1 :
松風:
マンガ「花の慶次」でも有名なかぶき者
マンガの中では、一人で何百人もの兵を倒すありえない強さ…
中学生の頃この本読んで前田慶次の強さに何度も憧れたもんだ
強さもそうだが、己の道を貫き通す自由な生き方や
その行動は、男だったら誰でもあこがれる漢の中の漢
http://www7.big.or.jp/~sosan/hokuto/hanakei.html 信長の野望武将風雲録にも出てたけど、
戦闘力90と評価される強者だったな〜
「花の慶次」の強さはありえないとして
実際はどうだったんだろうか
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども!
| 个 | 訓練教官のハートマン先任軍曹が2をgetする!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
>>1 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>3 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>10 ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
サー
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:31:47 ID:rxEbHwiO
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:39:39 ID:4C94u50R
長谷堂城以外の戦歴を知らない。
他に大活躍した戦はある?
ないですね
信長の一歳上ってのは驚いた
長谷堂で大奮戦した以外は特に活躍して無い気がする。
秀吉にそっぽ向いてお辞儀したりしてるとこを見ると、少し人間が出来てるDQNレベル
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:12:17 ID:D0NaUdfd
慶次の馬の松風って実際いたの?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:50:16 ID:LwJnP36q
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:17:10 ID:nlCxe46N
へー、
本当にいるんだ
花の慶次の創作だと思ってた
花の慶次だと、まんま黒王号だよな。
創作かと思ってまうね
13 :
公孫参:2006/06/22(木) 11:45:00 ID:FcMzK858
史記の注を書いてるそうだ
意外でお茶吹いてしまったw
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:55:06 ID:kGg/K5x1
前だけ いじろうと します
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:52:45 ID:c4rwt249
利家を水風呂に入れた話は実話?
結構、マメだよな。
直筆の日記かなんかが残ってるんだよな?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:45:24 ID:RRkh3DAO
他には前田家時代に末森合戦に参戦した程度かな?
勿論漫画みたいな大活躍はしてないが
弓馬に優れていたとは書いてあるが。
ケンカが強いだけ。軍事はあまり得意ではない、文化人。
慶次郎は利家より5才上だったんだよね
利家の兄・利久の嫁の連れ子だったっていうから
利家は随分兄夫婦と歳の差があったのか?
いやかなり年下では??
諸説あるが、利家と大差は無い。
末森の合戦の時10代だったというのは?
ありえない。
桶狭間以降に生まれた事になるぞ。
蒲生氏郷、福島、加藤達と同年代か?
今、ちょっとみたら。
末森の時、十代なら、利長より年下になるぞ。
ウィキペディアでは1533年生まれ(利家より5歳年上)説採用してるみたい
でも今手元にある資料集にも1605年没享年73歳だから逆算して1532年生まれ(利家より6歳年上)説になってるみたいで
私は年上説しか聞いたことなかったな
小説や漫画はほとんどが利家より年下なのかな?
まあ創作ならそっちが良いからに決まってるけど…
出奔するとき奥さんと子供置いてったのはどうしたものか
> 1605年没享年73歳だから逆算して1532年生まれ
史料に享年73とあるのを引いてきてるのなら
数え年じゃない?
それなら1533年生まれになる
>>28 ぬおお〜…馬鹿でスマソorz
そうだね、そういうことだね…
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:32:50 ID:BXuf34lD
慶次の嫁さん「花の慶次」にも出てたけど、
本当にあんな金髪巨乳美女だったの?
しかも、お爺ちゃんが千利休
んなわけねぇだろ!
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:41:23 ID:BXuf34lD
( ´,_ゝ`) だよね
慶次の嫁さんは利家の兄・安勝の娘。
出奔のとき妻子ともども加賀に置いてった。
出奔後の女関係は存じてない…
小説では金髪美女だったんだ。へぇ〜
漫画漫画
チョン国からは女を連れ帰ったのかな?
その後、嫁にしたとか妾にしたとかは知らんが
>>33 小説でも妻は安勝の娘だよ
出奔する時に別離
金髪美女は漫画の方
それに妻じゃない
>>34>>36 ごめん、漫画ね。
嫁さんは離縁後 父(安勝)の元に帰ったんだっけ
その後どうしたんだろ〜
ちょっと同情
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:50:08 ID:nfUzSnbM
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:58:29 ID:d6xPFRj3
あげてまで特筆することはないがあげちゃる
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:26:19 ID:ZQJTMvPb
はっは〜!
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:57:11 ID:TOfKt/Mw
そろそろコーエーは武力100はアホらしいからやめてくれ。
呂布みたいな立ち位置でもないだろう。
むしろ、教養、なければ政治の数値は多少高くていいけど、
武力が高いのは、はっきりいって不自然。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:42:07 ID:A6ZWm/RN
武力?
ハァ?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:57:41 ID:++AlyEur
どーせ「乱」のピーターみたいな奴だったんだろうな
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:05:56 ID:G93x6/7F
慶次の息子は正虎。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:31:53 ID:5n4CxF9o
上杉について最上勢が追撃してきたのを
殿で斬っては引きを繰り返し見事撃退した天才だよ
東北の関が原と呼ばれた合戦
あくまで、圧倒的な戦力差がありながら、城を落とせなかった末の撤退戦だし、
軍勢は上杉の方が圧倒的に多かったんだから、最上側がそれほど無理に追撃したとも思えん。
撤退戦でどうこうより、その前の問題のがデカイ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:20:55 ID:G93x6/7F
長谷堂のときは60才を越えてるんだよな。
こいつのスレはスレタイに「妄想の産物」をつけるべきだと思う。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:23:42 ID:MUy0xd2h
【妄想の】前田慶次郎利益【産物】←こんな感じか
>>49?
これを見ると
>>50の云い分が解るな(笑)。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:36:07 ID:UyoUM3Kc
何がおかしいのかわかりません
・・・・。
慶次って漫画か小説を引き合い出すしか語る事なくね
残ってるものが少ないから妄想のしあいになりそう
こいつの場合、実際なんかのエピソードのソース求めると・・・・はぁ?な展開しかない。
妄想の産物は言い過ぎかもしらんが、でも妄想90%風味。
あ
京から会津(?)まで行ったときの道中日記あったじゃん
あれ語ればどう?
逆を言うとそれくらいしか残ってないんだよな。
唯一、ちょこっと名前があげられたのが撤退戦なわけだが・・・だから妙にその戦が高評価になってるw
その戦も殆どソースが軍記物じゃなかったっけ?虚覚だけど。
上杉家での皆朱槍のエピソードは史実なん?
花の慶次って一夢庵にはある利家が死ぬ直前のエピソードが入ってないから最後まで利家がダメキャラになってるよね
マジレスすれば、漫画板池
はぁ?
ハッ?聞こえませぬが?
マジレスするとマンガは真田幸村が長淵剛だったね
末森城だっけ?
篭城の末、500の兵で討って出て佐々軍を撃退するっていう話
あれは誇張があるけど史実っぽいよ
スケえもん
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:48:43 ID:GBNzBcA/
助兵衛衛門
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
上杉に行ってからのエピソードはないの?
あるじゃん
坊主の鼻にしっぺしたとか
上杉に行ってからは出家してポエムを書いていたそうです。
今でもそのポエムが残っているそうです。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:56:48 ID:+sqtPBJ+
新庄見てたら慶次思い出した
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:54:24 ID:H7h9I8hb
うちも新庄と慶次はなんか似てるとこあるなぁと思った。いたずら好きのとことか…どっちも大好き!
実際の成績が微妙なところとかなw
まさにイメージ先行型。政宗も近いね。
漫画では石田三成との絡みがあったけど実際は面識もなかったんだろうね。
末森合戦に慶次の出陣記録はあるのかな?
この合戦は「末森の後巻き」だかなんだかっていう、前田家では有名な合戦らしいけど。
利家と奥村がどちらも妻に叱咤され奮戦ってエピソードも有名だしね
>漫画では石田三成との絡みがあったけど実際は面識もなかったんだろうね。
そう思った根拠は?
>>77 前田慶次道中日記によれば
ある日、立派な塚を見つけた慶次が近くの住人だかに訪ねるシーンがある。
「いかなる塚ぞと問えば石田治部少とやらん云う人」
とある。知り合いだったり面識あったら、こんな書き方しないと思ったわけよ。
石田三成絡みの話は漫画の創作じゃないかな?
漫画っつーか小説
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:09:10 ID:HwYM8ecb
肥後の豪族で秀吉に切腹させられた水口隆広ってモデルがいたんだな。
最近ノブヤボの列伝眺めてて気づいた。阿蘇惟光テラカワイソス。
景勝・兼続とどちらも仲良かったようだから、どこかしらで逢ってるような気もするな
だから漫画なんかでも慶次郎と三成を絡めてるんだろうが
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:17:14 ID:/8JtBr+x
実際のぶやぼにおいてはこのくらいの能力か
政治20
統率75
知力60
教養70
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:31:55 ID:bmC3M0/v
高すぎる
高すぎるな。
統率75なんて、いくつかの戦で戦績残してて、それくらいだぞ。
統率は50〜60で十分だろう。
太閤立志伝シリーズもすごいぞ
5だと
統率62
武力94
政務2
知謀51
魅力98
あと足軽、騎馬、鉄砲、弓術、武芸、忍術、礼法、弁舌、茶道技能が高レベル。
さらに出世すると顔グラが変わるという贔屓っぷり。
ちょ…!!素でびっくりした
94ってどっから来たんだよ!!
2もおもろい。
最新作の革新なんて、武勇110だぞ。
上泉信綱が上にいるだけで、全武将中二番目の高さ。
上杉謙信より、柳生一族より、宮本武蔵ら剣豪より上。
俺はいつもデータいじって武力は60程度にしている。
生涯に一度しか見せ場がない武将はみんなこの程度の評価になってるんだから、
慶次郎もこれで充分だろ。
太閤は忍者真田十勇士なんでもござれの戦国風ファンタジーとして徹底しているから別にそれでもいいや
ノブヤボは・・ノブヤボも争点六とかニンジャ大活躍だね、能力値も講談が元になっているっぽいし
もとから史実をシミュレートする気がさらさらなさそうだからこれもべつにいいや
まぁキャラゲーだからな
佐々との抗争時代に阿尾城代として守り抜いた実績はある
講談補正は一向に構わないんだが、前田利益ってそんなに有名なのかという疑問はある
まして、講談補正等入れてもなお、宮本武蔵らより上というのがどうにも解せない話だ
慶次郎を知ったきっかけは、ほとんどの人が漫画か小説でしょ。
ゲームに登場したのも花の慶次が人気出てからだし、バカ強くてもアリなんじゃね?
武蔵にしたって吉川英治補正かかってるとは思うけどね。
SLGなら武蔵も信綱も慶次郎もいらねぇって事だな。
立志伝だけで充分だよ。
>>93 そもそも吉川補正にしたって、最初の出だしから、
「武蔵であっても大戦場ではまったく無力」って
言い切っているようなものなんだけどなあ・・・。
花の慶次つながりで質問なんだけど、奥村はどんな人物だったの?
小説では小男の文官
>>97 マジスカ
漫画では白ブリーフで仁王立ちが似合いそうなあんちゃんなのに…
無骨で固い奴だったらしい
そして奥さんに弱い愛妻家
100
花慶の奥村は若すぎるし安も出てこないし
利家はアレだしもう散々だったと最近花慶読んだ自分が言ってみる
だがそれがいい
そう言ってほしかったんだろ
>>103 すまんその発想はなかったわ。初心者らしい
そのフレーズってこの漫画からきてるんだよね?まだ全巻読んでなくてさ…
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:16:59 ID:HWBXSuqD
>>103 いや、マンガとは関係なくオレが流行らせたんだよ
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:14:35 ID:0NuFdmG8
>>94 ギレンの野望だと アムロのガンダムやシャアのシャアゲルより
優秀な量産機の大軍と優秀な司令官のほうが大事だしな それと同じ
>>104 奥村 末森城合戦の時点で だがそれがいい はもう出てるぞ
あのキズだらけの顔がいい のあたり
だがそれがいいは原作でもでてるお
原作も漫画も、秀吉の描写がすばらしい。
他のどのマンガより、どの大河ドラマより人たらし、好色、戦人、晩年の狂気をしっかり描けてると思う。
俺は漫画の秀吉は朝鮮絡みだけはちと頂けないな
まあしょうがない部分はあるんだろうけど
あとはどっちの秀吉もすげー好き
前から気になっていたんだが、
利益が秀吉に初めてお目見えする時に利家の横に池田輝政が座っていたと思うんだが、
利家よりも老人に見えるし、「又左」と呼び捨てで怒ってるんだが…なんかおかしくないか?
恒興と間違えたんだろうな
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:03:01 ID:rrr/at8n
親父と間違えた
勝入と間違えたのかもな
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:34:39 ID:rrr/at8n
戦国バサラ2で秀吉殴ってるんですけど
道中日記読む限りじゃ、実際の慶次は「愛すべき捻くれ者な教養人」って印象だな。
各エピソードからは、周りから呆れながらも慕われている好々爺な感じが伝わってくるし。
中でも「ハナゲ」と「兜むくり」のエピソードが個人的には好き。
信長〜とかの過剰能力に関しては、慶次本人の功績よりも隆圭一郎の快活な文章と
原哲夫の漫画が評価された結果だと思う。まぁ、コー〇ーの歴史ゲーは史実と比べれば、
キャラ能力のバランスが全般的にオカシイのが多いから、ただのサービスキャラとして割り切ってるyo。
道中日記読むと、うちのじいちゃんに似てるんだよ>慶次
うちのじいちゃんもちょっと傾いてて、色んなエピソードを持っている。
この前は近所のじいさん3人を相手にガチで戦ってた。
口癖が「喧嘩ってのは、楽しくなきゃなんねえ」。
今年で八十だが、さすがに本物の戦争に行ったいくさ人だけあって身体は丈夫だ。
齢八十にして喧嘩とはw
素晴らしいお爺さんだね。
もっと長生きしそうだなぁ。
犬飼殿・・・
カクカク
花の慶次の大道寺政繁は渋くて好きだ。
慶次が出た戦って長谷堂と末森の二つ?
実績はどんなもんだったか知りたいが何をソースにすれば…
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:15:18 ID:KdcaKqB9
馬の寿命って10歳くらいだが・・・
最近の競走馬は獣医学の発達でかなり伸びてるが
当時の水準ではそんなには長生きしないだろ。
松風がそんなに長生きとは思えない。
>>124 松風の子が二代目、三代目松風を襲名していたんだと予想してみる
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:31:32 ID:Q37p9U1m
秀吉に、御免状と一緒に松風もらったんよな?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:29:16 ID:hSoiC/hF
松風は元々利家の馬 暴れ馬で誰も乗れないのを慶次が乗っ取った
>>125 小田原の近所で子供死んでたしな
三国志の赤兎馬もすごいよな
(とうたく)→呂布→(曹操)→関羽
(ありえないんだけどw)
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:30:32 ID:hSoiC/hF
当歳馬から死ぬまで乗りこなしたんだよ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:09:57 ID:DA5ekxD7
現代のペットでも名前を襲名することは珍しくない
まあ落語家や歌舞伎役者のようなもんだと思っとけばいいんじゃない
市川団十郎もいまだにいるしな
現代のペットでも名前を襲名することは
現代のペットでも名前を襲名することは
現代のペットでも名前を襲名することは
現代のペットでも名前を襲名することは
現代のペットでも名前を襲名することは
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:58:19 ID:Xt9G7Tk3
三代目次郎くん
まさに猿回しw
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:04:53 ID:9nzY2M3R
(●ω・`)花の慶次の猿に太閤させてるの思い出したわ
森長可の百段も長生きだよなぁ。
漫画、花の慶次では佐渡の本間一族との戦いの話が一番好きだ。
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
_ __. __
/:: ヽ, l ,、 _ / /__| || |
/:: 、,ー、从|l/彡--- 、_ /. / ̄ ̄
|//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,  ̄/ / ̄/ / __ __ _
/'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´ ノ'";;;゙'、 /_/ / / / // // /
/:: ,;/ " u ,''彡:: ;;;', / / `´ `´/ /
/ /〉 、,,_ ,、-ー' ' 彡彡,,;;;;l  ̄ / /
/ { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;} /``` ''''' ー 、  ̄
: / j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、- ハ''/rヽリ '´,,,二'' /|~' 、
/ _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、 ノVヽ /. | _
/,,,、-''" 〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´ /:::::リ-'/ j| |〉 z' `´ `´ |
,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,, ,、 '´::::: j''´/ | |. |
,,、 '´ '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |. |
r´ :::うヽ:: 彡" 彡ヽ;マ i⌒´}::::::/ /::::::::;、 '´ _|ヽ| あ .|
{ン二,,/ ´ ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/ /::::;、 '"_,, 、-| |
{ ゙ ,、-'' ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/:::: _,,, 、-| い .|
t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/ ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|. |
`t'ー 、、-''´,、 '" / '" '" u' / /:: : : ヽ と ..|
`''ー-'ー-'´::/ / /::::::::: : : : : : : ::::::| |
` '' ーー'´ ,、, ,-、 | イ-ー ''ー - 、: : : ::::::} わ |
ノ| ',. } ',. l ,- , ̄ ` ''ー 、:::::''ー了 |
r'.イニ i 〈" l| l| {. '、 ー 、 ` ''' 、/ // |
} l| l|. | ゙'、ヽ '、__,ヽ 、 `''ー-、 ̄|. ・・. .|
r-,. l,, i、- ゙'、',゙'' ヽ、;l| l| ``、'''''' ー― /_ |
| l. ゙' 、 ヽ ゙i "'ヽ、 } `'''''''''''' ヽ |
ヽ `'' ー'、 `、 ゙ーii リ、 ,,,、-ー'''彡三|,r、,____|
゙' ` ゙'' ゙ "
伊達家に乗り込んだ慶次が「拙者を誰の使者だとお思いか?」といって
伊達の家臣たちにすごんだ次のシーンで、慶次と伊達の家臣が和やかに
談笑してるシーンがあるじゃん?
あのシーンからなんで伊達の家臣と慶次が笑いあってるシーンにつながるのか、
俺は30歳にしてようやく理解できて感動したよ。
ありゃあ子供には唐突な場面転換としてしか思えず
なぜ慶次と伊達の家臣たちが笑ってるのか理解できないだろうな。
お、遅くないか?あの猿の衣装を着ている場面だそ?
っていうか、漫画のネタを持ち込まれてもな
最低限、マンガの原作(小説)を読んで欲しい
漫画は小説よりも低俗だからな
だが、それがいい。
前だけイジろう
前だけイジろうとします
なんかすげえ…
146 :
第六伝魔王織田信長!:2006/08/10(木) 16:40:17 ID:6f8ks7Sn
wareha,ryuukyuuoukokunohanasikana!
漫画のほうは創作の創作
隆慶一郎のほとんど100%創作話である「一夢庵風流記」を
さらに子供向けに、または北斗の拳風にアレンジを加え
原作の良ささえも台なしにしたのが「花の慶次」
なんだか騒がしいな
獣の言葉は聞えないよ
虐められなかったのかな?こんな恥ずかしい名前で
利家辺りがいびってそうだ
犬千代に言われちゃおしまいよ
利家は、信長に後ろをイジられるのが専門だったから、
慶次郎と合わないのは当たり前!
>>147 慶次ネタに関する限り、小説も漫画もゲームも大して変わりないと思うがな。
事実とは違うかもしれないが何百年も廃れない不朽のネタであることは確か。
関係ないけど「捨て童子松平忠輝」呼んでたとき、それまで普通だったのに
大久保長安が出てきたところでいきなり脳内で原哲夫ビジュアルに変換された。
隆・原の作風のはからざる親和力を実感した一瞬だった。
154 :
横槍スマン:2006/08/11(金) 13:54:12 ID:eaah2AaZ
確かに花慶はいいがさ…
花慶=前田利益という図式は全然違うと思うぞ
前田慶次郎利益=戦国一のかぶき者。要するにひねくれた奴
一夢庵の慶次郎=隆慶が作り出した豪快で爽やかで、男が憧れる男
花慶の慶次=槍一振りで10人以上も斬り殺す北斗な奴。ちんこ出しすぎ
このおっさん、実際でも伊達の武将だかの首獲る代わりに小便掛けてるんだよなw
敵将に小便引っ掛ける話は講談師の創作だが。
>>158 理解力がないんじゃないの?
花慶(創作の人物)=前田利益(実在の人物)ではないと
>>154は言いたいんだろ
そんな分かりきったことをいまさら言う意味がわからん
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:36:17 ID:eRL+udP+
【謙信最強は創作】
謙信が戦国最強の武将(軍神)とされたのは、江戸時代の創作ですね。
武田の甲州流兵学が幕府公認となったので、紀州徳川家(頼宣公)が
上杉流兵学(軍記書)を宇佐美定祐に作らせたというのが最新の学説です。
臼井城攻めの失敗など謙信が敗北した合戦も、複数の史料で明らかになっています。
※謙信自身が敗北を認めている書状↓
晴信年(念)を入れ、いかにも堅固ニしらわれ候間、落居さうなくつき堅候、
併馬を為寄候上者、善悪ニ不及候間、無ニセめへきそうふんにて、当月七日より
取詰候ヘ共、(中略)佐(佐竹)・宮(宇都宮)を始、弓矢かいなくわたられ候、
房州(里見)・太田いくさにまけ(第二次国府台合戦)候時よりも、たゝいまきうくつなんきニ候、
とかくこのたひハかた〜〜にあふへき事いかんなるへく候やと、心ほそく候間、
早くはりをやるへきために一昨夜ハちゝんをやり候ヘは、めのまえの者ともはらを
たて候て、うたてしかり候、これ又よきなく候へ共、さゆうなくゆたん候へ者こと
のひ候てきうしくちおしく候(中略)
かいほつ又ろう人のうちに一両人ておい候、さセるきなくうすてニ候、返々
いつもよりかへり(帰り)たく候間、このたひハおつと(落ち度)あるへく候やと
心ほそく候、
永禄七年三月十三日 虎(花王)
[三洲寺社古文書]
【上杉家の歴史】
上杉謙信が小田城を攻め落とした時、小田城下がたちまちにして奴隷市場に早変わりし、上杉謙信自身から差配して人の売り買いを行った。
奴隷の値段はひとりあたり20〜30銭の安さだった。
1561年(永禄4年)、謙信は関東管領の就任式で忍城城主成田長泰の非礼に激昂し、顔面を扇子で打ちつけた。
諸将の面前で辱めを受けた成田長泰は直ちに兵を引きいて帰城してしまった。
原因は諸将が下馬拝跪する中、成田長泰のみが馬上から会釈をしたためであったが、成田氏は藤原氏の流れをくむ名家で武家棟梁の源義家にも馬上から会釈を許された家柄であった。
だが、謙信は無知でこの事を知らなかった。
この事件によって関東諸将の謙信への反感が急速に高まり、以後の関東侵出の大きな足かせとなった。
上杉謙信は臼井城の原胤貞を攻めた際、数千の死者を出して逃げ帰っている。
これを機に由良成繁が上杉謙信を見限って離反。
長野業盛が武田信玄に攻撃により滅亡。
臼井城攻撃に失敗した謙信は
信玄に箕輪城を奪われ氏康に金山城を取り込まれてしまい
とうとう厩橋城までもが謙信の手からこぼれ落ちた
上杉家重臣の北条高広も上杉家から離反。
謙信の関東経略は失敗し北条家と同盟という救いの手に助けられる。
謙信の死後、養子の景勝(謙信の姉の子)と景虎(北条氏康の子)が後継者の座を巡って内紛を起こし、越後を二分した争いは天正7年(1579年)の御館の乱で景虎が討死する事により景勝が勝利した。
しかしこの内乱によって、上杉家家臣の新発田重家は離反し、柴田勝家率いる織田勢は能登や加賀、越中に侵攻して同地を1581年までにほとんど奪ってしまった。
つまり、謙信が築き上げた勢力は、この内乱によって完全に失われるとともに、上杉氏は大きく衰退してしまったのである
本能寺の変の直前には、柴田勝家が率いる方面軍に越中の城は次々と落とされ、
信濃からは森が、三国峠からは滝川がと、三方から侵略を受けて防戦も無理な状態だった。
新発田氏の反乱で越後国内はボロボロ。 反乱を鎮圧する力さえも残っていなかった。
景勝自身も死を覚悟しており、本能寺の変が無ければ上杉家は数ヶ月後に滅亡していただろう。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:06:40 ID:Y1oaeiTy
乱増刊に爺慶次出てた
新鮮だった
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:14:43 ID:GRdlIAyo
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:43:26 ID:zA9FsY+1
ageにて侯
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:03:26 ID:sU42Z7+Y
あ!!
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:20:39 ID:gUZ74nMm
(^ω^)おっおっおっ
石山軍記だっけかなんかで、慶次郎が織田家伝来の大旗を本願寺勢に奪われたのを取り返したって話なかった?
>>168 それって史実か?
稗史小説じゃないの。
170 :
168:2006/09/06(水) 14:52:17 ID:GXAf8SFP
ゴメン、かなり前に読んだ記憶しかないから石山軍記かってのも曖昧
で、佐久間信盛に旗を返したって話だったキガス
確かに普通にありえない罠
創作にしても、そういう事をしそうだから作られるんだろうな
んなこたぁない。
本人を知ってる人、もしくはその時代に書かれたならともかく。
そういうことしそうだから花の慶次が書かれたっていってるようなものだな。
んなこたぁない
>>171はそこまでの極論じゃ無いべ
火のないところからも煙は立つ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:40:55 ID:foYjRW/5
このスレ読んでマジでガッカリ…
なにが?
実際は漫画みたいな人物じゃなかったって知ったってこと?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:51:41 ID:sD2uXJyh
今月の歴史街道に慶次郎の特集やってるな
童門の言うことは隆のほぼ丸写し
朱色の甲冑と原哲夫のインタビュー目当てで買った
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:00:37 ID:Es/UlqbU
ボロン!ゴシゴシ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:25:36 ID:Cs7iJgJP
オナッてるわけではござらんよ
だが、それがいい
島左近と被るな
被らねーよ
島左近って古典芸能に通じた文化人の一面もあったの?
描いた漫画家なら被るけど、人物は似ても似つかんだろ
真逆だと思うぞ
>>1-184
ヽ从从ゝ>lllゝYリリ///,、-'彡彡彡;;ノ
日 |ミ、;;;;;/"//"从l|l从;;;;;;;;;;;;ヾ゙゙゙マ〈彡;l 虎
す 々 |゙'ミ;;;/,,イイ/ l||;;| |l|l ll|ヽ从ヾ,,}}\゙;;| や
る 自 〔:ィ| ll|l;|;/从ll| |;;;;|l|从ll从ヾヾ从||l;;;||:| 狼
か 慰 /::;;{ ||l| l| |l|ll从l|.|;;;;|;;从ヾ;;;;;;|| 'llリl|;;l| :| が
ね ノミ;;;;| l|ヾl| l|| 从ll|.'、ヾ、;;;;ヾヾヾ;;ノ,ノノ ミ7,,,_ _
゙'''-、,,_<´|ミ、イjィ''゙''''''''ー-从ヽヽッ-ー;;'''';;;"彡;;;"彡゙' 、\___l、;;;
// ` '、三イミア''゙''';;;;-、;;;;;;ツ、〉ーツ;;;;zzz三ミ゙゙"" ゙''i;;;;彡、ヽヌll|;;
/ /;;ノミ;l ゙,,ィシモ;ツ''',ミl: Y:::./レ'公゙;;;;'゙_,,>゙゙ |;;;彡 ', |ミ |リ
,、 '/ク;;;l ゙""´´:/l } ゙'' 、:::::........ |;;;;/リ | |ミ |l;;
,、 ';;/ //、;', ,' l l;;ノ",ノノ''ノ人
シ彡/ // ッiii',. ノ ヽ 、 リ''""/{/::
彡'" / イノ" ::', :ヽ、ノ ) ,'ヽイ;;从レ"::
" / ,、 '~ 从:::ヽ ::::::;;、 '" / ::: };;;;}}}ヒ彡
// ミミ:::::ヽ t、;;;;__,;;、、 ー''‘ / :: ',ll;ノ彡彡
∠ \\::::::::ヽ ゙ 、,,,,,,, 、- '' / ::::/彡彡""
,,''´ `゙'' 、从::::::::lヽ ゙::::''"" ''" , ' :::,,''彡彡ン彡
,、''" ミミヾ、ヽ:::::::::l:ヽ :::" /:::::" ,ノ彡""''''シ''"
シ ミミミヾヾl|::::::::::l::::ヽ ::::..... /彡::::" ィ"シシ彡 彡
ミミ゙゙ミミヾヾll| :::::l :::::゙ 、,,____,,,、-'´ 彡//イシ彡
ミ ゙'、ミミヾヾリl|;r'":l| :::::'、:::::::::::::::::彡 ::/ ,/彡 彡彡シ
彡 \ミミヾlll|从ノ::::::::リ、 ::::ヽ: : : : : :: : / /''"""彡彡
sssssss
187 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/09(土) 13:50:57 ID:Ben/XbPb
しゃれこうべまでネコ耳になってるw
190 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/12(火) 16:18:26 ID:hhoJN3/v
漫画や小説の言うように体は大きかったの?
195cm 135kgの筋骨隆々の大男?
現存する甲冑は小さいよ、多分身長は150cm位。
「花の慶次」でNHK大河ドラマ制作してくんねえかな・・・
大久保彦左衛門とどっちがひねくれ者だろう?
>>194 ちんこ出しまくり小便かけまくりだから難しいなw
海音寺の小説には石川五右衛門が出てくるよな。
そういえばすぐにマラを出していた品
200 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/13(水) 15:15:17 ID:O9zVWrKE
高島兄が慶次役ならいい感じ
>>198 いたいたw秀吉暗殺に巻き込もうとしてたんだっけ
個人的には名古屋山三郎とのカラミがワロタwあの慶次が衆道寸前だもんなww
高嶋兄のマラを見るのか…なんか微妙だな…奥村は弟にでもやらせるのか?
だとしたら、末森城の攻防で兄弟のションベン鉄砲が拝めるわけだ。
花の慶次をそのままリアルに映像化しようと思うと
前田慶次郎役は阿部寛でいいとして
徳川家康役の勝新太郎と真田幸村役の長渕剛がネックだな
>>201 秀吉暗殺未遂犯を追う慶次郎のくだりで、探偵小説読んでる錯覚に陥ったよw
>徳川家康役の勝新太郎と真田幸村役の長渕剛
おお、そっくりだ。w
206 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/14(木) 02:11:56 ID:QxLxID/s
ノリ‘▽‘从<あたしすぐ分かったよ!
まいこまいこ
ろり露胃再婚きたをwwwww
臣古参駄w
紙もほしのあき大すこい駄御w
偽臣w
神駄 エロエロえっ再視駄ぁ神臣駄
207 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/14(木) 03:31:48 ID:mUDPqZCW
>>192 あれでも慶次郎の具足は180cm以上の人間のサイズ用
加藤清正の具足は、もっと小さくて、
160cm台の人間が身に付けていたと言われる通り、
慶次郎の具足よりも、もっと小さい
208 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/14(木) 06:43:40 ID:Qkl5xNOl
慶次郎の甲冑が180cmサイズなんて初耳だ
ソース出してくれ
209 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/14(木) 07:23:06 ID:3FQU3Z9C
190cmはウソだが170cmはあったらしいよ。
摩利支天とか風魔とかの話はグダグダで、
一体何をしたかったのかと。
それでも続くほど人気があったんだろうが。
>>210 風魔はまだしも、言われてみれば確かに摩利支天は変なオチだったな。
原作では朝鮮に行くタイミングだったのに
なぜか当時ブームだったせいか沖縄に行ったな
っていうより大人の事情じゃない?
>>207 現物見たことない人だね、見に行けばわかるよ。
>>214 はぁ?何決め付けてんの?
慶次郎の具足が清正の具足よりも大きいのは、目視でも判る事。
因みに、清正の身長が165cm前後ってのは検証されてる。
お前こそ、清正の具足を生で見に行け。
同僚の腐った嗜好の女の子が「ネット上に存在しないカプはありません!」と言ってたので
利家×主馬でぐぐってみたのだが、ない。このいきり立った気持ちはどうしてくれようか。
簡単だ。
ないなら君が作れば良いじゃないか。
だが、それがいい
ちっさ
ちぃせぇ男だなぁ、おい!
>>215 清正が165CM前後で検証されてるって、ソースを教えてくれない?
ググっても、150程度しかなかったとか、小兵だったっていう話しか見当たらないんだが・・・・
224 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/15(金) 18:33:08 ID:bYKYkyTX
>>223 以前NHKの番組で160から165の間って清の甲冑で研究してたのは俺も観た事があるな
正直170ないやつはチビだからかわらんよ
>>224 それ、俺も見た!同じ番組かな?
虎退治で有名な加藤清正の体格は〜とかやってたね
160そこそこだったから皆一様に驚いてた
だって虎退治だぜ?虎は完全にガセ
227 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/15(金) 19:33:24 ID:lg90jXzm
>>225 当時はそうじゃないんだよなる
それに当時は身長だけでなく体格も重視されてたしね。
巨漢=デブな事も多い。
228 :
OPS:2006/12/15(金) 19:58:54 ID:FGAE4kNR
前田慶次の豪放磊落な生き方は誰もが惹かれると思うが。
生涯現役で傾奇者をするのはいやだな。
当時の平均身長位だよ。
チビでも骨格・体力・精神力が現代人と全然違う、
短距離走位だろ勝てるのは。
>>226 虎は至近距離から火縄銃ブチ込んで殺したわけだが。
233 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 19:15:48 ID:h9TTE9k7
>>232 凄い勇気あるな
昔、2chでライオンがハンターに襲い掛かる動画を見た事があるけど、
走って向かってくるところを2、3人が狙い撃ちするけど、全然当たらねーのw
で、タックル食らって吹き飛ばされてしまうんだが、
それ見てから、猫科の大型猛獣に至近距離まで近付けるだけで、
大したもんだって思ってしまう
しかも種子島でw
加藤清正の時代の鉄砲は「種子島」ではないんだけどな
235 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/16(土) 20:29:02 ID:h9TTE9k7
ごめん、まぁいいじゃん雰囲気よ雰囲気
>>233 家臣がトラを足止めしてたんじゃないの?
花慶の慶次ならヘッドロックで殺せそうだ
花慶の慶次ならトラが死を覚悟して猫みたいになつく。ケンシロウと同等
虎が悪さしたら平然と煙管で殴って大人しくさせるのが花慶の慶次
240 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/17(日) 19:31:42 ID:OVE8+uO7
>>238 いや、慶次はケンシロウより全然弱いよ
カルロスごときにのされかけた
241 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 13:16:58 ID:Xx+NrQja
そうだな
松風(悪魔の馬)>>>カルロス=慶次(一勝一敗)
てか、娯楽でいいじゃん。検証すんの?あほくさい。誰も当時に生きてねぇくせに。
歴史や考古学を全否定するヤツが何でこの板にいるの?
漫画板と間違えてるんだろ。
てか、歴史と考古学を肯定する奴は前田掲示板立てないぢゃん。ほぼウソなのに。
246 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/21(木) 01:46:18 ID:7XorCStL
「一夢庵風流記」は著者がさんざん資料をかき集めた結果として作り出した人物像で
ほとんどが創作の話で、それを原作にして書かれた「花の慶次」はさらに創作話だが
前田利益は架空の人物ではないぞ。
事実は何があんの?
マンガだけ読んでないで原作も読めよw
隆の一夢庵以外にも海音寺、早乙女だって書いてる。
251 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/21(木) 06:36:34 ID:8enmVbmt
>>247 上杉の最上領退却戦の時の活躍とか
利家を水風呂に入れた逸話。
囲碁パンチや
「我こそは前田利家の影武者なるぞ」と宣言。
大ふへん者などが史実。
水風呂の話を史実といいきっちゃっていいのか?
ついでに退却戦といっても、負け戦での敗走じゃなく、
戦を継続する意味がなくなっての多勢で撤退しただけの話で、誇張した「活躍」をイメージするのは間違いだし。
佐々軍を500人で蹴散らしたのも史実だし
秀吉天下の時代になった時に、利家と共に行った奥州検地で
高みに登って「あれは5万、あれは8万」とか目分量で測って
実際図ってみると、全部少なめに見積もってあったので、
農民達が感謝して、歓迎されまくったってのは本当かな。
慶次郎がそんな役人の常套手段を使うかね
「あいつの目測、全然あてにならねーなw」「いいじゃん、おれらにとってはラッキーだし」だったかもしれんしな
江戸時代になると実際より低く見積もるというのが常套手段になる。
役人が農民に恩を売る事によって農民の不平不満を抑え、
「役人を信用する従順な農民」を生み出し、治安も安定する。
それでも農民が不満を言い出したら
役人が「文句があるのならキッチリ測量しようか」と言えば治まる。
石高通りの国なんてないよな。
仙台、萩に至っては実高150〜200万石なんて話もあるし。
実際慶次がいた加賀藩なんて1〜2回やれば充分済む検地を何べんでもやってたらしいな。
加賀は本願寺の総本山だからね
治世が難しいのよね
>>257 庄内藩なんか義勇兵の動員に成功してるしな。
262 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/27(水) 18:54:25 ID:tSHJw5/S
慶次郎の器量からして故意に少なく見積もったと考えたいな
263 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/27(水) 23:18:04 ID:tSeOjtBt
しかし前田利益の年齢はどれくらいだったのだろうか?
実は家康と同い年か一年違いだった説
前田利家より年上説
前田まつ様より年下だった説
264 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/28(木) 13:00:43 ID:3UWSJlaG
死に方も諸説あるね。
米沢で死亡
大和で死亡
利長に幽閉され金沢で死亡
幽閉説は信じたくないな。
諸説あるってことは、慶次郎になりすましてた奴が複数いた可能性もあるよね?
慶次の息子正虎は利長の家来になってたよね。
息子を家来にするくらいだから幽閉は無いだろう。
でもその息子って最初の出奔時に置いて行った奴だよね。
出奔した慶次の息子をちゃんと雇ってやってるって
利長っていい奴だな。
慶次郎の妻は利家の弟の娘だから
慶次郎の息子も親戚なんだよな
利家の兄の娘ではないか?
それにしても父親に置いてかれた息子って、文で書くとちょい悲惨だな
>>217 いいや、利家の兄弟の三男の前田安勝の娘
273 :
紫龍 ◆E5DSHIRYUU :2007/01/16(火) 15:59:11 ID:fdzIOxT/
ものども、
マラを
見せい!
274 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/16(火) 19:41:08 ID:XRpBC/ph
いやだよ
275 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/20(土) 19:34:01 ID:1mvL6ezU
「伯父上、まずは風呂など入られよ!いい湯加減でござるぞ」・・・笑わしよるなあ
276 :
OPS:2007/01/20(土) 22:38:21 ID:guCVVTa/
前田慶次は武勇はあるが戦闘指揮の能力はない。
>276
例えば?
278 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/21(日) 00:20:02 ID:6I7BvqN7
漫画のモデルは草刈の演じた幸村あたりか?
なんで三男が次男の兄になるんだ?
前田の兄弟の順は
利久→安勝→利玄→利家だから普通に考えたら「利家の兄の娘」って表記になるんだが
283 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/12(月) 01:16:41 ID:tTPSsEX1
利家と松だと前田利家も若い頃は歌舞伎モノだったような描かれ方してるけど実際はどうなん?
あと金沢の百万石祭を見学に行ったら歌舞伎モノコンテストなる催しがあって萎えた
284 :
人間七七四年:2007/02/12(月) 13:55:01 ID:lQsCv9yv
教養人だろうが、将としては二流の人だな。
285 :
人間七七四年:2007/02/12(月) 14:30:33 ID:OjzAREyp
二流というか、戦績がほとんどない
286 :
人間七七四年:2007/02/12(月) 19:11:38 ID:RdJG4AEm
そういう逸話は多くあるんだからそうだろう。
あの信長とつるんでたんだからインテリな訳無いし、
287 :
人間七七四年:2007/02/12(月) 21:01:46 ID:lWmuDC0j
>>286 創作話なら多くあるが、逸話と呼べるレベルのものなんて、全然ない
288 :
人間七七四年:2007/02/12(月) 21:41:49 ID:5Y2Kt6rS
>>285 戦績が無いって、若い頃は個人の戦績はあるし石山とかの戦歴もあるぞ。
母衣衆になってからは、ずっと信長にくっ付いて殆どの戦に参加してるんだから
戦績が無いっていわれたらそれはしょうがないだろ。
秀吉とかとんでもない奴と比べたら劣って見えるけど、
同じ小姓出身や馬廻衆の中ではダントツだぞ。
289 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 01:41:52 ID:Z4uSD++G
織田信長は類まれなる才能の持ち主だった。
しかし強力で個性的な家臣団が彼の天下とりを助けたのは言うまでもない。
織田の家臣団には実に有能な人材が溢れていた。豊臣秀吉、柴田勝家、丹羽長秀など。
成功を収めた大名の下には必ずと言っていいほど有能な家臣がいる。
武田信玄にも伊達政宗にも上杉謙信にも有能な家臣がいた。
おそらく君主に仕えなくとも独力で大名にのし上がれたくらい有能な人物達だ。
しかし彼らは一生主君に仕えた。城持ち大名になった人間も何人もいるが、それでも主君に仕えた。
こういうのを見ていると、社会、いや集団における役割というものを考えてしまう。
みんなが上に立とうと思っている集団は伸びない。みんなが控えめになっている集団もやはり伸びない。
一番有能な人物が上に立てば良い、というわけではないようだ。
上に立つ人間にはその資質があるように思う。どんなに有能な人間でも、上に立てない人間はやはり立てないのだ。
懐刀という立場でその能力を発揮することが出来る人間も多いはずだし、
先鋒として、つまり実戦部隊でこそ能力を発揮する人間もいるだろう。
290 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 10:32:55 ID:g/yZUkWA
291 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 21:44:08 ID:mJboZJsY
魔王信長が尤も信頼を寄せていたのはアゴでもハゲネズミでもなくましてや乱丸でもなく間違い無く槍の又佐こと前田利家。
信長に対する義を通し義に生きた漢。それが前田利家だ。
292 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 21:59:35 ID:YWHzrYCD
前田利家は、織田信長の小姓からスタートした。
小姓とは、武将の雑務や取り次ぎを行う職名である。利家は血の気の多い若者で、
ある日、同じく織田信長に仕えていた十阿弥を殺してしまう。当然、信長の逆鱗にふれ、追放される。
このように、利家は若いころから、一風変わった“かぶき者”であった。
しかし利家はめげることもなく、勝手に信長の戦いに参陣しては、敵の首をとりまくった。
信長の合戦は歴史年表に登場しても、このような個々の活躍が歴史に記されることは希である。
しかし、このような努力の結果、利家は、信長に許され、馬廻(うままわり)として活躍するようになる。
馬廻とは、戦場において、大将に付きそい護衛する騎馬兵である。
そしてこの馬廻から選抜されたエリートが、信長軍の赤母衣衆(あかほろしゅう)、黒母衣衆であった。
前田利家はこの赤母衣衆に選抜されている。
293 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 22:00:09 ID:YWHzrYCD
前田利家の“バサラ”ぶりは、とくに戦場において発揮された。
人間の常識的恐怖感に支配されることなく、自由奔放に、派手に、常軌を逸した戦いぶりを示したのである。
1551年、利家は、尾張海津の戦いで初陣を飾ったが、織田信長から“肝に毛が生えた”とその剛勇ぶりを称賛されている。
また、1556年、稲生の戦いでは、矢で右目下を射られたが、その矢をぬきもせず、敵を討ちとった。
このエピソードは、マニアックな戦国年表ならたいていのっている。
294 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 22:00:50 ID:YWHzrYCD
さらに、石山本願寺との春日井堤の激戦で、織田軍が総崩れになったとき、
利家は1人断固踏み止まり奮闘、戦況を逆転させる。数千人の兵士が入り乱れる戦場が、
たった1人の人物に凝縮される瞬間である。
戦国の息吹は、このような瞬間にこそある。このときの織田信長の誉めようは、並大抵ではなかったという。
利家は、“槍の又左衛門”と称されたが、槍の名人としてよく知られている。
また接近戦ともなれば、刀による怖ろしい斬り合いとなったが、ここでも利家は抜きんでていた。
このような”戦場の斬り合い”を再現せずして、”戦国の息吹き”を語り伝えることはできない。
歴史には、年表にくわえて”時代の空気”も必要なのである。
295 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 22:01:45 ID:YWHzrYCD
戦場での斬り合いは、剣道とはおよそ別世界であった。
剣道のように、当ててみたところで致命傷になることはまれだからだ。怖ろしい話だが、
確実に斬り殺すところまでいかないといけない。そのため、剣道のように十分な間合いをとって、
相手のスキをうかがうヒマなどなかった。とにかく相手に致命傷を与えなければならない。
接近戦ともなれば、敵と50cmほどの距離で刀を握りしめ、くんずほぐれず、もみあうのである。
刺す、叩く、押し切りと、相手を絶命させるためにあらゆる手段が繰り出された。
このような怖ろしい“命の取り合い”が斬り合いなのである。
一家団らんの大河ドラマでは、とても放映できるものではない。むちろん、歴史年表に登場することもない。
296 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 22:02:20 ID:YWHzrYCD
そして、前田利家は、このような斬り合いで生き残った戦場のバサラであった。
数十回いどみ、ことごとく勝利したのである。膂力(りょりょく)、技術、度胸、運、
すべてが備わっていなければ成就できない偉業だ。先に述べたように、このような史実が歴史年表にのることはない。
歴史年表は、事実を羅列するテーブルに過ぎないからである。
しかし、これもまぎれもない“戦国時代の息吹き“であり、語るに値する物語なのだ。
そして、地味で目立たない前田利家も山内一豊も、まさにこの世界の英雄であり、
このような才覚をこよなく愛したのが織田信長であった。
297 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 00:02:26 ID:K7e2stXX
このスレって慶次だったよな?
298 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 00:14:35 ID:b+z5HQI2
で、結局何がいいたいんだ?
299 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 01:07:28 ID:zYY6Tbk6
300 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 01:15:28 ID:ClwUHgoe
利益の益は、滝川家の諱からか。
301 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 01:20:36 ID:kKUpI+WG
前田=利家だそうで
302 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 14:45:01 ID:QDhf2gEL
>>287 軽くだけど調べてみても、やはり若かりし利家がかぶき者だったという話は口伝でしかないよ。
でも、目の下に矢を受けながらも敵の首級を挙げたり、拾阿弥の態度が気に入らず斬ってしまうくらいだから、捻くれてて、豪胆な面もあったのは確か。そんな利家だから信長も連れて歩いたんだろう。
まあ、何を言っても一次史料が無ければどうにもならないんだがな。
若い頃の利家の派手な衣装が残ってるとか、利家はかぶいていた、っていう書状もあるとは聞かないし。
303 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 19:25:12 ID:Agk1VAWa
利家は家康のキリシタン狩りの時に高山右近や細川ガラシャや大友相隣といったキリシタン大名を金沢に招いてかくまったってのはマジ話なんですか?
304 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 19:28:59 ID:1ZVOOpTk
大友宗麟?1587年に死んでるが。
305 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 19:38:41 ID:Agk1VAWa
>>304 高山右近だったかもしれないけどキリシタン大名をかくまったって聞いたことあるんだ。
でも大友相隣って誰が見てもお坊さんみたいなかっこしてるのにキリシタン大名って
新しいモノ好きだったのかな。
306 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 19:43:38 ID:Q9pnKGRP
>>295 なに知ったかしてるんだか・・・・
戦国期の戦いは遠戦主体説が有力だよ。
307 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 20:05:44 ID:1ZVOOpTk
>>305確かに高山重友は匿った。
そもそも大友宗麟は大友義鎮。
308 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 20:18:01 ID:Agk1VAWa
>>307 だったら天下人の家康の政策に背く形になったと思うけど
家康は利家の行動に目を瞑ったのはやはり利家に一目置いてたからですかの?
309 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 20:21:23 ID:1ZVOOpTk
だってその時天下人は秀吉ですから。
310 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 20:29:40 ID:Agk1VAWa
秀吉はキリシタン狩りはしてないって。
家康がキリシタン狩りしたと習った。
秀吉は刀狩りと検地のはずだが
311 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 20:41:59 ID:1ZVOOpTk
だから、その時の(利家が高山重友を匿った)天下人は秀吉って言ってるだけ。
秀吉も一応キリシタン禁制はやってる。一応ね。
312 :
関連スレ:2007/02/14(水) 20:45:32 ID:ClwUHgoe
313 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 22:00:41 ID:KJmpJiee
秀吉の伴天連追放令
↓
右近、領地没収で前田家預け
↓
利家死亡
↓
家康の伴天連追放令
↓
右近マニラへ
つーことで利家は秀吉から匿ったことにはなるな
でもこれ前田慶次と何も関係ないな、このころはもう出奔してんだし
314 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 22:02:06 ID:LH1MJojJ
315 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 22:12:50 ID:UV9W41vB
弓矢>槍>刀
316 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 22:15:16 ID:8nuwCs9c
利家は高山右近に金沢城を作り直させたんじゃなかった?
右近は金沢に来た時に禄高は要らないから、教会を作って欲しいといって
その教会は今でも残ってるはず。
利家は息子にも「右近はいい人間だから大切にしなさい」と言い残してる。
利家の娘で秀吉に養子に行った豪姫も熱烈なキリシタンだったね。
317 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 22:26:25 ID:S8Ih2Ef/
>目の下に矢を受けながらも敵の首級を挙げたり、拾阿弥の態度が気に入らず斬ってしまうくらいだから
それだけで充分歌舞いてるといえるが・・・
戦国の世でもそんなに簡単に人など殺せる人間が多かったとも思えんが。
>まあ、何を言っても一次史料が無ければどうにもならないんだがな。
それをいっちゃどの武将も何も言えなくなるだろうが。w
ひねくれ者はお前だろ。
318 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/14(水) 23:22:55 ID:u2yE3xjw
_____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓
| ┃ ● |● |
| ┃ | \__/| |
\┃ \■__ / | え?
\ /
319 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 00:00:46 ID:S8Ih2Ef/
ハイハイ
320 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 08:48:35 ID:YnW/Ng+x
子どもの頃からうつけの信長とつるんで遊んでただけでカブいてた可能性はある。
桶狭間の頃使ってたという利家の刀が残ってるが
赤い鞘に金の装飾が施された随分と派手ないかにも織田軍団!って感じのもの。
こんな刀を持ってたと言うことは服装も相当派手だったんだろうなぁ。
>「是へ又佐衛門来る由にて、皆人帰り申す」
って文章に書かれてるとおり喧嘩っ早さは清洲では有名だったらしい。
どんな文章出してもここにいる奴はただクサしたい奴なんだから
行っても無駄だろうが。
321 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/15(木) 21:04:59 ID:365L0ykl
(´・∀・`)へぇ〜
322 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 21:09:30 ID:VHXvPfyS
>>315 それは証拠じゃないでしょ〜。
>なに知ったかしてるんだか・・・・
って言ってるくらいなんだから、早く明確な証拠を出しましょうね。
323 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 21:16:04 ID:LK4HYTpo
>>322 なんか勘違いしてるが、そんなことは俺言ってないぞ。
勝手に同一人物にすなw
あぼーん
325 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 21:32:34 ID:VHXvPfyS
>>323 弓や鉄砲が途中から戦いの主流になったのは知ってますよ。
答えるつもりで書いたのなら証拠を書きましょうね。
326 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 21:34:36 ID:LK4HYTpo
>>325 人に求める前に、まずお前が証拠出せよwww
327 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 21:36:31 ID:WYJbAb+B
刀と刀でちゃんばらやってたと思ってる奴がいまだにいるとは
328 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 21:51:09 ID:FyiEITZq
彼の男色相手で最も名高いのは誰ですか?
329 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 22:18:36 ID:WSkMQnkT
>>325 >弓や鉄砲が途中から戦いの主流になったのは知ってますよ。
途中からではなく前からだが。
源平や南北朝でも弓が戦いの主役だし。
330 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 22:48:17 ID:g0Vt1nh4
>>328高坂昌信だ。戦国時代板なら常識だぞ。なんといっても手紙が残ってるからな。
罰としてお主は御館様に掘られてこい。
331 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 18:52:56 ID:cCOxR+wZ
>>317 あ、それ書いたの俺だ。
いやさ、まず
>>283がどうも理解しがたい書き込みをしてたからね。
「利家はかぶいてないんじゃないの?」なんて、通説を根拠も無しにひっくり返そうとする書き方だったんだよ。
俺も暗に「慶次の場合も逸話も一次史料もそんなに無くね?」と思ったが、ここは慶次スレだから控え目に書いたの。
ああ、俺はとんでもなく捻くれてるな。
でも、利家の場合は良い意味で「捻くれてる」って書いたつもりだよ。
332 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 22:24:00 ID:fArGa7iB
333 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 23:14:02 ID:cCOxR+wZ
>>332 いやいや、俺の文面が冷めてただけだ、キニスンナ。
てか、やっぱり利家の話は専用スレのほうがいいな…うん。
334 :
人間七七四年:2007/03/05(月) 19:10:06 ID:YoQFh5Tn
335 :
言い訳すると:2007/03/05(月) 19:43:46 ID:gqujBjOI
すまん、先日俺と
>>283でちょっとモメたからこんな流れになった。
以下起動修正よろ
336 :
人間七七四年:2007/03/15(木) 00:06:29 ID:n/EDyEzf
無謀
色々な意味で
337 :
人間七七四年:2007/03/15(木) 00:25:18 ID:ct1DOfZU
前田慶次の男色相手って誰が有名でしたっけ?
338 :
人間七七四年:2007/03/15(木) 00:31:48 ID:YyUl2HyR
慶次郎の実父・滝川益氏は、1527年〜1635年まで生きた。
108歳! 織田・豊臣の栄枯を見届けて、最後に生まれながらの将軍をみたわけか。
339 :
人間七七四年:2007/03/15(木) 12:05:44 ID:xTWb0jfn
340 :
人間七七四年:2007/03/15(木) 22:17:17 ID:H1LZFVZ9
前田家とは関係のない公式文書に「性格いたずら者」って書かれる大人ってどうよ。
341 :
人間七七四年:2007/03/15(木) 22:23:13 ID:LSKizfqV
ガキがそのまま大人になったようなもんなんじゃね?
342 :
人間七七四年:2007/03/21(水) 21:31:32 ID:sEvlePpf
上杉に仕官したかなりの年になった頃でも相当カブいてたらしいからな。
343 :
人間七七四年:2007/03/22(木) 01:29:25 ID:lv1L9sy5
かなりの迷惑物ジジイだったらしいな
344 :
人間七七四年:2007/03/22(木) 01:41:29 ID:oNePXW+f
九州の殿様(子供)が呉服屋で反物を買うとこをブックオフで今日立ち読みしてきた。
何度読んでも泣ける!
345 :
人間七七四年:2007/03/22(木) 02:23:48 ID:odL1WquK
家老の腕、骨はみ出てね?
346 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 04:05:26 ID:IFK78a8S
佐渡平定戦(?)
上杉家老「このままでは我が上杉の名がなんたらかんたら、のう、犬飼殿?!」
犬飼「(カクカクカク)」
上杉家老「駄目だこりゃ」
何度読んでも笑えるww
347 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 04:12:03 ID:3+9ZpatX
それを言ったら
@蛍が初登場したときの効果音
「シャキーン」
「あっはぁ〜ん」
A捨丸の子供の頃の回想シーンで主馬に「お前らも食べていいぞ」と言われ、空の鍋を覗いたときの効果音
「あほほぉ〜ん」
の方が笑えるよ
348 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 04:51:54 ID:IFK78a8S
>>347 そこまで見てないw
でもマニアックなツボを持つ身として探してみるw
349 :
348:2007/03/23(金) 18:45:59 ID:IFK78a8S
今から読んでくるぜい!
350 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 20:10:44 ID:IFK78a8S
>>347 「あ〜ほほ〜ぉ」だったぞ!何だよ「あ〜ほほ〜ぉ」ってwww
351 :
人間七七四年:2007/03/24(土) 16:45:40 ID:hCnuvLhg
村井若水って 別のところでの話によると
老いても まつ様の用心棒を務めるような剛の者じゃねえか
なんであんなヨボヨボ爺なんだよ
岩兵衛みたいな大男にしろよ
352 :
人間七七四年:2007/03/24(土) 16:55:46 ID:24SM9Jad
>>351 信長の甲冑壊して切腹させられそうになる哀れな爺さんって感じで描かれてるな。
慶次「これこそ忠義の甲冑では御座らんか」
このセリフも何度読んでも泣ける。
353 :
人間七七四年:2007/03/24(土) 18:34:18 ID:XRjWgqKz
あれが村井長頼じゃなかったら良かったんだけどな。その慶次のセリフと共に。
あと陽水への説教シーンとか。
354 :
人間七七四年:2007/03/25(日) 00:30:22 ID:6Cd6p1Xv
インパクトのあった効果音は「ごしっごしっ」も
捨てがたいが、やはり「ヌドォン」だな
355 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 01:31:46 ID:UOSc3kYm
花の慶次でも一無庵風流記でもいいから実写版やって欲しい。
ただ慶次役は六尺二寸に近い男じゃなきゃ駄目だな。
及川みたいな貧相なチンカスは×!
ハンマー投げの室伏みたいな剛力で男前がイイ。
捨丸は岡村でおk
356 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 01:47:21 ID:hztCconM
漫画の戦闘シーンは北斗じみてて好きじゃないが
秀吉との対面場面は面白かったね。
357 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 11:27:25 ID:UOSc3kYm
180以上はあったんでしょ?
今の時代なら2メートル近い化物だ
358 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 22:20:50 ID:+IQBJ8cC
いや、せいぜい175くらいだったらしい。
それでも当時としてはかなり大きいが。
359 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 23:08:03 ID:oN61+5OE
でもそれだと
利家180より身長が低い事になるから
イメージはぶっ壊れるね
360 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 23:32:59 ID:ZByu8nfi
阿部寛にやってほしい
361 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 23:59:19 ID:UOSc3kYm
顔はいいとしてもやっぱ体が貧相だよ
362 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 01:37:04 ID:aKdsD+AC
しょうえいは無いし飛び猿も無い・・・・。
やっぱ室伏か?しかし演技力の低下は避けたい・・・。
俳優・・・ガタイの長身・・・美男子・・・・。
居ない?
363 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 03:11:15 ID:Vpc5AN9B
慶次=室伏
捨丸=岡村
岩兵衛=松井秀樹
364 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 03:18:36 ID:JpmKjwOW
漫画だと初登場の幸村は明らかに長渕だったのに結局普通の顔になってきちゃってたしな。
家康なんか初登場で『ぐっふっふ』て変な笑い方してたような…
365 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 03:48:27 ID:aKdsD+AC
366 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 12:31:14 ID:fieruId9
慶次:福山雅治
捨丸:アリとキリギリスの石井
岩兵衛:松重豊
367 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 14:55:46 ID:fgCrZNBw
あの漫画の慶次は3mぐらいありそうだお
368 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 15:37:48 ID:Vpc5AN9B
福山?
ヤメテ
369 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 16:04:30 ID:UqRd3GYT
ドラマ化するんなら、花の慶次より一夢庵風流記のほうがいいなあ。
助右衛門、おまつ、慶次郎の河原でのシーンや、利家との最期の和解のシーンとか、花の慶次だと削られてるからなぁ。
「やっぱりうまいよ、おい」は読んでて胸に応えた。
370 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 16:13:12 ID:ZsjT3w7l
>>366 福山なんかにやられたら慶次が壊れる。
突出した体、圧倒的なパワー、涼やかで凛とした男が慶次。
371 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 16:16:55 ID:Vpc5AN9B
映画なら花の慶次
大河ドラマなら一無庵だね。
372 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 16:23:20 ID:aKdsD+AC
>>369 そんなのあんのけ?!
利家と和解なんて信じられん・・・
373 :
人間七七四年:2007/03/28(水) 18:26:24 ID:0WBfDyEf
原作では朝鮮娘を妻にするから、危険を回避するために漫画では琉球編にしたわけで・・
今は以前よりもやりやすくなりましたが、それでもバイアスかかった出来になるだろうし
実現するかどうかはともかく、やらないほうがいいよ
374 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 12:44:54 ID:W1FxOC3O
>>370 それは漫画の前田慶次のイメージ像だろ?
史実では上杉家に仕官した頃は60前後に爺さんだった説が高いのよ
現存する甲冑から背丈は当時としては高かった方(180前後)だが体つきは中肉かそれ以下の痩せ型なんだわ
上杉家に仕官した後も悪戯好きでたくさんの逸話を残してる
今の有名人で例えるなら高田純次みたいな感じの人だったんじゃないかな
黙ってれば二枚目なんだが喋り出したり行動しだしたら何するかわからないオッサンといった感じでさ
375 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 16:51:58 ID:qPXz1hyD
伊達政宗=松田龍平
捨丸=阿部サダヲ
376 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 17:50:29 ID:3ulumPFh
>捨丸=阿部サダヲ
適役だな
377 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 18:07:47 ID:CCcpGYjG
>>370 だからさあ、
花の慶次にしても、一無庵にしても、
慶次のイメージはそんなショボい親父じゃねえだろ。
378 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 18:08:34 ID:CCcpGYjG
それにあの時代180
379 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 18:11:00 ID:CCcpGYjG
↑スマソ
それにあの時代180近くあったら現代なら2メートル近い大男だろ
現代で実写版やんならそれらを加味しなきゃね
380 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 18:12:00 ID:iqzBJJVO
彼の男色相手は誰が有名?
381 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 18:23:03 ID:3ulumPFh
やっぱ室伏しか浮かんでこない・・・
382 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 18:28:29 ID:+9N1dLAp
383 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 19:19:34 ID:al7bPeJh
慶次にはあいつが似合うかも…名前が出てこないけど、K1の人。
歌舞伎姿が似合いそう。なんだったっけ〜背が高くて目がちょい細目で
384 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 19:22:06 ID:TVB56Ni+
武蔵とか言うなよ?
385 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 19:54:26 ID:3ulumPFh
チェホンマンとか言うなよ?
386 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 20:30:46 ID:CCcpGYjG
やっぱ体格なんかは重要だろうね。
例えばシュワちゃんのの役をウィリスがやっても
秘められたパワー感じないし。
387 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 20:34:37 ID:3ulumPFh
>>386 「シュワちゃん」を読んだ瞬間、
シュワちゃんが何故か慶次の適役に思えてきたwww
388 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 21:11:02 ID:B4AyHd+4
体がでかくて頭も良さそうな人間ってなかなかいないもんだな。
389 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 21:31:44 ID:CCcpGYjG
確かにw
390 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 23:23:40 ID:rkvsh60b
カツラをかぶった武藤敬司
391 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 23:59:00 ID:3ulumPFh
神無月じゃないよな?
392 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 04:13:38 ID:hjuzAZMF
捨丸は山本KIDでしょwたらら〜って言わせてみたい。
助右衛門は福山雅治がいいと思うな。
慶次を討とうしたが討てず、
号泣するシーンはハマりそう。
393 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 12:57:33 ID:9NwRTXTX
松風はディープインパクトでお願いします。
394 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 15:35:15 ID:IZbvQZLj
慶次はやっぱ新庄だろ
絶対似合う
395 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 18:09:06 ID:hjuzAZMF
>>394 全くイメージ違うだろw
慶次はあんな貧相なガタイじゃないし。
もっと巨躯で恐るべき膂力、それでいて凛としてなきゃ。
兼続あたりならいいかも。
ガタイ妥協すんならまだ阿部ちゃんとか竹内力のがマシw
396 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 01:39:04 ID:w6oFnXy7
>>355 ミッチー慶次が 悪い と思えるようになってしまった人って あらゆる面で地獄だよ
花慶だけでなく 色々な慶次郎を知った上でイメージを統合すると
ミッチー慶次はかなり良くできてるということに気づくから
あれでダメ というのら合格ライン高すぎて 不可能と言ってるのと同じだね
397 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 01:41:59 ID:w6oFnXy7
>>374 一番慶次っぽい(傾奇者の) 現代人は
やっぱり 新庄なんだろうな
(刑事役の役者という意味ではなくて)
398 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 01:47:07 ID:w6oFnXy7
>>395 背でかくて それなりに頭良さそうで 笑いも出来る役者
といったら
アベちゃんか
一夢庵の舞台(なぜか松風が肩に乗った鷹)で
慶次役やった(越後製菓のCMの越後侍)高橋英樹
しかいないよな
399 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 11:43:07 ID:7tjYQyFy
本当(史実)の前田慶次郎を知ってる者にとっては関ヶ原の合戦前後(1600年頃)の前田慶次郎は60歳前後でなければ納得はしないだろう。
それに対して漫画や小説に影響された者にとっては関ヶ原の合戦前後の前田慶次(あえて慶次とする)は上杉景勝や直江兼続と歳が同じくらいでマッチョでなければ納得はしないだろう。
史実と創作であまりにも人物像がかけ離れ過ぎてしまって人によって大きくイメージが違ってしまった。
これはある意味不幸なのかもしれない。
つまりドラマで前田慶次郎を誰が演じても50%は納得しても残り50%は納得しないみたいな形になると思われ。
史実像に近づければ創作派はダメ出しするだろうし、創作像に近づければ今度は史実派が黙っちゃいない。
400 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 12:11:20 ID:ySWHhH7P
創作にケチをつける史実派が
一方的にオカシイと思います
401 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 14:17:24 ID:DoVnUqix
どちらにしても後世に語り継がれた人だからね。
例えばヤクザなんかでもさ、
跡目継承した出世組は証拠にも残るし、それをベースに生い立ちなんかも振り返って貰えるから史実が残る。
けど、一介のチンピラが伝説にまでなるってとてつもない怪物レベルの人間だろ。
加能貢とかね。
402 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 15:05:35 ID:IfnUmF5s
映画化して欲しいのは創作を元にした物だから、史実は正直重要ではない。
403 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 20:41:20 ID:Auj3kJFj
もうあまりデカイにこだわらなくてもいいんじゃないか。
175〜あればOKとせねば。
404 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 21:38:32 ID:DoVnUqix
普通な慶次は要らんw
405 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 21:40:58 ID:DoVnUqix
慶次や他はどうにかなりそうだが、
松風だけはどうにもならんかな?w
406 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 22:14:33 ID:EZmwjLeH
ばんえい競馬の馬でいいんじゃね?
407 :
人間七七四年:2007/04/01(日) 00:49:55 ID:UYtVPaIM
むしろ、骨のほうがどうにもならなさそうだ。
408 :
人間七七四年:2007/04/01(日) 11:41:44 ID:ndi4rSzI
409 :
人間七七四年:2007/04/01(日) 16:36:38 ID:LZQqs7fB
臨場感出すために他の馬はポニーにしなきゃ
410 :
人間七七四年:2007/04/01(日) 21:55:13 ID:QMyy5EKM
>>393 ヤシは小柄な馬なのでだめです。
周りを木曾馬とか道産子辺りの日本在来種で固めるならばおk
411 :
人間七七四年:2007/04/01(日) 23:44:26 ID:LZQqs7fB
412 :
人間七七四年:2007/04/02(月) 01:09:27 ID:G+Gg64m4
去年、百万石行列見に行った時、赤母衣衆の先頭にいた馬が後ろにいたサラブレッドの集団の馬の2倍ぐらい
あったように見えたが(実際でかかった)、「おお、松風だ」と思った。
あれで委員ジャマイカ?
413 :
人間七七四年:2007/04/03(火) 19:55:48 ID:NKrvn8kB
花の慶次は何回読んでもしびれるねえ…
一無庵風流記も良かった。
414 :
人間七七四年 :2007/04/04(水) 12:15:58 ID:PySRqebl
沖縄から帰ってきてからのストーリーが駆け足で描かれていて残念だ。
上杉家に仕官してからの逸話がたくさん残ってるのにほとんど触れずに終わってる。
当時の原哲夫氏は目の状態が今以上に悪かったから目が見える内に物語を完結したいとの思いがあったためなんだろうが、それにしてもちょっとなぁ。
沖縄から帰って来たところから描き直してほしいもんだ。
415 :
人間七七四年:2007/04/04(水) 12:49:10 ID:7jIbsLYa
そうだね
番外編でも外伝でもいいから読みたいな
416 :
人間七七四年:2007/04/04(水) 17:20:44 ID:zSCN33eV
隆慶一郎の被害者が集まるスレ
こういうスレが必要だと思う
417 :
人間七七四年:2007/04/04(水) 22:43:53 ID:xkYvWM2T
>407
俺的には竹中直人あたりならうまく演じてくれそうな気がするんだが。骨
しかし、慶次役に渡辺健の名前がないのは何故だろうか・・・?
御家人斬九朗などを見ると結構いけそうなんだがな。
418 :
人間七七四年:2007/04/04(水) 23:17:16 ID:7jIbsLYa
>>417禿げてるし…w
なんかイメージ違う気がする。
利休のが似合いそう。
竹中直人の骨はイイね!
419 :
人間七七四年:2007/04/04(水) 23:39:12 ID:gkHwaNO3
渡辺はちと爽やかさになあ・・・
420 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 03:12:47 ID:M9ABBofJ
怪物でいて雲の様なモノノフはいねえか
421 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 12:15:00 ID:2iQCdh8p
間違って峰隆一郎の本買った奴いる?
422 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 13:47:32 ID:+QOVvCsR
423 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 22:30:11 ID:REzI8yTl
清原和博
424 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 22:40:41 ID:M9ABBofJ
一無庵なら清原でいいと思う。
あの巨体にとんでもないパワーだからね。
でも花の慶次は駄目だなw
425 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 23:09:26 ID:BrnQkQOM
>>421 ブックオフには高確率で混ざって置いてることが多いなw
426 :
人間七七四年:2007/04/06(金) 00:40:27 ID:O6w3nrbm
松風って実在した馬?
427 :
人間七七四年:2007/04/06(金) 01:17:57 ID:ASC1M3Wh
428 :
人間七七四年:2007/04/07(土) 01:05:15 ID:rFCCEdhg
>>416 参加者 徳川秀忠
柳生宗矩と愉快な仲間達
429 :
人間七七四年:2007/04/08(日) 22:51:18 ID:d4DM+fXd
430 :
人間七七四年:2007/04/09(月) 00:21:13 ID:OZyTRj/X
>>429 確かに一夢庵にゃ出てないが、隆慶作品全般での被害者っつったら秀忠&宗矩だと思う。
隆慶一郎は彼らに恨みでもあるのだろうかと思うぐらいひどい書かれ方してる。
特に捨て童子松平忠輝、花と火の帝あたりがひどい。
一夢庵からなら…利家か?
431 :
人間七七四年:2007/04/09(月) 01:00:27 ID:X5M2mPvy
>>430 俺はタイムボカンシリーズの三悪に匹敵するほどの徹底したやられ役っぷりを見て
逆に「ホントに秀忠好きなんだな〜」とつくづく感じたがw
432 :
人間七七四年:2007/04/09(月) 06:46:33 ID:E+wrCLE9
隆慶一郎先生は秀忠がトコトン嫌いだったと聞いたが
どこで聞いたんだったかな?
433 :
人間七七四年:2007/04/09(月) 14:35:01 ID:WqnvuQPe
阿部がやってるあの映画って
微妙に慶次パクってね?
434 :
人間七七四年:2007/04/09(月) 14:49:20 ID:2ZUHEoUs
上記作品読んだ上で隆先生が秀忠好きだったと判断できたら、
その隆先生はよほどのツンデレだぞw
435 :
人間七七四年:2007/04/09(月) 23:09:56 ID:+rRze7BB
好き嫌いがあるように見せて、実はどのキャラも平等に突き放して考えるのがプロの作家。
436 :
人間七七四年:2007/04/10(火) 12:59:11 ID:BXZwKAB+
おもしろけりゃええがな
437 :
人間七七四年:2007/04/10(火) 13:13:18 ID:g3Xtog6q
かぶいて候は悪者扱いではないんだがな
438 :
人間七七四年:2007/04/10(火) 20:12:17 ID:jsgdrMb6
>>433 堤の映画で主演あべちゃんなら
姫役仲間にしとけばあってたのに 巧妙が辻の山内一豊の妻だし
439 :
人間七七四年:2007/04/10(火) 20:13:40 ID:jsgdrMb6
>>430 捨て童子は横山光輝が漫画家してたな
個人的には吉川三国志の原哲夫で漫画化を見てみたい
440 :
人間七七四年:2007/04/10(火) 20:16:15 ID:hBg9JAa2
堤の映画とかってアホか?
あんなのが作ったらどうやっても慶次の魅力の半分も引き出せんわ
トリック厨はウゼエ
441 :
人間七七四年:2007/04/10(火) 21:45:48 ID:jsgdrMb6
おいおい何を聞いてんだ?
堤に慶次の映画作ってくれって誰が言った?
大抵の剣は ハセキョーなんか使うより仲間使ったほうがいいだろ って話だろ
442 :
人間七七四年:2007/04/11(水) 10:09:11 ID:wZAsz/V2
監督きどりか
443 :
人間七七四年:2007/04/11(水) 11:51:18 ID:QLVmTi0p
444 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 23:31:54 ID:LaAyZWLi
坂口健二とかどうよ?>花慶版慶次
タッパあるし骨太で見た目的には悪くないだろ
445 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 23:36:34 ID:LSNnfO51
>444
馬を車と交換しそうでヤダw
446 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 23:38:38 ID:zk7mSeWk
>>444 どう? なんて聞いてどうする?
どんなアイデアを出しても ここの住人は絶対に反対するぞ
傾奇者なら 〜〜にするべきだ と言え
そして我が道を貫き通せ どんなときでも
447 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 23:44:24 ID:LaAyZWLi
>>446 おいおい、傾奇者ならそんな些細なところに突っ込んじゃ駄目だ
一日半も止まってるスレへの単なるネタ振りなんだから
448 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 23:47:47 ID:lU5epHNM
別に傾奇者になって書き込むスレじゃないだろwww
映画化して欲しいって話をしてるだけじゃねぇか。
その上で似合うのは誰かって事だろ。
449 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 23:48:49 ID:LaAyZWLi
まあそうだったなw
450 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 03:21:31 ID:xcWtblbg
誰かが これが似合うって言えば 別の誰かがそれは違う というのだから
始めから賛同を求めるな
傾奇者らしく 自分はこうだ 悪いか と信念を貫き通しましょう
451 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 05:58:25 ID:QJVzECOf
悪いが賛同を求めるのは自由だろ。
何のための掲示板だよ。
452 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 10:33:12 ID:390Ls6kk
しいて申さば・・・
453 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 15:54:48 ID:Apk2w92N
賛同を求めるのも自由、求めないのも自由、また産道に突っ込むのも自由だ
454 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 17:05:32 ID:2BEU95Sf
前田慶次郎の男色相手の中では誰と誰とが有名ですか?
455 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 17:10:32 ID:jIyX+FwY
俺とお前
456 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 18:15:42 ID:zxccstou
利益は男色は無かった模様
457 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 21:38:42 ID:xcWtblbg
>>454 景勝と直江の関係が有名だな
直江が秀吉を断ったくらいだし
458 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 21:41:55 ID:xWjDHDON
忍びの一族の育ちだから武将みたいに衆道の気なんか無かったんじゃまいか?
459 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 23:00:59 ID:xcWtblbg
偲びだからこそ
女だけでなく男も落とせないとマズイだろ
460 :
人間七七四年:2007/04/14(土) 17:44:53 ID:ELdmGffk
だわな
より好みなんかしてたら務まらない
461 :
上州人:2007/04/14(土) 17:52:43 ID:qiC3cRqe
すみません、花の慶次の上杉300万石とはどういう意味でしょうか。
誇張、金銭的見積りどちらでしょうか。
上杉は50万石にも満たないのではないでしょうか。
場面は小田原戦前だし。
462 :
人間七七四年:2007/04/14(土) 22:40:42 ID:HbYC5za7
463 :
人間七七四年:2007/04/15(日) 01:50:56 ID:qisRCWpm
>>461 一時期 秀吉に100万石あたりの地域に転封されなかったっけ?
正確に言うと何かマズイと思って
70万石くらいです とか言ったら
だったら100万石くらいの地域に異動するといい と言われて
464 :
人間七七四年:2007/04/15(日) 16:36:34 ID:TfAm4RBH
ヨシロー マイケル富岡
ヨジロー ウエンツ英次
リサ ステッグマイヤー
465 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 01:37:18 ID:T7Teso4P
新庄に
虎はなぜ強いのか? それは虎が強いからよ
って言ってもらいたいw
466 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 04:08:31 ID:eVJyY5Jb
『虎はなにゆえ強いと思う!?』
『もともと強いからよ!!』
慶次マジかっけ〜
467 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 08:53:45 ID:BzbYExgI
ちょっちゅね
468 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 11:32:15 ID:/QjGRvN6
大道寺政繁
469 :
人間七七四年 :2007/04/17(火) 12:05:25 ID:KA++QVVP
>>461 稲作”だけ”で判断するなら当時の上杉家の所領は50万石強くらい(越後・佐渡・信濃北東部)
ただ、景勝の代になって越後や佐渡で金山や銀山の発掘が盛んになって金に至っては日本産の金の6割が越後と佐渡産出
それに加え、越後縮の売り上げに貿易港から徴収する税により莫大な財をなしていた(謙信死去後には春日山城内の金蔵には金3万両弱が蓄えられていた)
300万石は誇張過ぎるけど稲作以外の産業も含めた総合的な判断で見ると少なく見積もっても100万石は超えてるな
確かに史実を知っている者から見ると花の慶次は結構突っ込みどころが満載ではある
470 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 12:25:33 ID:YjiuOiKs
>>465 あんな鳥殻みてえなアホに慶次は似合わん
471 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 13:14:56 ID:xYksOPM9
472 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 13:18:58 ID:DbiJ/Jtn
奇行が多い=傾奇者 じゃないよな
傾奇者は命を賭けて傾くが、新庄のはただのパフォーマンスに過ぎない
仮に新庄が当時に生まれてたとしても、傾奇者とは程遠い存在だったと思う
秀吉から傾奇御免状を貰ったほどの日本一有名な傾奇者を演じるには、どう考えても相応しくないわな
473 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 19:27:13 ID:KKs4cJci
>>469 しかもその300万石ってのは小田原攻め前の話だから
最強の外様大名設定だからなw上杉厨さえも凌ぐ酷さww
474 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 21:57:06 ID:SxjXYmXQ
>>472 慶次信者にとっては何かとんでもない存在みたいだけど
どうでもいい人間にとっては 野球は別に好きじゃない人から見た新庄と同レベルの存在だよ
別に歴史の教科書に出てくるような人物でもないし
475 :
人間七七四年:2007/04/17(火) 21:59:36 ID:SxjXYmXQ
>>469 >>473 130万石というのなら
眉につばつけつつ一応うなづけるけどね
この300万石を鵜呑みにするような人種が
慶次は新庄とは天と地の差もあるような超大人物なんだよ
とか真顔で言っちゃったりするんだろうね
476 :
人間七七四年:2007/04/18(水) 06:31:46 ID:Wc39OKyX
まぁ史実の慶次郎ではなく、漫画に出てくる慶次なら
それこそ新庄とは天と地ほどの差はあるか。そもそも架空の人物だし。
477 :
人間七七四年:2007/04/18(水) 17:00:47 ID:MG8jDdKx
前田慶次郎の男色相手の中では誰と誰とが有名ですか?
戦国武将で男色相手が居ない筈は無かろうて。
478 :
人間七七四年:2007/04/18(水) 17:26:01 ID:FUv+2aXH
そんなことまで判るほど史料が存在したら花の慶次の話だけで進むスレにはならねえっつーの。
479 :
人間七七四年:2007/04/18(水) 19:05:47 ID:JmG1X2fi
小田原攻めといえば北国勢35000のはずが
前田:30000
上杉:20000
真田:7000
大名の動員数も無茶苦茶だったのも引いたな。どうやってこんな動員しろと?w
構成担当の麻生は少しは考証しろよwと思ったもんだw
基本的に花慶の数字は信じちゃいかんw
480 :
人間七七四年:2007/04/18(水) 19:31:43 ID:xHRFDp+Y
北国勢三万五千ってのも確かな話じゃないけどな
481 :
人間七七四年:2007/04/18(水) 19:37:34 ID:JmG1X2fi
ツッコミどころはそこじゃないからw
にしても、1590年当時の石高で考えたら確実に無理な動員数だろw
482 :
人間七七四年:2007/04/18(水) 20:03:24 ID:x8kk9kJM
>>476 漫画の慶次の話がしたいなら 漫画スレに行けと
ここは史実の慶次郎のスレ
483 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 04:55:52 ID:RaDznqaf
上杉が120万石で前田が100万石だろ?真田は分からんけど普通じゃね?
484 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 06:42:55 ID:iH1J0tKB
>>483 小田原時は会津に転封されていないから越後一国55−60万石。
無役分とか除いたら動員したのは1万くらいじゃないか。
関ヶ原のようにお家をかけた戦いじゃないから決められた人数より多く従軍すれば
朝鮮役の毛利のように必ず話題になるし、必ず秀吉が誉めた記録が残る。
485 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 15:37:09 ID:RqfnTKiL
んな事言ったら花慶は出てくる薀蓄の大概が大嘘やんw
甲賀の発祥が真田の庄とかさ。民明書房をちゃんと付けろと
486 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 21:40:47 ID:X863WhRt
>>484 越後時代のほうが会津より石高は多かった
秀吉には偽って過少申告していた
487 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 21:50:21 ID:/W9uX2q+
mjd?越後一国で100万石以上あんの?すげえな
488 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 21:52:56 ID:+Hyvdi/s
佐渡金山の生産力は驚異
489 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 23:17:48 ID:iH1J0tKB
>>488 だから会津移封になっても、そのちょっと前に支配下に置いた佐渡は手放してないんだってば。」
どうして戦国時代スレなのにこんなにとんちんかんな奴が多いんだ?
490 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 23:21:40 ID:+Hyvdi/s
>>489 誰も
>>488の書き込みに移封でどうだの書いてないが。
なんで勝手な解釈するとんちんかんな奴が偉そうなこといってんだ?
491 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 23:30:46 ID:iH1J0tKB
>>490 すまんな。
>>486〜
>>487〜
>>488の流れで、
486「越後を過少申告して会津移封よりも石高多い」
487「すげー、会津って100万石以上あったわけ?」
488「(それを支えた)佐渡金山の生産力がすごい」
という3バカの会話にしか見えなかった。
というより、唐突にそんな事を言ってそう捕らえるなと言うお前がアホよも言える。
それ以外に読み方はあるか?
492 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 23:33:33 ID:+Hyvdi/s
>アホよも言える。
日本語でおk
493 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 23:35:53 ID:8LMev+jo
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
494 :
人間七七四年:2007/04/19(木) 23:36:58 ID:k4pZdpfa
>>487は「すげー、会津って100万石以上あったわけ?」
なんて言ってねーだろwww
超訳するなwwwアホwww
495 :
人間七七四年:2007/04/20(金) 11:59:41 ID:IAgJbpCq
稲作だけでの石高なら圧倒的に会津時代の方が多い。
けど、それ以外の産業も含めると越後時代の方が豊かなんだよ。
景勝の時代は全国の金産出量の6割を佐渡と越後から産出していたわけね。
更に直江津をはじめとした港からの税収に越後縮の売り上げが加算される。
儲かり過ぎて左団扇でウハウハ状態だったわけ。
それが会津に国替えになっちまって海に面する場所は庄内(現山形県)と佐渡だけになっちまって港からの税収が大きくダウンする。
長く長尾上杉家の財政の柱だった越後国内の金山と銀山も手放す事になってしまい、これまた業績面では大きく減益。
足軽等の身分の低い者の生活を支えていた産業であった越後縮もなくなって上杉家全体が表石高以上に苦しい生活を強いられた。
おまけに領地は会津・庄内・佐渡と飛地というハンデまで背負う。
長期展望なら新たな産業を興すなどして業績を立て直せるけど、短期で見るなら明らかに減封。
新たな城下町の整備にも莫大な金がかかる。
秀吉の上杉家の体力を削ぐ目的の移封だった可能性が高い。(家康の移封も同じ目的)
496 :
人間七七四年:2007/04/20(金) 20:30:17 ID:ywTxY+xH
慶次「越後は酒がうまい」
497 :
人間七七四年:2007/04/20(金) 20:32:25 ID:ywTxY+xH
>>495 家康の場合 なんもない関東平野の なんもない江戸に飛ばしたのに
あんな都を作ってしまった家康の実力のすごさだよな
そして家康は豊臣家に 寺を直せ とかやらせて体力を奪う
498 :
人間七七四年:2007/04/21(土) 20:09:04 ID:nNZ6Bant
なんもないって・・・北条無視スンナ
499 :
人間七七四年:2007/04/25(水) 18:47:54 ID:+mI+wZ7k
骨CG
500 :
人間七七四年:2007/04/25(水) 22:21:20 ID:+AOfNoze
米沢の寺にある慶次の墓本物か?
501 :
人間七七四年:2007/04/26(木) 09:59:08 ID:j4IAxWIF
ハリボテだよ
502 :
人間七七四年:2007/04/26(木) 11:24:51 ID:dCzNur5K
>>500 あれは供養塔であって墓にあらず
慶次は一花院という寺に葬られたけど、その一花院が廃寺になったので遺骨は不明
慶次ファンは一花院跡地と供養塔の両方に墓参りをしている模様
503 :
人間七七四年:2007/04/26(木) 18:09:06 ID:YazasFtx
09年の大河の主役が直江に決まったぞ
こりゃ慶次ブーム来るね
村上か阿部にやってもらいたい
504 :
人間七七四年:2007/04/26(木) 20:14:21 ID:oBXQWhK8
空想の猛将にしたてあげられてたら萎えるな
505 :
人間七七四年:2007/04/26(木) 23:37:57 ID:2Frq1s1U
506 :
人間七七四年:2007/04/27(金) 17:08:29 ID:rmYFnGUR
507 :
人間七七四年:2007/04/27(金) 17:42:12 ID:1xJ0IdDO
ま、芸能人にやらすならせめて阿部だな
508 :
人間七七四年:2007/04/27(金) 17:44:34 ID:1xJ0IdDO
大河なんかじゃ迫力でんだろ。
バンバンCG使って花慶作って欲しいよな
509 :
人間七七四年:2007/04/27(金) 21:54:30 ID:rJ7RGeDJ
前田正虎の経歴を教えてください
510 :
人間七七四年:2007/04/28(土) 09:12:36 ID:qNLonaSR
何度となく読みたおした花の慶次。
なのに完全版も揃えてしまったw
表紙がなんともいい顔してんだよね〜
511 :
人間七七四年:2007/04/28(土) 11:13:28 ID:OujQe7Ji
>>507 ヴィジュアル的には、サッカー解説?の永島が結構似てる気がするw
512 :
人間七七四年:2007/04/28(土) 13:10:14 ID:mytuu9mw
いや、力也しかいない。
513 :
人間七七四年:2007/04/28(土) 14:25:28 ID:R4XaLbU1
514 :
人間七七四年:2007/04/28(土) 16:41:49 ID:OujQe7Ji
>>513 400年ちょい前に長谷堂城のあたりで、偶然すれちがったんだわ
515 :
人間七七四年:2007/04/28(土) 20:51:04 ID:qNLonaSR
本物の顔なんか誰にも分からないよ。
前田慶次の場合は漫画のイメージでいいだろ。
当てハマるタレントはいないよな。
516 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 12:33:08 ID:wIIHbthv
517 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 12:34:15 ID:wIIHbthv
それは花の慶次の実写化をした場合だな
普通の時代劇だったら
慶次なんて脇だし
大した役者使う必要もない
518 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 14:10:51 ID:+nxCrgIG
登場する必要もないな
519 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 18:27:30 ID:w6PZx7Zt
有名な奴で史実に残る者しか評価できないのか?
ただの浪人でありながら伝説が語り継がれる武士もいる
520 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 19:28:19 ID:IGw5xrij
だから、力也がぴったり。
521 :
人間七七四年:2007/04/29(日) 20:45:29 ID:0cUpzf/1
俺が俳優だったら、お前ら間違いなく俺を配役したがるだろうな
イケメンだし、背は高いし、ガタイ良いし、膂力はあるし、文句なしに俺が選ばれそう
惜しむらくは俳優ではないことと演技力に難があることくらいか
522 :
人間七七四年:2007/04/30(月) 09:55:17 ID:IZP712Xn
どんだけ〜
523 :
人間七七四年:2007/04/30(月) 10:03:08 ID:IZP712Xn
慶次は室伏だな
あの剛腕で朱槍を振り回したらリアル
524 :
人間七七四年:2007/04/30(月) 10:55:26 ID:/iPbSRAL
ジャニ夫とか使ったらヌッ殺す!
525 :
人間七七四年:2007/04/30(月) 10:58:58 ID:Si/r5ITm
526 :
人間七七四年:2007/04/30(月) 16:18:23 ID:IZP712Xn
長瀬は伊達政宗なら許す
慶次にぶん殴られるし
527 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 08:33:52 ID:i31d3m/S
前田慶次郎の男色相手は誰だったのですか?
528 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 19:43:53 ID:jyMnY8hg
慶次は男色はない
529 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 20:10:43 ID:LdO27UIU
現実の慶次郎は以下のとおりです
@出る戦はほとんどが敗戦。弱い方につく事を好む変な人
A敗戦で撤収するときに道中記を書いていた。敗戦のクセして余裕シャクシャク。
B身長は170cm程度であった。
C喧嘩に負けて泣いた挙句「オレは利家の養子だぞ!!」とすぐに利家の名前を出す。
D豊臣秀吉に顔面ひざ蹴りを入れられて失神した。
E実は利家より年上。
F風俗大好きで性病にかかりチンポから膿が出て悩んでいた。
G徳川家康に後ろからドロップキックを喰らわせて近くにいた本田忠勝に殺されそうになる。
H大根三本持って「手土産じゃ。雇え」と上杉家に無茶苦茶な方法で入り込む。
I生きるだけ生きたら後は死すのみと辞世の句を残し、大往生している。
結論としては、好き勝手に生きた変人。
530 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 20:12:06 ID:QKFPZM0E
4,5,7,8についてkwsk
531 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 20:23:37 ID:FHEQEXsb
大して資料が残ってないからわからんだけで、
普通に男色もあったんじゃね
532 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 22:39:23 ID:jyMnY8hg
533 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 22:49:16 ID:228WCC3K
>>529 @負け戦は前田家を出て上杉家に就職してからの話。
A道中記は京から上杉へ仕官するまでの道中の話。
B慶次は利家の影武者になるくらい背格好が似てた。
C利家の養子ではなく利家の兄の養子。
ただ「我は前田利家の影武者なり!」といくさ場でわめいたのは本当。
534 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 01:26:06 ID:lmz4Bnlt
誰に聞いたの?
535 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 03:04:54 ID:l0Qv1htb
家康ドロップキックw
536 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 03:43:54 ID:NnO7vYyz
あるわけねー
537 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 06:41:25 ID:mbQ86BNX
事実だよ。
家康の書物に実際にこうある。
ある日大阪城に参上すると、後ろから来た前田氏がドロップキックを喰らわした。
忠勝大いに怒り刀を抜くが、前田氏と敵対するわけにもいかず、忠勝にパイルドライバーを
くらわせなんとか阻止をする。
家康のパイルドライバーを見た前田氏は「参りました」と一言頭を下げる。
これ事実。
538 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 09:39:27 ID:lmz4Bnlt
大嘘
539 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 09:45:22 ID:wA2/mdfd
秀吉に謁見したのは事実?
540 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 17:05:15 ID:l0Qv1htb
じ じ つ
541 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 17:22:30 ID:2tFYAdZz
それってさ、可観小説とかじゃなくて、一次資料の文献とかにも記録されてるの?
教えてエロい人
542 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 22:12:16 ID:JEsG9Zny
花の慶次で謁見してた
543 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 23:04:16 ID:PhFWoyqu
可観小説っていうけど今で言う小説とは違うから。
544 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 01:21:43 ID:YUweYj4H
>>541は別に可観小説が今で言う小説と同じような性質の書だとは言ってないでしょ。
秀吉謁見当時に書かれたものはあるのか、と聞いてるだけでしょ。
545 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 02:27:57 ID:3gSgLFey
>>541だけどさ
> 可観小説っていうけど今で言う小説とは違うから。
それは知ってるよw
可観小説って100年近く後の時代に伝聞やらなんやらで書いたものじゃなかったっけ?
うろ覚えだから違ってたらすまんこ
546 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 05:16:07 ID:lS7Tl4K7
遅レス
>>325 鉄砲がって言いたかったのか、鉄砲に混ぜて弓も室町後期から主流になったと誤魔化したかったのか・・・
大昔から・・・弓は・・・
あー、ねぇ?(クスクス
547 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 05:50:54 ID:6ke+/FPA
何ヶ月前のレスに反応してんだw
548 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 06:41:58 ID:SW2m1k/7
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
549 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 21:31:34 ID:sAIc/niu
550 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 22:00:36 ID:92HC24Bj
551 :
人間七七四年:2007/05/04(金) 01:37:30 ID:Ede9plvP
>>537 スゴス
なんで花慶でこんな面白いエピソード書かんのだ。
一緒にお茶して家康と仲良しになるより、ドロップキックの縁で仲良しになったほうが当時のジャンプっぽくていいのに。
552 :
人間七七四年:2007/05/04(金) 02:26:15 ID:xlbyT3pD
ネタをネタと(ry
553 :
人間七七四年:2007/05/04(金) 11:09:13 ID:muV7JHyy
>>550 引用元の考察2を見ると。
京を離れた夜、寂しさに一人泣いちゃった慶次。
ギザカワユス!
ちなみに前田慶次日記に書かれてるそうです。
ねえ、家康ドロップキックの出典は?
パイルドライバーとかが当時(遥か後世、江戸期とかにしても)の日本語
でどう表現されてるか知りたいので、是非ともご教授頂きたい。
554 :
人間七七四年:2007/05/04(金) 19:38:28 ID:UW9pxP+X
前田慶次を肥大化した伝説と言い放つ輩も
想像でしかない。
誰しもお家の恥になることは隠すし、
他所の優れた者を手放しで誉めたりはせん。一介の浪人侍が400年も経て名前が挙がるとゆうのは驚愕だろ。
いくらでも自作自演ができた秀吉や家康とは訳が違う.
555 :
人間七七四年:2007/05/05(土) 02:01:18 ID:r8n31cG3
一休さんのように実像とかけ離れたキャラであっても、後年になってからも語られるような人は
当時からキャラが面白く、それなりの破天荒な逸話もある&好かれていた人っぽいね。
556 :
人間七七四年:2007/05/05(土) 05:26:47 ID:+R8LaPxB
前田慶次郎の男色史譚も知らぬ痴れ者が多いと見ゆるのう!
557 :
人間七七四年:2007/05/05(土) 10:03:52 ID:9oEp5WIw
ゲイ利家
558 :
人間七七四年:2007/05/06(日) 00:02:10 ID:dwSU/YOz
559 :
人間七七四年:2007/05/06(日) 03:43:22 ID:LKY4+vid
風流せい
560 :
人間七七四年:2007/05/06(日) 23:08:56 ID:EajfWbM+
そんな資料ないだろ。想像だけで。
561 :
人間七七四年:2007/05/07(月) 00:32:37 ID:S8KLkc0f
桑華字苑という本に、ちょっとそのような話が載ってるのを見つけた。
慶次郎があるとき病気で危ないときに寵愛していた少年に、「俺が死んだらおまえは殉死するか」と尋ねたら、
その少年はすぐに腹を切ったと書かれている。信憑性は分かりません。
562 :
人間七七四年:2007/05/07(月) 15:48:57 ID:ae9v1XFq
ぷかぁ〜
トン トン
563 :
人間七七四年:2007/05/07(月) 16:13:16 ID:uEC/G9fC
で、出たーーーー
564 :
人間七七四年:2007/05/07(月) 18:00:23 ID:pC03Pf0W
利いたふうな口を
565 :
人間七七四年:2007/05/08(火) 02:55:16 ID:WKCwU2dW
措け
566 :
人間七七四年:2007/05/10(木) 01:19:11 ID:lEeB7bVN
捨丸乙
567 :
人間七七四年:2007/05/10(木) 02:20:12 ID:YVLqHxPP
風流せい
568 :
人間七七四年:2007/05/11(金) 01:35:19 ID:VJD9gnNA
それより、一献くれまいか。
569 :
人間七七四年:2007/05/11(金) 01:35:38 ID:kBkSV2AH
だが、断る
570 :
人間七七四年:2007/05/11(金) 02:03:42 ID:VJD9gnNA
やっぱ加賀百万石ください。
571 :
人間七七四年:2007/05/11(金) 12:08:52 ID:209SQGg3
措け
572 :
人間七七四年:2007/05/11(金) 12:23:22 ID:cngbzfYu
たららぁぁ〜
573 :
人間七七四年:2007/05/11(金) 23:49:53 ID:4ZEjbPco
刀を抜いた以上、死以外ないと心得よ。
574 :
人間七七四年:2007/05/13(日) 01:14:15 ID:snM6ilac
御意。
575 :
人間七七四年:2007/05/13(日) 11:15:04 ID:Omd5ToV6
おおおお〜〜〜〜!!
576 :
人間七七四年:2007/05/13(日) 13:35:27 ID:3aJH0bI/
花慶スレになってる
577 :
人間七七四年:2007/05/13(日) 17:13:40 ID:rh/WGLQ2
これだから、板もわきまえられない漫画オタは困る
578 :
人間七七四年:2007/05/13(日) 17:58:14 ID:Omd5ToV6
たのしけりゃよいではないか
579 :
人間七七四年:2007/05/13(日) 21:09:10 ID:XMUUvnAk
だが、それがいい。
580 :
人間七七四年:2007/05/13(日) 23:00:08 ID:rh/WGLQ2
>>578 よくねーよ。
懐かしの漫画板いってろ。
581 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 00:30:19 ID:JlLjeznM
↑
(´Д`)キタネーツラダ!
582 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 07:39:04 ID:h3UDneUI
( ´,_ゝ`)オマエガナー
583 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 08:14:40 ID:JMt4DkJI
↑
(´Д`)キタネーツラダ!
584 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 10:23:09 ID:ChOhz+Nq
これだから、漫画厨が流れて来ると嫌なんだ。
585 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 10:50:17 ID:up9koBap
漫画厨漫画厨言ってるヤシは当然花慶連載以前から前田慶次郎に造詣が深くて、花慶見た瞬間に「けっ!少年漫画ごときがチンケな前田慶次郎像を作り上げおって」と憤ったんだろうな。
まさか毎週楽しみに読んでたり、単行本全巻持ってたりはしないよな。
586 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 15:46:16 ID:JlLjeznM
↑
∈(・ω・)∋ ソノトーリダムー
587 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 17:07:02 ID:JMt4DkJI
マンガは低俗だからな・・・
588 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 17:58:03 ID:Y4A6iVD2
別に漫画厨が流れてきたっていいけどな、内容が慶次関連のものなら
589 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 18:19:04 ID:B9JAEILW
590 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 20:23:56 ID:h3UDneUI
591 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 23:06:35 ID:gfj2S1pK
慶次の肖像画が残ってないのがよかったのか悪かったのか。
592 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 23:07:35 ID:SLNgwkwz
漫画も小説も楽しめる俺は勝ち組
593 :
人間七七四年:2007/05/14(月) 23:38:53 ID:JlLjeznM
>>587 ノ
('A`) アフォ
( (7
<ωヽ
594 :
人間七七四年:2007/05/16(水) 00:45:36 ID:FqY0u/02
心せわしき人かな
595 :
人間七七四年:2007/05/16(水) 00:58:16 ID:0+SOyPnd
↑みたいな奴に限って、逆に漫画のスレで「史実では〜」って話になると、顔真っ赤にして怒るんだよな。
596 :
人間七七四年:2007/05/16(水) 02:03:51 ID:MkWT/wSH
>>588 漫画厨はダメだろ厨は
漫画ファンでも 漫画は漫画 史実は史実 漫画ネタは漫画ネタ 歴史ネタは歴史ネタ
と分別のある人間なら良いってだけで
597 :
人間七七四年:2007/05/16(水) 22:07:45 ID:FqY0u/02
ばっかみたい
598 :
人間七七四年:2007/05/16(水) 23:39:49 ID:vEtE9/Fc
>>596 どちらの学級委員長さん
ノ
('A`)
( (ゝ
<ωヽ
599 :
人間七七四年:2007/05/16(水) 23:41:07 ID:PUaaafks
大学以降の専門教育で歴史やってた人間はとかく断定を避けるもんだけどな
「史実では○○www」なんて断定は死んでも言えねー
まぁ俺が前田利益(花慶)についてあえて断定して言えるのは、
「松風が後ろ蹴りで40人くらい吹き飛ばしたのは史実とは違う」ってことくらいだわ
600 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 21:06:01 ID:kdyMRhXN
イイハコ作ろう鎌倉幕府
601 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 21:28:25 ID:h0btdnZ2
松風に蹴られたい
602 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 21:45:21 ID:6sx2IxCm
松風は黒王号だろ。実在してないよ。
今でこそ日本の馬はサラブレッドだけど当時の日本の馬はロバみたいな馬だったはずだし
603 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 23:07:38 ID:CYe0quN2
松風と聞くと、むかしテレビでやってた発明将軍ダウンタウンを思い出す
松本人志が発明品に片っ端から松風と命名してた
604 :
人間七七四年:2007/05/18(金) 20:00:09 ID:KXnrlZjZ
まぁ、ゲームなら前田慶次から松風没収の上売却かな
605 :
人間七七四年:2007/05/19(土) 00:07:02 ID:fy70eRTT
606 :
人間七七四年:2007/05/19(土) 00:38:11 ID:t0V5syyM
知らんがな
ノ
('A`) ヨソ池
( (ゝ
<ωヽ
607 :
人間七七四年:2007/05/20(日) 20:44:52 ID:XAi36tnF
前田慶次の馬にて候
608 :
人間七七四年:2007/05/21(月) 01:01:37 ID:j9yF5xRu
↑と言わせたのは実話らしいね。
609 :
人間七七四年:2007/05/21(月) 15:29:44 ID:HVfbPulr
今花の慶次読み終わったけどありえねー
槍を一振りして周りの10人くらいの胴体が真っ二つってなんだよw
だいたい槍はそういう斬り方するもんじゃないし
ドラクエで言ったら槍は単体攻撃だから
大勢に囲まれてイオナズンみたいな倒し方できるわけがない
例え日本刀でやっても鎧の上からやったんじゃ刃が参っちゃうしありえない
しかも一介の浪人が直江や結城といった雑魚武将とは仲良くなれたとしても
秀吉や家康と仲良くなれるはずないし
コイツは明らかに捏造だな
610 :
人間七七四年:2007/05/21(月) 19:28:33 ID:qdUdX+83
611 :
人間七七四年:2007/05/21(月) 19:30:52 ID:0QNMm84t
612 :
人間七七四年:2007/05/21(月) 20:36:07 ID:lXLKI2Ek
>>609 重ねて、漫画ですよ!
ノ
('A`) AFO
( (ゝ
<ωヽ
613 :
人間七七四年:2007/05/21(月) 22:14:47 ID:P+BvuN78
614 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 01:16:39 ID:Q06g02Tr
615 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 01:33:31 ID:M70iLPYl
華の慶次で ありえねー な人は
ラストサムライもありえねー って言うんだろうな
可哀相な人
616 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 13:55:39 ID:PsIJNP83
>>615 某RPGの某ヤリは1グループ攻撃できまっせ。
花慶の慶次はそういうヤリを装備してたんじゃないの?
617 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 18:32:39 ID:niTjUorH
花の慶次の豪快さをわざわざ突っ込むヤツってスゲーつまんねえヤツなんだろうね。
北斗の拳読んで「ありえん!ありえん!」とか言うタイプだろ。
原哲夫のハードボイルドが分からんサブいヤツ。
こんなヤツに北斗や慶次や蒼天読んで欲しくないね。
てかジョジョも読むな、アキラも読むな、カイジも読むな。
俺の好きなマンガ全部読むな
618 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 18:41:50 ID:z9uFqqH7
措け
619 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 18:56:08 ID:qCwP5VRS
620 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 20:39:34 ID:201TrJPX
ものどもまらをだせ
621 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 20:53:37 ID:gZm4hjNQ
ところで俺のマラを見てくれこいつをどう思う?
622 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 22:14:29 ID:w7Ze8JjG
>>617殿
今日の事は見なかったことにしますゆえ
623 :
人間七七四年:2007/05/22(火) 23:30:12 ID:niTjUorH
俺もちょっと熱くなりすぎた。
まぁ煽りは無視してCOOLに行こうじゃない
624 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 00:49:24 ID:JKJUr2gA
625 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 12:42:24 ID:S+7Ov+Tx
ト〜ン、ト〜ン
626 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 16:35:20 ID:Yz7PYIeW
許された!
627 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 19:05:20 ID:S+7Ov+Tx
お前様が勝つ!
628 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 19:13:09 ID:RfqQA7Lb
我、終生の友を得たり
629 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 19:37:01 ID:gaiYOvq2
魔裟斗 (自称)身長173.8cm
630 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 20:30:33 ID:/AuC1roe
漫画ネタやりたいなら漫画板とかキャラネタ板とか行って好きなだけやってくれないかな
ここ歴史板だから
631 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 22:25:46 ID:Yz7PYIeW
632 :
人間七七四年:2007/05/23(水) 23:30:33 ID:kaCKyzs1
クツワめ
633 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 02:10:14 ID:yVo9id3O
北斗の拳:架空
花の慶次:人物は実在
この違いから、いくら漫画とは言っても文句言いたくなる人がいるのは理解できる。
だが北斗まで一まとめにして 「文句言うな」 なんて言う奴は初めて見たwww
>>617 ワロス
634 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 02:50:26 ID:lRi8/ZN6
漫画か
635 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 07:59:43 ID:NdyFWi6Z
636 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 10:08:23 ID:AIicEQqt
ワシの種モミを返せぇ
637 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 12:59:29 ID:wyiOZH1p
638 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 13:00:24 ID:yr7JM+Sh
100万石の酒ぞ
639 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 15:22:04 ID:MD8k4lj9
花の慶次を語るスレはいくらでもあるだろ
せめてここだけは史実の慶次郎を語らせてくれ
640 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 15:44:03 ID:oq6f79Wy
と言う訳で、グーパンドーーンな慶次は無しと言う事で。
641 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 17:22:05 ID:MD8k4lj9
水風呂
影武者だぞ
他に何があったっけ?
642 :
人間七七四年:2007/05/24(木) 20:38:32 ID:la5VfMfr
ぷかぁ〜
643 :
人間七七四年:2007/05/25(金) 13:06:16 ID:wp23zePL
山上道及
644 :
人間七七四年:2007/05/25(金) 23:27:32 ID:svimplou
大河には絡んでくるだろうね、兼継のダチとして
645 :
人間七七四年:2007/05/26(土) 17:51:35 ID:F8Ih02ca
勝ち戦を嫌ったんジャマイカ
646 :
人間七七四年:2007/05/26(土) 18:35:47 ID:GwDOOLs9
勝ち組を嫌ったわりには
人生は 織田有楽斎くらい勝ち組だよな
647 :
人間七七四年:2007/05/26(土) 18:44:02 ID:3Gtvrj/v
風流せい
648 :
人間七七四年:2007/05/26(土) 21:06:53 ID:xnVsJiwc
あれだな、江頭2:50って傾奇者だよな。
649 :
人間七七四年:2007/05/26(土) 21:40:52 ID:uqjP1qT3
厄介な人生だよな
だがそれがいい
650 :
人間七七四年:2007/05/27(日) 09:49:13 ID:S1kgYGis
金沢の百万石祭の百万石行列に昔は前田慶次いなかったのに
数年前からなにげにいるんだよな。
絶対信長の野望のパクリだ。信長の野望も初期は前田慶次いなかったし
651 :
人間七七四年:2007/05/27(日) 09:57:33 ID:L50XpyjS
……
652 :
人間七七四年:2007/05/27(日) 10:23:46 ID:jLzN1i3Y
っていうか前田慶次自体が信長のパクリだろ
あまり資料が残ってないからか分からんが
花の慶次でも信長が浪人として生きてたらっていうフィクションに見える
653 :
人間七七四年:2007/05/27(日) 10:26:48 ID:L50XpyjS
ええ?
信長と被って見えたことってあんまないけどなあ
654 :
人間七七四年:2007/05/27(日) 10:46:25 ID:S1kgYGis
信長は別に歌舞伎モノじゃなかった。
歌舞伎モノは前田家の伝統だ。
実は前田利家も歌舞伎モノだったらしいし
655 :
人間七七四年:2007/05/27(日) 19:06:49 ID:AMNjjWb3
慶次、ワシの血で口をぬぐえ。
656 :
人間七七四年:2007/05/27(日) 20:13:08 ID:+rT3bJgb
だから利久は俺の親父だ
657 :
人間七七四年:2007/05/29(火) 04:52:50 ID:fxqdM3mR
ハッハッハ
658 :
人間七七四年:2007/05/30(水) 04:50:09 ID:nHey2Ew+
潮時かね
659 :
人間七七四年:2007/05/30(水) 20:19:55 ID:nHey2Ew+
村上元三のはちとおかしい
660 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 12:33:16 ID:cS3zOaY4
花慶でしか慶次のこと知らないからどこまで史実なの
兼続とは助っ人に行くほど友人だったのは本当かとか
661 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 14:57:22 ID:+UnwqnKU
ホント
662 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 15:42:36 ID:VPFFVW9o
奥村助衛門ってあんなに美形だったの?
663 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 15:44:35 ID:cS3zOaY4
それ自分も気になるwいい男だよね
664 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 15:53:45 ID:VPFFVW9o
あとマジで独眼竜政宗を殴って秀吉と和解させたかとか
秀吉に会いに行く時に猿の着ぐるみ着て行ったかとも興味津々だよな。
あと松風はマジであんなデかいのか?とか
665 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 16:50:50 ID:i3SFEsK/
666 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 18:51:57 ID:L1633Zyq
667 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 18:58:45 ID:VPFFVW9o
>>666 仕切んなハゲ。
だったらオメーがマンガ以外の慶次像を語ってくれや。
このスレに来る99%は史実の慶次を知らないだからさ
668 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 19:23:14 ID:f4S3TuK/
海音時のはガキんちょの頃のエピソード(創作)が面白い
669 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 20:40:52 ID:mrDd33UJ
小説なら読んだけど、慶次は松とやってしまう。
670 :
人間七七四年:2007/05/31(木) 21:23:16 ID:9cnUcGBZ
えぇぇぇぇ
671 :
人間七七四年:2007/06/02(土) 21:11:44 ID:wZvb0Tdz
貫いちゃうんだっけ
672 :
人間七七四年:2007/06/02(土) 21:43:28 ID:NVZOlxFn
673 :
人間七七四年:2007/06/03(日) 14:53:15 ID:VucXO5S4
あぁ、そこはかとなく面影が…
ぜ ん っ ぜ ん 一 つ も あ り ゃ し ね ー ー っ!!
返せ、俺の助右衛門を返せよぉ
674 :
人間七七四年:2007/06/04(月) 11:31:17 ID:LVjM26cR
慶次はイケメンだったらしい
675 :
人間七七四年:2007/06/04(月) 14:50:26 ID:4RcPscAR
嘘に決まってんじゃん
歌舞伎者相手とはいえ騎馬2対で400人倒すほど
前田や奥村が強かったわけない
676 :
人間七七四年:2007/06/04(月) 15:18:25 ID:i9gk8PoV
お前なにマジレスしてんのかとw
677 :
人間七七四年:2007/06/04(月) 15:29:34 ID:LVjM26cR
ほんとホームラン級の馬鹿やねw
678 :
人間七七四年:2007/06/04(月) 17:12:35 ID:lWTvGU0l
274 :人間七七四年:2007/06/04(月) 15:15:20 ID:pXmqRLL9
1612年6月4日前田慶次郎、米沢堂森にて死去
合掌
679 :
人間七七四年:2007/06/06(水) 18:56:22 ID:DSPldae6
このひと妻はどこの国の人だって?
漫画じゃ琉球になってるけど一説では出兵先から連れ帰ったとか…
680 :
人間七七四年:2007/06/06(水) 21:12:45 ID:5IDKOAi5
その一説って小説?w
681 :
人間七七四年:2007/06/06(水) 22:27:16 ID:32O+HqHF
史実の妻は利家の兄の娘だが・・・
側室のことか?
682 :
人間七七四年:2007/06/07(木) 05:11:59 ID:L0VioghT
生涯愛した女はおまつ殿だけらしいぞ
683 :
人間七七四年:2007/06/07(木) 20:01:30 ID:cCiaRnXm
利益は利家より弱いよ
684 :
人間七七四年:2007/06/07(木) 20:49:26 ID:VjVL562h
見たのかね
685 :
人間七七四年:2007/06/07(木) 23:03:51 ID:oZUW1Z0I
>>679 朝鮮に決まってるだろ
スペイン人の混血だけどな
686 :
人間七七四年:2007/06/07(木) 23:34:29 ID:cKYXZjtG
当時は朝鮮人を連れてきて家来にするのは普通だった。
687 :
人間七七四年:2007/06/08(金) 12:39:17 ID:85uaCOeO
薩摩と長州が外国同士って御時世で
朝鮮も同じ外国だしな
688 :
人間七七四年:2007/06/09(土) 09:33:30 ID:OAdFSDvq
措け
689 :
人間七七四年:2007/06/11(月) 20:55:42 ID:+oivwUzn
慶様
690 :
人間七七四年:2007/06/13(水) 00:57:22 ID:g58BP3GL
パチンコ花慶
691 :
人間七七四年:2007/06/13(水) 01:05:34 ID:pPdi1TV4
声はでるのかね?
692 :
人間七七四年:2007/06/13(水) 08:59:47 ID:zY7Pv+0B
慶郎
693 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 04:45:32 ID:X/g/suQ/
694 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 10:55:01 ID:W/D/fsIb
鼻の慶次がパチンコになったなw
これ原作を作った人はもう死んで
その遺産を漫画にしたんだろ?
パチンコになれば莫大な権利料が入るし
漫画の売り上げといい他人のフンドシでボロ儲けだなw
パチだし在かな
695 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 11:16:40 ID:odzGJkQG
一夢庵読んで隆慶はこれで最初で最後にしようと誓った
利家の書かれ方酷すぎ
いくら敵役だからってあそこまで貶めなければ主人公を引き立て
られないような人の本など読む価値なし
696 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 11:18:45 ID:5FGUS94q
それで?
だから何って感じなんだが
697 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 11:30:54 ID:odzGJkQG
そういうレスを付けずには要られない時点で「だから何」とは
思えてない件
698 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 11:34:00 ID:5FGUS94q
いや、だから何なのかが疑問なんだけど
699 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 15:23:09 ID:OxV/6uZi
隆慶はその作品が面白ければ敵役はどんな扱いにしてもおk、な作家だ。
そしてそこから産まれる破天荒さが魅力。自分が敵役にしたキャラのファンについては
「まったく考えない」「文句があれば自分で考えろ」的な一種のあれなところが好き嫌いが分かれるところ。
だから
>>695がそう考えるのも当然出し、それを聞いた
>>696がそう言い返すのもわかる。
つか、基本軽くDQN向けだから。
700 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 22:20:57 ID:QRM0x1fI
利家は愛されるべき駄目キャラにかかれてたと思うが。
701 :
人間七七四年:2007/06/17(日) 22:38:00 ID:2g8dZ7q6
実は原作の方が輪を掛けてジャンプ臭い。
702 :
人間七七四年:2007/06/18(月) 15:12:06 ID:MJv4Bx5c
花の慶次や一夢庵の利家は史実のイメージそのままなのに文句付ける理由が分からん。
703 :
人間七七四年:2007/06/18(月) 21:37:56 ID:uF68EYUH
花慶などの利家=史実の利家 と思ってるバカ発見w
704 :
人間七七四年:2007/06/18(月) 22:08:02 ID:19WcmWiJ
>>702 はあ?
あれ無茶苦茶だぞ
池田輝政から「又左、うるさい」なんて叱られる利家のどこが
史実のイメージそのままなんだか
705 :
人間七七四年:2007/06/18(月) 22:16:08 ID:MJv4Bx5c
>>704 別に何もおかしくない。まさに利家本来のイメージ
706 :
人間七七四年:2007/06/18(月) 23:18:36 ID:sZebDquJ
自分は花慶の利家好きだ。
史実もああなら面白かったのに。
707 :
人間七七四年:2007/06/18(月) 23:19:09 ID:19WcmWiJ
何だ只の馬鹿か
708 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 13:09:30 ID:67trIPvo
709 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 15:09:43 ID:3k2yCdyF
破れ大名と言う古い映画では、たしか市川歌右衛門が慶次郎の役をやっていた。
710 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 16:31:59 ID:y77miV8J
前田慶次郎利大 水野勝成 雑賀孫市 山田長政
他にこういった風来坊的な武将いないかな?
711 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 17:32:52 ID:g3xg7GhR
昔ヒットした映画のビデオを友人に借りて見たんだけど
これの主演の松田優作って人 慶次役にピッタリじゃね?
今何やってる人? 役者やめたの?
712 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 18:21:26 ID:QT6Pg9jD
>>710 風来坊的とは違うが、藤堂高虎。主を求めて〜な風来坊だな。
>>711 しんだ。もうこのよにはいない。
むすこたちは だいかつやく!
713 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 18:30:26 ID:I9ahtkmt
松田勇作は雰囲気が固いな
慶次郎やるならもっと内面も外面も明るくなきゃ
714 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 19:55:40 ID:y77miV8J
赤井英和とかがピッタリじゃない
715 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 19:58:25 ID:I9ahtkmt
あれは教養も常識も持ち合わせてないDQNじゃん
下品だし
716 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 20:01:28 ID:y77miV8J
それが当時の慶次に対する皆の認識なんじゃ?
717 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 20:22:17 ID:9vWcIpEH
マンガ、小説でみるとそんなイメージが強い感じかもしれないが実際の前田慶次はかなり教養があったらしい。
718 :
sage:2007/06/19(火) 20:29:39 ID:pRGTvjP1
719 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 20:58:00 ID:bdCDK2+a
雄作のどこが慶次なのか理解に苦しむ。
まだ阿部のがマシだな。
ガタイ無視なら竹内力でいい。
顔良くて突出したガタイで笑顔がなんともイイ雲みたいな奴…
いないよなw
720 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 21:32:39 ID:wWQAEQya
竹内とか言ってる奴は想像力豊かだな
とても俺のような凡人には思いも及ばないよ
721 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 21:33:08 ID:6kF7u2CY
つザ・ロック
722 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 06:32:36 ID:AAKwsFM1
>>721 ビンス・マクマホン=利家
嫁は唯一いい人(でもビッチ)で、息子は頼りなく、娘はビッチ。
723 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 14:24:11 ID:wdP8Oswb
適当に新庄あたりでいいんじゃね?
724 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 15:35:35 ID:n67ME0lX
>>710 本多政重
本多正信の次男。徳川家を出奔して宇喜多家に仕えて
関が原に参戦。後に上杉家に仕えて直江兼継の婿養子に。
事情により前田家に仕えて大坂の陣で真田丸を攻めるも大敗。
725 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 15:44:32 ID:cJYOvaBR
そこで船木誠勝ですよ
演技力?シラネ
726 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 17:22:49 ID:PsopV7ol
727 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 17:58:34 ID:IWjpa8Y6
俺は天下の風来坊
貧乏旗本の三男坊、徳田新之助だ
728 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 18:24:13 ID:BnMIrGPS
729 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 19:50:49 ID:XJyRkDqQ
パチンコ台になるな
730 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 22:06:26 ID:ctrzsxCq
極楽の加藤はどうよ?
ところで、慶次は本当にまつとやったんですか?
いいなあ、あんな松嶋菜々子似の美人とやれて。
731 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 23:14:29 ID:Jhw8WIkl
>>725 船木は顔も声もいいね
体は役づくりで思いっきり作ってくれそう
732 :
人間七七四年:2007/06/21(木) 16:56:52 ID:yOcB66ys
基本的には文化人然とした人だろ
戦でのイメージが先行すると、知性に欠けた俳優ばかり挙がってしまうが
733 :
人間七七四年:2007/06/21(木) 20:07:37 ID:BXP24RTn
・ガタイがいい
・教養がある
・涼しげな明るさ
この3つが最低条件だな
734 :
人間七七四年:2007/06/21(木) 21:04:23 ID:I6DpdIkJ
室伏しかいない
735 :
人間七七四年:2007/06/21(木) 22:18:23 ID:+6NxwGsY
マッチョ杉w
736 :
人間七七四年:2007/06/21(木) 22:55:45 ID:FgJ2qSCe
737 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 04:08:08 ID:74/3u3hh
>733
だからザ・ロックがいいと何度言えば
738 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 17:42:13 ID:nKU1JIYm
まだこれで2回目だろ
739 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 19:04:01 ID:vNeJdE3J
花の応援団みたいに素人公募すればいい。
2作目だったかなぁ、
顔もガタイも完璧でぶたまげたよ。
どっかにいるかも
740 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 19:07:26 ID:fX+ZUxnv
俺の理想論 は とりあえずおいておいて
次の大河 直江が主役のやつ
に出てくる 慶次郎役としては 誰がやるかを具体的に予想してみよう
それでも利家とまつスレで 伊達政宗はケンワタナベ以外認めん とか連呼してた痛いヤツがいたけど
そういうのは あぼーんスルーで
741 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 19:50:53 ID:1S4VKy7c
いや待て、慶次が出てくるのはFAなん?
742 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 20:24:00 ID:fX+ZUxnv
ところでパチンコやったことあるやついる?
743 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 23:23:50 ID:3lasBi/w
ミッチー
744 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 01:53:51 ID:nbcaqleB
マッスルインテリの草野さんはどうよ
年齢的にも史実の慶次に近いぞ
真面目すぎるか
745 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 08:40:41 ID:gKL46f42
真面目っつーか、あの笑顔が胡散臭い
もっと引き込まれるように笑える人じゃなきゃな
男としての魅力も大事って事か
746 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 09:52:02 ID:MAuJ3z7P
そんな書き方したら草野さんに男の魅力がないみたいじゃないかw
だから3行目だけボッシュートな
で、自分の意見としては猪木をお勧め
747 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 11:37:05 ID:PrVnRU+r
提案したら理由も添えて欲しいな
猪木とか草野とかギャグなのかマジなのか判断つかんもん
748 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 13:45:08 ID:nbcaqleB
草野さんはわりとマジで
おとぼけやってても、頭の良さと品を失わないし
妙な説得力があり、味方だと心強いような気がする
そんなことないだろ、と言われたらそれまでだけど
749 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 14:54:26 ID:XVFlc5yE
んなこたあない
750 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 20:37:09 ID:dqAgakDV
高橋克典
751 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 20:49:35 ID:KMAVxBJa
とりあえず 実写は色々な考えがあるが
アニメの声優は 神谷明 で皆異論は無いな
自分は ケンシロウとシティハンターの冴刃を両方出来る人なら誰でもいいがw
752 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 21:11:09 ID:5XhLuJVm
つまりそこでも阿部が半分合格ってことか
753 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 21:27:53 ID:gP3VDCq0
754 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 22:11:22 ID:Qc4aqYM8
草野だの猪木だのレベルまで落ちるなら清原でいいよw
桁外れのパワー、
カリスマ性、
怪物、巨漢、は合ってるし。
755 :
人間七七四年:2007/06/24(日) 01:59:32 ID:w/ep/zHd
>>751 慶次は顔はケンシロウだけど性格が全然違うからなあ。
神谷じゃなくてもいいんじゃない?
756 :
人間七七四年:2007/06/24(日) 06:46:46 ID:tb5opFNU
神谷って筋肉マンの声?
757 :
人間七七四年:2007/06/24(日) 09:12:34 ID:yOLjmxd7
慶次の顔を=ケンシロウだと思ったことはないな
合戦の場面なんかでは一部それっぽく見えるけど
758 :
人間七七四年:2007/06/24(日) 20:46:56 ID:w/ep/zHd
759 :
人間七七四年:2007/06/24(日) 21:46:17 ID:ktf16EbH
760 :
人間七七四年:2007/06/25(月) 16:54:56 ID:t9tR/+aC
最近は毛利小五郎やるようになった人に
バビル2世のヨミ様やったら面白いのに
(じじいじゃない人たちに説明
神谷明の初主役がバビル2世
ヨミはバビルの声で バビルの部下たちを操る能力がある)
761 :
人間七七四年:2007/06/25(月) 17:58:02 ID:+7VSZkQu
762 :
人間七七四年:2007/06/25(月) 19:42:33 ID:Z+asUA3J
実写になるんならCG使って花の慶次にしてくれ。
763 :
人間七七四年:2007/06/26(火) 17:53:34 ID:ZRapeNmh
パチンコのCMで馬に乗ってる奴なんて雰囲気出てるじゃないか
逆光で影になってるけど
764 :
人間七七四年:2007/06/26(火) 17:59:34 ID:L1SPwxlL
あれなら誰でも雰囲気出るだろw
出川とか猫ひろしは別としてw
765 :
人間七七四年:2007/06/26(火) 20:34:00 ID:n1mLV+uI
実写なら阿部寛だろ!( ̄ε ̄〃)b
766 :
人間七七四年:2007/06/26(火) 22:52:56 ID:FKpABTta
767 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 03:59:23 ID:dp79bGDo
ふ、船木?
全然イメージちゃう
ちっちゃいし
ブサイク
768 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 23:34:33 ID:s8R7I3hH
知的さが少し欠ける気もするが、俺も阿部寛に一票。
769 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 23:57:47 ID:OuikkjLr
770 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 02:11:46 ID:D/nik9/m
花慶の実写のKGは阿部寛でいいよ。
直江兼続は今年の大河で馬場ちゃん演じてる高橋和也なんてどうだ?なかなか重厚感ある直江になりそうだ。
秀吉は柄本明でいい。真田幸村をオダギリジョー、伊達政宗は天野浩成(仮面ライダー剣橘朔也役)でいいと思う。
771 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 06:34:16 ID:+qZpV5Fv
阿部は花慶よりも寧ろ、実際の慶次郎のほうが似合いそう
772 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 11:13:09 ID:9WlKNwDG
おまいらCMの阿部王子に毒され過ぎっw
たしかにあのアーッハハ笑いには気分爽快になるがな
773 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 19:09:22 ID:UT9+HjTh
残念ながらゲイ人なら阿部くらいしか
いないかね…
阿部が剛刀振り回す豪傑にはちょっと無理がある。
阿部の顔で清原みたいなガタイした奴いねえかな
774 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 23:57:00 ID:lrpW3zNj
背が高く、筋骨隆々で知的っていないもんだなw
775 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 13:43:05 ID:xMPVr6GB
力也がもう20年若ければ・・・
776 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 14:50:17 ID:awqUbkiv
20年若くて奇染屋店主 岩熊だろ
777 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 15:18:37 ID:ot3buAg+
バロスw
778 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 21:02:55 ID:Qkx6sjst
>>770 >>740 俺の理想論 は とりあえずおいておいて
次の大河 直江が主役のやつ
に出てくる 慶次郎役としては 誰がやるかを具体的に予想してみよう
779 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 21:40:55 ID:qHfep5Dq
功名が辻の利家が唐沢だったように慶次朗も及川ミッチーだったりして
まぁないだろうが
780 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 23:34:10 ID:OnuBjdqx
赤井英和に一票
781 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 23:40:30 ID:/77TLVVi
加藤雅也なら許せる
782 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 23:42:41 ID:njmC8xFI
高橋英樹はどうだ?知的な顔してるよ。
兼続との年齢差が問題かな。
体格はどうにでもできそうだけど。
783 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 00:33:01 ID:uCuuxgrl
和田
784 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 03:00:54 ID:BzREEsYj
天地人に慶次が出るんなら、ゲスト枠になる可能性がある
原作での登場の少なさからみても。
けど、としまつの慶次とは描かれ方が違うからミッチーはないな。
785 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 09:45:45 ID:zjUbaNpc
沖雅也なら
786 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 10:35:02 ID:EAxtesmc
高橋英樹は顔デカすぎで却下
787 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 11:18:56 ID:EAxtesmc
>>781 阿部ちゃんよりかは
傾いたイメージがあるね。
巨馬の上で長い煙管をくわえてゆったりと闊歩してるのが見てみたい。
788 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 18:59:54 ID:grMTP/up
村上弘明
789 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 19:11:21 ID:3i2+7MSU
今まで上がった意見としては加藤正也は一番しっくり来るかも
けどさ、百歩譲って俳優は何とか出来たとしてもだ
松風は最大の問題だよな
あれだけはどうにもならんし、中途半端な馬を使われちゃ慶次の配役より非難轟々だろう
790 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 20:46:41 ID:ZDVEi/HS
>>789 とりあえずな天地人では存在が無視されそうだな。
791 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 00:13:20 ID:YV2434GU
>>782 知ってて言ってんだと思うんだけど 一応
一夢庵風流記の舞台で高橋が慶次郎やってる(松風は肩に乗った鷲だけど)
越後製菓のCMのときは そのときの格好
792 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 03:55:46 ID:W0j27Tw8
松風が鷲ってw
ハンパに編集されるのが一番最悪だな。
793 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 16:58:25 ID:JrQMZ2Rz
__o___
,/ / ヽ
./ / .|
/ | |
| __ -―――- 、|__
├‐┬---‐――--‐―`
(ヽ | r ・・i. ||
りリリ /=三t. | 僕はよく知らないんだけど
|リノ. | ヒクソン、ホイス、ミルコと死闘を繰り広げた
| 、 ー- " ノ 総合格闘家が慶次役にはピッタリなんじゃないかな
| ”ー-- "|
794 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 23:18:33 ID:dvlWIowj
>>791 782だけど知らなかったよ、その件。
ピンポンってボタン押して「越後製菓!」と叫ぶコスが慶次だったんだ…
餅の時期にはじっくり見ることにするよ。
795 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 23:31:03 ID:J+6E2sL4
パチンコ華の慶次のCMの直後に
ピンポ〜ン 越後製菓 のCMの神コンボを
テレ東にはやって欲しい
普通の時代劇のときはちょんまげだけど
越後製菓のCMのときは
あのヤシの木みたいなマゲなんだよな
796 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 11:31:14 ID:uY49yGSI
797 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 16:49:56 ID:l2WvHE+N
船木はせいぜい坂田雪之丞だな
798 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 19:08:30 ID:sfY4ZeDN
つうか真面目な顔して松風とかwww
大河にそんなもん出す義務ないだろアホか
799 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 19:16:41 ID:/U2TuIbZ
義務とかそんな話して無いだろ
ネタの一つとしてある話題なのに、くだらん煽りで話の腰折るなよ
800 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:03:20 ID:l2WvHE+N
>>798 誰が大河に限定したんだアフォ!
真面目な顔?プッ
801 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:05:36 ID:QybYkNQ8
実写になった時点で漫画より低俗だからイラネ
802 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:18:32 ID:sfY4ZeDN
創作と史実の区別もつかん奴が小説読んじゃいかんよな
803 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:23:23 ID:/U2TuIbZ
何でそんなに必死なの?
804 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:37:05 ID:sfY4ZeDN
必死とかどんだけ程度の低い煽りだよ
頼むから涙目とか顔真っ赤とか言い出すなよww
805 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:43:26 ID:/U2TuIbZ
はいはい、わかったわかった
気が済んだら帰りなよ
806 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:46:28 ID:sfY4ZeDN
じゃあ帰るよ
807 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 22:11:43 ID:PbhboXio
>>796 慶次役を考えたら
鈴木みのる>舟木>高田
808 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 00:39:29 ID:tYyGXBEl
松風はばん馬使えばいいじゃん
809 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 01:06:38 ID:rNyiKg/A
高橋英樹より高橋克典
810 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 02:18:03 ID:zWqJa3SM
なによりも体が小さいのだけは嫌だな
以前のミッチー慶次の何が嫌だったかって、小さいからだ
理想として慶次は大きくあって欲しい
811 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 04:34:30 ID:hz1E2d1L
船木=坂田雪之丞
鈴木=主馬
812 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 08:01:46 ID:Ysua1vTw
真田長渕さえ実現すれば後は誰でもいいさー
813 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 22:17:51 ID:ccxTyB/2
もうヒョードルしかいない
814 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 18:01:52 ID:E6rGx4Jz
実際の慶次と助右衛門の仲はどれほどだったんだろう?
815 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 18:23:40 ID:C9Ksxkvc
まあ3回くらいはヤってるだろうな
816 :
人間七七四年:2007/07/06(金) 01:02:26 ID:BAuYPeb1
清原
817 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 17:36:37 ID:il2Omrb3
清原か…
恐るべく力にガタイはクリアしとるな。
だが顔と演技力は?
818 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 18:03:45 ID:ZOpiJ6NA
弁慶でいっとけ!
819 :
sage:2007/07/12(木) 16:24:50 ID:gefXwuLY
慶次は戦の時と、普段の時と、女性相手の時では
表情がコロコロ変わるから、
なかなかしっくりくる俳優さんが見つかりませんよね。
私は、花の慶次を実写でやるなら、
慶次役は坂口憲二さんが似合うと思います(^^)
たくましくて、顔もカッコよくて。
820 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 16:50:51 ID:E96OwPLi
ラオウとどっちが強い?
821 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 20:20:51 ID:P8H82DN7
>>819 なかなかイイね。
ガタイは物足りないが
822 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 20:26:49 ID:P8H82DN7
傾いた奴じゃないと様にならんよね
823 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 20:28:02 ID:TZQcVR+6
坂口はIWGPのときはかぶいてた
824 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 23:21:43 ID:S5beRZqH
坂口憲二か、阿部寛より良いな。
825 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 23:42:28 ID:h82Bk7J6
布袋でどうよ
826 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 02:06:31 ID:jcm3e2rh
布袋?よしてくれあんな下膨れ
827 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 08:33:48 ID:6S0KFtyt
布袋?
肌きちゃないしw
ガリガリだしw
それはそうと室伏が甲冑姿になったらしい
828 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 19:19:01 ID:CR18SkWB
佐渡島編を今読んでるんだけど
何この南北朝鮮
829 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 19:25:06 ID:RPYkcNYN
そもそも布袋はチョンだぜ
チョンに甲冑着せてもコスプレにもならん
>>827 甲冑室伏は良かった
あれで身長があと10cmも高かったら外見上文句なし
830 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 20:55:50 ID:7sVPL5rf
坂口は伊達政宗がいい
831 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 23:13:54 ID:TBY3XBsy
室伏は顔がどう見ても日本人には見えない。
832 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 11:00:35 ID:32Y90gxt
そりゃ異人の血が入ってるから仕方ない
833 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 11:37:17 ID:zwtOqPGE
朝鮮族ですか?
834 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 12:06:49 ID:bRpZL1T0
ロシア
835 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 15:40:10 ID:Uk6tvn7v
最近なんかの拍子で人物が気になってここ見たんだけど
知れば知るほどなんで漫画・小説であんなスターに祭り上げられてるのか分からなくなる
どうみてもその辺のよくいるランクの武将でしょう?
武将じゃない面がちょっと変わった人間だっただけで
でもそれにしても探せば似たような奇人武将はいそうだしなあ
なんで?なんでスターを“作り上げる”ときに、前田が選ばれたんだろう?
真剣な疑問
836 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 17:17:16 ID:Ng91mc4K
・正式な情報としての記録が少ないから(ある程度作り手次第の人物に仕上げられる)
・傾奇者という当時流行であったものの代表的存在だから(御免状あるし)
・愛馬も有名だから
・隆慶好みの人物だったから
・境遇が不運だったから
837 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 18:56:12 ID:yYH37AJf
結構なDQNだな。
838 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 21:50:09 ID:iLd8YTlR
だが、それがいい
839 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 21:58:46 ID:Uk6tvn7v
840 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 22:34:08 ID:UmGAmm/H
全半生において前田利家という「対比させる対象」がいたのが物語的に大きい。
隆慶の大好きな不倫(というか夫がいる女でも自由に男を選ぶ)描写にもまつという
そのネタにはインパクトのある女性も使えるし。
841 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 23:06:40 ID:+fKOBdNX
普段ギャンブル全くやらんのだがCR花の慶次はやってみたかった。でもサンプルムービー見たらやる気失せた。
原作の迫力が無いと思った
蛮頭大虎リーチと大道寺リーチ追加しろ
842 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 01:03:55 ID:FgQj0Bpm
だがそれがいい
843 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 15:35:18 ID:26Sj6cSB
844 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 21:25:03 ID:2lnNyCd9
花の慶次の大道寺政繁は格好良かったな
845 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 15:28:55 ID:H8vUxSTN
措け
846 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 09:56:11 ID:+CyEBX8p
どーゆー意味?
847 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 02:29:02 ID:vb566mPc
気になるかね?
848 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 13:07:23 ID:we29PSB0
・・・!!
849 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 20:37:31 ID:rfeWTCKH
南蛮鎧を着込み、
とんでもない豪刀を振り回して煙管をぶふぁーと吹かす。
これが似合うタレントなんていない
850 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 12:39:46 ID:scaJXahs
命短し人よ恋せよ
851 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 15:36:21 ID:Lwk2SfEc
アニメ化して欲しいなキャストはカセットドラマと同じく
慶次(大塚明夫)秀吉(大塚周夫)で
852 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 22:31:24 ID:SgT0sYea
853 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 18:24:42 ID:27RZUiip
>>851 慶次は神谷明じゃダメか?
大塚明夫の声はゴツすぎる気がする
カセットドラマ聴いてみたいな…
854 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 18:26:07 ID:x/grbhHg
855 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 21:46:32 ID:17C4owt7
>>853 ケンシロウとかぶる。ただでさえ顔おんなじなのに…
856 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 21:50:25 ID:CylA/yCA
神谷明って単に北斗から連想しただけだろ
857 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 12:32:45 ID:hItoO5Ma
それでも神谷明は慶次のイメージじゃないなぁ。花の慶次で言うなら風魔小太郎がいいなぁ
858 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 17:00:16 ID:jcSmigUd
漫画の話になってるな
859 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 19:15:42 ID:XoOnpLZr
いかんかね
860 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 19:27:13 ID:jcSmigUd
実在の慶次郎利益について語るスレだと思ったんだが…
861 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 11:37:27 ID:8SXg8HPi
無法天に通ず
862 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 12:20:55 ID:dJOUgTHl
実在の慶次を語るには資料が少なすぎるよね。
863 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 14:52:51 ID:Ol0w+Vt6
>>853 自分は 慶次役は ケンシロウとシティハンター(もし出来ればキン肉マン)もこなせる声優しか認めない と思ってるから
神谷明くらいしかいない
864 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 15:22:00 ID:dJOUgTHl
865 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 15:52:28 ID:Q01HXnJg
866 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 12:27:40 ID:N43T4anh
慶次は秀吉に傾奇ご免状をもらう前にホントに秀吉を殺ろうとしたんだろうか。それとも犯ろうとしたのか?
867 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 13:35:06 ID:SoCq4qjK
868 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 15:24:50 ID:i0T3oHcP
ぷかぁ〜
トーン トーン
869 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 21:37:03 ID:f1BA7R9A
車に乗ってて最近パチンコCMをよく聞くんだが
あまりにも大げさ過ぎていつも苦笑い
秀吉も家康も前田慶次なんて歯牙にもかけてなかったでしょうに・・・
870 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 22:24:10 ID:i0T3oHcP
見たのかね
871 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 23:32:30 ID:T7sXELIJ
二郎へ
872 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 23:42:25 ID:Oq7MYG1H
>>869 秀吉は100万石で仕えさせようとしたんだが?
873 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 00:32:44 ID:cRf6oSHd
>>872 それ漫画ネタとかじゃないよね?
残念ながら秀吉は好きじゃないからよく知らんが
家康の本を見たら前田は利家のことしか書かれてなかったなあ
CMで家康が恐れたとかいうぐらいならなんかエピソードがあってもいいようなもんだけど
あれも結局小説・漫画を基にしてCM作ってるだけだよなあ
面白おかしく取り上げられる、前と後では全然評価が違うのが解せないし
そんなにも実力者ならなんでもっと前から名前が一般に出てこなかったのかと
874 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 01:20:41 ID:k5Wk397a
俺も聞いたこと無いけど
漫画に有った気もしないでもない
パチンコのは漫画のキャラだから
漫画に有ったなら別にいい気もするけどw
875 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 01:26:24 ID:NAq3E5cN
876 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 01:43:59 ID:y5Co42AL
>>873 漫画でしかないから。
実際に実力者だったなんてこたないよ。
877 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 08:36:40 ID:BTqVG9vH
なんでも無い人間が伝説にまでなりますへん
878 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 10:33:12 ID:BE7QlhTf
>>85 立志伝の慶次って弱い…とは言わないが
そんな強くもないだろこの能力
879 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 10:38:14 ID:y5Co42AL
880 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 15:42:50 ID:NMmvBIms
いや、マンガにも原作にも豊臣家への仕官の話はない
881 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 15:52:30 ID:Km+rVWLj
882 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 16:39:22 ID:NMmvBIms
マンガでも原作でも
仕官の話をしようとしたが結果的に慶次郎を殺さないといけなくなる事に気が付いて
言い出しかけて途中でやめたんだよ
883 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 16:57:24 ID:Km+rVWLj
いや、小田原の後の温泉……
884 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 18:07:16 ID:G/UvnQJ5
しかしここまで現実と創作とがかけ離れた戦国武将もいないよね
まず最初にネタにした人がこんなにも捏造して英雄化するほど
前田を好んでた理由はなんだろう?
そしてその創作の方が現実よりも真実と思われてるこの情報社会の恐ろしさww
885 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 19:52:24 ID:CxuTMc3y
原作に書いてあると思うけど
映画の脚本の仕事をやっている時に前田慶次郎の史料を探してたんだけど
前田慶次郎の歴史的な資料というのがほとんどなくて
残ってるのが末森城の件とかの武勇伝と、あとは本人が残した詩とかなんで
それから人格を推測したり話を創作するしかなかったと
886 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 19:56:40 ID:Km+rVWLj
>>885 影武者スレと、ほぼ同時に書き込みしたなw
887 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 20:30:00 ID:BrEPYdcL
つまり池田一朗のせいか
ま、それを鵜呑みにしてマンセーしてる奴も相当アフォだけど
888 :
人間七七四年:2007/07/29(日) 00:14:27 ID:g6F8z1pL
隆慶一郎の小説は「事実の捏造」ではなく「創作」なので
その辺を勘違いしないようにな
889 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:57 ID:waE3gowG
こいつほど過大評価な武将はいない希ガス…
890 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:08:12 ID:g6F8z1pL
過大な評価を受けていないから廃嫡されているわけだが
891 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:21:32 ID:9xksgFWt
廃嫡されたのは利家が信長にそう働きかけたからだろ
まあ信長も大した器量ではないと見たから応じたのかも知らんが
>>890 後世で、だろ。過大評価じゃなくて、もはや創作なわけだが。
893 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:07:28 ID:OvCMEGr9
もとい、突き合ってたから
895 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:10:55 ID:9xksgFWt
>>893 それだけで本家を継がせてやるほど信長は甘くはない
否定派の弁も想像でしかないのだが
897 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:56 ID:9xksgFWt
漫画や小説を鵜呑みにしてんのがキモイって話
創作は創作として楽しめばいいのにここで持ち出して来んなよ
898 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:34 ID:JzmxLBJT
結局は、負け戦で活躍したから日本人が好むタイプなんだよ
>>891 普通に考えたら、前田家の血縁でない滝川一族の慶次に家督を継がせるよりも、
武勇に優れ、自身に近習した利家に継がせたいと思うんじゃない?
900 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:20:18 ID:cB27pbcH
家督争いをしたのは慶次郎の親(養父)の代であって
慶次郎が利家と争ったわけではない
……は?
902 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:56 ID:XpF48o4f
利益は利家の兄の養子信長の家臣の滝川一益の甥っ子にあたる。
903 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:32 ID:cB27pbcH
904 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:49 ID:cB27pbcH
時系列順で行くと、
前田利春が死んで、まずは利春の長男の利久が家督を継いだ
だから利久には子がいなかったので、
跡継ぎ対策のために滝川家から養子(慶次郎)をもらいうけた
その後、信長の鶴の一声で、家督が利久からその弟の利家に移された
だから、慶次郎からすると自分の親の代での家督相続の話であって
利家と慶次郎の間で家督相続のイベントが起こったわけではない
それを「は」と言われてもなw
家督が利久から慶次郎にいくはずだったのが、利家にいったわけで、それを利久と利家の家督争いというのは
ちょっと無理がないか?
利春の跡目を、兄を差し置いて弟の利家が奪ったというならそれもわかるが。
906 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:18 ID:9W9r+cKn
利家は信長と関係を持った相手だし
そういう男に前だけを継がせたいと便宜を図るの
信長の行動は当たり前だろ。
908 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:26 ID:9xksgFWt
>>906 だからそんな単純な男じゃないだろのぶりんは
909 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:34:31 ID:cB27pbcH
>>905 だから、それが違うっての
利久が慶次郎に家督を継ぐような時期になって利家が家督を継いだのではなく
いったん利久を継いだ家督をすぐに利家に移管されたのだから
慶次郎は関わっていないわけだ
柚子風呂でも馳走しませう
911 :
人間七七四年:2007/07/29(日) 21:06:53 ID:nxZJzwc9
>>909 利久の息子は慶次なのだから無関係なんてことはない
912 :
人間七七四年:2007/07/29(日) 23:03:01 ID:UCf4t2aY0
稲生合戦で林秀貞の与力として利久が信長に敵対したので
家督を利家に継がせたとも考えられるが、
慶次が前田家の家督を継ぐ事で
尾張譜代の前田家を滝川氏の傘下に収められる事を嫌ったと考える方が自然。
そういう意味では利久と利家の家督相続争いというよりも
慶次と利家の家督相続争いと考えるべきだろ。
913 :
人間七七四年:2007/07/29(日) 23:17:24 ID:m7pxh9Ra0
……はあ?
914 :
人間七七四年:2007/07/29(日) 23:18:56 ID:UCf4t2aY0
915 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 00:52:20 ID:XrFSOMi4
自分の妄想を「考えるべきだろ。」で締めくくられてもw
916 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 01:08:59 ID:2mi90KFW
>>915 「村井重頼覚書」にほぼそのまんま書いてあるんだけど、
何を妄想だと思うんだい?
917 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 01:18:26 ID:Y4croLLZ
918 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 09:07:09 ID:JkmVXLai
ちょっと間違えて
引っ込みつかなくなっちゃったんだろ
919 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 20:26:42 ID:+F+XDN/e
どっちにしろ、この板で語るなら前田利益であり、
二、三のエピソード以外はさして語るべき人物ではないと
そして前田慶次で語りたいなら、板違いだと
スレ冒頭の
>>5-6でいきなり結論が出てるし・・・
1つ2つの戦だけでの大活躍武将なら調べればいくらでもいるよね
判官贔屓気質の日本人に合っちゃったんだろうね
920 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 20:30:32 ID:4YTlKowB
スレタイで慶次郎利益ってなってるんだから慶次でも利益でもどっち語ったっていいじゃん
自治してまで語る話も無いだろうに
921 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 21:19:03 ID:+F+XDN/e
つーかスレ立てたやつが現実と創作を混同しちゃってたってことじゃね?
興奮しねえで落ち着いて立てろ
>>1 今更だが
922 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 21:30:26 ID:+F+XDN/e
つーかやっぱ漫画キャラ語ったら板違いだべさ!
なんで一緒にしようとするね
てことでせっかくだからマジな質問するが
史実で「慶次」と縮めて呼ばれてたことはあるの?
wiki見たら
>通称は宗兵衛、慶次郎、慶二郎、啓次郎など。
となってる、「郎」が付いてる
923 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 21:46:13 ID:7pe7E2Np
>史実で「慶次」と縮めて呼ばれてたことはあるの?
原作ですら、呼ばれた事がない
924 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 21:48:49 ID:7pe7E2Np
ちなみに、
マンガ板ならあるので花の慶次を語るにはマンガ板が合っているが
小説板や時代小説板はないので一夢庵風流記を語るのであれば
ここは板違いではあるがいちばん近い板でもある
925 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 21:57:51 ID:dirA4HBn
親しみやすいように少年漫画向きに「慶次」と読め。
と薦めたの隆慶一郎の提案なんだが。
それはある版の解説に載ってた。
926 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 22:10:07 ID:9sAJRR+V
927 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 22:16:35 ID:MTWvvHQQ
>>916 え〜と、「村井重頼覚書」が実在しないと思ってるって事?
928 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 22:21:35 ID:MTWvvHQQ
>>923 前田利家書状には慶二、
雑記、可観小説、武辺咄聞書、などには慶次、
庄内藩并諸家系図には慶治など。
929 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 23:39:51 ID:+F+XDN/e
>>928 昔も名前を縮めるのが流行ってたのかねえ・・・
930 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:20:21 ID:Ty6ZCfZa
>>929 ちなみに諱は利益の他に
利太・利大・利貞・利卓・利治・利興なんかが伝わっているんだけど、
利益というのはかなり微妙。
931 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:35:32 ID:tiVAdvKX
932 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:42:54 ID:Ty6ZCfZa
>>931 実際に前田家の家臣だった人間の書いた物を否定するのなら
それなりの史料を提示したら?
933 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 10:42:08 ID:hgn9pMJt
大した資料って
何をもって大した資料とするのかな
権威主義?
934 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 23:25:19 ID:f9odo+a7
上杉家での禄高ってどの位だったんですか?
935 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 00:25:09 ID:BGwOwS5Y
質問するぐらいならさぁ
せめて原作ぐらい読めよ
936 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 00:51:01 ID:NfdDHKqx
原作って、漫画とかいわないよねw
937 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 00:51:31 ID:igG+Z3LM
938 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 00:54:34 ID:8MzO4d0U
まあ、夏ですから
939 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 01:00:31 ID:RAnbH3Vs
>>934 前田家中阿尾城代の頃に六千石
上杉家中組外衆筆頭の頃に千石
関ヶ原後、上杉家中で堂森に隠棲していた頃に五百石
940 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 01:49:08 ID:BGwOwS5Y
>>936-937 原作(小説)には、関が原後から死ぬまでの慶次郎の事が
ほんの数行書いてあって、作者が調べた禄高なんかも書いてあるんだが
何か問題でもありましたか?w
941 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 01:52:32 ID:WkJwHk3G
小説のスレじゃないからじゃね?
942 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 01:56:39 ID:BGwOwS5Y
まず、このスレに書き込むなら最低限小説ぐらいは読んでおくべきだし
小説に書いてある史実の部分も板違いだというのなら
じゃあ書く事もうないんじゃね?
943 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 02:07:54 ID:igG+Z3LM
>>940 その石高が嘘っぱちだからだ。
史実/一無庵
前田家時代:利久2000石、慶次5000石/利久7000石、慶次5000石
関ヶ原:1000石/2000石(5000石)
関ヶ原後:500石(諸説あり)/2000石
944 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 02:34:46 ID:BGwOwS5Y
「2000石」なんてどこにも書いてないが
945 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 02:35:58 ID:igG+Z3LM
946 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 02:39:17 ID:8MzO4d0U
>>942 史実を語る際に虚構を知っていることが前提だなんて聞いたことない
947 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 02:43:29 ID:NfdDHKqx
>>942 花の慶次読んでるのが前提って言ってるのと同じレベルで失笑
948 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 11:47:16 ID:qDZSJdQ5
>>943 隆先生じゃなくて嘘言ってるのはお前だろ?隆先生に謝れや。
949 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 15:48:29 ID:8MzO4d0U
どこが嘘なのか訊かれると黙るに1000カブキ
950 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 18:45:55 ID:kkOzbYh8
どうして史実しか語っちゃいけないの?
951 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 19:04:13 ID:nRRVDdjq
952 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 19:09:50 ID:L/t/N3kl
>>951 じゃあ史実ネタを振ってくれ
語りやすいようにkwsk具体的なもので頼む
953 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 20:41:26 ID:L/t/N3kl
954 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 21:11:09 ID:8MzO4d0U
つくづく夏休みだなあと
955 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 21:59:49 ID:xXJpHuwz
史実ヲタウゼ
史実も漫画も含めて前田慶次じゃねえか。
全くのゼロから作ったキャラじゃない。
逸話、伝説、史実があってはじめてクローズアップされ、
脚色されたり美化されてして漫画がある。
無名の武士を希代の傾き者で一騎当千の
巨漢武士だったとは誰も言わん
956 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 22:08:22 ID:Gq9qUdof
>>935 あんたみたいな狭量の奴が何故このスレにいる?
957 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 22:16:11 ID:8MzO4d0U
史実オタって例えば誰のこと?
史実と創作を混同するなとは言ってるけど
958 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 22:49:29 ID:wxTLix4f
小説読んでなくてマンガだけ読んでこのスレにアホな書き込みされてもな
ところで
>>943 >史実/一無庵
>前田家時代:利久2000石、慶次5000石/利久7000石、慶次5000石
>関ヶ原:1000石/2000石(5000石)
>関ヶ原後:500石(諸説あり)/2000石
一夢庵風流記のどこにそんな事が書いてあった?
959 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 22:56:17 ID:he3zwBVi
>>953 一無庵の石高は左側で全部あってるだろ?
前田家時代:利久7千石、慶次5千石:P18
関ヶ原:慶次2000石(5000石説あり):P505
関ヶ原後慶次2000石:P547
全部一夢庵のページ。
小説すらきちんと読んでないのかよそのページ読んで首釣って来い
960 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 23:01:43 ID:he3zwBVi
961 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 23:15:36 ID:wxTLix4f
>一無庵の石高は左側で全部あってるだろ?
ああ、なるほどな
お前が読んだ小説は「一無庵」で
他のみなさんが読んでいるのは「一夢庵風流記」か
それで話がかみ合わないわけだ
962 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 23:19:59 ID:wxTLix4f
そもそも一夢庵風流記と小説は
あとがきも含めて453ページまでしかないのに
何がP547だハゲw
963 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 23:34:23 ID:he3zwBVi
は?文庫版あとがきまで564ページまであるんですが?
お前何読んでるんですか?
964 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 23:49:55 ID:he3zwBVi
ハードカバー版か‥道理で話が噛み合わん訳だ。
そっちまでフォローできねえからパラ見して見ろ全部そのまんまなはずだ
965 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 23:50:38 ID:wxTLix4f
ああ、文庫本かw
盲点を突かれたわwwwwwww
966 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 00:42:53 ID:Dxol5x1P
>wxTLix4f
こいつもう荒らし認定して良くね?
誤解に基づくいちゃもん以外何も言ってないし
967 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 01:39:39 ID:fNHGSyx9
「一無庵」てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 01:50:04 ID:9CC7+Y+9
おいおい・・・ここは漫画小説板じゃないぞ
史実だけ語る板に決まってるだろ
めちゃくちゃなやつもいるもんだな
どいつとは書かんが
他のどのスレで漫画小説の創作を元にスレが成り立ってるんだよ
そろそろ引っ込んでな、漫画小説ヲタクは
969 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 04:52:24 ID:LGby9Mgn
漫画と史実の区別が付かずに、板もわきまえず主張してる夏厨うぜーな、ほんとに
970 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 09:27:13 ID:HMREHvQn
史実の話は史実板でやれよ
971 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 18:11:13 ID:PhCcpJN6
石高ってどの資料を採用したかで変わるからなあ
972 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 19:32:06 ID:Vaa1e9Wm
>>971 余計な事を言うなよ
アホの一無庵を泳がせてるところだったのに
973 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 20:03:28 ID:Dxol5x1P
とアホな夏厨が申しております
974 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 20:42:11 ID:Vaa1e9Wm
石高を書き込んで「これが史実だ」と主張する場合には
石高の横に( )で参考文献を書き込まないとダメだよな
まあ、遠藤周作なんかはそれをやりすぎて小説自体が全然つまらないんだけど
975 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 21:44:57 ID:k13H/nix
前田慶次に関する資料は一夢庵風流記と花の慶次の2つで十分。
976 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 21:47:43 ID:Vaa1e9Wm
斬Uスピリッツを忘れてるぞ
977 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 23:55:50 ID:MsFnuCoF
978 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 00:29:12 ID:ue5+9DtB
じゃっど、じゃっど
979 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 00:37:36 ID:gDt+LbcM
天下取りに興味がない、無欲の人生の意味を知っているような歴史に名を残さないが偉大な人物だった
っていう設定をしやすいよね。まさに漫画の主人公みたいな人物だわなwww
980 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 01:24:23 ID:u0Mb+7po
天下統一の1→2ん時の能力インフレは凄まじかったな
軍事能力2倍だか、3倍だかになったっけか
981 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 03:41:53 ID:vF8pDQEu
史実のイメージなんて突き詰めたら偏屈で大人気ない爺しか残らないぜ?
小説や漫画のイメージで語ってた方がイメージ崩さなくていいと思うんだぜ。
982 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 04:34:59 ID:QdX526WU
それはそれで構わないから、場をわきまえろって話だ
983 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 08:53:15 ID:udPrnoIA
いやあ、板に沿ったとても有意義な話だったなあ。
984 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 12:35:04 ID:52rwOwJM
じゃあそろそろ花の慶次の蛍とお松でヌいた数について語ろうか…
985 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 14:02:07 ID:dxvcTl8L
おまつさまが最も美人に描かれた漫画だったな
986 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 14:54:22 ID:WTxve82I
987 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 01:00:49 ID:87flZkOf
ところで「雲のかなた」って一体何なんだろう?
988 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 01:11:46 ID:87flZkOf
ところで何でマンガのほうは朝鮮に行くタイミングで琉球に行ったんだろう?
989 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 06:38:59 ID:95D7kEAg
まえだけ いじろう
かまくら ばくふ
990 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 06:44:51 ID:ggIeAQkx
991 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 08:15:47 ID:ygwht7FD
992 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 11:07:59 ID:JPmqei9K
漫画板のスレでも教えてやれば?
どう見てもここで漫画小説ネタやってるやつは幼稚な子供だ
>>981 だからイメージってなんなんだよ
事実は事実ただ1つでイメージもくそもあるか
993 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 11:11:44 ID:zYAR8cQy
だから事実なり史実なりのネタ振りをしろと
批判してるだけじゃ同じことの繰り返しだっての
994 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 11:51:59 ID:hEUE+zCA
ここで漫画小説ネタやってるやつは幼稚な子供だ
という事実
995 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 12:09:02 ID:XmPkBzLt
俺が桜キッス歌ってやるからそれ聴いてクールダウンしろ
996 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 12:59:55 ID:oAfO6Lug
997 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 13:05:44 ID:HED2FVpy
age
998 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 14:40:24 ID:vGGmLKbJ
999 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 23:41:03 ID:nggFyefk
999なら童貞卒業
1000 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 00:02:09 ID:0qLmO5aL
1000
大ふへん者
1001 :
1001:
/ `ヽ、
ー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l
http://hobby9.2ch.net/sengoku/