なんてほとんど
俗説や後世の創作をそのまんま真に受けて書いてるしなー
妄想度の一番酷いのは童門小説
479人間七七四年:2014/09/25(木) 01:52:58.16 ID:aXrfAa2d
愛の兜からしてなぁw
480人間七七四年
尚更WIKIだけでも消すべし。