つるきり形成外科

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさん@Before→After:2011/12/12(月) 10:04:47.35 ID:Rq0yUChQ
一階の洋服屋さんでまだあるの?

懐かしいなぁ 大失敗されて逆切れされてほんとこの人恨んだけど美容外科で修正してもらって成功して
今はなんだか若かりしころのいい思い出です。 あのころよりはうまくなったのかな? 
893名無しさん@Before→After:2011/12/12(月) 19:20:34.70 ID:6ndr8+km
どういう失敗したの?
894名無しさん@Before→After:2011/12/13(火) 22:58:32.23 ID:GAdJfplC
センスがなくてワンパターンて意味がわかった気がした
895カナ:2011/12/14(水) 12:00:47.56 ID:BhsEsOwM
つるきり先生に二重切開お願いしました!
まだ腫れているので、何とも言えませんが
内出血は全くなく傷の縫合もとてもキレイです!
すごく丁寧に手術してくれたのが目に見えてわかります(^^)
あとは腫れがひいてくれれば‥
術前ここにはお世話になったので、私もお役に立てればと。
何か質問あればどうぞ(^^)
896名無しさん@Before→After:2011/12/14(水) 12:26:29.38 ID:l4SfSubp
>>895
お疲れ様でした。
デザインや幅についてお聞きしたいです。
ちなみに蒙古襞は残したままですか?
897カナ:2011/12/14(水) 14:01:13.14 ID:BhsEsOwM
>>896
蒙古ひだはとくにいじってません。
デザインは平行でも末広でもない二重にしてもらいました。
先生には平行気味になると思うと言われましたが、完全な平行ではありません。(まだ腫れがひどいので何とも言えませんが)
まぶたから10mmと6mmのところで切開し、皮膚を4mm切除しました。切開線はその間の8mmくらいのところになります。
898名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 18:49:00.29 ID:GKYpqwIt
ここって皮膚削除したがるって本当かな?

皮膚足りないから皮膚削除なしで修正考えてるけど過去スレ見るとキャラ的にこちらの意見聞いてくれなさそうな怖いイメージが...
899名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 19:04:39.22 ID:q7+s5av5
患者の意見はほとんど聞いてくれないタイプ。
蒙古襞あっても無理矢理平行にしたがる。

傷痕綺麗なだけなら他に沢山先生はいるので、今ここでする意味はわからない。

スレも過疎
医院も過疎

終了
900名無しさん@Before→After:2011/12/16(金) 19:47:29.02 ID:GKYpqwIt
カウンセリング行こうか迷う......

あたし説明下手くそだから意味わからん!とか怒られそうだなぁ
901名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 01:08:35.46 ID:YegK13u+
>>900
ここカウセ行ったことあるけど、ここの先生は怒ったりしないよ。普通のおじいさんってかんじ。
902名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 18:56:25.51 ID:tAcmOT0U
901さんありがとうございます!

カウンセリング行ってみます!
903名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 18:26:59.69 ID:007aPA6O
まだ数ヶ月だけど結構食い込みきついかも。
経験者さんいませんか?一年後とかどうですか?
904名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 20:13:50.61 ID:H+orEClg
ここもやはり切開が主流なのかな?
西山に埋没のつもりでカウセ行ったら切開をごり押しされたんだけど、つるきりも同じ流れになる?
905名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 21:47:10.44 ID:FThYFyiz
あげ
906名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 23:34:53.32 ID:Ns5Wzdun

美容外科の事なら、

美容外科ランキング
http://vote3.ziyu.net/html/sinsetu7.html
907名無しさん@Before→After:2011/12/27(火) 23:25:08.23 ID:CumkNrFT
>>897
まだいますか?
質問なのですが、それでまつげの生え際から何mmのところに切開線ありますか?
自分もそのデザインでやってもらって8mmって言われたんだけど、
3か月経った今、まつげの生え際から6mmのところに切開線あって
地味ーな二重だ…
気に入ってるからいいけど
908名無しさん@Before→After:2012/01/09(月) 18:28:54.61 ID:v7PbcFVx
age
909名無しさん@Before→After:2012/01/24(火) 00:09:20.84 ID:z2cbEGYx
過疎り過ぎだろ
910名無しさん@Before→After:2012/01/28(土) 00:51:09.22 ID:suGm++R9
ここ上手いんじゃないの、目は
911名無しさん@Before→After:2012/01/28(土) 23:39:13.85 ID:Krf+6M2H
末広って言ったら末広って了承してくれたけど…

>>904
切開のつもりで行ったけど自分は埋没法勧められたよ
自分も家族も瞼厚いと思ってたから意外だった
912名無しさん@Before→After:2012/01/29(日) 08:12:07.28 ID:aFnb6tXc
↑結果良かった?
913名無しさん@Before→After:2012/01/29(日) 19:34:20.78 ID:k/PfKVm8
>>912
まだです来月してきます
してきたら感想言いますね
914名無しさん@Before→After:2012/01/31(火) 16:12:37.08 ID:Dt1/SgwC
>>913
埋没勧められることもあるのか
つるきりは切開大好きそうだなと思ってたから意外だ
私も埋没でここを候補に入れてるから、経過報告とか画像うpお願いできればうれしいです
915名無しさん@Before→After:2012/02/02(木) 18:08:59.99 ID:c9RYfHR9
ここで目頭やった人っている?どうだったか教えて欲しい
916名無しさん:2012/02/11(土) 15:42:19.48 ID:???
つるきり先生と蘇春堂の野平先生はどちらが幅狭修正うまいですか?
917名無しさん@Before→After:2012/02/14(火) 03:40:56.31 ID:KslrN0mm
ねえ切開線が濃くない?
918名無しさん@Before→After:2012/03/02(金) 22:17:12.78 ID:5hqmMeyO
>>913待ちage
919名無しさん@Before→After:2012/03/04(日) 02:15:50.91 ID:eo0albmo
あげ
920名無しさん@Before→After:2012/03/05(月) 18:02:56.15 ID:DnZpYlnU
ここはカウセしてすぐに即日手術はしてくれないよね?
921名無しさん@Before→After:2012/03/06(火) 06:02:29.10 ID:S+wFKHJ1
>>920カウセ即日は、手術してくれません。
まずカウセで、手術内容に納得したら、同意書にサインして、手術の何lかの(←忘れました)を納金して、
それからやっと、手術日を決めさせてくれます(汗)
とても慎重な手順を踏まれる先生です。
即日手術してくれるのは、大手クリニックとかになると思います。
922名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 00:04:54.84 ID:U6agcbnk
ここで幅を狭くする修正をしました。

正直晒されてたブログでは微妙かなあとか思ったし、ある程度の妥協も覚悟してましたが

初切開となんら変わらないくらいきれいです。

傷もわからないくらいです。

検診行く気はないけど先生ありがとう。



923名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 12:44:28.30 ID:U5rE8HXL
>>922さん
私もここで幅狭修正をしようか悩んでいます。カウセは行きました。色々お聞きしたいです(>_<)
皮膚切除は何ミリくらいしましたか?脂肪移動はしましたか?
質問ばっかでごめんなさい。良かったら教えてください。
924名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 17:06:07.96 ID:U6agcbnk
>>923

何ミリかはわからないんですがかなり傷が汚かったし広範囲だったので
相当とってます。たぶん次やろうとしても皮膚はもうとれないくらいです。
(最大限くらい??)

眼窩脂肪でやりくりしてもらったので凸凹もできてません。

頑張ってくださいね^^

925名無しさん@Before→After:2012/03/07(水) 23:02:40.85 ID:U5rE8HXL
>>924
お返事ありがとうございます(´;ω;`)!
皮膚切除して半目とかになりませんでしかた?
私は他院では癒着を剥がして脂肪を挟むと言われたけど、
ここではなぜか脂肪移動しないと言われたので、いまいちよく分からなくて不安です(>_<)
でも先生はここが一番信頼できる気がしたんですよね。
ちなみに、金額はいくらでしたか?(つд`)
926名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 03:27:42.13 ID:kgt8I9uT
片目でしたので21万くらいです。(すみません。正確に覚えてません;)

わたしも他院では生体移植する、三重瞼になる、
そんな手術できないといわれて悩んでいました。

移植するとデメリットが多いからここの先生はなるべく中にある組織でやり繰り
するっていってました。 

脂肪移植はしてませんが中で眼窩脂肪はずらして再癒着を防いでいるようです。

半目にはなってませんが抜糸まではちょっと閉じづらかった気がします。

ひきつる感じも長い期間ありました。

それに満足できる幅に下がるまで私は半年以上かかったのでダウンタイム辛かったです。^^;

927名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 08:08:02.40 ID:x6eYXxBc
>>926
丁寧にありがとうございます(:_;)
やっぱり半年はかかるんですね〜!!
でも成功されて良かったですね。羨ましいです(>_<)
つるきりは中糸を残すみたいなんですが、ゴロゴロしたりはしますか?
あと、最終的にここを選んだ決め手を教えてていただけたら嬉しいです(´;ω;`)
病院悩みすぎてやばいです(泣)
928名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 08:46:04.60 ID:kgt8I9uT
中縫いの糸がわたしも怖かったのですが強く押してみても
どこにあるかわからないです。^^ 

傷も薄くなるまでは半年以上かかりましたのでかなり病みましたね。

1年は見た方がいいと思います!

ここで決めた理由は近いから(何かあったとき遠方だと困りそうで;)
と他院の先生がこの先生を勧めてきたからです。

わたしも先生選び散々迷って辛かったです;

でも、後悔のないように何度でもカウンセリングにいって自分にあった先生を選んでください!







929名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 09:19:49.46 ID:x6eYXxBc
過去に埋没でドライアイっぽいとゆうか、
ちょっとゴロゴロしたので、中糸が残る事が気になって(>_<)
でも大丈夫なようで安心しました☆
私は他院に二木先生をすすめられて迷いました(:_;)
お化粧して普通の生活はいつ頃からできましたか?
引きこもりで早く仕事がしたいです(泣)
930名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 13:51:23.60 ID:gShxjHrT
ここは予約はすぐ取れますか?
931名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 13:56:30.65 ID:kgt8I9uT
私は3ヶ月くらいからメガネかけてたまにバイトしてました!

でも何が何でもばれたくなかったので半年すぎるまで

はちゃんと社会復帰しませんでした。

目について特に考えなくなったのは1年くらいです。^^



932名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 18:57:23.75 ID:OPpfIbS+
ここの初切開でうまくいった人いますか?
933名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 19:49:26.58 ID:x6eYXxBc
>>931
やっぱ半年はかかりますよね(´・ω・`)
あの、デザインは写真とか見せたりしたんですか?
希望通りになりましたか?
934名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 20:01:36.24 ID:kgt8I9uT
並行→末広っぽい並行へ

もう片方の目と同じにといいました!

みんながみんなうまくいくわけではないとは思いますが、

わたしはびっくりするくらい希望通りです!^^ 

935名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 23:04:54.46 ID:x6eYXxBc
そうなんですねえ(*´`*)

確かに同じようにうまくいくかは分からないけど、
とても心強いお言葉です(´;ω;`)!

つるきりは切開線が長いイメージがありますが、
どうですか(>_<)?
936名無しさん@Before→After:2012/03/08(木) 23:56:36.47 ID:kgt8I9uT
長いです。というか切り取る範囲が多ければ多いほど長くなるらしく
特に長いです。

しばらく病みましたが自分は半年から1年で傷はわからなくなっていきましたね。

937名無しさん@Before→After:2012/03/09(金) 03:47:38.16 ID:TXvX+bFZ
やっぱり長いんですね(>_<)
まぁでも、修正だからある程度妥協しなきゃかなあ(泣)
検診はいつまで行ってたんですかぁ?
938名無しさん@Before→After:2012/03/11(日) 13:44:18.80 ID:8zwv0g9x
皆さん修正はどの位経ってからカウセ行きましたか?
939名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 11:27:33.03 ID:A6Ncqjcz
>>936さん
良かったら目の画像うpしてもらえないでしょうか?

940名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 11:54:53.38 ID:bH4WgGVA
男目にされるって噂は本当だった
めちゃくちゃ後悔してる
誰にも皮膚かなりとる手術するから修正難しいし
修正カウセまわりまくってるけど、どの先生にもこのラインはありえないと言われる
ずっと引きこもってる人生返せ
941名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 13:03:56.93 ID:XWiOPel3
男目とは、どんな目なんですか?
942名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 13:34:32.12 ID:bH4WgGVA
直線的な目
ロムればでてくる
西山かjaamの掲示板に、つるきりでやってまぶたに直線の線がついているだけの目になりました
との書き込み有り
まさにそれ
943名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 16:30:29.20 ID:VZR1NO8Y
食い込みと幅はどうですか?
私はここでやって幅広でくっきりな二重になってしまいました。
944名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 17:11:42.09 ID:XWiOPel3
943さん、術後どの位経ってますか?
修正行きたいけど悩む…
945名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 19:46:20.22 ID:VZR1NO8Y
>>944
現在1ヶ月です
こちらでしたのを修正するのですか?
946名無しさん@Before→After:2012/03/13(火) 21:22:40.55 ID:XWiOPel3
1ヶ月じゃまだこれから食い込み薄くなりそうですね。
私は他院でやり、修正をこちらで考えてます。
次で三回目です…
947名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 01:52:21.52 ID:fXKUejVQ
>>940
つるきりでやったのは、
初切開ですか?
修正ですか?
948名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 03:29:53.37 ID:cB2gWAf1

でもここでしたブログ多いよね、前にここでうpしてくれてる画像もみてて、
友達も一人やっててうまいと思うから、ここでやるつもりではあるんだけど。いまんとこ:

幅広にすると痛い目みるのかな?

みんな他にどこが候補ですか?
949名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 03:54:06.62 ID:cB2gWAf1
945さん、失敗画像うpは無理ですか?
950名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 07:18:05.43 ID:wvIFJbk2
私も修正、ここが候補だなぁ。
他に信頼出来そうな先生がいない…
まだカウセ行ってないから、先生に見てもらって治るか分からないけど…傷の一部凹みを治してもらいたい…
951名無しさん@Before→After:2012/03/14(水) 12:41:25.69 ID:+je4DlK/
私もここで修正するつもりだったけど、
カウセまわったらここだけやり方がちがくて
不安になって迷ってる。
皮膚切除もけっこうするから、失敗したらもう
修正できなくなりそうだし…
952名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 00:04:34.53 ID:NFVExeZd
男目にされるよ
953名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 03:35:01.92 ID:/OpAc7kn
修正なら平気じゃない?
初切開は平行で頼むと男目になるんだと思う。
954名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 05:28:31.98 ID:KkwEBXON
>>951
どう修正のやり方が違うんでしょうか?
よければ教えてください
955951:2012/03/15(木) 08:07:35.49 ID:WC0jWPAj
>>954
他院は脂肪をずらして再癒着を防ぐやり方だけど、
ここは、脂肪を挟むとかしないで
糸で固定するみたいですよ。だから中に糸が残るって言ってました。
954さんはカウセ行ったんですか?
956名無しさん@Before→After:2012/03/15(木) 15:27:33.35 ID:q04cy4SY
切開線下の傷の凹み修正しに行きたいんだけど、成功された方いますか?
私はここしか信用できない… 後気になるのは十仁。
957名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 06:30:40.95 ID:ipjhqlNl
>>955

954です。
回答ありがとうございます。
カウンセリングは行ってません。
糸で固定って聞いたことないやり方ですね…。
958名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 11:59:59.57 ID:GohZuVb3
>>940
医療裁判を起こすと良い
示談金もらえ手術代返してもらえる可能性ある
959名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 21:24:15.99 ID:Dy6ZYiQy
男目にされるって前もカキコあったよね?
私もそういう目にされたよ
デザインは最悪
960名無しさん@Before→After:2012/03/16(金) 22:40:55.49 ID:quPjSrVp
平行ですか?
961名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 01:26:09.30 ID:6DHwFtFu
男目にされないようにカウセでちゃんと話し合えばいいのでは?
その噂もあったから、完全にヘイコウはやだっていったし、
何度もカウセいってデザインこういう風にってちゃんといったからかわからないけど
かなり満足してますよ。 



962名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 11:45:12.06 ID:6hGu6pD6
目頭部分狭めてって言ったのにやっぱ四角い。
癖なんだろうね。
もっとセンスあるとこでやればよかったー。
963名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 13:05:37.48 ID:Y7GYiEZX
>>962
目頭部分、全く狭くならなかったんですか?
964名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 18:23:00.65 ID:PsaPc1/o
そう、目頭のラインが広くされる、しかも固定が上すぎで不自然
片目修正ブログの人がわかりやすい
男目被害者は多い
965名無しさん@Before→After:2012/03/17(土) 18:54:24.32 ID:PsaPc1/o
だいたい平行に頼んで男目にするとかありえない、そんなんここぐらいだよ
先生は自分の腕を過信しすぎです、自分のやり方一番
威圧的な態度で患者の意見きかない
手術せかされるし、皮膚切除の不安をきいても、閉じるからいいじゃんとか
患者の人生を考えて手術しないよ。 何より最悪なのはここの手術後は修正が困難なこと
966名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 01:37:38.83 ID:acxrONfC
>>963
説明しにくいんだけど線の始まりの位置は目頭に近いんだけどそのあとすぐ上にあがってる。
普通の平行でやった人よりは目頭側狭いだろうけどね。
末広はわからないけどここで平行切開はおすすめしないかな。
967名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 03:24:32.66 ID:vHT90jrM
>>966
そうなんですかぁ。
修正は考えてますか?
つるきり先生は術後なんて
言ってるんですか?
968名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 03:41:26.80 ID:qTiL1Ic6
初切開の人のブログの k◯◯◯o さんってここだよね?
あれ平行? あれが理想なんだけど。

969名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 07:20:56.20 ID:hnzGvqvL
シエルってどうかな? ここと迷う…
970名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 07:38:02.66 ID:qTiL1Ic6
シエルブログみると良さそうだけどね。先生自体はここと違って優しいのは確かだけど、、、、
971名無しさん@Before→After:2012/03/18(日) 14:58:12.93 ID:pO1afNtA
えっ眉毛下切開で失敗されたブログの人は多分シエルだよ,,,
録音したり恐いよあの院長,,
972名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 00:34:59.47 ID:veXjtAxq
確かにデザインはあまりよくない。
末広だけど、カクカク台形みたいなライン
これ修正できるのかな。。最悪
973名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 05:59:23.22 ID:UzXeY115
うpしてよ。毎日同じ人が書き込みしてる気がする。
974名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 07:14:10.70 ID:oUpIYPHk
シエルはスレ違い。ここはつるきり。
自演の臭いがプンプンする。
975名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 08:01:42.91 ID:UzXeY115
理想の目にならない人もいるだろうけど
みんなが同じようにはいかないのはどこも一緒。
そもそも何度相談いっても手術せかされたことなんてないし。w


976名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 13:30:18.50 ID:7nto6cDu
ここは半年経たないと手術してくれないんだよね… 糸残すデメリットは何? 埋没みたくポツポツなる?
977名無しさん@Before→After:2012/03/19(月) 15:15:30.42 ID:UzXeY115
ブログ主にきくのが早い。
978名無しさん@Before→After:2012/03/21(水) 15:08:53.08 ID:yJ3POX0/
>>971
どんな失敗ですか?皮膚取りすぎとか?
そのブログ見たい。
979名無しさん@Before→After:2012/03/21(水) 20:15:46.56 ID:m6o+VZ4m
980名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 07:21:15.66 ID:J3u2K7y5
先日ここで手術しました(*^^*)初切開です
まだ腫れがすごいけど満足してます。
目頭もいつかやりたいなって考えてるんですが、二重のあとに目頭やったひといますか?
981名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 08:41:50.19 ID:IMTn/TRo
>>978
アメブロでazumin-aだかazumin_a
がっつり切られたみたいで白目出てる
982名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 13:48:07.52 ID:j2IK9ghN
つるきりって皮膚結構切除するって書いてたけど

幅狭く修正する時も結構皮膚とるのかな?
目は閉じるけど、あまり皮膚あまってるわけではない。
多少だったら大丈夫だろうけど
ガッツリ切除されたら目が閉じなくなってしまう。
そのへんは考えてやってくれるかな…?
983名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 14:52:15.41 ID:IMTn/TRo
>>982
ブログの主はつるきりじゃないよ
他で失敗
984名無しさん@Before→After:2012/03/24(土) 19:59:42.92 ID:j2IK9ghN
いや、ブログのじゃなくて
過去レスで、つるきりは皮膚結構取ると書いてあったんで…
985982:2012/03/24(土) 20:01:50.68 ID:j2IK9ghN
いや、ブログのじゃなくて
過去レスで、つるきりは皮膚結構取ると書いてあったんで…
986名無しさん@Before→After
ここは皮膚が余ってないと修正しないよ。
カウセいけば兎目にならないか測ってくれるよ。