鍋島直茂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間七七四年
龍造寺ファンにとってどのような存在なんでしょうか?
2人間七七四年:2007/02/19(月) 21:27:58 ID:UpuehpPz
2DA
3名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/19(月) 21:34:28 ID:Hm5rmZaT
今山の戦いで大友軍の大軍を破り、龍造寺家の危機を救い
主君隆信に巧みな献策をして、龍造寺の勢力拡大に貢献した人物。

秀吉は「陪臣で天下をとれそうな者は三人いる」と言って、上杉家の直江兼続、毛利家の小早川隆景、龍造寺家の鍋島直茂の名をあげている。

直茂がやった事は乗っ取りじゃなくて禅譲でしょう。
4人間七七四年:2007/02/20(火) 09:25:22 ID:WHX4JCoX
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 19:39:27 ID:b/0RSFnH0
結婚前に子供を2回オロシタことがあるのと、煙草をやめていないこと
お腹の赤が旦那の子かどうか微妙なこと

今の旦那と結婚して2年目、現在妊娠中(8ヶ月)
子供ができたってわかってからは何しても耐えるし、家事もしなくてよくなった。
一度、どこまで言ったら怒るのか試したけど、旦那・旦那の実家・仕事
生い立ち・SEX・趣味・お腹の赤、いろいろ文句言ってみたけど意地になって
耐えてた。でも目つきが悪かったから、その目つきで赤が死んだり障害が
あったりしたらお前のせいだ!って言ったら土下座してた。

旦那の財布を見たら心療内科の診察券があったから、どうやら薬で耐えてる
みたい。それもムカついたからやめさしたけど。
これで、私が子供をオロシタ経験者なんて知ったらどうなるんだろう?
ついでにお腹の赤の顔がまったく似てなかったらどうしよう。
殴っても耐えるし…ばれる前に離婚したいって言葉を引き出さないとマジでやばい。

59 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 22:00:10 ID:3Z4niqV20
息子は旦那の父親(銀行家)の子供

83 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/06(火) 07:46:34 ID:rlNYiksj0
結婚してから、旦那以外で10人以上の男性と浮気したこと。

92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
5人間七七四年:2007/02/20(火) 22:33:41 ID:ep6w8njl
↑これは?
6人間七七四年:2007/02/22(木) 16:22:01 ID:s38pT0oT
「葉隠」
読んだ方感想聞かせてください
7項龍 ◆urdfmZmGvk :2007/02/22(木) 17:06:13 ID:cTSoclOM
>>6
葉隠は読んでないけど慶隆一郎(字あってるかな?)が書いた
「死ぬことみつけたり」(漢字は覚えてない)ならお勧め
未完成のまま作者が逝ってしまったけど。
8人間七七四年:2007/02/22(木) 17:48:49 ID:YuRCt1WE
>>6
現代語訳を中学生のときに読んだときの感想だけど(原文のやつはまだ読み始め)、
結構「へー」の連続だった。
ただし、所詮は老人の語り草をまとめただけなので、テーマや記事は断片的。
それでも地元・佐賀のマニアックな歴史が書いてあり、なかなか興味深かった。

「死ぬこと」を優先するというのは単に威勢がいいセリフというだけでなく、理屈はあって、
「二つの行動から一つを選んで実行しなくてはならないとき、普通は好きなほう(生きる)に理屈が付きやすい。
それでもなお、どちらを選ぶべきか悩むのだったら、好きではないほう(死ぬ)を選ぶほうが、正解である確率は高い」
といった感じだったと思う。

>>7
隆慶一郎。
親父に比べると、橋梁でへな猪口である勝茂だが、
それでもなかなかの戦さ人で、格好良かった。
98
橋梁でなく、狭量