つるきり形成外科

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
2名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 20:48:39 ID:2m3PVe3Y
>>1
ありがとうございます。
3名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 21:58:18 ID:sk0ykOcE
スレたてていただきありがとうございます
4名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 22:11:46 ID:2KlyISMr
立ちましたね。スレ主様ありがとうございます。
前スレ931さんまた引き続きこちらの方でレポお願いできると助かります!
5名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 22:17:49 ID:4b4TL0is
つるきり形成・皮フ科HPからわかる特徴
http://home.s07.itscom.net/tsuru-cl/i

二重埋没:つるきり法(自ら考案した器具で瞼を測定)
二重切開:
素顔でも傷あとがわからないようにがコンセプト
蒙古ヒダを残したまま平行二重に対応
固定法:挙筋腱膜・眼輪筋はり付け固定法(吸収糸)
(本物の二重の関係を手術で再現する手技)
二重幅が戻りにくい工夫もしてるらしい
脱脂はあまり勧めない
目頭切開:
控えめな目頭切開
二重修正:
術後3-6ヶ月の状態でシミュレーションしたいとのこと
不足の組織は瞼内部で出来るだけやりくりする方針
6名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 10:03:26 ID:s2sDyj9w
1さんありがとうございます。

ここ取れたりしてる方結構いるんですか?私取れたんで、最後の修正にしたい。。
931さんレポ引き続きお願いしたいです
7名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 13:46:47 ID:DdUVSc4k
>>6 固定が弱いのですか? 取れたとは全く幅が狭くなった感じですか?
8名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 14:32:31 ID:xI/jCpb3
6
埋没でなく切開でとれたのですか??
ここで片目づつ切開した方いますか?お金がなかなかたまらないのと、今年長期のダウンタイム今の時期しかとれないので今年片目、来年片目で切開受けたいです!
後、もともと二重で目の幅を広くしたいんですが片目づつやったら顔ゆがんだり目が疲れたりするのかな。
誰かアドバイスお願いしますm(__)m
9名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 16:03:42 ID:s2sDyj9w
6です。切開でとれました。他クリニックですよ。修正先を探してるんですが、もうとれるのはこりごりなんで、、
10名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 23:23:53 ID:hLc8yGgl
>>1スレ立てありがとうございます。
ずっと前カウセに行ったまま検討してます。
ここの中縫いは、何点かで固定するんでしょうか。
それとも目頭から目尻まで縫うのでしょうか。
11名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 08:26:00 ID:Sn1n6FLn
931さんいませんね(T_T)
12名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 11:15:45 ID:zjIuYBp2
>>10 カウセ行ったのなら ちゃんと聞いてくれば良かったのに
13前931:2009/08/02(日) 21:13:20 ID:IqXo9OG+
>>11
すみませんダウンタイムなのにこの2週間やたらと多忙で手足に疲れが…
なんやら最近別の病院だのネット工事だのコンロだの家の引き渡しだの転居だの転居先の届け出だの帰省の学割発行だの単位がマズいだの部屋の片付けだの掃除だの、する事が多くて…。
モノが多すぎて部屋が片付かない!
今日の昼は疲れからきたリアル鬱で手足が脱力、手続きする電話番号もかけられないくらい指に力も入らず死んでましたたorz
悲観はめったにしないのに珍しく悲観しました。
「これくらいで疲れ果てる私って…自立できない私って…」
すいません私情もってきすぎました、ごめんなさい。

調子よく進めばあさってあたりから時間があくはずなのでとりためた写真をまとめてうpする予定です。
疲れはてて死んでたらしあさってになるかもしれません…す、すみません。

眼鏡プラス帽子orグラサンでなにかと人に会ってる気がします。あー

14前931:2009/08/02(日) 21:35:07 ID:IqXo9OG+
とりあえず最近のモノをちらほら…未回転のモノごめんなさい…経過日数は題名で。
http://imepita.jp/20090802/774780
http://imepita.jp/20090802/772360
http://imepita.jp/20090802/773530
15931:2009/08/02(日) 21:43:52 ID:IqXo9OG+
16名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 22:09:13 ID:zjIuYBp2
腫れ大分引いてきましたね〜  黒目が大きいから抜糸後が楽しみですね
閉じ目みたけど鶴きり先生って縫い方きれいですよね
以前他の方のブログや2CHに貼られた画像見たけど本当に伏し目をしても
「いかにも整形した」って顔になってないのが凄い

平賀でやったひとの画像って見たことがないからわからないけど
1回で美容整形は終わりにしたいからやっぱり鶴きり先生にしようかな
17名無しさん@Before→After:2009/08/03(月) 00:54:56 ID:x+xIaMAt
たんぱん
18名無しさん@Before→After:2009/08/03(月) 09:01:11 ID:uiycifMt
14さんは全切開のほか、目頭切開もやってますか?
前のスレ見れなくて教えてください。
19前931:2009/08/03(月) 09:44:05 ID:x+xIaMAt
>>18
目頭はやってません。
20名無しさん@Before→After:2009/08/03(月) 12:57:53 ID:uiycifMt
14さん ありがとうございます。目頭はやってないんですね!つりきり先生ラインがとても綺麗ですね。
抜糸は痛かったですか?

質問すみません。
21名無しさん@Before→After:2009/08/03(月) 20:52:35 ID:uMIls6Ea
931さんありがとうございます。綺麗ですね〜中縫いってしてますよね?
22名無しさん@Before→After:2009/08/03(月) 22:18:37 ID:Q8zA+CB6
>>13
炎症期に血圧があがることは避けたほうがいいよ
23名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 13:17:41 ID:eARwdaWt
綺麗になりたい
24名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 15:17:48 ID:2RAUY8hr
過疎ってるな。。。
25名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 15:54:12 ID:ij42eBAq
26名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 01:56:03 ID:+Fb5rcey
14さん
抜糸後の写メ見たいです。
よろしくおねがいします。
27名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 14:21:33 ID:j7YJmSQT
抜糸後はどんな感じでしょうか? 教えて下さい。
28名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 22:37:30 ID:+Fb5rcey
片方だけ一重だから片方だけ先生にやってもらいたい!!片方だけでも大丈夫かな?
29名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 23:44:11 ID:WipfhYFi
電話しなよ、ここで聞いてもしょうがない。
30名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 00:25:25 ID:oL/A8IP1
ふたえを浅くすると腫れも少なく傷がきれいって本当ですか?
1年後位のふたえが定着した状態の人も見たいです。
31前931:2009/08/08(土) 14:21:46 ID:2dpPy3GV
大変長らくお待たせしました。前スレの時のものから載せます。
日数はリンク先の画像上にある題名で確認してください。とりあえず8日目まで。
抜糸した跡がかゆくて掻いたせいかプツプツになってますが、それがなければもっと綺麗な傷のハズでしたorz
だんだん治ってきています。
画像もしかしたら日数前後したりダブったものがあるかもしれません。一応日にち順のつもりでしたが。

レスまたぎます。
32前931:2009/08/08(土) 14:23:22 ID:2dpPy3GV
33前931:2009/08/08(土) 14:50:24 ID:2dpPy3GV
翌日の縫い目を忘れていました
http://imepita.jp/20090808/530080
http://imepita.jp/20090808/533071
34名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 15:51:15 ID:M0uImqVc
>>31
きれいですね!うpお疲れ様です。
35名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 18:46:31 ID:TMJUDemr
31さん
ありがとうございます!
縫いめも抜糸後も綺麗ですね。私もお金ためて、つるきり先生に切開してもらう日が楽しみです!
36スー:2009/08/08(土) 20:02:16 ID:bAjsTxJ3
31さん
参考になりました。ありがとうございます。

幅はどのくらいですか?
皮膚切除はどのくらいしましたか?
37名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 21:16:20 ID:QXqNXRYO
>>31さま

本当に綺麗な縫目だ 鶴きり先生上手ですね。
きっとこれからどんどん幅がで落ち着いてくるのでしょうね。
38前931:2009/08/08(土) 21:20:01 ID:2dpPy3GV
>>20
抜糸はほとんど痛くなかったですよ。
39前931:2009/08/08(土) 21:25:05 ID:2dpPy3GV
>>21
すみません、中の細かい事までは把握確認していません。
(一般人が細かい話をしたら不機嫌になるかもと思ったので専門的な事は話題にしませんでした)
しかし、二時間かけているので何もしていない事はないと思います。

>>22
お気遣いありがとうございます。ずいぶん血圧上がる事をしました…
今はダイエットの運動がしたくてうずうずしています。
40前931:2009/08/08(土) 21:41:10 ID:2dpPy3GV
>>26-27

遅くなってすみませんでした。このような感じです。傷の治りが早かったので腫れの引きが待ち遠しいですw
傷が治っているのが見えると抜糸も待ち遠しかったですね。

>>30
幅が広い無理な二重ほど腫れやすいのはあるでしょうね。

>>34
ありがとうございます。
遅くなってすみませんでした。

>>35
いろんな口コミがあるので後悔のないように、慎重に医院選びしてくださいね。

>>36
10日目くらいで幅は7mmで、開くと3mmくらいです。
切開線は睫毛から5〜6mm離れた場所、切除幅は4〜5mmでした。皮膚はかーなーり余ってるタイプです。

>>37
落ち着きが早過ぎて嬉しいような逆に不安なような…
知り合いにはまだ会っていませんがすでに眼鏡で外出しまくりです。
41名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 07:12:51 ID:DkSkiQ+X
つるきり先生お上手ですね。
でも、幅が広い
42名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 07:40:49 ID:jliPCL2+
皮膚切除してないのかな?
それとも腫れてるだけ?
43名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 13:06:08 ID:VPBHIX14
>>41
今の段階でこれくらいの幅は普通 逆にこの時期で狭い方がヤバいだろ・・・
44名無しさん@Before→After:2009/08/09(日) 22:47:42 ID:El0cIYcF
前931さん

貴重な画像どうもありがとうございます!!


術後で何かと大変だと思いますが、切開を考えてる人にとっては嬉しいかぎりです!

45名無しさん@Before→After:2009/08/11(火) 10:41:33 ID:Yc4iyDDB
31さん
いまの状態は腫れなどひいて落ち着いていますか?
46名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 00:29:53 ID:BFSugxL4
41と、45は豚w
47名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 03:29:45 ID:BN6fZyL3
>>31 (前931様)
うpありがとうございます。
前スレを探せなくて、お忙しいところ申し訳ないのですが
術前の画像URLを再度貼っていただけないでしょうか。

カウセ行って来ました。
せい○か、シ○ルと3軒まわった中で、一番安心できました。
2chのイメージで覚悟して行ったら、話しやすい雰囲気で
いい意味で想像と違いホッとしました。
デザイン(線の引き方など)がとても真剣で
本当に職人肌なんだと実感しました。
48名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 01:51:22 ID:dArf6Xnd
ここの先生の年齢わかる方いますか?

予算の都合で来年手術予定なんですけど、だいじょーぶかな
49前931:2009/08/15(土) 03:01:19 ID:P2zr3ujM
>>44
いえいえ、とろくさくて申し訳ないです…

>>45
腫れはまだありますが、写真を追って見ていくと引いて来てますね。
2週間前後ですので。

>>46
私も初カキコでそう言われたなぁ

>>47
すみません、画像はしばしお待ちを…
カウセは本格的ですよね、手術の内容が少しでもわかるのは嬉しいです。

>>47
60手前ぐらいかと。会えば分かりますがしっかりされてますよ。
5047:2009/08/15(土) 22:46:03 ID:vGlV9tAL
>>48 1949年生まれです。
ttp://www.jsaps.com/profile/kazumi_tsurukiri.html
49さんの言うとおり、カウセを受けてみると分かると思います。

>>49 ありがとうございます。
ここですることに決めたので、とても参考になります。
ゆっくり待っていますね。
51名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 15:29:47 ID:ZbTV0fyQ
前931さん
>>50さん

48です。

ありがとうございます!
カウンセリングの予約取りました!

近々行ってきます!
52名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 13:47:15 ID:qXOXa2/T
>>1->>51
ここまで、つるきり一家、家族ぐるみで自演乙wwwwwwwwwwwwwww
↓以下、引き続き自演劇場をお楽しみ下さいwwww
53名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 15:56:41 ID:L9Rm5gVf
えー自演なの?
54名無しさん@Before→After:2009/08/18(火) 19:13:41 ID:KPxEYCav
みんなして上手上手って…ほんとにここが上手いと思ってんの?
55名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 11:21:43 ID:e5d6xKck
>>52 その証拠は? 
56名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 15:33:06 ID:NLLLxQRz
皆さん、何でもかんでも自演自演騒ぎ出すヤツはスルーした方がいいですよ。
他院の嫌がらせかここで失敗された人の僻みか恨みでしょうね。
57名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 16:53:10 ID:HPhHNxWT
元はと言えば醜女豚のせいだし。
58名無しさん@Before→After:2009/08/19(水) 18:02:22 ID:4mTUuwMb
やっぱりここで失敗して恨んでる人多いのですね・・
59名無しさん@Before→After:2009/08/20(木) 00:13:27 ID:btfL0jT5
最近まで嫌がらせの人いなかったのにまたわいてきたね
うざい
60名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 12:58:55 ID:0TfXI0u5
大分あたりの九州地方の頭のおかしな女が発作的に相手構わず「醜女豚」と吠え出すのが
つるきりと平賀スレの典型的パターンですよ
61名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 17:49:35 ID:yxAfxMo3

85 名前: 名無しさん@Before→After Mail: 投稿日: 2009/08/23(日) 12:59:45 ID: 0TfXI0u5
過疎ってますね 
62名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 00:25:09 ID:OQHQoaho
また、出没かしらw
63名無しさん@Before→After:2009/08/24(月) 07:56:44 ID:LEcVWOWN
前931さん、その後どうですか?経過教えていただけるとうれしいです
64名無しさん@Before→After:2009/08/26(水) 16:03:33 ID:nZLxjHOq
個人経営は大変なのかなー
65名無しさん@Before→After:2009/08/31(月) 12:17:48 ID:DJovhEWw
>>64は、他スレではヴェリテを宣伝しているのに
なんでつるきりや平賀に、いつも遊び半分のレスしてくるのかな。
66名無しさん@Before→After:2009/08/31(月) 12:40:05 ID:DJovhEWw
それとも、ヴェリテ、つるきり、平賀で迷っている〇〇豚とか言われてる人ですか?
>>48のレスでも「来年、手術を考えてる」ってレス内容で合致するし。
 また「次世代の名医は誰か?」上の3つの美容外科も挙げて話題にしたがってたし。

何度、住人から煙たがられても元気にレスしてくるあなたは
そのままの顔が合ってる気がするよ。
来年まで手術できないなんて、イライラするよね。
じっと辛抱するんだよ。
極力、鏡見るのやめた方がいいと思う。
67名無しさん@Before→After:2009/09/01(火) 00:32:45 ID:xfdVl6cU
↑↑↑

48は私です。

○○豚さんと思われてるんですかね?
違います。

カウセ行きました〜。
修正だからちょっと高くつきますが、先生はちゃんと話を聞いてくれて安心しました!
やっぱり予算的に手術できるのは来年です。

貯金しなければー。
68前931:2009/09/03(木) 06:50:58 ID:wE6mfjWq
前931です。1ヶ月たちましたがまだ幅広で、最終形には至ってないようです(当たり前ですが)
横やナナメから目を見ると、睫毛の生え際から切開線までのまぶたが、目を開けても閉じてもブ厚いのがわかります。
ナメクジライン?アイシャドーのメインを塗る所。

今はとても大人っぽい幅広の切れ長な目で、童顔日本人顔の私に似合うようになるのかなぁ…と悩む日々です。
が、ヘコんでもしかたないし、切開線の始まりは狭いので「最後はこの幅まで狭くなるだろう」と気にしないようにしています。
実はうpの後や以前相談を書き込んだ後に、先生の身内か?と思えるレスがいくつかありましたが、疑ってもキリがないのであえて他の方と同じように(素直に)レスしています。

そういえば朝起きたときかなり幅広で夜になるとおちつきます。
69名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 13:44:59 ID:mU+G6RPT
前931さん お久し振りです。
一ヶ月ならまだまだこれからだと思います。
切れ長な目に憧れるので羨ましい限り!
もしお時間あればまた画像載せて下さいね。参考になってます^^!
70名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 21:15:33 ID:FwTfKwan
つるきり先生に切開してもらいます。
たくさんカウセもまわって検討した結果
少し高いですが、一生物なので一番私が信用できると
思ったのでお願いしました

ちなみにカウセは1時間すぎまでしてくださいました、
とても丁寧でわかりやすく、私の理想の二重のデザインもキチント
耳を傾けてアドバイスをくれた先生でした。
他の2か所もだいたい1時間はカウセをしてくださいましたよ。

みなさんも納得いくまで気になった所はカウセにいったほうが
いいですよ。

71前931:2009/09/03(木) 21:18:14 ID:wE6mfjWq
かなり少ないとは思いますが、とりあえず一ヶ月と少しのものを…

http://imepita.jp/20090903/764530
http://imepita.jp/20090903/760590
72名無しさん@Before→After:2009/09/03(木) 21:52:23 ID:1sU0JpHp
>>71 綺麗ですね。うpするのは勇気がいると思います。ありがとうございます。
73前931:2009/09/04(金) 00:13:06 ID:PBWiVsC5
>>69
そうですよね!あと一ヶ月あればもっとおちつきますよね!

写真とってみたらそんなに切れ長でもなかったですが、時々自分には切れ長だと思う時が多々あります。むくんでる時に多いかもしれません。
目頭側3分の1が広いので早くせまくなってほしいところ。ここが広いせいか離れ目に見えます(元は寄り目)特に右目。押切もえを思い出します。
ちなみに先程の画像は頑張って目を開けたので、普段はもっと幅広だと思われます。
Beforeもそろえてまたうpします。
74名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 09:21:08 ID:BOAT5dMa
>>71
切開線もライン幅も凄く綺麗で自然ですね
値段と距離的な問題で他と迷ってたけどやっぱりつるきり良さそうだな〜
75名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 12:59:30 ID:S3AARGe/
>>73
まだまだ変化する時期ですよ。
たしかにこの画像だけで見ると、右目の目頭よりが広めに見えますね。
でも左右で腫れの引き方に差があるのも普通なので現時点では心配ないと思いますよ。
それにしても931さん、鼻が高いですね。うらやましいな。
76名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 15:19:45 ID:3E5EfSeQ
前931さん

とてもキレイな経過ですね。
初切開ですか?
切開経験者なので自分の時を思い出して比べると、とても羨ましいです。

あんまり誉めると自演と言われそうですね…。
ラインとか色々不安に思うことがあると思いますが、これからもっとキレイに落ち着いていくと思うので頑張ってください。
77名無しさん@Before→After:2009/09/06(日) 12:25:49 ID:4vjOcJiN
前931さんの整形する前の目がどんな目だったのか知りたい。
目も大きく横幅も元々おありだったのかしら? 
画像見ましたけどイイ感じだと思います。
78名無しさん@Before→After:2009/09/07(月) 00:58:15 ID:nCYH3sJU
>>前931
切開して以前より楽に目があきやすかったり、瞼が軽くなりましたか?
79名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 23:05:56 ID:FBQDnBT1
目をするならここが上手いんでしょうか?
80名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 23:09:33 ID:dh4oP6i2
71さんは男性ですか?

タイプかも
81名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 12:18:08 ID:e7FPyaOd
凛々しいよね。自然でいいね。
わたしもタイプです。人柄も良さそう。
82名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 12:22:02 ID:e7FPyaOd
男性だったら、あの鼻は立派なモノお持ちだと思います。
83名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 17:16:17 ID:axdMYVsV
>>前931さん
経過写真が期限切れで見れないので
もう一度うpしてもらいないでしょうか?
宜しくおねがいします。
84名無しさん@Before→After:2009/09/15(火) 23:47:50 ID:Ed+xmSc9
切開した方、何日仕事をお休みしましたか?
最大で20日ほどしか休めないのですが、人に会って大丈夫な状態になるでしょうか?
術後は縁厚のメガネをする予定ですが・・
85名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 00:11:07 ID:0VY684ML
まだ女を知らない少年のような瞳をしている。
86名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 02:43:19 ID:vW5gytLN
たん
87名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 04:13:08 ID:jYQmhDOF
ココで切開して上手くいってる方いらっしゃるみたいですね。
私は左目頭のキズが酷く目立ちますし、目じりの方まで切開線目立ちます。
しかもそれが二重となって織り込まれておらず最悪な心境です。
先生は優しかったと思います。けれど失敗は失敗です。
手術したのは5年くらい前です。
運が悪かったのかな・・・・。修正するために病院探しとお金貯めてます。
88名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 09:04:09 ID:ZOWm0bu+
82ワロタ
鼻は天然なのかな?
だとすれば
あそこもかなり立派そうだ
89名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 11:53:50 ID:g3Ytvosd
>>87
つるきり先生って二重瞼に関しては日本でも指折りの専門家なんでしょ?
名医でも失敗することはあるだろうけど、
ここで失敗したとなると次探すのも不安になるよね…頑張ってね
90名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 13:03:06 ID:9SOWCsU/
>>87 5年も前に失敗してまだ修正代もなくて修正先も見つかってないの(笑
こんなところで能書き書いてる暇あったら働け! 病院探せ!

前スレでも永遠と同じこと書いてる工作員さんw
91名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 22:41:36 ID:wLJKaJmd
5年前にキズだけ残されたって、本当は心にキズを残されたんじゃない?
ハゲにフラレタんでしょ。
先生は手術に関してはテクニションと見た。
うPして下さった男性の目にシビレる。
92名無しさん@Before→After:2009/09/16(水) 23:31:14 ID:D7sDcZ63
たん
93名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 01:15:25 ID:ix50IoOV
ここでやった人達のブログ見るとラインはすごく綺麗だけど
赤味がずっと残ってるように見えます。
実際ここでやった方切開線の赤味は気にならなくなりますか?
94名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 01:20:17 ID:eCkCBfP6
71のどこが綺麗で自然なの?押切○えみたいで食い込み激しいしキモい。
いい加減自演擁護するの止めてください。
95名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 02:31:49 ID:DUeZuV7i
まだ1ヶ月しか経っていないのに、あのラインは綺麗だし
幅広で腫れているから食い込みはこれから先、緩くなると思う。
幅せまだったら、腫れが引くのも早いし、食い込み浅くて二重になりやすい。
食い込み浅いのが好みの人は品川あたりでやればいいんじゃない。
わたし好みの男の子なのに、悪口言わないでよ!
96名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 04:26:56 ID:eCkCBfP6
>>95
あんたキモいわ…
わたし好みの男って…だいたい女だし。あほかと。
97さり:2009/09/17(木) 05:18:07 ID:gv8wZ6w7
>>95
有難うございます。少し元気でました
98名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 07:50:43 ID:ZdsDc+9i
71君の反応がないんだが…
生きてますか
99前931:2009/09/18(金) 20:18:58 ID:7obywFe0
お久しぶりです。
何と申したらよいのか…あの、わたくし、女でございまして(゚゚;)
久しぶりの書き込みをどう始めたらよいのか迷ってました、ごめんなさい。

鼻は天然です。高さはありますが鼻先が丸いのがコンプレックスです。全体の形が悪いのです…変な所低いし。
小学生のとき鼻でからかわれてましたorz

写真アップすると言いながら全然あげてませんね…すみません。
回転、トリミング、いめぴたにアップ、の三つの作業が地味に大変なのです…更に携帯がおかしな順で保存するせいで探すのが大変で(>_<)

ちなみに埋没の前、コンタクト禁止までにはなりませんでしたが、ソフトのコンタクトを取ると
時々まつげで痛くなる逆さまつげだったので、今回も周りには逆さまつげの手術と言っています。

切開の手術前は左目は全くまつげが当たらなかったのですが、右目が怪しくなってきてました…。
今はご覧の通りまつげは良好です。

100前931:2009/09/18(金) 20:24:12 ID:7obywFe0
ちなみに私は大学の夏休みを利用しました。そして術後2週間ちょっとで筋トレに行きはじめたので腫れが引きにくかったかもしれません…
あまり顔に力を入れないようにしてましたが血圧はあがってたと思うので。
筋トレしたから男らしくなった、という事ならいいんですけどねw眉毛伸び放題のせいでしょうか。
「男目になる」と前スレで沢山言われてましたよね。それが怖くて「可愛い丸い目」とお願いしました。
不安でしたが、医学的な失敗の無さ(目を閉じた時の傷等)では信頼できるとこが他にありませんでした。

顔は弥生顔から縄文顔になったようで、アイデンティティが変化したこの状況を受け入れるには時間がかかりそうです。
埋没1ヶ月の時は弥生顔に似合ってたのに、何故いまは縄文になったのかと…へこんでます。

傷はわりと綺麗だし技術は完璧ですが、似合ってないのかなぁ?(;_;)
でもまだ2ヶ月たってないのでこれからだと信じてます!
そして皆様私一人だけの意見に惑わされないでくださいね。

男性にはオススメしたいかも?気付けば変な展開になっていましたねw
1番笑ったレスは85さんの「まだ女を知らない少年のような瞳をしてる」でしたwww詩人ですね。
>>81さん 凛々しいというコメントに吹きました。
>>82さん 始めは「立派な鼻」という事だと思いましたが88さんの意味でよいのでしょうか?
ちなみに父親のあそこは多分でかいほうだと思います。お母さん痛かったかな。
>>83さん 頑張ります…
>>84さん 知らない人なら化粧で大丈夫ですね!セザンヌのコンシーラーが便利。一応シワ用らしいです。問題は知り合いですね、言わないと厳しいかもしれません。

101名無しさん@Before→After:2009/09/18(金) 20:50:26 ID:Frd/Bdxq
いい人だ
筋トレ続けてたくましくなって欲しい
102前931:2009/09/18(金) 21:41:02 ID:7obywFe0
男らしさに不安になったので輪郭うp、元が童顔だから大丈夫だと信じてます…およそ50日目?
http://imepita.jp/20090918/760900
早めに消します。
普段は力んで見開いてたかもしれないです。
これが普通なのか、写りがよいのか…、
右目は目が死んでますが左目はいい感じですね。
以前の埋没の写真みても右目は死んでたのでしょうがないのかもしれません。
埋没時代すっぴん、http://imepita.jp/20090918/778160
埋没時代人生最大の厚化粧http://imepita.jp/20090918/776910

右目orz
103名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 01:00:58 ID:C+dZHuOF
なんだよ!さくらんぼみたいな可愛い女の子じゃないか!
目だけみたら、男だと思って惚れてしまってたよ・・・
元もいいですね。
幅広だからまだ腫れがあるから、あと2ヶ月ぐらいしたら、若干幅が狭くなり
クリックリッ目のアイドル顔になりそう。
104名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 08:55:41 ID:fEEJiVgd
前スレ931さん
ありがとうございました!
埋没時代のお化粧顔、めちゃめちゃ可愛いです。好みです。
今はとても美人になられたと思います。
大変参考になりました。感謝します。
105名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 12:37:36 ID:j0RJXics
>>931さん
切開するまえは埋没なさっていたということですが、埋没糸は取ってもらいましたか?
私は埋没を二回していてつるきり先生のカウンセリング時に二重切開する際に埋没糸を全て取り除いてほしいと頼んだら、もう埋没して年数も経っているため全部取り除くのは不可能かもと言われてしまいました。
106名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 14:32:50 ID:YE+MOkjt
>>100
931さん、本当に律儀な方ですね。参考写真ありがとうございます。
私にははじめから男性には全然見えませんでしたよ。きっと目、鼻、眉骨を斜めから撮った画像がとても立体的で、
男性は立体的、女性は平面的という一般的イメージからそういうことになったんですかね。
女性でも相沢さよさんとか立体的な顔立ちの美人には憧れます。
107名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 21:10:27 ID:c2fYOSI8
男だなんて誰も思ってないよ

男とか書き込みしてるやつらは嫌がらせで言ってるんだよ

わざとらしくて 術後間もない人に対して嫌がらせしてるだけの性根がくさった哀れな下等人間
 
108名無しさん@Before→After:2009/09/19(土) 21:52:54 ID:d2l2eusp
つるきり
109名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 16:01:31 ID:UxsJ5Gbm
つるきりに紹介状書いて貰ったら、松林院長のカウセ受けれる?
教えろ、糞共
110名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 16:10:52 ID:UxsJ5Gbm
>>109
間違い
つるきりに紹介状書いて貰ったら、聖路加国際病院の大竹先生のカウセ受けれる?
教えろ、糞共
111名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 18:15:06 ID:o6iLNbcH
>>110
言えば紹介状書いてくれるけどつるハゲはプライド高いからふてくされないように気をつけてね、糞野郎
112笹塚:2009/09/20(日) 18:16:45 ID:nsyNgQ49
質問なんですが、結構幅が広くみえるんですが何ミリ皮膚切除して何ミリの所に幅を作ると説明されました?
最初から幅広の二重を望まれてたならぱっちりで可愛いと思います。

是非参考にしたいですm(_ _)m

113名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 18:42:43 ID:h6sh0lT9
埋没顔はどれですか?

鼻が男らしく、髪が黒く、目がくっきり

それはまさに私のタイプだったので、男と勘違いしていました
すいません
114名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 19:05:18 ID:h6sh0lT9
みれました。埋没は若槻千夏っぽい
似てるって言われませんでした?
115名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 21:58:42 ID:UxsJ5Gbm
>>111 
ありがとう
116名無しさん@Before→After:2009/09/21(月) 20:07:33 ID:uxPfZQTe
すいません。
幅と皮膚切除は聞いてないと返答していましたね。

申し訳ありませんでした。
117名無しさん@Before→After:2009/09/24(木) 16:26:27 ID:MFHS6m7a
つるきり先生にやってもらった方は
傷跡は綺麗になくなったのでしょうか?
118名無しさん@Before→After:2009/09/25(金) 18:44:22 ID:0Yz9vaB0
つるきり先生のところで切開の予約をいれました!
術後の経過など不安もあり、役にも立つ情報だと思うのでUPして
いくつもりです。
どうかお手柔らかに★
119名無しさん@Before→After:2009/09/25(金) 19:21:56 ID:17kMg6rN
私も迷ってるので有り難いです。
よろしくお願いします
120名無しさん@Before→After:2009/09/26(土) 21:35:25 ID:XxUWMCN2
>>118さん頑張ってね! レポおねがいします♪
121名無しさん@Before→After:2009/09/26(土) 21:52:35 ID:670H6toU
ここの掲示板はお気遣いしてくれる方が多くて安心します。 ではレポ頑張りますので参考になればと思います。
122名無しさん@Before→After:2009/09/27(日) 22:01:22 ID:Q0mn65rp
鼻が高い少年顔の
彼女の60日目の状態はどのような経過ですか?
最近書き込みがないので心配になりましたf^_^;
123名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 01:31:14 ID:7zQiXj5Y
124名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 01:32:02 ID:kqa6fyOX
125名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 13:57:48 ID:VyFzBcHX
めちゃ可愛いですね
うらやましいです。931さんその後どうされてますか?
126名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 20:18:12 ID:YPf4ZTNb
ここは下垂の手術はしてますか?
127名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 00:34:59 ID:13XAjUjA
ここゎ全切開で中縫いしますよね?中縫いゎ埋没と同じ糸だからオリジナルとゎいえ痛くならないかな?
128名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 00:39:08 ID:VjMV1eTL
埋没して、皮膚は切らないと切開にならないから
皮膚を切るってやり方?
埋没と同じで、あまり瞼をいじらないから傷跡綺麗なのかな。
129名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 19:49:29 ID:13XAjUjA
127です。
えっと全切開に二重を保つために中縫いをするらしいんですが、それゎ抜かないらしいのでここでされたかたゎ糸ゎ入ったままなのかな?
130名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 22:08:46 ID:umGtkssK
ゎ・・・とかバカっぽいからヤメなよ
131名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 22:14:14 ID:lySFXLWM
中縫いの糸は吸収される糸だから心配ない
132名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 23:14:35 ID:k3gs3P7g
中糸を使わないと取れやすいのですか?
133名無しさん@Before→After:2009/10/05(月) 21:51:50 ID:VUL+4yGs
前にもあったけど、肝心なところは溶けない糸で縫うと聞いたよ。
だから糸は残るはず。
134名無しさん@Before→After:2009/10/05(月) 22:09:55 ID:A4+bt3HR
えぇぇえ 溶けない糸使うのですか?
135名無しさん@Before→After:2009/10/05(月) 23:39:27 ID:VUL+4yGs
カウセでは溶ける糸と溶けない糸どちらも使うと聞いたけど
136名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 08:51:24 ID:ulr9knOX
ありがとうございます。

カウセ行ったらやはり
溶けるのと溶けない糸両方でした!なら
埋没と同じくいずれ抜糸しないといけないですよね(>_<)
137名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 09:30:01 ID:W+FQ3Bix
ゎ、とか見ると吐き気がしてくる。
いくら可愛くてもメンヘラレベルに格下げ。
138名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 10:29:09 ID:TCZnFvhf
えっと溶けない糸は五日後抜糸するほうで、溶ける糸は瞼の中に残すほうですよね
溶けない糸は、瞼の中に残さないですよね
139名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 13:39:30 ID:cB6LJcws
埋没を2回して、どうしても戻ってしまうので切開法を考えています。
皆さん、家族には話しておきますか?
140名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 13:42:08 ID:cB6LJcws
下垂の手術と言ってみようと思っていますが・・・
オペを受けた方の抜糸までの写真を見ると家に帰る事が出来ないくらい
腫れてて、どこかに泊まった方がいいのか?とか色々考えてしまいます。
141名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 16:44:06 ID:+P3tFQmS
>>138
だから中縫いに溶ける糸、溶けない糸両方使うんだってば。
表面は抜糸するんだから溶けないのに決まってる。
確かにここのHP見ると中に残るとは思わないけどね。
142名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 17:34:50 ID:ulr9knOX
でも溶けない糸じゃない糸で縫うところがほとんどですよね?
143名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 19:26:24 ID:tArqfVOh
中に残す糸どっちも使うんだね。溶ける糸だけだと思ってた
144名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 22:42:38 ID:ulr9knOX
中縫いって埋没みたいに止める糸ですか?
それとも、切開したところを縫う糸のことですか?
145名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 23:29:52 ID:TCZnFvhf
ええええ ショック!中縫いに溶けない糸も使うのですか、、
ここにしようと思ってたんだけど、埋没糸に散々苦しんだから
もう中に糸は残したくない(T_T)あーここに期待しまくりだったのに、、
146名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 23:41:28 ID:GLOYBo9+
溶ける糸(吸収糸)は、炎症が強くおこるから癒着が激しく
食い込みのきつい不自然な整形目になる。
それを避けるために、溶けない糸(ナイロンやポリプロピレンなど)
が開発され、手術の結果が向上し昔ほどわざとらしくなくなった。
昔は溶ける糸が主流だったから、昔溶ける糸で手術を受けた患者のまぶたは
何十年経っていても瘢痕でガチガチで修正が非常に難しい。
まともな医者なら大事な場所に溶ける糸は使わない。
口の中とかチンポとか、糸抜きにくかったり患者が二度と糸抜きにこない
ような手術の時だけ溶ける糸を使うのが正しい使い方。
147名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 00:52:00 ID:x495gw50
  ↑
 詳しい
148名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 00:56:45 ID:x495gw50
>>68
>実はうpの後や以前相談を書き込んだ後に、先生の身内か?と思えるレスがいくつかありましたが、疑ってもキリがないのであえて他の方と同じように(素直に)レスしています。
149名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 01:40:10 ID:FeMsJkl6
>>146 ありがとうございます。勉強になります
悩むなあ。アトピーもちだから、悩むうう
150名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 01:40:33 ID:x495gw50
>昔溶ける糸で手術を受けた患者のまぶたは
>何十年経っていても瘢痕でガチガチで修正が非常に難しい。
>まともな医者なら大事な場所に溶ける糸は使わない。
>口の中とかチンポとか、糸抜きにくかったり患者が二度と糸抜きにこない

医者w
151名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 01:44:10 ID:FeMsJkl6
うまくて患者のこと考えてくれるならなんでもいいよ。
あぁ本当にどうしよう。。一番よさそうなんだけど、、
152名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 11:26:05 ID:yZu+lCNd
>>146
中糸しないと緩い二重になって数年しかもたない人もいる。縫合の仕方にもよる
153名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 11:41:15 ID:R2s87W4d
縫合がいくらうまくても、中縫いしないととれますか??
埋没糸でドライアイや結膜炎で目がはれ上がって散々だったので、なるべく糸を避けたいんだけど
そうもいかないのかな
154名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 11:58:10 ID:FOHDcZOm
中縫いしたくないならここでは無理なんじゃないの?
溶ける糸、溶けない糸、糸は残さないってどれが一般的な方法なんだろう?
155名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 12:25:55 ID:FeMsJkl6
溶ける糸は半年間アレルギーの薬を飲んで対処するとしても
溶けない糸は対処できないですよね、、
親身になってくれる先生がよくて、ここが一番よくて。あきらめるしかないか
カウセ8件目で期待してたから、すごいショックだ、、
156名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 13:01:37 ID:oCdB2ch5
つるきり先生に切開してもらった方
術後、何日目くらいから外出しましたか??

評判いいので、カウセ予約入れました。
平●先生は・・・術後通院する回数が多いのと年齢を考えて
止めて、つるきり先生にお願いしようかなと思っています。
157名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 13:23:08 ID:jogkKO9o
>>153
中縫いしても取れる場合もある。脂肪の取り具合もあるからね。
脂肪の全くない人は中縫いしなくてもいい。ただ、薄い二重の印象になる。
中縫いは、癒着させる為に吸収糸を使ってるわけだよ。
158名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 13:41:29 ID:ojZPGzKW
↑でも脂肪をとりすぎると将来悲惨なことになりません?

中縫いが何年後かに途中で痛くなったりゴロゴロし始めたらまた全切開で抜糸しなくちゃいけないんですかね?

カウセ来月予約しようとしてたけどどうしよう。
159名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 18:13:45 ID:FeMsJkl6
吸収糸で炎症起こす人いますよね、溶けない糸(埋没糸)も瞼の中にあって、ドライアイや頭痛、アトピーがでた
でも私の瞼は中縫いしないと、とれてしまう
一体どうしたらいいのかー、
160名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 19:51:07 ID:fA111ysS
吸収糸で炎症?あんまり聞かないけど。
161名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 19:53:24 ID:fA111ysS
>>158
中縫いは吸収糸だから半年以内に吸収してなくなるのに抜糸なんか必要あるわけないだろ。

162名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 20:05:29 ID:ojZPGzKW
>>161さん
それが、ここは吸収糸じゃないから残るんだよ(>_<)
163名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 20:21:18 ID:ULjIbBo9
吸収糸で悩むなら他探したら? 

ここでうpした人やブログを見ても食い込みが凄い人なんていなかったし
20年近くやってて2重を専門として症例数も多いT先生が下手なわけがない
信頼関係だしここであーだこーだ言ってるならもっと探した方がいいよ

ちなみに関係者じゃないから 悩んでててもいい結果はでないんじゃないかと思っただけ
164名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 21:00:57 ID:zWNSRzOS
>>162
?中糸を黒糸で縫って残してるの?ここは。
そんな馬鹿な医者いるとしたら裁判とかしやすいよな。患者としては。
165名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 22:36:32 ID:FeMsJkl6
下手だから悩んでるんじゃない
唯一ここの先生を信用できたから、悩んでるんです。自分の体質が糸を拒否するから。
ここの先生にしてもらいたかった
166名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 23:38:39 ID:1NIRlRoV
表面上は傷跡綺麗でも、中の組織が溶けない糸でしばられたままで平気なの?
中の組織に負担がかからないのかな。
167名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 18:53:03 ID:qVMGs+2I
ヤスミ先生に聞いたら今は9割の先生が全切開でも中に埋没糸を残すそうです。
多分仕上がり直後が自然でやりやすいから。
緩んだ取れたの苦情が出にくいから。

残さない方法は古い先生に多いようで、平賀、西山など。
そもそも切開は癒着を利用するので糸を残す必要など全くない、との考え。
でも術直後は食い込みキツメの印象。

中に埋没糸を残さない場合は中を表面と同じ糸で縫って、6〜7日後に全抜糸。
平賀先生のように段階抜糸する方法や色々ある。
医者によって得意なやり方がだいたい決まってるけど、
希望すれば別のやり方でもできる先生もいる。
168名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 19:07:30 ID:qVMGs+2I
中糸を残すor残さない、どちらがより良い方法かは先生方の間で
散々議論されたが結論が出ず、現在のところどちらも良い、
結局医者次第との話。
JAAMその他に出てたよ。
169名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 20:08:59 ID:J830s3uP
そうなら、患者に自分の所が一番だと信用させる為に
同じJAAMの他院の方法を「目立つ傷が残る」だの大袈裟に悪く言うのも
どうかと。>>146も言い方変えただけの似た内容のレスを他院のスレでみたことある。
その他院を中傷してたね、だからやめたけど。


170名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 20:30:34 ID:PXoico6i

何をやめたのですか?
ここで手術することを
ですか?
171名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 20:38:07 ID:J830s3uP
あっ、間違えた、平賀は抜糸するから溶ける糸ではないんだね。
中傷レスは「古い術法のくせに、学会で重鎮面するな」って内容。
でも平賀は両方やってると思うよ。
HPみたら二通り術法あるって書いてあるから。
172名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 20:44:41 ID:J830s3uP
>>170
違うよ。だから手術するのを思いとどまったの。
どの先生がいいのか、情報でしか患者は判断するしかないから
難しいよ。
173名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 21:35:21 ID:rhxLNM/S
>>171
中縫いの後に外縫いするんだよ。
外縫いは抜糸あり。中縫いは吸収糸。
174名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 21:36:28 ID:rhxLNM/S
>>171
何もわかってなさすぎ
175名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 21:37:05 ID:gItCq4Xx
なんかたかが糸だけど奥が深いな
残さないと食い込みきつめだから自然にする為には糸が必要なのかな?
176名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 21:39:20 ID:gItCq4Xx
>>174
なんか違うの?
177名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 21:42:32 ID:J830s3uP
そうだよね。勉強になるよね。
患者は、どこがいいかスレみるしかないから。
因みに、この二通りのやり方のことだと思う。
http://www.hiraga-keisei.jp/QandA/eye.html#q5
178名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 22:14:43 ID:J830s3uP
ちなみに両者の皮膚切除するかしないかの違いは
術法の違いだとみられるね。
上記の先に書いてある方法は上瞼挙筋と皮膚を癒着させるから
皮膚のたるみが改善される。
もう一つのやり方は上瞼挙筋と何だっけ?皮膚と癒着させないから、
弛みができるので、皮膚切除するのだと思う。
これが埋没糸を残すやり方だと思う。
 
 平賀スレ(前スレだったか)見たら、切開なのに埋没糸が使われてたって
怒りのレスを繰り返してた人居たから。
鶴切スレみて、理解できたわ。
179名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:06:05 ID:rhxLNM/S
>>175
癒着するまで、吸収糸を数か月残す方が長持ちする。
外縫いだけだと1週間で抜糸だから癒着率は低い。脂肪がなく、皮膚が厚くない人には
中糸は必要ないかも
180名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:08:38 ID:rhxLNM/S
吸収糸は、半年以内に溶ける。ここは溶けない糸使ってるって本当???
181名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:23:48 ID:PXoico6i
ここで手術した人はこないのかなあ?(>_<)
ちなみに全切開の鶴切法が作られたのは何年前くらいからでしょうか?
182名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:25:22 ID:HfbkeX2Z
平賀は中縫いしないと思ってたけど、溶ける糸使うのだね
溶ける糸使う場合は中縫いしませんて言われるのかな

食い込ませた場合は、一年間くらい不自然でも とれないのかな。
食い込ませても皮膚が厚いととれるのかな
まかせたい先生の術法と 自分の体質が折り合わないよ(T_T)
183名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:26:42 ID:HfbkeX2Z
たんぱん
184名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:30:28 ID:PXoico6i
>>182さんと同じく異物を体内に残すのが抵抗あります。。
私は年明けに全切開したくて今は色々調べてます(>_<)やはり平賀かつるきりがいいんですが、、。
185名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:31:54 ID:J830s3uP
切開でとれることは、品〇じゃあるまいし無いと思うよ。
スレ見ると、そういうレスも1人が騒いでいたみたいだし。
186名無しさん@Before→After:2009/10/08(木) 23:55:52 ID:HfbkeX2Z
それが私とれたんで修先を探してるんです(;_;)ちなみに品○ではないです。
187名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 00:20:37 ID:tFXg0U1h
>>182「溶ける糸使う場合は中縫いしませんて言われるのかな 」
何言ってるの?普通、中糸には吸収糸=溶ける糸を使うんだけど
188名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 07:40:14 ID:O3pcrJOr
>>187レス読まないで、書き込みしすぎ。ここは中糸に溶けない糸も使うんです。何回目だよ、、
189名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 08:42:05 ID:rEfAbh3L
みんなかみ合ってないよ…
190名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 09:09:13 ID:Hsmz5Gx9
いわゆる中縫いは「普通」溶けない糸を使います。
溶ける糸を使うのは特殊な場合です。
溶ける糸は炎症がおこる事によって溶けるので癒着が強くなります。
溶けない糸は組織と反応しないのでトラブルが少ないのです。
溶けない糸の方が通常自然な仕上がりになります。
191名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 10:31:41 ID:Hyv0UWWY
>>188
お前こそ182の文読んでからにしろ
溶ける糸使う場合は中縫いしないっておかしいだろう。
192名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 11:27:47 ID:TlCu3pss
>>190
関係者宣伝必死
193名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 12:30:53 ID:ZZXoeFRG
>>191
お年寄り男性、1テンポ遅れの短気レス。
こだわる内容が素人と違うw
194名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 21:49:00 ID:mdaQzqR1
ようするに
普通は全切開で中縫いは
溶ける吸収糸を使う。
けれど
つるきりは溶けない糸で
中縫いするってこと
ですよね?!

やっぱ一生、糸残るなんてここで受けるの怖いかも。。
195名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 22:03:52 ID:/YRn/bd7
裁判されたらアウトだね、ここ
196名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 22:12:18 ID:9wY08i9Z
なんで?
197名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 22:14:53 ID:aMdu/6fA
普通、内臓の手術とかも溶ける糸使うでしょ。
それを炎症起こすとか、だからいかにも整形目になるって
術後直後のことで一生炎症起こしてるわけないでしょう。
それでは内臓手術に使うのもよくないでしょうに。
溶けない糸だって術後直後は炎症があるから腫れてるんでしょう。

ここは溶けない糸だから自然な仕上がりである・・・って
正当化する為に他の方法をけなすの関係者かな。
JAAMだって、どちらがいいか結論がでてないことなのでしょう。
198名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 22:24:02 ID:aMdu/6fA
それに瞼の中の柔らかい組織を糸で縫われたままって、
糸のあたる部分の組織はキズつかないのかな。
溶けて無くなる方が安心だと思うけど。
レス読むと癒着を悪く言ってる印象だけど、くっつけるために縫うのだから
癒着していいと思うけどね。
199名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 22:28:50 ID:9wY08i9Z
200名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 23:29:56 ID:9wY08i9Z
つるきり先生は
*切開法の場合
 中縫い→白ナイロン糸と溶ける糸の併用(抜糸はしない)
 理由:過去溶ける糸のみを使用したら、二重のラインが取れやすかったから
 切開線(表面の意味)→黒ナイロン糸
 理由:抜糸の時に先生が楽だから(見えやすいから)

*埋没法(つるきり法)→黒ナイロン糸使用
 理由:はずれた時やはずしたい時に、見つけやすいから

だって。

切開法で、中縫いの糸が残ることに抵抗がある方は、
つるきり先生に限らず、同様の手術を行う先生の手術は
あきらめたほうがよいのでは?
ストレスになるし。
時間はかかるかもしれないけれど、他の先生を探すのがよいと思います。

結果的に、「自分の希望する二重のライン」になればOK!という方は
いいのではないでしょうか。

いずれにしても、希望を叶えてくれる先生に会えるといいですね。
201名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 23:40:41 ID:Hsmz5Gx9
内臓の手術も溶けない糸を使う方が主流になっています。
溶ける糸は炎症を起こして癒着の原因になるからです。
溶ける=炎症なので、溶けてしまえば徐々に炎症は治まりますが
後には強い瘢痕が残ります。これはたとえ何十年経っても消えません。
再手術をしてみればすぐわかります。
出血が多く、瘢痕を取り除き止血するために時間を取られ、
その結果腫れが長引き治りも遅くなります。
溶けない糸は組織と反応しないので、ほとんど炎症を起こしません。
糸は残っていますが、ほとんどの場合何の悪影響もありません。
溶けてなくなるという表現は間違っています。
溶けて強い瘢痕に置き換わるのです。
もちろんその事を利用した手術法もありますが、まぶたの場合には
適していないと思います。
202名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 23:48:01 ID:aMdu/6fA
>>200
中縫いに、溶ける糸と溶けない糸を両方使うのがここなのですね。
昔は溶ける糸だけで二重になったのに、さらに溶けない糸でも縫うのですね。
とれやすいからということで。
とれやすいのは、溶ける糸の使い方の技術によりけりじゃないのかなぁ・・・
両方使う方が瞼に負担がかかると思うのだけど。
203名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 23:48:34 ID:8ZdLGltd
溶けない糸を中糸に使うのは何で?
外縫いは抜糸するけど、中糸は抜糸できないから、癒着させる為に吸収糸使うんだよ。
204名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 23:49:43 ID:aMdu/6fA
>>201
つるきり先生、分かりやすい説明ありがとうございます。
205名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 23:50:02 ID:8ZdLGltd
切開したら、瘢痕できるのは当たり前。
206名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 00:01:12 ID:b4iENemQ
なんかさぁ、私、素人だし、ここ2CHだから真実が分からないけど、
凄く詳しい説明をしてくれるレスがたびたび入るけど
都合よくコロコロ言い分が変わってるんだよね。

@ここは、中縫いに溶けない埋没糸を使っている。
 何故なら、溶ける糸はよくない云々を述べている。
      ↓
 溶けない埋没糸を使う事に批判レスつく
      ↓ 
A両方使っている。と説明が変わる

溶けない糸は癒着が強い=しっかりした二重ができる
それを「とれやすいから埋没糸もさらに使う」って意味変。





207名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 00:48:51 ID:361TaWcy
つるきり先生以外で、アフターまでしっかり見てくれて、技術のある先生ってどこにいるのかなあ(T_T)
中糸嫌だからここはあきらめるしかないですね。。
208名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 01:03:01 ID:/LJLdk3B
>>206
ころころ意見が変わるんじゃなくて、みんな違う人なんじゃない?
ここ他と違うやり方みたいだから
209名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 01:04:39 ID:zQoPe4WZ
切開で埋没糸使うなら、埋没法で皮膚だけ切除みたい。
210前931:2009/10/10(土) 01:14:27 ID:gfL4vtvN
お久しぶりです。
気づけば糸の話になっていますね。どうコメントしたらよいでしょうか。
うーん、両方の良さをとって両方つかってる、という考えはどうでしょう。
吸収糸のデメリット50%、ナイロン糸のデメリットが50%なら、どちらか100%よりはいいかもしれません。
私は長所をとってデメリットは妥協しようと思います。
昔は異物に抵抗有りましたが、鬱陶しいほどの目の皮にそうは言ってられないと思ったので。

165さんのように深刻な経験があれば難しいだろうと思いますが、埋没でトラブった経験がない者の意見です。
将来何か起こる可能性があるとしても、何年か得られる快適さがありますから(1年なかったらどうしよ!)
そもそもこのスレで討論しても信憑性に欠けると思います。
美容外科から離れた外科や形成外科関係のサイトで糸についてググったほうがまだよいのでは。
ヒットするか分かりませんが。

今更ながらちょっと平賀先生のしっかりとめるやり方が気になるなあw
縫いのキレイなT先生に塗ってもらったまぶたでさえしばらく気になってたので私の精神力じゃ耐えられなかったかな?
症例写真みたかったなー平賀先生の。
長くてごめんなさい
211名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 01:27:55 ID:zQoPe4WZ
931さん、お久しぶりです。
931さんはとっても綺麗な仕上がりだし、申し分ないのでここで良かったと思いますよ。
私はモニター募集してないかここへ電話したら
女性が出て(受付?)冷たく切られてしまいました。
ここが一番感じ悪かったです。
でもやはり上手そうなので、お金出して受けようか考え中です。
212前931:2009/10/10(土) 01:29:52 ID:gfL4vtvN
http://imepita.jp/20091010/048980
2ヶ月すぎです。今でこれだと1年後はゆるいですかね…orz
右目の腫れもずいぶん引いてきましたが、左目も引いてるので相変わらず不対称です。
でもメイクすれば気になりません!
アイラインをふとく引けば引き締まって埋没目のようになれます。
二重の場合デカ目にしたい時ほど細めのラインが良いんですよね。

ちなみに黒コンが手術前から残っているので使用中。
まだ残っているから良かったのですが、コンタクト屋さんに行くタイミングを悩んでます。
みなさんは直前にコンタクト買いだめをすることをオススメいたします。
213名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 01:38:15 ID:zQoPe4WZ
かわいいですね♪自然で綺麗ですよ。
元がいいよねー。
右目が特にかわいいですね。左はまだ腫れていると思います。
いいなー♪
ちなみに「女を知らなさそうな少年の目をしてる。」とレスしたの私です。
ジャニーズ系の美少年だと思って好きになってました。
つかの間の恋でした。。。。
214名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 01:46:40 ID:vrE99qja
>>212
これ緩いと思う。すぐとれるよ。
215名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 11:17:37 ID:DeuweNIX
中縫いのスレって需要あるかな?
なんかずっとこの流れでまとまらなそうだし、切開関係のスレでも話出てるから立てようと思ったけどダメだった。
PCの方できたら宜しくお願いします
216名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 15:06:22 ID:361TaWcy
私も切開緩んだ人のスレたてたいけどなぜか立てられず。
誰か立ててもらえないでしょうか
217名無しさん@Before→After:2009/10/10(土) 21:25:27 ID:2qETOPzr
>>212
ありがとうございます。質問なんですが、
>二重の場合デカ目にしたい時ほど細めのラインが良いんですよね。
ってどういうことですか?理解力がなくてすみません。
218名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 12:45:47 ID:ZlAYfq4X
でもつるきり先生の腕は確か!と聞くし中縫いの件で悩みますね(>_<)
>>212さんもすごい綺麗ですし!
今年の暮れに手術を考えているのですが糸が、、、悩みます(>_<)
212さんも糸ははいってるんですか?
219名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 13:16:21 ID:nqsRbCBm
↑自演です。ご注意下さい
220名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 13:28:11 ID:xgVIJJdA
>>931さんは
埋没糸は取ってもらえたの?
221名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 14:33:52 ID:ZlAYfq4X
>>218です。
自演じゃないですよ(ーー;)
222名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 22:13:37 ID:2vp95Cmh
特に上手いと思わない。
2ヶ月でかたちんばでゆるいのって治るの?1年後はどうなってるのだろう。
前の人のもゆるそうにみえた。
223名無しさん@Before→After:2009/10/12(月) 02:52:50 ID:UvRPXIAZ
平賀とつるきり、ヤスミ、リッツetcでした人達の目見てて個人的に思ったのが
みんな綺麗な二重になってると思った。後は自分の目とか体質とかなのかな?
切開線がどうなってるのか気になります・・・
224前931:2009/10/12(月) 05:19:02 ID:59cy/Xut
>217さん
フフフ、これは目の錯覚で、太い線で描かれた○と、
細い線で書かれた○とじゃ大きさが違って見えるんです。

なぜか太い線でかこむと目は小さく見えるんです。
もちろん一重だとラインが現れないから例外です。

目が腫れてるときは太いラインがおすすめです。
逆さまつげと公言していますが(半分本当)、太く引くと「目治ったね!」って言ってもらえました。
ちなみに以前は埋没です。

ここは特別キレイじゃないかもしれませんが、医学的な失敗は無いだろうと信用しました。
ハイリスクハイリターンならぬ、ローリスクミドルリターンというところでしょうか。
もちろん切開自体ハイリスクなのでほかの医院とくらべてですよ。
225名無しさん@Before→After:2009/10/12(月) 14:43:19 ID:nZ+nbrU7
まだ腫れがあって不ぞろいなのかもしれないね。
右目みたいに左目も開きが大きくならば、超かわいいよ。
もし、もう腫れが引いてるなら左目ラインの中央の中止めが弱い感じ。
226名無しさん@Before→After:2009/10/12(月) 17:45:42 ID:M+b8Ze6p
>>224
なんか大分腫れが引いて落ち着いてきましたね。
術後健診の時、左右差について先生は何か言っていましたか?
227名無しさん@Before→After:2009/10/12(月) 18:21:31 ID:IfepLqPs
食い込みって、日ごとに浅くなっていくのですよね。
もし、左目が右目のようにパッチリしないのなら
ここはやり直ししてくれないのかな。
手術代もHPで掲示しているより高くとるのだし。
この子、元がいいからもったいない。
228名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 00:04:17 ID:M0yVimUD
たんぱん
229名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 00:11:41 ID:M0yVimUD
他の病院の先生かね。嫌がらせ書いてる暇があったら、自分の腕あげなよ
もったいないとか分かりやすすぎる釣りだね
二か月で完成するわけないし。

931さん荒らしはほっとけ〜私、他でしたけど、三か月くらいでいい感じになりましたよ 傷跡はまだ赤くて一年たってなじんだけど。
ここの先生は最後まで面倒見てくれるぽいから うらやましいよ〜
可愛いし成功だね。
230227:2009/10/13(火) 00:46:44 ID:Sj0gFffH
>>229
お医者さんに間違えてくれてありがとう。
「もったいない」って言ったら、医者になるんですか?
あなた単純。誉めなければ荒しですか?
そういえば、ここ自演もあるし私があなたが信じられません。
ここで手術やはりやめます。
231名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 00:59:25 ID:pMKnt+qC
左右差があっても医者は認めない。自演乙…
232名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 01:10:39 ID:Sj0gFffH
>>229の終わり2行の
最後まで面倒見てくれるってどこからの情報だろう。
それに都合の悪いレスは、他院の医者と決め付けたがるなんて
医者が書込みするようなスレだから、そう思うんだろうね。
233名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 06:50:59 ID:AzkTiKZf
先生は自演なんてしてる暇ないと思うけど....
私もここで褒めたら自演って言われるし(ーー;)

結局は自分でカウセ言って信頼出来るところでやればいいのでは?

私は来月カウセお願いし、よければ年末に手術考えています!出来たらレポします!
234名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 12:01:14 ID:ojVcyqGs
>先生は自演なんてしてる暇ないと思うけど....
かばってくれて、ありがとう。
235名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 14:12:28 ID:Fj3c3/jN
>931さん

すごくキレイですね!他の画像見てると、切開躊躇してましたが
カウセ行ってみようと思えました。(埋没が取れて現在はアイプチ生活)
術後、20日目くらいからは外出できましたか?
冬休みを利用しようと思うのですが・・・家族には何て言おう・・・。

236名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 18:17:25 ID:lpMJpO5T
結局どこがいいのか分からない。つるきりってここでの評判いいからここにしようって思ってたけど実際そうでもないのかな。
237名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 18:53:22 ID:AzkTiKZf

掲示板頼りにしてると本当に納得行く先生に出会えないよ。
まずは掲示板でいい悪いを判断しないでカウセ行ッてみなよ。
238名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 19:05:26 ID:lpMJpO5T
>>237
そうだね。今つるきり、平賀、ヴェリテで迷っててどこも結局賛否両論だし、ひとまず私もカウンセリングに行って決める。
239名無しさん@Before→After:2009/10/13(火) 19:59:28 ID:vaxiXiH/
>>236
一昔前は、本に手技とか書いてて腕が良かったらしいけど、今は他も同じこと出来たり、改良してそんなに差がなくなってきている。
手先の細やかさと修正できる技術があるかどうかの差というところ。
240名無しさん@Before→After:2009/10/14(水) 01:03:55 ID:d2Z0gVZB
>>239
そうなんだ。ここみてると腕は悪くなさそうだけど…。後は先生との相性次第ってことだよね。
241名無しさん@Before→After:2009/10/14(水) 13:02:17 ID:biLMnz3q
たんぱんま〜ん
242名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 09:33:27 ID:8o8gDA0v
術後の画像貼りたいんですけど携帯はパケ放にしてないので
イメピタ以外にPCから簡単に貼れるサイト知ってる方いませんか?
243名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 09:56:37 ID:1PsH3K8o
>>242
ピクトは?
244名無しさん@Before→After:2009/10/15(木) 21:08:51 ID:Y82lUg7h
術後の状態は人に見られることはないので、どちらかと言うと
二重が定着した頃、どうなるのか知りたい。
半年以上、経った方が
もしいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
245名無しさん@Before→After:2009/10/18(日) 16:47:15 ID:tQmw/DCD
皮膚が若干かぶさってきたから全切開にしようか、埋没でさらに幅広にして皮膚の被さり改善しようかすごく悩む
二重の幅今でも平均より若干広めなのにさらに広くするのも変だしな〜
246名無しさん@Before→After:2009/10/20(火) 19:34:22 ID:JQoAkvVC
ここでやった人って
カウセのとき写真とか持ってきましたか?
247名無しさん@Before→After:2009/10/23(金) 01:16:42 ID:RQNMQrT3
>>931さん
切開線の赤みはまだありますか?
画像見させてもらいましたが931さんの平行二重は
蒙古ひだを残した平行二重ってやつですか?
248名無しさん@Before→After:2009/10/25(日) 20:33:06 ID:pd8e6CHt
つるきり形成外科のHP見ましたが、ここは目の下のふくらみをなおす、
結膜側からの脱脂はおこなっているのでしょうか?
経験された方、何か知っている方おりましたら教えてください。
お願いします。
249名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 20:44:25 ID:/WBIPNB3
過去ログ見たいのですが前スレのスレ名分かる人いたら教えて下さい
250名無しさん@Before→After:2009/10/28(水) 04:08:21 ID:1TIfLhbm
他院で手術したときは、痛みにかなり弱いので静脈麻酔でお願いしました。つるきりは局所麻酔だけですか?静脈麻酔ないかなぁ(>_<)
251名無しさん@Before→After:2009/10/28(水) 14:47:06 ID:x6qS8LtZ
カウンセリングへ行って本人に聞けば分かることばかりなんだが。
遠いなら電話で聞こう。
252名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 08:42:57 ID:PZn3eBS2
>>250
ここで全切開経験した者ですが、局所麻酔でしたよ。
瞼の表面にチクッとしただけであとは痛みを感じず2時間あっという間に終わりました。
253名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 09:58:42 ID:mY9iPz3Q
>>252
252さんは初切開ですか?修正ですか?
初切開をここでしようと思ってるんですけど
初切開の料金って人それぞれ違うのですかね?
知り合いにはどのくらい経ってから会えましたか?
254名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 14:59:47 ID:PZn3eBS2
切開はここが初めてでしたよ。
前スレでも少し書き込みし画像をうpした者です(931さんではないです)。
初切開でしたが以前に他院で埋没を繰り返していたので、中にある糸を取ってもらったりしたので修正扱いになりました。
費用は38万円でした。
8月の下旬にオペし、内出血がほぼ消えたのが2週間後くらい。
9月の中旬には人と会って話したりできました(といっても切開痕が目立たないようにアイメイクは濃くしていました)。
255名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 16:54:58 ID:kqlVlsj+
ここって眼瞼下垂はやってないのかな?
256名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 19:55:02 ID:luN3fmA+
知り合いが受けました。
257名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 20:12:39 ID:kqlVlsj+
眼瞼下垂やってるんですね。HPにも載ってなかったし切開の話しか聞かないので…。知り合いの方は仕上がりどうでしたか?
258名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 20:42:22 ID:luN3fmA+
聖路加や帝京大等では、初診から手術まで、かなり待つみたいで眼科医に紹介されたと聞きました。形成外科も扱ってるだけあって仕上がりはキレイでしたよ。何より肩凝りや頭痛が治ったらしい。知り合いは、美容目的じゃなかったから、それが一番うれしかったって。
259名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 21:01:35 ID:kqlVlsj+
眼科医の紹介なんですね。もっと症例写真とかがあればいいんですが…。情報がなさすぎて不安だったんですがお話聞いて少し安心しました。
260名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 22:04:23 ID:luN3fmA+
259さん
下垂術を考えてるんですか?確かに症例写真少ないですよね。一度、カウセ行ったら先生は見せてくれると思います。一見、眼力すごくて怖いけど話すと、しっかり質問にも答えてくれるし私には合いました。
261名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 22:39:26 ID:kqlVlsj+
>>260
眼瞼下垂考えてます。最初は目頭切開と全切開を考えていたのですが、私の理想の目がクリクリのまん丸した目なんです。それなら眼瞼下垂の方が理想に近づくかなぁと思って。
ただ仕事の関係で実際手術出来そうなのがあと一年後なんです。だからまだカウンセリングは早いかなぁと思ってたんですが…。やっぱり一回行って話を聞いた方がいいですかね。
262名無しさん@Before→After:2009/10/30(金) 01:16:54 ID:Ar0knkc/
>>254
ありがとうございます
やはり料金はカウセ受けてみないと分からない感じですね。
2ヵ月経ったみたいですが切開痕はすっぴんだと目立ちますか?
263名無しさん@Before→After:2009/10/30(金) 16:50:00 ID:GCd0mRjs
>>262
いえ、夏といっても2年前なんですよ。
今では馴染んで目立たなくなりました。
踏み切って良かったです。
264名無しさん@Before→After:2009/10/31(土) 00:29:58 ID:Zaf5EB8v
265名無しさん@Before→After:2009/10/31(土) 01:02:55 ID:Zaf5EB8v
263さん
スッピンの状態での傷跡はどのような感じでしょうか?
恥ずかしながら自分男で傷の目立ちにくさを第一に考えているので詳しく教えていただけないでしょうか?
266名無しさん@Before→After:2009/10/31(土) 18:43:11 ID:Tunua4Ns
>>254
糸は全部取れましたか?
267名無しさん@Before→After:2009/10/31(土) 22:16:25 ID:M+33zGNl
>>265さん
切開線はすっぴんの状態だと白い線になっています。
メイクで全くわからなくなりますが、男性となるとそうはいきませんもんね…
一度カウンセリングに行かれてみては?
瞼の状況や希望の幅などで理想の目になるように先生から助言してもらえると思いますよ。

>>266さん
全部の糸は取れませんでした。
できる限り取りましょう、と先生はおっしゃっていましたが、それまでに埋没4回も繰り返し時間が経ってしまっていたので全ての糸を取ることは難しかったのだと思います。
でもゴロゴロしたり不快感などは全くありません。
268名無しさん@Before→After:2009/11/01(日) 00:06:57 ID:HErM2oBn

ここは切開の方が主流のようですが眼瞼下垂はどうでしょうか?

費用は切開と同じですか?

切開をした人が眼瞼下垂より切開を選んだ理由が知りたいです。
269名無しさん@Before→After:2009/11/01(日) 00:29:00 ID:LyvPDB1p
>>267
白い線とはここのHPに載ってる目頭切開した人の切開線みたいな感じですか?
それと埋没を何回か経験されてるみたいですが
切開の方が理想の二重に近づきましたか?
たくさん質問してすみません。
270名無しさん@Before→After:2009/11/04(水) 08:23:41 ID:VosrXokc
つるきり先生にメール相談はできますか?
271名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 03:57:12 ID:O3pJDSi5
>>212さん、その後、二重幅に変化ありますか?
>>242さん、もし宜しければ画像拝見させて頂ければ有り難いです。
手術に不安で二の足踏んでおります。
272名無しさん@Before→After:2009/11/11(水) 09:34:45 ID:dal+UxkE
切開されたから傷跡はどうですか??
273名無しさん@Before→After:2009/11/11(水) 12:49:59 ID:SzIWMiQX
ここってデザインどうなんだろ。
今まで画像載せてくれた人はけっこう幅広平行のひとが多かったけど、それは自分の希望なんだろうか。
前スレなどにも傷は綺麗だけど男目みたいになるってあったから、ちょっと気になった。
274名無しさん@Before→After:2009/11/11(水) 21:40:42 ID:Ixad9may
同じく、末広を希望すれば希望通りにしてくれるんだろうか?
275名無しさん@Before→After:2009/11/12(木) 22:12:01 ID:/nqfLFX+
他に比べて、デザインにはかなりこだわっているようだから聞いてくれると思う。
カウセ時にまぶたに書いたり紙にミリ数まで書いたり。
職人肌っていうのはほんとじゃないかな。
技術的に細かいこと聞くと嫌がられたけど。
ここですればよかった。
276名無しさん@Before→After:2009/11/13(金) 16:30:46 ID:64NZrByw
>212さん、現在両目同じ幅になりましたか?
277名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 15:06:48 ID:iI889Rbf
思いついたのですが、ネットの中の意見だけでは何を信じれば良いのか分からなくなってしまうから、メール相談を受け付けている別の美容外科にメールで鶴切先生について客観的にみてどう思うかという質問をさっきしてみました。

返事はまだ来てないけど、みなさんも、もしかしたらやってみると参考になるかもしれない
もちろん鵜呑みにする気は最初から無いです。

278名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 16:05:58 ID:ejMvKBsO
デザインこだわってる割には皆さん同じような幅広二重ですね。
279名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 16:52:57 ID:+giusLBv
>>277
とても気になります。返信来たらぜひ教えていただけますか?
280名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 17:14:36 ID:YkJf1Mol
ここと繋がりのある病院ならあからさまに否定はしないだろうし、
そうでなくても当たり障りない返事しかこないと思うけどな。
そんなの聞いても意味なくない?
どういう聞き方したのか知らないけど、関係ない他院を評判して下さいって言うのもどうかと思うよ
281名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 17:17:46 ID:YkJf1Mol
間違った。評価ね
282名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 21:56:56 ID:XRkqqRRl
ミリ単位にこだわる先生ならば、122さんの二重の形が不ぞろいに
なってしまったのが
今では整ったのか気になる。
283277:2009/11/19(木) 23:56:48 ID:d5pM/A6S
>>>279

遅れて申し訳ないです
一昨日、返信がきました。

質問をした病院は中縫いを入れないで手術をするところなのですが、次のような事が書かれていました。

始めに、直後の傷跡は鶴切先生の方法よりは目立つかもしれないらしいです。

また鶴切先生の評価に関しては、「眼の解剖に関しては第一人者でありますし、学会で眼の話があれば最初に名前が出てくる一人であります。」とありました。


ただ、280さんの言う通り僕の質問では詰めが甘かったと思います。
どうせなら鶴切先生の名前を出さずに吸収系と溶けない糸の両方で中縫いをする切開法をどう思うかという聞き方がよかったかも。


どなたか気が向いたら聞いていただければ嬉しいんだけど。
284名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 10:42:32 ID:ISuPaJB4
>>283
質問した病院はつるきりと同じ位有名な所ですか?
285名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 14:56:52 ID:WzuWmZVN
つるきりや平賀ほど有名ではないです

専門医の資格を持っている先生のところなのですがその病院のスレッドでは悪い噂があふれていてお勧め出来ません

そこで二重切開をしたのですがもう少し深い二重にしたいと思っていたんです。最初から控え目にするとは言われていたのですがここまで浅いとは思わなかったから

ただ傷跡はそれほど目立たなくてよく見ないと分からないぐらいなのですが、控え目なだけ運がよかったのかも知れません。

286名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 18:37:46 ID:ISuPaJB4
>>285
平賀は糸を残さないみたいなので平賀かと思ってたんですが違うんですね。
深くするなら比較的どこでもやってくれるとは思いますが、どこでやるか悩みますね。
287名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 21:16:40 ID:wVHfdKoZ
一般的に、浅くするほど傷跡は綺麗だと思うよ。
288名無しさん@Before→After:2009/11/21(土) 11:39:15 ID:kA6V/Xte
3年前に切開二重にしたけど
全然とれてません
幅は最初から広くないので…
目に見えて狭まった感じはしません
289名無しさん@Before→After:2009/11/21(土) 17:01:16 ID:UM6Br1V0
283さん
そこってNですか?
290名無しさん@Before→After:2009/11/21(土) 20:30:48 ID:jG6l1uP4
289さん

違いますよ

どうしても名前を出すといろいろと疑われてしまう危険を孕んでいるのではっきりは書けませんがクリニカIです。
291名無しさん@Before→After:2009/11/21(土) 22:16:38 ID:b1fKrBvb
289さんではないけどハッキリ分かるヒントありがとうw
私は糸を残さないクリニックを探してたんですけど、ここは残る糸も使うんですね。
溶ける糸だけだと思ってました。。
292名無しさん@Before→After:2009/11/21(土) 23:19:21 ID:UM6Br1V0
短パン
293名無しさん@Before→After:2009/11/22(日) 13:27:49 ID:QWFyDoYq
へー切開なのに中縫いするの?それじゃあ埋没とあまり変わりないような…どう違うの
294名無しさん@Before→After:2009/11/23(月) 00:10:10 ID:gMWhQPBB
短パン
295名無しさん@Before→After:2009/11/23(月) 01:57:02 ID:GnVtqege
埋没経験ありで、近い内に切開して二重の形と皮膚も少し取ってもらいたいと思ってて、経験者の方に質問したいのですが
二週間後に接客業の職場復帰した場合、化粧で整形したことごまかすことってできますか?
雰囲気変わった?とかそれ位ならいいのですが、バレバレだと気まずいので
296名無しさん@Before→After:2009/11/23(月) 09:14:01 ID:Pl0V1rdz
ここは一括のみでしょうか?
297さき:2009/11/23(月) 15:19:06 ID:msTEpRUb
>295
二週間ではバレバレですよ。
298名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 21:43:08 ID:Eyd3FGQY
つるきりのHPには溶ける糸って書いてありますよね?
中縫いに本当に使い分けているのでしょうか。

JAAMの掲示板で質問したことありますけど、
残す方法→残さない方法→残す方法 と先生自身、いろいろ
試行錯誤しているようですね。

つるきりは残さないと思っていたので私も考えなおします・・・。

どちらも一長一短ですかね。
299名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 17:18:28 ID:pa1/twao
だけど残す所の方が多い気がする。残さない所ってあんまりないよね
300名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 00:32:22 ID:1MhQifkN
世の中、埋没もどき切開でお手軽になったんだよ。
あえて手の込んだ手術なんて医者は好まない。
癒着させた二重より、糸で留めた埋没もどきの方が医者にとって
修正もしやすい
301名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 02:41:29 ID:kcdn4Sul
お手軽になったというか進化したというかよく分からないけど
昔の切開法って中糸がなくても成り立ってたのかな?残すのはわりと最近の方法なの?
ちょっとスレズレぎみでごめん。
302名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 15:44:18 ID:kXg39lm8
ほんと昔は糸云々のはなしは聞いたことない
303名無しさん@Before→After:2009/12/01(火) 01:52:46 ID:4MFoQFzl
現在、中糸残す医者が8〜9割だと聞いたよ。
304名無しさん@Before→After:2009/12/01(火) 23:47:33 ID:sghSiW1Z
8割〜9割なら、美容業界の大半を占めている大手チェーンの品川や湘南、神奈川、共立・・・等と
同じ手術方法なのですか?
だから切開でも埋没っぽい浅い二重なのかな?
305名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 04:20:11 ID:ydJpOEcm
ここ1日1人しか手術しないの?
予約全然取れない
306名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 09:31:51 ID:RJFNtwoy
私もカウセ〜予約まで大体一ヶ月待ち位でした
でも一日一人で手術2時間以上かけてすごい丁寧にやってくれますよ
307名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 13:05:55 ID:+bXSn5PE
親切な先生なんですね。
308名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 14:50:19 ID:mhmnMoWS
ここの先生は本当に丁寧ですよ。
私は切開をやって2ヵ月ですが幅も落ち着きあと1ヵ月も
すれば下をむいてもわからない程度に落ち着きそうです☆
今は色々なメイクを楽しもうとアットコスメばかり見ています。
309名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 18:18:16 ID:+bXSn5PE
つるきり先生大繁盛なんですね。手術まで一ヶ月まつとは正直ビックリです。

手術の予定がなく暇してると思ってました。
310名無しさん@Before→After:2009/12/03(木) 20:38:53 ID:Che8D+Vf
暇してるって失礼だねw確かにここまで混んでるとは思わなかったけど。
311名無しさん@Before→After:2009/12/04(金) 09:36:45 ID:5B36TtiJ
手術に2時間以上もかかると
トイレが不安です。
なんで同じ人がレスしてるのですか?
312名無しさん@Before→After:2009/12/04(金) 11:16:23 ID:NsbOxm7o
自演で、こんがらかってるのよw
313名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 14:08:13 ID:TnpVEPSZ
でも不自然なレスでもないが
314名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 15:22:34 ID:A/muL6BD
ハゲの下手糞加減は異常
315名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 00:08:11 ID:N5NaQcMZ
たんぱん
316名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 02:37:52 ID:PHGyAZCj
ここ目頭もうまいですか?
全切開と一緒にやったら、ちょっと安くなんないのかな…
317名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 05:17:06 ID:zEdABP/I
ここは下手くそ!
いい加減自演するのやめて下さい。被害者増えます。
318名無しさん@Before→After:2009/12/10(木) 21:33:58 ID:p9rrQ5NI
>>314>>317
失敗した人?
319名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 09:05:08 ID:W9IKdoji
つるきり先生がヘタな訳がないですね。
320名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 09:35:35 ID:/PSCkvzi
え〜どっちが本当なの??
私は末広希望だけど、幅広になるってちらほら見かけるけど
末広でやった人居ないの?
遠方だからついネット情報に惑わされる・・・
321名無しさん@Before→After:2009/12/13(日) 07:30:03 ID:YZl6Z2fx
私は末広ちゃなくて幅が狭めの平行にしたんですが
今2ヶ月少し経って理想の幅に落ち着いてきましたよ。
広くはないです。
正確にここの位置でお願いしますとしっかり
伝えれるくらいデザインを自分で決めてカウセに
行ったほうがいいですよ。
322名無しさん@Before→After:2009/12/17(木) 22:08:42 ID:DHZYJ6xG
>>321さん
何ミリで幅とりました? 切除は何ミリでした?
323名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 06:48:45 ID:Ujrf54Pg
ここってローンで出来ますか?
324名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 09:34:44 ID:upNw/sN4
確かに希望より幅広に仕上がってる…
けど傷痕は綺麗だから一応満足。
神経質な人には向かないかもね…
325名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 10:06:41 ID:b+MpEF5a
7ミリだったと思います。切除は忘れてしましました。
326名無しさん@Before→After:2009/12/19(土) 15:00:05 ID:4xDQ0GTH
前931さんは最近どんな様子なのでしょうか?
うpする時間あれば教えていただけると参考になります。
327名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 12:20:47 ID:G1k3SKPv
>>324 皮膚切除して不自然な感じになったりしてないですか?

なぜ神経質な人には向かないの? 神経質の線引きってどの辺からなの?
328名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 21:40:53 ID:r4RVjzH2
片目の腫れがまだひかないですがメイクをすれば問題ないですね。
ただやはり太陽光とかの下だったり光が強い所では目が疲れやすく
痛いですね。
目を切った訳ですから仕方がないと思ってます。
半年経てば問題なくなりそうです。切開線はまだ赤いので
男性のメイクできない方は3ヶ月でもキツイかもしれないですね。

埋没よりは切除をすると食いこみがきついので目がはっきりしますが
目が閉じれないや不自然ではないです。しかしやっぱりバレたくない人は
印象が変わるのでそこは考えておいたほうがいいです。
メイクが濃い人はバレないとは思います。

神経質な人には向かないとゆうのは切開線は消える傷ではなく
皺のように線は残ります。なんで自然な皺になるまで人によって
時間もかかりますし二重の線をずっと鏡で気にしてしまう人は整形を
してもそればかり気になってしまってキツいんではないでしょうか?

説明がヘタですみません。







329名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 22:23:37 ID:G1k3SKPv
うpしていただけませんか?
330名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 23:37:27 ID:ChtT48AK
また、醜女のUP攻撃w
331名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 09:59:53 ID:w3FHi7YV
ここって午後からは手術してくれないのかな…?
332名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 11:29:35 ID:7hatlJjr
先生に聞いてみれば
333名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 19:43:36 ID:w3FHi7YV
つめたいなー
カウセの時聞いてみるよ。
334名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 19:43:47 ID:TjFESgUG
前スレ>>931さん 最近はどんな感じですか?レポお待ちしてます!
335名無しさん@Before→After:2009/12/27(日) 10:47:13 ID:8Sy5NFqI
つるきり先生で来年やります
336名無しさん@Before→After:2009/12/28(月) 01:34:44 ID:pUefUQHU
ここで全切開しようと考えてるのですが
埋没はいいけど切開は目頭や目尻に変な傷跡がつけられるので
神経質な人は辞めた方がいいと聞いたのですが
本当ですか?

私は神経質ではないと思うのですが、どの程度か気になります。
337名無しさん@Before→After:2010/01/03(日) 21:43:17 ID:bv4komQa
その時の体調や状況で、
腫れたり、傷が残りやすくなったりするから
こればっかりはわからない。
私は最初の二重は夏に手術して化膿してぼこぼこになってしまったよ。
化膿すると皮膚は分厚くなって3年待って
傷が落ち着いた時に修正して綺麗になった。
338名無しさん@Before→After:2010/01/05(火) 16:05:45 ID:hT4AlV/f
最近ここで切開された人いませんか
339名無しさん@Before→After:2010/01/07(木) 23:03:27 ID:d+du5ymL
ここで片方だけ切開された方いますか?
この先生は、自然な仕上がりになるのでしょうか?
それともハデ好き?
経験者の方よろしくお願いします。
340名無しさん@Before→After:2010/01/08(金) 09:38:38 ID:g/xLAzxL
そりゃ頼むデザインによるでしょ
幅狭オーダーして9mmでやるわけないじゃん 確認しながらやるんだから
片側だけってよくあなたレスしてるけど ここで書き込むより
TELして片方ずつしてくれるかどうか聞いてみたら?
そもそも片方ずつやる人なんて少ないわけなんだから
そんなに気になるなら私だったら一刻も知りたいから直接TELして聞くけどね
341名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 10:12:24 ID:vCPSGPk1
ここで目頭切開した方いませんかぁ??
ここのカウセで目頭やりたいって言ったら老け顔になるから辞めたほうが良いって言われたぁ・・・
目頭に関しては控えめ推奨みたいですが、やった方、顔のイメージ変わりましたか??
342名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 14:54:19 ID:dIxhHrt6
ここって食い込み激しい感じになりますか?
HPの写真の方は食い込みはないですよねぇ。でも白い線が少し目立つし、切開線はやや長めですよね。
343名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 16:46:06 ID:ZFLM55pQ
>>339 >>341 >>342同一人物?
344名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 17:24:56 ID:Z9d3vkAh
そうだね、同じ人だと思う。
345名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 11:14:44 ID:yUBRDErl
スレ伸びませんね 不況で美容業界も患者が減ってきてるのかな
346名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 13:14:06 ID:EKb73xDW
>>343
西山スレでもコイツ荒らしているよ。
レスの特徴は、出だしは持ち上げといて、結局、悪い評価で締めくくる言い逃げレス。
患者ではなく評論家のようにいちいちレスする。
それも、これから見る人に、クリニックを悪い印象づける為に。

「しこめ豚」と同じ荒しパターンの一つ。
347名無しさん@Before→After:2010/01/12(火) 13:16:44 ID:EKb73xDW
ちなみに>>345も、同一人物。
平賀の過去スレもみてみ。
同じパターンが見られるからw
348名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 09:05:11 ID:VZ6u8s/M
つるきり形成外科の初診料5250円
まさにボッタクリ美容外科。
349名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 12:26:36 ID:8T6OiGUN
3500円くらいが相場よね。
350名無しさん@Before→After:2010/01/14(木) 22:25:51 ID:VZ6u8s/M
>>349
普通は3000円
351名無しさん@Before→After:2010/01/16(土) 16:52:47 ID:9EsPVmra
でも2000円の違いで仕上がりがよければいいと思うけどな。
価格で選ぶか腕で選ぶかでしょ。
ひらか整形外科より結局、手術代高いね。
352名無しさん@Before→After:2010/01/16(土) 19:58:14 ID:UYe2hBG7
つるきりは初診料5250円も請求してるから
初診患者を2人診るだけで1万円も稼げる。
美容外科医は金になる仕事で得だね
年金生活になっても、引退なんて出来ないでしょう。
353名無しさん@Before→After:2010/01/17(日) 00:40:56 ID:PY/9pWKK
うちは実家がクリニックを経営してるけど、バイト医に一日(診療時間は6時間弱)13〜15万払ってるよ

カウンセリングはひとり30分〜1時間くらいとってあるだろうし、時給換算したら全然もうかっていない

美容外科は手術でガッチリ稼ぐかんじだね
354名無しさん@Before→After:2010/01/17(日) 02:24:00 ID:azO/KcPM
もうかるだろうけど、
患者に何かレスされるなら分かるけど
患者でもない人に中傷を書き込まれたり、美容外科医は神経すり減る仕事だと思う。
355名無しさん@Before→After:2010/01/17(日) 02:37:05 ID:azO/KcPM
サフォなんて凄い手術代が高額だから驚いたよ。
医師が有名なのに、何故かスレが立ったの見たことない。不思議だ。
協会の権力者なんでしょ
356名無しさん@Before→After:2010/01/18(月) 12:35:15 ID:ejcl0mHY
サフォはリッチマダム御用達クリニックだから
2ちゃんでスレなんか立てる輩は少ないと思われ
上流階級の患者さんが多くて有名だよ
357名無しさん@Before→After:2010/01/18(月) 20:27:55 ID:o1ZYeLsl
うらやましいよね
上流階級かぁ
358名無しさん@Before→After:2010/01/19(火) 10:03:39 ID:A7BNMhCr
ここでの経験者さんの話が聞きたいのに書き込みがないな
春切開予定だけどどんな感じかしりたいよ
359名無しさん@Before→After:2010/01/20(水) 22:10:54 ID:sBw408aD
by しこめ
360名無しさん@Before→After:2010/01/21(木) 16:12:15 ID:BGcfABGO
>>359 しこめオバサンの自演が始まった
361名無しさん@Before→After:2010/01/21(木) 22:49:28 ID:Z80ZPYae
そっか
362あや:2010/01/23(土) 15:16:59 ID:dC2P9Yyr
去年修正のカウセ行きましたが 昔のレスみても4mm切除と言われたと書かれてる人がいましたが私も4mm
と言われました。前回他院でも皮膚切除をいるので不安です。
カウセいかれた方はみなさん4mmといわれますか??
363名無しさん@Before→After:2010/01/23(土) 16:44:53 ID:Veavxxi3
4mmだったら平気じゃないかな?
6mmとかは切除し過ぎ?って気もしなくもないが
364あや:2010/01/25(月) 12:31:45 ID:U57zfR6i
一回めの切開で4MM取ってて 今回も4MMとったら8MMなんで不安でしたので!
お返事有難うございます。
365名無しさん@Before→After:2010/01/26(火) 10:46:38 ID:JtdDqxn6
すでに1回切開してるんだ?
まあここの先生が言うなら大丈夫だと思う
ハッキリ言う人だから無理がある手術とか絶対勧めないし
366名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 01:56:06 ID:I4l5ND0k
ここで修正考えてる人いますか?
成功した人いますか?
367名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 09:25:30 ID:uX7Bsbtz
私はここで大竹先生を紹介されました
368名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 12:06:08 ID:pzu/iGl8
私は初切開で皮膚切除4mmと言われた。
そんなに取って大丈夫なのか?と不安で、症例写真を見せてもらったら、
二重のラインや開きは綺麗なんだけど、浅い印象(取れかけの浅さではなく2Dで線が描いてあるような←これは言いすぎだけど)だった。
皮膚の取り過ぎでそうなってるのかもと思ってこちらで手術はやめました。
でも、そういった苦情はないようだからみんなそういう二重で満足するんだと思う。
好き嫌いだと思うから迷っている人はカウンセリングで症例写真を必ず見せてもらいましょう。
369名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 13:47:52 ID:YSlvLzS6
ここでやったけど、希望通りの目にならなかった。
目だけインド人っぽいorz
皮膚切除しない方が自然に見えたのかも…
傷痕は評判通り綺麗です。

前の人が終わるのを20分程待ってからのカウセだったんだけど、30分程話した後
あなたに説明するのに1時間もかかったと言われたり…
カウセ中何度も溜息ついたり…
奥さん?看護婦がカウセ中いきなし先生と身内話しはじめたり…
鼻毛が飛び出しすぎていたり…
今思うと適当な性格なのかも。
修正どこですればいいのか悩む…
私も4mm皮膚切除したけど、くっきり目力のある目が好きな人向きだと思うな。
長文失礼しました。
370名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 15:45:28 ID:LBb1FDu3
インド人みたいな顔とは二重の線がくっきりすぎるってこと?
術後どのくらいですか?
371名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 21:55:10 ID:I4l5ND0k
>>367
大竹先生の方が修正が上手いからですか?
372名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 22:56:28 ID:iEAkH6I6
修正は得意みたいだけどセンスはないと思う。
ありふれた地味な二重をすすめてくる。
373名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 23:08:54 ID:iEAkH6I6
  ↑
〇竹のこと。
カウセ時間も患者によって違う。
私の前は40分近くで笑い声ばかり聞こえてきた。
私の番になったら、さっさとラインを決められて10分で終わり。
好みのラインではないので、後に手術キャンセルしたけどね。
374名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 23:17:48 ID:I4l5ND0k
そうですか…
373さんは修正希望ですか?
375名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 23:33:14 ID:YS19RxrH
あり増えた地味な二重いいなですね。
逆にあんまりいない派手な二重だと整形丸出しになりそう
376名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 23:37:16 ID:YS19RxrH
×あり増えた
○ありふれた
377名無しさん@Before→After:2010/01/29(金) 00:19:13 ID:RuEa1Ru2
派手な二重・・・化粧映えしたいから ある程度は幅がほしい
管野美穂くらい幅ほしいな あれって幅広って世の中では言うのでしょうか?

>>369 インド人って・・・食い込み過ぎってことですか? 
初切開してどのくらい経ってるかにもよるけど どのくらい経つのですか?




378名無しさん@Before→After:2010/01/29(金) 00:23:10 ID:dKdcWjUk
>>374
そうです。
>>375
あ ま り な い 派手な目は極端ですね。
私もあまりない目までは、なりたくありませんよ。

379名無しさん@Before→After:2010/01/29(金) 01:05:56 ID:PNebNhbQ
>>378
修正はどこでするか考えてますか?
つるきりはどう思いますか?
380名無しさん@Before→After:2010/01/29(金) 16:09:04 ID:xMr+efcb
菅野さんは幅広ですね。あれは似合う人少ない
381名無しさん@Before→After:2010/01/29(金) 16:40:12 ID:RuEa1Ru2
菅野美穂は見る人によって幅広だよね でもあれくらいの幅の人って結構いるじゃん
メイク映えする幅じゃないの?
あんまり幅狭でも華やかな感じはでない
辺見エミリとかも笑ってないと結構幅あるよ 付けまつ毛で一瞬わからないけど
382名無しさん@Before→After:2010/01/29(金) 16:43:56 ID:RuEa1Ru2
連投失礼いたします

>>369さんは平行希望だったの? カウセの時にオーダーしたのはどんな二重だったのかな
383名無しさん@Before→After:2010/01/30(土) 22:41:22 ID:VL7b7yBl
>>369ですが、切開して2年経ちます。
時間置いたら自然になるのかと思って待ってみたけど今の所変わりなしorz
二重の線はくっきりですね…
今は付け睫でごまかせるけど、そろそろ年齢的に厳しい…
二重の形は平行でお願いしました。
幅は6mmくらいと先生が言ってました。
目頭側が希望したよりも広いかな…
384名無しさん@Before→After:2010/01/30(土) 23:12:40 ID:B2ju+R/7
>>383
手術時に切開のラインのデザインは見せてくれなかったの?
他のとこでやったけど、これでいいですか?って
見せてくれたよ。
385名無しさん@Before→After:2010/01/31(日) 04:57:32 ID:FgKPtL15
デザイン見たってそこから皮膚取って縫ったりするんだから多少なりとも変わるよ
386名無しさん@Before→After:2010/01/31(日) 10:59:57 ID:l6VbUF6B
見ないよりましでしょ、
へりくつこれるんじゃねえよ
387名無しさん@Before→After:2010/01/31(日) 11:58:25 ID:/E3XSSO8
>>383 もともと皮膚が厚いタイプだったのかな?
年齢的と言いますが目尻だけ付けまつ毛してる大人の女性も多いですよ
ご自分では気にならいかもしれないけど 他人が見れば可愛い綺麗な目をしてると思われてるかもしれないし
心配ならうpして客観的にみんなに見てもらっては?
二重になりたい人がたくさん見てるからいろんな意見が聞けるとおもうよ
修正はそれからでもいいんじゃない?
388名無しさん@Before→After:2010/01/31(日) 11:59:43 ID:/E3XSSO8
>>387
×気にならいかもしれない
○気に入らないかもしれない
389名無しさん@Before→After:2010/02/02(火) 16:25:43 ID:CYK56aZZ
小木曽クリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10416239805.html
390名無しさん@Before→After:2010/02/02(火) 17:27:41 ID:LlAkLT2k
4mmも皮膚取ってできあがりなんて想像できなくない?みんな普通にできるもの?
印象ががらっと変わりそうで怖い。ここでやれば問題ないのかな。
391名無しさん@Before→After:2010/02/02(火) 21:37:31 ID:kckSmuYs
ヴェリテもシエルも結構カウセ行ったけど
4mm、5mmって普通に言われたよ
392名無しさん@Before→After:2010/02/03(水) 00:05:34 ID:2ghi53Pi
そうなの?つるきりとヴェリテ、他にも行ったけど、
つるきり4mm、ヴェリテは取らないか取っても1mmだと言われた。
取らないと言う先生が多かったから、つるきりは特に取る先生なんだなと思ったよ。
393名無しさん@Before→After:2010/02/03(水) 10:16:30 ID:+SIzZ9N4
ここって失敗が多いの?
JAAMで2月1日のQ&Aでここでやった人の可哀想な内容を読んで怖くなっちゃった
どんな名医も失敗はあるのかな

食い込みきつくされるとかいうし 別のところにしようか迷う
394名無しさん@Before→After:2010/02/03(水) 12:05:18 ID:PfhO7/xM
どう見てもアンチの書き込みだな。
「食い込み」ってワード聞くと醜女思い出すわ。
395名無しさん@Before→After:2010/02/07(日) 20:39:44 ID:+uPleHiB
そのぶたって、動かないで2ちゃんばかり見ているから
ぶたになるんだよね。
でも情報通でやっぱり鼻が効くね。
さすが飛び出しているだけあるわ。
誰も気付かない情報を知ってるのは、やっぱお得意の自演かな。
「食い込み」が口癖のようだけど
ぶたもスレに食い込んでばかりで困るわ。
396名無しさん@Before→After:2010/02/08(月) 10:27:30 ID:wsAsqLy2
>>394が実はしこめだから煽りに気をつけよう
色んなスレに張り付いて 事あるごとにしこめとレスに絡んでくるブス
情報交換の邪魔をするんだよ
何か不安な事とかが書かれていると 「しこめ」と絡んでくるという事は自演なのかもね
食い込みなんて誰でもが気になる事なのに その話題を「しこめ」と書いて終わらせようと必死
397名無しさん@Before→After:2010/02/09(火) 15:13:28 ID:CBBZbMKe
前931さんって 最近パッタリきてないみたいだけど どうなったかな〜
 
398395:2010/02/10(水) 00:05:21 ID:Il28uvbJ
>>396えっ、そうかな?
わたし、あなたがそうだと思うよ。
>>397も、あなただし♪
 
なんで「しこめ」とレスされると
いつもあなたが憤慨するの? お決まり文句で。
しこめと言われてるレスは全部あなただって、白状してるようなもんだよ。

さっさと手術すればいいのに。
早く結果、おしえてよ。
そしたら、わたし手術するから。
399395:2010/02/10(水) 00:15:18 ID:Il28uvbJ
>>393=>>396=>>397
でもさ、あんたホンマ見たがりだね。
他スレでもすぐ「うPして下さい」としきりに
レスしてるしw

400名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 01:04:49 ID:FlHcllnr
>>398
そうよね〜、「しこめ」で怒るのって一人しかいないから
すぐわかるよね。
それに、「しこめ」の文章って
特徴あるからすぐわかるのよ、それにレスが汚いもん。
本人が気づいてないのが痛いわ!
401名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 14:37:07 ID:5KoEZ/mU
↑しこめが張り付いて見張り番 連投レスうざいんだけどぉ
早くどっか行けよ!くそブス!
402名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 16:45:57 ID:IfU1df9i
>>393
>>396
>>397
>>401
あんた(醜女)の方が連投でしょw
それに言葉使い気をつけてちょうだい。
お里が知れるわよ。
403名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 18:58:55 ID:G7GLLjPt
393さん、ここはやめたほうがいですよ。
ブログなどでも見ましたが、ラインが食い込むのは確実です
(傷跡がふつうでも食い込んでいれば整形ばればれです)
院長の年齢も費用も高いです。
404名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 22:57:34 ID:9PpV8fne
わざわざレスしに、ありがとうございます。
そんなにブログがあるんですか?
見たいので教えて下さい。
405名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 23:41:15 ID:9PpV8fne
406名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 23:43:53 ID:9PpV8fne
16 :名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 17:55:43 ID:G7GLLjPt
目はうまくないそうです
407名無しさん@Before→After:2010/02/11(木) 02:24:18 ID:8w7c36hy
嘘つき女は、
60歳の整形失敗の太った人ねw
心まで腐ってるのかしらね。
408名無しさん@Before→After:2010/02/11(木) 05:08:43 ID:cognqV7L
しこめ  ってなんですか
縫うのがへたくそは最低ですね
患者のその後は責任もてませんってこったー
409名無しさん@Before→After:2010/02/11(木) 20:01:53 ID:3bpeBQwQ
こったー
しこめおばあちゃん、怒るとおやじみたい
410名無しさん@Before→After:2010/02/11(木) 20:37:09 ID:yIfJuIhP
>>393
>>396
>>397
>>401
>>403
>>408
by しこめ豚
411名無しさん@Before→After:2010/02/12(金) 06:24:18 ID:KfB53Qyj
>>403
私もそのブログ読みたいのでURL貼って頂けませんか??
412名無しさん@Before→After:2010/02/12(金) 13:44:59 ID:3mjK+DPo
私も見たいです。参考になりますから。

嘘なら、できないでしょうけど。
言い訳するか
無視かな・・・
413名無しさん@Before→After:2010/02/12(金) 13:53:27 ID:3mjK+DPo
あとね。読んでて感じたことは
「食い込み」が無い二重がいいなら
化粧で線だけ書けばいいのに。

414名無しさん@Before→After:2010/02/13(土) 02:16:28 ID:bOvDAiUE
>>412
>>413
文体変えてるつもりなの?w
415名無しさん@Before→After:2010/02/13(土) 04:34:48 ID:YxWPErl1
  ↑
はあ?なにが文体どうのって、おまえと違うんだよ。
しこめさん。
結局、URL貼り付けで付けできないで、ブッw
416名無しさん@Before→After:2010/02/13(土) 13:25:47 ID:bOvDAiUE
>>415
あんた、それで他人になりすましてるつもり?
その汚い言葉使いは醜女豚でしょうがw
何延々と自演してるのかしら、
憐れな方だわ。
自分の人生考えなさいね、反省なさい。
417名無しさん@Before→After:2010/02/16(火) 11:30:23 ID:sP/5GmvO
イメぴたで頑張って画像をUPしたのにPCでは
このページはご利用の端末ではご覧いただけませんとでる件
418名無しさん@Before→After:2010/02/16(火) 23:41:06 ID:sY9RBwE1
>>416=醜女豚さん、相当の悪ですね。
>>403と同一人物とは。

ブログのURLを証明できず、虚言がバレたら、上品に文体を変え住人のフリ。
そして、「ブログのURLを貼って。」と言った住人を文体を変えた醜女豚だとなすりつけ。
怒った住人が乱暴な言葉になるのを狙い、「下品だから醜女豚だ。」と自分が言われた言葉で返す。
文体を変えたのはあなたではないですか。

ただ、あなたに一つ言える事は、そこまでして粘着し、いつまで経っても手術も受けれず、
他人が成功した顔を見たがる哀れな方だと言うこと。

今後、観覧なさる方がレスの真偽を見極められるよう、
以下に醜女豚のレスの特徴を記します。
但し、これを見た後、やり方を変える可能性も考えられますが。
419名無しさん@Before→After:2010/02/16(火) 23:44:34 ID:sY9RBwE1
患者のうP見たさに
「ここは〜だというレスが多いですが」とわざと決め付けた中傷をする。
住人がそうではないという証拠を見せたくなるのが狙い。
叩かれると住人になりすまし、住人を醜女豚だと決め付け出す。>>414
怒った住人は言葉が荒くなる。>>415
そこを狙って、醜女豚は上品な言葉遣いで返し、>>416
あたかも自分が住人のように観覧者をだます。

レスする人をやたら「醜女豚」だとなすりつける。
だから住人はレスしなくなる。

すると「過疎ってますねー」と冷やかしのレスを入れ始める。
このパターンを延々と繰り返す粘着・精神異常者です。
年々、悪質度が増してきています。
ちゃんとした情報が知りたい方がここで聞くより、
カウセリングをお勧め致します。
420名無しさん@Before→After:2010/02/19(金) 17:44:41 ID:LhY+O6xK
ドクターゴールドマンクリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/amdiou/entry-10461850466.html

◆失敗画像<B子>
http://ameblo.jp/amdiou/entry-10461850986.html
421名無しさん@Before→After:2010/03/04(木) 17:15:32 ID:kERqD506
今度ここで切開する方いませんか?
私は今月する予定なのですが、今色々と不安なので良かったら話したいです。
422名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 08:56:31 ID:rWyUlsNI
>>421さん
私は今すぐにではないけど、今年中にここで切開したいなと思っています。
不安だと思いますが、がんばって!
本当は今すぐにでもしたいけど、今都合があって海外にいるのでできない。
だから421さんうらやましい!
423名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 09:54:23 ID:8QNGeFbj
>>421さん 

6mm 4mmって言われませんでした?
424名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 10:39:59 ID:eMWrJShG
>>423
いわれません
425名無しさん@Before→After:2010/03/07(日) 12:25:59 ID:8QNGeFbj
>>424
そうですか 
わたしがカウセに行ったときは以前書き込みでも多くみられた6mm 4mmだったので
気分を害したようでしたらすみません
426421:2010/03/08(月) 08:22:44 ID:Tk2jETLh
>>422
ありがとうございます!
422さんもここで考えているんですね。
全切開ですか?

>>425
423は私ではありません。
4mm、6mmとは閉じた時の幅ですか?
425さんもここで手術なさるのですか?
427名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 17:52:16 ID:GIwQk/b8
先生はあんまり何ミリとか関係ないと言ってました。(これはヴェリテ福田先生も言ってました。)
わたしはつる先生にこんな感じにしたいですとシュミレーションをして
それを診た先生がここを何ミリ切除とか書き込んでいました。
何ミリとかはあまり関係なく 希望の幅を伝えただけです。

皮膚切除を怖がる人や切除したがらない医者は 切除が面倒だからと言ってたよ
切除した場合の縫い方なんかはすごく技術がいるらしいので やりたがらないんだとか
症例の画像もみせてもらったけど みんな皮膚切除しても全然不自然じゃなかったし目を閉じても綺麗だったよ
わたしは先生も丁寧に説明してくれたし 先生の飄々とした感じも嫌いでないので
ここで手術をしようと思います。

あんまり書くと関係者だと思われるかな・・・
でもいくら名医といってもやっぱり心配もありますが 症例数が半端ないと思うし
ヴェリテの福田先生と迷ったけどチェーン店だからやめて つる先生にしました
福田先生が個人病院ならやってたかも
428名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 19:04:27 ID:2xzhut/y
「6mm 4mmですか」なんて、
意味不明な変なレスよね。それにちょっと失礼だわ。
429名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 23:24:49 ID:HhRVhdjV
423 わかります! 私も4mmといわれました
皮膚切除はなるべくいないほうがいいと認定医を周りいわれました!
実際 修正でやられた方も かわいそうなくらい切除して男顔のかわいそうな感じでした。
430名無しさん@Before→After:2010/03/08(月) 23:31:01 ID:+U3a8kp+
423も429も文章が不自然で
英数字は全角、変なスペースも入ってるし
絶対しこめの自演ね。
つるきりで失敗したのかしら?
431名無しさん@Before→After:2010/03/09(火) 08:35:13 ID:QS8gLKCW
>>429
皮膚切除でも不自然になる人 そうでない人がいるんじゃないかな
余ってるのに切除しなければへんな二重になるだろうし
その修正したってひとも 初切開ではなくあくまでも修正だったわけだし
「男顔」・・・よくここで書かれているのをみたけど
女なんだから男には見えないと思うよw

N山やH賀は「切り過ぎた」って患者に言われるのが面倒くさいからやらないだけじゃないの?
あそこでやって狭くなったって結局修正で切除してる人が多そうだよ
432名無しさん@Before→After:2010/03/09(火) 11:10:03 ID:PhsclxPo
>>431
わたし、そこで切開にともなって皮膚切除したけど
普通にきれいよ。
そもそも中縫いは傷を見せないような処理で
美容外科の手術のどれにでも当てはまるものだしね。


433名無しさん@Before→After:2010/03/10(水) 16:17:58 ID:fxW6YoE2
>>432 そこで切開・・・ってN?H?
434名無しさん@Before→After:2010/03/11(木) 16:33:20 ID:N0PFw1ev
>>429>>431は、何故自演してるのだろう。
H、つる、N山のスレに粘着が凄いね。

435名無しさん@Before→After:2010/03/11(木) 18:04:50 ID:l866T1Dg
つるきり先生で二重切開された方いましたら、ラインは綺麗で縫合は細かかったでしょうか??

ガタガタで毎日悩んでます。
436前931:2010/03/12(金) 04:35:44 ID:YQcY28At
みなさまお久しぶりです!!931です。
実は画像うpがおっくうで書き込みひかえてました…すみません。ざっと読み直しましたが、同じ事を書いてしまったらすみません。

最近は変化ありません。傷はお風呂のあとに赤くなり、溝は相変わらずです。
http://imepita.jp/20100312/156730
部屋の電気でオレンジっぽいです。

半年経ちましたがやっぱり目頭だけ若干幅が広いのが気になります。鏡の前でつい見開いてしまうからでしょうか。
力を抜くとちょうど良いラインにもなります。
正直すっぴんは不細工ですが、化粧をするといい感じです。
とりあえずすっぴん→http://imepita.jp/20100312/155740

そういえば寄って来た男性(37)に「(私の)どこがいいの!?」と言ったら「顔」と言われました。
生活が変わってしまった事を実感しています。
目が大きくなり丸いほっぺが目立たなくなったのか知人からは「痩せた?」とよく言われます。

写真の通り相変わらず右目は開きが悪いです、小学校から右だけ開き悪かったので眼瞼下垂の手術しないと良くならないですよねorz
目の開きが大きくて幅の狭い芸能人(戸田恵梨香とか)がうらやましい…。
でも贅沢は言いません!化粧をすると左右差も分からないので。

うーん、自分の発言でここの評判が変わってしまうと思うと、今更ながらちょっとプレッシャーを感じてしまいますね。
437名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 08:34:51 ID:rr9YGFuW
931さん

お久しぶりです。画像UPありがとうございます!
もう半年経ったのですね^^ なんだかとても落ち着いた感じがします。
伏し目の感じもバレバレな感じしないし
すっぴんも可愛いですね☆彡
幅は6mmでしたっけ? 大分狭くなったのでは??
幅広の不自然な目より 自然な幅でいいと思います


438名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 12:37:43 ID:ssEu/Cxl
傷跡綺麗ですねー、傷跡って手術跡みたいになると思ってましたけど、窪みみたいなんですね
439名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 12:53:01 ID:4kAxLKBD
>>436
溝に見えるかも知れませんが、
それはだんだん目立たなくなっていきます。
私も半年でそのくらい、1年で今はほぼ無くなりました。
それに目頭の幅ですが、意識して鏡を見る場合と
力を抜いた普段とでは違うので気にしない方が良いと思います。
それに瞼は20歳をさかいに皮膚も薄くなります。
幅は狭まっていくので、いじくらない方が良いですよ。
年とったら、かぶさってくるので。
右目の開きも私から観ると両目同じですよ。
戸田恵梨香とあなたは違うし、あなたは今で十分魅力的。
修正を重ねて、悪くなった人沢山知っています。
440名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 17:04:51 ID:2gEj2KNQ
>修正を重ねて、悪くなった人沢山知っています。

どうしたら、そういう人と出会えるの?
441名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 17:28:12 ID:CBlEQwCF
>>436
画像とても参考になります。ありがとうございます。
私も今月修正のカウンセリングに行くのですが、ここに決めようと思います。
なんといっても切開線が綺麗なことが一番の重要視だったので♪
442名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 12:38:36 ID:ga1L0U06
>>441
前のが綺麗じゃなかった?
443名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 12:45:43 ID:ce5zNWim
写真の方って修整の切開線ですか?
444名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 14:36:01 ID:wpspxHs2
931さん

全く問題ないですね。気にしすぎだと思います。
左右対象なんて有り得ない。
445名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 17:00:33 ID:06peMnu0
もともと、非対称だったけど
今じっくり見てるから気になるだけよね。
446名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 20:56:16 ID:/KQHPWxq
わたしたちから見て、左目かわいいね。
右目は脂肪と皮膚切除するといいと思う。
元の顔立ちがいいから羨ましい。
447名無しさん@Before→After:2010/03/13(土) 23:42:01 ID:8hrbP3jS
左目はライトが瞳に映っていて
右目は影になってるだけでしょ。
これで直すなんて妬みにしか思えないよ。
448名無しさん@Before→After:2010/03/14(日) 00:23:45 ID:e9hvnKOZ
誉め言葉以外を言うと妬みなんだね。必死なのは関係者?
2ちゃんで、正直な感想をに言っちゃいけなかっとは。
449名無しさん@Before→After:2010/03/14(日) 00:56:59 ID:xk3mgJwp
もういいじゃない。
450名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 01:05:43 ID:gFPIZDHd
931さん
とても綺麗ですね
何ミリですか?
皮膚切除も何ミリか教えてください
451名無しさん@Before→After:2010/03/15(月) 02:38:59 ID:qglN6ZUF
>>450
何ミリとかそう言う注文はしていません。
イメージで先生に伝えたんですけど…。
それに、皮膚切除が何ミリなんて知りません。
452前931:2010/03/16(火) 06:29:50 ID:Vh4vNrZO
>>437
おかげさまで落ち着いてきました。
写真だと地味になるので実物はもっと派手な幅広の印象です。
写真写りが良くなってほしかったので結果オーライですけどね!(゚∀゚)
これより幅広いと多分大変な事になります…。

幅6mmの切除4mmです。
453前931:2010/03/16(火) 06:32:46 ID:Vh4vNrZO
>>438
外科の手術とは全然違いますね!
形成は保険治療も顔が専門なので目立たない傷にするのが外科より上手いのかもしれません。
454前931:2010/03/16(火) 06:39:25 ID:Vh4vNrZO
>>439
>戸田恵梨香とあなたは違うし、あなたは今で十分魅力的。

(´;ω;`)ブワッ
今度は内面を磨く事にします。ありがとうございました。
455前931:2010/03/16(火) 06:42:34 ID:Vh4vNrZO
>>440
………(゚∀゚;)
きっとあれですよ、今はネットがありますもん。
456前931:2010/03/16(火) 06:45:17 ID:Vh4vNrZO
>>441
ご、ご決断は慎重になさってくださいね!
457名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 09:44:16 ID:Jnb1Cv0S
931さん
>>437です。 写真だとすごく自然に見えます。
実際はもう少し派手な印象なんですね でもまだ半年だしまだまだ変化もあると思います
37のオジサンに好意を持ってもらえるんだから きっと普段は綺麗にされているのでしょうね☆彡
またお時間あるときにメイクをした感じも拝見できればと思うので
UP出来るお時間があればレポお願いいたします。
458名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 13:15:22 ID:Vdx2wvlP
整形した顔が良いって・・
カミングアウトしたらどうなるんだろうね・・
459名無しさん@Before→After:2010/03/16(火) 13:34:55 ID:mY92Na0R
今や、整形なんて化粧のような物でしょ?
ちょっと綺麗な人なんて、ほとんど鼻は入ってるし。
わざわざ言うこともないでしょ。
だって、皇室に入られたあのお方も鼻入ってるようにみえるわ。
460名無しさん@Before→After:2010/03/17(水) 00:19:44 ID:kMsqBPal
>>451
だ、だれだよ
461前931:2010/03/17(水) 07:05:59 ID:Vs+i4Qzf
>>442
前の画像探してみます!

>>443
初切開になります。

>>444
ですよね!人間ですもんね…

>>445
ですよね、人はそんなに見てないですよね。

>>446
埋没をする前はそれはそれはひどいものでした…


正直な感想もウェルカムです!

>>450
幅6 切除4
462前931:2010/03/17(水) 07:18:17 ID:Vs+i4Qzf
>>451
誰w

>>457
あの人は多分出会いが無さ過ぎるんだと思います(^-^;)

>>458
ソレも想像してお断りしました 笑
最初に顔で食いついたような人だったので。

>>459
あのお方は綺麗ですが私だったらもうちょっと低くてまっすぐな鼻にします。
つまりは天然の高鼻だと思います。

自分は小学生のときは鼻がでかいだの鼻かみすぎて鼻高いんじゃね?だのといじられまくったものです(;_;)うっ
463さきん:2010/03/21(日) 00:33:28 ID:nAjmRMA6
全切開して5ヶ月ほど経ちますが私も目頭の辺りの幅が
広いです。
ちなみに私は7ミリでお願いしたので前931さんよりも
広めかと思います。

閉じた傷はおう化粧をすればあまりわからないと思います。

http://imepita.jp/20100321/010230

わかりますかね?


464名無しさん@Before→After:2010/03/21(日) 11:10:22 ID:j+eKw0Ow
パッと見だと全然わからない。
やっぱりこの先生うまいんですねー。
痛みとかあります?
465名無しさん@Before→After:2010/03/28(日) 13:22:53 ID:gAos8VA3
みんな綺麗な傷だね(・∀・)うらやましい
466さきん:2010/03/29(月) 13:44:49 ID:QDBAupOh
疲れやすいですが痛みはないですね。
467名無しさん@Before→After:2010/03/29(月) 16:37:30 ID:9967Mi2m
ものすごい基本的質問ですみません。
こちらでは中縫いをしていると聞きましたが、それは溶ける糸でしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
溶ける糸はまれにアレルギー反応があると聞きますし、
中に糸が残るのって、どうなのかな…と。
468三枚目風のイケメン:2010/03/30(火) 16:58:45 ID:feFPAjo8
>>436

多分もとがクリン^2のかわいいおめめだったんだね。
注文が戸田絵里香で
結果似てると個人的には思った。

傷もすっぴんで写せるなら成功だよ。
これ以上は高望みしないほうがいいね。
普通に可愛いですよ☆
469名無しさん@Before→After:2010/03/30(火) 17:24:25 ID:LLDxiHD8
目頭側広いのは先生の癖みたい。友達は広いの嫌で他院で修正したけど、傷跡や食い込みはココが自然で綺麗だって言ってた。
470名無しさん@Before→After:2010/04/07(水) 22:40:59 ID:xz0jliv7
やっとDoCoMoかけるようになった
471名無しさん@Before→After:2010/04/08(木) 09:08:05 ID:u/F1mGBZ
目頭切開と全切開セットでやったら少しは安くなるのかな
472名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 12:41:13 ID:5Afow44O
ここで末広型にした人います?
平行型の人が多い気がするんですが、
先生の癖だったりするのでしょうか。
473名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 14:39:32 ID:Q2d5bPBu
こちらって、手術跡の仕上がりはきれいですか?
474名無しさん@Before→After:2010/04/10(土) 16:55:11 ID:bObWimfW
写メみる限り綺麗に見えるよね
実際はどーなんだろ
475名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 07:53:07 ID:g43FKNUH
ここはホームページで見る限り控えめなイメージだけど実際はどうなんだろう。経験者いたら情報下さい。
476名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 17:10:12 ID:5BPUcT/f
正直もっとホームページに症例写真のせてほしい。
477名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 04:40:37 ID:gFu4y94h
カウセ行ったら、たくさん症例写真があって、自分の望んでいる手術?するであろう手術?をした方の、症例写真を何枚か見せてくれましたよ

皮膚を切除しますと言われ…悩み中…
修正、これで4回目です

つるきりでは初めてです
まだ決めかねていますが…
478名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 07:53:56 ID:oZ3M8T6S
修正で見積もりいくらになりました?
切開と目頭希望だけど、50万超えかな
479名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 08:13:00 ID:9so1VV9n
ここの先生って目頭の修正もやってるんですか?
どこかで目頭修正希望すると他院を紹介されると見た事がある気がしますが…
480名無しさん@Before→After:2010/04/16(金) 11:06:38 ID:oZ3M8T6S
目頭は修正ではなく、はじめてです。
埋没で幅が狭くなったので次は切開にしようと。その場合、修正扱いになると聞いたので、二つで50万こえるかなと。
481名無しさん@Before→After:2010/04/17(土) 05:21:06 ID:JVDVG+59
>>477です
見積り、確か片眼修正で…20万ちょっとだったと思います。私の場合は…ですが
簡単な手術になるか、複雑な手術になるかによって、値段は変わる様です。

因みに私は、目頭の修正は断られました。
切開痕のキズを修正して頂きたかったのですが、やはりそれは難しい様です

初切開(目頭)でしたら、キズは残らないみたいですよ

出来ない事はハッキリと断って下さるので、信頼出来ると思いました

ただ…少し頑固…でした…
482名無しさん@Before→After:2010/04/17(土) 06:02:25 ID:OdJUb9wj
>>481
前回の手術で脂肪や皮膚切除などはしていましたか?
つるきり先生を候補にあげているのですが私は皮膚も脂肪もかなりとられているので断わられるのではないかと心配です
483名無しさん@Before→After:2010/04/18(日) 14:54:08 ID:Ea3352MV
断られたとしても、他のとこ紹介してくれるかもしれませんよ。
484名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 01:20:52 ID:0HCG3mki
ここってカウセや手術の日に、他の患者の方と顔あわせることあるのですか?

先生1人だったら、カウセの時間も手術の時間もスケジューリングされているはずなので
合うとしたら 行った時に1人、帰りに1人、と思っているのですが、
実際どうですか?そういったプライバシーについては。。。

どなたかご存知な方いらっしゃいましたら教えてください!!
485名無しさん@Before→After:2010/04/19(月) 11:09:07 ID:OEaMCuc5
町医者みたいな場所なので
もちろん人には会います。
486名無しさん@Before→After:2010/04/21(水) 18:15:33 ID:MGXF1nNp
街医者みたいな感じですか・・・。

そしたら皮膚科に来ている人と成形に来ている人はあまり区別つかない感じ
なのでしょうか??

話し変わりますが、ここって手術前、後の写真撮られるみたいですけど、
それをまた他の人に見せているのでしょうか??
487名無しさん@Before→After:2010/05/04(火) 04:44:44 ID:PqPjvKDD
ここで全切開した人は術後何回来院しましたか?
平賀と迷ってて、平賀だと来院回数(4回)多いので色んな意味で迷っています
488名無しさん@Before→After:2010/05/04(火) 11:39:06 ID:xhu9wehh
平賀さんは3月一杯で閉院されましたね。
489名無しさん@Before→After:2010/05/05(水) 00:06:27 ID:DRwk/iaH
え?なぜ??
490名無しさん@Before→After:2010/05/05(水) 01:37:01 ID:jmmuWFYe
馬鹿じゃあるまいし、調べればわかるでしょ。
そのしらばっくれ方、醜女なの?
491sage:2010/05/05(水) 13:49:25 ID:kl1OvPd8
この病院に限らず、みなさんあんな高額どのように払っているのですか?
現金?クレジットカード?
そしてここはカード使えるの?

ちなみにカードの上限が10万の場合、例えば3ヶ月で3分割にすれば30万をクレジット払い
することできるのでしょうか??
492名無しさん@Before→After:2010/05/05(水) 21:30:42 ID:DRwk/iaH
>>491さん
私の場合は一括現金か、カードでも一括にしてるから分からないけど、
カード上限以上使うときにもカード会社に○日は○○○万円の上限にしてほしいと頼むとしてくれますよ。

全切開ここで考えてますが、切開後の二重の線の下部分が凹んでるとか切開のスレ読むと書いてあるのでここでしても
写真では綺麗に見えるけどどうなのか気になってて踏み切れず

493491:2010/05/06(木) 02:11:33 ID:ZrlVG5Mn
↑ 間違って 名前にsage入れてしまいましたw

492さん
ご返答ありがとうございます。
私はまだ学生なんですが、上限変えてもらえるのですかね・・・
カード会社に聞いてみたいと思います。

ここは切開ラインはきれいだと私は思っています。
問題はデザインかな、と私は思っています・・・

492さんはもうカウンセリングなど行かれたのですか?
494名無しさん@Before→After:2010/05/12(水) 14:44:05 ID:xpUzyyYy
ここカード無理だよ。現金のみ
495名無しさん@Before→After:2010/05/13(木) 02:19:16 ID:06FB+4+s
ここって自演しまくりだね。
496名無しさん@Before→After:2010/05/13(木) 15:00:25 ID:yWENR0QJ
>495
それは、醜女豚のおまえだけ
497名無しさん@Before→After:2010/05/13(木) 22:47:39 ID:vJ3zBYhR
ささっさささ
498名無しさん@Before→After:2010/05/16(日) 10:15:07 ID:ERRqYMcb
ここのカウンセリングって無料ですか??
499名無しさん@Before→After:2010/05/17(月) 18:17:45 ID:L3uxVgpi
HPみろや
500名無しさん@Before→After:2010/05/27(木) 17:48:22 ID:83Uv0ZB+
ここの先生は、傷跡キレイと評判ですが、
やっぱりここの先生でも切開後の白い線は残ってしまうのでしょうか??

どなたかここで切開された方、教えてください!!
501名無しさん@Before→After:2010/05/27(木) 18:09:53 ID:4he4VVEN
体質によって違うわよ。
502名無しさん@Before→After:2010/06/03(木) 23:41:12 ID:ddDP5B3o
別にとくに綺麗というわけじゃないよ

それよりデザインが古い&ワンパターンなので注意
503名無しさん@Before→After:2010/06/09(水) 09:53:29 ID:ab4XmMXn
>>502
の方がおっしゃる“ワンパターンな感じ…”
分かります…
こちらが“ここはこんな感じ、ここはこんな感じで…”
などと言うお願い?は、聞いて頂けませんでした。
“うち(先生)は、この様な手術法なので、嫌なら他所へどうぞ”と言われました。
応用が利かない…とゆうか
504名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 03:07:54 ID:km7oWWo/
502です。
>>503

短所だけあげるとアレなので。

自分自身他所で大きな失敗してきたから分かるんだけど
技術的大きな失敗もあまりしないだけつるきり先生はまだましかなぁ。

デザインについては、実際オペされた方で確認するか
院長婦人をみてから検討してみてくださいね ww

あと、先生ここみてると思うので。
抜糸や再診の度に3000〜5000円って
今時どこのクリニックでもない金額なので改善してくださいね。
ボッタクリっぽいです。
505名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 05:39:30 ID:VIjHNHD0
503です
>>504さん
…えっ…院長婦人!?
あの女性、先生の奥さんだったの!!
…しかも、手術なさってたんですね
それにっ!
先生、ここ2chを見てらっしゃるんですか?
だったら先生…再診料とかもろもろ…毎回たくさん取るの、やめて欲しいです…(心のつぶやき…)
私がまだ、ここの病院に受け入れられていないのか…ただ単に嫌われているのか…
スタッフの女性&婦人…対応が冷たいとゆうか、無表情で淡々と作業されて、何かコワイ…
私(患者側)が、顔色をうかがってしまぅ(汗)
506名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 18:07:46 ID:DUXdlq4y
つるつる
507名無しさん@Before→After:2010/06/18(金) 17:49:52 ID:GmGjKqM0
ワンパターンなデザイン・・・は例えば芸能人でいうと誰みたいな目、
といった風にわかる方はいらっしゃいませんか?
こちらで切開された方のブログがどうしても見つかりません。
ヒントをお願いできないでしょうか?
地方から遠征を考えています。よろしくお願いします。
508名無しさん@Before→After:2010/06/19(土) 06:19:04 ID:v5/QussC
受付の女性の対応はひどい。
「はぁ?はぁ。そうですけど」みたいな感じ。
コンビニのギャル店員か!

芸能人の顔写真、持参歓迎ってHPにはあるのに
ワンパターンで融通きかないって本当?
509名無しさん@Before→After:2010/06/20(日) 02:51:24 ID:+gOQ+EqD
>>507さん

私、ここで手術を受けて、今、経過を写真付きで、ブログにアップしてます

アメブロです

つるきりで手術を受けた…
とは、ブログに書いていません(^-^;

どうにか探してみて下さい
今のところ、経過は順調…だと思います


“先生が?ここを見ている”
ってゆうコメが、上に書いてありましたよね…

見てなきゃ、このスレにブログの題名?とか書けたんですけど

すみません
510名無しさん@Before→After:2010/06/24(木) 12:04:30 ID:yPagBxoM
>>509さん

画像小さめでアップしてる方ですか?
511名無しさん@Before→After:2010/06/26(土) 03:04:07 ID:YPyABeop
以前ここでうpした者です。
私の時芸能人の参考は快く受け入れてくれたんですが、あまり似ませんでした。
その芸能人の目は先生の作る目クセと掛け離れていたので…。

先生なりに幅やバランスをとって変化を付けてくれているとは思います。しかし基本形が、ワンパターン。

カウセで症例みたらなんとなく特徴わかると思います。「こういうタイプじゃないんだけどな〜」と思ったら要注意。

でも縫い目も手術も丁寧なので医学的にはわりと安心できるはずよ。

受付の人は物静かな感じだったような。嫌な印象は無かったです。
512名無しさん@Before→After:2010/07/06(火) 04:44:39 ID:n4rUJBFB
ヘタクソハゲの自演キモイ。
2ちゃんで豚とかカキコしてむなしくないのか??

513名無しさん@Before→After:2010/07/15(木) 01:39:37 ID:JlttdrCx
ここで切開したひと画像upしてほしいです。お願いします
514名無しさん@Before→After:2010/07/26(月) 04:18:35 ID:dtQf68qh
こないだここにカウセいったら、失敗されたって人がいたよ。
相談もせず帰りました。
515名無しさん@Before→After:2010/07/29(木) 04:12:46 ID:Wru/LhWq
>>514
待合室で失敗者を見かけたんですか?
516名無しさん@Before→After:2010/07/29(木) 20:44:48 ID:j84RbxNB
>>509さん
すいません、もうちょっと何かヒントをいただけませんか
517名無しさん@Before→After:2010/08/02(月) 13:21:49 ID:xIqkBvSY
技術的な失敗じゃないけど左右揃ってないと
抗議してる人かな?
つるは失敗と認めていないらしい。

518名無しさん@Before→After:2010/08/03(火) 00:30:37 ID:duwQ2erW
高いお金出したのに全然よくない。
かえって悪い。
いま半額近い値段で腕もいい先生で修正の方向です!

お金返して欲しいです。
519名無しさん@Before→After:2010/08/03(火) 15:25:54 ID:iw9M9iof
どうよくないのか書いてくれないと参考にならないよ
520名無しさん@Before→After:2010/09/28(火) 21:29:02 ID:CGk1GG+9
杉本美容形成でわざとメチャクチャにされました
521名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 01:22:31 ID:/3Jh3Pek
上で言われてる「ワンパターンな目」がどんな形か気になる
522名無しさん@Before→After:2010/11/05(金) 03:33:05 ID:ugaiKvG3
男ですが、カウンセリングの時に院長から『お前は・・・・』って呼び方をされた。
こちらは敬語使ってるのに患者に対して“お前”と言うのは非常識。
523名無しさん@Before→After:2010/11/05(金) 13:35:36 ID:wvHo+Hr+
>>522
確かに非常識だね…。
カウセの内容の方はどうだったの?
524名無しさん@Before→After:2010/11/08(月) 03:46:46 ID:QxHH4Wj1
こちらで手術して成功した方、午前か午後どちらの時間に手術したか教えて頂きたいです。
525名無しさん@Before→After:2010/11/08(月) 04:12:17 ID:UjZICsBF
自分の希望は通らないよ。
控えめにと希望しても、写真を持って行っても、先生の「クセ」目にされる。
一昔前の古くさい顔…。

術後2年間は毎月〜3ヶ月間隔で再診に行かないといけないんだけど
診察内容は、パッと見て「はい問題ないよ。次はいつ来れる?」
これで毎回2000円とられる。
526名無しさん@Before→After:2010/11/08(月) 20:48:18 ID:rJNATH56
>>525
古くさいとはどんな感じですか?
ここでの切開手術を考えているのでよろしければ参考の為に画像をお願いします
527名無しさん@Before→After:2010/11/08(月) 21:31:59 ID:tpFYURLp
え、前は4000円ぐらいだったよ。
ほんとあのハゲ、態度デカイだけでセコいんだよね〜。
528名無しさん@Before→After:2010/11/09(火) 00:37:31 ID:Zhka0ma4
>>525
うpお願い出来ませんか?
529名無しさん@Before→After:2010/11/11(木) 10:58:29 ID:3r7P9xF7
先週、カウンセリングに行って来ました
久しぶりの診察のせいかもしれませんが初診料5千円払いました
30分以上も待たされて手術の予約も入れられずン〜って感じです
530名無しさん@Before→After:2010/11/11(木) 22:33:30 ID:N3CU031O
>>529
ここで手術したことあるんですか?
カウセの内容も微妙でした?
531名無しさん@Before→After:2010/11/12(金) 06:54:36 ID:BQpdARlY
>>530 以前、埋没した事あるんですよ…
なのに、初診料になるの?って思いました
診察は私の希望は最初から聞いてません
瞼に印をつけ出して「ココを切るね」で終わり、私がどんな二重になるのか聞いたら「さっき、器具を使って二重にしたでしょ?あんな感じだよ」って勝手に決められてました
手術も看護婦次第と言われて看護婦の予定を聞いてからじゃ無いと手術日は決められないと言われてそのまま帰りました
長くてゴメンなさい
532名無しさん@Before→After:2010/11/12(金) 07:01:42 ID:BQpdARlY
度々済みません
先生自体は良い先生だと思うのですが先生のスタイルが決まりすぎていて、二重の幅をもう少し広くしたいのに(沢山では無くてほんの少し)でも、先生にはそれが駄目みたいな所がある様に思いました
腕も大事ですがやはりフィーリングも大事だと思います
533名無しさん@Before→After:2010/11/12(金) 11:32:32 ID:SXGqFfcU
埋没も意見聞いてもらえませんでしたか?
534名無しさん@Before→After:2010/11/12(金) 20:15:31 ID:sFpyKQc0
ここで切開したの失敗だった。

横柄な態度であんまり患者の希望するデザインや言う事聞いてないよ。
勝手にここをこうしたらいいみたいなかんじでメス入れる。

しかも労働時間少ないから何回も無駄にカウンセリング来させて
金搾り取る。

どこが名医なんだか。止めた方がいいよ。

535名無しさん@Before→After:2010/11/13(土) 09:32:36 ID:zzSIS5g6
>>533さん 書き込み規制中で返事遅くなりごめんなさい
埋没はたるみが綺麗に取れないから駄目と言われました
536名無しさん@Before→After:2010/11/13(土) 20:42:57 ID:CHPp44k2
>>531さんですよね?
埋没したって書いてありますけど、ここでない病院でしたんですか?
537名無しさん@Before→After:2010/11/13(土) 22:26:10 ID:zzSIS5g6
>>536 >>531です
解りづらい説明で済みません
埋没はつるきりでしました…なので、初診料って?と、思ってしまったのです
538名無しさん@Before→After:2010/11/15(月) 20:37:58 ID:aUSxaxqf
前に埋没してから
初診料をとられたカウンセリングまでは
どのくらいの期間があいてるんですか?
539名無しさん@Before→After:2010/11/16(火) 07:35:29 ID:IfeZmSaQ
>>538 1年前位です
1年も経っていたら初診扱いになってもしょうがないのかもしれませんね(^-^)
540名無しさん@Before→After:2010/12/15(水) 01:19:18 ID:4FgTPVXi
以前に他院などで埋没、切開経験あるだこで
修正扱いになって料金が割高になる
カウセ代や初診料や度々の再診察代で金がかさむ…
結局高くなるから、最初から高い所で自分の希望通りにした方がいいよ
先生のやり方でクセ目にされて修正するはめになった
541名無しさん@Before→After:2010/12/15(水) 15:55:59 ID:peExIzYR
>>540
クセ目ってどんな感じなんですか?
皆さん言ってるので気になります
542名無しさん@Before→After:2010/12/22(水) 17:14:30 ID:ez2pbSJu
私の人生を返して・・・
船橋中央クリニックの元神賢太院長を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10660649132.html
http://ameblo.jp/eleuthera111/theme-10022267172.html
543名無しさん@Before→After:2010/12/28(火) 21:29:39 ID:byfLKuHi
つるきり先生のクセの目ってどういうのですか?
幅狭のぱっちりした末広希望なんですが、経験者の方いらっしゃいませんか?
544名無しさん@Before→After:2011/01/23(日) 17:59:03 ID:0ma2xogT
つるきりの切開って実際いくらかかるの?
28万〜30万(税抜き)+麻酔、薬代2万円=30万〜32万?
予約金3万円っていうことは手術当日は27万〜29万支払えばいいってこと?
545名無しさん@Before→After:2011/01/24(月) 11:44:57 ID:hnE83DFs
>>543
経験者ですが、あきらかに先生のワンパターン二重とは違う形状なので他で探した方がよいですよ。30万以上支払うなら他にも選択肢は沢山あるはず。先生は年寄りだから融通がきかないんですよね。あとオペも看護士のスケジュール次第でこれまた融通性がないし。
546名無しさん@Before→After:2011/01/24(月) 15:24:13 ID:ZOtWY3c4
>>545
さんざん既出な質問ですがつるきりの先生のワンパターンな目とはどんな二重ですか?
経験者様なようですので是非教えていただきたいです。
そしてもしよろしければ画像を見せてもらえないでしょうか?
547名無しさん@Before→After:2011/01/24(月) 16:40:47 ID:O0dh+Cp2
つるきりでやったであろう患者のブログけっこうあるよ
そこをがんばって探そう
548名無しさん@Before→After:2011/01/24(月) 23:37:03 ID:hnE83DFs
手っ取り早いのは診察にいって奥様の顔を見ればよくわかりますよ。
遅い午後の時間帯に診察室にいます。
ただ、ご本人もバレバレって分かってるせいか
背中むけてばかりで患者と顔を会わせようとしないですけどね。
549名無しさん@Before→After:2011/01/25(火) 01:06:08 ID:Hl2AhDHE
末広希望なら西山とかがいいんじゃない?
人間的にアレらしいけど・・・
550名無しさん@Before→After:2011/01/29(土) 22:51:22 ID:rGtJVcEQ
ワンパターンとかクセとか言ってるけど、
他の人たちの二重そんなに沢山見たの?
症例写真で見せてくれるのかな?
そうでもなければ他の人の顔なんて見れないよね?
551名無しさん@Before→After:2011/01/31(月) 19:12:05 ID:GPBoBXj2
症例写真というよりパソコンに入ってる今まで受けた人たちの
術前術後をざっーといっぱい見せてくれたよ。
早いスピードで切り替えていくから顔は覚えられない。
あれは患者の同意はないと思われる。
自分もここで受けたらこうやって見せられるんだろうなと思った。
552名無しさん@Before→After:2011/01/31(月) 19:25:46 ID:Om5yAP46
>>551
まじですか…
それって個人情報じゃないですか…
もし知り合いとかに見られたら終わりだ…
553名無しさん@Before→After:2011/01/31(月) 20:08:26 ID:u+4N7Fgf
っていうか、もう鶴切や西山のジジィの時代じゃないだろう?
平賀みたいにさっさと引退しな。
554名無しさん@Before→After:2011/01/31(月) 20:10:26 ID:u+4N7Fgf
ジジィ達は頑固だから、患者の希望なんか聞く耳持たないよ。
トラブルのないように無難なデザインしかできない。
無難だから悪くはないが、それが患者の希望どおりとは限らない。
555名無しさん@Before→After:2011/02/04(金) 04:23:32 ID:iQPDgEtz
つるきり先生は本当の名医ですよ。
556名無しさん@Before→After:2011/02/04(金) 04:30:12 ID:Yh0mMW+k
>>553
どこのスレでも感じ悪いね
557名無しさん@Before→After:2011/02/04(金) 12:07:10 ID:flIbZQ++
自分で「職人のこだわりで1日1人だけじっくり時間をかけてしか手術しないよ」って言ってる程だから縫い目はそれなりに上手いんだろうね。
けど、デザインが古いしワンパターンではなぁ。
558名無しさん@Before→After:2011/02/04(金) 20:31:49 ID:iQPDgEtz
つるきり先生は神の手です。
559名無しさん@Before→After:2011/02/04(金) 20:33:42 ID:iQPDgEtz
スーパードクターの域ですよ。
560名無しさん@Before→After:2011/02/04(金) 20:45:34 ID:flIbZQ++
アレ?つるちゃん2チャンしてたっけぇ??
561名無しさん@Before→After:2011/02/04(金) 21:15:04 ID:iQPDgEtz
私は患者です。
562名無しさん@Before→After:2011/02/05(土) 16:48:56 ID:+koG2wjw
どこが名医なんだか、ただの猫好き頑固じいさん
563名無しさん@Before→After:2011/02/07(月) 10:53:51 ID:4UWq9YBT
猫好きなの?w
564名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 00:01:36 ID:AXGTmgkQ
ここで全切開したのですが修正したいです…
HPには「術後、修正手術をすることがあります」と記載されていますが
どういった場合に修正してもらえるんでしょうか?
また「その時は最低実費の2万円をいただきます」という事はたった2万円で済む事もあるという事ですよね?
565名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 01:02:35 ID:uFXq3nm7
>>564
術前に説明されてるはずだけど?
説明受けてから手術の同意書にサインしたよ


566名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 06:19:16 ID:wYyYrwlz
>>564
何か気に入らなかったの?
あの人頑固だから修正したがらないよね。
猫好きなんは、カウンセ行けば分かる。先生の裏猫の写真一杯で机の上にも飾ってたよ
567名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 11:30:48 ID:AXGTmgkQ
>>566
形や幅は気に入っているのですが手術直後から今でも左右で食い込みに差があります。
食い込みがしっかりしてる方はぱっちりしてて正にこんな二重を望んでたという感じなのですが
食い込みの弱い方は見た目も眠そうで視界も狭く重みを感じます…
やはり修正してもらうのは難しいんでしょうか…

ここで全切開して更にその後ここで修正したという方いませんか?
どんな不満があってどう言ったら修正してくれたかなど知りたいです。
568名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 14:29:25 ID:YvUECsFX
ここに限ったことじゃないけど、
無料での修正は主観的なものじゃなくて
明らかな失敗や不具合の場合だけだよ
567さんは視界が狭く感じるくらいなら大丈夫かもよ
明らかに誰から見ても片目だけちゃんと開いてない状態だったら
手術してどのくらい経つの?
検診に行ってない?
検診の時に瞼が重い、視野が狭いって言った方がいいよ
569名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 16:10:33 ID:AXGTmgkQ
>>568
手術してから先生以外の人にはまだ見せていないので客観的にはどうなのか分からないのですが
私としてはやはり視野が狭くて重たい、食い込み感が弱いという感覚があります…
検診には定期的に行ってます。
もうすぐ次の検診があるのでその時に言ってみたいと思います…
570名無しさん@Before→After:2011/02/19(土) 06:28:34 ID:BPegF/xJ
この先生怒鳴るし、融通きかないし、ぼったくりだし、デザイン最悪
38万払ってまで受けるとこじゃあないね
571名無しさん@Before→After:2011/02/24(木) 00:50:45.58 ID:o1QWYknp
38万って修正か・・・
572名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 01:58:20.70 ID:+moEHNW2
そうそう。
値段がまだ一般的なら結果がいまいちでも諦め着くけど
態度悪くて高い料金払わせておいて、結果悪いと無性に腹立つ。
そのくせこの技術を分からない連中もいるんだよってのたまうんだから始末悪い。
573名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 03:03:37.36 ID:+xJzHcCF
客の要望聞かないどころかちょっとでも文句つけると不機嫌になって「なに言ってんのかわかんない(笑)」と馬鹿にしてくるし
毎回毎回喧嘩腰になるよ

苛ついた時の口癖は
「で、あなたは一体どうしてほしいわけ?」

もちろん修正を希望しても無料でなんか絶対しません☆

傷口が綺麗なだけが取り柄のクソジジイだよ
574名無しさん@Before→After:2011/03/02(水) 00:00:13.59 ID:ONRr7cua
>>573
毎回って、つるきりに何回お世話になってんの?
相手にされなかったの?
575名無しさん@Before→After:2011/03/08(火) 05:24:15.97 ID:NFe8rPBQ
>>574
普通何回か診察受けるからw

あなたは初診で行って即日手術したの?
576名無しさん@Before→After:2011/03/16(水) 21:06:51.20 ID:2n9unz//
ここでやった事、後悔してる…
先生2ch見てる?先生っぽい書き込みチラホラあるけど
ぼったくり価格、横暴な態度、患者の希望スルー、
とくに個人情報・顔写真丸見えの環境はやめて下さい。
他人の顔写真(施術前)いくつも見てしまったよ。
自分の写真もあんな風に丸見えにされてるのかと思うと…
おじいちゃんだしPCで遊んでるみたいだし、いつ流出するか激しく不安なんですが
577名無しさん@Before→After:2011/03/21(月) 23:42:06.35 ID:TZCwVXAU
修正でラインガタガタ食い込み強くなった方いらっしゃいませんか?
578名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 00:26:31.96 ID:aprEGFG5
>>577

ラインがガタガタになりました。
579名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 01:04:57.45 ID:8p16AAke
食い込みは強いんですか?
先生は何て言ってますか?
ここで修正手術を受けようか悩んでます。
詳しくお話聞かせていただきたいです(><)
580名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 02:22:15.10 ID:aprEGFG5
>>579
ここはでは、書きにくいのですてアドとってもらったらメールしますよ。
581名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 05:42:08.86 ID:acRcmmhe
つるきりさん態度が悪過ぎ、とても医者とは思えませんでした。
582名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 15:53:42.29 ID:N0TRER48
ここで切開しました。

片方気に入らないっていったら「左右差は仕方ない」って言われたけど、明らかに片方だけ幅広い。片方平行で片方末広w

あとここで切開やって、糸が出てきてる人いませんか?片方ぼこって出て、触るとわかる感じです。

でも噂通り傷痕はきれい。
583名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 20:15:46.05 ID:8p16AAke
傷痕は綺麗って事はラインは自然な感じですか?
584名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 21:31:49.06 ID:N0TRER48
>>583
傷痕はきれいです。

でも手術前に写真を撮ったのですが、手術当日に別の患者の写真を出されて「今日雰囲気違うね」って言われました。「それ私じゃありません」って言うまで、先生は気がつかなかったんで、手術中は本当に怖かったです。
585名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 23:11:50.70 ID:8p16AAke
>>584
それは怖いですね。
腕が良いと言われてたのは昔のハナシなんでしょうか…。
修正考えてますか?
586名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 23:27:44.72 ID:N0TRER48
>>585
むしろ綺麗なので迷ってます。噂のクセ目にはならなかったんですけど、切り抜きと要望はスルーでした。

もう少しこうなればなぁってくらいの感覚です。
587名無しさん@Before→After:2011/03/23(水) 00:51:33.08 ID:M54xM+5H
ここで切開修正して
うまくいかず他院で再修正
して成功した方
いらっしゃいますか?
588名無しさん@Before→After:2011/03/23(水) 01:42:06.48 ID:hEz+FjYB
はい
います
クリニック名だすと荒れるあらだしませんが
589名無しさん@Before→After:2011/03/23(水) 01:46:10.12 ID:M54xM+5H
>>588
捨てアドはるのでいろいろ教えてもらえませんか?
590名無しさん@Before→After:2011/03/23(水) 08:46:24.41 ID:lJtUmLWp
で?どうしたいの?自分でピン使ってしたい二重にしてよ
って言われたよ
自分の提案した幅などが気に入らないって言うととたんにへそ曲げる
591名無しさん@Before→After:2011/03/25(金) 01:19:23.00 ID:4cU09DtR
へそ曲げる…確かに。

ここぐらい縫うの上手くて、希望もちゃんと聞いてくれるとこないかな?
こっちは気に入ってないのに検診のとき、(目の出来が)いいじゃんって言われても…否定したら機嫌悪くなった。せっかく縫うの上手いのに残念。
592名無しさん@Before→After:2011/03/25(金) 01:30:51.84 ID:NOttOw9z
鶴切先生も人の子。全く患者が言うことを聞かないとかはないと思うけど…。
医師の苦労とか工夫点とか気付いてくれる患者とただこれが不満、あれが不満だけ言われる患者と色々いるからね。
鶴切先生の出した本を書店で熟読して自分なりに感想を述べられる位になれば、そりゃ先生だって、心動くよ。
593名無しさん@Before→After:2011/03/25(金) 01:42:06.87 ID:NOttOw9z
内部処理が出来てなくてとれたとか、鶴切先生に限ってないですよね?
594名無しさん@Before→After:2011/03/25(金) 07:55:36.13 ID:dk89xyQu
縫うのだけは上手いよね。ただセンスが古くて頑固なだけ
595名無しさん@Before→After:2011/03/25(金) 12:25:11.42 ID:NOttOw9z
鶴切先生、患者さん大切に。多少、希望聞いてあげて下さい。
596名無しさん@Before→After:2011/03/25(金) 14:24:40.21 ID:YwbxNbW4
見た目は自然って事ですか?
ライン食い込み汚くてこちらで修正考えてます。
597名無しさん@Before→After:2011/03/30(水) 19:02:08.73 ID:Fm9LvbnW
つるちゃんに会いたい
598名無しさん@Before→After:2011/04/11(月) 19:34:39.29 ID:6hMUUFA+
ここまで患者を馬鹿にする先生も
なかなかいないってくらい
馬鹿呼ばわりされた


先生が勝手に幅決めるから
自分の希望言っただけなのに。

あんなに切れる意味が
わからん(笑)

ぼったくられて
変な目にされて
こっちのが頭くるわ!
599名無しさん@Before→After:2011/04/16(土) 11:28:21.84 ID:Huo24x+5
今度修正のカウンセリングに行きます。
目尻側のラインが目の形に合っていなくて不自然に広いから、一部分だけ狭くしたい。
関東で修正するとなると他はO先生くらいしか思い付かないし、相性合うといいなぁ…
先生の技量を信じたい
600名無しさん@Before→After:2011/05/01(日) 16:34:05.20 ID:1Ne2k0To
平賀形成外科って評判いいけど何でホームページないの?
601名無しさん@Before→After:2011/05/01(日) 23:57:41.44 ID:LnBhkQm3
切り抜き持ってきてねって言われて持っていったのに、全然希望聞いてくれずにサインペンでライン書きはじめてびっくりした
気が弱い私には合わないかな…
評判よかっただけに残念
602名無しさん@Before→After:2011/05/03(火) 15:12:24.37 ID:Ro0SrCh9
みなさんのおっしゃる通り態度が横柄で、10分前後(私は特に短かったのかもしれないですが)の
カウセであの初診料も確かにちょっと高いと感じました。
まあそこは技術があるなら、気にならないですけど。
明らかに食い込んでいて超幅広な失敗二重を食い込んでいないと
言ったのにはびっくりしました。

技術があるならとすっかり先生にお願いする気でしたが(費用、他院の修正より
安かったし)、実際カウセに行って自分には合わないと気づいて
よかったです。結局ほかで手術しましたが、患者の言わんとするところを
わかって下さる先生で結果にも満足しています。
ここは患者の悩み、要求がわかっていらっしゃらなかったので、
ズレを感じました。
あそこまで高圧的な態度だったら患者が意見を言うのは
難しそうだし。
いろんな意味でつるきり先生は時代遅れなのかもしれないですね。。
ここがダメでも他の先生は治せるかもしれないので、悩んでる方は
諦めずに他もあたってみて下さいね。
長文失礼しました。
603名無しさん@Before→After:2011/05/03(火) 16:35:10.09 ID:pbJBmK5L
>>602さん
私も修正断られました…
同じく食い込みで悩んでいます。
二回切開していてもう後がありません!!
よろしければ捨てアド載せますので、修正先の病院を教えて頂けないでしょうか?

私は鼻も弄ってますので、もしご興味ありましたら私の持っている情報をお伝えしますので。
604名無しさん@Before→After:2011/05/03(火) 18:46:22.31 ID:33a2F5v8
>>603
なぜ断られたのですか?
605名無しさん@Before→After:2011/05/03(火) 20:07:56.70 ID:z+hvmQNP
>600
もう平賀は閉院したよ
じいさんだから引退したの
606名無しさん@Before→After:2011/05/04(水) 00:23:09.66 ID:xUuljdza
>>605
そうなの?知らなかった、、、
ありがとう!
607名無しさん@Before→After:2011/05/04(水) 00:24:05.27 ID:xUuljdza
ここでやった人のブログ見たいんだけど
どうやったら見れる?
608名無しさん@Before→After:2011/05/04(水) 09:50:44.35 ID:tqp+W7TT
失敗じゃないけど、頼んだようにしてくれなかった。手術が終わったあとに要望通りにしなかったからって説明された。

気に入らないから検診のときに言ってもいいかな?

あと写真が他の人でも見られるのが嫌だ。私のも見られるのは嫌だな。
609名無しさん@Before→After:2011/05/04(水) 21:01:52.66 ID:cZLDZUYL
603です
面倒臭い感じでした
O先生を紹介する…とおっしゃってました。
基本修正はしないんではないでしょうか
610名無しさん@Before→After:2011/05/09(月) 08:04:16.94 ID:FFKSvBpu
先日他院での全切開の修正カウンセリング受けてきました。
術後すぐから気になっていた部分を相談しましたが、結局「思ってる以上に良い仕上がり」と諭されて修正は見送りました。
まあ「明らかに失敗だね」と言われるよりは気持ちが多少軽くなったのだけど、気になるので別の所にも相談にいこうと思います。
でも人柄的には良い印象でした。
今後お世話になることもないとは言えないので、良い感じで終われて良かったかなと。
611名無しさん@Before→After:2011/05/11(水) 11:59:24.76 ID:Fp0EYu+4
つるきりさんで切開された方たちは
傷跡が綺麗だとよく聞いたので、
つるきりさんで切開したいと考えています。

でも傷跡の画像がなかなかないのでここに来ました。
良かったら画像をもってる方載せていただけませんか?
よろしくお願いします。
612602:2011/05/11(水) 23:06:44.73 ID:H1AN57Ng
603さん、その後見ていなかったので
返信遅くなってごめんなさい。
私もすっごい悩んでいたのでお察しします。
私も食い込みと幅が本当にわざとらしいおかしな二重だったんです。
捨てアド載せてくださったらメールしますよ。
613名無しさん@Before→After:2011/05/11(水) 23:32:27.93 ID:Pq5Xgvxa
>>612さん
すみません、603さんではないのですが私も修正で悩んでいます。
左右差がひどいのと、片方は切開線より上に食い込みがあったり、目頭からのラインも変でもう異様過ぎます。
本当にしんどいですがカウセ周り続けています。
もしよろしければ私にも教えて頂けないでしょうか。
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m
[email protected]
614名無しさん@Before→After:2011/05/12(木) 00:26:55.81 ID:2nya/nuv
>>613
つるきりで変にされたんですか?
615613:2011/05/12(木) 02:14:27.69 ID:gtMAPVvh
いえ、手術したのは他院です。
それでつるきりの修正カウセ行ったのですが
「できないことはないけどね〜でもね〜」と正直気がのらない感ひしひし出てて、
どうしようかな…と悩んでいたんです。
616名無しさん@Before→After:2011/05/12(木) 10:53:13.23 ID:2nya/nuv
つるきり先生って腕はどうなんですか?

傷跡は綺麗って聞きますけど(見たことない)デザインとか結果はどうですか?
617名無しさん@Before→After:2011/05/12(木) 10:56:44.26 ID:2nya/nuv
>>615
ホームページにもちゃんと修正とあるんですけどね。
逆につるきり先生に修正してもらった方いますか?
618名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 23:35:48.34 ID:16pL1Tga
ここの目頭切開のクセ目ってどんなかんじですか?
つるきりでした目頭切開の経過ブログを知ってる方おられたら
ヒントだけでも教えて頂ければ有難いです。
619名無しさん@Before→After:2011/05/13(金) 23:44:55.25 ID:qTD3mo7d
>>618
私も二重切開の経過ブログも知りたいです。
620名無しさん@Before→After:2011/05/27(金) 11:57:53.10 ID:zf4whZrf
鶴さん食い込みはどうですか?
621名無しさん@Before→After:2011/05/27(金) 21:03:57.79 ID:lKHeHVz4
私の印象は、

傷が目立たない
内出血が少ない
綺麗な自然な二重

なんですが実際はどうですか?
622名無しさん@Before→After:2011/05/30(月) 15:55:06.23 ID:UoWF5ZbS
ここで目頭やった方いらっしゃいませんか?
623名無しさん@Before→After:2011/05/31(火) 01:55:48.80 ID:4oEBGlAm
てかここ意味なくない?
質問も一方通行だし。
624名無しさん@Before→After:2011/05/31(火) 23:17:59.75 ID:D8gBmQcc
ここが過疎ってるのは
・みんな成功したからここを覗きに来ない
・単に患者が減った
のどちらかだと思う
625名無しさん@Before→After:2011/06/01(水) 00:43:22.99 ID:W1RcHTI0
>>624
ここでした人のブログは結構あるから患者はいるとして、
2ちゃんで批判する必要がないから?
626名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 11:26:43.41 ID:NzwUpdNg
つるきり先生は高齢で手が震える医者です
627名無しさん@Before→After:2011/07/01(金) 20:35:43.74 ID:gJV0dNKK
>>626
最近手術したけど全然震えてなんかなかったよw
少し強引で怖いけどすごく満足してるしここはおすすめ
628名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 10:26:45.33 ID:yf5zkABv
実はここでカウンセリングしたんですが
結局地元関西で切開手術したんですけど
見事に失敗しました。
つるきり先生はプライドが高く少し怖いので
再手術お願いするの
ためらってます(涙)
「初めからここでしねーからだよ」みたいな…(涙)
引き受けてくれるでしょうか?
629名無しさん@Before→After:2011/07/07(木) 23:10:42.78 ID:JLQR/oxB
>>628
大丈夫だと思いますよ!

私もカウンセリングの時は心が
折れかけたんですけど、、、笑
2回目からは優しいし腕も確かです!!
まだ経過の段階ですがすごく綺麗で、ここでして心から良かったです。
630名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 12:23:28.30 ID:656vpYY6
>>629
どういう手術をされたんですか?
他院で切開したんだけどここで幅狭、ほぼ奥二重に修正しようと思います。主なところでは関東はSとここ、関西も3つカウセに行きました。
>>628
大丈夫だと思います!関西のどこでしたのかよかったら教えて下さい。
631名無しさん@Before→After:2011/07/08(金) 13:20:47.54 ID:XFr3uodm
>>629ありがとうございます!勇気が出ました!またカウンセリング行ってみようと思います。
>>630カ○○です〜。まだ半年たったんですが幅広で恥ずかしくてまだまだ友達に会えないです
632名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 00:46:37.43 ID:pnJUoWCx
>>630
二重切開です!
自分でいうのもなんですけど本当に
綺麗なんですっ!笑
このまま綺麗に完成してほしいです。
>>631
いえいえ!
私もカウンセリングの時、先生が
決めたラインを見て内心『狭いかも?』
って思ったんですけど逆らわなくて
本当に良かったです!笑
ここの先生は皮膚を必ず3〜4ミリ切除
するので幅を広く取らなくてもぱっちり
になるみたいなんです。私の希望してた
広さにしなくて良かったです。笑

がんばってくださいね。
633名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 10:39:08.03 ID:C2EYpQqn
↑ありがとうございます。
意を決して切開したのに
こんな結果になって本当に憂鬱です。。
初めからつるきり先生にお願いしなかった
自分が腹ただしいです(涙)
こことYとNとLを
回ってきめようと思ってますが
ここになりそうです
634名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 13:59:01.59 ID:Ye4mSlll
>>633さん
私も今修正を考えています。次で修正は4回目になります。
ここにはカウセに行きましたが、引き受けてもらえず他院で修正繰り返しています。
もう精神的にも限界です。
もしよろしければYとNとLのヒントを教えていただけないでしょうか?
Nは池袋の◯山先生かなと思うのですが、YとLが全然思いつきません。。
635名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 21:24:53.55 ID:XlCWi98T
>>634さん
私も修正断られました…
どんな修正内容ですか?
私は食い込みを改善して欲しかったのですが、皮膚が足りないとの理由で断られました
636名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 22:19:52.57 ID:Ye4mSlll
>>635さん
私は幅広・食い込みの修正希望でしたが同じく皮膚が足りない為断られました。
本当に名医なら皮膚が足りなくて困っている患者を見捨てないで欲しいですよね…
637名無しさん@Before→After:2011/07/09(土) 23:41:27.90 ID:TeI/F4QZ
3、4年前ここで切開した。逆さまつげ対策が主な目的だったから、そんなに自前の目の形から変えてないけど
脂肪も皮も取ったし、筋肉もいじったかな。今となっては、もうそんなことすら曖昧なくらい、オペの形跡はない。
むしろ(どうせ同じ金額出すなら)もうちょっと幅広げたりしてもよかったかな、なんて思ったり。
スレ上がってたから懐かしくて書いてみた。そのうち下まぶたの皮取りたいな…。
638名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 00:17:54.13 ID:XbOmWwcV
>>636さん
>>635です
同じ境遇ですね!関東では余り信頼出来る医師に出会えず、まだカウセ行ってないけど、こまちを候補に入れてます。
639名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 01:01:57.86 ID:tzO8P+f7
ここの先生煙草臭かったしイマイチで翌日すぐ抜糸したんだけど
抜糸代も取られて最悪
640名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 09:19:51.57 ID:RB3xlkME
>>636さん
635です。
私もこまち考えたんですが、とれやすいと聞いた為迷っています…
幅広から幅狭の症例を見ても、新しい二重があまりにも薄いし狭すぎるし、幅広は直したいけど地味になりすぎるのも嫌でかなり迷ってます
脂肪も皮膚も足りないから贅沢言ってる場合じゃないとは分かってるんですけどね…
私も関東でなかなか信頼できる医師が見つからず悩みます。
641名無しさん@Before→After:2011/07/10(日) 09:22:49.36 ID:RB3xlkME
↑間違えました。
>>635さんへ。
636より
642名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 05:45:00.60 ID:nIgMlxpE
断られるケース
結構あるんですね。。

私も幅広食い込みきついから
断られるんだろうなー
しかも一度カウセ
行ってるから
あまり態度よくない
だろうな…


私はここかM、Yの
カウセ行く予定です

こまちはほんと
取れるらしいよ
私関西出身だから
643名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 12:47:23.11 ID:esmnGIwx
>>642
MとYってどこですか?
Mは渋谷でYは巣鴨??
644名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 12:56:18.02 ID:3XywurL7
>>640
あの幅狭くするのは患者さんがあの幅を希望したって先生言ってたよ
私も幅狭くしてもらったけど、きちんと奥二重みたいなのは嫌だとか希望伝えたよ
645名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 13:47:33.03 ID:359UQQYB
>>643
どっちも関東じゃない?
○ガとヤ○ミ?だと思われまつ。
646名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 15:14:38.07 ID:B+0DqAkc
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
647名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 18:02:32.44 ID:esmnGIwx
>>644さん
640ではありませんが質問させて下さい。
644さんは何ミリから何ミリぐらいへ狭く修正しましたか?
眼輪筋を使う方法ですか?
二重が浅かったり薄かったりしませんか?
648名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 18:44:16.17 ID:1zYn48R8
649名無しさん@Before→After:2011/07/20(水) 01:34:15.95 ID:VOGGpv+Z
ここでやったら、どんなタイプの二重になるの?古くさいとかの意見あるけど、具体的にどんな・・・?
幅広めの末広でやりたいんだけど、ここでやったら変になるのかなぁ
650名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 10:15:57.62 ID:sqTgAVJ3
死亡事故に伴う刑事告発・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。

橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。

▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html
651名無しさん@Before→After:2011/08/06(土) 22:57:09.60 ID:bMdwDlIx
652名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 11:28:45.41 ID:kfnGhBXY
ここで去年、全切開の手術を受けました。

医院の雰囲気も良かったし先生もいい人で腕も確かやと思います。

でも、整形して後悔してる事があって、これから手術を考えられてる方の参考になればなと思い書き込みさせていただきます。
これから書くことは自分に原因があることで、決して先生に非があるとかではないのでご理解ください。

まず本当に自分に合う二重瞼を知ることが大事です。
私は元々奥二重のような二重瞼(女優でいうと黒谷ともかさんのような目)で、目付きが悪いのともう少し華やかになりたくて整形しようと思いました。

初カウンセリングの時に、先生が『しなくていいじゃん』と言ってくださったのを素直に聞き入れてれば良かったなと少し後悔してます。
さすが名医だけあって、その人に似合う二重瞼がわかっておられるので、『しなくていいじゃん』と助言して下さったのです。

私は雑誌の切り抜きを持っていき、その通りにしてもらいましたが、結果、私には似合わない整形バレバレの目になってしまいました。
当たり前です。切り抜きの人物と私の雰囲気や顔立ちや目の形状は違うのですから。
653↑の続き:2011/08/07(日) 11:29:25.53 ID:kfnGhBXY
自分の目に合う二重瞼じゃないと意味ないんです。

とにかく初めての手術でいきなり切開するのは止めといたほうがいいです。
いくら切開線がきれいで幅も完璧やったとしてもその瞼で生活しているとやはり違和感があり自分の思っていたのと違う印象になるかもしれません。

初カウンセリングで埋没を希望しましたが私の希望した二重瞼は平行だったので、先生に切開のほうが確実やと言われました。

『埋没は仮縫い状態やから』、と。
その言葉に左右されてしまい切開に決めましたが、やはりやり直しのきく埋没にしとけば良かった。
仮縫い状態で取れてしまう二重=無理のある線=不自然
で、皮膚も切除してるので瞼の形状自体変わるので、カウンセリングで作る二重瞼とは実際は違ってくる。

そんなことを知らなかった私は、何かのサイトで、二重の幅はだんだん狭くなってくると見たので、どうせ手術するなら幅広めにしとこうと欲張りになってしまったのが間違いやった。

控えめな元々生まれ持った二重瞼の美しさを自覚してなかった自分が恥ずかしいです。
もう昔の自分はいない。後悔してもどうにもできない。

カウンセリングの時に症例写真を見せてほしいとお願いしたらあまり見せてくれませんでした。
それだけ全切開する人は少ないのかなという印象。
何かひとつでも引っ掛かる点があれば手術は止めておいたほうが後悔はないと思います。

目付き悪いのも内面から変わないと意味ないんやとようやく気付くことができました。
654名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 15:58:41.17 ID:wK6/zNPT
>>653
私は6月に手術して幅は8ミリを希望しました。まだ一ヶ月ちょっとですが幅は7ミリです。これからどれ位狭くなるか不安に思っています。
幅は何ミリを希望されて今は何ミリですか?

良かったら写真をアップしていただけると嬉しいです。
貴重な体験談ありがとうございます!!
655名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 17:55:28.79 ID:kfnGhBXY
>>654
私の場合ですが、2ヶ月くらい経った頃から落ち着きはじめ幅は狭くなりにくいですよ。
切開線自体の幅はそのままでも、半年もすればむくみやはれや赤みが収まる分、瞼がすっきりしてきて多少狭くなると思います。
切除した皮膚の具合にもよると思いますが。

あまり皮膚を切除してないのならもう少し落ち着いてくるかもしれないですね。
ただ、つるきりさんのHPにも書いてあるように幅が狭くなりにくい処理をしているみたいなので、心配なさらなくて大丈夫かと思います。

私は4ミリ皮膚を切除して、平行型の目頭3ミリの中央5ミリで手術しました。

今現在は閉じた状態
→右)目頭3ミリ中央5ミリ
→左)目頭4ミリ中央6ミリ

開いた状態
→右)目頭2ミリ中央2ミリ
→左)目頭3ミリ中央2ミリ

平行型か末広か、で印象もだいぶ変わるので、何ミリとかはあまり参考にはなりませんよ。
私は平行型にしたせいでまだ若いのにかなり不自然な、いかにもな目元に仕上がってしまってます。(デ●ィ夫人のような…)
同じ5ミリ幅だとしても末広型&埋没方で手術してたら皮膚切除しない分、瞼を切らない分、もっとナチュラルになってたと思います。

末広にしとけばよかったと後悔です。
カウンセリングの時、もう少し幅を広くして欲しいと伝えると『元々ある二重の線を無視できないから』とおっしゃっていましたが、確かにそうやなと今、私の瞼を見ればわかります。
左の瞼だけ、目頭側に線が2つあるからです。
切開線の下に、本来の二重の線があります。
上にある切開線は、そこで皮膚が降り曲がりますが皮膚を切っただけの傷痕のようになってます。これはかなり不自然で汚い。
右はかなりきれいな切開痕なのですが、術中に左側をしている時先生の口から『あっ』と聞こえてきたのをはっきりと覚えてます。
術後も、左側には特に軟膏(塗る期間を延長して)を塗ってくださいと言われました。

私は無知だったので症例写真の目元だけの写真見て、こういうのが理想やと思ってましたが、あれを参考にしてはダメやなと。
実際に顔全体で見ると二重の雰囲気が違ってくるし、まばたきしたり目を閉じたり現実に動いている顔を見ると不自然に感じる時あります。
656名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 18:02:14.30 ID:kfnGhBXY
>>649
古臭いというか全切開自体が古いと思う。

医師は埋没は仮縫い状態と言うけれど、全切開も瞼の中に糸を残す手術方法があって、それこそ一生ものの仮縫い状態じゃないかと。

埋没法のほうが利に叶ってるからこんだけ今普及してると思いますよ。
657名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 20:12:22.73 ID:kfnGhBXY
>>654

画像アップしますね。初整形、初切開で術後8カ月です。
左の目だけ目頭側がこんな具合です。

もし差し支えなければ654さんも画像アップしていただきたいです。
658名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 20:13:11.69 ID:kfnGhBXY
659名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 20:28:03.26 ID:QUEKuJ28
>>658
横やりごめんなさい
すごく綺麗ですね
美はバランスなので全体を見ないと分からないというのはありますが、とりあえず目は自然な感じで綺麗だと思いました
食い込みも自然に見えますが実際どうですか?
便乗して教えてちゃんしてすみません
660名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 20:42:41.12 ID:kfnGhBXY
>>659
目頭側の、みみず腫みたいな線見えてますか?
がっつりカメラ目線で写すともう少し二重自体はっきりするし三面鏡で横から見たら多少食い込んでる感じはある。

私も自分でこの写メ見たらだいぶマシに見えますがやっぱり実物は違うんです。
まばたきしたり伏し目になると、左だけ、がっつり切開しましたとわかる感じ。
でもそれは覚悟の上やったし、整形バレるのが嫌とか云々やなく、みみず腫のような膨らんだ傷のせいで目を開いた時に二重の線がおかしくなるのが残念やなと。
右は完璧なんですけどね。

顔全体で見たら変なんですよ。
二重の線だけが取って付けたように浮き彫りになってるような感じです。
661名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 20:48:45.76 ID:QUEKuJ28
画像拡大してみました
切開線の下、上瞼まつ毛上が全体的に腫れていますね
目頭側が枝分かれしているのも少し気になるかも

でも切れ長で綺麗だと思いました
個人的な趣味ですが、アゲ嬢的な縦に無理やり見開いたみたいな目は美しくないと思ってるので…
目頭切開もされてますか?

去年手術を受けられたということですが腫れはもうひかないんでしょうかね

写真と実物違うの分かります
私も目じゃないですけど整形して大失敗して辛いんですが、写真だとマシに見える時があります
662名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 21:11:00.71 ID:kfnGhBXY
枝分かれしてるのを伝えたかったので、わかっていただけてよかった。

目頭切開はしてないです。
ヒダがあるのにヒダの上から切開されてるからやはり下から見たりすると違和感ありますよ。

ヒダがある人には末広が似合う気がしました。
663名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 22:00:12.37 ID:7qjzNu4e
>>658さんは、なぜつるきり先生に決めたのですか?やはりネームバリューですか?
664名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 22:36:46.52 ID:mv2KOSCP
むしろ成功してるでしょ〜ミミズ腫れは消えるのに1年くらいかかるみたいだよ
665名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:12:39.48 ID:kfnGhBXY
>>664
みみず腫って表現が間違ってました。
むくみとか今後消えていくのは気になってなくて、
今後も消えない傷がばっちりできてるんです。
枝分かれしてるところ写真ではわかりずらいのですが、皮膚自体にポッコリ凹凸ができてて、まあ気になりますよ。
666名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:20:23.91 ID:QUEKuJ28
>>662
すみません、用事していてレスが遅くなってしましました
目頭切開されてないんですね
蒙古ひだ無いように見えますが私の勘違い…?
大げさに言って目頭が(みたいな形になってる人=蒙古ひだが張ってる人だと思ってました
すごく綺麗な目頭されてますよ

蒙古ひだがあるなら末広のがいいというのは賛成ですね
というか目の横幅があれば末広でも十分に魅力的な目になりますよね
若々しく可憐な印象というか…

あの、私もつるきりで手術が考えているのですが個人的にやりとりさせてもらえませんでしょうか?
私は鼻やレーザーなど結構いろいろな手術をしているので、その情報なら提供させていただけます
不躾なお願いで申し訳ありませんが、もし可能でしたらお願い致します
667名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:23:03.05 ID:kfnGhBXY
>>663
整形のサイトで名医で紹介されており有名だったのもあります。
はじめは平賀先生のところも気になっていて行く予定でしたが、カウンセリングに行く段取りができた頃には引退されてしまいましたのでこちらにカウンセリング行ってみて、
医院のこじんまりとした雰囲気と先生の人柄(たんたんとしてて媚びない感じだけどチャーミング)がいいなと思って決めました。

他にもカウンセリング行きましたけど、別の医院は受付の感じが悪かったり、待合室で検診にこられてた方が恐ろしい目になってて怖くなって止めました
668名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:36:49.26 ID:kfnGhBXY
>>666
目を整形するのは初めてですか?
全切開は止めておいたほうがいいとしかアドバイスできないのですが、それでも良ければ他に情報とかでお力になれれば私も嬉しいので、捨てアドなどありましたら教えていただけますか?
669名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:41:43.40 ID:7qjzNu4e
>>667さん なるほど。でも初切開で、つるきり先生や平賀先生に辿りついた貴女は恵まれてると思う。だいたいみんな大手でやって改めて病院探してその辺りの名前が挙がってくる。
670名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:44:19.07 ID:7qjzNu4e
>>667さん つるきり先生の検診は行ってるんですか?つるきり先生は目頭側について何ておっしゃってるんですか?
671名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:54:59.87 ID:QUEKuJ28
>>668
ご親切ありがとうございますm(__)m
申し訳ないですが、ご好意に甘えさせていただいて…捨てアド取得致しますので少しお待ちくださいませ
すみません
672名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:55:51.38 ID:QUEKuJ28
あ、目は大手で埋没法とヴェリテで糸の目頭アップ法を受けています
連投ごめんなさい
673名無しさん@Before→After:2011/08/07(日) 23:59:29.30 ID:kfnGhBXY
>>669
私も、つるきり先生のように技術と知識がある先生にしてもらえてよかったなと思ってます。
めちゃくちゃにされずに済んだと。

逆に先生の技術がありすぎてそれがアダになったかも?
埋没でしてくれればよかったものの、切開に自信があるのでしょうね。
せっかくこんなに腕のいい先生に巡り合わせてもらったのに、なんでもっとじっくり相談してから手術に踏み切らなかったのかな。
つるきり先生に埋没で、私の目に合う幅にしてもらってたらどんなによかっただろう。

検診は3ヶ月検診くらいまで行って、後は行ってないです。
検診の時は、目頭側の傷は今ほど気にならなく、こんなに目立ってくると思いませんでした。
赤みが消えはじめ切開線が馴染んでくるのと反比例に、徐々に枝分かれ線の傷が目立ちはじめてきた感じです。
674671:2011/08/08(月) 00:04:04.73 ID:8E/N0ppp
捨てアド取得致しました
[email protected]です

こちらの勝手でお相手いただくので、こちらからメールを差し上げるべきなような気もしますので
捨てアドを教えていただければこちらから上記アドレスよりメールさせていただきます
よろしくお願い致しますm(__)m
675名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 00:11:31.15 ID:Vh7HrTmA
>>674

お手数かけますが私も取得したので、こちらにメールいただけるとすごく助かります。
[email protected]

よろしくお願いします。
676名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 00:17:07.06 ID:TlfTD2iG
>>667さん 検診行った方がいいと思うけどな。でも667さんって良い人そうですね。整形板にいる人たちにあまりそんなこと感じないのに。
677671:2011/08/08(月) 00:17:21.61 ID:8E/N0ppp
>>675
ありがとうございます
今から文章作成して10分以内に送信させていただきますのでよろしくお願い致しますm(__)m
678671:2011/08/08(月) 00:33:51.11 ID:8E/N0ppp
すみません、15分経ってしまいましたが;
さきほど送信させていただきましたのでご確認ください
よろしくお願い致します
679名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 02:32:27.68 ID:mdx0BpH6
検診いったほうがいい。
枝分かれに関してならつるきり先生、再手術(いくらかお金はかかるけど)してくれるはずだよ。

680名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 05:36:02.27 ID:Vh7HrTmA
>>679
経験者さんですか?


もし、画像のような枝分かれしてて、再手術受けた方おられましたら教えてください。
681名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 07:19:24.68 ID:mdx0BpH6
>>681 近いうちここで受けるんです。
あの先生学会発表とかしていて研究熱心だから目頭が枝分かれになんてなってたら、プライドあるしやってくれるんじゃないかな。
HPにも書いてあるけど、再手術代最低実費ですむかもよ?
あと、もしダウンタイムとか、もう切開が嫌ならば枝分かれだけなら埋没でも平気かも。三重瞼になってる友人が埋没だけでキレイになおってた件しってるから。
もちろん私は素人だから先生に聞いた方が良い。
先生本当に瞼の事専門にしてるから悩んでるなら絶対いったほうがいいよ。電話してすっきりしたほうがいいよ
。ここでの経験者じゃないんだけど私は他院で失敗されてここでやり直してもらうんだ。
画像でしか判断できないけど枝分かれ以外はとても素敵な目だと思うよ。
682名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 08:55:58.02 ID:HcoXKKTv
683名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 17:10:07.65 ID:Vh7HrTmA
http://j.pic.to/22lyo

枝分かれの件ですが、皆さんから見てどう感じますか?
化粧で、下地+アイシャドーした時に写した画像です。
生まれつきの二重やとは思いませんよね?
684名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 17:22:55.25 ID:dVX9q8XI
こうして写真で見ると天然とは思わないし、芸能人なんかがこういう目で写真に写ってたら
アイプチか整形かなって思うよ
でも私は整形してるから詳しいのもあるし、一般人でましてや直接だったら特に気にしないような気もするけど。

http://www.veriteclinic.jp/tak_8/takumi_8.html
上の二本のラインはこれとは違うのかな?これと同じ現象であるなら修正できるようだけど。
一番下の天然のラインは切開のラインを工夫して見えなくするしかないのかな
685名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 17:25:51.70 ID:TlfTD2iG
>>673さんですか?
なんか前の写真と印象違いますね。枝分かれというか、目頭の方が肉割れみたいになってますね。そういう目だって言われればそうなのかなと思うけど。原因はなんなんだろう?
686名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 17:50:10.19 ID:TlfTD2iG
>>683 それドッグイヤーじゃないかな? 私も再手術したとき、もうちょっと薄いかんじだったけど、枝分かれしてました。
687名無しさん@Before→After:2011/08/08(月) 20:33:02.30 ID:mz2t8AlM
>>683
全然普通でしょ これは失敗レベルには含まれないよ。

ドッグイヤーになった人に聞きたいんだが修正しないと治らないの?自分も2週間くらいではっきり枝分かれしてるんだよなあ…
688673:2011/08/09(火) 08:15:40.14 ID:ScbVLw6g
>>685
私は>>673ですよ。673はノーメイクで685はアイシャドーしてます。
撮影した時の光の加減とかで印象も違ってくるかもしれない。

http://g.pic.to/27mil
上の線と下の線の中間部分の皮膚に膨らみができた状態。

原因は私なりに思うには、
↓ここからは妄想なのであしからず
上の線が切開線で、下の線が元々天然の二重の折り込み線。
手術直後はそれが一致していた…かのように見えた?

枝分かれしてないきれいな箇所同様、この枝分かれした目頭側も内部処理は当然してるが皮膚を切除し過ぎたなどの理由
(他に考えられる理由は元々の二重の線を無視できないのに切開線を上にし過ぎ物理的に皮膚に余裕がなくなり計算が合わなくなった、または瞼が若干の下垂気味だった為予定が狂った、または目頭側は内部処理するのに限界がある、または単なるケロイド体質だった)
により、綺麗に縫い合わせるのに無理が生じた。
だが先生の技術で切開の傷を最小限に抑えることはできたが、術後生活していくうちに瞼が悲鳴をあげ
(ヘッドスパなどして頭皮が動くだけでも瞼の皮膚も動くから)徐々に目頭側の折り合いが付いていなかった部分のみが擦れてきて、その部分が傷になった。

以上
↑は全くの素人の考えなのでお許しください。ちなみに下垂とは診断されてないです。

689673:2011/08/09(火) 08:16:07.67 ID:ScbVLw6g
こうやって書き込みしてるけど、私はあまり悩んだりはしてないんですよ。
失敗でもないし、ひどくないし。手術自体は成功してるし。
手術したこと後悔してない。だって多分手術するのを誰かに反対されてても、目は整形してたから。整形して、整形前がきれかったと気付かされたけど。
二重のこともっと知って、末広にしなかった結果がこうなったのも全て自己責任やから受け止めてる。

手術する前はきれいになれるってワクワクしてかわいい目になるのを夢見てた。
手術する前が仕事も何もかも一番頑張れたよ。
こんな些細な枝分かれですが、若干のひきつれみたいな感覚あるよ。右がノーマルやから左だけ違和感感じやすいかも。
気にしなかったら気にならないから大丈夫なんだけどね。
それだけ繊細な瞼なんだって改めて実感した。

綺麗になる為の手術なのに何の為の手術だったんやって、後悔する人が少しでも減ることを祈ります。


690名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 13:49:14.42 ID:008yIguT
いい人すぎる
めちゃくちゃ参考になります
ありがとう
691名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 21:09:46.56 ID:T4Zy8kyr
ここで修正予定の人いますか??
692名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 21:25:17.24 ID:zoVzQdQd
私は候補に入れてたけど、外した。
693名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 21:59:06.81 ID:ScbVLw6g
>>692
候補から外した理由は何でしょう?
694名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:25:51.84 ID:zoVzQdQd
いくつかあるけど、症例写真10人くらい見せてもらったけど皆同じような目に見えたから。それが私の好みじゃなかった、医者には癖があるから、その癖をかんじとるのは重要かなて、
695名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:29:34.13 ID:T4Zy8kyr
ここ幅狭くする手術とか他院修正たくさんやってるのかな?ブログで一人だけ修正みたけど。
696名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:30:31.00 ID:zoVzQdQd
それから、失敗したって泣きついてきた女性の症例写真だして「どうすんだよこれ、あはは」って笑ってたのも私の中では引っ掛かった。人柄に少しでも疑問を感じれば成功するといいけど、失敗したとき自分の選択を悔やむんじゃないかなて
697名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:45:06.08 ID:zoVzQdQd
あとは、フィーリングと、先生と受付ひとりというのも違和感。なにかあったときに、ふたりてゆうのはこわいわ、せめて3〜4人いないと、物事を隠蔽できてしまうと思った、考えすぎかもしれないけど、私はそう思った
698名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:52:28.52 ID:008yIguT
ここは看護師さんいないんですか?
699名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:53:13.52 ID:T4Zy8kyr
>>696
どうしようーここでやるってきめてたのに心配になってきた。
失敗された人の写真で笑ってたってひどいね。その人は先生治せたの?
700名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:54:51.14 ID:zoVzQdQd
あの受付の女性が、兼看護師なんじゃないかな?
701名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 22:59:19.91 ID:zoVzQdQd
>>699 悪気はなかったんだろうと思うよ、でもそういうのってふとしたときに出ちゃう気質というか、だからなんか嫌だった、私はね。決めてたのに、ごめんね混乱させちゃって。自分の直感を信じればいいと思う。
702名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:03:59.56 ID:zoVzQdQd
どうすんだよって言ってたから、治せてないんじゃないかな?私は自分の直感信じるから、もうどんなに成功したって話し聞いても、迷わないな、>>669さんも決めたんだったら、つるきり先生にお願いしたらいいと思う
703名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:09:13.35 ID:008yIguT
>>700
なるほど、ありがとう

>>695
そのブログ見てみたいです
ここで手術した人のブログ探しても見つけられなくて
検索のヒント教えてもらえると有難いです
704名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:15:30.83 ID:zoVzQdQd
そのブログ多分だけど、私も知ってる、でもその人病院名公表してないからな、でもヒントでつるきり先生しか考えられないだけど、ブログ名晒してもいいのかな?
livedoorのブログだよ、
705名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:20:50.27 ID:T4Zy8kyr
>>702 そうですよね。直感ですよね。私最初失敗された医院で頼りないなと思ってたのに受けちゃったんですよね。
どうすんだよの方、そんなにひどい目でしたか?かつるきり先生きっと大竹先生とか紹介したんだろうなあ。
他につるきり先生の症例とか見ましたか?わたし症例みせてもらってない。頼まなかった私が悪いんだけど。

>>703 切開修正 ブログ とかで検索していろいろみてけば見つかるはずだよ!



706名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:29:06.33 ID:zoVzQdQd
>>705さんは、他にはどこへカウンセリング行ったの?
707名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:33:06.14 ID:T4Zy8kyr
こまちカリスヤスミと地元の形成外科などです。
修正だから次失敗したら絶対精神壊れる。。。
708名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:36:20.64 ID:zoVzQdQd
西山先生は?
709名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:41:47.59 ID:T4Zy8kyr
西山先生はなんとなく、任せたくない。ただの直感だけど。笑
710名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:42:46.16 ID:ScbVLw6g
>>694
かなり同感です。かなり回避できてますね。やはり自分をしっかり持ってる人は綺麗になれる。
私は埋没でカウンセリング行ったのに切開薦められた時点でちょっと引っ掛かってたけど、早く整形したくて自分見失って冷静な判断力が鈍ってた気がする。
直感で感じるものはありますよね。


>>695
私も手術受ける前はブログ探したりしても病院名出てないとなかなかわからなかった。
手術受けた後なら、術前に処方されて飲む精神安定材の写真や術後処方される薬見てわかったけど。
711名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:44:50.44 ID:zoVzQdQd
あの先生は、好き嫌いわかれるみたいだからね、でもカウンセリング行ってないなら、意見聞く価値はある先生だと思うよ
712名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:47:32.06 ID:T4Zy8kyr
そうなんですね。西山先生、カウセいってみます。もうカウセまわりだけでもお財布やばいです。
最初の切開でちゃんとして病院選べた人って本当に賢いし羨ましいな。
713名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:48:14.69 ID:DaV7Mv0/
>>707
こまちとカリスは形成外科の先生だね。
関西ならこまちかなぁ。
714名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:49:20.23 ID:q13K8crM
そういやつるきりで修正やった人のブログあったね。思い出した
ブログ久々に見たけど、術後の先生の満足げな様子w
私もそうだったなー腫れててわかりゃしないってw
715名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:50:17.54 ID:ScbVLw6g
術後、病院のベッドで何時間か寝かせてもらってる時に、修正希望でカウンセリングに来た女の人と先生の話し声が聞こえてた。

何か雰囲気が怖かった。
他院で受けてから修正に行くと手術が難しくなるせいか、冷たい対応で。
先生が黙り混んで沈黙してたり、変な空気だった。
716名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:52:57.27 ID:008yIguT
>>704>>705
ヒントありがとうございます
お二人にいただいたヒントで調べてみたら見つけられました
Tさんという方のブログですよね?
717名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:54:35.96 ID:zoVzQdQd
同じ女として悩みは痛いほど理解できるから言うけど、急がばまわれだと思う、
718名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:56:25.18 ID:T4Zy8kyr
私も修正カウセいったとき最初先生怖かった。寡黙で。でも一人でべらべらしゃべってたら
途中から打ち解けたよ。なんだか修正目的できた人にはなぜか最初は怖い態度で接するみたいだね。
なぜだろう
719名無しさん@Before→After:2011/08/09(火) 23:57:05.20 ID:ag1z3icF
来週切開です。不安
720名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:00:06.11 ID:gIr5OIfd
Aさんじゃない?
上のワードでGoogle検索すれば出てくるlivedoorブログは一つだけのはず

先生、何度かあって慣れると面白いから私は嫌いじゃないけど、あんま信頼は出来ないな
私は埋没だったけど、あそこで切開しようとは絶対思わない
術後想定外の結果が起きると驚くほど適当w
手術の出来映えに自画自賛
721名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:00:53.52 ID:zwkjjyc7
急がば廻れはかなり共感します。最初の切開でいたい程わかった。。

>>716 見つかったんだね。でもTさんだったか名前はわからないや
>>719 初切開? 
722名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:04:56.57 ID:gIr5OIfd
そういえば診察室に、先生が奥さんと仮装してる写真があった気がする
思い出して笑ってしまうw
面白い先生なんだけどね
723名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:06:31.89 ID:zwkjjyc7
猫の写真もあったね!!
724名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:08:31.38 ID:qzDusU4K
>>712 西山先生は、かなり率直に言う人だから、媚びないというか。口が悪いというか、私は口の悪い人に悪い人はいないって思ってるから、嫌いじゃないんだけど。
725名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:11:20.71 ID:1R9DEJKE
>>720
ありがとうございます
検索1つ目がTさんでそちらを見ていましたが、2つ目のAさんという方なんですね
今からじっくり読んできます
ありがとうございました
726名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:12:27.50 ID:9kQhGcSx
>>721
初です!切開して後悔している方が多く(つるきりに限らず)不安な毎日です。
埋没は二回やりましたが取れてしまい、瞼が厚く、できない体質みたいです。
727名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:14:21.75 ID:zwkjjyc7
初切開でここでやった人しってるけどすごいキレイだったよ。
もちろんどこの医院でも失敗も成功もあるんだろうけど、
わたしはここで初切開できてたらと本当に思う。
728名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:23:25.71 ID:eZB0uock
>>726
二回埋没してて、なりたい線がしっかりと決まってるなら安心して大丈夫だと思いますよ。

つるきり先生は、今まで散々嫌な目にあってきたせいか、幅広はやめたほうがいいとかこういう二重が似合うよと、下手にアドバイスしようとしないし、幅広げるのに限界があるとかはっきりは教えてくれなかった印象。

ただただ手術だけする先生じゃなく正解に導いてくれる先生に出会えてればな。
729名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:33:31.82 ID:fTReYhrN
わたしが昔、つるきり先生に他院でやった修正相談に行った時は対応良かったよ。
完全な失敗じゃなく、皮膚も余ってて脂肪もあったからかも。
訪問数日前に書店で鶴切先生が書いた本を読んでから伺った。
計測器でシュミレーションしてくれた時、あっ、
これ本に載ってたって通りだぁって。
食い込みはある程度仕方ないよって言われたような、
合併症も、ある程度調べてから行ったからね。
こちらが真面目に勉強してると熱意みたいなのが
伝わったのか、もしくは、修正するにしても気が楽だと思われたのか、
対応は良かったよ。脂肪と皮膚両方とも余っていれば、
鶴切先生ならなんとかしてくれるんじゃないでしょうかね。
730名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:35:47.44 ID:9kQhGcSx
>>727
>>728
ありがとございます。勇気出します。
731名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:39:40.72 ID:zwkjjyc7
>>729 つるきり先生で修正しましたか?
732名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:39:50.08 ID:qzDusU4K
>>726 ラインは同じところでも、埋没と切開じゃ、仕上がりはやはり違うよ、そこはある程度覚悟しとかないと、術後思ってたのと違う、失敗したってなるとおもう。
733名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:51:38.16 ID:eZB0uock
そういえばカウンセリングの時から疑問多かったな。
埋没希望で行ってるのに、ろくに希望も聞かずに、はなから切開の方向で話し進めてきて途中で埋没希望やと伝えると『え?そうなの?』と明らかに口数減りテンション下がった様子。

「埋没の症例写真とかってありますか?」
『んー…あんまりないんだよ。大体切開で来るからね』
「埋没で考えてたのですが無理ですかね?」
『埋没は仮縫いだからね』
『こんなのあるよ』と見せてもらったのは埋没法で受けた男性の左右幅が違う症例写真一枚だけ。
『埋没は線がどうでるかわからないからね』

「もっと症例写真見せて欲しいです」
『あったかな?これは切開だよ。きれいでしょ』
「……」

『君の希望のようなのがないんだよ』
『こんな感じ。これきれいでしょ』

平行型の全切開を見せて欲しかったのに
見せてくれたのは末広の成功した全切開の写真。

あれ?

あれ?

あれれ?

734名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 00:53:45.14 ID:fTReYhrN
>>731
先生では手術は受けなかったですが
良い先生だと思います。
735名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:01:25.25 ID:fTReYhrN
>>733
埋没は仮留めというのは本当だよ。
脂肪もない薄っぺらい瞼で埋没なら長持ちするけど、
いずれ幅狭くなるし。
瞼厚いととれか幅狭の一重と変わりなしだし。
それに、埋没のほうが切開手術より
めんどくさいのかも。修正はやりやすいけどね。
中学生や高校生なら埋没は仮留めになるかもしれないけど、
ダウンタイムとれないから格安でやってくれるんじゃないのかな?
736名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:04:12.70 ID:nZtPkLlH
いまどき、鶴切・西山などジジィのところで
手術する人の気がしれえない。過去の偉人。
若手でももっと上手い医師もいる。
737名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:10:14.90 ID:zwkjjyc7
例えばどこですか?
738名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:20:40.10 ID:eZB0uock
>>735
芸能人とか埋没できれいな人いっぱいおる
逆に知識ある賢い子は埋没を選ぶ
切開はわかるよ
739名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:28:28.33 ID:TTWaHV5F
修正で前の先生が中身ぐちゃぐちゃに手術してたら、ここでやったら後悔するよ。この先生は上手いとは思うけどワンパターンな手術法しかないから予期せぬ時に引き出しないよ。で上手くいかなかったら前医者の責任にする私の経験です。修正失敗した今でも初なら、ここでしたい
740名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:35:46.86 ID:qzDusU4K
若ければいいってもんでもないと思う、経験値・技術・体力が一番バランスとれてそうな50代半ば〜後半くらいが年代的にはベストなんだけど、その年頃で形成外科ベースの美容外科医で有名な人って誰かいる?
741名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:39:37.37 ID:qzDusU4K
つるきり西山ジジィって言うけど、西山先生に関しては、Mac使いこなして、あのHPだって自作でしょ?多分。考え方も古くなさそうだし、西山先生が50代のとき出会いたかったわ。
742名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 01:53:22.64 ID:fTReYhrN
>>738
地レジだから逆に埋没のほうが目立つかも。
芸能人は、切開か小切開で脱脂して、
ダウンタイム少なくすむようにしてるかも。
瞼の裏からとか。オ〇カーの武井さんとか
たぶんこのいずれか?
743名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 02:01:21.78 ID:fTReYhrN
30代〜40代の若手の形成外科医や美容外科医があんまり
育ってないのかも。鶴切先生が教育してもいい
若手医師はいないのだろうか?
744名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 02:09:57.45 ID:eZB0uock
>>739
わかります。

あと、希望する雑誌を下手に持って行かないほうがいいかも。
ワンパタで癖あるところに、雑誌のようにしようとする為、でも結局は癖が出るから、希望通りになるどころか余計変になる

それなら元から癖あんのわかってるから『私に一番合う瞼にしてください』と先生に全てお任せして委ねるほうが先生の自由にできる分、成功するかもな
745名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 02:22:57.06 ID:eZB0uock
ここじゃなきゃ切開は任せられなかったな。

任せられる先生にしてもらっても枝分かれしたから、他で切開してたらゾッとする
746名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 02:26:15.59 ID:YkKWyVM9
 ただの宗教だなw
747名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 03:35:01.25 ID:9kQhGcSx
埋没で取れない人なら埋没で良いと思います…安いし腫れないし修正きくし。
748名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 03:55:57.49 ID:eZB0uock
↑その通り!

埋没で取れるならもうせんでええと思う
749名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 08:42:49.27 ID:+Jj5bxi4
>>745
枝分かれは治った?
750名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 12:20:38.48 ID:eZB0uock
やっぱ皮膚切るの間違ってる。

笑ってにっこりした時とか目だけ笑ってない。
表情に目だけ付いてこない

線だけが取って付けました常態。

テレビで整形バレバレの人見て、こんなんにはなりたくないと思ってたけど
751名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 12:37:23.57 ID:qzDusU4K
>>750 何mm皮膚切ったんですか?
752名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 13:01:19.87 ID:9kQhGcSx
>>750
何ミリ幅ですか?
753名無しさん@Before→After:2011/08/10(水) 14:47:43.42 ID:QdQEukX+
>>739
先生が中身がぐちゃぐちゃだったとか言ったんですか?
754名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 02:24:58.18 ID:r0gtRC6u
ここで切開修正、考えてる人で他院で修正するか迷っている人は、どこと迷っていますか?
755名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 20:56:10.89 ID:qfaRU7Hh
>>683 目頭の枝分かれってインディアンフォールドとかいうやつじゃない?
ドッグイヤーとは別物だよ。
756名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 22:24:49.01 ID:SOguQwxN
つるきり院長60代は物忘れも激しく手も震える
もう引退したほうがいいでしょう。
757名無しさん@Before→After:2011/08/12(金) 22:33:59.98 ID:EXBjmaim
>>512
西山美容外科の過去スレですよ
http://unkar.org/r/seikei/1146584034

西山先生は昭和18年1月10日生まれ
患者にはタメ口、可愛い女には優しいですけど。
病院内は汚いカウンセリングは5000円。
758名無しさん@Before→After:2011/08/13(土) 00:15:09.10 ID:jU7L2sMU
西山先生って在日?西山っていう名字でそう思っただけなんだけど、どうなんだろ?
759名無しさん@Before→After:2011/08/13(土) 08:42:52.49 ID:IQav5TDC
>>755
インディアンフォールド
ぐぐっても意味が出て来なかったので、どういう意味か教えて下さい。
760名無しさん@Before→After:2011/08/13(土) 09:08:58.90 ID:IQav5TDC
>>757
西山先生が性格に難あろうがなかろうが自分の求めてる確かな腕と適切なアドバイスしてくれる能力あればOK
と思うんだけど、そこんとこはどうなの?


つるきり先生は、こちらが希望したラインに何もアドバイスなしでただ切るだけだったよ。
そのくせ希望通りのラインには仕上がらず

素人のこちらが希望するラインに瞼のプロである先生が少しは助言して正解に導くべきでは?
何人も手術してきてベルトコンベアになるのはわかるけどカウンセリングで先生の知識教えてあげてじっくりするべき
761名無しさん@Before→After:2011/08/13(土) 09:34:29.39 ID:9xOlu/kp
蒙古襞の一種でどーのこーのって結構前に読んだ鶴切先生の本に書いてあったよ。
762名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 01:16:22.25 ID:YVQGdj2U
ここの切開法の手術は両目で何時間くらい掛けるの?
傷は綺麗って聞くから相当細かく縫うのかな?
763名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 01:35:41.04 ID:maZ9vk3H
どっかで二時間って聞いた気が…実際どうなんでしょう、
764名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 12:06:08.12 ID:+U6RQH2M
ここって傷はきれいだけど、食い込みはきついの?食い込みの修正は向いてないかなぁ
765名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 16:05:22.08 ID:S6nB0Umi
ここで幅狭くする手術成功した人いますか?
766名無しさん@Before→After:2011/08/15(月) 09:39:56.78 ID:JcAbaDhD
>>764
私はここで受けましたが初めての切開で片方だけ食い込み気味になってる。
第一ここセンスないよ。
私の顔は右目は左より高い位置にあって、左右顔が違うんだけど、切開の線だけ同じ高さにされたからおかしくなってる。
修正のほうが難しくなるらしいのに大丈夫なのか?ってこと。
縫い目もきれいやとは言いがたい。

>>765
HP見たらわかるよ。幅を狭くする修正の画像だけ準備中でしょ。こんだけ長く医院していて、いい症例写真がないってことは…?
767名無しさん@Before→After:2011/08/15(月) 22:40:53.27 ID:MJYGweg0
頼めば症例写真っていっぱい見せてくれるのかな?
768名無しさん@Before→After:2011/08/15(月) 23:04:39.57 ID:iTc/2KGo
見せてくれたけど、いやそうだったよ
769名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 00:20:39.54 ID:+igEafHp
いろんな症例あった?嫌そうなんだ。。。腕に自身あるからすすんでみせてくれそうな気がしたのに。。
770名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 00:32:34.51 ID:tAAqaWc9
ここは2回カウンセリング行って1回目は話だけで症例見せてくれなかったから、症例を見に2回目行った。私はこの先生が名医とか権威とか言われるのがよくわからない。
771名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 00:53:46.00 ID:+igEafHp
症例たいしたことなかったってこと?
でもどこの先生もつるきり先生尊敬してるとかよく聞くよね。
初切開の人は何人かしってるけど本当にすごくキレイだったよ。
修正はブログで一人しかみたことないから気になる。なかなか修正体験者の書き込みないよね。
772名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 01:06:58.09 ID:tAAqaWc9
美容外科自体まだ歴史が浅いのと、つるきり先生が医者になりたての頃は美容外科医なんて少なかっただろうし、お山の大将的なかんじが否めない、あとデザインが古いかんじがするし、上の人も言ってるけど、引き出しが少ないよ
773名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 12:25:07.05 ID:z8xW/QrL
>>771
症例写真あんま出さんし嫌々なのに同意。
写真見た第一印象は、『あれ、嫌なパターンかも、こんなもんか』と思って違う病院カウンセリング行く。すると、つるきりさんよりもっと変な症例出てくる。
なのでつるきりさんがマシに見えるだけ。

774名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 18:44:36.33 ID:jIJC0BQ0
もうちょっとで2ヶ月です。
目頭の方が2本あって私的には気になるんですけどどうですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu4a5BAw.jpg
775名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 18:53:28.73 ID:jIJC0BQ0
>>762
書き忘れ。

私は2時間位でしたよ。
途中寝てました。笑
776名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 19:25:57.57 ID:tAAqaWc9
>>774 つるきり先生でやったんですか?画像だとそんな気にならないけど、
777名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 19:44:56.56 ID:jIJC0BQ0
>>776
あ、本当ですか?
はいつるきり先生です。
778名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 19:48:57.42 ID:z8xW/QrL
>>774
線が別れてるのは左目だけですか?

あと、もしかして左のほうが右目に比べたら幅広くなってます?
だとしたら私もやから左目苦手なんだね、この先生。
779名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 19:50:14.52 ID:KrAGuFyt
>>773
京都弁?
780名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 19:54:39.75 ID:jIJC0BQ0
>>778
左目だけです。
でも幅は両方同じ位です。

左目苦手なんだろうなって私も思ってました!
781名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 19:57:02.38 ID:z8xW/QrL
私も線が割れてるんだけど、同じミス繰り返してるところが終わってるね。学習能力無し。個人医院だから誰に見張られる訳でもないししたい放題。
線割れてる部分が目頭側やからメイクとかで隠しようがないから余計目立つ。
782名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:00:06.60 ID:27hdHo5q
>>673さんだよね?
そんなに気になるなら修正した方がいいのでは
783名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:01:26.17 ID:jIJC0BQ0
>>781
どれ位目立ってますか?
784名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:16:45.40 ID:tAAqaWc9
>>774 でもつるきり先生が手術した目ってかんじだわ。見せてもらった症例写真と同じ雰囲気。こういうのは、他人の評価というより自分が気にしてるかしてないか、なんじゃないの?
785名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:25:37.43 ID:jIJC0BQ0
>>784
逆だと思う。

自分が気にしてても他人が見たら気にならないが理想じゃない?
786名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:28:30.59 ID:27hdHo5q
>>774は正直ちょっと古臭いかなと思った
でもデザインは普通だよね
どこがいけないんだろ
食い込み?

2ヶ月ならまだまだ腫れてるはずで完成形ではないだろうけど
787名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:34:17.69 ID:27hdHo5q
なんか眼瞼下垂した人の目みたいに見えるからやっぱり食い込みが強いのかな
広末涼子とかああいう涼しげだけど綺麗な目って整形では作れないのか
788名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:35:20.58 ID:tAAqaWc9
>>785 整形は自己満なんだからさ、よっぽど奇形でなければ、結局は自分がどう思うか、じゃない?一見成功してるように見えても、本人は納得いかなくて修正地獄に陥ってる人いるじゃん。
789名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:38:34.57 ID:dQE2vOqP
取りあえず再診料がぼったくりだよねここ
割と検診入れてくるくせに毎回三千円ぐらい取られる
790名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:39:49.57 ID:tAAqaWc9
>>787 もともとの目の形や眼球の印象や大きさ、いろんな要素が絶妙に絡み合ってるんでないの?目元ってのは。 広末とかの目は埋没でああいう雰囲気の人いるよ、
791名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:42:12.00 ID:tAAqaWc9
>>789 もっと言えば、税金もあんまり払ってなさそうだよね、ここw
792名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:43:23.62 ID:27hdHo5q
>>790
レスありがと
あ〜まぁそうだろうね
自分、かなり前に埋没した事あって食い込みやポツポツもなく自然なんだけど
切開したら今よりはどうしても食い込んで整形顔になるかな
自然って言うのは取れかけてるせいもあると思うんだけど(たまに一重になったりする)
793名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:44:47.30 ID:jIJC0BQ0
>>787
カメラ鼻位の位置で撮っちゃったからそうみえるのかも!
794名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:50:51.24 ID:jIJC0BQ0
てか、カウンセリング室に北川景子の本が何冊か飾られてるじゃないですか?
で、カウンセリングの時にいきなりその本指差して『この子の目はどう思う?ラインとか綺麗?』
って聞かれたから
『‥?はい。』って言ったら満面の笑みで
『そうか?そっかそっか。んふふふふふ』って看護婦さんと目合わせたんだけどどういう意味?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45y3BAw.jpg

795名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 20:53:11.78 ID:KrAGuFyt
>>794
北川景子かわいいけど…こうやって見ると整形丸出しな目なんだね
超小顔で他のパーツもいいから美人だけど
というか先生が手術したのかなw
796名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 21:02:16.00 ID:jIJC0BQ0
>>795
私もずっと気になってて聞くに聞けないし
聞いたとしても、うんとは言わないと思うし

しかも私の右目も>>794みたいなカーブで左が>>794みたいに目頭側に真っ直ぐなってて似てるんですよ、、、
797名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 21:10:56.95 ID:tAAqaWc9
>>794 北川景子の目とか寧ろ失敗じゃない?整形ばればれ。この人は鼻もだから整形臭がなおさらすごいのもあるけど、つるきり先生そんなバレバレのこと言ったんなら、鼻は中野坂上でやったのかな?
798名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 21:13:51.81 ID:dQE2vOqP
そういわれてみれば北川景子の本あったかもな
若い子の好みも勉強してるのかなぁなんて思った記憶がある

今見てみるとHPの症例もイマイチだよね
目頭切開の症例の二重がキレイだと思うんだけど、先生がやったわけじゃないって聞いたし
799名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 21:28:41.39 ID:tAAqaWc9
やっぱつるきり外して正解だった北川景子の目はないわ。写真だと修正も入ってるからかそうでもないけどテレビとかだと顔が動いてない特に目が。学年が同じだった明大生が言ってたけど、生で近くでみるとすっごい不自然な顔らしいし。
800名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 22:23:49.79 ID:i2GeuItf
>>760
性格に難のある医師は、いい加減ですよ。
手術もカウンセリングもいい加減。
801名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 22:55:01.30 ID:jIJC0BQ0
>>799
てかもう手術したの?
802名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 23:09:53.02 ID:tAAqaWc9
>>801 まだです。カウンセリングまわりしてるとこ。ここは外しました。
803名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 23:25:29.17 ID:jIJC0BQ0
>>802
あっそうなんだ!
綺麗に成功するといいね
804名無しさん@Before→After:2011/08/16(火) 23:28:02.42 ID:+igEafHp
なんだか最近不評ですね。私自身はここでやった人みてるからここで受けようかなって思ってるけど。。
805名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 05:14:52.64 ID:Q5DqHEuM
>>782
気になるから修正で終わりではないの。
一回目で終わらす為の切開なのに、変なつるきり先生特有の傷残すのが誠意がないってこと。自分の腕を過信するのもいいとこだよ。

ちやほやされてるのはあなたの腕にではなく、肩書きにです。
全切開は切り開く範囲も広いからどうしても線がワンパターンになりやすい。埋没がナチュラルだよ。
806名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 05:23:56.72 ID:Q5DqHEuM
>>774
画像見ると睫毛が瞼に引っ張っられて上がってるね。
やっぱつるきりさん皮膚切り過ぎる傾向にあるんだ。
術前と比べて目と眉毛の距離短くなったよね?
807名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 10:49:42.79 ID:AmEdk+yP
>>806
そうなんですかね?
この写真は1ヶ月と3日目の目です。
808名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 11:12:51.84 ID:toAk9COx
一ヶ月なら当たり前じゃないかな?
809名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 12:00:51.38 ID:86HgH3hK
>>805
「あなたの腕」って誰としゃべってるつもりなのw
最近ずっと居座ってるけど結構きてるよね
修正する気ないなら精神科いったら
810名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 13:32:25.51 ID:toAk9COx
>>805
貴方前に写真晒してた人だよね
自然で綺麗だったよ。しかもまだ半年経って無い状況だよね?贅沢すぎると思う。
整形する人って完璧主義なんだね。
811名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 14:18:06.54 ID:oUgE++bl
美人さんぽい目だとは思ったけど自然ではなかったような…
食い込みというかハム状態が強かった気がする
腫れがひいたら超綺麗な二重になりそうだった
腫れって待ってれば必ずひくものなのかな?
812名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 15:17:14.94 ID:Q5DqHEuM
>>810
術後9カ月くらい

精神科行ってみます
813名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 16:57:23.70 ID:AmEdk+yP
>>812
気持ち分かるから大丈夫。

私も手術するまではちょっとの誤差気にするとかなんなの?って思ってたけど
実際してみると1mmの枝分かれも何回も鏡見る位気になるし。
切開は1年位見ないとわかんないからすぐ修正!ともいかないし。

何でも精神科精神科ってw
してない人からしたら確かに理解はできないと思うよ
814名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 17:07:04.46 ID:PB9YyMMK
>>689で悩んでないと言いつつずっとああでもないこうでもない言ってるよね
ちょっと怖い
815名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 21:10:35.17 ID:AmEdk+yP
>>814
私は悩んでない!って前向きに考えようとしてる途中なんだよきっと
でも思い出してまたネガティブにもなるし

そんなにひどい事言わないであげてよ
自分も同じ状況になれば分かると思う
816名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 21:21:39.69 ID:SRf9Sv7w
>>815 そうなんだろうね。ただ納得してはいなさそうだから、結局修正しそうな気がするけど。
817名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 22:30:39.26 ID:mCPg5/3w
整形失敗で精神科行くのは妥当だと思う。
私は失敗とは思わないけど、きっと写真とリアルじゃ違うんだろうね。
無理せずに。
818名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 23:43:23.89 ID:+qaxJuW/
>>794-798
浜崎あゆみの次は北川景子?
つるきり先生、困ったホラ吹きお爺さんですね。
819名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 23:58:44.73 ID:SRf9Sv7w
やっぱ自演??おかしいと思ったんだよね。北川景子の目はバレバレではあるけど傷が部分的にしかないんだよね、つるきり手法の目ではない、浜崎あゆみはタカナシじゃないかなと個人的には思ってる。
820名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 06:57:35.19 ID:3UePD0zb
ブログのあいさんってここでやったんだよね?
821名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 07:37:44.60 ID:HNoI2fBP
>>810
完璧主義というか、整形する前のほうが良かっただけに残念だなーという感じ。ハレ具合とかハム状態が気に入らないのではないよ。実際に気になるのは皮膚が、線の所にイチミリくらいの紐が付いてるような盛り上がった傷が一センチくらいある感じ
先生も人間だし、もういいけどね
822名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 08:15:40.22 ID:n5iPXn2O
>>820
コメントや薬の写真から判断してここだよ。
823名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 12:12:04.05 ID:FiPAdUrV
>>821
自称サバサバ女みたいなしつこさ
ヒモみたいなのはケロイドでしょ
体質的なもの
つるきり擁護するきはないけど「でもでもだって」がいい加減うざいわ
824名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 12:19:18.76 ID:JfGZ72Uf
>>820
あいさんって誰ですか?
825名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 19:20:14.47 ID:3UePD0zb
>>822
傷跡は綺麗だけど、くっきりしすぎじゃない?あれは修正だからとかの問題じゃないよね?くっきりしすぎてて、ここでやるとみんなあんな感じになるのかなぁ?
826名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 21:48:33.62 ID:EDWlld1T
ブログのURL貼って頂けると嬉しいです。
私がカウセ行った時は芸能人はやらないっていってたけどなぁ
827名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 21:59:59.39 ID:n5iPXn2O
828名無しさん@Before→After:2011/08/18(木) 22:50:02.70 ID:JfGZ72Uf
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvr-6BAw.jpg
加護亜依の今日のTwitterから。
埋没ではないだろうなって思ってたけど
この光ってるのって切開線だよね?
829名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 00:20:00.35 ID:rVh74A8s
>>828
結構幅広いね
830名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 08:08:34.22 ID:84WyEXIx
北川景子の埋没は吉沢明歩と同じ病院っぽいけどどう?

>>826
芸能人したらややこしいからかな?
>>827
この方の目も平行型だから閉じた時の線の入り方がやっぱり、切開経験者が見たらわかるね。目頭の上から切り込み入ってるから。
末広でしたなら分かりにくい。
>>828
加護ちゃんも切開で幅広くしてから整形丸出しの目になったけど、モー娘時代に埋没で幅狭めの末広の時は一番可愛かったと思う。
AKB板野さんもそう。

あたし綺麗?(笑)
http://k.pic.to/6ashd
↑ノーメイクバージョン目頭3oの中央5oでしたらこんなんだよー
目だけ写メったら詐欺なみにきれいに撮れるわー

ちなみに>>823は整形経験者なの?

831名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 08:26:37.38 ID:84WyEXIx
>>807
診察で枝分かれの件は先生なんて言ってるの?
整形前の生まれつきのは瞼は二重の線あった?
私はあったんだけどその線と切開線の幅を広く取りすぎて切開線に元々の二重線を繋げられてないから枝分かれしてる可能性あるって。
832名無しさん@Before→After:2011/08/19(金) 15:08:33.21 ID:dq5T9LhY
食い込みって何故なるのですか?
833名無しさん@Before→After:2011/08/21(日) 11:45:04.41 ID:7PZAdyRW
つるきりさんの内部処理は皮膚切除だけで眼輪筋は切除してくれませんか?
皮膚切除だけだと瞼に被るかな…
834名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 00:28:53.82 ID:zUM1J8Sw
ここ、クチコミで休日もやってるって書いてあったけど、他のとこみると休日は休診になってたり
してわからないんですが、休日もやってるかわかる人いますか?
835名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 00:47:07.37 ID:f8bCVEev
つるはげなんて大嫌い!綺麗な人には優しいよね?
どうせ私はブスブスのアラサーだよ。

でも同じ患者でしょ。一時間あの小さい待ち合い室で待って
前の人との笑い声。

私には・・・!?
ひど過ぎる。人見て対応かえるなんて。
もう絶対行かない。
836名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 00:47:48.57 ID:f8bCVEev
つるはげなんて大嫌い!綺麗な人には優しいよね?
どうせ私はブスブスのアラサーだよ。

でも同じ患者でしょ。一時間あの小さい待ち合い室で待って
前の人との笑い声。

私には・・・!?
ひど過ぎる。人見て対応かえるなんて。
もう絶対行かない。
837名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 00:48:58.35 ID:f8bCVEev
838名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 01:24:01.47 ID:zUM1J8Sw
どんな対応だったのですか??
839名無しさん@Before→After:2011/08/22(月) 01:33:29.46 ID:WbD5kqE6
ツルハゲってワロタw
顔より愛嬌だと思うよ。
私もスッピン不細工でカウンセリング行ったけど和やかなカウンセリングだった。
840名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 00:47:31.93 ID:kBupfhS1
ここで切開したら次の日消毒でまた行く?
841名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 02:11:37.54 ID:/4Kxfgc6
>>840

いかなきゃいけないのかなあ?断ったら怒られるかな?毎回お金とられるからキツいよね
842名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 13:15:25.35 ID:vqq/dIro
消毒というか糸が外れてないか、傷が開いてないかの点検。
あと、抜糸二日前から飲まないといけない薬貰える。
843名無しさん@Before→After:2011/08/23(火) 16:58:58.96 ID:4sVCqAPQ
>>841
ねー。交通費とかも掛かるのにね。

>>842
詳しくありがとう。
消毒すると傷綺麗にならなくなるって聞いたから傷跡は綺麗って評判のここは消毒しないのかな?って思って
844名無しさん@Before→After:2011/08/24(水) 02:45:19.48 ID:jIBXlrGk
抜糸ここ7日目だよね。前他院で鼻の手術したとき7日目で糸の痕ついちゃったから心配。
ここは縫い方がキレイだから糸の痕ついたりはないのかな? 
845名無しさん@Before→After:2011/08/24(水) 18:09:12.30 ID:mZMg+ZqF
>>844
その後、糸の痕は消えたの?
846名無しさん@Before→After:2011/08/24(水) 21:18:07.08 ID:jIBXlrGk
消えてない。でもそこの医者すごい縫合めちゃくちゃで、傷痕も汚いからそれのせいかなって思うけど
847名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 18:30:23.66 ID:u0wkubsV
切開失敗してここで修正した人、もしくは予定の人いませんか?
848名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 22:58:21.85 ID:Pjtiqcf1
ここはやっぱ消毒しないの?
だから傷綺麗なのかなぁ。
他の病院では切開で傷がボコってなったらケロイド治すシリコンの薬かなんか塗るっていうよね
849名無しさん@Before→After:2011/08/26(金) 15:15:59.97 ID:/C6IqdaC
電話で聞いてみるのが一番早い。
850名無しさん@Before→After:2011/09/06(火) 17:27:49.87 ID:uVNKpbEx
851名無しさん@Before→After:2011/09/07(水) 01:19:43.26 ID:D9fYnZYT
↑いろんなとこで他人のブログ貼ってるけど何がしたいの?
852名無しさん@Before→After:2011/09/07(水) 14:13:30.13 ID:E3lmgfYx
一人二役?もっと?忙しいですね。役者か病気か。
853名無しさん@Before→After:2011/09/07(水) 20:00:23.61 ID:IT6NVBkM
854名無しさん@Before→After:2011/09/08(木) 00:26:49.37 ID:U9/pvSLJ
↑いいですね!?


へー 携帯からでもブログ画像って

保存できるのですね。

知りませんでした。
855名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 01:58:04.75 ID:DhtwOEsh
日本人の品格
AFPBB News

朝日新聞の調査によると日本人のマナーは低下している
(AFPBB News、2008年3月22日)と感じている人が9割に上り、
とくに「バスや電車内における携帯電話での通話、飲食、化粧」
といった声が多く上がった。
またgooリサーチでは、日本人が元来持っている品格に「謙虚さ」、
失われつつあるものに「礼儀正しさ」をあげる人が増えており、
改善の有効な施策として約半数の人が「家庭でのしつけ」が
大切との回答が多い。
856名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 17:17:38.12 ID:soJVLaDJ
つるきり先生作
http://n.pic.to/4j2do
857名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 18:32:49.80 ID:J0khx7vV
>>856
何カ月目ですか?ちょっと線がいくつもあってあれですね・・
858sage:2011/09/10(土) 20:50:11.66 ID:soJVLaDJ
写真投稿した物だお。切開線と睫毛までの間がぷつぷつなっててボコボコしてまぷ
。切開線上から眉毛の間の部分が黒ずんでるのは糸が透けてるのかな?カウンセリング行きまぷ
859名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 20:58:01.33 ID:e5S+gzFd
なんつーか

女が自分の目の写真を貼りまくってるスレになってるなw

女はきもいわw
860名無しさん@Before→After:2011/09/24(土) 15:10:49.15 ID:+br8xSFo
あげ
861名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 01:54:06.01 ID:jBFdN8rr
結局はここはどうなのか?上手い下手?やっぱ身を持って知るって方法しかないんかな
862名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 15:33:08.52 ID:Rb8uMd3u
>>861
元々、御三家といわれてた所だから、技術はあると思う。
あとは相性では。。。
863名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 15:52:47.21 ID:pLKS/NNj
>>862
御三家って、あとのふたつはどこですか?
864名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 18:26:35.53 ID:P2bibfDa
西山、平賀では?
865名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 21:02:15.65 ID:TjemOywE
つるきり院長は初診患者の顔を本人の許可なしにパシャパシャとカメラで撮りまくる、今もそうなのかな?

中野坂上の院長なんてカメラで患者を撮りまくり、その挙句「今日手術した子なんだけど・・・」とか言って
顔写真を他の患者に勝手に見せるんですよ
モニターでもない患者の顔写真を無断で見せるなんて守秘義務も知らないようです。
866名無しさん@Before→After:2011/09/26(月) 21:11:04.93 ID:yLFo61uw
867名無しさん@Before→After:2011/09/29(木) 04:24:26.56 ID:hOvPiZ8w
ここちゃんと守秘義務守ってますよ。
今は症例勝手に見せたりしないので安心していいと思います。
写真はいっぱいとられるけどね。
868名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 00:09:13.15 ID:WdnWF73N
869名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 00:34:10.94 ID:xdX0CylP
>>867
今わっていつですか?
今月行った時にたくさん症例見ました。適当な事言わないでね。
870名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 01:32:02.41 ID:f2kCBMgm
そうなんですか、、、
一年前くらいだったんですが見せられるとやだから聞いたらみせてない。って
いってたから。全顔でみせてましたか?自分のもみせられるのかな。
適当なこといったつもりなかったです。
871865:2011/10/01(土) 19:58:17.05 ID:3uWYlDsj
つるきり院長が“おもいっきりテレビ”に皮膚科医として出演した時
お爺さんにしか見えなかったのに、生年月日見たら想像より若くて驚いた
あれだけ美肌でも若く見えないもんなんだね。


>>867
そうですか、つるきりでは写真撮られただけですけどね。
872名無しさん@Before→After:2011/10/01(土) 20:33:24.71 ID:2ipOcV0+
>>871
髪の毛じゃない?髪はかなり見た目年齢左右する。田原総一郎とか80近く見えないし
873名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 18:08:42.67 ID:pAGzonq1
落ち着きが早過ぎて嬉しいような逆に不安なような…
知り合いにはまだ会っていませんがすでに眼鏡で外出しまくりです。
874名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 22:04:42.16 ID:a+TiJAQV
>>873
良かったら見せてください。
875名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 19:03:54.90 ID:zlC5TERZ
つるきり院長の切開ラインの縫い合わせは綺麗ですか?

876名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 00:40:03.11 ID:WHa0y6P9
ホムペに 雑誌切り取り持参ok とかいてある時点でザコ
と思うのは私だけ・・・?
877名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 10:55:19.70 ID:G+XRVtQH
つるきりはカウセ予約や手術まで結構時間かかりますか?

人気だからかかりそうですよね。。
878名無しさん@Before→After:2011/10/24(月) 02:00:35.17 ID:x4w2pysj
禿げヤブ医者さっさと引退しろ
879名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 23:15:26.20 ID:UCRT0oKs
ここ、クチコミで休日もやってるって書いてあったけど、他のとこみると休日は休診になってたり
してわからないんですが、休日もやってるかわかる人いますか?
880名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 23:27:58.41 ID:XZ93SbX+
確実にやっている平日に電話して聞け。ボケ!
それくらい、自分で調べる努力しない奴は
整形しても失敗する。整形する資格なし。
881名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 11:05:34.80 ID:cNAGHeGC
修正で悩んでます。

傷が酷くてかなりの皮膚切除と脂肪移植が必要だと言われた。

ここで脂肪移植された方いますか?
882名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 00:42:50.95 ID:XPCkuQZU
凸凹になったりするから脂肪移植はなるべくしない方がいいと思う。
脂肪足りなくても移植なしで出来る方法やってる先生もいるよ。
883名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 10:42:00.20 ID:+b7TwXPz
あげ
884名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 08:50:30.08 ID:ojS7B5jQ
>>876
つるきりの診察室には芸能人の写真集がどっさり置いてあったよ。

つるきりの友人でもある中野坂上だと
芸能人の写真持参すると追い返される。
885名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 16:22:23.82 ID:DJAfqh5l
886名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 19:19:54.03 ID:V6WNQBcz
名医って言われてるけど結構修正断るよね。
887名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 23:03:23.27 ID:wJu7079+
北川景子さんの写真集とかあったから、もしかしてとおもった
888名無しさん@Before→After:2011/12/08(木) 21:32:58.67 ID:rthZDYS9
888
889名無しさん@Before→After:2011/12/09(金) 19:18:59.07 ID:7cbcZPQE
>>887
北川景子の顔写真を持参する患者が多いからでしょう
しばらくして北川景子の人気が落ちると、別の芸能人の写真集があると思いますよ
890名無しさん@Before→After:2011/12/09(金) 19:20:56.85 ID:7cbcZPQE
昔つるきり院長の娘が受付で働いてたことある?
やけに馴れ馴れしく、しゃしゃり出てくる従業員がいたんです
891名無しさん@Before→After:2011/12/11(日) 22:21:39.44 ID:XorgPHLC
娘もハゲつるびかりんかなあ…
892名無しさん@Before→After:2011/12/12(月) 10:04:47.35 ID:Rq0yUChQ
一階の洋服屋さんでまだあるの?

懐かしいなぁ 大失敗されて逆切れされてほんとこの人恨んだけど美容外科で修正してもらって成功して
今はなんだか若かりしころのいい思い出です。 あのころよりはうまくなったのかな? 
893名無しさん@Before→After:2011/12/12(月) 19:20:34.70 ID:6ndr8+km
どういう失敗したの?
894名無しさん@Before→After:2011/12/13(火) 22:58:32.23 ID:GAdJfplC
センスがなくてワンパターンて意味がわかった気がした
895カナ:2011/12/14(水) 12:00:47.56 ID:BhsEsOwM
つるきり先生に二重切開お願いしました!
まだ腫れているので、何とも言えませんが
内出血は全くなく傷の縫合もとてもキレイです!
すごく丁寧に手術してくれたのが目に見えてわかります(^^)
あとは腫れがひいてくれれば‥
術前ここにはお世話になったので、私もお役に立てればと。
何か質問あればどうぞ(^^)
896名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 12:26:29.38 ID:l4SfSubp
>>895
お疲れ様でした。
デザインや幅についてお聞きしたいです。
ちなみに蒙古襞は残したままですか?
897カナ:2011/12/14(水) 14:01:13.14 ID:BhsEsOwM
>>896
蒙古ひだはとくにいじってません。
デザインは平行でも末広でもない二重にしてもらいました。
先生には平行気味になると思うと言われましたが、完全な平行ではありません。(まだ腫れがひどいので何とも言えませんが)
まぶたから10mmと6mmのところで切開し、皮膚を4mm切除しました。切開線はその間の8mmくらいのところになります。
898名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 18:49:00.29 ID:GKYpqwIt
ここって皮膚削除したがるって本当かな?

皮膚足りないから皮膚削除なしで修正考えてるけど過去スレ見るとキャラ的にこちらの意見聞いてくれなさそうな怖いイメージが...
899名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 19:04:39.22 ID:q7+s5av5
患者の意見はほとんど聞いてくれないタイプ。
蒙古襞あっても無理矢理平行にしたがる。

傷痕綺麗なだけなら他に沢山先生はいるので、今ここでする意味はわからない。

スレも過疎
医院も過疎

終了
900名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 19:47:29.02 ID:GKYpqwIt
カウンセリング行こうか迷う......

あたし説明下手くそだから意味わからん!とか怒られそうだなぁ
901名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 01:08:35.46 ID:YegK13u+
>>900
ここカウセ行ったことあるけど、ここの先生は怒ったりしないよ。普通のおじいさんってかんじ。
902名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 18:56:25.51 ID:tAcmOT0U
901さんありがとうございます!

カウンセリング行ってみます!
903名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 18:26:59.69 ID:007aPA6O
まだ数ヶ月だけど結構食い込みきついかも。
経験者さんいませんか?一年後とかどうですか?
904名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 20:13:50.61 ID:H+orEClg
ここもやはり切開が主流なのかな?
西山に埋没のつもりでカウセ行ったら切開をごり押しされたんだけど、つるきりも同じ流れになる?
905名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 21:47:10.44 ID:FThYFyiz
あげ
906名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 23:34:53.32 ID:Ns5Wzdun

美容外科の事なら、

美容外科ランキング
http://vote3.ziyu.net/html/sinsetu7.html
907名無しさん@Before→After:2011/12/27(火) 23:25:08.23 ID:CumkNrFT
>>897
まだいますか?
質問なのですが、それでまつげの生え際から何mmのところに切開線ありますか?
自分もそのデザインでやってもらって8mmって言われたんだけど、
3か月経った今、まつげの生え際から6mmのところに切開線あって
地味ーな二重だ…
気に入ってるからいいけど
908名無しさん@Before→After:2012/01/09(月) 18:28:54.61 ID:v7PbcFVx
age
909名無しさん@Before→After:2012/01/24(火) 00:09:20.84 ID:z2cbEGYx
過疎り過ぎだろ
910名無しさん@Before→After:2012/01/28(土) 00:51:09.22 ID:suGm++R9
ここ上手いんじゃないの、目は
911名無しさん@Before→After:2012/01/28(土) 23:39:13.85 ID:Krf+6M2H
末広って言ったら末広って了承してくれたけど…

>>904
切開のつもりで行ったけど自分は埋没法勧められたよ
自分も家族も瞼厚いと思ってたから意外だった
912名無しさん@Before→After:2012/01/29(日) 08:12:07.28 ID:aFnb6tXc
↑結果良かった?
913名無しさん@Before→After:2012/01/29(日) 19:34:20.78 ID:k/PfKVm8
>>912
まだです来月してきます
してきたら感想言いますね
914名無しさん@Before→After:2012/01/31(火) 16:12:37.08 ID:Dt1/SgwC
>>913
埋没勧められることもあるのか
つるきりは切開大好きそうだなと思ってたから意外だ
私も埋没でここを候補に入れてるから、経過報告とか画像うpお願いできればうれしいです
915名無しさん@Before→After:2012/02/02(木) 18:08:59.99 ID:c9RYfHR9
ここで目頭やった人っている?どうだったか教えて欲しい
916名無しさん:2012/02/11(土) 15:42:19.48 ID:???
つるきり先生と蘇春堂の野平先生はどちらが幅狭修正うまいですか?
917名無しさん@Before→After:2012/02/14(火) 03:40:56.31 ID:KslrN0mm
ねえ切開線が濃くない?
918名無しさん@Before→After:2012/03/02(金) 22:17:12.78 ID:5hqmMeyO
>>913待ちage
919名無しさん@Before→After:2012/03/04(日) 02:15:50.91 ID:eo0albmo
あげ
920名無しさん@Before→After:2012/03/05(月) 18:02:56.15 ID:DnZpYlnU
ここはカウセしてすぐに即日手術はしてくれないよね?
921名無しさん@Before→After:2012/03/06(火) 06:02:29.10 ID:S+wFKHJ1
>>920カウセ即日は、手術してくれません。
まずカウセで、手術内容に納得したら、同意書にサインして、手術の何lかの(←忘れました)を納金して、
それからやっと、手術日を決めさせてくれます(汗)
とても慎重な手順を踏まれる先生です。
即日手術してくれるのは、大手クリニックとかになると思います。
922名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 00:04:54.84 ID:U6agcbnk
ここで幅を狭くする修正をしました。

正直晒されてたブログでは微妙かなあとか思ったし、ある程度の妥協も覚悟してましたが

初切開となんら変わらないくらいきれいです。

傷もわからないくらいです。

検診行く気はないけど先生ありがとう。



923名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 12:44:28.30 ID:U5rE8HXL
>>922さん
私もここで幅狭修正をしようか悩んでいます。カウセは行きました。色々お聞きしたいです(>_<)
皮膚切除は何ミリくらいしましたか?脂肪移動はしましたか?
質問ばっかでごめんなさい。良かったら教えてください。
924名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 17:06:07.96 ID:U6agcbnk
>>923

何ミリかはわからないんですがかなり傷が汚かったし広範囲だったので
相当とってます。たぶん次やろうとしても皮膚はもうとれないくらいです。
(最大限くらい??)

眼窩脂肪でやりくりしてもらったので凸凹もできてません。

頑張ってくださいね^^

925名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 23:02:40.85 ID:U5rE8HXL
>>924
お返事ありがとうございます(´;ω;`)!
皮膚切除して半目とかになりませんでしかた?
私は他院では癒着を剥がして脂肪を挟むと言われたけど、
ここではなぜか脂肪移動しないと言われたので、いまいちよく分からなくて不安です(>_<)
でも先生はここが一番信頼できる気がしたんですよね。
ちなみに、金額はいくらでしたか?(つд`)
926名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 03:27:42.13 ID:kgt8I9uT
片目でしたので21万くらいです。(すみません。正確に覚えてません;)

わたしも他院では生体移植する、三重瞼になる、
そんな手術できないといわれて悩んでいました。

移植するとデメリットが多いからここの先生はなるべく中にある組織でやり繰り
するっていってました。 

脂肪移植はしてませんが中で眼窩脂肪はずらして再癒着を防いでいるようです。

半目にはなってませんが抜糸まではちょっと閉じづらかった気がします。

ひきつる感じも長い期間ありました。

それに満足できる幅に下がるまで私は半年以上かかったのでダウンタイム辛かったです。^^;

927名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 08:08:02.40 ID:x6eYXxBc
>>926
丁寧にありがとうございます(:_;)
やっぱり半年はかかるんですね〜!!
でも成功されて良かったですね。羨ましいです(>_<)
つるきりは中糸を残すみたいなんですが、ゴロゴロしたりはしますか?
あと、最終的にここを選んだ決め手を教えてていただけたら嬉しいです(´;ω;`)
病院悩みすぎてやばいです(泣)
928名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 08:46:04.60 ID:kgt8I9uT
中縫いの糸がわたしも怖かったのですが強く押してみても
どこにあるかわからないです。^^ 

傷も薄くなるまでは半年以上かかりましたのでかなり病みましたね。

1年は見た方がいいと思います!

ここで決めた理由は近いから(何かあったとき遠方だと困りそうで;)
と他院の先生がこの先生を勧めてきたからです。

わたしも先生選び散々迷って辛かったです;

でも、後悔のないように何度でもカウンセリングにいって自分にあった先生を選んでください!







929名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 09:19:49.46 ID:x6eYXxBc
過去に埋没でドライアイっぽいとゆうか、
ちょっとゴロゴロしたので、中糸が残る事が気になって(>_<)
でも大丈夫なようで安心しました☆
私は他院に二木先生をすすめられて迷いました(:_;)
お化粧して普通の生活はいつ頃からできましたか?
引きこもりで早く仕事がしたいです(泣)
930名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 13:51:23.60 ID:gShxjHrT
ここは予約はすぐ取れますか?
931名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 13:56:30.65 ID:kgt8I9uT
私は3ヶ月くらいからメガネかけてたまにバイトしてました!

でも何が何でもばれたくなかったので半年すぎるまで

はちゃんと社会復帰しませんでした。

目について特に考えなくなったのは1年くらいです。^^



932名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 18:57:23.75 ID:OPpfIbS+
ここの初切開でうまくいった人いますか?
933名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 19:49:26.58 ID:x6eYXxBc
>>931
やっぱ半年はかかりますよね(´・ω・`)
あの、デザインは写真とか見せたりしたんですか?
希望通りになりましたか?
934名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 20:01:36.24 ID:kgt8I9uT
並行→末広っぽい並行へ

もう片方の目と同じにといいました!

みんながみんなうまくいくわけではないとは思いますが、

わたしはびっくりするくらい希望通りです!^^ 

935名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 23:04:54.46 ID:x6eYXxBc
そうなんですねえ(*´`*)

確かに同じようにうまくいくかは分からないけど、
とても心強いお言葉です(´;ω;`)!

つるきりは切開線が長いイメージがありますが、
どうですか(>_<)?
936名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 23:56:36.47 ID:kgt8I9uT
長いです。というか切り取る範囲が多ければ多いほど長くなるらしく
特に長いです。

しばらく病みましたが自分は半年から1年で傷はわからなくなっていきましたね。

937名無しさん@Before→After:2012/03/09(金) 03:47:38.16 ID:TXvX+bFZ
やっぱり長いんですね(>_<)
まぁでも、修正だからある程度妥協しなきゃかなあ(泣)
検診はいつまで行ってたんですかぁ?
938名無しさん@Before→After:2012/03/11(日) 13:44:18.80 ID:8zwv0g9x
皆さん修正はどの位経ってからカウセ行きましたか?
939名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 11:27:33.03 ID:A6Ncqjcz
>>936さん
良かったら目の画像うpしてもらえないでしょうか?

940名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 11:54:53.38 ID:bH4WgGVA
男目にされるって噂は本当だった
めちゃくちゃ後悔してる
誰にも皮膚かなりとる手術するから修正難しいし
修正カウセまわりまくってるけど、どの先生にもこのラインはありえないと言われる
ずっと引きこもってる人生返せ
941名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 13:03:56.93 ID:XWiOPel3
男目とは、どんな目なんですか?
942名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 13:34:32.12 ID:bH4WgGVA
直線的な目
ロムればでてくる
西山かjaamの掲示板に、つるきりでやってまぶたに直線の線がついているだけの目になりました
との書き込み有り
まさにそれ
943名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 16:30:29.20 ID:VZR1NO8Y
食い込みと幅はどうですか?
私はここでやって幅広でくっきりな二重になってしまいました。
944名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 17:11:42.09 ID:XWiOPel3
943さん、術後どの位経ってますか?
修正行きたいけど悩む…
945名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 19:46:20.22 ID:VZR1NO8Y
>>944
現在1ヶ月です
こちらでしたのを修正するのですか?
946名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 21:22:40.55 ID:XWiOPel3
1ヶ月じゃまだこれから食い込み薄くなりそうですね。
私は他院でやり、修正をこちらで考えてます。
次で三回目です…
947名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 01:52:21.52 ID:fXKUejVQ
>>940
つるきりでやったのは、
初切開ですか?
修正ですか?
948名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 03:29:53.37 ID:cB2gWAf1

でもここでしたブログ多いよね、前にここでうpしてくれてる画像もみてて、
友達も一人やっててうまいと思うから、ここでやるつもりではあるんだけど。いまんとこ:

幅広にすると痛い目みるのかな?

みんな他にどこが候補ですか?
949名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 03:54:06.62 ID:cB2gWAf1
945さん、失敗画像うpは無理ですか?
950名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 07:18:05.43 ID:wvIFJbk2
私も修正、ここが候補だなぁ。
他に信頼出来そうな先生がいない…
まだカウセ行ってないから、先生に見てもらって治るか分からないけど…傷の一部凹みを治してもらいたい…
951名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 12:41:25.69 ID:+je4DlK/
私もここで修正するつもりだったけど、
カウセまわったらここだけやり方がちがくて
不安になって迷ってる。
皮膚切除もけっこうするから、失敗したらもう
修正できなくなりそうだし…
952名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 00:04:34.53 ID:NFVExeZd
男目にされるよ
953名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 03:35:01.92 ID:/OpAc7kn
修正なら平気じゃない?
初切開は平行で頼むと男目になるんだと思う。
954名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 05:28:31.98 ID:KkwEBXON
>>951
どう修正のやり方が違うんでしょうか?
よければ教えてください
955951:2012/03/15(木) 08:07:35.49 ID:WC0jWPAj
>>954
他院は脂肪をずらして再癒着を防ぐやり方だけど、
ここは、脂肪を挟むとかしないで
糸で固定するみたいですよ。だから中に糸が残るって言ってました。
954さんはカウセ行ったんですか?
956名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 15:27:33.35 ID:q04cy4SY
切開線下の傷の凹み修正しに行きたいんだけど、成功された方いますか?
私はここしか信用できない… 後気になるのは十仁。
957名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 06:30:40.95 ID:ipjhqlNl
>>955

954です。
回答ありがとうございます。
カウンセリングは行ってません。
糸で固定って聞いたことないやり方ですね…。
958名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 11:59:59.57 ID:GohZuVb3
>>940
医療裁判を起こすと良い
示談金もらえ手術代返してもらえる可能性ある
959名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 21:24:15.99 ID:Dy6ZYiQy
男目にされるって前もカキコあったよね?
私もそういう目にされたよ
デザインは最悪
960名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 22:40:55.49 ID:quPjSrVp
平行ですか?
961名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 01:26:09.30 ID:6DHwFtFu
男目にされないようにカウセでちゃんと話し合えばいいのでは?
その噂もあったから、完全にヘイコウはやだっていったし、
何度もカウセいってデザインこういう風にってちゃんといったからかわからないけど
かなり満足してますよ。 



962名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 11:45:12.06 ID:6hGu6pD6
目頭部分狭めてって言ったのにやっぱ四角い。
癖なんだろうね。
もっとセンスあるとこでやればよかったー。
963名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 13:05:37.48 ID:Y7GYiEZX
>>962
目頭部分、全く狭くならなかったんですか?
964名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 18:23:00.65 ID:PsaPc1/o
そう、目頭のラインが広くされる、しかも固定が上すぎで不自然
片目修正ブログの人がわかりやすい
男目被害者は多い
965名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 18:54:24.32 ID:PsaPc1/o
だいたい平行に頼んで男目にするとかありえない、そんなんここぐらいだよ
先生は自分の腕を過信しすぎです、自分のやり方一番
威圧的な態度で患者の意見きかない
手術せかされるし、皮膚切除の不安をきいても、閉じるからいいじゃんとか
患者の人生を考えて手術しないよ。 何より最悪なのはここの手術後は修正が困難なこと
966名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 01:37:38.83 ID:acxrONfC
>>963
説明しにくいんだけど線の始まりの位置は目頭に近いんだけどそのあとすぐ上にあがってる。
普通の平行でやった人よりは目頭側狭いだろうけどね。
末広はわからないけどここで平行切開はおすすめしないかな。
967名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 03:24:32.66 ID:vHT90jrM
>>966
そうなんですかぁ。
修正は考えてますか?
つるきり先生は術後なんて
言ってるんですか?
968名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 03:41:26.80 ID:qTiL1Ic6
初切開の人のブログの k◯◯◯o さんってここだよね?
あれ平行? あれが理想なんだけど。

969名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 07:20:56.20 ID:hnzGvqvL
シエルってどうかな? ここと迷う…
970名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 07:38:02.66 ID:qTiL1Ic6
シエルブログみると良さそうだけどね。先生自体はここと違って優しいのは確かだけど、、、、
971名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 14:58:12.93 ID:pO1afNtA
えっ眉毛下切開で失敗されたブログの人は多分シエルだよ,,,
録音したり恐いよあの院長,,
972名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 00:34:59.47 ID:veXjtAxq
確かにデザインはあまりよくない。
末広だけど、カクカク台形みたいなライン
これ修正できるのかな。。最悪
973名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 05:59:23.22 ID:UzXeY115
うpしてよ。毎日同じ人が書き込みしてる気がする。
974名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 07:14:10.70 ID:oUpIYPHk
シエルはスレ違い。ここはつるきり。
自演の臭いがプンプンする。
975名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 08:01:42.91 ID:UzXeY115
理想の目にならない人もいるだろうけど
みんなが同じようにはいかないのはどこも一緒。
そもそも何度相談いっても手術せかされたことなんてないし。w


976名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 13:30:18.50 ID:7nto6cDu
ここは半年経たないと手術してくれないんだよね… 糸残すデメリットは何? 埋没みたくポツポツなる?
977名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 15:15:30.42 ID:UzXeY115
ブログ主にきくのが早い。
978名無しさん@Before→After:2012/03/21(水) 15:08:53.08 ID:yJ3POX0/
>>971
どんな失敗ですか?皮膚取りすぎとか?
そのブログ見たい。
979名無しさん@Before→After:2012/03/21(水) 20:15:46.56 ID:m6o+VZ4m
980名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 07:21:15.66 ID:J3u2K7y5
先日ここで手術しました(*^^*)初切開です
まだ腫れがすごいけど満足してます。
目頭もいつかやりたいなって考えてるんですが、二重のあとに目頭やったひといますか?
981名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 08:41:50.19 ID:IMTn/TRo
>>978
アメブロでazumin-aだかazumin_a
がっつり切られたみたいで白目出てる
982名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 13:48:07.52 ID:j2IK9ghN
つるきりって皮膚結構切除するって書いてたけど

幅狭く修正する時も結構皮膚とるのかな?
目は閉じるけど、あまり皮膚あまってるわけではない。
多少だったら大丈夫だろうけど
ガッツリ切除されたら目が閉じなくなってしまう。
そのへんは考えてやってくれるかな…?
983名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 14:52:15.41 ID:IMTn/TRo
>>982
ブログの主はつるきりじゃないよ
他で失敗
984名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 19:59:42.92 ID:j2IK9ghN
いや、ブログのじゃなくて
過去レスで、つるきりは皮膚結構取ると書いてあったんで…
985982:2012/03/24(土) 20:01:50.68 ID:j2IK9ghN
いや、ブログのじゃなくて
過去レスで、つるきりは皮膚結構取ると書いてあったんで…
986名無しさん@Before→After
ここは皮膚が余ってないと修正しないよ。
カウセいけば兎目にならないか測ってくれるよ。