●ワキガ手術総合スレッドPart18●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
ワキガ手術総合スレ。PCからの閲覧&書き込みを推奨。閲覧する前に必読→ワキガ手術よくある質問>>2-6
ワキガ手術総合スレ過去ログ&よくある質問:http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/ 情報検索:http://www.google.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━ ワキガ手術総合スレッド書き込み&閲覧ルール ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワキガの症状全般、デオドラントの話題、人生相談は身体健康板のワキスレでやること。
ワキガ手術後の術後臭(ワキガの再発ではない)の話題は、術後臭スレでやること。
病院関係者、業者、宣伝、ウソなど工作員よばわりする書き込み、無闇に医師の方を罵倒する書き込みは禁止。
病院情報系の単発質問はOK。それに対する「過去ログ読め」は禁止。ワキガ手術超基本事項の質問は>>2-6に誘導。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ワキガ手術 病院情報重要項目 (情報提供にご協力下さい)■

【病院・診療所】○○大学病院形成外科等

【手術方式】剪除法等

【執刀医】○○医師

【費用】○万円(健康保険適応/自由診療)、保険証の記載内容

【診察を受けた感想】
医師からの症状や手術についての説明、医師・看護師の雰囲気、病院内の様子(待合室、診察室、手術室他)

【手術を受けた感想】
手術時間、麻酔、器具を入れられる様子、手術中の医師・看護師の手際の良し悪し

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間の日常生活、匂いの有無、汗の有無、腋毛の有無、傷跡、患部の画像
http://www.pic.to/(画像をメールに添付して送信するだけで簡単にアップできます。PC閲覧許可の設定をお忘れなく)

【ひとこと&アドバイス】
他に書きたい事があればどうぞ。ただし、単なる誹謗や中傷、ウソは絶対厳禁です。
2名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 12:26:12 ID:DWK3yYKu
■ワキガ手術よくある質問

●ワキガ手術はどの診療科で受ける事ができますか?

 「形成外科」および「美容外科」。いずれも受診に男女の区別はありません。


●ワキガ手術は健康保険を適応する事ができますか?

 適応する事ができます。ただし、保険適応の手術は基本的に剪除法となることが多いようです。
 保険点数表(治療方法が細分化・点数化され、これに基づいて治療費の請求が行われる)の
 「第1節 手術料 第1款 皮膚・皮下組織 (皮膚、皮下組織) 区分番号 K008 腋臭症手術」の項目には、
 「1 皮弁法(≒剪除法) 5730点」と「2 皮膚有毛部切除術 3000点」と「3 その他のもの 1660点」がありますので
 (1点=10円。健康保険で患者はその数割を負担。いずれも片腋)、実はどんな手術方法でも保険が適応できます。
 しかし、病院(特に一般開業医)によってはワキガ手術を保険適応でこなすと病院の経営維持という面で負担が出るため、
 本来は保険適応で手術をしてあげたいのだが仕方なく自由診療で手術せざるを得ない病院もあるようです 
 (つまり、手術技術や時間と保険点数表における診療報酬が著しく乖離している)。
 また、保険適応で手術してくれない病院の一部は保険医の認定を受けていない可能性もあるかもしれません。
 なお、匂いの強弱(注意、匂いの有無ではない)と健康保険適応の可否は一切関係がありません。 

 ※参考 ワキガ手術の保険診療

 帯広市医師会医者(現札幌美容形成外科院長)のつぶやき(腋臭症手術は保険適応可)
 http://www.tokachi.co.jp/obi-doc/tubuyaki/right6.htm

 五味クリニック(ワキガ手術に保険はききますか?)
 http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0002.html

 みやた形成外科・皮フクリニック(ワキガの保険診療)
 http://www.toracli.com/wakiga.html
3名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 12:27:26 ID:DWK3yYKu
●ワキガ手術の費用はどれくらいですか?

 保険適応:両ワキ3〜7万円程度。自由診療:両ワキ15〜30万円程度。
 手術&術後処置の費用が上記範囲内なら適正です。上記金額を上回るようであれば、考え直した方がいいかもしれません。 
 保険適応とはいえ費用に幅があるのは、術後の経過に個人差があったり、 医師によって治療方針が異なるためです。
 また、健康保険の種類等によっても違いが生じます。さらに、薬が出されれば投薬料として上記金額に数千円、
 入院したならば入院費用として上記金額に数万円が別途加算されます。
 以前に手術を受けたが再発したなどの理由で再手術する場合、上記通常費用に1万〜10万円程度加算され、
 保険適応の手術であっても加算費用部分は保険適応外になることが多いようです。
 一般的に腋の範囲で費用に差(腋の範囲が広いため費用を加算する等)が生じることはありません。
 保険適応の手術を受けた方は申請すると高額療養費制度を利用できる可能性があります。
 また、任意で生命保険会社の医療保険、生命保険に加入されている方は、給付金の支給を受けられる可能性があります。

 ※参考 高額療養費制度

 社会保険庁(高額療養費制度について)
 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm


●公立病院、大学病院でも手術を受ける事はできますか?

 基本的には大きい病院の形成外科なら手術する事ができるでしょう。
 しかし、病院によっては受けられなかったり他院を紹介することもあるようです。
 手術できるかどうかを正確に知りたい方は各自で電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行ってください。病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください


●○○地方で健康保険適応で手術できる病院を(どこでもいいから)教えてください

 健康保険適応の手術(多くの場合、剪除法)は公立病院、大学病院を中心として開業医でも行われています。
 病院検索で該当都道府県内の病院を検索していただき、各自で病院に電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行って下さい。病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください
4名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 12:28:51 ID:DWK3yYKu
●○○地方でおすすめの病院はありますか? ○○クリニック、○○法で手術を受けた方はいませんか?

 現行スレッドでの病院情報系の単発質問は構いませんが、レスを待っている間に過去ログを参照しましょう。
 ウインドウズの場合「Ctrl+F」、マッキントッシュの場合「Command+F」を押すと文字列の検索ができます。
 検索のコツは病院名をフルネームで入れないことです(「アイリス美容外科」で検索せずに「アイリス」で検索)。


●「形成外科」と「美容外科」の違いは? 

 「形成外科」とは体の表面の病気に対する外科治療を施す事、外傷や手術で無くなった体の組織を充填、再建する事を
 目的とした診療科です。「美容外科」はその「形成外科」の技術を美容目的に用いる診療科です。ですから、「美容外科」は
 「形成外科」の一分野とも言えるでしょう。「美容外科」と聞くと雑誌等で派手に宣伝している病院を思い浮かべる人が多い
 かもしれません。しかし最近では、個人の病院や公立、大学病院でも「美容外科」を標榜する病院が出てきました。


●「形成外科」と「美容外科」のどちらで手術を受けたらいいでしょうか?

 上でも述べたように手術に用いる技術は基本的に同じです。ですから、この問いは意味がありません。
 病院の種類や診療科を選択するよりも、執刀医を選択するという視点の方が重要と思われます。


●「保険適応」の手術と「自由診療」の手術、どちらの手術を受けたらいいでしょうか?

 「保険適応」か「自由診療」かは単純に病院の経営判断によるものです。ですから、この問いは意味がありません。
 同じ方法の手術であっても、病院によって「保険適応」であったり「自由診療」であったりします。
 「保険適応」か「自由診療」かを選択するよりも、執刀医を選択するという視点の方が重要と思われます。


●「適正認定医」や所属団体等と執刀医の技術に関係はありますか?
 
 手術に際して、特に重要視すべき項目ではありません。「肩書き」以上の何物でも無いという場合が多いようです。
 肩書きよりも、手術症例数や結果等の実績から執刀医を選択する視点の方が重要と思われます。
5名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 12:30:43 ID:DWK3yYKu
●ワキガの手術方法にはどのようなものがありますか?

 ■剪除法(せんじょほう)

 腋のしわに沿って3cmから5cmほどの切開を1本あるいは2本入れて皮膚を裏返し、目で確認しながら
 小さなハサミでアポクリン腺を取り除く方法です。ワキガの手術では最も一般的な手術方法です。


 ■(イナバ式)皮下組織削除法

 稲葉クリニックが独自に開発したローラーと刃がついたハサミのような器具を用いて行う手術。
 腋の上部を1.5cmほど切開し、その部分から腋の下に器具を挿入してアポクリン腺を取り除く方法です。


 ■吸引法

 腋の上部を1cmほど切開し、本来は脂肪吸引等に使うカニューレと呼ばれる器具を挿入してアポクリン腺を吸い出す方法です。

 
 現在よく行われている手術を大きく分けると上の3つになります。また、これらの手術を部分的に改良している医師もいるようです。
 この手術方法の分類は『形成外科アトラス腋臭症の治療(克誠堂出版刊、秦維郎編)』を参考にしました。


●スソワキガとはどのような症状でしょうか? 治療方法はありますか?

 スソワキガとは性器の周辺からワキガの匂いがする症状で、腋臭症の女性の一部に認められる傾向です。
 乳輪からワキガの匂いがする場合もあります。スソワキガの治療を行う病院は少なく、費用も自由診療扱いです。

 ※参考 スソワキガの治療

 五味クリニック附属わきが多汗症研究所(スソワキガの診断)
 http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0036.html
6名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 12:31:57 ID:DWK3yYKu
●ワキガ手術直後、さっそく腋毛がポツポツと出ているのですが再発するのでしょうか?

 手術前にまだ毛穴から出ていなかった腋毛かと思われます。すぐになくなります。心配はいりません。


●ワキガ手術後、どのくらいの期間で腕が使えるようになりますか?

 一般的な例を挙げます。デスクワークは手術7日後(抜糸日)から。自動車の運転は手術10日後(抜糸3日後)から。
 動きの激しい仕事、スポーツ、自転車・バイクの運転は手術14日後(抜糸7日後)から。
 いずれも最低日であり無理はしないこと。医師、看護師の指示があれば、それに従って下さい。


●ワキガ手術後、どのくらいの期間で色素沈着はなくなりますか?

 色素沈着が薄くなるという程度でも、最低半年はかかります。完全に無くなるには1年から数年はかかります。
 色素沈着を抑える軟膏を用意している病院もあります。病院にお問い合わせ下さい。


●ワキガ手術後、腋毛はどうなりますか? 腋毛の復活とワキガの匂いの関係は?

 限りなく完治を目指すのであれば、腋毛は皆無、もしくは大幅に減少します。手術後、腋毛が
 生えてきた分だけ匂いが復活したという人もいれば、少しぐらい生えてきても匂いは復活していないという人もいます。
 ただ、「匂いが完全に無くなり、その上腋毛も手術前のように元通り」という人はいないようです。


●ワキガ手術後、傷が残ったり、匂いが再発したようなのですがどうしたらいいでしょうか?

 まずは手術を受けた病院に相談しましょう。そして、他の「形成外科」にも相談に行きましょう。
 「形成外科」は傷跡の修正等を専門とする診療科です。再発は本当に匂いが復活しているのか確認することが重要です。
 自分で「腋が臭う」と実感できる状態を維持したまま、診察を受けましょう。当スレッドでご相談の際は、
 腋毛と匂いの復活比率を記載して下さい(手術前の何%復活したか)。腋毛の復活は再発の目安になります。
 病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください
7名無しさん@Before→After:2009/12/27(日) 21:40:22 ID:KaLH8JzH
保守age
8名無しさん@Before→After:2009/12/28(月) 05:56:59 ID:CSXaqT6f
>>2
「なお、匂いの強弱(注意、匂いの有無ではない)と健康保険適応の可否は一切関係がありません。」

これ誰が言ってるの?
病気レベルの匂いだから保険適応が可能と考えるのでは?
9名無しさん@Before→After:2009/12/28(月) 11:04:15 ID:3MAvqFsH
少しにおう
かなりにおう

いずれも保険適応という意味では?
10名無しさん@Before→After:2009/12/28(月) 16:52:08 ID:CSXaqT6f
少し匂うだけなら病気ではないから
保険適応はできないはず
11名無しさん@Before→After:2009/12/28(月) 23:30:10 ID:NaAo2Dd/
できるよ
12名無しさん@Before→After:2009/12/29(火) 01:37:02 ID:VbkmBI2v
岩手、宮城辺りで保険適応の腋臭手術が上手い所ってないでしょうか?
13名無しさん@Before→After:2009/12/29(火) 15:43:33 ID:Hk0x6Wqb
匂いが弱いときには
本来保険で手術してはいけないのに
保険で手術をしてしまう医師がいるということでしょ。

匂いの強弱が関係ないわけないじゃん。

14名無しさん@Before→After:2009/12/30(水) 23:36:22 ID:Oc4SDmBp
テンプレを作った人です。

>>8
あなたの言うとおり、ワキガ自体は病気レベルだから保健適応可能なのです。
ここで書いた「強弱」とは ワ キ ガ の 匂 い の強弱です。

>>9 >>11
そうです。そういう意味で書いています。

>>10 >>13
違います。ワキガの匂い(強弱関係なし)があれば保健適応で手術可能です。
時折「ワキガの匂いが弱い場合は保健適応不可」とか書いてる病院があって
間違っているので注意喚起の意味でテンプレには載せました。
15名無しさん@Before→After:2009/12/31(木) 00:39:01 ID:1qfQ3Eoh
>>8
>>10
>>13
強弱にこだわってるようだけど
においは数値化できるものではないから
少しにおう程度なら手術しないというのはおかしいよ。

他のひとが書いてある通り、対象です。
16名無しさん@Before→After:2010/01/06(水) 03:29:13 ID:cPdz5QFo
術してきました。
ここでいう再発や術後臭というのはみなさんどのくらいの期間経過後に
発生しているのですか?
17名無しさん@Before→After:2010/01/06(水) 14:52:21 ID:vBJDMiqJ
5年前くらいに手術しました。
もともと多汗・玉葱臭・黄ばみ・腋剛毛でした。

今は普段はほぼ無臭。
汗は人並み?気にならない。汗ジミとか滅多になし。
蒸れやすい服着たときとか真夏にたまーに汗多め&臭う(雑巾臭?)

脇毛はちょろちょろと左右10本〜くらい生えてきます。
長年の毛抜き使用で毛穴が若干目立つ。
もともと肉厚でシワが多い方かも。
色素沈着は少しあり。(妊娠中はかなり黒ずみました。)
一部感覚なし。

傷跡切創は近くで見ない限り全くわかりません。
腋全体の凸凹はシワや毛穴であまり目立たないと思います。
18名無しさん@Before→After:2010/01/06(水) 19:32:01 ID:3O4ke1+0
センジョ法で手術した人も緊張したり熱いときは少しくらい汗出る?
19名無しさん@Before→After:2010/01/06(水) 22:26:12 ID:uGT5E7pu
汗は皆無にはできない。
生きていくために必要だからね。
エクリンのほうは手術してもある程度再生するし。
ただ量は減る。これはピンきりとしかいえないな5割くらいしか減らない人もいれば
7割8割とガッツリ減ってるひともいる
脇を剥離したひとは神経回復してないから誰でも汗は皆無だけど

ちょっと太ってる人は脂肪が断熱材の代わりになってしまってるから
体温を放熱出来ない→汗となってでるしかないから
筋トレなりランニングを続けたりして痩せればちょっとは汗へるかも
20名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 01:27:21 ID:pQeaSmTZ
>>18

少しも何も代償発汗で頭とか背中汗だくだよ。
人にもよるけど
脇からはでなくなるけど6ヶ月ぐらいしたらちょっと湿ってきた。

21名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 05:30:04 ID:mACvJtVc
>>17さん
手術の方法と出来たら病院のヒントとか
術前のわきがの強さとかその後の変化とか
もし出来ましたら是非教えて下さい。
跡がほぼ見えないのは理想的ですね!
うらやましいです。
術後はニオイ全くしなくなりましたか?
22名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 06:21:52 ID:ETFCfwoE
>>20
暑さでなく、緊張時に頭や背中に汗が出るようになったの?
2317:2010/01/09(土) 19:19:19 ID:6cvS5CXy
>>21さん

共立です。
今ホムペみたら超音波+ローラークランプってなってたけど、
自分のときはローラークランプだけだった気がします。
ちなみに大学のときに母親からすすめられたので手術費用は母親が払ってくれました。
術前はけっこうパンチが効いた玉葱臭でしたよ。
臭いは夏よりも冬の方がきつかったですね。たぶん、蒸れるから?
夏はばっちり汗ジミで高校の制服の白シャツのワキ部分はしっかり黄ばんでました。
今は臭いを気にしたことはほとんどないです。ワキガ臭は皆無だと思います。
超大汗かいてほっとくとちょっと汗臭いなーくらいです。
傷跡は細い白い線が一本のみ。
ホムペには2〜3mmと書いてありましたが私は5mmくらいです。
ちなみに身体の他の部分が臭くなったとか汗多くなったとかないです。
ワキの上半分の感覚はないけど、日常生活に支障ないです。
24>>21:2010/01/10(日) 00:05:46 ID:vvVSc/HM
>>17さん、お応え下さって有り難うございました。
5mmっていいですねー。
もうどうせやるなら絶対結果が出そうな剪除法で
やろうと思っていましたが、傷跡が少なくて
成功なら願ってもないですね。
参考になりました、有り難うございます。
25名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 00:57:27 ID:M8FaT/CR
11月に静岡の大学病院で手術した者です。
あの時は本当に痛くて痛くて、抜糸も本当に痛かったです。
たぶん、神経も一緒に縫っていたっぽいです。さすが研修生(?)。
抜糸した後は痛みも大分なくなりました。
腕も上がらないくらい痛かったんですが、だんだん上げてってって言われて
1か月程で普通の生活ができるようになりました。
でも、今でも寒い日や寝起きなどは痛いです。
みんなは痛くないのかな。
一番気になっていた傷跡ですが、2カ月たった今、
すでにほとんど分からないくらいです。
シェーバーです。
若いから傷も治りやすいと言われました。(今26歳です)
あの時は手術をした事を後悔してましたが、
今はにおいも汗も毛もほとんどなくなり、本当に幸せです。
思い切って手術してよかったと思っています。
もう一回やれって言われたら二度と嫌だけど。
入院費など全部合わせて保険適用で6万ちょいでした。
大学病院とかで手術考えてる人は、執刀医をちゃんと確認した方が
いいと思います!
26名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 08:50:50 ID:FYnlJltX
前スレ見れないんだけどどこの大学病院?
27名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 23:18:41 ID:i7jg6/Wb

>>22

暑いときが酷い
夏は背中びっちゃになるし
腹の部分も滝汗だし
ラーメン食べてる時木の椅子に座ってたら
座ってた部分が白くなってた
鼻の下もジトジトしてきて
頭も顔も汗凄く掻くようになって
頭から垂れてくるし
臭うようになったし
髪の毛乾かしてるときでさえ背中にちょっと汗かいてるし
手汗もでるようになった(レベル2ぐらい)

緊張時は首と鼻の下と額に汗掻く

術後こうなる人も極まれにいるし
人それぞれだな
28名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 23:54:00 ID:xRL2daBx
>>26
どこかは書かれていなかった

844 名前: 名無しさん@Before→After [sage] 投稿日: 2009/11/14(土) 02:46:57 ID:gFbDIEwI
静岡県内、大学病院
本日手術しました
シェーバー法
初めて体を切るから、すごく怖かった。
ホームページに載ってた先生で「絶対綺麗に治すからね」って言葉を信頼して、何回も病院通ってやっと手術の決意した。
いざ入院したら、手術の主治医違う人。
30歳の女性だって。
いざ手術したら、両腕違う若い男の子達で執刀。
先生は、隣で見ながら指導してた。
「そーそー、割合うまいね。」とか言ってるし!
練習台にされたって気持ちになってしまうのはショウガナイですよね?
一人の男の子は、日本人でもないし。
局部麻酔だから、意識しっかり。
麻酔の注射した時から、若いコ達が不安で不安で怖くて手術が終わる2時間ずーっと涙が止まらなかった。
先生達は気付いてなかったのかな。気付いてたかな。
裏切られたとか、嘘つきとか、傷の心配とか、再発とか、2時間そんな事しか考えてなかった。
病気じゃなくなる嬉しい気持ちなんて、1ミリもなかった。
もう大学病院、二度ときません。
そして今、眠ろうと目つぶると昼間の恐怖が蘇る。
もう自分が死にそうになっても手術したくない。
傷残って嫁に行けなかったら、両脇のどっちかの男の子に嫁貰って頂く。
明日退院。
早く退院したい。
あー、ちゃんと傷治るかな。
またダンス出来るかな。
ひとつ言える事は、執刀医が若い男の子だって知ってたら間違いなく手術しませんでした!
おわり!
29名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 23:56:12 ID:xRL2daBx
845 名前: 名無しさん@Before→After [sage] 投稿日: 2009/11/14(土) 02:52:55 ID:gFbDIEwI
ちなみに、私26歳。若いコ達は同い年くらいか、もっと若そう。
私にとっては人生かけての大手術だったのに。
なんて軽い扱い。
ここに居る人は、みんな悩んで悩んで、やっと手術するんだもんね。
これから手術考えてる人達、頑張れ!

853 名前: 名無しさん@Before→After [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 17:21:28 ID:XUNqA6KE
昨日、再び大学病院に行ってきました。
テープのかぶれがひどかった為です。
先日執刀した一番下っ端の若い、韓国人の先生に診てもらいました。
怨む気持ちも今ではなくなり、明るい未来を信じて抜糸待ちです!
木曜日に抜糸行きます。もう1週間後にもう1回抜糸。
抜糸は2回って言われたんですけど、普通ですか?
抜糸した後もまだ痛いんですよね。
重い荷物って持てますか?

857 名前: 名無しさん@Before→After [sage] 投稿日: 2009/11/18(水) 08:39:00 ID:VFgRh/SE
シェーバー用の2センチくらいの傷を縫った分と、
削った部分と皮膚をくっつける為に全体で4か所くらい縫ってあると言っていました。
では、病院によって縫い方とかも違うんですね〜!
あー色素沈着怖いです。抜糸も怖いです。
やっぱり重いものもつのは怖いのですね。
お仕事はされてますか?
私は金曜日から仕事で、ちょっと心配です。
30名無しさん@Before→After:2010/01/16(土) 15:53:43 ID:BS6TJFWe
そろそろ手術受けたいな
手術の時間は短いみたいだけど、手術の音や抜糸、術後の患部のことなど、考えると怖くなってくる。
でも今年から就活でスーツばかり着るのにこんな重度ワキガじゃつらすぐる。

話は変わるのですが、術後の方はどのような服で毎日生活されていますか?
31名無しさん@Before→After:2010/01/20(水) 22:40:54 ID:LQYSM3ut
お前ら、書くならもっと役に立つ情報を書けよな。
どこの病院が保険がきいて安くて成功実績があるとかよ。

銀座ファイン○アクリニック
保険適用 片側約2万円
剪除法
施術時間が他院の半分以下の20分ぐらいで超手抜きで失敗された。
そんな短時間で取り切れるわけねえじゃん。
術後、3週間経ったがワキガ臭が残ってる。
もう片方をやってもらった別の病院の方は全く無臭。
むかつく。
32名無しさん@Before→After:2010/01/20(水) 23:18:25 ID:czsZZcTp
>お前ら、書くならもっと役に立つ情報を書けよな。

満足した病院のほうを知りたいのですが。
33名無しさん@Before→After:2010/01/21(木) 06:28:07 ID:b9jMOfzR
>>25
大学病院安くできるけど、研修生に当たったら嫌だね
患者側から研修生拒否できるのかな…

>>32
手術しようとしてる病院が失敗した病院だったら嫌だから失敗談でも参考になる
34名無しさん@Before→After:2010/01/21(木) 15:49:42 ID:SOPo5Kpd
>>33
大学病院とは本来研修するところじゃないの?

あと、参考にならないのではなく
どうせなら成功したところも教えてって意味だと思う
35名無しさん@Before→After:2010/01/22(金) 00:47:29 ID:pmU8JQpV
>>31
で、「どこの病院が保険がきいて安くて成功実績がある」の?
36名無しさん@Before→After:2010/01/24(日) 22:53:16 ID:MWT44Qqf
>>35
俺の手術が終わるまで待ってくれ
手術予約取れなくなっちまうと困るんで
37名無しさん@Before→After:2010/01/25(月) 20:12:04 ID:b3HzpKWF
>>25

日本の大学病院で、韓国人に手術されてしまうのか。
おそろしい時代になったな。

でもニオイがなくなってよかったね。
38名無しさん@Before→After:2010/01/29(金) 05:52:11 ID:t9zC+auM
新橋駅前・AYC銀座形成外科で保険適用でした 1年たつけど 臭いなし完璧

先生の腕は抜群 先生一人しかいないから 安心だしね お勧めです。

39名無しさん@Before→After:2010/02/03(水) 00:13:07 ID:i0S5Zlo0
>>38
傷跡の具合はどんな感じ?
レポ求む!
40名無しさん@Before→After:2010/02/03(水) 13:55:56 ID:nmC21IH8
>>39
色素沈着はあるけど気にならない 腋毛はほとんど生えてこない。

傷も気にならないし 脇の下わざわざ腕あげて見せないからね

臭いがないのが一番うれしい。

温泉いっても 平気だよ 自分の場合。
41名無しさん@Before→After:2010/02/04(木) 11:38:52 ID:9qGm0jru
小木曽クリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/aihap9urjzg/entry-10449718049.html
42名無しさん@Before→After:2010/02/08(月) 19:37:45 ID:EGjV+5DP
ワキガの手術の評判がいい名古屋の病院はありますか?

藤田とか医療センター、赤十字はいい先生そろってますか?
43名無しさん@Before→After:2010/02/09(火) 14:53:45 ID:CA39gr16
大学決まって大学先で友達つくれるようせめてワキガだけを再発させないために手術を考えてます
今まで手術しようと思ったけどする時間がなかったので。
東京都内で手術をして成功した方、紹介をしてもらえないでしょうか?
手術方法、費用、手術期間など詳しく教えていただけたら幸いです。
44名無しさん@Before→After:2010/02/12(金) 00:49:25 ID:Rs3/27qu
10日前ぐらいに剪除法で手術しました。
でもいまだに右ワキは血が止まってないんだけど大丈夫なのかな?
45名無しさん@Before→After:2010/02/12(金) 11:21:08 ID:Au4amW+V
手術後で肩のガーゼ圧迫固定中なので今、服着ても肩幅広い状態です。
友達に会うときワキガの手術したってバレたくないのですが、
何かいい方法があれば教えていただけないでしょうか。
46名無しさん@Before→After:2010/02/12(金) 22:38:52 ID:QTQMwCr2
最近、寒いのにワキガを心配しだすと途端に汗だくになる
もう忘れたいなぁ・・。

5年前に手術したけど人間の再生能力って凄いな。もう完治してるわ・・。
47名無しさん@Before→After:2010/02/13(土) 00:03:02 ID:m7dFDmWd
>>45
友達と逢わないようにする。

肩幅は隠せても、動作の制限はごまかせないから。

48名無しさん@Before→After:2010/02/13(土) 19:36:52 ID:qX9brtFk
>>38
あああ、言っちゃった。
ただでさえ人気のクリニックなのに。
予約殺到されたらまじ困る。
俺の手術が終わるまで待っててくれってば。
あああああ。
49sage:2010/02/15(月) 23:28:25 ID:A46wbKr3
ワキガ手術して、何年かたってワキゲポツポツ生えてきたから、
レーザー脱毛したら、ワキガ臭復活した!
黄ばみもまったくなかったのに、復活。最悪。
50名無しさん@Before→After:2010/02/16(火) 02:42:06 ID:K0PWWNV2
>>48
まだやってないのになんでそんなにいいってわかるんですか?
51名無しさん@Before→After:2010/02/16(火) 09:15:39 ID:rTfQklfe
>>48
手術いつ頃するの?終わったら感想教えてください。
52名無しさん@Before→After:2010/02/16(火) 23:51:50 ID:hcxtZ4RG
36 名前: 名無しさん@Before→After 投稿日: 2010/01/24(日) 22:53:16 ID:MWT44Qqf
>>35
俺の手術が終わるまで待ってくれ
手術予約取れなくなっちまうと困るんで

48 名前: 名無しさん@Before→After 投稿日: 2010/02/13(土) 19:36:52 ID:qX9brtFk
>>38
あああ、言っちゃった。
ただでさえ人気のクリニックなのに。
予約殺到されたらまじ困る。
俺の手術が終わるまで待っててくれってば。
あああああ。
53名無しさん@Before→After:2010/02/17(水) 18:58:58 ID:MKyo7x/g
じゃ、AYCはやらせってことかな?

手術を受けようと思い決めてから、ずっと色々調べているけれど
結局は手術の結果の良さ(ニオイが無くなる)が一番重要で
その次は傷跡の綺麗さだよね。

手術の効果は多分剪除法が一番というか、他の目視でない方法では
取り残しが多いのは当たり前に分かるので
(または稲葉式なんかは見えない分思いっきりで切ってない場所の傷跡とタイオーバーの
傷跡却って酷い事になることもあるみたいだし)
剪除法が良いけど、

剪除法で出来る限り完璧にアポクリン腺を取ってくれて
その傷跡を、美容整形外科並みに綺麗に縫ったりケアしたりしてくれるって言う
2つの条件をクリアしてくれる病院が分かればそこに行きたいのに
分からない。
誰かおすすめ教えて下さい、是非お願いします。
(稲葉式も悪くないの方も情報あったら教えて下さい)
54名無しさん@Before→After:2010/02/17(水) 20:14:30 ID:evWpKKDg
わきが治療を新橋駅前・AYC銀座形成外科でやろうと思いますが予約はすぐ取れますかね? 
55名無しさん@Before→After:2010/02/17(水) 20:19:18 ID:ra6KgwpM
脇に汗がもう無くなったのに
56名無しさん@Before→After:2010/02/17(水) 20:19:25 ID:ra6KgwpM
脇に汗がなくても
57名無しさん@Before→After:2010/02/17(水) 21:17:10 ID:evWpKKDg
>>55 56 意味不明
58名無しさん@Before→After:2010/02/17(水) 23:56:34 ID:SFOlBPVS
針灸治療で体臭が改善されるらしいけど
ホントかな。
59名無しさん@Before→After:2010/02/18(木) 02:27:40 ID:wHLCOsU6
433 名前: 名無しさん@Before→After [sage] 投稿日: 2010/02/17(水) 23:18:53 ID:SFOlBPVS
60名無しさん@Before→After:2010/02/18(木) 16:33:20 ID:WTiOpPB5
AYC銀座形成外科で受けようと思ったのに・・・
まじめに就職先でちゃんとやっていきたいので紹介してもらえないでしょうか・・・
もうそろそろ始まってしまう・・・
61名無しさん@Before→After:2010/02/18(木) 23:28:59 ID:0kPQXCwd
俺も普通に生活したい
あんまりワキガの人と会ったことがないんだけど‥はー
62名無しさん@Before→After:2010/02/19(金) 01:21:50 ID:NrhBA4m4
意外にワキガの人っていないよね
自分の周囲にも誰一人いないよ
63名無しさん@Before→After:2010/02/20(土) 02:54:23 ID:vYh+yvyw
一人いる
そいつの近くに行くと
俺もこう臭ううんだろうな・・と凹んでくる
64名無しさん@Before→After:2010/02/20(土) 16:40:49 ID:KVfq4kwX
でもいるなら良いよね
65名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 00:25:30 ID:Jb1glri3
半年くらい前に保険の利くクリニックで手術しました。
傷口は完璧じゃないけど、この程度なら供用範囲かなと思ってます。
http://www.gazo.cc/up/8009.jpg
66名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 00:34:28 ID:zoKTxQp/
供用
67名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 01:34:50 ID:VoCTskAB
>>65
半年前で腋の毛が生えているって言うことは
再度生えてきた毛ですよね?
剪除法ですか?
完璧にやると脇毛を残すのはほとんど無理だと思うんだけど
ニオイの軽減の効果ありましたか?
68名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 08:21:07 ID:kZVL6vQh
>>64
女性なのに腋毛伸ばしてるんですか?
69名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 12:27:30 ID:DjiWMQ8L
ドクターゴールドマンクリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10461897235.html

◆失敗画像<B子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10465106963.html
70名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 15:29:13 ID:amdQqCdn
何か切らなくても良いし、固定もしなくていい手術法ありましたよね?
たぶん切るやつよりは効果が薄いかもしれないけど
7165:2010/02/22(月) 20:55:41 ID:oPMbtBAZ
>>66
 誤字も2chでは許容範囲って事で。。。

>>67
線除法ですが、1センチ台の穴を数箇所作り、各穴の中に器具を挿入し、アポクリン線を削るといった術式でした。
医師が目視できる形ではないので、腋毛はその取り残しなのかなと認識してます。
匂いは以前と比べ2割程度に落ち着いています。 無臭ではありません。
脇の汗は殆どかかなくなりました。
手術前は脇汗を絶えずかいていて、腋毛を剃らないと度々汗が結晶化してました。

総合的にやってよかったとは思っています。

>>68
オトコデス...




72名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 23:53:56 ID:CHIo8xUn
>>71さん
その手術方法はシェーバー法でしょうか?
自分は比較的軽度な方みたいでその手術方が適してると思ってますが情報不足な為是非聞かせてください

71さんは元々の匂いはどうでした?
よろしくおねがい致します。
73名無しさん@Before→After:2010/02/23(火) 08:41:01 ID:SbZ266hO
>>54
2週間待ちだったよ自分は。
7471:2010/02/23(火) 22:18:30 ID:sMUeUbNx
>>72
線除法ですが、シェーバー法ではないと思います。
切開口からハサミのような器具を挿入し、アポを削った跡に超音波器具で破壊するといったものでした。

手術前は、片脇につき四箇所程度 皮膚を切開すると言われてましたが
実際は、片脇につき8箇所くらい切開しました。 医者の話では人よりアポクリン線が多かったそうです。。

匂いは気にならない程度になりました。
以前は匂いがきつく、石鹸で脇を洗った直後でも、指で脇をこすると脇汗の匂いがしました。
軽度や中度の方は、自分のような手術方法でも効果は十分得られると思います。

重度の方で、匂いを完全になくしたい方は、反転線除法などをした方が良いのでしょう。
私は重度に属していた気がしますが、大幅に匂いが取り除かれた為、結果に不満はありません。

2chを見てると、どの情報が真実が判らなくなりがちですが、病院選びがんばってください。


75名無しさん@Before→After:2010/02/23(火) 23:38:18 ID:BDOe05bt
体臭専門医 っていうモノがあるんだな。
初めて知った。

76名無しさん@Before→After:2010/02/24(水) 14:45:20 ID:uzRaEnKI
私来月がんばって手術するつもり
目で見る奴じゃなくて、回転カッターで破壊するやつ
77名無しさん@Before→After:2010/02/24(水) 14:46:51 ID:uzRaEnKI
>>74
超音波法だったんですね
痛くはなかったですか?手術中とか‥
78名無しさん@Before→After:2010/02/24(水) 20:59:40 ID:pr5tOkRM
>>74
どこの病院?
79名無しさん@Before→After:2010/02/24(水) 21:24:46 ID:lk7qvI8f
>>73ありがとうです。どうでしたか?手術は?
80名無しさん@Before→After:2010/02/25(木) 03:09:10 ID:zVZcuxRz
ワキガ手術を考えているのですが、
書き込みなどで大阪の「五味クリニック」と言うワキガ専門の病院をみつけました。
ここで手術を受けようか悩んでいます。

五味クリニックで、 直視下剥離法という手術をされた方いますか?
術後に再発するなど手術の失敗は起こらなかったですか?
回答お待ちしてます><
81名無しさん@Before→After:2010/02/25(木) 03:57:18 ID:J7ObRKzo
82名無しさん@Before→After:2010/02/25(木) 13:24:05 ID:TfGhLxDh
手術中って痛くないですか?
83名無しさん@Before→After:2010/02/25(木) 22:16:08 ID:qpC7u212
本当ですね!!
ありがとうございます^^
84名無しさん@Before→After:2010/02/26(金) 21:22:18 ID:myFQ3ck4
一人暮らしで手術って無理ですか
??
85名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 00:33:45 ID:LYbhdvwV
>>77
何本も麻酔の針を通すので、その際少し痛いかもしれません。
麻酔を打ってしまえば痛みは全く感じませんでした。


金曜 手術→月曜 固定解除→火曜 職場復帰 →土曜 抜糸

多めに切開したせいで、ガーゼを直接皮膚に縫う方式になり
手術より、固定解除までの自宅待機がつらかったです。
固定されている上、糸と皮膚が引きつって痛かったです。。。

一人暮らしなので、ほぼ何もせずテレビを見てすごしてました。
抜糸後は特に問題は無かったです。


>>78
すいません。 あえて書きませんでした。
86名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 00:35:12 ID:hCq8Z0re
>>85
家事とかどうしたんですか?
87名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 00:44:08 ID:LYbhdvwV
>>86
痛みは多少ありますが、日常生活全く送れないって事は無かったです。
固定した不自然な格好で、コンビ二で弁当とジュース買ったりしてました。

傷口に触るので、あまり重い物は持たないほうがいいですね
事前に数日分の食料買っておいくのがベターかと
88名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 00:46:08 ID:hCq8Z0re
>>87
すごく参考になります、片脇ずつしたんですよね?
一気に両脇手術しちゃうと一人暮らしじゃ生活できないですよね、凄く不安です
89名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 00:53:38 ID:LYbhdvwV
>>88
仕事も頻繁に休めないので、両脇一度に手術しました。
手術後は、電車で帰りました。  固定した状態だと、切符を買いづらくて苦労しました。
かなり動きが制約されますが、気を使いながら動けばいろいろできますよ。

職場復帰後も同僚には全くばれてなかったと思います。


90名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 00:55:15 ID:hCq8Z0re
>>89
そうなんですか、貴重な体験談ありがとうございました
91名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 01:14:32 ID:4rdH3VY6
>>89
私も手術しようと思います
でも親と暮らしていて、ばれないとかは無理ですよね?
92名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 01:18:42 ID:LYbhdvwV
>>91
固定解除までは不自然な姿勢が続くので
同居人にばれずに、すごすのは無理だと思います。
93名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 13:50:41 ID:4rdH3VY6
そうですか‥
ちょっと汗を止める簡単な注射する
でも2、3日は動きにくいらしいって言いました
94名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 14:09:44 ID:4rdH3VY6
普通の服着ていくと、手術後は腕を通せないんですよね?
95名無しさん@Before→After:2010/02/28(日) 23:57:45 ID:I/W0LPoV
明日高校を卒業する者です。
大学入学前に手術すべきかどうか激しく迷ってます。
誰かアドバイスください。
96名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 00:30:22 ID:UgAcgN4E
>>95
その年ならアポが再生する可能性も低くなってるだろうし
教室中に臭いが充満するほどの重度だったら
手術おすすめします。
97名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 00:34:15 ID:qfjl/FoI
俺も明日高校卒業だ!けど卒業後は忙しそうだし親にバレずにしたいからGWとかにする予定だけど
やっぱりその時期は混むのかな
98名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 00:36:53 ID:UgAcgN4E
>>95
その年ならアポが再生する可能性も低くなってるだろうし
教室中に臭いが充満するほどの重度だったら
手術おすすめします。
99名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 00:46:09 ID:lvG0f7k4
私も怖いけど3月に手術します
せんじょ法?じゃなくて保険がきかない高いやつだけど
100名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 01:31:56 ID:Rs5dLi5v
>>94
大き目の服が望ましいでしょう
私の場合 大きめのTシャツ着て行きました。
手術後着づらかったけど、自力で着れました。
101名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 02:02:50 ID:ilXuSt2S
俺も明日卒業だ・・・
けど肝心の成功したっていう病院がぜんぜんあがってない件
また4年間友達なしでつらい思いがくるのか・・・
102名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 09:27:13 ID:o9uCDiEi
匂いの原因のアポクリン腺は二十歳前後まで成長する可能性があるからできれば
大学3・4年の長期休みとかにやる方が良いと思うけど18過ぎて匂い始めた人もいるらしいし
103名無しさん@Before→After:2010/03/03(水) 23:50:36 ID:sF3qyqJ/
>>102
はい、そう思って俺は今月やっと手術します
22才です
聖心って所で、リムーブ法?ってのやります
104名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 01:56:36 ID:ToWKR28X
>>103
再発が多いなんて情報もあるみたいだね。(マイクロリムーブ法)
あんまり強くなければ大丈夫なんだろうね。
手術してから結果は(ニオイが出るかどうか)は
少なくとも皮下が治る3ヶ月くらい後にならないと
分からないよね。
レポ待ってます。
あー自分もいまどの方法にしたらいいのかと悩んでる。
105sage:2010/03/04(木) 15:08:07 ID:0AiEQKb/
どなたか神戸 大阪あたりで手術した方いませんかねぇ
106名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 15:35:43 ID:cgaSbZRa
>>104
まぁまぁ重度なんで軽度になれば良いかなと思ってます
もう怖いけど早く手術したいです

>>105
大阪でしますよ、良かったらレポします
107名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 16:21:53 ID:nTGtgIeZ
>>106
大阪のなんていうところですか?
108名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 16:39:53 ID:cgaSbZRa
>>106
聖心美容外科?っ所です
一応何回かボトックスを打ったことある所です
109sage:2010/03/04(木) 17:58:17 ID:0AiEQKb/
そこって保険ききますか??
110名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 18:48:41 ID:cgaSbZRa
>>109
たぶん、せんじょ法だときくはずです
私がやるのは固定が短くて良い違う方法でかなり高いです‥
111sage:2010/03/04(木) 18:53:13 ID:0AiEQKb/
ありがとうございます(^O^)
112名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 18:57:40 ID:cgaSbZRa
>>111
サイトに載ってますよ値段
113名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 20:27:08 ID:61W4I/+E
手術してきたぜwwwwwww
114名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 22:02:36 ID:fSvAHTdY
10月に手術したけど取り残しだなーこれ
腋毛普通に5割6割くらい生えてきちゃってるし汗もほとんど変わらんし
やっぱり緊張とかしてワキ汗かいて、手で触って嗅ぐと汗臭さではないちょっとツンとした臭いが・・・
多少は臭い減ったけど満足かどうかと聞かれれば満足じゃない

今度は足立にでもいってガッツリと手術してもらおうかな
汗が本当に嫌だ。バイトも出来ないわ。
115名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 22:35:04 ID:X/N50txN
a
116sage:2010/03/04(木) 22:37:30 ID:X/N50txN
すみません何故か一度書き込み失敗したのでテストしてみたら書き込めてしまいました。

質問なんですが、
手術して半年たったぐらいですが二の腕あたりにシコリっぽいのが出来てます。

近いうち病院行きますがこれって何かあるのでしょうか…?
117名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 23:23:36 ID:8mYYGmkf
手術したいけど腋毛無くなるのいやだしなー
118名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 00:19:26 ID:QF7Eu84U
>>114
よかったらどこで手術したのか教えて下さい
119名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 01:27:27 ID:ReM6bcLc
>>117
俺も男だけど、毛がなくなって臭いが消えるなら良いじゃない?
今月手術する予定
120名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 02:43:48 ID:a5YeeCu0
121名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 02:46:34 ID:a5YeeCu0
>>114さんはどの手術方法?
122名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 14:04:24 ID:ReM6bcLc
>>114
あとどこで手術しましたか?
123名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 16:17:43 ID:EpLHI2q0
>>114の人気に嫉妬
そして
私も知りたいです、どこで手術したかのヒントを!
124名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 18:53:08 ID:XykoGwa/
地元の大学病院でやろうと思うんだけど、どうですかね?
125名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 19:25:05 ID:QF7Eu84U
成功もそうだけど失敗も参考になるから病名どんどん書いてってほしいなあ
126名無しさん@Before→After:2010/03/05(金) 22:27:43 ID:0tv3fIOX
ていうか手術した人なんてみんな>>114みたいな気持ちに一度はならないか?

俺はそこから2回目したけどそれでも今ちょっと手で脇を触って臭いかぐと
ちょっと臭うよ。
それが人にも臭ってるかはわからんから悩んでる。
127名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 00:29:16 ID:Yvczn+xL
>>126
でもそれって1回も手術しない時から考えるとマシになってるんでしょ?
0にはならないみたいだし
128名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 02:21:55 ID:kmu/4N3b
術後臭もしなくなったっていう人はいないの?
129名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 03:24:22 ID:6NKvcwoc
色々見ていて、五味クリニックはHPのすばらしさに比べて実際の先生の余裕の無さ、話聞いてない感じなんかで
だめかなと思って、稲葉は症状は治りそうだけれど、剪除法と大して変わらなそうな傷跡のひどさが気になる、
足立東部病院も良さそうだと思っているけれど、剪除法で傷跡の縫い方とかは美容整形外科のようには気にしてくれないのかなとか
思ったりして最近気になっているのは日本橋形成外科。剪除法とクワドラカット法があるみたいで、クワドラは保険効かないけど
そちらをお勧めしているみたい。もし、キズが小さくて剪除法と同じくらいの効果があるなら、と思うけど・・・。
今ここなんです。
こんな自分に何か情報や参考があったらどうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。(臭いが気になってます)
130名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 08:47:30 ID:fL/AloKC
札幌の形成外科で片方ずつ手術しました。
131名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 13:16:08 ID:Yvczn+xL
>>130
結果どうでしたか?どれくらい経過しました?
132名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 15:13:49 ID:fL/AloKC
>>131
ベタベタした汗をかかなくなり、汗の量も激減しました。左脇1ヶ月、右脇1週間経過しました。
133名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 15:19:11 ID:S76FuXDW
一般人を陥れて笑い続ける春野一家酷すぎるな
134名無しさん@Before→After:2010/03/06(土) 17:46:56 ID:Yvczn+xL
>>132
うらやましいです
私も今月します
135名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 15:13:09 ID:t64q9uAJ
臭い消えるといいな〜
136名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 16:10:41 ID:mSLBnb8Y
>>134
そうですか。術後は大変ですが、頑張って下さい。
137名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 18:16:33 ID:t64q9uAJ
はい、頑張ります
臭いのせいで人生狂いました
138名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 21:32:57 ID:AsAdcXw3
明日固定が外れるから楽しみだ
一人暮らしだからつらかったorz
139名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 21:56:10 ID:n3rwy2O8
お願い手術した方、手術の種類とか、出来たら受けた病院のヒントだけでも
書いて頂けるとすごく参考になるんでお願いします。
140名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 23:20:33 ID:t64q9uAJ
私も知りたいです
その後の状態とかも
141名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 01:21:24 ID:tzXnqTM0
ちなみに>>140さんはどこの病院でどんな種類の手術?
どうしてそれに決めたの?
ヒントでOKです、出来たら教えてください!
142名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 05:30:38 ID:NE7RSPSY
最悪
143名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 07:13:25 ID:GQ89Nfw6
形成外科で3万。
手術法は聞かされなかったんですが、たぶん皮下組織削除方。
わきの上と下に傷跡1センチくらい。
色素沈着、普通程度。手術時間2時間かからないくらい。
エクリンとアポクリンがっつり取ったから汗全くかかないし匂わない。再発無し。
腕良い医者で本当良かったー
質問あればどうぞ
144名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 08:27:31 ID:S3t/MXEi
おめでとう。
145名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 09:53:07 ID:A0JcFpZP
>>143
良かったですね!
快適な生活が送れますね
傷跡は結構目立ちます?
146名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 10:13:39 ID:VGBb78M5
マルチだけど、俺は

大学病院の形成外科で5日間入院

レセプトが37,489点で374,890円で

本人負担金額は 112,467円です。
147名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 12:30:33 ID:kwg98BEl
>>143
いいな〜
自分もそうなるかな〜
148名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 17:50:39 ID:q46NrT+a
東京内で1ヶ月内でできそうなところないか・・・?
4月から仕事始まるからほんとに始まる前に手術がしたい
保険がきいて再発がないところ教えてください
やっと決まった仕事なので
149名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 20:28:48 ID:VOk2ERJ0
>>146
大学病院だと研修生の餌食にされたのでは?
保険効くはずだけど、入院するとやっぱ結構取られるのね・・・
150名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 23:12:10 ID:lZr3rInE
手術したら、足や耳の裏の匂いも気になっちゃうな。
151名無しさん@Before→After:2010/03/09(火) 01:45:34 ID:sFqRe2/l
>>143
どこで受けたの?
152名無しさん@Before→After:2010/03/09(火) 01:46:00 ID:Ia1UGQYm
そんな事よりもワキ臭を治したい
153114:2010/03/10(水) 22:01:49 ID:D2EoehmM
なにげなくかいたのがこんなことになるとは・・・
特定されるの怖いけどいっていいのかなー
北海道の旭川

おそらく、吸引法。サイトにはシェイビング皮弁法ってかかれてるけどたぶん吸引と変わらないと思う
おそらくっていったのは全身麻酔だったから術中のことは一切覚えてないからっす
保険適応で6万くらいだった
手術後1ヶ月くらいは快適だったんだけどねーやっぱり時間がたつにつれ復活してきた
半年もたってないのに元通りってのがなぁ
あ、でも効果が0ってわけじゃない。汗も前より減ったし、臭いも減った。ただ減った量が少しなだけ・・・
代償発汗であろうけど、背中の汗が結構増えた

前スレにもレポしてたけどその時は術後すぐだったから満足って書いてるともうw
傷はぜんっぜん目立たない。おそらく手術したって言わなきゃわからない。
傷なんか気にせずおとなしく剪除でやりゃよかったと後悔。もう少し早く足立について知っていれば・・・
154名無しさん@Before→After:2010/03/11(木) 12:29:02 ID:EHwLVHKD
特定されるとか自意識過剰すぎだろ
自分の体の事なのにおそらくで手術受けるとかどんだけだよw

それに吸引法はどのサイトやスレ見ても効果無い同然なんだからさ
155名無しさん@Before→After:2010/03/11(木) 13:20:22 ID:LrnX3vl6
>>153
うわあ〜 多分わたしと同じ病院です
だって、めっちゃ毛とか残ってんですけど
術後すぐなのに こんなに(半分以上)毛が残ってんのは、
あきらかに取り残しでは・・・ 手術の時間もめっちゃ短かったし。

せっかく思い切って手術したのに。
わたしも半年後には再発なのかな・・・まじ泣きたい
156名無しさん@Before→After:2010/03/11(木) 18:17:33 ID:lwBH50IQ
3年前に手術して1週間前に再手術した
3年前のときは手術後半年ぐらいからすでに臭いがしてたから取り残しがあったんだと思う
毛も手術前比で40%ぐらい生えていたし

どちらの手術も剪除法で、それぞれ別々の地方の公立病院の形成外科
どっちも都会とは言えない県にある公立病院だから
全県どこにでもあるレベルの大きさの病院じゃないかな

3年前は1週間入院して保険適用なしで20万ぐらいだった
再手術は入院なしの保険適用で3万ぐらいだった
再手術をしてくれた先生は別に臭わないと言ってたけど保険適用して手術をしてくれた
やっぱり病院の方針によってまちまちだね

今のとこは成功のようだけど・・・これで臭いがしてきたらもう諦めようかと思う
さすがに2回も手術してダメなら一生付き合うしかないのかなあ
157名無しさん@Before→After:2010/03/11(木) 20:44:44 ID:k666riXZ
皮弁手術してもうすぐ一週間。
固定がとれ、若干痛むけどアフターケア?もしっかりしてくれたし今の所満足です。
もともと軽度だから再発しても以前よりマシになってるなら全然許容範囲。
抜糸が待ち遠しい
158名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 00:32:48 ID:emsZIH56
俺も来週手術します
ローラーカッターで粉砕するやつです
159名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 07:02:04 ID:yYftS8d/
関東近辺でいい病院あるかな・・・
自分は比較的匂いは弱めの方らしいので湘南美容外科のマイクロシェーバー法を考えてカウンセリングいってきました。
160名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 11:24:14 ID:R98kZwrR
日本橋形成外科で保険適用でやった人いますか?
161名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 12:05:27 ID:yYftS8d/
銀座AYCで手術した人いるかなあ
162名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 17:43:43 ID:cko9/TJE
多汗症手術後に異常発汗=「説明不足」と提訴−東京地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031200444
163名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 20:13:04 ID:ZOXc46ex
方脇だけ東京で手術したんだけど、腋毛の生えている場所の全部はアポ腺取りきれないって言われたんだけど。
この場合端のほうとかは腋毛が残る事になるよね?
ってか腋毛の生えてる範囲全部処置しないと治らないんじゃないの?どうなのかな…教えて
164名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 01:12:37 ID:OAkAVEIe
カウンセリングでワキガの手術は多汗を治す為の手術じゃないから
どんな手術法でも汗を極端に減らすことは出来ないって言われた

その説明をしないから再発だっていう人が多いらしい
165名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 01:42:02 ID:L+8tp+0X
一生の付き合いか…嫌だな、嫁がワキ汗なんて。
166名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 12:49:10 ID:vw5m3Qrt
手術がんばるお
167名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 13:15:41 ID:OAkAVEIe
>>166
何の手術法でするの?
168名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 14:45:49 ID:KJns5CTU
手掌多汗症の手術を受けて副作用が酷く提訴された都内の病院てどこ?
169名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 17:49:11 ID:vw5m3Qrt
>>167
リムーブホウって奴です
丸いカッターで粉砕するみたいです
怖い
170名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 18:19:10 ID:OAkAVEIe
リムーブ法って軽度向けのだよね
名称違うけどマイクロシェーバーと一緒かな
171名無しさん@Before→After:2010/03/14(日) 00:58:53 ID:WK1TcRPg
軽度向けじゃないですよ
せんじょほうと同じくらいの効果です
でもその変わり目で見えないので、取り残しがあるかも
172名無しさん@Before→After:2010/03/14(日) 01:17:47 ID:WK1TcRPg
マイクロシェーバーも迷いましたよ〜
リムーブの方が効果と実績あるみたいです
173名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 09:23:19 ID:HisfhzC4
せんじょと同じ効果な訳ないだろ・・・

こういうのに限って再発って騒ぎそう
174名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 17:06:51 ID:1SKx5j3n
>>173
何で手術する人を応援できないの?

でも再発率は低いから頑張ってください
175名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 17:08:29 ID:MrotuA/X
高いよ
176名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 18:27:38 ID:HisfhzC4
応援はしてるが再発率は低いとは言えないと思う

軽度〜中度向けでしょ
177名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 18:49:51 ID:1SKx5j3n
まぁやらないよりはマシになるんだし、頑張ってくれ
でも固定ってどんな感じになるんだろう
周りから見ても、丸分かりなのかな?
178名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 19:20:43 ID:D22QRE8e
クリニークのロールオンで
臭いがなくなるレベルなんだけど(←軽度か中度か重度かもわかんない)
できるだけ腋毛残して
再発の可能性がない手術法って剪除法ですか?
それとも他にもっと適切な手術法がありますか?

あと剪除法後でどれくらい腋毛が残るか
写真等で教えて欲しいです。
179名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 19:49:30 ID:Oe2D24nr
明日手術します
みんな勇気をください
180名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 23:32:35 ID:uBi24lw9
無問題
リラックスね
181名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 23:59:32 ID:DGqdiTKQ
>>179
がんばれ〜!
やっぱり前開きの洋服にしましたよね?
今の時期だったらパーカを直に着ちゃって
その上にジャケットとかでしょうか?
前開きのインナーにもなりそうなのってなかなか最近無いんだね。
通常前開きって買わないからいざ探すとあんまりない。

明日は剪除法ですか?
いままでのわずらわしさから解放されると思うと
嬉しいですね。
182名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 00:19:06 ID:TdGR/X3k
>>181
そうなんですよ、前開きがないんで困ります
今日は寒くなるようなので、コートを一番上に着ます

固定期間にスーツとか着たら、明らかにおかしくなるのかな?
183名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 03:08:23 ID:6YrtqXum
固定は今の時期外観的には問題ないけど
動きが制限されるからかなりぎこちない動きになるね。
184名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 12:21:10 ID:mmTQstac
手術しようと思ってたが渋ってる間に時間がなくなつてしまった
この春夏をどうやって乗り切ろうか・・・
レーザー脱毛するだけでも効果はあるんですかね?
185名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 12:42:48 ID:3I36fZ+J
匂いは減るだろうが汗の量が増えたという書き込みを見たよ
軽度なら試してみてもいいと思うよ
186名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 18:45:58 ID:TdGR/X3k
今日手術してきました〜
怖かったよ‥
187名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 19:11:02 ID:OMX6Xibg
お疲れ様!
どの手術方法でしてきたの?
ゆっくり休んでね
188名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 19:24:29 ID:TdGR/X3k
私はマイクロリムーブ方です
麻酔だけいたっかた〜
189名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 20:20:16 ID:ZxwIERGh
攻撃を続ける巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った巨大顔面に青い巨大なこぶが腫れ下がったシモ○ノイズが脇から青い汁が出ているだろ
190名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 20:34:47 ID:KHEbM6jp
ファッション板に ビンボー人 ◆9MBpfv0SyM というキチガイコテ出現!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268305746/

プロフィール(本人談)

高校中退→最終学歴は中卒
30歳までニート生活を送る。その当時はママからのおこずかいで古着を購入
30才の時に精神病院の先生の薦めで自宅でできるネットビジネスをはじめる
ブランド物を着ればいままで底辺で生きてきた自分が生まれ変ったような錯覚に陥る
ネットオークションやブランド古着屋でブランド服を買う事に目覚める
ブランド名でしか服を選ばないのでサイズ感などはバラバラ
ネットで晒した服はすぐに転売して次のブランド古着の購入資金に充てる
購入した服を2ちゃんねるや自分のHPで披露
購入アイテムの地雷っぷりと着こなしの酷さでファ板住人を唖然とさせる

住人からの批判に対を、ブランド物を買えない嫉妬だと決め付け
自分を批判するような人間は全て無職のヒキコモリに決まっていると断言

偽物品をつかまされても、タグ部分を拾い物の画像でごまかして回避
自分に不都合な質問はすべてスルー

現在も精神病院に通っている現役異常者
現在まで彼女なし 彼女居ない暦=実年齢 もちろん童貞である。

これだけカスの要素が揃っていても本人の自覚ゼロ
つねに上から目線の書き込みをする真性

こんなゴミコテなかなかいない!!生ける伝説を目撃せよ!! HP有り
191名無しさん@Before→After:2010/03/18(木) 00:01:18 ID:q1EUqZuW
おこずかい
192名無しさん@Before→After:2010/03/18(木) 10:08:02 ID:YiK+b2X6
せん除法で右脇手術して8日経ったんだけど、傷はグロイけど腋毛は今の所
ほとんど見あたらないね。そして匂いも無い。
なぜかまだ手術してない左脇は汗で湿ってるけど、右は湿っていない。 
もう患部をシャワー浴びていいのかな?忘れちゃった
193名無しさん@Before→After:2010/03/18(木) 11:09:21 ID:VYCLMpiL
>>188
お疲れ様!
匂いはどうだい?
194名無しさん@Before→After:2010/03/18(木) 11:18:05 ID:FCmHuZO4
>>193
がっつり固定してるから、まだ臭いは分からないよ
195名無しさん@Before→After:2010/03/18(木) 23:10:00 ID:6EKxb/io
手術してから1ヶ月くらいは最低たたないと
皮膚がくっついて機能回復しないだろうから
手術してすぐ臭い無しって言うのはノーカウントだと思う。
治癒してから臭いがあるかないかが勝負なんだろうと思うんだけど。
脇毛も同じ。皮膚が回復してから脇毛の生えるサイクル一周しないと
生えてきた生えてこないは語れないと思う。
196名無しさん@Before→After:2010/03/19(金) 00:04:09 ID:HnpEllXT
腋毛ってどんぐらい再生するもんなんだ?
197名無しさん@Before→After:2010/03/20(土) 00:50:55 ID:Mt1UU1OA
色々調べて日本橋形成外科はどうかと思ったんだけど
クワドラカットと剪除法があってクワドラだと保険効かず40万くらい
同じクワドラをやっている聖マリアンナは保険が効く。
でも聖マリアンナでのワキガ手術の情報がほとんど見つけられないんだよなー
どなたか情報ある方教えていただけたら嬉しいです。
198名無しさん@Before→After:2010/03/21(日) 16:26:25 ID:lTf3+5VM
目安は術後3ヶ月しても匂いが無いままか? だね
199名無しさん@Before→After:2010/03/21(日) 23:46:42 ID:or+WJHhm
まぁ少なくとも減るのは減るよな
みんなゼロを目指すけど、臭いゼロは難しいだろうな
200名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 01:45:37 ID:ABHIgmag
【病院・診療所】フタバクリニック
【手術方式】剪除法
【執刀医】医院長さん
【費用】8万円(健康保険適応)

手術を受けて1週間になります。
手術後から、両手のしびれがあります。

クリニックへ相談したところいずれ解消されるとのこと。

しかし不安で仕方ありません。
仕事がPCの入力ですが今の痺れでは到底出来そうにありません。

調べたところ8か月以上痺れの取れない方もいるそうです。

痺れの症状がある方はいますか?
本当に治るのでしょうか??
不安で仕方ありません・・・・。
201名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 09:59:18 ID:kJ/aQNvr
脇毛
202名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 12:39:53 ID:K5a+MrnE
2年目だけど剪除法で手術したけどにおいないです  aycだったけど

おすすめ。
203名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 13:05:30 ID:kUrW0UBQ
臭いなくす為なら醜い傷跡も麻痺の後遺症が出る可能性も覚悟して望まないと後悔するよ
204名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 13:25:47 ID:A99K/Dx9
湘南美容外科で手術した人いるかな
マイクロシェーバー法
205名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 16:20:27 ID:h2o13QBC
>>200
俺は手術後4日目だけど、全く痛みないよ
何か怖いね、でも時間たったら治るはず

>>204
湘南とあと一つは良い噂聞かないよね
206名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 19:13:17 ID:MSRD3iHP
>>200
保険適用で8万円って高すぎじゃないですか?
手術費と術後の再診料とか全部入れても5万円もいかないと思うんですけど。
207名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 20:47:16 ID:94Ip1PCq
>>206
10万切れば普通じゃない?保険なかったら最低20万とかかかっちゃうし
208名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 21:43:45 ID:h2o13QBC
それだけ出すんなら、わざわざ湘南じゃなくていい気がする
もっと良い評判のところへ
209名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 21:47:15 ID:MSUx8jK6
>>208
それはたとえばどこですか??
よいと思っているところ教えてください、参考までに!
210名無しさん@Before→After:2010/03/22(月) 22:32:42 ID:h2o13QBC
自分で調べた方が良いよ
地域によっても違うしね
211名無しさん@Before→After:2010/03/23(火) 14:08:13 ID:Dmo7l+EU
>>207
保険の場合って、手術の点数は全国どこの病院でも同じだから
剪除法で8万円はぼったくりすぎだと思う。
保険適用でネットで検索しても、
http://ayc-medi.hp.infoseek.co.jp/
http://www.ginzafine.com/remedy/wakiga/index.html
これが通常の料金だよ。

212名無しさん@Before→After:2010/03/23(火) 18:12:51 ID:w89dyjNw
入院費用は?
213名無しさん@Before→After:2010/03/23(火) 22:28:01 ID:GnX8Qf9Q
俺は保険なしで25万円だったから、保険きくやつだと5万くらいかな
214名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 00:05:09 ID:V7wKqCdn
>>200です
手術費は36000円です。日帰り手術です。
縫い方を特別な傷跡の見えない縫い方にしてくれるということで
44000円支払いました。

抜糸してきました。
わきが手術患者の半分弱は、手のしびれをうったえ
3か月で治るとのこと・・・・

患者の半分は、しびれ??!!

本当ですかねぇ・・・
215名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 00:12:19 ID:/ObXeyzg
それは、明らかに不正請求だよ。
保険と自費の二重請求は 違法です。
社会保険事務所に訴えるか、院長に文句言ってもいいかも。
びびるよ。
216名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 18:35:50 ID:5DOZvD3S
フタバでやったけど縫い方が見えない奴は保険適用じゃないって言ってたぞ
それじゃなくてもいいと選択できるし
217名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 20:18:53 ID:7pm3IYYX
>>103
もう手術終わった?
レポ待ってるよ。
218名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 22:01:48 ID:Z4NExOO6
>>217
はい終わりましたよ
ちょうど1週間たって、今でももう効果が分かります
ずっと続けば良いけどな〜
219名無しさん@Before→After:2010/03/25(木) 04:58:09 ID:uOV/Nn4a
>>218
手術お疲れ
その他もkwsk
220名無しさん@Before→After:2010/03/25(木) 11:55:26 ID:kPQCOjUU
麻酔がチクッと痛かった〜
それ以外は無痛だったよ
でもすごい切られてるーとか縫われてるって分かって
気持ち悪かった

でも今思うと、すごい勇気だった‥
汗が出にくいのは、もう実感するよ
221名無しさん@Before→After:2010/03/25(木) 12:01:39 ID:duJgQUAG
フタバで縫い目をわかりにくい方法で手術された方ノースリーブとか着れそうですか?
フタバっていいんですかね。フタバで手術しようと思ってます。
222名無しさん@Before→After:2010/03/25(木) 13:18:01 ID:kPQCOjUU
フタバってどこ?
別にそこにこだわらなくても良いと思うけど‥

3つぐらいの病院にいって、良いと思うところにした方が良いよ
223名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 01:06:23 ID:l3OhGtDN
その3つを探すのにみんな四苦八苦してるんだよな。
責任取れとは言わないから、せめて自分のお薦め気分の所でも
あげてくれればいいのに。
それを調べて取捨選択するのは手術受ける人の責任。
その方が情報としてありがたいし
自分はもとより、みんな感謝すると思うのでよろしくです。
224名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 09:09:47 ID:K29Yf0o9
>>214
俺も手のしびれは術後しばらくあったけど、しばらくしたらマシになってきた。
術後二、三日は寝起きに手の感覚なくてビビったw
225名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 12:00:03 ID:DIGPuMht
>>223
なんで?
自分でネットで探して、予約して先生の話や
対応などがしっかりしてるかを見極めたら良いよ
226名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 20:03:03 ID:Q/OlZfyU
横入りすまないがフタバで再手術を受けようと思ってるんだが
誰かフタバで手術した奴いないか?
少しでもフタバの情報がほしい…
227名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 20:40:49 ID:qv4SV/Ws
とりあえず固定取ってみたんだけどなんか脇のより上の方がぶよぶよしてるんだが大丈夫かなこれ
血腫の特徴教えてください
228名無しさん@Before→After:2010/03/26(金) 23:39:55 ID:uEWgMtzO
ぎゃああああ
229名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 00:01:31 ID:vnuAiS1W
>>227
一年もすれば良くなる
230名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 00:29:55 ID:f1pdppRw
>>227
大丈夫だ
俺もすごく不安で手が痛かったけど、2週間もしたら治った
今は汗もかかないし、臭いもないから幸せ
231名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 02:29:38 ID:T2pKXI4P
>>225
自分でいくつか行ってみて自分で見極めるのは
当たり前の前提というか、そうしようと思ってる。
ただ、それ以前の

>自分でネットで探して

↑今ココの人が(自分も含めて多いと思う、ここ見てる人。
ここで聞いてるのも「ネットで探して」いるから。

232名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 11:30:34 ID:f1pdppRw
逆に嘘書き込まれたらどうすんの?
悪かったのに良い様に書き込む輩もいるよ
233名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 14:44:24 ID:z7W8d4Vn
じゃあ好きな所に勝手に行けよ馬鹿
234名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 20:54:23 ID:p/qPyz4D
今日手術やった・・・・
235名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 21:24:12 ID:p/qPyz4D
固定が辛い
236名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 22:05:27 ID:f1pdppRw
>>233
何言ってんだコイツ
俺はもう手術してる

>>234
お疲れさま
固定はしんどいけど、大事だから頑張れ〜
237名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 22:09:43 ID:p/qPyz4D
>>236ありがとうございます!どうですか?術後の経過は?臭いはもう気になりませんか?
238名無しさん@Before→After:2010/03/27(土) 23:22:43 ID:3llifxdh
>>232
自分>>231だけど>>223も自分が書いた。
それが答えかな。取捨選択が自己責任なのは当たり前。
239名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 02:27:29 ID:wygEqqvr
言っとくけど手術の効果は最低でも1〜2ヶ月後とかじゃないとわからないよ
術後は神経くっついてないから汗とかも皆無でそれを効果と勘違いする人が多すぎる
240名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 11:06:10 ID:Yj3/l4aY
>>239
俺は手術して3週間経って2時間ウォーキングしたら脇に汗かいたぞ。だけど 
汗の量はほんの少しだけどね。普段は一滴も脇汗かかなくなったよ。

次の火曜日にもう方脇手術するから誰か応援してくれ。終わったら何処で手術
したか書くよ。因みにせん除法ね
241名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 15:18:52 ID:Qp4+z8FD
問題なのは臭いが無くなったのか否かだ
242名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 15:37:16 ID:FL9jRUem
吸引する器具を入れる為の切開部分が1年以上盛り上がって色も周りと違う
状況で治りませんワキガ手術したとばれてしまいます・・・
243名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 18:58:27 ID:P5bRA8RF
>>242
例えば、肘でも膝でも、体の他の所を
深く怪我しちゃったとして
ケロイドみたいに跡が残ったとして
1年で何もかもなかったように綺麗にはならないよ。
(怪我したこと無いかな?)
でも、5年とか、6年とかたつと、だんだん平らになっていって
治って行くじゃない?
もう少し待ってみたら?
又は、ケロイド系の盛り上がりには
ステロイドの局所注射が自分には劇的に効いたよ。
244名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 21:52:14 ID:hspxDanP
術後臭になりたくなければ手術しないほうがいい
245名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 23:22:09 ID:DqJKlT9n
その術後臭って何ですか?
ワキ以外の臭いがしてくること?
246名無しさん@Before→After:2010/03/29(月) 00:53:30 ID:1y+3J0+G
【改善】ワキガの術後臭・別館【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1202056566/
まだ科学的に解明されてないが専用スレもあるワキガを越える厄介な臭い
247名無しさん@Before→After:2010/03/29(月) 08:33:58 ID:2iyxaE6i
手術して術後臭になるのって割合でいうとどの位なんだろう・・・
私は20年まえに手術して以来においでこったことはないが。
だいたい昔はネット情報がないから 術後臭とか再発なんてしらなかった
からなんの迷いもなく受けれた。結果良かった。
今は子供のために情報収集中
いろいろな情報を知れば知るほど怖くなるね。
248名無しさん@Before→After:2010/03/29(月) 08:35:43 ID:2iyxaE6i
こったこと=困ったこと
249名無しさん@Before→After:2010/03/29(月) 11:03:00 ID:P33dvnIg
俺は今のところ術後臭はない
傷が治ってきてる臭いはする
250名無しさん@Before→After:2010/04/01(木) 13:36:45 ID:wItX1LCF
術後臭が出る可能性もあるから、片脇ずつやった方が良さそうだよね
251名無しさん@Before→After:2010/04/01(木) 17:00:29 ID:08ejo+ue
手術直後から術後臭ってあんまり聞かないな。むしろ半年ぐらい経過するとなんとなく気になってくる人もいるらしい。
でも少々のことで気にしないのが一番だね。
252名無しさん@Before→After:2010/04/02(金) 16:32:09 ID:JLaC6xBV
3ヶ月?〜半年後くらいにやっと皮下の汗腺なんかが再生してつながって
そこで初めて
アポ腺が取れてたか取れてなかったかがわかるんじゃないかな−?
術後臭というより取り残し。
253名無しさん@Before→After:2010/04/03(土) 07:23:54 ID:oGTmpNYU
術後臭は本人の気にしすぎじゃないかなー
自分の本来の体臭をそれだと思い込んでそう
ただでさえ臭いに敏感になてるんだし
254名無しさん@Before→After:2010/04/04(日) 01:16:08 ID:xP5aHQQK
一番気づきやすいのは、術後半年以内に彼女を作って、
途中で、臭いって言われたら気にしすぎじゃなく術後臭だなと。
255名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 00:01:19 ID:Jeo2n6Mb
現在、術後3ヶ月目
最近、至近距離で私とすれ違った人の大半が
鼻をつまむ、または鼻を手で覆う動作をしている

もしかして術後臭?傷口ぐちゃぐちゃでとてもじゃないけど
人に見せられないような状態なのに尚且つ手術失敗?
お金払って脇の下ぐちゃぐちゃにしただけってこと?
256名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 00:38:31 ID:H0OUVyxu
わかったから手術法くらい書けよ
257名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 00:38:54 ID:eyd6RQmU
クワドラカットの説明を受けてきた。
アポクリン腺は目に見えないって言われたんだけど・・・

・・・イクラじゃないの?
258名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 01:26:09 ID:Jeo2n6Mb
>>256
剪除法
259名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 02:15:28 ID:2QZeQKm6
一瞬で視界の後方に消える人の仕草がそう正確に見えるものかな?
匂い気にしすぎて手のちょっとした動きもそう思い込んでるとか?エレベーターならわかるけど。。。
260名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 03:12:30 ID:H0OUVyxu
>>257
グーグルでアポクリン汗腺で画像検索してみなさい

>>258
どこで治療したの?
261名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 08:24:44 ID:9QtLClOH
うんこ臭がする脇がの下○のりは手術するの
262255:2010/04/06(火) 18:19:37 ID:ykgdv3pw
腋毛が右脇だけ50本くらい残ってるんだけど取り残し?
取り残しにしろ術後臭にしろ結局は再手術確定ですか?

>>259
人とすれ違う度に振り返ってガン見してるから間違いありません
>>260
気にし過ぎかも知れないから病院名は自重します
263名無しさん@Before→After:2010/04/07(水) 00:13:24 ID:L7Lq2lDB
結構残ってるね・・・

手術する前はどのくらいの強さの匂いだった?
264名無しさん@Before→After:2010/04/07(水) 04:41:14 ID:E1UIq9n1
>>262
剪除ってことは保険適応の病院ってこと?
そこ重要だから教えてください。
265名無しさん@Before→After:2010/04/07(水) 21:39:58 ID:vnRiyRYR
俺はセンジョ法じゃないけど、左は全く臭わない
でも右が少し臭ってる気がする‥
手術前と比べると比べ物にならないほど臭いは薄いけど
266名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 00:03:05 ID:PkftRw6D
>>262
総合病院とかかな??
267名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 21:55:32 ID:OR7x0Vmv
>>263
白シャツの脇下が黄ばない日がないくらい重度です。

>>264
保険適用です。手術代4万円+諸経費(包帯など)

>>266
執刀医一人のクリニックです。
268名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 01:30:47 ID:RDHwmbHY
>>267
落ち込ませたくは無いけど取り残しかもね・・・

もしかしてA○C?
269:2010/04/09(金) 17:20:30 ID:Mjf1kQHo

AYC銀座形成外科ってダメなの???(泣)
270名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 17:27:46 ID:Mjf1kQHo

AYC銀座形成外科はダメなのですか???(泣)
271名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 17:43:11 ID:yHO8Zoed
やたらいろんなスレで宣伝してるし胡散臭いと思ってたけど
やっぱりよくないのか
272名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 18:18:14 ID:r5kyCzir
週明けに、入院して手術してきます。多汗できつい腋臭。
せんじょほうです。
抜糸まで二週間きっちり入院で15万弱かかるから高いけど仕方ない。
273267:2010/04/09(金) 19:14:18 ID:oNvxCJ7W
>>268
確かに良い話は聞きかないAYCですが別のクリニックです
274名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 19:17:08 ID:x0Fnc+8t
aycって良い噂ないの?
275名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 20:05:43 ID:k1wgvESO
明日抜糸!
276名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 20:06:40 ID:k1wgvESO
AYcってヤバイの?
277名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 20:18:01 ID:OlawReNP
聖心でやった人、経過はどんな具合−?
278名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 20:20:08 ID:OlawReNP
>>267
もしや日○橋にある?
すっごく良さそうだと思ってるんだけど。
279名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 21:01:09 ID:k1wgvESO
>>267俺も同意
280名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 21:02:57 ID:k1wgvESO
>>278俺も同意 >>279間違え訂正
281名無しさん@Before→After:2010/04/09(金) 23:26:29 ID:+TyJzAjf
>>277
俺は聖心でやったよ〜ちょうど1ヶ月かな
左は全く臭わないよ、右はむちゃくちゃ動いたら少し臭う
でもウエットティッシュでサッと拭いたら気にならない

あと俺はかなりの多汗症だったけど、汗自体はほとんど出ないよ
やっぱり固定期間短いのと切る部分が少ないのが良い点なのかな
282名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 07:42:00 ID:0VGIytTa
30前後からワキガ臭落ちるらしいからボトックス注射や超音波レーザーみたいな軽い手術で過ごすのがいいよ
283名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 13:45:54 ID:zLPFMaqa
重度じゃそうはいかないんだよ
284名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 14:45:00 ID:5YwUpZAk
>>282
そう思って35位から10年ほど様子を見た自分が通りますよ。
結果は、余計強くなった・・・。
そういう人もいるらしい。
加齢臭とか更年期とかで相乗効果になるんじゃないか。
285名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 14:49:07 ID:S8D3ldsl
重度の腋臭持ちなんですが>>200さんまだいらっしゃいますか?
福岡のフタバクリニックでカウンセリング受けようと思っているんですが、
その後の経過をお聞きしたいです。

ttp://mamewaki.blog.shinobi.jp/ でフタバで受けたレポートがあるんですが、
>>200さんもこんな感じの手術跡なのでしょうか?
結構痛々しいので不安になってしまいました。
他の医院で受けた方の意見もよかったら教えてください
286名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 15:32:16 ID:nvjefjQo
なぜ重度と分かる?
重度の基準は?
287名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 17:06:20 ID:5YwUpZAk
>>281
傷跡はどんな感じ?
288名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 18:41:18 ID:zLPFMaqa
>>281
3週間ぐらいだけど
傷跡は何となく分からないと思う
でも内出血はまだあるな〜
それよりもまだ切った周辺がつぱってる‥
289名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 19:05:39 ID:/agDs/IE
今日抜糸しました。これから手術する方、質問に答えますよ。せんじょほうでやりました。
290名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 19:45:15 ID:8R1xKTjK
>>289
お疲れ様です
保険適応の病院で手術しましたか?

今の具合はどうでしょうか?
291名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 20:17:58 ID:/agDs/IE
>>290どうもです。保険適用です。左右とも腕を上げると少し突っ張る感じで、痛みがある程度ですよ。左は少しキズが一度開きかけてしまったので傷後は残るかも知れません。右はイイ感じですよ。
292名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 20:20:10 ID:/agDs/IE
>>290いつ手術するんですか?保険適用ですか?固定期間は辛いですが、頑張って下さい。
293名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 20:31:41 ID:iJQBynhC
出来れば病院名教えていただきたい。
294名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 20:40:10 ID:/agDs/IE
>>293AYCです。私的には良かったですよ。対応も。
295名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 00:08:56 ID:Ndoy3B4s
ありがとうございます^^
AYCでしようと思っています。薬代は別料金でしたか?ちゃんと4万以下でしたか?カウンセリングをしてから、何日くらいで手術できましたか?
296名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 00:30:02 ID:Ndoy3B4s
毎日学校つれぇ
297名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 01:33:16 ID:1M69vbBa
AYCの書き込みをやたら見かけるのは何故?
298名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 02:03:33 ID:PrKsJc5f
病院名教えてと言われて書けば今度は宣伝と疑われてどうしてほしいの
299名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 03:51:10 ID:i/DM6uTU
一人暮らしの大学生なんだけど土曜に手術して月曜からの授業を普通に受けることってできますか?
やっぱりぎこちなくなったりするんですかね 
300名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 05:19:25 ID:4lU1HWBA
>>295ちゃんと料金は4万以下でした。薬代は勿論、別でしたよ。カウンセリング後、私は2週間後位でした。
301名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 05:22:37 ID:4lU1HWBA
>>299固定の仕方次第だと思いますよ。私は月曜から仕事場に行きましたが、肩を痛めてマイッタよ。などと言って誤魔化しました。多分ばれてないと思ってます。
302名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 08:30:25 ID:Ndoy3B4s
>>300

本当に本当にありがとうございます!!!
私のせいで宣伝と疑われてしまって、本当にすみませんでした。
手術お疲れさまでしたm(_ _)m
303名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 10:54:21 ID:iqtA9a/8
>>285
ここまで切除しないと効果ないかもな
オレも剪除法だけど傷跡極めてキレイでも結構臭う

ただ年とって体質変わって汗あまりかかなくなった
ボトックスで十分抑えられる様になった

脇にあまり醜い傷跡残したくなかったから今では良かったと思う
304名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 13:36:36 ID:TO/y4uB3
>>300>>301
「薬はもちろん、別」とか「固定の仕方次第」とか
なんで「もちろん」なの?
それが普通なんだ、という啓蒙したいと思われるよ。
それに固定の仕方次第って言うのも患者の言い出すような事には
見えないんだけど。
問い合わせしたときの医者からの返事って感じ。
305名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 13:51:49 ID:PrKsJc5f
宣伝と疑ってるの?
306名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 14:00:54 ID:Ov0dDuHH
>>304
何が言いたいのか分からん
みんな本当に悩んで、情報知りたいと思ってるのに
嫌な気分になる
307名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 14:38:32 ID:4lU1HWBA
>>304俺の固定の仕方は平気だったンだよ。
308名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 15:46:58 ID:ghSVQuq1
手術しても匂いが残ってる人は手術前はどのくらいだった?
309名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 15:49:58 ID:Ov0dDuHH
かなりひどかったよ
それが原因で会社を辞めたぐらい
電車も臭くて乗れなかった‥

それと比べると今は幸せなんだろうな
310名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 16:45:21 ID:AuK7+FQ6
重度>完璧にはならない
軽度>手術を勧められない

ワキガってほんとわがまま
311名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 18:58:04 ID:CFWSegyy
アポ線は再生しないってことは
術後にワキガ臭=取り残しでおk?
312名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 20:12:51 ID:7KD+whKk
そういうことになります
313名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 20:17:45 ID:iqtA9a/8
どんな手術してもアポ汗腺数は変わらない←これ重要
皮膚ごと切り取る切除法なら別だが

アポ汗腺組織どれだけ切除するかで汗腺機能が再生するかが決まる
314名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 21:04:31 ID:d1ZgCBNx
手術して全快した人って何%くらいなんでしょうね…?
315名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 21:34:47 ID:iqtA9a/8
治ったかどーか自分じゃ判断し難いからなー

腋毛が殆ど生えない
汗もあまりかかない
脇全面切除した跡でシワシワ変色
白いシャツ黄色くならない

これ全て当てはまるなら完治したんじゃ・・・
まーでもアポ汗腺脇だけじゃないし・・・遺伝するし完治することは無いな
316名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 22:40:03 ID:Ov0dDuHH
汗は完璧にかかなくなったけど
臭いはやっぱり少し残ってる
シャツは黄色くならない
毛は少しずつ生えてきてる‥
317名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 23:31:59 ID:JAZRcv9L
剪除法でやったけど2ヶ月くらい経ったら全然効果なかったように感じるわ
318名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 03:19:16 ID:YfzqPtv6
>>317
汗と臭いが戻ったの?
319名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 04:16:04 ID:L+JiwQAJ
元の匂いの強度は?
320名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 17:16:44 ID:QCWv2+4A
広島で、保険の効く良い病院を知ってる方いらっしゃいますか?
321名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 18:57:08 ID:M99hHZif
>>318
発汗量と匂い強さは戻ったね
でも匂いがなんか変わった気がするんだけど
少しはアポクリン線がとれてそう感じるのかもね


剪除法だとアポクリン汗腺が再生した症例は未だない(というか医学的にはほぼ再生しない)らしいから
基本的に執刀医がきちんと剥離させてれば匂いが戻ることはないっていうのが今の認識。


これって再手術お願いしたらまた金請求されるんだろうけど
自分は↑の通りだと思ってるから納得いかないなー
322名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 09:05:34 ID:jmfRoU5I
>>303
レスありがとう
俺の場合臭いがひどいからアポクリン腺取るためには
この傷痕は贅沢言えないのかもね

本当は稲葉に行きたいんだけど金の余裕がない
323名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 16:10:15 ID:sL/HYiwg
4/10フタバクリニックにて手術受けてきた
手術法値段雰囲気全て↑で出てるのと同じ
簡単な質問、手際のいい手術とてきぱきした看護士

ただ固定具を自分で外すよう言われてたが無理過ぎる
近所の形成外科で3人がかりで外してもらったが院長や看護士が「これは一人では無理だわw」と笑ってた
外した後パッドを自分でつけるが形成外科だとその前に消毒・固定具のテープに接してた皮膚の内出血等の対応などしてくれ傷の様子も教え(お願いしたら写メで撮ってくれた)、自分でやるよりは形成外科で固定具は外すのがいいかもと思った。
その後フタバに電話して形成外科で外して色々処置してもらったが良かったか聞いたが問題無いそうだ。
固定具を外して1日目(手術後4日目)だが赤紫色になって膨らんだりしてるがこれが正常らしく痛みは動かすとちょっとぴりっとするくらい(電話で聞いたら問題ないそうだ)
痺れは無し

フタバを選んだ理由は近所&再発手術の際安くなる・わきの形成手術が無料で後で受けられる
値段は3万5千くらい(保険適応)でその後の特殊な縫合(傷を目立たなくする・皮膚のくっつきをよくする)が保険適応外で4万ちょいなので8万でした。
アフターケアが良いっぽいのでこのくらいはいいのかな

324名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 16:25:07 ID:sL/HYiwg
因みに形成外科に固定具はずしにいった時の話
風呂に3日間入れなかったが看護士さんが温かい濡れたタオルで綺麗にゴシゴシ背中も腕も首も拭いてくれた
生き返った気分だった
一人暮らしの人は行く事オススメ

あとワキガ手術受ける人は事前に睡眠導入剤を貰っておくと良い
個人差はあるだろうが俺は術後1〜2日間は痛みで眠れなかったし肩を動かしたらいけないという意識があったからか尚更寝付けなかった
3日目は傷の痛みはなかったが固定具がずれて皮膚に固定具のテープがつっぱってる感じで痛くて眠れなかった
3日間は昼間もまともに動けないのでベットで横になってたし睡眠導入剤があればと心底思った
325名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 16:38:49 ID:hEF+feZv
>>323
私もフタバで受けようと思ってるんだけど今匂いとかは大丈夫?
326名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 18:29:57 ID:sL/HYiwg
>>325
臭いは今ないけど手術してまだ間もないから何とも言えない
フタバで受けるならあそこは両わき同じ日にするから一人暮らしならパン3日分買いだめと使うであろう日用品(トイレットペーパーとか)を腰の高さ位に置いておく、両脇を広げて寝るのでベットを広めにしておくとか色々準備してた方がいいかも
3日間は一人ではまともな生活が出来なくなる
あとウンチも拭けない(2日目からは身体軟らかい人なら頑張ればできるかもだが1日目は不可能)ので事前に食事を減らしておく
あとフタバの病院は表に看板出てない上入り組んだ所目立たない所なので時間に余裕もって行った方がいいかも
327名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 18:39:47 ID:HLT6sm0a
そこまで厳重に固定されるのかよw
328名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 18:53:41 ID:hEF+feZv
>>326
詳しくありがとう助かるよ!
手術お疲れ様
329名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 18:54:28 ID:JektjjiZ
オレは肌弱いからテープでカブれ痒くて我慢できずに取っちゃった

傷跡の仕上がりに影響あったかも

それよりテープ跡が数年残ったのがまいった
330名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 19:26:55 ID:sL/HYiwg
もうがっちがちに固定されるぞ
固定が取れるまでの3日間が地獄

あと勘違いされそうなので補足
睡眠導入剤はフタバとか形成外科とかではくれないので手術受ける前に精神科なり行って仕事のストレスで眠れないとかで処方してもらうべし
331名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 19:33:53 ID:pxvUwlk+
福岡ってやはりフタバが有名なんでしょうか?
332名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 22:40:49 ID:vOUtL8zz
>>330
3日で固定がはずれるって、聖心でやった?
333名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 10:06:51 ID:yAD3yMIf
>323
詳しい説明マジでありがとう
一歩踏み出す事ができそうだああああ
334名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 14:25:50 ID:H23soPUm
手術して30日以上経ってるけど完治したっぽいな。と言うのは俺自身臭いが判らない程重度だったからな。
手術する前は、教室中臭いを撒き散らしていたらしい。手術後は憎い腋毛もほぼ消滅、汗も垂れてたのが
サラサラ状態、汗が出ないということはもちろん臭いも無し。
ワキガに苦しんで6年長かったけど、21才になったからアポ腺の再発はもうしないだろ
335名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 15:17:23 ID:EHF00rfM
重度の人って自分で脇をゴシゴシこすっても臭いわからないの?
336名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 15:19:51 ID:tQ4l1MdP
>>332
福岡のフタバクリニックでやりました
固定は原則最低3日間着用で可能なら4,5日間つけてた方が良いと言われたが一人暮らしで不便過ぎて丁度3日経った時間に外しにかかった
固定具つけて1〜3日間どれだけ動かさないかで傷の治りの早さと傷の目立ち具合が変わるそうです

>>331
有名かどうかはわからないけど俺は上に書いたアフターケアと説明時にわきの皺にそって切るので治った時に皺のお陰で目立ちにくい
縫合を工夫するので更に目立ちにくいと言ってたのでフタバを選んだ
医療の事はさっぱりだけど手術中医者は完全無言なのに看護士の動きがてきぱきしてたのでそれなりに経験積んでそうなイメージはあった(実際に大量の経験があるかは知らんが)
337名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 15:33:05 ID:tQ4l1MdP
>>331
ttp://www.e-kuchikomi.info/word/11761.html
↑フタバの口コミサイト
色んな人の感想が載ってるので見てみるといいかも
ただし病院の自演があるかどうかは知らない
338名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 16:03:22 ID:tQ4l1MdP
ついでに色々見てたら良さそうなブログがでてきた
ttp://mamewaki.blog.shinobi.jp/Category/0/
具体的に画像付きでワキガ2ヶ月間を書いてあるので手術受ける人の参考になる?
因みに俺の場合も固定具外した時のわきはこの人とほぼ同じくらい酷くて衝撃受けこれからどうなるのか猛烈に不安になった
339名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 18:53:51 ID:ntPzkPV5
皮膚かぶれやすい人は絶対医者に言っといた方がいいと思う!
なにせ一週間も強力テープつけるからね!!
自分は傷より痒くて痒くて孫の手でかける範囲までかきむしってた
固定外したら皮膚が物凄いことになってた。
てかぐちゅぐちゅしてた
皮膚科の先生だったから薬貰ったりしたけど、
ちょっとの間火傷みたいな跡になっちゃうからプールとか入れなかったな

あの痒みは地獄だったよ。おそろしやおそろしや
340名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 22:36:22 ID:OVg1S4bY
俺は固定期間面接受けたり、動いたから左がまだつっぱてる‥
1ヶ月近くたつのに、不安だな

でもその面接受けたところで今、働いてる
341名無しさん@Before→After:2010/04/15(木) 15:56:08 ID:Q2QY4CWo
>>338
こんなに傷になっても人気があるなんてそのクリニックすごいねー。
傷口はちょっとアレだけど、このサイトはすっごく参考になる。
342名無しさん@Before→After:2010/04/15(木) 22:08:14 ID:MApjzS6/
新橋駅前某クリニックで剪除法にて手術しました。
保険適用、後日生命保険の手術金が出ました。
術中痛みなし、現在においまったくなし、最近出産しましたが、かわりないです。
色素沈着少しありますが、本来の希望はクリアしたので気になりません。
体にメス入れてのことだし、手術内容から、跡が残るのは了承しましましたし。
夏など色素沈着で不自由な思いもしてないです。電車のつり革は肘曲げたり、
棒に寄り掛かったり方法はいくらでもあります。最悪老人の前に立てばワキ上げても、
見えてない、気にならないだろうし。
あとは息子に遺伝するかの不安だけだけど、遺伝が分かったらすぐ手術させようと思ってます。
25で手術したけど、両脇一ヶ月固定我慢すれば、こんなに匂いを気にしなくていいなんて、
もっと早くすればよかった!
343名無しさん@Before→After:2010/04/15(木) 22:21:32 ID:FrrGP2rj
おつかれさまでした!
早く傷跡よくなるといいですね
344名無しさん@Before→After:2010/04/15(木) 23:14:53 ID:apcWb7Cv
>>342
生命保険から手術金っていくらでたの?
手術料金はいくら?
345名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 02:55:00 ID:B2KETu5r
>>340
間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ
346名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 08:36:58 ID:qm4V27SA
無職がそう卑屈になるな
347名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 11:32:49 ID:7m/cue9K
>>344
病院には4万弱払い、保険金は計36000円位出ました。
みなさんも入ってる保険確認したら、手術金出るかも。
旦那にはカミングアウトして(ばれてたかも?)、協力してもらいました。
ワキガとは言えず、ワキ汗がすごいってことにしたけど。
手術は痛くないし、片腕ずつなら2週間固定で治ります。本当に手術おすすめします。
348名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 13:33:53 ID:EToMHT3w
ワキガってだけで付き合いを避ける人はたくさんいるのに旦那さんは偉い!
349名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 16:36:02 ID:LtOwagFa
ワキガは手術では治りません。

ストレスが一因であるから気にすれば気にするほど悪くなります。

350名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 16:45:46 ID:EToMHT3w
確かにストレスや緊張を感じると発汗量が増える
アポクリン線を取り除けば変わるんじゃないか?
351名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 18:41:53 ID:0JVvjcsB
>>338のブログ見てびっくりしたw
一ヶ月ぐらいはあんな傷になるなんて。
352名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 18:54:59 ID:yhzVV7dd
>>347
じゃあほとんど実費はだしてないね!
保険会社になんて言って確認するの? ワキの手術って言う?
353名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 19:49:05 ID:I97yiLJx
>>338フタバってこんなに傷すごいんですか?(>_<)フタバにしようとしてたけどこわくなってきた…
354名無しさん@Before→After:2010/04/17(土) 00:20:21 ID:fCgsTiAF
>>352
ラッキーでした。保険会社の冊子に適用する手術方法など載ってますよね。
それを確認して、2chで加入してる保険会社スレでもおりるか確認しました。
診断書を提出するのですが、いつからの病気か記入欄があるみたいで、
保険会社によっては保険加入前からワキガだと、お金が下りないかもなので、
加入以降からにおいが気になる事にしたほうがいいかも。
私は記入時先生にいつからか確認されたけど正直に中学生からと言っても下りましたw
「剪除法」は「皮弁法」という手術なので保険が下りたようです。
ちなみに私は傷痕は一ヶ月後だとかさぶたがあるかんじであとはあざもないしきれいでした。
一年たった今は、メス入れた線に沿って色素沈着があるけど、脇全体を見るとほとんどきれいに治りました。
皮膚の体質とか、手術の腕とか、アポクリンがたくさんで傷が深いとかで、
傷跡も変わると思います。
355名無しさん@Before→After:2010/04/17(土) 00:52:22 ID:+aVPkUG7
一生ワキを誰にも見せれなくていいくらいの気持ちでやらないと失敗談より成功談の方が気持ち的に
より多く書かれるはずだから痛い目にあうかもしれない
356名無しさん@Before→After:2010/04/17(土) 14:12:56 ID:siU1AGxS
吸引法術後3ヶ月。汗の量もだいぶ減った。右が軽く臭い再発だが服きてたらわからないし許容範囲。
術後臭とやらも今のところなしだな。傷口もほとんど気にはならない。せいかんざいからの開放がなによりすばらしい。
夏になったらどうなるか。
357名無しさん@Before→After:2010/04/17(土) 19:39:37 ID:j1sZ/8Zp
重度の人はせんじょ法以外は再発考えたらやめたほうがいいですよね?
21歳であのぐじゃぐじゃの傷はきつい…

吸引、カッターしてる方は軽度、中度ですか?再発より傷跡を気にしてるのかなぁ
358名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 03:26:41 ID:8uUf8Hol
>>347
旦那さんはエッチするときとかなにも言わないんですか?
わたしは軽度だから手術も怖いし、でも臭いから人前で裸になれないし怖いです
359名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 03:49:03 ID:SmgLbdc4
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2875
NHK クローズアップ現代 美容医療 ブームの裏で何が
360名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 11:14:37 ID:DKRwp2gM
さくらビューティークリニックで手術された方いませんか?
361名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 12:14:13 ID:uDp+d+jO
>>360
調度一年前に小倉の方でうけたよ
362名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 12:24:21 ID:DKRwp2gM
>>361フタバより傷は綺麗みたいですが再発とかどうですか?

いろいろ口コミサイトでみてたら三人くらい再発したとかかれてましたが…
363名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 13:46:24 ID:uDp+d+jO
結論から言うと傷口は他の病院より綺麗
臭いはほとんどとれない
汗の発汗は減ったかな

臭い残ってるから相談にいったら綺麗にとりましたよ?的にあしらわれるよ
汗を無くしたいならここでもいいが臭いを消したい奴にはオススメしない
364名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 13:47:33 ID:uDp+d+jO
すまん>>363>>362
365名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 13:51:03 ID:Ha7Oq4QZ
やっぱりどっちも良いとこ取りのクリニックなんて存在しないのな・・
稲葉も臭いには確実だけど傷跡はひどいみたいだし
366名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 15:18:54 ID:uDp+d+jO
五味クリニックの先生も言ってたけど内出血しないとアポ腺残ってて再発する可能性が高いらしい
367名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 17:11:19 ID:DKRwp2gM
>>363詳しくありがとうございます;;再手術しましたか?
もうフタバしかないか…傷だけがひっかかる
仕方ないね…
368名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 17:43:39 ID:Ha7Oq4QZ
>>367
俺もまだ電話もしてないけどフタバで受けようかと思ってる。
東京までは金銭的に無理だしね

傷<<腋臭に悩まない生活ってのを考えると
傷は正直どうしようもないよなあ
369名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 17:47:29 ID:uDp+d+jO
>>367
いや二回目はフタバで考えてるよ
一回手術で取り残しあると一年間は受けれないって言われたからまだ匂いあるままだw
多少傷口汚くても手術は出来るだけ一回のがいいよ
370名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 18:27:16 ID:SIsDmgvd
>>358
私も重度ではないですよ。こまめにワキ拭いたりはしてたけど臭うよね。
でもエッチ普通にしても、何も言わなかった。
付き合ってから臭うのはばれてたかもしれない。どんなに抑えても臭うし。
でも別れないでいてくれるならきっと大丈夫じゃないかな!
371名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 20:51:08 ID:tlYeREuh
傷がない綺麗なわき。だけどワキガで本人もずーーーっと気にして、周りからも嫌がられる。

結構目立つ傷だけど臭いも汗もなくなった。傷に関して聞かれてもそうなんだ程度で終わる。周りにも迷惑かけない。


日ごろからワキを見せる人じゃなければ傷なんてへでもないと思うんだけどなあ
前者の方が精神的にやばいだろうし
372名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 22:28:46 ID:DKRwp2gM
>>369ありがとうございます。フタバで再手術ですか!

ですよね、一回で終わるほうがいいし傷跡気にしてたらずっとワッキーのままですね…

早く普通の人間になりたい。
373名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 22:34:24 ID:SmgLbdc4
男は軽中度の女性のワキガはフェロモン臭と感じてむしろ好きですよ
374名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 23:15:43 ID:5kvg8GPu
湘南の手術に今までなかった名前があるんだけど
http://www.wakiga.jp/photo/search.html
根こそぎシェービング法とマイクロ完全摘出法ってどっちがせんじょ法なんだろ?
いずれにせよ今までの完全摘出法=せんじょ法に変わりはないんだろうけど
こんなに傷跡が綺麗なのは稀ですよね?
375名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 10:34:20 ID:P4XM3NWy
美容整形外科は相対的にあまり深く切除せず傷跡もキレイみたいだな
その分効果も薄いんだろうけど

酷いのは傷跡酷いのに臭いも完治しないケースだよなぁ
脇に広く汗腺広がるタイプがコレに当たるんだが
376名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 11:58:46 ID:19A2Sefy
汗腺以外の組織削られすぎて表皮黒茶色で下が空洞のせいか皮がだるだるです
377名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 13:47:44 ID:AZd+x885
どこで手術されたんですか?
378名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 14:07:42 ID:g7RW8Csl
軽度でワキガ手術しようと思ってる人は
術後臭スレも見てから考えた方がいいと思うよ。
379名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 19:09:07 ID:P4XM3NWy
>皮黒茶色で下が空洞のせいか皮がだるだるです

そんくらいやんないと完治しないんだよ
380名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 02:20:08 ID:QrcEe6wV
術後2日目ですが、ワキが真っ黒です。大丈夫なんでしょうか…?
381名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 02:31:03 ID:kCCYuOq3
>>380
大丈夫。1、2ヶ月くらいでなくなる。
というか術後2日目なのに固定つけてないんですか?
382名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 02:54:41 ID:wb++BSeo
手術できる準備は出来たのに調べれば調べるほど術後臭が怖い…皮脂も多いほうだし今でも頭皮臭いし
けど職場でのいじめを思い出したらワキガのままの生活もこわい…本当どうしたらいいのかな
383名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 03:52:56 ID:0bB5JjIk
ジョギングや筋トレって術後何日ぐらいで出来そうですか?
384名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 12:43:13 ID:3fFIZic3
>>381
固定の範囲を逸脱して真っ黒なんですよ
あばら4本目くらいまで・・・?固定の範囲を超えて黒いのが見える。
385名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 19:41:53 ID:kCCYuOq3
>>384
全身麻酔で受けたの?
386名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 20:23:48 ID:qGWJZuqJ
いやー手術してよかったわ。どうせ一生治らないんだろうなと思ってたから尚更嬉しい。
手術で剥離した場所から汗が一滴もでねぇしw快適すぎるww
正直、今の俺に怖い物は無くなったな。マジでお前らの辛さがわかるから手助けしたいくらいだわ。
387名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 02:33:44 ID:0NZmj2PR
385
局所麻酔です><黒紫色から茶色に変わってきましたが依然範囲は広いままです
乳の横らへんまで茶ばんでるのでワキを開いた服は着られそうにないです
388名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 04:31:29 ID:kJCsL5gN
>>387
赤紫とか黒紫色は多分内出血だと思うので時間が経てば無くなるけどやけに範囲が広いですね
医師の腕が悪かったのかも

>>383
術式とかで違うと思うけど俺は剪除法受けて2週間は腕を使った激しいスポーツは禁止だった
腋を2週間近く洗えなかった(抜糸後傷がジグジグしてる間石鹸で洗うの禁止)だったのでなるべく汗をかかないようしてた
389名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 22:59:05 ID:XgNVMf9C
クワドラカット(クアドラ?)やった人いる?
効果ありそうだけど、実際どう?
390名無しさん@Before→After:2010/04/23(金) 02:08:11 ID:OZlfV2Pd
先月ですが剪除法の手術受けました
保険適用で5万円程度
手術時間は片脇1時間で合計2時間くらい
手術中に麻酔が効いてなかったのか電気メスがすごい痛かった
途中から痛く無くなったから麻酔効くのが遅い体質だったのかも

匂いはあまり消えてない感じです
前よりはマシになってるのかもしれませんが
これだと別の所でもう一度手術受けるか迷いますね
オドレミン等の薬が効かなかったので手術に望みを託したのですが残念な結果になりました
391名無しさん@Before→After:2010/04/23(金) 02:37:10 ID:CdAjyT9P
>>390
手術おつかれさまでした。
手術の効果を期待できるのは治療費は自費ですが
稲葉クリニックか五味クリニックが確実だと思います。
392名無しさん@Before→After:2010/04/23(金) 04:47:20 ID:TAWOb007
>>390
どこで手術しましたか?
393名無しさん@Before→After:2010/04/23(金) 23:02:42 ID:OZlfV2Pd
>>391
ありがとうございます
調べてみましたが大学生なので交通費も含めるとけっこうキツイですね
地元でもう少し病院を探してみます

>>392
札幌にある形成外科です
394名無しさん@Before→After:2010/04/23(金) 23:29:46 ID:EccwQ97t
大学病院とかでの手術はどうなんですか?
とういよりやってくれるんでしょうか?
395名無しさん@Before→After:2010/04/23(金) 23:51:50 ID:qdjw29TV
学生さんの実験台になれるよ^^
初めての執刀した患者第一号だよ^^
396名無しさん@Before→After:2010/04/24(土) 00:06:27 ID:o/8H/oB0
390さんは元の匂いの強度はどのくらい?
397名無しさん@Before→After:2010/04/25(日) 14:41:28 ID:hpk399pK
26歳、女 元の臭いは中〜日によって強
仙台にて切開法で両脇、昨日手術受けてきました。
保険適応無し25万円、3日後に固定ガーゼ外しに通院
1週間後に抜糸だそうです。
術後直後左手のみしびれありましたが2時間程度で消え
術中の痛みは無し、(医師と雑談しながら気楽にできました)
唯一痛かったのは脇の注射でした。
現在落ち着いて痛みは無く、ガーゼの固定で少し苦しいくらい。
固定ガッチリだからか臭いもないです。
煙草(本当は吸わないほうがいいのだろうけど)も普通に吸えてます。
398名無しさん@Before→After:2010/04/25(日) 17:42:20 ID:TdskBKK5
>>390

どこで手術しましたか??

399名無しさん@Before→After:2010/04/25(日) 19:48:21 ID:5zcPECAe
手術自体とは関係ないかもしれないけど
自分は両方一度に手術して、一人で着替えなんかしてたんですが
そのとき、前もって買っておいた100円ショップのマジックハンドがすごく
役に立った。
(色は黒でハンドルの握りだけが赤または青の)
あと足台代わりのお風呂の椅子。(高いところの物を腋をあげないで
取るため)ご参考までに・・・。
肘から先だけの腕がおなかから生えてる感じを想像すると
動ける範囲が分かるかもしれません。
普通のブラシでは届かないのでくるくるドライヤー(長さがあるから)で髪とかしたりしました。
誰も聞いてないけどいきなり便利だった物レポでした。
400名無しさん@Before→After:2010/04/25(日) 23:36:03 ID:NgYShuXY
>>399
いやすごい参考になったよ! 術後のあったら便利グッズレポありがとう。
自分は軽い便秘症なので、トイレでのお尻を拭けない苦労を考えたら
普段意識して食物繊維や野菜を取るようにしてるのを止めれば、これまたお腹が張って苦しいけど
固定期間は何とかすみそうだなあ。
ついでにマイクロダイエット的なものすればいいんだろうけど、ストレスも溜まりそう・・・
401名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 02:13:23 ID:X5vVAHZS
術後臭が怖くて、手術に踏み切れんw
402名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 02:23:55 ID:+zIw8aWV
傷跡も怖い

男なのでやはり毛がない事を気にしてしまう
海や温泉にいったときに変におもわれそうで
403名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 02:57:32 ID:3p9LoSA5
手術して3ヶ月経ちました術前はお風呂上りからワキが匂い始めていて手術後匂いが無くなりお風呂上りから数時間経っても
ワキからボディーソープの匂いがしてすごく嬉しかったですしかし最近またワキ汗と匂いが復活してきていてこのまま
傷跡と手術費用だけが残るのじゃないかと不安です
404名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 03:01:50 ID:Aobb2vbL
男性であっても
脇毛がなくて他人から注目される頻度より
腋臭のにおいで注目される頻度の方が格段に上だよ

臭いのきつい人だと本人が気がついていないだけで
周囲はかなりの不快感を持っていて気を使っているよ
405名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 04:09:32 ID:+zIw8aWV
>>403
せんじょ方でしたの?
406名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 20:33:23 ID:skOwKt97
家族に手術相談するのも勇気いるなー
今よりか状況よくなるとは思うんだけど一歩がでない・・・
407名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 20:50:54 ID:3p9LoSA5
>>405
そうです迷ってる人は納得するまでやらない方が良いと思う
408名無しさん@Before→After:2010/04/27(火) 01:55:56 ID:t04HxM8D
>>407
美容外科でしたのかな?

湘南美容外科のマイクロシェーバー法で手術した人っているかな?
409名無しさん@Before→After:2010/04/27(火) 21:25:28 ID:r9EinU7r
ボットクスで抑えられるなら手術しない方が良いかと

若い男性の脇毛無しも若い女性の汚い脇もちょっとね
年取ってからでイイんじゃない
410名無しさん@Before→After:2010/04/27(火) 21:52:29 ID:k2m0JH3K
ボトックスでもいいんだが金銭的な問題が・・・
411sage:2010/04/30(金) 19:49:39 ID:kK/FKzKp
大阪の総合病院の形成外科に、勇気を出して手術の相談に行ったら
同じ診療室には自分以外にもう一人の患者がいて
別の先生が診ていた
本当に配慮がないなと失望した
412名無しさん@Before→After:2010/05/06(木) 02:39:41 ID:SvF4jxqC
hosyu
413名無しさん@Before→After:2010/05/07(金) 11:17:59 ID:27jJPcMg
前に茨城で手術して、また臭い戻ってきたから手術しようと
思うんだけど保険適用で埼玉とか栃木とか千葉でいい病院ある?
414名無しさん@Before→After:2010/05/08(土) 20:21:41 ID:Rgmw9yBX
多汗症で一応手術済みなんだけど
前にワキを触ってみたら傷跡上にコリコリするものがあって
何だろうと思ってずっとコリコリしてたら超臭いヤツが出てきた
黒いゴマみたいな多分垢の固まりっぽいのでそれからは念入りにワキを洗うようにしてるが
それでも時には自然にニオイを発しヤな気分にさせることがある

傷跡がシワになって垢が溜まりやすくなってるんでしょうか?
キレイに手術して直すことは可能ですか?
ちなみに利き腕である片方の脇だけで反対側はそのようなことは皆無で
傷跡もほとんどわからないぐらいキレイです。
415名無しさん@Before→After:2010/05/10(月) 05:03:28 ID:tlX76y0z
>>414
抜糸しそこねた糸だったり?
昔、腕をケガして数針縫ったんだけど、一年後くらいに傷のところに吹き出物ができて
気になっていじってたら、中から黒い短い糸が出てきたことがある
抜糸の時に切れて、傷の中に残ってたっぽい
でもちゃんと排出されるんだから、人間の体ってよくできてる

傷跡キレイにするのは、形成外科で手術するしかないんじゃないかな
私も外科で雑に縫われた↑の傷、形成外科で目立たないように修正してもらった
ワキはよく動かす部分だし、どの程度キレイに治るかわからないけど
片側が綺麗になってるなら、同じくらいには修正できるんじゃないかな
416名無しさん@Before→After:2010/05/10(月) 23:12:27 ID:EK3hxFl/
3日くらい前にスマートリポ(レーザー)してきた
もともと軽度だったけど今は汗かいても独特な臭いがしなくなった
再発怖いなあ
417名無しさん@Before→After:2010/05/11(火) 11:08:55 ID:JmwAhHKM
今日クリニックに相談いってくるわ。
バスの運転手と乗客には1時間程このエリート腋臭に我慢してもらおう・・
418名無しさん@Before→After:2010/05/12(水) 18:56:29 ID:DlRcm7R+
術後臭や傷跡の問題にワキガ手術の第一人者五味氏は怪しい防臭グッズの広告塔に
なったりと腋臭手術業界もう駄目かもしれんね
419名無しさん@Before→After:2010/05/13(木) 03:51:36 ID:wPGA5FUs
それ間違い。
消臭グッズはものすごい効果のある物。
五味が発明した物では無いよ。
五味関係でイオン○○○関係の消臭グッズだけが本物だよ。
420名無しさん@Before→After:2010/05/13(木) 23:39:37 ID:hmIIjTzO
五味のところでやっても術後臭はでる。web上だけは親切なのに
421名無しさん@Before→After:2010/05/14(金) 02:58:51 ID:VSjs6zv9
手術をした人に質問なんですが、手術後どのぐらいで重い物持ったりできますか?
看護大学に通ってて、八月の後半から実習始まります。
八月に入ったらすぐ手術するつもりでいましたが。。。
患者さんの介助とかあるので、回復が間に合うか心配で。。。
だからと言って、手術しないで臭いまま患者さんに接したくない。。。
422名無しさん@Before→After:2010/05/14(金) 16:48:23 ID:YcELftM9
私は鹿児島か宮崎で手術しようと思っています。
ド田舎だからやっぱり雑なのかな〜とかおもったり・・・・
しかも保険で3万7千のとこあるんだけど1カ月待ち
ていうか1カ月待ちってなんだ?
423名無しさん:2010/05/15(土) 20:55:54 ID:LSYd10pq
都内だったら東京医科歯科大学の形成外科がいいんでしょうか?
過去レスも見たんですが先生も変わっているようで。。。
1度美容整形で手術して2年で再発
6年経っても傷跡も大きく残っています
次は失敗したくない
424名無しさん@Before→After:2010/05/15(土) 21:07:45 ID:v+5wj80g
ていうか再発ってどの手術法でしたの?
425名無しさん:2010/05/15(土) 23:31:23 ID:LSYd10pq
>> 424剪除法で両脇しました
426名無しさん@Before→After:2010/05/15(土) 23:50:38 ID:v+5wj80g
そりゃ取り残しかもしれないね・・・

自分も手術考えてるけど怖いなあ
427名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 00:17:15 ID:24qXSWle
剪除法は理論的?(医学的?)には再発しないらしいから取り残しだろうね

http://www.mizunomori.com/diagnosis/underarm/images/img_underarm_13.gif

剪除法はこの画像で書いてある通りの手術だから、わきがの元のアポクリン腺も
発汗のエクリン腺も脇毛もなくなるってのが理屈

剪除法の手術で再発した症例はないってこの前どっかの医者の記事みたけど
ものすごく再生力の強い人だと希にアポクリン腺が再生する可能性があるらしい
428名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 00:26:29 ID:Zlbu3plk
最近髪の毛からもなんか変な臭いする・・・・・・・もう引きこもりになったのもワキガが原因だしせんじょ法で手術するかぁ

せんじょでも再発はあるんだよね術後臭も怖いしあああー
429名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 13:26:12 ID:FLpC9c2g
中途半端にやるより
形成外科でがっつり せんじょやってもらえ
430名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 22:12:27 ID:qLh8M2gj
>>421
亀だけど、剪除法なら一ヶ月はあけた方が良いよ
重いものを持つとかより、腕を肩から上にあげるのがきついと思う
バンザイしにくいから上の物をとったり・・・が地味にきつい
431名無しさん@Before→After:2010/05/17(月) 16:53:48 ID:NjyPFGY5
手術に失敗した場合は同じ病院で再手術をした方がいいんでしょうか
別の病院で手術した方がいいんでしょうか
432名無しさん@Before→After:2010/05/18(火) 00:29:27 ID:IntVVNUj
私ならわざわざ失敗した病院に行ったりしない
433名無しさん@Before→After:2010/05/18(火) 23:43:00 ID:eAp258Sn
こんな簡単な手術失敗する病院はろくなもんじゃないな
434名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 01:56:16 ID:c5DGWKkV
手術しても、もともとの脇のアポ腺のすべてを取ることはできない。
必ず取り残しはでる。
435名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 02:45:04 ID:Weqy6Pjd
>>434
なぜ?アポクリってそんなに小さいの?
436名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 11:52:12 ID:7XBvtodz
今度診察にいってくるわ
もうこの臭いに一生苦しむより一か八かにかけてみる
再発しなかったら術後臭でもいいかもしれん
あwwww緊張するわwwwww
437名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 18:20:47 ID:GVUmnO6t
>>436
座銀ファイソ毛亜クリニックほど手抜きじゃなきゃ失敗はしないだろう。
もちろん、失敗の場合でも返金も謝罪もないって病院から言われたからねwww

レーシック失明事故の座銀眼科といい、座銀の病院は糞ばかり
438名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 19:32:06 ID:R/8r4TkD
韓国統一教会に洗脳された女性の体験談
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1248851602/

韓国が大嫌いになった

従軍慰安婦問題は、捏造だった!!
実は悪い奴らが日本から賠償金を取りたくて捏造していたらしい

韓国は竹島に上陸している・・統一教会で霊感商法で金と
合同結婚で日本国籍と日本女性を取り、日本国家転覆、
韓国の属国化を虎視眈々と狙っている!!
439名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 20:11:33 ID:hQEfUOVr
>>437
どこが手抜きとかどこが上手いとかってなんでわかるの?
色んなとこで手術したの?
440名無しさん@Before→After:2010/05/19(水) 22:26:30 ID:krdlJkiv
手術して一ヶ月、取り残しがあるかどうかはまだ分かんないけど今のところは
(皮下の神経組織や汗腺なんかも完全につながり戻ってないだろうから)もちろんニオイはない。

自分も今気づくと、なにげに何から何まで試した。
(シークレット無香性、デオナチュレストーン、クリニーク、
それ以外の弱いの全部、汗脇パッド20組入りをケース買い、
仕事場に着いたら肌着・ブラを新しくして体中を
除菌アルコールのウェットティッシュで拭き、脇にデオドラント
もちろん夜も朝も体を洗い、髪は朝洗う)
毎日お酢を飲んでみたりお酢の風呂につかってみた。
ストレスや緊張、気持ちの高ぶりなんかも関係するようで
頓服薬として精神安定剤なんかも飲んでみた。

でも、やっぱり体質だし、香水のように周りに拡散する機能をだったはずの
このニオイはちゃんと出る!
脇がサラサラに乾いていても、香水と同じように香り立つよ。
だからこの毎日の大変な苦労を軽減させるには、手術でもいいかも、
そう思うまでに7年くらい試行錯誤してあがいていたよ。

手術は自分的には全然痛い範疇に入らなかった。
他の転んですった傷とかの方がズキズキすると思う。
(自分はクワドラカットであいている傷は5mmくらいだった。
化膿なんかはしなかったからそこらへんは分からない)
麻酔してるから全然痛くないんだよね。頑張るところはなかった。
タクシーで帰ろうと思っていたけど
全然平気なので電車に乗って歩いて帰ったよ。

今やってみて、拍子抜けするくらい、大きく考えていたなと思う。簡単だった。
今までの生活からの気苦労と天秤にかけてみると、手術してみて良かったと思う。


441名無しさん@Before→After:2010/05/20(木) 10:26:00 ID:H8JQh75z
まじで人生でわきに費やした時間と金とメンタルがもったいない
442名無しさん@Before→After:2010/05/20(木) 22:44:10 ID:0XMLTlFb
>>432-433
ありがとうございます
確かに失敗した病院は不安ですよね

>>434
全て取らなくても匂いって消えるものなんでしょうか
443名無しさん@Before→After:2010/05/21(金) 01:29:07 ID:V8hTBPkh
>>440
良かったね。おめでとさん!
444名無しさん@Before→After:2010/05/21(金) 23:29:06 ID:kMFLx2i8
傷の大きさと効果はトレードオフだから
徹底的にとるなら傷が大きくなるし
傷を気にして小さくやると取り残しがでる
445名無しさん@Before→After:2010/05/21(金) 23:36:02 ID:sC7+brYv
かならずしもそうは言えないだろ
剪除法の理屈的にアポクリン腺を皮下組織から剥離させればいいだけなんだから
傷口が大きい方がやりやすいだけで小さくても不可能ではない
446名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 00:41:23 ID:gsszN3L2
やりやすければ成功率も高くなると思います。
447名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 01:14:36 ID:6qrXuyBt
>>440の文章見て思ったんだけど基本的な生活習慣の見直しはしたのかな?
運動とか食事とか

それだけで効果あるとはいえないがマシにはなるのかな
448名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 03:59:38 ID:ZUm56zxT
ワキガでいじめられ病んでとことん悩みました。手術も恐くてずっと悩んでましたが明日カウンセリング行ってきます。これだけでも私の中で大きな一歩です
449名無しさん@Before→After:2010/05/22(土) 22:41:47 ID:WNDbplwW
剪除はどこの病院でも未成年は親の同意がいるんだな・・・
今年の夏さえ乗り切れば来年手術できるわ
夏までに誕生日が来てよかった
450名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 00:02:17 ID:84qzU81J
親の健康保険使わないとせんじょでも高いぞ
451名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 00:07:23 ID:mNphxMlE
>>450
自分の健康保険持ってるんだけど親のとかあるの??
452名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 03:00:46 ID:EYpYT2PS
来週スレでも名前出てた福岡のクリニックで手術してくる

腋臭で7年ほぼヒキってた生活から抜け出せるか分からんけど
1歩踏み出す為受けてきます。
手術後どんな感じだったかレポできたらします
453名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 10:09:09 ID:4JQVQRC8
私も来週手術。がんばるぞ。
454名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 10:47:02 ID:GEgKP+In
頑張ってください
レポ期待してます
455名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 10:55:00 ID:mNphxMlE
だれか>>451を教えて欲しいんだけど
親の健康保険ってなんだ
456名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 10:55:27 ID:84qzU81J
>>451
それならいい。学生なら普通親の控除内だからそういったまで。
457名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 10:58:26 ID:mNphxMlE
>>456
なんだよかった、ありがとうございます
458名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 13:08:59 ID:WhCA8pOD
何気に高卒批判
459名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 17:46:30 ID:zcARnS7v
俺も来週手術 
再発はないって自負してますっていってたけどこわいな
術後臭もこわいけど再発のほうがこわい
460名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 19:42:58 ID:D0zJVRGs
仙台でセンジョ法で手術し、3週間経ちました。
現在は傷は完全に閉じた模様で、臭い、汗全く無し。
ワキ全体に色素沈着とまだヒキツレ感がありますが、綺麗な状態になるのが楽しみです。
「この方法は100パーセント治ります」って言っていた医師の言葉を信じて手術してよかった。
固定や術後に色々と負担はありますが、手術をお考えの方々頑張って下さいね。
461名無しさん@Before→After:2010/05/23(日) 21:42:53 ID:zEEnyITG
再発じゃなくて取り残しな

手術後1〜2ヶ月間は一応皮膚の下を剥離させて傷つけてるわけだから
神経伝達物質がうまく分泌されなかったりで汗も匂いもでないよ
462名無しさん@Before→After:2010/05/24(月) 12:47:25 ID:BhHeKeT3
数年前に大阪の無名の美容外科で超音波手術を受けたとき
保険適用外で30万〜支払ったんだけど
なぜか手術直前に健康保険証の提示を求められて「?」。
当時は社会に出たばかりで世間に無知でバカでした・・・。
もう時効だし高い授業料と思ってます。
463名無しさん@Before→After:2010/05/24(月) 17:17:41 ID:PTNjobTZ
>>460
自分も仙台で考えているのですが、場所のヒントというか教えていただけると幸いです。
464名無しさん@Before→After:2010/05/24(月) 18:14:45 ID:/m6CxQIj
手術おわったけど固定してるから動きが制限される
しかも痛い あwww痛い
465名無しさん@Before→After:2010/05/25(火) 01:50:04 ID:irwCDg8L
>>464
ガンガレ!
466名無しさん@Before→After:2010/05/25(火) 19:27:41 ID:vvQzmjbM
固定はきついwwwww痛いし動きが制限されまくりwwwwwwwww
うんこいけない体洗えない 頭おかしくなるwwwww
467名無しさん@Before→After:2010/05/26(水) 11:31:47 ID:i0JjG5Kg
固定ってそんなに制限されるんですか
長期休暇ないと手術無理だなぁ
468名無しさん@Before→After:2010/05/26(水) 22:55:08 ID:FT6cPn3J
仕事によるけど、完全に手を上に伸ばしたりして
重い荷物を持つのは1ヶ月後からが良いと思うよ。
事務系の仕事なら大事を取って1週間休めたらたぶんやっていける。
次の日から働いたりとか言う人もいるけど、傷口開くし予後がすごく
悪くなる。
傷はその範囲全体であって、切ったところだけじゃない、そんで
うっすーい皮膚がその上に乗っかってるだけ。それがくっつこうとしてるんだから
動かせても動かしちゃいけないんだよ。
悪いことは言わないから一週間は絶対確保しといた方が幸せになれるよ。
でも、どうしても出来ないなら4日休め。
469名無しさん@Before→After:2010/05/26(水) 23:16:42 ID:7ast2m9l
事務系の仕事で片手づつなら
ほぼ問題なし
470名無しさん@Before→After:2010/05/27(木) 02:15:56 ID:hiXHmaJL
固定はずしたら車の運転できますか?
471名無しさん@Before→After:2010/05/29(土) 04:44:49 ID:iX/+hIDN
答えとしては「やろうと思えば出来る」だけど、やったらせっかく皮膚がくっつこうとしてるのが
はがれるから台無しになってその瞬間から治癒のやり直しまたは悪化が待ってるよ。
それで醜い引き攣れの傷になっても良ければどうぞ。
472名無しさん@Before→After:2010/05/29(土) 11:58:35 ID:BstgK8p1
固定期間中に動かすとよくないことは考えたら誰でもわかるのになんでいちいち聞くんだろうね
勝手に運転でも運動でもして汚い傷作ってろよ
473名無しさん@Before→After:2010/05/30(日) 08:48:21 ID:Bj+PZUjr
料金、効果を考えると、やっぱ剪除法か
軽度だから手術もカンタンで固定期間も短くなる……てこたぁないんだよね
474名無しさん@Before→After:2010/05/30(日) 16:20:33 ID:Bj+PZUjr
人にばれたくないから傷口が目立たない方が良いんだが、剪除法はかなり目立つ?
男だから毛で隠せれば良い、というか毛が無いのが恥ずかしいとも思うんだが、生えなくなっちゃうんだよね

料金>傷跡(毛)>効果

この優先順位で、都内の評判の良いトコをどなたか教えてくだされ
475名無しさん@Before→After:2010/05/30(日) 16:25:31 ID:OlKbrFbJ
>>474
傷跡気にするならボトックスでいいんじゃないのか
476名無しさん@Before→After:2010/05/30(日) 17:11:28 ID:+EHohiIh
ボトックスって効果あるの?
477名無しさん@Before→After:2010/05/30(日) 19:51:14 ID:lDrG/R4B
あーあ、座銀ファイソ毛亜クリニックのせいで今年も制汗剤の世話になるしかねーや。
早くつぶれねーかな。くそったれ野無病院。
478名無しさん@Before→After:2010/05/30(日) 20:00:35 ID:OlKbrFbJ
>>477
kwsk
479名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 00:36:55 ID:kA9XIqkm
ボトックスの効果はひと夏

>>474
経験者だが
多少は生える。世の中薄い人もいるので特に温泉とかでも困らない
480名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 00:39:50 ID:5MUbIOSF
アラガン製のちゃんとしたやつ打ったら脇さらっさらになって半年〜1年もつのかな??
品川でしか打ったことないけど品川の韓国製は2ヶ月しかもたないし汗も5割〜7割ぐらいしか止まらないわ
481名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 06:20:13 ID:of9VmKdr
今日カウンセリング行ってきます。
手術日程も決めてきます。一日でも早くしたいけど術後臭の恐さが襲ってきた
482名無しさん@Before→After:2010/06/01(火) 12:51:46 ID:XSpOzFhi
>>479
亀だがレストン
成人男性として不自然でない程度には生えるという解釈した。勇気出たお
あとは固定期間だな
ホントは両脇を同時にやりたいが、仕事や日常生活のことを考えるとね……
せっかくの筋肉も落ちそうな(´・ω・`)
483名無しさん@Before→After:2010/06/01(火) 12:55:33 ID:2Hk9OVoT
ワキ毛なんていらないよ
欧州かぶれっていってごまかすよ
484名無しさん@Before→After:2010/06/02(水) 07:56:24 ID:voIr9mVk
再発する人は手術してどのくらいの期間で再発した?
485名無しさん@Before→After:2010/06/02(水) 20:58:52 ID:7hn1XnoZ
再発や傷の盛り上がりは術後すぐより少し後に発生する
486名無しさん@Before→After:2010/06/02(水) 22:02:41 ID:92hYbJTL
いろんなブログ見てみると、6ヶ月位経って「再発した」ってなってる
ブログが多いと思う。
やっぱり半年くらい経たないと、手術が終わってから体として落ち着かないんだろうね。
半年以降再発しなかったら大丈夫そうな気がするなー。
>>485
傷の盛り上がりってどのくらい後から発生するの?
487名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 12:00:30 ID:0lPQY2SH
>>487
ケロイド予防にリザベン飲んでた手術後一月くらいは問題無かったけど
薬飲まなくて良いと言われた術後2・3ヶ月くらいから傷が塞がると共に盛り上がった
488名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 18:42:37 ID:Rz+zWqOj
半年またないと結果がわからんのか
でもこの臭いも汗もでないっていう生活を夢見てたから
いまから半年間いろんなことがんばる

でも再発したら生きていこうっていう自信がないな
489名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 21:02:32 ID:urXHjOyb
490名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 23:14:41 ID:0lPQY2SH
昔スレでお世話になったのでワキガ手術のリスクの参考になれば20代男右腕削除吸引法術後約1年半の
傷の盛り上がり画像ですグロいので気をつけてください画面右中央切開部分が盛り上がりひきつってます左腕は盛り上がってないです
http://nagamochi.info/src/up16325.jpg
http://nagamochi.info/src/up16326.jpg
491名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 23:35:15 ID:BKhtuazO
もっと大きい傷かとおもったけど以外と小さいね
毛ははいてこないんですか?
492名無しさん@Before→After:2010/06/04(金) 00:15:14 ID:AOTICkgf
手術前は毛が多く範囲広い方だったのでこれでも手術前の5分の1以下です
前は太かった毛が今は細く柔らかい毛質になってちょろちょろと生えてます
493名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 16:12:17 ID:+VwI/FLs
30代男 公立病院で手術
4/27 に煎除法で手術・8日間入院
5/4退院したが、退院時出血・血腫発生(右脇)
5/7に外来診察時に注射器で血液を吸い取り、
ドレーンパイプを装着

その後右側一部部分壊死 再度圧迫固定
なかなか皮弁部くっつかずにガーゼに
壊死部の皮膚がくっつき5/17壊死部を除去
パックリ穴が開いたようになる (1.5cmx2.0cm)
このときから固定は意味ないので自由に動かしてもよくなる

だんだん肉が盛り上がってきて
あと少しで閉じてくれそうな感じ
なかなか上皮化してくれない(左右とも)
あと10日くらいかかるかなぁ
494名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 16:49:11 ID:RNZYzQPx
せんじょ法で手術してきた。痛いよ痛いよ

495452:2010/06/05(土) 20:12:30 ID:Tu56r1h8
抜糸してきたのでカキコ。

福岡 フタ○クリニック
剪除法 執刀医=院長 8万(保険適応分+自己負担)

[診断を受けた感想]
淡々と説明をする人。感じのいい医師を探している人にとっては印象は良くないです

[手術を受けた感想]
医師と看護婦の2人で、手術中一言も喋らず黙々とやってました。
数こなしているのか手際と連携はよかったとおもいます。(1時間30分程)
片腕がおわったあと医師が自力で椅子蹴りながら反対側に移動してたのは笑った

手術1日目の夜は脇の痛みでまともに寝れる状況ではなかった。
固定がガチガチなので飯やトイレは家族の助けがないと厳しい
安静にしないといけないので(特に一日目)同じ体勢で過ごすのが苦痛

[アドバイス]
・一人の人は手術前には糞を出し切って、手術後は飲むヨーグルトやらウィダーインゼリーくっとくと
大便をださずに固定外せると思います。固定のまま大便はまず無理
・時間に余裕がある人は片腕ずつ手術した方がいいと思います。

臭いが解消されたのかは家いるので分かりませんが、今のとこ自分ではにおいません。
しばらくして再発しないことを祈ります。
術後1週間で腕を伸ばすよういわれたので、痛いけど無理から伸ばし中
496名無しさん@Before→After:2010/06/05(土) 22:37:38 ID:GGlC+08+
再発する前の合図ってなんかある?
とりあえず毛が生えてこなきゃおKって漢字でいいの?
497名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 08:51:31 ID:EahJLcwK
腋が「今からまた臭いまーす」とでも言うのか? >合図
498名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 10:01:34 ID:9x/Ke5q2
497 名前:名無しさん@Before→After[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 08:51:31 ID:EahJLcwK
腋が「今からまた臭いまーす」とでも言うのか? >合図
499名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 10:07:10 ID:eJwhdZB9
>>495
>8万(保険適応分+自己負担)

何で保険で自己負担分があるんですか?
それは混合診じゃないですか?
そこのクリニックは違反ですよ。
社会保険庁に訴えたらいいですよ。
500名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 11:40:20 ID:n6iewDyp
>>499
まじでぇー?
501名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 11:41:53 ID:UptrnbZz
普通自己負担3割だろ
502名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 13:11:40 ID:0c5ORoTf
来週カウンセリングフ○バ行くつもりだったから情報サンクス
503名無しさん@Before→After:2010/06/06(日) 13:33:58 ID:6HmmsIKQ
私も月曜にフタバで抜糸

固定つらすぎ
504名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 12:32:35 ID:hx/Oc8YS
フタバの混合診療は有名。
混合診療は今のところ違反だけど。
505名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 07:57:39 ID:5RAE9q7V
片方手術予定ですが、生理とぶつかりそうです。トイレは、大変ですか
506名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 14:12:36 ID:UJI3b6rb
福岡市内、もしくは久留米市あたりでオススメのとこありましたら教えてください
507名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 14:31:28 ID:SDmdE/Pc
混合診療は、保険の不正請求。すなわち詐欺と同じ。
証拠があるなら通報。
508名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 15:45:13 ID:lcaSrxdR
どこに通報するの。
この前受けてきたからやってくる
509名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 16:37:35 ID:rLUXoP3q
社会保険庁じゃだめなのかいな
510名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 23:50:15 ID:xFeDZHso
手術した後ワキの埋没毛ができやすくなったけど皆さんどうですか?
511名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 04:28:15 ID:2v5SuoQ2
再発はしない。

それは取り残し。
512名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 07:21:52 ID:mGM0ZoRF
フタバで手術うけた人に聞きたいんだが
@匂いはとれた?
A術後臭は?
手術二回目で重度だから不安で…
513名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 09:40:58 ID:WeLp9NZ7
埋没毛は、毛の表面の皮膚を除去すれば治ります。
ごく小さい傷ですむので、すぐに上皮化してきれいに治ります。
問題は、手術した医者が、そのちょっとしたコツを知っているかどうかです。
ワキガ手術後の埋没毛や、小さいシコリは比較的よく起こります。
再発・取り残しとはあまり関係ありません。
514名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 11:39:40 ID:2iTf/Utq
>>512フタバで手術したけどまだ術後五日しかたってないからなんとも言えない…
今は汗かかないし臭いもしないはずだ。石鹸でまだ脇洗えないから消毒の臭いはする。からよくわからん
フタバで術後臭になったって人もいるし脇は完治した人もいる。五味でやっても術後臭になった人もいるから再発以外の術後臭は体質によるんじゃないかなと思ってます。



21年間ワキガで生きてきていじめられりしたから
臭いがなくなるのがまだ信じられなくて手術して今は臭いしないのになんか・・・・元気でないのはなんでだろう
515名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 15:02:35 ID:vNPYjcuE
>>514
よう、俺
臭いは自分で嗅ぐ分には今のところしない。

フタバは医師が無愛想すぎて手術も術後経過も安心できないんだよね。
手術中「今どの程度取れました」とか言ってくれれば安心できるんだけど本当に無口。
臭いチェックも耳垢が湿ってるかどうか、親に腋臭がいるかとかで
実際に脇の臭いは嗅がれなかった。

他のブログにアポ線見せてくれたって書かれてたけど見せてくれなかった。
あまりに無言過ぎて言う勇気でなかったんだよな・・・
516名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 20:50:25 ID:q4nz6cBi
>>513
そのコツとはいったいなんですか?
知っておきたいです。
517名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 23:25:37 ID:iYrr/Vnl
コツは毛の表面の皮膚を除去すれば治ります。 と書いてあるでしょ
あなた現代文の偏差値35でしょ
518名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 11:45:56 ID:5apCip1w
>>513を読む限り、毛の表面の皮膚を除去する上での
「その」ちょっとしたコツと読み取れましたが。
偏差値は通常70以上でしたよ。
519名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 12:38:11 ID:CFi239dR
>>518
社会不適合高偏差値厨はママのところに帰れ。
仕事してないんだから臭いなんて
気にしなくていいだろ。
520名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 12:40:24 ID:tA4PCobG
何回読んでも>>517の解釈しかできない
521名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 20:55:39 ID:c7tXgymN
助けてくれ
手術後2週間目に両腕 腋から手の甲にかけてぷつぷつと1ミリぐらいの
水膨れが出てきた これ何?まじでこわい 俺詰みですか?
汗ばんできたら出てくるのでプチプチ潰してます
http://uproda.2ch-library.com/2550756rI/lib255075.jpg
522名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 02:23:22 ID:/wiZCCj3
>>521
それ俺もよくできる。
手術とは関係ないと思うが、不安なら病院行け。
523名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 20:42:57 ID:KPMF49rj
夏休みに片方だけ手術するのですが何日安静にしたらいいですか?1週間じゃ短いですかね?
524名無しさん@Before→After:2010/06/11(金) 23:55:34 ID:WvDMA6I7
PMR法、一年半位前で傷痕こんな感じです。
http://d.pic.to/18mnl8
貼れてるかな?
ビタミンCの美容液使ったりそれなりにケアしても黒ずみとれない…。一年半経ってるし、もうこれ以上は無理なのかな。
実際はもう少し黒ずみが濃くてボコボコがあります。
画面から離れた方が見やすいかも。
臭いは一般人が1だとしたら10→3くらいには落ちた。

でも今のままなら一生タンクトップや脇の開いた服は着れないな…
525名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 00:37:46 ID:YVRdwmds
>>524
確かに治りは遅そうだけど内出血ぽい黒ずみは完全に取れた(俺の場合は)

PMR法は確かに傷は小さいけど、黒ずみとかは普通のセン除法と同じだし
と、言うか傷より黒ずみの方が目立つんだよね実際。

効果を考えればセン除法の方が良かったかもね

色白そうなので、最悪日焼けサロンで軽く脇と体焼けば
目立たずタンクトップ着れるよ
526名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 02:49:09 ID:pETfhgrN
>>524
上と下の赤いところは
1箇所が穴を開けたところでもう1箇所は縫い止めたところですか?
それとも2箇所からの吸引?
これだったらノースリーブ着れそうなくらい綺麗だと思うけどなー
まだまだ綺麗になっていくと思うし。
ハイドロキノンとかって効かないのかな?
自分は2ヶ月くらいだけど全然色素沈着してる。
しばらくしてもまだ強く残ってたら
先生に頼んでみようと思ってるんだけど。
ボコボコや引き攣れもあるよ。
>>524はボコボコとかなくて綺麗に見えるよ。
しこりもまだ沢山あるけど、無くなった?
527名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 05:41:15 ID:IO+lVaXZ
片方ずつ手術しようとおもうけど、どちらを先にするか迷う。左は臭い強、右は汗がすごい。神様はやっかいな体にしてくれたぜ
528名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 07:22:19 ID:QFdH/x8L
>>527
まだいい方だろ。
俺なんかわきがだけじゃなく、出っ歯、方形、たらこ唇、眉骨、絶壁、女性化乳房気味で
生まれてこなければ良かったとさえ感じてるぐらいだからな。
529名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 07:29:10 ID:8xxp2Cw1
527さんは左右違ってやっかいというだけで
わき以外は完璧ということじゃないと思うよ。

いちいち挙げないけど不幸自慢なら余裕で勝てる。


530名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 07:39:52 ID:QFdH/x8L
>>529
いや、俺はまだまだ体の表面を語っただけに過ぎんからな。
残念だが俺に不幸で勝てる奴はほとんどいないだろう。
531名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 08:26:58 ID:5TAQ3aam
まーがんばれよ
532名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 21:18:42 ID:2M/X6bku
>>528
でもハートはきっとキレイだよ
533名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 22:00:28 ID:MbEj9u2t
今日フタバにカウンセリングに行ってきた
匂いなしって言われたんだが周りは明らかに臭がってる
体臭なんかワキガなんか分からんくなってきた
どうすればいいか分かんない…泣きたい……
534名無しさん@Before→After:2010/06/12(土) 22:10:41 ID:YVRdwmds
535名無しさん@Before→After:2010/06/13(日) 10:35:14 ID:OjKBk1Zs
ファーストビューティークリニックってどうですか?
536名無しさん@Before→After:2010/06/13(日) 10:43:28 ID:M6PVhi5h
所詮成功再発傷跡人それぞれ運と体質だから気にいった所に行くといいよ
537名無しさん@Before→After:2010/06/14(月) 17:25:48 ID:xV5UBIio
2週間前に手術したよ!
これでやっと腋臭から開放されると思ってドキドキしながら外出した。
店に入ってしばらく、周りの反応で前とまったく変わっていない事に気づいた('A'
せめて軽度になってて欲しいとおもったけど

2週間程度じゃ汗腺機能はまだ復活しない?って聞いたから
もしかしたら体全体が臭いのかなあ・・ 
もうこの絶望には耐えられん・・・
538名無しさん@Before→After:2010/06/14(月) 18:48:17 ID:DLS65eLl
手術法は?
539名無しさん@Before→After:2010/06/14(月) 20:42:32 ID:0H//EUtp
洋服が臭いんじゃない?
540名無しさん@Before→After:2010/06/14(月) 23:59:24 ID:XJ2i6tNn
541名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 15:40:03 ID:Q4e99+s4
>>537
魚臭症っていう、全身から腐った魚のような臭いがする病気もあるが
日本人には稀な病気だから、精神的なものの可能性が強いんじゃないかな
542名無しさん@Before→After:2010/06/17(木) 14:15:04 ID:QdkNKi62
【厳重】大阪十三の靴修理屋【警戒】

「のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕」

奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

(奈良新聞平成22年2月10日掲載) 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
岡橋正隆さん。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
543名無しさん@Before→After:2010/06/17(木) 18:04:44 ID:JstuEgHr
AYC銀座形成クリニックは、術後脇の黒ずみ目立ちますか?時間がたてば術前くらいの肌色に戻るのですか?
544名無しさん@Before→After:2010/06/17(木) 19:51:50 ID:xieibUjY
そんなの人によるだろ

よく調べろ馬鹿
545名無しさん@Before→After:2010/06/18(金) 16:40:36 ID:Emr+muLt
>>537
2週間じゃ確かに汗はほとんどでないね
俺は1、2ヶ月したら普通に出るようになったけど
ワキガの臭いはけっこうなくなってるはずだけど
だけどやっぱりまだ臭うし汗も普通にかくわ
546名無しさん@Before→After:2010/06/18(金) 23:38:11 ID:42hOhp7k
>>544
あんたもてないね
547名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 11:32:31 ID:BsDMiIWd
今日の新聞に恵比寿ガーデンクリニックのチラシが入ってた
HPで料金見てみたけど保険適用外だし結構いい値段するんだなあ
548:2010/06/19(土) 11:39:12 ID:s2bmyIXk
2chで評判悪いけどね
549名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 12:52:58 ID:irKmS95q
恵比寿だけはやめとけよ
550名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 13:12:07 ID:BsDMiIWd
そんなに評判悪いクリニックなのかw
551名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 15:20:14 ID:zG048lUj
恵○寿は100万近くぼったくって効果もほとんどなしっていう
ゴミ業者

>537だけど手術法は剪除で今毛根のない腋毛が生えてきてるから
手術はある程度うまくいってるんだと思います。(思いたい)
今運動していい汗出すようにして食生活も考え直してルヨー。
552名無しさん@Before→After:2010/06/20(日) 08:54:20 ID:G6KE46dh
>>551
いくらなんでもあんたも情報弱者過ぎるだろ。
相場くらい調べる力もないんかい?
世の中、誰も助けてくれないんだから自分の身は自分でマモラナあかんねん。
知らない者だけが騙されて搾取される時代だお、騙されたくなければ常になぜ、どうしてと
疑問を持って自分で調べなあかんやろ
553名無しさん@Before→After:2010/06/20(日) 10:05:58 ID:vvhoC4Aa
>>552が読解力の無いゆとりということが分かった。
554名無しさん@Before→After:2010/06/20(日) 11:07:28 ID:9nj78Mtn
>>552
いくらなんでもあんたも読解力低すぎるだろw
555名無しさん@Before→After:2010/06/20(日) 11:54:10 ID:5yb/sbSd
>>551
恵比寿は本やホームページには相場の金額書いてるが実際にカウンセリングうけると「あなたのワキの範囲は広いので〜」
と説明受けて料金追加で100万近く取られるんだよ
ワキガで悩んでるんなら良い病院と悪い病院くらいは知っておくべき
556名無しさん@Before→After:2010/06/20(日) 11:55:37 ID:5yb/sbSd
>>555安価ミス
>>552
557名無しさん@Before→After:2010/06/21(月) 04:57:49 ID:2ygWmRTM
AYCはいい病院ですよ
558名無しさん@Before→After:2010/06/21(月) 20:06:15 ID:rIf6lKt4
AYCの宣伝久しぶりに来たな
どっかのワキガスレで術後臭がするからAYCやめとけっていうレスの後消えたのかと思ってたけど
これだけ宣伝多いとすごくうさんくさく感じる
559名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 00:18:51 ID:4gG1fJ3g
私も恵比寿で手術しようと思ってたけど、そんなに評判悪いなら辞めようかな;;;
実際ネットで病院のこと調べても、良いことも悪いことも書いてあるから何を信じればいいのかわからなくなる。
がちでオススメの病院はどこ?><
560名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 01:06:11 ID:nDQupO6v
手術終って1ヶ月。片方の4分の1だけ手術前にあったプツプツがうっすらあるのですが
ベタベタします。アポクリン?皮脂?怖いよ
再発確定ですか?
ちなみに汗、におい、毛まったくありません。
ただそこだけベタベタします
561名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 10:30:10 ID:bEl1/er3
>559
都内なら五味クリニックか稲葉クリニック
大阪あたりなら五味

今のところこの2つが効果も高くて評判は一番だとおもいまつ
562名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 11:13:57 ID:aoq3Jr6T
俺もAYCで手術して3ヶ月以上経過したけど、重度の俺が治るとは思わんかった。
以前は普段から脇汗だらだらだったのも治ったし、腋毛も10分の1位になったし。
臭いは自覚無かったけど、教室中充満して異臭騒ぎ起こったレベルww

先生マジありがとう感謝してるよ
563名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 11:26:35 ID:bEl1/er3
俺も重度で手術して1ヶ月近くたつけど
普通に咳き込まれまくり、自分で何の臭いがしてるのかもわからねえ
564名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 12:49:21 ID:klkokI8r
ayc怪しすぎ

Yahooの知恵袋でも宣伝しまくりだから
565名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 13:09:11 ID:jL20AOl9
>>559
色々な情報が流れているから
何を信じるのかは難しいと思うけど
そこのぼったくりだけはガチみたいだよ。
みんな同じこと言われて90万台の値段になってしまって
結果もダメだって言うやつでしょ。
566名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 15:18:40 ID:4gG1fJ3g
>>561
ありがと!
都内在住なんで、五味と稲葉のこと詳しく調べてみる!!
567名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 15:20:58 ID:4gG1fJ3g
>>565
高い上に効果もないなんて最悪だね。。
情報ありがと!
568名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 17:48:24 ID:P8FHgqMZ
手術したいけど仕事しているから連休とるのが難しいです
土曜日手術して月曜日に会社だと手術したことバレるのが心配です
569名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 18:03:38 ID:bEEc2TlA
AYCでやると効果があるのは分かりましたが、傷跡や黒ずみはについてはどうなんですか?どうなんですか?どうなんですか?
570名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 18:53:39 ID:klkokI8r
体質によるだろバカか
571名無しさん@Before→After:2010/06/22(火) 20:48:40 ID:f7B2sVD9
ここでAYCで再発した俺が
他の場所で手術した方がいいよ
インターネットの至る所でほめてるやつは宣伝だから
572名無しさん@Before→After:2010/06/23(水) 04:50:57 ID:lR6cyRMa
手術すると2週間 腕が上がらなくなるらしいいですけど
それだと生活に不便なので
片脇ずつ手術ってできますか?
573名無しさん@Before→After:2010/06/23(水) 04:51:58 ID:lR6cyRMa
それと、もし片脇だけだったら
料金半分になりますか?
574名無しさん@Before→After:2010/06/23(水) 05:50:27 ID:PaT6Jjsu
AYC剪除法でしたけど1年たちましたが 黒ずみはまだあるよ
臭いは消えたよ。
575名無しさん@Before→After:2010/06/23(水) 07:00:39 ID:KMexQNf5
もしかして、セン除方で脇が術後黒くなるのは当たり前のことであり、ふれてはいけない事ですか ?
576名無しさん@Before→After:2010/06/23(水) 07:14:37 ID:Y5t1MCsX
多少の黒ずみや傷は我慢しろよ脇とか普段見られないだろ
577 [―{}@{}@{}-] 1/2:2010/06/24(木) 02:57:38 ID:DOzm0Ky+
手術してもうすぐ2年

【病院・診療所】足立東部病院
【手術方式】剪除法
【執刀医】領家医師
【費用】11〜2万円(健康保険適応)保険証の記載内容は扶養家族なのでわかりません。
【診察を受けた感想】
とても慣れていて初診は脇を拭き取ったガーゼで匂い確認、ヨード反応をした後手術日程相談、その後採血採尿で帰宅。
病院入ってから出るまで一時間半位。
予想以上にサクッと終わって好感度高かったです。看護婦さん丁寧。
【手術を受けた感想】
手術時間は1時間弱?右脇領家医師、左脇もう一人の医師で両脇一気にやられました。
【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術直後に「皮膚が薄いから上手くくっつかないかも」と言われ、抜糸時に状態が良くなかったので壊死している所を切除、開放湿潤法で治療。
完全に傷が閉じるまでに状態がより悪かった右脇は一月半、左脇は一月位かかりました。
その後右脇に血腫→切除手術、昨年末に右脇の血腫傷跡改善の為に形成外科で治療、傷跡の長さ自体は伸びましたが、目立たなくなりました。
汗は余程暑くないかぎり脇は若干しめる程度、ただ何かのきっかけで右脇のみ微妙に臭う事も(ごく稀)
全部が関係あるかどうかわかりませんが、手術後から下半身の発汗とおりものの量が増え臭いがキツくなったのが少し残念に思います。
毛は左はほぼ無し、右は目視で30本位残ってる感じ。全体的に右の経過が残念ですが、臭いが無くなった事の方が精神的に楽なので文句は言えませんw
色素沈着は殆ど目立たなくなりました。傷跡さえなければ気が付かないと思います。
578 [―{}@{}@{}-] 2/2:2010/06/24(木) 02:58:36 ID:DOzm0Ky+
術後5日:http://k.pic.to/rbb3t?a=e5b45c2d347a69d73c6a94467277d8
右経過:http://i.pic.to/sc32c?a=42fb95380dd457ae09c1e2bc4bb2bb
左経過:http://d.pic.to/wq0a1?a=ca0f1627e1b32159d1ea32fe5e2fef
現在右:http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtcXEAQw.jpg
現在左:http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu87BAQw.jpg
【ひとこと&アドバイス】
傷跡が気になる人は何年か掛けて目立たなくする事をお勧めします。
傷跡が酷くなったのは皮膚が薄かった事もあると思いますが、抜糸時までに気持ち動かしてしまった事も大きいと思ってます。なので、抜糸時までは重いものは持たない、腕の動きは肘から先までで、ダウジングの棒の様な横の動き限定が良いと思います。
入浴はシャワーのみ、洗髪は我慢して2〜3日に一度のペースで美容室でやってもらいました。
女性は暫くはブラジャーするの大変なので、ユニクロなどのカップが付いたキャミがスポーツブラよりも着易くて脱ぎ易いです。
術後ダイエットしましたが、二の腕の脂肪だけやたら頑固でなかなか細くなりません…まあ、そこまで関係あるかわかりませんが、補足としてw
579名無しさん@Before→After:2010/06/24(木) 03:04:56 ID:5/5Ox+QY
手術しようと決めてからバイトも始めて金貯めたんだけど
どこで手術したらいいのか本当に分からない… 今まで凄い辛い思いをしてきたから後悔はしたくない
580名無しさん@Before→After:2010/06/24(木) 10:36:53 ID:iFWeLpON
577ありがとう。自分も来月仕事終了しだい、手術カウンセリング行こうと思ったので参考になった。臭いは軽度だけど、多汗症なので、デオしても無駄。リスク < 手術 になり決意しました。
581名無しさん@Before→After:2010/06/24(木) 17:50:20 ID:ZuiZaqpN
これぐらいの傷跡だと水着やキャミは厳しそうだなぁ
582 [―{}@{}@{}-] 2/2:2010/06/24(木) 20:36:16 ID:DOzm0Ky+
>>580
頑張れ、応援してるよ。

>>581
幸か不幸か、日焼けすると真っ赤になってその後皮膚がガサガサに荒れる体質なので、普段から袖の短い洋服は着ません。
なので、夏に手術を受けましたが、固定のごまかしの為に長袖を着ていても怪しまれず。
左に限っていえば、コンシーラーで隠せば遠目から見ればあまり目立たない程度にする事は可能です。
血腫の傷跡修正後は日に日に改善して行ってるので、数年経てばもっと目立たなくなるのでは、と思っています。
右は秋にワキガ手術の傷跡の修正手術受ける予定で、その後左ですかねー。
脇を見られるのは彼ぐらいなので、言ってしまえば気は楽です。

あ、修正手術後に言われたのが、縫い合わせた傷はそのままだと伸びてしまって傷跡が目立ち易くなる可能性があるから、
抜糸後傷口に余分なテンションがかからない様に2ヶ月位はテープを傷に対して
╂╂╂ ←みたいになる様に貼ってると予後が大分違うみたい。
これから手術する人は良かったら参考に。
因みにテープはガーゼなんかを固定するような100〜200円位の紙タイプを進められました。
583名無しさん@Before→After:2010/06/24(木) 20:46:50 ID:YjqsNeXU
こちらへどうぞ

足立東部病院のワキガ手術
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1252336961/l50
584 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@Before→After:2010/06/24(木) 23:01:49 ID:+/4YlHjs
足立東部病院、実際に受けた人の評価も結構いいみたいだし良さげだね
看護婦さんも優しいって聞いたし、料金が保険適用出来て凄く安いのも魅力
ここで看て貰おうかな
585名無しさん@Before→After:2010/06/25(金) 00:12:35 ID:zOnalbGP
なぜこの短時間に名前欄に[―{}@{}@{}-]が入った人が二人それも足立東部病院関係で現れたのか
手術は終わってるのだから自演で病院の情報集める必要も無いし世の中謎だらけだ
586名無しさん@Before→After:2010/06/25(金) 00:39:30 ID:D9PmVhUA
>>585=584

逆工作の予感
587名無しさん@Before→After:2010/06/25(金) 00:42:02 ID:gAjPWjEP
俺も足立だけど(去年)左脇を施術する先生のがうまいよな??
右脇は盛り上がってるけど
左脇の傷、ホント目立たねーもん。
ま、傷はどうでもいいんだが、まだ臭いってのがもうね、、。

そいやガーゼの臭い確認もヨード検査もしなかったな俺
588名無しさん@Before→After:2010/06/25(金) 11:12:38 ID:qQBV20PZ
>>587
おまえさんが右利きだった場合、
左腕はあまり動かさなかったため傷の治りが良かった、とかいう可能性もありそうだが
589 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@Before→After:2010/06/26(土) 16:58:23 ID:ZcGsqFPO
>>583
専スレ立ってたんですね、移動します。

>>585
ただ単に情報提供として書き込みしてるだけですよ。
私が手術する病院決める時もここの書き込みを判断材料の一つにしたので。
ちなみに海外からの書き込み弾かれちゃうので仕方なくp使ってるので焼き鳥出ちゃうんですよ(´•ω•`)
海外に移住するなら手術しなくても良かったかも?
手術前の私よりよっぽど臭い人いっぱい居るしwww

>>587-588
同意です。
私の右脇も右利きで治りが遅くなった可能性があるのでなんとも言えませんが、現存してる腋毛の本数や、
大量に汗をかいた後にごく稀に右脇のみ臭ったりするのは、両医師の丁寧度の差か?と考えてしまいます。
現に右脇の方が5〜10分ほど早く終わってて、領家医師が取ったアポ腺見せてくれたり、
左脇見にきて何やらアドバイス的な事をしてました。
あ、手術自体には脇自体の臭いと発汗は体感で98%無くなったので満足してます。

ちなみに傷跡修正手術は足立ではなく、別の大学病院の形成外科でやりました。
傷跡を切り取った後、縫い始めから終わるまで1時間半位掛かって、丁寧に傷跡が目立たない様に縫うとこれだけ時間が掛かるモンなんだな、と分かりました。
真皮層の縫い合わせも含めて40〜50針位縫ってた気がします。
表は15〜20針位だったかな、3〜4mm間隔で、最初の手術で使った糸より見た目半分以下の細さの糸を使ってました。細い髪の毛位の太さだった。
足立の一番の目的はワキガ治療なのでそんなに長いこと時間かけてられないし、真皮層も無くなってるから綺麗に縫うとかそんなレベルのはなしじゃ無いのかなw
590名無しさん@Before→After:2010/06/27(日) 06:11:10 ID:BZgfZEL9
手術痛い?
591名無しさん@Before→After:2010/06/27(日) 11:04:22 ID:0yUXHO04
乳輪からのワキガ臭を治したいのですが、何か良い方法知ってますか?
ボツリヌスA型毒素を打とうかと思っていたのですが、病院で乳輪には打てないと聞いたので・・。
592名無しさん@Before→After:2010/06/27(日) 11:45:14 ID:wP+4jAfV
石鹸使ったら?これいいよ
http://www.rakuten.co.jp/aptcare/659413/700569/739559/
593名無しさん@Before→After:2010/07/01(木) 16:52:52 ID:Ah08ZqAc
>>592
QBとか柿渋なんか使っても効果をいまいち実感できなかったけど
ミョウバンの石鹸って良さそうだね
今度試してみよう

手術で汗が臭わないようになったら安心して精神性の発汗も収まるだろうか
594名無しさん@Before→After:2010/07/01(木) 20:31:49 ID:igQGMrfH
595名無しさん@Before→After:2010/07/02(金) 01:43:04 ID:uOc9C7bF
品川美容外科のプレミアム超音波サーマル法ってどうなん??
596名無しさん@Before→After:2010/07/02(金) 23:16:14 ID:brDBXtpR
595が試してきてくれよ。
597名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 18:51:27 ID:fcnEK4in
>>590
麻酔がすっごい痛いだけ
598名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 20:13:30 ID:Q41vcKWh
>>590>>595
2000年 12月08日 毎日 わきが治療 麻酔ミスで死亡させた医師を書類送検

東京都豊島区南池袋の「品川美容外科」で昨年5月、
わきがの手術のために麻酔注射された女性患者(当時28歳)が死亡した事故
599名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 20:49:55 ID:QCLV1KDk
こわ
600名無しさん@Before→After:2010/07/03(土) 21:27:40 ID:usBOpd6q
手術して一番変わった事

緊張したり焦った時、背中や後頭部がカッと熱くなる事がなくなった
601名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 14:56:13 ID:fC017gq1
カウンセリング前だってのにワキから臭いが出ない。
汗もあまりかかない・・・
なんか臭い出す良い方法無いですかね?
602名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 15:32:09 ID:IZH8OTmM
>>601
その程度なら手術の必要なし
603名無しさん@Before→After:2010/07/04(日) 20:59:43 ID:AIVkpJGt
運動する

それより
この時期に汗かかないなら、手術しなくても良いような
604名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 14:59:09 ID:I7jl3+P5
恵比寿ガーデンクリニックの超音波手術ってどうなんですかね?
605名無しさん@Before→After:2010/07/05(月) 17:14:14 ID:zkF6u5Zc
手術して3年たつけど脇にしこりみたいのがあって触ると痛いのが気になってる
606名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 07:40:24 ID:hrTspxiv
自分もしこりあるけど 痛くないよ1年たつけど
607名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 21:41:13 ID:Hxx0I9k5
593精神性の発汗だったらボトックスが有効じゃないかな
608名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 21:49:30 ID:Hxx0I9k5
597そうなんだ〜ありがと〜
609名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 01:51:06 ID:SF2Lage4
(´;ω;`)
610名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 02:16:21 ID:TnJrSKhd
ネット犯罪加害者長田雅が臭いのだろ
一般人攻撃を辞めろ
611名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 15:39:35 ID:Bu9cCaWm
やっぱり先生によって上手い下手があるんだろうね
私はアイリスでやったけどあの先生まだいるのかな
612名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 22:48:09 ID:7NHS88FX
>>587
自分も足立で手術したけど左は若い先生で右は主治医の先生だったよね?
左の若い先生は丁寧だったけど右の主治医は経験を積んでる事が悪い方に出ているのか結構雑だった印象がある
傷痕は術後マッサージをかかさなかったおかげでかなりキレイ
まあマッサージってよりは夜と朝に風呂に入る時に石鹸で脇を丁寧に洗ってたのがマッサージになってただけだけどw
613名無しさん@Before→After:2010/07/08(木) 23:01:27 ID:7NHS88FX
最後まで見ないでレス付けちゃったけど足立の情報の人って偽者っぽいな…
自分が手術した時(去年)はワキガの臭い確認は先生が脇を直接嗅いで確認してくれたよ
俺のレスを含めて所詮2ちゃんって事でここの情報は全部鵜呑みにしない方がいいね
614名無しさん@Before→After:2010/07/09(金) 23:14:11 ID:bdPO/Ogb
私も直接ニオイ嗅がれた。足立。
615 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@Before→After:2010/07/10(土) 03:37:59 ID:Zp8vySzu
>>613
>>577ですが、情報云々は私の事ですかね?
初診の時に「自分で匂いわかる?」って言われて、自分の匂い確認、上着脱いでガーゼで割と乱暴にゴシゴシされて匂い嗅がれて「うん、あるね」的な事を言われました。
ガーゼで擦られた時に痛いなー、って思ったから記憶違いではないと思うんですが…。

傷早く薄くならないかなぁ。
人に見られないとはいえ、やっぱり見るとちょっと凹むー。
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:28 ID:QkvWTyP9
今月フタバで受けてくるよ痛そうで不安だけど…
フタバで受けた人その後の経過はどう?
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:13 ID:S4C4cIGH
フタバで受けたけど麻酔が最初チクってするくらいで痛くはないですよ
1ヶ月経つけど脇を真上に伸ばすと中の糸のせいか
引っ張られるような痛みはいまだにあります。

初日は絶対安静で座ったまま脇を固定して寝れるとベスト。、
飲むヨーグルトやパンを買いだめしておくといいかもです。

いらない情報かもしれないけど、私の場合腋毛の最上部に取り残しがあって
長いのが生えてる。おかげで暑くなると腋臭臭がする。
重度で思い切って手術したけど他の箇所、特に頭からの臭いがひどくなり
外出先で臭がられ前のヒキ生活と変わらずという始末('A`

コレが術後臭かどうか分からないですが、デオドラントで抑えれる人なら
手術はやめておいた方がいいと思います。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:28:13 ID:10DIIGmY
うう怖い
619 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@Before→After:2010/07/13(火) 04:27:16 ID:WaAORp0V
>>617
元々頭も臭ってた事にワキガ臭に隠れて気づかなかっただけだろ馬鹿
620名無しさん@Before→After:2010/07/13(火) 15:31:27 ID:LFbxBq+Z
>619
元々臭ってた部分はあるけど手術後皮脂量、においも増えたんだよ。
髪は脂のせいで洗髪後1時間もしないうちに臭いだすし、パッサパサ
腋臭手術後のデメリットもうちょい調べてみなよバカ。
621名無しさん@Before→After:2010/07/13(火) 20:28:45 ID:7gNrLwwY
うるさいスソワキガチチガ馬鹿
622名無しさん@Before→After:2010/07/13(火) 20:56:47 ID:LFbxBq+Z
無知にそんなこといわれても。
腋臭ならそのうちぶち当たる壁なんだから
頭の隅っこにでもいれとかないと後悔するよバカ。
623名無しさん@Before→After:2010/07/13(火) 21:49:29 ID:roQqszkm
>>617
詳しくありがとう
自分も術後、頭皮の匂いや首周りが前より匂うようになったけど治したいから頑張ります
624名無しさん@Before→After:2010/07/14(水) 00:05:33 ID:6o8z2bZv
>>622
別にそんな壁にぶち当たることはなかったけどな
術後臭って誰にでも起こることだと思ってる?
625 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@Before→After:2010/07/14(水) 01:07:59 ID:0977KRwZ
>>622
自己臭症には何を言ってもどうしようもない典型例だな
精神病院いけよ
626名無しさん@Before→After:2010/07/14(水) 02:58:40 ID:IwSCFEVo
レポートへのレスに反応したのは申し訳ない
ただ見当違いのレスされて馬鹿と書かれたもんでつい・・・

>>623
がんばっすー
http://www.e-kuchikomi.info/chat-other/thread-23997.html?pageID=2
↑のリンクに頭皮の臭いが抑えれる(らしい)という情報が載ってました。
酵素系は他スレでも良いと書いてたので役に立つかもです

>>624
脇以外の汗が多くなってスソやら頭から臭い出てくるってのは
けっこうある事じゃないのかな?
手術するなら術後臭や代償性発汗は知ってたほうがいいと思う。

名前欄のおかしな子は病院がどうとか何がいいたいの
実際に臭がられれば分かるものでしょう
自己臭症の話もどこ読んで出てきたの?
他人に煽りレスするしかやる事ないなら
もう少し自己臭症にしても術後臭にしても勉強したほうがいい
627名無しさん@Before→After:2010/07/14(水) 11:20:29 ID:BqE8mZlK
エクリン腺は体温調節の役目を果たしているから、手術前の汗の量が多い人ほど交感神経切断術を行った
結果としての代償性発汗が起こる。
しかし、アポクリン腺は体温調節にほとんど関与していない組織だから、エクリン腺のような
代償性発汗は起こらないと考えられるし、あったとしてもごく少量で実質問題にならない。
アポクリン腺は退化した組織だから、存在しなくても人間は何ら困らないわけで、代償機転なんて必要ない。
わきの強烈な臭いがなくなった分、今まで気にならなかったほかの部分のアポクリン腺の臭いが
気になることはあっても、手術前より体全体の臭いがひどくなることはない。
ましてや、頭の皮脂だの汗だのなんてことは手術とは何の関係もない。
手術における取り残しの問題と、精神的に病んでいる人の発言を混同してはいけない。
術後臭を訴える人の臭いは、周囲の人には感じられず、本人しかわからないことも多い。

といくら議論しても、術後臭を訴える人は心の病だから、いくら周りが説得しても訂正がきかない。
周りの人間も、そういう人がいるものだと割り切るしかない。
628 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@Before→After:2010/07/14(水) 12:44:13 ID:0977KRwZ
まあこいつの場合はもともと頭がかなり臭くて、その臭いがかき消されるほど腋臭が強烈に臭かったんだろう
その腋臭の臭いが軽減されたから、今度は最初から臭かった頭皮の臭いが周りに感付かれた
629名無しさん@Before→After:2010/07/15(木) 15:08:07 ID:WibTl0Ii
うっせうっせうっせうるせーーーーーーーーーーー
630名無しさん@Before→After:2010/07/16(金) 20:31:24 ID:wVTC5hA0
名前欄が変な人、どうでもいいが言葉遣いにだけは気をつけてくれ
631名無しさん@Before→After:2010/07/21(水) 18:22:09 ID:LYVoalLW
スルーしながら淡々と話を進めれば良し。

俺もセンジョで手術したがいまだに腋臭臭するよ。汗かくも何も体温が上がったらアウト
デオで抑えられるなら絶対に手術は止めたほうがいい。
想像してくれよ?
万が一、手術することで汗や臭いをやや抑えられたとして
その分ほかから臭い始めたらどうする?
(医者等はそんな事はあり得ないと言うが研究なんてしてないんだぜ?腋臭は病気じゃない、体質だからだ)
脇ならばデオするのも拭くのも付け直すのもラクだが、
しにくい場所になったらそれすら出来なくなる。どうよ、それで外出れるか?
その覚悟も含めて手術するなら大いに応援するよ、頑張れ。
632名無しさん@Before→After:2010/07/21(水) 18:43:46 ID:IG8MII8b
手術しても匂う人って、もともと強烈なワキガなんじゃないの?
デオで抑えられる程度のごく弱いワキガの人が、
たかがワキめくって組織とった程度で、全身から悪臭振りまくなんて想像つかんw
633名無しさん@Before→After:2010/07/21(水) 20:10:55 ID:Ow2O2fS2
ワキガ手術前は耳垢乾燥してたのに、手術後に湿った耳垢になった。8ケ月経過した頃から術後臭なのか
わからないけど、前以上に臭がられるようになったので、手術した病院にいった。
自分の場合はアポクリ腺の活動が手術前より活発化した可能性があると医師から言われた。スソガ等もひどく
なったのはアポクリ腺の活発化のせいかも知れないとのこと。そういえば手術前に告知されてたわ。
アポクリ腺の活動が活発化してしまう現象がでてしまう人がいるのも事実ということ。
634名無しさん@Before→After:2010/07/22(木) 04:29:31 ID:owlYZ60E
少なくなった細胞が元の通りに戻そうと頑張るらしいよ・・要らんことを・・・

うちが手術した時に
普通の人と比べてアポ腺が多かったですか?って聞いたら
「正直な所、普通の人と比べてっていうのは分からない」って言われた
普通の人は脇の手術なんてしないから
普通がどれくらいかの数かとか大きさかは分かんないみたい
だから答えるとすれば、手術に来た人の中で〜としか言えないってさぁ。。
635名無しさん@Before→After:2010/07/23(金) 22:39:40 ID:eYM0GWrv
インターンの医者にアポ腺いつもより丁寧に取りましたって手術直後に言うと患者が安心するし、あとあと施術に不満があるというクレームが激減する
と指導している声が聞こえてきた。教える事を間違ってるだろ ふざけんな 医者の嘘にはご用心
636名無しさん@Before→After:2010/07/23(金) 23:17:26 ID:7cloGv0k
医者も所詮はサービス業
637名無しさん@Before→After:2010/07/24(土) 04:01:59 ID:XkdyAG+m
>>635
>あとあと施術に不満があるというクレームが激減する

「病は気から」って本当だからな
自己臭症になりやすい神経質な人には効果あるだろう
638かっちゃんママ:2010/07/24(土) 04:37:40 ID:VSsxjUX5
9年前に福岡で手術をしました。
・○坂クリニック (駅の名前)
・反転剪除法
・10万位
・左は汗をかいたら臭い、右は汗をかいたら術後臭
両脇とも8×4のジェルタイプで臭わなくなる
・ワキ毛全くなし
・傷はワキの皺と同化して全く気にならない

誰かの参考になればうれしいです。
639名無しさん@Before→After:2010/07/24(土) 09:37:09 ID:P5/XF6mx
他人が気付くほど臭っている奴の臭いは、ガーゼや服にも臭いが
移るわけで、客観的に確認することができる。
術後臭うと騒ぐ奴は、医者を批判する前に、まずは身近な人間に
臭いを確認してもらってからにしたほうがいい。
640名無しさん@Before→After:2010/07/24(土) 10:00:01 ID:ODZT1SGM
基地外と統合失調の多いスレだから
そんな正論は理解できない
641名無しさん@Before→After:2010/07/24(土) 13:05:41 ID:0SBR0Kma
悩んでる人がたくさんみてるスレで平然とそんな事いえるお前のほうが
よっぽどの基地のGay
642名無しさん@Before→After:2010/07/24(土) 19:12:18 ID:JqHP1xY5
世の中には
>>640みたいな奴も居るってことを学ぶには、いいサンプルだ。
それに、術後ほかの部分から臭いがしてるなら服を死ぬほど嗅いでも無理だし
医者も脇以外からの場合、どうも出来んだろ。

術後も臭いと判断されて再手術する場合もあるんだから
100%あり得ないなんてことは無い。
それに手術までした奴を前に「まだ臭うかも」的なこと言えんわ。
643名無しさん@Before→After:2010/07/25(日) 08:04:23 ID:W5Opd3rQ
手術した人に聞きたいんだけど
術前に自分の臭いに気づいてなかったけど
術後シャツの臭いかいだら強烈なワキガ臭がした
とかあるの?
それとも相変わらず気づかないの?
644名無しさん@Before→After:2010/07/25(日) 14:03:31 ID:+07SEJtE
自分の臭いに気付かないのに手術する奴いないだろ・・・
645名無しさん@Before→After:2010/07/25(日) 20:29:47 ID:Q1d3mpBg
>>644
そんなことなくないか?
周りに言われて一応病院に行ったら
重度の腋臭って言われたから手術受けようみたいな
実際おれがそうなんだけど
646名無しさん@Before→After:2010/07/25(日) 21:15:45 ID:gYrRZ5AA
明日フタバで受けてくる、持っていくものって保険証と印鑑で良かったんだったけ・・
647名無しさん@Before→After:2010/07/26(月) 13:59:04 ID:5emDw9k9
本当にワキガなのに自分のにおいに気づかないって人いるけど
ワキガ手術の前に脳の嗅覚中枢の異常を疑った方がいいんじゃないかと思うw
腋臭手術よりもまず脳の検査してもらった方がw
648名無しさん@Before→After:2010/07/26(月) 14:12:03 ID:67Q2bsuF
>>647
それなら先に君の脳の検査してみたほうがいいかもしれない

>>646
もう行ってるかもしれんけど、がんば
俺もフタバで受けた者だけどあの先生は対応が悪いから
しっかり聞きたいことは聞くようにした方がいい
649名無しさん@Before→After:2010/07/27(火) 00:48:58 ID:ZDpoz11G
自分の臭いってやっぱり意識してないと気づきにくいみたいだな

昔、通学電車に全身ガピガピになった浮浪者が乗ってきて、
そいつが放つすさまじい悪臭で異臭騒ぎになったんだが
本人は平然としてたよ
650名無しさん@Before→After:2010/07/27(火) 03:34:55 ID:yYMghU6O
それは話が別かと。
651名無しさん@Before→After:2010/07/27(火) 05:48:41 ID:ZDpoz11G
>>650
強烈なワキガでも自分の臭いだと慣れて気づかないって意味で同じかと。
652名無しさん@Before→After:2010/07/27(火) 20:28:45 ID:F9M2YIod
私の知人はすごいワキガで、自分の臭いに気付いてたんだけど、
「オレはいい臭いだと思うんだよな」
って言ってた。
本人、まったく気にせず、タンクトップとか着てた。
すごいと思った。
653名無しさん@Before→After:2010/07/27(火) 21:58:54 ID:bQ2eVs9O
外国人はそんな感じだな
654名無しさん@Before→After:2010/07/27(火) 22:40:21 ID:FWkvvGI2
ワーホリ中に白人は自分のワキガ臭を嗅ぎつけ、英語ではっきりあのジャパニが臭いって言う奴が多かったから
どこ行ってもワキガがモロバレだった。
655名無しさん@Before→After:2010/07/28(水) 01:08:49 ID:QsTdaHvO
4月半ばに剪除法で手術。
21歳♀なんだけど、傷跡が物凄く気になる…
袖が短めのTシャツは着られない。

術後3ヶ月少しだから再発の可能性はあるけど、今のところ大丈夫。
とにかく傷跡が気になって精神的に辛い…
毎日軟膏とストレッチ頑張ってる。

来年も海に行けないのかなぁ…
656名無しさん@Before→After:2010/07/28(水) 03:00:35 ID:S4kxhCuA
>>655 個人差あるだろうけど一年経てばかなりましになるよ?海にも行けるよ
657名無しさん@Before→After:2010/07/28(水) 20:29:20 ID:q9IvYN2/
術後臭を嗅いでみたいな
まだ嗅いだことないぞ
658名無しさん@Before→After:2010/07/29(木) 16:00:23 ID:G9zYAH57
>>656
レスありがとう
ネットで見た術後経過写真より酷いから不安だったけど、
根気よく軟膏&ストレッチがんばってみる!
659名無しさん@Before→After:2010/08/01(日) 03:28:24 ID:4mugXsD4
術後、ワキガ臭とは別の体臭がするのと
術後、再びワキガ臭がするは別もんだぞ

前者も悩むと思うが、後者の俺は絶望感にさいなまれている。
就職活動の為に手術したのにどうしたもんかと日々悩みまくっとるわ
660名無しさん@Before→After:2010/08/01(日) 09:14:13 ID:GNUIjkZs
そりゃ再手術だろ
超音波なら詐欺に引っかかったお前が悪いし
セン除法ならヤブ医者なんだから抗議すべき
661名無しさん@Before→After:2010/08/01(日) 09:45:21 ID:853eNrIQ
せんじょ法でやってもワキガ手術後ワキガ臭が強まるケースはあるよ
取り残しが原因の場合もあるが、アポ腺の活発化が原因の場合もある。
取り残しだけが原因じゃないよ。
662名無しさん@Before→After:2010/08/01(日) 11:54:00 ID:GNUIjkZs
活発化なんか少なくとも研究論文ないし医学上の定説でもない
俗説だろうね
663名無しさん@Before→After:2010/08/02(月) 09:43:46 ID:bqoGk321
>>662
アポクリン腺の活動が活発化することがあるのは医者に言われた事です。
医学的にはありえないとお考えのようですが、あなたはワキガに詳しい医者ですか?
カウンセリングで医者に言われた事を書いたのに、俗説扱いって・・
664名無しさん@Before→After:2010/08/02(月) 10:29:21 ID:ACJzE/R7
壊死したところが2カ月たっても塞がらん

先生はもうすこしって言ってるがどうなんだろ
665名無しさん@Before→After:2010/08/02(月) 19:40:09 ID:zeYaAkBr
>>664
牡蠣とかうなぎとか肌の再生にいい食材とか肌を伸ばすことばっかしてたから
2か月で綺麗になったよ
666名無しさん@Before→After:2010/08/03(火) 18:01:13 ID:fUmfxMnj
>>665
うなぎか いままで普通の食事してたからそういうのも食べてみるよ
667名無しさん@Before→After:2010/08/08(日) 00:40:04 ID:8SG9Ayd4
固定のテープが猛烈にかゆい・・・(´・ω・`)
668名無しさん@Before→After:2010/08/08(日) 16:03:49 ID:N5XIU2iM
AYCでやってきたYO
いまんとこ匂いなし。
術後2週間たつけど、何がシンドかったって、一週間の固定!
片ワキでも、生きていると意外に使うんだなーと実感。
わりとおとなしくしてたおかげで、跡や皺はまあ悪くない状態ぽいな。
今回は利き手じゃない右ワキだったけど、利き手側のときは一層大変になるだろう。
特にお風呂と着替えが大変・・着替えは一週間前あきの服を着ろと言われる。
時期を見定めないと大変そうだ。

ちなみに、手術時期って夏場と冬場、どっちがいいんだろうな。
夏場は、洋服少ないから隠すのが大変だったり、化膿のリスクが高そうだが、
着替えは楽チン。
冬場は、洋服着る機会が多い一方で、夏場よりお風呂にしっかり入らなくても大丈夫だったり、
きずが目立ちにくいというメリットがある。
みなさんどっち。
669名無しさん@Before→After:2010/08/08(日) 23:39:34 ID:grSaeUUG
冬以外考えられない
670名無しさん@Before→After:2010/08/09(月) 19:07:13 ID:KiB7xbu4
猛暑の中、手術しましたが・・・
671名無しさん@Before→After:2010/08/10(火) 14:32:50 ID:uPhHXje4
フタバで手術された方いますか?その後どうですか?
私は今二ヶ月目なんですが急に汗かきだした
672名無しさん@Before→After:2010/08/10(火) 14:53:36 ID:Cfi+xeXt
>>671
受けたよーしかし7月の終わりだから三週間もたってないけど
すまんが質問いい?
手術中に先生と助手にむせられたり鼻スンスンされた?
手術しても前と反応変わらないから…
673名無しさん@Before→After:2010/08/10(火) 17:02:34 ID:OCUnO0Tg
俺もフタバで受けたけど
カウンセリング終了後あからさまに「フゥーー」っと臭そうに息はかれた。
手術させたいからだろうけど、最後の溜息はカチンときた

手術中は医者と助手もくもくと作業してたよ。
ただ他のスタッフがクシャミやら咳しまくってるのは覚えてる。

ちょうど術後2ヶ月だけど脇は少し湿ってる程度かな。
重度だったから腋臭の総量は減ってるんだろうが、周りの反応からしてまだニオウみたい。
最近左脇がズキズキ痛み出してまた行かないといけないかも。
674名無しさん@Before→After:2010/08/10(火) 23:39:44 ID:x7XH9Wzb
>>663
事前にそう言っておけば、医者の取り残しで再発しても
患者の体質のせいにできていいね
675名無しさん@Before→After:2010/08/11(水) 21:34:06 ID:4C5B92bB
手術してから1週間。
固定が取れて、今ガーゼをあててるんだけど、
左だけちょっと血がつく。
もう1週間なのに・・・と不安なんだが、そんなもん?
676名無しさん@Before→After:2010/08/11(水) 22:19:04 ID:NyJ0yAgg
かなり報酬が高く、一人登録してくれる度に1000円ずつ貰えます。つまり「サイトを宣伝しそれによって誰かが登録すると自分に1000円の報酬が支払われる」ということになります。
大体一日に4人くらい登録してくれるので一月で10万強の収入が得られます。 ただ掲示板などにちょちょっと宣伝するだけでこの収入なのでかなり割がいい方法だとおもいます。 
こちらにはいっさい迷惑メールも来ることはありません。
なのですぐに登録して適当に宣伝するだけでOK!
本当にすぐにかせげちゃうんです!!!
現在一人につき最低2000円のボーナス期間中!手術費の足しにどうですか?
ハッピーメール:http://m02.happymail.co.jp/?af4806224
677名無しさん@Before→After:2010/08/11(水) 22:32:07 ID:7Ye564pl
>>673
ありがとう同じ反応だったんだな
因みに自分はフタバで2回目だったんだけど、朝風呂入って行ったせいかワキガではないって言われて無理いって受けたからしょうがないのかな…って思う
もう体臭なのかワキガなのか分かんないやお手あげ…
678673:2010/08/12(木) 02:46:59 ID:oLwCqQpv
>>677
お互い近場ならオフして臭い確認でもしてみたいんだけどね。
俺ヒッキーだから外にでるのもしんどいや
俺も何の臭いがしてるのか分からんけど
第三者の確認を頼めれば体臭か腋臭が分かるだろうし楽になると思うよ。
679名無しさん@Before→After:2010/08/12(木) 02:51:11 ID:OLdSodNv
フタバでしたけど緊張しすぎて鼻すすりとか考えてなかった

フタバで二回された方どれくらいで再発しましたか?
私も臭うのはもうわかんないいやだよ
680名無しさん@Before→After:2010/08/12(木) 02:57:17 ID:jiP9Y0T+
>>678
福岡なら確認できるんだが外でるの辛いよな…
なんでこんな体なんだろう
>>679
いや再発どころかそのままww
でもフタバでなおった人もたくさんいるし手術時間も2時間近くあるからいい方だと思うよ
痛かったけどw
681名無しさん@Before→After:2010/08/12(木) 07:21:04 ID:OLdSodNv
>>680そうなんだ!なんか臭ってる気がする泣きたい

私も臭い確認できる人ほしいわ
682名無しさん@Before→After:2010/08/12(木) 19:00:42 ID:jiP9Y0T+
>>681
参考になったんなら良かった!
自分も知りたい…友達に聞いても違うよで済まされちゃうし鼻すすりは立派にしてます奴ら
福岡までこれるんならニオイの確認できるかもしれない
ただ会うにしてもすぐには難しそうだな…
683名無しさん@Before→After:2010/08/13(金) 07:07:58 ID:wG2GLMCn
身近に猫がいれば、猫に確認してもらえばいい。
ただの体臭だとフレーメン反応くらいしかされないが、
ワキガ臭だと、ワキにむしゃぶりつかれたり、頭をワキにぐりぐり擦りつけてきたり、
またたび吸ったみたいに大興奮する。

猫にモテるのは嬉しいが、よそんちの猫にやられると気まずい。
684名無しさん@Before→After:2010/08/14(土) 07:33:23 ID:lCJHil2q
福岡にはいつでもこれるんだけど臭い気になって仕事ができねー(:_;)

猫か・・・・飼ってないや野良猫にお願いしようかね(´Д`)
685名無しさん@Before→After:2010/08/14(土) 21:26:50 ID:m/PY/J4r
ウチの猫達はそんな事しない
686673:2010/08/18(水) 21:27:03 ID:9tXOY8fl
http://www.wakiga-takan.com/

oi
おい
今度相談行こうと思ってたのにどういうことなの・・
687名無しさん@Before→After:2010/08/19(木) 01:17:00 ID:uA+8mIO8
>>684
フタバ辺りで待ち合わせとか出来ない?
無理なら断ってくれてかまわない
688名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 03:14:06 ID:qEbJjUoQ
はい
689名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 04:08:18 ID:WAavvLXF
690名無しさん@Before→After:2010/08/31(火) 02:42:47 ID:fUfI2tOq
>>687確認したいです。もういないかな

フタバなくなるなんて・・・・手術して一回も行ってないのに
691名無しさん@Before→After:2010/09/07(火) 20:33:47 ID:qzPaQr36
自分は軽度のワキガ。
リフレアなどの市販のケア用品でほとんど臭わない感じ。

ただ長時間にわたってジワジワと汗かいた時には(一日買い物に出て夕方とか)もわ〜んと臭いを感じるし、
洋服脇の黄ばみなんかも気になってなんとかしたいと悩んでた。

ここを見るまでは、ワキガの手術って料金も安いし入院しなくていいし手軽なものだと思ってたので、
近くのクリニックでサクッとやっちまうか〜とか考えてたんだが・・・

>>338のブログや>>578の経過写真を見てしまうとそんな気分はふっとんだ。
完全に怖気づいた!

なぁ、切らずに治す方法ってどうなんですか?
針脱毛でワキガが軽減!とか経験者いませんか?
692名無しさん@Before→After:2010/09/07(火) 20:57:21 ID:B7YkErby
軽度ならやらないほうがいい
夏だけボトックスとかにすれば?
693名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 07:33:53 ID:6YhTfzaS
>>691
自分もわりと軽度で、きちんとケアしてれば周りには気づかれないレベル
ただ、アポクリン腺特有のベタベタした汗が嫌なのと、
ついでに腋毛の脱毛もしたくて、傷跡の残りにくい超音波法のオペやった

傷も小さいし、腋毛もほとんど生えなくなったけど
二ヶ月後、なんかワキがベタベタする……と思って手で触れてみたら
おなじみのあの臭いが復活してた
臭いは半分くらいになればいいやと思ってたけど、前と全然変わらないレベル
保険適応だったからお金は別にいいんだけど、無駄なことしたなーと反省

残った腋毛も何とかしたいし、今度は針脱毛や五味クリニックの電気凝固法も試してみたい
694名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 10:33:13 ID:VQz30fI+
ケアすれば臭わないならなんで手術しようとするの?金の無駄じゃない?
695名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 13:16:16 ID:CcovAOP8
軽度でもワキガはワキガだから気にするのは当たり前だろ
696名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 14:28:29 ID:VQz30fI+
だからデオとかでケアすれば臭わないんでしょ?
非ワキガの人でもデオを使うんだし手術後もどうせデオ使うんじゃないの?
697名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 18:26:09 ID:PA3gOibF
体臭は誰でもある特に軽度は自己判断で手術するな腋臭手術をなめるな
698名無しさん@Before→After:2010/09/08(水) 21:08:15 ID:fA1C2UPv
術後臭スレでは手術後にデオがあまり効かなくなるって書いてあったぞ
699名無しさん@Before→After:2010/09/09(木) 05:32:08 ID:bCxDPW+p
>>694
ちゃんと書いたよ
あのベタベタした汗が生理的に嫌だったのと、脱毛したいから
ワキ汗パッドや強力な制汗剤やら、ケアするのにも普通の人より金かかるし
一生そんなケアし続けるのも金の無駄じゃない?

>>695
周りには気づかれないレベルってだけで、臭いはあるし服にもつく
冬は特に臭いこもるし、クリーニングじゃ落ちないから困る

術後二ヶ月間は一切ケアしなかったよ ケアしたくないから手術したんだしw
ワキガじゃないのに一年中デオドラントしてる人ってそんなにいないよ
真夏でも、ワキ毛の処理以外は何もしないって人多い

>>697
診断はお医者様にしていただきました
700名無しさん@Before→After:2010/09/10(金) 01:38:04 ID:D4x9AKbx
軽度だろうがワキガには変わりないからやだろうね

精神的に病むしな
701名無しさん@Before→After:2010/09/10(金) 21:55:01 ID:zPFoDRDs
超音波法なんてちょっと調べたら効かないってわかるのに
702名無しさん@Before→After:2010/09/11(土) 13:56:03 ID:QN5Yac6o
ワキガのカウンセリングに行ってくるわ。後で報告する。
703名無しさん@Before→After:2010/09/11(土) 16:20:37 ID:YmE6A3/5
頑張れ!
704名無しさん@Before→After:2010/09/11(土) 21:33:10 ID:QN5Yac6o
銀座ファインケアクリニックとAYCのカウンセリング受けてきたぜ!
両者見比べてけっこう印象違ったんで、チラシの裏程度に書いとくわ。

【共通点】
・医者が男。受付(看護婦?)の姉ちゃんが可愛い。
・カウンセリングの時間(30分)を過ぎると途端に態度がそっけなくなる。まぁ仕方ないか。

【相違点】
・AYCは待ち時間の間に脇にガーゼを挟んでくれと言われる→カウンセリング中にガーゼを取り匂いを嗅がれる。(何気恥ずかしい
銀座はそんなことは無かった。
・AYCは術前に血液検査が必要。銀座では行わない。
・手術法は、銀座は2cmぐらい切って、その穴から中をほじる感じでアポクリン線を取る。
AYCは4cmぐらい切って、皮膚をべろーんと裏返し、チョキチョキ切ってくそうだ。
・AYCは術後の脇固定が10日。銀座は3日。
・AYCは術後も抜糸等通院の必要有り。銀座は自然に溶ける糸なんで術後はもう来なくてもいいよ^^

こうして見ると、AYCに比べて銀座テキトーじゃね?と思われるかもしれんが、俺はぶっちゃけそう思った。
何より、AYCの方がカウンセリングに詳しく答えてくれてるような気がした。(まぁ、AYCはカウンセリング有料[810円]だからそうなのかもしれんが
ワキガの手術で死亡例(池袋)があるってのを教えてくれたのもAYCで、包み隠さず話してくれてる感はあった。

まぁここまで書いてあれだけど、俺は銀座で手術受けることにしたわ。
確かに、時間があったらAYCのが断然いいんだけどさ、10日間固定はいくらなんでも長すぎる。。仕事できねぇ。
おまけにAYCで言われたのが、片脇ずつやってもらうとのこと。両脇やったら生活がままならないためだそうだ。
それって・・・つまり20日間はどっちかの脇固めてないといけないってことやんかー!と思ってさすがにキツイと思った。
銀座なら両脇手術OKで3日固定で良し。しかも手術の日含めて3日っていう・・・驚きの短さ。
手術方法や、手術時間見ても明らかにAYCの方が丁寧そうなんだけどね。
あとお前らAYCで予約入れすぎだろwww10月後半まで予約いっぱいとかなんだよ。
まぁ平日だったら空いてたかもしれんけど、俺は平日仕事だから土日しか受けれんからな。
その点、9月中に予約を取れた銀座は良かった。
色々不安ではあるが、無事終わったらまた報告するよ。
705名無しさん@Before→After:2010/09/11(土) 21:37:11 ID:rIEiOuWs
AYCは定期的にいろんなスレで宣伝しててうさんくさいから銀座で正解かも
706名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 03:23:06 ID:qkcW1WqH
軽度だったら絶対やらないほうがいい。
取り返しつかないくらい後悔するから。
707名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 14:13:09 ID:Se4L82po
なぜ後悔するの?軽度だと
708名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 14:15:31 ID:MuC89hzx
アポ腺が発達中の時に手術すると取り残しがあったら
それが成長して再発する可能性がある
もし術後臭になった場合はワキガ再発+術後臭のダブルパンチ
まあ術後臭って精神病って話もあるけどね
709名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 15:14:24 ID:Se4L82po
ある程度年齢がいってる軽度の人でも同じ?

アポ腺は何歳まで成長するんだろう
710名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 15:24:35 ID:MuC89hzx
基本的にアポが発達するのは思春期〜20歳ぐらいかな?
人それぞれだからアポの成長段階は違うと思う 身長みたいに
だから>>708の場合だったらアポが一番発達した状態でも軽度ってなる場合はあると思うよ
ちゃんとした病院でなおかつワキガ手術何件もしてる医者だったら軽度でも
取り残しなしだったら再発もしないと思う。



いちおう貼っとく
病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010-08-01 15:28:48 ID:uwms4gzR0

「術後臭」を信じ込んでいる人は、手術前から自己臭恐怖症だったのだろう。
手術しようが何しようが本人が頭の中で「自分は臭う」と確信しているんだから治しようがない。

初期の統合失調症にと症状は変わらない。
関係妄想(すれ違う人が「くさっ」て言ったとか、電車の中で鼻をすすっている人がいるのは自分の臭いのせいだとか)が出ている。

統合失調症の典型的な症状は「病識がない」こと。
精神的な症状なんだよと指摘されればされるほど否定する。

正常な範囲内の精神状態ならば、指摘されると「もしかしたら精神的な問題かも」といったんは自省することが可能。
それが絶対にできず、「自分は本当に臭うんだ!手術後に増えたんだ!」と躍起になって否定するのが統合失調症。

このレスを読みながら怒りに震えた者は統合失調症。
もしかしてそうかも、と思えた者は正常範囲。
711名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 17:33:34 ID:LWZbJwTL
腋臭手術をなめるな
712名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 21:14:15 ID:WTYm8Ie4
>>710
なんでそのキチガイの文章貼ったの?
まさか本人じゃないよね?
713名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 22:13:02 ID:MuC89hzx
ほら統合失調症がわいてきたwwwwwwwwwwwwwww
どうしようもねwwwなwwwww
714名無しさん@Before→After:2010/09/12(日) 22:40:36 ID:+6P9az94
必死杉ワロタ
715名無しさん@Before→After:2010/09/13(月) 18:22:10 ID:iiXaJKE9
医者に術後臭はなぜありえないのか、しつこく聞いてみたが結局のところ医者が使用している
医学書には載っていないから術後臭がないという事だった。術後臭は医学的にありえないという書き込み
をたまに見るがその医者いわく、証明や解明されていないなけで、細胞の持つ働きの多様性考えればあり
うるかもしれないと言われた。
716名無しさん@Before→After:2010/09/13(月) 18:29:38 ID:LzYEdtYJ
そこまで医学が進歩していないってことか
もっと進歩して術後臭が発症しない手術法が見つかればいいのに
100%発症しないと言われない限り手術する踏ん切りがつかん
717名無しさん@Before→After:2010/09/13(月) 22:04:05 ID:iiXaJKE9
上の方にも出てたけど、医者とのカウンセリングで軽度は手術するべきではないって事は言ってたな。
なぜかは理由を聞けなかったけど。
718名無しさん@Before→After:2010/09/13(月) 22:52:17 ID:EOUezaE4
術後臭というか、首から胸周辺の汗の臭さがひどくなった。
もしかしたら、手術前より、臭くなった気もする。
が、多汗症はおさまったので、よしとするか・・・
719名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 02:07:46 ID:twwzxBfk
今まであった脇の匂いが強くて分からなかったんじゃない?
720名無しさん:2010/09/14(火) 03:24:41 ID:DjoYzcdL
手術して二年ほどたち、最近片方だけ急に臭うようになりました。なんなんでしょうかeeen
721名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 13:28:36 ID:twwzxBfk
手術方は?
722名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 19:43:11 ID:0xZT2ozS
聖心のマイクロなんちゃらだったと思う。
再発するものなの??
723名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 20:10:25 ID:twwzxBfk
過去スレ読めば分かると思うけどせんじょ法以外は・・・

手術前の臭いの強さは?
724名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 20:16:02 ID:twwzxBfk
連レスだけどマイクロリムーブ法か・・・

聖心高くない?
湘南なら同じ術方で十万みたいだよ・・・
725名無しさん@Before→After:2010/09/15(水) 23:20:59 ID:K0sjeOCu
AYCの場合カウンセリングから手術までどのくらい待つ事になりますかね?
726名無しさん@Before→After:2010/09/15(水) 23:23:03 ID:WUc3GmCK
自分で病院に電話したら?
727名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 15:05:09 ID:2PRhOFXb
このワキガの手術の動画見て手術する気なくなったわ…
気持ち悪くて吐きそうになっちゃった…
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=5YV5ZvgTFRU&mobileflash=0
728名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 13:07:57 ID:0htAAGMZ
マイクロシェーバー、リムーブで効果あった人いるのかな?
729名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 23:31:46 ID:ukZ+Pv8M
>>727
自分では見えないから大丈夫だよ
730名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 23:55:33 ID:VCTgHyK/
これやる医者は辛いだろうなw
731名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 03:58:46 ID:PHEf0t45
脇に内視鏡手術とかできないのかな?
732名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 18:15:24 ID:9mpHEFn9
五年前ほどに手術をしたんですか、最近脇の下がもの凄く痛いんですが、毛穴の奥が痛い感じです
733名無しさん@Before→After:2010/09/21(火) 20:37:15 ID:8MXfIEbW
それで?
734名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 00:52:15 ID:tAO1u/hk
ここの住人が冷たいので死にます
735名無しさん@Before→After:2010/09/22(水) 01:02:53 ID:HSBFRQOH
See you
736名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 13:37:48 ID:2pjnNQb8
ワキの臭いそのものよりも尋常じゃないワキ汗の方が気になるんだけど
アポクリン腺を取り除けば汗の量も減るんですか?
737名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 20:00:09 ID:hbkeswhi
手術したら、1週間ぐらいは脇安静ですか。手術したいのですが、スーパーで品出しをしてるので。
738名無しさん@Before→After:2010/09/23(木) 21:02:53 ID:IYG//i/u
>>737
マルチよくない
739名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 00:23:57 ID:HANpGB5n
では死にます
740名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 12:09:52 ID:NuZxfr2E
安静にしないと、キレイにくっつかないよ。
夏休みなり冬休みなり、1週間休める時にやった方がいいよ。
741名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 13:00:57 ID:Fq3ez/V1
保険適用できるとこか、適用してなくて評判高いとこか迷うなあ
ほんとどうしよう
742名無しさん@Before→After:2010/09/24(金) 21:01:03 ID:sY7wkY3j
臭いよりも多汗の方で悩んでいて手術を考えているんだけれど
どこの病院を選べばいいのか判らない
保険適応で手術できるのがいいかと思って
そうなると、AYCかファインケアが選択肢に上がって
このスレを参考にしたらどっちも評判が微妙っぽいし…
ただでさえ汗で悩んでいるのに、どこで手術を受けるべきかで悩まなくてはならない
本当に大変ですよね
743名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 16:06:19 ID:qgT/BR8w
日本橋形成外科、信頼できるとてもいい先生ですよ。
744名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 17:15:48 ID:Pt+CGByt
杉本美容外科でわざとメチャクチャにされました
745名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 21:58:05 ID:orT+xr1H
んなこたーない治療内容書かずにそんな事書いてると名誉棄損ですよ
746名無しさん@Before→After:2010/09/26(日) 23:03:19 ID:09YcRIhn
腋臭手術は取残しのないように手術すると謳う五味クリニックで30万近くかけて手術しても、術後臭報告は複数でてる。
どこの病院がいいのかわからない。
747名無しさん@Before→After:2010/09/27(月) 13:36:02 ID:0XRPozAz
体質と運じゃね。夏の間は、右の方が臭いが強かったのに、寒い日は、左が臭い。統一してくれ…
748名無しさん@Before→After:2010/09/27(月) 13:40:56 ID:nkrvrGQG
まあ体質だろうね
749名無しさん@Before→After:2010/09/27(月) 17:59:05 ID:Aw9SLEj5
ワキガって高年齢になると自然消滅すると聞いたけど本当?
確かにおかんも40〜45あたりで臭わなくなってたが
750名無しさん@Before→After:2010/09/27(月) 22:24:24 ID:sdXDNkRj
手術の時に抗生物質を投与するけどその後しばらく抗生物質の変な臭いの汗が出なかった?
去年の冬に手術したんだけど術後に来たジャンバーの脇の部分がまだ抗生物質臭いんだけど…
これってもう捨てるしかないのかな
751名無しさん@Before→After:2010/09/28(火) 01:38:57 ID:x2s5Q5hU
そんなの捨てちまえよ
752名無しさん@Before→After:2010/09/28(火) 08:10:24 ID:7Pn7W5gc
誰か臭い確認できないかな?
753名無しさん@Before→After:2010/09/28(火) 08:44:54 ID:vgULIBRz
ビジネスチャンスやで
754名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 08:53:21 ID:f6AljR5S
先週手術したんだけどガーゼしているからか効果が
分からない・・。匂いはしないと思うんだけど・・。
かなり心配。どうしたら確認できるかな・・・
755名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 18:52:42 ID:JWGMzYmi
>>754
費用とか色々レポートお願いします。
756名無しさん@Before→After:2010/10/03(日) 17:07:57 ID:N7PcrcoR
聖心で手術した方がいましたら、感想を聞かせてください。
757名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 12:52:32 ID:EwNywxbn
>>756
2年前に手術したけど再発も術後臭もないよ
758名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 14:16:32 ID:qUjIaLne
たいがい健康に関するところでは医者と名乗った上で、的確なアドバイスをしてくれる人がいるもんだけどな。
どこのワキガスレでも医者を名乗る人はほとんどいない。ワキガ手術って 
759名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 05:47:13 ID:Q37nyh/o
湘南のマイクロシェーバー法とかあまり効果ないのかな?

自分は軽度なんですがどうしても気になってしまって
760名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 06:53:50 ID:OoSg985A
ワキガの手術する人ってどのくらい臭いんですか?
僕は右脇だけ裸の時脇に鼻くっつけたら匂うくらいで服着たりすれば匂わないんですが。
耳の穴はジメジメしていてお風呂上がりでも匂います
761名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 08:50:08 ID:YuXu5GlL
このスレって会話が成り立たないよね。
762名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 14:20:16 ID:pA/i4k9K
自分の臭いわからないってひとは
本とかについているシュリンクを脇に挟んで
しばらくして嗅いで見るといいよ

俺も直に脇に鼻を近づけるとん〜微妙って感じだったけど
シュリンクのフィルムを脇にはさんで汗がいっぱい付いてるところをクンクンすると
一発であ、ワキガの臭いだってわかった
763名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 18:15:42 ID:OoSg985A
>>762

早速試してみます(°∇°;)

764名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 16:42:56 ID:IPCEeQmO
akbにもワキガきっといるよね?
765名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 20:01:51 ID:umIUSF6r
俺の母ちゃんワキガだけど何か質問ある?
766名無しさん@Before→After:2010/10/08(金) 22:31:03 ID:mOmGJmsU
母ちゃんのアソコは臭い?
767名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 06:23:07 ID:aqTA32W5
脇の手術したけど脇の下黒ずんでるんだけど いつ治りますかね
768名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 20:37:26 ID:Q4hAMoBb
私も脇の下真っ黒。現在、術後2ヶ月。
769名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 06:03:27 ID:kw727cVi
術後1年だけど脇の下真っ黒です
770名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 23:53:05 ID:8RZ5+GKD
術後2年だけど赤みはぬけない
たぶん皮膚?が薄くなったせい
771名無しさん@Before→After:2010/10/11(月) 12:30:38 ID:eiJnlMSU
>>770
毛って復活した?
772名無しさん@Before→After:2010/10/11(月) 19:39:35 ID:wk2M/HPN
>>771
ほとんど生えてないよ
以前よりかなり細い毛が数本生えてるくらい

希望があれば写真でも載せます
773名無しさん@Before→After:2010/10/11(月) 20:52:42 ID:Vi90i2Q/
>>772
是非見たいです。
774名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 01:06:05 ID:30rQmKel
わき真っ黒で手術したのばれない?
>>772
お願いします
775名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 02:38:44 ID:F3GxwsA+
手術して来ました。8日目です。
遠出なので5日入院で11万〜12万です。
メールで相談、アンケートなど答えて、受付に電話して予約して、カウンセリングは、手術日にしました。
先生のメールも解り易く、受付も対応が良く、揺れ動く気持ちが決心がつきました。

自分は注視やトゲすら怖くて抜けない小心物で、それでも、色々サイトの手術や傷跡を我慢して見て慣れようと努力しました。
それでも、局部麻酔の手術は怖いと思っていたけれど、
  手術は眠くなる麻酔をしてくれたので痛くなかった。
全身麻酔では無く局部麻酔です。

病院が遠いので、病院に来れないので溶ける糸を希望しました。

2日までは、痛みがあるので、我慢しないで座薬を打ってもらいました。
{私は錠剤は効き難いので}

手術生活は先生も看護婦さんもやさしくて快適でした。
もしこれたら、1週間〜2週間後にキズを見せに来るようにいわれました。来れない場合はメールで診断です。

後は3ヶ月〜6ヶ月たって、臭いがきちんとなくなるといいのだけど・・・
人それぞれの体質など色んなケースがあるのだろうから・・・勉強はしたので
覚悟は出来てます。
ドキドキ わくわくです。
776名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 07:26:15 ID:yKAemjd6
>>775
11〜12万というのは保険適用でですか?
777名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 10:53:25 ID:Py6BodGz
5日の入院の部屋代がほとんどじゃない?
778名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 21:25:08 ID:F3GxwsA+
775です。
書き込みは慣れてないので・・・誤字脱字・変な文章です。すみません。

保険適応です。(個部屋追加料金含む)
両腕同時です。
自分で臭いわかりますか?と聞かれた。  はい。と答える。
脇をガーゼで拭いてまた直接、臭い嗅いで、あれ?あまり強くないね。と言われた。

手術中に取った物を見せてくれた。
二人で同時進行に両方を治療。 傷口は綺麗な方だそうです。

色んなブログなど参考になった。あと、ココで書き込んでくれた人の情報も参考にして、ここの病院を決めました。
今のところは、ここで良かったと思う。
   年数たってから・・・臭いが無いよ〜と報告出来ると良いな〜

 臭いは日によって変わります。いつもは両方。たまに、片方ずつ臭ったり・・・
この日は2日程前から絶食していたのと朝ネットカフェでシャワーを浴びてきたから、余り臭いがキツク出なかっただけだと思う。
   いつもは、かなり、きついエレベータの中の鉄臭いにおい。(シクラメンて、脇ガの臭いだと思う。頭にガキぃーんと来る臭い)

他の人の服に臭いが付いてしまうので、自分の服は漂白掛けてから、みんなの服とは別にして洗っている。
  ティーシャツなんか、2日着ると死ぬほど凄い臭い。
でも、手術したら、2日〜3日きても臭くない。(汚い?)
何日きたら臭くなるか試してみたりして・・・あの臭いがしてくるのかな?(かなりバッチイ?)
  無臭ってこういう感じなんだなぁ〜。
ずーと、ずーと、無臭でいられたらいいな〜   術後臭がないといいな〜。
779名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 00:19:56 ID:2feCazp4
他のひとの書き込みは参考にするのに
自分は病院名明かさないんだね。
780名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 09:09:32 ID:F0tGZkuL
名前あかして、宣伝と、やらせだとか、たたかれてる人がいたから、書くのをひかえようと思った。
でも、自分も他の人の参考にしてるのだから、やっぱり、書いておくね。

00東部病院です。
前に書き込んだ人のいうとおり、いい感じだったよ。
外見は古そうな病院だけど、病室は綺麗に清潔だつた。

どの情報を信じるか、そして、選ぶのは自分だから。
    子供の頃から悩みで地元のクリニックでは35万〜50万かかるときいて諦めていましたが、
5年前から、インターネットで保険適応で出来ることを始めて知って、散々考え色んなブログなど覗いて
私は関東で探していて保険適応のところを探していたんです。
手術の写真など情報もいっぱいのっていたし。予約もメールで出来るので。予約情報もホームページに乗っているので、
日程を決めやすかった。
  私はタイミングが良く、いつもは、予約がいっぱいなのが、たまたま9月ごろ先生の都合でしばらくお休みしてて、予約を受け付けていなかったので
10月からまた再開したばかりで、予約がすぐ入れられたのです。


781名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 09:15:09 ID:mAb0/bIR
十分参考になるよ
>>779みたいな馬鹿はほっといていいんだよ
782名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 13:58:30 ID:F0tGZkuL
779さん。ありがとう。

書きもれがあったので
剪除法です。タイオーバーかチューブポンプ式かどちらにするか希望を聞かれてチューブポンプ式にしました。

傷はかなりグロイです。
散々予備知識として、グロイ傷跡を見て覚悟してても、強烈です。でも綺麗な方なんだって。
 やっぱり簡単な気持ちでは手術しないほうがいいよ。
私は、仕事場で指摘されたし、子供の頃からいじめで悩んで来たから。外に出るのも怖いしこの悩みは大きかったので。
  朝起きて、パジャマの中をクンクン匂いを嗅いでも、何も匂いがしないの〜
こんなのはじめて〜凄くうれしい。外に出られる。人の側にいても大丈夫。

遠方からきたので、朝9時に病院に入るのに、前の日に都心まで出てきて、安く上げる為にネットカフェに泊まりました。
15時〜朝7時30分までいて2400円です。(24時間フリータイム)持ち込み外出オッケー


783名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 17:01:45 ID:z1zzbXpF
数年たって再発しなかったっていう成功した人はいるんだろうか?
784名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 21:23:52 ID:C+Qb5WMU
779がなんで馬鹿呼ばわりされるのかわからん
別に間違ったこと言ってないと思うんだが
785772:2010/10/13(水) 22:47:49 ID:HtBWhWV4
発掘に時間かかってちょっと遅くなってしまいましたが写真置いておきますね

ttp://imepita.jp/20101013/817930
786名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 22:53:02 ID:EDPinbul
綺麗だねー!
脇みられてもワキガ手術とは思われないと思う
787名無しさん@Before→After:2010/10/13(水) 22:55:44 ID:zYduHGRX
綺麗だね
788名無しさん@Before→After:2010/10/14(木) 05:23:00 ID:Hj9eZMev
綺麗だね いいな それにくらべりゃ 俺なんかかなしいい 真っ黒だよ。
789名無しさん@Before→After:2010/10/14(木) 06:36:03 ID:OXvQ6BoB
>>785
1ヶ月目でも派手な傷は残ってないね。
よかったら手術方法教えてください。
790名無しさん@Before→After:2010/10/14(木) 08:29:55 ID:LoaiHWUC
臭い消えてくれりゃ色が変わるくらいなんでもいいよと俺は思う
791名無しさん@Before→After:2010/10/14(木) 23:33:13 ID:0C40SYL7
女子は毛がないから、色素沈着目立つんだよなー。
もうちょっと肌色になってくれないかな・・・。
グリセリンカリ液って本当に色素沈着にいいのかな?
792名無しさん@Before→After:2010/10/17(日) 15:15:45 ID:4NcuJYiX
>>791
>女子は毛がないから、

男性の場合、手術後も毛が生えてくるんですか?
793名無しさん@Before→After:2010/10/17(日) 16:09:53 ID:lI+IYG0H
>>785
PMR法で手術しました
ワキガの度合いは軽度でものすごくひどい多汗症でした
794名無しさん@Before→After:2010/10/17(日) 16:13:20 ID:lI+IYG0H
間違えましたすみません
>>789でした
795名無しさん@Before→After:2010/10/17(日) 19:00:57 ID:ATWY/TEC
匂い自体は軽度でも多汗症持ちだとキツいよね

ボトックス打ったらマシになったよ、アポクリン汗腺は押さえられないみたいだけど
796名無しさん@Before→After:2010/10/17(日) 22:56:05 ID:E7jPykEw
>>794
レスありがとう。
PMR方っていうと切開部数mmってやつか。
流石に傷口目立たないわけだ!
私は稲葉式でやって今日やっとガーゼ外した。
あまり痕が残らないといいな。
797名無しさん@Before→After:2010/10/19(火) 06:37:52 ID:2gLGTo41
怪死したとこ縫ってもらってやっとぜんぶ塞がった
手術したの5月だから5カ月か 長かった
798名無しさん@Before→After:2010/10/20(水) 01:22:29 ID:z3ixyZ2E
>>549>>555
今更だけど情報ありがとう!
恵比寿で手術するところでした…
799名無しさん@Before→After:2010/10/20(水) 13:09:27 ID:9a2tDfZx
>>797
どこで手術したんですか?
800名無しさん@Before→After:2010/10/20(水) 14:06:42 ID:BNOVbMtv
名古屋で手術した人いませんか?
いたら感想教えてほしいです。
801名無しさん@Before→After:2010/10/20(水) 17:15:49 ID:7LTST338
名古屋のどこだよ
802名無しさん@Before→After:2010/10/21(木) 12:09:14 ID:yb1GzFq9
>>799
○立だよ
803名無しさん@Before→After:2010/10/21(木) 12:59:59 ID:9eQ18NnI
有名な所でも成功再発皮膚の壊死と最後は本人の運と術後の過ごし方なんですね
804名無しさん@Before→After:2010/10/21(木) 14:22:11 ID:yb1GzFq9
ですね 手術する人にはこういうケースもありますよってことで
805名無しさん@Before→After:2010/10/22(金) 04:24:03 ID:B+4vyy6Q
ヤスミクリニック 木村院長執刀 整形失敗ブログをみんなでマルチしよう

http://picasaweb.google.co.jp/hanahana012/HttpKobana777Blog135Fc2Com#5530543242064002786
リンク先にブログアドレス
806名無しさん@Before→After:2010/10/24(日) 01:21:23 ID:WL7ga2B7
脇毛を残して手術したいんですが
807名無しさん@Before→After:2010/10/24(日) 10:22:46 ID:CUV/8xgj
再発した人って多少は臭いや汗ましになってる?

男だし、割と軽度のワキガだから、再発上等で多少ワキ毛を残す手術する予定。
ワキ毛植毛技術とかあればなぁ・・・
808名無しさん@Before→After:2010/10/24(日) 12:21:35 ID:r4NPaIr0
脇毛を残したらアポ腺もその分残るから、手術の効果が落ちるんじゃなかったか
809名無しさん@Before→After:2010/10/24(日) 13:23:20 ID:CUV/8xgj
しかし術後臭ってのがすごい怖いな。
情報見てると脂ぎってる人はやばいとか。
俺は感想肌だから大丈夫かな。
どれくらいの割合の人がこの症状訴えるんだろうか。
810名無しさん@Before→After:2010/10/24(日) 13:30:10 ID:yVkHYe7D
術後臭はあるとおもうけど精神的に何か匂ってくるっていうのもあると思うよ
俺も手術おわって1週間は醤油臭くて発狂してたわ
いまも術後臭なしだけどスソガからの汗と臭いが治らないな
811名無しさん@Before→After:2010/10/26(火) 09:54:19 ID:qI1e4I72
俺もバイト代ためていざ!っていう大学生だがほんとどこの病院でやろうか・・・
スキンクリニックも候補なんだけど口コミ見ると再発の書き込みが多いのが気になる
812名無しさん@Before→After:2010/10/26(火) 13:46:13 ID:e7Kb8CCI
あいち美容のスーパーリムーブってどうなのよ?
813名無しさん@Before→After:2010/10/26(火) 21:14:43 ID:u5qckXKI
剪除以外は軽度とかにしか効かなくて再発も多いっていうイメージ
814名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 13:56:46 ID:j0SwoCSB
剪除でも再発も多いってば
815名無しさん@Before→After:2010/10/31(日) 11:51:02 ID:vIj5pN1s
AYCで剪除法やってきたよ
816名無しさん@Before→After:2010/10/31(日) 12:51:37 ID:5n/4KSSD
>>815
どうだった?
休日は休診じゃないの?
昨日やってきたの?手術時間は90分?
施術は片側ずつが推奨なんだよね?
2回に分けたの?費用は18000円×2回?
固定にコブシ大の綿をつめるらしいけど日常生活に支障は?
仕事できるくらい?それとも休まなきゃダメ?

レポよろしくお願い致します。
817名無しさん@Before→After:2010/10/31(日) 12:58:27 ID:cC6F8WUp
術後四ヶ月

術前が結構臭い強かったからやってよかったかな

元々多汗だったのに全身の汗はかなりふえた

だから夏はちょっと不安でしたが今は寒くなってマシになったかな
818名無しさん@Before→After:2010/10/31(日) 13:48:19 ID:RE94r4LP
深山愛子 エロエロキャバクラ派遣嬢 元野村の枕営業→外資系通信会社派遣嬢(不倫中)
落ち着け!小梨!
819名無しさん@Before→After:2010/11/01(月) 01:09:18 ID:L7NPHN1w
五味クリニックで手術しました。
もうダイオーバーは外したんですが、リハビリ・マッサージってどうすればいいんでしょうか?
説明を忘れてしまって、電話するのも少し気がひけてしてません。
どなたかご存知ありませんか?
820sage:2010/11/01(月) 04:36:51 ID:IXbP8D32
ニオイひどくなるってよく言いますが、デオドラントでカバー出来ないくらいですか!?
821名無しさん@Before→After:2010/11/01(月) 23:38:41 ID:o80FdSPQ
私はマッサージはしなくていいって先生に言われたよ。
822名無しさん@Before→After:2010/11/02(火) 09:20:56 ID:rE8sApY3
>>821
え!まじですか!
以外とマッサージって気休めなんですかね〜
823名無しさん@Before→After:2010/11/02(火) 21:04:36 ID:zZacNDGc
朝と晩、両手を上に「んーっ」と伸ばしてストレッチして下さいって言われた。
824名無しさん@Before→After:2010/11/02(火) 21:37:56 ID:ca1B4izR
手術後は皮膚が収縮して固まっていくから無理やり伸ばしていかないと腕が上がらなくなる可能性がある
だから皮膚は伸ばせ ただし手術法で伸ばさなくていい場合がある
傷口がケロイド状になっても伸ばしていけ
825名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 00:44:53 ID:yXJDvd7+
術後2週間。またあの臭い・・・
826名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 01:15:43 ID:8EkVthj0
どの手術法?
チチやスソとは違うの?
827名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 18:32:02 ID:4PnhikZM
手術法書かないで再発って書き込みはわざと不安にさせてるようにしか思えない
828名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 20:10:48 ID:8HL4sT13
剪除法で再発とかありえるの?
829名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 22:29:44 ID:NRvJTlug
あるみたいだねー
830名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 22:57:38 ID:MUFv2tOm
再発じゃなくて取り残しじゃない??
831名無しさん@Before→After:2010/11/20(土) 00:40:48 ID:3zUcnAI2
術後に毛が生える=取り残しってこと?
832名無しさん@Before→After:2010/11/20(土) 01:09:33 ID:zbjy1q8K
アポクリンA「この前まで仲良くしてた
アポクリンB君が逝っちまったんだ…
よし、B君の分も頑張って働こう!!」
833名無しさん@Before→After:2010/11/22(月) 12:36:50 ID:Gi09UqJ1
たった今手術してきた、術中は麻酔が少し痛かったのと肩上げっぱなしが辛かった。
834名無しさん@Before→After:2010/11/22(月) 18:16:29 ID:q4Al+GKR
手術終えた方固定中ってどんな格好で過ごしてますか?
制服が腕の細い女物のスーツなのですが着れるかな
835833:2010/11/22(月) 21:40:00 ID:Gi09UqJ1
>>834
前あきの長袖シャツを一枚着てます。

前あきの服なら手術した腕から慎重に着れば手は動かし辛いとは思いますが問題はないかと思います。
836名無しさん@Before→After:2010/11/26(金) 01:49:23 ID:VCiJaC6m
煎除法考えてたけど、ここ読んでたら恐くなって来た。
自分多汗だけど臭いは周りが気を使って言わないし聞けない。
アームの細いジャケット着ると汗染みててにおいを嗅ぐと多少臭うくらい。

切開必要か悩む。
837名無しさん@Before→After:2010/11/27(土) 10:19:27 ID:g+3biENK
最新機器のミラドライが日本にも上陸してるみたいだよ。
早く他も導入しろ ワキガ臭が激減みたい
838名無しさん@Before→After:2010/11/27(土) 20:30:48 ID:LCVYFeW2
>>837
確認したけど従来の吸引法とか超音波法とかその程度のもんじゃないの?
どうなんだろうね?こういう最新機器が高価なのはわかるけど、未だ効果が
あるか判明しない部分も多いだろうから治療に40〜50万円かけるのはね。

いわゆる美容整形クリニックにある医療行為にあるまじきキャンペーン価格とかじゃなくて
最初は10〜20万円でモニター患者を集めて数をこなして効果を確かめればいいのにと思う。
医療機器ってどれくらいで採算がとれるのかは知らないけど、こういった方法だと
病院側患者側双方にメリットがあると思うんだが。使われない医療機器とか宝の持ち腐れではと。
メスを入れるわけじゃないから、効果が無くても患者側の身体にはデメリットは無いしね。
839名無しさん@Before→After:2010/11/27(土) 20:56:55 ID:e1Nhcbwh
電子レンジのこと英語でマイクロウェーブって言うよね。
扱いによって怖そう。深さとか強さとか十分な知識とコントロールが普及するまで
様子見した方が良さそうに見えた。
要するにやけどになるわけだからレーザーでヤケドしたっていう
ワキガ手術と似てるとこもあるかも。
ワキガ手術の主流になったら、取り残しのとこやりたいと思う!
840名無しさん@Before→After:2010/11/27(土) 20:58:33 ID:xSyTAfE3
>>836
煎除法で手術したけど、やってみると「こんなもんか」って感じだったよ。
やる前はかなりドキドキしたけど。
841名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 15:33:21 ID:IijFt2On
ミラドライって調べてみたけど、これで治療できれば夢のようだ。
これまでのモニター実験ってリアルワキガに実施しないとダメでしょ。
当院スタッフとかw「効果の判定が客観的にわかりにくい治療ですが」とか。
ワキガのあの強烈な匂いがなくなったかなくなってないかぐらいすぐにわかるだろw
メーカー治験先ともどもエク腺アポ腺多汗ワキガについてド素人としか思えない。

自分は稲葉クリニックで手術したけど、100あったワキガ臭が0になったから
匂いが無くなったか否かなんてすぐにわかるんだよ。ワキガは多汗も伴うけどそれもなくなった。
842名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 15:51:28 ID:IijFt2On
■最新ワキガ治療機器ミラドライのリンク

ミラドライのメーカー Miramar Labs社 公式サイト
http://www.miramarlabs.com/Japan/

セラクリニック
下の方はメーカー(or医療機器輸入代理店販社)とクリニック共同だろう。
ミラドライの日本での治験先だったらしい。
http://sera-c.jp/miradry.html
http://www.miradry-japan.com/

ペルラクリニック神宮前
http://www.perla-j.jp/miradry.html

加藤クリニック
http://www.katoclinic.jp/skin/miradry.html
843名無しさん@Before→After:2010/11/30(火) 03:25:24 ID:pRIeH5Vs
俺も多汗だけど本当にたち悪いわ・・・
匂いだけだと手術で治るし、復活もしないだろうけど
エクリンはある程度復活するしなぁ

体質だからしょうがないけど真夏とかTシャツ1枚でいくと脇だけきれいにびしょびしょだから
ファッションに超絶不自由する。ドライのやつしか選べなかったり
汗目立たない色のきたり、生地が薄いのはNGと・・・

多汗+ワキガは本当にやっかいだ
844名無しさん@Before→After:2010/11/30(火) 15:57:52 ID:Y6tQcJ2D
俺も多感+ワキガだけど手術したら代償性発汗がやばいことになりそうで怖い
ただでさえ脇+手の平+足の裏+お尻+背中がびちょびちょになるのに
845名無しさん@Before→After:2010/11/30(火) 23:52:35 ID:auCRr0mw
>>843-844
てか、通常ワキガって多汗症も伴うよ。
ワキガ=悪臭+多汗症、多汗症=多汗のみ

風呂上がり直後、それこそタオルで体拭いてる時から
腋の下が汗でジメジメして悪臭放ってるでしょ?

すげー気持ちわかるから早く手術した方が良いよ。
846名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 00:05:09 ID:pbx1Mmxe
で、俺は稲葉クリニックで手術したんだけど
ワキガの悪臭+多汗がぴたっと無くなった!もうね完全ゼロ!
あのビッチョビチョの腋の汗ともおさらばした!
ここまでなくなるかっていうくらいなくなったw

代償性発汗?手のひらの多汗症とかの話でワキガの多汗症とは無関係だよ。
だいたい俺達の場合、無駄に汗が出過ぎてるだよ!なくなるのが調度いい。

マジで早く手術した方が良いよ。手術直後に思ったことは「えっ!?これで終わり?」
何年も悩んだのは何だったんだと。外科手術って生まれて初めてで戦々恐々だったんだけど
なんてことはなかったな。ビビりの俺ですら余裕だった。3日間のタイオーバー期間だけ
腕の自由がきかなくてつらかったくらい。手術自体はヘラヘラしてたら終わる。
847名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 00:20:02 ID:pbx1Mmxe
で、手術後数年経つけど、汗と匂いともに再発一切無し!
ちなみに親も稲葉で手術してもらったけど術後十数年再発無し!
稲葉先生ぶっきらぼうな人だけど技術は間違いないでしょう。

夏場に白いTシャツ1枚で堂々としていられることの爽快感って
言ったらないよ。ファッションに疎い俺ですらそうだから
女性とかはなおさら幸せを感じるでしょうね。

あのワキ汗ダラダラと悪臭は異常w 手術した今となっては
これが一般人の腋なのかとw ワキガ人は苦しみすぎ。
早く手術して楽になろうよと思うね。
848名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 00:21:33 ID:CKTIIDCS
>>847
手術跡はどう?毛は生えてきた?」
849名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 00:50:29 ID:pbx1Mmxe
>>848
手術跡は…これはねぇ何とも言えません。人それぞれ美的感覚って
違うだろうし女性の場合はかなり気にする人いるだろうしね。

剪除法みたいな腋の中心をパックリ切開したみたいな切開傷は
当然ないんだけど、イナバ式の器具を入れる為に切開した腋上部に
1cmくらい傷が残ってるのと削除した部分の皮膚の質感変化は
ありますね。いずれも遠目に見ればわからないレベルだけど
近くでマジマジと見ればわかりますね。
850名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 01:02:40 ID:pbx1Mmxe
つづき。わかりやすそうな例で。自分が女性だとしたら
ノースリーブの服を日常生活で着るのをためらうことは全然ないけど
満員電車の中で堂々と腕を挙げて吊皮をつかむのはやや抵抗があるってレベル。

これも人それぞれ感覚が違うから何とも言えないね。皮膚の質感変化は
自分が想定していたよりも悪かった。ただ、手術跡は稲葉でも剪除法でも
どっちもある程度は残るだろうからあきらめるしかないかも。
どっちの手術でも手術前と全く同じって言うのは無理だと思う。
851名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 01:08:37 ID:pbx1Mmxe
つづき。毛は生えてきてません。正確に言うと所々産毛みたいのは
生えてきてるけど、遠目に見れば生えてないのと同様。
手術前が100だとしたら3〜5程度。匂いと汗がなくなったメリットが
あまりに大きすぎるから、手術跡についてはそれほど気にしていない。
個人的には稲葉でやってよかった。おすすめしたい。参考になったらうれしい。
852名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 13:43:30 ID:zABaxM3q
>>851
数年たって汗なしってすごいな
俺は1年たつが思いっきり運動したりサウナいったりしたらジンワリかく、臭いはない
>>851と同じ手術方法だったけどカサブタはがした時、鼻パックみたいに腋の毛穴?から
角栓みたいなのがビッシリとれたのがビビった 俺だけかな?
853名無しさん@Before→After:2010/12/02(木) 22:19:06 ID:Jcnq2+8J
やっぱり手術跡は気になるなー
854名無しさん@Before→After:2010/12/03(金) 21:17:44 ID:IV2biU9v
手術跡はまぁまぁキレイだけど、
趣味の水泳はまだまだ出来ないかな。泳ぎてぇ。
平泳ぎならいいけど、クロールだとワキ見え見えだもんね。
泳いでる人は見ないけど、監視員にジロジロ見られそうだ。
855名無しさん@Before→After:2010/12/05(日) 02:45:01 ID:QL06telG
二週間前くらいにせん除法で手術したら化膿してたっぽいんだが、これってヤバイ?
856名無しさん@Before→After:2010/12/05(日) 20:26:41 ID:YvPj3cKR
>>855
早めに医者に
857名無しさん@Before→After:2010/12/06(月) 02:24:00 ID:IOAKtXWP
自分は7ヶ月たつけど、結構早い時期から
滑り止めか?って言うくらいべたっとした汗が
出るよ。前より分かるようになった。
多分汗腺も削られて、汗をかく量が減ったからじゃないかと思う。
これって足の付け根あたりにも同じ感じの汗をかくから
治ってないのかな・・・。
自分じゃ臭いあんまり分かんないし。
858名無しさん@Before→After:2010/12/06(月) 20:23:07 ID:3ZJ3wKqU
自分の臭いでイライラする…
早く手術しよう
ミラドライも仕事休まなくてすむからかなり気になる
859名無しさん@Before→After:2010/12/06(月) 22:38:51 ID:7W6B22p1
俺もミラドライすごく気になるけどばか高いしうさんくさいよね
860名無しさん@Before→After:2010/12/06(月) 23:08:28 ID:Q2i72Owl
早くミラドライやらないと機器購入する病院が減ってできなくなっちゃうよ
今ならモニターで安くできる所もあるし今決断できない人は一生匂いに苦しみ続けるね
861名無しさん@Before→After:2010/12/06(月) 23:15:29 ID:7W6B22p1
>>860
機器を買う病院が減っても出来なくなることはないだろ
それにモニターの値段が提示されてるところなんてある?
あなたは経験者?それとも業者?
862名無しさん@Before→After:2010/12/07(火) 19:07:42 ID:omy/Lgf6
>>861
>>842を見てると手術料金を明示してはいないけど
モニターとして体験してみないかという病院はあるな。
863名無しさん@Before→After:2010/12/11(土) 00:45:30 ID:9Kww9mfe
普通に考えても特殊な光線使えば汗線を破壊することは、今の時代なら可能だろ。
問題は、値段と余計な神経とか破壊されなければ間違いなく、これだろう。
864名無しさん@Before→After:2010/12/16(木) 04:20:25 ID:8S+13N6R
ペルラクリニックは院長のブログでミラドライのモニターの経過写真とかのせてるね
今のところ大きな問題もないのか…?
865名無しさん@Before→After:2010/12/16(木) 19:15:32 ID:P4RL2TQP
手術跡が気になる。形成外科に行ったら綺麗にしてもらえるかな。
よく見ないと気付かないレベルになってほしい。
866名無しさん@Before→After:2010/12/16(木) 21:20:30 ID:tmrSDPei
自分も手術して2年以上経つけど傷跡で後悔してますちょっと盛り上がって全体的に赤い
867名無しさん@Before→After:2010/12/19(日) 21:18:52 ID:/WQ+K8YZ
助けて
868名無しさん@Before→After:2010/12/22(水) 16:10:17 ID:lBW8ZSM+
私の人生を返して・・・
船橋中央クリニックの元神賢太院長を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10660649132.html
http://ameblo.jp/eleuthera111/theme-10022267172.html
869名無しさん@Before→After:2010/12/23(木) 17:54:06 ID:E56HCmaa
せんじょ法でわきが手術してから約一年が経ちました
手術をしても術前のトラウマからか半年くらいは鼻啜りや咳き込み、鼻に手を当てる行為などが気になって仕方がなかったです…
でも最近は自信が付いてきて今は夜に風呂に入るだけで大丈夫になりました
最初の頃は夜に風呂に入る→朝風呂に入る→会社に付いたらトイレに入って脇をふく→脇が湿ってきたらまた脇をふくの繰り返しだったのでかなり精神的に改善しました
脇毛はある程度生えてきました
傷はじっくり見ないとわからないくらいで薄暗いと全くわかりません

何か質問がある方は言って下さいね
ちなみに20代前半の男です
わきがスレに来る事がほとんどないのでレスを返すのは遅くなるかもしれませんが…
今日は定期的にチェックしようと思います
870名無しさん@Before→After:2010/12/23(木) 23:51:07 ID:5bJVjoda
>>869
傷口がわりと残らなかったということですね。
ドクターの腕がいいのか、あなたの体質(回復力)がよかったのか分かりませんが。
よかったらどちらで手術したのか教えてもらってもいいですか?
871名無しさん@Before→After:2010/12/24(金) 16:49:43 ID:o3E72upX
ここって肝心の病院名はみんな出さないからスレ続くわりに重要な情報無いよね
872名無しさん@Before→After:2010/12/24(金) 19:42:58 ID:0Baq04L3
>>869
俺も手術終わって1年ぐらいたったけど
半年以上は鼻クンクン、咳でパニクってたわ

毛ってどのくらい生えた?毛が生えて匂い再発した?
873名無しさん@Before→After:2010/12/26(日) 17:32:23 ID:8OaC7qbt
剪除法にもいろいろある?
切ったところの周辺しか手術できないから、
そもそも手付かずの部分が多くなるから、根治にはならないっていわれたんだけど。
自由診療を受けさせるための手?
874869:2010/12/28(火) 20:20:14 ID:Tl3qnZZq
>>870
足立東部病院です

>>872
やっぱり最低でも半年くらいはトラウマが消えないよね
毛は術前の3分の1くらいかな

俺は最初の頃は鼻啜りや咳き込みが気になって仕方がなかったけど
汗だくになった時にタイミングよく咳き込まれて落ち込んでたらすぐ近くにいた人が『○○君は?』
って自分の事を探してて『あ〜後ろにいたのかよw』みたいなやり取りで『臭ってなかったのかな?咳き込みは気にし過ぎか…良かった…』
みたいなリハビリの繰り返しで自信がついっていったw

精神が回復したから気付いた事としては咳き込みはわかるけど鼻啜りは臭い時は絶対にしない!
あと咳き込む人は大体はいろんな場所でも咳き込んでます
春とか秋〜冬は花粉症の季節なので咳き込みや鼻啜りが増えるけど自分の臭いが原因だと考えすぎないようにね
↑自分も春はスギ花粉、秋〜冬はブタクサの花粉症を持ってるんだけど鼻よりも喉が花粉に反応するので咳がすごく出る
875名無しさん@Before→After:2010/12/28(火) 20:26:23 ID:SYRCb467
詳細は足立スレに書いたほうが有効活用できると思います

足立東部病院のワキガ手術
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1252336961/l50


876名無しさん@Before→After:2011/01/10(月) 16:00:28 ID:he2q7ws3
http://www.katoclinic.jp/skin/miradry.html#bodyh-8
ミラドライは効果ないみたいだなwwwwwwwww
877名無しさん@Before→After:2011/01/11(火) 00:44:51 ID:5wylnVce
黙って稲葉クリニックに行けばいいことなんだよ
878名無しさん@Before→After:2011/01/17(月) 02:19:22 ID:mAZi5arm
http://ge-hearts.net/wakiga-top/
わきが 治療(対策)60日間プログラム


↑なんかインチキ臭い
879名無しさん@Before→After:2011/01/17(月) 03:34:34 ID:iJo8o5z2
>>878
その手の有料情報は間違いなくインチキ。
880名無しさん@Before→After:2011/01/22(土) 01:53:16 ID:Zfmw9xtJ
わきがの手術しようと思ってます。
できれば大阪で探したいです。

ネットとかで口コミとか見たんですが悪評はあっても良い評価はなかなか見あたらなくて(汗)

安いほうがありがたいですが、もうこのさい高くてもいいです・・・・・・それで治るなら。
病院の医師や看護士などが無愛想でも何でも構いません・・・・・腕が良くて再発しにくい病院を知ってる方いればどうか、教えてください。
881名無しさん@Before→After:2011/01/22(土) 12:33:45 ID:+cuy2HVN
そんなのない
強いて言えば運と体質じゃね
882名無しさん@Before→After:2011/01/22(土) 17:54:15 ID:3EQi2x7z
某サイトでも術後臭でうんこ臭くなったと報告があった手術は一か八かの最終手段だと思え
883名無しさん@Before→After:2011/01/23(日) 01:31:55 ID:pGzwxnzs
>>880
●五味クリニックのワキガ手術スレッドPart4●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1220319475/l50
884名無しさん@Before→After:2011/01/24(月) 00:33:49 ID:J8p+8k7f
赤いしこり?腫瘍?みたいなモノができてて痛い><
腕伸ばすと少し痛い
ちなみに手術したのは2年前くらいです。
885名無しさん@Before→After:2011/01/24(月) 00:38:41 ID:lIwQo5vM
ニキビだよ
886名無しさん@Before→After:2011/01/26(水) 23:25:33 ID:giQ3MbVj
化膿して膿が溜まってる
手術した病院池
887名無しさん@Before→After:2011/01/27(木) 08:00:32 ID:jaVrt/uw
昨日、ミラドライやってきました。

導入されてから日が浅いので
効果も持続性もリスクも情報不足で怖かったのですが
モニターとしてなら半額でやってもらえたので踏み切りました。

施術直後は腫れも出血もなく綺麗な状態でした。
麻酔が切れてから徐々にジンジンした痛みと共に腫れが…
一応ロキソニン処方していただいたので、それ飲んでみましたが痛い(涙)
患部はポコッと腫れていて、卓球のボールを脇に挟んでいる感じ。

でも、固定もダウンタイムも無いのでとても楽です。
とりあえず様子みます…
888名無しさん@Before→After:2011/01/27(木) 09:01:13 ID:+42Jr6N8
>>887
どこでやったの?
889名無しさん@Before→After:2011/01/27(木) 17:31:20 ID:8vHIBbtc
ミラドライっていいのかなあ
ググってみたらモニター募集してるとこあるね
890名無しさん@Before→After:2011/01/27(木) 17:36:51 ID:8vHIBbtc
モニターよさそうとおもって調べたら評判よくないクリニックだった
891可愛い☆川端麻里☆ピチピチ20歳:2011/01/27(木) 22:00:59 ID:PAFZCeLf
ワキガは無理(笑)
臭いから私の近くにこないでください(笑)
892名無しさん@Before→After:2011/01/28(金) 00:52:52 ID:13i1r+x9
>>888
ペルラクリニックです。

モニター募集してる病院がそこしかなかったのと、
院長さんの丁寧な説明、優しい人柄でそこに決めました。
もし臭いが再発したら、5万円で再手術してくれるそうです。
893名無しさん@Before→After:2011/01/28(金) 01:46:41 ID:pH/bxXVr
再手術って切開手術?
それとももう一回ミラドライやるの?
894名無しさん@Before→After:2011/01/28(金) 02:27:56 ID:13i1r+x9
>>893
言葉足らずですみません(汗)
もう一度ミラドライをしていただけるそうです。

ミラドライ自体歴史が浅いので
まだ再発された方はいらっしゃらないらしいのですが…

再発しないのが一番ですけどね。
895名無しさん@Before→After:2011/01/28(金) 02:30:20 ID:ZYygLaFA
>>894
ミラドライの一回目は半額ってことは20万円?
ちょっと手だせないなあ…
896名無しさん@Before→After:2011/01/28(金) 03:52:13 ID:13i1r+x9
>>895
正確には\225,000です。
半額でも高いですよね(涙)

でも、保険適用じゃないところは
だいたいどこでもどんな術式でも高いんで。
思い切ってやってみました。

とりあえず今、術後2日経過しましたが
お風呂入っていないにも関わらず(←汚くてすいません)
臭いも汗も全くありません。
腫れはまだありますが、痛みは腕をおろしてればほとんどありません。

快適(ノ∀`)♪
897名無しさん@Before→After:2011/01/28(金) 16:39:46 ID:ykOZ/6VL
>>896
手術&レポ乙!
私は既に治療済みだけど、ミラドライの話は聞きたかったので嬉しいw
包帯、固定なしと記載されてたけど、普通に服を着て、日常生活ができるんだ?
これで効果が高くて再発がなければ凄くいい治療法だね。
898名無しさん@Before→After:2011/01/29(土) 00:13:26 ID:18GUUMuw
>>897
いえいえ、お役に立ててなによりです。

普通に翌日から服着て日常生活が送れますよ〜!
ただ、何日かは二の腕にむくみが出るので、
夏半袖着てると気になるかも…

何か進展あればまたレポします。
899名無しさん@Before→After:2011/01/29(土) 00:28:05 ID:49RFc9ws
私はワキガではないけど多汗症です、形成外科で保険が効いて八万位で人並みにはなれると言われました。結局、汗腺を取るのでワキガの人にも有効かもですよ
900名無しさん@Before→After:2011/01/29(土) 17:02:12 ID:1lqa65sk
エリクリンはとっちゃうとやばいんじゃないっけ
901名無しさん@Before→After:2011/01/29(土) 19:07:04 ID:FY2IkqO1
エクリン腺削られすぎたせいで頭や背中が滝汗かくようになったもう駄目かも
902名無しさん@Before→After:2011/01/30(日) 03:09:36 ID:Dx5ysO5I
ミラドライで脇以外も治療できたらいいんだけどね…
903名無しさん@Before→After:2011/01/31(月) 15:31:08 ID:V+S0lZkL
ミラドライレポート乙です術後経過報告期待してます
904名無しさん@Before→After:2011/01/31(月) 20:56:36 ID:BvaTifYg
スソワキガにミラドライ当てたら水分の多い膀胱から先が焼けるよ
905名無しさん@Before→After:2011/02/02(水) 04:22:10 ID:Bg70Tg67
やっぱ裾とか乳は無理か…
そっちの治療法も進んで欲しいな。
906898:2011/02/04(金) 08:42:47 ID:zzmXvPZh
ミラドライ経過報告レポです。
術後9日経過しました。

腫れ…多少残ってる。脇の表面がボコボコした感じ。
痛み…脇の皮膚を伸ばす動作は少し痛い。脇を押しても痛い。
   普通にしてれば無痛。
汗 …グレーのTシャツを着ても汗染み無し。
臭い…服に臭いつかず、脇を手で触って嗅いでも臭い無し。

経過良好のようです♪
汗・臭いはこのままで腫れだけ引いてくれれば…!
907名無しさん@Before→After:2011/02/05(土) 03:37:34 ID:l/5k+7z5
ミラドライ報告者がいたとは。半年1年と報告していただけるとありがたい。
自分は稲葉で手術したけどね。

>>906
確認しておきたいのですが、898さんは確実にワキガですよね?
耳垢も粘性でお風呂あがりでもいつでも汗がドバドバ
匂いは当然強烈なネギor鉛筆臭。これら完全に無くなっていますか?
908名無しさん@Before→After:2011/02/05(土) 09:06:20 ID:B9mqEnTP
クンクン…なんかこのスレ玉葱臭い
909906:2011/02/05(土) 10:35:51 ID:qe5oozHS
>>907
モニターの経過報告通院が
1ヵ月後、3ヵ月後、半年後、1年後とあるので
その都度レポさせていただきますね。

ちなみに私は
・両耳垢粘性
・お風呂あがり即汗びしょ
・鉛筆臭(←妹にも鉛筆の芯臭いと言われてた)
・母親が腋臭
・クリニックでも腋臭診断
って感じです。

現段階では汗も臭いも全く気になりません。
細かく言うと、
もの凄い厚着して電車に乗ったりすれば多少汗はかきます。
ぺトッとするというか手が引っかかる程度です。
洋服に汗染みがつくことはまだありません。
臭いは鉛筆臭はもちろん、汗臭さも感じてません。
ちなみに代償性発汗も今のところありません。
耳垢は粘性のままです。
910名無しさん@Before→After:2011/02/05(土) 22:03:36 ID:ZwTSnqiR
>>909
確実にワキガですね。あの流れるような汗もなくなった?
匂いも全くない?自分は手術して本当に体が楽になった。
満員電車で堂々と吊皮をつかめるってこんなに素晴らしいのか!
とか、Tシャツ1枚で人ごみの中で堂々としていられるって最高!
って感じたけど、今それを味わってる感じですか?
911名無しさん@Before→After:2011/02/05(土) 22:07:05 ID:ZwTSnqiR
あと、逐一変える番号ではなくてコテハンをつけて下さい。
わがまま言ってごめんなさい。
912ミラドライ経験者:2011/02/08(火) 07:53:05 ID:7VNzoOL/
コテハン、ミラドライ経験者にしてみました(笑)
これで大丈夫でしょうか?

しかしここで残念がご報告が…
左脇の腫れが完全に引いたあたりから、 左脇だけ臭いが気になるようになりました(;´Д⊂)
術後12日経過したくらいからです。
気にしすぎなのかもしれませんが、 手術直後は完全に無臭だったのに今は臭いがはっきりあります。
100%無臭にならないというのはこういうことだったのかなぁ… と、結構ショックです。
もちろん、以前に比べれば臭いはかなり減ってます。
手で触って嗅がないとわからない程度なんですが、昨日は服にもほんの少しだけ臭いがついてました…
(↑インナーのみです)
右脇は未だに無臭です。
でも、右脇は腫れが完全に引いてないのでまだなんとも言えません(涙)
あ、ちなみに汗は変わらず気になりません!
どんなに暑くても、緊張しても、流れるような汗はありません。

うーん…

右脇の腫れが完全に引いたら即レポしますが、もし左脇だけ臭いが残ってしまったとしたらひとつだけ思い当たることがあって。
ミラドライを受ける前に麻酔注射を打つので、ミラドライ中は本当に全く無痛で感覚が無いんです。
でも、私は左脇の感覚が敏感だったようで、麻酔も右脇より左脇のほうが痛かったんです。
ミラドライは何十本も麻酔注射をするような施術だけあって、本来であればかなりの痛みを伴うものなので、
先生が「痛みや違和感を感じたら、すぐにマイクロ波を止めるので言ってください。深追いはしませんので。」とおっしゃっていました。
そうしたら、左脇だけ麻酔は効いてるのにミラドライ中にピリッとした痛みを感じる部分があって…
その一部分だけ充分にマイクロ波を当てないで冷却してしまったんです。
それが原因なのかなぁ…とも思ったりしています。

説明が下手ですいません(´Д`)

とにかく右脇の腫れが引き次第レポしますね!!
913名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 13:31:44 ID:g/NtdM6u
>>ミラさん
引き続きレポ乙!
私も既に手術済みなんだけど、汗・臭い全く無かった状態で術後一ヶ月後くらいに初めて腋下に
しっとり感を覚えた時は顔面蒼白になったな…。
ほんのちょっとの臭いみたいなので、このまま進行しないか気にし過ぎだった、で済むといいね。

下の文もよく分かる。
レーザー脱毛してたんだけど、痛いという反応を見せると出力弱められてたわ。
またレポ待ってる ノシ
914名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 15:50:08 ID:P7X+wNnq
ミラドライは効果に?と感じる
アメリカで医療機器の許可でてるのかな?
915名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 18:04:23 ID:5nXhhEVv
>>913さんはどの方法で手術しましたか?
今はニオイはかすかにするくらい?
916名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 19:04:43 ID:g/NtdM6u
>>915
稲葉クリニックだよ。
手術しようと決心した時から稲葉に決めてた。
かなり重度だと思うから再発だけは嫌だったんだ。
術後に初めて感じた汗のしっとり感は、私の場合やっぱり気にし過ぎだったみたい。
手術して1年半くらいだけど、体のどこよりも腋下が一番汗かかないw
代償性発汗も臭いも全く無いし、やってよかったと思ってるけど傷はやっぱりまだまだ痛々しい。
ミラが効果、持続性ともにいいなら凄くいい治療法だよね。
917名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 19:15:18 ID:NaX5ZXF3
>>912
ミラドライ経験者さん(=アノンさん)お疲れ様です。
匂い戻ってしまいましたか。と書きつつ…。
流れるような汗は無いんですよね?リアルワキガの人はわかってると
思いますが、ワキガって必ず多汗症も伴いますから。
流れ出るよう汗が無ければ、まだ大丈夫では? 本当に匂ってますか?

自分は親子ともども稲葉で手術して汗や匂いが無くなったので効果を実感してるんですが
身体健康板を見ていると、稲葉でも駄目だったとか毛が生えてないのに再発したとか
かなり怪しい書き込みが多い?それ本当?と。においに敏感な人が多いから
少しにおっただけで術後臭だとかなんだとか大騒ぎ。

自分は確かに流れ出るような汗とワキガ臭は完全に無くなりました。
それでも夏になると外を出歩けば腋も汗をかきます。でもそれは腋臭とは
全く違う一般人の汗そのものです。むしろ、腋臭の匂いでなくて普通の汗の
匂いがした時には自分も一般人の腋になったんだと嬉しかったくらいです。
918名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 19:23:02 ID:NaX5ZXF3
>>916
自分も稲葉で手術して6年になりますが
腋臭のころのような嫌〜な流れ出るような汗は
手術後一度も感じたことはありません。
それでも術後の夏からは腋の下に汗を一般人レベルで
かいてはいます。シミになるような汗はありません。
この汗は普通の汗でワキガのそれとはまったく違います。

916さんは感じていると思いますが、術前と術後では段違いでしょう?
ちなみに私の親も20年前に稲葉で手術していますが再発はありません。
919名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 19:27:49 ID:NaX5ZXF3
で、何を書きたかったんだろうかw
>術後に初めて感じた汗のしっとり感は、私の場合やっぱり気にし過ぎだったみたい。
そうそう。とにかく気にしすぎるんですよ。腋臭の人は少し汗をかいたくらいで。
自分も術後に「顔によく汗をかくようになった」とか勘違いしてましたけど。
そりゃ3日もお風呂に入らなければ顔だって脂ぎるってのw
代償性発汗がどうしたとかね。あの腋臭の汗は一般人と比較して出過ぎなの!
一般人はあんなに腋汗ダラダラしてません!wむしろでなくなるのが調度いい!
あんな腋の汗に代償性発汗なんてあるわけなっての!ってねw
920名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 19:37:10 ID:NaX5ZXF3
>>912
>気にしすぎなのかもしれませんが、 手術直後は完全に無臭だったのに今は臭いがはっきりあります。
>もちろん、以前に比べれば臭いはかなり減ってます。
本当に匂いは再発してますかねぇ?あの腋汗ダラダラがまだなければ匂いもあるかどうか…。
まあ本人の発言をよそに自分勝手に発言して申し訳ないんですが。

とはいえ、一つ気になることがあります。ミラドライについて調べていたら
男性患者さんの術後の腋の画像がありました。それを見るとそれなりに腋毛が
再発してるんですよね。稲葉で手術した自分にとっては「腋毛再発=効果無し」
くらいに感じています。それが一番気になります。あとは医者本人が治験者になって
いる病院のレポートがあったんですが、腋臭で無い人が施術したところで
効果なんて実感できるわけないと思います。ワキガっていうのは腋汗ダラダラと
セットなわけで、それが無い人がやっても意味がない。ここに書いてもしょうがないですがw
あとは病院スタッフの実験とか。これもそう。ワキガの人がやらないと効果なんて
実感できるわけないっての。医者の腋臭に対する認識はかなり甘いと言わざるを得ません。
921名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 19:38:30 ID:NaX5ZXF3
調子こいた書き方をしてしまいました。不快に思った方いたらすみません。
922名無しさん@Before→After:2011/02/09(水) 11:57:17 ID:mh8Yq5E3
まとめるとミラドライは超音波やレーザーで直接汗腺破壊するのと同等か切開しない分効果に疑問か
923名無しさん@Before→After:2011/02/10(木) 05:43:34 ID:0Ju16yx9
五年前くらいに手術したんですが、最近脇がすごくヒリヒリ痛いんですが、皮膚科に行ってもなにもないとゆわれ、どなたか原因わかりますか? 手術は関係ないですかね?
924名無しさん@Before→After:2011/02/10(木) 11:50:22 ID:6GlMNYH0
ここで回答が出る質問じゃない
925名無しさん@Before→After:2011/02/10(木) 16:58:30 ID:pQgaumck
>>920
ミラドライは腋毛が残ることが
メリットだと思ったけど?
最初から生えるのが当然の治療だと思うよ
926名無しさん@Before→After:2011/02/10(木) 23:53:34 ID:0Ju16yx9
手術して皆さん毛生えてきましたか?
927名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 15:35:55 ID:di47CgyI
稲葉で手術したけど、ほとんど生えてない
928名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 19:01:22 ID:6tyeBGUG
汗腺取ると毛根が無いのか生えてもするっと抜けて二度と生えてこないような
芯があって抜けない毛=汗腺の復活量の目安だと思うけど
929名無しさん@Before→After:2011/02/12(土) 02:08:08 ID:DNm4vf8C
ゴミクリニックに
スソワキガのカウンセリングに行ったら
ほとんどその相談には乗ってくれず

なぜか10数年前にゴミでワキガの手術をした
ワキを跡を見せろと言われ
?と思いつつも見せると、五味医院長は
両脇の皮膚をピンセットで勝手にちぎり取り
(血がダラダラ流れた)

処置代として1万3000円金取られた

そんな処置やってくれとは一言も言った覚えないぞ
930名無しさん@Before→After:2011/02/14(月) 16:00:53 ID:N4rH4gTc
毛が生えてるのは再発ですかね?
自分高校生ん時にして、もう六年くらいたつんですが、そもそも手術の時期が早すぎたんですかね?
931名無しさん@Before→After:2011/02/19(土) 15:20:43 ID:gE6A5LFl
ミラドライ続報を頼む
932 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/21(月) 22:58:24.03 ID:Ghei850h
切実です早く
933名無しさん@Before→After:2011/02/22(火) 13:02:37.69 ID:I2JaIoA/
【病院・診療所】神奈川クリニック

【手術方式】12年前だから忘れたけど 皮下組織なんちゃら法

【執刀医】忘れました

【費用】35万 フルローン

【診察を受けた感想】
 匂いは無い 多汗 
冬もわき腹にツーってたれて 緊張するとボトボトだったから

【手術を受けた感想】
ジョリジョリ 髪を焼いた匂い 

術後はラガーマンみたいでイカツイ肩 テープぐるぐるで お尻も拭きにくい

【ひとこと&アドバイス】
人生1回だから 悩んでるなら早くやったほうがいいかな
当時はネット情報もなかったし エロ雑誌の広告見て医者探してたし
とにかく一歩踏み出せば希望が見えてくる

934名無しさん@Before→After:2011/02/22(火) 14:17:10.77 ID:7IQzRkH1
35万てw
935名無しさん@Before→After:2011/02/23(水) 18:06:53.07 ID:5J/BQJ3G
今日無料カウンセリングに行ってきました

軽度のわきがと診断されたんですが軽度では手術しないほうがいいですかね;

あと自分でできる対策とかあったら教えてください
936名無しさん@Before→After:2011/02/25(金) 20:23:54.73 ID:TeqpDVje
今月初めに手術しました。都内の有名な皮膚科&形成外科の保険治療。
超音波+せんじょ法。私の場合は稀なケースらしく。。。
圧迫が甘かったのか安静が保てなかったためか、片方の脇に巨大な壊死が出来て壊死部分を切開&縫合。
(傷跡が残る可能性は誰にでもあるので、特に未婚女性は慎重に手術決めた方がいいです。)
当初予定してよりも傷跡は残りそうですが、今日みたいな汗ばむ陽気でも臭いゼロ。
傷跡が残っても臭いを無くしたいor軽減したいとずっと思ってきたので、
今は手術して良かったと実感できるようになりました〜。
937名無しさん@Before→After:2011/02/25(金) 20:49:49.63 ID:XCozDuvQ
蔵っぽいけど巨大な壊死は後々傷跡残りが怖いな・・・
938名無しさん@Before→After:2011/02/25(金) 23:17:12.93 ID:86zLkQ4T
今週の月曜日に右側手術しました。
クリニックの方針で、両側やると日常生活に支障が出るし、どうしても腕を動かさざるえない時もあり、その結果固定がずれて痕が残りやすいそうです。
「上腕を動かして固定をずらしたら×」と強調して注意されたので、ベルトで腕と体を固定しました。
(ベルトは安物でズボンやスカートに使う普通のヤツ)
着替え以外では、寝る時も起きてる時も、とにかくベルトで固定したまま過ごしました。
外出時はケープを羽織ればベルトは十分隠れます。
先日、固定・ガーゼ交換で来院した際に「キレイにくっついてる」と言われました。
抜糸がまだなので油断は出来ませんが、このまま順調にいければ良いです。
939名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 00:26:41.40 ID:QP1+Jg0J
今週の初めに某病院で手術をして今日固定を外したのですが、臭う気がします・・・。
消毒液と腋臭が混ざった臭い。ちなみにシャワーはまだしていないので、シャワーして落ち着いたらこの臭い消えますかね?
かなり不安です。
940名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 01:14:00.95 ID:ozQt7m10
シャワーしてないんじゃ色々においまざると思うよ
再発するとしても手術後すぐじゃ神経復活しないから汗は出てないはず
941名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 02:09:28.39 ID:QP1+Jg0J
>>940
本当ですか・・・?
少し安心しました。明日からシャワーできるので、様子見てみようと思います。
942名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 02:29:51.31 ID:KLKs5l2k
ミラドライもっと安くなんないかな

20万位になったらやりたいな。
943名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 06:10:13.58 ID:CV0WcfRs
>>935
いやカウンセリングに行ってきたならそれも訊け
944名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 06:55:02.65 ID:nth7J9DM
軽度でも自分がしたいかしたくないかじゃないの?

ミラドライは料金もそうだけど歴史が浅すぎてなかなか踏み切れない。
945名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 23:01:40.75 ID:zcJlUqnb
2月はじめに手術しました。

左わきに、血腫→壊死が出来てしまいました。
昨日、壊死部分を切除して、傷が3pくらい開いています。
シャワーのあと、アズノールとガーゼで圧迫固定してます。

どのくらいで傷が治るのでしょうか?
先生には1カ月と言われました。

経験者の方、いらっしゃいましたら教えてください。
946名無しさん@Before→After:2011/02/27(日) 23:04:14.07 ID:zcJlUqnb
開いた傷の部分にラップ療法って、どうなんでしょうか?
947名無しさん@Before→After:2011/02/28(月) 00:06:36.90 ID:sNtggP13
五年前ぐらいに腋臭の手術したんだが、手術跡が気になる…大きな病院の形成外科行ったら少しはましになるかな。
948:2011/02/28(月) 03:52:10.26 ID:Aa9LU8VY
【病院・診療所】フタバクリニック福岡

【手術方式】反転剪除法

【執刀医】医院長

【費用】8万円(健康保険適応)
    保険で3万 丁寧な縫いかた代5万

【診察を受けた感想】
 痕が残って後悔しています。
 においや、一番悩んでいた汗はかなり減りました。

【手術を受けた感想】
 固定をとるまでの3日間は本当につらかったです。

【手術1年後の経過】
現在の写真
http://ameblo.jp/nekochan-nyan-nyan/entry-10795953548.html

現在の治療
http://ameblo.jp/nekochan-nyan-nyan/entry-10812038382.html

【ひとこと&アドバイス】
ハイドロキノンを使って白くしようとしましたが
肌が弱く炎症を起こし断念。
いまはただ、清潔に保つことを心がけています。
949名無しさん@Before→After:2011/02/28(月) 11:44:03.82 ID:sNtggP13
>>947ですが、>>948さんと同じとこで手術して傷跡も同じ感じです。
高校生の時に手術したせいか臭いは復活してますが、前よりはましな状態です。
傷跡を治したい…
950名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 00:39:25.22 ID:vZnCeK2Q
来月手術することにした!
軽度らしいけど多汗だし。人前に立つ&人に接近する仕事だからどうにかしたい。
4泊5日入院。この時期結構混んでるらしく思ったより先になってしまった。
緊張するけど成功すると信じていってくる!!
951名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 13:25:51.87 ID:ywtKN+Fl
>>948
これを見て稲葉でやった自分は良かったのかもと思った。
いや稲葉だって皮膚の質感変化は相当なものだけどさ…。
なんか傷とひとことでいっても術式によって全然違うね。
952名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 13:54:56.73 ID:PfXWZK8U
傷跡は体質によるよ。
953名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 18:24:45.19 ID:V4o8Uv8z
手術が成功するかどうかも体質によるのかな
954名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 19:27:17.39 ID:ywtKN+Fl
手術方法と医者の腕次第
955:2011/03/02(水) 09:27:24.82 ID:ajwLobfU
>>949さん
いつごろ匂いは復活しました!!??
せっかく痛い思いして手術したのに復活しただなんて…
かなりショックですね(T▽T)

色や形、傷跡はどうですか??
綺麗になりましたか???変わりなしですか??
956949:2011/03/02(水) 15:09:49.55 ID:k8Tx7mra
>>955さん

うーん臭いが再発したのは…二、三年前でしょうか。確かにショックですが、まだ発育の止まってない時期にしたので仕方ないかなあと思ってます(^_^)
前はラヴィリンで抑えられなかったのが、今では抑えられてますからね。
汗かかなければ脇はサラサラですし。


傷跡はまあまだノースリーブなんて着れないくらい目立ちますが、手術当初よりは薄くなりましたかね。なぜか利き腕の方が傷の治りが良い…。
ただ毛穴の開きや凹凸、黒ずみ、切った部分が赤茶の一本線みたいになっているのが気になるので、形成外科に行こうかと思ってます。
957松野  猫:2011/03/03(木) 07:46:18.61 ID:k5818Bt2
>>956さんと手術した皆さん

手術後、両手の痺れはどうでしたか?
手術して1年たちましたが、いまだに両手が痺れています。
半年で取れるとの事でしたが…?
病院がつぶれて、聞くことができません(;ω;)

958名無しさん@Before→After:2011/03/03(木) 08:23:34.85 ID:WreDIeoj
>>957
私は、術後の痛みは多少あったけど、痺れは一度も感じなかったな。
うでを動かすのに支障はないの?
病院はあまり知名度の無いとこ?
959松野  猫:2011/03/03(木) 08:44:14.22 ID:k5818Bt2
>>957
最初はタイピングすらできない状態で
仕事もできませんでした。

一週間くらいすると徐々に良くなりましたが
いまだに痺れがあります。
あと指がつることもあります。

神経を傷つけたのでビタミンを飲んでください。
必ず治しますと言われました。

病院はフタバクリニック
福岡では有名ですが、私が手術をうけて
まもなくつぶれました…
960956:2011/03/03(木) 12:43:21.12 ID:oYOh0MxC
>>957さん

私は痺れは一度も感じ無かったですね。フタバ潰れたんですか!
961名無しさん@Before→After:2011/03/04(金) 04:13:18.94 ID:K0YOqwZF
ワキガ手術の失敗患者さんは手術した事を知られるのが怖い為失敗されても声を上げられない現状です
インターネットや雑誌の広告をまに受けて安易に手術するのは一生傷跡や神経損傷の痺れに悩まされる等危険です
962名無しさん@Before→After:2011/03/04(金) 13:58:37.80 ID:xPK9jaXd
今後はミラドライが改良されて、一般的になっていくのかな。切らないわけだし。
あと20年後くらいに生まれたかった・・・。
963名無しさん@Before→After:2011/03/04(金) 17:37:26.06 ID:e0pp6APT
札幌でおすすめのクリニックありますか?できれば10マン以内で済ませたい。。
964名無しさん@Before→After:2011/03/04(金) 18:10:17.04 ID:nuQocffz
>>962
それならまずワキガに生まれ(ry

でもそうだよね。医学がもっと進んだ頃なら違う治療法もありそうだし
965名無しさん@Before→After:2011/03/04(金) 20:05:41.15 ID:yVDuEZr3
>>963
ここから保険適応のみつければ
http://www.biyou-hifuka-navi.com/01_wakiga/ken/hokkai_wakiga.htm
966名無しさん@Before→After:2011/03/05(土) 17:58:59.75 ID:eTGEh/KC
手術したいけど沖縄の医者じゃ不安だ…東京あたりに産まれたかった
967名無しさん@Before→After:2011/03/05(土) 23:07:31.22 ID:SMLVQcGM
>>965
サンキュー手術したらデートしようぜ!
968名無しさん@Before→After:2011/03/06(日) 02:43:01.86 ID:vG3Uk2IT
6年くらい前に、手術したんですが、脇を指で圧迫したら奥の方で痛むんですが、手術は関係あるんですかね? それともリンパ腺の痛みですかね?
969名無しさん@Before→After:2011/03/07(月) 11:32:34.12 ID:2Ny9or0r
>>968
病院行きなよ

それよりも手術昨日手術して、動かさなければ痛くないけどくしゃみしたら結構いたい
あと、笑っても少し痛い
970名無しさん@Before→After:2011/03/07(月) 23:54:51.62 ID:DHfHnvuV
1週間後に抜糸だよ。
抜糸って痛いの?
971名無しさん@Before→After:2011/03/08(火) 00:37:36.13 ID:zW1NOHGI
無痛
972名無しさん@Before→After:2011/03/08(火) 06:13:44.64 ID:n/PHQ6mC
手術して2週間くらい経つが、入院中の固定期間は本当に辛かった・・・。
痛いし眠れないしで夜中もずっと涙が止まらなかったよ。
自分の場合は洗髪とか着替えとか親が世話してくれたからいいけど、一人だったら本当大変だっただろうなぁ。
これから手術する人は、最低でも2週間は休んで安静にした方がいいと思う。
1週間くらいは歩いたりくしゃみや咳するだけでも痛かった。
ちなみに麻酔が想像以上に痛くてびっくりした。
973名無しさん@Before→After:2011/03/08(火) 08:28:18.18 ID:2g1plb9c
彼氏にワキガ手術跡がばれてふられました手術の事は隠して術後はしばらく理由付けて
会わないようにしていたので。俺は別に匂わなかったお前は潔癖症だ自意識過剰すぎると言われて
こんな事なら手術しなきゃ良かった・・・
974ごりら:2011/03/08(火) 11:05:56.07 ID:GNL/RGIu
そいつ最低だなぁ。

973さんが、もっと素敵な人と出会えることを祈ってます。
975名無しさん@Before→After:2011/03/08(火) 11:24:36.47 ID:3mcCtxOi
術後壊死→切開除去の傷あとがだんだん良くなってきました。
まだ皮膚が薄くてピンク色ですが、日に日に良くなってます。
ただ、傷跡は目立ちます。
(半そでのTシャツ着てみましたが、傷跡は見えませんでした。)

手術を検討されてる方は、僅かな傷跡が残る、もしくは大きな傷跡が残る可能性がある、
ということを十分覚悟して手術に臨んでください。
もし術後綺麗に治ったらラッキーに思えばいいです。

傷痕といっても所詮脇の「下」です。普段の生活では見えない所です。
傷跡が残っちゃった人はあまり気にせず、過ごした方がいいですよ〜。
小さいころ転んでひどく膝を擦り剥いたことありますよね?
でも傷跡目立たなくなってますよね?

私は徐々に徐々に薄くなればいいなぁと思って生活してます。

これから手術される方頑張ってください!応援してます。

976名無しさん@Before→After:2011/03/08(火) 11:24:40.93 ID:3mcCtxOi
術後壊死→切開除去の傷あとがだんだん良くなってきました。
まだ皮膚が薄くてピンク色ですが、日に日に良くなってます。
ただ、傷跡は目立ちます。
(半そでのTシャツ着てみましたが、傷跡は見えませんでした。)

手術を検討されてる方は、僅かな傷跡が残る、もしくは大きな傷跡が残る可能性がある、
ということを十分覚悟して手術に臨んでください。
もし術後綺麗に治ったらラッキーに思えばいいです。

傷痕といっても所詮脇の「下」です。普段の生活では見えない所です。
傷跡が残っちゃった人はあまり気にせず、過ごした方がいいですよ〜。
小さいころ転んでひどく膝を擦り剥いたことありますよね?
でも傷跡目立たなくなってますよね?

私は徐々に徐々に薄くなればいいなぁと思って生活してます。

これから手術される方頑張ってください!応援してます。

977名無しさん@Before→After:2011/03/08(火) 21:34:35.83 ID:YQ1CU7zv
手術後は、マッサージするべきですかね?
978名無しさん@Before→After:2011/03/09(水) 09:11:14.88 ID:vgYJj1mO
病院で説明なかったの?
979名無しさん@Before→After:2011/03/09(水) 14:34:28.93 ID:BdWUHtLA
<品川美容外科>本院など数カ所を捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000028-mai-soci
980名無しさん@Before→After:2011/03/09(水) 23:43:34.67 ID:8SQJzxGn
私も手術したいんだけど
腕を上げたりすることが多い仕事だし
何日も休みが取れないから
手術ができない状態

手術をするって職場の人に言えば
休みをもらえると思うんだけど
ワキガの手術だなんて言えない…


仕事してる人は
どんなタイミングで手術したの?
981名無しさん@Before→After:2011/03/10(木) 01:33:58.15 ID:c3NPFCJm
退職しないと無理でした。
982名無しさん@Before→After:2011/03/10(木) 10:26:16.85 ID:gyw6bdsQ
手術したが汗腺神経復活したのか
朝寝覚めのときにあのニオイが・・・・取り残しか・・・・
でも鼻がなれたのか今はしないんだよなあ・・・
983名無しさん@Before→After:2011/03/10(木) 20:54:53.58 ID:M5RbZEmC
手術してまだ2週間くらいなのだが、膿が出ている状態でも湯舟に浸かって汗かいてもいいんですかね?
たまにカッと熱くなる時あるから普段から汗を出してないと心配・・・
984名無しさん@Before→After:2011/03/10(木) 21:40:06.18 ID:M5RbZEmC
>>982
手術してどのくらい経ちますか?
985名無しさん@Before→After:2011/03/11(金) 01:52:01.98 ID:5GCpVb0V
>>984
まだ2週間くらいです
986名無しさん@Before→After:2011/03/11(金) 06:01:37.44 ID:Dn1ZG5eN
赤十字病院で手術した人いる?もしいたらどうだったかおしえてほしい
987名無しさん@Before→After
どこの赤十字だよ