一行リレー戦国小説 巻之拾壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間七七四年
以下、基本ルール。

本スレッドは、あくまでも一行リレー小説というわけで、次のことを守って下さい。

1 二行以上書いた香具師は、当日レス禁止。
2 二行以上の文章はスルー汁。
3 連投は禁止。連投した香具師も当日レス禁止。
4 重複した場合は、1つの文章として扱うべし。
5 sage書きOK。
6 なるべく戦国時代関連の文章にすること。
7 AAは全て禁止です。
8 内密通信がある場合は、メール欄に内密通信と書き、名前欄にタイトルを書くこと。
9 卑猥なことはなるべく避ましょう。
10 和気あいあいといきましょう。
11 荒らし、煽りは徹底的に無視しましょう。
12 小説リレーを終わらせるような書き込みも無視しましょう。
ex)世界は終焉を迎えた。
13 小説リレーに関係ないことは書き込まないようにしましょう。
14 一応、戦国時代の小説です。

過去ログ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1179071761/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1176706194/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1175343892/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173920680/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171036704/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167068021/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164105109/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159371098/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156666303/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1181388524/

◎中村一氏・中川清秀らは、ほ ど ほ ど に。
2人間七七四年:2007/07/05(木) 19:21:33 ID:znhQbjoX

         〜中村一氏の死去から、壮大な歴史ロマンが始まる〜
3人間七七四年:2007/07/05(木) 19:22:38 ID:MfqVJRoy
立花統虎は急ぎ馬を走らせ、府内城へ向っていた。
4人間七七四年:2007/07/05(木) 19:22:41 ID:PBOvcZhT
第一部・天魔王の覚醒
5人間七七四年:2007/07/05(木) 19:28:07 ID:e5AjXRuZ
統虎「開門、火急の報せである!宗麟様にお取次ぎを!」
6人間七七四年:2007/07/05(木) 19:30:26 ID:UW7RtN+W
大友宗麟『国崩し、ドーン!!!!!』
7人間七七四年:2007/07/05(木) 19:48:04 ID:PBOvcZhT
宗麟は国崩しを用いて巻き狩りをしていた。
8人間七七四年:2007/07/05(木) 20:19:33 ID:L9zyUrDh
それを苦い顔をして見つめる川田義朗
9人間七七四年:2007/07/05(木) 20:31:52 ID:W6Bd6L4c
そこに先の立花統虎がニヤニヤしながら走って来る・・・
10人間七七四年:2007/07/05(木) 21:05:44 ID:HTJbMmP/
今宵のァ千代とのSMプレイが待ちどうしいのであった。
11人間七七四年:2007/07/05(木) 21:31:15 ID:e5AjXRuZ
宗麟「統虎、おまえブス専か?で、お前はSかMか?」
12人間七七四年:2007/07/05(木) 21:50:08 ID:+aZ33trP
13人間七七四年:2007/07/05(木) 22:21:37 ID:W6Bd6L4c
大友宗麟『国崩しドーン!!』
14人間七七四年:2007/07/05(木) 23:12:12 ID:9gXkJiKF
まだやってたのか
15人間七七四年:2007/07/05(木) 23:34:37 ID:L9zyUrDh
初代からスレを見続けてきた幻庵はつぶやいた…
16人間七七四年:2007/07/05(木) 23:35:52 ID:aGCR9eWt
そこに投手氏直が現れた
17中村一氏自伝より:2007/07/05(木) 23:38:22 ID:+aZ33trP
一氏なくして、このスレの展望は望めぬ
18人間七七四年:2007/07/05(木) 23:43:21 ID:JaxjtpgS
と訳の分からない事をわめくID:+aZ33trPを氏直は切り捨てた
19人間七七四年:2007/07/05(木) 23:52:35 ID:aGCR9eWt
その氏直はある壮大な野望を抱いていた
20人間七七四年:2007/07/05(木) 23:55:37 ID:vDxKQ2Z5
中村一氏公を主と仰ぎ天下を統一することだ
21人間七七四年:2007/07/06(金) 00:10:55 ID:9VPrGQFg
江馬輝盛は中村一氏厨を抹殺すべく動きだした…
22人間七七四年:2007/07/06(金) 00:44:01 ID:Y8Rd6xqM
とりあえず世紀の暗殺者宇喜多直家を誘ってみた
23人間七七四年:2007/07/06(金) 01:30:53 ID:9og4f9J4
輝盛「一氏の一族郎党を全て抹殺してくれ。勿論莫大な褒美は約束しよう」
24人間七七四年:2007/07/06(金) 01:40:14 ID:9VPrGQFg
直家は忠家を代理として甲賀に派遣した。
25人間七七四年:2007/07/06(金) 01:40:32 ID:vK3rqqL9
直家はすでに松永久秀に闇に葬られていたため、代わりに岡利勝が召還された
26人間七七四年:2007/07/06(金) 01:41:58 ID:9og4f9J4
正親町天皇は>>24に味方した
27人間七七四年:2007/07/06(金) 01:42:48 ID:Y8Rd6xqM
しかしこれは宇喜多直家の仕組んだ策謀であった。直家は輝盛を一刀両断に切り伏せたのであった。
28人間七七四年:2007/07/06(金) 01:48:53 ID:9og4f9J4
しかし血刀を片手に流した涙の真意は、
29人間七七四年:2007/07/06(金) 01:51:22 ID:YdIhTYs3
「毒殺出来ひんかったぁぁあー」
30人間七七四年:2007/07/06(金) 01:57:11 ID:TytM20f4
同胞の叫びに何かを感じ取った暗殺同盟者、松永久秀
31人間七七四年:2007/07/06(金) 04:13:03 ID:FtGsUK5h
松永「暗殺は爆発だー!」
32人間七七四年:2007/07/06(金) 06:37:33 ID:lN6bdakb
昨日ノブヤボで中村一氏を処断してやったよ
33人間七七四年:2007/07/06(金) 07:15:39 ID:9VPrGQFg
直家は江馬時盛に討たれた。しかし忠家はそれを知る由もない。
34人間七七四年:2007/07/06(金) 07:37:50 ID:8FHIYXXf
>>32ようしたー」信虎は秘蔵の愛馬・阿奈留丸を褒美としてくれてやった。
35人間七七四年:2007/07/06(金) 11:16:50 ID:YpWyy6hY
さて、ここは蝦夷地。アイヌ族長コシャマインがある計画を企てていた
36人間七七四年:2007/07/06(金) 11:21:18 ID:K/T2sq2M
所変わって、ここ四国では
37人間七七四年:2007/07/06(金) 12:48:05 ID:9og4f9J4
木沢長政は>>35の進言を採用した
38人間七七四年:2007/07/06(金) 15:03:10 ID:9Do4m5Um
だが、却下された
39人間七七四年:2007/07/06(金) 16:01:26 ID:FtGsUK5h
いまだ時代は混沌としていた
40人間七七四年:2007/07/06(金) 16:29:28 ID:2/EEQIRz
人生の儚き事・輝かしき事、虹の如く。
41人間七七四年:2007/07/06(金) 17:20:35 ID:azOIJ0h4
159X年 世紀末覇者伝説の始まりである。
42人間七七四年:2007/07/06(金) 17:53:01 ID:bqoGzrrd
野党「ひゃっは−っ!食い物と女を出せー!」
43人間七七四年:2007/07/06(金) 18:06:24 ID:BL3SRUY7
流れがメチャクチャじゃのう。とりあえず皆の者、てんぷらでも一緒に食わんか?
44人間七七四年:2007/07/06(金) 18:17:07 ID:azOIJ0h4
のぶなが「お前の様な天ぷら屋がいるか!!」
45人間七七四年:2007/07/06(金) 18:24:28 ID:E5hiPJ/Y
屋台の主の狸親父はむっとしていた。
46人間七七四年:2007/07/06(金) 18:29:02 ID:9og4f9J4
ちょっと前まではまだ機能していたのに、もうリレーですらないな。>>1->>1000は切腹じゃ
47人間七七四年:2007/07/06(金) 18:31:55 ID:3MBEWb1+
やはり、あの方しかいないのかの〜・・世紀末覇者、救世主・・我らが・・
48人間七七四年:2007/07/06(金) 18:36:18 ID:azOIJ0h4
ジョン万次郎
49人間七七四年:2007/07/06(金) 19:23:30 ID:Rcg2YySx
>>2-48と言う前振りはおいといて、ここは越後の国。
50人間七七四年:2007/07/06(金) 19:40:26 ID:Y8Rd6xqM
上杉謙信はある悩みをかかえていた
51人間七七四年:2007/07/06(金) 19:41:42 ID:Rcg2YySx
越後に雪が降らないのだ。
52人間七七四年:2007/07/06(金) 19:45:41 ID:3MBEWb1+
直江景綱「冬のスキーシーズンが問題ですぞ」
53人間七七四年:2007/07/06(金) 19:47:38 ID:Y8Rd6xqM
スキー観光客が国収入の8割を占める越後には深刻な問題であった。
54人間七七四年:2007/07/06(金) 20:05:30 ID:vNppfXZl
景綱は雪が降っているとの噂を聞き、能登に飛んだ。
55人間七七四年:2007/07/06(金) 20:09:16 ID:bqoGzrrd
畠山家の家臣が総出で氷を削っている
56人間七七四年:2007/07/06(金) 20:30:17 ID:3MBEWb1+
景綱は驚愕した「雪が降っているなどは全て嘘じゃった。彼等の努力の結晶が、この雪じゃったのか」
57人間七七四年:2007/07/06(金) 20:38:19 ID:O/FKDv/Y
よく飽きないねw
58人間七七四年:2007/07/06(金) 21:02:16 ID:wg7nUIGE
鬼小島「季節感の無い話題ですなぁ」
59人間七七四年:2007/07/06(金) 21:34:20 ID:hIU/6KEC
色部勝長「暑い時期じゃ故、涼みに丁度良いのではないか?」
60人間七七四年:2007/07/06(金) 21:39:35 ID:y8Ic2Fk+
謙信「お前ら、見習おうという気にはならぬのか?」
61人間七七四年:2007/07/06(金) 22:44:17 ID:lcPtpho1
そう、謙信が手本にしようとしているのは
62人間七七四年:2007/07/06(金) 22:52:46 ID:Rcg2YySx
>>49(俺)に普通にレスしてくれた>>50,52-56の猛者たち。
63人間七七四年:2007/07/06(金) 22:59:36 ID:FtGsUK5h
謙信「わしはこの者たちの想いを無駄にはせぬ」
64人間七七四年:2007/07/06(金) 23:28:37 ID:E5hiPJ/Y
春日山の頂上から日本海を眺め、そうつぶやいた。
65人間七七四年:2007/07/06(金) 23:37:32 ID:Y8Rd6xqM
ところ変わってここは岡山城中、宇喜多直家とある男が密談していた。
66人間七七四年:2007/07/07(土) 00:07:47 ID:HwfNrGyC
祖父・能家が襖の隙間から様子を伺ってみたところ、直家はプーさんのぬいぐるみに語りかけていた
67人間七七四年:2007/07/07(土) 00:31:44 ID:5+5ME4cT
どうやら次の標的を誰にしようか迷っているようである。
68人間七七四年:2007/07/07(土) 01:02:28 ID:AzruUboF
片倉重長『自分ロリ専っすから』
69人間七七四年:2007/07/07(土) 01:24:16 ID:HwfNrGyC
ダーツで次のターゲットを決める直家。そして選ばれたのは
70人間七七四年:2007/07/07(土) 01:33:24 ID:67txpojv
あの脱糞で有名なあの方!
71空手バカ一氏より:2007/07/07(土) 01:58:56 ID:FT0FSACO
神君。中村一氏、その人である。
72人間七七四年:2007/07/07(土) 02:01:28 ID:n9aS/tQ0
宇喜多直家は中村一氏をどのような方法で暗殺するべきか思案した。
73空手バカ一氏より:2007/07/07(土) 02:08:22 ID:FT0FSACO
いや。名乗りは出たものの、それは止めて貰いたい・・と、一氏
74人間七七四年:2007/07/07(土) 03:14:05 ID:AYOh7Q0q
渡辺勘兵衛「主とは言え如何したものか」
75人間七七四年:2007/07/07(土) 04:46:10 ID:HwfNrGyC
一氏暗殺計画その一「下駄箱の靴の中に画鋲をしこむ」
76人間七七四年:2007/07/07(土) 06:02:00 ID:7CvSBKvC
ここに天下泰平の世がやってきた。


        糸冬



77人間七七四年:2007/07/07(土) 06:32:39 ID:FOyTOUeO
やっと一氏劇場オワタ━━\(^0^)/━━
78人間七七四年:2007/07/07(土) 06:41:05 ID:vNRwnT0T
ところ変わってここは九州。島津四兄弟が大軍率いて伊東領を蹂躙していた。
79人間七七四年:2007/07/07(土) 08:26:02 ID:/9bcVYnJ
竜造寺一族は海路を通り島津に奇襲をかけようとしていた
80人間七七四年:2007/07/07(土) 11:55:19 ID:CW9BxDh/
鍋島直茂「殿、潮の流れが速くなってきましたぞ。」
81人間七七四年:2007/07/07(土) 12:38:02 ID:pTKxnawo
竜造寺隆信「総員退去!皆の者、船を降りろ!わぁ〜!」 
82人間七七四年:2007/07/07(土) 13:01:37 ID:wWZMPzK3
竜造寺勢は阿蘇勢に夜襲をかけられたのである。
83人間七七四年:2007/07/07(土) 14:24:15 ID:n9aS/tQ0
しかし竜造寺政家の獅子奮迅の活躍で、阿蘇勢は逆に危機に陥った
84人間七七四年:2007/07/07(土) 15:29:20 ID:aAobY6FJ
竜造寺軍と阿蘇軍の戦いを山の上から眺める男が一人いた。
85人間七七四年:2007/07/07(土) 15:41:36 ID:FT0FSACO
中村一氏、その人である。
86人間七七四年:2007/07/07(土) 15:46:11 ID:OVMwHyWL
ではなく、
87人間七七四年:2007/07/07(土) 15:51:22 ID:aAobY6FJ
中村一氏の信者であるID:FT0FSACOという農民であった。
88人間七七四年:2007/07/07(土) 15:54:44 ID:VIKv+gXB
彼のIDがすべて大文字なのを見た阿蘇竜造寺軍は彼にひれ伏した
89人間七七四年:2007/07/07(土) 16:15:47 ID:J2K1GIDY
だが、よく見ると数字が混じってたので攻撃を開始した。
90人間七七四年:2007/07/07(土) 18:02:30 ID:Eu8jO7y5
国崩しドーン!!!!
91人間七七四年:2007/07/07(土) 18:07:21 ID:TgcQdMkw
一方、日向では伊東義祐が「長い篭城で食卓が寂しいのう」
92人間七七四年:2007/07/07(土) 18:32:36 ID:wWZMPzK3
イッポンシメジにかぶりついた彼の末路は哀れであった…
93人間七七四年:2007/07/07(土) 19:50:05 ID:Mr/NbrTR
義祐「甘い水はないか、蜂蜜を溶かした甘い水は…!」
94人間七七四年:2007/07/07(土) 20:01:14 ID:TgcQdMkw
取り囲む島津軍から陣中見舞いが届けられた
95人間七七四年:2007/07/07(土) 20:17:00 ID:kT87XK6n
南国白くまアイスだ。夏にはたまらない一品。
96人間七七四年:2007/07/07(土) 21:00:36 ID:Mr/NbrTR
白くまに手をのばす義祐。
97人間七七四年:2007/07/07(土) 21:01:30 ID:kT87XK6n
義祐「うまいのう。」
98人間七七四年:2007/07/07(土) 21:57:10 ID:bFCR9BNG
そのアイスの箱には、手紙が添えてあった。
99人間七七四年:2007/07/07(土) 22:20:32 ID:czgTZ9jo
「おぬしをアイスてる証に、わしの手作りアイスを送る」
100人間七七四年:2007/07/07(土) 23:03:22 ID:HwfNrGyC
あまりの下らなさに怒った石川昭光は奥州17万騎を率いて急遽参戦、九州に上陸した
101人間七七四年:2007/07/07(土) 23:15:45 ID:gv2uH1Z7
のは良かったが気候の違いで厚さにダレ、使い物にならない17万騎。
102人間七七四年:2007/07/07(土) 23:19:21 ID:7CvSBKvC
誠意大将軍、罷免!
103人間七七四年:2007/07/07(土) 23:39:01 ID:ZtnBNqKO
精子大噴出 御免
104人間七七四年:2007/07/08(日) 00:01:23 ID:vNRwnT0T
からっぽになった奥州で伊達の小倅が大暴れ。
105人間七七四年:2007/07/08(日) 00:23:21 ID:KXgy0GYG
徳川家斉の倅も大暴れ
106人間七七四年:2007/07/08(日) 01:12:51 ID:cFOLlk8m
懐良親王も大暴れ。
107人間七七四年:2007/07/08(日) 01:38:45 ID:wOODiVKh
武田晴信の小倅も大暴れ
108人間七七四年:2007/07/08(日) 02:24:06 ID:RF8+ywBq
毛利元就の伜は自重した
109人間七七四年:2007/07/08(日) 02:28:11 ID:wOODiVKh
その頃上野では大事件が起きていた・・・・それとは、
110人間七七四年:2007/07/08(日) 06:49:56 ID:KXgy0GYG

今日は晴れないかな
111人間七七四年:2007/07/08(日) 08:48:00 ID:RF8+ywBq
長野業正が耳の後ろの臭いを嗅ぎながらぽつりと言った
112人間七七四年:2007/07/08(日) 08:48:22 ID:Zyo5DTJ2
だが願いは叶わず暴風雨となり、村上水軍は船を出せない状況にイラついていた。
113人間七七四年:2007/07/08(日) 10:04:51 ID:ujaNQcKe
「B52が発艦できるぐらい大きな軍船が欲しい」と小池さんがつぶやく
114人間七七四年:2007/07/08(日) 10:31:56 ID:kPfo7GAE
そんな中、河野水軍と九鬼水軍が技術協力して、新型艦を製造している事が明かになった。
115人間七七四年:2007/07/08(日) 10:39:40 ID:YEi+Ar5v
中村一氏「その名も【一氏船】である。」
116人間七七四年:2007/07/08(日) 11:09:13 ID:suXF4mdp
日本最初の潜水艇である。
117人間七七四年:2007/07/08(日) 11:11:45 ID:9gVVBJ8t
一氏は『一氏船』に乗り込み海底に潜ったが二度と浮上することはなかったという。
118人間七七四年:2007/07/08(日) 12:03:49 ID:uzeWkvPN
一氏は架空人物である事が発覚
119人間七七四年:2007/07/08(日) 13:54:52 ID:RCqlGVF3
九州の豪雨で龍造寺隆信が流され行方不明に。
120人間七七四年:2007/07/08(日) 13:56:57 ID:Sg34X9JG
隆信は五日間海上を漂い、琉球の浜辺に打ち上げられた。
121人間七七四年:2007/07/08(日) 14:00:38 ID:vqeIed78
しかも琉球にはなぜか島津義久・大友義鎮・長宗我部元親・大内義隆がいた。まさにLOSTである。
122人間七七四年:2007/07/08(日) 14:06:42 ID:RCqlGVF3
五人いるので取り合えず「オレがレッドな!」とリーダーを主張する龍造寺隆信
123人間七七四年:2007/07/08(日) 14:28:59 ID:cFOLlk8m
もちろん指令は懐良親王である。
124人間七七四年:2007/07/08(日) 14:29:12 ID:vqeIed78
「九州統一したの俺だから俺がレッド」と言う島津義久。
125人間七七四年:2007/07/08(日) 16:39:27 ID:T60YCiZj
「いや、家臣の能力を総合的に考えると俺がレッド」と主張する宗鱗。
126人間七七四年:2007/07/08(日) 16:41:50 ID:fu0HjBIm
「じゃあワシはパープルにするぜよ。」と、知名度はおろか発言もビミョーな長宗我部元親。
127人間七七四年:2007/07/08(日) 16:46:15 ID:Zyo5DTJ2
「愚かな奴等だ。真のヒーローはブルーを選ぶのに。」虎視眈々とブルーの座を狙う大内義隆。
128人間七七四年:2007/07/08(日) 19:23:21 ID:1ZlvFg0p
5人が色の争奪をしてるその時、木陰から立花道雪が現れた。しかも立ち歩いてるではないか!?
129人間七七四年:2007/07/08(日) 19:27:53 ID:vqeIed78
大内義隆「あれ?道雪じゃん。リハビリか?」
130人間七七四年:2007/07/08(日) 19:45:05 ID:qTgjceHV
道雪「いや、下半身不自由だと家臣が担いでくれるから。本当は歩けるのよね」
131人間七七四年:2007/07/08(日) 20:02:58 ID:+BGsuQ0T
父から道雪の暗殺を命じられていた穂井田元清は二人のやりとりを聞いていた。
132人間七七四年:2007/07/08(日) 21:19:00 ID:kBus/CLL
ドッカーン!元清は道雪の身勝手さに爆発寸前になった。弓に矢をつがえ、狙いを定めた。
133人間七七四年:2007/07/08(日) 21:20:16 ID:Sg34X9JG
矢を放ちかけたその瞬間!…猛烈な尿意が元清を襲う!!
134人間七七四年:2007/07/08(日) 21:22:36 ID:vCPYMD7s
だが、それもまた快感!
135人間七七四年:2007/07/08(日) 21:47:56 ID:T60YCiZj
尿と聞いて竹筒を持ってきた大久保長安。
136人間七七四年:2007/07/08(日) 21:56:15 ID:qTgjceHV
めんどくさくなったので竹筒を捨て直飲みしようとする長安
137人間七七四年:2007/07/08(日) 23:01:14 ID:vCPYMD7s
その貴重な飲料である黄金水を巡って、9人の熾烈な争いが始まろうとしていた!!
138人間七七四年:2007/07/08(日) 23:43:59 ID:KXgy0GYG
スーパーコンパニオンが大好きです。
139人間七七四年:2007/07/09(月) 00:12:30 ID:JNoQENQV
まず先手を取った義隆は元清の男性自身をわしづかみにすると、あろうことか
140人間七七四年:2007/07/09(月) 00:13:35 ID:80YY3zFO
自らの一物を切り落としたのである。
141人間七七四年:2007/07/09(月) 01:06:29 ID:aWSYsJd2
そして元清の一物を自らの傷口に押し当てた
142人間七七四年:2007/07/09(月) 01:28:12 ID:g0l2CSDV
懐良親王は怒り出した。「この下郎が」
143人間七七四年:2007/07/09(月) 01:31:39 ID:x60/Myq0
ふと大内の顔を見ると陶に変わっていた。
144人間七七四年:2007/07/09(月) 01:48:25 ID:Te00Jo2j
陶隆房「あー、すんません、ウチの御館様はちょっと下克上で・・・」
145人間七七四年:2007/07/09(月) 05:42:01 ID:aWSYsJd2
懐良親王「下剋上か・・・なら、良し!」
146人間七七四年:2007/07/09(月) 06:56:04 ID:OCk6vUJD
さあ、バトル再開だっ。先手を打ったのは親王だ。
147人間七七四年:2007/07/09(月) 09:46:48 ID:yXTlD52H
義隆の一物を拾うと
148人間七七四年:2007/07/09(月) 10:05:00 ID:9B6h4JhB
ウィンナーだぁ♪と
149人間七七四年:2007/07/09(月) 10:37:06 ID:g0l2CSDV
朝鮮人に食わせた。
150人間七七四年:2007/07/09(月) 11:35:50 ID:ny87Q6ai
するとその朝鮮人は「イルボンに買ったニダー!」と叫び絶命した。誰あろう朝鮮軍の大将・元均であった。
151人間七七四年:2007/07/09(月) 12:25:59 ID:JNoQENQV
敗北が決定的となった朝鮮人は国を捨ててヨーロッパに移住したため、半島は無人の荒野となった。
152人間七七四年:2007/07/09(月) 14:55:46 ID:aWSYsJd2
その頃、誠意大将軍の義昭は金に窮し地方の大名に借金を重ねていた
153人間七七四年:2007/07/09(月) 15:40:13 ID:pxuZ2Qyp
義昭はこの状態から脱するには死ぬしかない、と思った。そしてある決意をした。
154人間七七四年:2007/07/09(月) 16:03:28 ID:SmSXJZM0
琉球の尚寧王を後継者に指名するという、荒業に打って出たのである。
155人間七七四年:2007/07/09(月) 16:50:35 ID:GoODOJzi
義昭「琉球は今どうなっているかのう。」
156人間七七四年:2007/07/09(月) 17:11:05 ID:q5MHGI8x
家康「雲の動きからして豪雨じゃろう」
なんと天気の勉強を始めた家康であった。
157人間七七四年:2007/07/09(月) 17:30:33 ID:GoODOJzi
家康「それではお天気です。愛ちゃーん。」
158人間七七四年:2007/07/09(月) 17:35:51 ID:H5KJ3Svk
直江兼続「はーい。今琉球からです・・・ひでぶ」と、
159人間七七四年:2007/07/09(月) 17:37:26 ID:CX61CFYL
義昭「琉球に食堂を開いて一から出直そう」
160人間七七四年:2007/07/09(月) 17:40:43 ID:SmSXJZM0
てな訳で、義昭は樺山久高&種子島時尭らの案内で渡海した。
161人間七七四年:2007/07/09(月) 18:04:06 ID:80YY3zFO
それを聞いた自称琉球の支配者島津義弘は激怒し
162人間七七四年:2007/07/09(月) 18:08:19 ID:BEXZzoFN
メンソーレ♪
163人間七七四年:2007/07/09(月) 20:04:06 ID:CX61CFYL
メンターム♪
164人間七七四年:2007/07/09(月) 21:42:27 ID:0Kj7PjKs
と歌いながら、踊るようにして義昭一行の後を追った。
165人間七七四年:2007/07/09(月) 21:49:56 ID:OKCZrMeD
青い海 白い雲 琉球に着いた義昭達はまず 
166人間七七四年:2007/07/09(月) 21:54:46 ID:yxLu21Pp
俺も大学生のときふんどし締めてたときに、祭りの雰囲気に興奮した先輩(ゲイ)
にふんどしの端っこを思いっきり捕まれて興奮し激しく勃起したことがある。
(俺は当時隠れゲイだったがその先輩にはばれてたのかも)しかもはずみに袋が
ポロリとはみ出てしまいそれをみんなに見られてかなり恥ずかしかったがさらに
興奮し、その後すぐにトイレで2発も抜いた。いい思い出だ
167人間七七四年:2007/07/09(月) 22:13:21 ID:BEXZzoFN
このスレ、前々から流れがホモネタばかりに行く傾向が強かったが
やはり、ガチホモが張り付いてたか
168人間七七四年:2007/07/09(月) 22:35:17 ID:F8cy/nKi
島津義久「あー、何やってんだろうね、ウチの弟は、あんなのほっときゃ良いのに」
169人間七七四年:2007/07/09(月) 23:14:58 ID:cSM2Xkj0
島津義弘「あー、何やってんだろうね、ウチの弟は、あんなのほっときゃ良いのに」
170人間七七四年:2007/07/09(月) 23:19:53 ID:0Kj7PjKs
まさに世は、混沌とした無常の時代へと移ろい始めたのである。
171人間七七四年:2007/07/09(月) 23:32:23 ID:aWSYsJd2
秀吉「利休、最近混ぜ物の入った粗悪な茶が出回っているとか」
172人間七七四年:2007/07/09(月) 23:34:58 ID:F8cy/nKi
利休「(ぎくり)な、何をおっしゃいますやら、ウチのは牛肉100%ですよ!?」
173人間七七四年:2007/07/10(火) 00:13:59 ID:XbQT6+W5
秀吉「そうか、なら問題ないのう」
174人間七七四年:2007/07/10(火) 01:24:54 ID:o2EvnTrK
利休「ククク 本当は猿の肉混ぜてるよん」
175人間七七四年:2007/07/10(火) 07:36:58 ID:T5F4/qwE
秀吉「利休、明から二束三文で仕入れた汚染された茶葉を始末したいんじゃが」
176人間七七四年:2007/07/10(火) 07:56:54 ID:joFGJVwU
秀吉「この肉、懐かしい味がするのう、ふむふむ」そこへ駆け込む虎松「た、大変でございます!」
177人間七七四年:2007/07/10(火) 08:48:02 ID:XN0FwW+9
虎松『小早川隆景が“牛肉に猿肉が混ざっている”と激怒しております!』
178人間七七四年:2007/07/10(火) 09:53:10 ID:Uu/BXObt
帰宅してから腹の調子が悪くなり始めてかれこれ30分くらいになる。
今も全裸でアナルにディルドぶっ込んでいて
右手でしごき、左手でキーボード打ちながら書き込みしている。
腹が痛いのですぐに便所イキそうになったけど
ここに無理やりネタとして書くあの気持ちよさ?をたくさん味わいたいので
数え切れないと感じるほど寸止めしている。しかしもう限界だ!
肛門が刺激されっぱなしになっていてさっき糞が少し漏れそうになってきた。
Ouchになっているので手で腹を撫で回し舌で口の中を舐めてみると
辛くて鼻から特有の匂いが突き抜ける!
あー最高だよ俺のゲリベン!!!
もう腸ん中で暴れる下痢をどうすることもできない!
緩いのが出てきそうだ!
ウンコしないと気が変になりそうなので
この書き込み終わったら5分以内に
仰向けM字開脚の格好しながら便所イキます!!!
ではディルドとペニスの高速ピストンに入ります!!!
179人間七七四年:2007/07/10(火) 10:00:42 ID:joFGJVwU
果てた>>178の顔に臭い六尺が投げつけられた。ヒデ「天下人の肌に着いた畏れ多い下着じゃぞ」
180人間七七四年:2007/07/10(火) 10:52:14 ID:nkEdXdfB
この様子を隣室から覗いていた側室・加賀殿は、父である前田利家にチクった。
181人間七七四年:2007/07/10(火) 11:32:14 ID:vnngIeYK
利家に鼻を強く殴られる加賀
182人間七七四年:2007/07/10(火) 13:11:07 ID:o2EvnTrK
利休 「ククク猿よ共食いの味はいかがなものだったかな?」
183人間七七四年:2007/07/10(火) 14:17:11 ID:6Bj4KVNi
秀吉「オカワリ!」
184人間七七四年:2007/07/10(火) 16:30:14 ID:gF4VpVDL
利休 「………は、はい;」
185人間七七四年:2007/07/10(火) 17:55:08 ID:PH6900HE
秀吉「俺、天下人だから一回くらい人の肉食ってみたいんだよね?」
186人間七七四年:2007/07/10(火) 17:57:41 ID:hlf2Llyt
結城秀康の鼻が運ばれて来た
187人間七七四年:2007/07/10(火) 17:59:51 ID:nXpshcy2
そこに片桐且元が自分の子を蒸し焼きにして持参してきた!
188人間七七四年:2007/07/10(火) 18:18:09 ID:Uu/BXObt
ゴツクて、強くて、パッと見 怖い 黒帯の先輩がネコなのは感動したね。
乳首を軽く噛んだだけで「あ〜ん」だってさ!
こっちも興奮しちゃってケツマン ガン堀!
女以上に女っぽくよがり狂ってた。やっぱ男のケツが最高!!!
189人間七七四年:2007/07/10(火) 19:14:20 ID:TLzUfmq5
秀吉「やはり素材を生かす味付けを」
190人間七七四年:2007/07/10(火) 19:34:43 ID:CmuGjZ+u
利休「やはりエスプレッソじゃな」
191人間七七四年:2007/07/10(火) 19:45:06 ID:56rKndV1
秀吉「利休よ、ワシをあまりがっかりさせるな。ワシがなぜお主を茶頭にしたか、よく考えるのじゃ」 秀吉は寂しげな目をして言った。
192人間七七四年:2007/07/10(火) 20:13:14 ID:VjIMrlVx
利休「なるほど!アメリカンじゃな!」
193人間七七四年:2007/07/10(火) 20:38:49 ID:I8+3Iz09
茶々「…妹達の為にも側室になる覚悟を決めた。」治長「姫様に一生お仕えしまする。」
194人間七七四年:2007/07/10(火) 21:00:33 ID:q0U87XTi
於禰「話がゴチャゴチャなのにも、限度があるでなも。」
195人間七七四年:2007/07/10(火) 21:27:25 ID:PH6900HE
利休「責任をとって自害いたします。次の方にすべてをゆだねましょう」
196人間七七四年:2007/07/10(火) 21:59:53 ID:nXpshcy2
利休が後事を託した人物…それは、有馬晴信だった。
197人間七七四年:2007/07/10(火) 22:01:45 ID:o2EvnTrK
切腹の前に秀吉に猿の脳を送る利休
198人間七七四年:2007/07/10(火) 22:10:31 ID:7GpPB+PT
「介錯は石田正澄にさせい!」と秀吉が命じた。
199人間七七四年:2007/07/10(火) 22:14:07 ID:rQfr5m2B
そして、利休は茶器に自分の小便をとると秀吉に差し出した。
200人間七七四年:2007/07/10(火) 22:24:16 ID:tC8Xddy0
突然秀吉はその尿をDNA検査にかけた
201人間七七四年:2007/07/10(火) 22:43:09 ID:CmuGjZ+u
羽柴誠三秀吉「おぬしは誰じゃ?」
202人間七七四年:2007/07/10(火) 22:53:28 ID:hlf2Llyt
我が名は中村一氏にござる。
203人間七七四年:2007/07/11(水) 00:21:26 ID:yDPzhVJp
「わしの死は無駄であったか・・」そう呟き事切れた
204人間七七四年:2007/07/11(水) 00:26:03 ID:XUxgciib
中村一氏jrだった。
205人間七七四年:2007/07/11(水) 00:27:31 ID:YFwHXhzE
このスレの現状を打開するべく、1人の勇者が現れた。
206人間七七四年:2007/07/11(水) 00:35:25 ID:GrbipehW
またか・・・同じネタの繰り返し座が白けてしまった。
207人間七七四年:2007/07/11(水) 00:41:35 ID:ZhsBew4l
ゴツクて、強くて、パッと見 怖い 黒帯の先輩がネコなのは感動したね。
乳首を軽く噛んだだけで「あ〜ん」だってさ!
こっちも興奮しちゃってケツマン ガン堀!
女以上に女っぽくよがり狂ってた。やっぱ男のケツが最高!!!
208人間七七四年:2007/07/11(水) 00:42:20 ID:ChaFI5+r
この状況に危機感を覚えた利休がM字開脚、V字開脚、A字開脚と連続技を次々と披露し、場を盛り上げる。これぞ『もてなしの心』である。
209人間七七四年:2007/07/11(水) 00:51:37 ID:Kdr+qJd6
「これは笑止千万。利休殿、股とはこう裂くものよ」鳥居強右衛門がふんどし姿で登場
210人間七七四年:2007/07/11(水) 01:30:35 ID:HHdFVv7U
秀吉「忠勝君は欲しいけど、鳥居君は要らないなぁ」(ゲンナリ)
211人間七七四年:2007/07/11(水) 07:32:54 ID:yDPzhVJp
信玄「よし、ならば我がもとにこい」
212人間七七四年:2007/07/11(水) 07:47:16 ID:Ap2KY97s
躑躅ヶ崎館に着くなり羽目倒される鳥居強右衛門。覗き見る春日。
213人間七七四年:2007/07/11(水) 09:12:31 ID:s3tU0j+L
その刹那、信玄のコメカミを矢が貫く
214人間七七四年:2007/07/11(水) 10:24:01 ID:WHmp1doS
幼い武田四郎勝頼の悪戯であった。
215人間七七四年:2007/07/11(水) 11:16:26 ID:ZE38FVz9
由布姫「フフフ… これでホモ殿を亡き者に…w」
216人間七七四年:2007/07/11(水) 11:26:23 ID:n7svMfMv
信玄「わしの死は三年隠せ‥‥」
217人間七七四年:2007/07/11(水) 11:52:08 ID:LckIB9ry
真田幸隆「おやかた様、忍びがはびこるこの時代にそれは無理というものです。」
218人間七七四年:2007/07/11(水) 12:06:29 ID:xT5tHgK3
幸隆は信玄死去の情報を上杉に売り、一躍大富豪となった。
219人間七七四年:2007/07/11(水) 14:21:42 ID:s3tU0j+L
儲けを半分よこせ、と要求する上杉謙信
220人間七七四年:2007/07/11(水) 14:22:09 ID:prS/ql2b
3日後、幸隆がカメムシの大群に襲われ即死。
なんと五万の大群。
221人間七七四年:2007/07/11(水) 14:24:32 ID:YFwHXhzE
そのカメムシは世紀の暗殺者宇喜多直家が送り込んだ刺客であった。
222人間七七四年:2007/07/11(水) 14:27:52 ID:prS/ql2b
カメムシの軍勢は瞬く間に膨れ上がり、関東を支配下に収めた
223人間七七四年:2007/07/11(水) 14:34:32 ID:YFwHXhzE
迫り来るカメムシの恐怖におびえている大名がいた
224人間七七四年:2007/07/11(水) 14:39:58 ID:xT5tHgK3
相馬義胤である。
225HG名無しさん:2007/07/11(水) 16:05:37 ID:DMUBNjzt
迫り来るカメムシ祭りに備える為、義胤は”奥羽同盟”を結成!
226人間七七四年:2007/07/11(水) 16:31:29 ID:LckIB9ry
同盟の証に田村家に対し、人質として愛姫をよこす様に迫る義胤
227人間七七四年:2007/07/11(水) 18:37:11 ID:XE2c8CeN
愛姫は実家を守るため、あらかじめマンコに毒を塗って相馬義胤に嫁いでいった。
228人間七七四年:2007/07/11(水) 18:59:43 ID:GpgZtg6T
ところが粘膜が薄いのと>>227のあまりの下衆さで愛姫は死んだ。
229人間七七四年:2007/07/11(水) 19:32:59 ID:8/cTlVG5
田村家は牛肉にかも肉を混ぜると、
230人間七七四年:2007/07/11(水) 19:39:31 ID:+Wr4M6Bd
自らの身体に塗りたっくって鳥辺山に出向き身を横たえた
231人間七七四年:2007/07/11(水) 20:55:27 ID:s3tU0j+L
偶然通りかかった宇喜多直家はその様子を見て新たな暗殺法を思いついた
232人間七七四年:2007/07/11(水) 21:41:04 ID:4m29RSgP
直家はその場にどっかと胡坐をかくと
233人間七七四年:2007/07/11(水) 21:48:43 ID:8kA4DOQ1
肛門から矢を取り出して一気に放った
234人間七七四年:2007/07/11(水) 22:16:49 ID:YcHsIo3/
放った矢は、鷹狩途中の氏家守棟の”ココロ”に突き刺さった。
235人間七七四年:2007/07/11(水) 23:12:00 ID:I7JcQ9d+
それを覗き見る黒乳首田如水
236人間七七四年:2007/07/12(木) 00:29:56 ID:SUiDukoC
自分でモロ感乳首こねくりまわして悶えまくっている。
237人間七七四年:2007/07/12(木) 01:22:02 ID:mQGcHa7h
これが秀吉に天下を取らせながら、小封しか得なかった真の理由である
238人間七七四年:2007/07/12(木) 03:33:05 ID:68Pw6lx9
宇喜多秀家「とうちゃん、氏家守棟ってマイナーすぎてわかんなかったよ」
239人間七七四年:2007/07/12(木) 04:22:59 ID:0QJl1qyx
氏家ト全「かような恥辱は初めてじゃ」
240人間七七四年:2007/07/12(木) 08:49:12 ID:mQGcHa7h
氏家守棟「いや、お前じゃないし」
241人間七七四年:2007/07/12(木) 10:41:31 ID:K5A20QN/
「お主ら何をしておるのじゃ。はよう参れ。」 最上義光が天秤棒を担いで行商に出ようとしてる。
242人間七七四年:2007/07/12(木) 13:30:02 ID:SUiDukoC
義光の後には角兵衛獅子の格好した美少年たちが続く。
243人間七七四年:2007/07/12(木) 14:06:07 ID:Sozrk8Nn
さっそく長谷堂城下の朝市に参加する義光一行。そこへ直江兼続と前田慶次郎一行が馬で通りかかった。
244人間七七四年:2007/07/12(木) 16:11:15 ID:CRJuDbwL
そして あの男も長谷堂城下にいた
245人間七七四年:2007/07/12(木) 16:12:24 ID:munjPqQN
徳川家康、その人である。
246人間七七四年:2007/07/12(木) 16:35:44 ID:QhJdA2uS
秀吉の一代記『豊鏡』を書いた竹中重門も、本を手売りする為に朝市に参加。
247人間七七四年:2007/07/12(木) 17:22:45 ID:x857wP+b
しかし小瀬甫庵によって重門のスペースは占領されていた。
248人間七七四年:2007/07/12(木) 17:55:13 ID:Ry3+XEY6
その横で真田父子は、せっせと「真田紐」を売っている
249人間七七四年:2007/07/12(木) 18:02:02 ID:8LF182XK
ゴーストライターに書かせた「甲陽軍艦」で一儲けしようと、甲斐から香坂昌信も出店。
250人間七七四年:2007/07/12(木) 18:22:55 ID:bkN4SvXJ
狩野永徳も京から離れているのをいいことにお市を主人公に淫靡な絵巻物を店頭に並べている
251人間七七四年:2007/07/12(木) 18:28:26 ID:3yQVU2Gu
その横で猿と禿鼠の合い挽き肉を売る木下藤吉郎
252人間七七四年:2007/07/12(木) 18:35:00 ID:Ry3+XEY6
普通に越後産の塩を売る謙信。並んで買う信玄
253人間七七四年:2007/07/12(木) 18:36:18 ID:x857wP+b
相馬義胤は朝市の中止を宣言するが、誰も聞いちゃいない
254人間七七四年:2007/07/12(木) 18:52:06 ID:3yQVU2Gu
猿の頭蓋骨で作った茶器と猿の小便入り茶を売る利休
255人間七七四年:2007/07/12(木) 19:06:45 ID:8LF182XK
”小便”という言葉に引き寄せられ、思わず購入する徳川家康。「それいくら?」
256人間七七四年:2007/07/12(木) 19:27:11 ID:Ry3+XEY6
そこへ寺社仏閣の僧兵がやって来た「おら〜!! 朝市の領民共! 早く市の徴収出せや〜!!」
257人間七七四年:2007/07/12(木) 19:28:15 ID:UeZQ3t8r
下ネタに走った>>255は切腹させられた
258人間七七四年:2007/07/12(木) 19:29:34 ID:x857wP+b
長益「勘九郎、もはやこれまでのようじゃな」
259人間七七四年:2007/07/12(木) 19:41:09 ID:PXtlCE5t
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227903/l50
260人間七七四年:2007/07/12(木) 20:02:23 ID:3yQVU2Gu
いつの世も うつけが民を 苦しめる
261人間七七四年:2007/07/12(木) 20:13:33 ID:bkN4SvXJ
朝市に戦慄が走った。上杉景勝が満面の笑みで笑っているのだ
262人間七七四年:2007/07/12(木) 20:33:45 ID:/CYVtYfE
景勝は笑みを浮かべながら、日本海の荒波の中へと消えていった 〜第1部完〜
263人間七七四年:2007/07/12(木) 20:54:43 ID:munjPqQN
〜第二部〜
家康と愉快な仲間達
264人間七七四年:2007/07/12(木) 20:58:03 ID:Ry3+XEY6
自由都市堺では大富豪商人達が日本一強固な城の建設を目論んでいた。「誰に城造りを頼めばいいかの〜?」
265人間七七四年:2007/07/12(木) 21:11:27 ID:x857wP+b
すると長束正家が通りかかった。「関数力学で最新鋭の城を作って進ぜよう」
266人間七七四年:2007/07/12(木) 21:16:54 ID:6m8bKb72
町衆は正家を雇ったが、一つ問題があった。
267人間七七四年:2007/07/12(木) 21:26:58 ID:luy19fjo
彼の苗字が「なたば」と読むのか「なつか」と読むのか、分からなくなって来たのだ。
268人間七七四年:2007/07/12(木) 21:31:26 ID:Ry3+XEY6
「奴の苗字は、ながそく、ですよ・・。てか、そんな奴より城造りの名手、私を雇いなさい」と、入って来たのは
269人間七七四年:2007/07/12(木) 22:18:29 ID:w7FSguNK
秀吉である
270項龍 ◆Sw15bzOP8. :2007/07/12(木) 22:33:58 ID:uT0tdhfG
とその友達、藤堂高虎
271人間七七四年:2007/07/12(木) 22:38:13 ID:Ry3+XEY6
とその友達、加藤清正
272人間七七四年:2007/07/12(木) 23:01:34 ID:luy19fjo
とその友達、薫一元
273人間七七四年:2007/07/13(金) 00:46:37 ID:D/UOJVNV
皆で知恵を出しあったが方向性が違うので意見がまとまらない。
274人間七七四年:2007/07/13(金) 00:53:13 ID:wfKoSJbC
内ヶ島「お困りのようですな、わたしめにお任せあれ」
275人間七七四年:2007/07/13(金) 01:08:45 ID:ZY82H1Ip
そして地を揺るがす振動の荒波の中へと消えていった 〜第2部完〜
276人間七七四年:2007/07/13(金) 03:59:33 ID:mZxxRvFD
秀吉「せんせー、早く第三部描いてくださいよー」半兵衛宅に原稿の催促。
277人間七七四年:2007/07/13(金) 04:14:00 ID:LJoT7ABh
半兵衛は言った。「この広い日本と言えども、拙者より優れた軍師はいないだろうてw」
278人間七七四年:2007/07/13(金) 05:00:41 ID:Xci838PC
官兵衛が言った。「何を抜かすか病弱の死に損いが。お主の代わりなぞ山ほどおるわ!」
279人間七七四年:2007/07/13(金) 07:46:56 ID:Yp1qqgE9
そう言って官兵衛が連れてきたのは武藤義氏であった。
280人間七七四年:2007/07/13(金) 08:31:10 ID:jpw6ae4J
「オッス、オラ義氏。よろしくな」
281人間七七四年:2007/07/13(金) 09:00:39 ID:7Jd/T8Su
そう言い終わらない内に、毛利輝元に誤って射殺されてしまった義氏であった。
282人間七七四年:2007/07/13(金) 10:05:27 ID:3nDf6Xji
と次の瞬間、渡辺勘兵衛が輝元の唇を強引に奪った。
283人間七七四年:2007/07/13(金) 10:29:58 ID:Yp1qqgE9
そう、勘兵衛は足利義昭の密命を受けていたのだ。
284人間七七四年:2007/07/13(金) 10:39:27 ID:/ER3ApDf
小西行隆「たとえ唇を奪われても、下の唇は私のモノじゃ!!」
285人間七七四年:2007/07/13(金) 13:08:30 ID:jpw6ae4J
そこに黒田長政が妊娠したとの報せが入ってきた。
286人間七七四年:2007/07/13(金) 13:17:09 ID:wfKoSJbC
その報を聞いた信虎の目が怪しく光る
287人間七七四年:2007/07/13(金) 13:33:51 ID:UklpxqoO
信虎「あやつ(長政)め、ワシという者がありながらどこの馬の骨ともわからぬ奴の子をはらむとは許せぬ!」
288人間七七四年:2007/07/13(金) 15:18:46 ID:m6E2nU/K
怒り狂った信虎はそのまま富士の樹海の奥深くへと消えていった 〜第2部完〜
289人間七七四年:2007/07/13(金) 16:27:40 ID:aoiSNoZW
第2部外伝 甲斐姫伝説
290人間七七四年:2007/07/13(金) 18:56:54 ID:OMikGTA8
三成「俺も殿下のまねをして水攻めをしてみたいね・・・・・甲斐姫でね」
291人間七七四年:2007/07/13(金) 19:07:52 ID:ZY82H1Ip
成田氏長「わしは留守じゃったがお主は真に水攻め上手じゃのうwww」
292人間七七四年:2007/07/13(金) 22:09:44 ID:M6Nel4U5
「佐吉!三樹夫!何を話しておるのじゃ!早う糞を撒かんか!」 於禰が庭先の畑を耕している。
293人間七七四年:2007/07/14(土) 00:17:22 ID:taOwao/I
三成は傷心を癒すため、不老ふ死温泉に出かけた。
294人間七七四年:2007/07/14(土) 01:41:37 ID:vEUaQyoU
が、中村一氏が先に入っていたので引き返した
295人間七七四年:2007/07/14(土) 01:58:28 ID:vxsy+D7J
めだたしめだたし

〜第2部外伝完〜
296人間七七四年:2007/07/14(土) 02:46:53 ID:DTuGJd5g
第3部 織田信勝の暗躍
297人間七七四年:2007/07/14(土) 06:48:54 ID:OjAfo17G
信勝は三沢光晴を家臣にしようと思った
298人間七七四年:2007/07/14(土) 07:40:47 ID:jmxApt9E
しかし、黄色い履き物の、歯の抜けたおっさんが立ちふさがる。
299人間七七四年:2007/07/14(土) 08:25:34 ID:js20RIyj
信勝は男の豹変した姿に驚愕した。
300人間七七四年:2007/07/14(土) 09:20:28 ID:27QDfK6U
その男は朝倉義景だったのだ。
301人間七七四年:2007/07/14(土) 10:04:35 ID:ig+Pc355
義景「あまりにも下衆なのと一氏レスが多くて書き込みが激減したではないか!!」
302人間七七四年:2007/07/14(土) 11:51:05 ID:Nxy/g0YT
最上義光「どんど晴れ」

第3部・完
303人間七七四年:2007/07/14(土) 13:58:59 ID:js20RIyj
第四部・苦悩
304人間七七四年:2007/07/14(土) 14:20:35 ID:DWPIOTVL
片桐勝元「俺の苦悩度は異常」
305人間七七四年:2007/07/14(土) 14:21:13 ID:DWPIOTVL
且元「切腹致す」
306人間七七四年:2007/07/14(土) 14:41:21 ID:Wt/18e3e
第4部・完
第5部 〜宗一族の憂鬱〜
307人間七七四年:2007/07/14(土) 15:41:54 ID:zXqrvews
蛎崎季広「宗って誰だよ?wwww」
308人間七七四年:2007/07/14(土) 16:18:29 ID:WeACsoxc
第5部・完
309人間七七四年:2007/07/14(土) 16:27:09 ID:gUDv1PD3
始まったり、終わったりせわしない事この上ないと竹中半兵衛は草庵の中で戦国の世を思いそして憂えた
310人間七七四年:2007/07/14(土) 16:39:48 ID:j/HA78FQ
そこへ一人の男が凄い剣幕で走ってきた
311人間七七四年:2007/07/14(土) 17:25:15 ID:9thMfQSg
第六部である
312人間七七四年:2007/07/14(土) 17:37:55 ID:vEUaQyoU
第六部天魔王、織田信長。
313人間七七四年:2007/07/14(土) 17:40:44 ID:JCTFGBbx
織田信長は姓名判断の結果、信長という名は良くないといわれ新たな名を考えた
314人間七七四年:2007/07/14(土) 17:51:14 ID:/q0LZUI3
サブロー
315人間七七四年:2007/07/14(土) 18:05:48 ID:jmxApt9E
略してサブである。
316人間七七四年:2007/07/14(土) 18:09:20 ID:JCTFGBbx
「余はこれより織田サブと名乗る!」その言葉に異を唱えた者がいた
317人間七七四年:2007/07/14(土) 19:01:40 ID:bKxIzkhg
「オッス オラうんこ臭い 否 織田有楽斎」
318人間七七四年:2007/07/14(土) 19:05:13 ID:zXqrvews
織田サブ「弟よ、何が気に食わにゃあなも?」
319人間七七四年:2007/07/14(土) 19:35:50 ID:bKxIzkhg
有楽斎「エッ 何食いたい?市の三人娘」
320人間七七四年:2007/07/14(土) 20:02:26 ID:iCN0ut5c
有楽斎の耳には恐怖の耳垢が詰まっていたのである。
321人間七七四年:2007/07/14(土) 20:17:09 ID:bKxIzkhg
有楽斎「茶室で4Pしたいな」
322人間七七四年:2007/07/14(土) 20:20:38 ID:OjAfo17G
有楽斎のコメカミを矢が貫く
323シャイニングストーム改:2007/07/14(土) 20:53:29 ID:zl8XaAuF
有楽斎「痛いじゃねぇか!?誰、この俺に矢を放った奴は?」
324人間七七四年:2007/07/14(土) 20:57:10 ID:XAdkHx2F
中村一氏、その人である。
325人間七七四年:2007/07/14(土) 21:10:07 ID:4sH51Nxl
一氏は、我が子・一忠に命じてトリカブト付きの矢を放ったのである。
326人間七七四年:2007/07/14(土) 21:29:57 ID:JCTFGBbx
そして一氏は卑怯な振る舞いを恥じ、自らの腕に矢を突き刺した。
327人間七七四年:2007/07/14(土) 21:43:57 ID:1VOXWgiL
利休「茶室でそんなオイタしちゃだめだよっ!、メッ!」
328人間七七四年:2007/07/14(土) 22:13:30 ID:JCTFGBbx
しかし時すでに遅く
329人間七七四年:2007/07/14(土) 22:22:27 ID:XAdkHx2F
一氏は、この板の過疎化を嘆き、ダンスに興じていた
330人間七七四年:2007/07/14(土) 22:34:21 ID:j/HA78FQ
自分の責任とは知らずに・・・・
331人間七七四年:2007/07/14(土) 22:47:53 ID:js20RIyj
そんな折、西国にブレイクダンスの達人が居るという噂が彼の耳に入ってきた。
332人間七七四年:2007/07/14(土) 23:04:00 ID:Wt/18e3e
小早川隆景、その人である。隆景は義兄の結婚費用を稼ぐために踊っているのである。
333人間七七四年:2007/07/14(土) 23:07:03 ID:4sH51Nxl
監修の阿国が指導に余念が無い。
334人間七七四年:2007/07/14(土) 23:53:02 ID:e4ISHZZT
めきめき腕を上げる小早川。しかし後ろに
335人間七七四年:2007/07/15(日) 00:27:28 ID:44oFxg2P
吉川元春が鬼の形相で立っていた。
336人間七七四年:2007/07/15(日) 00:30:45 ID:zX9oeLcK
武田晴信がチンコ立てていた
337人間七七四年:2007/07/15(日) 00:33:34 ID:44oFxg2P
ソコへ上杉謙信が切り込んできた。
338人間七七四年:2007/07/15(日) 00:52:33 ID:zX9oeLcK
晴信「我が名刀、カリ太真珠入り黒光の切れ味を試したいとは」
339人間七七四年:2007/07/15(日) 01:20:03 ID:44oFxg2P
謙信に塩をすり込まれた。
340人間七七四年:2007/07/15(日) 08:16:46 ID:hhjSJMzl
「お屋形様が、そんな卑怯な手を…」上杉家からは離反者が続出し、
341人間七七四年:2007/07/15(日) 09:39:11 ID:g+Cb8BON
宇佐美定満と長尾政景だけが残った・・・が
342人間七七四年:2007/07/15(日) 10:17:24 ID:G2twiVKK
二人して、ルイス・フロイスの青い瞳に溺れたのであった。
343人間七七四年:2007/07/15(日) 10:35:54 ID:vRvum/9f
フロイスにとって東洋人の二人は家畜か奴隷程度の意味しかなかった
344人間七七四年:2007/07/15(日) 10:47:01 ID:tTGLyWsM
そのことを知った二人は驚くべき行動にでた
345人間七七四年:2007/07/15(日) 12:59:43 ID:/zItQdqm
ケツ毛まできれいに剃りあげて、ゴメ仕込んでフロイスの前に出たのである。
346人間七七四年:2007/07/15(日) 13:22:39 ID:44oFxg2P
そしてフロイスに塩をすり込んだ。
347人間七七四年:2007/07/15(日) 13:44:27 ID:2jnRHr85
フロイスは溶けた。
348人間七七四年:2007/07/15(日) 15:17:42 ID:ZfjsMSM/
ギャグ漫画日和かよ!っと
349人間七七四年:2007/07/15(日) 15:49:01 ID:FtskhBfO
佐竹義重が三村家親の口をふさいでツッこんだ。
350人間七七四年:2007/07/15(日) 19:02:34 ID:gcdkGfKF
押入の中で毒の調合に勤しむ宇喜多直家
351人間七七四年:2007/07/15(日) 20:26:07 ID:crJrwC48
気化した毒は押し入れに充満していた
352人間七七四年:2007/07/15(日) 21:19:28 ID:CDAsYL7M
知らずに押し入れを開けた金吾中納言。
353人間七七四年:2007/07/15(日) 21:40:36 ID:v7N2KcQ5
金吾「小人の大谷軍が攻めて来る〜!」
354人間七七四年:2007/07/15(日) 21:42:42 ID:Q93N8/Ai
「板垣ぃぃぃぃぃぃぃ!!!」 通りすがりの信玄までも幻覚を見だした。
355人間七七四年:2007/07/15(日) 23:34:25 ID:cV+6Kiju
「兄上!!何をしておられるか!!」と、信繁に連行されていった信玄。
356人間七七四年:2007/07/15(日) 23:50:14 ID:vRvum/9f
政務をとれない信玄は隠居を余儀なくされた。代わりに当主になったのは、
357人間七七四年:2007/07/16(月) 00:08:37 ID:zrfkf7sw
武田元繁であった
358人間七七四年:2007/07/16(月) 00:09:10 ID:ngS4oA+v
今川氏真である
359人間七七四年:2007/07/16(月) 00:11:32 ID:ngS4oA+v
氏真はタッチの差で家督争いにやぶれ駿河に帰って行った
360人間七七四年:2007/07/16(月) 00:32:01 ID:Z+XtHxLM
氏真が駿河に戻ってみると、既に別の男が今川家当主に迎えられていた
361人間七七四年:2007/07/16(月) 00:54:46 ID:ngS4oA+v
徳川家康そのひとである。
362人間七七四年:2007/07/16(月) 01:08:08 ID:1dJIz6Jl
氏真『うぉのれ〜!!』と再起を期して挙兵するが・・・
363人間七七四年:2007/07/16(月) 03:06:11 ID:zrfkf7sw
うっかり種子島で挙兵してしまったので大勢に影響はなかった
364人間七七四年:2007/07/16(月) 03:40:28 ID:IlD0Pp8j
仕方ないのでサッカーで全国制覇を目指すコトにした。
365人間七七四年:2007/07/16(月) 03:43:54 ID:zrfkf7sw
1回戦。敵は家康率いる徳川選抜。今川チームのFW岡部元信が玉を蹴って幕をあけた
366人間七七四年:2007/07/16(月) 04:13:22 ID:CYhxEDNQ
しかし俊足服部半蔵にゴールを決められた
367人間七七四年:2007/07/16(月) 05:16:28 ID:evPkIzJn
おっとここは三方が原だった。ころがったボールの行く手に信玄!大混乱〜
368人間七七四年:2007/07/16(月) 05:20:45 ID:CYhxEDNQ
信玄はそのボールを、前方の家康目掛け強烈なシュートを放った!
369人間七七四年:2007/07/16(月) 05:37:59 ID:evPkIzJn
ゴ〜〜〜〜ル! 家康は敗走。かくして三方ヶ原の戦いは新しい歴史を刻んだ。
370人間七七四年:2007/07/16(月) 07:11:57 ID:Zxybugo+
家康は復讐すべく、集中合宿を行った。
371人間七七四年:2007/07/16(月) 09:11:20 ID:5rkgbfZ7
GK家康「おらあーーっ!休むなーーっ!グランド全体を使うんだ、走れーーっ!!」
372人間七七四年:2007/07/16(月) 09:13:47 ID:7OU9pZkH
一方、武田信玄は筋を伸ばしてしまい駒場で休んでいた。
373人間七七四年:2007/07/16(月) 10:12:31 ID:Nhbg/t/X
この話を聞きつけた畠山義総は
374人間七七四年:2007/07/16(月) 10:39:20 ID:1dJIz6Jl
ボールになる事を決意した
375人間七七四年:2007/07/16(月) 10:59:48 ID:WyNfRBuG
そのボールを遠くに蹴っ飛ばして信玄は言い放った「必ず決勝まで勝ち抜いて謙信率いる越後勢とケリをつけてやる!」
376人間七七四年:2007/07/16(月) 11:26:31 ID:l/LNp7aT
数日後…信玄は倒れた。
377人間七七四年:2007/07/16(月) 11:28:01 ID:VIC4a0FH
上杉謙信率いる越後ドラゴンズはリーグ最強と言われているが
378人間七七四年:2007/07/16(月) 11:58:13 ID:Nhbg/t/X
闘茶では世界最弱と言われている。
379人間七七四年:2007/07/16(月) 12:09:58 ID:7OU9pZkH
謙信は信玄重体の報せを聞くと信玄タイガースに合戦を申し入れた。
380人間七七四年:2007/07/16(月) 12:47:00 ID:VIC4a0FH
ちなみに信玄タイガースのサポーターは南蛮ではフーリガンと呼ばれている。
381人間七七四年:2007/07/16(月) 13:24:12 ID:l/LNp7aT
サポーターたちは透破衆と呼ばれ、敵地での破壊活動に従事するのだ。
382人間七七四年:2007/07/16(月) 13:58:41 ID:oNTH8f3w
フォワード高坂弾正は敵味方を問わず他の選手を引き付けスペースを作る動きは絶品
383人間七七四年:2007/07/16(月) 14:01:00 ID:+zfAwWmf
鈴木重意「っちゅうか謙信殿は、今蹴鞠やってる場合ではなかろうてw」
384人間七七四年:2007/07/16(月) 14:28:19 ID:Mgn0Nm+V
その頃、謙信は地震に驚いて逃げる際に両足を骨折していた。
385人間七七四年:2007/07/16(月) 14:35:01 ID:Iiz/9Va4
めんどい
386人間七七四年:2007/07/16(月) 16:08:35 ID:w7j8G2AA
いきなり生きるのが面倒くさくなった謙信
387人間七七四年:2007/07/16(月) 16:12:24 ID:Mgn0Nm+V
高野山に行くと言い残し、恐山へ向かった。
388人間七七四年:2007/07/16(月) 16:26:24 ID:i5MKKluG
うさんくさいイタコに「あんた、死ぬわよ」と言われて激怒、切り捨てて高野山へ向かう。
389人間七七四年:2007/07/16(月) 16:29:45 ID:+OMH4AwC
しかしその途中、何者かに襲われた
390人間七七四年:2007/07/16(月) 16:47:37 ID:SIHnefep
その何者はメッタ斬りにされた。正体を明かすほどの事もないクズであった。
391人間七七四年:2007/07/16(月) 17:09:58 ID:IlD0Pp8j
そして、伊達政宗は何者かに父を惨殺されて怒っていた。
392人間七七四年:2007/07/16(月) 17:10:59 ID:+OMH4AwC
謙信は己の命が狙われていると感じ、ある者に護衛を頼んだ
393人間七七四年:2007/07/16(月) 18:31:55 ID:bpJAvyUL
影武者キモ杉謙信である
394人間七七四年:2007/07/16(月) 18:57:14 ID:IN2VE+F1
田結庄是義は、己の知名度の低さを挽回する為、謙信に同行した。
395人間七七四年:2007/07/16(月) 18:57:52 ID:IlD0Pp8j
柿崎「きんもー☆」、影武者は出奔した。
396人間七七四年:2007/07/16(月) 21:45:44 ID:PkyAtq3D
柿崎と田結庄は意気投合し、天下を誓った。
397人間七七四年:2007/07/16(月) 23:19:03 ID:qAfGKdce
・・・が、やはり時は戦国の世、裏切りは常に絶えないものである。
398人間七七四年:2007/07/16(月) 23:26:45 ID:zrfkf7sw
2人の仲に嫉妬した大宝寺義氏は本庄繁長とくっついてしまった
399人間七七四年:2007/07/17(火) 00:06:19 ID:j+GaC8q3
そう、最強武将・大本庄繁長の誕生であるっ!
400人間七七四年:2007/07/17(火) 00:17:13 ID:lm1O2f33
・・かに見えたが
401人間七七四年:2007/07/17(火) 02:45:39 ID:8gvOLjgi
大怪獣・上杉憲政が立ちはだかった!
402人間七七四年:2007/07/17(火) 07:53:11 ID:mDs1CEAC
繁長は天竺で空中浮揚をマスターし、2年後帰国。
403人間七七四年:2007/07/17(火) 07:58:01 ID:8gvOLjgi
その2年間、上杉憲政はずっと、繁長のことを待っていたのだった。
404人間七七四年:2007/07/17(火) 11:46:13 ID:iN1sPvn0
いたぁがぁきぃいい!!
405人間七七四年:2007/07/17(火) 11:48:45 ID:aI94YYXX
またもや発狂する信玄。
406人間七七四年:2007/07/17(火) 12:04:55 ID:mDs1CEAC
そう、「雛見沢症候群」である。
407人間七七四年:2007/07/17(火) 12:35:34 ID:iN1sPvn0
板垣「わぅくっわ(若)・・・わぅくぅわ(若)・・・」 床に額を擦り付けて晴信を諌める板垣信方であった。
 
408人間七七四年:2007/07/17(火) 13:57:42 ID:WY4dU+Cp
「これで武田家は姫様の物であらしゃりますw」 柱の影でほくそ笑む八重。
409人間七七四年:2007/07/17(火) 14:08:10 ID:BAA/Rowx
「三条、痔の具合はどうじゃ?」 武田晴信が大声で叫びながら館に帰ってきた。
410人間七七四年:2007/07/17(火) 14:11:04 ID:F1NGXCm9
「浅はかな・・・何たる浅はかさじゃ」 山本勘助は晴信が場の空気を読めない大将であることに失望した。
411人間七七四年:2007/07/17(火) 15:33:39 ID:OK9YN9O1
「絶望した!武田晴信に絶望した!!」と叫ぶ真田幸隆
412人間七七四年:2007/07/17(火) 16:01:04 ID:SvBrO0Zy
しかし快川紹喜は「さすが甲信の太守」と信玄を褒めた
413人間七七四年:2007/07/17(火) 16:11:27 ID:B39u6pip
木に縄をつるして身長を伸ばそうとしている糸色幸隆
414人間七七四年:2007/07/17(火) 17:07:21 ID:HAzj56zN
岡部元綱「木に縄をつるせば背が伸びるのか… 何とも面妖な…w」
415人間七七四年:2007/07/17(火) 17:57:59 ID:b8AJ+DMt
岡部「我が家に囚われてる者の中で最も不要で役に立たない囚人で真に伸びるのか試してみよ」
416人間七七四年:2007/07/17(火) 18:15:18 ID:q7WFrC8n
その結果、岡部自身が実験台となってしまった。
417欽ちゃん:2007/07/17(火) 18:23:03 ID:w2CXxjy6
『KLACK』  〜光を纏う救世主〜

神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・

愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主達様で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
418人間七七四年:2007/07/17(火) 18:28:49 ID:4dA0x+9N
金地院崇伝がわけのわからないことを言っている
419人間七七四年:2007/07/17(火) 18:41:24 ID:bPYFES1L
全ては百地丹波の陰謀であることが判った。
420人間七七四年:2007/07/17(火) 20:36:51 ID:B39u6pip
丹波と聞いてひょっこり顔を出した波多野宗高
421人間七七四年:2007/07/17(火) 20:38:37 ID:Zy6miIqN
が後奈良天皇に何かを貰った。
422人間七七四年:2007/07/17(火) 21:22:08 ID:lIXrUoi1
波多野宗高「こ、これは蘭麝待の切れ端!?」
423人間七七四年:2007/07/17(火) 21:29:26 ID:+/f7jClE
宗高こそは次の天下人と天皇は認めていた
424人間七七四年:2007/07/17(火) 21:38:06 ID:lm1O2f33
・・かに見えたが
425人間七七四年:2007/07/17(火) 21:44:50 ID:SvBrO0Zy
波多野氏は今や従八位下丹波目の官職を持つれっきとした官人であた
426人間七七四年:2007/07/17(火) 22:34:17 ID:x7JTlsMk
れっきとした奇人は
427人間七七四年:2007/07/17(火) 22:55:37 ID:3yCQREyf
          i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
428人間七七四年:2007/07/17(火) 23:39:04 ID:Gv8RXagO
さてここで話を戻そう。琉球に侵略した島津軍は
429人間七七四年:2007/07/18(水) 00:10:36 ID:OmKYEKfz
たったの一日で本島のほぼ全域を制圧した。残るは読谷だけである。
430人間七七四年:2007/07/18(水) 00:15:56 ID:pljbRdGH
読谷を守るは、かつての仇敵・島津実久であった
431人間七七四年:2007/07/18(水) 09:40:06 ID:j/O8gcGs
しかし棒しか持たない実久は種子島によって蜂の巣にされてしまった。腰抜け琉球人は洞窟にこもって出てこない。
432人間七七四年:2007/07/18(水) 10:11:31 ID:XHyVoezd
なので、洞窟の前で酒盛りをすることにした。
433人間七七四年:2007/07/18(水) 10:18:02 ID:6XxcKFpw
伊地知重興が自慢の「松ヤニ踊り」で場を盛り上げる。
434人間七七四年:2007/07/18(水) 10:32:13 ID:AKFMxAjx
が、次の瞬間、伊地知の動きが止まり爆音とともに大量の糞を漏らした。
435人間七七四年:2007/07/18(水) 11:17:23 ID:XHyVoezd
家康の指示で服部半蔵が下剤を仕込んだのだ。
436人間七七四年:2007/07/18(水) 11:27:42 ID:jy5uPLij
伊集院忠棟「ウンコしかぶると肌がただれるよね」
437人間七七四年:2007/07/18(水) 12:19:37 ID:K00KbIGH
宇山久兼「35へぇ」
438人間七七四年:2007/07/18(水) 12:25:05 ID:XHyVoezd
こうして、琉球・読谷での春季キャンプも無事に終え薩摩に帰る島津一行。おみやげはマカダミアナッツ。
439人間七七四年:2007/07/18(水) 14:39:09 ID:ggR2K4tn
しかし、琉球から帰った島津一行を待っていたのは
440人間七七四年:2007/07/18(水) 14:39:51 ID:DgzkODYY
ねねだった。
441人間七七四年:2007/07/18(水) 15:51:13 ID:yCGmRV+8
ねねは雪窓夫人・花舜夫人らと、女相撲に興じていた。
442人間七七四年:2007/07/18(水) 18:16:29 ID:1DVh+K5g
とりあえずマカダミアナッツをつまみに観戦する島津一行。
443人間七七四年:2007/07/18(水) 18:43:49 ID:EQi13mq0
その頃北条氏照は滝山城にいた。そして信玄と対峙していた。
444人間七七四年:2007/07/18(水) 19:01:45 ID:QHTwyZlM
お互いに好みのタイプの小姓について熱く語りあっていた
445人間七七四年:2007/07/18(水) 21:33:46 ID:qtDG77jR
松田憲秀「もうこんなトコ出奔しちゃおうかな〜」
446人間七七四年:2007/07/18(水) 22:33:05 ID:pljbRdGH
憲秀離反の動きをいち早く察知した北条氏政は、憲秀と決戦をすべく小田原に立て篭もった
447人間七七四年:2007/07/18(水) 23:34:44 ID:XHyVoezd
氏直「働いたら負けかなと思っている」
448人間七七四年:2007/07/18(水) 23:53:45 ID:Cnyy2MR5
生後2ヶ月の氏直が喋った!
449人間七七四年:2007/07/19(木) 00:54:06 ID:/aFcF/i1
気がつくと氏政は渾身の力で氏直の首を絞めていた
450人間七七四年:2007/07/19(木) 01:03:42 ID:hnCrlEzt
鬼の形相で首を絞めていた氏政の頬を、突然しずくがつたった・・・
451人間七七四年:2007/07/19(木) 01:12:37 ID:/aFcF/i1
「パパ、大好きだよ・・・」氏直の最後の言葉だった
452人間七七四年:2007/07/19(木) 01:18:19 ID:WCq99vLF
氏康「はい、カットーッ!」
453人間七七四年:2007/07/19(木) 02:04:51 ID:6m/lQ/fY
李舜臣があらわれた
454人間七七四年:2007/07/19(木) 02:48:33 ID:WCq99vLF
氏康「困るんだよ、撮影中に出てきちゃ!、ほら、出てった、出てった!」と空気の読めない外国人を追い出した。
455人間七七四年:2007/07/19(木) 02:51:15 ID:6m/lQ/fY
ンだと〜 おりゃこう見えても世界四大提督の筆頭 李舜臣様じゃあ〜

おめえ頭がたけえんだよw
456人間七七四年:2007/07/19(木) 03:37:43 ID:WCq99vLF
氏康「じゃあ、今のシーン撮り直しなー」
457人間七七四年:2007/07/19(木) 04:45:29 ID:js/sdsbA
死んだ氏直ではリアリティを追求できないと考えた氏康監督は、生後2ヶ月の氏規でテイク2を始めた
458人間七七四年:2007/07/19(木) 07:41:42 ID:/aFcF/i1
氏政「父上、あなたは鬼ですか?いったい何の為に一族を犠牲にして映画をつくるのです?」
459人間七七四年:2007/07/19(木) 08:00:37 ID:J+oS3K0l
「大作の為の小さな犠牲じゃ!儂は一族滅ぼしても完成させるぞ!」氏康は言い放った。
460人間七七四年:2007/07/19(木) 10:57:25 ID:4tW0Fmo9
今の氏康の言葉に武者震いする細川晴元。
461人間七七四年:2007/07/19(木) 11:41:23 ID:UVrxUCLh
主演の幻庵が「大小田原人だよ」と氏政をたしなめる
462人間七七四年:2007/07/19(木) 12:40:24 ID:/aFcF/i1
と言うと幻庵は老衰により静かに息を引き取った
463人間七七四年:2007/07/19(木) 13:21:51 ID:6+OkUAJS
「ね、とうちゃん、じいちゃん、ボク、もう起きていいよね?」と死体役の氏直。
464人間七七四年:2007/07/19(木) 14:10:46 ID:y4mpSOlW
そんな平和な小田原のスタジオを狙っている牢人がいた。
465人間七七四年:2007/07/19(木) 15:09:56 ID:J+oS3K0l
青木大膳である。そばには眼帯をした従者が。
466人間七七四年:2007/07/19(木) 15:18:26 ID:y4mpSOlW
伊達稙宗は曾孫の哀れな姿に涙を流し、こう言ったー
467人間七七四年:2007/07/19(木) 15:40:56 ID:HJ1veFOo
サーセン
468人間七七四年:2007/07/19(木) 16:04:26 ID:/aFcF/i1
既に曾孫と山本勘介の区別が出来ないほど痴呆が進んでいた
469人間七七四年:2007/07/19(木) 16:36:15 ID:RRFyIGec
そんな稙宗に、一栗放牛から”戦国老人倶楽部”の会報が届いた。
470人間七七四年:2007/07/19(木) 17:03:12 ID:XKMbv/+h
会員名簿には最初に朝倉宗滴が。どうやら宗滴が総裁、放牛は理事長らしい。
471人間七七四年:2007/07/19(木) 17:38:26 ID:Lg7Zmxbe
三好政康も参加
472人間七七四年:2007/07/19(木) 19:02:42 ID:js/sdsbA
竜造寺家兼はなぜか参加を拒否された
473人間七七四年:2007/07/19(木) 21:19:08 ID:f8MNU/Z0
それは家兼の娘・慶ァ禅尼&鍋島清房の熟年再婚カップル参加に、会長・宗滴が気を配っての事であった。
474人間七七四年:2007/07/19(木) 22:33:12 ID:mqSM74ui
しかし、それは壊れかけのレディオのように
475人間七七四年:2007/07/19(木) 22:38:37 ID:LnRLantJ
モヤモヤ病は宗滴の体を蝕んでいた
476人間七七四年:2007/07/20(金) 00:14:20 ID:aB00HYzn
しかし宗滴は老骨に鞭打ち、「ふたりの夏物語を作ろうよ」と町娘を軟派した。
477人間七七四年:2007/07/20(金) 00:40:39 ID:RVZwcBxg
甲斐姫があらわれた
478人間七七四年:2007/07/20(金) 00:45:05 ID:gALlhHj2
宗滴はどうする? たたかう どうぐ にげる
479人間七七四年:2007/07/20(金) 01:45:39 ID:9tnpWd16
【たたかう】  【どうぐ】  →【にげる】
480人間七七四年:2007/07/20(金) 01:48:18 ID:RVZwcBxg
しかし まわりこまれてしまった

甲斐姫のこうげき

つうこんのいちげき

宗滴はしんでしまった


481人間七七四年:2007/07/20(金) 02:23:42 ID:9tnpWd16
と思われたが、
482人間七七四年:2007/07/20(金) 03:29:48 ID:+IiyHDC6
宗滴はまだ変身を2段階残していた!
483人間七七四年:2007/07/20(金) 04:39:30 ID:S5pV24Qr
が、それをせぬままこと切れていた
484人間七七四年:2007/07/20(金) 07:55:47 ID:/h0bmN3d
宗滴変死の真相を探るべく、安富元家は本能寺へ決死の潜入を試みた
485人間七七四年:2007/07/20(金) 10:22:36 ID:zohO9QtB
「俺って美少年って言われてるけど、実はそうでもなくカチムチだったんだよね。」森蘭丸が呟いている。
486人間七七四年:2007/07/20(金) 11:32:03 ID:rQmgL75p
「『ガチ』だろ…!」
つっこむ元家
487人間七七四年:2007/07/20(金) 11:56:29 ID:gALlhHj2
その声に気づいた信長は、いきなり香炉を投げつけてきた!
488人間七七四年:2007/07/20(金) 12:10:47 ID:kwMWwuuM
信長「たわけ!一行にまとめてしゃべろ!!」
489人間七七四年:2007/07/20(金) 14:05:42 ID:JqhV/MKi
ライフイズワ〜ンス!
490人間七七四年:2007/07/20(金) 16:08:58 ID:G4Mt+gwA
秀吉が天を仰いだ
491人間七七四年:2007/07/20(金) 16:09:42 ID:KeUktB/3
中村一氏
492人間七七四年:2007/07/20(金) 16:29:17 ID:rjg2LyAp
は、この後極度の脱肛で果てたのは言うまでも無い。三条西実條が本能寺に信長を訪ねた。
493人間七七四年:2007/07/20(金) 16:44:21 ID:G4Mt+gwA
「ここはお前のような者の来るところではない!去れ!」 地底から沸き起こるような不気味な声が響く 
494人間七七四年:2007/07/20(金) 16:52:39 ID:FF5yVQV8
中村一氏、その人の声である。
495人間七七四年:2007/07/20(金) 17:02:54 ID:n5j/etwu
信長「また、中村党の仕業か」 信長は苛立って床下に隠れていたID:FF5yVQV8を見つけ出し、チンコを切り落としそれを肛門に突き刺して追放した。
496人間七七四年:2007/07/20(金) 17:03:58 ID:LJq0uP5E
首まで地中に埋められていた
497人間七七四年:2007/07/20(金) 17:06:15 ID:MDhm77HW
声高らかに笑っていた信長だが杉谷善住坊の放った一発の銃弾で頭を打ちぬかれその場に倒れこんだ。
498人間七七四年:2007/07/20(金) 18:08:48 ID:ULXGZda9
倒れた信長の背中にジッパーがキラリと光る
499人間七七四年:2007/07/20(金) 18:41:19 ID:JqhV/MKi
「お屋形様!」駆け寄る家臣。
500人間七七四年:2007/07/20(金) 19:04:41 ID:51zfp4Rq
―――と、その時! 洛中で時の声が上がった!
501人間七七四年:2007/07/20(金) 19:58:53 ID:ULXGZda9
セイヤッ!セイヤッ!
502人間七七四年:2007/07/20(金) 20:15:09 ID:lo3zQX+A
ママゴリラ事、徳川家康である
503人間七七四年:2007/07/20(金) 20:29:11 ID:JqhV/MKi
石田三成は秀忠の暗殺に成功。家康を狙う。
504人間七七四年:2007/07/20(金) 23:23:00 ID:e9+47MeB
朽木があらわれた
505人間七七四年:2007/07/21(土) 00:27:48 ID:dUW/rXeu
家康は先手を打って「三成と淀がデキている」とのうわさを流した。疑心暗鬼の秀頼。
506一条笑左衛門@30747石 ◆Wm88mm0tak :2007/07/21(土) 00:37:02 ID:HX1w++Bi
秀頼ひそかにでーえぬえー検査を受けた。すると
507人間七七四年:2007/07/21(土) 02:19:35 ID:yek8Eynu
腐木元綱があらわれた
508人間七七四年:2007/07/21(土) 02:21:26 ID:ILpr3sdo
安部礼司があらわれた
509人間七七四年:2007/07/21(土) 02:25:43 ID:JmiVTYYV
楠木正虎まであらわれた
510人間七七四年:2007/07/21(土) 02:32:41 ID:oq8aNmsE
つまんねーよ
キモイよ
だから虐められるんだよw
キモオタ。社会のゴミ。一生童貞野郎w
>>507>>508>>509糞自演すんなよキチガイ
511人間七七四年:2007/07/21(土) 04:06:54 ID:Asf18x+I
秀頼は検査の結果を>>507>>508>>509にウヤムヤにされノイローゼ気味になった
512人間七七四年:2007/07/21(土) 06:30:50 ID:ucQycr63



   糸冬



513人間七七四年:2007/07/21(土) 07:34:33 ID:ttcRCuvy
─因幡・鳥取城。
514人間七七四年:2007/07/21(土) 10:54:20 ID:vn+ygQ81
誰が城主だか分からない程、知名度が低いこの地でお家騒動が起きた!
515人間七七四年:2007/07/21(土) 11:33:04 ID:0OkjI/tJ
ノダオブナガヲウチトッタ!
516人間七七四年:2007/07/21(土) 11:34:30 ID:i84Rq2ij
と、中村一氏
517人間七七四年:2007/07/21(土) 11:36:15 ID:VQFL87S+
野田飯富長…彼の伝説は始まったばかりである。
518人間七七四年:2007/07/21(土) 12:04:31 ID:72iKn9/3
完 短い間でしたが応援ありがとうございました
519人間七七四年:2007/07/21(土) 15:26:42 ID:wthQJHPs
と、つまらない話しは読み飛ばす。可児才蔵
520人間七七四年:2007/07/21(土) 16:06:32 ID:l2xEYwsw
であったが、実を言うとほとんど文字が読めない。従って、挿絵を見て話を推理するのであった。
521人間七七四年:2007/07/21(土) 17:04:30 ID:aXktqtS7
「醍醐を大五と書いても構わぬと言った秀吉より害はないか」と藤原惺窩は嘲笑った。
522人間七七四年:2007/07/21(土) 17:41:50 ID:sKG0+N+o
甘利虎泰「あまりに無常!」
523人間七七四年:2007/07/21(土) 19:33:07 ID:DWM53THG
秀吉「五大五の銀河鉄道九九九はいいよな」
524人間七七四年:2007/07/21(土) 21:31:06 ID:Nk3nP0ty
そう言うと秀吉は、自らの体をカラクリ化する技術を求め、唐入りを決定した。
525人間七七四年:2007/07/21(土) 22:03:21 ID:VQFL87S+
石川数正は納得できず、家康と共にガンダーラを目指す。
526人間七七四年:2007/07/21(土) 23:28:22 ID:ucQycr63
道端にルビーの指環が落ちていた
527人間七七四年:2007/07/22(日) 00:11:12 ID:Ddwotwkq
こんなんじゃダメだ。ワシが欲しいのは金剛石じゃ!
528人間七七四年:2007/07/22(日) 00:23:45 ID:ZMlpmvw4
しかし、そこに居たのはストロング金剛だったのだ
529人間七七四年:2007/07/22(日) 01:13:33 ID:aAC4pxJI
「からくりの体なんかいらないよ!」秀吉は‘武士の銃’を抜いた
530人間七七四年:2007/07/22(日) 02:40:52 ID:FcV/7nM9
俺はセンズリの時は必ず六尺を締めてやる。
そのまま発射するから六尺には雄汁がたっぷり染み込む。
それを一回も洗濯しないからチンポが当たる部分は変色し茶ばんで、
臭いもすげぇ雄臭くなっている。
昨夜もその六尺締めてセンズリした。
臭いが逃げないように六尺は密封ケースの中に仕舞ってあり、六尺二丁が生乾き状態で、
蓋を開けただけでムワッと雄臭え臭い立ち昇ってきて俺の性欲を刺激する。
全裸になって素早く六尺を締める。縦褌がケツにギュッと食い込むほどきつく締める。
六尺一丁の姿を全身鏡に映して眺める。週4でトレして日焼けマシンで焼き込んでる
ゴツクて浅黒い肉体が我ながら雄欲をそそる。
既に前袋の中では痛いほどチンポが勃起して盛り上がり先走りの染みがひろがっている。
俺はいろいろポージングして己の肉体美を観賞する。
雄臭ぇ。たまんねぇぜ。
俺は前袋ごとチンポを揉みしだく。
うぉっ!いいぜ。
長く楽しむために発射しそうになると手の動きを止める。
俺は交互に使ってるもう一丁の生乾きの六尺を顔に押し当て臭いを嗅ぐ。
臭ぇ臭ぇ。ギンギンのチンポからさらに先走りが溢れる。
こうやってじっくり楽しみながらいよいよ発射の時が来る。
褌マッチョ野郎!雄臭えぜぇー!と叫びながら六尺に中出しする。
六尺はドロドロベトベトになり部屋中に雄臭が漂う。
六尺を解いてすぐ密封ケースに仕舞う。今夜もまた世話になるぜ。よろしくな。
531人間七七四年:2007/07/22(日) 10:50:49 ID:Qy/+5Dij
…衆道について熱く語る水野庄次郎であったが
532人間七七四年:2007/07/22(日) 11:08:31 ID:gpBVf2AN
ルーベンスの絵の前で犬と死んでしまった。
533人間七七四年:2007/07/22(日) 12:28:50 ID:aAC4pxJI
灰次「道雪が立った!」
534人間七七四年:2007/07/22(日) 12:36:50 ID:vqcK3Oci
立花道雪「船木ぃ〜」 どうやら未来を見てきたようだ
535人間七七四年:2007/07/22(日) 14:38:20 ID:QhaiOr64
「大坂堂島に米先物取引市場設立を太閤に進言しよう」と立花道雪は行動を開始した
536人間七七四年:2007/07/22(日) 16:10:14 ID:egqdPA9Z
由布雪下「お館、某に妙案がござる。」
537人間七七四年:2007/07/22(日) 17:58:40 ID:fSy2nE+3
「大坂にいく前に信玄殿に会いにいかれては如何?」
538人間七七四年:2007/07/22(日) 18:12:40 ID:4YkJLeg6
信玄「え?お前だれ?カタワなら勘助で充分だよ」
539人間七七四年:2007/07/22(日) 18:31:48 ID:HajSIZEv
数日後の信玄「関係各位を深く傷つけた失言を陳謝します。辞任はいたしません」
540人間七七四年:2007/07/22(日) 18:51:10 ID:tbazUxC8
その発表を聞いた謙心はこう言った↓
541人間七七四年:2007/07/22(日) 19:29:38 ID:kNtGF9DO
「誤爆ばかりのこんな世の中じゃ、ポイズン。」
542人間七七四年:2007/07/22(日) 19:32:11 ID:R7Jcb6AG
これが実に売れて初動100万枚という大ヒットになった
543人間七七四年:2007/07/22(日) 19:39:04 ID:kNtGF9DO
そしてその年のレコード大賞で・・・
544人間七七四年:2007/07/22(日) 19:53:12 ID:eUmAw159
事件は起きた
545人間七七四年:2007/07/22(日) 19:58:30 ID:7fVFCpAf
大賞のトロフィーを受けとろうと壇上に上がる謙信
546人間七七四年:2007/07/22(日) 21:10:41 ID:ORrSd3jG
その時、灯りが消えた。ドアが開いた
547人間七七四年:2007/07/22(日) 21:30:54 ID:kNtGF9DO
「まて!」と叫ぶのはオリコン年間2位を獲得した、
548人間七七四年:2007/07/22(日) 21:42:37 ID:R7Jcb6AG
「報いを待てや羽柴筑前」の織田信孝だった
549人間七七四年:2007/07/22(日) 21:53:24 ID:cAp2a0V0
しかし、一位と二位の隔たりは大きく
550人間七七四年:2007/07/22(日) 22:21:04 ID:Bo/Ge7Qi
「半年間、語学の為留学をします」
551人間七七四年:2007/07/22(日) 22:23:37 ID:4hFqUSnV
打ちひしがれた信孝は宣言。
552人間七七四年:2007/07/22(日) 22:23:50 ID:FcV/7nM9
と、中村一氏
553人間七七四年:2007/07/22(日) 22:33:26 ID:ay6K+3Iy
が脱肛の為入院中の病室からエールを送る。
554人間七七四年:2007/07/22(日) 22:48:00 ID:/hmdCmBI
が、すぐさま永眠
555人間七七四年:2007/07/22(日) 22:53:52 ID:ZMlpmvw4
一方、ここは武蔵の国、鉢形城。城主の北条氏邦はある野心を胸に秘めていた。それは
556人間七七四年:2007/07/22(日) 23:03:20 ID:Bo/Ge7Qi
「俺、葡萄牙の王女と結婚したいんだ」
557人間七七四年:2007/07/22(日) 23:26:31 ID:cAp2a0V0
葡萄牙?なんじゃい、それは?
558人間七七四年:2007/07/22(日) 23:34:55 ID:ay6K+3Iy
と、北条氏規が尋ねると
559人間七七四年:2007/07/22(日) 23:52:16 ID:X+Re+PU1
ググレカス
560人間七七四年:2007/07/22(日) 23:52:55 ID:Bo/Ge7Qi
と幻庵が苦い顔。
561人間七七四年:2007/07/22(日) 23:55:36 ID:R7Jcb6AG
しかしそれは葡萄牙から手に入れたコーヒーを飲んだからだったのだが
562人間七七四年:2007/07/23(月) 00:20:24 ID:3CglA02D
幻庵はクソコテで鳴らしている氏直を尻目に、齢90にしてヤフオク転売で荒稼ぎしていた
563人間七七四年:2007/07/23(月) 00:22:28 ID:GlHcy0+O
葡萄牙、それは牙一族が手塩に育てた葡萄である
564人間七七四年:2007/07/23(月) 00:27:54 ID:rD4pIvTk
それを西班牙一族が狙う!
565人間七七四年:2007/07/23(月) 00:30:10 ID:kgsXtLiu
中でも西の班の出来は素晴らしいとの評判は遠く日の本まで伝わった。
566人間七七四年:2007/07/23(月) 00:30:49 ID:zs+8XfxX
時は乱世、血も涙もない漢たちの熱き戦いがそこにはある
567人間七七四年:2007/07/23(月) 00:46:09 ID:qWZu0Ian
戦乱の世の無常に栄達を家族や領土もろともに捨て、ただ、世の哀れを詠うために放浪の旅に出る
568人間七七四年:2007/07/23(月) 00:59:54 ID:zayNC4P4
また戻ってきてよ 約束だよ すなふきぃ〜ん
569人間七七四年:2007/07/23(月) 01:31:19 ID:iaFltQv+
島津義弘「おまえらチョンだろ」
570人間七七四年:2007/07/23(月) 03:51:11 ID:47IEIBxr
陶工「え?あ、はい、そうですが?」
571人間七七四年:2007/07/23(月) 06:41:09 ID:BJZfez1f
丁寧に答えつつも見事な茶碗を作り上げた陶工
572人間七七四年:2007/07/23(月) 06:58:09 ID:zs+8XfxX
その茶碗でお茶漬けをかき込み、桶狭間へと出陣する信長
573人間七七四年:2007/07/23(月) 08:42:57 ID:3CglA02D
陶土からは多量の重金属が検出された。
574人間七七四年:2007/07/23(月) 09:00:55 ID:BJZfez1f
くしゃみで骨が折れてしまった信長
575人間七七四年:2007/07/23(月) 09:20:34 ID:zs+8XfxX
全身複雑骨折になってしまったためとりあえず熱田神宮で一休み
576人間七七四年:2007/07/23(月) 10:01:33 ID:GlHcy0+O
その頃、島津領と相良領の国境にある水俣城では奇病が流行っていた
577人間七七四年:2007/07/23(月) 10:19:05 ID:47IEIBxr
九回になると抑え投手がことこごく打たれるのだった。
578人間七七四年:2007/07/23(月) 10:24:19 ID:RxJ3BZfZ
『鬱』という心の病である。長い戦乱が民衆の精神を蝕んでいたのだった。
579人間七七四年:2007/07/23(月) 10:33:14 ID:kn+oUp6r
この”九回になると抑え投手がことこごく打たれる『鬱』と言う心の病”を治す為、ある男が立ち上がった!
580人間七七四年:2007/07/23(月) 10:46:10 ID:RxJ3BZfZ
鬼美濃こと原虎胤である。後に朝廷より監督の称号が与えられ。原監督と呼ばれることになる。
581人間七七四年:2007/07/23(月) 10:50:48 ID:NvPF7LXg
鬱だ死のう‥‥
582人間七七四年:2007/07/23(月) 12:11:06 ID:zs+8XfxX
「欝」の伝染スピードは凄まじく、日本全土を席巻した
583人間七七四年:2007/07/23(月) 12:34:31 ID:MOn4RqR8
と、ここで中村一氏が
584人間七七四年:2007/07/23(月) 12:35:55 ID:Y3bE0EY3
伝染して死んだ。
585人間七七四年:2007/07/23(月) 12:37:25 ID:zs+8XfxX
大谷吉継も伝染したひとりだった
586人間七七四年:2007/07/23(月) 13:02:20 ID:RxJ3BZfZ
「なぜ死んだのじゃ〜!なぜ死んだのじゃ〜!」 敦賀城から吉継の泣き声が響く。
587人間七七四年:2007/07/23(月) 13:09:10 ID:47IEIBxr
抑えが安定しない徳川方に対して
三成派の武将たちは打撃不振に悩んでいた。
588人間七七四年:2007/07/23(月) 13:42:58 ID:GlHcy0+O
三成は打撃補強に強打者として有名な島左近をスカウトした
589人間七七四年:2007/07/23(月) 13:44:22 ID:RxJ3BZfZ
そこへ大谷吉継が中村一氏のクビを抱えて現れた。吉継は三成と島を睨みすえてこう言い放った。
590人間七七四年:2007/07/23(月) 13:49:12 ID:bCrjouiv
このクビでサッカーしようぜ
591人間七七四年:2007/07/23(月) 14:44:41 ID:vkhj/Fqs
ここに豊臣杯決勝、FCトクガワーズと石田ダイマンズの戦いが始まった
592人間七七四年:2007/07/23(月) 16:18:35 ID:uL8XIekC
主審の中村一氏が試合開始の法螺貝を高らかと吹く 「ホワハ〜ンホワハ〜ン♪」
593人間七七四年:2007/07/23(月) 16:36:17 ID:GlHcy0+O
島さこにゃんのぬいぐるみの内職があるので島左近は早々に退場した
594人間七七四年:2007/07/23(月) 17:01:31 ID:7INulyK+
解説:中院通村「芝のこんでぃしょんも抜群でおじゃる。どないなるか楽しみでおじゃるw」
595人間七七四年:2007/07/23(月) 17:02:14 ID:DHe9fNK7
真田信繁「ちっ、役立たずが!」
596人間七七四年:2007/07/23(月) 17:11:06 ID:3CglA02D
信繁は実家で家事手伝いをしていた。
597人間七七四年:2007/07/23(月) 17:40:34 ID:mG6u3gH1
料理・洗濯・家計・掃除に・閨の技まで完璧でいつでもお婿にいける
598人間七七四年:2007/07/23(月) 19:09:23 ID:TzUORlQ9
昌幸「こんなにお見合い写真が来てるよ」
599人間七七四年:2007/07/23(月) 19:46:52 ID:MOn4RqR8
全く最近の書き込み見てると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。 アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
600人間七七四年:2007/07/23(月) 20:03:21 ID:3CglA02D
足利義輝「600、それは」
601人間七七四年:2007/07/23(月) 20:18:17 ID:uL8XIekC
中村一氏、その人である。
602人間七七四年:2007/07/23(月) 20:33:29 ID:d4AbDW66
結局ロンブーじゃねえか!
603人間七七四年:2007/07/23(月) 20:50:57 ID:XtpY1tVu
武田元明がそう叫ぶやいなや、
604人間七七四年:2007/07/23(月) 21:15:57 ID:ad3DFCU7
南アルプスの天然水を
605人間七七四年:2007/07/23(月) 21:31:29 ID:UYtbZgew
全国に販売しよう!と続けて叫んだ。
606人間七七四年:2007/07/23(月) 21:47:20 ID:ZejOmP34
木曾家は反対を表明。
607人間七七四年:2007/07/23(月) 21:58:33 ID:iw0B1hLM
地盤沈下する! 売るなら六甲の水にしろ
608人間七七四年:2007/07/23(月) 22:12:18 ID:ad3DFCU7
と誰かが言いだしたが
609人間七七四年:2007/07/23(月) 22:14:11 ID:iMUQrkrx
既に時遅し
610人間七七四年:2007/07/23(月) 22:22:00 ID:XtpY1tVu
”内ヶ島氏理とく〜るふぁいぶ”の熱唱が、沈みゆく城に響き渡る。
611人間七七四年:2007/07/23(月) 23:27:33 ID:ad3DFCU7
ごめんね
612人間七七四年:2007/07/24(火) 00:23:01 ID:KiCGL/CO
そう言い残して腹切ったのは
613人間七七四年:2007/07/24(火) 00:31:50 ID:lz5KBzrJ
鬱病の高山右近と小西行長だった
614人間七七四年:2007/07/24(火) 00:47:44 ID:qMxzPVJT
おいおい、おめーら切支丹じゃねーのかよー
615人間七七四年:2007/07/24(火) 00:56:32 ID:L+9yeyrQ
キリシタンは仮の姿、実はヒンズー教徒だった
616人間七七四年:2007/07/24(火) 03:07:16 ID:r3cvWvu+
太田牛一「俺、本が完成したら牛なべ食うんだ」
617人間七七四年:2007/07/24(火) 04:36:13 ID:/t9G2pOH
明治まで待てるかい?
618人間七七四年:2007/07/24(火) 05:04:15 ID:UsZGW+MW
と光秀がつっこんだ。そしてタイムマシーンを取出し
619人間七七四年:2007/07/24(火) 06:13:14 ID:L+9yeyrQ
机の引き出しをおもむろに開けて
620人間七七四年:2007/07/24(火) 06:24:36 ID:Ld7K7ONR
その中にしまってあった「たけのこの里」を
621人間七七四年:2007/07/24(火) 06:39:02 ID:ZHvSLNLK
アナルにつめた。
622島津ヲタ:2007/07/24(火) 09:39:04 ID:FC6rBXyr
そんなところを村上元吉に見られる。そして鬱に感染。
623人間七七四年:2007/07/24(火) 10:01:53 ID:kE83L4j7
「鬱を広める者は仏敵じゃっ!」 顕如は全国の門徒に鬱病患者の粛清を呼びかけた。
624人間七七四年:2007/07/24(火) 10:59:30 ID:qGwQI0rR
それに応じる朽木元綱
625人間七七四年:2007/07/24(火) 12:19:27 ID:lz5KBzrJ
大谷吉継「よお、裏切り者」
626人間七七四年:2007/07/24(火) 13:06:43 ID:kb/GJsGM
しかしこれは元綱の罠だった
627人間七七四年:2007/07/24(火) 13:48:13 ID:D3kb//UN
元綱に呼応した九戸政実の軍勢が、大谷勢を取り囲んだ!
628人間七七四年:2007/07/24(火) 14:01:11 ID:Ib6sBodx
大谷「行くぞお前達!!」

大谷は、戦で鬱を克服した。
629人間七七四年:2007/07/24(火) 14:37:16 ID:lz5KBzrJ
が、懆病を発症してしまった
630人間七七四年:2007/07/24(火) 14:55:51 ID:eP4B4jF0
家康「これ大谷殿、その病にはこのワシが煎じたこの薬がよ〜く効くぞ。ちょっと苦いが飲んでみなされ。」と鹿のフンにも似た一粒の薬を吉継に手渡した。
631人間七七四年:2007/07/24(火) 15:26:37 ID:5TB23EEc
一行っつってんだろうがァァァァァァァァ!と南部晴政が言うと、
632人間七七四年:2007/07/24(火) 16:18:54 ID:Ib6sBodx
秀忠「うるさい!父上を邪魔するな!」
633人間七七四年:2007/07/24(火) 16:36:34 ID:KiCGL/CO
家康に手渡された鹿の運呼を飲んだ大谷。ぬおおおおー!腹の底から力が湧いたー!!
634人間七七四年:2007/07/24(火) 16:44:34 ID:dcMnMfcE
と思った瞬間、強烈な屁と共に凄まじいゲリピンが漏れた!
635人間七七四年:2007/07/24(火) 17:14:03 ID:f+ad9WIh
吉継に呪われた家康は
636人間七七四年:2007/07/24(火) 17:17:39 ID:Ld7K7ONR
そのころ京の都では...菊亭晴季が遊郭で
637人間七七四年:2007/07/24(火) 17:36:02 ID:f42EOmEP
自分で自分のチンポをくわえていた
638人間七七四年:2007/07/24(火) 17:39:58 ID:euHaiWgu
間直瀬道三はこの秘技を知り、
639人間七七四年:2007/07/24(火) 18:26:18 ID:dcMnMfcE
首を吊った。
640島津ヲタ:2007/07/24(火) 19:10:33 ID:FC6rBXyr
それに便乗する豊臣秀次
641人間七七四年:2007/07/24(火) 19:12:08 ID:L+9yeyrQ
新たな時代の息吹さえ感じられるこの秘技は「欝」とともにたちまち全国に広まっていった
642人間七七四年:2007/07/24(火) 20:30:22 ID:FC6rBXyr
是に対する対策を考えた厚労省も瞬く間に鬱に飲み込まれた。
643人間七七四年:2007/07/24(火) 21:15:11 ID:Kv/D21Vf
と、いう夢を見た下間頼廉であった。
644人間七七四年:2007/07/24(火) 21:21:49 ID:Q1aYbJnw
顕如「大丈夫?なにかうなされてたみたいだけど?」
645人間七七四年:2007/07/24(火) 22:05:09 ID:Ld7K7ONR
下間頼廉「カレーはやっぱりチキンカレー!カレーはやっぱりチキンカレー!」
646人間七七四年:2007/07/24(火) 22:22:05 ID:Q1aYbJnw
頼廉をぶん殴る顕如。「まったく、法要の最中に居眠りなんかしやがって!」
647人間七七四年:2007/07/24(火) 22:26:14 ID:Kv/D21Vf
下間仲孝「法主、ウチってそんな坊さんらしい事してましたっけ?w」
648人間七七四年:2007/07/24(火) 23:26:46 ID:Ld7K7ONR
顕如光佐「趣味は武装蜂起です」
649人間七七四年:2007/07/24(火) 23:45:40 ID:L+9yeyrQ
信長「で、わが社においてどのように生かすのですか?」
650人間七七四年:2007/07/25(水) 00:04:42 ID:Vlh4KhaY
殿の寝首を掻い、いやいやゲホンゲホン!!!!
651人間七七四年:2007/07/25(水) 08:54:19 ID:6BhnCYgi
どうかしましたか?と聞く明智光秀
652人間七七四年:2007/07/25(水) 09:44:51 ID:3hU5NbTT
そんな光秀は、何故か鼻に懐紙を詰めている。
653人間七七四年:2007/07/25(水) 10:24:51 ID:XJaJLTSZ
柴田勝家の圧迫面接ぶり↓
654人間七七四年:2007/07/25(水) 11:29:53 ID:Mb91yTgb
しゃぶれよ
655人間七七四年:2007/07/25(水) 12:25:22 ID:zkcjSSWj
し、しゃぶれば許してくれるんですね?!なぜか桃尻を晒すお蘭。
656人間七七四年:2007/07/25(水) 14:12:57 ID:5ohyEgH1
面接を2chで実況する光秀
657人間七七四年:2007/07/25(水) 14:33:38 ID:b+gzipvB
それを背後から鬼の形相で睨む、父・明智光綱
658人間七七四年:2007/07/25(水) 16:20:44 ID:sqMPAoAZ
そして哀れむ目で見る細川忠興と玉
659人間七七四年:2007/07/25(水) 19:40:10 ID:37GxWrID
さて織田家の最終面接に残ったのは、意外にも
660人間七七四年:2007/07/25(水) 20:24:49 ID:6map5JRO
今川氏真と松永久秀の両名だった。
661人間七七四年:2007/07/25(水) 20:25:04 ID:S9T4A+hy
上野秀政と
662人間七七四年:2007/07/25(水) 22:15:46 ID:9htph64A
世良田次郎三郎が
663人間七七四年:2007/07/25(水) 22:17:18 ID:fKFDgHV+
特技と称してアラベスクを披露。
664人間七七四年:2007/07/25(水) 23:03:49 ID:27+3l7IS
戦国時代板のwikiです。
ご自由に利用してください。
http://www37.atwiki.jp/sengokuita/pages/17.html
665人間七七四年:2007/07/26(木) 00:35:20 ID:OgCLhPut
と、様々アピールを繰り返し
666人間七七四年:2007/07/26(木) 00:41:02 ID:XYV1VzA4
いい加減飽きた信長によって、結局採用0と相なった。
667人間七七四年:2007/07/26(木) 01:21:22 ID:GKi5gLxf
島津義久「田舎は人材集めも一苦労だなw」
668人間七七四年:2007/07/26(木) 06:28:56 ID:j7vDIXDh
龍造寺隆信「ホント、マジ可哀想だよな(笑)」
669人間七七四年:2007/07/26(木) 10:26:39 ID:Z0pEAILo
大友宗麟「ウチらって恵まれてるよなww」
670人間七七四年:2007/07/26(木) 11:31:57 ID:yqPkA8wd
近所に大学があって、なかなか快適な環境なので
トイレに学食にと利用させてもらってる

んで、トイレには身障者用の個室トイレが必ず併設してあって
そこ便座一個に対してかなりの面積だからプチリッチ味わえんのよ

その日は朝も8:00くらいからうんこでもするかなっつって
大学に侵入して身障者用個室トイレに入ってうんこしてたわけ
そしたらいきなりガタン!ってドア開けようとする音がして
なんだ?こんな早朝から身障者が登校してきてトイレかよ?
とか思う間もなく声が聞こえてきた

「鍵閉まってる…」
「………」
「もしかして俺らのことばれたのかな」
「まさか」
「………」
「誰か入ってんじゃね?」
「まじ?」

そう言ってふたつの足音が遠ざかっていった


早朝から身障者用トイレに男二人で入って何するつもりだったんだろう
671人間七七四年:2007/07/26(木) 12:17:29 ID:FrAaeFuw
伊東祐兵「もういじめないで(涙)」
672人間七七四年:2007/07/26(木) 13:31:39 ID:iVlp6YyA
阿蘇惟将「それはワシのセリフじゃっ!!」
673人間七七四年:2007/07/26(木) 15:58:49 ID:257bWxNo
吉岡長増は祐兵の発言を「被害妄想的」として切り捨てた。
674人間七七四年:2007/07/26(木) 22:24:00 ID:KzyNfKWy
書き込みづらい雰囲気に危機感を覚えた百武賢兼は
675人間七七四年:2007/07/26(木) 22:37:07 ID:31BwMtE4
おまえらに一言もの申す!と
676人間七七四年:2007/07/26(木) 22:45:58 ID:AF1CdBQp
太閤に物申すべく黄金の茶室の障子をバッと開けた!そこには
677人間七七四年:2007/07/26(木) 23:16:48 ID:0ZxKsoay
石川五右衛門と大政所が尻相撲で白熱していた!
678人間七七四年:2007/07/26(木) 23:18:13 ID:7m3nMEwH
ちなみに尻相撲とは、
679人間七七四年:2007/07/26(木) 23:44:04 ID:31BwMtE4
この世の極みである。余談だが
680人間七七四年:2007/07/26(木) 23:44:04 ID:yGjwGXjZ
説明はあえてしない
681人間七七四年:2007/07/26(木) 23:48:03 ID:l+JxOscH
が、あえて例えるならば
682人間七七四年:2007/07/26(木) 23:48:04 ID:yqPkA8wd
と、朽木元綱
683人間七七四年:2007/07/27(金) 00:19:26 ID:9EL09SRx
空に浮かぶ満月のようだ、と。
684人間七七四年:2007/07/27(金) 00:24:48 ID:E3IXgTNk
また、関口氏広が例えて曰く
685人間七七四年:2007/07/27(金) 03:12:44 ID:nRF4xD/a
関口氏広「えぇ!?オレに振んのかよ!えっと・・・んっと・・・
686Y ◆nzdGjBH722 :2007/07/27(金) 03:25:06 ID:8AdA8784
・・・・・・・まさに氏真公のようだ」と
687人間七七四年:2007/07/27(金) 06:06:31 ID:nRF4xD/a
関口氏広「こ、こ、こ、こんなので良かったかな!?(汗」
688人間七七四年:2007/07/27(金) 06:19:12 ID:3cZpaECu
今川氏真「うむ、天晴れじゃ氏広」と氏真はカ〜ルを食べながら
689人間七七四年:2007/07/27(金) 12:27:46 ID:g61YfPHO
小姓にハンドサインをした。「こやつめに酒と肴と白装束を持ってこい。」
690人間七七四年:2007/07/27(金) 13:40:51 ID:2CdJ16h0
小姓:弥助「ワンモアセッ!!」
691人間七七四年:2007/07/27(金) 18:52:27 ID:mkZFlAbQ
半刻後、白装束を着させられた氏真が泣きながら飲酒を謝罪していた
692人間七七四年:2007/07/27(金) 19:57:51 ID:E3IXgTNk
しかしこれは幕府によって初めから仕組まれていた巧妙な罠であった。
693人間七七四年:2007/07/27(金) 21:17:40 ID:GMPndGUa
足利義晴の、なけなしの謀才が発揮された瞬間である。
694人間七七四年:2007/07/27(金) 21:26:48 ID:JTJDncUh
謀才が開花したことによって義晴の中に眠っていた将器も目覚めたのである
695人間七七四年:2007/07/27(金) 21:44:41 ID:3cZpaECu
義晴はとりあえず“ある事”を高らかに宣言した。それは
696人間七七四年:2007/07/27(金) 22:01:13 ID:Vshiq1wm
中村一氏に将軍職を譲る
697人間七七四年:2007/07/27(金) 22:18:27 ID:WZ0urFnn
義晴「名前に『晴』の付くヤツ全員集合!」
698人間七七四年:2007/07/27(金) 22:24:30 ID:3cZpaECu
長尾晴景「>>696が華麗に、かつしなやかにスルーされていることについて天子様に上奏せよ」
699人間七七四年:2007/07/27(金) 22:48:37 ID:hSeDuBBE
南部晴政「誰か行ぐ者さいねぇべか?」
700人間七七四年:2007/07/27(金) 23:02:37 ID:g61YfPHO
武田晴信「それは、[こみけ]とやらに行く者たちを募っている、という意でよろしいか?」
701人間七七四年:2007/07/28(土) 00:00:28 ID:7kAEMOje
「うむ。」 新しく征夷大将軍となった中村一氏が力強く頷く。まさに威風堂々とした様だった
702人間七七四年:2007/07/28(土) 00:04:32 ID:Wp2cPBV7
伊達晴宗「わざわざ奥州から来たぞ。今年のこみけは激戦じゃなあ」
703人間七七四年:2007/07/28(土) 00:12:15 ID:z1ZpcfT+
ついに晴信を頭として「天下取り隊」が結成され、江戸に向けて進軍を開始した。
704人間七七四年:2007/07/28(土) 01:00:55 ID:xtD1Box5
堀尾吉晴「あ、ちなみに『晴』の付いてない某氏はなんか偉そうにしてますけど、実際はハブにされてるんでよろしく」
705人間七七四年:2007/07/28(土) 04:55:47 ID:vF8srSTc
水野晴郎「いや〜えい(ry」
706人間七七四年:2007/07/28(土) 09:19:47 ID:cyM6WAns
勝頼はしかし父との間に確執を感じていた。かって晴信とその父との間に確執があった様に・・・。
707人間七七四年:2007/07/28(土) 09:25:13 ID:yvU1146P
だがそれはビール派の信虎とホッピー派の晴信の、酒談義の縺れでしかなかった様である。
708人間七七四年:2007/07/28(土) 11:10:49 ID:J777PpsA
そして天下取り部隊「晴」は有明に集結した!
709人間七七四年:2007/07/28(土) 11:25:30 ID:yvU1146P
足利晴氏・細川晴元が場所取りで先行している。
710人間七七四年:2007/07/28(土) 11:34:08 ID:lrjj6CAS
波多野秀晴「開場は何時だよ!?」
711人間七七四年:2007/07/28(土) 12:07:13 ID:EzxUTMkg
上杉謙信「一時だろう。」
さりげなく部隊に入ろうとする上杉謙信
712人間七七四年:2007/07/28(土) 12:52:00 ID:J777PpsA
しかし「晴」ルールを知らなかった謙信はこみけぐるーぷに入れなかった。
713人間七七四年:2007/07/28(土) 13:05:12 ID:OjT9vKJE
謙信「儂は『信』組を作ってやる!」
714人間七七四年:2007/07/28(土) 13:08:34 ID:cyM6WAns
その頃氏照は季節の変り目を感じて謙信の攻撃の備えをしていた。
715人間七七四年:2007/07/28(土) 16:23:59 ID:kYYg0AtP
だが当主・氏康を始め殆どが、リゾート気分で相模湾へ海水浴に行こうとしてた。
716人間七七四年:2007/07/28(土) 19:13:17 ID:unG7byuA
北条氏直「今日、海でかまぼこがいっぱい獲れるかな?」
717人間七七四年:2007/07/28(土) 19:49:49 ID:u7mDNFqz
北条氏規「いや、かまぼこは魚から作る加工品であってだな…」
718人間七七四年:2007/07/28(土) 21:58:52 ID:HXDxTLAD
そこへ信長座乗の装甲艦隊が出現、小田原城へ艦砲射撃を開始した。
719人間七七四年:2007/07/28(土) 22:06:17 ID:35PiLvzN
そこに神風が吹いた!
720人間七七四年:2007/07/28(土) 22:29:34 ID:DIH9/o+Z
追い風に乗った砲弾は威力を増し、小田原城は跡形もなく崩れ去った
721人間七七四年:2007/07/28(土) 23:11:13 ID:vF8srSTc
かに見えたが
722人間七七四年:2007/07/28(土) 23:31:27 ID:FWNUWw0Y
タラバでは無かった
723人間七七四年:2007/07/28(土) 23:59:41 ID:eHAnwzpo
ずわいである
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:50 ID:AHSqYtzg
しかし崩れた小田原城はダミーであった。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:25 ID:pakPTNEw
「まあ、タラバはヤドカリの仲間ですからな」と、遠泳の練習をしつついらんコメントをする宇喜多秀家。
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:28:59 ID:rsiESkH6
そんな平穏な日常に、暗い影が忍び寄る。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:46:56 ID:fSNA45k8
島左近が“誰か”に謝っている。左近「いや〜ホントにすまんかった」
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:18:51 ID:BLOi5l6B
農民「年貢(住民税)上げやがって糞が!一揆(投票)じゃ〜」
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:02:30 ID:rsiESkH6
>>728よりうまいことを言わなければ追放じゃ」と信長は家臣に伝えた。
730人間七七四年:2007/07/29(日) 10:25:42 ID:bi+uc8A5
>>710で”秀晴”と名乗ったが、正確には”秀治”であった事を、誰もが気付かないこんな世の中じゃ。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:31:45 ID:rsiESkH6
ちなみにエガちゃんの本名も秀晴。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:09:58 ID:cUsgyw1k
そんなある日のこと、秀吉は大坂の地で諸大名を前にしてある命令を下した
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:40:24 ID:wbaS0/Rb
秀吉「え〜いこまぐんを連れて来い。」
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:41:55 ID:QNFYfUoC
家康「・・・誰?」
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:46:23 ID:wbaS0/Rb
秀吉「巨摩群だよあいつおれの刀なめてやがる。」
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:49:45 ID:wbaS0/Rb
あれ?バリ伝スレで無かった?これまた失礼しました。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:04:03 ID:Sg08GkGA
おいおいおい やめようぜこんなスレ

おまえらバカか?ゲームかこんな下らんことしかできんのか?

738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:12 ID:wbaS0/Rb
>>737
だって時代考証バラバラ何だもん・・・。秀吉は自らの刀に乗り峠に走りに行くと・・・。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:57 ID:wbaS0/Rb
途中検問がおまえこのハンドルなんだ?秀吉は刀狩りにあった。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:08 ID:AHhnOpYU
そこで懐から槍を取り出す秀吉
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:28 ID:rsiESkH6
連投はなしだぜ、ニイチャン…と石川五右ェ門が
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:05 ID:svTFKYiH
暢気に五右衛門風呂に浸かりながらいい放った。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:20 ID:LvDje1p7
そして、連投するという愚をおかしたID:wbaS0/Rbは腹を切った
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:20:35 ID:qf5YjwMV
介錯をっ!介錯を誰かっ!!
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:20:37 ID:BLOi5l6B
秀晴「ワンクールのレギュラーより(一国一城の主より)一瞬の伝説!」
746名無しさん@そうだ選挙に行かない:2007/07/29(日) 17:03:53 ID:IAZKooGz
まさに時代は乱世である。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:10 ID:aM4sbFeE
そう、乱世。
明智光秀がついにマツケンサンバの着物を着てしまった。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:59 ID:svTFKYiH
そんな光秀はID:aM4sbFeEを叩き切った・・・
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:23 ID:fSNA45k8
いっそセレナーデ
750島津ヲタ:2007/07/29(日) 20:10:07 ID:bYLK4/3z
いっそタンゴ
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:55 ID:KWWY108R
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■








752人間七七四年:2007/07/29(日) 21:00:55 ID:DI1g3l3f
今日も暑かったなぁ。風呂上りの一杯は止められないね。 信長
753人間七七四年:2007/07/29(日) 21:25:16 ID:fSNA45k8
そうだね 一杯じゃやめられないね。信成
754名無しさん@そうだ選挙に行かない:2007/07/29(日) 21:36:15 ID:t4rfCPqp
悲しみの内に夜は更けていった。
755人間七七四年:2007/07/29(日) 21:42:40 ID:WjY1W/cO
ところかわって
756人間七七四年:2007/07/29(日) 21:47:50 ID:me7nnKus
四国では山内一豊の妻である千代があることで悩んでいた。
757人間七七四年:2007/07/29(日) 21:51:25 ID:rsiESkH6
一豊が妊娠したようなのだ。
758人間七七四年:2007/07/29(日) 21:54:50 ID:fSNA45k8
そんななか新たな争いが畿内で勃発していた
759人間七七四年:2007/07/29(日) 23:25:52 ID:t4rfCPqp0
ようなのだが
760人間七七四年:2007/07/29(日) 23:49:09 ID:cUsgyw1k0
その話は字数の都合上割愛させていただく
761人間七七四年:2007/07/30(月) 00:06:58 ID:K0g1xK90
果たして一豊を孕ませたのはたれか?
762人間七七四年:2007/07/30(月) 00:09:19 ID:invTN2nu
遡ること八ヶ月…
763人間七七四年:2007/07/30(月) 00:15:14 ID:149fgftF
一豊は勃起不全で悩んでいた
764人間七七四年:2007/07/30(月) 00:25:36 ID:invTN2nu
肝心の時に父の死に顔を思い出してしまうのだ。
765人間七七四年:2007/07/30(月) 00:31:18 ID:KVjA3sSx
千代は空閨を持て余し、その熟れた肉体をあろうことか宿敵・堀尾忠氏に委ねていた
766人間七七四年:2007/07/30(月) 01:44:25 ID:Odp2qjXk
忠氏は千代に向って言い放った。忠氏「先にシャワーあびてこいよ。」
767人間七七四年:2007/07/30(月) 05:34:56 ID:aGbyTolg
その頃土佐を追い出されたちょうそかべは京都で酒を飲んでいた。
768人間七七四年:2007/07/30(月) 07:13:49 ID:149fgftF
「ちょうそかべって書くと信野望全国版の頃を思い出すよ」と子供の頃の思い出にふける
769人間七七四年:2007/07/30(月) 07:18:25 ID:KVjA3sSx
盛親は京の飲み屋で飲んだくれては、寺子屋兼自宅で幼女たちを相手に
770人間七七四年:2007/07/30(月) 07:31:43 ID:DaX8O/t5
鞭で叩かれて快楽にふけっていた
771人間七七四年:2007/07/30(月) 08:07:07 ID:jj6qJlQw
しかも近隣の寺に出かけてはお稚児にハメてもらう、という変態ぶり。
772人間七七四年:2007/07/30(月) 08:37:52 ID:invTN2nu
しかし子供たちには大人気。そんな快楽の毎日は永遠に続くかと思われた―
773人間七七四年:2007/07/30(月) 10:37:20 ID:uj3bOHor
だが、三好政勝に見つかり捕縛された
774人間七七四年:2007/07/30(月) 10:50:45 ID:33rsItdo
長宗我部元親「残念無念、不覚の至り〜」
775人間七七四年:2007/07/30(月) 12:05:37 ID:oMd+olOh
伊達正宗『ウホw』
776人間七七四年:2007/07/30(月) 12:06:36 ID:50brrbW/
政宗は日本人ではなかった。
777人間七七四年:2007/07/30(月) 13:00:01 ID:MkkIVKkt
「と言う設定で行こうと思うんだがどうだろう小十郎。」と政宗
778人間七七四年:2007/07/30(月) 13:34:34 ID:149fgftF
片倉小十郎「まあ、いいとこ奨励賞止まりでしょうな」
779人間七七四年:2007/07/30(月) 13:45:02 ID:LEzzBKnw
小十郎「それより、実は美少女だったという設定の方がうけましょう」
780人間七七四年:2007/07/30(月) 15:28:27 ID:XP1PZM+s
謙信「それはもう私がやっている。」
781人間七七四年:2007/07/30(月) 15:56:56 ID:H8nTcmnO
高遠頼継「おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ〜!!」
782人間七七四年:2007/07/30(月) 17:19:57 ID:KVjA3sSx
高遠頼継は信濃国選挙で惨敗し、引責辞任に追い込まれていたのである
783人間七七四年:2007/07/30(月) 17:23:57 ID:invTN2nu
武田信玄は落下傘候補としてあの男を送り込んだのだ。
784人間七七四年:2007/07/30(月) 17:39:48 ID:azM2rJmT
中村一氏、その人である。
785人間七七四年:2007/07/30(月) 17:59:58 ID:invTN2nu
もちろん甲賀の忍者崩れなどではないぞ、と信玄は三条の耳元で囁く。
786人間七七四年:2007/07/30(月) 19:34:20 ID:7Gdl9KOR
嘘吐きーと叫ぶ家臣達
787人間七七四年:2007/07/30(月) 20:42:32 ID:GYvokYzl
正親町天皇「朕は>>784が哀れでならぬ。のう大膳大夫?」
788人間七七四年:2007/07/30(月) 20:55:17 ID:RE49rWJx
正親町天皇は一氏の弟・中村一栄と息子・一忠に暗殺されるのであった。
789人間七七四年:2007/07/30(月) 21:23:37 ID:ydmduG9g
この一件が原因で、中村一族は朝敵&仏敵に指名された!!
790人間七七四年:2007/07/30(月) 21:39:07 ID:azM2rJmT
義に起ち義に殉づる漢、中村一氏。まさに楠正成の再来とまで謳われた
791人間七七四年:2007/07/30(月) 21:44:22 ID:GYvokYzl
おまえ真性の馬鹿だろ?
792人間七七四年:2007/07/30(月) 23:56:21 ID:KVjA3sSx
このスレをつまらなくした馬鹿どもは朝敵に指名され、あっけなく滅んだ
793人間七七四年:2007/07/31(火) 00:35:52 ID:0kMTDlbI
―ある日の夜。上杉謙信は全裸で雨に打たれていた。
794人間七七四年:2007/07/31(火) 00:36:19 ID:40K/xXe0
ところかわって、ここ讃岐では
795人間七七四年:2007/07/31(火) 00:58:29 ID:Pog2ZTp4
武田勝頼「もうちょっと流れ汲んでやろうぜ。何事も和が大事だよ」
796人間七七四年:2007/07/31(火) 01:51:19 ID:G1g3i9Qr
十河一存「と、言うわけで今日はゲストに勝頼さんをお迎えして降りますー」
797人間七七四年:2007/07/31(火) 03:44:07 ID:1XSgA2wu
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■








798人間七七四年:2007/07/31(火) 08:44:18 ID:lNcAynZr
ディレクターの○○「やべっCMと間違えて終了の画面出しちまった」
799人間七七四年:2007/07/31(火) 08:52:21 ID:gglEy7yu
十河「やはりうどんは讃岐だなぁ〜」
800人間七七四年:2007/07/31(火) 10:35:12 ID:SebiFdoV
しかし粉はメリケンの舶来品ですぞ、と姫若子の鋭い突っ込み。
801人間七七四年:2007/07/31(火) 11:21:19 ID:0kMTDlbI
そこに、安東愛季率いる稲庭陣営が殴り込む。
802人間七七四年:2007/07/31(火) 11:59:47 ID:IDiK5dO2
スタジオは大混乱、プロデューサーの大田原資質清は頭を抱えた
803人間七七四年:2007/07/31(火) 12:40:51 ID:ysNkZ6gY
全裸で凍えている謙信が呟いた
804人間七七四年:2007/07/31(火) 13:20:22 ID:DnGfyDdj
「信玄餅って春日山城下で売られている出陣餅のパクリだよな?」
805人間七七四年:2007/07/31(火) 13:30:14 ID:4AmSgHpj
南部晴政「汝等の小手先煎餅などとてもとてもw」
806人間七七四年:2007/07/31(火) 14:50:21 ID:9QhXvD+/
太原雪斎「所詮、駿河の敵ではないw」」
807人間七七四年:2007/07/31(火) 15:31:15 ID:ysNkZ6gY
甲斐宗運「肥後名物いきなり団子も旨かばい」
808人間七七四年:2007/07/31(火) 18:22:03 ID:lNcAynZr
「いや、信玄餅のほうが先じゃ」といいつつ謙信に上着をかける信玄
809人間七七四年:2007/07/31(火) 19:08:13 ID:05WEDUES
謙信は信玄を平手打ちにし、泣きながら夜の街に走り去っていった。
810人間七七四年:2007/07/31(火) 19:16:42 ID:IDiK5dO2
宇佐美定満「なーかした、なーかした」
811人間七七四年:2007/07/31(火) 19:56:04 ID:6dZHx4us
長尾政景「大井夫人に言ってやろ〜」
812人間七七四年:2007/07/31(火) 19:57:22 ID:gglEy7yu
その頃氏照は滝山城中で海苔もちを食べていた。
813人間七七四年:2007/07/31(火) 20:13:08 ID:CE/lGRzg
そこへ一族長老の北条幻庵がお約束通り通りかかった
814人間七七四年:2007/07/31(火) 20:19:35 ID:0kMTDlbI
「毒が含まれておるな、わしが処理しよう」と言うや否や幻庵はすべて餅を平らげてしまった。
815人間七七四年:2007/07/31(火) 20:21:20 ID:4AmSgHpj
「↓の一言で一同戦慄と相成りましょう!」
816人間七七四年:2007/07/31(火) 20:23:27 ID:jhWvqNZ4
一部始終を見ていたのは中村一氏、その人である。
817人間七七四年:2007/07/31(火) 20:29:25 ID:CE/lGRzg
が、一氏はいずこかへ去っていった
818人間七七四年:2007/07/31(火) 21:18:04 ID:XRzcXMJf
項龍があらわれた
819人間七七四年:2007/07/31(火) 21:25:24 ID:BqVxkNWg
遠藤基信「そりゃあそうと、ワシって元山伏なんだけど質問ある?」
820人間七七四年:2007/07/31(火) 21:53:21 ID:gglEy7yu
正宗「え〜いうるさい基信そちの才能は認めるがちと言がすぎるの。」
と振り向いた正宗であったが視界が狭く頭を柱にぶつけてしまった。
821人間七七四年:2007/07/31(火) 21:55:44 ID:Pog2ZTp4
松田憲秀「拙者が隠しておった餅が・・・貴様の仕業だな、叩き斬ってやるわ!」
822人間七七四年:2007/07/31(火) 22:41:52 ID:BqVxkNWg
「だから一行にまとめんか!!」上泉信綱の一閃が、憲秀もろとも政宗を斬り裂いた。
823人間七七四年:2007/07/31(火) 22:45:49 ID:ysNkZ6gY
正宗「え?俺は無事だけど?」
824人間七七四年:2007/07/31(火) 22:52:45 ID:jhWvqNZ4
一氏「え?俺も無事だけど?」
825人間七七四年:2007/07/31(火) 23:17:44 ID:0kMTDlbI
その直後、二人は山名豊国に呪い殺された。
826人間七七四年:2007/08/01(水) 00:06:10 ID:xBICjpPi
その24時間後、織田信長に奴らから電話が来た
827人間七七四年:2007/08/01(水) 00:10:10 ID:B12/8wq3
「このスレのくうぉりて
828人間七七四年:2007/08/01(水) 00:30:09 ID:HNw6UQF9
その後は織田信忠の能の録音が流れるばかりであった。
829人間七七四年:2007/08/01(水) 00:53:03 ID:ztJplFK6
信忠が誘拐された!
830人間七七四年:2007/08/01(水) 01:13:55 ID:lsv5EF6/
父上オレだよオレ、80億円出せば助けてやるって。光秀名義の口座に振り込んで
831人間七七四年:2007/08/01(水) 01:16:04 ID:DMISzZyU
秀吉「騙されてはいけませぬぞ、殿。今、巷で流行の拙者拙者詐欺にござる」
832人間七七四年:2007/08/01(水) 01:35:06 ID:HNw6UQF9
信長は腕を組み、息を大きく吐くと結論を告げた…
833人間七七四年:2007/08/01(水) 04:23:15 ID:k52GZ2Wr
信長「多分氏照だろう、あいつ最近謙信にも信玄にも遊んでもらえんようだからな・・・。」
834人間七七四年:2007/08/01(水) 05:55:41 ID:0H+oX/Ug
こうして信長は一足早い小田原征伐に出た  
835島津ヲタ:2007/08/01(水) 07:08:27 ID:eBPwSwrW
しかし、八王子攻めに二年費やす信長軍。
836人間七七四年:2007/08/01(水) 08:14:24 ID:N5GYRQuv
その信長軍に背後から迫る、姉小路率いる五万の大軍。
837人間七七四年:2007/08/01(水) 08:32:27 ID:HNw6UQF9
しかし、中納言への叙任を拒否されたと聞き撤退した。
838人間七七四年:2007/08/01(水) 09:43:34 ID:N5GYRQuv
納得行かぬ、と姉小路軍都まで長駆。期せずして上洛。そのまま関白に叙任。
839人間七七四年:2007/08/01(水) 10:01:26 ID:O7uamFnB
後奈良天皇「姉小路って誰じゃ??www」
840人間七七四年:2007/08/01(水) 10:59:03 ID:HNw6UQF9
いい加減、飛騨勢の天下統一系に飽きた北条幻庵は
841人間七七四年:2007/08/01(水) 11:23:31 ID:k52GZ2Wr
鼻くそをほじった。それから耳くそをおほじり「え〜い我が戦車の大砲を受けよ!」と言うと大砲を伸ばし白い液を放った。
842人間七七四年:2007/08/01(水) 12:53:33 ID:80h6EFK9
そんなに遠くに飛ぶはずも無く、手前の氏政に当たる。氏政涙目。
843人間七七四年:2007/08/01(水) 13:26:18 ID:k52GZ2Wr
そんな氏政の顔を氏照はやさしくテッシュで拭いてあげた。
844人間七七四年:2007/08/01(水) 13:38:18 ID:ITTxSEz4
さらに舌で舐め取る氏照
845人間七七四年:2007/08/01(水) 13:59:48 ID:sh0AGhoN
やな予感
846人間七七四年:2007/08/01(水) 14:00:21 ID:sh0AGhoN
やな予感
847人間七七四年:2007/08/01(水) 14:19:08 ID:80h6EFK9

848人間七七四年:2007/08/01(水) 14:35:30 ID:TyTbxAZj
と、もはやノイローゼ状態の氏邦が呟く。
849人間七七四年:2007/08/01(水) 15:47:47 ID:DMISzZyU
このスレ、無理に続ける必要なし! 止めよう!
850人間七七四年:2007/08/01(水) 18:08:23 ID:80h6EFK9
氏政「スレやめても籠城続けるんだよね?」
851人間七七四年:2007/08/01(水) 18:19:38 ID:k52GZ2Wr
氏照「兄さん大丈夫だよ。死ぬ時は一緒さ」
852人間七七四年:2007/08/01(水) 19:06:08 ID:l5lNt0A1
氏規「俺は生き残るよ」
853人間七七四年:2007/08/01(水) 19:06:08 ID:HNw6UQF9
かくして、北条家は幻庵と氏繁を残して絶えた…
854人間七七四年:2007/08/01(水) 19:11:38 ID:80h6EFK9
氏康「っと、こんな話なんだけどどう?」
855人間七七四年:2007/08/01(水) 19:14:12 ID:ITTxSEz4
氏康は原稿を今井宗久編集長のもとに持ち込んだ
856人間七七四年:2007/08/01(水) 21:05:51 ID:HNw6UQF9
宗久「君は臨済宗?」
857人間七七四年:2007/08/01(水) 21:35:02 ID:vFcq308+
津田宗及「sage進行で書いてみたらどうだろうね?」
858人間七七四年:2007/08/01(水) 21:50:19 ID:2MVamVf2
そういう経緯で今期の芥川城賞は荒木ムラシゲの「路傍の糞」に決定した
859人間七七四年:2007/08/01(水) 22:50:58 ID:B12/8wq3
石田三成「ぼくのこと嫌うの、皆僕のこと嫌うの」
860人間七七四年:2007/08/01(水) 23:26:32 ID:aD17dHoA
細川藤孝「なんかこうさあ、同じパターンの繰り返しで新鮮味に欠けるよね」
861人間七七四年:2007/08/02(木) 01:01:26 ID:+RGVF/XP
三成「じゃあ、貴殿の居城を包囲してみるねー。」
862人間七七四年:2007/08/02(木) 01:36:38 ID:7vFWojNU
島左近「老いぼれ風情が何を抜かしやがる。誰ぞ貴奴の首を上げて参れ」
863人間七七四年:2007/08/02(木) 01:53:20 ID:Wk+xtg0h
藤孝「城を枕に討ち死には望むところだが、伝来の無修正春画を伝授してからにしたい」
864人間七七四年:2007/08/02(木) 01:57:43 ID:7vFWojNU
忠興は「父上、春画は元々無修正だったはずですぞ」と諫言する
865人間七七四年:2007/08/02(木) 03:15:56 ID:cOvUmb54
藤考「息子よ、きにすることではない」と一括
866人間七七四年:2007/08/02(木) 03:24:46 ID:ngKLOzAz
そうこうしているうちに、忠興の様子がおかしくなってきた。
867人間七七四年:2007/08/02(木) 03:27:27 ID:7vFWojNU
叱責を受けた忠興は南蛮人に頼みこんで洋炉無修正を手に入れることで父に対抗した
868人間七七四年:2007/08/02(木) 06:10:12 ID:nr2fEqcj
しかし、ガラシャに見つかってしまう。
869人間七七四年:2007/08/02(木) 08:16:01 ID:gbKhfPIV
ベッドの下に隠していたにも関わらずにである。
870人間七七四年:2007/08/02(木) 08:39:42 ID:9wbtFe4R
その間にも三成は藤孝父子をねらっている
871人間七七四年:2007/08/02(木) 08:45:51 ID:Wk+xtg0h
左近「貴重な洋炉春画を焼失させては天下の一大事。一刻攻撃を停めるのでお宝を渡されよ」
872人間七七四年:2007/08/02(木) 09:08:47 ID:ouqhpY7Z
しかし三成には興味がない。
873人間七七四年:2007/08/02(木) 10:03:06 ID:48ppKSkW
三成は熟女まにあだったのである。
874人間七七四年:2007/08/02(木) 10:53:17 ID:Y1/W0odB
三成「でも一番のお気に入りは左近だけどね」
875人間七七四年:2007/08/02(木) 11:17:40 ID:0/G0ohW3
蒲生郷舎「と、殿!ワシは…!?」
876人間七七四年:2007/08/02(木) 13:19:12 ID:Wk+xtg0h
その日のうちに郷舎は細川父子に内応して篭城した
877人間七七四年:2007/08/02(木) 14:37:19 ID:uIoUCzTH
時は別に昌幸、幸村一族にも動きが見えた。
878人間七七四年:2007/08/02(木) 14:38:45 ID:Y1/W0odB
昌幸「何故貴様だけ軍神の特技を持っているのじゃッ!!」
879人間七七四年:2007/08/02(木) 14:42:15 ID:uIoUCzTH
西暦1590年後、後北条は滅び1600年の関が原の戦に向かうのであった。
880人間七七四年:2007/08/02(木) 15:10:23 ID:zRg9ihER
三成「熟女マニアの俺が淀派とか言われるのマジ勘弁。おね様マンセー」
881人間七七四年:2007/08/02(木) 15:14:06 ID:Y1/W0odB
しかし利のために理を捨てた男三成 波乱に満ちたぽこつぃんを淀様に使わぬわけが
882人間七七四年:2007/08/02(木) 15:37:28 ID:Wk+xtg0h
淀「ほぅ、文治派のいちもつは武断派よりでかいと聞いていたが本当のようじゃの」
883人間七七四年:2007/08/02(木) 15:57:17 ID:uIoUCzTH
秀頼の悲劇の始まりであった。
884人間七七四年:2007/08/02(木) 16:14:21 ID:7vFWojNU
秀頼の寝床の隣で毎夜毎晩のようにブートキャンプに興じているのである
885人間七七四年:2007/08/02(木) 16:26:46 ID:ouqhpY7Z
豊臣家の分裂を図る以心崇伝の策略であった。
886人間七七四年:2007/08/02(木) 17:26:42 ID:7gJ4/P57
背後で糸を引く、所司代・板倉勝重。
887人間七七四年:2007/08/02(木) 17:47:54 ID:DkjGrVYV
以心崇伝「待てよ・・・俺たちは大変な思い違いをしていたのかもしれない、見てくれこの『国家安康』の文字を」
888人間七七四年:2007/08/02(木) 18:08:01 ID:Yo9kWh1/
ヤスヤスの馬券を買って家をたてやま!
889人間七七四年:2007/08/02(木) 19:29:37 ID:uIoUCzTH
家康「国家安康か・・・。口実に使おう。」と言いながら、幼い秀頼に頭をさげるとその頭の上をなでた。
890人間七七四年:2007/08/02(木) 20:28:59 ID:WUF6ks7C
しかし、重大なミスが見つかった。江戸のとある寺の鐘に「優秀信頼」の文字があったのだ。
891人間七七四年:2007/08/02(木) 21:02:02 ID:ouqhpY7Z
秀頼「なに…わしを廃し織田殿を立てるつもりか!!」
892人間七七四年:2007/08/02(木) 21:06:07 ID:ppVceuxI
森田筑前守「んなーこたーない」
893人間七七四年:2007/08/02(木) 21:13:08 ID:Ao2S+eg5
かくして、岐阜冬の陣が始まった
894人間七七四年:2007/08/02(木) 21:47:31 ID:Wk+xtg0h
結城秀康「岐阜ぅ?夜7時には店が閉まる田舎になんか行きたくないよなあ」
895人間七七四年:2007/08/02(木) 21:49:56 ID:R/SFbGZD
織田秀信「人生やり直したいんだけど?」
896人間七七四年:2007/08/02(木) 22:18:37 ID:ppVceuxI
とシュークリームを食べながら
897人間七七四年:2007/08/02(木) 22:47:34 ID:b36sCXaZ
腕時計を外すと
898人間七七四年:2007/08/02(木) 22:49:59 ID:Wk+xtg0h
「お前もシャワー浴びてこいよ」と、
899人間七七四年:2007/08/02(木) 23:02:56 ID:kC4douNb
じっと我慢の子であった。
900人間七七四年:2007/08/02(木) 23:07:09 ID:7vFWojNU
秀頼は諸大名に激を飛ばし、岐阜に集結した軍勢はなんと
901人間七七四年:2007/08/02(木) 23:08:56 ID:kC4douNb
大敗を期した筈の自民党!
902人間七七四年:2007/08/02(木) 23:09:11 ID:ptMUBXpt
3人
903人間七七四年:2007/08/02(木) 23:29:09 ID:uIoUCzTH
>>895
信成はやり直すみたい。でも無道は・・・。
904人間七七四年:2007/08/03(金) 00:02:29 ID:m9Iy2lvk
僕の前に道は無い。僕の後ろに道はできる。(獣道)
905人間七七四年:2007/08/03(金) 00:20:48 ID:gwJsKPvG
御子神典膳「獣道一直線とな!」
906人間七七四年:2007/08/03(金) 00:34:34 ID:+FUOXgSK
家康「おのれ秀頼め、こんな山頂に篭りおって。おい、この豚スルーな。大坂行くぞ」
907人間七七四年:2007/08/03(金) 00:36:50 ID:v9v+VKG4
しかし家康はあっけなく長束正家に暗殺された。
908人間七七四年:2007/08/03(金) 01:11:17 ID:CzyrMzVI
そして長束幕府成立
909人間七七四年:2007/08/03(金) 05:21:36 ID:z5q4xWhU
そして倒幕。新しい朝が来た希望の朝だ。
910人間七七四年:2007/08/03(金) 05:49:56 ID:GZwHYDEr
新幕府は秀頼が樹立。日の本のみならず、亜細亜の夜明けである。
911人間七七四年:2007/08/03(金) 06:53:44 ID:vr/S8/Sj
なのに最後の日だけ寝坊してしまい、ノートが貰えず泣きじゃくる宇都宮国綱
912人間七七四年:2007/08/03(金) 07:24:26 ID:gwJsKPvG
佐竹義久「泣くなよ、国ちゃん。俺のノートやるからさあ」
913人間七七四年:2007/08/03(金) 08:25:23 ID:HvfZUDKn
正家は家康を殺したと思っていたがそれはダミーであった。
914人間七七四年:2007/08/03(金) 08:28:41 ID:v9v+VKG4
本当の家康は小山で取り残され泣いていた。
915人間七七四年:2007/08/03(金) 10:50:59 ID:XtJ7xixa
木曾義康「小山ってどこだ?」
916人間七七四年:2007/08/03(金) 11:50:16 ID:P0XX1xn8
木曾義昌「え〜?迎えに行くんすかぁ?」
917人間七七四年:2007/08/03(金) 12:21:01 ID:Y3MR4uRT
初鹿野伝右衛門「よし、ワシが行く」 弾雨の中を伝右衛門が駆け出した。
918人間七七四年:2007/08/03(金) 12:44:20 ID:OGaq0Lik
鳥居強右衛門「いや、ここはわしが」
919人間七七四年:2007/08/03(金) 13:32:56 ID:hKTUfZ8y
塙団右衛門「ならば拙者が」
920人間七七四年:2007/08/03(金) 13:45:43 ID:v9v+VKG4
一同「どうぞどうぞどうぞ」
921人間七七四年:2007/08/03(金) 14:08:00 ID:BN78srKb
上島某の策略により、団右衛門は家康を迎えに出かけた。
922人間七七四年:2007/08/03(金) 15:01:50 ID:hKTUfZ8y
相手は家康である。手土産も忘れなかった。それは、
923人間七七四年:2007/08/03(金) 15:43:06 ID:vr/S8/Sj
「淀と大野治長の乱れた寝所」という裏AVだった
924人間七七四年:2007/08/03(金) 19:37:23 ID:3dawKm5O
監督:豊臣秀頼、撮影:石田三成のクレジットがある
925人間七七四年:2007/08/03(金) 19:49:02 ID:v9v+VKG4
秀頼が三成を肩に担いで撮るという斬新な手法は高い評価を得ていた。
926人間七七四年:2007/08/03(金) 21:35:38 ID:zUiIwU5F
1万両という破格の値段も大名達には嬉しい
927人間七七四年:2007/08/03(金) 21:36:04 ID:G3/Jho1y
早くも続編の製作が決定。
928人間七七四年:2007/08/03(金) 22:09:13 ID:c5lLIrv8
今回の見せ場は淀のア●ル調教初体験。
929人間七七四年:2007/08/03(金) 22:21:58 ID:SboQQMIF
日本で初めて数珠をアナルパールとして使った罰当たりな淀
930人間七七四年:2007/08/03(金) 22:24:46 ID:OGaq0Lik
しかし淀殿がブレイクしすぎて畿内一帯は親豊臣になってしまった
931人間七七四年:2007/08/03(金) 22:28:32 ID:+FUOXgSK
家康「つーか、まだ迎え来ないの?」
932人間七七四年:2007/08/03(金) 22:39:47 ID:TpHTxdMM
忘れ去られた家康。 山小屋で一人”おなべふ”をしながら迎えを待つ。
933人間七七四年:2007/08/03(金) 22:44:53 ID:c5lLIrv8
その頃、団右衛門は難所で立ち往生していた。
934人間七七四年:2007/08/03(金) 22:48:39 ID:h1yJ5QeF
「それがしの、いきり立ったイチモツが邪魔をしてのう。」
935人間七七四年:2007/08/03(金) 22:55:46 ID:zUiIwU5F
天を衝かんとばかりである
936人間七七四年:2007/08/03(金) 23:09:17 ID:v9v+VKG4
そこに、結城秀康が通りかかった。
937人間七七四年:2007/08/03(金) 23:16:08 ID:c5lLIrv8
「そなた、家康様への手土産でヌいておったな!」
938人間七七四年:2007/08/03(金) 23:59:56 ID:zUiIwU5F
そもそも迎えに行くのに手土産が必要とは何様であろう?
939人間七七四年:2007/08/04(土) 00:01:57 ID:nVp+lCT3
団右衛門は文字通りいきり立って反論した
940人間七七四年:2007/08/04(土) 00:13:52 ID:OkVsKQbX
事ほどさように
941人間七七四年:2007/08/04(土) 00:19:15 ID:Phdt+fTc
秀康と団右衛門が激しく鍔競り合い。
942人間七七四年:2007/08/04(土) 00:22:37 ID:PDXN+I6f
仲介に入る山名豊国
943人間七七四年:2007/08/04(土) 01:56:41 ID:eOg0sGOh
仲介に入るフリをして豊国は手土産であるAVを持ち逃げした
944人間七七四年:2007/08/04(土) 02:04:23 ID:VusgNhqZ
島津義久「いつになったら到着すんだよ。田舎大名はやはり人材難www」
945人間七七四年:2007/08/04(土) 03:44:42 ID:LPxmWWf7
津軽為信「我らの境遇と比べては気の毒でしょうwww」
946人間七七四年:2007/08/04(土) 08:01:36 ID:Phdt+fTc
「おほほほほ、田舎猿供が何やら騒がしいのお」とお歯黒エセセレブ大名。
947人間七七四年:2007/08/04(土) 08:04:27 ID:j5SyNLtG
無視され続けた式部少輔のなれの果てである。
948人間七七四年:2007/08/04(土) 09:18:18 ID:YaPABuU0
もはや”式部少輔”と言われても誰の事か分からぬ程であった。
949人間七七四年:2007/08/04(土) 09:36:53 ID:eOg0sGOh
式部小輔「ワシのことを忘れるとは世もまつだのう」
950人間七七四年:2007/08/04(土) 09:46:29 ID:nVp+lCT3
喋り出した途端、皆の罵声を受けて退場する式部少輔
951人間七七四年:2007/08/04(土) 10:44:59 ID:A1t25o0F
式部少輔「茂助、ワシは間違っておるのかのう?」 式部少輔は今は亡き茂助の墓前で手を合わせていた。
952人間七七四年:2007/08/04(土) 11:56:13 ID:+M50C5pj
堀尾茂助之霊「お前、誰だよ。」
953人間七七四年:2007/08/04(土) 13:06:08 ID:CQ5jmN7n
式部少輔「あの夜を忘れたとは言わせぬ」
954人間七七四年:2007/08/04(土) 13:07:24 ID:HED2FVpy
っとそこに山内対馬
955人間七七四年:2007/08/04(土) 13:20:41 ID:rnTib5Kd
山内対馬「やらないか」
956人間七七四年:2007/08/04(土) 13:38:07 ID:uZ6xLYQC
細川右京大夫「次でボケて!」
957人間七七四年:2007/08/04(土) 13:38:30 ID:HED2FVpy
一同沈黙
958人間七七四年:2007/08/04(土) 14:00:45 ID:UW7C40Wj
人生エンジョイ&エキサイティング!
959人間七七四年:2007/08/04(土) 14:20:40 ID:rafqyAdD
大谷吉継の笑顔がはじける
960人間七七四年:2007/08/04(土) 14:43:16 ID:CQ5jmN7n
歴史に名高い江戸無ケツ開城である
961人間七七四年:2007/08/04(土) 15:21:15 ID:nVp+lCT3
一方の家康は、方向を間違えて赤城山に入っていった。
962人間七七四年:2007/08/04(土) 16:17:41 ID:dfxtJecy
なので、赤城山の山中で愛を叫んでみた。
963人間七七四年:2007/08/04(土) 17:25:11 ID:uZ6xLYQC
家康「助けてくださいっ!助けてくださいっ!」
964人間七七四年:2007/08/04(土) 17:30:58 ID:RjElp/Bp
と、時の総理大臣に縋ってみたが・・・
965人間七七四年:2007/08/04(土) 19:09:59 ID:Dv49I6Nq
悪性の皮膚病におかされながら大谷刑部のコスプレを製作中だった
966人間七七四年:2007/08/04(土) 19:22:22 ID:nVp+lCT3
その頃、秀忠は上田で惨敗していた。
967人間七七四年:2007/08/04(土) 19:59:44 ID:vDeXkTC0
何で敗れたかというと
968人間七七四年:2007/08/04(土) 20:45:57 ID:uZ6xLYQC
それは・・・その・・・なんだ・・・あれだ
969人間七七四年:2007/08/04(土) 21:27:24 ID:VusgNhqZ
徳川秀忠「丸太落としとか卑怯だろ、もう一回丸太無しで最初からやり直さねえ?」
970人間七七四年:2007/08/04(土) 21:31:24 ID:UW7C40Wj
真田昌幸「別にいいけどお前弱いじゃん?落とし穴も埋めといてやるよ」
971人間七七四年:2007/08/04(土) 22:26:15 ID:HED2FVpy
謀略対決勃発!
本多正信VS真田昌幸
これで負けたほうが退却、城を明け渡します。
一同「さて種目は?・・・・」
972人間七七四年:2007/08/04(土) 22:28:16 ID:Dv49I6Nq
榊原康政「画的には弱くなりますよ。観客は結構残酷で派手な計略が好きですから」
973人間七七四年:2007/08/04(土) 22:44:11 ID:nVp+lCT3
それを聞いた正信は早速康政の腹を裂いて川に腸を流した。
974人間七七四年:2007/08/04(土) 23:18:18 ID:CQ5jmN7n
後の築地マグロ解体ショーである
975人間七七四年:2007/08/05(日) 00:36:23 ID:frjR9s1P
北条氏盛「にーにー」
976人間七七四年:2007/08/05(日) 00:50:13 ID:HxFSWbSb
そこへ彦根城から援軍としてひこにゃん隊が到着。
977人間七七四年:2007/08/05(日) 01:52:36 ID:8TGKifIl
真田昌幸「見ろ!1匹だけニャンマゲが混じっておるぞ!」
978人間七七四年:2007/08/05(日) 03:41:26 ID:wByAJwek
本多正信「わぁ♪」とじゃれつき始める・・・
979人間七七四年
ニャンマゲに魅了された長子・信幸は徳川方に付いた。