610 :
人間七七四年:2013/02/17(日) 22:28:42.67 ID:wJPdKMA1
単純に明治神宮に匹敵する規模の神社は東京にはないしね
611 :
人間七七四年:2013/02/17(日) 22:32:09.43 ID:wJPdKMA1
なお、浅草寺と浅草神社(東照宮合祀)を一つとみなすと明治神宮に次ぐ規模
612 :
人間七七四年:2013/02/18(月) 11:52:59.01 ID:i5zRlZyR
芝や上野の霊廟は残ってたら間違いなく世界遺産だろ
簡易建築の明治神宮とは格が違うよ
613 :
人間七七四年:2013/03/07(木) 23:00:53.29 ID:6ZgkfvgY
そりゃあ残ってたらね
現存のものはショボすぎる
614 :
人間七七四年:2013/03/09(土) 16:20:16.59 ID:ss3jvgI6
江戸の東照宮に期待するな
徳川家康は日光におわす神
東京が首都である限りこの地の神は天皇
それを否定するなら都=宮処ではないことになる
615 :
人間七七四年:2013/03/09(土) 16:57:40.49 ID:K4qNsiEu
616 :
人間七七四年:2013/03/11(月) 21:36:30.55 ID:vJVGNMLv
617 :
人間七七四年:2013/03/20(水) 13:30:42.69 ID:lLJtF8xi
現在は皇居になっているから天守閣復元は反対。観光客が天守閣から見下ろす不敬になってしまう。
かつて江戸幕府でも保科中将が再建しなかったのだから、歴史の流れ上、天守閣は再建しないほうが良い。
天守閣復元よりも、皇居の外郭の櫓と城壁、城門をいくつか再建または新築すれば良いと思う。
本丸に天守閣の無い城で、櫓が複数見える城は日本にいくつかあるが、
遠くから櫓群が多数見えると、櫓と櫓のラインがバランス良く見える。
618 :
人間七七四年:2013/03/20(水) 15:08:10.07 ID:2SyArSpY
取り敢えず、二の丸の櫓群を復元するためにはそこと三の丸の間の堀を復元する必要があるが、
その場合は旧枢密院や尚蔵館を初め皇宮警察や宮内庁病院の施設を全て破壊する上に、
それらの移転場所も確保する必要がある
619 :
人間七七四年:2013/03/21(木) 23:38:28.60 ID:EnNYH+/o
江戸時代に無理やり移されたような場所に伝統もクソもねぇだろ。
100年前にドイツから輸入された帝国主義を信仰する連中は保守でも愛国者でもないわ。
620 :
人間七七四年:2013/03/22(金) 15:12:56.43 ID:tylLkL6k
それもそれで日本の歴史の積み重ねではあるから全否定するのは難しい
豊臣時代の大坂城を復元したいからと今の大阪城をどけられないのと同じ
621 :
人間七七四年:2013/03/30(土) 11:37:37.92 ID:V33FVAON
そういえば、江戸城には外堀外の徳川家の親戚の家と江戸城を結んだ
地下通路があるんだが、うちの祖先はその地下通路の警備を行っていたらしい。
622 :
人間七七四年:2013/03/30(土) 14:15:16.69 ID:dUiGmS8Z
623 :
人間七七四年:2013/03/30(土) 21:35:20.67 ID:4pSpYt0N
関東って歴史のない街だし古いもの保存しておくの下手みたいだjけど
建てたいんだったら建てればー?って考えだった。
新歌舞伎座見たら考え変わった。
やめたほうがいいんじゃね?
なんか向いてなよ根本的に
624 :
人間七七四年:2013/04/01(月) 00:58:50.40 ID:yQ5Yjutz
関東平野は木造建造物は長く持たないよ。
多分この先1000年後には今ある建造物な何一つ残ってない
625 :
人間七七四年:2013/04/03(水) 21:16:04.96 ID:MKMzr1Tf
626 :
人間七七四年:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:k0c5HiJu
627 :
人間七七四年:2013/09/20(金) 15:18:21.65 ID:9obdD07T
628 :
人間七七四年:2013/09/21(土) 19:57:59.42 ID:4eNJOktq
629 :
人間七七四年:2013/10/27(日) 06:59:58.14 ID:VErjS8cd
図面
平面
www.library.metro.tokyo.jp/portals/0/edo/tokyo_library/upimage/big/043.jpg
立面
www.library.metro.tokyo.jp/portals/0/edo/tokyo_library/upimage/big/044.jpg
その他
www.library.metro.tokyo.jp/portals/0/edo/tokyo_library/database/index.html?ky=%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%9F%8E&ca=&submit=%E3%80%80%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%80%80
630 :
人間七七四年:2013/10/27(日) 15:23:50.30 ID:+ZJgRK+M
>>622 昭和天皇も高層ビル建てても問題無いよ ってお墨付きを与えているからね
■第一次景観論争丸の内お堀端美観論争
http://imai-aud.co.jp/chudaikeikan/01k.pdf 景観という用語が用いられたきっかけ。高度成長のまっただ中、業務ビル高層化の幕開け。
皇居前の東京海上ビル高層化に際して起きた象徴的事件。都市の景観について専門家も一般市民も意識が低く、
思想的根拠も判断する基準もなく、すり替えられた議論がマスコミで展開。美観論争として報じられ、「都市の景観」が初めて議論された。
*猪瀬直樹「プリンスホテルの謎・ミカドの肖像」(小学館ライブラリー)
S41(1966)地上30階、高さ128mの東京海上ビル新築の確認申請提出。
山本社長は事前にヘリコプターで300m上空からも皇居は見えないことを確認。宇佐見宮内庁長官や児玉誉士夫の了解を得る。
瀬戸山建設大臣もS40.12「丸の内景観対策懇談会」にて学識経験者の意見聴取。問題ないとする。
ところが申請受理直前に東京都は、突然、美観条例案を山田首都圏整備局長が議会に提出の用意をした。
議会提出前日に建設省から美観条例は建築基準法違反となると指摘され、異例の撤回。
確認申請書類は都市計画審議会の土地利用委員会へ回される。委員会では結論が出ず、審議打ち切り。
この間、新聞報道は、皇居前の美観を損なう高層ビルという見出しで、大勢は、規制に賛成など根拠のない報道。
S42年末、皇居での年末奏上の際、美濃部都知事は、陛下から超高層ビルは迷惑でないと言われる。
しかし、都は確認申請を却下。山本社長は不服申請。建築審査会にて却下は無効の判断。
直ちに国の構造審査を受けるため38条認定申請。1年8ヶ月もかかり、建設省は慎重にと。
しかし、最後に佐藤栄作総理に呼ばれ反対だと言われ、帝国ホテルの犬丸君も妥協したんだからと説得される。
山本社長は、突然計画を撤回し、S45.9月、99.7mにて申請再提出。許可。
S49.3(1974)完成。暗黙の規準100m以下ならよい。どこからか聞こえてきた規準は、皇居御文庫から仰角4.5度以下ならよい。
それがたまたま100m以下となる。100フィート(30m)規制が廃止になり、自由であるはずの高さが、ある人々の暗黙の「不敬」問題によって規制された。
それをマスコミは景観問題としてすり替えて報道した。
631 :
人間七七四年:2013/11/10(日) 08:32:13.00 ID:Hz7MEJgy
632 :
人間七七四年:2013/11/17(日) 21:27:56.90 ID:r+cxh0El
633 :
人間七七四年:2013/12/09(月) 13:07:50.33 ID:+AxC3T0N
それだけも寄付が集まるんだろうか?
634 :
人間七七四年:2013/12/09(月) 14:20:50.65 ID:4n52yEjY
太田道灌って地味なんだよな
川越夜戦とか出てたんかね
635 :
人間七七四年:2013/12/10(火) 20:34:38.51 ID:2n3W4vYN
636 :
人間七七四年:2013/12/22(日) 08:13:08.96 ID:/U2VdkMG
結局中止になったん?
637 :
人間七七四年:2013/12/23(月) 15:10:48.27 ID:tIyWlVLb
638 :
人間七七四年:2014/01/04(土) 16:51:20.05 ID:92a7WcF2
639 :
人間七七四年:2014/01/05(日) 00:13:35.36 ID:QkBNMLIn
高橋克美いちいち英語でうぜえから見るのやめた
実用的な中国語とかスペイン語で案内しろよks
640 :
人間七七四年:2014/01/05(日) 02:55:31.87 ID:rd5GuaUg
文化的にどうこうとかは置いておいて、大阪城だって建てちゃえばみんな有り難がってランドマークになってるんだから、とりあえず建てちゃえよ。
外人も日本人も喜ぶだろ。
新しい国際的な東京のイメージも出来るし。
天皇邪魔なら京都に送り返せばいいし、ニノマル潰して駐車場にすればいろいろ捗るだろ。
641 :
人間七七四年:2014/01/06(月) 01:40:38.13 ID:z9L9ExYp
高いものは建てたくないなら、天主は上げずに他の物を作るのも一つの手だよ
「宮城」を静かにしておきたくても結局騒がしいのは変わらないじゃない
機能的には西の丸と吹上だけ皇居として残しておけばいい話だし
642 :
人間七七四年:2014/01/06(月) 20:25:36.57 ID:nWOGb356
>>638 この番組見たけど
いちいち江戸時代や江戸幕府を貶めてて不快だった
まともだったのは鶴太郎だけ
さすが謎解き!江戸のススメやってるだけあるなと思った
643 :
人間七七四年:2014/01/10(金) 02:09:53.79 ID:koTXlR2w
江戸城という史跡がちゃんと評価されるためにも再建してほしいわ
明治史観で塗り固めてそこに江戸城があったということを軽視されてきたような気がするし
新しい都のランドマークとして江戸城を再建してそこにあったんだということを認知してもらいたい
その結果として観光客やらなんやらで収益があがるならなおいいし
644 :
人間七七四年:2014/01/14(火) 10:53:33.05 ID:ZDMQFFnj
nikkei.com/article/DGXNASDG2505G_W3A021C1CC0000/
ガンバレ。寄付金少しなら出すぞ。
東京最大の観光スポットだ。
645 :
人間七七四年:2014/01/16(木) 10:17:34.53 ID:RRtXSRMz
ニュースやドラマなんかで日本や東京を象徴する風景として流されるのって
今はスカイツリー、東京タワー、富士山あたりだけど
江戸城が復元されたら江戸城天守+後ろに富士山になるだろうな
646 :
人間七七四年:2014/02/06(木) 07:34:30.94 ID:hj4rltvF
647 :
人間七七四年:2014/03/02(日) 16:04:47.45 ID:kWYhvJXb
648 :
人間七七四年:2014/03/22(土) 11:18:58.88 ID:0D5Wcx9N
649 :
人間七七四年:2014/03/22(土) 12:09:25.52 ID:JZBMNhjO
高根城いいね〜奥平氏の居城か。
650 :
人間七七四年:2014/03/30(日) 07:16:59.74 ID:oNk3czD2
651 :
人間七七四年:2014/03/30(日) 14:13:44.66 ID:qYsOunqm
霊廟建て直せ!!!!!!!
652 :
人間七七四年:2014/07/09(水) 08:51:03.04 ID:pp28UCgu
戦争で焼かれた霊廟を建て直さないって意味分からんよな
タージ・マハルがぶっ壊れたらインドは再建するだろって
653 :
人間七七四年:2014/07/13(日) 03:02:58.94 ID:UGQuz2c8
豪華絢爛にきちんと再現するなら3000億はかかるな
ケチってショボいのだけは勘弁
654 :
人間七七四年:2014/07/14(月) 00:15:24.75 ID:GdAPocky
復元するとしたら天守と本丸御殿はセットで復元だよなぁ
655 :
人間七七四年:2014/07/27(日) 16:15:05.02 ID:g/Lbqs5l
今ある天守台は焼失後仮に作られた本来より低いものなんだってね
立派に天守を復元しても、その台の天守台がニセモノで本当より低いんじゃ意味ないなー
656 :
人間七七四年:2014/08/01(金) 17:16:01.46 ID:vmL9G++y
657 :
人間七七四年:2014/08/24(日) 23:15:27.17 ID:hLZuX1g6
天守閣
658 :
人間七七四年:2014/09/28(日) 04:16:37.18 ID:/FePc5Bv
ところで江戸氏の領域って確か江戸川区、松戸矢切、葛飾区などが江戸氏の領域で多分江東区、江戸城にかかる領域って住んでない以前に開発してなかったよね?
当時地域的に
矢切の江戸氏、豊島氏、渋谷氏
くらいしか所詮今の23区に存在しなくて江戸城あたりって領域以前にまだ住んでなくて江東区、江戸川区ってほとんど埋め立ててない砂浜だったよな。
浦安とかも多分
659 :
人間七七四年:
皇居側の窓は閉めるらしいね。安心