【怪しい】芸人の伊達の系図を語るスレ【無爵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なおはる ◆CpwYYXdAwU
2宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2008/01/08(火) 01:39:29 ID:eDqlZqDJ
日本苗字家系大事典で大掾氏を見ると、
文治5年の欧州合戦の際、陸奥国河内地方に所領を賜り、
のち一族が下向して陸奥大掾氏となる、とありました。

大掾氏の通字である幹はみきとも読めるけど知識がないのでこれ以上は無理
3たられば君:2008/01/08(火) 10:43:08 ID:tBJ7gblC
維幹から始まって佐竹とは切っても切れない一門
常陸が親王任国だからできた名字だと言えるね>大掾
4中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2008/01/08(火) 11:08:07 ID:XBdGbdjS
伊達宗行
5人間七七四年:2008/01/08(火) 11:09:12 ID:3fyOfdGG
同じ仙台市泉区出身の俺だが聞いた事がない。
6人間七七四年:2008/01/08(火) 14:04:42 ID:x61BbJVn
大條なのはいいけどなぜ伊達
7なおはる ◆CpwYYXdAwU :2008/01/08(火) 22:41:28 ID:01SOUDer
明治に伊達姓に復姓したみたいだけど、大掾氏嫡流ならばわざわざ伊達に復姓する必要がないような。
それに明治に復姓って点が引っ掛かるな。
仙台では人気が有りそうな姓なのでひょっとして農民が明治新姓(あるいは自己主張)で…ってことも有り得ると思う。
それに本来ならば「幹」を「モト」と読ませる方が自然であるのに「みき」って読ませるのも不自然。
広辞苑にも記載されている「系図買い」が横行した貧乏な東北でのことだから、尚のこと不信感が増す。
8宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2008/01/09(水) 00:37:50 ID:OUQwvJr7
仮冒か〜
9人間七七四年:2008/01/09(水) 04:02:43 ID:WM9sOzHs
伊達家の親族会議で芸人になるのを猛烈に反対されたと
言ってたな。
出席者の名前がわかれば嘘か真かはっきりするのだが。
10人間七七四年:2008/01/09(水) 10:02:01 ID:xuPsjMpC
なんで大掾氏の話しになってるの?
大條氏は伊達家の分家だから大掾氏とは全く関係ないよ
11たられば君:2008/01/09(水) 10:52:31 ID:nwn8PAZe
>>10
>>2で話題を振られたから
12人間七七四年:2008/01/09(水) 13:38:43 ID:gkuP09BM
伊達に戻すか
13人間七七四年:2008/01/09(水) 14:06:53 ID:rUEYetUQ
山元町長は坂元の殿様って触れ込みだったが大條姓だから分家かな
14宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2008/01/09(水) 14:08:20 ID:OUQwvJr7
素で勘違いしてた…
伊達支流の大条氏か

日本「名家・名門」総覧によると、大条氏は明治に伊達に復姓とありました
15人間七七四年:2008/01/09(水) 16:39:04 ID:wbwiTeXI
>>14
しかも、紛らわしいことに全部が復姓したわけではない模様。
これで梁川だの小梁川だのも復姓してたら紛らわしいことこの上なし。
そうかと思えば、江戸時代に伊達だった留守だの白石だの岩城だのは元に戻している。
しかし、白石に関して言えばやはり全部が戻したわけではなく、伊達を名乗ったままの家もある。
16中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2008/01/09(水) 19:37:39 ID:O5Pk5nFj
だから伊達孫三郎宗行だっつってんじゃん

大條(ダイデウ)じゃなくて(オホヱダ)な

ちなみに大掾は(ダイゼウ)
17人間七七四年:2008/01/09(水) 20:40:43 ID:gkuP09BM
>>15
ウィキ見たら嫡流と称してるからそこは矛盾しないね
18なおはる ◆CpwYYXdAwU :2008/01/09(水) 22:23:55 ID:aSHR8awk
「みきお」ってとこにすっかり騙されて大掾氏だと思っていたw。
太田亮が伊達氏の出自を「桓武平氏常陸大掾平維幹の子為賢の末子だ」とする説が頭の隅にあり、
知らぬ間にそれと繋がってしまっていた。
でも大條氏の嫡流ともあろう家が「みきお」ってのが引っ掛かるな。
かなり大條氏嫡流という家柄に固執しているみたいなので、
「道」か「徳」を通字として続けそうなものなのに。
懸田氏、留守氏(水沢家)、白石氏(登米家)、亘理氏(涌谷家)、岩城氏(岩谷堂家)が伊達氏に復姓。
明治期に大條道徳と小梁川盛之が伊達姓を許されているみたいだし、有り得ない話ではないね。
でもよっぽどの物証が出てこない限り、やはり嫡流というのは信用し兼ねるな。
嫡流ならば、せめて伊達家当主から大條道徳への手紙くらいはあるだろうと。
もしそれがないのならば、伊達って名前で成金で出自が分からず系図を買い漁ったとか
良くあることで明治新姓(自称)で在住地の領主の名前を名乗った農民とかってのも可能性として捨てきれないな。
初期に陸奥伊達家から分家した駿河伊達家の子孫で、紀州に一藩士として仕えた陸奥宗光の家でさえ
通字の「宗」を使っているのに「みきお」ってのは怪しすぎるよ。
19人間七七四年:2008/01/10(木) 00:00:27 ID:4crOMXcW
本名なのかな?
20人間七七四年:2008/01/13(日) 13:46:24 ID:IUBj+JJk
伊達藩の門閥に大條氏はもう一家あるな。
伊具郡尾山領主(永代着座二番座)の家が。
21人間七七四年:2008/01/13(日) 15:09:41 ID:vWFpfEix
>20
それは>18で挙がっている大條氏の分家だな。大條宗直の弟、實頼に始まる。
22人間七七四年:2008/01/13(日) 15:46:33 ID:KsO6Yfq2
親族の反対で名を変えたとかかな?
23人間七七四年:2008/02/15(金) 20:17:53 ID:xk7PH7JT
政宗からして秀吉への命乞いのあの姿は芸人そのものw
24人間七七四年:2008/03/13(木) 10:33:24 ID:HhZAUljE
そうかそうか
25人間七七四年:2008/03/31(月) 17:41:04 ID:Y3Ccgsum
大條家は名家です。
26人間七七四年:2008/03/31(月) 18:16:19 ID:5Y+T+2XZ
おーえだおーえだ
27人間七七四年:2008/03/31(月) 19:31:29 ID:Y3Ccgsum
大條家中興の祖は
五世 大條参河宗家
分家の祖 大條薩摩実頼
九世 大條兵庫宗頼

である。
28人間七七四年:2008/04/01(火) 03:37:17 ID:LYMzlOG9
って言うか、本家が銭ゲバだし戦国最弱なのバレちゃったし、伊達を名乗るの恥ずかしくないのかな?
また大條に改姓した方がいいんじゃなかろうか。
29人間七七四年:2008/04/01(火) 09:30:28 ID:RBziip94
ちょっと何言ってるかわからない
30人間七七四年:2008/04/01(火) 10:23:05 ID:qjrd1wJC
>>29
アホ?とりあえずsageろ。
31人間七七四年:2008/04/01(火) 10:44:53 ID:P3ldK7ou
大学で伊達家の勉強してたが、
大條家って伊達家の中でかなり重用されてたんだな。

確か分家だよね。
32人間七七四年:2008/04/01(火) 20:45:49 ID:OhOkI7Dk
>29
相方キタ〜!
33人間七七四年:2008/04/20(日) 09:38:23 ID:5i/2Kdbx
大條孫三郎宗行
34人間七七四年:2008/06/28(土) 17:22:55 ID:5tC1yhTC
大條氏嫡流(一家)のみが明治期に伊達に復姓ね。
つまり、江戸時代に分家した他の大條家は伊達に復姓せずに、大條のまま。
小梁川氏も同様。

復姓した家を便宜上、「大條流伊達家」と書かせて頂きますが・・
大條流伊達家から明治期以降に分家した家の苗字も「伊達」。
2001年4月11日放送「笑っていいとも」の「ご先祖さまはスゴイ人!」で伊達みきおが系図を示していた。この「笑っていいとも」の放送後に仙台伊達家からクレームがついたとの話もある。

伊達みきお氏の祖父は地方銀行の頭取であったとされている。

以上の事から、伊達みきおが大條流伊達家の本家か分家かは兎も角、大條流伊達家の末裔である事は確か。
35人間七七四年:2008/06/28(土) 17:34:52 ID:fkGTeRXY
>>34
クレームつけるあたり泰宗氏らしいがw
36人間七七四年:2008/06/28(土) 18:43:44 ID:mPx/cdTj
あの素人丸出しの兄ちゃんがM-1取るとはなぁw
37人間七七四年:2008/07/01(火) 16:57:22 ID:qiHwR3t8
>>35
同族の大條流にクレームつけるくらいなら、クルム公子にでもクレーム付けろよケチ宗w
38人間七七四年:2008/07/01(火) 17:32:50 ID:nooPyoi3
>>35
確かにw
伊達政宗の子孫を名乗った事にクレームみたいです。
系図を調べりゃわかると思うけど、女系からは政宗の血が繋がってるくさいんだけどね。
(伊達政宗の子孫の女性2名が大條家当主の正妻になってる。次の当主が正妻の子かどうかは不明)

>>37
クルムは別に伊達政宗の子孫を名乗った事は無いしw
39人間七七四年:2008/07/02(水) 10:11:27 ID:f8KRZ+zW
伊達公子は何かの大会で優勝したときに外国人記者から大名の子孫か聞かれて否定してたな
40人間七七四年:2008/07/09(水) 03:23:09 ID:VUAyqzJB
外人でも伊達が大名って知ってるんだな
41人間七七四年:2008/08/15(金) 03:42:31 ID:f9wcFud+
あぁそっちのテニスの方はクルムでしたね。
カルト伊達とは無関係だね。
42人間七七四年:2008/10/29(水) 15:41:50 ID:sL1Q05+C
西園寺公望の孫に西園寺不二男って人もいるみたいだから、
名前が一般人みたいでもありえるんじゃない?
43人間七七四年:2008/10/29(水) 20:21:23 ID:93Me3ljE
伊達泰宗氏は「政宗の子孫」で食ってるようなもんだから必死なんだろうな。
44人間七七四年:2008/11/04(火) 01:26:27 ID:G8wxzSYT
明治維新直後は賊軍の伊達の苗字はむしろマイナスイメージだったのかな
陸奥宗光も伊達から陸奥に変えてるしね
45奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/17(月) 23:11:28 ID:20AmJukE
ほう。泰宗氏は一度田村氏に落ちた家系のくせに、大條氏にクレーム入れたのか。
何に難癖つけたのか内容が見たいものだ。
46人間七七四年:2009/02/26(木) 01:22:19 ID:FOWFg3kx
伊達はいだてって読むんだろ本来
47人間七七四年:2009/02/26(木) 03:14:28 ID:2z8s1/Yg
昔、パオパオチャンネルに
伊達姓の子供が出てきて
「伊達○○、伊達(独眼龍だったかも?)政宗の子孫です」
とか言ってたけどその子はれっきとした政宗のしそんだろうか...
48人間七七四年
イタチ セイソウ
と読むハン国人です。