【凹み改善】ホームTCAピーリング・12【肌質改善】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
皮膚科に頼らず自宅でTCA薬剤を使い肌改善していくスレです
初心者の方は【必ず】過去ログ、関連リンクもご覧ください。
★TCAについて
Trichloroacetic Acidの略称で主に顔のピーリングに使う薬品
AHAやBHAよりもずっと強力で真皮の繊維芽細胞まで刺激します

普通は医師が行うものが一般的ですが、このスレでは個人輸入・
自己責任で行うので薬剤の扱いと注意書きは必ず一読して下さい。

TCAとその他ケミカルピーリングの基礎知識
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/peeling/

前スレ
【凹み改善】ホームTCAピーリング・?【肌質改善】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1241852705/
2名無しさん@Before→After:2011/04/16(土) 15:51:19.07 ID:6g2SEPZv
3名無しさん@Before→After:2011/04/16(土) 15:51:47.97 ID:6g2SEPZv
4名無しさん@Before→After:2011/04/16(土) 15:52:28.69 ID:6g2SEPZv
『TCAピーリングの準備(プレケア)』
○レチン、レチノール、CP、MAなどお好みでどうぞ
ttp://www.jisapp.com/skin-j.htm
『TCAピーリングのアフターケア』
○ネオスポリン軟膏(抗菌・感染防止)/アクアフォー(傷の保護)
ttp://www.456.com
○瘡蓋むけた後にCP製品(リカバリーと凹み改善)
ttp://www.dianayvonne.com サンプル$3.00〜
○アミノプレックス・スプレー(素早く炎症から復帰させます)
Amino-Plex spray 1 oz 定価$65.00
Richardに各自メールすれば$32.00 + shipping
EmaiL: [email protected]
参考: ttp://www.mua.co.jp/hp/cosme/shourei.html
5名無しさん@Before→After:2011/04/16(土) 15:53:08.19 ID:6g2SEPZv
【初心者の方に知っておいて欲しいこと】
強力なTCAを使ったピーリングでの凹み治療ですが
一回では その効果は微妙、何度も繰り返し行うのが鍵になります。
焦らず個人の肌の耐性や強度に合わせて合間の期間をおき
一ヶ月、二ヶ月おきに行うと通常は五回あたりで
ハッキリと凹み 傷跡への効果が感じられるそうです。

TCAピーリングはニキビが完治してから行うのが理想です。
まず肌の状態、回復度合いをノーマルにしてからじゃないと
TCAその他のピーリングをやってもリカバリーできません。
ピーリングで一番大切なのは皮が剥けた後の治癒過程です。

また日焼け止めは絶対に塗りましょう。
6 :名無しさん@Before→After[sage]:2009/05/09(土) 16:11:03 ID:/dvJnQ4V
【サプリ情報】
ビタミンCと亜鉛は新しい皮膚再生に役立ちます
エスターCがよりパワフルな抗酸化効果があっておすすめ
亜鉛はオプチジンクという吸収されやすいフォーミュラがいいでしょう
市販のものでもOKですが目安は一日VC 1000-2000mg 亜鉛30mg

TCAピーリングの成功にはヒアルロン酸(HA)が鍵になる場合があります
皮膚に水分を集めて凹みを浅く目立たないようにできるけれど一時的なもの

リボフラビン(ビタミンB2)は皮脂コントロールと免疫力強化します
ビタミンBコンプレックスという名前のものならバランスも◎です
6名無しさん@Before→After:2011/04/17(日) 16:55:07.53 ID:vkPnFBuK
TCAってエッジを削り、境目を目立たなくする治療じゃん
でも、俺の場合、毛穴みたいな小さなニキビ跡がTCAで治療することによって、完璧にニキビ跡にまで成り下がってしまったぜ
7名無しさん@Before→After:2011/04/20(水) 18:22:47.50 ID:YQnb5+XE
今100%でやってるクリニックが結構多いよ。
ここもそうだって。
http://www.web-know.com/muya-sc/ni-ti17.htm
8名無しさん@Before→After:2011/04/20(水) 18:23:52.03 ID:YQnb5+XE
問題は赤みなんだよね。
女性は化粧で隠せるけど。
9名無しさん@Before→After:2011/04/27(水) 09:28:10.01 ID:vCH1Ng84
>>7
うわ!いいところ紹介してくれてありがとう。
とても参考になるよ。。

>>8
赤身なら直ぐに治るよ!
私は、ケミピでやりました。
治療中はヒリヒリするかもしれないけど、まずは角質をやっつけてね。
あと、焦っちゃだめだぉ


                 ハ,,ハ   ハ_ハ
              ハ_ハ('(゚∀゚∩∩゚∀゚)'ハ,,ハ  【みんなでなおるよ】
           (^( ゚∀) ハ_ハ Y ハ,,ハ('(゚∀゚∩
            )  (^(    )^)    )^)   〈
            (_ノ_ノ )  /´ `ヽ  ( ヽヽ_)
               (_ノ_ノ     ヽ_ヽ_)
10名無しさん@Before→After:2011/04/27(水) 14:46:24.02 ID:Z7tlCcJ8
>>9
そのAAマジわろた
11名無しさん@Before→After:2011/04/28(木) 18:27:43.34 ID:vAeHgprr
セルフでグリーンピール位の濃度で数回やれば跡が盛り上がってくるみたいだよ
http://www.bizsystem.co.jp/salondeyou/contents2.html
12名無しさん@Before→After:2011/05/01(日) 12:31:09.40 ID:S+Fm1MZx
ようおまえら久しぶり(・∀・)
13名無しさん@Before→After:2011/05/04(水) 09:35:51.00 ID:BD6jPxRV
早く剥けないかな
連休終わっちゃうよ〜
14名無しさん@Before→After:2011/05/05(木) 21:53:06.72 ID:r3+e4clH
やっと次のスレができたな。
たてたかったんだけど、規制食らって無理だった。
規制長すぎ。
15名無しさん@Before→After:2011/05/05(木) 21:54:07.43 ID:r3+e4clH
このピーリング剤はまあまあ。

TCA Chemical Facial Peel 50%
http://www.amazon.com/TCA-Chemical-Facial-Peel-50/dp/B000YMULPS
16名無しさん@Before→After:2011/05/05(木) 21:55:52.13 ID:r3+e4clH
送料入れて、もっとも安いのはどれだろうね。
3000円切るものがあればなあ。
17名無しさん@Before→After:2011/05/06(金) 01:01:15.56 ID:rX5IVXoq
100%が日本で購入出来るみたいだよ。100m 4000円位。
過去にも書いてあった
18名無しさん@Before→After:2011/05/06(金) 01:16:21.35 ID:rX5IVXoq
過去ログみてみると昭和化学のトリクロロ酢酸100%
で薬局から取り寄せ出来るか聞くと良いみたいだよ
昭和化学無かったらその他のメーカーで探してくれって言えば出来るみたいよ
劇薬だから身分証明も必要だけど取り寄せ出来たって書いてある
19名無しさん@Before→After:2011/05/06(金) 09:19:11.83 ID:wFrVnRjE
にきび痕さらして、日本で対面式で買うの抵抗ある

高くついても良いからネットで買ってしまう
一瓶あると大分使えるしね

高濃度でやると、かなり色素沈着するから注意が必要だよ
もとは色白なのに、だんだんくすんだ肌になってる(泣)
20名無しさん@Before→After:2011/05/06(金) 10:51:03.41 ID:jyLQFV+6
>>15
買いたいけど英語がわからないな
21名無しさん@Before→After:2011/05/06(金) 13:40:22.60 ID:wFrVnRjE
探せば日本語で買える所ある
高いけど
22名無しさん@Before→After:2011/05/07(土) 11:38:58.11 ID:zBx1AEAB
この人写真ありで100%の状態とか載せてるよ
失敗が多そうだけど、参考になる



http://mugi114.269g.net/
23名無しさん@Before→After:2011/05/07(土) 23:59:28.10 ID:elTzTVcE
レーザーとかやって来たけど最終的には薄めてTCAピーリングをしてしまう
24名無しさん@Before→After:2011/05/08(日) 00:18:19.09 ID:+ALnx3QR
日本皮膚科学会ケミカルピーリングガイドライン
http://www.dermatol.or.jp/medical/guideline/pdf/118030347j.pdf
25名無しさん@Before→After:2011/05/08(日) 00:23:47.28 ID:+ALnx3QR
以前HPが有った時の詳細

ピーリング剤の皮膚への深達度ピーリングの治療効果を考えた場合、
ピーリングの深さが重要になってきます。以下のようにピーリング剤の
組織深達度は4つにわけられています。AHAのグリコール酸は主に表皮の
浅い層のピーリング。TCAは濃度によって浅い層から深い層までピーリングします。

にきびのように角層に病因がある場合は、(very) superficial peelingを行い角層をピールするだけで効果が現れます。
若返り(たるみなど)真皮の変化も期待する場合、深いピーリング
(medium-depthもしくはdeep peeling)を行います。この方法は欧米ではポピュラーですが、
日本人の場合はスキンタイプが白人と比べ、治癒が遅い、色素沈着を起こす、赤みが続くなどの問題があるので、特に深いピーリング(deep peeling)はまだ日本では一般的にはなっていません。

very superficial (非常に浅い)
表皮角質層
10〜50% グリコール酸
30% サリチル酸
10% TCA

superficial(浅い)
表皮顆粒層
50〜70% グリコール酸
20% TCA

medium depth (やや深い)
表皮全層から真皮乳頭層
30〜45% TCA

deep (深い)
表皮全層と真皮網状層の上部
50%〜 TCA
88% フェノール
26名無しさん@Before→After:2011/05/08(日) 15:39:33.44 ID:N6+WqPRS
色素沈着してる人は、VCローションのイオン導入とかAPPS塗ったりはやってる?
俺はやってるが、だいぶ違うと思う。
アフターケアは継続的にやったほうがいいよ
27名無しさん@Before→After:2011/05/09(月) 09:57:53.52 ID:3idp5I78
VC物使うと何故か肌が荒れる
医者にも薦められて、いくつか使うも、何故かいつも調子が悪くなるよ

やっぱ、合わないのかな
28名無しさん@Before→After:2011/05/10(火) 10:13:18.21 ID:azDFJhFs
稀にビタミンCがあわない人はいるらしいよ。
29名無しさん@Before→After:2011/05/10(火) 15:04:35.05 ID:O27IfR0s
TCA100%購入可能なサイト見つけたのですが水との割合を変えれば薄くなるんですよね?
例えば100%原液:水=1:4で20%TCAが完成でよろしいのでしょうか?
30名無しさん@Before→After:2011/05/10(火) 18:09:23.82 ID:P7Jh7RkD
29さんへ>
濃度20%の最小の濃度↓
水量4ml TCA1mlだから

×2倍とか3倍にすればOK。きちんとメスシリンダーとかで測ろう。

ところで、29サンが購入した所はhttp://hollywoodbeauty.cart.fc2.com/でしょうか
それ以外で、100%(原液)買えるサイトがあれば教えてくださいm(_ _)m
31名無しさん@Before→After:2011/05/10(火) 22:55:50.37 ID:cjqbo5xi
>>30
もし100%が欲しければアドレス書いてくれれば売るよ
32名無しさん@Before→After:2011/05/11(水) 11:14:30.37 ID:4hc8sfT9
鼻の一番気になっていた所が、あまり気にならなくなって来た
効果が出てきたのは嬉しい

でも、1番気になっていた所が良くなって来たら、その他が余りに酷くて・・・
あれ、こんなに酷かったっけ・・・?って感じている

これは良くなったのか?
それとも、酷くなっているのか・・・悩む
33名無しさん@Before→After:2011/05/11(水) 18:55:59.64 ID:hZ9a8mu8
中和剤って肌用とかあるのですか?
あとTCAをし洗顔後すぐワセリンで保湿でいいのでしょうか?ネオスポリンはいつ使えば良いのか教えて下さい。
質問ばかりスミマセン
3431:2011/05/11(水) 19:35:14.53 ID:UJ6MsGE4
日本製のTCAを欲しい人はメールを下さい。

tca123456789アッとマークyahoo.co.jp
35名無しさん@Before→After:2011/05/11(水) 21:28:19.44 ID:oT3l4H3O
ワセリンもいいけど、ニキビできやすい人はスクワレンのほうがニキビになりにくいよ。

TCAをやってからしばらくは、キズの箇所にキズパワーパッドを貼るのがおすすめ。

ワセリンやスクワレンはパワーパッドをはがしたあとでもOK。
36名無しさん@Before→After:2011/05/12(木) 09:27:27.16 ID:0Z0hm6N3
中和剤ついていたけど、使わなかった
すぐ浸透しちゃうし、濃度をわかって広範囲かピンポイントかで
やれば良いんじゃね
37名無しさん@Before→After:2011/05/12(木) 16:10:53.16 ID:dgzaZPoC
31と34サンって同じ方ですか?100%TCAいくらで譲っていただけますか?
あと、日本製は工業用って聞きますが、海外で美容用に販売されているのと
同じでしょうか?
3831:2011/05/12(木) 17:42:36.07 ID:mV7Ffmqf
>>37
同一人物です。詳細についてはメールを頂ければ幸いです。
39名無しさん@Before→After:2011/05/12(木) 23:57:56.50 ID:dgzaZPoC
>32 今まで気になっていた箇所が解消されてきたから他のアラが見えたんだね。
でも 鼻良くなって良かった。

皆さんTCAクロスやった後は、瘡蓋剥がして→キズパワーパッドですか?
白くフロストしている状態でパッド貼ったら駄目なのかなぁ?
(後でフロスト部分がふやけてくれればと思うんだけど…)
40名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 11:38:53.23 ID:32ns7/na
病院では絶対剥がしちゃダメ!と言われたから
自分は自然に洗顔で剥がれるまで放置だよ

閉鎖療法は良くわかってやらないと菌が繁殖して
酷い事になるらしいよ
41名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 12:55:12.38 ID:Pt5E3cZc
かさぶたになる前にキズパワーパッドだよ!
順番違う。
提唱者の本を読みな。
42名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 12:55:48.13 ID:Pt5E3cZc
かさぶたにならないようにキズパワーパッドで密封して、わざとジュクジュクさせるの。
43名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 12:56:41.28 ID:Pt5E3cZc
ジュクジュクの液体に皮膚の治癒効果があるから、それを乾燥させたらまずい。
キズができたら、すぐに密封よ。
44名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 17:35:32.63 ID:GVW33CU0
滲出液はTCAには関係ないって言ってた。
100%やってそのまま帰らせるクリニックもあるし、
100%やってふき取らないで冷やすだけのクリニックもある。
言える事はTCAはレーザーより断然効果があるって事。
レーザーは高いから確実と思ってる人には分からないだろう。
閉じこもってる人とか女性は化粧出来るからダウンタイムはほぼ問題無い。
45名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 17:43:49.69 ID:GVW33CU0
他で貼ってあった誰かのリンク

713 自分:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 19:19:25.95 ID:Ob/XViub0 [2/2]
tca Before left
http://img37.photobucket.com/albums/v114/reillyacne/bfrltchk.jpg
Left after 1xcross
http://img37.photobucket.com/albums/v114/reillyacne/pcrslchk.jpg
Left after 2x cross and 2 tca complex
http://img37.photobucket.com/albums/v114/reillyacne/lft_aft_3.jpg

tca cross
http://img78.photobucket.com/albums/v245/amie_mc/Clipboard03.jpg
http://img78.photobucket.com/albums/v245/amie_mc/Clipboard02.jpg
46名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 19:09:15.56 ID:JNKJqsRL
>>45
下から2番目の人の画像みたいに無数に凹みがある場合ピンポンではなく、ティシュにTCA浸して張りつける感じでいいのですか?
47名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 21:18:38.99 ID:Pt5E3cZc
>>46
ティッシュでやるなら手袋しないとマズイよ
48名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 22:29:43.49 ID:JNKJqsRL
>>47
忠告ありがとうございます。このスレはレーザースレとくらべてやさしい方が多いですね(;_;)
あとやはりヒリヒリしないということTCAの濃度が薄く意味がないということでしょうか?
49名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 23:36:24.27 ID:32ns7/na
濃度は過去スレよく読んでやらんと失敗するぞ
ティッシュ貼り付けの濃度、間違わないでよ

一生残る傷跡になる事もあるからね

50名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 23:47:19.09 ID:mYjuBJk/
まず、ピンポイントで様子を見ないと駄目だよ。
昔は怖い怖い言われてましたけど、今のクリニックでは100%でやってますね。
とにかく最初は少ない範囲で行った方が。
51名無しさん@Before→After:2011/05/14(土) 09:33:03.11 ID:J4XynisV
やった後のお手入れの方が難しいんだよ
TCAなんて塗るだけなんだからさ

でも、かざぶた剥げた後、いい加減にしていると
この日差しだしシミだらけ(色素沈着)になる事もあるよ
日に焼けるのは厳禁
52名無しさん@Before→After:2011/05/14(土) 15:19:38.06 ID:iHfQI6mI
>>52
昨日15%くらいでやったんだが全く瘡蓋なんてできませんでした。明日にでも25%でやってみます
53名無しさん@Before→After:2011/05/14(土) 18:14:25.68 ID:BnFOKsyL
ピーリングをやってない人も、ニキビを予防したいなら日焼け止めの塗布は必須だな。
54名無しさん@Before→After:2011/05/14(土) 22:59:59.08 ID:J4XynisV
瘡蓋はそんなに早くできないよ
3〜4日くらいで、ボロボロ剥けてくる

55名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 09:30:30.41 ID:vMIAqO1D
おいおい2日連続とか危ないだろ
効果なかったとしてもその濃度なら1ヶ月はあけろよ
自己責任だからこれくらいしか言えないが
56名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 15:45:34.58 ID:CB3hW24s
>>45
これすごいですね
自宅でやるのが怖いので病院で施術してもらいたいのですが、
この画像ぐらいの改善見込めますか?
57名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 18:52:50.61 ID:4xLI5CmI
>>56
探せばあるかもしれないけど殆どのクリニックは100%しかやってくれない。
100%だからダウンタイムの反応をみて合わないからって辞めようとする人が多い。
肌の強い人なら最初から100%で構わないけど、弱い人が100%から行うとちょっと危険かな。
濃度が調整出来て安い方法はセルフでやるしか無いよ。
最初から自分でやるのが怖いなら一度クリニックに通ってからこんな程度なんだと学んで自分でやる方が良いよ。
けど、クリニックは高い方のレーザー薦める可能性があるからどうしようも。
肌に合えばTCAの方が安くて改善率が良い事はクリニックも知ってる。

濃度を調整してくれる所クリニックをぱっと調べたらここ位しか無いような。
http://www.ag-clinic.com/surgery/tca.html

TCAは自分の治癒力が大きく関係してくるのと、
ダラダラしてる生活してる人はそりゃ改善は良くないよ。
58名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 19:11:03.71 ID:4xLI5CmI
>>52
低濃度を全顔に施術しているのですか?
59名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 19:12:27.69 ID:4xLI5CmI
書き忘れました。この人が20%の反応。
http://yaplog.jp/kaya032875/archive/16
60名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 19:33:13.06 ID:uwXAfMz0
EasyTCAってここで話題にしてはだめ?
TCAよりリスク小さく同じ効果が得られるとか言われてるけど、受けた人っている?
61名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 21:32:55.40 ID:4xLI5CmI
>>60
Easyは15%です。
62名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 21:43:32.22 ID:uwXAfMz0
>>61
ほほう。
63名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 22:08:15.49 ID:Hz3jf1vu
>>61
そうなんだ初めて知った
で、ソースはどこから?
64名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 22:34:07.24 ID:0oROiS2V
>>58
30%で頬の狭い範囲と鼻だけを綿棒でやりました。
自分の場合そこまで凹凹が深くは無いのですが浅いのが隙間なく無数にあるのでチョンチョンとやるより全体を塗るようにやってます。
ちなみに昨日初めてやり赤くなった程度でまだ瘡蓋できてません。
>>54を参考にして瘡蓋できるの待ってます。
65名無しさん@Before→After:2011/05/15(日) 22:55:20.14 ID:4xLI5CmI
ネットではここしかないですが、他のクリニックで教えて頂きました。
http://www.touyama.com/easytca.html
66名無しさん@Before→After:2011/05/16(月) 10:15:37.50 ID:qODWmVeM
>>65
ありがとう
写真が拡大できなかったのが残念だけど、効果有りそうだね
沖縄行きたくなったよ〜
67名無しさん@Before→After:2011/05/16(月) 15:55:37.99 ID:DKE1V3zk
うん?高濃度で白くフロストしている状態って全くジュクジュクしてないけど
そのままキズパワーパッドで貼り付けちゃっていいの?それともやっぱり瘡蓋出来る
まで放置→瘡蓋剥がす方が良いのか…。
68名無しさん@Before→After:2011/05/16(月) 21:27:44.93 ID:qODWmVeM
剥がしてからだよね?
69名無しさん@Before→After:2011/05/18(水) 21:55:14.07 ID:PxlmZ1Ka
キズパワーパット4日目に貼って剥がしたら皮まで剥がれてしまいました。
貼らずにワセリンなどでひたすら保湿の方がよいのでしょうか?
70名無しさん@Before→After:2011/05/19(木) 01:39:14.02 ID:zwMfgtRt
>>69
キズパワーパッドをやってもやらなくても変わらないかと
クリニックではやってない
71名無しさん@Before→After:2011/05/19(木) 04:30:40.44 ID:ZCloGve0
>>69
キズの上に変な貼り方しなかったかい?
72名無しさん@Before→After:2011/05/19(木) 09:41:05.09 ID:CuJdT2TD
自分も剥がす時、かさぶたまでやっちゃった
ごっそりくぼんでえらいめげた事が

それ以来ワセリン、もしくはラップにしたよ
73名無しさん@Before→After:2011/05/20(金) 05:37:00.13 ID:4sWHdNZz
ワセリン塗ってる人にきびできない?
おれは塗ると毛穴がふさがっちゃうみたいで翌日にニキビが・・・
ワセリンならどこでも売ってるから使えないと不便だわ。
74名無しさん@Before→After:2011/05/20(金) 10:52:44.10 ID:YXFcqviU
ポイントピーリングして直ぐにオロナイン塗ってるけど、割と良いよ

瘡蓋取れた後も塗ってる
穴の中が白くなるくらいベットリ

ある意味湿潤療法じゃない?
75名無しさん@Before→After:2011/05/20(金) 22:18:22.66 ID:zlIxq9PE
>>73
自分はニキビは出来ないが時期的にも暑いから少し痒くなります。
TCAやって1週間だけど化粧品のジェルだけで保湿してる。
76名無しさん@Before→After:2011/05/21(土) 18:19:04.72 ID:wBcauDj8
50%スポットでやってから2ヶ月くらい経ちましたが、赤みがまだ取れないです…
赤みが完全になくならないと、次はやってはいけないのでしょうか?
みなさんはどうですか?
77名無しさん@Before→After:2011/05/21(土) 19:29:05.37 ID:qTD/yms1
ますます赤くなるだけ
78名無しさん@Before→After:2011/05/21(土) 21:29:21.11 ID:gj/szv81
自分でリスク管理出来ない人はやらない方がいいかと
新たに瘢痕作る可能性あるよ
79名無しさん@Before→After:2011/05/21(土) 22:22:37.71 ID:VnQ7XEul
>>76
人それぞれみたいですね。自分は30%やったけど皮もめくれず5日間赤み引きました。
やはり皮が剥けないと効果ないのでしょうか?赤くなるだけでは効いてないのですか?
80名無しさん@Before→After:2011/05/22(日) 08:15:50.88 ID:DvNP3ynQ
即効性がある治療じゃないです。
即効性があったらみんなこれで改善してます。
TCAは真皮まで届くから肌が弱い人は慎重にやらないと危険です。
81名無しさん@Before→After:2011/05/22(日) 20:12:37.47 ID:a5m6n+JZ
病院でやった時は1ヶ月に1回だったよ
50%より高濃度だったし・・・、でも、押し当てる強さとかでも変わるからね

82名無しさん@Before→After:2011/05/24(火) 02:06:19.65 ID:onkVQxu+
先月海外から商品が届いて怖くて出来なかったけど
今日、ふっきれて25%全顔でやりました。もしかしたら30%だったかもです。

感想です
涙流しながら死ぬかと思いましたが耐えてたら痛みが取れたので顔を洗いました。
それで顔をみたら赤くなっていましたが今日の今日なのでどまだどうなるか分かりません。
とにかく様子をみて2週間に1度全顔でずっと続けて行こうと思います。
83名無しさん@Before→After:2011/05/24(火) 10:44:08.35 ID:NeEPlncf
>>82
強すぎないかな?肌が丈夫なのかな
経過見ながらゆっくりやった方が良いよ

その後の経過報告もよろしくね
84名無しさん@Before→After:2011/05/24(火) 16:09:06.49 ID:tQpxCuh2
赤みについてお返事くれた方ありがとう。
うっすらでもマズイですかね、赤みが完全に取れてからなら下手したら半年以上かも…
85名無しさん@Before→After:2011/05/24(火) 16:11:31.14 ID:tQpxCuh2
>>79
皮剥けか瘡蓋出来ないと効果なさそう、濃度上げてみたらどうかな?
86名無しさん@Before→After:2011/05/24(火) 16:29:39.90 ID:tQpxCuh2
>>82
全顔はほんと痛い…痛みが引いたら次の箇所と場所をずらしながらやるとまだ耐えられる。
25%だと顔面麻痺、お餅みたいに表面がパリパリになるよ。それが10日間位で
剥がれてくる。自分は剥けた後は変化なしだった…
87名無しさん@Before→After:2011/05/25(水) 09:46:59.03 ID:Sal1QV1t
自分も25%〜30%くらいでやってみた
真っ白になって、痛さより恐怖の方が上だったよ
自分で濃度を薄めたからいい加減で、もっと濃度濃かったのかも・・・

1分くらいで洗顔したけど、真っ白のまま
しかもくぼみの中は黒い点で、グロさ最高潮

あまりにやばそうなので、皮膚科でただれでもらったステ塗ったよ
他の人のその後が知りたい
88名無しさん@Before→After:2011/05/25(水) 20:44:58.18 ID:fp7xkyE2
TCA懐かしい。。自分がまだ高校生の時に個人輸入して、このスレ見ながらやったっけ。
もう5年ぐらい経つのかな。。今は大量に余ったTCAをどう処分するか迷ってるよー
89名無しさん@Before→After:2011/05/25(水) 22:59:33.26 ID:hvVtuJZb
>>86
まったく効果無かったんですか?
全顔なのでつるつるになるとか多少なだらかになってると思うのですが。
友人は医者でブルーピールをやって毛穴が無くなった所もありました。
90名無しさん@Before→After:2011/05/25(水) 23:04:36.00 ID:hvVtuJZb
今は茶色くバリバリになって来ています。
しわしわで外に出れない状態です。
明日辺りがMAXかなと思います。
あと蓄膿症で鼻の中にもやってのですが、通りが良くなりました。
鼻が臭くないです。
91名無しさん@Before→After:2011/05/26(木) 09:09:00.72 ID:qmKHrHjG
>>88

おぉ、TCAの先輩が現る
 高校生で個人輸入とは、すすんでますね

で、5年たった今効果についてはどう思われますか?
他の(例えばレーザーとか)治療も受けたのでしょうか?
92名無しさん@Before→After:2011/05/26(木) 12:57:26.75 ID:KSVvimPB
>>91
うーん、効果はまぁまぁあったと思う。顔全体を2-3回と凹みがひどいところもピンポイントで2-3回ぐらい高濃度でやったと思う。(何しろかなり昔だからはっきりと覚えてないよ)それ以来、たまにニキビができたらトレチやってみたり。。
もちろん、今も凹みは完全には治ってないけど以前よりは気にしない程度には治ったんじゃないかなと思います。
93名無しさん@Before→After:2011/05/26(木) 12:58:54.50 ID:KSVvimPB
>>91
レーザーとかとはやらなかったです。
94名無しさん@Before→After:2011/05/26(木) 14:11:42.78 ID:qmKHrHjG
先輩ありがとうございます(笑)

そんなに回数はやっていないんですね
あまり酷くなかったのかな?

自分も、これからボチボチ頑張ります
95名無しさん@Before→After:2011/05/26(木) 14:48:41.15 ID:KSVvimPB
>>94
いえいえ

ピンポイントでやったところの赤みがなかなか消えなくて、それ以来怖くなってやらなくなってしまった感じかな。

96名無しさん@Before→After:2011/05/27(金) 00:10:25.10 ID:uPDlZMgO
>>89
確かに一皮剥けたって感じのつるつる感はあるけど、毛穴にはまったく効果なし
だったなぁ…(;_;)やっぱ真皮まで到達しないと駄目なのか。
97名無しさん@Before→After:2011/05/27(金) 00:13:33.35 ID:uPDlZMgO
>>95
私も同じで今赤みに悩まされてます。数年後は赤み取れましたか?
皆、結構1〜2ヶ月で取れてるみたいで羨ましい…。
98名無しさん@Before→After:2011/05/27(金) 00:39:38.37 ID:ICHK3Gyl
>>97
もう大昔のことなので、よく覚えてませんが、3-4ヶ月ぐらいで消えたと思います。

今は完全に赤みは引いてますが、暴食暴飲と化粧水+洗顔料が合わなかったせいで、ニキビが大量にできてしまい、今はトレチ0.1で治療中。。ハァ
99名無しさん@Before→After:2011/05/28(土) 17:25:38.37 ID:7D04N1T4
低濃度全体でやりたいんですが必要なものって何がありますか?
過去ログ見てましたが高濃度クロスなら大体わかったのですが低濃度全体はあまりのってなかったようで…
アミノプレックススプレー、CPは必要でしょうか
トレチは持っているので大丈夫ですが
100名無しさん@Before→After:2011/05/28(土) 19:07:07.31 ID:hMF/ms87
低濃度でやったってクレーターは治らんよ。
101名無しさん@Before→After:2011/05/28(土) 19:39:29.34 ID:2d6t5ypK
いきなり高濃度でやるより低濃度から始めたいので
アミノプレックススプレーに代わるものって何かありますか?
102名無しさん@Before→After:2011/05/29(日) 00:03:14.68 ID:8Q1mvwLv
真皮まで届くピーリングをする事によって余計陥没する人も居ます。
だからレベルをあげて行く方法は間違えでは無いです。

今のクリニックはほとんど100%しかやっていませんからそこが良い点だと思います。

http://shimuraskinclinic.jp/TCA.html
はっきりレーザーを扱ってる所がTCAをやっていると信用なりませんね。

この先生は相当熱心です。
http://www.kitanohifukeisei.com/03biyouhihu/037tca.html
103名無しさん@Before→After:2011/06/02(木) 16:23:18.85 ID:dFlRWQgC
全顔(または一部広範囲)に高濃度(30%以上)でやってる人いますか?
104名無しさん@Before→After:2011/06/02(木) 17:34:53.59 ID:Y+s8ySwP
>>103
初心者ですがやりました。
105名無しさん@Before→After:2011/06/03(金) 15:24:56.18 ID:50oZHYPV
>>104 何%でやりました?全顔だとカサブタは出来ないのですか??
106名無しさん@Before→After:2011/06/03(金) 15:52:05.40 ID:RgQaC7zq
ひきこもりかニートでなきゃ無理だな
107名無しさん@Before→After:2011/06/03(金) 17:49:51.55 ID:oP4riheS
>>105
>>79にも書いたように赤くなっただけで瘡蓋はできてませんでした。
108名無しさん@Before→After:2011/06/03(金) 21:45:44.53 ID:MYw46NNJ
>>104
人によって、肌質によって全然違うよ
自分は30%全顔やって、1週間マスク
ボロボロに剥けたし、酷い所は傷になって痕が残った

低濃度からやった方が安全
109>>34:2011/06/04(土) 09:44:51.42 ID:aJ1wfpfP
知り合いと、自分用には確保しましたので
余った粉末のTCAが欲しい方は格安にて売りますので>>34のアドレスにメール下さい。
粉末の保存期間は溶液より4年も長持ちしますので安心してください。
110名無しさん@Before→After:2011/06/04(土) 10:38:43.28 ID:82xs0iPn
>>109
粉末は使ったことないな。
溶かすのか。
111>>34:2011/06/04(土) 11:11:46.23 ID:PuMjXK67
>>110
はい、自分の好きな濃度にする為に水で溶かします。
112>>34:2011/06/04(土) 11:12:56.20 ID:PuMjXK67
PPOE接続なのでIDが変わってしまいましたね。申し訳ございません。
113名無しさん@Before→After:2011/06/07(火) 19:13:12.78 ID:Kg1UBaVc
TCAって病院でもたいして値段高くないのに個人でやる必要無いと思うけどなぁ
114名無しさん@Before→After:2011/06/07(火) 22:53:19.15 ID:jSmFcvVK
高くないって具体的にいくら?
115名無しさん@Before→After:2011/06/07(火) 23:12:46.63 ID:Kg1UBaVc
っgrks
116名無しさん@Before→After:2011/06/08(水) 15:52:13.85 ID:cSp7baeX
>>113
ウン万はするよ。
何回もやらないとだめだしさ。
117名無しさん@Before→After:2011/06/08(水) 18:36:36.34 ID:tdllZ29P
タイムの先生も数ヶ月前にTCAやったらって言ってたよ
レーザーより改善するだろうって
118名無しさん@Before→After:2011/06/11(土) 12:42:00.37 ID:l3V04JgZ
まぶたにTCAやったことある人いる?
まぶたは低濃度でもやっぱりまずい?
119名無しさん@Before→After:2011/06/11(土) 20:32:12.69 ID:nELot9X/
瞼の皮膚ってごく薄だから、素人が知識も無しにやると怖そう・・・

瞼にニキ跡なんてできるの?
ダレも見てなくね?
120名無しさん@Before→After:2011/06/11(土) 21:16:25.08 ID:l3V04JgZ
>>119
ニキビ跡じゃなくて色素沈着。
やっぱり目の周辺はコワイなー(´・ω・`)
121名無しさん@Before→After:2011/06/12(日) 06:18:50.29 ID:PAq0MqVt
老化で肌に水分なくなってきて、毛穴開いてきたんだけど、そういうのってこれで改善する?30半ば。
122名無しさん@Before→After:2011/06/12(日) 10:35:29.20 ID:xxOcMoa4
肌の入れ替えだから、考えようによってはするはす

ただし、薬によって肌を剥がすのだから非情な乾燥肌になる人もいる
諸刃の剣って感じ

やった後の手入れがちゃんとできないと老化が進むよ
123名無しさん@Before→After:2011/06/12(日) 14:45:22.83 ID:2SJtEL6v
正直みんなはクレーターあっても1,2ヶ所だろ?

俺は頬一面だけどな
124名無しさん@Before→After:2011/06/13(月) 00:53:55.09 ID:FO7iZC8Z
>>123
頬どころじゃない。こめかみにもびっしり。鼻のてっぺんにもあるよ。おでこにもぽつぽつある。
125名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 00:31:39.77 ID:33uDAkti
>>124
鼻にぼっこぼこやで!!
日が当たると鼻だけびっしりボコボコ!
126名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 08:23:15.88 ID:Wa8KgFHK
みなさんtcaされていますか?

とりあえず低濃度から始めようと
tcaコンプレックス(6%)を試してみたけど
あんまり変化なしだな。
じっくり何度もやっていくしかないのかしら。
127名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 14:33:41.56 ID:Y79nakSb
6%て低濃度過ぎじゃない
128名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 18:04:09.20 ID:ViylX/Gp
>>126
低濃度すぎるな。TCAは最低でも25%でやることをおすすめる。でないと、あなたの求める効果はえられないと思う。
129名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 21:41:11.49 ID:oqC2qgJ8
頬は改善していると思う

だのに、鼻はダメ
あごは悪くなってる

場所によって差があるのは何故だろう

他は我慢するから、鼻だけ治れば良いと思っているのに・・・

悲しすぎる
130名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 22:07:18.00 ID:33uDAkti
鼻って厄介だよね
問題が目立ちやすい上に出来やすいし一番治りにくい
131名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 23:45:20.85 ID:6pL2DwGg
>>127 >>128
レスありがとうです。
低すぎだと効果が得られないようなので、25%を購入してみようと思います。
重ね塗りとかしたほうがいいとか、何かアドバイスありましたらいただきたいです。

塗布後にできた瘡蓋がピロピロしてきたら、剥がしたい衝動に駆られますね;
132名無しさん@Before→After:2011/06/22(水) 02:18:16.35 ID:51vZcIT6
>>131
6%でも剥いちゃだめー
133名無しさん@Before→After:2011/06/22(水) 16:30:38.03 ID:ISBUsOog
一昨日初TCAをした
12、5%を全顔
3日目で皮剥けが結構すごいことに…
12、5%なのにトレチよりすごいわ
134名無しさん@Before→After:2011/06/22(水) 16:45:12.28 ID:ZwSOlAnf
>>133
12%から始めて2%づつ濃度を上げていこうとオモてるんですけど、
12,5%でトレチ以上に剥けるとな!
135名無しさん@Before→After:2011/06/22(水) 23:41:27.82 ID:gR5zIJ0O
トレチノインとは皮が向ける仕組みも違うからね。
136名無しさん@Before→After:2011/06/23(木) 14:47:16.83 ID:wJ+c7tFp
剥ける剥ける
特に剥けやすいあご等の口回りはすごいよ
剥け方がトレチノインと違って大きいひらひらした皮が剥ける

女の人はわからないが化粧しない男は1週間でれないんじゃないかな
137名無しさん@Before→After:2011/06/23(木) 16:11:16.54 ID:yFUmL84d
自分の場合トレチノインの濃度が低いの塗り瘡蓋できたが効果なし。
TCAは25%で赤くはなるが瘡蓋できなかったが効果あり。
不思議だ。とりあえずTCA継続してみます。
138名無しさん@Before→After:2011/06/23(木) 21:44:54.35 ID:CljitnOG
まず何を自分で揃えたら良いですか?初心者なので教えて下さい。
過去ログ見れないのでお願いします。
139名無しさん@Before→After:2011/06/25(土) 00:38:51.57 ID:FkRVIPib
俺も初心者だから詳しくないがTCA、ネオスポリン、CPセラムあたりはいると思う
俺は全顔だったからCPはまだ使ってないけど
あと亜鉛とビタミンBコンプレックス、ビタミンC、ヒアルロン酸だったかコラーゲンのサプリはあったほうがよいかと
140名無しさん@Before→After:2011/06/25(土) 00:55:47.30 ID:9/zd0KaR
こういうのってシミとかも取れんの?
141名無しさん@Before→After:2011/06/25(土) 23:24:33.04 ID:RVy6RkQ6
今月一で25広範囲にやってるけど、飲むヒアルロン酸が素晴らしい。
このしっとり感と肌のふっくら感、そして色素沈着もすぐ無くなる。
自分はトレチノインもやめて飲むヒアルだけで十分補完出来ています。
飲むヒアルロン酸を一時的な効果でしかないからと敬遠している人がいるなら考えを改めるべきです、
何故なら、一生飲み続ければいいだけの話だからです。
142名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 00:06:27.74 ID:AcPEhY29
>>129
顎は土手のように汚くなるけどまた修復してを繰り返すらしい
>>22で貼ってある所でも同じように書いてある
やっぱり、ダーマローラーよりTCAの方が全然上だって
ダーマローラーは時間の無駄だな
143名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 11:04:48.79 ID:ePfgqhQW
>>142

修復がいつになるかわからないから、苦しい
やればやるほど汚くなっている気がして

そこを我慢して乗り越えた人にだけに幸福が訪れるなら、続けようかと・・・

自分もダーマローラよりは、良くも悪くも変化があると感じているよ
144名無しさん@Before→After:2011/06/27(月) 01:36:09.69 ID:/HqXGIRu
>>143
やればやる程と言っていますが何週間単位で何%でどこに塗っているのですか?
顎に限っては良く動かす所ですので、高濃度はリスクが高いですし



145名無しさん@Before→After:2011/06/27(月) 09:18:11.52 ID:vCXGKEQy
>>144
細かな事は覚えていない

高濃度のピンポイントは穴が目立つようになり
中濃度?(25%〜)は濃いシミになり
低濃度(〜12.5%)は変化無しだよ

顎はもういじるの止めた

せめて鼻だけ、無数の凸凹治したい(泣)
146名無しさん@Before→After:2011/06/27(月) 14:35:26.57 ID:tNOYDIeH
>>45
これ修正なし?凄く改善してるな
147名無しさん@Before→After:2011/06/27(月) 19:09:27.12 ID:54iDRQYC
>>145
急に辞めると今までの時間が無駄になるんじゃないかと
極端な言い方ですが、瘢痕が溶けて違う形に変化してる可能性もありますし
顎は低濃度で回数をこなした方が良いと思います
あと、赤い時はやらないと決めた方が良いと思います

時間はかかりますが、ケロイド体質じゃなければ
下手なレーザーより全然改善すると思います
148名無しさん@Before→After:2011/06/28(火) 05:55:22.15 ID:V8ExaIQc
せっかちな人は失敗すると思う。
目に見える効果など期待せずに、現状を受け入れつつも無理せず気長にやっていく位の認識でやって、気付いたらマクロな視点で改善がみられた 位の実感が持てたら大成功だと思うよ。
少なくとも、自分はそういう楽観主義に勤めるようになってからは悩まなくなり、人生を楽しめるようになりました。

毎日鏡を見ては絶望し、目に見える効果を期待し焦っていた頃、思えば人生における貴重な時間を消耗していたのだと、今残念で仕方がないです。
149名無しさん@Before→After:2011/06/28(火) 09:35:52.94 ID:pHG8iEAq
>>147・148
気持ちが楽になりました

きっと悩み過ぎているのと、効果を感じないのと
それ以上に、悩みを打ち明けられる友達がいない辛さもあるのだと思います

ありがとう、くさらずにゆっくり続けてみます
150名無しさん@Before→After:2011/06/29(水) 12:34:08.82 ID:06OXx3fB
>>148
激しく同意
151名無しさん@Before→After:2011/06/29(水) 13:47:43.33 ID:zSggkYVO
>>141
うわー
どこのヒアルロン酸飲んでるか教えて欲しい。。。

コラーゲンと一緒で
ハズレ多いのに、うらやましいぉ
152名無しさん@Before→After:2011/06/29(水) 15:10:48.71 ID:bqGxpiSW
>>120
あたしTCA50パーセントを手に溜めて、バッシャって顔洗うようにつけたけど、大丈夫だったよ
2時間くらい発狂したけどwwwww
つるつるになったからいまとなっちゃ対価として満足してる

でも、くちびるとまつげの部分だけはやばかったからやめたほうがいい
153名無しさん@Before→After:2011/06/29(水) 15:22:46.84 ID:bqGxpiSW
どういう風にやばかったかというと、
痛いし腫れるしかゆいし、もうなんかやばいね

唇はまだよかった
まつげのとこはまじでやばい

あと、顔全体一気はそうとう根性ないとむりかな

まずは顔が痛いってどころじゃなかった
つぎにうごかなくなってかゆくなる
あんまり顔うごかしたら体液がでまくってぐちゅぐちゅした

でもそのかわり快感もあった
自分は我慢できなくてはがしちゃったんだけど、(でももう乾燥しきった感じのときね)
はがすときの快感がすごかったwwwめっちゃでかいカサブタに興奮したww

それからは最高だったね
つるつるだし顔動かせるし

連投してごめんね
ひさしぶりにこのスレきてテンションあがっちゃったwwwwwww
なつかしいなぁ

みんなもなおるといいね

でもあたしのやりかたはマネしないほうがいいと思う
取り返しのつかないことになる一歩手前だったから
危ないから、みんなは少しずつ考えてやってね
154名無しさん@Before→After:2011/06/29(水) 15:32:24.08 ID:bqGxpiSW
あ、あと
ぬってから全部はがれるまで、自分は一ヶ月くらいかかったかなぁ
顔はどうしても動くから、体液でまくってぐちゅぐちゅしまくったから、乾燥までに時間かかった

ちなみに何かを塗ったり、飲んだりはしませんでした
というかグチュグチュしてるのに、何か塗ったらさらにやばそうだったし、
ストレスがやばくて他に気を回す余裕がなかったです

みなさんは、とりかえしがつかなくなる危険をさけるためにも、精神衛生上のためにも、
部分部分でやりましょうね
くれぐれも唇やまつげ付近に塗らないように

参考にならない馬鹿の体験を長々とすいませんでした
反面教師としてみてくれると嬉しいです

みなさんが少しでも早くよくなることをいのって
155名無しさん@Before→After:2011/06/29(水) 22:46:58.99 ID:YsbhGwi7
あまりに危険な行為で、開いた口がふさがらないよ〜
でもくぼみはふさがったと言う、笑える話だね
156名無しさん@Before→After:2011/06/29(水) 23:54:01.14 ID:PQfNy6Kr
こんな馬鹿は居ないだろう
157名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 09:10:23.30 ID:6iZX6QG2
どっちがいいんだろうなあ
クレーターにちょこんと100%を塗るか
広範囲に50%以下で希釈したのを塗るか

顔中にクレーターあるからなあ(泣
158名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 09:41:19.70 ID:l0BfXLaH
>>157
100%なんてあるんだ
顔にバシャバシャつけて発狂した私でもちょっとためらう
皮下組織までぶっこわれちゃうんじゃないの?

粘膜にも50%つけまくった私が止める権利はないかもしれないけど、50でいいと思う
なにかあってからでは遅い
でも良い方向にはなにかあってほしいから難しいね

慎重にね
159名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 11:26:34.16 ID:g+/PwgIB
>>158
バシャバシャとTCAの大胆な使い方から言って、ヒッキーですか?
じゃなきゃ、無理ですよね?

現時は気にならないくらいになりましたか?

160名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 18:12:56.06 ID:hJxwHF7s
4年ぶりにTCA 25%使ってみた。あーん、早く皮剥けてくれー
161名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 19:40:23.24 ID:l0BfXLaH
>>159
ひっきーではないですよ
去年の夏休みに思い切ってやりました
かなりよくなりましたね

顔がぐちゃぐちゃになって、ああ自殺くるわこれって思ったくらいだったんですが、
我慢に我慢を重ねて発狂しながら頑張ったらきれいになりましたね

ぐちゃぐちゃになったのが逆によかったのかもしれないです

夏に高濃度全体はやばいです
体液と汗で一ヶ月近く人間じゃなくなりました
162名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 21:14:07.76 ID:khlZG5hA
>>161
そのあと元の状態に戻らなかったのですか?
それとも定期的にTCAやってるのですか?
163名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 21:22:54.19 ID:Sfs4RN7O
本当に治療してるかどうか分からないのに真に受けたらまずい
164名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 23:59:44.23 ID:l0BfXLaH
>>162
もどってないよ
順調です

いまはもうほぼやってないよ
ニキビできちゃったときに、はやく直すためにつかうくらい

あと、全体やる前の部分部分でやってたときの話なんだけど、
よく聞く傷パワーパッドつかったら、皮膚がきもちわるくなった
言葉で説明しづらいんだけど、ぶよぶよ厚くなって、表面皮膚ができなくて、毛穴もボコボコだった

自分がケロイド体質なせいかもしれないけどね
でもケロイドとは違った変な状態だったなぁ
165名無しさん@Before→After:2011/07/03(日) 12:23:03.42 ID:3XWLGal7
それは単なるふやけた状態とちゃう?
 
トレッキング剤は乾かさないのが目的だからね
166名無しさん@Before→After:2011/07/03(日) 18:33:16.72 ID:gUeI1Dq1 BE:1208857695-2BP(16)
スレチだけど。

サプー.comでエスターCとオプチジンク買ったら、
頼んだ覚えのない Potassium iodide(ヨウ化カリウム)が120錠も入ってたんだけど
なんかのキャンペーン中?
167名無しさん@Before→After:2011/07/03(日) 19:21:59.46 ID:+TAhtz5h
>>165
自分もそうだと思って放置してたんだけど、まったくなおらなかったんだよね
ブヨブヨ肉厚で盛り上がって穴はでかく深くなって表面皮膚もできなくて、
放置で乾燥させてもおかしいままで、ほんと気持ち悪かった
うまく説明できなくてごめん。写メとっとけばよかったなぁ
168名無しさん@Before→After:2011/07/03(日) 20:25:53.73 ID:4EeT5E7I
>>167
ってことは治ったのか?
169可愛い奥様:2011/07/04(月) 13:24:58.25 ID:DBGlglOT
>>168
なおったよー
顔全体にバシャバシャしたあとに、そこだけ2度ぬりしたww
170名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 18:49:41.24 ID:ZjWaoPdt
>>169
結果的にキズパワーパッドはオススメしない?
学生だから夏休みにピンポイントでTCAやろうと思ったんだが、
キズパワーパッドが一番手っ取り早そうだったので・・・
171名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 01:20:36.44 ID:WwyGipuz
TCA2回目です。前回は12、5%全顔。今回は25%ピンポイントからの全顔を今日しました

とりあえずまぁ…うん…普通って感じです。おやすみ
172にきび:2011/07/05(火) 05:42:14.94 ID:9oczRr+u
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968

173名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 11:10:16.61 ID:+iwVFcIA
>>170
「自分は」 ね
あれからずっとキズパワーパッドは使ってない

でもみてると、キズパワーつけたほうがよかったっていってる人もいるからなんとも・・・
人間の体は様々だから、どちらかやってあわなかったらもう片方って感じでやったほうがいいかもね
174名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 08:21:17.94 ID:VVHtCTv5
>>172

悩んでいるのはにきびじゃない
その先のにきび痕の完治方法みつけたら、是非アップしてよ
175名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 21:08:39.81 ID:r8vK19bP
>>151 
普通にDHCですよ、あと小林製薬とか、一月2000円以下程度のもので自分の場合は十分効果があります。私の肌にはこれがマッチしているようです。
ちなみに既出かもしれませんが、カイネチン は皆さん試されましたか?これ、うたわれてる効能がトレチ並みにもかかわらず副作用無しとのことなので、
仮にそれらが本当であれば我々の従来のアフターケアの方法に対して、ひとつの転換期ともなり得るかも知れませんね、
まだ詳しく調べてないのですが買いましたので使用経過報告します。ここで情報共有できたらいいですね。
176名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 06:52:54.71 ID:0uYjeL7a
ニキビ跡女って超怖いよね。
俺、某大学で強豪サッカー部のキャプテンやってるんだ。
んでマネージャーに陥没クレーター女が一匹いるの。

昼間、大学構内の中で偶然出会うとその化物は「あっキャプテソー」って馴れ馴れしく声かけて寄ってくるんだ。
元々顔の造作自体は悪いほうじゃないから遠くからはいいんだけど
10m,8m,5m,3mって近づくにつれ光の加減で陥没跡がくっきり。肌をチラチラッって俺のeyeが接写モードで見ると心臓が爆発しそうになる。ドキン!!ッバクバクバク・・・(数分間鼓動が止まらない)て口から心臓が出てくるかと思うほど迫力満点。。
。どんな美形でも月面肌は超台無しだね。おめーは怪物に変身するのかよってw
俺は心の中で「寄ってくんじゃねー!!化物」と凍り付いて震えてるんだけどリアルじゃそんなこと言えるわけもなくて
悟られないようになんとか笑顔作っている。クレーターチャソって超怖すぎ。。


ちなみにその女、学年下の他のマネージャー女にも「陥没」と陰では言われているw
(リアルじゃさん付け)
177名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 10:51:48.89 ID:skOaqfMB
>>175
サプリが良く効く体質のようで裏山

自分も国産、含有量の多い外国産、色々試したけれど
何かピンと来ない

体の中から良くして、中から充実させないと下から育つ肌も
粗悪品って言うのはわかるんだけど、高いしね

結局その分を、治療や外側からのメンテに使っちゃうよ
178名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 13:40:39.29 ID:XhKSPQA5
希釈にミネラルウォーター使ってもいいかな?
はみんこさんは温泉水みたいだけど
179名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 17:15:51.54 ID:PWYiGW+n
>>178
私は化粧水でやってる
180名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 22:07:39.54 ID:44f3zQhJ
自分は普通に水
181名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 22:21:33.60 ID:rBF4WT7N
化粧水で希釈するのは危険だと思います。
化粧水に含まれる成分にトリクロロ酢酸と何らかの化学反応し得る物質が含まれている可能性を見極められないのであれば、化学反応し得る可能性を考慮しなければなりません。よって、化粧水は使用するべきではなく、無難に薬局で安く買える精製水を使用するべきです。
上の方は偶然にも、幸いにも、何も起こらなかった、あるいは、少なくとも本人の自覚し得る異変が起こらなかったのに過ぎないのであって、この点については、前例があるからといって真似してはならないのだと思います。
182名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 22:24:49.34 ID:XhKSPQA5
そうだね、参考にします。ありがとう。
183名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 20:48:30.83 ID:JR6PuE5m
TCA初心者なので初めは病院でと思っているのですが治療をしてくれる病院が沢山あり、どこが
良いのかわかりません。お勧めの病院(埼玉、東京、神奈川)ありますでしょうか?

よろしくお願い致します。
184名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 10:55:34.25 ID:wYSlc5az
>>158

顔にバシャバシャつけるってアホだろ。

なんでそんな無茶なことしたの?

使い方知らなかったのか?

危ないからやめたほうがいい
185名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 14:23:11.02 ID:qV/o6Mqm
この人は一回自分がやって綺麗にはなったけども一時大変な思いをした、
だから気を付けたほうがいいよ、って忠告までしてくれてるじゃん

アホだろ、とか、ちゃんと人のレス読んでる?読んでなくて勘違いにしたってそういう言い方端から見てうざい
186名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 14:35:40.23 ID:PK1H5uky
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
187名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 02:53:40.85 ID:ccLy3gmz
ttp://www.tcapeels.com/のサイトで25%のTCAを買おうと思ったのですが
いくら翻訳してみてもいまいち買い方がわからないので
個人輸入代行を使用しようかと思って調べたら下記のサイトがどうやら
TCAを扱ってると書いてあったので注文してみようかと思ってるのですが

個人輸入代行USA-GET ttp://www.usa-get.com/index.htm
個人輸入代行館 ttp://www.business-centre.co.jp/import/

若干の信用できるサイトか不安があるので誰かここで頼んだことないでしょうか?
それか信用できてTCAを個人輸入できるサイトがあったら教えてほしいのですが
188名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 07:05:00.04 ID:ghfZdC1b
Amazonのこれ評価高いのに、日本には発送できないと言われた

25% TCA Chemical Peel for Home Use
http://www.amazon.com/dp/B0019IC2N0
189名無しさん@Before→After:2011/07/13(水) 07:06:23.52 ID:ghfZdC1b
今気になってるのはコレ

TCA Peel 25
http://www.ezpeel.net/product_p/tca%20peel%2025.htm

前に買ったサイトが潰れていたので、なるべく安いとこを探してる
190名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 00:29:19.67 ID:KNBW8HRU
>>187そこでtcaを頼んだことあります。
初めて注文したときは、不安でしたがちゃんと届きましたよ!
191名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 04:18:08.69 ID:rBnAIOvl
クロスってぐぐったら壁紙のことってでたんですけど
ここでいうクロスって、全面的に塗る、って意味でいいのかな?
192名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 10:43:16.78 ID:P4cfXCt3
クロスは、高濃度の部分塗り
193名無しさん@Before→After:2011/07/14(木) 23:40:47.46 ID:uQT6qjKq
ここ2ヶ月100%のtcaを濃度変えたりポイント、広範囲でわけたりいろいろ試したよ。
顔全体にアイスピックも皿型も無数にあって去年はeco2とかもうってそれなりに効果は感じたんだけど
コスパやダウンタイム考えるとtcaのが断然いい。
個人的には30%を広範囲がベスト。
高濃度でポイントピーリングも2〜3回やって盛り返してきた部分もあるんだけど場所によっては最初酷くなった感じがした。

ポイントピールは目立ってしまって化粧してもなかなか隠れなかったし。
完ぺきにはまだまだだけどかなり凹みが浅くなってきてすごく嬉しい。
194名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 06:16:37.43 ID:e2075vPi
>>189
それって25%のTCAってこと?
195名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 15:25:44.03 ID:e2075vPi
よくわかんないけど、とりあえず>>189を注文してみた。
196名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 15:26:11.09 ID:e2075vPi
送料入れて、約4100円。クレジットカードで支払い。
197名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 15:29:40.66 ID:e2075vPi
浅い傷なら25%%でもいけるみたいだから、まずは25%から試します。
198名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 17:40:36.48 ID:BrEqf+rf
>>193って自分かと思った

自分も大金はたいてeco2とMAXピールだったかな?やったけど
TCAが1番効果感じる

30%って、結構濃度高いよね?
自分は茶色の色素沈着もこさえてしまったけれど、そのくらいの
濃度が効果を感じた

100%は諸刃の剣かな?

埋まった所と汚く目立った所があるよ
まだまだだけど、ゆっくりやって行くつもり

みんな、諦めずにがんばろうな〜
199名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 21:14:57.73 ID:b4NTF8jt
ところで、みんなTCA塗ってどのぐらいで中和してるの?
自分は、濃度にもよるけど20-30分ぐらい後だけど。。

今は首の色素沈着の除去目的で、TCA12.5%試み中。
来週になったら、凸凹だらけの頬全体に25%やろうと考えてるけど、どの程度で中和したらいいのやら。

みんな頑張ろー
200名無しさん@Before→After:2011/07/15(金) 23:58:59.93 ID:DwQyJuKy
顎はタイムでもまったく改善しないから
頬だけの人は金溜めてタイムをやった方が良いと思う
201名無しさん@Before→After:2011/07/16(土) 07:22:56.25 ID:q1LWw919
自分は中和しない
中和剤は付いてきたけれど、使ってないよ

塗りっぱなし
病院の高濃度クロス塗りでも、中和なんて無かったよ
202名無しさん@Before→After:2011/07/16(土) 11:29:40.43 ID:XbPCbXu7
なんでクロスが高濃度の部分塗りなんだ

どういう由来なんだろう
203名無しさん@Before→After:2011/07/16(土) 20:16:40.59 ID:Z2QvvTVG
自分が昔TCA頻繁にやってた4−5年ぐらい前は、ここの住人はTCAやる前にトレチで肌整えてたけど、みんなもうトレチとか使ってない?
204名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 01:24:02.08 ID:gvqP86m/
>>203
俺は使ってる
5年前からやってる
205名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 09:54:27.34 ID:XmNZDL6C
>>198
そうそう。50以上の高濃度ピンポイントは埋まったところと汚いかんじになるとことわかれて何がちがうのかわからないからちょっとギャンブル。。
自分は25パーだと綺麗に剥けなくて30パーの瘡蓋の出来方がベストw
ぎりぎり化粧で隠せるくらいの瘡蓋だしね。

今までレーザーで地道にやるしかないと思ってたから自分で様子みながら出来てこのコスパは
感動的。

まぁ。まだ先は長いけどw

色素沈着。私もこさえてしまって焦ったけど肌安定してからトレチでケアしたらどんどん薄くなってきたよ(^ ^)
赤く残ってるときはやっちゃだめだね。凹撲滅!がんばろ〜
206名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 12:07:37.44 ID:ac6ph8hO
みなさんトレチってどこで手に入れてますか?
やっぱり個人輸入でしょうか?
207名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 12:28:03.29 ID:qCwi7kh/
>>205
自分はもう全部が汚いから、ほとんど全体塗りばかり

瘡蓋のムケが始まると、隠せないからマスクになるのが辛い所

肌が弱いらしく、要らん事するとアレルギーでもっとボコボコになるし
ゆっくり気長にTCAを出来る時にやっていくつもりだよ

美肌にはならなくても、自分で折り合い付けられる肌になる事を夢見てさ


208名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 14:42:58.59 ID:XoEaidBu
>>206
トレチノインは個人輸入が安いよ。
209名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 14:43:57.81 ID:XoEaidBu
おれは1年位トレチノイン使ってたけど、今はディフェリンにきりかえた。(ニキビが悪化気味だから)
210名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 16:40:14.94 ID:k82p+QzC
誰か色素沈着除去目的でTCA使ってる人とかいる?
211名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 18:47:12.87 ID:jM/nR4EO
>>210
昔TCAの中にフェノールが少し入ってた物が売られてた際に誰かが使ってたよ
薄いフェノールだけでも効果出るかもしれないけど
どこで手に入るのやら
212名無しさん@Before→After:2011/07/17(日) 21:00:41.77 ID:k82p+QzC
>>211 サンクス 
ここの住人は凸凹改善目的でTCA使ってる人多そうだけど、tca peelでgoogle検索すると、海外だとシミをとる感覚で使ってる人多いみたいね。
213名無しさん@Before→After:2011/07/18(月) 08:48:12.22 ID:1QdNUAya
>>212
TCA単体をシミに使ってる人は少ないと思うよ
まして日本人の肌は色素沈着しやすいので海外と比べるのはどうかと
それに以前使ってた人はフェノール入りです
勝手に解釈してしまうとシミにシミを作ってやらなければ良かったとなるのでは
214名無しさん@Before→After:2011/07/18(月) 13:02:59.82 ID:d0Psv/fI
TCAしたらイオン導入な
215名無しさん@Before→After:2011/07/18(月) 16:44:21.36 ID:0Pq41/Yt
>>213 シンさん?
216名無しさん@Before→After:2011/07/19(火) 00:52:06.05 ID:Z1RSaiCE
シンってまだいるのか
217名無しさん@Before→After:2011/07/19(火) 11:49:32.25 ID:YM+o8P/Q
誰それ
218名無しさん@Before→After:2011/07/19(火) 16:12:31.45 ID:YM+o8P/Q
いま円高だから得だな。

TCA25%が、送料いれて3300円で買えたわ。
219名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 00:11:58.30 ID:x3Xb2gUg
アミノプレックススプレーがぐぐってもいまいち分からないのだが、皆使ってるの?
代用出来ないの?
220名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 00:16:08.49 ID:sG2YoCd2
使ってない
221名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 15:35:49.65 ID:oO5nXEKn
希釈して33%で使おうと思ったら間違えて66%にしてしまった
けど真っ赤になるだけで瘡蓋できず
瘡蓋できないと効果ないの?
222名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 18:31:42.28 ID:HMnTH1d+
>>221
なぜカサブタにこだわるかね?
223名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 18:53:21.64 ID:LjhHRlqk
自分は30パーセントをポイントでやって5回目ですが凹みがだいぶ浅くなりました。
アイスピックはかなり深い凹みなのでまだまだ先が長そうだけれど、皿型はあと一息かな。
30パーセントを広範囲にやってる方いるようですが、30パーセントって結構な瘡蓋になりませんか?
224名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 20:35:26.69 ID:RqTLxVL0
>>221
66って濃度高いけど、ピンポイントざんしょ?
瘡蓋はやって直ぐに出来るわけじゃないよ

もうしばらく待てば、黒くなってしっかりした瘡蓋になるはず

ブログで写真載せてる人いるし、参考にしたら?
225名無しさん@Before→After:2011/07/23(土) 20:57:55.83 ID:oO5nXEKn
>>222
とある方のブログ見たら瘡蓋ができていたからできるのが普通かなと思い

>>224
片頬の縦5p横5pの範囲をまんべんなくやった

いつもは33%でまんべんなくやってるんだがいつもよりヒリヒリすると思い希釈を思い出したら間違って66%にしてた
226名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 09:21:41.48 ID:DcsBb3/1
これからすごい色になって剥けます、多分

それにしても肌が丈夫な人ですね
アグレッシブな治療に向きそうというか・・・

227名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 11:55:44.08 ID:EGOz5arC
>>226
いや肌はかなり薄く弱い方です。
2回強いレーザーして余計に凹凹が増え赤みは2年近くたっても消えてません。
TCAは33%を3回目ですが瘡蓋もできず赤みも長引かず消えてます。
228名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 18:57:15.36 ID:ejWoGDti
33%の計算したかたを間違えてるんじゃないの?
229名無しさん@Before→After:2011/07/24(日) 23:57:33.74 ID:ECJNWXRq
>>176
このレス読んでめっちゃ傷付きました。
ほんと最低!人間として。
230名無しさん@Before→After:2011/07/25(月) 09:59:28.15 ID:FSVom7p1
賢い人間はスルー

蒸し返さない事を覚えましょう
231名無しさん@Before→After:2011/07/25(月) 12:45:37.18 ID:CNMo0Ao9
>>228
一度失敗して66%にはしたが二回も間違えません
232名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 08:29:37.29 ID:Zwe/4496
>>231
もう3日たつのにできないの?
それはちょっと変かもね
気にしすぎでいじったりしてないか?

まぁ個人差じゃない?
傘豚できないなんてありえないから、もう数日まてばいい
233名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 09:36:57.29 ID:+sDCR8VH
もしくは、買った業者のTCAが最初からおかしいのかも
どちらから買いましたか?

どんなに肌が強くても、66%を面で塗って変化無しは
ありえへん
234名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 17:58:56.11 ID:G1dGgEVd
内部ニキビがかなり悪化して縦2cm横1cmくらいに地盤沈下おこしたみたいに
ごっそり頬がへこんだニキビ跡にはやっぱりTCAやっても意味ないよね?
こゆニキビ跡ってなんていうんだろ皿型でもアイスピックでもない
235名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 18:15:26.38 ID:+sDCR8VH
自分も気が付いたら5mm四方位でごそっとくぼんでいる所がある

前からあったのかも知れないけれど、ピーリングやって、しばらくしたら
気が付いた

傷ついた肌が底から現れたのかな?
不思議・・・TCAでは治らないでしょ
236名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 18:36:17.93 ID:Zwe/4496
どういうことなの・・・
参考画像ないかな?

でも、それにもTCAの効果はあると思うよ
TCAの肌の深部への刺激は、肌の再生とコラーゲンを促してくれるしさ

かなり時間はかかるかもしれないけど、直らないことはないと思う
237名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 20:48:13.06 ID:Mr2hYOVF
2cmも窪んでるのか•••
そこまでいくと穴が空いてないのが不思議だ
238名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 21:01:07.13 ID:G1dGgEVd
2cmっていうのは範囲であって深さではないよ
それほど深くはないけど広範囲なのもあって光加減でかなりくぼんでるのがわかる
内部ニキビが数か月治らず内部で腫れていて、治ってきたと思ったら
それにともなって地盤沈下したみたいに陥没してしまったんだ
239名無しさん@Before→After:2011/07/26(火) 22:07:30.34 ID:N6VIIXvO
自分の地元のクリニックはTCAの適用できるニキビ跡の
クレーターサイズが2、3ミリ以上ってことなんだが
自分1、5ミリのクレーター一箇所です。
そのクリニックで相談したところ、
軽度のクレーターなのでレーザーなどより
簡単な手術のほうが良いといわれました。
手術はクレーターの上からより深い穴を新たに開け
再生し盛り上がった組織でクレーターを塞ぐらしいです。
自分としては取り敢えずTCAためしたほうがリスク少ないかな
とおもうのですが。
240名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 00:11:58.86 ID:Cje7+3qs
深さが2センチだったら貫通してるかもw
241名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 05:10:28.83 ID:I9wF47yr
中和剤ってTCAで酸性になった肌をアルカリにするってこと?
化学全然だめです、誰か教えてください
242名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 05:42:52.49 ID:JirIWSnY
あの、さすがにそれくらいは自分で調べようよ

中和

でググろか

まぁ自分は中和なんてしなくていいと思うけどね
勝手になるから
243名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 07:25:25.80 ID:Cje7+3qs
中和なんてする必要なし

下向いてシャワーで一気に流せ
244名無しさん@Before→After:2011/07/27(水) 09:16:19.54 ID:62kSSSCS
すぐ浸透、何もしなくて良い

やるとしたらアイスノンなどで冷やして、炎症を抑える事
病院でもそうだった
245241:2011/07/28(木) 17:20:38.90 ID:qLBtNtDZ
ありがとう
246196:2011/07/28(木) 19:04:33.85 ID:EDDwZMoB
ANAIS SKIN CAREから購入したTCA25%が届いた。

荷物の郵送状況がいつまでも表示更新されなくて、本当に届くのか疑ってしまったが、約2週間で届いた。

そして、さっき、もう一度商品のページを確認しようとして、ANAIS SKIN CAREのサイトにアクセスしたら、サイトが消えてたw
247名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 09:48:41.09 ID:kP6wBaNH
この時季ピーリングやると日焼対策が大変だよね?

クレンジング無しで落ちる、肌に優しくかつ日焼け止め効果の高い物
オススメあったら、教えて欲しい

どうしても、日焼け止めとクレンジングで荒れたりかぶれたりしちゃう
ボロボロ肌がもっとえらいこっちゃになるんだよな〜
248名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 09:49:21.30 ID:AEsTFU3e
死亡事故に伴う刑事告発・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。

橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。

▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html
249名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 13:54:10.95 ID:1MLXWvh/
>>247
おるびす
250名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 20:55:43.29 ID:OYgEGy/d
25%やってみた。
前やった50%と比べると、やっぱ差はあるなー。
3日目で、うっすらカサブタっぽくなったけど(さわると、そこだけザラッとする)、見た目はニキビ痕の赤みレベル。
1ヶ月に1回の頻度でやって、年末頃にどうなってるか、半年かけて実験するわ。
251名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 03:32:18.88 ID:FcEiXCx0
>>152
これは、真似しちゃだめでしょ。
目の中に入ったら失明しちゃうよ。
252名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 10:18:52.38 ID:hdU664ek
自分も25%全顔中
このつっぱりがある時だけ、にきび痕・毛穴が驚くほど消える

剥けると元の状態・・・・

でも、今はこれしかないので、1ヶ月に1回やって行きたい
皆も頑張っていると思うと、孤独じゃなくて嬉しい
253名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 10:57:03.86 ID:n9FOdhng
TCAを3回やって効果見えてきたからこの先何10回とやっていくことになると思うが、肌に耐性がつき効果なくなるとかありますか?
254名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 12:56:47.64 ID:NLkBXjPH
>>253
ころんだりして皮膚に擦り傷切り傷がついて、治らなくなることはありますか?
255名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 21:55:33.28 ID:mppNgfnw
>>254
俺の質問の文章が悪かったかな?
例えば以前は30%で瘡蓋ができ皮がめくれていたのが回数を重ねることで30%では皮が向けなくなることはあるか
ということがききたかったわけだが
256名無しさん@Before→After:2011/08/01(月) 22:18:03.87 ID:YVX3qGK+
それは生物学的に考えられない
257名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 03:07:16.15 ID:8u4fayxF
>>255
それだと、重症を追うごとにパワーアップするサイヤ人の肉体になっちまうw

TCAは肌に火傷をおこして、ピールするわけで、

抗生物質の耐性や、トレチノインの耐性のようなものもないよ。

258名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 10:03:13.83 ID:R1Z0XizX
でも、肌が慣れてくる事はあるよ

濃度にもよるケド・・・それがあるから段々濃度を濃くするんじゃなかったっけ?
259名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 12:29:00.72 ID:rcxt2iNM
>>258
それはない
もっと効果が欲しくて上げるだけ

つーかそんなに耐性ついたらやばいわ
将来硫酸のプールで泳げるようになるんじゃないの
260名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 14:06:22.13 ID:R1Z0XizX
そしたらツルツルだね
261名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 21:14:54.81 ID:2yCpUY7k
耐性付くと言ってる人は、ちゃんと肌の仕組みを勉強したほうがいい。
262名無しさん@Before→After:2011/08/02(火) 23:18:13.96 ID:YWk+GbdK
今日は花火大会にいってきたんだが、隣にいた女の肌が目に入ってきた。
色とりどりの光に肌が照らされて凸凹がはっきり・・・迫力がマジ半端ねえ。。。
あまりの恐怖で心臓がバクバクした。夏の肝試しより怖かった・・・
263名無しさん@Before→After:2011/08/03(水) 09:29:51.09 ID:a/TfLiqi
いつも同じ事書いている、お前いらね
264名無しさん@Before→After:2011/08/03(水) 20:11:18.62 ID:Go57/my3
皆仕事はしてますか?
自分は今無職だからいいんだけど、仕事してる人ってどうしてるんだろうって気になった
265名無しさん@Before→After:2011/08/03(水) 22:26:55.57 ID:mGQcoZ2V
私は病院勤務で勤務中は季節問わずマスク着用なので特に問題なしです。
266名無しさん@Before→After:2011/08/03(水) 23:47:41.24 ID:FmR9IzjO
262に生きてる価値ないわ
このスレ見てるのに人の気持ちがわからないなんて
267名無しさん@Before→After:2011/08/04(木) 01:48:04.58 ID:kLzvpOdG
BBクリームで隠す
268名無しさん@Before→After:2011/08/04(木) 03:22:52.33 ID:QTpFZzMf
>>152Drオバジのブルーピールでさえ、全顔でやる場合は25%が最高濃度
肌の強い白人仕様で25%だから、アジア人で全顔50%はありえない
こんなの書いて、真似する人がいたらどうするの!!
269名無しさん@Before→After:2011/08/04(木) 12:51:20.54 ID:gfDY0ZBB
>>264
外だと汚く見えるから耐えられないけど室内だから大丈夫
できるだけ至近距離にならないようにはしているが
無職って生活費とかどうしてるの?
>>265
ちなみに自分は敏感肌のせいかマスクのせいで凹凹になりました
270名無しさん@Before→After:2011/08/04(木) 21:11:16.98 ID:tLdIQWIW
マスク着用して、酷い時期をやり過ごす
だから花粉の時季と、インフル蔓延の頃は好き
271名無しさん@Before→After:2011/08/04(木) 22:42:27.65 ID:Zuij3Sx3
>>268
一週間休みが取れたんで全顔50%やろうと思ってたんだけど33%ぐらいのほうがいいみたいね
272名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 01:38:00.75 ID:ywtuyovW
>>271
全顔で50%濃度やろうとするなんてOOの極み。

私は全顔最高で20%濃度だよ。でもDTは2週間だった。

33%濃度で全顔?皮膚科行って、良いか悪いか聞いてみたら?
273名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 01:42:44.99 ID:KkMx4EWn
童貞は期間限定じゃない
274名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 04:31:50.05 ID:G03/mh6q
>>272
そうみたいだからいろいろ調べてきた
ブラマヨの吉田が一番酷い10レベルのクレーターだとして本人には失礼だけど
自分は3ぐらいだから12.5全顔ではじめて毎月少しずつあげていってみるよ
12.5→15→17.5→20みたいに
そんな数値どおりにはいかないけどね
275名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 08:23:21.66 ID:OvK2E7de
>>204
つまり5年間やっても効果なかったって事か
276名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 08:39:50.16 ID:yy9pti6S
>>268みたいなロクに読まないで勝手にファビョっちゃう人は、いずれ勝手に自爆しそう
277名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 11:59:30.89 ID:GkYwDKcK
「パシャパシャ」とか化粧水感覚に似た表現を使うのは、たしかに誤解を招きそう。
危ないことは書かないほうがいい。
278名無しさん@Before→After:2011/08/05(金) 12:07:49.91 ID:Ywz6Bt8d
パシャパシャとかw
手もピカピカになりそう
279名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 19:07:58.52 ID:EUkysNld
手に溜めてつけるとか変な人w
280名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 19:37:53.82 ID:Jk/qIePj
バシャバシャやるってもったいないよな
281名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 20:36:06.27 ID:gFnxJun0
>>262

必ず何回かに1回こう言うこと書いて、ウサを晴らす
ネットに張り付いている可愛そうな人、出てくるよな

ここはまじめにTCAの話をしている所なんだから
静かに消えな

お前がいっちゃん人間として気持ち悪いぜ
282名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 04:59:51.15 ID:m/z97gsY
>>276
>>152さん、本人かな?

勝手にファビョってる訳じゃありません
老婆心ながら、書きました

>>153>>154の書き込みには、
>でも、くちびるとまつげの部分だけはやばかったからやめたほうがいい
>でもあたしのやりかたはマネしないほうがいいと思う

「するな!」という絶対禁止の文言がなかったので、もしかしたら
真似する人がいるかもしれないと思い、>>268を書き込みました

>つるつるになったからいまとなっちゃ対価として満足してる

こんな一文があったら、50%濃度で全顔したくなってしまう人が
いるかもしれないでしょう?

貴方はたまたま、ケロイド体質ではなく、結果が良かったかもしれない

でも、ケロイド体質でケロイドが残る人もいるでしょうし、そうなったら
ニキビ痕とケロイドが顔に残り、自殺してしまう人が出る可能性もあります

上記のことを踏まえ、老婆心ながら書き込みしました
スレ汚し失礼





283名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 19:22:24.88 ID:IlMxZ5OF
>>282
ファビョりすぎワロタ
しかも本人認定とか頭大丈夫か?
顔よりも精神治したほうがいいよww
284名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 20:40:52.44 ID:BCzlGXMv
>>283
自分の事じゃんw
285名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 04:03:15.35 ID:H/aiupuL
ファビョるって何?
286名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 19:46:49.32 ID:S2krriot
今まで凹みが激しい所しかやらなかったけど、アイスピック状の凹み?にもTCAて効果あるの?
287名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 09:53:51.94 ID:R6kicT25
アイスピックも時間が掛かるけれど、ぼやけはする

でも、広範囲にあるなら1つ1つやるのは気が遠くなるよ
288名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 14:57:58.44 ID:IUWA/GxZ
顔面20箇所もピンポイントやった翌日
瘡蓋にまだ色が付かないので、薄くファンデ塗って、お出掛けします

これ、全部がしっかり瘡蓋になったら出かけ難いよな〜
289名無しさん@Before→After:2011/08/20(土) 21:21:47.93 ID:uKI7Or/f
結構大きくて深い皿型にやってました
ある程度は浅くなったんですけど、あと一息のところで平らにならない感じ
それどころかちょっと失敗すると深くなっちゃり・・・はあ・・・
みなさんも皿型に対しては限界みたいなのありますか?
290名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 00:40:55.53 ID:CIssaI6P
さっき20%で初TCAを全顔に塗ったんだけど、
ピリピリとかしないのは普通?
20%程度では何も感じないのがデフォ?
291名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 13:13:53.75 ID:jq4Qg6JG
>>289
  自分は皿の前にアイスピックのほうが気になるので
  先ずはそちらからやっている 
  皿型って、あまり気にならない・・
  あと一息ならスキンケアとして、プラセンタとか肌をふんわりさせる
  方が良いのとちゃう?

>>290
  濃度間違ってね?
  普通痛いよ
  その半分の濃度でも充分痛い
  あるいは、君の肌がえらく分厚く丈夫なのか・・・
292290:2011/08/21(日) 14:06:11.39 ID:CIssaI6P
>>291
TCA4mlに対して精製水16mlで20%の溶液作ったの。
何かマチガタか?
293名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 18:12:12.87 ID:5s3akYfO
>>292
そのTCAは間違いなく100%の原液なの?
294名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 18:13:16.77 ID:5s3akYfO
20%といえど、全顔でぬったら翌日には顔全体が赤茶色っぽくなるのを覚悟したほうがいい。
赤黒い痣みたいな色。
化粧しないと絶対出歩けない。
295290:2011/08/21(日) 20:25:01.08 ID:CIssaI6P
すまない…、今見たら中和剤の方じゃったwwwww
今日改めて10%いってみりゅwwww
296名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 22:31:27.31 ID:jq4Qg6JG
やれやれ・・・自己解決ね
297名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 03:28:39.16 ID:rkWEjJNY
濃度や個人差にもよるけど、塗ってから瘡蓋できるまで一日〜数日かかると思うけどその間も湯船につかっていいのかな
298名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 19:30:05.42 ID:D4ChwZbY
>>297
ぜんぜんOK。
洗顔もOK。
VCローションをばんばん塗るのだ
299名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 21:15:50.11 ID:7T+GU+fj
瘡蓋がはがれないよう優しくお手入れするのを忘れずにね

瘡蓋の下で皮膚が再生される為の細胞が、グングン集まってくるのを
祈りながらね
間違って剥がすとゴッソリくぼんでしまうよ〜

300名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 21:50:12.66 ID:EzLZKlXH
これ、皿型には逆効果だったりします?
301名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 22:12:33.15 ID:rkWEjJNY
>>298
>>299
ありがとう


自分は全体的にやっていて、皿型のニキビ痕にも効果かなりあると感じてます
302名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 09:33:51.64 ID:UinlVgqn
全体的の方が良いんかな?

ピンポイントでやり続けて、汚くなってるきがする
303名無しさん@Before→After:2011/08/28(日) 14:31:54.29 ID:B/cvHZiU
TCAは何年も気になりつつ扱いが難しそうなのでスレ見るだけだったけど、
ランチピールという12.5%のを頼んでみたよ。
ドキドキ。
届くまで過去ログ読み返してくる。
304名無しさん@Before→After:2011/09/01(木) 22:01:36.94 ID:vRsmc6hU
で、ランチピールの効果はあった?
305名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 01:19:09.63 ID:UbFN8Bwk
どんだけせっかちなんだよ
せめて半年後に効果あったか聞けよ
306名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 01:29:08.87 ID:34BiTjtF
307名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 10:02:40.19 ID:6CfYs7i/
めんご
308名無しさん@Before→After:2011/09/02(金) 10:45:13.87 ID:RhqY16kV
このまえ電車の中で陥没女見ちゃった。。気持ちわりぃ。。。。
309名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 23:56:10.74 ID:ZP316oC7
どんどん省略されてくなw>いつもの人
310名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 11:16:30.61 ID:CNOKDOwT
ニキビ痕じゃなく、元々毛穴が大きくて加齢と共にたるみで開いてきたのも効果あるかなぁ
もう毎日毛穴埋めるの疲れたよ…
311名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 12:13:48.61 ID:a5pOJYq9
濃度低くして全体塗りなら、ゆっくりと効果があるかもね

毛穴に効くかどうかは人それぞれのようだし、先ずはやってみたら
低濃度なら大丈夫だよ
312名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 17:15:58.71 ID:ZXjimBl8
初TCA25%のピンポイントやってみた感想
小さいニキビ跡 かなりぼやけた感じになって、あと数回やれば完全に消えそう
中くらいのニキビ跡 ぼやけた感じになってより汚く見える感じになった
大きいニキビ跡 変化なし
アイスピック 変化なし
313名無しさん@Before→After:2011/09/04(日) 18:35:28.40 ID:heyB5YGN
314名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 09:33:26.34 ID:xy2CnH4E
>>313
   だから何?何が言いたい?
315名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 10:47:28.00 ID:HMQCEBp6
>>313
自分二枚めと三枚目足した感じだ…
本当辛い。
女で肌汚いって惨めだ。周りはみんな綺麗。
316名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 11:48:11.30 ID:op0o8u5d
TCAやっておでこにうっすらとあったシワが薄くなってきたような気がする。
3回目。
317名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 14:26:25.00 ID:NOzAZcaT
313女性でもそんなに重症じゃないぞ。
318名無しさん@Before→After:2011/09/06(火) 07:13:46.95 ID:QubRE8pt
>>45の上から4枚目の画像は何回ぐらいTCAしたのだろうか?
この画像励みになるわ
319名無しさん@Before→After:2011/09/06(火) 17:42:07.35 ID:gRGq9vxS
TCAって直ぐには効果が見えないようね

それでも繰り返しているうちに、あれ?少し良くなってる・・くらいでしょ?
320名無しさん@Before→After:2011/09/07(水) 00:36:30.64 ID:5jtHWOv9
その通り
321名無しさん@Before→After:2011/09/08(木) 15:19:30.22 ID:hnh6Adqj
>>313の1枚目が近いかな…ハァ
322名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 11:34:20.06 ID:EgMC4tqS
定期的に繰り返していたら、多少なだらかになった気もしたが
糸ミミズのような毛細血管が肌に浮くようになってしまった

角質培養?ともかく肌を厚くするのにどうしたら良いんだろう・・・
繰り返している人は、注意が要るとおもう
323名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 14:21:54.77 ID:T0HUCqUN
>>322
何パーセントをどのぐらいやったの?
324名無しさん@Before→After:2011/09/11(日) 13:09:38.09 ID:dCvUvuiA
全体は25%から33%とか
ピンポイントは50%とか100%まで色々手を出したかな
それでも、まっとうな肌にはなっていない
少しだけ良くなった?っていう感じかな

でも、鼻や顎にいとみみずが〜!!!
もう、どうしたら良いかわかんない
325名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 12:58:01.79 ID:e+MQdhlW
わかる・・・でも少しだけ良くなるだけでもうれしいから続けている
それとニキビが出来やすい体質だから定期的にピーリングしないと更に汚くなっていくからというのもある
326名無しさん@Before→After:2011/09/16(金) 15:13:24.90 ID:v1ZUTcrk
昨日俺はバスの中でニキビ跡女に遭遇した。
窓を眺める横顔はこめかみから頬まで陥没がビッシリ・・・
見ちゃいけないものを見てしまったよ、、心臓が爆発するかとおもった。
327名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 16:47:25.13 ID:ZfJnTzRW
鼻の毛穴やばい
マスクしてないと振り返ってうわっとか言われるレベル
328hossy:2011/10/09(日) 17:41:20.60 ID:6HEZJiXE
やっとマスク(神)の時季がやってきてTCA再開出来ます!
前回やった鼻の無数の凹み箇所、時間経って見てみると
「あれ…?凹みがマシになってる!?」って最近実感出来ました(ToT)嬉。少しの変化でも嬉しい。

>>327 自分も神は手放せなかった(今もだけど)。あきらめないで
329名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 18:35:29.28 ID:7juvc5Xt
>>328
ピンポイントですか?
330hossy:2011/10/09(日) 23:01:21.23 ID:6HEZJiXE
文字数きつい。今年の春に海外から取り寄せて買ったTCA、今年中に全部使えそうにないので誰か使いたい方がいましたら
半値程度でお売りします〜(濃度が違うものを何個か購入してしまって絶対使い切れない…^^;25% 50% 100%濃度有)
hossytca★mail.goo.ne.jp(★を@に変えてください)

>>329 ピンポイント50%です
331名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 01:57:38.34 ID:+54ryV2Y
よくそんな買ったね
332名無しさん@Before→After:2011/10/11(火) 08:43:54.45 ID:9X97rONK
このまえ、少し25%をこぼした。

かなりあわてたよ。

幸い手にも体にもかからなかったから良かったけど、扱いは気をつけなきゃと改めて思った。
333名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 09:12:44.98 ID:mxFtrA9t
書き込めないと時が長過ぎ〜

その間に100%2回もやちゃったよ
334名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 10:03:50.44 ID:Q71JPR1l
100%を部分的に、ですか?
335名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 14:34:33.41 ID:9Zc0J4Oc
ピンポイントで塗るのと、覆うように塗るのでは威力は同じですよね?
336名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 17:52:21.05 ID:Ezx1EDB3
威力は同じだけど、ダメージを受ける範囲が違う。

低濃度で威力をあげたいなら、何度か重ね塗りしな。
337名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 21:22:50.18 ID:mxFtrA9t
100%は部分だよ〜もちろん!
338名無しさん@Before→After:2011/10/20(木) 20:43:19.05 ID:rYL31MJc
100%を全顔にやるなんて怖すぎだろ。
339名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 02:27:48.79 ID:ENlpQiC+
ピンポイントでやってる方改善度合いはどうなの??深い跡でも効果ある?
340名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 11:33:51.23 ID:cGtUDy19
>>339
残念ながら微妙。
浅くなってるような、なってないような・・・というレベル。
まあ、何度かやってみれ。
341名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 12:36:50.99 ID:SgIijzoc
>>339
途中は汚くなるよ
ぼんやりしたにきび痕が、くっきり見えてくるので

それでもじっと我慢して続けると、数年後にアレ?良くなっている?
って感じ

決して、美肌にはならないから、間違わないように

数箇所あるだけの人には、すごく良いかもね

全体にある人は・・・やらないよかやってみれって感じ
342名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 16:32:54.36 ID:cGtUDy19
沈着対策にビタミンCローションぐらいは使ったほうがいいよ。

343名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 17:31:35.61 ID:zDUl50V/
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
344名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 22:00:51.67 ID:sQwQJAVR
どっかなの画像でかなり改善してたのあったけどあれは100パーセントのピンポイントかな?あれすごいよね
345名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 00:13:42.26 ID:CP/92qzA
たすけてお。
ピーリングしすぎて俺の肌こんなに汚くなったお。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/5785/Sweet_07/Monst0C.gif
346名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 20:23:51.36 ID:f1cXxI5o
今朝、顔の1番目立つ所に、噴火口のように皮脂が詰まった状態の穴を見つけ
止めとけ〜と、思ったのについ絞ってしまった
ぎょっと思うくらい脂が出た後は、深いくぼみが・・・

自棄になって、そこに100%を投入してみたよ
今は、真っ白のまま・・・これからどうなるのかな

347名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 16:35:38.36 ID:goOnYnoN
348名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 17:02:58.14 ID:q+fLIfez
440 返信 ( ?・ω・`)追記 2011/01/15 17:19 牡方俊介
ひまし油(カスターオイル)は手荒れに効くけど目のまわりの皮膚には合わない
(にきびができるとなおりずらい場所なのが理由)

手あれ

ひまし油を手に塗り、水で洗い流す(オリーブオイルは乾燥するので不可)

タオルで拭き取る

頬や鼻にふれる程度ならむしろプラス

レーザーのダウンタイム失業にも気をつけて

  当時の情報が中途半端(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)だったためサギ CM
がなくならなかったわけで、強く責められないところも
・・・確認のとれてない情報を安易にしょうかいしたことが後悔
現在信じてる情報はコレ↓
349名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 17:03:20.00 ID:q+fLIfez
428 返信 ( ?・ω・`)追記 ( ?・ω・`) 2010/10/26 11:51
一日2回以上石鹸洗顔するとテカリやすくなる
手あれはひまし油、アマゾンで買える
蛇口にシャワーアタッチメントつけてシャワーですすぐ方が手で洗うよりいい
使い捨てマスクは洗顔後の保湿に
鏡はなるべく見ない、見るくせがある場合はマスク
いじると悪化するので気にすんな


皮膚に圧力がかかるようなこと(ニキビつぶしたりとか、脂だしたりとか)は大抵皮膚を悪化させる原因に(気にさせたことに罪を感じる)
皮脂を溶かしたり守ったりすること(皮脂をとりすぎないこと)の方が重要

キレイな人に直接聞くと
話のフリにたいして形式的な返し(テレビで言ってたことをそのまま答えたり、自分の中のイメージだけを言う)をすることがあるので注意

なにもしていない人の方がむしろキレイ(部屋汚かったり、気にしてない人の方がむしろキレイ)

水のみの洗顔でも洗いすぎれば皮脂をとりすぎてしまうので注意

化粧品はほとんど肌に悪いし、コールドクリーム(めちゃめちゃ肌荒れる)やクレンジングオイルなど皮脂意外の有害な油が
皮膚に大量に残る洗顔は皮膚が老化するしダメージがすごい

個人的に手をよく洗うのでひまし油は必要。手荒れのみの仕様なので誤解なきように(補足説明)


本人証明↓
茨城県北相馬郡利根町中田切418−12 緒方俊介
350名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 23:02:36.73 ID:LjscCZ7X
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
351名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 08:43:52.45 ID:1RAkDLl4
濃度低くして全体塗りなら、ゆっくりと効果があるかもね

毛穴に効くかどうかは人それぞれのようだし、先ずはやってみたら
低濃度なら大丈夫だよ
352名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 08:50:11.82 ID:WlbYiGv3
濃度低くして全体塗りなら、ゆっくりと効果があるかもね

毛穴に効くかどうかは人それぞれのようだし、先ずはやってみたら
低濃度なら大丈夫だよ
353名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 09:06:47.66 ID:eYxjJapH
低濃度のマスクが必要なくらいのダウンタイムって何日くらい?
354名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 20:06:34.16 ID:d5RTxraU
濃度低くして全体塗りなら、ゆっくりと効果があるかもね

毛穴に効くかどうかは人それぞれのようだし、先ずはやってみたら
低濃度なら大丈夫だよ
355名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 20:10:15.94 ID:lm2c1gLi
口コミ美容情報の投稿サイト「エステwiki」を手伝ってます
まだまだレポート待っています
スタッフの腕や対応がいい、悪いクリニック、施術の痛み、
設備がひどかった、良かったなどの情報があったらご報告お待ちしてます
356名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 23:50:26.60 ID:ZBMVBiNX
鼻の毛穴に効いてる気配がない・・・
全塗りが一番いいんかな
357名無しさん@Before→After:2011/10/30(日) 11:08:26.47 ID:1uKa01G4
このまえ電車の中で陥没女見ちゃった。。気持ちわりぃ。。。。
358名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 09:48:54.36 ID:Prx8n0z1
今朝、顔の1番目立つ所に、噴火口のように皮脂が詰まった状態の穴を見つけ
止めとけ〜と、思ったのについ絞ってしまった
ぎょっと思うくらい脂が出た後は、深いくぼみが・・・

自棄になって、そこに100%を投入してみたよ
今は、真っ白のまま・・・これからどうなるのかな
359名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 03:56:45.83 ID:Sw2b3BxZ
2回目?
360名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 10:33:46.12 ID:VxwzcT45
358 は勝手にコピーして張り付けた人だよ・・・何の為?

  100%投入したところは、大き目の毛穴になった
  まだ陥没しているけれど、大きさは小さくなったよ
  それでも目立つ、陥没って中々治らないもんだな
361名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 17:58:34.65 ID:Sw2b3BxZ
>>360の陥没が治りますように!
362名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 19:35:19.28 ID:8YNO8rrb
コメカミは治りにくいってホントですか?
363名無しさん@Before→After:2011/11/03(木) 11:59:55.02 ID:jy5olfh1
・・・で、結局これでニキビ跡なおんの?
364名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 01:50:50.22 ID:RbYzWxYO
ブラマヨみたいな深いアイスピックが100パーセントで何回もやるとだいぶ浅くなるの?
365名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 03:47:21.85 ID:Om806l/s
改善させると言う意味では
レーザーより郡を抜いてる
肌が丈夫な人ならレーザー
よりは確実に改善する
最初から100パーは肌が
強くないと危険だから
低濃度で様子を見ながら
濃度を上げる方が望ましい
366名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 08:34:15.40 ID:qwyH9L19
低濃度と高濃度を組み合わせていくと
クッキリしたにきび痕の角が取れてぼやけていく感じだよ

時間がかかるのが欠点、あと薬の入手が面倒な事

やり過ぎと、その後の手入れ(日焼け止めなど)怠ると
酷くなる事などかな・・・

自分で、低濃度からやってみて、丁度良い濃度を探りながらやって行くと
数年後には今よりマシにはなる
綺麗なお姉ちゃんのような肌を求めているなら無理、ぼやけてマシになるだけ
それでも、大分救われるからやってみたら
367364:2011/11/04(金) 18:08:14.21 ID:pmhMFEZA
ありがとう。イメージしづらいんだけどブラマヨみたいな深いアイスピックの角がぼやけると、バービーみたいな感じになるのかな?
浅く広いみたいな
綺麗にとかゆう高望みはしないけど、やっぱり目立たなくはしたい。
他人がぱっと見て肌に目がとまらないぐらいかなぁ 余程じゃないとあんま見られないじゃんね
368名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 23:05:04.38 ID:qwyH9L19
ブラマヨからバービーは上手い表現かも
そんな感じだよ〜

最近のバービーはびっくりするくらい綺麗になったけど
彼女は何をしたんだろうね
369名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 22:44:26.82 ID:5ADu8kB5
きょう初めてのTCA。50%をスポットで10箇所
今は塗ったとこがポツポツと茶色くなってるだけなんだが本当にここから瘡蓋になるんだろうか?
370名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 23:59:49.49 ID:dZBjDvA8
頑張れ〜
371名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 00:05:13.25 ID:ZYYVHngw
たるみ毛穴には効かないの?
372名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 02:09:51.11 ID:evJzfqru
50%全顔はやめとくべきだろうか・・・ピンポイントで何回かしたけど余計穴が広くなった気がする

>>371
たるみ毛穴に30%を5回ほどやったけど効果あったよ!
373名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 10:26:19.51 ID:jDc5mmy2
キズパワーパッドってやった方が良いんですか?
374名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 11:30:59.54 ID:R/vBS2jH
50%前顔なんて無理
真っ黒になって、社会生活できなくなるよ

あの有名なブルーピールでさえ15%くらいじゃなかったっけ?(不確か)

日本人は色素の関係で、色素沈着しやすいから
下手するとどす黒い顔のままになるよ

良く調べて手を出さないと、過去にもそれで泣いていた人がいたはず
375名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 17:54:55.21 ID:1fJmbx/8
>>372
ありえない。釣りか?
自爆したくなければやめろ。
376名無しさん@Before→After:2011/11/10(木) 11:14:15.85 ID:fbzsMnVt
>>374
>>375
忠告ありがとう
不安があったんで書き込みしたんだけどやってしまいそうだった・・・
地道に30%でやっていきます
377名無しさん@Before→After:2011/11/10(木) 20:29:59.10 ID:8fn3Iiyp
それでも全顔にやるの?恐ろしい
378名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 04:52:23.73 ID:h8JTh7dX
やってみればわかる。

しばらくゾンビになるだけ。
379名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 04:52:34.95 ID:h8JTh7dX
あと、くれぐれも目に入らないようにしろよ。
380名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 18:28:03.69 ID:QeTB9QUl
コメカミ効かなかった…
381名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 11:10:43.57 ID:UX1HSJQc
何回も何回も繰り返すのだ
382名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 21:57:25.61 ID:6BjkJDYH
今日はイルミネーションを見に丸の内オフィス街へ行ってきた。
あまりの幻想的な美しさに息を呑んだが、側に二十歳ぐらいの女が歩いて寄ってきた。
そしてLEDの光がチラチラと月面肌を映し出した・・・頬からこめかみにかけて陥没がびっしり。。

あまりの破滅的な醜さに俺は気分が悪くなって帰ってきた。。
383名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 18:11:48.03 ID:HnFxz23W
何回も何回も繰り返すのだ
384名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 23:47:55.53 ID:z06Oi2If
キズパワーパッドめっちゃ効果あった
写真撮っておけばよかった
385名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 08:13:26.32 ID:jL1JwsZ5
キズパでどないな効果あったのか、教えて
386名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 08:58:55.87 ID:GhVynJyT
きれいに傷が治る。
387名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 22:38:28.15 ID:BzDVxQcx
>>385
結構盛り上がった
濃度強めでやったからかもしんない
引きこもりじゃないと無理だと思う
色素沈着かネック、治らない
388名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 08:52:48.40 ID:aZdVG80v
>>387
やった場所と濃度も聞いて良い?

盛り上がるなら、色沈くらい我慢できそう
コンシーラもあることだし
389名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 19:30:01.71 ID:sZW8X8H0
>>388

コメカミは効果なかった
体質によって差あると思うからあくまで参考までに
390名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 00:08:14.80 ID:Rgx2duYU
今日薬剤が届いたので初めてやってみて
今痛みが引くのを待ってるとこです。
頬にたぶん高濃度で筆でちょこちょこ塗ってたら
ほぼ両頬全部に塗れちゃったような感じで
所々白くなって、あとの所は赤くなってるんですが
白くなってない部分も改善するのかな・・・
今の段階では余計毛穴開いてる気がするし心配・・・
チリチリするう(´;ω;`)
391名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 09:37:05.02 ID:E+xnNhEI
高濃度ってどのくらい?
所々白いなら、すごく高いわけでもなさそうだから
それが普通の反応

凹みの深さにもよるけれど、塗った所は少しづつ改善するはす
392390:2011/11/17(木) 12:06:44.91 ID:Rgx2duYU
>>391
ありがとうございます(´;ω;`)
濃度は、説明書どおりに25%のを作って塗ってみたら
何の変化もなかったので、もう少し濃めにして
たぶん60〜70%くらいにはなってたかと思います。
今日になったら全体うすいシミのような色に変色していました。
凹みはみかん状態なんですが、今は余計に
毛穴開いてる気がするんですが、しばらくしたら良くなるのかな・・・
393名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 14:05:02.11 ID:SYad/DOU
60%70%!?!???!???
もう何日か経てば、もっと色濃くなるよ
394390:2011/11/17(木) 15:30:57.36 ID:Rgx2duYU
>>393
輸入のものなので最初から濃度が薄かったのかもしれないので
わからないですが・・・確かに色が濃くなってきた・・・
ちゃんと治るかな((´;ω;`))
395名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 17:14:05.02 ID:SYad/DOU
もう何日かすれば、もっとどす黒くなるよ。まぁ気長に待つのが一番
396390:2011/11/17(木) 18:08:11.96 ID:Rgx2duYU
>>395
ありがとうございます、がんばります(´;ω;`)
397名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 18:57:51.84 ID:wblYfkEX
自分も昨日初めてTCAやって
初めてだから12.5%をポイントでやったんだけど、ヒリヒリも痛くも痒くもないし、見た目も変わらない
12.5%ってこんなもんなのかな?
肌は強いです
398390:2011/11/17(木) 19:39:20.96 ID:Rgx2duYU
>>397
私は肌弱いんですが、最初の20%ピンポイントではなんともありませんでした。
濃度あげたらやっとという感じでした。
399名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 19:42:17.67 ID:0Wk5CV+C
経過載せてくれると助かります
400名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 20:22:59.22 ID:wblYfkEX
>>398
そうなんだ。12.5ってほんとにお試しのお試しなんだね。
次は20に上げてやってみるよ、ありがとう
401名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 21:54:43.78 ID:E+xnNhEI
普通60〜70%を両頬全体って無くないか?無理やろ・・・
濃度間違えている気がする

自分は30%でも火傷状態
半年はやった所が普通の肌じゃなかったよ
今でも、うっすらシミになってるかな
(日焼には充分注意してね)
402名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 21:59:01.44 ID:SYad/DOU
この人たち、大丈夫なのだろうか。。。
403390:2011/11/17(木) 23:55:53.65 ID:Rgx2duYU
>>401
でも20〜25%だと無反応だったんですよ。
輸入のものだと最初から薄まってるのもあると聞いたので
それなのかな・・・。
出血などもなくとりあえず落ち着いているので
様子をみてみようと思います。ありがとうございます。
404名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 08:55:40.95 ID:6EovRX9M
1度病院でやってみた方が安全だよ
そしたら濃度も、経過もわかるから
その後自分でやった方が・・・

その輸入物は濃度が正しいか、怪しいな
肌の強さでだいぶ違うとは思うけれど、無反応って・・・
昔は6%のコンプからって感じだったのに

まぁ、気をつけてやりなよ
405名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 10:08:51.68 ID:ON0nhirP
自分400ですけども昨日いきなり50%でポイントやってみました。
つけてすぐは12.5と同じく痛くも痒くもなく
30分後からチクチクと痛みはじめ、そのまま就寝しましたが
今朝の見た目は特に変化なしです

ebayで何千件と高評価得てるセラーから買ったので偽物って事はないと思うけど・・・
いくら強肌とはいえ反応薄すぎて、?です。
経過をしばらく見てみます。
406名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 17:24:14.05 ID:6EovRX9M
大丈夫、もう少しすると必ず色がついて茶色くなってくるよ
407390:2011/11/18(金) 19:43:30.02 ID:tvi0rC1t
茶色くなってかさかさしてきました。
しみだらけなのに週末どうしても出掛けなきゃいけないし・・・
どのくらいすれば元に戻りますかね?
408名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 22:01:50.28 ID:wozHenc1
茶色いのが完全に自然に取れるのに一週間ぐらい?60-70%なんてやったことないからわからない。
無理に剥がしたら自爆するよ
409名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 04:15:47.61 ID:Is/7Obvo
>>407
367だけどやっぱ500%全顔やってしまったんです
で、今瘡蓋がところどころ残ってるって状況なんですけど、赤みも治まって普通の肌ですよ
60-70%は想像がつかないけど、ま、50でも全然大丈夫だったっていうことで
個人差もあるって言われそうだけど
410名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 04:19:04.20 ID:Is/7Obvo
ごめん372だったw
しかも500じゃなくて50%ですw
キーボードできなくて必死です
411名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 11:41:16.89 ID:K4ctekuj
50で何もないって普通じゃありえないよ
この強力な皮膚の持ち主でさえ・・・http://husahusasos.blog40.fc2.com/
412名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 16:33:28.79 ID:ShbkvGEI
う〜ん、50%全顔できる人って・・・
でも、もしそうだとするとだよ、
すごい速さで肌平らに出来るかもね
413名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 22:00:47.57 ID:y43YfjUO
うん、30%でやるより明らかに平らに近づいた
414名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 01:47:53.28 ID:Qpex2u07
50で何もないとかどうなってんだ
自分がやったらじゅっくじゅくになるわたぶん
415名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 09:02:32.95 ID:tRtDcAmJ
それが普通
医者だってやらんよ

たま〜に、えらく頑丈肌、あるいはにきび痕の瘢痕で硬くなったのか?
そんな人がいるようだけど、
真似すると単なるケロイドもしくは色素沈着の肌になる
TCAって、もっと怖いものと違うか
416名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 09:19:13.59 ID:cxPeWRaP
これはどうなの?
http://mf1.jp/7iBox3

417名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 13:28:55.43 ID:pJ8uf0q3
アフィ死ね
418名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 18:58:00.53 ID:Cua9jBHn
頬全体50%はやったことあるけど、キズパワーパッドはこれくらいの濃度じゃないと効き目薄いと感じた
419名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 20:36:34.62 ID:tRtDcAmJ
>>418
その後、肌の調子はどうですか?
ケロイドや色沈はしてない?
420名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 21:02:03.84 ID:Cua9jBHn
>>419
色素沈着は半年治らなかった
421名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 01:43:25.07 ID:LDKUoCwn
で、みんなどのくらいひどいの?411の人よりひどい?
422名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 08:14:48.04 ID:Zltu8Uas
その人とは違うタイプのにきび痕だから・・・
少なくとも私の周りにいる人で、私より肌の汚い人はいないかな

単なる思春期にきびでできた痕と言うより、+アトピー(アレルギー)で
こじらせた感じだから酷いのかも

ここにいる人で酷い痕の人って、皆同じように肌の弱い人が多いんじゃね?
423名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 11:40:34.83 ID:BUabv1fQ
部分で100するじゃん、治ってるじゃん
だから結局治るよ50%だったら
424名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 15:25:43.24 ID:gQACO/MY
20代ですが、お肌に透明感がありません。
そばかすは小さい頃から顔中にたくさんあり、大人ニキビもよく出来るため赤いニキビ跡や穴、毛穴の開きもあります。
ニキビ痕の穴は水疱瘡の痕のような傷です…(凹み)
目下近くにたくさんあるのでかなり目立ちます。
そこででですが、1番オススメなホームケア用の機械は何がありますか?
美顔器とかです…
たくさんあるし値段もそこそこなのでどれがいいか迷っています。
予算は3万以内で何かオススメはあるでしょうか?
某クリニックでダイヤモンドピーリングの機械をごり押しされましたが本当にニキビ痕とかそばかすが消えるんですかね?

425名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 15:47:31.27 ID:LDKUoCwn
スレチ
426名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 16:56:02.15 ID:Zltu8Uas
>>423

自分病院で100%のポイントやったけれど
その後が大変で、結構気分もナーバスになったぞ
しっかり茶色の瘡蓋が点々と貼り付いてさ
取れた後は、またごっそり真っ赤にくぼんでさ・・・

50%は濃度半分だけど、自分は全体には絶対できない・・・こえ〜よ

427名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 21:33:26.35 ID:BUabv1fQ
皮膚科でホームピーリングもらって繰り返したら効果出るんじゃない?
428名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 21:33:40.15 ID:BUabv1fQ
>>424
429名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 22:41:57.81 ID:r493kV4G
super cop 2xも使ってる人っている?
効果のほどを知りたい
430名無しさん@Before→After:2011/11/23(水) 10:06:45.68 ID:yxu4KEuP
COP2Xは、自分は合わなかった
すごい緑で、臭くて、肌も爛れた

強烈なので注目立たない所からトライしたほうが良い
431名無しさん@Before→After:2011/11/23(水) 18:08:04.21 ID:p9RcEyDN
繰り返しやってる人って、何%でどれくらいの期間あけてやってる?
432名無しさん@Before→After:2011/11/23(水) 23:51:21.37 ID:XIOpjFHZ
じゅくじゅくになった時に出る汁がたまらなく好き
生命のスープって感じがする
433名無しさん@Before→After:2011/11/24(木) 03:11:26.07 ID:kmII4d+a
今顔中スープまみれだよ
黄色いバリバリがすごいです
初心者なんですが、このバリバリがのちに瘡蓋になって行くのでしょうか?
顔洗いたい…
434名無しさん@Before→After:2011/11/24(木) 09:47:26.10 ID:HArrMmlB
浸出液が固まったものと、瘡蓋は別物でしょ
浸出液の中に肌の再生を促す成分があるけど、それが
そのまま瘡蓋にはならないし

あまりバリバリひどい時はお湯で少し流したら?
雑菌入ると膿んじゃうから気をつけて
435名無しさん@Before→After:2011/11/24(木) 11:53:33.92 ID:HArrMmlB
アラフォーママが心配
あれは暴挙過ぎる
TCAはもっとゆっくり、様子を見ながらやるべき
436名無しさん@Before→After:2011/11/24(木) 12:23:30.50 ID:MO+b9Eo+
>>434
ありがとう!
勉強になりました

雑菌が入ると膿んだり感染症の恐れもあるみたいですが、雑菌が入らないようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
マメに浸出液洗い流した方がいいのか、あまりいじらずにほっといた方がいいのか…
437名無しさん@Before→After:2011/11/24(木) 12:51:36.46 ID:CXo6tbou
洗顔してワセリンぬっときゃだいじょうぶよ
438名無しさん@Before→After:2011/11/25(金) 11:19:42.51 ID:tGYxSTax
浸出液出ている時洗うのは1日1回水かお湯のみでは?
439名無しさん@Before→After:2011/11/28(月) 18:26:15.37 ID:73sSk74d
浸出液出るって濃度何%くらい?
440名無しさん@Before→After:2011/11/29(火) 08:47:13.73 ID:WS6HaUU6
TCAの全面塗りを繰り返す
状態は全顔の陥没にきび痕、と毛穴の開き
ボツボツへこんだ所がなだらかにはなった
けれど、全体がうねうねと波打って、やっぱりでこぼこ顔
どっちがマシか、真剣に悩んでいる
長くTCAやった人に聞きたい
この先は変化がアルのかな?
これ以上の進歩ってないのかな?
441名無しさん@Before→After:2011/11/30(水) 17:02:42.76 ID:MwJ/wU3V
みんなはペースどのくらい?
自分は25%を月一でやってます
442名無しさん@Before→After:2011/11/30(水) 18:03:18.00 ID:UHP66upW
自分も気が向いた時に部分的に25%やる感じ、焦らず気長に。てか、60-70%の人どうなったか気になる。
443名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 13:14:19.06 ID:tMnx7E/i
25%で1ヶ月開けないと駄目なのかな?
回復したら直ぐやっちゃ駄目?
444名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 14:34:29.59 ID:0GI4ZWXz
>>442
60〜70%でやった者です。
私はワセリン等で保湿をしっかりしたのですがぐじゅぐじゅにはならず
すぐ瘡蓋になってはがれてしまい、傷に。
すぐにキズパワーパッドをして治ってきたら化粧品でアフターケア。
そしたら今はまだ跡はありますが大体治りました。
やっぱり元々濃度が薄かったのかもしれません・・・
445名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 17:49:13.25 ID:tMnx7E/i
それで、傷が治った後のにきび跡はどうなりましたか?
446444:2011/12/01(木) 18:08:23.49 ID:0GI4ZWXz
>>445
にきび跡ではなく毛穴目的でやったんですが
まだ一回目だしまだあまり変化なしです。
今は傷跡が完治してなくて少しへこんでいるので
そっちのが気になります;;
447名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 22:06:26.18 ID:xSH1NxU1
皆はビニール肌になってない? これってTCAやめれば元に戻るの?
448名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 23:24:02.56 ID:N2LcNU5+
長い年月をかけて徐々に治る。
449名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 00:24:56.22 ID:U2779Lsv
じゃあ今はTCA続けるありがとう
450名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 13:01:10.80 ID:rggMVxJZ
手術痕の凹みにもきくかな?注文した。ドキドキ
451名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 02:01:26.79 ID:iWkkyXbE
>>449
TCAは自分に委ねる治療だから剥がしっ放しになって
元に戻らない可能性もあるよ

>>450
私はTCAに限界が来たので
今有名のPhenolを海外で注文したよ
452名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 11:42:31.40 ID:GJVjbjgT
>>451

phenol??

使って効果あったらレポしてちょ★
453名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 14:23:31.04 ID:bD50utsM
なんぞそれ
454名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 14:35:42.65 ID:jNLaO6jG
フェノールって、タイムピールの基本薬剤でしょ?
そんな最強のものド素人が使うなんてありえない

変な方に誘導して楽しんでいるの?
455名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 01:57:01.78 ID:kWGGJ/4r
タイムピールで顔に塗っていると考えるなら
個人でもピーリング出来ると思うよ

タイムピールは
「超ハードに削った上からさらに50%以上の濃度で顔に塗るんだから」
そりゃボロボロになって10年は続くリスクを覚悟しないと

TCAも当時は危険でありあえないと散々言われてたよ
今ではピンポイントだけど50%、100%でやってる人が沢山居るね
今調べたらフェノールは海外で普通に売ってる
このスレの過去にもフェノールやってみるって
言ってる人がいたからやったんだろう
そしたらタイムフィーバーが来たね

その当時はTCAの中にフェノールが
含まれている液も売っていたとか書かれてたし
やっぱり良く勉強してる人はレーザーに騙されない、
そこで止まってないで次に行くんだろう
456名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 10:10:58.60 ID:NEzl/5vG
だとしたら、やった結果をちゃんと載せて欲しいな
勇気アル先輩方が、後続の道を開くかも知れないね
457名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 10:59:13.03 ID:liVVR9Fw
携帯からTCA買える所教えて下さい
458名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 19:33:08.34 ID:xE9Sr6kZ
>>454
今のタイムピールはクロス法もやってくれるから、フェノールでクロス法もありだと思う。
薬剤師の知り合いがいれば国産フェノールの原液は安く手に入るはず。
459名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 22:21:20.18 ID:aG/U+Be0
やった後って皮がぺりぺり剥がれるじゃん?あれって剥いちゃっても大丈夫?
外出は極力しないから紫外線とかは大丈夫だと思うけど
460名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 22:57:46.56 ID:h7IDM6cl
自分は自然に剥がれるまで待つ。
461名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 03:12:31.70 ID:9foM0Jcf
>>458
先生はフェノールのクロスで1回10.5万って言ってるぞ
問題は10回以上やらないと効果出ないと100万????
それはTCAにも言える事だけどいくら薬剤師が居ても今は昔と違って入手は厳しいぞ
462名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 09:05:59.82 ID:Tx+eGj4n
過去にやっただろう人の実際の声が無いのは何故だ?
変化無しか、新たな傷で終わったんじゃね?
463名無しさん@Before→After:2011/12/06(火) 07:29:13.55 ID:Hp4ybzkf
改善して終わった可能性も否定出来ないな
怖かったら医者でやればいんじゃね?
どうせピーリング如きに10万程の馬鹿高い金取られるだけだし
464名無しさん@Before→After:2011/12/06(火) 16:17:05.19 ID:JjDCawdJ
久しぶりにこのスレきた
三年前までtcaをよくやってた100〜12、5まで
海外から輸入するのが面倒になりイボコロリで代用(12、5〜25くらいと同じ反応)
タイプ
顔全部にある
アイスピックとか皿型とか全部ある
で、現在
・一番目立ってたえくぼみたいにへこんでた頬の凹みが今は目立たない
・オデコは動かさないのと皮膚薄いからか昔の跡に比べたらほぼ平ら(光の加減でわかるが、昔の跡に比べたら明らかに平ら)
・頬のアイスピックで中学生からあり深い4つは現在も治ってない

今以上を求めて、もうクセになるくらいやってる
465名無しさん@Before→After:2011/12/09(金) 19:50:25.65 ID:fc8/5k+v
25パーの過去の人だが「うわっ怖い」から
「んーぼやけてるけどよく見れば陥没あるね」ぐらいには変わる
陥没の程度によるとしかいいようがないかな
466名無しさん@Before→After:2011/12/09(金) 23:07:33.15 ID:puJf3/HA
TCAてタトゥーにも効果あるの?
467名無しさん@Before→After:2011/12/12(月) 15:03:54.50 ID:rlduSN52
どんどn皮膚が薄くなっていて怖い・・・
走ったりするとTCAやってるとこだけ赤い
毛細血管が透けやすくなってるのかな?大丈夫かな。まだ続けたい
468名無しさん@Before→After:2011/12/13(火) 13:10:29.64 ID:8iG4gMuG
今月末から2月末まで引き篭もれる良いチャンスを得たので、
とりあえず挑戦してみることにしました
Super Cop 2xとTCAどっちが良いのでしょうか?
凹みは皿型が頬全体にあります
トレチも併用予定です
あと、赤紫に色素沈着している部分に使うのは駄目でしょうか?
469名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 22:05:17.76 ID:FI3Q+yRL
あげ
誰か>>468お願いします…
470名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 06:49:00.74 ID:Erdm5nWR
>468

自分は色素沈着がひどくて皮膚科に言ったらハイドロ渡された。
飲み薬と併用で色素沈着は1か月で3割位改善したよ。
保険も効いたしこのペースなら3〜4か月で消えそう。
ちなみに色沈にトレチを使うと余計悪化するとドクター言ってた。
471名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 17:32:54.98 ID:iGrWBcJe
>>470
それはメラニン型の色素沈着ですか?
自分のはヘモグロビン系の赤い色素沈着で、ハイドロはほとんど効果ないと医者に言われたもんで…
472名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 18:45:00.45 ID:Erdm5nWR
>470

日焼けによる色沈ではありません。
TCAで刺激が過激すぎたために急激に出来たシミなのでヘモグロビン型かと。
お酒を飲んだり風呂に入って血行が良くなると赤みが倍増します。
ハイドロの効く効かないは人によるのかな?
オバジの効果も人によりけりだし・。
473名無しさん@Before→After:2011/12/15(木) 22:50:02.98 ID:iGrWBcJe
>>472
レスありがとうございます
TCAってやっぱり濃度強いと色素沈着するんですね、、、

誰か銅ペプチド体験者いますか?
474名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 22:03:22.09 ID:b548R7Hh
>>473
自分は一番COPが効果ありました
昔お試しサイズのCOP2X取り寄せて塗ってました
475名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 22:53:56.47 ID:b3v3MAoS
>>474
cop 2xは人によって副作用あると聞きますが、どうでしたか?
あと、効果のほどを教えていただきたいです
476名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 15:56:14.06 ID:9mxtkETh
聞くより2xも自分で使ったほうがいい
そんな高い買い物じゃないし

アイビューティーストアーでも売ってる
ただしクレカ必須
477名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 04:02:22.92 ID:Ecv+ovug
自分は2× はジリジリ地味に痛いだけで効果は感じなかったから半分以上残して放置 黒っぽく変色してきてるw

人に何がいいか効くよりとにかく自分に何が合うか試した方がいいよ
人により全然違うから
私はダーマローラとか合わないくて悪化したしw断然tcaが効いた、沈静化したニキビにわざとつけてペラっと色沈むいたりする
478名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 23:23:10.25 ID:CUVzJuuD
自分もcop2xは駄目だった
被れた〜、緑色の酷い顔になって止めたよ

治る人もいるようだから、自分で試すのが1番だね

ちなみにダーマーローラーは何故か面で盛り上がりすぎ・・・
今はやったところだけ島のように膨らんでしまい、新たな悩みになっている
やった後に、FGFやコラーゲンAPPS、紫うんこうなど、細胞増殖系塗り過ぎたのかも

TCAはむけるのは良いけれど、皮膚が明らかに薄くなり毛細血管が浮くように・・・
何事も無い人が裏山しいよ
479名無しさん@Before→After:2011/12/31(土) 12:27:20.39 ID:nPUtrdu8
以前過去のこのスレで、TCAは揮発するから塗ったまま寝る、という人がいましたが、
本当に洗い流さなくて塗ったまま寝ても大丈夫なんでしょうか?

昨日塗ったまま2時間ぐらい放置していたら、いつもは2日目あたりから軽いかさぶたに
なるのですが、今日はもうかさぶたになっていました

やっぱり塗布時間は関係あったんでしょうか
480名無しさん@Before→After:2012/01/02(月) 23:22:10.90 ID:yxu4baKD
おれも洗い流してないな
かさぶたと時間の関係はわからん
481名無しさん@Before→After:2012/01/06(金) 14:35:57.59 ID:UTpWh/nl
大きな凹みは目立たなくなってきたけど、アイスピック状の凹み?毛穴?が逆に目立ってきたorz
482名無しさん@Before→After:2012/01/06(金) 21:22:16.47 ID:anL5bJUg
皿型に効いた人は濃度と回数教えてください!
483481:2012/01/06(金) 22:33:13.32 ID:UTpWh/nl
大昔に買ったTCAの12.5%と25%を全部使い切ろうと思って、最近また使い始めた。あと25%も2-3回頬全体にやれば全部使い終わる。凹み自体はよくなったなー。
484名無しさん@Before→After:2012/01/07(土) 00:13:53.42 ID:zIdURM/P
自分は良くなった所と、こんなに酷かったっけ?って所と
混在してきた

でも、やっぱり火傷させるわけだからか、自分が余り期間をあけずに
高濃度でやったからかわからんけど、火傷の跡の様な
チリチリとした肌になっとる

明らかに健康なもっちりした肌じゃない・・・これって、しかたないのかな
485名無しさん@Before→After:2012/01/07(土) 16:59:43.13 ID:Nj4O71SI
TCAやってる人てどんなサプリ飲んでる?
486名無しさん@Before→After:2012/01/07(土) 21:02:38.20 ID:zIdURM/P
コラーゲン
ヒアルロン酸
びたみんC
亜鉛
アミノ酸
プラセンタ
などを適当に・・・
487名無しさん@Before→After:2012/01/07(土) 21:13:00.72 ID:Nj4O71SI
ヒアルロン酸とプラセンタ明日ドラッグストアで買ってこよw
自分は、コラーゲン、鉄、亜鉛、マルチビタミンを適当に飲んでる。効果は知らんw
488名無しさん@Before→After:2012/01/07(土) 22:08:21.47 ID:1OQBq4HX
コラーゲン飲むならプロテイン飲んだ方が良い
489名無しさん@Before→After:2012/01/08(日) 10:47:13.67 ID:bpSKqnHJ
TCAすると場合によっては暫く色素沈着が起こるから
そうならないようにするサプリ、あるいは代謝を助けるサプリを
摂った方が良いかと・・・
それでも、元が白いので炎症性の色素沈着が残るけどね
490名無しさん@Before→After:2012/01/08(日) 12:28:52.30 ID:YubMEl0C
で、どんなサプリよ?
491名無しさん@Before→After:2012/01/08(日) 17:33:12.46 ID:bpSKqnHJ
上に出ているようなの

ヒアルロン酸やアルファリポ酸、ビタミンとか
492名無しさん@Before→After:2012/01/16(月) 10:16:48.00 ID:2qKizxNO
これ乳輪をピンクにしたりできますか?
だんだん黒ずんできた気がして悩んでます、、、
493名無しさん@Before→After:2012/01/16(月) 22:49:12.13 ID:2zHUX+G2
やったことね〜
かなりイタインとちゃうか
494名無しさん@Before→After:2012/01/18(水) 09:23:20.58 ID:gwKdM/le
>>493
そうですか〜
我慢だけでピンクになれば嬉しいんだけどなぁ
495名無しさん@Before→After:2012/01/18(水) 11:57:08.19 ID:NBqUntCN
TCAどこで買ってる?
ebayで100パーセント買おうと思うんだけどオークションってことで少し不安だ
496名無しさん@Before→After:2012/01/22(日) 16:34:11.94 ID:HMYW5qXo
医者にも絶対治らないって言われた鼻のニキビ跡(五つ)がTCAしてめちゃくちゃ薄くなった!
記念初カキコ
497名無しさん@Before→After:2012/01/22(日) 19:41:02.15 ID:TVHL1q4w
おめでとー!何パーセントを何回ぐらい?
498名無しさん@Before→After:2012/01/22(日) 20:38:36.95 ID:HMYW5qXo
>>497さん
ありがとうございます!
50を部分で三回とイボコロリを全体で一回しました。
個人的にイボコロリは瘡蓋が剥がしやすいので、剥がしてキズパットをずっと貼ってて、
それが効いた感じがします。
部分は余計汚くなった感じがしたので、全体でまたしたいと思ってます。
499名無しさん@Before→After:2012/01/23(月) 12:34:41.50 ID:xTfOsSHy
イボコロリって、TCAにしたら何パーセントになるのかな?
ピンポイントの高濃度って難しいよね
何回も繰り返すと徐々に良くなるのだろうけれど、
途中は酷く目立つようななる

私は今その酷い所・・・やらない方が良かったくらい

500名無しさん@Before→After:2012/02/03(金) 16:31:52.74 ID:OsKhw2lm
やらない方がましって言ってるが、、、通常のレーザーなんてゴミだぞ
501名無しさん@Before→After:2012/02/03(金) 19:44:15.40 ID:FzUH9h1v
フラクセルリペアに、かなり非情にものすごく期待している
やった人いない?

レーザースレじゃ無いのに失礼
でもいたら、是非効果を教えて
502名無しさん@Before→After:2012/02/04(土) 23:03:55.37 ID:Ohe4ZiCU
ここの連中って頬からこめかみまで広範囲で深い陥没がびっしりの重度クラス?
503名無しさん@Before→After:2012/02/05(日) 09:01:53.81 ID:4VVObuqH
鼻と頬が重症の人です
504名無しさん@Before→After:2012/02/05(日) 09:18:36.26 ID:dq7Mnk4P
普段はツルツルだけど暖色系の蛍光灯の下に行くとヤバくて目も当てれないレベル
浅い皿型が多い
505名無しさん:2012/02/10(金) 22:19:03.61 ID:???
30%をピンポイントで塗ったんだが、隣り合ってたアイスピック二つが大きな一つの皿型に結合した…逆に目立って見えるというorz
すべて自分の責任っていうのは分かってやってるんだが、鏡見るたびに絶望的な気持ちになる。誰だこの化け物はwキメェw
肌改善のために頑張ってるんだが、好きな人に笑いながらブラマヨ吉田って言われたし、もう萎えそう
チラウラすまん ちょっと吐き出したかった
506名無しさん:2012/02/11(土) 11:41:28.41 ID:5mqoVHXK
ピンポイントは難しい
良くなる前に目立つようになって心が萎える

もう少し薄めで、結合した所を何回かピーリングして
目立たないようにもって行ったら?
(もちろん間隔あけて肌休ませてからな)
好きな人は、悪気は無いとしてもデリカシーの無いタイプ
もっと性格美人探せや!

507名無しさん@Before→After:2012/02/11(土) 23:45:17.97 ID:Tpdb6jfA
>>506
アドバイスありがとう!こんなことリアルな友達には相談できないしとても励まされた。今度は希釈してみようかな
好きな人は…初めて女の子扱いしてくれた人で、身の程知らずにもまんまと惚れてしまったw
スレチすまん みんながんばりましょーね
508名無しさん@Before→After:2012/02/14(火) 10:34:09.81 ID:Ea87uq67
>>507
男って残酷なもんやで
509名無しさん@Before→After:2012/02/14(火) 16:44:03.40 ID:VZ+ddBzY
30%全顔で1分20秒程で痛みを我慢出来ずに洗い流しました
鼻の周りの毛穴を改善するため再度塗りたくったのですが
私の鼻の皮は頑丈らしく痛みを感じませんでした
結果は薄皮が剥がれるだけで浸出液は出ず
色素沈着も無く特に後遺症はありません
若干肌が乾燥気味になったような気もします
ピーリング後のケアは馬油のみで日焼け止めは使用していません
後日、再度ピーリングを行う予定です
より良い結果が出るようアドバイスをお願いします
鼻の毛穴ですが若干改善したように思います。
510名無しさん@Before→After:2012/02/14(火) 16:45:36.32 ID:AIWmOwfU
日焼け止め使わないとか、なかなかのチャレンジャーだね
511名無しさん@Before→After:2012/02/14(火) 21:21:10.44 ID:FEJO8mv8
余り急いでやるとビニール肌になる人もいるので、自分の肌の強さに合わせて
やったほうが良いよ

30%で痛くないなら強いと思うけどね
真っ白にはなったんでしょ?
その後乾燥して薄皮が剥けたんでしょ?

あんまり浸出液出る人っていないんじゃね?
それはレーザー治療でしょう
512名無しさん@Before→After:2012/02/15(水) 19:57:58.74 ID:m9uaIhjx
513名無しさん@Before→After:2012/02/15(水) 20:17:45.11 ID:m9uaIhjx
http://imefix.info/20120215/221135/

こういう場合はまず赤みを治してからTCAですよね?
514名無しさん@Before→After:2012/02/17(金) 10:50:50.53 ID:UxMjBd6Q
たぶん
数が少ないのだから、病院でやってきれいにしたら?
515名無しさん@Before→After:2012/02/17(金) 11:08:44.40 ID:5F8YsE/+
>>514
ありがとうございます。
病院でしてもらいますね。
516名無しさん@Before→After:2012/02/19(日) 00:58:17.68 ID:3UT2JW92
ガダカは今どうしてるの。
培養やったらしいけどブログはもうないのかな。
517名無しさん@Before→After:2012/02/23(木) 09:53:37.15 ID:cBrLRnn+
今はアラフォーママが実践してブログにUPしてくれているよ
518名無しさん@Before→After:2012/03/05(月) 23:24:04.41 ID:TCmmVnMg
鼻の毛穴にハードピーリングして見事に陥没毛穴になってしまった(泣)
519名無しさん@Before→After:2012/03/06(火) 13:06:48.09 ID:1Qss9J5e
うまく修復されなかったんだな。

アフターケア重要よ。
520名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 11:24:40.48 ID:gq4ZATQk
アフターの注意も守ったんだけど・・年で回復力不足なのかな?

美容皮膚科で相談するも、レーザーくらいしかなし、
やっても満足するレベルには決してならないって・・・ホント悲しい
521名無しさん@Before→After:2012/03/10(土) 19:39:20.60 ID:it+5z2Ut
わたしもアイスピック二箇所に塗ったところが見事に失敗。でかい凹みになって悪化した。一応今月末レーザ受ける予定だから、そこに一縷の望みを託すしかない
泣きたい
522名無しさん@Before→After:2012/03/10(土) 21:12:13.13 ID:BI5mc4gM
レーザーの結果、良ければ教えてね
結果が良い事を祈るよ
523名無しさん@Before→After:2012/03/11(日) 13:34:28.62 ID:XSemhZba
TCAに初挑戦しようと考えている者ですが、
TCAはいくらやっても凹みの下の瘢痕組織が除去されない限り
凹みが持ち上がらないと聞いたんですが、そうなのでしょうか?
テンプレにもありますが、それとも5回位すると、瘢痕組織が除去されて
持ち上がってくるということなんでしょうか?
どなたか分かる方、回答お願いします。
524名無しさん@Before→After:2012/03/11(日) 17:12:05.76 ID:+TTTJf0M
人によるとしか言えない
同じ自分の肌でも、盛り上がって浅くなった所もあれば
口が広がっただけの所もあるから

1回で盛り上がる人もいれば、5回の人もいるし
ずっと盛り上がらずに汚くなる人もいる・・・それがTCAだと思う
525名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 16:37:46.43 ID:K+cWfWUu
土曜日に病院でやったTCAのかさぶた、さっき手でちょっと触った
はずみで取れてしまたよ〜
とれない様にするの難しくないすか
526名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 22:43:34.76 ID:aBR1m6TE
5日くらいなら、丁度取れかかっていたのかもよ

傷が回復していくようならOKですだ
527名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 22:54:56.24 ID:rkY8aOsx
真皮っぽいところまで掘らないと悪化するだけだよね?
528名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 10:25:56.57 ID:h6A1eSjK
>>526
そうなんだ ありがとう
風呂入ったらキレイにかさぶたはとれてしまいました
しかし
どうも穴が深くなって広がっているようにしか見えない…
529名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 11:10:09.19 ID:iKPKhIoE
最初はそんなもん
古いスレ読んでごらんよ
それで頭抱えていた人が沢山いるよ

そこから、肌に良い事をやり続けて、少しづつ肌細胞が埋まっていく
(埋まらない人もいる・・・時間をあけてもう1度チャレンジ)
530名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 04:55:51.01 ID:Nadoab2a
瘢痕組織の除去こそ銅ぺプチドだね
最強がsuper cop2x
531名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 08:49:42.69 ID:v8mJm5mF
>>530
それ昔流行ったよな。
532名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 09:36:44.96 ID:zsWwSbPN
私は被れた
TCAより難しいと思った
533名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 12:16:22.01 ID:Nadoab2a
>>531
昔流行ってその通りだが
別に一過性で廃れたってものじゃなく
確実に瘢痕組織を取り除くものなんだが
ちなみに銅ペプチドはハゲにも効くとか
534名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 12:48:53.00 ID:21IjMyzg
>>529
528です ありがとう
やっぱり長いスパンで見なくちゃダメなんだね
でも浅いのはちょっと改善した気がする 多分気だけ
大きくて深いのは、さらに大きくなった感じだね
しばらくしたら又チャレンジしてみようかな〜
535名無しさん@Before→After:2012/03/20(火) 15:56:52.32 ID:c4ov2A5Q
肌質改善スレのほう、dat落ちしたのかな・・?
CPでちょこちょこやっています
536名無しさん@Before→After:2012/03/20(火) 23:46:21.97 ID:EQS7MP+G
昨日、半年ぶりくらいにTCAやったよ。
25%。
キーンと痛くて、皮が白くなるのがなつかしかった。

今は赤黒くなってる。ビタミンCローションとVC100%オイルをぬってリペア中。
537名無しさん@Before→After:2012/03/21(水) 00:22:17.53 ID:0oLv02TV
だいぶスレチになるんだけど、
TCAしても凹みは完全には無くならなくて落ち込んでたんだけど、
薬局においてあるパテ職人?シリーズのコンシーラー使ったら
肌の凹みが目立ちにくくなくなりました
塗るのに少しコツがいるけど、男の人でも使えるんじゃないかな?
800円くらいですし、試しに買ってみるのもオススメです。
538名無しさん@Before→After:2012/03/21(水) 00:41:59.61 ID:182gkmqH
ファンデーションと何が違うの?
539名無しさん@Before→After:2012/03/21(水) 09:31:43.73 ID:ygTbPtgz
私も使っている
サナのパテは透明ジェルだよ

使い方にコツがいるけれど、くぼみに上手に乗せて
爪の背で平らにすると、目立たなくなるよね
540名無しさん@Before→After:2012/03/22(木) 04:42:56.77 ID:/WlV8V3s
その下地を使った後、ファンデーションはうまくのりますか?
私はテスターを使ってみて、難しそうだったので、購入迷ってます。
541名無しさん@Before→After:2012/03/22(木) 07:22:22.16 ID:NH0v8+7t
なんだそれ。
俺も使ってみようかな。
542名無しさん@Before→After:2012/03/22(木) 07:23:58.72 ID:NH0v8+7t
これかー

毛穴パテ職人
http://keanapate.jp/
543名無しさん@Before→After:2012/03/22(木) 08:53:29.82 ID:KM9NE1hC
>>540
ファンデを塗った後で、パテを塗るが良いよ
544名無しさん@Before→After:2012/03/22(木) 17:06:36.61 ID:brXiJRRK
http://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l2736&_nkw=phenol

フェノール使ってるやついない?
545名無しさん@Before→After:2012/03/23(金) 22:28:49.40 ID:8nCGyv7l
うちの買ってたお店に100%のTCAがなくなった!!

なんでだー
546名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 15:30:29.76 ID:AHCcXadU
547540:2012/03/25(日) 21:52:29.36 ID:WmxkAwV9
543ありがとう。ファンデの上からやってみます。
548名無しさん@Before→After:2012/03/26(月) 12:19:13.10 ID:9N3dsMOj
http://item.mobileweb.ebay.com/viewitem?itemId=230720181596

ここで、TCA100%キットを買ったんですが、届いたのはTCA15%のみ。
セラーに連絡すべきでしよね?
それとも私の勘違いなのか…。
549名無しさん@Before→After:2012/03/26(月) 13:09:31.87 ID:sHuPpzM2
( ?・ω・`)キメがあらい人=洗いすぎな人

440 返信 ( ?・ω・`)追記 2011/01/15 17:19 牡方俊介
ひまし油(カスターオイル)は手荒れに効くけど目のまわりの皮膚には合わない
(にきびができるとなおりずらい場所なのが理由)

手あれ

ひまし油を手に塗り、水で洗い流す(オリーブオイルは乾燥するので不可)

タオルで拭き取る

頬や鼻にふれる程度ならむしろプラス

レーザーのダウンタイム失業にも気をつけて

  当時の情報が中途半端(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)だったためサギ CM
がなくならなかったわけで、強く責められないところも
・・・確認のとれてない情報を安易にしょうかいしたことが後悔
現在信じてる情報はコレ↓
550名無しさん@Before→After:2012/03/26(月) 13:09:51.12 ID:sHuPpzM2
428 返信 ( ?・ω・`)追記 ( ?・ω・`) 2010/10/26 11:51
一日2回以上石鹸洗顔するとテカリやすくなる
手あれはひまし油、アマゾンで買える
蛇口にシャワーアタッチメントつけてシャワーですすぐ方が手で洗うよりいい
使い捨てマスクは洗顔後の保湿に
鏡はなるべく見ない、見るくせがある場合はマスク
いじると悪化するので気にすんな


皮膚に圧力がかかるようなこと(ニキビつぶしたりとか、脂だしたりとか)は大抵皮膚を悪化させる原因に(気にさせたことに罪を感じる)
皮脂を溶かしたり守ったりすること(皮脂をとりすぎないこと)の方が重要

キレイな人に直接聞くと
話のフリにたいして形式的な返し(テレビで言ってたことをそのまま答えたり、自分の中のイメージだけを言う)をすることがあるので注意

なにもしていない人の方がむしろキレイ(部屋汚かったり、気にしてない人の方がむしろキレイ)

水のみの洗顔でも洗いすぎれば皮脂をとりすぎてしまうので注意

化粧品はほとんど肌に悪いし、コールドクリーム(めちゃめちゃ肌荒れる)やクレンジングオイルなど皮脂意外の有害な油が
皮膚に大量に残る洗顔は皮膚が老化するしダメージがすごい

個人的に手をよく洗うのでひまし油は必要。手荒れのみの仕様なので誤解なきように(補足説明)


本人証明↓
茨城県北相馬郡利根町中田切418−12 緒方俊介
551名無しさん@Before→After:2012/03/26(月) 13:10:13.25 ID:sHuPpzM2
TCAは効果ないよ
552名無しさん@Before→After:2012/03/26(月) 15:59:21.69 ID:Jfjd80iw
>>548
写真見たけどいろんな容器、器具とかまで付いてきたの?
液とビンの容器だけでよくない?
553名無しさん@Before→After:2012/03/27(火) 01:01:31.40 ID:U6Sy4ohx
>>552
いろんな容器、器具以前にTCA100%が入っていなかったんです。
本当にTCA15%だけが届きました。
554名無しさん@Before→After:2012/03/27(火) 03:54:15.75 ID:FsnSVlKB
自分自身でTCA(トリクロル酢酸)ピーリング行って生じた顔面に生じたイボ

ttp://www.e-skin.net/2ky/peel-v-photh.htm
555536:2012/03/27(火) 23:23:24.53 ID:g7BKN4bQ
25%を追加でやった。今度は頬の下らへんとか額とか。

25%だと1週間で跡がだいぶ消えるから気軽にできる。
556536:2012/03/27(火) 23:26:29.41 ID:g7BKN4bQ
ただ、1週間前(>>536)にピールしたところには塗ってない。あくまで別の場所。

ピールした場所は、1ヶ月待って肌のターンオーバーが終わってから2度目をやりたい。
557名無しさん@Before→After:2012/03/28(水) 10:24:46.39 ID:Mfpee4jn
ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html

この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください
558名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 01:49:00.71 ID:Tw3qg2I2
>>554
たしかこれは100%を広範囲に塗りたくった例だろw
559名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 01:50:32.67 ID:Tw3qg2I2
>>556

焦らずに頑張ってくれ
560名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 01:54:41.80 ID:Tw3qg2I2
>>553
>>548とは別人だけど
ペイパルで払ってるなら保障あるからペイパルに即連絡をしろ
561名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 01:55:19.55 ID:Tw3qg2I2
修正 >>552とは別人だけど
562名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 09:06:01.72 ID:P3LWDLHB
>>558
100%を広範囲とかアホだろ。あれはピンポイントでやるもんだ。
563名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 14:09:11.37 ID:BoIvgUn4
>>558
そんな情報はどこに載っているの?
564名無しさん@Before→After:2012/04/01(日) 16:01:04.69 ID:OJlLEiLV
>>562
ハゲが気になるから生え際全体を100%でピーリングしてみたんだ・・・
毛根まで破壊されたらどうしよう・・・!!!!!!!!!!
565名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 00:41:40.15 ID:7i+DqrS+
>>563
なら全体でやってみれば?
リスクも考えないでやってごらんよ
566名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 05:11:06.85 ID:eenFaUkl
もういっそのことハゲを受け入れればいい。
567名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 22:39:10.08 ID:b/Ammhzx
>>521です
tcaでへこんだとこ含め頬全体にレーザーあてたのでうpします
TCAで悪化したのはハート形の一番大きい凹み
レーザーは術後一週間でまだ赤いけど、少し改善した気がする
レーザーでスレチになっちゃうけど、報告するって言ったので一応。
before
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-OeVBgw.jpg
after
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4e-VBgw.jpg

568名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 23:56:13.79 ID:8taUsvlX
>>567
すごいきれいになってる。
赤みが引いたらまたうpしてほしい。
569名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 23:56:52.12 ID:8taUsvlX
>>567
それとごめん、何のレーザー?
いくらくらいかかった?
570名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 00:19:52.44 ID:1Ur+HMX2
これは凄い
クリニックのステマでもなんでも良いからどこでやったか知りたい
571名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 01:00:34.99 ID:1ippoAwU
治ってるわけじゃないと思うぞ・・・
淵を削って皿型にしただけだと思うぞ・・・
572567:2012/04/03(火) 02:33:52.14 ID:qjaGlCuL
レーザーは都内の形成外科でエコツーをあてました。両頬で6万ちょいくらい。
まだ腫れもあるだろうから、これから数ヶ月かけて経過観察しなきゃ現時点では結果は分からないとは思ってます。。
とくにTCAで失敗しちゃったとこはやっぱりまだまだなので、また数ヶ月後に二回目を打つ予定。
これ以上はスレチになっちゃうから消えますね。最後にステマじゃないよ
573名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 07:12:44.80 ID:8RUoTKrN
このタイミングで言うのもなんだが、レーザー当てると、皮膚が腫れるから凹みがかなり直ったように見える。

だが、肌が再生してくると、また凹みが浮き出てくるんだな。

だから、まだ期待は半分程度に抑えておいたほうがいい。

俺はフラクセルで期待が失望にかわったから。
574名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 07:14:00.51 ID:8RUoTKrN
TCAにも同じようなことが言える。
575名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 07:16:37.52 ID:8RUoTKrN
>>572
TCAで失敗したところは、かさぶたをベリっとはがしちゃったとか?
1枚目の写真だと、ハート型にかなり凹んでるね。
失敗恐ろしいな。
576名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 10:15:21.97 ID:KPeY8yKI
TCAも最初は凹むよ
だから悪化したように感じる事も多い

それでも、時間を置いて繰り返すと
ある時にだんだんくぼみが浅くなっているのだよ

ただし、ずっと凹んだままのもの。傷が深くなっているものもアル
何故なのかは分からない
数年前に病院でやった所は、わりと綺麗に盛り上がった
577名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 14:45:16.05 ID:1ippoAwU
>>575
かさぶたって自分で剥がすのってダメなの?
タイムでも30日間、風呂にすら入っちゃダメらしいけど、なんで?
578名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 16:06:00.32 ID:KPeY8yKI
瘡蓋の下で、修復しようと集まってきた細胞達を
瘡蓋と共に?いでしまうんでねえの?

詳しい事はわからんけれど、病院では傷になって
更に悪化するから剥がしちゃ駄目よ!と教わった
579名無しさん@Before→After:2012/04/04(水) 00:07:45.70 ID:1ippoAwU
どちらにせよ修復されると思うが
580名無しさん@Before→After:2012/04/04(水) 11:11:17.84 ID:dF6By2R1
余りにひどい凹を見ていてヤケになり
カッターアブレして12.5%で焼いてみた
どんだけ痛いかと思ったが、痛みは余り感じる事無く・・・
でも、1週間も浸出液が止まらす、モウダメポ状態で、
1ヶ月過ぎた今も茶色の色素沈着状態ではあるものの
凹は1/3くらいにはなった気がする

色素沈着が取れたら、またお知らせします
やる人はいないと思うが、お勧めはしません
581名無しさん@Before→After:2012/04/07(土) 14:59:31.92 ID:Mc4imutl
>>580
とても真似できないが回復を祈るよ
582名無しさん@Before→After:2012/04/08(日) 17:46:44.56 ID:2IFGqO9j
むしゃくしゃして自暴自棄になるのはやめたほうがいい。

あとでよけい落ち込むだけ。精神も肌も。
583名無しさん@Before→After:2012/04/09(月) 09:37:46.59 ID:i7tJRzH6
ご心配頂きありがとうございます
自分でもやった後に心が不安で折れましたが
今現在はやって良かったと思っています

非情に汚い肌なので、まだ全然フラットではありませんが
今までやったTCA単体、エコ2・カーボンなどのレーザー、ダーマローラ
よりも効果を感じています

ただ浸出液が止まらなかったり、色素沈着が長かったりで
ずっとカバーの絆創膏をしなければならず、再びやるかと
言われたらやら無いかも・・と言う感じです

584名無しさん@Before→After:2012/04/09(月) 15:37:14.42 ID:atoxjElN
>>577
タイム受けて4日後には入浴しましたけど?
瘡蓋が乾いたらOKと言われたから。
585名無しさん@Before→After:2012/04/09(月) 20:26:18.40 ID:i7tJRzH6
タイムの効果をおしえてくれ
586名無しさん@Before→After:2012/04/09(月) 22:34:10.09 ID:3kAJ/Ps/
カサブタが乾いたらokってどういうこと?

お湯に濡れるとカサブタってグチョグチョになるよね?
そのグチョグチョを剥がさずにそっとしておけば乾いて問題ないってこと?
587名無しさん@Before→After:2012/04/10(火) 12:24:48.89 ID:Cyjv8H75
【医療】米国で「最も広範囲な」顔面移植、36時間の手術で成功(画像あり)
1 :チリ人φ ★:2012/03/29(木) 00:27:35.99 ID:???
米メリーランド大学メディカルセンターは27日、リチャード・ノリスさん(37)に先週行った全顔面移植手術に
ついて会見を行った。これまで行われた顔面移植手術の中で、同手術は最も広範囲に及んだとしている。

バージニア州ヒルズビル出身のノリスさんは、1997年に顔面を撃たれ、鼻や唇を失い、ほとんど口を動かす
ことができなくなった。それ以降、手術を複数回受けてきたが、社会的に復帰できると思うほどには回復
しなかったという。

今回の手術は36時間に及び、形成外科医や頭蓋顔面の専門家ら約100人から成るチームが手術に
関わったという。会見を行った医師らは、ノリスさんが術後6日で舌を動かしたり、目を開閉したりするなど、
回復が予想よりも早いことを明らかにした。

顔面移植手術は昨年、テキサス州やマサチューセッツ州でも成功している。ノリスさんの手術は、会見で
発表された写真や映像から、外面的な美しさの形成に最も成功したとみられる。同大学メディカルスクールの
E・アルバート・リース博士は「これは前例のない、歴史的な手術だ」と述べた。

同大学は、今回の手術が米国防総省海軍研究局から資金提供を受け、10年にわたり行われている研究の
一環で、アフガニスタンなどで負傷した兵士らの治療に役立つとしている。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE82R02W20120328
左は手術前、右が手術後
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/59340000/jpg/_59340325_richard.jpg
588名無しさん@Before→After:2012/04/12(木) 10:53:25.48 ID:W7WtA6UC
>>587
すげwwwww
589名無しさん@Before→After:2012/04/12(木) 14:36:25.07 ID:iaGNRFxF
こんな事も出来るのに
何故にきび痕が消せないのか不思議・・

悩んでいる人がこんなに多い疾患なのに
もっと真剣に改善方法研究して欲し
590名無しさん@Before→After:2012/04/13(金) 12:01:52.41 ID:Gqq+qXcp
美肌移植してほしいわww
591名無しさん@Before→After:2012/04/15(日) 23:18:42.60 ID:tQqSHh1m
この前花見にいってきた。
ライトアップされた花見とともに俺の側にいた女の肌が凸凹に映された。。
なんだあの肌の変形は、、、迫力がすげえな、、
酒で酔う前に心底気分が悪くなって帰ってきた。
592名無しさん@Before→After:2012/04/16(月) 15:56:20.41 ID:dOgTvrpL
てす
593名無しさん@Before→After:2012/04/16(月) 16:16:39.60 ID:dOgTvrpL
25~30パー片側頬のみやって、全部剥けたらそれ以降キズパワーの特大を毎日貼り続けたら全体的に良くなった。保湿と二次災害対策としては最適だと思った。
キズパワーパッド付けて歩いてたら眉間にシワ寄せる人ももちろんいるんだけど、中には目が合うと口元緩んだり、微笑んでくれる女性も不思議なことにいるのはなんなんだろう?
男の顔に絆創膏は女性にとっては萌え要素なのかな??
594名無しさん@Before→After:2012/04/16(月) 19:55:40.23 ID:x2Zsd3SC
少年がほっぺに絆創膏貼ってるなら可愛いと思うけど、大人の男性は良いとは思わないなあ。
595名無しさん@Before→After:2012/04/17(火) 13:35:53.26 ID:MvDtJxRS
良いんじゃない
傷さらしてストレス感じながら歩くより、ずっと精神衛生上良いでしょうし
萌えるかどうかは知らないけどね

全体的に良くなった事、おめでとう
596名無しさん@Before→After:2012/04/20(金) 22:14:53.46 ID:hs4NPJmv
かさぶた取れたらまた塗りたくり、んでまたかさぶた取れたら塗りたくりを繰り返してて
ほぼずっと、常にやってる状態だけど
なんつーか、やってよかった。


凹みの中心に塗るでしょ?
んでカサブタが取れるってぐらいからその塗った半径1cmぐらいがふわって
盛り上がってくる。なぜだかわからないけど。

塗った本当の中心は凹んでるわけだけどもちろん浅くなってるそこは。
んで全体的に盛り上がる。



んでなにが言いたいかと言うと、みんな真皮まで届いてないんじゃないか?
って思う。
597名無しさん@Before→After:2012/04/23(月) 20:49:41.62 ID:caODrZaT
それ何パーセント??こわいことするねー、
598名無しさん@Before→After:2012/04/23(月) 23:11:33.20 ID:roRI0dbP
もちろん100%だよ

とりあえず何が言いたいかと言うと真皮っていう深いところにあるところまで
届かせてさらに真皮をピーリングのチカラで剥がないと、この治療の意味はない。

いかんせん表皮なんか綺麗に再生されるわけないからね。
でも真皮なら再生されるわけでその真皮の再生力で凹みを盛り上げるわけだよ。
ケロイドみたいな肌質になるのは止むを得ないことだけどね。
そもそもケロイドって真皮が盛り上がった状態なんだよね。
599名無しさん@Before→After:2012/04/24(火) 12:06:33.51 ID:1qz/if02
ニキビが増えてきたから、いったんTCAお休みしてて数ヶ月間はトレチノインで肌荒れを直します。
600名無しさん@Before→After:2012/04/24(火) 12:06:58.54 ID:1qz/if02
まあ、今はトレチノインの副作用で肌が真っ赤だけどw
601名無しさん@Before→After:2012/04/26(木) 11:01:27.79 ID:NvVXideL
a
602名無しさん@Before→After:2012/04/26(木) 11:04:10.61 ID:NvVXideL
真皮まで届かせなければいけないのはその通り
でも、やり過ぎは悪化させるなどの弊害もあるから
個人の回復力によるかな〜

自分は瘢痕組織にちょい傷をつけて、TCAをしようと思っている
これも真皮に届かせる方法の一つだよ思う
良くなるか、悪化するか賭けだよ
603名無しさん@Before→After:2012/04/28(土) 13:29:49.39 ID:6pOVnM1y
super cop って冷蔵庫で保管?常温?
604名無しさん@Before→After:2012/05/02(水) 16:56:13.74 ID:11jOYgWJ
どうだろうね。あまり暑いところには置かないほうが良いと思うけど。
605名無しさん@Before→After:2012/05/03(木) 15:00:51.94 ID:ZPRe9mpN
ありがとう!今まで常温だったけど暑くなってきたから気になった!
606名無しさん@Before→After:2012/05/04(金) 01:50:07.64 ID:ojaSU8oI
TCAすごいわこれ

削ったところがなんか知らないけど丸みを帯びてきた
削るとターミネーターみたいに痩せぼそくなってニキビとは違う意味で嫌だったけど
ちょっと嬉しい
607名無しさん@Before→After:2012/05/04(金) 03:30:57.74 ID:z8xXHJ0O
TCA最高!
608名無しさん@Before→After:2012/05/05(土) 09:31:39.88 ID:Noh71hDH
うまく行って良かったね
自分も大きな皿型は段差が無くなって良くなった

けれど陥没毛穴状態の所は、ぼっこぼにくぼんで
小さな傷だらけ
非情に目立つようになってしまったよ
609名無しさん@Before→After:2012/05/05(土) 10:55:29.72 ID:lbz1WQjg

女にもてない=発達障害者
チビ=発達障害者
ブサイク=発達障害者
パチンコ好き=発達障害者
スロット好き=発達障害者
桜、内子=発達障害者
パチプロ、スロプロ=発達障害者
パチンコ店員、店長=発達障害者
部落やくざ=発達障害者
ヤンキー=発達障害者
デブ=発達障害者
低学歴=発達障害者
低IQ=発達障害者
乞食=発達障害者
610名無しさん@Before→After:2012/05/06(日) 12:31:29.35 ID:hhpDxMKZ
切れた神経細胞を再生させる働きのあるタンパク質を、名古屋大大学院理学研究科の松本邦弘教授
(生体調節論)や久本直毅准教授(同)らのグループが、体長1、2ミリの線虫を使った実験で発見した。
英科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス」の電子版に4日、発表した。
 ヒトでは、切断された神経細胞が再生する例は少ない。研究がさらに進めば、半身まひを引き起こす
脊椎損傷で傷ついた神経細胞を再生させられる可能性がある。
 発見したタンパク質は神経細胞の外にあるタンパク質「SVH1」と内部にある「SVH2」の2種類。
 グループは遺伝子操作で線虫の体内で両タンパク質が多く合成されるように遺伝子操作して線虫の神経細胞を切断。
その結果、通常の線虫の神経細胞は切断されたときに5%程度しか再生しないのに対し、遺伝子操作した線虫の
神経細胞は40〜60%が再生した。
 さらに、両タンパク質が再生にどう作用しているか分析。細胞外にあるSVH1が細胞膜上にあるSVH2に
結合して信号を送り、再生が進むことが分かった。
 2つに似たタンパク質はヒトの体内にも存在するが、ヒトでは量が少ないため、再生能力が低いと考えられている。
久本准教授は「外部からタンパク質を投与すれば、神経の再生を進められる可能性がある。人への応用も
可能になるかもしれない」と話している。

▽図 切断した神経細胞が再生する仕組み
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012030599095510.jpg

▽記事引用元 中日新聞(2012年3月5日 09時55分)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012030590095510.html

▽名古屋大学プレスリリース
http://www.nagoya-u.ac.jp/research/pdf/activities/20120305_sci.pdf

▽Nature Neuroscience
「The growth factor SVH-1 regulates axon regeneration in C. elegans via the JNK MAPK cascade」
http://www.nature.com/neuro/journal/vaop/ncurrent/full/nn.3052.html
611名無しさん@Before→After:2012/05/06(日) 17:38:15.94 ID:lZZZpq7l
肌の再生はまだなの?
生きているうちに発明されて欲しい

じゃなきゃ、安らかに棺おけに入れない
医療従事者・研究者に、にき痕や毛穴に悩む患者の深刻さを
もう少し分かって欲しい
612報告:2012/05/10(木) 14:30:11.38 ID:FsaOphHS
流れぶったぎってご免
自分は4年前にこのスレに出会ってから、色々試した結果、改善した。
ただちょっと強めの30%だったのが原因か、
白抜けしてしまったww白斑ってやつです。
正直気にしてないけど、そういう報告はあまり聞いていなかったので一応ここに書いておこうとオモタ。
体のシミにも試してみようかな。腕と乳首にあるんだよなw
過去ログにも報告ほとんどないし、人柱になってみようかなぁ
613名無しさん@Before→After:2012/05/10(木) 16:38:47.55 ID:HNGmjuu3
体は気をつけないと色素沈着残りやすいよ

自分も白抜け部分あるけど
それ以外が汚いので目立たないや(悲しい)
自分はまだまだ・・・

ポイントピールで100%やったところが
ぼっこり開いてしまっているし
焦って繰り返し、表皮を剥がしすぎたのか
異常にビニ肌
皆さんも気をつけて
614名無しさん@Before→After:2012/05/10(木) 18:10:00.46 ID:ZzVsTMxQ
かさぶたにすると跡が残らない?
湿潤療法併用してた人のブログではきれいになってた。
615TIKUBI-612:2012/05/11(金) 02:17:12.21 ID:NyBsezws
>>613 ありがとう。気をつける。

てなわけで、早速やってみたよ。
なんと50%を乳輪に。くそいてぇw顔より痛いし、焼けるようだw
粘膜にTCA50%は、普通ならありえないよな。この報告に需要あるのか知らんけど
616名無しさん@Before→After:2012/05/11(金) 07:55:04.82 ID:aLv+V95y
乳首大きくなってめっちゃ感じるようになるよ
それを開発するって言われるんだろうけど
617名無しさん@Before→After:2012/05/11(金) 14:41:28.32 ID:MTBMTKLm
50で最初の1、2回目はずいぶん改善したけどそれ以降まったくだ。
100やってみようかな。
618名無しさん@Before→After:2012/05/11(金) 16:42:53.15 ID:jX67wzyq
自分は病院でやった100は盛り上がったのに
なぜか自己の100は傷になったまま(より目立つようになった)

ただ塗るだけなのに何が違うんだろう?
619名無しさん@Before→After:2012/05/11(金) 22:59:18.52 ID:aLv+V95y
http://www.youtube.com/watch?v=t26pOVeq4Mc&feature=related


病院だとごっつつけてるっぽいけど大丈夫なのかこれ
620TIKUBI-612:2012/05/12(土) 15:10:03.95 ID:7mWcy0kK
2日目、順調に乳首が黒くなっててワロス。

>>619
確かに広範囲ではあるけど、ムラに白くなっていて高濃度って感じじゃないなぁ。
それよりも塗り方が気になるね。綿棒でそんなこすっていいのかよ・・・
自分的には、>>618が疑問に思ってる自宅と病院での効果の差は
こういう塗り方に関係してるんじゃないかと思うんだ。
範囲は全く同じでも、凹みに水たまり状にたまるように塗布するのと
薄い膜のごとく塗り広げるのでは、そのぶん肌の上に酸が滞在する時間が長くなる訳だから
濃度が同じであっても、威力には歴然とした違いがあると思う。
あとはまぁ昔から言われてるように、同じ顔であっても部位によって
治りの差が激しいよな。たとえば自分は額のピンポイントの凹みはほぼ完治したが、頬は遅いです。
621名無しさん@Before→After:2012/05/13(日) 10:26:49.86 ID:IBj/Fv0e
この塗り方は日本の病院じゃありえない
患者の直ぐ脇で薬品を混ぜたり、目にもゴーグルさえ
つけていないし

第一ピンポイントじゃないから、肌のトリートメント
くらいの治療だね

TCA成功の鍵は、やっぱり塗り方と濃度と本人の肌質・耐性が
合った時にがっちり効果が有る気がする
622名無しさん@Before→After:2012/05/13(日) 21:47:13.67 ID:xTbUPsnM
【再生医療】膝の軟骨再生、細胞培養し移植 国内での治験へ  神戸大など 
1 :一般人φ ★:2012/05/12(土) 19:44:21.19 ID:???
 先端医療センター病院(神戸市中央区)と神戸大医学部付属病院(同)は9日、激しいスポーツや交通事故
などによる膝関節軟骨損傷の患者を対象に、本人から採取した膝の軟骨細胞を培養し、損傷部に移植する臨床
試験(治験)を近く始めると発表した。欧州では2500例以上の実績がある治療法で、来年3月までに
10例の実施を予定。民間企業による治験を経て、2015年中の国内承認を目指す。

 膝の軟骨は大腿骨と脛骨の端の表面にあり、関節をスムーズに動かす役割がある。損傷で痛みや動きにくさ
が生じ、進行すれば生活に支障が出たり、変形性膝関節症の原因になったりする。関節軟骨には血管がないため
自然には元に戻らず、損傷部の周辺を刺激して組織再生を促す治療法などがあるが、十分な回復は難しいという。

 治験では、体重の負担がかかりにくい部位にある正常な軟骨細胞を採取し、タンパク質の一種である
コラーゲンのゲル(ゼリー状の粘質)を“足場”にして培養。損傷部に合わせ、生体素材ののりで接着する。
縫合が不要なため手術時間が短縮され、従来より大きな部位を治療できる利点がある。移植後1カ月半〜2カ月
程度で自力歩行が可能になるといい、計1年半ほどかけて損傷部の回復を目指す。

 治験の対象は20歳以上50歳以下で、希望者は受診中の主治医からの紹介が必要。将来的には初期の変形
性膝関節症への適用拡大も目指す。先端医療振興財団細胞療法開発事業部門の川真田伸副事業統括は「海外では
既に有効性が確認されている治療法なので、できるだけ早く国内で広げたい」と話す。

(金井恒幸)

▽画像 膝関節軟骨損傷の再生医療のイメージ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/05040658.jpg

▽記事引用元 神戸新聞(2012/05/09 22:48)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005040566.shtml
623名無しさん@Before→After:2012/05/13(日) 21:47:35.53 ID:xTbUPsnM


【再生医療】心臓幹細胞で心臓再生治療、乳幼児ら6人成功 高度医療の承認申請へ 岡山大学
1 :一般人φ ★:2012/04/19(木) 00:12:45.70 ID:???
 生まれつき重い心臓病を持つ子どもへの心臓の幹細胞移植に、岡山大学病院新医療研究開発センターの
王英正教授(心筋再生医学)らのグループが成功した。

 既に6人で心臓機能の向上を確認、5月にも厚生労働省に高度医療の承認を求めて申請する。子どもの
心臓移植が進まない中、新しい治療法として注目される。

 全身へ血液を送る左心室が小さい「左心低形成症候群」が対象で、患者の心臓から幹細胞を取り出して培養後、
カテーテルで戻して心筋を増強する。自分の細胞を使うため、心臓移植のような拒絶反応もなく、手術の負担
も軽いとされる。

 王教授らは、2010?11年、中国地方在住の女児(当時1歳)に、18歳未満の子どもとしては初めて
治療を実施、11年5月の検査で、心臓のポンプ機能が約10%アップしたことを確認した。

 その後、同じ病気の子ども6人(5か月?3歳10か月)に実施。このうち、手術後3か月が経過した5人
への超音波検査で、血液を送り出す心臓のポンプ機能が最大23%向上し、心筋が増えたことを確認した。

 王教授らは学内の倫理委員会に諮った後、7人目の結果が出る5月中旬にも厚労省に申請。認められ次第、
2年かけて乳幼児40人に幹細胞移植を行う計画だ。

▽記事引用元 読売新聞(2012年4月18日14時35分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120418-OYT1T00588.htm

▽過去スレ
【医療】心臓幹細胞で心疾患治療 小児へは世界初、岡山大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306240548/
624名無しさん@Before→After:2012/05/13(日) 21:48:18.76 ID:xTbUPsnM
【再生医療】iPS細胞経ず目的の細胞作製に成功 皮膚細胞から免疫細胞 理研
1 :一般人φ ★:2012/03/15(木) 23:08:28.20 ID:???
iPS(人工多能性幹)細胞を作製する過程を経ず、ヒトの皮膚細胞から免疫細胞の一つであるヒト単球細胞を
つくり出すことに理化学研究所の研究グループが成功した。この手法はヒト免疫細胞に限らず、ほかの細胞の
作製にも使えることから、再生医療や創薬開発など先端医療への貢献が期待できる、と研究グループは言っている。

理化学研究所オミックス基盤研究領域LSA要素技術開発グループの鈴木治和プロジェクトディレクターと
鈴木貴紘特別研究員らは、特定の細胞をつくる際に重要な役割を担っている転写制御ネットワークを解析し、
再構築することで細胞を別の細胞に変えてしまうことが可能ではないか、と考えた。皮膚から簡単に採取でき、
山中伸弥京都大学教授によって作製されたiPS細胞でも使われたヒト繊維芽細胞と、ヒト単球細胞の転写因子
発現の様子を比較し、違いを調べた。次にヒト単球細胞で重要な働きをしている転写因子を絞り込み、
これら20の因子の制御関係を調べたところ、そのうちの4つが最も多くの因子を制御している重要な因子である
ことを突き止めた。

これら4つの転写因子をヒト繊維芽細胞に導入したところ、繊維芽細胞にはない炎症反応、サイトカイン分泌
といった単球細胞特有の機能を持つ細胞に転化していることが確かめられた。半分以上の遺伝子が単球細胞と
同様の遺伝子発現をしていることも分かった。

iPS細胞は、当初、指摘された分化した後の細胞ががん化する危険性については解決可能な作製法が見つかっているが、
作製効率が低いという課題が残っていると言われる。研究グループによると、iPS細胞を経由せず目的の細胞に
転化できる新しい手法は、作製期間も2週間-1カ月程度で済むという。

▽記事引用元 サイエンスポータル(2012年3月15日)
http://scienceportal.jp/news/daily/1203/1203151.html

▽理化学研究所プレスリリース
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2012/120314/detail.html
625名無しさん@Before→After:2012/05/13(日) 21:48:45.73 ID:xTbUPsnM
【再生医療】おなかの皮下脂肪から抽出した幹細胞を移植して歯茎再生 阪大グループが臨床へ
1 :白夜φ ★:2012/05/06(日) 00:17:03.87 ID:???
<おなかの脂肪で歯茎再生…阪大グループが臨床へ>
重い歯周病で失われた歯茎などを、患者自らの皮下脂肪から抽出した幹細胞を移植して再生する
世界初の臨床研究を、大阪大歯学部付属病院(大阪府吹田市)の村上伸也教授らのグループが始める。

動物実験では再生効果が確認されており、先月下旬、厚生労働省のヒト幹細胞に関する
審査委員会に研究計画を提出した。認められれば年内にも実施し、安全性や有効性を確かめる。

歯周病は成人の約8割がかかり、歯を失う最大の原因になっている。
感染による炎症で、歯茎と、その下の歯槽骨やセメント質などの歯周組織が破壊され、口臭の原因にもなる。

臨床研究は、中等症から重症の患者12人が対象。
局所麻酔をした患者の腹部から皮下脂肪を30〜10cc採り、歯周組織の元になる幹細胞を抽出する。
3週間、培養した後、歯槽骨が欠けた部分に移植する。
(2012年5月5日12時35分 読売新聞)
____________

▽記事引用元 YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120503-OYT1T00635.htm

歯周病患者の皮下脂肪を使った再生治療
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120503-551704-1-L.jpg

▽関連スレッド(過去ログ)
【医学】骨髄から採取した幹細胞で歯茎再生 歯周病治療に成功/広島大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1269005730/
【医学】ヒト皮下脂肪から採取した幹細胞で心不全を改善、ブタで成功、3、4年後に治験ヘ/先端医療センターなど 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1292416028/
【再生医療】皮下脂肪から心筋細胞 2012年度にも臨床試験/先端医療センター
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1298991341/
626名無しさん@Before→After:2012/05/13(日) 21:50:51.10 ID:xTbUPsnM
心臓の再生が出来てるのに皮膚の再生が出来ないはずなくない?

しかも、皮膚細胞からいろんなものつくってるみたいだし・・・
627名無しさん@Before→After:2012/05/14(月) 10:27:45.36 ID:QSB0urDg
皮膚の再生は出来るんじゃないの?

重い皮膚病 iPS細胞で治療
岡山大倫理委基礎研究承認 年明けにも着手とあるよ

2010年のNEWS
にきび痕に応用まで時間がかかりそうだね

 
628名無しさん@Before→After:2012/05/14(月) 20:20:09.60 ID:LBxt52vu
美容に回ってくるまでには結構かかりそうだな
629名無しさん@Before→After:2012/05/15(火) 00:37:14.66 ID:nh/7WS4B
皮膚を培養してから移植するものなら今でも余裕で行われているよね。
それこそブラマヨ向けに施術されている。でも、何百万円もかかってしまうという。

ところで自分は乳輪にTCAした612ですが、もう黒い皮膚がはがれてきたので
全部はがしてみたら、色・質感ともに何一つ変わっていない皮膚がでてきました。
アドバイスくれた人の言うとおり、ちょっと敏感になっているくらい。
粘膜に50%でこれか、という驚きがあるものの、唇と同じで再生能力が高いのかもしれない。
またやると思うけど、需要ないっぽいので書き込みはもうしない予定でつ。以上ー
630名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 00:04:09.52 ID:hGGtEVON
私はクリニックでイージーTCAを3回したけど、1回目と2回目は何のトラブルもなく皮が剥けたけど、3回目はちょっと失敗かも・・?
フェイスラインに沿って真っ赤に焼けただれたような跡が残ってる。
ニキビ痕の凹凸目的じゃなく、薄いシミ、くすみ改善のアンチエイジング目的だったからピンポイントじゃなく全顔。
だからそんなに高濃度じゃないと思うけど・・・・
あと1回するつもりだったけど、多分無理。
美肌になるつもりが・・・・・お金払って汚くなってる。
私も昔は顎によくニキビが繰り返し出来、トレチやプロアクティブなんかも経験済みで赤味には慣れているつもりだけど、TCAでの赤味は初めての経験だから不安でしょうがない。
時間がかかっても元に戻ればいいけど・・・・
自宅でやってる人もいるよね?
詳しい人がいれば色々教えて下さい。
クリニックには、あきらかに前回までとは違う赤味がでていると言ったけど、まだ終わって1週間目なのでもう少し様子を見るよう言われた。
今は保湿をしっかりして下さいって。
レチンなんかも皮むけて赤くなるけど、それって通常の反応でしょ?元にもどるし
でもTCAって赤味は出ないって聞いてたし、心配・・・
元に戻るのかな〜泣きたいっていうかもう泣いてます・・・・
631名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 00:50:25.51 ID:BFAMJULg
TCAは顔がゾンビのようになるから別に普通だと思うけど。

イージーってのが何%なのかわからんけど、25%程度のTCAでも赤くなってやがてカサブタになる。
632名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 00:51:31.02 ID:BFAMJULg
つうか、一時的にゾンビになりたくない人はイージーだろうが何だろうがTCAなんかやるべきじゃないな。
633名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 01:46:47.72 ID:xOttQWP6
>>630
アンチエイジングでTCAとか頭湧いてるだろ?勝手に泣いとけ。
634名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 02:06:56.15 ID:OZT4y7Al
松田聖子がブルーピールやってるからその影響で
アンチエイジング目的でTCAやる人がいるのかな。
ブルーピールはダウンタイム3ヶ月で化粧品もプログラム
組んでやるから素人が自宅でTCAやるのとは違うけど。
635名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 08:59:39.84 ID:5JLdpUrT
630だけど、クリニックではだいたいニキビの凹凸というよりかはくすみなどの肌色改善や薄いシミなんかに効果あるというのが謳い文句です。
多分クリニックだと凹凸ならレーザー系を勧められるだろうね。
ブルーピールって言葉は聞いた事あるけど、TCAとはまた別物なのかな?

クリニックで扱ってるイージーTCAってのはダウンタイムは約1週間で、10日〜2週間の間に1回を4回でワンクール、というのがほとんど。
だからそのブルーピールとは濃度が全然違うんでしょうね。
636名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 09:52:04.13 ID:wP8sgwIe
時間はかかるかも知れないけど、その程度の濃度なら
やがて周りの肌と同じようになって行くよ(多分)
綺麗な肌だから、その程度でも目立つんじゃない?

ボコボコ肌は、あっちこっち色素沈着起こしながらの治療よ
だから、あんたが羨ましい
ちなみにTCA後の色素沈着を低濃度のTCAで回復させる事もあるよ
637名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 10:26:37.99 ID:5JLdpUrT
636さん、有難う。
今は何だか赤味がまだらな感じで、擦り傷っぽくなってるんです。
完全な瘡蓋になっているとまぁいずれ取れて最悪でも薄く茶色っぽいシミになる、って感じかなって思うけど。

私もシロウト判断だけど、長期間になるかもしれないけど、元に戻っていくのでは?と思っています。
そして、もう少し様子をみて跡が残ったとしてもまた低濃度のTCAすれば何とかなるんじゃないか?って思っていたところだったので良かったです。

赤くなってる所はなんかザラザラというかカサカサした感じです。
クリニックでは来週診てもらう事になってるけど、それまでは保湿、って言われました。
TCA後2週間位はまだ様子を見るしかないみたいで、2週間経っても赤味が引かなかったり状態に変化がなければ、何か塗り薬等が処方される事もあるかもしれませんとの事。
ちなみにクリニックに確認したところ15%と言われました。
クリニックでの施術では一番低いかと。
638名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 12:41:55.11 ID:xuf0tRFZ
637は単なるTCAの勉強不足だね
むしろ何を心配してるのかわからなかったw
せめてスレもっと読んでから質問したら叩かれないと思うよ。
639名無しさん@Before→After:2012/05/16(水) 23:53:35.34 ID:1ZUH1Cf0
>>633の言う事が正しいな
アンチエイジングならタイムの先生の所のエンドダームでもやって貰え
60万だけど見違える
640名無しさん@Before→After:2012/05/17(木) 08:59:50.76 ID:IckaMJ/v
過疎っているんだから別に良いんじゃね?

医者も何が正しいのか教えてくれないそんな状況なんだし
悩み持ち同士、教えあって少しでも改善できればさ
 
優しさと言うかもうちょっとゆとりがあっても良いんじゃね?
641名無しさん@Before→After:2012/05/17(木) 11:41:21.93 ID:830w3unm
>>639
アンチエイジングのためにフェノールによるディープピーリングするなんて正気じゃない。
642名無しさん@Before→After:2012/05/17(木) 22:45:26.88 ID:7qGtlJL7
海外の動画にもあるように医者ならではの塗り方っていうのがあるのでは?
643名無しさん@Before→After:2012/05/19(土) 02:40:28.44 ID:oTBdop3e
やっべ凹んだ
詰んだは
644名無しさん@Before→After:2012/05/20(日) 15:39:46.50 ID:tEL3X/9e
>>642
怖い怖いと言う人に何言っても無駄ですよ
TCAの当初100%なんて恐ろしいとか言っておきながら今となれば・・・
素人はそんなもんですよ
645名無しさん@Before→After:2012/05/20(日) 15:54:17.11 ID:FzFQ1Cyk
これって陥没した毛穴タイプの跡には効果なし?
646名無しさん@Before→After:2012/05/20(日) 21:58:36.17 ID:1u79I0sq
効果はあるよ
病院でやった所は(鼻の陥没毛穴)
盛り上がって、前よりはずっと良い

でも、自分でやった所は逆にぼっこぼこ
難しいよ
647名無しさん@Before→After:2012/05/21(月) 14:42:56.33 ID:qkfiNStd
病院でTCAやったけど最悪。炭酸ガスレーザーですごく良くなった。

行く病院で運命が分かれる
648名無しさん@Before→After:2012/05/21(月) 20:50:36.32 ID:hyOpnBzz
鼻の陥没毛穴
治療した人いないですか?
649名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 01:02:15.81 ID:0gmfQCmN
厳しいんじゃない?
鼻とかリスクが高すぎるよ
もしも失敗したら鼻の穴が3つになるかもしれないし
今、幸せな人生送ってるならそのままにしておいたほうが鼻だと思うよ
650名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 02:22:27.87 ID:z7Z+LXFn
鼻の穴が3つってwww不覚にもワラタ。表現力が高すぎる。

その場所にもよるし、TCAの%にもよるし、
そもそもTCA以外の治療法が合っていたりもするし、
悩んでいないで長年かけて色んな治療法を試すのが一番ですな。

あと、TCAをぺろっとはがす時って快感だよね。
651名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 06:02:32.39 ID:REQu3W6I
>そのままにしておいたほうが鼻
すまん見過ごせなかったw
652名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 09:51:50.25 ID:O7aOvflw
TCA以外の治療法ももちろん試したよ〜
値段の高いレーザーも
辛いダウンタイムも・・・
なんも変わらん、もっと酷くなっている気もする
良くなった人っていないのかな・・
653名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 12:41:45.05 ID:0gmfQCmN
鼻の皮膚の構造がよくわからないんだよね・・・
病院でやってもらったらいいんじゃないかな・・・
たしかに失敗したら3つになるかもしれないけど
そうなったらそうなったで鼻にピアスをつけたり牛みたいに鎖とかつければ失敗してもなんの問題じゃないと思うよ
654名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 13:43:39.35 ID:O7aOvflw
はぁ?
655名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 14:19:40.95 ID:xOp7ZNiz

【閲覧注意】

速報! 美容外科(エステサロン)医師逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11257441858.html
656名無しさん@Before→After:2012/05/23(水) 02:50:48.85 ID:Tow5EGPm
もういいじゃん、みんなで世界で一つだけの鼻になろうよ
657名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 07:48:01.72 ID:X0709afD
てす
658名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 08:07:24.48 ID:X0709afD
皆に朗報

自分はオレンジスキン+凹み多数の末期なんだけど、30パー低濃度を月一で三連続→常時傷パワー大で劇的に改善した。

ただし外に出るとき以外(自分は男なので外でも外さない)四六時中パッドを貼ってるのが条件なんだけど。
アイスピック跡とか、顔の中心近くの皮膚の厚い部分の頑固な凹みにこれほどまで改善みられたって実感もてたのははじめてでした。
あと、傷パワーは高いし、かならずしもそれじゃなくてもいいのではないかと今考案中です。
要はパックの機能をもつ化粧品でもよいのではないかと思って、いろいろためしてみようと思ってます。結果報告します。
659名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 08:31:07.51 ID:CRRv4WI8
パッドを貼るタイミングを教えてください
660名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 10:23:12.89 ID:X0709afD
>>659
前回はある程度剥けたら(六日経過)貼りました。
浸出液出てくるところも貼っとけばまずトラブルは回避できました。
だからあらかじめパットに収まる形にtcaを塗るようにしてます。

ある程度皮剥けて(1週間〜2週間後)からもずっと貼り続けました、風呂も寝るときも外しませんし外れません。この期間は傷パワーを貼る意義があるように思えます。

あと今は赤みだけなんですが(4週間経過)、赤みを隠す為だけに貼ってますw
最近は風呂の前に一度外して風呂の後、化粧水たたいてその上にまた貼って寝て
みたいの繰り返すようになってそこで明らかに変化出ました。

デメリットは傷パワーが高い事、パット自体が体液を吸って膨らみをもたせるしくみになってる
ので、パットを長く付けているとそれはそれで外観が良くない事
(だから自分はその上にガーゼをあててました)

というか、改めて見るけどびっくりする。ほうれい線の位置よりやや頬側に7ミリ位の細長い凹みあって、
二十歳位に出来て今日に至るまでtca高濃度(50〜100パー)とかいろいろやってもダメだった凹みが小さいアイスピック程度に埋まりました。

ちなみに、月一ペースで30パーをやってたんですが、結構がっつり塗りました(一時間おきに三回位をベタ塗り)
フロスティングがあらわれない場所は後に変化が望めないのは自分の経験上明らかだったから患部全体フロスティングするまでしつこく塗り重ねました。
あと凹みの凸に相当する部分を重点的に厚く塗るようにしました。



ただここで言っておきたいのは、これらの一連のプロセスの中で、一体どの過程が項を奏したものだったのかが、正直自分では認識出来ていないであろう事。
だから、必ずしも傷パワーパッドが要因であったかどうかは解らないんです。従って自分のやり方をすべて鵜呑みにするべきではないのですが、一ヶ月試すくらいならやって損はないような気もします。なにせ傷パワー自体にコストはあってもリスクが無いように思われますし。
あとことわっておきますが、自分の患部は既にビニール肌なのですがその中での変化ということです。だから、ビニール肌じゃない人はまったくあてにしないほうがよいかもしれません。

661名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 10:48:17.54 ID:1jf0BXzd
凄い!おめでとう

でも良くわからないので、質問します
30%を塗る 1時間したらまた塗る 1時間後また塗る
瘡蓋が出来て剥ける  その後、傷パを貼り続ける

この作業を月に1度で、何ヶ月やり続けましたか?
また、中濃度の重ね塗りで浸出液出ますか?
出ない場合は傷パを貼り付ける意味は無いですよね?

何にしても自分で見つけた方法で改善
GOOD NEWS! 嬉しいです 自分も日々めげてますが頑張ります
662名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 11:50:27.06 ID:X0709afD
>>661
三ヶ月やりました。一時間おきというのは単なる目安です。

中濃度の重ね塗りで自分の場合は浸出液出ました。

あと「浸出液が出なくなったら傷パを貼らなくてよい」とは私は思いません。
何故ならそれは全く根拠の無い目安だからです。




663名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 13:29:41.71 ID:1jf0BXzd
了解です
色々参考にしたいです
また、変化なり改善なりあったら教えてください
664名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 15:08:50.67 ID:YsDwL3du
素晴らしい報告にGJ!
665名無しさん@Before→After:2012/05/27(日) 17:54:03.66 ID:1jf0BXzd
1ヶ月休ませている間に亜鉛やエスターCを摂るとか
ヒアルロン酸とかコラーゲン摂取とか、特別な事しましたか?
はたまた良く寝るとか、運動すると良いとかも過去スレに
ありましたが・・・そのような事はしましたか?
666名無しさん@Before→After:2012/05/29(火) 08:11:17.53 ID:hzINdzGF
>>665
亜鉛とマルチビタミン、ミネラル、ヒアルロン酸とビタミンc飲んでます。
運動は筋トレなどをして、睡眠も十分にとれてます。
今、生活環境が一時的にすごく良いのでガンガンやってるんです。
667名無しさん@Before→After:2012/05/29(火) 16:36:43.73 ID:JNxxgP20
うひょ〜!完璧そう
見習います
668名無しさん@Before→After:2012/05/29(火) 17:00:42.55 ID:JF5KJMkm
薬剤買えるサイト教えて下さい
お願いしますm(__)m
669名無しさん@Before→After:2012/05/30(水) 14:39:11.17 ID:igRTQZ9b
670名無しさん@Before→After:2012/05/31(木) 08:32:58.92 ID:GOMapTNt
自分は個人輸入
代行に頼んでいるよ
671名無しさん@Before→After:2012/05/31(木) 16:08:15.07 ID:s5sny9HE
>>669
ありがとうございます
しかし頼み方分かりません(TT)
>>670
個人輸入ってどうすれば?
672名無しさん@Before→After:2012/05/31(木) 17:21:44.32 ID:Dt6X90pY
>>671
TCA 個人輸入とかでググったり、ここの>>3とか読んで少しは自分で調べなよ。
こんな調子だと買えたら今度はスレも読まないでどうやればいいんですかって聞きまくることになるよ。
673名無しさん@Before→After:2012/05/31(木) 20:07:29.75 ID:wTL2xofm
>>671はきっとまだ中学生くらいなんだろう。
2chじゃなくてホスラブをおすすめするよ。
674名無しさん@Before→After:2012/05/31(木) 21:05:57.38 ID:s5sny9HE
>>672
だってだってだってなんだもん
675名無しさん@Before→After:2012/05/31(木) 21:28:59.41 ID:GOMapTNt
HOLLYWOOD BEAUTY TCAピール個人輸入代行 で検索してご覧

簡単に買える(少々高いけど)
使い方は新調にね
676名無しさん@Before→After:2012/05/31(木) 22:07:26.82 ID:s5sny9HE
>>675
あなたの優しさに涙しますた
ありがと
677名無しさん@Before→After:2012/06/01(金) 01:06:35.56 ID:iUjyVgwA
クレジットカードかデビットカードはある?

それがなければ欧米のサイトでは買えないよ。


個人輸入代行だと、手数料とか多めに払う代わりにやってもらえるんだけど
そういうカードがなくても銀行振込で買えるようになるっていうわけ。
ゆうちょ銀行とかの口座はあるかい?
678名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 01:53:58.67 ID:iC+QAfZf
優しいな、みんな。日本って良い国だなぁ。
679名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 04:54:59.60 ID:EFMlqEbg
>>678
だから中韓にナメられるんだよ。
こんなあからさまな教えてチャンに調べれば簡単に分かることを書いてやることはない。
やってやりすぎるのは本人のためにもならない。
680名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 05:47:05.66 ID:r5+gbXcQ
>>679
どうしたの?いきなりファビョっちゃって
私は一生懸命探したのに・・・とか思っちゃうチョンなの?
キモいお
ボコボコでイライラするのは分かるけど、いい大人が八つ当たりは良くないよ
681名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 10:36:09.41 ID:EFMlqEbg
>>680
教えてチャン、バレバレだよ。
ちゃんと学校行きなさいよ。
お前みたいなのはまともにホームピーリングなんてできないから
お小遣い握りしめてお医者さん行ってきなさい。
どこのお医者さんでやってくれるかも聞かないと分らないかな?
そもそも電車の乗り方わかる?
682名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 10:59:01.33 ID:vXFZPVRy
顔が汚いと心まで汚くなるのか
683名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 11:06:12.88 ID:M5xGBry6
このスレのことをまとめると

▼用意するもの
 ・TCA30% or イボコロリ
 ・キズパワーパッド

▼方法
 1.溶液をなるべくキズパワーパッドが収まる範囲で塗る
 2.1時間後、浸出液がまったく出ない場合は重ね塗りを行う
   (ただしクレータの深さや、肌質にもよる)
 3.キズパワーパッドを貼る

▼アフターケア
 ・タンパク質や鉄分、ビタミンを不足なく摂取する
 ・10時には寝る
 ・紫外線を当てない

▼他
 ・高濃度ピンポイントは失敗した例多し(アイスピック系
 ・
684名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 16:19:17.87 ID:OgWwrwNp
>>678
タイムピールの先生に身をゆだねたほうが確実だと思うよ
685名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 19:21:40.84 ID:r5+gbXcQ
>>681
叩くにしても面白くない
やり直し
686名無しさん@Before→After:2012/06/04(月) 19:42:22.44 ID:jeFfpKXw
今まで少しずつ濃度上げても改善されなかったから100%してみたけど新たに凹みできてたり更にえぐれた箇所ができてた…多分だけど…。
精神的にも凹んだ
687名無しさん@Before→After:2012/06/04(月) 19:48:51.13 ID:LJQcfAT3
鼻が角栓の畑状態なんだけど、
こんな状態でピーリングしても大丈夫かな?
角栓とってからやった方がいい?
688名無しさん@Before→After:2012/06/04(月) 20:57:02.22 ID:cbjtijkg
カーボンピーリングのレーザー当てる時は、角栓取るよ〜
じゃなきゃ効果が出ないとさ
TCAも一緒じゃないかな
689名無しさん@Before→After:2012/06/05(火) 17:22:27.21 ID:BuGqoB8e
>>686
100%をどのぐらいつけたわけ?
690名無しさん@Before→After:2012/06/05(火) 19:48:18.11 ID:w1DJdC/9
>>686
>>683にもあるが、このスレを除く限り、高濃度は失敗報告が非常に多い。
瘡蓋をはがして悪化した例も多かった気がする。
逆に、ギズパワーパッドを使用した場合の成功報告は多い。

>>688
ありがとう。
オイルクレンジングで角栓とってからやってみます。
691>>686:2012/06/05(火) 20:13:53.78 ID:1G0govHY
どれくらいと言われても100%だからすぐフロストするため、それでその箇所はおしまいという感じです

今は赤みが目立つからそれが凹みに見えてしまう可能性もあるので赤み引いたらまた報告します
692名無しさん@Before→After:2012/06/05(火) 22:17:04.74 ID:BuGqoB8e
レーザーとかなんもしてない、手をつけてない状態のニキビ跡はそのままタイムの先生とかに診てもらったほうが確実だと思うよ
693名無しさん@Before→After:2012/06/06(水) 03:30:07.48 ID:3/MLCeMv
なんなのこのタイム推し
ピーリングとタイム両方経験したの?
694名無しさん@Before→After:2012/06/06(水) 12:04:08.80 ID:3JRISvb6
>>693
タイムでうまくいった連中は信者になる
うまくいかなかった連中はアンチになる
要するに一か八かって治療なわけだ
何も変わらない治療の方が、ある意味いい
695名無しさん@Before→After:2012/06/07(木) 02:31:20.95 ID:RWf5yO8L
>>694さらっと絶望的なことを・・・
696名無しさん@Before→After:2012/06/07(木) 12:50:13.75 ID:wvCsKl0O
>>695
それが現実だろ。
レーザー治療なんかはただの精神安定剤に思える。
697名無しさん@Before→After:2012/06/07(木) 18:00:20.72 ID:YgRjAyMq
>>696
同意。
それを浅い凹みは1回でフラットになるとか断言して
病院名教えるのに15,000円近く取ってる三上怜奈は悪質。
698名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 06:24:48.49 ID:wmBAHU6h
TCAじゃなくてイボコロリで3度塗りぐらいして
キズパワーパッドを貼りつつ様子を見ているが、
傷跡をみると、表面だけが除去されている状態。

薄いクレータは溶けて消えてるけど、
この傷跡の上からでもアイスピックは確認できる。

さんざ言われているけど、
この深いアイスピックに達するまで肌を溶かさないと除去は無理だね。
699名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 08:48:51.91 ID:8aIZGKa7
底の瘢痕を除去できないと盛り上がらないは、既出

そこで焦って何度も高濃度で塗ると、深度に達せず、横に液が作用する
で、悪化

なのでレーザーで瘢痕を除去の後ピールするタイムは納得できる
でも、手が出せないのはマスクも出来ないと言うダウンタイムの事と
余りに高い値段の為

体質と思い諦めるか・・・苦しむか・・・悩んでいる所
700名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 13:04:03.73 ID:jXZOZ07B
>>699
高いと言っても100万ちょいでしょ?
効かないレーザーにチビチビ金とられるよりはマシだと思う
701名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 16:44:19.99 ID:D6Dyi9JE
>>699
マスクも出来ないと言うダウンタイムの事?
マスクできないのは2〜3日だよ。
702名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 17:35:35.51 ID:4nndJ3x6
you tube 見てたら品川美容クリニックの広告が大きく取り扱われていて胸くそ腹たった
広告費なんぼかけてるのよ
703名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 20:09:50.95 ID:8aIZGKa7
その2〜3日、どうやって病院から家まで帰るかが問題
と言うより顔面されしての帰宅は無理
704名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 22:54:05.71 ID:7Ja/sw3Y
100万ちょい出してどの位治るのかというのが、また問題なわけでして・・・
705名無しさん@Before→After:2012/06/09(土) 11:49:18.47 ID:Xqryf4lV
>>703
う〜ん、何も知らないのね。
専スレの過去ログ見たら?
手術当日はマスクできるんよ。だから家に帰られるわけで。
706名無しさん@Before→After:2012/06/09(土) 13:13:51.45 ID:r+8UICJm
>>705
そうなんだ、施術後はまマスクも出来ないとどこかで見た気がして・・・
でもタイムはムラが出来るから確か全顔だったよね?

自分は鼻だけなんで、陥没したにきび痕と陥没した全ての毛穴でぼっこぼこ
そこだけやってもらいたいけど、それに100万は勇気がいるよ
707名無しさん@Before→After:2012/06/09(土) 17:54:27.60 ID:RIP0ESMk
そもそもレーザーでアイスピックが治るかどうかはわからない
708名無しさん@Before→After:2012/06/10(日) 12:37:06.66 ID:10cL4ncc
治らなても凹みが浅くなるなら嬉しい
709名無しさん@Before→After:2012/06/11(月) 04:31:16.66 ID:hfBYyC7g
ガン化するの防ぐの発見したらしい
さすが東大
ips
710名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 07:42:05.98 ID:rbI258UJ
みんなTCAやるのに総額いくらくらいかかってるの?
病院でやってもらえば1回8,000円くらいだから
手間とリスク考えたら逆に高くならないかい?
711名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 23:01:02.43 ID:OHdotqK9
10回ぐらい病院でやってみてそのあと考えれば?
712名無しさん@Before→After:2012/06/13(水) 17:26:20.87 ID:KZVJyugJ
この前100%して悪化したかもしれないとレスしたが日が経ってみて改めて自分の肌をまじまじ見たがやはり悪化していたわ。
凹みが増えた3つぐらい増えた…
左こめかみは少しよくなったかもしれない
だが頬は明らかに悪化した…やはり無茶はいかんな。
713名無しさん@Before→After:2012/06/14(木) 00:21:27.86 ID:Ymf6qp3x
>>711
変な疑問に答えてくれてありがとう。
1回買うと20回もできるんだね。
そりゃ自分でやりたくなるよね。

てかそんなに繰り返さないといけないのかー。
サグラダ状態だな。
とりあえず病院行ってみる。
714名無しさん@Before→After:2012/06/18(月) 05:52:47.77 ID:uuyeE4WY
ピーリングの原理を知っていれば
病院でのピーリングでも深いクレーターは治らない事は容易にわかるはず。

治せるのはレーザか病院でできない深いピーリング
715名無しさん@Before→After:2012/06/18(月) 08:48:41.57 ID:J8AGXqEi
原理って?
何故レーザーでは治せるの?
言ってる事がわからない

フラクショナルレーザーのスレが落ちた理由は
効果が無いからじゃないの
716名無しさん@Before→After:2012/06/20(水) 00:13:09.87 ID:jpujG4NI
>>712
傷パワーパッドはした?
717名無しさん@Before→After:2012/06/20(水) 05:44:08.24 ID:u5BwEcHd
100%TCA溶液って、通常何色ですか?
アメリカの通販サイトを見ると無色透明に見えるけれど、
自分が入手したものは赤みがかっているから心配で…。
718名無しさん@Before→After:2012/06/20(水) 09:20:01.58 ID:O4HeSVsV
自分のは無色
でもビンは遮光の為、茶色でした
719名無しさん@Before→After:2012/06/20(水) 14:32:43.03 ID:twJq0o1V
>>716
したにはしたが、TCAしてすぐにではなく1日経ってからした
720717:2012/06/20(水) 19:38:06.44 ID:1sbwHAYv
>>718
液自体は無色透明ということですね。
教えてくれてありがとうございます。
721名無しさん@Before→After:2012/06/21(木) 09:27:22.27 ID:h/nFQ480
普通無色
だからブルーピールはつけた所、濃さがわかるよう
わざわざTCAに青色の着色してるんだから

色つきで届いたのはおかしいよ
722名無しさん@Before→After:2012/06/21(木) 15:25:00.65 ID:vy640Wpl
どこで買ったのですか?


とりあえず顔以外の部分をつけてみては?
乳首に塗ってツーンとなったら恐らく本物だとは思います。
723名無しさん@Before→After:2012/06/21(木) 17:53:54.03 ID:LS2gtbwf
はみんこさんアメブロに変えたんだね。
724名無しさん@Before→After:2012/06/21(木) 21:16:20.07 ID:lRwQHI+M
陥没女って陥没男のことどう思ってる?
やっぱ肌すべすべ男がいいの?
725名無しさん@Before→After:2012/06/21(木) 21:28:22.38 ID:h/nFQ480
顔意外は逆に危険だよ

色素沈着して抜けなくなるよ
726名無しさん@Before→After:2012/06/22(金) 21:25:35.38 ID:1MMt3Ybp
>>715
典型的な女脳だな

727名無しさん@Before→After:2012/06/23(土) 15:34:23.36 ID:GGXAN3K8
男ですが、そんな事はどうでも良いから
原理を早く言えよ、アホが
728名無しさん@Before→After:2012/06/24(日) 00:48:55.54 ID:Sp4Au2+5
>>725
んなあほけ。
どんなもんか外部で試してみたほうが安全やろ
729名無しさん@Before→After:2012/06/24(日) 01:10:12.51 ID:1jlHjl02
>>728
725は正論
試してみ
730名無しさん@Before→After:2012/06/24(日) 04:44:13.46 ID:muwqhTaI
すぐ女脳とか言い出す男はバカだと思う
731名無しさん@Before→After:2012/06/25(月) 00:08:42.24 ID:pr89+byQ
>>729
正論なのに試してみってどっちだよ
732名無しさん@Before→After:2012/06/25(月) 00:50:43.87 ID:iZ22AdP4
>>731
ん?
んなあほけ。って書いてあったから、嘘だと思うならためしてみって事。
733名無しさん@Before→After:2012/06/25(月) 10:44:18.57 ID:sc0aAPD7
顔と体ではターンオーバーの違いがあるし、
場所によっては遮光(日焼)の問題もあるしで
色沈しやすい
過去のスレにもあったよ
734名無しさん@Before→After:2012/06/25(月) 15:57:05.97 ID:pSQCfWQ8
黒い角栓が取れてニキビ跡の細かい凸凹が軽減されるようなピーリング商品はありますか?
オススメを教えて下さい
なるべく安価なものが良いです
735名無しさん@Before→After:2012/06/25(月) 19:09:28.56 ID:rpuO0GIf
>>734
クレーターの闇が分かってないなw
736名無しさん@Before→After:2012/06/25(月) 21:01:56.73 ID:pSQCfWQ8
>>735
難しいことは分かってます
737名無しさん@Before→After:2012/06/26(火) 19:32:28.55 ID:vaE/m5Mv
>>736
スレタイの意味くらい分かってから書き込めば?クソガキ
738名無しさん@Before→After:2012/06/26(火) 21:18:26.43 ID:tHevoY6m
>>737 
別に良いじゃん
カリカリしなさんな、対して書き込む人もいないんだし
739名無しさん@Before→After:2012/06/26(火) 22:26:21.06 ID:62YNwRb2
レスされたのを稚拙な文章でガキ扱いしたがる奴がいるな
クレーターが出来る歳でガキなんかいないだろうに
740名無しさん@Before→After:2012/06/27(水) 01:04:29.33 ID:CskFdud7
2chの利用者はおっさんおばはんやからね
741名無しさん@Before→After:2012/06/27(水) 06:17:51.71 ID:tvfTcfyP
>>733
3スレのことかな?

体に使ってキレイになったっていう人もいたから
ビタミン摂取と導入頑張ればいけるかも?
これからの時期は顔に使えないから体のメンテしたいんだよね
でも色素沈着って薄い濃度でピーリングしたら取れるんじゃないかなぁ?
742名無しさん@Before→After:2012/06/27(水) 15:39:57.94 ID:dGSLbNW6
>>741
薄い濃度のピーリングでは表皮の角層が取れるだけ
色素沈着は表皮の全層に渡るから、ある程度濃いピーリングしないとダメ
743名無しさん@Before→After:2012/06/27(水) 16:45:11.08 ID:Wz5jOcSb
ピーリングし過ぎてツルツルテカテカの
人間じゃない肌になってしまった
毛穴もニキ痕も全然治らないし、人と会うのが恐怖
蕁麻疹まで出てきたし・・・
もう何をしても駄目だ
744名無しさん@Before→After:2012/06/27(水) 17:36:45.83 ID:tCL+B7Fa
色素沈着ならレチンとハイドロでなんとかなりそうだけど
745名無しさん@Before→After:2012/06/29(金) 11:22:38.25 ID:y8bUc0st
>>743
季節的にマスクしにくいからね。
髪の毛で隠す技もあるけど汗で顔にひっつきそう。
746名無しさん@Before→After:2012/06/29(金) 13:10:16.16 ID:iMh+jdt8
ニキビつぶした後の赤とか茶系の跡は??
747名無しさん@Before→After:2012/07/01(日) 15:17:56.52 ID:G7aKsjEx
>>743
ビニール肌って事?
ピーリングで逆に瘢痕つくっちゃったのかな?
748名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 13:43:49.06 ID:KQS0/kvd
ベトナム ずさんな美白ケアで死亡 「表皮を剥がして下の皮膚を露出しただけ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341202941/
クリニックで行われている白肌処方の殆どは、表皮を剥がし、
まだ日光に当たったことの無い下の皮膚を露出させているだけで
一時的な効果しか得られない。この皮膚は紫外線に対する抵抗力が弱いため、
損傷しやすいだけでなく、皮膚がんに侵されるリスクも高まるという。
749名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 08:53:01.81 ID:DejgurKi
高濃度でピンポイントピーリング

その後、恥を忍んで瘡蓋顔で過ごした
1週間が過ぎ、洗顔時に瘡蓋が取れ・・・
そこにあったのはゴッソリくぼんだ穴だった
もぅ、ファンデーションでも隠れない orz
750名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 09:47:57.17 ID:AKNmpbc0
>>749
瘡蓋にするとへこんだり痕が残りやすいからってんで
みんな傷パワーパッドとか使って湿潤療法と併用してる
最近の流れ、見てなかったの?
751名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 09:49:41.34 ID:AKNmpbc0
>>734
フラクセルとかのほうがいいかも
752名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 12:53:36.57 ID:r/NbKJjy
てす
753名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 13:28:17.73 ID:0W5WzmDT
>>749
tcaと湿潤療法ならはみんこさんのブログ見てきなよ。
何年も前からやってるし参考になるから。
754名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 15:37:18.37 ID:DejgurKi
自分は最初病院でやったんだよね
絶対瘡蓋は剥がしちゃいけない!って言われて・・・

じっさい湿潤療法も瘡蓋化したら湿らせて剥がして
傷パワーでしょ?

何か怖くて、病院のやり方で自分なりにやったんだけど・・・
やっぱ、湿潤が良いのかな?
他の人も本当に湿潤の方が顕著に良いの?
755名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 16:47:39.20 ID:NqpeQqsq
>>749
http://www.cosmetic-medicine.jp/list/peel-hihu.html

凸凹治療のTCAは、真皮の再生を促すのが目的なんだけど、恐らく1回だけじゃ真皮まで届いてないか、
もしくは瘢痕が除去されてないかだと思います。
表皮だけがえぐれて、もっと酷いあとになってるのではないかなぁと。

真皮は再生しない。とかいうキチガイが現れる可能性があると思いますが、どちらを信用するかはあなた次第です。
756名無しさん@Before→After:2012/07/03(火) 17:29:33.75 ID:sv2Y5oF3
>>755
ニキビスレで完全論破されてた基地外さんチーッス



↓↓>>755先生が完全論破される様はコチラ↓↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1238813038/303-328
757名無しさん@Before→After:2012/07/04(水) 09:17:43.03 ID:/pjPNpBp
ボコボコ肌に病んで頭おかしくなっちゃった人でしょう
758名無しさん@Before→After:2012/07/04(水) 09:28:56.51 ID:7ldDAwE/
>>755
  今ぼっこりあいた所に
  遅まきながら、肌の再生を促す系の美容液つけて
  上から傷パを貼っています
  落ち込んでも仕方なしシ、再生の力を信じて頑張ります

  
 
  
759名無しさん@Before→After:2012/07/08(日) 22:45:51.65 ID:x/73M2VW
今高濃度のTCA買うとしたらどこが一番良いんだろ?
760名無しさん@Before→After:2012/07/12(木) 07:43:04.08 ID:WgSb+sZL

>>754
自分の場合、浮いてきたら様子見て剥がします。そして角栓がビッシリ取れます。でさっさと傷パワー貼ります。
ただ剥がすのは常道ではないと思いますよ。


>>758そのての症状って後に埋まる場合有りますよ。諦めないでください。
風呂でしっかり血行良くして、たっぷり睡眠とればなんとかなります。あくまで自分の場合ですが。
761名無しさん@Before→After:2012/07/12(木) 09:13:10.75 ID:Tn7/fSqO
>>760
ありがとうございます

当初の赤味が引いて、少し見られるようになって来ました
しかし、TCAは繰り返してこそ・・・とわかってはいても
全体がぼっこぼこの状態で先が見えません
なにか画期的な治療は出てこないかと、落ち込みます
暗い話ですみません 頑張ります!
762名無しさん@Before→After:2012/07/17(火) 17:30:42.18 ID:BN1mzvbm
>>754
このピーリングはやったことないけど、あくまで傷の場合だったら
圧倒的に湿潤療法が傷痕残らないです
広い範囲にやけどをしたので、
三カ所に分けて
@かさぶたになるまで待つ
A湿潤療法
B市販の薬を塗る(傷の治りが早くなるという触れ込みの商品)
で過ごしたところ、@は痕が残ってしまい、Aは2ヶ月くらいできれいになり
Bはちょっと傷が盛り上がって色もくすんだ感じに
湿潤療法は最初はラップ貼ってたけど、病院で教えてもらったようにワセリン塗って
プラスモイスト貼ってました
763名無しさん@Before→After:2012/07/18(水) 06:16:25.60 ID:zNe3uait
>>759を教えて
764名無しさん@Before→After:2012/07/18(水) 09:34:58.87 ID:3fJHHGvH
TCAも、薬剤で火傷を起こさせているのだからやっぱり湿潤が良いのかな?

でも高濃度ピーリングを施術する病院で、何故そうしないんだろうね?

そもそも陥没毛穴やアイスピックにはどうなんだろう・・と最近思うよ
765名無しさん@Before→After:2012/07/18(水) 16:28:04.69 ID:GxWa2f0T
湿潤もかさぶたもそこまで大差無いよ
766名無しさん@Before→After:2012/07/18(水) 17:13:50.33 ID:D7sthiux
>>765
かさぶたにしてもキレイに治る頑丈な人もいるけど、みんなが同じわけじゃない。
767名無しさん@Before→After:2012/07/18(水) 19:34:11.28 ID:7ytU1VQc
かさぶたは跡残りやすいよね
TCAと湿潤療法を併用してる人のブログ見ると凹が浅くなって
きれいになってた

どちらにしても、2ヶ月くらい引きこもれる人でないとこの治療は無理だよね
768名無しさん@Before→After:2012/07/18(水) 21:57:40.74 ID:3fJHHGvH
>>767

さすがにそれはオーバーざます

ピンポイントなら特に全体がムラムラになるわけじゃないので
普通に生活できます
769名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 12:38:52.17 ID:lk6TaUAM
>>767
そのブログどこですか?
ヒントだけでもいいのでお願いします
770名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 12:42:56.63 ID:sTSCIL5D
みんなどこでで購入したか知りたい

ニキビもそうだけど、胸とか腹にもくすみというかシミや傷跡があるから消せるなら消したいな。
771名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 15:07:42.93 ID:3S/QRZjm
>>769
Googleで、TCAピーリング 湿潤療法 で検索すると
一番最初に出てくる楽天ブログの人
772名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 15:25:48.18 ID:xbvAZwlK
いろんな人のブログが出てくるけど、炎症後色素沈着が顔の大部分に残って
しまったりしてる人もいる
麻酔ジェルも全く効かなくて激痛にのたうちまわってたり、やっぱり自己流
だと怖い治療だね
773名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 18:08:14.06 ID:sd9HRpsM
人によって体質が違うから難しいところだよね。

アットコスメにCOP2Xのレビューがあって
COP2Xのピンポイント盛りが低濃度TCAより効果があったと書いてあったので
凹にしてみたら・・・瘡蓋ができた。
で瘡蓋が取れたので傷パワーを貼って2日後に外したら
膿が取れて凹が深くクッキリになってた。

仕方ないのでエクスフォルとスーパーCPセラムを朝晩、塗り塗りしたら
凹が浅くなって前よりマシになった。これに関しては満足してる。
(傷パワー外して今で5日目)

私はスーパーCPセラムを水で2〜3倍希釈して
エミュオイル塗布後でも痛いのだけど
現液を塗っても大丈夫な人もいるみたいで個人差大きいよね。
TCAを塗る前にCOP2Xで試しておいて良かった。
774名無しさん@Before→After:2012/07/21(土) 00:03:01.93 ID:qIBdlwkH
COP2Xを使ったことある人ってあまりいないのかな?
使ったその後の状況とかを参考にお聞きしたい。
775名無しさん@Before→After:2012/07/21(土) 03:10:31.45 ID:ICyXrqWl
776名無しさん@Before→After:2012/07/21(土) 23:41:04.29 ID:GnBVthnM
アジア人だと皮膚が弱いからTACだと色素沈着が酷いけど、
フラクセルレーザーだと皮膚をある程度残せるから、色素沈着のリスクを大幅に回避できる。

ってのがフラクセルレーザーがアジアで流行った理由なのはみんな知ってるよね?

TACピーリングの方が安くて効果的なのは当たり前だけど、
このスレを見ている限り、かなり危機意識やリスク管理について意識が低いように感じる。
777名無しさん@Before→After:2012/07/22(日) 04:20:06.80 ID:Sz2RvIZm
>>774
肌質改善アイテムスレ復活してますよ
778名無しさん@Before→After:2012/07/22(日) 09:05:03.25 ID:RtGmIBV9
TACピーリングの方が安くて効果的は、実証されているの?
779名無しさん@Before→After:2012/07/22(日) 09:15:58.53 ID:gniz4t8M
当たり前じゃん

フラクセルレーザーに比べて、皮膚を全部取り換えるんだから効果も高い上に、
レーザー機器みたいな機材を使用しないから安い。

ただ白色人種に比べてアジア人は皮膚が弱いから流行ってなかった。
TACなんて何十年も前から欧米じゃあるよ。

色素沈着とかケロイド状になってでも、現状よりマシと言うレベルじゃないと本来はすべきじゃないけど、
このスレの奴らは本当に理解しているのか?ただ安くて自宅で出来るという点に飛びついている無知ばかりに見えるんだけど。
780名無しさん@Before→After:2012/07/22(日) 16:11:39.09 ID:RtGmIBV9
それは指導書のような物が無いし、もちろん過去スレは読んでいるけれど
皮膚は個人差も大きいから、手探り状態は仕方無い部分もあるんじゃない

美容医療に関しては、そう言うあやふやな部分がとても大きいよね
まぁ自己責任なんだけどさ
信頼できる医者がいたら、直ぐにでも相談に行きたい所だよ
781名無しさん@Before→After:2012/07/22(日) 22:27:06.22 ID:acYauXP4
>>777
教えてくれて有難うございます。
782名無しさん@Before→After:2012/07/22(日) 23:22:11.29 ID:Wqc3TtKw
>>776
TAC?
783名無しさん@Before→After:2012/07/23(月) 01:28:53.00 ID:9ssCaxo0
>>782
しーっw
ID変えても同じ奴なのが本人にばれるじゃないか
踊らせとけばいいよ
784名無しさん@Before→After:2012/07/23(月) 02:42:19.79 ID:q3euI+dX
躍らせるも何もTAC意外で間違っているなら指摘してみなよ

自身が何かに傾倒したりすがり付いてる時に、それを批判されると目を背け、拒絶したくなる気持ちはわかるがね。
785名無しさん@Before→After:2012/07/23(月) 03:18:32.88 ID:IkNRMFyp
>>784
以外、な?
786名無しさん@Before→After:2012/07/24(火) 17:53:02.50 ID:Z1jyQeoi
http://www.youtube.com/watch?v=kg4_9F3UoZ0

これがやりたいんだが日本でできるところない?
787名無しさん@Before→After:2012/07/26(木) 22:59:45.04 ID:YGQu/Qr8
>>774
使ってたよ、また時間が出来たら使うつもり
こめかみのにきび跡が化粧して隠れるくらいになったからね
ただ瘡蓋を繰り返さすから、髪の毛で隠れるところにしか出来てない
あとへこみが浅くなるのに時間がかかったよ

へこみに少し針さして、COP2Xを塗ってトレチを重ねると
瘡蓋がとれやすくして、くりかえしたよ
788名無しさん@Before→After:2012/07/26(木) 23:05:11.73 ID:YGQu/Qr8
日本語変でごめん
Xへこみに少し針さして、COP2Xを塗ってトレチを重ねると
瘡蓋がとれやすくして、くりかえしたよ
○へこみに少し針さして、COP2Xを塗ってトレチを重ねると
瘡蓋がとれやすくなるから、それをくりかえしてへこみを治したよ
789名無しさん@Before→After:2012/07/27(金) 01:07:08.74 ID:B63xazRJ
針ってダーマ?
790名無しさん@Before→After:2012/07/27(金) 17:24:04.57 ID:L2Ss349f
>>789
ダーマじゃないよ、普通の針
791名無しさん@Before→After:2012/07/27(金) 17:32:44.39 ID:bXClJ7cL
cop2xって液体?

それもTCAと同じく塗ったところの細胞を死滅させてかさぶたつくるわけ?
792名無しさん@Before→After:2012/07/28(土) 14:22:32.06 ID:ICewEa1X
TCAって背中とかにしてもいいの?
793名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 00:03:51.20 ID:reoMSyg1
最近100%買った人いたらどこで買ったか教えて
やっぱりebay一択なのかな?
オークションは少し不安だ
794名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 00:43:08.38 ID:mA4VDRhQ
サリチル酸の頻回散布では無理なのかね。
痛み強いということは、浸透してるってことではないのか。
TCAって高濃度ほど痛み増すんですよね?
795名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 00:59:10.33 ID:reoMSyg1
COP2X買うかなー
ダウンタイムはTCAとどっちがきつい?
796名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 10:55:35.79 ID:TNEkB6cw
みんな過去ログ読めば
売っている所も、高濃度と低濃度広範囲の痛みの違いも
過去にいくらも載っていたよ
797名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 16:32:57.93 ID:2QlYTmrH
初めてのTCA。35%塗って4日目。
初日に白からどす黒い赤になってずっとそのまま。
ラップしてるからカサブタにもならないし色も濃くも薄くも変化せず4日間まったく変化なし。
赤黒いのほんとに取れるのかな…ちょっと怖くなってしまいました。
798名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 18:40:40.81 ID:qDOteVpV
kusaruyo
799名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 20:50:05.29 ID:TNEkB6cw
ラップ外して瘡蓋にした方がいいんとちゃう?
そうしたら段々厚い瘡蓋になって行くから

今のままだとどうなうのかは、湿潤やったことないからわからん
800名無しさん@Before→After:2012/07/29(日) 21:39:20.01 ID:2QlYTmrH
>>798怖いよ〜><
>>799はい、そうしてみます><
瘡蓋とれてから湿潤にしたほうがいいかも。
ただ顔じゃなくて体なので(妊娠線…)服ですれちゃったらと思ってラップしてたのもあるんですけど
すれないように気を付けて様子みます。
ああ〜〜本当にグロい〜〜泣
801名無しさん@Before→After:2012/07/30(月) 09:52:17.65 ID:FVSos4yM
凹み治るパターンってどういう経過になるだろう?
1ヶ月して赤い状態で凹みはあまり変わらず。
赤みとれるにつれて改善していくのかな。
それとも塗った時点で腫れて隆起させないとだめなのか。
赤み取れるまで待つか、追加で塗るべきなのか
どっちなんだろう?
802名無しさん@Before→After:2012/07/30(月) 10:51:17.72 ID:dxBAPEj1
赤味が取れたら次やって良いと、病院では教わりました
803名無しさん@Before→After:2012/07/30(月) 11:11:57.12 ID:6xKhURmz
赤みが早く取れるような薬剤などありますか?
804名無しさん@Before→After:2012/07/30(月) 14:36:45.71 ID:dxBAPEj1
ビタミンC誘導体とかレチンとかじゃね?
805名無しさん@Before→After:2012/07/30(月) 14:54:10.99 ID:6xKhURmz
レチンて逆に赤くなっちゃうのかと思ってました。
赤みに効果あるなら塗ってみます。
806名無しさん@Before→After:2012/07/30(月) 19:25:16.83 ID:ZADZmaDb
トレチは赤みに効果あるけどトレチ自身のダウンタイム期は一時的に赤くなる
807名無しさん@Before→After:2012/08/01(水) 10:35:55.63 ID:06gtHuES
>>805
トレチノインは一時的に赤くなってヒリヒリするよ。避けられない副作用。避けた場合、効果も得られない。
808名無しさん@Before→After:2012/08/01(水) 10:52:25.04 ID:2PXokKG4
>>806
>>807
赤みを取るための副作用が赤みなら塗る意味あるのかなあ??
それともトレチによって赤くなるのは一時的でトレチをやめればTCAによる赤みも改善してるって事なんでしょうか?
あとTCAで瘡蓋が向けた直後の赤く生々しい肌にはトレチ早いですよね?
剥けて3日くらいたつけどまだ真っ赤で口の中のような皮膚でかなりグロく、すごく跡が残りそうです。泣
きっともう綺麗には治らないだろうなってあきらめてるけど少しでもよくしたい。
809名無しさん@Before→After:2012/08/01(水) 12:38:18.92 ID:Qc7Z144Q
>トレチによって赤くなるのは一時的でトレチをやめればTCAによる赤みも改善してるって事

その通りだよ
810名無しさん@Before→After:2012/08/01(水) 13:05:16.23 ID:2PXokKG4
>>809
ありがとう。もう少し良くなったら塗ってみる
811名無しさん@Before→After:2012/08/01(水) 17:03:19.46 ID:AOE6Lj6o
テッカテカの真っ赤な傷になって、もぅ通常の皮膚にはなれないと
気落ちした日々

気がついたら、下から肉が埋まってきて、毛穴のような凹みになったよ
もちろんまっ平らな肌じゃないので、光の角度により凹んでいるのはわかるけど
時間をかけて、とっても時間をかけて埋まっていくのがTCA
812名無しさん@Before→After:2012/08/01(水) 18:27:00.16 ID:2PXokKG4
そうですね。
ダウンタイムが長い事やリスクが大きいこと、覚悟してやったつもりだけどやっぱりどこか甘く見てたかも。
実は顔じゃなくてお腹の妊娠線にやったんですけど、今かなりグロい(ノДT)アゥゥ
でも肉割れスレでTCAで綺麗になったという方が数名いらっしゃるので望みは捨てずケアします
テッカテカの真っ赤ってみんななるんですよね。肉割れは範囲が広いから余計グロく見えるのかな。
お腹に真っ赤なミミズがいっぱい張り付いてるみたい(グロくてすみません)
813名無しさん@Before→After:2012/08/01(水) 21:36:30.34 ID:AOE6Lj6o
顔じゃないなら、そんなに悩まずに
ゆったり回復させると良いよ

自分は顔だったから、心底落ち込みました
814名無しさん@Before→After:2012/08/02(木) 01:11:51.40 ID:Lfv7v1ED
ありがとう
もう少し様子見て良くならなかったら病院行ってみます

顔もつらいよね。お互いがんばろうね。
815名無しさん@Before→After:2012/08/03(金) 21:57:58.84 ID:uJEa6W2H
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが
100%TCAで10%程度のTCAを作った場合多めに作って保存しておく事はできますか?
それとも1回で使い切れる分量だけ作ったほうがいいのでしょうか??
816名無しさん@Before→After:2012/08/03(金) 22:15:35.61 ID:+ancqlQj
プラスチック溶けたよ?それに太陽光を入れないために褐色ビンにしてあったりと
いろいろとめんどうだしやめとけって
817名無しさん@Before→After:2012/08/03(金) 22:20:55.79 ID:LpTmnibd
遮光瓶買えば良いと思う
amazonにある
818名無しさん@Before→After:2012/08/03(金) 22:21:44.87 ID:U5a2vCEa
TCAの後にエステでセルサーしたら回復早いですかね?
819名無しさん@Before→After:2012/08/03(金) 22:59:34.71 ID:uJEa6W2H
>>816
>>817
プラスチックじゃなくて一応ジャムの空き瓶wなんですけど
遮光瓶じゃないけど暗い所に置いておけば数か月なら平気でしょうか
とりあえず多めに作るのはやめて、もし余ったら保存してみようかと思います
820名無しさん@Before→After:2012/08/04(土) 14:35:30.14 ID:EXrjkAEb
傷跡にステロイドを塗り続けステロイド皮膚症になり皮膚が黒く変色して肥厚しシワくちゃでまるで象の皮膚のようになっていて
月に2回グリコール酸70%を3時間くらい塗布しピーリング。それを数年繰り返し大分よくなってきたけど思い切ってそこにTCAやってみた。
いくら塗っても白くも赤くもならずヒリヒリもしないし効果ないかなと思ったんだけど皮膚が木のように硬くなり数日後それがごっそり剥けた!
まるでかかとのように分厚くなった皮膚がそこにあった傷跡とともに消えてしまった!
わたしの長い傷跡との戦いが終わった!ありがとうTCA本当にありがとう!
821名無しさん@Before→After:2012/08/04(土) 16:53:28.80 ID:dFyTVyTE
何パーセントのTCAをやったの?
傷の場所は?
もう少し詳しく教えて
822名無しさん@Before→After:2012/08/04(土) 23:42:49.73 ID:EXrjkAEb
傷は手首です。お恥ずかしながら若気の至りの自傷行為です。
一度切除手術をしているので傷自体は深いシワのような一本の線です。
傷跡としてはこれ以上ないくらいの綺麗な傷かと思いますが、場所が場所なだけに気になっていました。
TCAは傷跡に作用したというよりステロイドの副作用で死んだ皮膚に作用したんだと思います。
グリコール酸でも皮はむけるんですけどその下に現れる新しい皮膚が数日たつと何故かもとのステロイド皮膚症の皮膚に戻ってしまいなかなか改善しなかったんです。
でもTCAをやったらその死んだような皮膚の部分がギューッと収縮したように硬くなり1ミリ以上ありそうな分厚く硬い皮が剥けました。
結果傷跡も一緒に取れたという感じです。
823名無しさん@Before→After:2012/08/04(土) 23:45:29.43 ID:EXrjkAEb
あっ、TCAは35%です。
塗っても塗っても白くも赤くもならず、ヒリヒリもしなかったので何度も何度も上塗りしました。
824名無しさん@Before→After:2012/08/04(土) 23:47:24.01 ID:EXrjkAEb
多分普通の皮膚に↑のような塗り方をしたら大変なことになると思います。
825名無しさん@Before→After:2012/08/05(日) 01:25:59.23 ID:MWpRvxzo
ピンポイントの重ね塗りは昔からある
低濃度なら大したことない
826名無しさん@Before→After:2012/08/05(日) 11:04:56.76 ID:SaqL9B4T
悩みから開放されたんだね
おめでとう
827名無しさん@Before→After:2012/08/05(日) 18:26:32.93 ID:xdlGS5/D
陥没穴が角度次第でくっきり影であらわになるのを鏡で見ると
40度の熱が出たときのようなつらさになる
828名無しさん@Before→After:2012/08/05(日) 23:14:48.02 ID:SaqL9B4T
なるよね
自分はそれが星の数ほどあるんだ
エレベーターの中や電車の中、どんな時も
接近戦が苦手で、挙動不審になちゃう
辛いよ
829名無しさん@Before→After:2012/08/06(月) 10:27:29.85 ID:3YcZJJGM
遠慮のない他人からの視線が特に辛いよ
カップルのそばには絶対いたくない
830名無しさん@Before→After:2012/08/22(水) 09:20:17.82 ID:hGlH2UCp
今回のTCA、今までで最高に効果あった気がする
原因は謎だけど、全部が陥没した汚い毛穴とにきび痕にやった

過去にはTCAを何回も、eco2を2回、カーボン2回、
アブレーション1回の経験あり
少なくともeco2より目に見えた効果が出た
肌が鎮静したら、2ヶ月置いて、再びチャレンジしたい
ちなみに33%全体塗り
831名無しさん@Before→After:2012/09/06(木) 18:19:50.99 ID:OSlKp/A3
TCA100%を個人輸入しようと思うんだけど容量ってどれくらいのを買えばいいの?
希釈して使うからそんなにいらないのかなあ
832名無しさん@Before→After:2012/09/06(木) 19:43:51.23 ID:iw3xJAbF
希釈して使うからそんなにいらない

その通り
しかも間隔空けて使うから、減らない
たっぷりあるとちょこちょこやりたくなって、汚肌にまっしぐら
TCAをやって後悔する人は大抵そうだよ(ちなみに自分も)
833名無しさん@Before→After:2012/09/06(木) 20:59:01.45 ID:OSlKp/A3
どれくらい買ってる?
834名無しさん@Before→After:2012/09/07(金) 08:07:14.07 ID:0iXQd7eU
>>833
0.25oz
835名無しさん@Before→After:2012/09/07(金) 18:17:10.93 ID:i3RY0gOz
TCAって爪楊枝でつけるの?
836名無しさん@Before→After:2012/09/08(土) 20:17:27.55 ID:TJCGqQKR
調べなさい
過去スレにもたくさん載ってる
837名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:37:29.55 ID:swr4mMMI
どなたか302dropsを買っていただけないでしょうか?海外通販の為、間違えて3個も買ってしまいました。そのうち1個をお譲りします。捨てアドはcafe1118ホットメール.co.jpです。興味のあるは連絡ください。
838名無しさん@Before→After:2012/09/21(金) 07:12:56.33 ID:8CWLHMBq
>>837
施行令・省令まで熟知してないけど薬事法は大丈夫だとは思うけど
関税法の脱法行為として看做され、事後調査入られるかもしれないから気をつけてね。
2chは今結構厳しいみたいだから。
839名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:01:14.47 ID:kD1ylpZH
>>838
え〜そうなんですか・・・今法律厳しいんですか・・・販売サイトに慣れなくて3個も買ってしまったのに 302のバカ〜
840名無しさん@Before→After:2012/09/21(金) 13:50:17.29 ID:WaIvj6KU
馬鹿はお前だよ
841名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 11:37:49.94 ID:WD1xTDDS
302つかっててまだ5日目だけど小さい凹みが朝起きたらなくなってた・・・
842名無しさん@Before→After:2012/09/26(水) 17:41:01.89 ID:v/bLZnaZ
朝起き立てはむくんでいる?からか、クレーターが目立たない
夕方まで消えていたら喜んだ方が良い
843名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:44:50.51 ID:WD1xTDDS
841です。
夜になって見たけどやっぱりないです 302で初めて効果を体験しました
844名無しさん@Before→After:2012/09/27(木) 08:41:03.63 ID:TskNRb5K
おめでとう
羨ましいよ

肌に合っていたんだね
845名無しさん@Before→After:2012/09/28(金) 00:51:05.31 ID:gUSAl4xd
さすがに効くの早すぎじゃない?
まだ瘡蓋の段階でしょ
846名無しさん@Before→After:2012/09/28(金) 19:31:19.61 ID:XfQYIL/z
TCAじゃない病院でやってるピーリングでもクレーターの改善は期待できるよね?
TCAが一番いいの?
847名無しさん@Before→After:2012/09/29(土) 00:08:31.06 ID:iK9GnI9V
高濃度TCAじゃないとクレーターには無意味だよ
848名無しさん@Before→After:2012/09/29(土) 10:15:39.65 ID:M1Ncj1oG
高濃度はただし諸刃の剣
穴が大きくなったり深くなったり、失敗もある

自己回復が鍵だから、回復力の弱い人は注意が必要
849名無しさん@Before→After:2012/09/29(土) 11:21:49.44 ID:vVS3vLqK
失敗したのって下手くそが自分でやってるか技術の低い病院でやった人でしょ?
850名無しさん@Before→After:2012/09/29(土) 12:38:57.21 ID:M1Ncj1oG
下手と言うより、自分の肌質と濃度が合っていない
851名無しさん@Before→After:2012/09/29(土) 17:18:45.44 ID:QzJu70Zf
>>850
それを下手糞というんだよ
852名無しさん@Before→After:2012/09/29(土) 17:21:19.98 ID:vVS3vLqK
濃度調整失敗した馬鹿でしょ
853846:2012/09/29(土) 17:54:06.22 ID:iD8W/95b
TCA扱ってる病院探します
ありがとう
854名無しさん@Before→After:2012/09/30(日) 23:43:08.92 ID:tea7paAH
TCAどこで購入しているのでしょう?
過去ログ見ても既に存在しないか、同じページばっかり開くような閉鎖されたっぽいとこばかり。
TCA 個人輸入でググってもそれらしいところはヒットせず。
e-bayで買ってる人が多いのかな?
855名無しさん@Before→After:2012/10/01(月) 16:26:47.68 ID:thzzwv6p
ebayで買うのが一番安い
856名無しさん@Before→After:2012/10/01(月) 17:20:49.47 ID:u16nx4hP
>>855
やっぱりかぁ。ebayで探してみます。ありがとうございます
857名無しさん@Before→After:2012/10/01(月) 17:45:38.83 ID:HGtWVPzI
アイスピックもTCAでよくなりますか?
858名無しさん@Before→After:2012/10/01(月) 20:34:49.39 ID:9f5U7dAS
良くなるのもあるし、大きくなるのもある

良くなるのも、最初はでかくなって浅くなるので
悪くなった気がして焦る・・・しかし段々浅くなり目立たなくなる

しかし、何回やってもでかいまま改善されないのもある
場所なのか、何ナノカわからない
859名無しさん@Before→After:2012/10/02(火) 00:01:30.29 ID:vT8xk4i/
>>857
TCAはアイスピックに唯一効く治療法だと思う
現代の医療じゃこれが限界でしょ
860名無しさん@Before→After:2012/10/02(火) 09:03:15.45 ID:CYnXBpLx
TCAの成功の鍵は、自分の肌傷に合った濃度でやる事
回復の期間を持つ事!これ大事だと感じる(急ぐと、とんでもなく汚くなる)

休ませている間に体質や肌質に合った物を摂る事
少しづつ繰り返す事
1度に広範囲は結構辛いので、注意が必要
慣れてきたら、肌の傷と濃度が自然に分かってくるよ
861名無しさん@Before→After:2012/10/05(金) 15:30:00.80 ID:tBeqhlUQ
>>819
亀レスだけど、たしか部屋の光も良くなかった気がする。
でも、アルミホイルを使って完全に密閉しておけば大丈夫だよ!
862名無しさん@Before→After:2012/10/05(金) 17:00:28.09 ID:DiTB3voB
水が劣化して品質が傷む事は無いのかな?
やっぱり使うだけ作って、残りは廃棄が安全そう
863名無しさん@Before→After:2012/10/08(月) 11:39:56.82 ID:QIeZs0+d
当たり前
864名無しさん@Before→After:2012/10/09(火) 12:22:20.32 ID:v4BkbemK
TCA25%を持っているんだが、濃度あげることが
できると思う。前より痛みが強くなった。
865名無しさん@Before→After:2012/10/09(火) 14:02:40.56 ID:GZSFTMhP
>>864
意味がわからん
866名無しさん@Before→After:2012/10/09(火) 19:40:06.91 ID:v4BkbemK
>>865
TCA25%を一日2回×3日使う予定だったのだが、
小皿に多めにとって放置してあったものを使うと
ものすごく痛みがあったんで、濃度上がってると思うんです。
高濃度を別途買わなくて済む。
867名無しさん@Before→After:2012/10/09(火) 21:06:11.24 ID:GspckzOG
それはもちろん水分が蒸発するからね・・・

濃度がちゃんとわからないまま使用して不安にならない?
できたら高濃度買って、好きな濃度に薄めて使うがよろしいかと
868名無しさん@Before→After:2012/10/14(日) 20:46:17.30 ID:YP3iSDoj
この前バスの中で陥没女に遭遇しちゃった・・・
こめかみから頬までびっしりの月面横顔。。ありゃ女じゃねえ。。。
869名無しさん@Before→After:2012/10/14(日) 22:55:18.26 ID:FhUtjMj5
たまにいるよね、陥没女。見せつけられるこっちの気持ちも考えてくれよ。
終わってるよね。
870名無しさん@Before→After:2012/10/16(火) 20:50:48.63 ID:TtiOPYx7
陥没男も同じくらいキモいぞ。だからこそTCAで打破するんじゃないか。

てか868の書き込みを3年くらい前にも見たんだが
不思議だ。
871名無しさん@Before→After:2012/10/18(木) 01:40:57.45 ID:bRxTiIru
質問です。
これからTCAをしようと思うのですが、みなさんは主に顔ですよね?
私の場合は腕に肉割れがあってそこにしようと思ってるんだけど
血管が肌のすぐ下を通ってて、ぷくってしてるんです。
そこの上にも肉割れがあってやりたいなって思ってるんだけど
TCAしちゃったら皮膚とけすぎちゃって血管までいっちゃうなんてことってあるんでしょうか?
血管やぶけちゃって血がドバーとかなったら大変だし、質問してみました。
872名無しさん@Before→After:2012/10/18(木) 09:06:31.48 ID:Ici2rwfq
多分無いと思う
濃度によるのかな?
詳しい人よろしく
873名無しさん@Before→After:2012/10/18(木) 10:27:18.84 ID:jRoH2F4P
顔の皮膚は分厚いけど首や腕の内側の皮膚は薄いからなぁ・・・

しかも動脈があるからなぁ・・

だからリストカットもそこでするんだし
874名無しさん@Before→After:2012/10/18(木) 13:06:15.93 ID:CLIJ6EnX
3年くらい前ってtcaでも3年間使っても大した効果はないってことかよ・・・
875名無しさん@Before→After:2012/10/18(木) 18:02:12.06 ID:r2exu04b
質問です。
ずっと皆さんの書き込みを見てきて、やっと重い腰をあげ私も挑戦しようと
「HOLLYWOOD BEAUTY」で1瓶注文したのですが2週間たっても全く音沙汰ありません。
最近「HOLLYWOOD BEAUTY」さんで購入された方いらっしゃいますか?
何かしらの不具合で注文が相手方に届いていないだけなのか、もう販売していないのか知りたいので
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
876名無しさん@Before→After:2012/10/18(木) 19:49:41.72 ID:Ici2rwfq
はっきり覚えてないけれど、結構届くまで時間かかったよ

余りに届かないので、メールしたら今日発送しました・・・みたいな
返事が来たようなきがする
877875:2012/10/18(木) 21:23:09.58 ID:r2exu04b
〉876さん
お返事ありがとうございます。
時間がかかるものなのですね。ちょっと安心しました。
重ねて質問なのですが、文面から勝手に想像するに商品と共に振込書が入っているのでしょう
か?
それとも先方から振込先の連絡がきて、振込確認後発送なのでしょうか?
878名無しさん@Before→After:2012/10/18(木) 22:21:24.85 ID:bRxTiIru
>>872-873
ですよね〜。腕の皮膚明らかに薄いからちょっと怖い・・・。
ちょっと血が出るぐらいならいいけど目に見えて太い血管だし
最悪救急車沙汰とかなったら怖すぎる・・・

濃度をうすーくしてから試すのがいいかなぁ。

>>877
そこで購入したことはないですが普通の通販の流れからいくと、代引きか先に振り込むかじゃないですかね。
だって商品先にきちゃったら振り込まない人とかいそうでトラブルでちゃうし。
879875:2012/10/18(木) 22:26:36.74 ID:r2exu04b
>>878
そうですよね。
ただ、通常の通販ならあるであろう受注確認メールも振込依頼メールも全くこないのです…
それで不安になってしまいました。
もう少し気長に待ってみて反応なければ問い合わせをしてみようと思います。
880名無しさん@Before→After:2012/10/19(金) 09:35:59.91 ID:aCuBzsXy
先に振込みだったと思うよ
881名無しさん@Before→After:2012/10/21(日) 22:22:41.34 ID:A14PK2rE
>>875
ありきたりだけど、迷惑メールに自動振り分けされてるってことないかな?
私はGMAILでいつも色んな所で買い物してたのに、
2年に1回くらい迷惑メールに振り分けられてしまうお店
(ドメインがGMAIL的には迷惑メールっぽかった)と出会って、同じように悩むよ。

関係ないけど、私はここ3年間TCAを気が向いたら使っていて
50%でもいまいち変化なかったのに、
ピーリング後に使ったらマジぼっこり凹んでびっくりしたから
みんなピーリング後のTCA濃度にはほんとお気をつけくださいw
882名無しさん@Before→After:2012/10/22(月) 09:38:10.02 ID:nA+Cz72a
二重にケミカルで剥いでいることになるからな

その後ぼっこり凹んだ所は復活したかい?
お大事にね
883名無しさん@Before→After:2012/10/23(火) 14:47:19.29 ID:pNYPsIuP
TCA繰り返してたら所謂ビニール肌になったりしないの?
884名無しさん@Before→After:2012/10/23(火) 19:11:14.25 ID:GnACA6Rc
肌質によるとおもうけれど、自分はなった
たぶん間隔が短すぎたんだと思う
885875:2012/10/25(木) 19:54:22.80 ID:a12xtbkD
>>881
迷惑メールの可能性も考えて、4日前に問い合わせメールをしてみたものの反応ありません…。HPには72時間以内に
やっとTCAに挑戦する勇気が湧いたのになんだか出鼻をくじかれてしまいました。
急がないので今月中はまってみようかと思います。
8861213:2012/11/01(木) 00:55:03.25 ID:nUDMyKu9
知ってる方、いらしたら、教えてください。毛穴の開いたようなニキビ跡なんですが、TCAに効果あるでしょうか??
887名無しさん@Before→After:2012/11/01(木) 10:24:00.63 ID:U4g29Fb+
だから〜、TCAは効果がある場合もあるし
悪化の場合もあるんだって
同じ肌で同じ毛穴やニキビ跡でも
良くなっている所と、もっと酷くなった所があるんだよ
何故かは自分でもわからない
888名無しさん@Before→After:2012/11/02(金) 01:39:14.12 ID:XwKyCNXF
100%が欲しいけど今はebayでしか買えないのかな
889名無しさん@Before→After:2012/11/03(土) 23:39:55.49 ID:wFcAjZlg
今日は大学の文化祭最終日で野外で壮大な打ち上げ花火があった。
その花火の光が俺の側にいた女の肌を照らし出した。
なんとその肌は月面のごとく陥没していた・・・

皆は満足げに帰っていったのに俺は気分が悪くなって帰ってきた。。
890名無しさん@Before→After:2012/11/07(水) 15:56:28.35 ID:o3ABjpxw
TCAをこれから試してみようと思うのですが、みなさんTCA後の入浴はどうななさってますか?
普通にお風呂入っても大丈夫でしょうか?
一日から二日はおいといた方がいいのでしょうか?
891名無しさん@Before→After:2012/11/07(水) 19:42:46.36 ID:qPHzwIhm
ふやけた所をごしごししなければ入浴くらい全然大丈夫
892名無しさん@Before→After:2012/11/07(水) 20:01:31.36 ID:o3ABjpxw
>>891
ありがとうございます。安心してお風呂入れます!
洗えなかったらどうしようと思ってました。
もうTCAやっちゃったんで!赤くはなったけど、全然痛くもないし、ふやけてもないんですけど
最初ってこんなもんなんですkね。33%でやったんですけど。
893名無しさん@Before→After:2012/11/08(木) 10:41:49.30 ID:JgnlKRWg
33%って、結構強めだけどね
全体塗りでしょ?
数日すると色が付いてかさぶたになると思うよ
894名無しさん@Before→After:2012/11/12(月) 09:33:08.16 ID:gklEt6uh
自分は33%で初塗りしたところに
明らかな色素沈着が広範囲に起こって、悩んでいる所
良い方法がありましたら、教えてください
895名無しさん@Before→After:2012/11/12(月) 22:04:50.84 ID:0obWI5T6
レチンとハイドロは?
896名無しさん@Before→After:2012/11/13(火) 08:26:52.26 ID:/G3Hm8pH
過去にハイドロ使った経験があって
かぶれたんだよね
今は、ビタミンC大目に飲んで
VCローションをたまにつけてる(かぶれるので)

にきび跡のような色素沈着じゃなくて
液を塗った形に色が強く残ったので目立つ・・・
自己責任だけれど・・・辛い
897名無しさん@Before→After:2012/11/14(水) 07:09:44.00 ID:tBtYiN0o
>>889
必ず何回かに1回こう言うこと書いて、ウサを晴らす
ネットに張り付いている可愛そうな人、出てくるよな
ここはまじめにTCAの話をしている所なんだから
静かに消えな
お前がいっちゃん人間として気持ち悪いぜ
898名無しさん@Before→After:2012/11/14(水) 21:50:04.34 ID:k3gMbDBf
>>897
華麗にスルーできないのか・・・
3年も粘着してるバカに今更何を言っても無駄だろ・・・

それよりフェノールピーリングの情報ないかな
興味あるんだけど
899名無しさん@Before→After:2012/11/16(金) 15:00:52.22 ID:DiflWpwJ
http://www.buyma.com/item/7089468/

ここで売ってるのを発見!
900名無しさん@Before→After:2012/11/17(土) 18:08:16.36 ID:sEi6nZ4A
VCローションって皆どのメーカーの使ってますか?
901名無しさん@Before→After:2012/11/18(日) 11:42:59.35 ID:Dpz5TgSe
クレクレでもうしわけないんですが
1・ピーリング→そのままスキンケア
2・ピーリング→水洗い、又は洗顔してからスキンケア
どちらですかね?
902名無しさん@Before→After:2012/11/18(日) 16:54:38.97 ID:ikR19LN+
>>899
そのサイトの上の写真見ると肌が綺麗になっていく経過に時間かかりそうだな
http://www.buyma.com/item/6443776/
903名無しさん@Before→After:2012/11/19(月) 05:06:39.86 ID:mHbA4TVL
901ですが洗い流すで自己解決しました
20分位置いてから洗い流すって感じでオッケーですかね
904名無しさん@Before→After:2012/11/19(月) 09:34:42.39 ID:dSbqsX7D
20分置いているのなら、しっかり浸透しているから
どちらでも同じだよ
905名無しさん@Before→After:2012/11/19(月) 12:46:30.17 ID:mHbA4TVL
>>904
返レスありがとう
洗い流す必要ないって事ですね
美容外科やら色々考えてたんですがこのスレ見つけてさっそく商品頼みました やるの楽しみです
906名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 12:46:40.43 ID:d4IPmcUs
2日目つっぱりロックンロール
ピーンとはっております
自分でやるの楽しいね
今日は違う部位をやる予定
低濃度だから効き目あるかわからないけどマスクで隠れる範囲だし紫外線のすくない冬の3月まで1ヶ月ごとにやって見ます
907名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 16:38:22.27 ID:zSxVadul
【閲覧注意】
速報! 金の糸の名医、逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11412613283.html

美容外科医を憎い人、力を合わせマルチしよう
908名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 20:40:11.59 ID:VtHNG4yK
>>899
そこで注文して今日商品届いたけど消印が荒川町屋やったwww
909名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 22:39:28.88 ID:uhy/UzSR
>>908
どのくらいで届いた?
910名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 00:20:06.43 ID:NiYaMZ9F
>>909
注文からちょうど1週間
100%原液と注射器みたいなポンプが届いた
普通の茶封筒でポストに入ってた
911名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 01:52:16.04 ID:+PgpwAK3
>>910
詳しく教えてくれてありがとう。
HOLLYWOODなんとかというとことどっちで注文しようか迷ってるんだよね。
HOLLYWOODなんとかは到着が遅いみたいだし…

ポンプで原液を取り出すのかな?
よかったらレポしてくれたらありがたいです。
912名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 02:05:19.43 ID:NiYaMZ9F
注射器はメモリが打ってあるから希釈用だと思う
初TCAなんでまだやる勇気が出ないw
Super Cop 2Xはずっと使ってるけどね
913名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 03:31:43.47 ID:NWZ7FFQb
私も>>899で買った
薬品なのに注射器みたいなのと注意書き(低濃度にする時の割合ややり方)一枚にTCAの3つがプチプチに包装され封筒で郵便受けに入ってた
もっと大層な梱包されてると思ったから拍子抜けした
12・5%と23〜5%を日にちずらして部位も違う所やりました。12・5%の所は一枚の皮みたいに剥がれてきて殆ど皮は残ってないがやはり低濃度すぎるのか殆ど変わってません。
また1ヶ月後にその部位は濃度上げてやってみます。
914名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 05:04:15.08 ID:D0/Ttesj
肉割れってどのくらいの濃度で、何分くらい置けばいいんだろう?
915名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 10:42:46.76 ID:qRdtQKXT
HOLLYWOODで買ったほうは、遮光ビンの蓋がスポイトになっている
でも、時間を置いたら、スポイトの持ち手の黒いゴムが
TCAで溶けたのかべたべたしている

品質に変化が出たら怖いけど、今のところ普通に使えそう
TCA後の明らかな色素沈着に悩んでいるよ
みんなはどんな手入れをしてケアしているの?
916名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 11:00:49.94 ID:JBKzn6g5
Super copみたいな銅ペプチド系は塗るとピリピリすると聞くけど、
それは一緒に配合されてるサリチル酸の作用のせい?
それとも銅ペプチド自体にピリピリするような効果がある?
917名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 16:09:13.07 ID:NiYaMZ9F
Super Cop 2Xはサリチル酸入ってるよ
SUPER CP SERUMは入ってるか知らない
918名無しさん@Before→After:2012/12/01(土) 17:11:09.95 ID:bg+yAbED
ぬあ━━━━━━━━━
薄いピロピロ瘡蓋剥がしたい━━━━━衝動にかられる 我慢我慢我慢
919名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 02:54:26.02 ID:VtIxtnXo
100%を買った人に聞きたいんだけどどこで買った?
ebay?
920名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 14:01:57.45 ID:Ch6MJPeV
私は>>899で買った
8000円+送料だかなんだか
8500円位だったかな
頼んでからすぐにメールきていつまでに支払いして下さいってきて次の日には早くしないと在庫なくなるよ! 的なメールがきてうざかったが品質は問題なかった
921名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 22:22:20.06 ID:N9kji4p7
ダーマローラーにTCAを塗って転がしたら直接クレーターの瘢痕組織に効かせられる気がするんだけどどうかな?
922名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 23:45:23.01 ID:VtIxtnXo
>>920
ありがとう
俺もそこで買ってみるよ
ebayだと15ドル以下で買えるけど品質が不安なんだよな・・・
923名無しさん@Before→After:2012/12/07(金) 02:41:17.30 ID:S8DqnO9B
>>922
安いですね 私は自分で色々調べるの面倒でちょうど貼り付けてあったからそこで買いましたよ
15ドルならそっち買ってたかも…
924名無しさん@Before→After:2012/12/07(金) 07:23:58.24 ID:L37nQwYi
>>922
薬剤師から買った方が安いし安心だよ
海外なんてぼったくりだよ
925名無しさん@Before→After:2012/12/07(金) 10:50:01.90 ID:EzsyjWMs
>>921
まだらになりそう
ブルーピールなどは、均一に浸透するように
あえて色までつけているのを考えると、難しいのでは?

やってみれば1番わかるかも、人柱よろしく
926名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 20:27:49.14 ID:eBnHis2I
TCAピーリングとブールピーリングは別モノなんですか?
927名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 09:54:18.76 ID:FG8DPM39
基材は一緒でしょ
928名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 11:09:31.62 ID:kTYJqtjK
ネオスポリン軟膏は必ず使ってますか?
国内の皮膚科で処方される軟膏(ヘパリンやステロイド)とか美白クリームではだめなのでしょうか?
929名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 11:38:18.87 ID:06IQSGzj
レチンとハイドロだけだなー
930名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 12:53:08.59 ID:kTYJqtjK
>>929
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえず最初なので両方試してみます
931名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 01:03:58.71 ID:FMOn4FGr
BHAピーリングは毛穴にも凹みにも効果あると宣伝されてますがTCAと比べて凹み改善はどの程度なんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けるとありがたいです
932名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 01:10:16.79 ID:G9YjI3TN
チンカスみたいなもん
強さが桁違い
933名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 09:09:33.19 ID:zpQpBdKA
TCAで皮膚の色が褐色になったまま戻らない
年末年始で人に会わなきゃいけないのに(泣)
もう、2ヶ月経つのに、どうしよう
このような悩みを克服した人いませんか?
934名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 09:10:37.11 ID:yHgMTcHm
>>933
何%使ったの?
935名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 15:21:20.95 ID:zpQpBdKA
30%から33%くらい

綿棒で強く押し当ててしまった所と
何回かくるくる塗りつけた所が強く反応して
茶色いまま
結構広範囲で泣けてくる
936名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 16:10:38.84 ID:yHgMTcHm
>>935
美白クリームか軟膏塗ったらどうかね
しばらく経っても無理ならレーザー治療行くしかないね
937名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 16:16:39.67 ID:yHgMTcHm
自分も30%買ったばかりなんだけど怖いなー
顔じゃなくて体でも沈着起きるかな
薄めるには精製水でいいんですか?それともグリセリンとか?
938名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 17:11:25.34 ID:yaIxAVz2
私はただの水道水
今の所違う場所25%一回と12%一回しかやってないからわからないけど30%位でも色素沈着とかあるんですね
100%やった人とか凄い
939名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 18:50:19.33 ID:yHgMTcHm
私も初回は水で薄めることにします
どこかでパッチテストした方がいいですね

普通の化粧水でもアメリカ産は強くてヒリヒリするからなー
100%は破壊力ありそうw使っていいのか疑問だわ
940名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 19:02:13.23 ID:yaIxAVz2
初めは薄めからが良いと思う
30%買ったなら 1:1水で15%とかから
12%は本当にお試し手始め、こんな感じで使うんだなって言う感じでしたよ
12%も25%もピリピリしました。まだ一回やってから1ヶ月たってないんですが二週間目あたりで余計酷くなった?
って思い始めたけど三週間たって悪くなってる感じはなくなった
1ヶ月〜1ヶ月半は様子みて次やったほうがいいね
肌の生まれ変わりが1ヶ月だし女なら生理とかもあるのでやってすぐの効果を見て落ち込んだり上がったりするのはやめたほうが良いよ
941名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 20:15:45.70 ID:yHgMTcHm
>>940
なるほど・・・
レポありがとうございますm(_ _)m
最初は15%くらいで様子見た方がいいですね
ターンオーバーを長い目で見て
1ヶ月~2ヶ月はアフターケア頑張ります!
ここ見てたら湿潤が傷跡良さそうですね
942名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 20:19:41.82 ID:G9YjI3TN
薄めるのは精製水だろ・・・
943名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 21:13:11.18 ID:gSyJzvQ2
>>935
茶色になってる箇所はもう凹むだけいや、もうその辺りはボコボコだ
その箇所は元々凸凹パレードだった可能性もある
サイトンじゃないアブレwp数回やるしかない
944名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 21:14:49.95 ID:gSyJzvQ2
普通は100%買うだろ
その濃度する怪しいのに何で中途半端な濃度買うんだよ
945名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 23:51:13.87 ID:FMOn4FGr
>>932
お返事ありがとうございます
ブリッジやエコツーではほとんど〜全く改善しなかった凹みがTCAでは満足いく改善認められた方がいらっしゃるようなんですが・・・
やはり濃度は最低30〜40位は必要でしょうか?
946名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 09:30:00.30 ID:M9bngM0D
>>940
ですが
私は水道水で薄めちゃいますが精製水のが安心ですね!
化粧水とかはさけるべきです
947名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 09:55:16.72 ID:8EK/qGBH
>>945
過去スレ読んだ方が良い
長く続いてるスレだから参考になるはず
948名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 13:43:12.46 ID:OaoIya/x
>>943
サイトンってダウンタイム半年とかあるくせに効果マジでカスだよな。
949名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 20:05:37.54 ID:+4gIoIGT
>>947
ありがとうございます
ただ過去スレの見方がわからないわ
TCAやるとキメ無くなってツルテカになりますか?
950名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 20:49:46.20 ID:M9bngM0D
>>949
広範囲なのかな?
ピーリングをしてるわけだから皮膚は一時的に薄くなるよ
無理やり剥がしてるんだからね でも広範囲じゃなくポイントなら大丈夫だよ 広範囲を何回か繰り返して肌が薄くなったら
角質培養スレへ
951名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 20:57:30.35 ID:M9bngM0D
あとどんなに肌が丈夫な人でも顔全部広範囲に濃度関係なくTCAを1ヶ月に一回 年間毎月続けてやれば角質層は薄くなりキメもなくなります
広範囲にやる場合は冬の間(紫外線が少ないから他の季節でもオッケーだけど)二回だけ とかにして長い目で見ていかないとだめですよ
952名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 21:12:35.16 ID:+4gIoIGT
>>950-951
ありがとうございます
はみんこさんのblog読んで部分的にキメzeroになっていたので
何年たっても火傷跡みたいにツルテカになると困るなぁと思ったもので
953名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 21:15:10.01 ID:+4gIoIGT
松井秀喜さんやナンチャンはブルーピールで肌綺麗にしたのかな?
954名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 21:30:53.43 ID:M9bngM0D
>>952
本来肌が健康な人はピーリングなんて必要ないです。毎日風呂で石鹸やらで体を洗う日本人には垢擦りも必要ありません。
肌は勝手に1ヶ月で代謝し垢となり剥がれ落ちてくれるので
私は皮膚が薄くビニール肌(お手入れのしすぎや小児性アトピーの影響もある)でしたが角質培養スレを見つけてかなり肌が丈夫になりビニール肌も改善してます。キメも戻りました。 ただ凹のポイント部分が気になるので三ヶ所だけTCAやってます
この冬もう1回やってまた肌を健康にして凹がまだ気になるなら期間をあけてまたTCAやる予定です
955名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 21:39:23.79 ID:VEX+iszi
角質培養でビニール治るんだ?
TCAや医療のピーリングやり過ぎて、テッカテッカだよ(泣)
覆うものが無いから、皮脂が異常に出るのに、
医者は削ることしか考えてくれないから、仕方無いと・・・
女として完璧終わってる
痕治療よりも、肌を強く厚くしたくなってきた
956名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 23:11:48.09 ID:M9bngM0D
>>955
角質培養とピーリングは対極だから困りますよねw
角質培養も時間かかりますよ 一年位で効果が見えてくる感じ
肌を丈夫にするのも凸凹を良くするのも年単位で考えないとダメですね
気になるようなら角質培養やってみて下さい
957名無しさん@Before→After:2012/12/15(土) 00:26:34.66 ID:O4aGO2sE
以前数回エコツーを強めに当てたところ毛穴やキメが荒れ放題で皮膚も薄くなってしまった割に凹み改善なかったものですブリッジは未経験ですが今のところ予定してません
浅い皿型なので必ずレーザー薦められるのですが効果なかったからTCAを考えてます
大きく浅い皿型にはやはりTCAは不向きでしょうかこれはホクロをレーザーで削ったときにできた凹みです
958名無しさん@Before→After:2012/12/15(土) 08:02:11.52 ID:VoNJJbIy
はみんこさんのblog読んでみたら?
でかい皿型をTCAとその他の方法でかなりフラットに
なってきているよ
最も彼女はTCA意外もすっごく力入れてるけど、参考になるよ
959名無しさん@Before→After:2012/12/15(土) 17:38:35.73 ID:cBCu1vO9
>>948
商売だからしょうがあるまい

>>957
大きくて浅いのは手っ取り早く削ればましになる
金がなければTCAしかないが金があればアブレ以上をすれば早い期間でましになる
お金が無い、アブレ代がもったいないと言う人がTCAでコツコツやってるんだよ
軽症なら手っ取り早く削れ
960名無しさん@Before→After:2012/12/15(土) 17:40:14.85 ID:cBCu1vO9
>>957
ホクロだったか
これは元々ホクロがあった窪みだから難しいから諦めろ
961名無しさん@Before→After:2012/12/17(月) 16:24:45.27 ID:ZFEaF+XW
スレチかもしれないのですが同じピーリングという事でお聞きしたいのですが…
FCRというハーブを使ったピーリングはとても良いと勧められたのですが…やった事ある方いらっしゃいますか?
962名無しさん@Before→After:2012/12/18(火) 10:34:34.99 ID:fhT9TaMj
はみんこさんはいいことも悪いことも全部タダで公開してるね。
963名無しさん@Before→After:2012/12/18(火) 12:52:09.55 ID:n3HOP6ko
>>961
最近化粧板でもやたらハーブでのピーリングエステの話題見かけるけど、あれなんなんだ
美容皮膚科でのピーリングやレーザーと別に変わらないよ
価格できめたらいい
ハーブエステは、施術後の化粧品を指定されることがほとんどなので、
その化粧品代として表記の価格+2万はみといたらいい
あと大抵1day(施術一回)と5day(施術2回)の2コースある

効果に差が出るって言う人もいるけど、正直施術後の手入れの差な気がする
964名無しさん@Before→After:2012/12/18(火) 16:58:41.40 ID:jsEsetmZ
>>963さん、ありがとうございます。

そうですよね、他のと変わりないですよね。
ハーブの何か細かいトゲ?を肌に擦り込むと1週間くらいで脱皮してツルピカになるらしいです。
料金は大体どこでも1回5万、お試し3万てとこです。
エステでモニター頼まれたのですが、私はピーリング未体験なので不安で断りました。

そんな簡単に美肌になるなら苦労しませんよね。。
965名無しさん@Before→After:2012/12/18(火) 21:28:55.21 ID:5AfcOF0I
TCA40%くらい?をやったんだけど、TCA塗ったところの皮膚が赤くぷくってふくれたままなんだけど、これ皮禿げるのか心配…誰か似たような人いない?
966名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 08:58:24.86 ID:E++jWsvL
TCAで化学的に火傷させた状態だからね
肌の耐性にもよるけど、40%なら5日~1週間くらいで剥けると
思うよ
今、何日目?
もう少し待ったら
967名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 16:55:47.99 ID:pZ53iKUc
>>966
反応ありがとう。
今日で3日目です。
みんな翌日に皮が禿げたって言ってたから不安になったんだよね。
もう少し待ってみるよ。
教えてくれてありがとう。
968名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 17:50:20.78 ID:in2PeS8j
3日ならまだまだだよ
一週間は様子見てみな
969名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 17:57:24.46 ID:in2PeS8j
あとすぐに皮が剥がれるのは濃度が薄くてくちまわりや顎近くだと思う
口ってしゃべったりご飯食べてよく動くし濃度が薄いからペリペリいく
970名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 18:29:04.65 ID:gWP6Ou+c
日焼け止めをしっかり塗った方がいいよ
971名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 18:50:21.20 ID:in2PeS8j
ぷくっとなってるってかなり良い経過じゃない??凹を改善させたいんだからぷくっとなるのは良い事な気がする
私はまだ濃度薄くしかやった事なくてぷくっともせずペリペリ剥がれただけだから40%位にすればぷくっとなるのか
まだ3日みたいですがこれからも経過を報告して欲しいです 私も次は濃度上げてみよう
972名無しさん@Before→After:2012/12/21(金) 16:34:50.49 ID:+nPZAVKn
super cop 2xをクレーターに毎日塗ってたらカサブタが出来たんだが、
カサブタがある間も上からsuper cop 2xを塗っていいの?
973名無しさん@Before→After:2012/12/21(金) 16:48:35.34 ID:Pr0n3n8e
私はTCAしか使った事ないけど普通ピーリングって毎日じゃなく一回やったら1ヶ月感覚あけてやるものじゃないか?
一回やって数日したら瘡蓋→剥がれて肌が回復した1ヶ月以降にまたやる
種類が違うみたいだからやり方が違うのかもしれないけど
市販のピーリングジェルみたいな弱いやつでさえ毎日やる物じゃないし…(市販のピーリングジェルじゃ瘡蓋できるほどの物でないけど)
974名無しさん@Before→After:2012/12/23(日) 03:00:35.73 ID:NuvxzXOY
>>972
肌質改善アイテム総合の過去ログにみんな書いてあるよ
975名無しさん@Before→After:2012/12/23(日) 11:56:30.00 ID:y1yDz5cf
>>973
copはピーリングじゃない
ピーリングは確かに間隔あけるね
976名無しさん@Before→After:2012/12/23(日) 17:08:49.00 ID:/7cO3cSI
1週間前に頬に100%をピンポイントしました。今日までアロエ軟膏を塗って保湿していたが、少しずつ白い皮みたい
なものが剥けててきています。でもぽっかりと凹みもひろがり、赤くなってきています。鼻は重症。
瘡蓋ができればいいらしいが、アロエ軟膏はこのまま塗って保湿をすればいいのか、何もつけないで
ほおっておくのがいいのかわからない。また本当にこの凹はいつか治るの?
誰か教えて。
977名無しさん@Before→After:2012/12/27(木) 20:51:03.80 ID:PZr9LyrK
http://perfectcomplexion.net/cart/index.php
このサイトで買おうか迷ってるんだが買ったことある人いる?
Perfect TCA Peel (deep peel) 1 oz.ってのが恐らく原液だと思うけど
978名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 03:29:44.81 ID:PTGupegV
今年治った人も治らなかった人もお疲れ様でした
来年もコツコツ地味にがんばりましょう
979名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 12:48:54.38 ID:sjHSDVJ3
うん頑張ろう
来年が良い年になりますように
980名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 16:23:32.24 ID:jx68krUb
TCAってタコを取るのにも効く?
50%を注文してみたから体のタコに試してみたいんだが
981名無しさん@Before→After:2013/01/03(木) 10:43:48.86 ID:7OmyTz0+
>>965
途中経過しりたいです
ぷくっとしたの治まってきましたか?
982名無しさん@Before→After:2013/01/03(木) 23:50:31.88 ID:yeOO+Emq
購入したいんですが、何処から購入できますか?
983名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 19:01:01.45 ID:UJCONW41
984名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 19:36:10.27 ID:i4uAEfsU
マスク人の多いこの時期
正月でお酒を飲んで気が大きくなった事もあり
マスクすりゃ良いかと、一気に9箇所も100%やっちゃった

酔いのさめた今、えらいこっちゃと慌てても後の祭り・・・
はぁぁ・・・どうしよう
985名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 21:01:05.57 ID:i4uAEfsU
アラフォーママが40%塗りの写真を載せてくれている
かなり参考になり、かなり勇気ある行動と思われる
良ければ見てみ

http://husahusasos.blog40.fc2.com/blog-entry-92.html
986名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 14:48:47.39 ID:ZVFh+fXm
クレーターに対する効果をTCAの原液が100だとしたら、super cop 2xはどれくらいの数値に相当する?
987名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 21:54:47.64 ID:XeNIlkRH
988名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 01:57:51.34 ID:2CVGGhbk
凹みにsuper cop 2xを使うとカサブタができるんだが、カサブタが剥がれた跡が明らかに前より深くなってる気がする・・・・
焦らず2xを塗り続けてれば凹みが盛り上がってくるの?
989名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 13:57:34.83 ID:OOJOzSW1
TCAも同じ
かさぶたがはがれた後は、深くなったり大きくなったりする

そこからが勝負
肌の内部から細胞が集まって盛り上がるように
サプリやらEGFやら何やら感やら・・・

で、盛り上がってくる人と大きくなったっまの人がいる
若さ、肌質、運、色々
990名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 14:25:34.84 ID:2CVGGhbk
そういうものなのか
eco2なんかのフラクショナルレーザーを何回か受けたときは、カサブタが剥がれた跡に改善してないことはあっても深くなってることはなかったから驚いた
薬剤のピーリングはレーザーで言えばアブレーションみたいに皮を丸ごと剥いてしまうからダメージも大きいのかな
991名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 16:45:33.88 ID:k1aBhLBh
広がった凹みにトレチ使ったらどうなる?
992名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 18:04:53.83 ID:FgneS5Fi
40%やってみたんだが白くなる具合が25%とかとは段違いだった(笑)しかもチョー痛い(笑)
100%とか地獄だろうな
993名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 21:17:47.52 ID:OOJOzSW1
意外にポイントの100%はさほど痛くない
全体塗りの12.5%の方が数倍痛い
1度やれば、その違いが分かるよ

逆に痛くないからポイントでやり過ぎて
かさぶたになる時に汚くて目立って慌てる

少しづつやる方が良いよ
994名無しさん@Before→After
>>993
40%は威力が凄くてビックリしました(笑)
もうすでにうっすら黒くなってます
ここからが勝負ですね
って誰か次立てて貰えると助かります