【刺青】タトゥー総合スレPart11【TATTOO】
1000 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:2008/09/08(月) 17:35:12 ID:XWqDKFME 1000なら刺青に課税。
なんだか盛り上がらんなぁ。
4 :
名無しさん@Before→After :2008/09/09(火) 11:10:32 ID:JcU3j2Ix
落書きされて喜ぶアホが少ないって事じゃね
失敬だなあ
6 :
名無しさん@Before→After :2008/09/09(火) 21:58:26 ID:HnclLKmo
http://creanovel.mbga.jp/.me42ea0/_novel_view?w=6184259&li=v01 著者は高校生の時に 彫り師になるべく単身渡米 ロサンゼルスの有力ギャングのボス BIG Dに弟子入り 西海岸に漢字のタトゥーを流行らす
そしてニュージーランドに渡りトライバルの達人マリアの元で修行
トライバルを極め海外のタトゥーコンベンションで渾身の力作『鬼のトライバル』で受賞!(十代で)
日本に帰国し スタジオオープン
予約の電話で回線がパンクしてしまうほどの人気
不動明王の刺青を巡り地元の暴力団と抗争
著者の知り合いが暴力団幹部を殺害し抗争終結(未解決殺人事件?)
兄弟分の死を乗り越え、和彫りの達人 ヤスに弟子入り
現在 絶対に消えないインクの開発
タトゥーの市民権獲得
ファッション感覚で入れられないようにタトゥー業界全体の施術料金の吊り上げのために活動
7 :
名無しさん@Before→After :2008/09/09(火) 23:53:09 ID:3Q0lTgBt
↑ウソがバレバレ 若い内にトップになったことを主張したいんだろうが、年齢の割にやってることが多すぎる そんなに成長しねー
8 :
名無しさん@Before→After :2008/09/10(水) 13:17:08 ID:yKaGxLBe
モバゲ(笑)
9 :
名無しさん@Before→After :2008/09/10(水) 16:24:13 ID:ztTDEy51
スレタイが【刺身】にみえた
有力ギャングて
ファッション感覚で入れてもいいと思います
12 :
名無しさん@Before→After :2008/09/10(水) 23:35:47 ID:GpVwGwws
見やすいように顔に墨入れてくれ アホだと直ぐに分かるから
失敬だなあ
14 :
名無しさん@Before→After :2008/09/11(木) 22:54:53 ID:rq4a6d20
アフラトキシンB1でどうせみんなガンになってあぼーん! 最後に好きにタトゥーぐらいしていいじゃん。 オマエラだって5年後生きてるかわからんぜ
>>14 こういうのって女が圧倒的に多いのかと思ってたが意外と男も多いのな。
これは素直に「バカだなぁ」と思えた。
こいつらも当時は「タトゥー?ファッションじゃんwww外国じゃ普通にみんなやってるしwww」
とか粋がってたんだろうなと容易に推測できる。
>>15 ノストラダムスの大予言の時も、Y2Kの時もそういうこと言って大騒ぎするバカがいた。
僕はタトゥー彫ってありますが、確かに↑のような画像をみると「バカだなあ、最初から入れるなよ」って思いますよ。
18 :
名無しさん@Before→After :2008/09/12(金) 20:34:11 ID:UUlkdZcG
俺はタトゥー入れて無いけど、入れるのは本人の自由だしかまわないと思うが、
プールや銭湯の入場拒否されてキレてる奴や
>>14 みたいなのはバカだと思う。
19 :
名無しさん@Before→After :2008/09/12(金) 21:22:14 ID:jtqFY3Te
俺はタトゥー入れて無いけど、入れるのは本人の自由だしかまわないと思うが、
>>18 な奴はアホだと思う。
彫師の玩具か飯の種にされて笑っちゃう!
人間は何にでも飽きる習性なのに・・
洋服の流行みたいに
それが消えないんだから
困っちゃうw
20 :
名無しさん@Before→After :2008/09/12(金) 22:53:31 ID:o184tlfn
↑と言うこいつはアホな上に心に余裕がない
私も自分のブサ黄色人種顔には飽き飽きしてます。
タトゥー入ってます。「温泉に行きたい」とか「プールに普通に入りたい」とか言う人もだったら最初から入れるなよって思いますね。
温泉はともかくプールならラッシュガード着てりゃオケだろ オレ入ってるけど消したいって奴笑う気にも馬鹿にする気もおこらないよ オレ自身は後悔もしてないし消したいとも思わないけど 消したいって奴は刺青よりもっと大切なかけがえのないものが出来たってことだろ そのこと自体は素晴らしいことなんだからなんとか頑張れればいいなって思うよ でもそう考えたら消したいって思わないことが必ずしもいいことじゃないとも言えるかもしれんね
14のリンク先、単純にど下手なタトゥーだと思った そら消したいわ
25 :
名無しさん@Before→After :2008/09/13(土) 13:35:36 ID:GOOrw7zP
しかし、
>>14 の手術跡ってどれくらい残るもんなんだろう?
あんな跡が残るんならTATTOOが残ってる方が良いんじゃないか?
ってか、今時まともな手術であんなに跡が残るのか?
温泉入りたくないんです>< プール泳げないんです><
27 :
名無しさん@Before→After :2008/09/14(日) 18:22:22 ID:qgbc1RPN
高巣真悟は福生市在住の彫師なんだが、悪魔でもデザイナーと言い張る嘘つき野朗だ。
真実は、TATOO LIFESTYLE(タトゥーライフスタイル)VOL.7(マイウェイ出版.)を見れば明白になる。
顔写真もバッチリだ!!!
高巣真悟は、ベラルーシのナターシャ嬢を呼んで働かせ、金を搾取しようと、行政書士まで雇って召喚書類を作成していた。
そして、ただの彫師、二代目彫鴉だと社会的信用がなく、書類が手に入らないため、株式会社を作ることまで画策していた。
しかし結局、年収が200万にも満たなかったため、渡航費とナターシャの日本での生活費を保証できずに、査証取得に失敗。
仕方が無いので、偽装結婚していた30ババァのウクを、査証を餌に孕ませて、現在に至る。
社会の最底辺にいるこんな高巣真悟に誰か救いの手を!!!
彫師の高巣真悟の女房は、禿げオヤジから逃亡してきた使い古しの肉便器ババアをゲット。
それを本人はいかにも得意げに自分だけにしか成せない選民の如く奴のスレで語ったもんだから多くのコテは内心呆れ顔、うわべだけのお付き合い賞賛した。
それを高巣真悟は真に受けさらに増長し指南役を買って成功への指導者面を得意ぶってしてやがるもんだからこれは滑稽そのものだ。
キミも熱〜い指導を受けてみないか!
日本男児板
http://jbbs.livedoor.jp/news/3609/
28 :
名無しさん@Before→After :2008/09/14(日) 20:36:27 ID:rnD3om1g
>>25 傷が目立つのは手術直後の写真だから。
それにタトゥーを入れてるDQNだとバレるよりも傷の方がマシって事だろ。
リンク先にも就職に焦って慌てて消してる奴がいるだろ。
29 :
名無しさん@Before→After :2008/09/14(日) 20:38:03 ID:rnD3om1g
>1カ月以内に刺青を除去しないと就職の内定が取り消しになるという事情がありました。
就職の内定が取り消しになるから消すのか… なんだかな…
TATTOOが好きならそんな圧力に負けないでほしいな
でも、なんだかんだいってまともな仕事についてないんでしょ。
でも、なんだかんだいってまともな仕事についてないんでしょ。
たとえば?
うちのお客さんには一部上場企業の偉いさんや公務員も来るけどな 「まともな仕事」って何だろね
36 :
名無しさん@Before→After :2008/09/16(火) 06:45:13 ID:ZwoYOxQ6
>>35 口だけで言ってるだけじゃないの?
公務員って言っても京都のゴミ回収担当も公務員といえるわけだがw
客層の大部分は堅い仕事じゃないよね。
37 :
名無しさん@Before→After :2008/09/16(火) 08:45:28 ID:WtCUkIXt
上場企業にも舎弟フロントがあるらしいね
消費者金融の親会社に堂々と銀行がなる時代だからねぇ ついこないだまでオンドレ借りたモンは返さんかいっ! ってた奴が ○○銀行の系列で働いておりますって言えるんだから 何が堅気かよーわからん
39 :
名無しさん@Before→After :2008/09/16(火) 14:04:08 ID:TboCfG2A
そんだけ世間で言う「まとも」はあてにならんのだよ。
40 :
名無しさん@Before→After :2008/09/16(火) 15:07:52 ID:MsXj2Fs2
工藤會参上
41 :
名無しさん@Before→After :2008/09/16(火) 15:11:48 ID:v876cOgh
>>36 奈良市の白いポルシェさんを忘れてもらってはアカンよ
大阪市は飛鳥で有名だし
成る程、顧客には困らんか
職業で差別したくないです。
仕事があるだけラッキーだろ? イメージ〜があればいい〜
>>39 まあ、まともの基準が揺らいでるのは認める。
だけど刺青入れてる人間が就いてる職業が「まともじゃない」のは認めざるを円だろ。
>>44 時代は昔と違うよ・・・・
ワンポイントだったら普通のOLさんとか会社員も沢山いるよ。
見える場所だけに入れてるわけじゃないんだから。
>>45 普通のっていうのがなあ、ほんとに普通かどうか。
サラ金とか先物屋を普通といえるかどうか。
見えたら会社で勤まらないんだったら
それは「まともな仕事に就けない」ってことでしょ。
人ころしてもそれが発覚しなければ公務員が勤まるからといって
人殺しが公務員になれるとはいえない。
ごみ回収トラックって立派な仕事じゃないですか。 あなたの心が貧しくて悲しいよ
>>47 それはそれで立派な仕事だよ。
でも、それ以外の職に就くのが極端に制限されるだろ。
それほど価値があると考えてるのかねえ。
それとも自分の人生がそれだけ安いものか。
>>46 君は自分と違う人間は全て異端扱いしてないかい?
制服やスーツ着てれば肩のワンポイントぐらい見えないだろ。
見せびらかして歩くようなTPOを弁えてない輩は、タトゥーがどうこう以前の問題だろ。
君が知らないだけで、タトゥー入っている普通のサラリーマンやOLって案外いるもんなのだよ。
>>49 人に知られたら困るようなものを入れてる状態は普通じゃないって。
52 :
名無しさん@Before→After :2008/09/18(木) 00:52:16 ID:Q2qYRgr8
お前らみたいな奴らと友達になるなっていってる
もう犯罪者扱いだなw
>>51 そんなに自分の視野の狭さをアピールして何がしたいんだか・・・
私の知ってる中では大学教授も塾講師も外資系OLも看護婦さんも入れてる人いるけどね
タトゥー入れた人間にいじめられて恨みでも持ってるのかな?
見て不快感を覚えるあなたのような人間がいるから、TPOによって隠すのは当然で常識
隠さなきゃいけない=犯罪してる意識 ではない
不快指数で言ったらこんなスレであなたみたいな凝り固まった意見の人間見るほうがよっぽど不快だわ
> そんなに自分の視野の狭さをアピールして何がしたいんだか・・・ それが世間一般の評価だからでしょ。 受け入れられてない。 子供が刺青入れて親はほめてくれないだろ。 親にもまともにいえないようなことやるなよ…。 > 私の知ってる中では大学教授も塾講師も外資系OLも看護婦さんも入れてる人いるけどね この辺は比較的キャリアを積み重ねていかないでもなれるものがあるからなあ。 塾講師は世間的にあんまり堅気の商売とは見られてないよ。 外資系もいろいろ。韓国系の会社の派遣OLも外資系だしなあ。 看護士も学校によってDQNな学校あるしね。 大学教授が一番難しいけど別に学歴要件があるわけでもないし 次第には時々あれ?と思うような人が大学教授にいたりするね。
56 :
名無しさん@Before→After :2008/09/18(木) 09:18:14 ID:oy54cFg+
でもあれだよな、中学1年生〜大学生 ぐらいまでって何かにはまると 世界はそれだけって思う時期あるんだが、そこにタトゥーを入れる要素があれば 誰しもいれる可能性はあったんじゃないのか? と思う。
日本では=ヤー公のイメージ強いし、実際入れてるなよ奴はヤンチャな雰囲気のが多いから 世間的にはまだまだ敬遠されてるのは事実だし仕方ないとは思うがね 入れてることを批判する奴を視野が狭いとか言う方が世間知らず過ぎてよほど痛い ただ犯罪者とはまったく別次元の話だし、各々思い入れもあるんだろうから世間とうまく付き合っていく努力はしてりゃーいいんじゃないか 犯罪じゃなくても世間におおっぴらに言えない趣味嗜好は他にも山ほどあるんだから、隠すことは恥でも何でもない むしろ世間の価値基準もわからず開き直っている方がはるかに恥 ちなむにオレは入ってるよ、念のため
他の国なら確実に捕まりそうなロリ漫画やDVD(藍ちゃん最高)も普通に店で買える なにより一番素晴らしいのは俺みたいな刺青入りでしかも小学生にしか欲情しない 異常者でも性癖を活かした仕事に就けて普通に生活できるって事 本当ロリに寛容な日本に生まれてよかったと最近つくづくよく思う
タトゥを嫌ってそうなオタク系人種のほうが圧倒的にロリコン率が高そう
60 :
名無しさん@Before→After :2008/09/18(木) 15:47:27 ID:eZSeiPRo
どうでもいいがオマエラ 自分んちの米びつの中身のほうが重大問題だろ
だから普通に稼いでますって‥
三重の某プール場で毎日30人も、刺青が原因で退出してもらってるんだとさ。 おまえら、馬鹿すぎるわ。
毎日30人も!しかも三重で! それだけTATTOOが一般に浸透してるってのは嬉しいです。
>>56 で、一生後悔しながら暮らすの?
あとに残るんだから代償が大きすぎるよ。
そのマイナスを一生受け入れていく(子、孫にも迷惑をかける)覚悟を持ってなきゃやるべきじゃない。
ネット上で批判されるくらい別にいいだろ。
ワンポイントならでっかい絆創膏で隠せるからプールはいけるよ
親や他人に迷惑かけるとかいってるけど自分の体は自分のものだし 大人なんだから自分自身自分で管理するもの。それは個人の自由。 世間知らずはいまだに刺青、タトゥーの類を入れてると社会不適合者的な扱いしかできない。 実は普段接している周りの人も入れているのかもしれない。 それを最近知った。
67 :
ばぁ :2008/09/18(木) 22:56:25 ID:+p5BeX7+
こんにちは。彫師に恋をしました。どうすれば落とせますか。
>>66 子供は関係ないの?
「個人の自由、人は関係ない」といって自分の親が自由気ままに振舞ってた?
この手の話は平行線で一生交わらないぜ? 否定派ならここを覗かなければいいじゃない
48 :名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 00:15:27 ID:5WP0LIxl 50 :名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 00:25:39 ID:5WP0LIxl 51 :名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 00:26:34 ID:5WP0LIxl 55 :名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 06:52:57 ID:5WP0LIxl 64 :名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 20:05:36 ID:5WP0LIxl 68 :名無しさん@Before→After:2008/09/18(木) 22:56:44 ID:5WP0LIxl
71 :
名無しさん@Before→After :2008/09/19(金) 00:04:36 ID:NAlh7NiH
>>68 面と向かっては言えないチキンだからここでストレス発散してんだろww
あんたの書き込み、コンプレックスの塊だなw
何を主張したいのかもわからんよwwwww
>>55 塾講師が、あんまり堅気じゃないとか、
看護士も学校によってDQNだとか、
そりゃあんまりじゃない?
どれほど高尚な仕事に就いているのか知らんけど、
刺青云々より、普通に働いている人たちをバカにしているようにしか見えない。
総合スレだからな肯定派も否定派もいるわけだ。
30日に初めてTATTOOいれます。 いくつか質問させてください ・どれくらいの期間、温泉に入ることが出来ませんか? ・すぐにお酒飲んでも大丈夫ですか?
>>75 一杯やりながら温泉に浸かって彫ってもらったら気持ちいいお(^^)v
77 :
名無しさん@Before→After :2008/09/19(金) 11:45:23 ID:SwtG9JtJ
風呂は個人差はあるが、墨突いて一週間位で痂がとれます。そしたら普通にOKかと 自分の場合は、患部だけを擦らないようにして、墨突いた当日から風呂に入ってたけど。 酒は突く前日は深酒厳禁、突いた当日も深酒しない方がいいみたいです(腫れが引かなかったりするらしい)
78 :
75 :2008/09/19(金) 11:55:13 ID:RgTAo39F
ありがとうございます。 大丈夫なんですね、よかったです。
右肩に鳥をいれたい… わけあって自傷癖があり、左腕(特に二の腕はぐっちゃぐちゃ)が傷だらけだから 綺麗な右手に綺麗な鳥をいれたい… 鳳凰、不死鳥、朱雀みたいな神々しいやつ 手塚治虫の火の鳥みたいに世界を創造するような感じで 厨2病みたいかな…
80 :
名無しさん@Before→After :2008/09/19(金) 13:54:31 ID:7gqRqqUC
タトゥーって単に自己責任に影響が留まらない点であれこれ議論が起こるわけだが 時代的に、いくら是非を議論しようがもはや刺青人口を食い止める事は法規制以外では 無理でしょ。と、なると、、スタジオ側がある程度統一された規約や業界の自浄努力をしていかないと 今以上の社会的プレゼンスは望めない。 だって「○○一門」とか看板に掲げていたり、カンバンに書いてる絵が龍や虎だったり(厨学生のサイフの柄みたいなやつ) これじゃいつまで経ってもアングラ、サブカルの域だよね。 色々スタジオのサイト見てみても多くは(つかほとんどは)オリジナリティを感じない。(もしくは出しちゃいけない閉鎖性) 美大、アートスクールを経てる彫師が日本には皆無って事でしょ? アメリカやヨーロッパのアーティストとはどうやら「プロの彫師」の概念が異なるのはその辺だよね。 その辺を底上げが成されないと、2ちゃんのみならず、色々な場所での論議で 日本でのタトゥーの地位はいつまでたっても今のままだね。 (もちろん日本でもブランド力のある/まともな彫師、スタジオがあるのは知ってるよ。 それ以外の全体の約90%以上のスタジオがひどすぎる、って事)
>80 暇でうらやましいなあー
因みにに綴り違うから
84 :
名無しさん@Before→After :2008/09/19(金) 15:16:59 ID:NcIA3Xso
↑自傷画像。若干グロ
>>84 彫り師より医師の方が必要だお
お薬もらってきちんと飲むんだお
87 :
名無しさん@Before→After :2008/09/19(金) 15:52:04 ID:7gqRqqUC
88 :
名無しさん@Before→After :2008/09/19(金) 15:58:05 ID:diAmLdfU
都内で近い内に開催されるタトゥーイベントとかありませんかね?
89 :
名無しさん@Before→After :2008/09/19(金) 18:03:54 ID:Ld8E7kqw
俺は墨入ってないし入れる予定も無いのだが、何で墨入れて後悔してる人を 指さしてバカにするんだ? 大成しなくなるよ、人生が。 消した後に気が変わってまた入れるのも個人の自由。誰かが悩んで辛い思いをしている事が 開放されたらそれはとてもいいことだよ。
刺龍堂の彫師はみんな美大卒とかそんなじゃなかった? 結構、きれいめ、美術的なタトゥーが少しずつだが認知されてきているでしょう? 場所も自由が丘だし。
彫師も増えたから、競争激しくなって、本当に上手い人達が残っていくんじゃないかな。
>>81 これも議論がわかれる部分だと思うけど、自分をアーティストだと思っている人と
職人だと思っている人の違いも大きいと思うよ。
古くからの伝統を受け継いで今の技術の中でそれを生かそうと思う人間は美大に行くより早く弟子入りする事を望むだろうし
美大系から人間の体を使った「アート」としてのタトゥーを目指す人もいる
日本伝統刺青においてはオリジナリティを見出す事より伝統を受け継いでいく方が大切と認識されるんじゃないかな
それが、あなたの言う「出しちゃいけない閉鎖性」になるんだと思うけどさ
ある程度統一された規約を作ろうという人間のほとんどが金儲けがみえみえなんだよなー
まあ、どっちにしろ入れる側の目が肥えれば技術のない人間は淘汰されてくと思う
93 :
名無しさん@Before→After :2008/09/20(土) 13:36:51 ID:wSaNOq+3
>>89 全く持ってそのとおりだ。
ただ後悔してる人をバカにする気持ちも解らんでもないよ。
と、言うのも「やるんじゃなかった〜」
って台詞は聞きたくないよね。
後悔は刺青に限らず少なからずどんなものにも付いて来ると思うが
そこからどう進むかでその人の成長があると思う。
後悔してバカにされてるのはそういった態度への指摘なのかな?
あとまだまだ「TATOO」「TATTO」とか書く人まだいるね〜。
一生後悔するかもしれないこういうに批判があっても仕方がないだろ。 ろくに考えもなしにやるやつは阿呆だ。 批判されてる部分もみないと気楽にやる人間が出て困るだろ。
やはり気楽にはやれないなあ。自分の場合はある種セラピーのようなものですね。
96 :
名無しさん@Before→After :2008/09/21(日) 07:57:48 ID:QCiaGZm+
タトゥを入れる位置や柄によって意味が変わってくるってほんとう?
>>97 廃れたわけじゃないと思うけど、文字を彫る人は好まれない傾向にあると思う
というか、貴重なサイト紹介してくれてありがとう。かなり萌えたわ
現代日本では、和歌っぽいのとか、俳句っぽいのとかって ウヨークにしか見えないからじゃあるまいか
101 :
名無しさん@Before→After :2008/09/22(月) 20:13:36 ID:BfvcjzYl
>>96 たしかに神仏を脚には彫らない方がいいとか、
龍と虎を一緒に彫ると喧嘩するとかよく聞くが、あれはゲン担ぎ&迷信の類い。
102 :
名無しさん@Before→After :2008/09/22(月) 22:25:48 ID:htFVBZID
所詮絵なので… 自分で意味は決めればよい
タトゥーなんて入れたらオッサン、オバサンになったら絶対後悔する やるなら和彫りだな
104 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 10:51:25 ID:JfQdykw3
面倒くさいから身体一面黒にしたらおK
105 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 13:15:50 ID:vMY2NJFH
そっちのが面倒くさい
106 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 13:18:26 ID:DnTxutrb
中傷婆矢野ブルドックの入れ墨にあってるな
107 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 15:38:30 ID:TxyXzm07
片腕全部(手首まで)タトゥー入れようとしている俺は馬鹿ですか?
108 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 15:48:48 ID:TgLRLJJ7
将来の事を考えて、せめて半そでで隠れる所までにしましょう。 どうしてもって思うなら、止めません。
>>108 の言ってる処までしかいれてないオレは不自由を感じたことはございません
本当に自重してよかったと思っています
110 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 16:04:24 ID:TxyXzm07
>>108 半袖で隠れるタトゥーじゃ意味がないんです・・・俺の中で
入れたら四六時中長袖を着ようと思ってます。
自分でも馬鹿だと思うんですけど、最近入れたい衝動を抑えきれなく
なってきてる。
最低限の本能以上の衝動を抑える事が出来るか出来ないか、が 人間と他の動物の違いだよ。
112 :
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 20:54:17 ID:vMY2NJFH
>>110 まあ、俺はあほですという烙印を自分でつけるのもいいんじゃないの?
できれば額に入れろよ、目立ちやすいだろ。
横スレすみません。 ふと気になったのですが、B'zのお二方は刺青なのでしょうか?
>115 オモロイ
わたしは変態なので下半身から腿まで入れています
118 :
名無しさん@Before→After :2008/09/24(水) 04:52:17 ID:S8kO8gFM
えがちゃんタイツで隠せるな
>>101 >>102 うでに蛇と有刺鉄線?の柄を持った人を知っているのですが、位置や柄に何か意味があるのかなと思って…
なかなか本人に聞けないものですから
有難う、参考になりました
>110 半袖が嫌いで年中長袖ワイシャツって人なら、 手首の手前ぐらいまで問題ないんじゃない? でも、ちょっと腕まくりしたいなあって時にどうするかだね。
121 :
名無しさん@Before→After :2008/09/25(木) 09:14:45 ID:InbrszHr
ちょwwwwwwwwwww って思ったから書くのだが、バンド名を腕に彫るのやめてくれ たとえば 「マドンナ」 みたいなのだ・・・
122 :
名無しさん@Before→After :2008/09/25(木) 14:17:47 ID:TzTKCG7o
タトゥー先進国ってどこなんですかね? 彫ることによる人体への影響とかを研究してる人達っているの?
123 :
名無しさん@Before→After :2008/09/25(木) 14:55:05 ID:FuAbOlsh
名古屋のGENKOさんとこってもうないの? 電話つながらんし、タウンページもひっかからん(´・ω・`)
おーい 聞いてくれー ブラックライトで光るタトゥーってのを入れてたツレが 体調おかしい、ってんで今朝方病院行ったら即入院食らったぜ! 原因はそのインクって医者が断言したらしい。詳しい病名とか聞いてないが 常々、入れてるとこをボリボリ掻いてたんだわ「かゆい!かゆい!」ってさ。 そういうの入れてるヤツ多いって聞くし、入れてるやつ、入れようとしてるやつ、 気をつけなよー>< 「自分がよければいい。誰にも迷惑かけない」ってのは入れるときの詭弁で、こういうトラブルにあってからじゃ 後悔しても後悔しきれないと思うよ
>>124 で、そのツレは一体誰に迷惑を掛けたわけ?
インクアレルギーは気をつけたほうがいい
というかブラックライトのインクなんか入れる奴のほうが珍しいwwww 通常のインクでさえアレルギー出る場合もあるのに、 ブラックライトのインクなんか体にいいわけ無いだろ 医者も信用できない、何か異常があって原因がわからない時には 平気で最近起こった変化をあたかもそれが原因かのように決め付ける
背中に入れようと思ってて、微妙な位置の調整もしたいからタトゥー実際入れるとどんな感じになるのか見てみたいけど、 デザイン決まってたらそれをボディペイントみたいな感じで入れてくれるところとかないかな。
129 :
名無しさん@Before→After :2008/09/26(金) 01:26:03 ID:fEejM/54
>128 パソコンで合成したが早くね? 色とかサイズを微調整しやすいし。
130 :
名無しさん@Before→After :2008/09/26(金) 01:30:42 ID:LH+hG78F
通常は掘る前にインクアレルギーの説明してくれるの?
>>129 レスthx
自分の背中の写真を撮ってもらってフォトショップとかでですか?それも良さそうですね。
でも骨とかの感じもありますし実際肌に入れてみてみたいと思いまして。色は黒単色にしようと思っていますし。
>>123 今GENKOさん海外コンベンション行ってますよ。
>>131 ボディペイントのようにやってくれる所は少ないと思う。
自分に入れるものだから、自分でこだわりたいって気持ちはわかるけど
バランスが気になるんだったら信用できる彫り師さんをみつけてお任せしたほうがいい。
エセ彫り師じゃ無理だろうけど、ちゃんと経験のある彫り師さんだったら
素人がみるよりもベストな場所を決めてくれるはず。
筋肉の流れを見てその人に合ったデザインをカスタムしてくれる人もいるよ
>>132 情報ありがd
ついでで申し訳ないのですがいつ頃戻られるかわかりますか?
>>131 スタジオに行くと、下絵を肌に転写してお客さんと一緒に相談しながら位置決めするよ。
>>133 が言ってるような、個人の体格、体型、体のラインにあわせてデザインを1から興してくれるところが
結構あるから探してみるといいよ。
>>133 >>135 レスthx、プロの方だと筋肉の流れまで見てデザイン興せたりするレベルなんですね・・・
今すぐって訳じゃないですし、頼んでみたいと思えるような彫師さんを探してみます。
タトゥー入れてる知人が皆無の人ってどういう経由で探しているんだろう・・・?
>>134 来月の10日頃には帰ってきてるはずです
ちなみにロンドンに行ってますよ
we are tattooって本、6300円もしたのに大した内容じゃなかった‥
>>137 重ね重ねレスdクス
にゃるほろ、つかあれに参加なさってたんですね
参加名簿見落としてました
たしか3日間のはずでしたけどせっかくだから色々見て回られるんでしょうねぇ
って、10日ぐらいってことはサンフランシスコも参加ですかね どっちも行きたいなぁ(´・ω・`)
141 :
名無しさん@Before→After :2008/09/28(日) 15:22:34 ID:rjXwsm9y
一生刺青背負ってく覚悟があるのかねえ。 縮んだ様な老人になってしぼんだ刺青みせても 物笑いの種になるだけだと思うんだがなあ。 かっこ悪いだろw なんか商売人に乗せられてあとで公開してる場かが多いんじゃないのw
142 :
名無しさん@Before→After :2008/09/28(日) 19:05:56 ID:oa2yYOcn
タトゥーって 脱毛レーザーと同じやつで消すの? 市販されている脱毛レーザーじゃ駄目なの?
143 :
名無しさん@Before→After :2008/09/28(日) 22:11:01 ID:5Q8DI2a6
>>142 アホが結構いるね
プリントだから簡単に消えるよ
消えたら苦労しない
どっちなんだい俺の筋肉
おい!俺の筋肉!
146 :
名無しさん@Before→After :2008/09/29(月) 14:30:25 ID:to39C3Ky
ここの書き込み見てると、タトゥーを否定してる人達物凄く粘着質に見える。 好きで入れてるんだからいいんじゃないの? 入れてる人の意見の方が冷静なのがいいわ。 ぐちゃぐちゃ言ってるひと達、滑稽で笑えるわ
147 :
名無しさん@Before→After :2008/09/29(月) 15:02:16 ID:eIFMRVjH
>>146 不定は全然してないよ
好きな所に好きな柄でも線でも色でも何でも入れていいよ
君の意見は変だ
自由なんだし・・
笑えるようなモンモンを入れてくれ
彫師のブログを読んだら笑える
そういう事
反対は全然していない
むしろ全身、色を入れてくれ
148 :
名無しさん@Before→After :2008/09/29(月) 19:22:15 ID:chnsyPRy
笑える彫師のブログを教えて下さい
149 :
名無しさん@Before→After :2008/09/29(月) 20:24:54 ID:eIFMRVjH
>>148 彫師 ブログ
でググれば嫌というほど出てくる
後は自分の好きなモノ見つけて
おいおいおい俺の筋肉 行くのかい?行かないのかい?
152 :
名無しさん@Before→After :2008/09/30(火) 14:03:53 ID:I4mPZq/o
明日から背中一面を消しに行きます! 気合入れてがんばるぞー
サッァー どっちなんだいっ!
行かないっ!!
サッアー
あータトゥー彫りたい
157 :
名無しさん@Before→After :2008/10/01(水) 19:38:08 ID:cFPDagLd
「黒い太陽」じゃないでしょうか。
彫り師って儲かる?
161 :
名無しさん@Before→After :2008/10/01(水) 23:26:42 ID:Vz/U4QqK
↑こんなおっちゃんイヤや〜
スレチかも知れませんが、単色でタトゥーみたいな柄(自分でデザインした)をボディペイントしてもらいたいのですが、そういう事って刺青の店じゃやってもらえないですよね? どういうお店行けばやってもらえるのでしょうか。
>>163 ヘナ ボディーアート とかでぐぐるといいかも
>>164 レスthx。入れたい図柄があるんだけど、入れる前にどんなもんか(生活への影響やら体に入った状態での見てくれ)を確かめたいんで助かりました。
やってくれるお店探してみますわ。
166 :
名無しさん@Before→After :2008/10/04(土) 08:54:40 ID:fIrwvEVA
慎重だ
当たり前だよ。 一生残るんだから勢いで入れるようなお前みたいな低脳とは違う。 ツーか普通入れないけど名w
168 :
名無しさん@Before→After :2008/10/04(土) 12:17:15 ID:R+da0E8B
高巣真悟は福生市在住の彫師なんだが、悪魔でもデザイナーと言い張る嘘つき野朗だ。
真実は、TATOO LIFESTYLE(タトゥーライフスタイル)VOL.7(マイウェイ出版.)を見れば明白になる。
顔写真もバッチリだ!!!
躰中墨だらけなので、まともな女からは相手にされなかったが、売春婦を妊娠させて、妻と称して悦に入っている、おめでたい基地外なのです。
高巣真悟が御執心の酒乱の売春婦ウク女は、小作台のバラライカで調達したらしい。
http://www.club-net.co.jp/html/bl_top.html 女の顔写真がバッチリなので、バカ真悟ちゃんの悪趣味ぶりが、垣間見えるよ!
高巣真悟はどこへいっても相手にされない、みんなの鼻つまみ者。嘘つきだから誰からも嫌われている。
>167 口悪いなあ〜(笑)
170 :
165 :2008/10/04(土) 12:39:42 ID:XjoFgRWn
>>167 口悪いな〜(笑)
まあ一生背負うもんだし急く必要もないっしょ。
自分も最初の時、入れる前は凄い慎重にデザインとか意味合い、配置、何年も考えたよ 結局彫師が直球にこんな感じでいこうってペンで描いたので決まったしw でも次入れるときは適当に漫画の一コマ見せてこれ入れてとかもうどうでもよくなってるw
172 :
名無しさん@Before→After :2008/10/04(土) 18:17:50 ID:pgUZsXX0
いろいろ悩むのは結構だが肝心の彫師選びが分かってなくて玉砕する例は多い。 実際に彫るのは彫師だから彫師選びもじっくりやってくだいね!
彫る寸前でも絵が気に入らなければ 1〜2万のキャンセル料金払ってでも彫り師替えるべきだとは思う まぁ事前の打ち合わせの段階で彫り師の作品をじっくり見せてもらっておいたら そんなことは回避出来るが
一生残るんだから5年や10年はじっくり考えてからでも遅くはないわな。 それができないようであれば単に若気のいたりってやつだ。 あとで後悔するのは必至だね。
自分で考えたシンプルなデザインでも彫師によって位置取りとかの要素で結構見栄え変わってくるものなのかな。 周りでタトゥー入れてる人なんて一人もいないし、スーツとか髪型みたいに何回も失敗して良い店見つけられるもんでもないから難しいなw
176 :
名無しさん@Before→After :2008/10/05(日) 21:12:06 ID:iW7oA/av
周りにいないような環境のヤツはやめとけよw
177 :
名無しさん@Before→After :2008/10/05(日) 21:38:58 ID:DeE8bAgN
ブランディングをしたいのですが、日本でやっているところはありますか? 皮膚焼いて模様付ける奴です。
>>177 ここよりボディピアスや人体改造系のスレで聞いたほうがいいと思う
上手下手の見分け方と彫師選びについて詳しく教えてほしいです
自分の足と自分の目。以上。
いろんなスタジオのHP見るとか?
182 :
名無しさん@Before→After :2008/10/06(月) 21:25:43 ID:wDIUs1V4
今入れたいと思ってる人は3年我慢してみ。 3年たってもまだ入れたいなら本気だね。 まぁ大体の人は気が変わるけどね。
自立してからってことで、デザインを練り上げたり職人選び兼ねて2年くらいの計画で考えてる。
都内で唇に施術してくれるスタジオ知りませんでしょうか。
年喰ってから入れるのもなぁ
俺も若い時に入れとけばよかった。
188 :
名無しさん@Before→After :2008/10/07(火) 01:31:58 ID:pLIdcwuK
どっちゃでもいい どうせ他人の事だから 精々、気張って墨入れてください 天然色も宜しいなぁ まぁアホだけは確か 間違いないけど
>>185 年食ってからだと、
しみ、そばかすが増えたり、
しわしわ、たるみが出てきたりして、
入れるところが限られてくる。
どこに入れれば良いか分かりやすくなっていいよw
みなさんどこのスタジオで彫りました?
191 :
名無しさん@Before→After :2008/10/09(木) 21:20:39 ID:AINympxs
レッドバニーのあかつきさん この人うますぎだよね
192 :
名無しさん@Before→After :2008/10/09(木) 21:52:21 ID:RLhgTTqj
俺も彫り師さん選び間違えた感じ.. 絵柄見てたらうまかったけど、俺は左右のバランスが 無いような気がします。 化膿した時もアドバイスとか無いし、ぼかしの 塗り忘れはあるし・・ やっぱり紹介とかのが無難なんですかね。
>>192 よくそんなもの入れたな。
一生後悔するぞw
近所の梵天で入れてもらいました。 とても気に入りました。
俺も名のある彫師の方に入れてもらいたいけど、背中に20x10cmくらいの単色デザインの物だとおいくら万円くらいかかるのだろう。
196 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 00:56:09 ID:2eWb+JXz
話ぶった切ってすみません。 影のついた立体的に見える星柄のタトゥー(芸能人だと清春さんが彫ってるようなやつ)って、ロックスターって言うんですよね? ググったんですけど全然わからなくって…
197 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 01:39:47 ID:z5gJIMHR
ロックスター
198 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 03:06:08 ID:cpk3528L
トラッドスター
199 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 04:29:00 ID:VGpCz4eQ
ドラッグスター
質問してもまともな返事が返ってこないんだろ。 所詮そんなやつらなんだよ。 お前もやめとけ、惨めな思いをするだけだ。
だからトラッドスターって…
202 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 12:52:44 ID:z5gJIMHR
マジレスすると ギャングスターだよ。 LAのギャングが発祥らしいよ!
203 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 14:55:04 ID:cJ+46BO2
星型のタトゥーでいいじゃん
204 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 15:13:19 ID:KaElqMa2
金属アレルギーの人って大丈夫かな? かゆくなった人いますか?
205 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 15:14:58 ID:KaElqMa2
金属アレルギー持ちですが大丈夫かしら? 誰かかゆくなった人いますか?
トラディシャナル・スター、トラッドスターが正解だよね
207 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 17:18:56 ID:z5gJIMHR
208 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 18:55:44 ID:2eWb+JXz
>196です。 反応ありがたいですが、どれが本当の呼び名なんでしょう(´:ω;`)? トラッドスター調べたんですが、立体的な星なのはいいんですが、鋲が多くヒットして、タトゥーみたいな平面画で使われていないようなんですが… 辞書でもサイトでも、これ調べれば載ってる!ってやつあれば誰か教えて下さい。
210 :
名無しさん@Before→After :2008/10/11(土) 20:35:57 ID:2eWb+JXz
>>209 さん、それです!
その星柄の名称を知りたいんです!
tattoo "traditional star" でググるとヒットするけど 正式名称かどうかは何ともいえないねえ
212 :
名無しさん@Before→After :2008/10/12(日) 03:42:25 ID:Ucp5mc2M
タトゥー除去のレーザーって何使ってるか分かる人いますか?
まあ刺青っていう文化自体が民俗的・風習的なものだし、 地域や時代によってもどんどん変化していくし、 何かの学問みたいにはっきりと定義とか明文化とかされにくいもんだよねー
214 :
名無しさん@Before→After :2008/10/12(日) 10:26:35 ID:YodIukY3
>>211 さん、それで調べたらTexas starでヒットしました!
一度もでてきてない名前だったのでこれも正確性に欠けますが…
クリスマスツリーの一番上だろ
216 :
名無しさん@Before→After :2008/10/13(月) 02:30:51 ID:p21epHKK
すべるねぇ〜
218 :
名無しさん@Before→After :2008/10/13(月) 15:45:33 ID:90b052u9
>>217 さん、Nautical Starググったら見事にtatooでもヒットしました!
これが一番有力な名称ですね。
みなさん有難うございました!
219 :
名無しさん@Before→After :2008/10/13(月) 17:39:04 ID:up72syn8
昨日腕に刺青したやつ見掛けた そいつ半袖着て刺青アピールしてんのw しかも店内なのにサングラス掛けてた まじキモかったwww
・人を立てる ・男を立てる ・公共の精神(公共心、損得を超える価値)
おーgenkoも遂に一旦海外かー まsabadoのもとで十年近くやっとたで ここらで外の空気吸うのもいいよなー ちょっと前のアメリカのtattoo誌(一番昔からあるヤツ)で 特集組まれとったで結構評判になっとるだろうでね
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/10/14(火) 12:17:04 ID:???0
★タトゥーを消したがる女たち
・若気のいたりで腕や胸にタトゥー(刺青)を入れ、後悔して除去手術を受ける――。
こんな人が増えている。一説ではタトゥーを入れた人の10人に1人が消したがっているとか。
「銀座みゆき通り美容外科」にもそうした相談が寄せられ、多い日は3、4人が来院する。
男女比は4対6。年齢層は10〜50代と広いが、やはり多いのは20代だ。
院長の水谷和則氏が言う。
「就職するので消したいという人や、恋人の名前を彫っていたけど相手と別れたので消したい
という人のほか、結婚するから元の体に戻したいという女性もいます。背中全体に入れた人より、
軽い気持ちでワンポイントの絵柄を入れた人のほうが後悔しているようです」
主な治療方法はレーザー治療と切除手術の2通りがあり、どちらも痛みをともなうため麻酔を
して行う。レーザーは黒色によく反応するので黒い部分は消えやすいが、カラフルなものだと
色柄をぼかすことはできても完全除去は不可能。人によってはやけどあとのように皮膚の
質感が変化することもある。
一方、切除手術はタトゥー部分の皮膚を切り取って縫合する方法。細長い形状だと一度の
手術で終わるが、広範囲なものは数回に分割して切除する。分割切除は前の手術から半年
ほど時間を空ける必要があり、年単位の期間を要する人もいるという。
費用の目安は5センチの除去の場合、レーザーで3万円、切除で10万円だ。
「日本では体にタトゥーがあると差別や就職などで制約を受けることがあります。タトゥーを
入れたことを後悔しているのなら、一日も早く除去した方がいいでしょう。医師側もなるべく
効率的な方法を取りますが、状態によって時間と費用がかかるケースがあります」
(水谷氏)
ファッション感覚なのか、タトゥーははやっているが、後悔先に立たず、である。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/14gendainet05018907/
上に出てたけど、 インクアレルギー、又は色素アレルギーか、 結構きついよ。 入れて5年くらいで出た。 女の人だとメイク物にアレルギー出て化粧出来なくなるよ、色素でかぶれるから。 彫師から説明云々、っていうよりは あんま気が付かない、知られてないんだとオモ。 アレルギー体質の人はお気をつけておくんなまし。
227 :
名無しさん@Before→After :2008/10/18(土) 18:44:54 ID:P1XPXFyh
刺青いれたいんだけどうちの近所で無難そうなのが レッドバニーなんだけどあそこどお? あかつきさんが人気あって絵もうまそうだしレッドバニーで入れたいんだけど この店のほかの彫り師ってうまいのかな? みなさんの意見が聞きたいです 初タトゥなので・・・・
店に行って作品集見せてもらって自分で決めるのがよろし 絵の好みもあるから
230 :
名無しさん@Before→After :2008/10/18(土) 22:23:58 ID:FZHdHGWx
>>227 悪くはないと思うけど、コテコテの和彫り入れたいんだったらジャンルが別
刺青、タトゥーって言ってもジャンルや好みに左右されるから一概に言えない
過去スレ読んだり、ネットで調べたり、雑誌読んだりする手間を惜しんではいけない
福岡でコテコテの和彫りを入れるとしたらどこがおすすめ?
233 :
名無しさん@Before→After :2008/10/18(土) 23:50:08 ID:s233lRlr
ライブハウスでバイトしてるから、タトゥーしてるひといっぱい見るし周りにいるけど… まだ人生決まってないような若いひとで首とか指とか腕の隠れない場所にしちゃってるのは勿体ないなっておもう…。 30.40代でもう人生とか一生生活できる仕事が決まってるひとならそうゆうのでもいいと思うけど…。 29才とかでPAしてて首筋までタトゥー入ってる同僚いるけど…再就職不可能だしかわいそう。。給料ひくいし
234 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 00:12:48 ID:afkjk5Hd
てか首こえて顔らへんにあるひととか本当将来どうするんだろー たいていバンドマンでニートとかサクラのバイトとかそれ系
風俗断られない?
236 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 09:40:09 ID:R5ZIIE8s
>>233 ワープアになれたら御の字だよ。
東京ではホームレスが結構いるんだけどタトゥー持ち多いよ。致命的な場所に入れてるのが特徴。
首、顔、指、半袖でも見える部分・・・にね。
せめてもう少しまともな文章を 書けるようになってから批判してほしい…
238 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 10:52:36 ID:ZIh/RD+S
>>228 >>231 ありがとうございます
TATTOOの雑誌やネットもあるので色々調べてみます
あと過去スレも参考にしたいと思います
239 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 17:02:22 ID:afkjk5Hd
>>236 やっぱりそうゆう場所に入れちゃうと仕事見つからないんだぁ…。
オーナーとかちゃんと収入ある人たちは腕とか見えない場所にいれてるし常に長袖着てる。
240 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 17:05:01 ID:afkjk5Hd
あと顔までタトゥー入ってるような人たちが、普段はいいひとでもお酒飲んで喧嘩はじめたりすると見た目通りだなあって思ってしまう。
241 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 18:21:11 ID:dSMuOcMU
高巣真悟は、武蔵野市の場末のアパートに仕事場を構える彫師だ。 二代目彫鴉と称している。 貧乏の極致であえいでいる彼に、仕事を恵んでやってほしい。 是非ともzero-hour tattoo studio を御贔屓に♪ かわいそうな彼に、救いの手を差し伸べてやって欲しい!!!
242 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 19:58:29 ID:26CXuIfV
墨入れまくってカッコ付けてる30過ぎバンドマンて親のスネカジリとか多いけど 若い奴らそれを知らずに憧れてマネしちゃうんだよw 少々ファンがいてもアマチュアバンドでいい暮らしできるわけねぇだろ 夢見ちゃってカワイそーに
243 :
名無しさん@Before→After :2008/10/19(日) 22:33:46 ID:R5ZIIE8s
30代で生活保護の人に音楽関係者が凄く多いんだよね。良し悪しの話じゃないが。
神風特攻隊で亡くなった俺の爺ちゃん彫り師だったから 鬼の首を取ったように刺青が否定されているのを見ると 爺ちゃんの死が否定されているみたいで いたたまれない気持ちになってくる…
245 :
名無しさん@Before→After :2008/10/20(月) 11:52:29 ID:/QdW1d8z
>>244 じいちゃん彫師で244は刺青彫ってるの?
>>244 自分の体に彫ったらずっとそんな否定されて生きていくんだよ
もう慣れた、というか考えかたの違いだからと思って受け入れるようにしている
247 :
名無しさん@Before→After :2008/10/20(月) 18:23:25 ID:dh3qVFEL
2chでは叩かれるけど 日々刺青人口は増え続けてるから安心しろ。 まぁ2chで認められるもんなんかないからw
248 :
名無しさん@Before→After :2008/10/20(月) 20:18:05 ID:7ztZJ/cL
極端だよね。 見せる姿勢から一瞬にして隠す生活になるって
>>247 お前の親兄弟にも認めてもらってないだろ。
250 :
名無しさん@Before→After :2008/10/23(木) 15:54:09 ID:nskS0yk0
刺青自体を否定してる人ってどのぐらいいるの? その理由は何?
「2ちゃんなんてやめなさい」って言ってる
「お父さんも入れるかなあ」って言ってる
ちなみに母親は「かっこいいけど痛そうだからお母さんは無理」って
255 :
名無しさん@Before→After :2008/10/24(金) 20:58:55 ID:CjQjK4F/
★タトゥーを消したがる女たち ・若気のいたりで腕や胸にタトゥー(刺青)を入れ、後悔して除去手術を受ける――。 こんな人が増えている。一説ではタトゥーを入れた人の10人に1人が消したがっているとか。 「銀座みゆき通り美容外科」にもそうした相談が寄せられ、多い日は3、4人が来院する。 男女比は4対6。年齢層は10〜50代と広いが、やはり多いのは20代だ。 院長の水谷和則氏が言う。 「就職するので消したいという人や、恋人の名前を彫っていたけど相手と別れたので消したい という人のほか、結婚するから元の体に戻したいという女性もいます。背中全体に入れた人より、 軽い気持ちでワンポイントの絵柄を入れた人のほうが後悔しているようです」 主な治療方法はレーザー治療と切除手術の2通りがあり、どちらも痛みをともなうため麻酔を して行う。レーザーは黒色によく反応するので黒い部分は消えやすいが、カラフルなものだと 色柄をぼかすことはできても完全除去は不可能。人によってはやけどあとのように皮膚の 質感が変化することもある。 一方、切除手術はタトゥー部分の皮膚を切り取って縫合する方法。細長い形状だと一度の 手術で終わるが、広範囲なものは数回に分割して切除する。分割切除は前の手術から半年 ほど時間を空ける必要があり、年単位の期間を要する人もいるという。 費用の目安は5センチの除去の場合、レーザーで3万円、切除で10万円だ。 「日本では体にタトゥーがあると差別や就職などで制約を受けることがあります。タトゥーを 入れたことを後悔しているのなら、一日も早く除去した方がいいでしょう。医師側もなるべく 効率的な方法を取りますが、状態によって時間と費用がかかるケースがあります」 (水谷氏)
256 :
名無しさん@Before→After :2008/10/24(金) 21:02:42 ID:CjQjK4F/
刺青は入れた時点で「男なら一流企業・公務員は無理」に成る事も判っていない男が多い。 女は「入れた時点で結婚には大きなマイナス」だと言う事が判っていない。知人に「夫の親戚と温泉に行っても絶対にお風呂に入れない」と言ってる女も多いです。 勿論女も「一流企業・公務員」は無理と成ります。 茶髪ですら町工場に勤めていた男が「茶髪で懲戒解雇」が「周りの町工場と比較して茶髪での解雇はきつ過ぎるとして諭旨免職で退職金は支払う」と5年前に初めて勝訴したぐらい。 刺青では未だに「懲戒解雇は有効」の判決しかない。去年も「刺青をしていた消防署員が懲戒解雇された」こんな常識くらい知っておいてね。
258 :
名無しさん@Before→After :2008/10/24(金) 21:31:01 ID:DWeDFgDU
妄想につきあうな
父は普通のサラリーマンです。
>>256 >勿論女も「一流企業・公務員」は無理と成ります。
結婚もしてるし公務員ですが・・・・・ワンポイントで、タトゥー入ってますよ?
10数年前に入れましたが、大きな柄ではないので困ったことはありません。
刺青・タトゥーを単に非難するのではなく、入れる事をイージーに考えすぎる風潮に対して苦言を呈していただきたいです。
263 :
名無しさん@Before→After :2008/10/24(金) 21:55:01 ID:qaxYTpBH
刺青者がマトモに生きてるのが納得いかないのかな? 実際、見える部位に入れなければほとんどハンディキャップにならんよ。
またごみ収拾の仕事見下してる。 子供みたい。
またごみ収拾の仕事見下してる。 子供みたい。 腕にハガキサイズで入ってますよ。
> 腕にハガキサイズで入ってますよ。 そうか。 ほんとだったらアップして見せてくれ。 ちなみにごみ収集の仕事を見下してるってなんで思うんだ? 京都のごみ収集の仕事は部落枠があって 普通の公務員とは基準が違うから挙げただけなんだが。 お前の心の中に差別する心があるから差別してるように見えるだけじゃないのか?
268 :
名無しさん@Before→After :2008/10/24(金) 22:44:09 ID:CjQjK4F/
>>267 差別する心があるから差別してるように見えるだけじゃないのか? グッときました。
前に「公務員ってどうせごみ収拾だろ」って言ってたひとでしょう? mixiにはアップしてるけど2chには晒したくないです。 タトゥー入ってるのがそんなに珍しいですか?ここに書き込みしてるひとのほとんどが彫ってる人か彫りたい人だと思いますよ。 彫ってあるんで信じてください(笑)。 別にたいした事じゃないんですよ。
>>269 たいしたことない割りに隠して暮らすんだろ。
タトゥー入ってる人も差別しないでくださいよ(笑
荒らすのは別に構わんが せめてIDの変えないと NGにされるだけだと思うんだが…
隠すも何も 見せびらかすもんでもないだろ
>>276 いやね、「TATTOOを入れてても公務員とか一般企業できちんと働いてるよ!」って
事を主張したいおのかな〜って思ってね。
もしそうなら、きちんとTATTOOを入れてるって事を公言して
それでも雇ってもらってるよ!って話じゃないと、隠してちゃ
意味ないんじゃないかな〜 なんて思ってね。
それは難しいなあ。でも公言する必要あるかな。
なんでわざわざ公言せにゃいかんの 脇臭いからデオドラントして匂い隠してる奴がいたとして、 ホントは臭いんですが、デオドラントしてるんですってわざわざ公言しなきゃいけないのか
ワラタw
隠してても大丈夫だったら 「大麻吸ってる(でもそれを隠してる)公務員」 「殺人犯してる(でもそれを隠してる)一流企業社員」 いると思うんだが。 それでも、大丈夫って言うのかね。
282 :
名無しさん@Before→After :2008/10/25(土) 06:45:50 ID:m+EjOy/6
タトゥー入れてる奴を犯罪者と同列にしてる時点で 馬鹿確定w
タトゥー入ってる人にいじめられでもしたんですか?
285 :
名無しさん@Before→After :2008/10/25(土) 14:19:40 ID:Uobhf41J
神戸でTATTOしててもテーピングして入れるジムってないの? ファッションタトゥーなんだけど、しかもちゃんと隠すって言ってるのに 「ダメです」って・・・こんなに差別されないといけないんだろうか? そのジムは外人は堂々と隠さずプールで泳いでいるんだが。。。
286 :
名無しさん@Before→After :2008/10/25(土) 15:50:24 ID:Y7dXtKys
287 :
名無しさん@Before→After :2008/10/25(土) 19:26:42 ID:hQn0eMO5
ファッションタトゥーw
>>285 こんな人間がいるから、タトゥー入ってる人間=バカDQN って思われる
こんなに差別されるもんなんだよ。入れる前に調べたり考えたら少しはわかるだろ?
タトゥーや刺青自体を貶されるのはあまり気分が良くないが、
刺青アンチの書き込みがこういうバカを減らすんだったらどんどんやって欲しいと思うね
>>285 ジムに入るときにわざわざ言うことないよ
隠しとけば問題ないし。
というか、運動するために 高い金払って、わざわざジムに行く必要ないだろ。 家で腹筋、腕立て、そして近所の公園までランニング、 公園で鉄棒、シーソー、ジャングルジム、ブランコ これでOK!!
>>291 同意w
運動するのに金かける意味がわからんし屋内で運動して何が気持ちいいのかと
人間だらけでせせこましい屋内に行く時点でストレス
( ^ω^)それなりのランクの人達と出会えるお 人脈は大切だお ( ^ω^)ヨガ習っている女性がいるお 軟体フェチには天国だお ( ^ω^)外人が多いジムはOK牧場だお がんばって探すお
でもなんにしろ人の目を隠れて こそこそしてるやつはちょっとおかしいよね。 かっこ悪い。
295 :
名無しさん@Before→After :2008/10/26(日) 12:33:16 ID:6vWfAjyW
ここは賢い人の集まりだなぁ^^ 陰気な、正体バレない文字秀才達よ。 お前らは正面きって人には何も言えない、団体行動専門庶民。 金があるならジムもいいし、無いなら表走ればいいし。 ホントお前ら値打ちないなぁ。。。おバカちん^^
↑ 自分は賢いつもりだが、自分も必死で書き込む タトゥーの憧れとトラウマを認めない厨房
297 :
名無しさん@Before→After :2008/10/26(日) 21:04:15 ID:6vWfAjyW
↑で、釣られるバカ^^
298 :
名無しさん@Before→After :2008/10/26(日) 22:56:35 ID:8nqa9aNy
本当に釣られたのは ↑ だけどな
299 :
名無しさん@Before→After :2008/10/27(月) 04:04:29 ID:PFGOphTK
300 :
名無しさん@Before→After :2008/10/27(月) 09:18:28 ID:eSN6m1Ev
息子さんて四代目襲名したの? tattoo artist MZみてたら四代目って紹介されてた
301 :
名無しさん@Before→After :2008/10/27(月) 13:41:37 ID:ZKF11wYH
暇やのぉ〜お前ら。
302 :
名無しさん@Before→After :2008/10/27(月) 13:46:26 ID:ZKF11wYH
で、お前らはニート、派遣などの知的経済的ローエンド
暇やの〜お前ら
ふられ気分でロックンロール
清純な女の子に恋をし、この子に体を埋め尽くした刺青を見せたら嫌われるんだろうなと一人考える自分
心配すんな、「清純な女の子」なんていないから
>>306 まあ、君の住む腐臭漂う環境ならそうかもしれないなあ。
普通まともな人間だったら嫌がると思うよ。
まともな人間(笑)
マジであの彫師へったくそだわ。よくあんなんで客入るよな。って奴晒してくれ。
心臓に刺青いれました
刺青してる友人何人かいるけど、カッコいいとは全然思えないな。 何で入れたのか聞いても、別に入れたくて入れたとしか答えないし。 でも見事な和彫りでもない限り、嫌悪感はないけどね。 社会と自分との間に一本の線を引きたいのかね。
自分がかっこいいと思うから入れるのであって 他人の意見は重視してないんじゃね? 他人の目意識してたら入れれないでしょ 和柄にしても然り
>>312 えらい!
じゃあ、ここでぼろくそにいわれても気にならないってことだ!さすが!
頭悪そうだ盛んな、イレズミってw
なんかおれバカです、後先考えてませんって言ってるようなもんだし。
そうか・・・ 残念だな。
315 :
名無しさん@Before→After :2008/11/04(火) 12:44:02 ID:pnTiJC21
いや、普通に見たら
>>313 の方が頭悪そうなんですけど・・
飼ってる犬に刺青いれました
夏はやめとけ 痒さがたまらんぞ!と言われて今日まで待ってるオレなわけだが 実際に入れるとなるとどの季節が一番いいんだ?関係ない?
318 :
名無しさん@Before→After :2008/11/05(水) 15:54:28 ID:YCQlWrhJ
どっちもどっち 痒いのは変わりないけど 夏は暑くて汗で痒いし 冬は乾燥で痒い。
彼氏に入れ墨あったらドンビキだわなw
320 :
名無しさん@Before→After :2008/11/05(水) 16:04:31 ID:YCQlWrhJ
321 :
名無しさん@Before→After :2008/11/05(水) 16:05:01 ID:f4EprWF2
刺青なんて本人だけが「かっけー」と思っているだけで 周囲は誰も褒めていない。ばっかじゃねーの、と。 醜い豚顔男がイキがって似合いもしない髭つけてるのと一緒。 鏡見ろよ。まあ刺青の場合は簡単に削除できねーとこが 何とも痛いんだが・・・・。
バンドやってたから全身タトゥー入ってるなー。 才能なくて今はライブハウス経営だけど(´・ω・`)
タトゥーに否定的な人はなんでここに来てるの? 嫌いな物のスレにきてわざわざ書き込みまでしていく意味がわからない。 好きな物のスレに行った方が楽しいんじゃない?
325 :
名無しさん@Before→After :2008/11/05(水) 16:26:09 ID:YCQlWrhJ
>>322 ほぉぉ
見たいわ〜
どこかに載ってますか?
一度でいいから直接文句を言われたいw
>>326 バカに直接文句言って逆切れされたらかなわんからな。
それでいい気になってるんだろw
幸せだよなあw
馬鹿も休み休みいえよ
329 :
名無しさん@Before→After :2008/11/06(木) 02:11:57 ID:DFSpH/Ll
330 :
名無しさん@Before→After :2008/11/06(木) 03:27:50 ID:aDABZA/i
数あるスレッドの中から ココに来るって事は 興味有るからだろ
331 :
age :2008/11/06(木) 03:29:24 ID:0GUByfIR
http://www.hokuoh-samurai2008.com/ 12/14の神戸であるイベント、
キックボクシングと音楽のライブはやるけど
タトゥは中止になったと聞いたのですが本当ですか?
タトゥイベントと聞いて みんなかなりチケット買ってるのですが。
ホームページ見たら 出演とされてたはずの大勢の彫師が
「出演」では無くて いつの間にか
イベントへの「協賛」してる彫師となってるのですが
このイベントは 多くの彫師がスポンサーになってるだけの
キックと音楽のイベントで
タトゥイベントでは無いのですか?
関係者のかた まぎらわしいので
はっきり教えて下さい。
否定的なひとはオーバー40
>>331 北凰氏の作品は興味あったから生で見れるチャンスと思ってたんだけど
なくなったとしたら残念だね
前売り買ったんなら直接TELして聞いてみたら?
334 :
age :2008/11/06(木) 14:32:30 ID:0GUByfIR
http://www.hokuoh-samurai2008.com/ 12/14の神戸であるイベント、
キックボクシングと音楽のライブはやるけど
タトゥは中止になったと聞いたのですが本当ですか?
タトゥイベントと聞いて みんなかなりチケット買ってるのですが。
ホームページ見たら 出演とされてたはずの大勢の彫師が
「出演」では無くて いつの間にか
イベントへの「協賛」してる彫師となってるのですが
このイベントは 多くの彫師がスポンサーになってるだけの
キックと音楽のイベントで
タトゥイベントでは無いのですか?
関係者のかた まぎらわしいので
はっきり教えて下さい。
335 :
名無しさん@Before→After :2008/11/06(木) 18:19:19 ID:v8EomTkN
そもそも関係者が2ちゃんなんか見てるのか? 彫師がこんなとこ見るのかね。
336 :
名無しさん@Before→After :2008/11/06(木) 22:47:37 ID:MD3EhhBd
みんな見てるよ
337 :
名無しさん@Before→After :2008/11/07(金) 01:07:25 ID:I8AJOmF5
出た〜 みんなって言葉 俺嫌いなんだよね みんな言ってたよ みんなヤってるよ等。。 二人以上でみんなだろ
338 :
名無しさん@Before→After :2008/11/07(金) 03:02:40 ID:cWbOO3jI
>>327 結局ビビリなんだろw
ここで文句言っていい気になってんだろw
幸せだよなぁw
339 :
名無しさん@Before→After :2008/11/07(金) 03:43:21 ID:sosZb9Mh
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者 (日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????) アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した! 人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。 アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。 ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、 政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。 それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。 日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!! さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!! 日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!! 日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!! 日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!! 日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!! 日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!! 日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
340 :
名無しさん@Before→After :2008/11/07(金) 11:52:50 ID:09DpPP6I
↑お前がやれ
>>338 327葉否定しないんだw
DQNそのものじゃんw
かっこい〜w
342 :
名無しさん@Before→After :2008/11/08(土) 01:54:36 ID:xG+u1BwX
陰と陽 二つで一つ ____ , ´ \` 、 / '. \ / ( ) i ヽ . / / ', i DQN / i | , ―'´ | l / オタク l ', / / . ′ { ( ) , ′ \ ', / . ` 、\ , '´  ̄ ̄ ̄ ̄
344 :
名無しさん@Before→After :2008/11/08(土) 15:25:02 ID:Yzscauwa
つかさーパンピーは服で隠せるところにいれて 一生肉体労働やミュージシャンなどは見えるところに入れても 問題ないと思うがな 別に入れてるヤツはアフォとかは関係ないんじゃないのかな? 入れてるやつのどこが嫌いなのかしりたい
345 :
名無しさん@Before→After :2008/11/08(土) 18:36:06 ID:jCS5Q1Eu
子供の名前とか彫ってる人いるけど 子供が大人になったら、子供は恥ずかしいと思う。
ミュージシャンったって それだけで食ってけるわけじゃないしなー 他に仕事しなきゃならんし
347 :
名無しさん@Before→After :2008/11/09(日) 04:05:13 ID:QXcx7qfO
ほっとけって事だ
348 :
名無しさん@Before→After :2008/11/09(日) 20:13:45 ID:H0wh4cAM
火傷の上にTATTOOいれたら火傷は完全に見えなくなるんでしょうか?
349 :
名無しさん@Before→After :2008/11/11(火) 04:45:05 ID:IrPgxFjR
二の腕(30×10くらい)に入れると費用や時間は だいたいいくらくらいかかりますかね? 洋彫りしたいと思ってます 一日で彫ってしまうのは無理でしょうか?
TBSムカつく
>>349 色彩によっても違うが3〜4日間位。
単色なら2日間。
353 :
名無しさん@Before→After :2008/11/13(木) 22:42:37 ID:wPyF58Us
30mmx10mm=3cmx1cmで3〜4日かかるんならむしろその彫師見てみたいがw 30cmx10cmだとしても1日ありゃ終わるだろ 情報量多い&細かいデザインで2回かな。 金額はピンキリやわ。彫師の言い値やけどなw とりあえず近くの彫師んとこ遊びに行って聞いてみたら?
>>353 30cm×10cmって腕の上腕部ほぼ全てだろ?
でかいワンポイントならともかく、背景つけるようなハーフスリーブなら1日で終わらんよ
355 :
名無しさん@Before→After :2008/11/14(金) 08:31:56 ID:7ePI7sGN
356 :
名無しさん@Before→After :2008/11/14(金) 14:49:53 ID:OE6y5yYh
サモアンタトゥー詳しい人いない?
初心者です。愛媛県でいいスタジオ、彫り師さんていますか?
大阪行ったほうがいい
高知県に行けばいい
僕ん家に来ればいい
361 :
名無しさん@Before→After :2008/11/17(月) 01:13:29 ID:052mHrlB
じゃあ俺も行くわ♪
364 :
名無しさん@Before→After :2008/11/17(月) 22:08:42 ID:QSCt/Sjz
何かいるもんある??
土産はビールでいいかな? それとも甘いもん?
あ〜 おつまみもいるかなぁ 私かきピー持ってくよ!
泡盛飲んで入れたら腫れたぜよ
31のアイス買ってきて。チョコミントね。
いいね〜アイス! でも寒いよぉ 部屋は暖かくしといてね?w
代官山のKING OF TATTOO行ったひといますか? 当日券たけぇ‥
イレズミ入れると生命保険にも入れなくなるんだよな。 まあそんなことも考えないやつが入れるのかw
372 :
1 :2008/11/23(日) 12:53:37 ID:4808c4uQ
373 :
名無しさん@Before→After :2008/11/23(日) 17:51:19 ID:fXq9+6zo
生命保険入れまーす。
扶養家族が居る人は生命保険入っておけ。 それ以外の者は、入る必要なし!!
376 :
名無しさん@Before→After :2008/11/27(木) 00:01:20 ID:BAeo4yYB
高巣真悟は福生市在住の彫師なんだが、悪魔でもデザイナーと言い張る嘘つき野朗だ。
真実は、TATOO LIFESTYLE(タトゥーライフスタイル)VOL.7(マイウェイ出版.)を見れば明白になる。
顔写真もバッチリだ!!!
躰中墨だらけなので、まともな女からは相手にされなかったが、売春婦を妊娠させて、妻と称して悦に入っている、おめでたい基地外なのです。
高巣真悟が御執心の酒乱の売春婦ウク女は、小作台のバラライカで調達したらしい。
http://www.club-net.co.jp/html/bl_top.html 女の顔写真がバッチリなので、バカ真悟ちゃんの悪趣味ぶりが、垣間見えるよ!
高巣真悟はどこへいっても相手にされない、みんなの鼻つまみ者。嘘つきだから誰からも嫌われている。
高巣真悟は、ベラルーシのナターシャ嬢を呼んで働かせ、金を搾取しようと、行政書士まで雇って召喚書類を作成していた。
そして、ただの彫師、二代目彫鴉だと社会的信用がなく、書類が手に入らないため、株式会社を作ることまで画策していた。
しかし結局、年収が200万にも満たなかったため、渡航費とナターシャの日本での生活費を保証できずに、査証取得に失敗。
仕方が無いので、偽装結婚していた30ババァのウクを、査証を餌に孕ませて、現在に至る。
社会の最底辺にいるこんな高巣真悟に誰か救いの手を!!!
377 :
名無しさん@Before→After :2008/11/27(木) 00:52:07 ID:JgSxf3PY
初めまして。
2ちゃんねるのような場所にふさわしい書き込みかわかりませんが、刺青に
情熱を持つ方々が集まる場所と見込んで書き込みますのでご容赦を。
私は人材スカウトをしている人間なんですが、ある一門から依頼を受けて
彫り師見習いを探しています。
知識経験は一切不要。と言うより無いほうがいいです。
やる気のみで結構です。
一門のスタイルは、洋彫りもやりますが、基本的には日本の伝統を重んじたものです。
初代より直接指導を受け、ゆくゆくは一門を引っ張っていく人材を求めています。
ご興味ある方がいらっしゃれば、捨てアドを晒しますのでレスポンスいただければと思います。
その後、詳しい内容、選考方法等についてご連絡させていただきます。
話を聞きたいだけでも結構ですので、お気軽にどうぞ。
ただし、真剣ですのでいたずらはご遠慮下さい。
良い出会いがあればと思っています。
最後に、他のスレにも同じ書き込みをしているので、いわゆるマルチの状態となっています。
日本の伝統芸能の発展の為とご理解いただき、ご協力いただけますと幸いです。
[email protected]
右肩にサソリを入れてから筋トレにハマった あれから5年後入れた覚えのないカニが右肩にいる…
彫師見習いなりたいけど場所がわからないなあ
>>379 つーか2chで宣伝してるような一門に弟子入りすんのはやめとけよw
興味あったら尊敬できる彫り師に直接交渉しろ
381 :
名無しさん@Before→After :2008/11/27(木) 13:54:25 ID:yPSl3lhk
大阪スリー○イズは最悪
↑昔washo(彫とも)いたじゃん 今ダメなの?
383 :
名無しさん@Before→After :2008/11/27(木) 21:41:03 ID:sBAGkdJ/
高巣真悟は、武蔵野市の場末のアパートに仕事場を構える彫師だ。 二代目彫鴉と称している。 貧乏の極致であえいでいる彼に、仕事を恵んでやってほしい。 是非ともzero-hour tattoo studio を御贔屓に♪ かわいそうな彼に、救いの手を差し伸べてやって欲しい!!!
383 貧乏彫師と言われると衛生面とか気になっちゃう。
彫ってからだいぶ経つのに寝てるときとか痒くてぼりぼり掻いてしまう。 体質ですかね。
>>384 つーか、病院でもいろいろな感染症の問題があるんだぞ。
イレズミ入れて変な病気になるやつ一杯いるだろ。
本人が気づいてないだけでC型肝炎とかのキャリアとかごろごろいそう…。
387 :
名無しさん@Before→After :2008/11/28(金) 07:56:16 ID:waPsgee7
>>386 その辺はしっかりしたとこ選ばないと。
マシンは何段階にもわけて滅菌。針とグローブも目の前で新品を出すとか。
見せてくれるとこで入れてるょ。
390 :
名無しさん@Before→After :2008/11/28(金) 20:09:50 ID:mdtUD7RW
わしもかにwwwww
391 :
名無しさん@Before→After :2008/11/28(金) 20:23:46 ID:mdtUD7RW
あげ
392 :
名無しさん@Before→After :2008/11/28(金) 20:55:22 ID:mdtUD7RW
393 :
名無しさん@Before→After :2008/11/28(金) 21:49:15 ID:vj8N1zE9
新宿とか渋谷とか池袋で衛生ちゃんとしてる有名なところはどこ?
五反田とかじゃダメなの?
タトゥーに詳しい方にお聞きしたいのですが、 私には胸元や顎辺りから首元にかけて大きな先天性の茶アザがあります。 これまでレーザー治療など試みたのですが、 先天性のアザは今の医療では消せないとの結論に達しました。 そこで最近、肌色に近い色のタトゥーを入れて アザを隠すということを思いついたのですが、 これは可能なことなのでしょうか? タトゥーに関して全く無知なため、この質問に気分を害された方がいらしたら 大変申し訳ありません。 どなたかご回答頂ければと思い書き込ませて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。
396 :
名無しさん@Before→After :2008/11/29(土) 03:01:21 ID:tfZOerQo
池尻大橋にいた彫門(二代目彫拳?)って何処に行ってしまいましたか?詳細解る方教えて下さい。 刺青途中で居なくなってしまったので困っています。 宜しくお願いします。
>>395 小さいアザだったら皮膚と同系色のカラーを入れて目立たなくする、って事はあるけど
大きい範囲なら難しいと思うよ。
背中一面和彫りの人って太ったひと多くないですか?
399 :
名無しさん@Before→After :2008/11/29(土) 17:44:19 ID:4Kz8R6cL
太った人というか、太っちゃった人だろうなぁ 酒と食い物が大好き、みたいなイメージがある。イメージだけだが。
400 :
名無しさん@Before→After :2008/11/30(日) 00:46:38 ID:p7uBsEOV
今刺青によって感染する可能性のあるC型肝炎を調べてたんだけど、ずいぶんひどいレッテルが貼られてるみたいよ。 刺青入ってる奴=C型肝炎の可能性大!って感じの内容がすごく多かった。 現実にはC型肝炎の客を突いた針を使いまわすと感染するだけであって、刺青入ってる奴がほとんど肝炎みたいな事書いてる奴が多くて驚いたよ。 知ったかぶりって怖いね。 てか、知らなくても考えれば分かりそうなもんなのに・・・。 今日日肝炎の客に関わらず消毒に気を使わない彫り師なんてそういないだろ。 ってか、いたらやべぇ。
401 :
名無しさん@Before→After :2008/11/30(日) 01:40:42 ID:FmVwwEdT
不衛生な彫師もいるのは現実 しかし肝炎もエイズも国がかなり感染させているのは訴訟問題を見ても明らか 国はウィルス感染源を刺青等になすりつけたい動機がある そういった情報操作を信じ込んでる国民は多いでしょう 知ってますか?ほんのひと昔前は予防接種の針使い回しでしたよ
> 国はウィルス感染源を刺青等になすりつけたい動機がある イレズミしてない人間にはできないだろ。 > 知ってますか?ほんのひと昔前は予防接種の針使い回しでしたよ 正規の医療機関ですらそうなのに チンピラみたいなイレズミ屋がそれよりも衛生観念が高いと思う思考回路が知り貸与w
403 :
名無しさん@Before→After :2008/11/30(日) 12:31:08 ID:/HvaSry4
ほらね
>>402 みたいな人がすぐに出てくるでしょ?
完全に事実確認を捨て置いて、彫り師=衛生面の知識が無い という先入観のみで喋ってるでしょ。
>>イレズミしてない人間にはできないだろ。
刺青入れさせないためにそういう話広めてるって考えれないのかな。
君頭弱いよね・・・・。
>>チンピラみたいなイレズミ屋がそれよりも衛生観念が高いと思う思考回路が知り貸与w
君は何人の彫り師を見てきたのかな?
事実を挙げてもらわないとね、全部君の先入観を論拠にした推測でしか無いんだけど。
よく自分の思い込みをそんな堂々とした文体で書けるよね。
厚顔無恥とはまさに君の事だ。
でも、適当にやってる彫り師がいるのも事実だけどね。
刺青入れてる奴=全員C型肝炎 みたいなレッテルが蔓延してるのが不思議だっただけ。
ホント少し考えるだけで矛盾に気づくはずなんだけど、洗脳って怖いよね。
> 完全に事実確認を捨て置いて、彫り師=衛生面の知識が無い という先入観のみで喋ってるでしょ。 はあ。 俺は衛生観念のある彫りしが一人も存在しないと書いたかねえ。 全体で見た場合、彫りしと病院。 どっちの衛生観念が高いと思うかな。 まずそれを教えてくれ。
どっちもどっちじゃない?
ウルトラソニック、グルトハイド、次亜鉛、ヘキザック、オートクレーブ、消耗品はひとりひとり使い捨て。 まず大丈夫。
408 :
名無しさん@Before→After :2008/12/02(火) 15:23:26 ID:rEqRQbXQ
C型肝炎だろうがなんだろうがなったら運が悪かったんだよ スタジオ選びを間違えたってことでちゃんと病院いけってことだ
>>408 かぜかなんかと勘違いしてんのか?
簡単には直らないしがんになって死ぬかもしれないような病気だぞ。
運が悪かったですむかよ。
そうだね。だからこそ衛生面は万全なスタジオを探しましょう。 ってほとんどそのはず。
412 :
名無しさん@Before→After :2008/12/03(水) 01:39:08 ID:B5MG+iVP
>411 僕は実際に見せてくれるスタジオ、HPなどに衛生面の説明がしっかり書かれてあるところを選びました。
414 :
名無しさん@Before→After :2008/12/04(木) 21:02:59 ID:hGF9X6nT
415 :
名無しさん@Before→After :2008/12/04(木) 23:42:54 ID:ANeTrD2+
もちろんうまいし、うまいとこはみんなちゃんとしてるんじゃないかな。 mixiのTATTOOコミュみてると結構へたくそなのいますね。
416 :
名無しさん@Before→After :2008/12/04(木) 23:46:37 ID:wgUrkD9X
mixiはヘタクソの宝庫、彫師も客も出たがりミーハーバカばかりなので良い作品はあまり目立たない
雑誌やネットを見て作品が気に入った所に行く ↓ 実際に見学して衛生面を確認する 当たり前の事だろ
そうそう。当たり前のこと。
自分は医者や美容師選ぶ基準と似た感じで決めた。 要は信頼性とセンスかな。 実際満足してる。
420 :
名無しさん@Before→After :2008/12/05(金) 15:22:29 ID:ih+stb/h
最近、mixiでただ彫り(練習)してる奴多いな〜
「彫らしてくれる方募集!」って あぶないあぶない
> 自分は医者や美容師選ぶ基準と似た感じで決めた。 どんな感じだ?
>>422 少しでも不安を払拭してくれそうな話し方と職人ぽいストイックさかなあ。
コワモテだったけどいちいち細かく説明してくれた。
でもやっぱそん時は不安だったけどね。
>>423 医者もかかるときにそうやって話してから決めるのか?
>>424 は?
自分のかかりつけの医者とか、話して自分が納得した人選ぶだろ?
話して誠意のない医者に体調の相談とかするの?
信用して自分の決めた医者以外に体触られるなんて嫌なんだけど
426 :
名無しさん@Before→After :2008/12/06(土) 03:44:42 ID:mQDF3Nbv
他人に針刺す行為って医者以外は違法なのになんで摘発されないの?
針治療も厳密にはいけないみたいですね。 ただ刺青に関しては未成年者に施術してはいけないという条例がありますね。 法律でダメなのにそういった条例があるという。
428 :
名無しさん@Before→After :2008/12/07(日) 03:22:11 ID:PpkqcZpx
法律で駄目とは書かれてない 厚生省のガイトラインに書かれてあるだけ
429 :
名無しさん@Before→After :2008/12/07(日) 18:07:53 ID:LeFSlLze
じゃ一般人が口だす事じゃねーな
そろそろ久々に彫るぞ〜
俺も近々初めて彫ろうと思うんだけど、一般社会で普通に生活(会社員や公務員)してる人で彫ってる人います? 出来れば、困ったエピソードなどあったら教えて欲しい。 お洒落感覚みたいな中途半端な気持ちではないので、よろしくお願いします。
普段隠れるような場所なら問題ないんじゃないでしょうか。 ワンポイント程度なら会社の健康診断ときテーピングやサポーターなどで隠せるし、タトゥーを隠せるファンデーションもネットで売ってますしね。
433 :
名無しさん@Before→After :2008/12/09(火) 15:14:40 ID:iBRDXz0M
なんか刺青入れてないやつの僻みにしか見えん 刺青嫌いなやつはここ見なきゃいいじゃん ちょっとは考えろよあほ
>>434 普通に居ますよ。
わざわざ言わないだけで。
>>432 ありがとうございます。
参考になります。
>>431 普通の会社員です。
困った事は・・・
コンペ等のゴルフに行けない(風呂に入れない)。
社内旅行で海、共同浴場に入れない。
健康診断では社内の人とかち合わないようにする。
薄いYシャツが着れない(夏はツライ)。
439 :
名無しさん@Before→After :2008/12/10(水) 22:27:51 ID:IYK73T+N
彫ってからすぐ運動って避けたほうがいい?
>>439 熱を持つからやめた方が良い。
ただ熱い風呂に入れと言われたが・・・
次の日は全然平気。
441 :
名無しさん@Before→After :2008/12/10(水) 23:54:16 ID:IYK73T+N
次の日からは激しい運動しても大丈夫なのか
442 :
名無しさん@Before→After :2008/12/11(木) 00:12:39 ID:AHV6b4Xu
彫師に聞けよ 答えられないような素人に彫ってもらったなら自業自得
mixiで「○○県でタトゥーアーティストやってます!」ってのよくみかけるけど本当にヒドいのばかりですね…。らくがきやん!
C型肝炎とかHIVに感染するからな。
>>443 確かに素人に毛が生えた彫師きどりが多い。
やはり彫ってもらうなら「彫○」と名のついた、手彫りの彫師に頼まないと痛い目に遭う。
今、肩や腕に入れている人が多いが、7〜8割は将来消すそうだ。
背中、胸に入れている人で消す人は1割も満たないんだとよ。
要は中途半端な人間ほどワンポイント、腕、肩に入れたがる。
446 :
名無しさん@Before→After :2008/12/12(金) 02:01:03 ID:zHeCvrHN
いまどき彫〇は下手が多いだろ 特に「初代」がついたらヤバイナ(笑)
>>446 いや、やっぱり和彫りは上手い人多いかな。
時代に合わせて世代交代ってのがどんな世界にもあるのかなぁと。
448 :
名無しさん@Before→After :2008/12/12(金) 04:15:45 ID:9vbyJtC6
今、入れようと思っているんだけど、デザイン(黒一色)が豊富なサイトあったら教えてください。 自分のファーストタトゥーはOZで現地の彫り師に彫ってもらった左腕のミカエルです。 出来れば、木をモチーフにした物か梟を検討中です。
>>448 グロかと思いきや、すげえな
ある意味グロみたいなもんだが
すげえ…
>>445 どこの統計だよw
背中一面とかは範囲広すぎて消すに消せないんだろ
消さなくてもいい時代になってきてますよ 大丈夫大丈夫
454 :
名無しさん@Before→After :2008/12/13(土) 00:29:07 ID:NvUWMn4O
肩甲骨らへんにはがきサイズの何かいれたい
>>452 お前、商売熱心だなw
ここで勧めてる人間って彫る側が必死で書いてるだろw
456 :
名無しさん@Before→After :2008/12/13(土) 09:54:28 ID:z/pNiFIQ
否定してるやつはなんの目的で否定してんの? 妄想ばっかだし。 すすめてないし・・
457 :
名無しさん@Before→After :2008/12/13(土) 19:55:50 ID:Rd+zndfA
>>440 突いた日に風呂に入れってwww
何処の馬鹿彫師だよ
風呂なんかバイキンだらけなんだから入って良いわけねーだろ
一週間はシャワー
彫った場所は、ぬるま湯で石鹸無しで軽く擦る位で乾かしたらオロナイン
>>457 お前が素人。
熱い風呂に入るのが常識。
459 :
名無しさん@Before→After :2008/12/13(土) 23:57:42 ID:RnlPcTj5
熱い風呂なんて昭和だなーw まぁ自宅の風呂なら入ってもいいけど 公衆浴場はNGだろ。 彫った日に熱い風呂入ると血行が良くなって綺麗に散るよな。 (昔は消毒の為とか言ったけど、40cチョイじゃ無理だわなw)
460 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 00:58:54 ID:vlr4MfjE
彫師によって違うだろうけど彫った日に湯船は入らないよ
ちなみに
>>458 熱い風呂に入る理由は?
461 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 01:31:46 ID:9vL18FI0
釣りでしょw
462 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 01:34:30 ID:vlr4MfjE
そっか 普通に疑問に思っちゃった 釣られっぱなしだゎ
464 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 02:13:53 ID:WmlwoWqP
465 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 05:54:11 ID:JApP55bg
彫った夜に熱い風呂に入ると色揚げが良い、と言われた時代があったのさ。
実際に右手と左手同じ色で同じ柄を入れて片方は熱い風呂に突っ込み
片方はシャワーで今時のケアを、みたいなのを試す猛者が出てくるとおもしろいなw
実際のところは
>>457 の言う通りだな。
特にマンションやアパートの風呂の水なんか何が混じってるかすらわからんぞw
夏に彫ったとこがいまだにかゆくなる時があります。 もともと肌弱いけど… 空気が乾燥してるからかな。
467 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 10:06:03 ID:WmlwoWqP
痒い時にもオロナイン
469 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 11:12:14 ID:AfS8ektE
良し悪しの話じゃないんだが タトゥー入れてる女性ってB型多くね? いやいや、血液型で決めるのはどうかと思うよ?と思うかもしれんが。
現役医師だがタトゥー入ってるよ 特に困ったことは何もなし どこのスタジオも衛生管理万全と謳っているが、 本当に万全な滅菌処理を行っているスタジオはほんの一部だと思う 器材をそろえればいいってもんじゃないし、感染症に関する正しい知識を持ち、 それを踏まえた施術を行うことがもっとも大切なこと 彫師さん自身の身を守るという意味でも 細菌学や微生物学、免疫学血液学衛生学皮膚科学なんかを学び、ライセンス制にすればいいんじゃないかと思う タトゥーはいいものだと思うが、それにまつわるリスクはできるだけ避けたいものです
471 :
名無しさん@Before→After :2008/12/14(日) 14:49:46 ID:tA1ugH/t
俺は衛生管理について知れば知るほど病院が怖くなったけどなw チョット年齢が高めの医者がいる病院なんて 昭和の手彫り彫師並みの衛生意識だろ。 器具の使い回し、バリアなし、グローブなし・・・
明日遂に彫りに行ってくる・・・ ドキドキするww
>>469 確かに俺の廻りも墨入りのB型女多いな
>>472 初めて突く時は、どの位痛いかわからないからドキドキするんだよねww
頑張ってください。
474 :
名無しさん@Before→After :2008/12/15(月) 12:14:12 ID:evp9m1os
>>472 楽しみに待ってます!
今頃頑張ってるかな?
475 :
名無しさん@Before→After :2008/12/15(月) 20:58:39 ID:vJFDqpiJ
墨入れてすぐってあんまりいじんないほうがいい? たとえば肩に入れて次の日に肩に荷物担いで刺激するみたいなこと
痒くても掻くなって言われなかった?? 要は刺激するなってこと 色抜けの危険性があるのでそっとしておいたほうがいいよ
腰付近入れたときは ベルトで絞めすぎるとライン崩れると言われた
スレチだったらすいません… でも困ってるので、何か知識のある方いたら教えて下さい! 私は二の腕と胸にタトゥー入れています。 2つとも気に入ってるのですが、お互いの両親のすすめもあり、2月に自身の結婚式があるのです。 やはり親戚にタトゥーを見られるのはどうかと思い隠そうと思うのですが、コンシーラーなどだとドレスが汚れてしまうかも分からないのでダメだと言われました… どなたか自身や周りが結婚式で隠した経験、知識のある方お話しをお聞かせ下さい! よろしくお願いします。
ドレスじゃなくて和式にすれば?
>>478 友人がふんわりとしたチュールレースを肩口に巻いて
胸元のタトゥーを隠すようにコサージュで留めていました。
ちょっとうるさい感じだったけど、元のドレスと色とデザインを合わせたので
そういやそういうデザインかなーって見えて、知らない人はタトゥー隠しだって
気がつかなかったよ。
二の腕はロングタイプの手袋のデザインを工夫したら何とかなるんじゃない?
481 :
名無しさん@Before→After :2008/12/16(火) 20:53:06 ID:oz4VHVbd
ちんちんにタトゥー入れてるやついないの?
482 :
名無しさん@Before→After :2008/12/17(水) 00:34:10 ID:GBYtXf0E
あ
>>479 披露宴のお色直しで和装も着ますが、挙式はキリスト教式で話を進めてしまってるんです…
>>480 コサージュですか!
あさって試着に行って聞いてみます!
やはりだいたいのタトゥー入れてる人は隠しますよね…
貴重な意見ありがとうございました!
484 :
名無しさん@Before→After :2008/12/17(水) 09:15:09 ID:5XFuSza3
馬鹿の成れの果て
485 :
名無しさん@Before→After :2008/12/17(水) 12:24:04 ID:1HrOxNc4
↑ 興味ないならくるな 荒らし暇人
>>473 >>474 遅くなったけど、報告です。
思っていたよりも痛くなかったので驚いた。
ワンポイントだからださいけど、初だから自分では気に入ってるwww
487 :
名無しさん@Before→After :2008/12/18(木) 01:11:46 ID:ZQuMdFia
あ
488 :
名無しさん@Before→After :2008/12/18(木) 01:31:09 ID:X2PWQBXL
入れたいけどみなさんどこで入れました?ちゃんとしたシステムの所ってどこだろう↓
システムw
彫って一日目、ワセリンを塗るように言われたから彫った所に塗ってたら黒くポツポツと指についてきた。 これはきにしなくていい? 初めてだから不安で・・・
ちゃんと洗ってね
>>486 よかったですねw
刺青は自己満の世界だから、ワンポイントだからダサイとか他者の評価や流行なんか気にしない方がいいよ。
自分が気に入っていればOK
>>486 おめ!
ワンポイント上品でいいと思うよ
がっつり全面入ってると迫力あるけど迫力ありすぎな気がせんでもない
まぁ、おいらはがっつり入ってるんだけど
494 :
名無しさん@Before→After :2008/12/18(木) 21:27:46 ID:xHaETDHs
>>492 >>493 本当にありがとう。
なんかそう言われると凄く嬉しいよ。
久々に人の温かさを感じたwww
一生ついてくるものだから大切にします。
その内でかいの入れるかも知れんww
496 :
名無しさん@Before→After :2008/12/19(金) 01:44:59 ID:AThN1dJQ
>>486 474です
おめでとう〜気に入るのが入れられたみたいでよかったですね!
気に入ってるんでしょ?ださくなんかないよ!!
1つ入れるとまた1つ・・
すぐほしくなっちゃうよね!!
私も増やしたくなりました〜
大切にしてあげてください♪
>>496 ありがとうございます。
初めてと言うこともあり、かなり気に入ってますw
大切にしたいと思います。
みんなはどんなタトゥーを入れてるのかな?
画像うpとまではいかないだろうから、是非ともどんなデザインかだけでも教えていただきたい。
501 :
名無しさん@Before→After :2008/12/21(日) 22:10:20 ID:US/UCSTi
俺は家紋と梵字
502 :
名無しさん@Before→After :2008/12/21(日) 23:36:18 ID:41Blew7l
友達のオヤジ、どんぶり…あれはヤバイね
タトゥーとか入れてる人はどんな仕事してるの? やっぱり腕に入れたら働けない?
504 :
名無しさん@Before→After :2008/12/22(月) 18:58:18 ID:fVH1O4h3
西武新宿駅入り口に、刺青入れた30代?ホームレス いるね
505 :
名無しさん@Before→After :2008/12/23(火) 11:28:22 ID:lnRikTMV
普通の公務員ですよ
507 :
名無しさん@Before→After :2008/12/25(木) 01:30:45 ID:utemPat/
税務署来ないの?
>>503 彫る側の人間が多いんだよ。
スレ読んでるとなんか回答が不自然だろ。
509 :
名無しさん@Before→After :2008/12/26(金) 05:02:28 ID:JcQUDpFx
皆さんに質問です。 タトゥ−入れたら病院でMRIの検査ができないって聞いたのですが本当ですか?
>>509 インクの種類によってはって話
詳しくはググった方が分かりやすい
511 :
名無しさん@Before→After :2008/12/26(金) 21:26:12 ID:BWY17dyl
あたしはMRIなんの問題もなくできました! 子宮のMRIで墨入ってるのは腰なので、表と裏という違いはあるけど高さは同じです。
513 :
名無しさん@Before→After :2008/12/28(日) 01:48:21 ID:eNfZAVx+
514 :
名無しさん@Before→After :2008/12/28(日) 04:07:34 ID:h96yi2GL
>>513 深夜にわざわざ書き込みしている割にはつまらないコメント…。
残念!ご苦労様です。
517 :
名無しさん@Before→After :2008/12/31(水) 17:43:03 ID:6wQIvhnx
>>512 だよな。
俺も去年、ヘルニアで整形外科に入院してて、腰部のMRI撮った。
墨の範囲は背中一面と腕五分だけど無問題だった
スレでMRIがダメとか言ってる人は、実際に自分が病院で断られたわけ?
誰かに聞いた又聞きの話しなんだろ?
お前等あけましておめでとう。 新年になったことだし新しく彫るかなww
519 :
名無しさん@Before→After :2009/01/01(木) 18:09:55 ID:YOCFh4Os
おまえら次何入れたい?
520 :
名無しさん@Before→After :2009/01/02(金) 02:42:37 ID:nftxwXlF
なにかなぁ もう2年は彫ってないから今年は増やしたいな
521 :
名無しさん@Before→After :2009/01/04(日) 19:40:45 ID:jz492/0k
高巣真悟は、武蔵野市の場末のアパートに仕事場を構える彫師だ。 二代目彫鴉と称している。 貧乏の極致であえいでいる彼に、仕事を恵んでやってほしい。 是非ともzero-hour tattoo studio を御贔屓に♪ かわいそうな彼に、救いの手を差し伸べてやって欲しい!!!
522 :
名無しさん@Before→After :2009/01/04(日) 22:28:52 ID:jz492/0k
高巣真悟は福生市在住の彫師なんだが、悪魔でもデザイナーと言い張る嘘つき野朗だ。 真実は、TATOO LIFESTYLE(タトゥーライフスタイル)VOL.7(マイウェイ出版.)を見れば明白になる。 顔写真もバッチリだ!!! 躰中墨だらけなので、まともな女からは相手にされなかったが、売春婦を妊娠させて、妻と称して悦に入っている、おめでたい基地外なのです。 高巣真悟が御執心の酒乱の売春婦ウク女は、小作台のバラライカで調達したらしい。
523 :
名無しさん@Before→After :2009/01/05(月) 20:58:58 ID:y/Tj5vbf
524 :
名無しさん@Before→After :2009/01/05(月) 21:04:34 ID:0+BP+7E/
>>481 ネットでだけど見た事ある
外国人だったけどトライバル彫ってあった
見たのは平常ちんこだったんだけど勃ったらどうなるんだろ?
526 :
名無しさん@Before→After :2009/01/05(月) 22:34:39 ID:si4rVUCK
私は乳首の色が昔からコンプレックスでタトゥー入れようかと思ってるんですが、自然な色になるでしょうか?
527 :
名無しさん@Before→After :2009/01/05(月) 22:38:30 ID:c5HYLoCF
提案 乳首を一回とっていまいピンク色の乳首のタトゥーいれたらどーっスか
528 :
名無しさん@Before→After :2009/01/06(火) 07:22:19 ID:gHLePib7
子供の名前を入れようと思ってるんですが、 子供に限らず、名前入れられた人は不幸になるって本当ですか?
529 :
名無しさん@Before→After :2009/01/06(火) 14:03:22 ID:I8OiyWZW
>>528 なんだよその都市伝説みたいな話
そんなのうそだよ
イレズミ入れたやつ自身が不幸になるんだよ。 馬鹿だなあw
531 :
名無しさん@Before→After :2009/01/06(火) 15:00:50 ID:gHLePib7
多分周りの人が止めさせようとしてそんな嘘を言うんじゃないの
マジレスすると、そういうジンクスは実際にあるし侮れないよ 一家の名前入れた奴とかに限って破門になることが多い。 個人的な考えを言えば、名前を彫るなんてそれはただの「文字」でしかないし 体に入れるのは何で?と疑問に思う (子供が実際に書いた文字をいれるとか、書に他のデザイン性があるなら別だけど) それよりは、子供の名前にちなんだ絵柄なんかを入れたほうがいいと思うけど 名前なんか入れなくても親子の絆は切れないでしょうに
534 :
名無しさん@Before→After :2009/01/06(火) 19:52:26 ID:kAzxMlli
関係が不安定だから 名前なんて入れるんだよ。 順風満帆なカップルや夫婦はあまり名前なんて入れないよ。
535 :
名無しさん@Before→After :2009/01/06(火) 19:56:07 ID:+nqQnn6Z
534 そんなの他人が決める話じゃない
トライバルでも彫るかな。
昔 3年かもっと前ぐらいになんかのブログで紹介されてたやつで… すげーシンプルな刺青で、骨にそってラインだけ入れて間接部分に○書いたりしてた刺青師の 海外のサイト探してるんだけど これだけでわかる人いるかな…てかこんな刺青結構あるかな なんていうかナスカの地上絵みたいなのとか天文図みたいな絵もあったような気がするんだけど すげーかっこよかった思い出があってまた見たいんだけど イメージしか記憶になくてみつからねー…
539 :
名無しさん@Before→After :2009/01/07(水) 19:58:27 ID:ZaOMhTh6
>>536 日本人はやっぱ和彫りだべ。年とった時トライバルだとちょっとな〜。和彫りだと渋みがましてカッケ〜
>>539 トライバルでも色んな種類がある
ワンポイントの腕巻き系=トライバルではないよ
サモア系のデザインや大きい範囲の流線型のトライバルなら年取ってもかっこいい
541 :
名無しさん@Before→After :2009/01/09(金) 02:54:46 ID:6ebjwTH2
かっこいいわけねえだろ コテコテの日本のじいちゃんがトライバルて
542 :
名無しさん@Before→After :2009/01/09(金) 03:57:47 ID:6UcQuQod
かっこいい、かっこ悪いとかじゃない
543 :
名無しさん@Before→After :2009/01/10(土) 00:02:58 ID:iUX1E6aS
あげ
544 :
名無しさん@Before→After :2009/01/10(土) 00:03:25 ID:iUX1E6aS
あげあげ
545 :
名無しさん@Before→After :2009/01/10(土) 00:03:45 ID:iUX1E6aS
あげあげあげ
547 :
名無しさん@Before→After :2009/01/11(日) 01:22:24 ID:yrtBnhiA
↑漢字が読めない
548 :
名無しさん@Before→After :2009/01/11(日) 09:17:33 ID:k3jekg6W
タトゥー消す料金一覧って無いですか?
549 :
名無しさん@Before→After :2009/01/11(日) 10:39:17 ID:yrtBnhiA
550 :
名無しさん@Before→After :2009/01/12(月) 03:11:30 ID:rXWr0Wbp
あまり
温泉入りたいとか プール入りたいとか ウェディングドレス着たいとか おかしいでしょ
温泉にもプールにもウェディングドレスにも興味ナッシング!
554 :
北関東人 :2009/01/17(土) 23:54:18 ID:0w9sPq7M
>>552 同意です。俺も温泉もプールも興味ねーし、結婚も諦めました(今年33歳)。
恋人も友人も一人もいないうえ、両親からも見放されたから。
失うものは何もない。
去年のはじめから入れ始めたけどこれからもたくさん入れていくつもり。
今日もいるかな? 絵人間〜 わぁー絵人間だぁ〜
556 :
名無しさん@Before→After :2009/01/19(月) 03:46:03 ID:nIYku9Kb
面白くない
そういや人前で服脱がにゃならん時は 「体にお絵かきありますよ」 って断ってから脱ぐな
558 :
名無しさん@Before→After :2009/01/19(月) 16:27:17 ID:VI1mheDj
俺は出来るだけ脱がない。それがマナーだと思ってる。仕方なく脱ぐ時は無言で普通に
559 :
名無しさん@Before→After :2009/01/21(水) 14:34:43 ID:amSKUfkU
入れた直後から3年は見せる 3年後は隠す と思ってるんだが 離婚も3年〜4年以内にするのが殆どなんだが、これは脳科学的に色々複雑な説明があるのだが 簡単に書くと "飽きる" わけだ。
560 :
名無しさん@Before→After :2009/01/21(水) 20:03:40 ID:pUb1t/Tc
人による
人前で脱がなきゃいけない状況ってのがまず想像できないんだが・・・
562 :
名無しさん@Before→After :2009/01/22(木) 23:08:38 ID:FDHiSJg4
夏場でもずっとロンティーとか、タートルネックの人とかいるよね。 隠す為に。
563 :
名無しさん@Before→After :2009/01/22(木) 23:14:50 ID:jaOPUd1T
あ
564 :
名無しさん@Before→After :2009/01/25(日) 16:42:31 ID:O8SVi8Pb
高巣真悟は、武蔵野市の場末のアパートに仕事場を構える彫師だ。 二代目彫鴉と称している。 貧乏の極致であえいでいる彼に、仕事を恵んでやってほしい。 是非ともzero-hour tattoo studio を御贔屓に♪ かわいそうな彼に、救いの手を差し伸べてやって欲しい!!!
565 :
名無しさん@Before→After :2009/01/25(日) 16:42:56 ID:O8SVi8Pb
彫師の高巣真悟の女房は、禿げオヤジから逃亡してきた使い古しの肉便器ババアをゲット。
それを本人はいかにも得意げに自分だけにしか成せない選民の如く奴のスレで語ったもんだから多くのコテは内心呆れ顔、うわべだけのお付き合い賞賛した。
それを高巣真悟は真に受けさらに増長し指南役を買って成功への指導者面を得意ぶってしてやがるもんだからこれは滑稽そのものだ。
しかし今、福生の彫師(高巣真悟)は離婚の危機にある〜。
(愛は勝つ)と健気に信じて葛藤しているのだ!
高巣がホラ吹いて月収100万と言ったのを信じたウク妻は次第に生活苦から嫌気をさし、前の爺旦那と電話で連絡をとり始めたからだ。
そして、この酒乱のウク妻が育児放棄したために、高巣は子育てに忙しく、仕事ができずにますます極貧に!
ああ無情!!
こんな高巣真悟に誰か救いの手を!
日本男児板
http://jbbs.livedoor.jp/news/3609/
566 :
甲羅額 :2009/01/26(月) 19:56:32 ID:U4fnlZJz
567 :
名無しさん@Before→After :2009/01/27(火) 12:21:28 ID:68fXVrIO
札幌のTOMさんはどこか移転したのかな? ホームページも消えてなくなってる。 噂では東京でがんばってるって聞いてたんだけど、それがどこだかわかんないだよね。 札幌でがんばってたときも本州の客が多かったほどの人気店だったのに・・・
568 :
名無しさん@Before→After :2009/01/27(火) 15:30:52 ID:31oaSvmq
>>567 嘘つくなよw
客がいないから東京のスタジオで間借りして細々やってるよ。
>>567 TOMさんならスパンダムに連れてかれたんじゃあ…
570 :
名無しさん@Before→After :2009/01/28(水) 04:20:10 ID:SjTj551q
>>568 嘘は言ってないよ。まじで人気あったし、飛行機乗って本州の客が来るほどだった。
>>569 そこ東京ですかね?ちょっとググってみます。ありがとう!
571 :
名無しさん@Before→After :2009/01/28(水) 04:21:03 ID:SjTj551q
>>568 嘘は言ってないよ。まじで人気あったし、飛行機乗って本州の客が来るほどだった。
>>569 そこ東京ですかね?ちょっとググってみます。ありがとう!
>>571 物好きもいたんだろうなw
そんな客の付いてる売れっ子が彫場を変えるわきゃないだろw
少しは考えて書き込みしなさい。
574 :
名無しさん@Before→After :2009/01/30(金) 12:16:23 ID:+QTliCjZ
TOMさんはインペルダウンのLV6にいるんじゃないかとワンピスレより抜粋してみる
575 :
名無しさん@Before→After :2009/01/31(土) 18:02:57 ID:ZGcEkuVT
刺青除去はこのスレでいいのかな…?
576 :
名無しさん@Before→After :2009/02/04(水) 17:16:53 ID:auTNHuOC
刺青は入れた時の料金の10倍必要 マシマシだああああああ 今は消す機械が優れているから、割りと綺麗に消えるな
TOMはmixiとかで宣伝必死過ぎw
578 :
名無しさん@Before→After :2009/02/04(水) 21:20:24 ID:1NeCsfYs
>>577 そういえばmixiやってたね。
意外なところで思い出したw
でもTOMさんは札幌では人気あったのは事実なんだけど、本州客が多くて、結果的に東京でやることになったんじゃね?
普通の商売人やリ−マンも、いつかは東京でってのがあるじゃん。その辺はどんな業界でも同じかと。
579 :
名無しさん@Before→After :2009/02/05(木) 15:37:18 ID:GOhc1KUj
FATEのYASさん辞めたって聞いたんだけど ホントか?
581 :
名無しさん@Before→After :2009/02/06(金) 02:47:05 ID:YDe5aYTv
ブラックライトの下で光る普段は見えない刺青どこでやってくれる?
582 :
名無しさん@Before→After :2009/02/06(金) 17:30:07 ID:qSbNoY7C
>>581 ちゃんとレス見ろよ
もう既出だから自分で調べろ
>>581 普段目立たないだけで普通に見えるよ。
あと、かなり強いブラックライトのそばじゃないとクッキリ光らない。
585 :
名無しさん@Before→After :2009/03/02(月) 01:04:07 ID:bqpCOLNH
あげときます
586 :
名無しさん@Before→After :2009/03/05(木) 09:41:41 ID:cFoR+4I4
今年の夏のタトゥー人口は更に増加するんだろうな・・・ 大体、いれたら消えないからあたりまえではあるが
587 :
名無しさん@Before→After :2009/03/05(木) 20:05:03 ID:nj7cIvgj
こら!
夏場人に見せたいならペイントでよくないか? あーかさぶた痒い
589 :
名無しさん@Before→After :2009/03/06(金) 22:46:38 ID:TBt1mWgs
あげ
590 :
名無しさん@Before→After :2009/03/06(金) 23:57:32 ID:ojMlOYeY
>>588 ペイントやらシールで満足してるのは半端な奴だけ
自己満足で「人に見せるものじゃない」って奴もいれば「かっこいいと思って痛みに耐えて入れたんだから隠す必要はない」って奴もいるだろう
591 :
名無しさん@Before→After :2009/03/07(土) 08:58:57 ID:8xWF+BUZ
彫り師になる人って多いのですか?
592 :
名無しさん@Before→After :2009/03/08(日) 02:52:33 ID:RyfxZ274
593 :
名無しさん@Before→After :2009/03/09(月) 06:14:48 ID:/xdKcqkA
トライバルのデザインたくさん見れるサイトないですか?
594 :
名無しさん@Before→After :2009/03/10(火) 17:26:18 ID:r2JTkec5
>>592 外ゥです。
写真は僕の兄ですから間違いないです。
595 :
名無しさん@Before→After :2009/03/30(月) 21:54:12 ID:xpXvTl/W
幼い頃から、自分と近くにいる人は「違う」なと思って生きてたきた人。 自分と他人の違いの「答え」・・ それが刺青。
596 :
名無しさん@Before→After :2009/04/01(水) 19:50:53 ID:XXeMZ4FH
タトゥーを入れてもらった わざとかしらんが腕の見えにくい所は色が入ってなかったりしてる お金貰ってそれを仕事としてる人がそんなんでいいのか! 2回目違う所に入れてもらったものは、出来上がり色落ち酷い 無意味に針細いのでしてんじゃねーよ! 失礼な彫師はいる それなりのお金だしてんだから、ポリシーもってちゃんとしろよな。 くそサル
597 :
名無しさん@Before→After :2009/04/02(木) 04:12:09 ID:/zVJW9/y
猿 ??
598 :
名無しさん@Before→After :2009/04/02(木) 15:06:40 ID:18322A33
>>596 ただ単にお前の下調べが足らなかっただけだろ
それか突かれるたびにビクッてなったからとか
599 :
名無しさん@Before→After :2009/04/02(木) 16:07:03 ID:N/p1ZKpq
過去スレが見れないので、素人からの質問すみません 麻酔をして彫るんでしょうか?
>麻酔をして彫るんでしょうか? ワロスww
丁度一週間前初掘りしました。 かさぶた取れたと思ったらまだ掘った皮膚の部分が他の部分より少し固めでどうも絵柄と皮膚が一体化してない様子。 ひょっとしてこれが刺青でいうかさぶたですか?こっからさらに一皮向けるんでしょうか?
604 :
名無しさん@Before→After :2009/04/03(金) 10:23:48 ID:URQg6dro
素人だと自己申告してんだから馬鹿にしなくてもいいだろ
>>599 麻酔はしないよ 痛み諸々に堪えてこその刺青だからね
605 :
名無しさん@Before→After :2009/04/03(金) 15:40:07 ID:25LYfPmZ
墨の中に麻酔薬入れて掘ってもらったらあんまり痛くなかったよ。
606 :
名無しさん@Before→After :2009/04/03(金) 18:13:13 ID:pFxrI0N4
んなアホな! それよりこのかゆみをなんとかしたーい。 かゆい=墨が定着してないよってこと?
かいたらそこだけ色がはげちゃうから、痒くてもかいちゃだめだよ
薔薇のトライバル掘ったのだが、ラインがいまいちだった氣がする。。。 誰かトライバル上手い掘り師さん知りませぬか?( `°Α°) そして、体質なのか知らぬが、かなり痛かった。(体質ですかね?)
609 :
名無しさん@Before→After :2009/04/04(土) 04:10:51 ID:NUE78Pk9
本当にトライバルが上手い彫師さんわトライバル風のバラとかは彫らない。
610 :
名無しさん@Before→After :2009/04/04(土) 12:34:43 ID:oRI1gswD
なんでうまい人は掘らないんだ? そういうリクエストがあれば応えるんじゃね? なにはともあれなんとなく2CHで紹介される堀氏ってやだな 墨いれて今日で8日目。なんか表面で白い皮がけばだってます。触りごごちがなめらかになってきたしこの白い皮がとれるころには完成かな!wktk
611 :
名無しさん@Before→After :2009/04/04(土) 15:08:18 ID:aYxyqJZX
横浜近辺で和彫り彫りたいんですが、腕の良い彫り師さん教えて下さい! あとだいたいでいいので和彫りだと片腕5分ぐらいで予算どれぐらいかかるのかも教えて下さい!
612 :
名無しさん@Before→After :2009/04/04(土) 15:12:53 ID:g021FzNs
30万くらい
613 :
名無しさん@Before→After :2009/04/04(土) 16:10:51 ID:aYxyqJZX
ありがと! やっぱ、けっこーかかるもんですね。
614 :
名無しさん@Before→After :2009/04/04(土) 16:21:34 ID:g021FzNs
全てマシーンなら20万くらいだが
墨入れてる奴は低脳 馬鹿丸だしwww 恥ずかしくないの? しょーもない
30才で墨を入れた 俺登場! 馬鹿ではあるが 恥ずかしくない! ただし 親には見せれない。
トライバル巧い彫師はサーファーの多い県で探せばいいよ。
618 :
名無しさん@Before→After :2009/04/06(月) 03:01:00 ID:UItG+TSt
サ−ファ〜相手の彫師で上手い人はいない。 そもそも日焼けするサ〜ファ−に真の刺青好きはいない。
619 :
名無しさん@Before→After :2009/04/06(月) 17:25:54 ID:q2w26ZGF
サーファーの多い県ってあくまでヒントとして言ってるんじゃない? 神奈川県にトライバルの天才がいる!とか。 知らないけど。
620 :
名無しさん@Before→After :2009/04/06(月) 21:21:27 ID:tUBJ8yls
堀師や堀屋さんって怖いイメージあって今ひとつ一歩を踏み出せないです(25男でごめんw まずは電話で流れとかを聞いてもうざがられない?
>>620 最近のスタジオは若い子も来やすいような対応してくれると思うよ
あとわざとか知らないけど掘るじゃなく彫るね
622 :
hiro :2009/04/06(月) 21:38:34 ID:+wroCEHR
いまどきのスタジオさんなら大丈夫だと思うよ 彫り物の世界は別だけど
>>621-622 ありがとうございます。
見学可能って書いてあるスタジオなんだけど誰かとバッティングしたりしないかな?
一人でこっそりやりたいんですけど。
変換適当でごめんなさいねw
麻酔がどーたらとか言うやつ頭大丈夫? 痛いの嫌ならSしたら
店の接客態度より 作品見て決めた方がいいとオモ 本当に上手いトコは接客も悪くはないけど
関東なら オススメなスタジオが 埼玉にありまっせ!
質問なんですが、一度彫ったデザインの上から新しいデザインを彫る事も出来るんですかね? ラインを太くする。みたいな感じで。
628 :
名無しさん@Before→After :2009/04/08(水) 01:35:19 ID:R2+AUC3u
お金貯めて二十歳の記念にといれはじめ今日やっと背中一面完成。感極まって泣いた。そんな私を見た初代さんもうるっとしててやりがいがあるって。良い人だった
肌が紫外線に弱く、焼かずに生きてきました。 せっかく白いし焼かないし、人前で脱ぐこともないし何か入れようと思って構想を練って練って今年で32歳。 一時の情熱は薄れたけど、やはり入れたい。 首の骨の始まり辺りから尾てい骨あたりまで背中の中心を真っすぐに入れます。デザインはまだ決めてない。
631 :
名無しさん@Before→After :2009/04/08(水) 08:38:16 ID:Ih11VmGs
肌が弱いのに墨いれちゃって大丈夫なの? その上、骨のすぐ近くにいれるだなんて…
そういや、骨の上って痛いんだよねw 弟の絵は鎖骨に少し被った絵で、骨の上は痛かったって言ってた。 骨の上はやめて、プランは骨の両サイドに変えていこう。
633 :
名無しさん@Before→After :2009/04/09(木) 08:28:05 ID:qRf/6ijB
…。 いったい今までどんな構想ねってきたの?何なの?死ぬの?
634 :
名無しさん@Before→After :2009/04/09(木) 10:10:23 ID:hILvDd+r
>>630 はおそらく10年前後は考えに考えたんだろうが赤の他人の一言でその考えを覆すあたり彫るべきじゃないな
てか耐えれないと思うよ
635 :
名無しさん@Before→After :2009/04/09(木) 11:38:48 ID:aEWt12Gb
脇腹が一番痛い 内蔵ごりごりされてるみたい まぢウンコ漏れてやばかった 少しだけど
636 :
名無しさん@Before→After :2009/04/09(木) 17:53:44 ID:qRf/6ijB
へその周りとか大変そうだなw 次は胸か背中か足にしよーっと。 先月末にいれた黒い刺青がやっと安定した。 そでの短いTシャツってどこで買えるかな?普通のTシャツだと隠れちまうがタンクトップはきたくない…!
>>636 刺青は隠せよ
見せびらかすなよカス
お前みたいな奴が何年後かに後悔して医者に泣きつくんだよな
638 :
名無しさん@Before→After :2009/04/09(木) 20:35:58 ID:UquiPCA9
>>637 必要な時に隠せば良くね?
刺青ってファッションじゃん
パンツとかと一緒じゃん
大事な場面で見えなきゃいい事じゃん
別にお前と一緒に風呂入る訳じゃねーし
つか、んな嫌いならこのスレ来んなよwww
まぁ、そうだな。別に法律違反してるわけじゃないんだし、それを見て気分を害したり勝手にビビったりする奴の事なんざ知ったこっちゃないよな。 周りの人間から常識知らずって思われようが非難されようが、本人が良しとすれば良い。 それで損しようが自己責任なんだからさ。
642 :
名無しさん@Before→After :2009/04/10(金) 05:15:17 ID:RXMindpL
そだね
643 :
名無しさん@Before→After :2009/04/10(金) 12:02:49 ID:RJTwRg3P
>>641 そういう自分の意思を楽しみたくて彫ったようなもんなんだぜ
>>636 わざわざ袖の短いTシャツ着てまで人に見せたいお前の刺青をうpしてみろ
645 :
名無しさん@Before→After :2009/04/10(金) 23:50:33 ID:RJTwRg3P
なんでお前にみせなきゃなんないんだよw 別に他人の評価がききたいわけじゃないし
646 :
名無しさん@Before→After :2009/04/11(土) 00:44:06 ID:TpC8jl4u
タトゥーとかありえね年取ったら恥ずかしい和彫りなら年取ってもまだ見れる
647 :
名無しさん@Before→After :2009/04/11(土) 07:57:59 ID:Pw/wFHtV
心配すんな 戦後アメリカの影響を受けまくってきた日本だ お前がじじいになる頃には歴史の教科書に有名彫師が載ってるよ
共存って言葉知らない? 好きな人も嫌いな人も同じところに住んでるんだから お互い譲るところは譲っていけばいいじゃない。 墨禁止のところにワザワザ入店しなくてもいいと思うし そういう制限があるってわかってて彫るんだし。 私は自己満足のアートだと思っているから普段はなるべく見えないようにしている。 でもイベントや墨好きの集まった場所では薄着になったり。 そういう考えができない脳内子供は彫らないほうが良いと思う。 あと若いお母さん達。子供が行きたいところに行けない事あるからね。 墨は逃げないんで子供が大きくなってからでも遅くないと思うよ。 そのときに彫りたくなければその程度だったんだし。 長文失礼しました。
650 :
名無しさん@Before→After :2009/04/11(土) 17:00:11 ID:feQiIQ8o
>>648 子供なんていつできるかわかんないんだからしょうがない気がするけど…
大学の時、ジムでバイトしてて常連客が墨いれてたな。
ゴネ得で認められてた…
>>650 子供が何時できるか解らないって…
そんな奴が子供を捨てるんだよ!
楽しい家族計画
>>649 確かに出来た方だが、海水浴でDQN来たら自分の見せるのかよw
それ傍からみれば同類じゃねーか?
654 :
名無しさん@Before→After :2009/04/13(月) 15:02:39 ID:y49Mgzja
いれたきゃ入れる。嫌なら入れるな。いちいち子供とか出してんじゃねーぞ 公共の場で見せるとか、お前が見なきゃいいんだよ お前らにいちいち評価される覚えはねーぞ?
655 :
名無しさん@Before→After :2009/04/13(月) 15:07:04 ID:0sE2tFP0
埼玉だとどこの彫り氏がいいですか?自分は、和彫りにしようと思ってます
656 :
名無しさん@Before→After :2009/04/13(月) 16:09:41 ID:gHf9tG+Q
657 :
名無しさん@Before→After :2009/04/13(月) 16:12:25 ID:28hgAKd1
質問いいですか? 和彫り…→手彫り 和柄…→マシンだろうが手彫りだろうが、日本古来の柄 って解釈で合ってますか?
658 :
hiro :2009/04/13(月) 18:22:52 ID:l/ptVJPx
刺青に「和柄」なんてジャンルは無い
659 :
名無しさん@Before→After :2009/04/13(月) 18:57:09 ID:28hgAKd1
657です。 言葉足らずですいません。 知り合いに、鯉とか龍とかの墨をみるたびに『かっこいい和彫りですね〜』って言う人がいるんですけど、 マシンで彫ってるのに和彫りなんだ??って疑問だったんです。 鯉とか龍とか桜吹雪とかの作品は和彫りですか? 『和』な柄(絵)なだけで、和彫りって言うのかなぁ?って思いまして。
660 :
hiro :2009/04/13(月) 20:19:11 ID:l/ptVJPx
刺青とタトゥーは決定的に違う部分があるよ 龍一匹にしても胴体が占めて良い割合や細部の特徴、絵柄や配置にもルールがあって崩してはいけない決まりごとだらけ それに沿っていれば電気彫りだって立派な刺青、たとえ小さな作品でもね
661 :
名無しさん@Before→After :2009/04/13(月) 23:10:53 ID:XFz5zbg8
657 が正解。 ドラム と 太鼓 の違い。
657です。
>>660 タトゥーと刺青の違いも知らなかったので勉強になります!
>>661 『和』な絵柄でもマシンで彫ったら和彫り(=手彫り)と言わない。ということですよね?
ありがとうございます!
663 :
名無しさん@Before→After :2009/04/15(水) 04:53:50 ID:Dzx9lHFZ
機械で彫るのが洋彫り 一突き一突き人の手で彫っていくのが和彫り(手彫り) 一般的にタトゥーと言われるのが洋彫りかな。 手彫りの方が皮膚の深い所まで針を突くから色素が抜けにくく鮮やかに色が入るよ。 かといって、タトゥーも入れたら完全には除去出来ない。 色は消えてもケロイドのような痕が残る。 しかも痛いしレーザーだから身体に負担はかかる。 何でも鵜呑みにしないで興味があるなら自分で調べた方が良いよ。 ピアスとかとも違うんだしさ。
太ももからわき腹にかけて蛇をいれます。 初めての入れ墨で痛みの加減も解りませんが、やっぱ痛いですか?
わき腹はいたかったー
>>665 後悔するような痛みですか?
痛いのは筋彫りだけですか?
痛いの怖いならいれるのやめちまえ! ちなみに出産に比べたら全然マシ。 出産一回とわき腹墨20回なら後者のが随分まし
>>667 はい、怖いですがやめません
男なんで出産の痛みは解りませんが、痛さの度合いを知るには参考になりました
669 :
名無しさん@Before→After :2009/04/15(水) 18:22:21 ID:VxDAXrar
痛いけど途中でやめるっていうくらいの痛みじゃない まぁすごい痛いと思って行けば気分的に楽なはず
俺は最初の5分〜10分くらいはいつも 「痛ぇー!もう2度と刺青なんて御免だ!!!」 って内心思うくらい痛いけど 時間過ぎたら次はどこに入れるかなー、とか出来上がりどんなんかなー、とか考えてる。 最初の5分耐えたらもう勝ちだよ。頑張れ!
確かに最初の5分が辛い…が! 後の時間も辛い(笑) 自分の場合、 電気で2時間だったが… これが限界だな(笑) 特に骨の近くがヤバいよ。
虫歯を削るのに比べたら全然。 骨折とか指切断とか爪剥がしたりとか経験無いんだが、 そういう怪我に比べたら、 全然痛くないほうだよね?
673 :
名無しさん@Before→After :2009/04/16(木) 05:03:55 ID:UKolCaYv
痛みの感じ具合は個人差あるね。 彫師さん曰く 「切れないカッターで切られてる感じ」 私は塗りの方が少し痛かったなー。 ずっとじくじくされて鈍い痛みが続くね。腰3h長かったorz いわゆる神経が集中してる所とか皮膚の薄い所は痛いと言われるよ。 腕とかは痛くないけど、見える分社会的なリスクも増えるて事よく考えてね。 まず墨入れるのに痛いか痛くないで迷ってたら止めた方がいいよ。 痛みに耐えて入れたからどーなるわけでもないし。
668です 皆さんありがとうございます 完成したらうpします
675 :
名無しさん@Before→After :2009/04/18(土) 18:49:17 ID:qvUrZ54x
二の腕の裏側にこぶし大のtatooを入れようと思うんですが、痛みはどんなものですかね?
676 :
名無しさん@Before→After :2009/04/18(土) 18:54:56 ID:Ly5ikGYz
彫れば分かるよ(・ω・)
男子中学生の体に「竜と鳳凰」、入れ墨師の男逮捕 2月25日22時18分配信 読売新聞 15歳の中学男子生徒に入れ墨をしたとして、愛知県警中署は25日、同県七宝町川部、入れ墨彫り師大久保幸士容疑者(45)を県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。 発表によると、大久保容疑者は昨年11月と今年1月の2回、同県大治町内で経営する「TATTOOハウス我慢」店内で、客として訪れた名古屋市中村区、中学3年の男子生徒(15)に対し、十分な年齢確認をしないまま、背中などに竜と鳳凰(ほうおう)の入れ墨をした疑い。 同条例は18歳未満の少年への入れ墨を禁止している。 少年は生年月日などの数字を書き換え、18歳になるよう細工した保険証のコピーを年齢確認時に提示。 大久保容疑者は「18歳未満とは知らなかった」と供述したが、同署は年齢確認が不十分だったと判断した。 大久保容疑者は6年前から店を開き、2時間約2万5000円の料金設定で営業。 少年からは計5万円受け取っていた。 男子生徒が今年1月、軽乗用車を盗んだなどとして窃盗容疑で逮捕され、取り調べの中で入れ墨をしていることが発覚した。
なんで騙された方が捕まるんだよー
679 :
名無しさん@Before→After :2009/04/19(日) 00:27:46 ID:dH7szbUb
>>677 「TATTOOハウス 我慢」
笑わせてどうするwwwwwww
680 :
名無しさん@Before→After :2009/04/19(日) 06:32:44 ID:sFhhmfQr
これは、新しい法律ができる前触れです。 「保健所への登録を義務とする。」
・ウイルス(肝炎ウイルス、AIDSウイルスなど)感染や細菌感染←の関係で献血もできなかったはず ・異物肉芽腫 ・色素に対するアレルギー反応 ・浴場、サウナ、プールなど公共の施設での入場制限 ・就職拒否、解雇 ・婚姻解除 歳をとって皮膚がたるむと当然図柄もゆがむ 彫る時より消すときの方が大変(色によっては消えにくい) 死んだほうがまし。
献血は出来る。エイズや感染病は最近のタトゥーショップでは無いだろ。異物肉芽腫は個人の体質差だな。出ない人のが圧倒的に多い。スーパー銭湯や民営プール施設って一年に何回行くの? 温泉や海水浴場じゃダメなの? 仕事や結婚も個人によりけりだろうな。半袖短パンで見えない部分に彫れば生活には全く支障は無い。 最近のタトゥーインクは、体に無害な成分で作られてる。専門の研究機関もある。 年を取って皮膚がたるんでる墨を直接見た事あるのかな〜? 何十キロも増減したなら当然図柄は変わるけどな。 俺は生きる!
684 :
名無しさん@Before→After :2009/04/19(日) 23:03:39 ID:BUavn8rx
>>663 んじゃあ手彫りでハート彫っても和彫りって事?
686 :
名無しさん@Before→After :2009/04/19(日) 23:16:38 ID:6ZVBuk+b
>>663 手で彫ったら和彫り?適当だなおいw
海外にも手彫り文化はあるんだぞ
今日タトゥーを彫ったのですが、彫り師がめっちゃ下手くそで、筋彫りがガタガタ、色は斑。 一応、一週間後に斑は直してもらいます。 筋彫り取り直す事って出来るんですかね? そして飛び出た部分消えてくれないですかね。。。?
688 :
名無しさん@Before→After :2009/04/20(月) 11:36:35 ID:/oPY71Qx
>>687 場合によっては堀なおすのは可能だよ。
うpしてみてくれ
>>689 思い切りスレチだよ。
注射した日の検査結果記入欄にO(−)てかかれてある人が居るんですけど、それですかね?
ごめんスレ間違えた。 俺もスレチだ〜
一般的な会社なので入れ墨普通にオーケーなんですけど、入れたら力仕事以外難しいですか?
>>683 エイズ感染した人の血液型がよく居るタイプだったとか聞いたけど、なんも入ってない人だから関係ないだろ。
695 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 01:45:07 ID:xTGkQQsk
一昨日色入れしてきた部分が昨晩の高熱を経て膿んでしまいました。 先生にはワセリン落ち着くまでを塗っててと言われたのですが、先ほどぬるっと幹部がかなり剥げてしまいました。 色は薄くなっているのですが、やはり抜けてしまうでしょうか? 歩くだけでも激痛なくらい腫れていますどうすればいいでしょうか? 今までこんなことなかったので戸惑っています。
696 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 09:20:41 ID:OsnUyw3V
医者で抗生剤もらってこい
697 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 11:15:28 ID:7XQX7vaA
そのまま樹海に走れ
698 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 12:22:33 ID:9dc6viX2
色はとんだら入れ直せばいい 傷は病院行くのが一番いいだろうな テラマイシンでも大丈夫だとは思うけどね
699 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 12:46:04 ID:x55VHz8l
>>692 ワンポイントならいいんじゃないですか
派手に入れたりするのは裕福な人間だけにしたほうがいいかも
701 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 13:59:15 ID:x55VHz8l
>>700 要するにあれでしょ?自分より人生楽しんでる人間が憎いんでしょ?世の中 一流大学という肩書きだけが人生すべてじゃないよ
しかも樹海っていう言葉を選んでくることからして誰からも見向きされないメンヘラーが叩いてるようにしか見えないよ
702 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 14:08:05 ID:xTGkQQsk
ありがとうございます。 とりあえずゲンタシン塗って様子見てみます。 太ももなので歩くのも困難なくらい痛いです。
703 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 15:49:48 ID:7XQX7vaA
>>701 俺は好きな彫り師に出会って五年になるが全体の60%にがっつり入ってるよ
>>695 みたいにろくに知識もなく下調べもしないでわけの分からない彫り師を選ぶ奴がいるから刺青してる奴が全体的に軽んじてみられるんだ
まー結果どうなろうが自業自得だけどね
704 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 16:38:53 ID:x55VHz8l
>>703 あ〜やっぱそうなるんだな それが大人なのかな でもちょっと寂しいねえ
自分はまだまだ若く知識もあまりないのでいろいろなスレを見て参考にします。では
・ウイルス(肝炎ウイルス、AIDSウイルスなど)感染や細菌感染←の関係で献血もできなかったはず ・異物肉芽腫 ・色素に対するアレルギー反応 ・浴場、サウナ、プールなど公共の施設での入場制限 ・就職拒否、解雇 ・婚姻解除 歳をとって皮膚がたるむと当然図柄もゆがむ 彫る時より消すときの方が大変(色によっては消えにくい) 死んだほうがまし。
706 :
名無しさん@Before→After :2009/04/24(金) 20:51:41 ID:7XQX7vaA
>>705 いいなーお前のID
「アフォ」だってwww
707 :
名無しさん@Before→After :2009/04/25(土) 06:55:14 ID:VhVU1M5a
永遠を現すモノってなんですか?花とか色々‥なんでもいいので教えて下さい。無知ですみません
708 :
名無しさん@Before→After :2009/04/25(土) 07:26:56 ID:8K8ePnW+
>>707 永遠とは言い切れないが
宇宙、太陽、月、海、輪廻とか
少なくとも半永久的だよ
花言葉としては チューリップが永遠の愛ってあるけど タトゥーのモチーフとしてはどうだろね
711 :
名無しさん@Before→After :2009/04/25(土) 23:41:04 ID:frajGZYJ
手首に入れてるやついる? やっぱ腕時計で隠し続けるのは難しいかな
看護系の職業で入れてる方いらっしゃいますか?
713 :
名無しさん@Before→After :2009/04/26(日) 05:04:22 ID:8hBYaFeU
ばれるのが怖いなら入れるなよ
714 :
名無しさん@Before→After :2009/04/26(日) 12:40:59 ID:ZvdHlYuk
>>711 テーピング巻いて腕時計したら最強なんじゃないか
>>711 仕事中はサポーターして腱症炎って言ってます
/::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?肝炎で早く死んだら?wwwwww |;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
ロボットにタトゥーは無理だけど、ペンキがあるじゃない。痛くないし、十分だろ‥
719 :
名無しさん@Before→After :2009/04/28(火) 01:17:14 ID:atYnHOVe
消したい奴はかってに消せ ばかたれ!!
「もう大人だから」って、バカですね。 まるで、「未成年のうちは、刑務所行かなくていいから」って 阿呆なことやるガキと一緒ですわ…
>>701 人生楽しんでるって、何も入ってない方が人生楽しめるだろ、温泉・プールも問題無いし、行動範囲だって広いよな。同じ事はもう書かない方がええですぞ。
722 :
名無しさん@Before→After :2009/04/28(火) 05:37:11 ID:6oMKUtuE
>>711 いるよ。いっつもリストバンドしてる。時計じゃ隠しきれないみたい。
行動範囲は活動的なリア充のほうが広そうだが
724 :
名無しさん@Before→After :2009/04/29(水) 03:28:10 ID:iDW7p0uM
>>721 お前の行動範囲っつってもここだけだろ?
こんな小さなやつ、敢えて消す必要あるのか…
>>712 女友達の看護師は背中にでっかく入れてるよ
てかみんなどんな職業なのか気になる
会社員
729 :
名無しさん@Before→After :2009/05/01(金) 11:54:02 ID:YOjdbxIh
同上
自営業
デパート店員 私も背中一面に入れてます
みんな正社員なの?
財団法人職員
734 :
名無しさん@Before→After :2009/05/02(土) 02:55:29 ID:YK0Xfkbc
地方銀行 胸割りで手首まで入ってます。 上司には、絶対に客に見られるなって言われてます。 袖うっかりまくれないから夏はビクビクします。
はいってるからってクビとかになることってあんの? うちは大丈夫だけど。
入れ墨除去については他のスレかな
入れるより 入れたものを消す行為のほうがかっこわるい。
739 :
名無しさん@Before→After :2009/05/04(月) 02:52:16 ID:rfpYsqG3
タトゥーほるとき生理中だとだめですか?
誰かうpして
742 :
名無しさん@Before→After :2009/05/04(月) 10:11:22 ID:IohRJsJ+
743 :
名無しさん@Before→After :2009/05/04(月) 14:08:17 ID:Lu89oaLF
生理中にアナルセク無理ですか?
744 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 00:33:19 ID:ykZGoTpV
女彫師っているよねえ。
会社の健康診断のときとかみんな平気なの?
746 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 01:53:56 ID:vcW1VNCi
健康診断っていったって同じ時間に同僚とかと検査着に着替えないからみられないでしょ? 午前中なら9:00〜11:00の間に受付とかでしょ?普通 つかそんなの気にするなら入れるなって言う話。
健康診断って義務なの? 受けなくてもいいんじゃね?
748 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 02:26:25 ID:vcW1VNCi
会社によっては強制 面倒でいかなかったら強制的に行かされた
749 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 02:34:09 ID:lJZktXfg
ふ〜ん
刺青入れたら肝炎で入院しました。 もう死にたいです。 ___ ;/ノ ヽ\; ┬-.‖ _;/ (○)(○) |__; | | ‖ | |:::(__人__)::/ | . Y ‖ | ;\ `⌒u./ | | ‖ /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖ ,|:::::. .......::/| | / ‖ /.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖ ../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\ /.:::. ....:::..:::/.:/ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
751 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 09:33:09 ID:I8ndcGo7
752 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 10:20:35 ID:MTgUTQMV
TATTOOスタジオでスタッフ募集してたんだけど 見習いって書いてあって別に彫り師になりたいわけじゃないんだけど働けるかな?
753 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 11:09:22 ID:iIQzZSiK
寿司屋の場合 ニート「あの〜僕寿司嫌いで将来職人になりたいわけでもないんですけど雇ってください」 大将「無理」 建築業の場合 ニート「あの〜僕、体動かすの苦手だし早起きするのも嫌なんで昼から夕方までで雇ってください」 親方「ナメんなニート」 普通はこうなるよね
754 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 12:16:47 ID:hBb3trN+
755 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 16:33:42 ID:29iQla0k
756 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 21:17:55 ID:MTgUTQMV
>>752 だけど
TATTOOが嫌いなんじゃなくてむしろ大好きなんだ
ただ1番の夢が彫り師ではないだけ
彫り師の勉強はTATTOO好きだからいいんだけど勉強を第一優先にできない
757 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 21:33:15 ID:vcW1VNCi
彫りし見習いする暇あるなら1番の夢に向かって努力しろよ
758 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 22:56:19 ID:hBb3trN+
759 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 23:05:03 ID:vcW1VNCi
いやいやいやお前こそ努力しろ
760 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 23:06:57 ID:iIQzZSiK
>>756 ちょっと興味あるって程度なんだろ?そんな冷やかし半分みたいな気持ちの奴を雇ってくれるわけないだろwww
店は見習い募集って言ってんのに見習う気のない奴を雇う理由がない
761 :
名無しさん@Before→After :2009/05/05(火) 23:45:49 ID:MTgUTQMV
>>760 TATTOOについては真剣に考えてるからちょっと興味があるとかいうことではないんだ
見習いで働いた経験ある人はいないのかな?
>>761 お前は人の体に「一生消えないものを彫る」ということを
もっと真剣に考えたほうがいい
763 :
名無しさん@Before→After :2009/05/06(水) 01:48:57 ID:4H7V+Nj5
764 :
名無しさん@Before→After :2009/05/06(水) 02:07:49 ID:+lR0s3cm
>>761 さ〜言ってる事が適当過ぎるよ
"彫り師になりたいわけじゃない"
"一番の夢ってわけじゃない"
"好きだから真剣に考えてる"
この発言だけみると
滑り止め的な感じで彫り師になるかも知れないから軽く下見がてらに見習いいこっかな〜
って風にみえるんだが
765 :
名無しさん@Before→After :2009/05/06(水) 02:15:14 ID:v9NnzfXM
767 :
名無しさん@Before→After :2009/05/06(水) 02:28:34 ID:yBxQgnwr
こんなトコで聞いてる時点でダメだろ(笑) てりあえず問合せて 世間の厳しさを味わえよ
769 :
教育係 :2009/05/06(水) 17:44:00 ID:hZWsAV5p
ご利用は計画的にw 亀頭に墨入れたら矢田
770 :
名無しさん@Before→After :2009/05/09(土) 15:04:12 ID:qImnojAK
どれほど 銭湯に行きたいんだよ 海で無邪気に遊びたいんだよ 健康診断うけたいんだよ 仕事が好きなんだよ
771 :
名無しさん@Before→After :2009/05/10(日) 02:45:21 ID:1Wp4y7sP
>>770 仕事すきなやついないと思うけどな・・・。
いれたら就職する先が少ないんじゃないかマイナス面があるんじゃないかと
気にしてるだけだろ?
健康診断は会社で規則になってるのが普通。
健康診断のとき服脱いで刺青入れてるのが会社にバレてクビとかにならないか気になるだけだろ?
好きとか受けたいとかそういう話じゃない
お前一般常識理解できてるか?社会生活送れているか?ちゃんと生きてるか?
772 :
名無しさん@Before→After :2009/05/10(日) 02:48:59 ID:TpnErD6m
俺の記憶が正しければ10月23日は イ.レ.ズ.ミの日だった記憶がある。 たしか、合い言葉は 「2ちゃん見た!」で筋彫が無料だった記憶がある。
773 :
名無しさん@Before→After :2009/05/11(月) 20:58:27 ID:sfBneUuq
親が刺青してんと子供が不幸だよな・・・ 「間違いなくいじめられる。(たよ) じゃ刺していなかったら絶対いじめられないのかよ! 親「ばれなきゃ平気、うちは子供に根性はいった育て方してんからやりかえす!」 そう育った・・ 俺・・刺れちゃた・・ ADHDそのまんまだ、 刺青は「旦那彫り」って言葉があるくらい 「裕福」な人だけが伝統を継承してね
774 :
名無しさん@Before→After :2009/05/11(月) 22:17:24 ID:mm3dLolP
日本語で頼むわ
>>773 結局入れた方が良いの?ダメなの?
刺青見せまくってる親の子には子供は近づけたくないなぁ
オレは入ってるけど
776 :
名無しさん@Before→After :2009/05/12(火) 21:48:09 ID:hvpXv+1A
何言ってんだか・・めくそはなくそ
777 :
名無しさん@Before→After :2009/05/13(水) 20:13:09 ID:TseBWRAE
昔、洋彫屋が流行って、価格が大幅に下がったのは確実 一時間1万円〜って・・
778 :
名無しさん@Before→After :2009/05/13(水) 21:17:30 ID:QNH8v76b
もう、正直になれや 本音は... 「墨消してぇ」 「若気の至りだった」 でも、 入れてしまった以上、きれいに消えないし、強がるほかない。 真相は そんなとろこだ。
779 :
名無しさん@Before→After :2009/05/13(水) 22:04:25 ID:sdIOe6gX
普段見えないところへのワンポイントとかはお洒落だと思うけど 他のはねぇ・・・
780 :
名無しさん@Before→After :2009/05/13(水) 23:48:19 ID:QNH8v76b
【落書き人間の社会】 ◆人より墨の面積が多いと勝った気になる。 ◆和の落書き人間は、洋の落書き人間より位が上だと思っている。 ◆ワンポイントは負け組。 ◆トライバル.梵字はネット難民。 どの人種も本音は、この社会から抜け出したい(消したい)ようです。 しかし、それは包茎手術よりも恥ずかしい事なのだ。
781 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 01:25:02 ID:qzlfc0Li
782 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 03:48:43 ID:4scO9PKm
>>780 まぁだいたい当たってるけどほとんど妄想だな
いっこだけ確かなのはお前が包茎だって事くらいかw
783 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 04:53:13 ID:KH/mbzxX
両腕五分と背中一面に手彫りを突いている人が知人にいます。 その人は無一文から会社を興し努力の末、今では年商四億、個人の年収三〜四千万 地域振興会の役員を十年以上勤め表彰され、ユニセフからも地道な貢献により 感謝状を授与されています。 刺青と人格が直結するというのは、浅慮千万だと思います。
784 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 08:28:58 ID:t49/4ut7
そんなやつはほとんどいないだろ。 日本に数人いる例をあげてどうすんだよ。 一般的に入れ墨いれてるやつを偏見の目で見るのがふつう。 じゃなきゃ温泉やプールが入場拒否しないだろ
彫った人の9割がC型肝炎に感染してるらしいじゃん 怖いな
786 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 09:31:15 ID:KH/mbzxX
>>785 誰に聞いたんや?ウソを鵜呑みにしたら恥かくぞ
787 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 09:55:21 ID:KH/mbzxX
>>784 その通り、少数ながら現存するのも事実や
二言目には温泉、プールを引き合いに出すけどそんな事は小さい事や
眼中に無し。
788 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 14:38:56 ID:t49/4ut7
まぁふつう世間一般からは後ろ指さされるわな
789 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 17:08:33 ID:AmqAiIlI
10年前の日本は、茶髪・ピアスでできる仕事なんて殆どなく、接客業などもってのほかだったのに今じゃやっと茶髪ピアスは認められ市民権を得た。では、落書き人間の市民権は?? あと50年後です。 島国日本は単一国家でみんな肌は黄色、髪は黒。アメリカじゃないんだからね、外見的な個性は認められない。
790 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 20:59:50 ID:dmxUmZRh
短パンマン
791 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 21:01:31 ID:i6MZ278Y
トライバル手首に一週で3〜4万って高い? ちなみに女です
・ウイルス(肝炎ウイルス、AIDSウイルスなど)感染や細菌感染の関係で献血もできない ・異物肉芽腫 ・色素に対するアレルギー反応 ・浴場、サウナ、プールなど公共の施設での入場制限 ・就職拒否、解雇 ・婚姻解除 歳をとって皮膚がたるむと当然図柄もゆがむ 彫る時より消すときの方が大変(色によっては消えにくい) これじゃ死んだほうがまし。つか死ね。
793 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 21:41:53 ID:KIX+3ZMu
>>791 大きさとデザインによると思いますが、三万なら妥当だと思いますよー
>>791 安い
自信のあるとこならもちっとするよ
795 :
名無しさん@Before→After :2009/05/14(木) 23:38:19 ID:4scO9PKm
>>784 そんなに水に入りたいんなら漁師にでもなれやバカ
797 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 01:28:32 ID:YSONStii
>780>789だが、こんくらいの書き込みでアク禁にしようとしてる奴って、やっぱ売れない彫り師なんだろww センス無いんだから彫り師辞めなww >791 女なら入れないほうがいいぞ!入れ墨って格好いいもんじゃないから。歳いくつか知らんが、今の若者の人生より30代からスタートするオバサンになってからの人生のほうが長いんだから。トライバル、カッコイイって思う価値観は10年しないうちに後悔にかわるよ!!
798 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 01:41:47 ID:G6SAHPh0
>>796 おまえ池沼か?
一般的に入れ墨は受け入れてもらえてないといいたいだけだが?
水に入りたいとかの意味じゃないんだけど
文章を理解できないこんな奴らばかりだからタトゥ入れてる奴らは…
って言われんだよ
人間的にレベル低いのおおすぎ
皮肉も分からんとは…
>>793 >>794 ありがとう、安心した。
なんか高くない?って言われたもんで…
>>797 そうかもね、みんなにそう言われる。
でも私タトゥーが好きだから偏見されようが後悔はしない。
801 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 07:30:32 ID:XYWPPBeJ
>>797 自分にそう言い聞かせてるんですね、わかります
是非普通を通して下さいw
でもまぁ、タトゥーもお洒落の一種かもしれん 姫系ファッション、ゴスロリ、ガングロ、ヤマンバ 鼻や舌にピアスしたり 全身キティちゃん等のキャラクターグッズで 飾り立てることも、その人たちの世界では お洒落で、一般人とは違う価値観への優越感で 拒否反応を起こす人たちをパンピーと蔑むのもいいさ。 でも10代20代はともかく、30過ぎてもそのままの 価値観のやつはまずいないだろうね その時に、奇抜ファッションは止めれば済む ピアスも外せる でも、タトゥーは可逆性が効かないのに 一時の嗜好と流行で簡単に入れてしまうものじゃ ないと思う。
803 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 12:56:07 ID:YSONStii
804 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 13:12:21 ID:lU+sUJ5H
ライトタトゥー入ってる方いますか?
805 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 17:31:51 ID:e+gpEekm
女なら入れないほうがいい。。 30代からスタートするオバサンになってからの人生のほうが長いんだから。。 なにを根拠に言ってんだ? それ、お前の価値観だろ。 お前みたいな奴、劣等感のカタマリ.
806 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 17:39:36 ID:U1kKyCX4
入れるのを勧める方に自分の価値観おしつける奴よりいいじゃんw
807 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 19:08:53 ID:G6SAHPh0
>>805 バカまるだしwwww
おまえの人生は短いのか?wwwwww
太く短く生きるとかいわないよな?ww
808 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 19:37:25 ID:XYWPPBeJ
太く短く生きる!
>>807 お前は細長く生きろよなwww
809 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 19:58:18 ID:G6SAHPh0
かっこいい生き方だな(プッ お前みたいなDQNに太く生きられるわけないじゃんwwwwww
810 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 22:34:35 ID:U1kKyCX4
確かに 結局口だけで太くもなんでもない底辺人生のやつ多い
811 :
名無しさん@Before→After :2009/05/15(金) 22:54:18 ID:QOJMlW8O
私はバンドをやっててBLANKEY JET CITY のベンジーと似たタトゥーを 入れてますがはっきりいって弱くてヘタレで馬鹿なのでたしかに合ってますね。 刺青はやっぱりベッカムみたいに男前しか似合わないし選ばれた者だけが似合うんだなと思いました。
812 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 01:30:04 ID:3pt2bATW
tattoは自己満足の世界でしょ。
813 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 02:26:48 ID:bp06TVcR
自己満足だけで片づけられないのが今の世の中 いくら入れ墨してる奴でも悪い奴はいないといっても イメージが悪いんだよ ヤクザが入れているとか見せびらかして威圧的になるDQNほかの理由もあるかもしれないがこういうことから一般人は快く思えないんだよ 気分悪いんだよ周りの人たちに迷惑かけてるっていうの
814 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 02:41:49 ID:lnBmatD+
否定、批判も興味、関心が無ければせんわな よっぽど暇持て余してるか、他者批判が生き甲斐の情けない方は別として
815 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 07:45:33 ID:y7i8J3xY
>>813 少なくともお前は一般人じゃないだろ 引きこもりのねらーだろ
816 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 08:06:26 ID:txSSwWOK
刺青ATフィールド全快っ! 肉眼でみえるようにはっきりとっ! 誰もがもっている「心の壁」をあらわしました。
817 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 08:39:50 ID:fPOl/Qcq
>>816 タトゥーどうのこうの以前に
すっげぇ馬鹿に見える
818 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 08:57:34 ID:k7VSTSn+
>>815 お前より引きこもりのほうがマシwwwww
刺青いれているヤツよりよっぽどいいと思うけどねw
819 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 09:58:03 ID:lnBmatD+
>>818 お前、休み時間の度に教室の後ろでプロレス技の練習台にされてたやろ!
正直に言うてみ?
笑ろたるから!
>>819 若い時より大人にどうなってるかのほうが重要じゃね?
若い時いきがって大人になって底辺にいるようじゃ結局は負け組
いじめられてるやつでも負け組はいるかもしれんが
821 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 10:39:05 ID:lnBmatD+
>>820 当然
でも、「引きこもりの方がましや」言うてる者に気概を感じんし
克てる漢に思えん、引きこもりからは何も生まれんよ、大人にも成れん。
822 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 10:40:51 ID:y7i8J3xY
>>820 虐められキャラだった事は否定しないのなwww
大人になってからどうのこうのじゃなく
"一度きりの人生を如何に楽しむか" だな俺は
823 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 10:45:01 ID:bp06TVcR
>>822 先立つものがないお前に人生楽しめるの?
どうせ毎月の携帯使用料毎回チェックしてんだろ?
824 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 20:10:12 ID:ZbSU2Yk7
人生を楽しむためにはそれなりの物を身につけてないと楽しめないけどな、大人になったら・・・
携帯使用料ってw
826 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 21:05:01 ID:SnO1yJlL
>>822 体にお絵描きして楽しいか?
貧しい人生だなオイ
他に楽しみ無いんかよ
楽しみ、趣味は、人それぞれだから、いいんじゃないか?
828 :
名無しさん@Before→After :2009/05/16(土) 22:25:02 ID:b2jLKFzL
顔にデカいタトゥー入れてる人って見たことない? 日本にはあまりいないよね NY行ったら顔全体に入ってる人見てびびったわ
830 :
名無しさん@Before→After :2009/05/17(日) 01:32:50 ID:JS59dsta
↑シールでしょ
|
| \
|ДT)
>>830 ううん、tattooだよ。
|⊂ 自分のコテといつも使ってる
| このAAを入れてみたの。
2chネラーなら普通でしょ?
みんなやってるでしょ?
832 :
名無しさん@Before→After :2009/05/17(日) 01:39:55 ID:5mlPfmHc
833 :
名無しさん@Before→After :2009/05/17(日) 01:40:27 ID:JS59dsta
絶対にシールだろwww 墨の色合いが無いぞ。 もっとアップで見せてくれ
| | \ |ДT) んあ、この画像は入れた直後に |⊂ 彫り師さんに撮ってもらったからかな? | 今日で入れてから一週間経った。 かゆいよ、かゆいよ。
しかもneozedoc◆tEotWzkWaoで検索したら出会い厨だった
838 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 00:52:44 ID:6S+2ha3E
839 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 02:11:51 ID:BJchLfZm
>>838 返す言葉も見つからないからそのまま返す低脳さwwww
さすが絵人間(プッ
840 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 02:13:43 ID:kmuFBhKd
中目黒の彫拳さんてご存知のかたいますか?
841 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 10:58:31 ID:usQNt0ag
>>834 うそつけバカ
入れた直後の写真ならもっと赤く腫れてるよ
シールでも良いじゃん
842 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 15:07:52 ID:6S+2ha3E
絵人間て…なんだ?
843 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 17:16:48 ID:PDLHdUZF
絵の描かれている人間の事をいいます
844 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 18:51:45 ID:6S+2ha3E
俺は描いてないよ 彫ってるんだ 違い分かるかな?
845 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 19:25:08 ID:BJchLfZm
似たようなもの一般人からしたらただの落書きと一緒
846 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 20:22:52 ID:v6b0WuhX
>>844 絵人間とは、お前のような人間を指してバカにする言葉なんだよw
分かるかなww
847 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 21:14:31 ID:6S+2ha3E
やっぱ凡人には分からないか…彫師と絵師を混同するとは(。・ω・。) じゃあお前らは無人間?あ、シール人間かwww
848 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 21:21:46 ID:0xYbn2kF
もうやめとけよ みっともねぇ
849 :
名無しさん@Before→After :2009/05/18(月) 22:13:06 ID:BJchLfZm
(( (ヽ三/) (ヽ三/) )) . (((i ) ___ ( i))) / / /_ノ ヽ_\ ヽ \ ( く /( ●) (●)\ > ) 凡人で結構だお \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 体に落書きしてるよりいいお ヽ|  ̄ |/ \ /
850 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 02:13:14 ID:zudCFC5t
低脳すぎて笑える 絵人間w バカだから体に落書きしちゃって もう、どこも雇ってもらえない 残るは 誰もやりたくない 残飯職ww 入れ墨カッコイイって思ったのに 格好悪い現実www
851 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 06:42:40 ID:/8XsAHdp
俺が馬鹿なのは自覚してるけどお前らも利口なほうじゃないの分かってる? たまには違う事言ってみ?
煽ってる奴はかわいそうな奴に思えるが 必死に反論してる奴は馬鹿にしか見えん それこそ刺青が泣いてるぞ
853 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 19:20:24 ID:bDzePDGE
刺青入った2ちゃんねらー(爆笑 粋がりつつも喧嘩相手はパソコンですかwww落書き人間
854 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 19:47:05 ID:4SU5iRIJ
おいおい入れ墨ダメ人間をあまり虐めるなよ
855 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 19:59:21 ID:/8XsAHdp
わりぃ2ちゃんは引きこもり達の唯一の憩いの場だったな 俺の来るとこじゃなかったわ びびらしちゃってすまんね
856 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 20:51:50 ID:Dl5S7pSB
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
>>855 | |r┬-| | お前ネット上でびびらすってなんだお?
\ `ー'´ / 頭悪すぎるだろその解釈はお
> < いじめられたくなかったら巣に帰るのがいいお
( | / )
`| /'
| (u) /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
| | \ |ДT) おぉ!掲載されてる!! |⊂ | tp://pksp.jp/yuki98/alb.cgi?m=5&lno=34&ext=down&o=9&pic=34
858 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 23:21:40 ID:4tr44wfH
>>856 うわぁー君刺青以前に性格おわってるね。
刺青入れてなくても嫌われるタイプだね。
君脳みそ落書きだらけだよー
859 :
名無しさん@Before→After :2009/05/19(火) 23:55:31 ID:Dl5S7pSB
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
>>858 | |r┬-/ ' | 刺青入れるやつのほうが終わってると思うお
\ `ー'´ / だって社会生活できないんだお?
嫌われる以前に終わってるお
861 :
名無しさん@Before→After :2009/05/20(水) 01:43:19 ID:e0xespzD
862 :
名無しさん@Before→After :2009/05/20(水) 19:17:02 ID:BtwUCt8b
やる夫もしらないのかよ ニュースにもでてただろ あっ常識ないからニュースとか見ないか悪い悪い
ちょいと質問させていただきます 今まで空→地のモチーフのタトゥーを入れてきて 次は海または水をモチーフにした和彫りを入れたいのですが 何かアイデアありませんか?場所は左肩から。
864 :
名無しさん@Before→After :2009/05/21(木) 19:23:23 ID:BwvV3K/w
生涯収入 (65歳まで働いて) ◆一般 2億円〜3億円 ◆絵人間・残飯業 4千万円以下
865 :
名無しさん@Before→After :2009/05/21(木) 20:09:38 ID:LBLeg11V
絵人間 成人にもかかわらず高校生並の常識 生活レベルも高校生並
866 :
名無しさん@Before→After :2009/05/22(金) 19:10:40 ID:JcNMWVb7
体に絵を描いて変な意識、感情を持つくだらない絵人間
867 :
名無しさん@Before→After :2009/05/22(金) 19:54:44 ID:3ZinEa4n
そんな絵人間に興味津々なおまえは
868 :
名無しさん@Before→After :2009/05/22(金) 21:50:31 ID:IHzkdBcl
絵人間>>>>>>>>>>>>>>柴犬>>>>>>>>>>>>>無人間>>蟻ンコ
869 :
名無しさん@Before→After :2009/05/22(金) 23:06:40 ID:JcNMWVb7
この発送がwwwwwww 絵人間らしいよなwwwwwwwwwww
870 :
名無しさん@Before→After :2009/05/23(土) 00:25:54 ID:QDg/YiyW
親バレしてない人いる?
871 :
名無しさん@Before→After :2009/05/23(土) 08:12:10 ID:Z74dIId5
>>868 他のおまえのレス読んだが、
君は間違いなく
中卒www
|
| \
|ДT)
>>860 後悔は先に済ましました。
|⊂ 今度は背中の上の方に
| ウチの家紋を入れる予定です。
大きさはこぶしくらいで、
お値段なんと32,000円だって。
ちなみにこのAAは28,000円だったよ。
で、まだ決定してないんだけれども、
脇腹から太ももにかけて
長さが50cmくらいの
トライバル入れようかなって思ってる。
夏のボーナス次第だけど。。。
まあ、家紋や、普通のトライバルは良いんじゃねーの。 間違っても、orz こういうやつをトライバル風で入れないようにな。
\(^O^)/ ↑ じゃあこれは? 背中いっぱいの大きさでw まさしくオワタwww
じゃあ、胸はナンテコッタイで頼むわ。 /(^O^)\
876 :
名無しさん@Before→After :2009/05/24(日) 05:15:57 ID:kGPBRZ9o
なんで変なこてさんは自分で決めずに見知らぬ人に決めてもらおうとするの? 一生ものだし自分で決めればいいのに。そんなんだと後悔するよ。
ん?僕は上から3つ目にしようかなって もうほとんど決まってるんだけど、 みんなはどうかなって思ってね。
文字だけ入れるなら、 俺も3つ目がいいな。
881 :
名無しさん@Before→After :2009/05/26(火) 12:01:09 ID:sgL5nI56
一番下もいいな ま、ホントは日本人なら漢字が一番だと思うけど
3つ目てオールドイングリッシュだっけか 無難ちゃあ無難だね てか一番上てさ、なんて書体?
全部オフィスのワードに入ってた書体なんだけど、 上から順番に Viner Hand ITC Vivaldi Old English Text MT Script MT Bold Vladimir Script Rage Italic Nimbus Script Blackadder ITC Edwardian Script ITC です。よくわからん。
>>884 一番左てか左から二番目素敵じゃないすか
886 :
名無しさん@Before→After :2009/05/27(水) 10:49:24 ID:MAF6dftx
清春さんがどこで入れ墨されたのか、ご存じの方教えて下さいませんか?
888 :
名無しさん@Before→After :2009/05/27(水) 15:11:22 ID:UnBPNc54
大阪の彫鐘の情報知ってる方教えてください。
入れる人は絶望的に心に病を持っている。
違う生き物だ。
何を言ってもイレズミを入れる変種だ。
憐れむしかない。
・ウイルス(肝炎ウイルス、AIDSウイルスなど)感染や細菌感染←の関係で献血もできなかったはず
・異物肉芽腫
・色素に対するアレルギー反応
・浴場、サウナ、プールなど公共の施設での入場制限
・就職拒否、解雇
・婚姻解除
歳をとって皮膚がたるむと当然図柄もゆがむ
彫る時より消すときの方が大変(色によっては消えにくい)
死んだほうがまし。
バカどもの末路
http://www.a-b-c.jp/tattoo2.htm
891 :
名無しさん@Before→After :2009/06/01(月) 19:06:39 ID:qziHbRCJ
893 :
名無しさん@Before→After :2009/06/04(木) 07:09:35 ID:2WuT+QTH
( ^ω^)
894 :
名無しさん@Before→After :2009/06/05(金) 19:46:50 ID:MTslurvT
チンポに刺青入れたいのですが。
895 :
名無しさん@Before→After :2009/06/06(土) 14:54:18 ID:7ZB1h66T
是非入れてウプってください
896 :
名無しさん@Before→After :2009/06/06(土) 16:22:51 ID:tOUnNUy6
我慢汁がでますので
| | \ |ДT) 明日、背中の上の方に |⊂ 家紋を入れてきます。 | 入れたらまたうpするねー。
ぅp楽しみにしてます
899 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 01:53:20 ID:Z75kAM4J
新宿スワンの森長みたいなタトゥーしたい
900 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 02:28:47 ID:rGuMuQsK
タトゥーとかジジイやババアになったらどうすんの? あと、ヤクザ以外刺青入れるやつはバカ
903 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 08:06:29 ID:XVAZd1VF
>>900 曰くヤクザは天才もしくは利口らしいですよ
(。・ω・。)
904 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 12:38:05 ID:b9Hzzw/M
>>901 お前らのほうがキモイよ。
早く気づけよ。
まぁメンヘラーにいくらいっても理解できないか
906 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 15:59:29 ID:b9Hzzw/M
>同和か在日なのかな? どこで判断してんだよ(プッ これだから刺青入れてるやつらはwwwwwww
>>905 カッコイイ!刺青のモチーフに家紋っていいよね
>>906 どこで判断したかお答えします。
まず
>>900 が「ヤクザ以外で刺青入れるやつは馬鹿」
って書いてるでしょ?
それに
>>901 が「キモオタ乙」と煽りのレスを返して、
さらに
>>904 が「お前らの方がキモイ云々」と煽り返してるわけよ。
で、一番最初の
>>900 のヤクザ以外云々について、
僕が
>>902 で書いた事とリンク貼ったようつべの動画、
まぁ、めんどくさくて見てない人も多いと思うけど、
動画の内容は、元公安調査官の菅沼光弘氏が
日本のやくざの実態を講演している内容なんだけど、
冒頭で「やくざの6割が同和、3割が在日、
残りの1割がそれ以外の人」
って言ってるの。
>>904 はやくざ以外は馬鹿って言うことを
肯定している人でしょ?
だから、同和か在日なのかなって判断しました。
|
| \
|ДT)
>>907 ありがとう!
|⊂ 僕も自分ですごく
| 良かったって思ってます。
まぁ、このスレで僕らみたいにファッションで
tattooを入れてる人に対して
なんだか妙に絡んでくる
江戸時代に河沿いに住んでて、
苗字を名乗ることも許されず
屠殺場や皮革産業で暮らしてた人たちや、
半島から渡ってきて
苗字に「金」がつく人たちには
組の代紋はあっても
自分の家の家紋は無いからねw
910 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 18:58:15 ID:9wNf/OFZ
家紋タトゥwww
|
| \
|ДT) さっそくwwww
>>910 wwwwwww
|⊂ 家紋を馬鹿にしてるの?wwwwwww
| なんで?wwwwwwwwww
じゃあ、
>>910 の家の家紋は?wwwwwwww
あwごめんwww
聞いちゃまずかったかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| | \ |ДT) えーと、今回のは |⊂ 当初32000円の予定だったけど、 | 次の予約もしてきたから 30000円でした。 で、来週の土曜日に こないだここにも書いてた オールドイングリッシュの書体で、 英字を背中の下の方、 腰の上あたりに入れてきます。 またうpするねー。
913 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 19:56:39 ID:9wNf/OFZ
家紋をはバカにする奴はいないが家紋タトゥはバカにされる それだけ
914 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 20:17:29 ID:b9Hzzw/M
まぁ体に消えない絵をいれる事自体バカだよな
>913 うん、日本語でおk
917 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 20:38:20 ID:Yf19o1UD
叩いてる人の顔見てみたいな まともに目も合わせらんないんだろうなあ
918 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 20:58:38 ID:b9Hzzw/M
>>916 質問というか疑問に思ったことを書き込んでそれに対して
>>908 で判断理由を書き込んだ。
別に判断理由なんて聞いていないしwwwwwwww
判断理由に対して別になにもないけど(プッ
そういう風に判断したんだね。以上
>>917 お前は社会にもでれないだろうから顔も上げて堂々と生きていけないんだろうな。
まず、名無しで日付変わったり、
回線繋ぎなおしてID変われば別の人、
っていうスタンスで書き込みしている人と、
トリ付きコテで書いてる人の内容の責任感というか、
カキコの重さというか、これが違うのは周知の事かと思います。
それがここ2chという場所ですし、
今更どうのこうの言うつもりはないです。
でね、tattooを入れるって言うことは
>>914 の言う通り、一生消えない絵を体に入れる事です。
それには覚悟も必要だし、勢いって言うのもあるだろうし、
後は金銭的にも余裕がなければ出来ません。
それで、自分で判断をして入れるか、入れないかを決める事です。
これはもう本人のその時の価値観によって決まるものだと
思っています。
もちろん、
>>889 のリンク先にあるように後で消す人も
いるでしょうし、一生大事にしていく人もいます。
人間には判断のミスというのは誰にでもあるわけですし。
tattooに限らず一生に関わることを
その時の価値観で判断するのは
結構勇気が要るもんだよね。
で、本人が勇気と覚悟とお金をかけて 入れたtattooについて、 まったくの赤の他人で上に書いたような 名無しさんに何を言われようとも、 僕は別に凹んだりしないし、 自分を馬鹿だとも思ってません。 ここはtattooスレだから、 自分で入れたのをうpして 金額とか仕上がり具合とかを これから入れようと思ってる人の参考になれば・・・ って思って画像うpしてるのが 本当の目的です。 ここで、tattoo批判してる人は 兵庫県神戸市灘区篠原本町にでも行ってやれ。 もしくはチラシの裏にでも書いてれば? ってことです。 以上。
>>905 逆からみたらちんこみたいな家門だな。背中に逆ちんこ
馬鹿だと自覚がないってとこが馬鹿
>>921 うん、まず家門じゃなくて家紋ね。
日本語って難しいよね?
大丈夫、少しずつ覚えていこうね。
ちなみにこれは「丸に橘」ていう家紋ね。
それから「逆からみたらちんこ」みたいって
発想すること自体どうなんだろうって思うよ?
そういう思考回路を持ってるってとこが馬鹿、
っていうかそれ以前に、ちょっと大丈夫かな?って
心配になってしまったよ。
で、しかも、チラシの裏に書けって
カキコした直後に書いてるんだもん。
大丈夫?
一度お医者に診てもらった方が
良いかもしれないよ?
923 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 21:54:15 ID:sqHi+70N
俺も家紋入れたい 丸に隅入り角に釘抜き
|
| \
|ДT)
>>923 おぉ!かっこいいねぇ。
|⊂ 今ちょっと釘抜きでググったら
| 結構シンプルな感じでいいんじゃないの?
925 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 22:18:04 ID:XVAZd1VF
>>922 良い悪いはまわりが言う事じゃないから有りだと思うよ
それより家紋があるって事が凄い
まぁこんなとこでしか吠えれない人等とは価値観と優先順位、果ては生活環境が違うって事でいいじゃないすか
926 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 22:18:38 ID:gGhIGA4K
橘って多分日本十大家紋の一つだったよね。 家紋の図鑑とか見てたら多岐多用なデザインがあって面白い! 大事にして欲しいもんだ。
927 :
名無しさん@Before→After :2009/06/07(日) 22:25:29 ID:sqHi+70N
>>925 ありがとう。そういう感じで行きます。
>>926 うん、結構有名な部類に入るみたい。
橘氏が使っていた家紋らしいね。
大事にします。
>>927 うん、僕も家紋のサイト色々見てたけど、
釘抜きの家紋で「丸に隅入り角に釘抜き」って言うのが
見つからなかった。
希少な家紋じゃん!これはもう入れるべき!
ってまぁ、僕が押し付けることでもないけど、ね。
なんか良くある家紋じゃないって所が
また良いね。
929 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 17:26:16 ID:rp6w7bDr
名家でもない家紋入れてますます安っぽくする事もないだろうに
930 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 18:01:12 ID:lDkiZO6W
恥の上塗り
931 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 18:41:54 ID:AdTJzuDd
932 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:00:46 ID:n0OuP2cj
933 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:08:18 ID:EfBhvCgC
家紋ない人なんているんですか? みんなあるもんだと思ってた…
934 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:29:27 ID:AdTJzuDd
935 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:44:52 ID:rp6w7bDr
家紋なんかあって当たり前なんだから
由緒ある家柄以外には大したもんじゃない
わざわざ自分の名字を彫るようなもんだなw
でも
>>933 みたいに名字が無かった奴にとっては家紋は特別なのかもなwww
被差別部落出身者や、 在日朝鮮人には家紋がないわな。 やくざの9割が部落と在日が占めてる。 今までやくざの専売特許的な刺青を、 最近は普通の人もファッションとして tattooを入れるようになったのが、 癪にさわるんだか、気に入らないんだか知らんが、 このスレに来てtattoo批判してるんだろうよ。 今回の家紋の件で誰がこのスレ荒らしに来てるか バレちゃったな。 同和在日乙w
937 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:49:42 ID:rp6w7bDr
名字が無かった奴っは
>>934 だったわw
それから家紋は欲しけりゃ作れるんだってさ
元々有る俺らには関係ないけどな
938 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:53:31 ID:AdTJzuDd
tattoo批判はエタヒニン もしくはチョンって事ですね。 分かりますwww これ以降はそういう事でいきましょうwww
939 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:54:28 ID:n0OuP2cj
つか刺青でしかも家紋ってどんだけDQNなんだよ 今さらなにやってんだかなぁ・・・ 親にどうやって育てられたんだか・・・親の顔が見てみたいよ
940 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:54:33 ID:bMXkGpdq
もう自分と違うものを闇雲に批判するのはやめにしないか
941 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:56:42 ID:n0OuP2cj
>>938 批判されて言い返せない事実を突きつけられたからってエタヒニンやチョンってどうなの?
ほんと頭悪すぎ。
942 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:56:59 ID:AdTJzuDd
>>937 いや名字も家紋も普通にあるから。
あ、ハングルで書かないと分からないかなwww
943 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 19:57:05 ID:rp6w7bDr
TATTOO批判されてカっとなってる奴が人種差別してるんだから世話ねぇわw そんな恥知らずに家紋背負われるご先祖さんも可哀想にwww じゃ、自慢のワンポイントカモンTATTOOで夏をエンジョイしてくださいw
おwwまwwwえwwwらwwwwwww 同和在日がワラワラ沸いてきたよwwwwwwwwwwwwwww
945 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 20:00:03 ID:n0OuP2cj
>>942 ハングルで書かないと分からないってwwww
日本語が分からなかったら書き込みできないしwwwwww
ニホンゴヨメマスカ?
946 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 20:00:58 ID:n0OuP2cj
>>944 そういうお前が在日wwwww
マンセーwwwwww
947 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 20:04:25 ID:rp6w7bDr
>>939 そう。タトゥの絵柄考える時に家紋って発想がダサすぎなのにそれも分からないおバカさんなのよw
どこにでもあるような家紋が唯一のアイデンティティなんだからみっともねぇ
実際は生年月日をタトゥで入れてるネェちゃんとか恋人の名前彫ってるバカと同じレベルなのに家紋だと格式あるしイカツい、カッケーみたいな勘違いしてる大バカ君達
>>947 じゃあどんなデザインならタトゥーとして相応しいのか教えてくんない?www
やっぱり昇り竜とか桜吹雪とかやくざが入れてるようなそういう和彫り?wwww
949 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 20:15:47 ID:n0OuP2cj
>>948 お前らみたいなDQNならそういうの似合いそうだな
いいんじゃないか?
950 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 20:24:54 ID:rp6w7bDr
951 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 20:29:52 ID:n0OuP2cj
そうだよ お前らDQNはファミリーや家族愛が好きだろ? 彫っとけよ
952 :
名無しさん@Before→After :2009/06/08(月) 20:31:57 ID:rp6w7bDr
あと出身中学の校章でも彫っとけw
| | \ |ДT) なんか、スレがこんな感じに |⊂ なっちゃってごめんなさい。 | とりあえず、本題に戻りましょうか。 こないだの英字のデザインをプリントアウトして スタジオに持って行ってみてもらった時に 「オールドイングリッシュのちょっと違う感じのデザインですね」 って言われて、 確かにワードだと「Old English Text MT」って言う書体だったから、 普通のオールドイングリッシュとはちょっと違うみたいなんだよね。 それをパッと見で分かっちゃうって、 すごいなぁ、って素直に思った。 まぁ、この書体って結構TATTOO以外でも 結構良く見る書体なのかもしれないけど、 素人目にはそんな違いなんて分かんないよね。 ちゃんとそういうのも勉強してるんだなぁ、って ちょっと感心した。 まぁ、そんだけだけど。
954 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 01:42:53 ID:YJuzRVhY
短パン
955 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 02:19:01 ID:gCCrWrOG
ヨーロッパの人でも自分家の紋章彫ってたりするよね。 日本みたいにみんな紋章あるわけでも無いみたいだけど。
956 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 02:20:36 ID:4ZnoH557
元カノが腕に龍をいれてた
957 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 02:21:18 ID:4ZnoH557
間違えた 元カレ
959 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 08:02:27 ID:w3s14XfP
家門ですか。デザイン的に魅力を感じない。背中に小さく丸い入れ墨が入っててもなんだか少し変だなってのが率直な感想。芸術性とかをまったく感じない。ちょっとかわいそう。入れる前に相談すればよかったのに
960 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 09:36:31 ID:6xiP3xeH
人気のあるベタなデザイン入れるよりよっぽど良い そんなの入れる奴に限って後で後悔しそうだ 叩きに必死なのは自信の無さの表れですな
961 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 10:35:49 ID:FdYzYUtD
家紋そのものはかっこいいのにね。
962 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 12:07:25 ID:w3s14XfP
家門を取り入れたデザインとかなら素敵だったけどね。 家門飲みだと、饅頭の焼き印かげっぺいがついてるみたいにみえる。 男の背中の入れ墨、ちっちゃいとなんだか微妙。ちょっと背中がさみしすぎる。だから背中全体を撮ったの見たい。 家門のみなら腕にいれたほうがかっこよかったとおもう
963 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 12:35:14 ID:6xiP3xeH
そりゃ家の門だろ 家紋な てかあんたは評論家か何かなの?本人がいいんだからほっとけよ
うーん、僕も太陽トライバルの中に家紋、 とかって結構悩んだんだけど、 それなら後で付け足すっていうのも出来るから、 とりあえず家紋のみにしてみました。 今のところは自分では満足してるよ。 で、確かにこれだけだと寂しいから、 背中の下の方にこないだの英字のオールドイングリッシュ書体のを入れて、 あとはなんか良いデザインがあれば、背中の真ん中あたりにも入れようかなとは思ってる感じです。
965 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 13:37:47 ID:w3s14XfP
家門は日本っぽいから英語系すると統一感なくなってごたごたしちゃうよ
刺青のモチーフが家紋って、個人的にはすごく良いと思ったんだけど、 ただ、江戸時代とか明治初期とかの刺青の写真を見ると、 家紋を入れてるのは見た事無いんだよねー。 だから伝統的なモチーフではないよね。 なんで昔の人は入れなかったんだろう。罪人の刺青と間違われるから?w そういやヴィトンのモノグラムは日本の家紋にヒントを得て作られたらしいね。
967 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 14:38:11 ID:w3s14XfP
モノグラムはキリスト教関係の模様が正確。家門ってのはガセネタ テレビでやってた
|
| \
|ДT)
>>965 |⊂ そう言われると
| そうかもしれない。
ま、入れる場所が
ちょっと離れてるから大丈夫
と思いたい。
969 :
名無しさん@Before→After :2009/06/09(火) 22:27:58 ID:b/ciZ9eQ
家紋入れる人って普段から先祖供養、親孝行をよほどしっかり行ってる人なんだろうね > なんで昔の人は入れなかったんだろう。 粋じゃないからでは? 墨を入れたのは町人達で武士階級などの家柄とは程遠いわけだから 武士であれば家柄を誇って家紋を入れたかもしれないが 庶民がそれをやっても滑稽なだけでしょう
|
| \
|ДT) うぅぅ、
>>969 そう言われると
|⊂ 心がズキズキ痛みます。。。
| ただ、自分の家系図なんか見るのは
好きで、実家のおばあちゃんちに
僕からすると6、7代くらい前からの
家系図があって、まぁ、僕んちは
分家に当たるんだけど、
自分の家系のルーツを
調べたりとかしてます。
なんか一番上にある名前が
確か「土佐ノ守」だったかな?
「とさのかみ」って言う人が
僕の曾々々・・・おじいさんに当たる人らしいです。
苗字は内緒w
短パン
吉川ひなのみたいなタトゥー可愛い。 けど、結構繊細な感じがするので腕のいいところじゃないと難しそう。
973 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 06:26:34 ID:HOgfEr6J
顔に刺青って出来る?
974 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 06:49:13 ID:CixstImT
ムリ
975 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 08:01:31 ID:wqGGgKjj
やろうと思えばできる
976 :
966 :2009/06/10(水) 09:32:37 ID:OeOvBwQP
>>969 ははーなるほど!( ゚д゚ )
>>973 ハワイの先住民族の伝統文様を顔を含めて体に入れてるの見た事あるよ。
ポリネシアン・タトゥーとか言うらしい。
伝統文様自体が(日本の家紋同様)トライバルっぽいし、すごいかっこいいよ。
977 :
966 :2009/06/10(水) 09:42:03 ID:OeOvBwQP
>>967 ああそうなんだ。
ルーツも土壌も全く違うはずなのに、その双方の文化圏内で古来から伝えられてきたシンボルが、
似通っているというのはおもしろいね。
978 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 12:22:21 ID:xkONOAU0
なかなか勉強になるスレだなw
979 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 12:23:22 ID:Es1mmTh3
980 :
sage :2009/06/10(水) 20:15:25 ID:WoO1Iw+C
思うんだけどさぁ 墨入れてる=馬鹿、DQNて言ってる方達 お前ら何時代の思想持ってんだよw 俺は入れてるから言うけど 確かに墨を脅しやハッタリに使う奴はDQNでFA でもな、中には違う意味で入れてる奴だっているんだ 例えるなら 目立ちたくてかっこつけでバイク乗ってる馬鹿 でも中にはバイクが好きだから乗ってる奴だっている でも一部の馬鹿のせいでバイク乗りがみんなDQNだと思われたら バイク好きなやつが可愛そうだろ 墨=DQNて訳じゃないんだよ って話 長文スマソ
DQN乙
>>976 残念!だったな。
俺は、4代前から、東京生まれの東京育ちの、正真正銘の日本人だ。
お前こそ、朝鮮で生まれて、朝鮮で育った、正真正銘のチョンだろうが。
↑ 林(リン)なのに林(はやし)と名乗るタイプ あとバイクと入れ墨を例えた方。あなたのせいで入れ墨賛成派=DQNのイメージが余計に強くなりました。日本語勉強しましょう。
>>970 自殺未遂は最高の親不孝だよな?
その上刺青か。親御さん泣いてるぞ。
985 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 23:08:37 ID:4POG0pFR
>>980 刺青いれてるやつなんて一般社会からはずれて常識のない底辺のやつらが過半数を占めているから
DQNとか言われるんだよ。
これはしょうがないと思わないか?
ピアスもようやく浸透してきた感じだがまだ拒絶する人とかはいる。
刺青だったらなおさら浸透していないと思わないかい?
それをあえて入れてるんだから叩かれたりするのは当たり前。叩かれるのをあきらめるしかないと思いなさい。
986 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 23:16:01 ID:cgiSecV6
>>985 あのねwww刺青入れてる側からしたら浸透されたら哀しいわ!
わざわざお前らとは違うって無言のアピールしてんだから
あんたらはせいぜい普通に寿命を全うして下さいよ
987 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 23:33:35 ID:4POG0pFR
>>986 そんなに虚勢はらないでいいよ
それだから道の真ん中歩けずにいるのに気づいたほうがいいよ
あなたみたいのがいるから刺青いれてるやつらは頭がおかしいと思われるんだよ?
お前らと違うって普通と違うってことだよね?自分たちが普通と違うおかしい人間っていうの気づいてるんだよね?
アピールの意味知ってる?言葉の使い方違うから
アピールとは人々や世論などに広く訴えること。また、その訴え。人々に受け入れられること。
そんなだから頭悪いと思われるんだよ?
988 :
名無しさん@Before→After :2009/06/10(水) 23:55:48 ID:quucH19E
ほんとの一回こっきりの人生だょ ハメはずせとまでは言わないが その様な考えもいいんでないか だからと言って普通も動物的には健康的な考えじゃないかな
989 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 00:00:25 ID:TZDZw/JT
>>987 自分で頭良いとは思ってないけどあんたも俺とそう変わらんね
何故にそんなに必死なんだ?
990 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 00:02:11 ID:cgiSecV6
991 :
987 :2009/06/11(木) 00:08:41 ID:AerlYiTK
別に必死じゃないけど? まぁ頭の良し悪しはおいといてあなたの考え方がおかしいから書き込んだだけ。 言葉の使い方もおかしかったからね。 なかにはまともな人も居るかもしれないけど過半数を占めているのはあなたのような人が多いということ。 あとわざわざ冷静さを装わなくてもいいからね。
992 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 00:10:12 ID:AerlYiTK
993 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 00:29:49 ID:TZDZw/JT
毎度長文お疲れさまです
994 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 00:32:42 ID:dpLaaJaZ
いえいえ
995 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 00:48:35 ID:AerlYiTK
>>993 >>991 が長文に見れるの?勉強してないせいでこれだけの文章でも長く
感じるんだね。
あなた一般常識なさそうだし中卒でしょ?
996 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 02:08:08 ID:Sqx6ZmsV
なんで入れ墨入れたくなるのか自分にはよくわかんない。入れ墨の入った人=関わっちゃいけない人みたいなイメージが正直ありますし。 それに外人が入れ墨してるのと日本人が入れ墨してるのじゃ全然印象違うのはなぜでしょう。やはりやくざの名残ですかね。だから入れ墨はバカとか言われるんでしょうかね。
997 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 03:13:41 ID:B0XuMylt
実際入れる奴は馬鹿でしょ
998 :
名無しさん@Before→After :2009/06/11(木) 03:27:30 ID:icl+NdXv
確かにまだ刺青はイメージが悪いですね。 人を脅す手段という考えが根強い。 でも何十年と経てば、全く印象が変わってるかも知れない。 現時点では、入れる場所やデザインに細心の注意を払うべきかも知れません。 脅しに使うつもりがないならなおさら。 そういう意味では、家紋の刺青はホッとするかもww
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。