ニキビ跡凸凹を治す方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無しさん@Before→After
>>300
表皮も再生するよw
再生しなかったら大変じゃん
304名無しさん@Before→After:2012/06/30(土) 16:58:44.64 ID:USrd3iNf
ここはうp有りですか?
エコ2やってみたいんだけど田舎過ぎて近くに無くて悩んでいます
写真を見てよさそうな治療法を選んで欲しいです
305名無しさん@Before→After:2012/06/30(土) 17:20:23.84 ID:3SPuAckX
>>303
表皮の再生には限界があるんだよ
306名無しさん@Before→After:2012/07/01(日) 15:12:50.45 ID:G7aKsjEx
>>305
そのお話、興味があります。
詳しく聞かせて下さい。

私個人としては、皮膚層の深い順に再生が難しく(皮下組織<真皮<表皮)、表皮は比較的簡単に再生すると認識していますが如何でしょうか?
307名無しさん@Before→After:2012/07/01(日) 16:40:17.95 ID:1T89nPF7
ナイフで刺されたとかじゃないんだから皮下組織までいくわけないじゃん。

浅いニキビ跡っていうのは真皮にまで到達していない、表皮だけがえぐれた状態での
クレーターだってある。
表皮の再生には限度があるわけ。
んでそのクレーターを治療するとする。
そしたら真皮の再生が鍵になってくる。
線維芽細胞を刺激しての真皮の再生が鍵になる。

表皮がきれいに再生されるんだったらそこらのレーザーだとか浅いピーリングで治ってるわぼけ。

TCAだってそう、真皮まで到達させないと、逆に表皮だけがえぐれてもっと酷い跡になるだけだわな。
308名無しさん@Before→After:2012/07/01(日) 17:03:39.00 ID:G7aKsjEx
>>307さんが仰られてるのは、
真皮と表皮の治りやすさの違いではなく、
真皮までダメージを与えないと、成長因子による再生が行われない。表皮にダメージを与えただけでは再生のスイッチ自体が入らない。という事でしょうか?
309名無しさん@Before→After:2012/07/01(日) 20:16:45.76 ID:1T89nPF7
表皮は完全には再生されないの。
再生のスイッチは入るよ、でも完全には治らないの。
治りづらいって捉えといてください


レーザー10回やったとしてもそんなのって表皮までしか届いてないからね?


で、逆に真皮はどんどん再生するわけ。
ケロイドなんてその例だよ。


>真皮までダメージを与えないと、成長因子による再生が行われない。表皮にダメージを与えただけでは再生のスイッチ自体が入らない。という事でしょうか?

勘違いするだろうから言っておくけど、レーザーで真皮までダメージ与えても多分変わらないと思うよ。
ってかダメージっていう表現がちょっとおかしいと思う。
表皮よりも再生が桁違いなんだから、ピーリングでごっそりむいちゃっても多分、問題ないんだと思うよ。
310名無しさん@Before→After:2012/07/01(日) 20:38:47.29 ID:G7aKsjEx
宜しければ、真皮より表皮の方が再生が難しいというソースをお願いします。

http://www.woundhealing-center.jp/kizu/kizuato_howto.html
こちらには真皮の方が完全な再生は難しいと記載されています。

上記サイトの言を借りるなら、「皮膚の凸凹は表皮ではなく、真皮レベルで凸凹が生じてしまっている」のだと私は認識しているのですが如何でしょうか。

ケロイド自体が瘢痕組織の異常増殖(繊維組織の乱れ)、即ちイレギュラーであって、こういった問題を考える際にはあまり役に立たないのでは無いかと思います。
311名無しさん@Before→After:2012/07/01(日) 20:55:39.70 ID:G7aKsjEx
>>309
>レーザー10回やったとしてもそんなのって表皮までしか届いてないからね?

はい。真皮にまで届いていないから、凸凹が改善されないのではないでしょうか?
表皮までにしかレーザーが届いていなくても、キチンと傷跡に表皮は再生しますよね?


>で、逆に真皮はどんどん再生するわけ。
>ケロイドなんてその例だよ。

犬に噛まれたような真皮に到達する深い傷などは、凹んだままだと思うのですが。
ケロイドは創傷治癒におけるイレギュラーだと思います。


>勘違いするだろうから言っておくけど、レーザーで真皮までダメージ与えても多分変わらないと思うよ。

はい。だからこそ、真皮の再生が難しいと認識しています。


>表皮よりも再生が桁違いなんだから、ピーリングでごっそりむいちゃっても多分、問題ないんだと思うよ。

真皮まで到達しない浅い擦りむき傷などは元通りに再生しやすく、
逆に真皮まで傷付けてしまうような切傷などは凸凹(瘢痕)が残りがちなように思います。

あなたの言うように、表皮の方が真皮より綺麗に再生しやすいようでしたら、上記のような事象はどのような原理とお考えでしょうか?
312名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 00:06:08.99 ID:qFk+joA2

最後の文章が謎です。というか、ところどころ謎すぎます。落ち着きましょうw
で、そのサイトのどこに真皮の再生は難しいて書いてあるの?


>はい。真皮にまで届いていないから、凸凹が改善されないのではないでしょうか?

ん?真皮にまで届いてたら改善するとでも?


>表皮までにしかレーザーが届いていなくても、キチンと傷跡に表皮は再生しますよね?

へ〜
ってことは表皮までのレーザーで
凸凹が綺麗にツルツルになるぐらいまで再生するんですか?w


>真皮まで到達しない浅い擦りむき傷などは元通りに再生しやすく、
>逆に真皮まで傷付けてしまうような切傷などは凸凹(瘢痕)が残りがちなように思います。

はい私もそうだと思いますけど?w



>あなたの言うように、表皮の方が真皮より綺麗に再生しやすいようでしたら、上記のような事象はどのような原理とお考えでしょうか?

これこれ。この文章が謎すぎます。
313名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 02:01:32.27 ID:rEn0sks1
皮膚移植しかないよー
314名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 08:13:50.77 ID:4d/6ewC0
>>312
できれば、ご自分でしっかり読んで下さい。


http://www.woundhealing-center.jp/kizu/kizuato_howto.html
「再生した表皮は傷を受ける前とほとんど同じになりますが、瘢痕組織はコラーゲンの配列が不規則なので、表皮を通してみた場合、真皮とは多少違って見えます。
これが「傷跡」です。
つまり実際に患者さんが気にすること、すなわち色が違うとか、傷の幅とか、凹んでいるあるいは盛りあがっている,などの事柄は表皮ではなくて、ほとんどが真皮レベルの瘢痕組織の問題なのです。
したがって、これからの創傷治癒の課題は、瘢痕組織をなくしてしまう事ではなくて、瘢痕組織の量を減らし、なおかつこれを正常の真皮に近づける事と思われます。」


追加
http://www.ura-para.com/nikibi/hada/sinpi.html
「●ニキビの炎症や化膿により表皮がダメージを受けたとしても、表皮の新陳代謝により、ニキビ跡を薄くしたり、最終的にはにきび跡を綺麗になくしたりすることもできますが、真皮は新陳代謝をしません。
真皮が新陳代謝をしないということは、ニキビの炎症や化膿により真皮層まで傷つけてしまうと回復は困難で、一生ニキビ跡が残ってしまう恐れもあるほどです。
●その真皮からくるニキビ跡は、ほとんどが「凹ニキビ跡」です。
真皮は肌の形を保持する役割をもっていますが、ニキビの炎症や化膿により真皮層の一部が破壊されると、その部分を修復できずに凹んでしまうのです。
表皮には血管がなく、真皮には血管がありますので、ニキビが潰れたときに血が出た場合は、真皮にまでダメージがいっている証拠となります。」




人の粗探しは結構ですので、ソースの提示をお願いします。
私はあなたと喧嘩がしたい訳ではありません。
315名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 08:27:38.44 ID:1zgJ0w8T
語尾にw付けて返すやつはバカ丸出し
316名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 08:29:04.19 ID:4d/6ewC0
>>312
>ん?真皮にまで届いてたら改善するとでも?
先述した通り、真皮自体が再生が困難な物ですから、仮に真皮まで到達しても改善はあまり見込めないかと。
前述したサイトによりますと、真皮深層に傷を負うと、瘢痕組織となり、元の真皮としては二度と再生しないそうです。


>ってことは表皮までのレーザーで
>凸凹が綺麗にツルツルになるぐらいまで再生するんですか?w

ならないと思います。
表皮までしかレーザーが当たっていないのですから、真皮レベルでの凸凹は改善するはずが無いと思います。
表皮レベルでのターンオーバーには効果はあると思いますが。


>>あなたの言うように、表皮の方が真皮より綺麗に再生しやすいようでしたら、
上記のような事象
(=真皮まで到達しない浅い擦りむき傷などは元通りに再生しやすく、逆に真皮まで傷付けてしまうような切傷などは凸凹(瘢痕)が残りがちな件)
はどのような原理とお考えでしょうか?

文章の意味としてはこうなります。


前提問題として、「表皮レベルの問題か、真皮レベルの問題か」・「表皮の再生、真皮の再生」の認識の差異が、理解の妨げとなっていると思うのですが、
その為にも、表皮の再生が困難だというソースをお願いします。
317名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 08:50:56.05 ID:4d/6ewC0
私個人の考えを記載しておきます。

皮膚の凸凹は表皮の下の真皮自体が凸凹しているのだと考えています。
凹み穴のある机(真皮)に、薄い布(表皮)をピタリと密着させた物をイメージして頂ければと。
表皮は、厚さ0.2mm程度。
真皮は表皮の下にあり、厚さ2mmほど。

凸凹は真皮を傷つけられてしまった傷跡と考えています。
真皮の再生が難しい故に(一説には再生しないとも)、真皮の凸凹が改善しないのだと認識しています。


参照
http://www.bihada-kobo.com/basic/hada/hyouhi.php
http://www.bihada-kobo.com/basic/hada/shinpi.php
318名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 10:20:13.25 ID:zJO9d7dc
>>317
基本的にあなたの考えが正しい。
言い争っている人が「表皮は再生しない」と根本的に間違っているので議論は平行線になる。
ただ、真皮も再生しないわけではない。
その基礎になる線維芽細胞が刺激を受けて新たな線維細胞を増殖させてくれれば。
ダメージを受けた真皮の深さがある一定のレベルまでならキレイに再生してくれるが、
そのレベルを越えると瘢痕になってしまう。
キレイな再生真皮と瘢痕の差はコラーゲン繊維がキレイに配列しているか錯走しているかだけの違いなのだが。
319名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 10:27:46.00 ID:NTE/NUez
根本的には治らないけど男ならオナ禁や運動、化粧水とか使うの大事だよね。
どうせ治りはしないからといって何もしなかった自分に後悔
治らなくてもマシに「見える」だけでだいぶ救われる
320名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 14:22:43.98 ID:Wcc1gEK/
私もあごだけ凸凹になってて皮膚科に相談したらレーザーとかピーリングをやると余計に跡が残ることがあるって言われた。なので今は毎週イオン導入やニキビ改善のコースのメディカルエステに通ってる。
でもやっぱりよくならないね…
もうやだ…
321名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 15:41:47.61 ID:rEn0sks1
もうヤスリで削っちゃいなよ
322名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 16:06:16.67 ID:kN+x5GdX
マジレスするとやすりで削るっていう施術が昔あった
でもダウンタイム長い割に効果がなく傷跡が残ることが多い
323名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 16:34:42.13 ID:qFk+joA2
表皮はまったく再生しない」とは言ってないですけどね。

あと、ソース出して誇らしげになってるけどそんなページをまるごと信じるのもどうかと。
そういうページってそこらの一般人が作ってるって知ってた?


狙いはこう。
・人の役立つページをつくる
・てきとうに情報を集める

・アクセスが集まってくると広告で稼げるってわけね。

つまりはそういうページって金稼ぎのためにそこらのやつがつくったわけで、
丸呑みにしないほうがいいよw
324名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 16:44:32.31 ID:rEn0sks1
議論してもおまえらの凸凹が治るなら思う存分にしたらええがな。
つかID:qFk+joA2 耐性なさ過ぎだろ。落ち着けよw
325名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 17:10:37.08 ID:i/YkF9nd
サイトの狙いを解説しだすとかワロタ
326名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 17:10:38.95 ID:qFk+joA2
327名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 18:43:18.82 ID:qFk+joA2
ケミカルピーリング

東京大学形成外科 吉村浩太郎
(日本皮膚科学会会誌 生涯学習講座)(2000年8月執筆)

http://www.cosmetic-medicine.jp/list/peel-hihu.html


これでいいですか・・・?
328名無しさん@Before→After:2012/07/02(月) 19:04:55.28 ID:qFk+joA2
ああそれと。
ケロイドって、真皮のコラーゲン繊維の増殖ですよ。


話は違うけど
ips細胞

http://www.cosmetic-medicine.jp/list/keisei2010PDF.pdf