おまえらの住んでる所にいた戦国武将

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し議論スレにて投票方法審議中
語っておま
2名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:14:23 ID:AI6+Do+Y
筒井順慶
3名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:22:19 ID:ZIkCYAMG
立川照重・・・・東京の立川に存在した氏族。
        鎌倉時代に出てきて、戦国時代に消えた・・・
        北条の勢力拡大で北条の家来となり、1590年に秀吉が小田原征伐を
        始め、その時に秀吉の軍勢に歯が立たず消えていった
4名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:23:12 ID:FRA4aa8W
由良成繁
何も語れるネタがないな。
5名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:24:42 ID:ZIkCYAMG
>>4
どこの家臣なの?
6名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:31:54 ID:FRA4aa8W
>>104
群馬の武将で上杉→北条に仕えた。
典型的な小大名だな。
7名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:34:13 ID:CSsMidqB
いないな
特急で3時間くらい行ったところに松前慶広いたけどw

87:2007/01/19(金) 19:36:57 ID:FRA4aa8W
>>104じゃなくて>>4だなorz
9名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:43:16 ID:9sDRIgAo
三村元親とか清水宗治
10名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 19:53:52 ID:5kF8uA18
自分の地元にゆかりのある武将について自慢しよう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151333538/
11名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 21:56:56 ID:7jAYTl5n
酒井忠次
徳川家康
本田忠勝
山本勘助
12名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 22:07:09 ID:1fm1CPEi
田中吉政
三成捕まえたのにイマイチマイナー
13名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 22:45:08 ID:jP3P6Wu+
津軽石典勝
14名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 22:48:30 ID:/IrgKDVi
>>8
お前ちょっと落ち着けww全部違うwww
俺は里見氏かな。
15名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 22:57:18 ID:XIzFcd2C
>>4
十分語れるよ。北条氏を論ずるときには必ず出てくる氏族だし。
16名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/19(金) 23:47:35 ID:6bD4uqOa
足利義輝
17名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 00:14:15 ID:pT5Yy3Xn
伊勢盛時
18名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 04:06:05 ID:w3a55y0X
宇喜多秀家
19名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 04:15:11 ID:zM6ECTOv
長宗我部元親
20必殺名無しさん:2007/01/20(土) 06:28:20 ID:f1RYk2wV
21名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 07:43:32 ID:awhUKuwY
朝倉義景
毎朝、一乗谷の田舎道を通って通勤してます。
22名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 09:38:26 ID:i9uyTOKq
>>17
ちょwww同じw
23名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 10:44:19 ID:Ej7ayZhC
成田氏長
24名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 11:16:57 ID:P+vwryhW
檜原城主 平山氏重
25名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 11:53:42 ID:8w0RIz+I
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,=⌒丶’    / ⌒ヽ='   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |       '/   【    ,    |_//  \   /    /\   \
  | ||          ┃       |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /   ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              
26名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 11:57:50 ID:zrV7sKdO
蜂屋頼隆
27名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 12:23:28 ID:dstjs0ds
加藤清正といいたいが
本当は菊池義武
28名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 13:43:31 ID:+xHF9k1c
黒田長政
29名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 13:45:07 ID:kNJLq5aR
服部半蔵の父ちゃんの屋敷跡が近くにある
30名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 13:54:51 ID:kYuZhxuv
松平広忠
31名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 14:19:24 ID:FPxv3EG9
浜松城を毎日眺めているでござる。
32名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 14:42:01 ID:FbG0FaOw
さたけ
33Phillipina:2007/01/20(土) 14:48:24 ID:bJFtHMX7
The celebrity in the region where I live is Nagamasa Yamada.
34名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 15:58:12 ID:inajAFvt
前田利家
35名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 16:54:36 ID:uOPmBjd9
アイヌ・・・・・ギブ

特急で7時間飛ばせば・・松前藩
36名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 16:57:38 ID:ScJ/E2Pu
島左近、筒井順慶、柳生宗厳等。
37名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 17:38:32 ID:YOzfMx/D
里見義弘
38名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 19:40:31 ID:5qw+UDMp
鈴木重秀(雑賀孫一、)徳川頼宣
吉宗公は戦国武将ではないから省くが、祖父にあたる頼宣公も名君だったとの事

徳川家康の実子(ただし十男)で機略に長け尚且つ剛毅な性格で『南竜公』または『南海の龍』等の異名を持つ切れ者で、由比正雪の乱の際に黒幕ではないかとの疑惑までかけられた程の人物

和歌山県の民話にも残ってるよw
39名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 21:04:20 ID:O8ZKtPnd
呂宋助左衛門

って、武将じゃねぇ
40名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 21:16:24 ID:A8FsMA8L
北条綱成
41名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 22:15:50 ID:WS++/dO2
上杉謙信
42名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 22:21:22 ID:vh9WIJUM
千葉家の武将、村上一族
43名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 22:32:38 ID:5g79QTbN
諏訪頼重
44OPS:2007/01/20(土) 22:34:49 ID:guCVVTa/
主に信長家臣団
信長をはじめ柴田勝家、佐々成政、前田利家、豊臣秀吉、丹羽長秀
45名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 23:19:04 ID:YRpmP1Gc
長野業政
46名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 23:38:55 ID:w6p4Z9vP
松浦さんだな
いや、大村さんか
472です:2007/01/20(土) 23:46:56 ID:c+Wqct3A
>>36殿
同郷ですな
48名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 01:15:38 ID:Stw4JObn
>>3
同郷の友よ・・・orz
何と虚しい小大名か・・・
49名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 01:41:52 ID:ZEUs968P
秋月文種、種実父子

古処山の麓ですよ。
50名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 01:43:57 ID:RuGasUxh
>>48
オイラも同郷です
照重とか武将、もっとカッコイイ生きざましろ!
51名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 02:00:19 ID:iRpwpqkf
堀尾吉晴
52名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 02:05:33 ID:8mw3W+DB
福岡市城南区ってだれになるんだ?
黒田の友泉亭しか思いつかないw
53くるるん兄弟:2007/01/21(日) 09:23:43 ID:Tkg8zM/Z
父方の田舎は岩城重隆、母方は白河結城。
あっ、だけど元は会津だから芦名!?せめて蒲生氏郷の若松ならいいけど。でも、
意外と会津って広いからな
54名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 09:37:10 ID:JS1XAEz/
伊達政宗公のお膝元
55名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 10:07:58 ID:23NiATQK
>>52

福岡城築城400年万歳

素直に黒田孝高、黒田長政、黒田利高、栗山善助、後藤又兵衛、母里太兵衛にでもしときなさい。

そんな私は西区民
56名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 10:18:16 ID:QwyPJp7Q
横山党、淵辺氏
戦国なら北条氏照になるのかなぁ?
57名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 10:26:05 ID:De5oUnFQ
>>39 近所かな?
私は今井宗久の屋敷跡と千利休の屋敷跡近くに住んでいる

ちなみに今井家の屋敷跡はマンションとサウナ施設が建っているアッー!
58名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 11:40:59 ID:e6q5fvve
>>52
戦国時代中だと立花道雪、宗茂、小早川隆景かな。
59名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 12:37:31 ID:23NiATQK
>>58
福岡のわくで見ると筑紫、秋月、原田、古賀、宗像の豪族も含まれますね。
市の枠で見ると宮本武蔵も住んでた。
黒田家中なら
別軒顕行
地行嘉門
飯盛孝時
新部段佐
猪田成正
60名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 12:37:40 ID:IBC/S88M
千葉氏が建てた城の近くにすんでます。(千葉県ではない)
当時としては珍しく水堀付きの城で、今も一部が池となってます。(その辺りで落雷事故が…)
江戸初期は板倉勝重の領地で、後に鷹場になったそうです。
北条氏が滅ぼされた後小田原から苦情が来て廃城になったそうです。
北条氏の属城とはいえ、なんでこんな遥か離れたとこに苦情が来たのか、今だに納得できません…
街道を二つ抑えられるからだろうか…
61名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 13:47:59 ID:/aJY6jRo
むかし、引っ越して通うことになった小学校が城跡だった。城主は

高宮三河守

小学生的には「誰ソレ」で、がっかりしたもんだ。

中山道の要地を抑える高宮一族は、
六角と浅井の狭間であっちについたりこっちについたりしていたらしい。
最後の当主は浅井方につき、姉川の合戦で力戦。
ついに浅井が滅ぼされる際には、自ら城に火をかけて小谷城にかけつけ、主君と運命をともにしたとか。

ドラマでは脇役にも取り上げられない武将たちにも人生がある。
マイナー武将・国人領主びいきになったのは三河守のおかげだと思っている。
62名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 14:11:26 ID:R1ZmIfJz
江ノ島の中に住んでます
戦国時代だと北条氏康になるのかな?
63名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 16:24:53 ID:bi9X/7se
愛知県日進市にある岩崎城が割りと近いかな
城主は丹羽氏らしい。それから何年後かに知ったけど小牧長久手の合戦に結構関係のある城なんだね。佐久間盛政が落としたとか落とせなかったとか。
64名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 17:46:52 ID:eJTts++g
>>62
岩本坊
65名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 23:21:04 ID:M6ugiCDQ
北条氏邦
66名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 23:42:32 ID:RuGasUxh
>>65
聞いた事はあるけどどんな人なの?
67名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 23:49:36 ID:aUOvrMOH
笠原弥次平衛重政
68名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/22(月) 00:16:08 ID:PolVYeEk
大田城の近くに住んでる秀吉が水攻めしたとか言われてもピンとこない
69名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/22(月) 01:05:35 ID:Dc9gZLEM
北条氏照
70名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/22(月) 01:05:42 ID:+++ZJafk
一番近いのは伊達成実かな。
ちょっと範囲を広げると、伊達家歴代・種宗・晴宗。
後は、義経に従った佐藤忠信・継信兄弟や北畠顕家など。
71名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 20:57:23 ID:N5WNBVts
>>66 すごい人だよ
72名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 20:59:37 ID:MlglKZuQ
>>67もすごい人だよ
73名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 22:03:07 ID:SNlMwdEp
岐阜県民が唯一誇れるカテゴリだよな
74名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 22:18:27 ID:SNh0UGl8
>>73
愛知もじゃない?
75名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 22:19:29 ID:9c3Nb5XI
>>74
味噌カツ
76名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 22:22:08 ID:SNlMwdEp
愛知もだな
77名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 22:37:44 ID:klMCx6eq
北海道って戦国時代は何をやってたんでつか?
78名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/23(火) 23:52:25 ID:caNaD6oD
宇宙開発に取り組んでますた
79名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 00:05:29 ID:ryUqgUSY
それは逆に凄い
80名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 01:06:35 ID:9wls8zpe
>>78
えっ、ミサイル作ってたんですよね?
81名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 01:27:31 ID:0WUkHkAI
千葉の下総っていうと誰なんだ?里見ではないし…千葉氏?
82名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 04:28:28 ID:L6lwbCfi
関東公方のいた古河も下総だっぺ。
北のほうだけど。
83名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 18:25:38 ID:9wls8zpe
家康が関東入りした時、下総にだれがいたんですか?
84名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 18:38:48 ID:aLfsTtdy
俺が住んでる東京都葛飾区も江戸時代になるまで下総だったけどどーなんだろ?
85名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 19:28:56 ID:jqez6uza
捜せ






天正十七年(1589)
『北条家人数付』

東金酒井150騎
土気酒井300騎
長南1500騎
佐倉千葉介3000騎
臼井原2000騎
土岐1500騎
小金高木700騎
府川十嶋150騎
相馬100騎
86名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 20:09:34 ID:kAjfpwjc
おまい優しいなww

ちなみに俺の所は豪族の小岱氏だ。
87名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 20:50:34 ID:LxeP+ev2
久野宗能
88名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 20:53:43 ID:rM3Cjuhs
甲斐宗運とか隈部なんとかとか
89名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 21:02:30 ID:xVkmTkIY
赤松円心
細川定禅
90名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 23:11:23 ID:96mu92IV
太田道懽
91名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 00:00:19 ID:9wls8zpe
津軽氏は良い人なのだ
92名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 00:19:31 ID:YycAAfIg
千葉重胤
93名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 00:28:23 ID:E/SHgXwV
ほらほらお前ら、>>88
“甲斐宗運とか隈部なんとかとか ”
        ↑

ここにツッ込む何かがあるんじゃないのか?
94名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 02:49:35 ID:PmxkdJvQ
仙石秀久
隣には真田一族
95名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 02:59:45 ID:RP7RwATo
片倉景綱
96名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 08:12:10 ID:dkjyCCWY
武田勝頼
うちの集落に逃げてきたら匿ったのに・・・
97名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 21:13:03 ID:/wqFlK5d
匿ってたら今頃>>96は存在してないよ
98名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 21:40:05 ID:oJc69JRT
土岐なんとか
99名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 22:04:15 ID:cGQGw8lV
別所長治。以前は城山町と城址公園のある上の丸町に住んでた。
100名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 22:14:41 ID:ebbbcVYf
荒木村重の子の村次だと思う。。。
101名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 22:41:41 ID:ae377zOh
戦国時代かあ白石氏だな
102名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/25(木) 23:20:40 ID:2SUyX4Mr
北尾張守信愛(松斎)
僻地の大名の家老クラスじゃ、やっぱ地味
今でも秋ごろに松斎公ゆかりの秋祭りやってるけど
市民のほとんどが由来を知らないんだろうな
103名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 00:51:01 ID:ym8S2ls5
伊達晴宗
104名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 01:02:15 ID:UB0Kzccw
宇都宮広綱。
105名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 01:09:29 ID:6njlXGiA
加藤清正公

106名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 01:21:19 ID:SfLurks6
太田道灌
107名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 08:30:49 ID:uGW1YdgH
今川のお膝元でつ。
徳川マンセーをなんとかしてくれ。
108名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 09:18:09 ID:M2hsJeTr
武将じゃないが顕女
109名無し議論スレにて投票方法審議中 :2007/01/26(金) 11:35:25 ID:e/3qrKCR
渋谷ってもともとは部落の村ってホント?
ちなみに漏れの家の近くには黒田長政の墓がある。
110名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 13:38:44 ID:SfLurks6
部落かどうかなんて知らないが
渋谷=じめじめした湿地の谷
という意味だから
あまりよい土地ではなかったでしょう。
111名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 14:49:24 ID:7sd0qzn9
清水宗治
112名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 18:09:55 ID:K1jq8RrY
小笠原長忠 岡部元信(岡部さんの子孫が近所に住んでる)
113名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 19:12:40 ID:aOYKbhnX
灘 孫四郎<剣豪>
114名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 21:50:16 ID:fcOUbh72
立花宗茂たい〜
115名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/26(金) 23:43:05 ID:mztIRi1S
>>114
いいなぁ〜
宗茂が戦国一カッコイイと思いまっせ
116名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 00:10:15 ID:y2e9WZvd
>>107
今川代々のお墓は近所にあるお。
117名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 02:45:37 ID:Gt6Jr7+5
千利休

(´;ω;`)
118名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 03:45:21 ID:2WxZx9lj
芳賀高定
119名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 03:48:37 ID:36wd6E9T
剣豪 丸目蔵人の墓がありまする。
又、近所に彼が開墾・開拓した集落があるが、やっぱり丸目姓が多いです。
120名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 05:05:08 ID:4C93lbbX
小早川秀秋(関が原前)
121名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 06:26:30 ID:vgMX2TqE
小早川秀秋(関ヶ原中)
122名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 06:31:18 ID:fUxbGdsI
>>116
kwsk
123名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 12:37:36 ID:T0r/MtA4
別所長治
124名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 13:13:09 ID:p8qDoXhB
jjh
125名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 15:21:35 ID:9C38U98U
>>119
おお、ご近所。(多分小学校とか一緒・・・。)
丸目家は相良家の有力家臣だからね。
126名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 16:58:00 ID:80tXBiAs
近所に茶屋ってヤシがいるんだが
茶屋四郎次郎の子孫かなんかですかね
127名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 19:01:34 ID:AtXNoDwq
おそらく宇佐美がいたと思われる。宇佐美って名字やたらあるし。俺も宇佐美だし。
128名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 19:11:42 ID:oXZsuraW
蜜柑と温泉と観音と海
129名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/27(土) 19:21:43 ID:eXSaSRSU
>>115
孫四郎っていたの?ウソだと思ってた。
130名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 02:19:47 ID:8YHvFlcw
ラオウ
131名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 09:04:03 ID:eXkssaWG
北条綱成
132名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 11:07:34 ID:jRz+GIRg
>>93
熊本市なのか山都町なのか御船町なのか
はっきりせい!
133名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 15:06:00 ID:wpSUcJ9l
北条氏綱
北条氏康
北条氏政
北条氏直
城下からはちと離れてはおりますが‥‥
134名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 16:17:53 ID:T/3Wvub/
小弓公方 足利義明
135名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 21:37:11 ID:SBksaeei
>>122
今川氏真の子孫は3000石で旗本に取り立てられた
現在の杉並区今川がその土地。

観泉寺ってお寺が今川家の菩提寺になってて、
氏真以降のお墓はここにある。都の史跡になってる。
136名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/29(月) 10:10:45 ID:EPdtYou2
亀山城−明智光秀の居城(てことになってますが、なにかの本では親類が住んでいたとか。本能寺の変に思いをはせていいものか複雑ですね。)
    ちなみに本能寺まで電車+徒歩で1時間くらいので、奇襲は可能かと。
    本能寺と秀吉陣はほぼ真逆の位置ですねえ。
    毎年、光秀祭りやってます。 
園部城−???誰の?
137名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/29(月) 12:37:35 ID:RrcLW6aQ
利根川河口・・・この時代は北海道と状況かわらん。

ご当地武将欲しいな〜
138名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 02:38:33 ID:lxBigyoZ
>>125
おおう、こんなとこでご近所さんに会うとは、ウレシイですな。
松○小出身ですかな?
139名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 02:39:02 ID:1ffiBVyG
将軍家位しかない
140名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 02:52:39 ID:4W8q/dkn
>>139
平壌市民乙
141名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 02:58:12 ID:1ffiBVyG
つまらんボケにツッコムのもどうかと思うが、
先代の金日成は国家主席で将軍じゃないぞ
142名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 05:30:31 ID:eXQyGUvn
独眼竜
143名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 06:22:08 ID:VeTlsgws
小笠原長時
144名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 07:46:41 ID:9zrSUHeP
>>138
ちょっと待て
それって松橋の事か
145名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 07:51:51 ID:T0fUkX8r
武蔵野市って誰なんだろう?
豪族がいたと思うが名がわからん
146名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 09:17:20 ID:ypBE8Sfz
土岐為頼…
147名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 11:45:43 ID:Zxhzux5B
足立区宮城は北条家臣・宮城政業
マイナーだが、なぜか信長の野望に登場してる
148名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 13:17:03 ID:wFRDpIav
斎藤道三の娘婿


まあ姉小路さんだけど
149名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 14:03:30 ID:lxBigyoZ
>>144
もうちょい西の方の松合です。
同級生に丸目蔵人の子孫って奴がいたなあ。今度いろんな話聞かせてもらいますかな。
150名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 14:15:42 ID:dbKf9lA3
板橋区の赤塚城と和光市の白子台の合戦場跡の間辺りなんだけど、この辺は千葉氏?
151名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 17:47:56 ID:QUAAWGCy
畠山定政・畠山政能。
どマイナー・・・。
岩室城なんてゲームでもほとんどでてこん。
152名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/30(火) 23:19:57 ID:Ta4d7LPm
一条兼定
153125:2007/01/30(火) 23:51:00 ID:Dj2V7Two
>>138
丸目蔵人の墓はいくつあるんだ・・・。
と言いますか、138は宇城市の人ですか?

丸目蔵人佐長恵は晩年、切原野(球磨郡錦町大字一武)の原野を開拓して
その地で没したはずです。
ttp://www.nishiki-machi.com/introduction/bunka.html
154名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 00:20:07 ID:NdL7rB57
静岡の旧清水市なんだが、静岡市と合併したとはいえ
今川やら家康やらが「住んでた」とは言いがたいのがもどかしいぜ
このへんは駿府直轄の港だろうか
155名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 00:24:53 ID:Q6vAMwTt
>>154
清水なら江尻に穴山梅雪がいたろう

ちなみに、うちの地元は北条早雲が興国寺城に入る前、本当に一時だけいました。
156名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 06:23:37 ID:5oY0uftW
北条氏政
世田谷なのでボロ市で信長の野望のキャラと意外なつながりを小学生のころ感じた

後、何故か吉良上野介、近所に屋敷跡がある・・・
157名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 14:40:14 ID:HhDGxn5/
実家は蒲生氏郷、現住所はその舅が建てた城跡の目の前
158名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 20:59:35 ID:+9hwLAPt
京都市は沢山の武将がいたとも言えるし、
通り過ぎただけで関係ないとも言える

地栄えの大名家はないからな・・・

信長の墓が近い。母校の隣。
159名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 23:17:38 ID:dvGLTLiJ
朝倉一族
160名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 23:38:55 ID:cgdAPYPa
>>152
名将が地元で羨ましいよ
161名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 23:46:02 ID:MJQ6bjnj
地元は明智光秀が謀反を決意した所。
ちなみに足利尊氏が謀反した所にある幼稚園に通っていた。
162名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 23:49:21 ID:dvGLTLiJ
>>161
すごい所に幼稚園があるんだねぇ
163名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/01(木) 02:22:16 ID:dI48XJ4S
長 続連 ってわかる人いるかな?
164名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/01(木) 04:10:01 ID:ulBZELMt
>>163
石川県かな?
165名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/01(木) 20:11:15 ID:wElcI4oo
沖縄だから…尚寧とか…薩摩にやられたけど
166名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 00:06:09 ID:b/ErEk+1
伊東義佑
167名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 00:10:38 ID:3QBNPREB
太田三楽斎
168名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 00:21:36 ID:UgONXFpE
車で2時間上杉謙信
169名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 00:23:39 ID:ebDVJX+1
北条氏照
170名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 08:11:34 ID:xfDQzhZi
宇喜多秀家かなあ、八丈島だし
171名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 15:51:21 ID:eaeIymjC
>>170
本人が好きで居たわけじゃないってのもポイント高いね
172名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 16:24:41 ID:tM/M39pp
>>169
大石定久ってのもいなかったっけ?
173名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 16:25:34 ID:tM/M39pp
>>167
転々としてるから、何処だか分からんw
174名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 20:41:55 ID:abXdUYWU
伊達正宗とか直江兼継とか
175名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 21:23:20 ID:a4j0AxMD
>>164
正解。
元々は他国の人間やさかいに、利家っていうのはどうかと思うし。
176名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 02:33:12 ID:hSib1R/g
>>174
長谷堂ですかな?
177名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 02:42:36 ID:cTnzA8SY
鍋島直茂
178名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 02:58:16 ID:6EVWWr+W
八王子多いな
179名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 03:22:12 ID:x6M8R/x8
大須行ったら織田信秀の墓があったよ
180名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 03:44:39 ID:dFJ/2duU
姫路城の黒田考高
181名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 14:40:30 ID:+IkvjqN7
今住んでる街は柴田勝家にゆかりある場所らしい。
確かに近隣一帯は柴田姓ばかり。
182名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 18:43:21 ID:hSib1R/g
>>180
姫路城は黒田か?
どっちかというと池田輝政とかの方が有名じゃね
183名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 20:24:02 ID:tWbOCgGo
直江兼続、隣町だけど
184名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/04(日) 03:04:00 ID:fiNl1Uve
みんな有名武将でいいなぁ
185167:2007/02/04(日) 03:09:40 ID:wFmKgGLq
>>173
居城のあったところw
186名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/04(日) 03:17:18 ID:wFmKgGLq
居城だけだとあれか?息子に追い出された所ねw連レス須磨祖
187名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/04(日) 06:10:27 ID:zp4UlQSY
播磨国 印南郡 神吉城 神吉頼定
188名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/04(日) 18:17:45 ID:nMIr0Ms6
二本松丹羽家、あの山城は戦国の世なら篭城も十分に出来たな。
でも戊辰の役での近代戦においては、あまり意味なし。

刀の時代は終わった…
189名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/04(日) 20:08:45 ID:cLo6WJ8C
城主が、
前だけ、いじろうとします。
190名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/04(日) 21:59:17 ID:sMdgNge2
毛受兄弟
191名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/04(日) 22:11:17 ID:6rgOs2TL
国分盛重
192名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/05(月) 01:42:12 ID:wXl4FqAZ
>>183
魚沼なのか与板なのか米沢なのか
193名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/05(月) 18:33:42 ID:Tgl0Qb6k
米沢なら直江より伊達政宗あげると思うなぁ…
194名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/05(月) 19:29:28 ID:9dN/rVrT
>>193
いや、兼続だろ!
195名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/05(月) 20:36:56 ID:RTfJaet6
小早川隆景

これといった逸話は無く、市の歴史資料館に行っても何も無く、城跡に行っても何も無い。
高山城、新高山城、三原城はかつての威容を失っている。
『隆景広場』には隆景像があるが、肖像画と全然似ていない。
196名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/05(月) 21:13:11 ID:L0DQceHB
私んとこは末森城、奥村介衛門です。
197名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/05(月) 22:09:55 ID:CMqaxjSG
>>170
おまえも泳いでこいよ
198名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/05(月) 22:38:50 ID:b1deWved
うちは朝比奈泰朝。
和田氏の系譜を継ぐ名門で、家康相手に結構頑張った自慢の英雄です。
ヤマノウチ何某等と言うぽっと出の田舎侍なんか知りません。
199名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 01:01:26 ID:4LSzFi4L
秋月種実
200名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 04:05:30 ID:e5+rs0RB
織田信長、後藤又兵衛
201名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 12:30:11 ID:Me8mvDT6
上杉謙信。
小学校の校歌にも名前が入ってた。
ちなみに、城は御館の乱で景勝に焼かれたらしい。
202名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 21:22:28 ID:S0Xf5YXd
>>198
ヤマウチは結構苦労していると思うが?
203土民@備後:2007/02/06(火) 21:30:21 ID:w3LM9VBc
武将じゃないけど義昭が亡命してきたところ。
幸盛の墓には時々参る。
204名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 21:30:23 ID:Q7CZB2aS
おそまつでも赤松。
205名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 21:36:50 ID:uq/eWL2U
真里谷武田氏…

まりやつで一発変換できたから良しとすべきか。
206名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 23:04:30 ID:vXUUzbLi
>>203
お月様にも挨拶
207名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/08(木) 22:35:48 ID:z2gLEamI
竹中半兵衛
5分で生家に着くお
208名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 04:54:52 ID:S6bxd6j2
>>203
しかのすけって、 福山に墓があったの?知らなかったよ。
209名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 07:21:13 ID:iA0DIDBH
江戸時代になっちゃうが
本多正純→真田幸村の娘の夫
210名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 08:34:23 ID:BM+APr2P
後藤又兵衛出奔の地
211名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 10:41:52 ID:DMdnXBh2
全くもって戦国関係無いが
山本五十六
212仙台藩百姓:2007/02/11(日) 10:56:44 ID:eEvj8V1c
>>210
河原乞食乙www

>>211
国を滅ぼす長岡乙
213名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 11:01:54 ID:P2nRqh0u
>>212
やめろ、お前の糞なレスで宮城を辱めるな。
お前みたいなのしかいないと思われたらどうするんだ。
214名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 12:14:42 ID:0LCExQ/Y
吉岡憲法
215名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 12:17:53 ID:6DRnnise
蜂須賀正勝
216名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 13:05:42 ID:5NQ6sasI
三浦義同・義意親子

おのれ北条め、怨みはらさでおくべきか…
217名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 13:13:13 ID:k9rzxX8v
戦国時代はずっと毛利領だったな
直接支配してたのは毛利元康さんかな?
関ヶ原後は幕府の天領になった
218名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 19:44:58 ID:D5wAv1a+
本多忠勝→松平

松平になったのは確か江戸だけどね
219人間七七四年:2007/02/12(月) 10:59:29 ID:e8AEMPhH
五十六提督は関係ないが、長岡は賊軍だが…
220人間七七四年:2007/02/12(月) 11:54:51 ID:gg/p8nDa
>>135
地名になってるのか、ありがd
氏真より前はどうなってるんだろ?

>>154
おいらも清水人だが>>107の通り今川と言ってるぞww

>>155
他国から侵略してきた連中だからなぁ…
清水には今でも山梨県の飛地があるし…
興国寺の前って韮山だっけ?
221pH7.74 :2007/02/12(月) 13:05:59 ID:9GzVw1lP
松永久秀

片桐且元
222人間七七四年:2007/02/12(月) 13:25:02 ID:70zxIF5g
山名氏と尼子氏が利権を巡って争った商業都市だぜorz
223人間七七四年:2007/02/12(月) 21:16:37 ID:3IBuYszX
北条氏邦
224人間七七四年:2007/02/13(火) 03:45:36 ID:9dN3MBUB
徳川家康
225土民@備中:2007/02/14(水) 21:53:33 ID:PcIodxHB
北条早雲(出身地)
226203:2007/02/14(水) 22:00:52 ID:LZHg8mn3
>>208
当地にあるのは首塚。墓と胴塚は備中高梁。もう一つの墓は鳥取。
ちなみに漏れがよく行くのは地元の首塚じゃなくて高梁のほう。
227人間七七四年:2007/02/15(木) 20:18:00 ID:W6JBZJvj
策士真田昌幸の領地、ちなみにワシは長野出身。
228人間七七四年:2007/02/15(木) 20:19:00 ID:fufWNE4K
>>223
ちょwwwおまえ同じwwww
229人間七七四年:2007/02/16(金) 01:38:27 ID:8Yrhpebk
【金海山大恩教寺領】
寺社勢力
(小西行長とかいう馬鹿大名が焼き討ちしたせいで)
再建されたものの現在は衰退

230人間七七四年:2007/02/18(日) 17:00:45 ID:hw8h+6ju
国人だが行方という豪族、室町の頃は大勢力だったらしい。
231人間七七四年:2007/02/18(日) 17:20:06 ID:fU/DIWky
上杉謙信
232人間七七四年:2007/02/18(日) 17:37:56 ID:PARIcia5
大国実頼
233人間七七四年:2007/02/18(日) 17:43:15 ID:OPtQxSKY
実家 … 斎藤朝信
現在 … 本庄繁長
祖母 … 宇佐美定満
母 … 直江景綱
姉嫁ぎ先 柿崎景家
妹嫁ぎ先 飯富虎昌

調べてみるとオモシロイ!!
234人間七七四年:2007/02/19(月) 21:21:17 ID:PWTceipD
大友家の直轄地で、地元の二名の武士は二階崩れの変で粛清されました。
235人間七七四年:2007/02/21(水) 18:30:02 ID:LLCjnr4U
丹羽長重・・・・小松宰相
236人間七七四年:2007/02/21(水) 21:01:52 ID:tgPHcAQn
東京だが、太田道灌に家康、小田原北条どれなら妥当だろうか?
237人間七七四年:2007/02/21(水) 22:55:08 ID:F7a2pjJM
>>236
家康は違う気がする。
238人間七七四年:2007/02/25(日) 03:01:34 ID:3bh1MGfJ
尾張に住んでいるから有名武将が綺羅星の如くだ。
239人間七七四年:2007/02/25(日) 03:30:32 ID:r1mQJWo6
静岡出身、現住所尾張の俺は書くのが面倒だ
240人間七七四年:2007/02/25(日) 08:48:35 ID:0Beh5BG4
俺の住んでるところは戦国時代はまだ海だった・・・埋め立て地
241人間七七四年:2007/02/25(日) 15:18:03 ID:I7I/AxEG
アイヌぅぅぅぅ!
242人間七七四年:2007/02/25(日) 22:41:04 ID:+XRq1hfO
福島県須賀川市

二階堂盛義サマがいますた
243人間七七四年:2007/02/26(月) 12:18:12 ID:ydqaAbrP
いた期間は大したこと無いと思うが
井伊直孝の墓がすぐ近くにある。
戦国の幕を引いた武将何だけど知名度が・・・
二世の辛さもあるんだろうけど、「日ノ本一の大手柄」って言われたのに寂しい・・・
あ、後伊達政宗を出し抜いた事もあるらしい
244人間七七四年:2007/02/28(水) 18:30:44 ID:KZIMDFpa
>>243
直孝って、なんとか‘夜叉’とかよばれてたよね?
245越中島:2007/02/28(水) 20:48:00 ID:qo8mt6JI
東京都江東区
やっぱり北条氏?
一応地理的には地元も支配下だったので
246人間七七四年:2007/02/28(水) 21:30:36 ID:o782810K
>>156
世田谷で吉良って上野介と別系統の吉良氏じゃない?
(大元辿れば一緒だが、相当離れている筈)

>>137
利根川河口と言えば、北側なら鹿島氏。南側なら海上氏だな。
ちなみに海上氏は千葉胤富が家督を継ぐ前に養子に入っていたところ。
247137:2007/03/01(木) 23:45:40 ID:gqz1+aqK
おお、御教授ありがたし。
よくよく調べてみたら、ごくちかくに飯沼城とやらがあった様子。
海上氏の支城だそうですが、址とか何もないので知りませんでした。
今現在は代々金汚い住職の住む真宗の寺になっております。

鹿島氏はちょっと遠いです。車で北西に1時間ほど飛ばさなくては。
248人間七七四年:2007/03/03(土) 09:22:02 ID:c5VcC6v/
>>60
亀レスながら、もしかして板橋区?

ちなみに俺は、太田道灌に滅ぼされた家があったところ。
249人間七七四年:2007/03/03(土) 20:55:12 ID:iko5N+9C
>>248
そうですよ!
そちらは豊島氏ですか?

因みに知り合いに、最後の城主の子孫がいます。
250人間七七四年:2007/03/06(火) 16:22:01 ID:bNnU7YgQ
>>249
そうです。
251人間七七四年:2007/03/08(木) 21:14:45 ID:CzaG5NSo
何故斎藤道三が出てない…。
252人間七七四年:2007/03/18(日) 19:06:44 ID:Jss+Tji2
政宗景勝兼継
253人間七七四年:2007/03/18(日) 21:35:31 ID:mnO3a8+g
斎藤道三
254人間七七四年:2007/03/19(月) 16:21:07 ID:RPz5m+wd
地元にゆかりのある歴史人物っつったら平清盛と
湊川で討死した楠公さんぐらいしか知りません。
戦国時代だと荒木村重の勢力圏だった場所ですかね?
県内に足を広げれば黒田とか別所とか赤松とか山名とかいるんだけど。
255人間七七四年:2007/03/19(月) 16:43:37 ID:8pm5EIFO
うちは中野市で高梨政盛かな 関東管領討った御仁
256人間七七四年:2007/03/20(火) 14:16:24 ID:GQo9Gt2g
新発田重家。歩いて15分の所が居城跡。
257人間七七四年:2007/03/20(火) 19:56:19 ID:tGdQuXpT
>>254
神戸市民乙
258人間七七四年:2007/03/24(土) 08:28:43 ID:hcqJ9C+P
堀久太郎秀政
300mぐらいに地元の人さえ見逃す生家の石碑が
259人間七七四年:2007/03/24(土) 11:12:53 ID:lo7foQlb
最上義光
260人間七七四年:2007/03/24(土) 11:14:59 ID:lo7foQlb
・・・御免見栄を張った、出来心だったんだ
義光は親父の地元の武将だ

おれは・・・山口平六orz
261人間七七四年:2007/03/24(土) 21:30:22 ID:coWYmrkX
広島はなにげに歴史的人物がいっぱいいますが

原爆で全部消えました。
262仙台藩百姓:2007/03/24(土) 21:37:08 ID:FAXpHsAc
B&B以外に誰かいたかお?( ^ω^)
263人間七七四年:2007/03/24(土) 23:53:35 ID:qbZuX9Gn
裸足のゲンくらいだろ
264人間七七四年:2007/03/24(土) 23:58:49 ID:4etd296x
毛利一族以外に誰かいたかお?(^ω^ )
265人間七七四年:2007/03/25(日) 01:34:07 ID:v6/KwL2w
国分盛重
266人間七七四年:2007/03/25(日) 20:15:25 ID:MGdB/doE
山内一豊
お千代サンバとか調子こきすぎorz
267人間七七四年:2007/03/26(月) 23:36:43 ID:HTVW+aDg
>>266
だから掛川の英雄は朝比奈殿だってーの!
風林火山とか踊ってる場合じゃないですよ全くもう。
268人間七七四年:2007/03/27(火) 15:02:22 ID:Th8DipaU
>>267
知らんよ勝手に誰かが作ったんだよ
大河ドラマの影響とは恐ろしい
269人間七七四年:2007/03/27(火) 17:09:34 ID:nSeVvCkD
楠木正成
270人間七七四年:2007/03/27(火) 17:21:10 ID:PZRgHLy8
武田元繁
歩いて30分のところに銀山城があるよ。
271人間七七四年:2007/03/27(火) 17:38:03 ID:v1YtqyOB
香川信景

香川信景 で検索した結果 1〜10件目 / 約125件
やっぱりマイナー武将
272人間七七四年:2007/03/27(火) 17:48:47 ID:v1YtqyOB
↑間違い。
当時の群分けだと俺の住む地域は3分割されてて別の群らしい
273人間七七四年:2007/03/27(火) 18:26:09 ID:xnlZDo8D
俺んとこは毛利だな
400年前に毛利が行った検地が原因で、ある集落が二つの市に分断されて問題になってる
274人間七七四年:2007/03/27(火) 19:06:51 ID:sn2NnMy7
蘆名→伊達→蒲生→上杉→保科(松平)
何故か蘆名の存在が抹殺されてる地元会津
275人間七七四年:2007/04/01(日) 13:19:17 ID:aat73Xyd
滋賀県甲賀市 まだ羽柴姓を名乗っていた頃に秀吉が築城した水口城がある。
276人間七七四年:2007/04/01(日) 13:35:10 ID:woXC70vX
真壁氏幹
277人間七七四年:2007/04/01(日) 13:44:28 ID:wDtZOxXo
山本寺定長かなぁ・・・
あんま有名じゃないやね
278人間七七四年:2007/04/01(日) 13:56:38 ID:7bFs16lF
>>276
桜川市民乙

小野崎通老←マイナーすぎるお(;д;)
279人間七七四年:2007/04/01(日) 14:54:42 ID:YcT53p52
歴史オタじゃない俺にはついていけないスレだ
280人間七七四年:2007/04/01(日) 14:57:54 ID:gcg18h4u
津軽石典勝
281人間七七四年:2007/04/01(日) 15:34:26 ID:q+clNuHq
梶原源太政景.....の所領があったらしいが、
近所の神社は、北条氏政に所領を安堵されて
いた。
282人間七七四年:2007/04/01(日) 15:57:09 ID:fruuFFzB
浜松だけど、微妙だなぁ。
斯波?井伊?堀尾?
283人間七七四年:2007/04/01(日) 16:25:21 ID:4L7QL5qL
>>282

曳馬城主飯尾連龍 もお忘れなく。
284人間七七四年:2007/04/01(日) 16:26:34 ID:Xa4pqI9s
仙台は間違っても伊達政宗じゃなくて国分盛重だからな。
285人間七七四年:2007/04/01(日) 16:50:05 ID:fruuFFzB
>>283
うわっ、氏真に殺された奴かよw
286人間七七四年:2007/04/01(日) 17:07:12 ID:wDtZOxXo
氏真って何気に有能じゃないか?
一応は生き延びてるし。
傑物の息子にしては物足りなさあるけどな
287人間七七四年:2007/04/01(日) 21:25:21 ID:WMRGg0Ei
喜多見さんってのがいたらしい
喜多見藩(23区内唯一の藩)とか
喜多見犬屋敷とかあったらしい。
後ろ二つは江戸時代だが。
288人間七七四年:2007/04/01(日) 23:50:42 ID:IVwqu4nr
氏真の菩提寺が近くにある。
289人間七七四年:2007/04/02(月) 01:54:43 ID:SpbiuesM
静岡、浜松に以前住んでたが、徳川一色で今川の時の事はあんまり感じられなかった。家康の青年〜壮年期=浜松と晩年〜死後=駿府と、維新後の徳川家の静岡への移動から考えると、 近接度の差かなと思うが。
290人間七七四年:2007/04/02(月) 02:43:51 ID:il3FslRt
名主・金子某が創った金子坂ってのが近くにある
近所では有名だがちょっと遠くまで行くと誰も知らない
291人間七七四年:2007/04/02(月) 17:29:23 ID:8zohbZ3w
片倉景綱かな
292人間七七四年:2007/04/02(月) 17:56:37 ID:oGNU78/s
鈴木佐太夫さん。
293退屈@親父:2007/04/02(月) 18:16:06 ID:+7f6TVp6


島左近



294人間七七四年:2007/04/02(月) 20:11:45 ID:X3nDpT1t
戦国時代後期は、伊達実元、伊達成実かな
295人間七七四年:2007/04/02(月) 22:13:29 ID:GQiXYa1O
大友宗麟
296人間七七四年:2007/04/03(火) 21:36:44 ID:PdEzF/5t
真田昌幸、信繁
297人間七七四年:2007/04/03(火) 22:21:40 ID:D2w8DVCy
立花宗茂、その前は田中吉政。
298人間七七四年:2007/04/03(火) 22:31:13 ID:y+2inwLK
須田満親
福島正則
299滋賀県蒲生郡:2007/04/04(水) 01:21:57 ID:1Btkxw1J
蒲生氏郷
300人間七七四年:2007/04/04(水) 01:42:08 ID:ywX2hDD5
武将じゃないが、戦国無双2でおなじみの伊達鉄砲隊の練習場跡があります。今は公園。
301人間七七四年:2007/04/04(水) 05:38:20 ID:YIsbV6UG
小寺
302人間七七四年:2007/04/04(水) 07:14:50 ID:Uv/D6lZB
対馬宗氏の飛び地ですから
303小田原市民:2007/04/10(火) 19:29:13 ID:535GqZQV
北条早雲
304人間七七四年:2007/04/10(火) 19:41:27 ID:AdYE87Bl
>>303奇遇だな。オレも同じ小田原市民だ。わりと近くに幻庵の跡があるぜ。
305人間七七四年:2007/04/10(火) 19:55:48 ID:cjIH5gPk
豊島氏
志村城の麓
関東は北条ばかりがやたら有名で寂しい
北条氏、川越夜戦で勝利!←小田原川越間には何もなかったのかよ!
北条市、上野に侵入!←俺のところは単なる通り道かよ!
って感じ。
だいたい北条とかってカッコイイ名字名乗るんじゃねえよ。
豊島区だの板橋区だのって当時はあまり開墾されてなかったのかなあ
土地はけっこう平らだと思うんだが、地味が火山灰で作物あまり取れなかったのかなあ
306人間七七四年:2007/04/10(火) 20:11:21 ID:x9Im6J5U
>>300 おなじみって・・ 伊達鉄砲隊なんて出てないじゃん
307人間七七四年:2007/04/10(火) 20:16:36 ID:UiOD9QNx
波多氏かな?日高氏かな?
308人間七七四年:2007/04/10(火) 20:19:49 ID:AdYE87Bl
ちなみに友人の地元はかの逆臣で有名な松田憲秀。

足柄上郡松田町として現在に地名が残る。
309焚きファイア ◆IpSLd1HMDY :2007/04/10(火) 22:52:35 ID:XFBrOsum
横田タカトシ
310人間七七四年:2007/04/11(水) 14:00:58 ID:BQuRFuze
>>305
氏綱の代は江戸〜河越・岩槻あたりが激戦区
一進一退の攻防が楽しめます
氏康以降しか知らないとそういう印象を持ってもしかたないけどね
311人間七七四年:2007/04/11(水) 21:55:30 ID:vUf4s+nH
後北条馬廻衆の海保新左衛門定広.....無名だな....orz
312人間七七四年:2007/04/12(木) 02:36:46 ID:RVSJdWpC
>>310
同じく何回かカキコしてる板橋者だけど、基本その時代の記録が区内に殆どないレベルだよ。

赤塚城が廃城された理由、「家康入封後、小田原からの苦情」の内容すら分かってない。

周りに練馬区石神井とか和光市白子に古戦場あるけど・・・
せいぜいその時代の板橋は河越に向う北条勢が必ず赤塚城に泊まったくらい
313人間七七四年:2007/04/22(日) 16:27:36 ID:sWWW0r2O
地元に一番近いというと佐々成政かな?
歴史にその名を残すアルピニストw
314人間七七四年:2007/04/22(日) 23:25:37 ID:dZvQhjLD
>>313
あの時代の読めない独り善がりか
315人間七七四年:2007/04/24(火) 21:23:44 ID:UHGmCnbV
私の母上様の実家の近くの寺は
その土地の地頭であった鳥居彦右衛門元忠が復興したそうな

ゲームでは武力一辺倒な御方ですが
一応土地の管理らしきこともしてたのか、と思ってしまった
316人間七七四年:2007/04/28(土) 02:40:55 ID:917vrnBJ
コシャマインとかいうアイヌ
317人間七七四年:2007/05/26(土) 03:30:33 ID:JcqzbuWj
宇喜多直家、宇喜多秀家、宇喜多忠家、宇喜多基家、
浦上宗景、浦上宗次、島村盛実、中山信正、日笠一族、
松田元輝、最所元常、金光宗高、伊賀久隆、宇垣兄弟
後藤勝基、庄元資、三村家親、三村元親、


318人間七七四年:2007/05/26(土) 03:45:36 ID:uRA4qh9p
静岡の駿府城跡にある城内小学校と青葉小学校が合併し、新名称は葵小学校…
区名は葵区だし…
319人間七七四年:2007/05/26(土) 03:56:01 ID:MPEMUYL5
川端家長





の子孫でもある
320人間七七四年:2007/05/26(土) 17:53:57 ID:fjgXAASK
赤松家かな・・・場所的には小寺だが
後小西行長とか黒田氏とか
321人間七七四年:2007/05/26(土) 20:23:04 ID:s5fI588x
群馬県中部
北条氏の部下が駐留してたらしい
322人間七七四年:2007/05/27(日) 10:34:42 ID:TmpwRXNb
地元:蒲生氏郷が作った街
現住所:今川義元が死んだ場所
323人間七七四年:2007/05/27(日) 15:03:05 ID:6tmksOgR
安芸武田家
小学校の校歌に「白銀の古城のふもと」(銀山城)ってのがある
324人間七七四年:2007/05/27(日) 20:28:32 ID:seTIc0qw
最所元常
戦国の将のなかでも最も糞な殺され方
325人間七七四年:2007/05/27(日) 23:03:46 ID:VPbJ4itQ
柚木崎丹後守

まあ、ウチは慶長5年を契機に伊集院から引っ越してきたから討ち取った側になってしまうが…
326人間七七四年:2007/05/28(月) 00:09:57 ID:Cr8m2Rs4
>>305
>>312
つ長尾景春
327人間七七四年:2007/06/01(金) 03:10:34 ID:yk//yXA0
柳川市

蒲池鑑盛
立花宗茂
328人間七七四年:2007/06/02(土) 20:46:15 ID:N8aAr5O1
>>324
つ禾
329人間七七四年:2007/06/05(火) 21:07:59 ID:IT1YrKCO
昨日入ったアパートの壁に「油断」と書いた紙が貼ってあった。
330人間七七四年:2007/06/09(土) 12:33:39 ID:IT7r3ga0
赤沼備中守

「南部家など無くなってしまえ!
 何もかも燃え尽きてしまえばいいのじゃ!わっはっはっは…」
331人間七七四年:2007/06/09(土) 12:44:32 ID:WZ7py9+6
>>60
彼女の近所だ!

都内なのに、意外と緑が多い所だよね。
332人間七七四年:2007/06/09(土) 15:15:12 ID:qb9LN8Ej
名前忘れたけど三浦一族。
高校の歴史の教科書に出てくる、平凡な豪族です。









戦国武将なんかいまへん。
333人間七七四年:2007/06/09(土) 15:36:18 ID:iXURR53b
雑賀孫市
334名無しWWW:2007/06/09(土) 15:47:49 ID:NkOGVlsT
孫市ーーーーーーー!!!!!
335人間七七四年:2007/06/09(土) 16:55:56 ID:QvXOFr44
マイナーな九戸政実
戦国時代最後の戦を起こした方らしいです
336人間七七四年:2007/06/09(土) 19:16:33 ID:ANw5keq9
徳川家康、松平清康など
337人間七七四年:2007/06/09(土) 20:27:39 ID:AfwNJzNT
まさに最所元常が殺された旭川がすぐ横
338人間七七四年:2007/06/09(土) 23:40:25 ID:Q4/9rFuU
最所元常と中山信正の間くらいだな
339宇喜多直家信者:2007/06/10(日) 02:55:08 ID:nmPnQpqi
>>338
瀬戸内市か?
340人間七七四年:2007/06/10(日) 05:39:20 ID:wdPZtMqq
隣駅に荒木村重
341人間七七四年:2007/06/10(日) 08:03:45 ID:q9s5Wq6a
神保一族
信長の野望で瞬殺がデフォ
342人間七七四年:2007/06/10(日) 08:49:47 ID:enJairP2
戦国1のユーティリティ武将、丹羽長秀
343人間七七四年:2007/06/10(日) 12:18:20 ID:V7oCx2fL
島津実久その後
わかんね・・
344人間七七四年:2007/06/10(日) 16:35:24 ID:BA6V1a49
江戸時代にはいって復権した後北条氏がおさめたとこが近い
345人間七七四年:2007/06/10(日) 17:40:53 ID:qC3NVA1B
小林幸子
346人間七七四年:2007/06/10(日) 18:14:56 ID:SaqZ85K8
小笠原長忠
347人間七七四年:2007/06/10(日) 19:02:02 ID:UmlWUQB3
和賀忠親
348人間七七四年:2007/06/10(日) 19:16:33 ID:jd8m3V7l
>>321
松井田 大道寺政繁だな
349人間七七四年:2007/06/10(日) 20:07:36 ID:JpGm5f/0
マジで歩いて5分ぐらいのトコに中島なんたらという武将が・・(岡山です)
350人間七七四年:2007/06/10(日) 20:08:59 ID:JpGm5f/0
 349
中島輝行です。毛利の。
351人間七七四年:2007/06/10(日) 21:01:54 ID:0OSs8L5P
今度、出張で西東京市に行くことになったけど
オヌヌメスポットキボン

あと、西東京市に住んでた武将って誰よ?
352人間七七四年:2007/06/10(日) 22:36:07 ID:Z0d8b81e
>>351
特には居ないな。保谷氏がいたくらい。
353人間七七四年:2007/06/11(月) 14:47:25 ID:CysudwoE
長井道利(斎藤道三の長男)
354人間七七四年:2007/06/11(月) 15:46:14 ID:15VkwBs6
北条氏康
355人間七七四年:2007/06/11(月) 16:55:36 ID:lgd/s0lF
七戸家国
356人間七七四年:2007/06/11(月) 17:26:01 ID:62heT38g
>>355

彦三郎殿!
357人間七七四年:2007/06/11(月) 17:54:03 ID:AweAwugh
最上義光

山形県は最上、伊達の産地
上杉も骨ならあるよ
358人間七七四年:2007/06/11(月) 20:07:51 ID:UBycQ5QG
>>357
伊達の産地は福島県です
359人間七七四年:2007/06/11(月) 20:13:19 ID:CqjYaVmI
最所元常で調べたら半分ぐらい中国の直家を説明するサイトが出てきた・・
360宇喜多直家信者:2007/06/11(月) 20:32:30 ID:vFRXuLvq
>>359 それなら俺が説明してやる。最所元常は備中松田方の武将で現在は岡山市にある
龍ノ口城の城主であった。妻の父中山信正を滅ぼした宇喜多直家は主君浦上宗景に、
この龍ノ口城攻略を命じられた。
直家はこれを攻めてみたが、この城は標高536mの高地にある上、2方を旭川により囲まれている
天然の要害であったため、直家は一計を案じたのである。

直家小姓の岡清三郎がこともあろうに直家の側室と密通したことが発覚した。
直家はたいそう怒り清三郎を牢へ閉じ込めておいたが、次の日見ると牢には誰も
いなかった。清三郎を逃がしたのは家臣の戸川であった。これを聞いた直家はたいそう
怒ったふりをして門番2人を打ち首に処した。
さてその岡清三郎はその後旭川のほとりでひっそりと生活していた。
361宇喜多直家信者:2007/06/11(月) 20:41:30 ID:vFRXuLvq
ある夏の日最所元常は小姓2人を引き連れ旭川で涼んでいた。
すると向こうから尺八の音が聞こえてきた。これを聞いた元常は早川左門に命じ
その者をつれてこさせた。そして見るとなんとまだ年12,13の少年ではないか。
少年は「某は元宇喜多直家の家臣でござりましたが、主君直家に見に覚えのない
言いがかりをつけられ、打ち首に処すると命じられたためここで潜んでおりました。
この上は近く遠国へ出奔するつもりであります」というようなことを言った。
元常はそれを見て哀れに感じ、また元常も平素から男色を好んでいたためそっちも
目当てでその少年に言った。
「そなたがよければ、濃に小姓として仕えてもよいぞ」
すると清三郎はすぐに
「誠に有難き幸せ。清三郎、殿に命を尽くして仕えたく思います」とか言った
362人間七七四年:2007/06/11(月) 21:18:40 ID:AweAwugh
伊達の産地は山形です


伊達家発祥は福島伊達群ですが、政宗やらは山形生まれ
363宇喜多直家信者:2007/06/11(月) 22:09:27 ID:vFRXuLvq
それで隙を見て襲って首を取った、以上
364人間七七四年:2007/06/11(月) 22:09:53 ID:CgFTMIHI
>>362
出羽生まれは2代目政宗だけ
輝宗ですら伊達郡生まれだよ
所詮出羽は獲得した領土だ
365人間七七四年:2007/06/11(月) 22:26:14 ID:AweAwugh
14世紀後半に宗遠の時、山形置賜地方を獲得
政宗の代に岩出山に移るまで米沢に本拠
政宗の母は最上氏の娘
よって山形は立派な産地


ちなみに伊達群は奪われていた
366人間七七四年:2007/06/11(月) 22:37:32 ID:CgFTMIHI
>>365
嘘はイクナイ
伊達郡は1591年に葛西氏、大崎氏の一件で
岩出山に国替えになるまで鎌倉時代からずっと領土でしょ
初代政宗が高畠城を短い間だけど本拠にしたが
10代目からは陸奥国伊達郡に戻してるわけだが


糞レス増やしてもスレ違いになるから

伊達スレ過疎ってるしこっちで語ろうや
【輝宗】伊達氏を語れ【政宗】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153287076/
367人間七七四年:2007/06/11(月) 22:43:44 ID:CgFTMIHI
晴宗以前で唯一置賜郡を第一拠点としていた初代政宗も
結局、伊達郡に戻したからね
独眼の産地ではあるけど伊達氏の産地というのはどうかね?
伊達は陸奥国の大名ですよ
368人間七七四年:2007/06/11(月) 22:51:11 ID:AweAwugh
まず訂正

上杉とは謙信
伊達とは政宗やら成実
そこは言葉足らずでした

しかし伊達群は相馬氏に奪われてます
信夫群も
それらは後に政宗が奪い返してます
何よりも置賜に進出した理由が、伊達群より南方の勢力による圧力との説
369人間七七四年:2007/06/11(月) 22:55:30 ID:CgFTMIHI
>>368
だから嘘つかないでよ
伊達成実は信夫郡大森城主の息子なんだがw
奪われたのは伊具郡まで
伊具郡が奪われたのは娘婿を可愛がっていた
タネ宗が居たから奪えたともいえるけどね
370人間七七四年:2007/06/11(月) 23:00:23 ID:AweAwugh
俺からはあんたが嘘つき

タネ宗が相馬に領地分けるとかほざいたから、伊達群とられて、伊達と相馬が争うようになったさ
371人間七七四年:2007/06/11(月) 23:05:19 ID:CgFTMIHI
>>370
どの辺が嘘?相馬に伊達郡奪われる?
一族として領地が大きかった懸田氏すら晴宗に滅ぼされてるのに
いつ相馬が伊達郡を奪ったのだ?
372人間七七四年:2007/06/11(月) 23:12:05 ID:AweAwugh
早い話が北方領土


日本領土だけど実際ロシアがいるだろ
そんな感じで相馬に奪われても伊達群は伊達領って事じゃないのか
373人間七七四年:2007/06/11(月) 23:27:25 ID:CgFTMIHI
>>372
つーか、そんな相馬氏のそんな動き読んだ事ないけど
どこで仕入れたんだ?
陸奥国行方郡(今の福島県相馬市)ですらタネ宗までは伊達氏の本領だったのに
宮城県南部、信夫郡、伊達郡も獲得したのかすげーな
信夫郡の大森城城主、八丁目城に隠居した伊達実元は相馬氏の部下か
374人間七七四年:2007/06/11(月) 23:54:56 ID:vFRXuLvq
>>360,>>361のセリフは俺が勝手に考えたものなので実際にはなんて言ったか知らん
375人間七七四年:2007/06/12(火) 00:12:46 ID:pOEY7q+7
だからさ
タネ宗が娘婿の相馬に領地を分け与えるって書いたじゃん
昔から相馬領だなんて言ってない

その伊達群信夫群の事で相馬と争うんだからさ
それに、実元はいつからいつまで城主だったの?
376人間七七四年:2007/06/12(火) 00:20:43 ID:mHv0WnVg
長尾政景、上杉景勝の親子
377人間七七四年:2007/06/12(火) 00:26:05 ID:aGOYHIZR
中川清秀ってどこの城主か知ってる?
378仙台藩百姓:2007/06/12(火) 02:29:44 ID:UthWNkku
>>375
確かに稙宗公は
相馬に伊達郡の一部を与えると約束していたお
でも実際は家中の反発で与えられる事はなかったお
これも天文の大乱の要因の一つになったわけだけど
実際に与えられたのは伊具郡の数ヶ村
隠居後の領地は伊具郡の辺りだからね
でも晴宗公の承認を受けたわけではないから
いざこざの原因となった
その後も相馬は金津・小斎、そして丸森など
伊具郡の諸城を落とし伊達領を侵食し続けたから
両氏の争いは激化していったお
更に伊達郡や信夫郡にも進攻を図ったり
伊達も伊具郡奪還の為に進攻を重ねる
そして天正11年
輝宗公と政宗公がついに相馬を破り
翌年、政宗公の家督相続の年に
伊具郡の諸城が返還されたお( ^ω^)


ちなみに八丁目城は初め伊達氏の家臣清野氏が入り
続いて堀越氏が城主になったお
だが堀越宗範が畠山氏に調略されて離反した為
当時大森城主だった実元が天正2年に宗範を討ち
その後はずっと実元の持ち城になったお
そして成実へと受け継がれていく
379宇喜多直家信者:2007/06/12(火) 02:41:43 ID:ZAisVUtu
>>78 さすが伊達オタ百姓

補足だが>>360,>>361の話は主に備前軍記からなので信用ならんかも知れんが、
俺の家のまさに裏側だ

>>363を詳しく言うと、清三郎は元常の小姓になり、献身的に仕えた。
初めから元常の小姓だった早川左門らは元常を「あのものは宇喜多の回し者に
他なりません、自らの母を切るなど常人では考えられず…」みたいに言って諌めた。
しかし元常は清三郎を常に自分の傍らに置いておいた。
元常の小姓となってから早3ヶ月の6月2日の夜であった。その日はうだるような猛暑で、
夜中にもかかわらず常は清三郎と盃をかわし、涼んでいた。
しばらくして元常が眠り込んだのを見た清三郎は元常の首を一刀両断に切りつけた。
あとは南の宇喜多領まで逃げるだけである。この時元常の帰りが遅いので心配になり
探していると、なんと元常の遺体を見つけた早川左門は清三郎を追い詰めたが、
逆に清三郎に斬られた。そこには今も彼の墓と言われるものが存在する。
この清三郎の活躍もあり、龍ノ口城は落城したのである
380宇喜多直家信者:2007/06/12(火) 02:45:33 ID:ZAisVUtu
セリフはすべて想像。備前軍記に残っているのは早川左門が元常の
首のない遺体を見つけたときの、「さては清三郎が…、皆の者、清三郎が
殿を討って逃げたるぞ。おのおの方お会いなされ」だけ。

俺も早川左門の者といわれる墓見たが本人のものかよく分からん
381宇喜多直家信者:2007/06/12(火) 02:46:44 ID:ZAisVUtu
>>379>>78>>378の誤り
382人間七七四年:2007/06/12(火) 05:17:33 ID:/TllTwuR
>>377
摂津茨木あたりじゃね?
高槻?

うちん実家の領主は上総土岐氏、小田原合戦後は本多忠勝公。
383人間七七四年:2007/06/12(火) 06:13:29 ID:Qe+VlwDE
九戸政実
384人間七七四年:2007/06/12(火) 11:13:22 ID:sDfQVD76
荒木が反乱してた
385人間七七四年:2007/06/12(火) 15:07:01 ID:zmGNE0Nx
郷里は猪苗代氏、現住所は千葉氏の流れだな、小金城址あるし。
386人間七七四年:2007/06/12(火) 22:21:56 ID:L0cHlKC4
>>384
荒木師匠の乱
387人間七七四年:2007/06/13(水) 21:30:16 ID:KZsMZqAO
げとならず
388人間七七四年:2007/06/13(水) 22:43:52 ID:Esz6/nUX
佐々木六角、蒲生、織田。北に行けば浅井。
389人間七七四年:2007/06/13(水) 23:27:45 ID:KZsMZqAO
時代がちょっとずれてるけど馬加康胤
390人間七七四年:2007/06/14(木) 00:11:26 ID:Uw20LaiC
一番近いのは姉川惟安かな
391人間七七四年:2007/06/16(土) 12:55:23 ID:Kd6oSieC
尼崎って誰かいたのか?
392人間七七四年:2007/06/16(土) 15:01:17 ID:bEHnSK9Q
一番近い城だと、織田信秀、山口教継、岡部元信、佐久間信盛かな。
393人間七七四年:2007/06/19(火) 22:59:26 ID:gb62RIUk
地元の城に大友宗麟が晩年住んでた。
城跡には国崩しのレプリカがある。
394人間七七四年:2007/06/21(木) 01:28:37 ID:xXPhbWMc
高坂昌信
真田信之 「幸」じゃなくて「之」の時代ね
395人間七七四年
金子元宅
長宗我部家臣の東予の豪族