埋没したけど抜糸した人、したい人集合 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
前スレ

埋没したけど抜糸した人、したい人集合 6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1194267161/l50


前々スレ

埋没したけど抜糸した人、したい人集合 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1182329411/l50

2名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 17:26:32 ID:EHfK9BCm
スレたてました☆
3名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 21:21:48 ID:4XeVwyGp
>>1
4名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 21:37:34 ID:3s1F2CB5
早速ですが……

埋没と部分切開は仕上がり変わらないって先生言ってたけど本当ですか?!?
5名無しさん@Before→After:2008/04/07(月) 21:53:52 ID:EHfK9BCm
>>4
多少は変わると思います。
部分切開は下手な先生にやられると最終的な仕上がりでボコボコのラインになる可能性があります。
6名無しさん@Before→After:2008/04/08(火) 14:27:34 ID:5IDtCbsp
あくまで自分の場合ですが・・
やみくもに切開してでも抜糸したいと考えていたのですが考えが変わりました
総合病院の眼科の先生に診てもらったところ私の場合は埋没糸が
出てきて痛くなったり悪さをする事は100%ないと言い切ってくれたから
です、まず専門医にかかり目を見てもらうことは大事だと痛感しました
勿論全てを信じているわけではなく、これからどうなるかなんて
なんて解るわけはない。。とも思います
でもネガティブな情報ばかり気にしていた時は切開してでも糸を取らないと
ダメなんだ!と思い込んでいたのでとても気持ちが楽になりました
基本ほとんどの人が何事も無い状態で過ごせるのだと思います
仮に少しでも異変があればすぐに病院へ行って適切な処置をすれば少なくとも
大事には至らないのだと思う。。




77年埋没です:2008/04/08(火) 15:05:53 ID:L/nadqHs
6さん
埋没して何年たちますか?
8名無しさん@Before→After:2008/04/08(火) 15:32:37 ID:vhUlQ4Fs
┌─────┐
│ Free Tibet.│
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
9名無しさん@Before→After:2008/04/08(火) 15:51:54 ID:5IDtCbsp
6です。7年くらいたちます。
10名無しさん@Before→After:2008/04/08(火) 16:41:21 ID:WYo2awoC
会陰切開のとき埋没法でした。
11名無しさん@Before→After:2008/04/09(水) 18:27:51 ID:LMbPcszc
抜糸age
12名無しさん@Before→After:2008/04/09(水) 22:21:28 ID:vF59csru
片目だけボコボコラインになってしまい1回目の埋没2ヵ月後に片目だけ抜糸&再埋没しようと考えているものです。
片目だけやり直したら今以上に不自然になってしまいそうで怖いです。
しかし今の目で暮らす事もできません…
同じような方、または片目だけ再埋没した方いませんか?
13名無しさん@Before→After:2008/04/09(水) 23:32:24 ID:rXyPCdaB
>>12
私の場合は3年程前に埋没を受け、片目だけラインが完全に消えてしまい、その元のラインの少し上に微かなラインが出来てしまいました。
そして、まばたきすると、ラインの消えた方の瞼の皮膚が、何かクシャクシャしてるんですよね・・・
これはやはり糸が残っている為なんでしょうか?

そこで、最近、再手術を考えているのですが、抜糸するには上瞼の皮膚を2ミリ程切開し糸を取り出すと聞き、かなり躊躇しています。
やはり、切開するのだから、傷跡はそう簡単には消えないだろうし、ラインが完全に消えてしまっているので、的確に糸を見つけ出せるかどうかも不安です。

よって抜糸せずに、新たに出来てしまったラインで埋没しようかと思案中なのですが、やはり、まばたきした時のクシャクシャ感が気になります・・・
14名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 00:17:10 ID:sRpf7t2n
自分は月曜に約2年ものを表切開で抜糸しました。
埋没した部分より少し上から4〜5_切開して、癒着もありましたが切開したとこがちょうど二重のラインになっちゃいましたw
傷は薄く残りましたが瞼も気持ち的にもスッキリしました!
15名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 03:36:36 ID:Vw/oKlRy
>>13
少し癒着してしまっているためじゃないですか?実際にどんな状態か素人が頭で想像してみただけなので分かりませんが…
切開はやはり怖いですよね↓抜糸のための切開傷は部分切開のような傷とは違うのでしょうか?
経験者の方いましたらお願いします。
16名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 03:47:47 ID:5iyqOsR0
>>14さんはどちらでされたんですか?
17名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 07:16:56 ID:Y9Je6eI7
私も知りたいです費用とかも
18名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 07:41:13 ID:sRpf7t2n
>>16
個人でやってる美容外科です。
19名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 13:04:10 ID:5iyqOsR0
>>18さん
返答ありがとうございます。
最近になって急にゴロゴロと充血が酷くなったので裏側を見たら透明な糸が出てました…
せっかく埋没したんですがこれ以上目に異常が出るのが怖いので今月中に抜糸してきます。
20名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 14:25:12 ID:Y9Je6eI7
↑目が充血してるなら眼科にも行った方がいいよ
21名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 14:25:20 ID:sRpf7t2n
>>19
埋没してどのくらい経ちますか?
糸が出てるって危ないですね。今月中とは言わず早急に診てもらいましょう。
22名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 14:28:46 ID:Y9Je6eI7
>>19どこで埋没したんですか?
23名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 17:21:20 ID:xSBw6NSx
>>14
4〜5ミリですか・・・
やはり、2ミリというのは建前なんですね・・・
手術前の「埋没は簡単に戻せますから」というのは商売文句だったことを実感します。
でも、ライン上で良かったですね。

>>15
やはり、抜糸は止めようかと考えています。
新たなラインを埋没することで、多少今の状態が緩和されそうな気もしますので。

ところで、何度か再埋没されてる方は毎回抜糸されているんでしょうか?
経験者の方のコメントが頂ければと思います。
24名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 18:00:24 ID:sRpf7t2n
>>23
自分は最初、大手の美容外科で2〜3_切開して糸が見つからなかったので(要は失敗…)、個人の抜糸専門?のとこでやってもらいました。
覚悟はしてたので全切開じゃないだけマシかな〜と思ってます。
ダウンタイムがあるなら、一つの方法として抜糸+再埋没の両方をやってもらうのはどうでしょう?
25名無しさん@Before→After:2008/04/10(木) 18:08:57 ID:sRpf7t2n
ダウンタイム〜の文章は気にしないでください。書いてありましたねorz
266さんへ。御願いします。:2008/04/10(木) 21:55:34 ID:NJYzj2n7
6さん、まだ見ていらっしゃったらお話をもう少しお伺いしたいのですが・・
私も今、埋没の糸で毎日苦しんでおります。
もし出来たら、詳しくお話させて頂きたいのですが・・・・・
私の捨てアド載せますので、メールさせて頂いても宜しいでしょうか?
27名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 17:29:55 ID:U0DeHZ5j
6です。大丈夫?ここでは話せないですか??
28名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 21:32:48 ID:6DZvWKPX
神奈川クリニックでの抜糸はいくらぐらいかかるのでしょうか?
術後一ヶ月ですがあきらかに糸みたいなものが浮き出ていて目を閉じると
整形とバレバレです。
食い込みみたいなのはなおるのでしょうか・・・
29名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 22:00:00 ID:QrgbGe4V
14だけどたまに瞼がピクピク痙攣して気持ち悪い…
抜糸してスッキリしたはずなのに…
30名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 22:14:37 ID:hrHbio5j
私は埋没の手術をして二週間でぬきました。基本はまぶたの裏からとる
けれど、ドクターが無理だと判断したら表から取ると言われました。両目二箇所ずつ
とめていて、そのうちひとつしか裏から取れなかったので傷三つもできました。
たぶんメスで切っているので、切り傷になると思います。横長のかさぶたができています。
二週間しかたっていなくても糸が見つかりにくいみたいです。一時間以上かかってとったので
大変なんだなぁと思いました。
31名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 22:26:27 ID:QrgbGe4V
>>30
抜糸の理由は何だったのかな?
32名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 23:00:16 ID:hGAQHKty
>>19です。
3年前に一回、2年前に一回、半年前に一回と計3回しました。
全て品川です。
金額で判断してしまった自分が悪いと感じています。
手術したらまた報告しにきますね!
33名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 23:19:29 ID:cEgYOHru
>>24
>>25
いえいえ、有力な情報をどうも有難うございました。
実は現在失業中なので、ダウンタイムはタップリあるんですけどね(笑)
でも、抜糸って大変なんだということがよく解りました。
私の場合は術後3年以上経過しているうえ、ラインも完全に消えてしまっているので、見つけるのも一苦労でしょうね。

傷を覚悟でスッキリさせるか・・・
多少は我慢して傷を残さないか・・・

多分、私は後者になると思いますが、いずれにせよ、自然なものを変化させるのが美容整形なので、リスクは避けられないと考えています。
でも、その選択には個人差がありますので、こういう場での医者が語ってくれないような情報交換はとても参考になりますね。
34名無しさん@Before→After:2008/04/11(金) 23:59:17 ID:hrHbio5j
31さんへ 自分の顔が変わりすぎていて怖くなりました。取れたりするのも
いやだし、時間がたって取れなくなったら大変だし・・・
35名無しさん@Before→After:2008/04/12(土) 01:14:56 ID:iXA07Vby
私は2年前に埋没しました。
最近、抜糸を考えてます(幅広過ぎて不自然なのにやっと気付きました…笑)。
でも、二年も経ってると元の目に戻るの難しいかな?
36名無しさん@Before→After:2008/04/12(土) 11:26:12 ID:i4BhwVGc
約一ヶ月前に品川で埋没し、幅が広すぎた為一昨日抜糸をしてきました。
私も裏からは取れず、四つの傷が瞼に出来てしまいました。
今はカサブタになっている場所から二重になっていて埋没していた時と何もかわらない幅でとても不安です…
同じ様な経験された方いませんか?カサブタが取れたら元に戻る可能性はあるのでしょうか?

傷が出来てしまっているので、そこが二重の線になってしまうのでしょうか?

今では軽い気持ちで整形をしてしまった事をすごく後悔してます…
3714:2008/04/12(土) 11:53:27 ID:yXemUpiX
>>36
自分も数年前、品川で埋没1ヶ月で抜糸し、なんとか糸は裏から取れましたが、脂肪が多いせいか一週間くらいで完全一重に戻りました。
3814:2008/04/12(土) 12:13:00 ID:yXemUpiX
>>33
有力な情報だなんて・・・こちらこそ有り難うございます(^_^;)
自分は違和感、つっぱり感やコンタクトとの相性等を理由に、何としてでも取りたいと言う気持ちが強かったので、抜糸をしました。
やはり瞼に傷が付くのはイヤですよね〜
まぁ整形って自己満足の世界だと思うので、自分自身納得いくまで考えてから決めるのが一番ですね!☆
39名無しさん@Before→After:2008/04/12(土) 14:24:40 ID:q+5GI1+I
>>36
私も品川で埋没、表からの抜糸しました。
埋没期間は2週間です。
傷跡は同じように4カ所あります。
今は抜糸から2ヶ月経ちましたがまだうっすら傷跡は残っています。
そして傷跡にそってラインが残ってしまっています。
幅はかなり狭くはなって奥二重くらいですが。。。
406さんへ。すみません。:2008/04/12(土) 18:23:37 ID:nIYhhSfe
26です。早いお返事どうもありがとうございました。嬉しいです。
6さんは、埋没は瞼板法と挙筋法のどちらで手術されたのでしょうか。
また、総合病院でどのような検査をされましたか。
私は個人の眼科で角膜の傷のチェックと、眼圧と眼底の検査、視野の検査、あと瞼を裏返して糸が出ていないかをチェック
しました。その時点で特に異状なかったので、今は精密検査までは必要ないといわれました。
6さんは、貴方の埋没の糸は悪さをする事はないでしょうという心強いお言葉を頂けたのですよね。
その決め手というのは何だったのでしょうか・・・眼科の先生に手術方法がおわかりになったからでしょうか。
それだけ力強いお言葉を頂けたなんで羨ましいです。どのような検査をされてそういう心強い安心な結果が出たのかな・・
と、悩んでいる私は大変気になってしまいました。トンチンカンな質問で申し訳ありません。



41名無しさん@Before→After:2008/04/12(土) 20:29:42 ID:jt+vkkzG
↑6ですが検査の事は詳しく解りませんが40さんの方が色々してるのでは?
40さんの望む回答でなくすみません
今の所は痛くもかゆくもないからというのもあります
手術法についてはやった所に聞いてみないことには解りませんが
ほとんどの場所で瞼板法なんじゃなかったかな?
ご存知の通り埋没の糸は体内に残しても大丈夫なものだし(内反症の手術と
同じ)切開までして瞼を傷つけるのが本当に良い事なのか悩んでいたとき
だったので私は医者の言葉を受け入れることにしました
総合病院や大学病院でみてもらったとしても最終的には気持ちの問題
になってくるとと思いますね 
40さんにとっての心強い言葉があるように祈っています。。



42名無しさん@Before→After:2008/04/13(日) 00:59:47 ID:6NYUzH/B
>>36さん
私は埋没期間4週間で抜糸しました(片目だけ、元は一重にしかみえないような奥二重)。埋没・抜糸ともに品川です。
目尻側はすぐに元に戻りましたが目頭側が戻りませんでした。

抜糸時にとった糸をみていなかったので本当に取れたのか不安になり、
抜糸から8日後城本で目頭側だけ再度埋没糸を探しました。
本当に品川で抜糸できていたのか、深い場所に糸があって見つからないのかは
分かりませんが糸は見つかりませんでした。

今は品川での抜糸から20日ほどで目尻側は完全に元にもどり、目頭側はラインは
だいぶ浅くなったような気はしますが完全には戻っていません。
果たして目頭に糸があるのかないのか・・・これからのラインの変化によりますね。

でも、埋没の目より産まれたときに近い今の目が好きです。周りの人をみても、一重でも産まれた
ままの目はきれいだなと感じます。これはこんな経験をしないと分からなかったと思いますが。
私は親に言わず整形してしまったのでなおさら罪悪感を感じています。埋没だからといって安易にするものではないですよね。

>>39さん
よろしければラインが変化する経過など教えてもらえないでしょうか?
やはり日に日にラインは変化していきますか?
4339です:2008/04/13(日) 10:23:43 ID:V/j8/lZ2
>>42さん
私も品川での抜糸のとき医師は抜糸した糸を見せてはくれませんでした。
看護師さんが親切に声をかけてくださり糸を見せてくれて確認できました。
ですが、ラインは埋没時と変わっていません。
食い込みは和らいだと思いますが。

私は埋没期間が2週間で抜糸したのでまだ浮腫が残っている状態でした。
埋没&抜糸の腫れが引いてくるとともに幅が狭くなっていったという感じです。
1ヶ月を過ぎたあたりから寝過ぎて浮腫んだときなど寝起きに一瞬片目だけ一重になるようになりましたが
顔を洗ったりするとすぐに奥二重に戻ります。

元々奥二重ですが元のラインではなく埋没時のラインで残っています。
時間の経過とともに幅はかなり狭くなっていくと思います。
私は完全に元には戻っていないので瘢痕が残っているのだと思います。。。
44名無しさん@Before→After:2008/04/14(月) 05:58:31 ID:b3XJpbsW
先週、別の部位の手術をしたら
4ヶ月ほど前にやった埋没の二重の幅が広がってしまいました。
先生にも広がりますよとは言われていましたが
あまりに目がぱっちりしすぎてかなり気持ち悪いです・・・
まだ別の部位を手術した時の腫れもあるので
もう少し様子を見ようとは思いますが
もしかすると糸をはずす事になるかもしれません。
先生にも相談してみるつもりですが
抜糸したら腫れたりはするんでしょうか?
今更ですがもう少しナチュラルな二重になりたいですね・・・
4542:2008/04/14(月) 06:43:18 ID:rEiwz906
39さん、さっそくのご返事ありがとうございます(´υ`)

39さんは今のラインでもいいと思っていますか?それとも元に戻したいですか?
私は元に戻ってほしいです。もう整形はしたくないし、これからの経過に期待するしかないですかね。。

お互い頑張りましょう!!
4639です:2008/04/14(月) 21:04:20 ID:yUYMsMWI
42さん、こちらこそありがとうございます。

私も元のラインに戻ってほしいです。
そしてもう二度とやりたくないと思っています。
気軽な気持ちでやってしまい後悔ばかりしていました。
今はかなり狭い幅になったこともあり、自分のしたことの代償として受け入れています。

同じような経験がいる人がいると心強いですね。
お互い頑張りましょう!
47名無しさん@Before→After:2008/04/15(火) 16:54:01 ID:5GXY4jFb
埋没後抜糸された方の画像がみたいです。
埋没1ヶ月で抜糸を考えているのですが、どのように傷がのこるか不安で鬱状態です。

48名無しさん@Before→After:2008/04/15(火) 22:18:32 ID:98SCImkN
自分は左右で傷の深さが違うけど、片目は至近距離10aで、もう片方は下向くと…(-_-)ってな具合で気付かれるかな。
死にたいとかまでは思わないけど、つくづくキレイな目で産まれたかったなって思う。
49名無しさん@Before→After:2008/04/15(火) 23:54:12 ID:5GXY4jFb
>>48 目をつぶったときの画像をのせていただけませんか?
50名無しさん@Before→After:2008/04/16(水) 00:37:48 ID:OHSC72Nx
載せ方分からないしちょっと抵抗あるのでスイマセン
51名無しさん@Before→After:2008/04/16(水) 03:05:45 ID:TTUgz4u0
抜糸を考えてるなら、できるだけ早く実行した方がいいと思う。

私は1ヶ月でも完全には戻ってないし、1〜2週間でも癒着してる人もいるし・・
52名無しさん@Before→After:2008/04/16(水) 09:07:20 ID:ond/VLiO
瞼の内側から糸が出てきちゃうなんてあるんですね
後は目の内側の異物感とか…
何も知らずにプチ整形だしと気軽にやろうと思っていましたが
考え変わりました、皆さん早く傷が治ると良いですね
53名無しさん@Before→After:2008/04/16(水) 09:41:34 ID:RmNsOa9T
抜糸なら湘南で一点一万円でしてくれますよ。
54名無しさん@Before→After:2008/04/18(金) 00:47:31 ID:MhjGeTko
一ヶ月物を抜糸してきました。
手術時間は20分位で腫れはなかったです。
傷も左目に針穴程度。
右目に1〜2ミリといった感じです。
55名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 19:42:23 ID:puWH0DQe
今からカナクリで抜糸してきます!
術後前、手術後もおわりしだいアップ致します
56名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 21:00:09 ID:puWH0DQe
手術終わりました。
時間はだいたい15分前後でしょうか?
裏側からはみつからず2箇所切開しましたが傷はあさいです!
腫れも手術直後は全くありません。
幅を広げたのですが、元の2重のラインもうっすらもどっています!
抜糸した糸もみせてもらい、見づらいですが写メもとらせていただきました。

のせたいのですが画像のアップの仕方がわかりません…
57名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 22:20:48 ID:n0JfVs6i
>>56
[email protected]に画像を添付して送ると、メールが返ってきます
そのメールに、変換した画像のURLは↓て書いてあるので、そのURLをのせればOK
58名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 23:28:04 ID:puWH0DQe
二重だったのですが、幅を広くするため一ヵ月前に埋没。
http://imepita.jp/20080419/833970
59名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 23:29:46 ID:puWH0DQe
60名無しさん@Before→After:2008/04/19(土) 23:37:01 ID:puWH0DQe
http://imepita.jp/20080419/836451
片目だけ2点どめで埋没したので糸は2つです。
見にくいですが青い色でかなり細かったたです。
これを埋め込むのは大変だと思いした…

抜糸して数時間が経過しますが、抜糸してよかったです。    元々二重のところを日によって朝だけ片目だけ一重になったり、幅が変わるので、定着させようと安易な気持ちで埋没したことを大変後悔してます。  やっぱり自然な目が一番ですよね。
61名無しさん@Before→After:2008/04/20(日) 12:14:14 ID:kKrAQ/2/
2回埋没しました。
2回とも、1年以内に手術をしました。
幅広ため、火曜日に抜糸してきます(泣)

綺麗に取れるでしょうか…?
不安で不安で鬱状態です(笑)
2回埋没している場合は、2回に分けて抜糸するんですか?
どなたか教えて下さい。
62名無しさん@Before→After:2008/04/20(日) 14:04:50 ID:eIntb0e5
頼めば一度にやってくれると思います
63名無しさん@Before→After:2008/04/20(日) 18:39:26 ID:QFp7EXqo
2ヶ月前に2点留めで埋没しました。
何ヶ月かしたら馴染んで幅が狭くなると聞いたので、限界まで幅をとってもらったんですが、やっぱりだいぶ狭くなってしまいました。

やり直す時間もないので、アイプチ(メザイク)したいんですが、糸がとれてしまったりしますか?

スレ違いだったらすみませんm(__)m
64名無しさん@Before→After:2008/04/20(日) 23:27:50 ID:xsSCOdym
本日1ヵ月半ものの抜糸&再埋没を同時にしてきました!
1回目と比べると抜糸もしたのにありえないくらい内出血と腫れがありませんし目の開きも術後5日目くらいでびっくりです。抜糸は表からの切開で、傷は今のところ血がついて目立っています。部分切開の時の傷とよく似てますね。
質問あるかた答えられる限り答えますのでよかったら参考にしてください☆
65名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 04:38:36 ID:KHxmj710
64さんは抜糸&再埋没は同じ医院で無料でお直ししてもらったんでしょうか?
66名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 07:16:28 ID:rHf/xLVG
>>64さんおはようございます。

今日抜糸してきます!(泣)
1年以内に2回埋没しています(泣)

>>64さんは、抜糸した日に再埋没しましたか?
切開ってやはり痛いのでしょうか(泣)?
67名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 07:50:15 ID:fYvvPmO1
>>65さん
同じ医院で無料でしてもらいました♪1回目のラインが素人判断でも明らかにミスだったので不安で、術後3回ほど検診に行っていたらやり直ししてくれました!
>>66さん
おはようございます
切開だからといって前回より痛みがプラスされる事はありませんでしたよ。初埋没の時のように麻酔が痛いだけです☆術後もそんなに痛くないですし大丈夫ですよ。抜糸と埋没は同時に行いました!
頑張ってくださいね。成功を祈っています♪
68名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 07:57:17 ID:rHf/xLVG
>>66です☆
>>64さんご丁寧にありがとうございます!!

癒着はしていなかったのですか?
癒着していたら、、、。と心配で(泣)
1回目の埋没から8ヵ月くらい経っているので↓↓
今日頑張って来ます
69名無しさん@Before→After:2008/04/22(火) 12:23:32 ID:F9lmwxtp
質問です。
半年前に2点留めをしました。
元々、ゆるく二重のラインができてたところに、糸をかけ、今はくっきり二重になっています。
結び目が気になるので抜糸を考えています。
半年くらいでは元のゆるい二重に戻ると思いますか?
70すみれ:2008/04/22(火) 14:55:18 ID:OzpYe//b
抜糸をすれば基本的に元のラインに戻るはずですよ。ラインは確実に浅くなりますよ。
71名無しさん@Before→After:2008/04/23(水) 18:53:28 ID:0F4fpzlc
>>64です

>>66さんいるかな?施術お疲れ様でした。
私は埋没後約2ヵ月だったためか、癒着はあまりありませんでしたよ☆目頭側に線が2本入ってますがかなり微々たるものなので気にしてません!
72名無しさん@Before→After:2008/04/23(水) 21:24:43 ID:akcvdSaB
癒着あっても、違うラインにアイプチしたり、瞼閉じて平らにしてマッサージしてたら元に戻るかな?
73名無しさん@Before→After:2008/04/23(水) 23:17:03 ID:T1bbYRr3
埋没のラインの上に再び埋没すると最初にやった二重のラインは消えますか?
それとも三重になってしまうのかな?
74名無しさん@Before→After:2008/04/24(木) 10:33:12 ID:eV4z7Nfm
>>70
コメントありがとうございます。
抜糸だけではなく、やり直すか考えてみようと思います。
75名無しさん@Before→After:2008/04/26(土) 23:37:06 ID:cUcrC107
上げ
76名無しさん@Before→After:2008/04/28(月) 01:03:11 ID:zN0jLO3z
64さん。どこの医院ですか?
77名無しさん@Before→After:2008/04/29(火) 15:21:50 ID:mQ5z+aUS
5ヶ月前に埋没法と目頭の手術をしましたが
左右差がかなりあるのとあまりにぱっちりしすぎて自分じゃないみたいになってしまいました。
友達には顔をじっと見られるようになったし鏡見るたびに自分でも気持ち悪かったです。
癒着があると埋没したあとに知り抜糸しても直らないかなと思っていましたが
昨日、思い切って抜糸してきたら元通りとまでは行きませんが
ナチュラルなラインになってきました。
気になるほどの腫れではありませんが
まだ多少赤みなどもあるので様子見てみようと思います。
抜糸してなんだかすっきりしました〜。
でも抜糸してもらったクリニックは埋没したところと違うんですが
3点止めでしてもらっていたはずなのに2点しか止まってないと言われました・・・
病院選びはしっかりしたほうがいいですねー
78名無しさん@Before→After:2008/04/29(火) 18:45:36 ID:uUwAZMOa
抜糸するなら早めがお勧めです。
79名無しさん@Before→After:2008/04/29(火) 19:03:09 ID:uUwAZMOa
質問です。 癒着は取れますか?

両目一重だったのを、去年 埋没方で両目とも奥二重にしました。
でも
右目の方を抜糸しました。思ったよりも目立ち、整形手術したことが後ろめたかったからです。
手術をしてから1ヶ月半たった時、抜糸しました。
それは2日くらいで癒着も取れ、ラインが取れました。

左目も最近抜糸したのですが、手術から6ヶ月経っているもので一ヶ月たった今でも
癒着したままでラインが取れません。(=奥二重のまま)

右目1.5ヶ月経過後抜糸で、2日で元通り
左目 6ヶ月経過後抜糸で、どれくらいで癒着が取れ元通りになるでしょうか?
正比例の計算では8日となるのですが、これはそんな計算は当てはまらないでしょうか?

個人差など、本当に人それぞれで一概には言えないと思いますが、
一般的にどうなのか知っておられる方いましたら教えてください。
*また、早く癒着が取れる(元に戻る)方法などもありましたら教えてください。
例えば、目をこする・暖めると取れること(抜糸していなくても)があるなど。
80名無しさん@Before→After:2008/05/04(日) 02:27:20 ID:5F+Yzp0M
1年前に抜糸したんだけど
癒着してるみたいで右目は二重で左目はほぼ一重みたいになった
でも両目ともその上にまたラインが出来てて
たまにそっちで1日の間は定着する場合がある
これはなんなんだろ?
81名無しさん@Before→After:2008/05/05(月) 15:57:21 ID:sepezQn5
埋没法の手術して、抜糸すると元に戻りますか?
埋没期間がどれくらいだとに戻りますか?
82名無しさん@Before→After:2008/05/05(月) 19:19:58 ID:hH1pR5Ru
癒着てなに?
83名無しさん@Before→After:2008/05/05(月) 19:40:24 ID:BFFzgZck
自分は一回目挙筋でやって左右差もいやだったし
なんかつっぱるから抜糸した
抜糸も下手くそで傷のこって
そのラインのまんま
でも多少はナチュラルだったけど
で広い方のラインがいやだったから
瞼板でラインをせまくしたけど、結局はずれて広いまんまなった
で結局片方も合わせて広くしたけど
最近ゴロゴロするからまた抜糸したい
糸が原因かはわかんないけど!!
やっぱ抜糸も上手い所でやらなきゃ自分みたいになるから皆も気おつけてね
84名無しさん@Before→After:2008/05/06(火) 10:21:07 ID:myIezJBp
埋没したんだがこのゴロゴロ感はなんだ?
糸が出てきたときってどんな感じ?
単純に手術したばかりでカサブタでも出来てんの?
85名無しさん@Before→After:2008/05/06(火) 16:43:43 ID:ZU/aCtN6
腫れが退けばゴロゴロ感はなくなると思います。
大丈夫ですよ。
86名無しさん@Before→After:2008/05/06(火) 16:52:05 ID:GDrEGD1k
友達がゴロゴロ感ずッとあって糸がキレたかわからないけどすごぃ激痛がして病院行って切開にしてもらったらしくて‥もう一人の子もとれたッていってますが ツヅク
87名無しさん@Before→After:2008/05/06(火) 16:54:13 ID:GDrEGD1k
(ツヅキ)そんなに取れるんでしょうか?きれた 時激痛って‥怖いです。
皆そうなのですか?
88名無しさん@Before→After:2008/05/07(水) 03:42:36 ID:lgCpzmo6
埋没して5日たったけど腫れは引いてるみたいだけど幅が広い
すごい嫌で狭くなるかも分からなくて不安…
89名無しさん@Before→After:2008/05/07(水) 09:37:47 ID:Q6tTniar
>>88
5日なんてまだまだですよ。気長に待ちましょう
90名無しさん@Before→After:2008/05/07(水) 12:47:22 ID:7CZ/t8Z8
>>89
やっぱり一ヶ月ぐらいたったら幅も狭くなって自然になるもの?
ちょっと後悔しているぐらいだからなぁ・・・
挙句の果てに仲の良い有人からは一重のほうがよかったと言われるぐらい
本当に抜糸したくなってきた・・・
91名無しさん@Before→After:2008/05/07(水) 22:39:38 ID:EvvCL0JC
>>90
1ヶ月と言いたいとこだけど、少なくとも2週間くらいは様子見ようよ。
そんなに自分の目をいじめないで
92名無しさん@Before→After:2008/05/08(木) 06:59:50 ID:gNuUIwNI
私は品川大阪院で抜糸を失敗されました。
相談しにいき、やはり取りたくないといったけど、とらないと後悔するといわれた挙句、一時間も瞼をかきまわされて、
やっぱりムリだったといわれました。
腫れにはれてありえないことになりました。
埋没一ヶ月だったのに。
93すみれ:2008/05/08(木) 18:45:29 ID:Cr3ghRt8
92さん、埋没一ヶ月で抜糸できないなんて聞いたことありませんよね。品川はやはり信用できないと思いますので、他院での抜糸をお勧めします。もう、決められましたか?
94名無しさん@Before→After:2008/05/08(木) 21:30:22 ID:lyAsXdvs
一週間たったけど、これって本当に幅狭くなるの??????
てかちゃんと狭くなった人居るの?
居るなら写メとかうpして勇気づけてほしいぐらい鬱
不安すぎる不安すぎる、整形する前は憧れであったけどしてやって後悔するなんて。
どんだけ????
あのヤブ医者・・・二重の幅が広すぎる上に目を思いっきり見開くと目と眉毛近すぎ・・・

内出血もなく腫れているようにも見えないけど、これって糸で縫っているところで二重の折り目が入ると思うんだけど
腫れが引いたても糸で縫った場所で折込が入って二重になるわけ?
それだったらとんでもなく二重すぎるんだけど
奥二重希望したのになんだ?腫れが引いたら糸で縫っている場所が狭くなって折り目が変わって見事奥二重になるとかあるの?

うわーマジで鬱だ
95名無しさん@Before→After:2008/05/08(木) 22:48:14 ID:ZblJNi6+
94

人にものをたずねるなら、もう少し言葉を丁寧にしたらどうですか?
96名無しさん@Before→After:2008/05/08(木) 22:58:47 ID:9YESXtCl
>>95言い方は問題じゃないし、そういう無駄な指摘するぐらいなら答えてあげればいいのに
97名無しさん@Before→After:2008/05/08(木) 23:29:43 ID:ZblJNi6+
95です。
私は埋没も抜糸も経験者じゃないからアドバイスできません。

いくらネットとはいえ、丁寧に質問した方が答えてくれる人も気持ちがいいと思います。
98名無しさん@Before→After:2008/05/08(木) 23:39:15 ID:5tt95hiM
↑同意

最低限のマナーですよね。友達や家族ではないんですし…。

99名無しさん@Before→After:2008/05/09(金) 02:00:39 ID:t9h0ux2y
抜糸はいいとして、なんで埋没も経験ないやつがここ来てんだよ
100名無しさん@Before→After:2008/05/09(金) 02:12:41 ID:shRN5RJt
神奈川やばい。
埋没したときの糸がまぶたの皮膚を突き破って出てきた。黒緑色のがぽつんと。
即効で糸を抜いてもらった。
まぶたの皮膚が薄い人は気をつけて。
101名無しさん@Before→After:2008/05/09(金) 16:33:05 ID:89Lz0TR7
>>97埋没したことが無い人にはあの気持ちがわからないだろう。
お前の無駄な指摘のせいで>>96の質問は見事にスルーされた

気に入らない人は答えなければ良い、それだけの話

俺にはそんなに不快に思わないレスだけどな
102名無しさん@Before→After:2008/05/09(金) 16:36:13 ID:89Lz0TR7
>>96× >>94
103名無しさん@Before→After:2008/05/09(金) 17:54:58 ID:1l3nWmRV
私も97に同意。今までのこのスレ読めば分かるけど、だいたいモラルがある書き込みしてるよね。
あと、私もこれから埋没考えてて検索したらここに来たから、整形したことない人がここにいてもおかしくないとよ。
てゆうか、文章読む限りでは99とか101も埋没経験者ってことに思えるけど、あなたたちが答えてあげればいいのに。
104名無しさん@Before→After:2008/05/09(金) 19:26:22 ID:9Xl9diZa
同意とか止めてください、荒れます。
埋没考えて検索してここに来たは大いに結構

だけどここで言う ス レ タ イ 読 め

レスの仕方に一々口を挟んでいたら埋没、抜糸に関しての話題から逸れてしまう。
指摘をしてスレが荒れるのは目に見えている、其れも考えてほしい
スレ汚しは止めましょう。

2chということで少々のレスの仕方に関しては大目に見ましょう。

では「埋没したけど抜糸した人、したい人集合 7」再開ー
105名無しさん@Before→After:2008/05/11(日) 18:41:47 ID:mDbG8R/b
五年位前にやった埋没の抜糸を考えているんですが、
糸が見つかるのか心配です。
やっぱり年月が経っちゃうと無理ですかね?
106名無しさん@Before→After:2008/05/11(日) 22:42:48 ID:4adEJ3te
JAAMのオンライン公開相談室で相談してみては?
JAAMだからといって信用できるわけではないけど、素人に相談するよりいいかも。
ここでは医師では分からない、実際に抜糸した人の経過とかを聞くのが一番参考になるかも。


107名無しさん@Before→After:2008/05/12(月) 00:15:40 ID:5HHryI61
埋没二週間目だけど幅広すぎで腫れは引いたけどまぶたが開きらず眠そうなガチャピン目
二重の幅を狭くしたい…
あと一ヶ月ほど時間が経てば3mmくらいは狭くなるのか
それとも少しでも抜きやすいよう一日でも早く抜糸したほうが良いのか。

抜糸もDTいるみたいだしまとめて休みとる算段も必要だしでなんか
頭ぐるぐるして夜も眠れない。
そもそも軽々しく埋没したのが間違いだったのかもなあ…。
108名無しさん@Before→After:2008/05/12(月) 05:32:02 ID:pPZvkSgp
一点だけの抜糸って可能なんですかね?
そこだけずれてて・・・
109名無しさん@Before→After:2008/05/12(月) 08:43:20 ID:2ZhPSR80
埋没したところがずれるってことあるの???
110名無しさん@Before→After:2008/05/12(月) 16:24:08 ID:t/LzJ3lX
埋没は少なくても1ヶ月は様子を見たほうがいいというので
もうしばらく待ってみては?
111名無しさん@Before→After:2008/05/12(月) 18:34:50 ID:5HHryI61
107です.
ガチャピンなだけでなく、目の疲労やまぶたの倦怠感などもありカウセに行ったら
「気にしすぎ、まぶたの異常も腫れもない。二重の幅の変化は今後恐らく無い」と一蹴されたので抜糸決意しました。
抜いたところで元の一重に戻れるのか、糸を切り出すことで後遺症が残らないかなど
不安で一杯ですが今の状態よりマシだと思うので明日抜糸します。

幅広な大きい二重に憧れても自分の体や顔立ちに合う、合わないも重要だなと痛感。安易な整形に走った自分の行為を反省しました。
元の顔に戻るのか恐くて仕方ないけどここのレスみて勇気沸かせます。
たいした事ないよね、抜糸なんて。2週間前だし元に戻るよね…。欝。
112名無しさん@Before→After:2008/05/12(月) 22:18:16 ID:+QGz2Ndt
品川の抜糸の料金わかる人いませんか?
ネットで調べてみたのですが見つけられないので
わかる方がいれば教えてください!
113名無しさん@Before→After:2008/05/12(月) 22:56:08 ID:qcdBJgWO
平行型にしたけど似合わない・・・
末広にしておけばよかったと後悔。
抜糸ってダウンタイムいるんですか?また腫れちゃうの?
前の人切開するって言ってるけど、抜糸って切開しなきゃいけないの?
114名無しさん@Before→After:2008/05/13(火) 18:14:21 ID:kxBH4yVc
糸切るのにメスいれて皮膚切らなきゃいけないよ。
数ミリのキズがつく。
前と全く同じには戻らないかもしれない。
抜糸の際、糸が見つからない、又は思わぬアクシデントで弊害症が出るかもしれない

そんなリスクはあるけどやっぱり元に戻りたいので自分は抜糸します。
ちなみに平行だけど蒙古ひだ強い人は皮膚が(加齢や体調によって)伸びたら
目の際のシワがのびて末広になったりするよ。
二重の幅そのものが気に入らないのではないなら馴染むまで待ってみたらどうだろ。
抜糸にはそれなりに(痛みやDT)リスクあるんだし…。
115名無しさん@Before→After:2008/05/13(火) 21:55:41 ID:tg7rIE3U
>>111さん

術後2週間で、もう幅は変わらないと言われたのですか? 私も111さんの様な状態で本当に辛いです。 私は今日で10日なんですが、私も少し抜糸しようか悩んでいます。 111さんは拳筋法でされましたか?
116名無しさん@Before→After:2008/05/13(火) 22:28:07 ID:lbp65By3
最悪です。2週間ほど前に銀座みゆき通りで埋没しました。


ロンパったケロンパみたいになりました。

他院ですぐ外しました。

117名無しさん@Before→After:2008/05/13(火) 23:22:05 ID:PjlCVUHE
>>114さん
ありがとう、ちょっと様子見てみますわ><
118名無しさん@Before→After:2008/05/14(水) 00:23:04 ID:cQxxmF4Z
>>115
111じゃないけど、自分もおなじ事おもって夜も寝れないほど悩んだから回答。

111と同じ症状って幅?それとも目の疲労?
もし目の状態が悪い、目がかすむ、まぶたが開かない、頭痛、肩こりなどがあって不安があるなら
大きな病院(大学病院の付属医院)にいって検査、診断してもらった方が良いと思う。
もし異常があったならちゃんと診断書書いてもらう。
もし異常が無くて「手術自体は問題なし」なら単なる気の病、ノイローゼになってるだけって
事もあるからできるだけ気にしないようにして過ごす(心配ならデパスとかの安定剤をもらう。)

埋没方での手術に異常(神経や角膜、まぶたの裏の筋肉等に機能損傷)があったなら
診断書もって埋没手術した美容外科にカウセに行き、修正又は抜糸返金の要求ができると思う。

もし幅が広くて気に入らないなら癒着する前に取ったほうが良い。
一ヶ月すぎると癒着してしまう場合もあるし、メスで皮膚きるから結び目が埋没する前のほうが浅くすむとオモ。
ちなみに自分も幅広目だけど厚化粧でごまかしてる。
てか「すっぴんだと不自然な幅広ガチャピン」だけど
「ごっついアイラインひいて厚化粧してカラコン」したら理想の顔になるw
化粧してこの顔になるのが希望だった悩んだけど抜糸はやめたよ。

ついでに「目の倦怠感」は「表面の腫れが引いてもまぶたの裏や中の組織の
腫れがまだ収まっておらず引きつり、違和感が起こり倦怠感を感じる」
と説明を受けた。
まぶたに糸と針通してそれまで十年以上一重だった目を二重にするんだから
皮膚や筋肉もなれなくて違和感や疲労感があるのは当たり前だよなあ…と
納得したら気が晴れて少し楽になったよ。
相変わらずガチャピンだけど前みたいに「頭痛がして不安、夜も寝れない、ご飯も食べれない」って不安からは解消された。
抜糸は自由だけどとりえずこういうケースもあるって事で。長文でごめん。
119名無しさん@Before→After:2008/05/14(水) 00:26:01 ID:cQxxmF4Z
ちなみに幅はそこの病院の施術方や患者の体質にも寄ると思う。
ただ埋没スレみてると「1〜3ヶ月で幅は変化する、もすこし広くすればよかった」
的なレスもみるので「現時点で鏡をみるのも嫌、今すぐ昔のコンプレックスのあった一重に戻りたい!」
て思うならすぐに抜糸したほうが元の顔にはもどりやすいと思う。

多少コンプレックスはあっても昔の一重の頃に戻りたいって強くおもって悩んだ
時期があったから気持ちはすごい解るよ。>>115
120名無しさん@Before→After:2008/05/14(水) 13:02:42 ID:JR9rBNrD
>>118さん
ありがとうございます。115です。
私は幅が気になっています。左右幅が対象ではなく左
目がまだ腫れているのか、幅が広すぎるのかすごくト
ロンとした半目状態が続いています。
右目はすごく理想な幅でガチャピンみたいではないの
で、余計右目と比べてしまい落ち込みます。
一ヶ月様子をみてみようと思うのですがレスで二週間
で先生にこれ以上幅は狭くならないと言われたという
のを見て、私もそうなのではないかと抜糸も考えてしまいます。
121名無しさん@Before→After:2008/05/14(水) 13:06:14 ID:JR9rBNrD
>>119さん。
115です。ありがとうございます。
やぱり一ヶ月は様子をみてみようと思うのですが、こ
のまま変化なかったら…と思うと不安でいっぱいです。
119さんはどれくらいで違和感のない理想の目になりましたか?
やはり一ヶ月は待ってみた方が良いでしょうか。
122名無しさん@Before→After:2008/05/14(水) 17:17:01 ID:W0BRLVrC
埋没2点留で5年くらいたっているのですが1箇所だけゴロゴロした感じがあります。
ドライアイやアレルギーで眼科に通院していて、眼球に傷などの指摘はされたことはないのですが、最近ゴロゴロがひどいので抜糸を考えています。
まだ眼科には相談してないのですが、美容外科ではなく眼科医で抜糸とかされた方いませんか?

瞼裏の傷と瞼を表面から触ってコロコロしたものが分かるので糸の在処はたぶんすぐに分かると思うのですが、術後の経過も含めると眼科医で出来るならその方がいいのかと迷っています…

123名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 05:26:21 ID:6OQsVAm0
埋没で二重にしましたが
幅が広すぎて先月末に抜糸してきました。
抜糸して2週間ほどなんですが
癒着しているようで変な二重の線になっています。
それも日によって線が違っていてどれが本当の目が自分でも分からなくなりました・・・。
クリニックの先生に相談したらまだ線が定まっていないのなら癒着がとれる可能性はありますよと言われました。
今日の目は左右とも二重の線が自然な感じでこのままであってくれたらいいのにと思います。
でもきっと夜に寝て起きたらまた変わってるんだろうな〜。
124名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 12:06:56 ID:PFOixna+
抜糸は麻酔使いますか?
125名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 12:20:29 ID:6OQsVAm0
<<124
麻酔使いますよ。
126名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 14:49:29 ID:PFOixna+
裏から糸を取ったとしても傷は残りますか?
127名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 16:51:43 ID:Ej8zneet
裏に傷が残るので、術後むやみに動かすと血が出るおそれがあります。
128名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 16:55:54 ID:xl/fWDFi
123さん、癒着取れるといいですね。
幅が広すぎというのはどれぐらいだったのでしょうか?
自分は7ミリなのですが、幅広く感じるためどうしようか考えてます。
129名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 18:06:44 ID:6OQsVAm0
>>128
123です。5ミリほどなんですが目元の脂肪取りもしたせいか
目元が涼しげになったうえに目がぱっちりしてて自分でも怖く見えます。
元々は眠そうな目元でかなり幅の狭い二重でした。
今となってはそっちのほうが優しい雰囲気で良かったなと思います。
今日はとりあえずいつもよりいい感じの二重だったのでまだ良かったんですけどね。
どこかのクリニックのHPで
幅広くなった二重の幅を脂肪注入で狭くしていたのを見た事があったので
しばらく様子を見てから目元がすっきりしすぎた事もあるので
脂肪注入を考えてみようと思います。
128さんも幅広くなってしまったんですね。
埋没してからどれくらい経ちましたか?
130名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 18:09:36 ID:PFOixna+
埋没した所と同じ病院でなくても抜糸してもらっても大丈夫ですか?
131名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 18:22:02 ID:6OQsVAm0
>>130
私は別のクリニックで抜糸しましたよー。
ただ先生によって多少やり方が違うようで
本当はやってもらった医師に抜糸してもらうのがいいと言われました。
でも埋没をやってもらったクリニックに電話をかけたところ
電話に対応した看護士の態度があまりに悪かったので
二度と行くものかと思いました。
132名無しさん@Before→After:2008/05/15(木) 19:03:41 ID:qtHXs5d5
自分8ミリだよ。
ぶっちゃけ最初はキモイ目って思ったけど見慣れたらもう平気。
普通に過ごしてるわ。
アイラインすっと引いてゴールドのシャドウ、マスカラすると
幅広のせいかそんなに手間かけてないメイクなのに目力凄いし
今では結構気に入ってる。
よく一ヶ月で落ち着くとか言うけど「見慣れてくるので平気に感じる」っていう
補正も含まれてる気がする。

ちなみに幅が気に入らなくて抜糸するなら早くした方が良いよ、
早い人は一ヶ月で癒着するらしいから。
狭い癒着跡→再度埋没で幅広くして誤魔化すは可能だけど
「幅広の癒着」は誤魔化しようが無いから厄介。
133名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 08:59:12 ID:9XJZ6Lf3
一年以上たってから抜糸した人いますか?
134名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 10:14:08 ID:ZV1IN+3K
>>131さん
ありがとうございます。
抜糸して傷口はどれぐらいで治りましたか?
質問ばかりですみません。
135名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 11:57:01 ID:ZODyaLrE
>>134
傷口だけは3日は化粧しないようにと言われたので
目立つとすればその期間だけですね。
腫れもほとんどありませんでした。
切開の傷とは違うので
一週間もすれば傷口はふさがって目立たなくなりますよ。
でもクリニックによっては裏側から取ってくれるところもあるようなので
どうしても傷が嫌だったらそういうクリニックを探してみたらいいと思いますよ!
136名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 17:19:31 ID:k3ypewlL
表から抜糸する医者からすれば、裏から抜糸なんてタブーなんだって。
粘膜に傷を付けるほど怖いことはないらしい。
137名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 17:57:56 ID:89703Vkp
私は2年前に埋没してまだ目を閉じると糸がくっきり見えます。
今までこれが普通だと思い気にしてなかったのですが、不安になってきました。
皆さん下を向いたりしても糸見えたりしませんか?
スレ違いだったらスミマセン。。
138名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 23:37:57 ID:K1qlaCmt
抜糸するとき麻酔しますか?(´・ω・`)
あと、痛みってどれくらいの痛みですか?(´・ω・`)

21日に抜糸、再埋没するので心配です。
139名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 23:49:35 ID:Dk8Gw9fI
麻酔しないから死ぬほど痛いよ!(´・ω・`)
21日がんばって( ´艸`)
140名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 23:51:37 ID:kUxBffpA
141名無しさん@Before→After:2008/05/16(金) 23:53:55 ID:kUxBffpA
埋没をしてその後切開したあとで糸が残ってるってわかって抜糸した人いますか?その場合医者は糸とってくれるんですかね?
142名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 00:33:02 ID:256xMdaw
抜糸してからかさぶたになるまで化粧したらだめなんですか?
かさぶたになるまでは何時間かかりますか?
143名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 00:38:06 ID:sWM/AJZs
>>138です。

・・・・( ゚д゚)

まじですか。やばい。
なんか怖くなってきましたw

抜糸して、そのまま再埋没で
麻酔はいつするんでしょうか(;´Д`)
144名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 06:04:31 ID:I5WJmBqY

>>142
かさぶたにはならないですよ。
ただ傷がふさがるまでは傷口が赤くなっています。
私の場合は元々二重だったので二重のラインに重なって
化粧をしなくても傷跡はほとんど目立たなかったです。

>>143
私は抜糸のときに麻酔しましたよ。
抜糸することより麻酔の注射が痛かったくらいです。
不安ならクリニックで聞いてみたらどうでしょうか?

145名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 10:34:14 ID:256xMdaw
>>142さん
ありがとうございます。
私はかさぶたになっているんです。

化粧を次の日にしてしまったのですが、アイシャドウの色が付いてしまうことってあるんですか?
146名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 10:36:12 ID:256xMdaw
142ではなく>>144の間違いでしたm(__)m
147名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 12:04:59 ID:I5WJmBqY
>>146
かさぶたになっているんですねー。
傷口に化粧の色がつく事はないんじゃないですか?
多分、化粧してはいけないのは
傷口からばい菌がはいったりする可能性があるからしてはいけないと
言ってるんではないでしょうか。
傷口早く目立たなくなるといいですね!
148名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 12:13:47 ID:256xMdaw
>>147さん。
レスありがとうございます。
さっき病院に電話してみたら147さんと同じことを言われました。
ありがとうございました。
149名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 14:03:38 ID:QyjMqylV
抜糸するにはどこが安くて親切ですか?
150名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 16:27:38 ID:QyjMqylV
何度も書き込みすみません、神奈川の横須賀にあるアロマ美容外科がとてもやすいんですけど評判とかやった人いましたらかんそうきかせてください
151名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 18:15:48 ID:YzcxZPAJ
>>150
評判は分かりませんが、私が実際2年物を抜糸しに行って思ったのは、細かくカウンセリングしてもらって、痛みも腫れも少なく糸も見せて頂いたので、私は先生に感謝しています。
先生のことを無愛想とか自信満々とか言う人もいるみたいですが、受付の看護婦さんはとっても優しいですよw
152名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 18:55:21 ID:QyjMqylV
>>151

ありがとうございます!やすいしよさそうな病院なのでいってみます
153名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 19:21:24 ID:sWM/AJZs
>>144さん

あっそうなんですか(;´Д`)
極度の怖がりなんで麻酔ないと死ぬかと思いました(´ぅω;`)
s川なんですけど、多分麻酔します…よねw
安心しました!ありがとうございました(´・ω・`)
154名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 19:27:18 ID:QyjMqylV
品川での抜糸はあまりおすすめしませんよ
埋没をした後切開したんですけど、糸が残ってる気がしてほかの病院でみてもらったら残っているといわれて品川に抜糸しにいったら切開したときにとったの一点張りでした!医者として終わってますよ
155名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 19:30:21 ID:sWM/AJZs
>>154さん

それは…ひどいですね(´・ω・`)
なんかもう頭ゴチャゴチャです(;´Д`)
でも無料保障なのでs川しかないです…↓
156名無しさん@Before→After:2008/05/17(土) 20:44:26 ID:Rmhwj4e8
18歳女です。
2月3日に品川で埋没。
自分の気持ちの中でどうしても受け入れられず
5月1日に品川で抜糸。
まだラインは消えない。
埋没糸でとめられていた部分を中心に二重になっているのだけれど、
ラインが消える可能性はまだあるでしょうか???

「卒業式前、早めに行動できるし、早く整形しなよ。」
と薦めた母を恨んでしまう。
つらい。


埋没してから3か月後の抜糸というのがいけなかったのかな。
 
どなたかレスお願いします。
157名無しさん@Before→After:2008/05/18(日) 00:38:12 ID:Bftw7DpH
3ヶ月でも取りにくいものでしょうか?
挙筋です。
158名無しさん@Before→After:2008/05/18(日) 10:42:35 ID:QN8i5z6f
>>151
私もアロマで抜糸してもらいましたよ。
値段が安いので大丈夫か不安だったんですけど
今はやってもらって満足です!
混んでないし穴場だと思いますよー。
159名無しさん@Before→After:2008/05/18(日) 11:04:01 ID:KXGC6ZE4
>157
手術法のことはちょっとわからないんですけど、3カ月ならまだ大丈夫だと思いますよ・・・!!
1度埋没した病院に相談にいってみるのがいいのでは??
と思います。
160名無しさん@Before→After:2008/05/18(日) 11:21:17 ID:qCMbxfp2
ちょw
またアロマの自演が始まったww
あちこちのスレで手の込んだ自演、お疲れさまです。

受付の看護婦さんの応対は確かにとっても優しいです。
それに騙されて一体どれだけの人がここの嘘つき院長の犠牲になったことやら。
161名無しさん@Before→After:2008/05/18(日) 19:04:34 ID:YdWwuki2
抜糸したいものです
抜糸した後のはれは
埋没した後のはれと見た目は
同じでしょうか?

あまりにも気味が悪かったので(;_;)

私は両親に黙って整形をしてしまい、
見た目は気に入っているのですが良心がいたむため
抜糸をする決心をしました。
ちなみに品川美容外科で手術をしました。
162名無しさん@Before→After:2008/05/18(日) 22:49:56 ID:3odUVpuM
>>161
私は埋没の時とは違い、抜糸は全く腫れず、切った部
分の1、2ミリが少し腫れてたぐらいです。
163名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 00:08:13 ID:WfC0uSiZ
抜糸したら筋肉に開いた穴はどうなるんでしょうか・・・?
164りえ:2008/05/19(月) 04:30:53 ID:FOSuPZ2e
>>162

どこの病院で抜糸しましたか?
165名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 09:20:03 ID:Z9MHlhV5
>>160
アロマで抜糸なされたんですか?
166名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 17:58:42 ID:Z9MHlhV5
>>160
何もしてなくてそんなこと言ってるんならマジ笑えるw
てか自演なわけねーだろw
さっさとタヒねよお前w
167名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 23:12:36 ID:+6yql5GZ
タヒ?なにそれww
池沼乙
168名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 23:24:11 ID:/ECqlHMi
>>166
アロマ関係者じゃなければ、あんな書き込み程度で普通そこまで逆上しないよね?
自演がばれたからって、興奮しすぎw
院長自爆乙
169名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 06:53:29 ID:aCaRN28s
「埋没法の上手な美容外科クリニック探してます!」スレ見てみなよ
アロマの院長がどんなヤツかよくわかるよ
但し、後半は必死で自演してるから好意的な書き込みが幾つかあるけどね
170名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 07:22:12 ID:dSb5Hbge
>>168
アロマの院長になんか言われたの?
自演、自演ってお前も必死だなw
勝手に自演とでも思っとけば?^^
見てて痛々しいぞwwwwww
171名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 08:51:35 ID:pR0Orbhe
見てて痛々しいのはどっちなんだかw
そんなに必死でアロマをかばうのはかえって逆効果なのに、頭に血がのぼっちゃって
そんなこともわからないんだね?
172名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 10:08:07 ID:dSb5Hbge
かばうつもりはないし何をされたが知らんが、自分の時は対応良かったし自演扱いされるのに腹が立った。
173名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 10:52:43 ID:X9KIEUVf
半年前に埋没しましたが、右目はしこりになってしまい一ヶ月月前、糸をとりました。
左目はラインが台形のため、真ん中一箇所新たに埋没しましたが
左目のほうが幅広すぎだし、まだ台形

来週、お直しのため手術した病院に予約入れましたが
抜糸できるかはわからないとのこと・・・

半年で糸取れないなんて事があるのでしょうか?



174名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 11:27:18 ID:omzjnB9m
>>164
城本ですよ
175名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 17:19:47 ID:JCroN/S2
173の目すごそう
176名無しさん@Before→After:2008/05/20(火) 21:25:46 ID:54gN6D4H
一年前に埋没した糸はもう取れないかな…。
抜糸された方、傷痕はどうですか?
177名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 06:54:34 ID:veJ2qV6Q
私も半年位経ってるけど気に入らないし、目が痛いから抜糸考え中
幅広くしちゃったんだけどもう少し下の位置でまた埋没したい
幅広→抜糸してちょっと狭く修正ってのは難しいかな
やっぱり切開はなるべくしたくない
178名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 09:56:32 ID:kzpJJ+ld
幅広って目閉じてどれぐらいの幅にしたんですか?
目が痛いっていうのが大変そうですね。
179名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 11:59:13 ID:veJ2qV6Q
>>178
目を閉じて9mm位なのですが、私には合わなかったみたいです。
強く結んであるのか引っ張られて痛いし、普段からメイクなどがしみるようになりました。
瞼に異物を入れてる訳だから多少の我慢も必要あるかもしれませんが、やはり気に入らないので抜糸はしたいです。
瞼への負担や目の健康と、自分の希望の二重をうまく両立したいですが難しいですね。
180名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 12:55:15 ID:Xiq3FjEr
片目だけ抜糸した人っていますか?片目だけアイプチとかやったら変になりますか?
181名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 13:02:36 ID:kzpJJ+ld
私も幅広にしすぎて後悔してますが、引っ張られる感じは1週間ぐらいで
和らぎました。
半年経ったあとでもメイクがしみるなんておかしいと思う。
抜糸して症状が治るといいですね。
182名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 13:28:51 ID:veJ2qV6Q
>>181
ありがとう。瞼の違和感はいずれ治るはずだと半年信じ続けましたが
やっぱり流石におかしいですよねw
181さんは何mm位の幅で埋没されましたか?
183名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 14:12:48 ID:kzpJJ+ld
私は7ミリです。
アイプチだとちょうど良かったのにこの幅で埋没したら目だけが異様に
浮いてる感じです・・・
何ヶ月もすれば幅も狭くなってなじむというコメントに希望を持ってます。
184名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 15:01:00 ID:veJ2qV6Q
>>183
アイプチの仕方や、今埋没してどれ位経っているかによりますが
浮いているという事はまだ腫れがあるのかもしれませんし
アイプチの時似合っていたのならきっと大丈夫になると思いますよ。
抜糸するなら早い方が良いと聞きますが、今後馴染むかもしれないと思うとその辺悩みますね。
185名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 22:36:26 ID:hRfaChQj
瞬きしたら下まぶたも動くから目がだるいし異物感がある・・・
186名無しさん@Before→After:2008/05/21(水) 23:24:22 ID:Xiq3FjEr
上げ
187名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 01:11:51 ID:oWRQooaH
>>185さん
すごい分かる!!私もなんか目に異物感がある。しかもなんか前よりも目の位置が上にいった感じがする。
アイプチのときよりキツイ目になった気がするし・・・。
ホンとに嫌です((∩З`)
188名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 01:14:16 ID:oWRQooaH
>>183-184
私も目だけが浮いている感じでかなり不自然です。抜糸したいけど、お金もったいないし、もしかしたらあと1ヶ月待てばマシになるかもしれないし。。
かなり悩んでます(´・・`)
今、2ヶ月目です。早く自然になってほしい(TωT)ウルウル
189名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 02:09:33 ID:8jZ6S8uW
今日再埋没してきました☆
カウンセリングも手術もとってもよかったです。
でもやっぱり抜糸はしないほうがいいらしいです。
糸を残したまま再埋没しました。
あとから看護士さんに、一本だけ取れた糸がでてきてたので
見せていただきました。
青くて細い糸でした。
190名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 16:27:33 ID:hEtTwOYd
2ヶ月じゃもう元に戻らないだろうし、抜糸しないほうがいいんかも。
3ヶ月もすれば見慣れてくるよ!!抜糸して変な目になるのも嫌だしね。。
191名無しさん@Before→After:2008/05/22(木) 22:45:44 ID:itdGOkmk
カナ○リで埋没したけど4か月たった今も下を向くと糸の縫いあと。虫さされのような感じ。が残ってしまった...他院で相談したら抜糸か切開だと言われた。抜糸だけだとシコリが残るかもしれないと....

早くとりたい...仕事があるから休みをどうもらうか...

カナ○リの保証で抜糸もしてくれるのだろうか?

してくれないなら他院でする予定...

元の目も嫌いだが今の不安の方がでかい
192名無しさん@Before→After:2008/05/23(金) 03:09:02 ID:x6OfvZYI
6年もたってるけど抜歯したすぎる
193名無しさん@Before→After:2008/05/23(金) 08:59:10 ID:Mkjki6lt
3週間ぐらいたつけど気に入らないから幅狭くしたいけど

抜糸してまた幅狭めるのは、一回目の埋没より腫れが引くの長引くかな?
194名無しさん@Before→After:2008/05/24(土) 18:23:17 ID:NpXrKi0g
城○で2点留め埋没して半年経ちます。
片方の目が取れてしまい、もう片方の目は留めた箇所がかなり目立つしこりになってしまいました。
他院で再埋没したいのですが、両目とも抜糸して(出来ればもう少し幅広で)ラインを作ることって可能ですかねー。
半年経ったら抜糸は難しいかな…↓↓↓
195名無しさん@Before→After:2008/05/26(月) 04:00:17 ID:YnoLKQVZ
現在抜糸後2ヶ月目で癒着はほとんど取れたんですが、
しこりとか皮膚の盛り上がりが目立っています。
今日形成外科に行ってきます。

私のような症状で悩んでいる人、また実際に形成外科に行った人は情報交換しましょう!!
196名無しさん@Before→After:2008/05/26(月) 10:07:53 ID:L49nbuy/
>>191
です。
私も195サンと似た症状です..まだ抜糸はしてませんが29日にしてきます。
すごく不安です...

情報交換しましょう!!!
197名無しさん@Before→After:2008/05/30(金) 19:35:10 ID:ZuC2Gvvx
目が異常に痛くて何か異物感を感じる
もしかして裏側から糸出てきたかな
糸出てきたときの違和感ってどんな感じ?
198名無しさん@Before→After:2008/05/31(土) 14:27:51 ID:6rO076pv
>>197
私も同じ状態です。
常にゴロゴロしていて、痛くて、涙も出てくる感じで…
時間が出来次第すぐに抜糸する予定です。
199197:2008/05/31(土) 14:43:59 ID:11trnXQG
>>198
長期の休みがとれないのが難点だよ
200メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :2008/05/31(土) 14:52:36 ID:XJ2w14Fn

一切弄らないのがベスト。
原則反対。
201名無しさん@Before→After:2008/05/31(土) 21:56:07 ID:ySPzGtWv
私も3日前から上瞼の中にゴミでも入ってるようにゴロゴロしてまばたきしたり目玉を動かすと痛いです。
すぐ治るかと思ったのに治らないからもしかして糸と関係があるのかと心配です。
もう十年も前にやった埋没法なのですがこんなにゴロゴロしたのは初めてです。
202名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 15:14:27 ID:npluBkfj
サフォで高額な治療費とられて結果も最悪でした・:・
抜糸したあとの傷がいまだに目立ちます。

本当あそのは金取り主義で最低です。技術力ないし。賞状ばっかあるけど、患者さんのこと考えない最低病院だと思います。
2ちゃんにも自演してるみたいで腹が立ちます。
203名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 15:53:23 ID:Y1eb/dmn
スレ違いかも知れませんが、少数の医院でやってる
点止めじゃない方法で糸を入れた方は、前入れた糸を取りたいとき、
あるいは再手術したいとき、点止めよりわかりにくく、うまく取り出せないのでしょうか。
不安です。

人によって取れる確率はわかりませんが、やっぱり一生付き合わないといけないんですよね・・
埋没の手術した方は、気にしない日はないって感じなのでしょうか
204名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 22:30:53 ID:SVdQBY5Q
リッツで六点留めで埋没をしました。
一か月たつのですが幅が広く老けて見える上何故か寄り目になってしまいました。
目頭は一切弄ってないのに顔のバランスがおかしくなってしまい死んでしまいたい位悲しいです。
左は縫い目が見えているし外してもっと幅を狭く埋没したいのですが六点留めを外した事がある方はいらっしゃいますか?
六点留めは外すのが大変と聞いたのでどれ位腫れるか、又希望通りの二重になるのか怖くて仕方ありません。
ご意見頂けると嬉しいです。
205名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 01:34:01 ID:6rNUocmT
>>201さん達w
私も同じように瞼の裏がゴロゴロした感じがします。
今年の2月に2度目の埋没+脱脂をしたのですが、片目のシコリがあきらかに変!
ずっとボコっとしています。
瞼がたまーにゴロゴロするのと、埋没をした所付近から糸状の目ヤニ?みたいな物が
眼球に垂れ下がったりします。異物があると目ヤニが出ると聞いたので、糸が露出しているのかなぁ・・
凄く心配で一日も早く抜糸したいんだけど、どのていどダウンタイムが必要かわからなくて・・。
206名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 02:05:08 ID:m03IGcRF
3点止め以上をすすめる病院はやめとけって美容外科の先生がいってたよ・・・。
そんなに糸をいれるのは目によくないから、3点で無理なときは切開をすすめるって。
207山田:2008/06/02(月) 17:44:23 ID:itorLY9f
3日前に埋没したんですけど、幅が広すぎで整形顔になってしまったので抜糸したいです。手術代を返してもらう方法はないですか?泣
208名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 17:51:51 ID:W4sNLf0y
無料で抜糸してもらえばよいじゃん。
209名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 18:05:39 ID:E82Q7LJm
>>204六点留めwそんなに糸入れてたらあかんわ
210名無しさん@Before→After:2008/06/02(月) 21:56:55 ID:vRGVxoGT
名古屋はエ〜エ〜で〜
って何なの…
211名無しさん@Before→After:2008/06/03(火) 06:34:32 ID:ETfyiS3p
埋没を取る時って腫れますか?
212名無しさん@Before→After:2008/06/03(火) 09:56:41 ID:JGRKgxp2
埋没3日ならまだまだ腫れも落ち着くし、幅も狭くなりますよ。
213名無しさん@Before→After:2008/06/03(火) 15:46:07 ID:NY4ug1JZ
てすと
214名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 00:52:23 ID:Pnm2kFj4
1週間前に埋没したケド幅が狭すぎる
もう幅広げたいんだが、すぐやってくれるのかな?半年とか経たなきゃ無理?
215名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 01:48:46 ID:WiWcWhXr
>>214
やり直ししてくれるはず。
216名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 01:50:20 ID:LnHMlXoy
●●●●●●憎っき血税泥棒チャンピオンはこいつだ!!!●●●●●●

税金の無駄使いランキングの発表があった。


厚   生   労   働   省   が   ず   ば   抜   け   て   1   位


その金額は実に62億6千万円。
報道で知る限りだが、労働局職員がやってもしない超過勤務をやったかのように見せかけて
1億5千8百万円を支給したというのがある。
ねこばばしたわけだ。
庁舎が閉まってだれもいないのに残業していることにして残業手当をもらう。
きわめて意図的で悪質ではないか。まさに、税金泥棒である。
217名無しさん@Before→After:2008/06/04(水) 12:15:09 ID:3M+WMW6D
ゴロゴロが気になってイラつくから瞼を少しひっくり返したら空気がはいったからか?異物感は目頭に移動したみたで楽に
なりました。整形って整形するのも大変なのにその後もリスクを伴うから本当に苦労しますね;
眼科行ってみてもらいたいけど田舎だからどこに知り合いが潜んでるか分かんないし整形の事言うと物珍しいそうにみられそう。
218名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 09:56:53 ID:GtLmKJR2
3ヶ月経ったけど、すごいつり目になるようなデザインにされて気にいらない…。やり直すなら早めの方がいいですよね?
219名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 10:04:15 ID:GtLmKJR2

すいません!追加で質問です!2点留めで埋没したんですけど目頭の方をもう少し広く目尻の方のを狭くしたいんですけど抜糸しないでできるもんなんでしょうか…
220名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 10:10:08 ID:CDiOZXk8
>>218
自分も末広がりになって吊り目になったのでやり直したいです
ちなみに術後2日目
まだわからないと思うけど本来のライン1ミリぐらい上でよかったのに
みたら3ミリは確実に上になってて鬱です
221名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 12:08:18 ID:GtLmKJR2
>>220
ですよね…。腫れがひいたらマシになると思ったのにどんどんきつくなってます。。私も3ミリくらい下にしたいです!やり直しますか><?
222220:2008/06/05(木) 13:12:10 ID:CDiOZXk8
>>221

つり目はきついですよね・・、自分も今の段階で垂れ目っぽい目が
きつい目になってしまいました。はれがひいてもおそらくあまりかわらない気がするので
おそらく一ヶ月以内にやり直すか抜糸します。
末広なんてするんじゃなかったです
223名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 13:37:14 ID:Fvx0gwf7
≫176
去年の2月に1年前の埋没を抜糸したよ!
でも1年たってたから裏からは糸が見つけられなかったみたい
表を少し切って糸をとりますって言われた
皮膚切るの!?ってめっちゃ怖かったけど
なんてことなかったよ!
切ったのか切ってないのかよくわかんないくらいの小さい傷
今は傷跡まったく残ってないよ
ちなみに品川!
224名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 14:50:48 ID:GtLmKJR2
>>222
本当に垂れ目が恋しいです…。なんか私はそれに加え斜視っぽく見えるようになってしまったし…。私も近々病院行ってやり直してもらいます!お互い頑張りましょう!
225名無しさん@Before→After:2008/06/05(木) 16:56:31 ID:L9j28r1+
埋没2年目で特に問題なく過ごしてきましたが、やはり目に糸が入っている状態が不安な為、抜糸を考えてます。
でも過去レスで抜糸後のリスク(傷痕)を読み、抜糸しない方がいいのかな…とも思いました。

出来れば抜糸をして、何もない状態に戻りたいです。
ですが、埋没期間が長いことや抜糸の際・後のリスクを思うと辞めた方がいいのでしょうか。。
226名無しさん@Before→After:2008/06/07(土) 22:28:52 ID:Fxrr/d9B
埋没してから何年、何十年後かに抜糸したって人います?
227名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 04:52:00 ID:po8yr0xP
抜糸後のシコリ、皮膚の盛り上がりで書き込みされていた>>195さん、>>196さんいらっしゃいますか?
私もいくつも皮膚科、形成外科通いました。
228名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 06:53:27 ID:X9nnosT7
保証があっても、術後すぐに気にいらない幅を変えてもらうのは無理ですよね?
229名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 13:05:37 ID:SBd/ColY
>>227サン
196に書き込みしたものです。

4か月間の埋没で先月抜糸しました。

担当医ではなく院長にみてもらったら、技術のミスと認めてくれて、無料で抜糸してくれました。
しこりも一緒にとってくれましたが特にひどかった右目の1点はさわると少し盛り上がってます。

切ってるから傷はよくみるとわかるし今のところ二重は戻りません。

糸がないだけでだいぶ気持ちが楽になりました。
しこりは脂肪のかたまりだそうです。
230名無しさん@Before→After:2008/06/08(日) 14:55:37 ID:OS5eTTiD
抜糸も腫れるんですか?
231名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 15:31:16 ID:hNDxPuMi
抜糸後の傷痕は完全に消えますか?
目立たない程度で一生残るのでしょうか?
232名無しさん@Before→After:2008/06/09(月) 23:21:48 ID:KHDyBOrU
裏から取る場合は傷はつかない
表からなら、医師にもよるが至近距離で分かるくらいの傷は残る
233名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 02:36:41 ID:jWdiV9xY
>>225さん
195です。自然に戻るかもしれないから現在は経過観察だけど、最悪切開するかも(何年後かとかいうスパンだけど)。今はそんなに気にしてないから、とりあえず何もしませんが。

総合病院の一応美容外科も扱ってる形成外科にも行ったけど、整形経験者に対する風あたりは厳しいなと実感しました。やっぱり一度でもいじったら美容外科にお世話になるしかないのかなとも思ったり。

皮膚科とかはどうでしたか?
234名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 02:38:37 ID:jWdiV9xY

>>227さんでした
235名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 07:31:57 ID:6ezvoUr2
>>232
ありがとうございます。
236名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 09:05:03 ID:EoQ+9MQA
数年前S川で埋没をしました。現在抜糸をしようと思っています。
色々な掲示板を見ても「埋没をしてくれた医院&先生による抜糸がいい」とのレスが非常に多かったです。
でもS川の評判の悪さや抜糸の評判がマチマチなこともあり、他院での抜糸の方がいいように思えてきます。

抜糸の上手い先生がいる病院ってありませんか?
知っている方がいましたら書き込んで下さい。お願いします。
237名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 11:37:13 ID:0FL/rGZC
携帯から失礼します。自演って叩かれるかもしれないけど、参考までに。

私はアロマで抜糸しました。
埋没後1週間でしたが、尋常じゃない食い込みでしたので、院長に施術してもらいました。
確かに淡々としてはいますが、抜去した糸は見せてもらえましたよ。
238名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 14:11:35 ID:Is9+JDD2
私もアロマでやってもらいました。
他で抜糸した事がないので腕がどうかは分かりませんが、腫れも少なかったです。
糸も見せてもらえたし、何が原因でこういう状態だったのかと説明もしてくれましたよ。

埋没をした病院には行きたくなかったので、あえてお金を払って別に行きました。
239名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 14:38:21 ID:JmrQ+kS1
>>236
品川は無駄に傷つけられっから他院で抜糸してもらえるとこ頑張って探してね
240名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 19:57:06 ID:N8XRckS5
>>227です。

>>229(>>196)さん、>>233(>>195)さんへ

来れなくて申し訳ありません。見ていただいてありがとうございます。今ゆっくり打つ時間がなく、落ち着いてきちんとお返事したいので土日に必ずまた来ます。
こちらから呼び掛けておいて本当に申し訳ありません…よかったら色々情報交換できたらと思っています。
241名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 21:51:14 ID:DQx683J3
>>227さん
>>229です。
情報交換しましょう。

私は目が失敗と気づいたのが抜糸する1週間前でした。

1週間精神的にもきつくて体調不良になりました。

整形はもうしません。

傷はありますけどね。

参考のために画像..
でも貼り付け方がわかりません...
242名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 21:52:29 ID:DQx683J3
>>227さん
>>229です。
情報交換しましょう。

私は目が失敗と気づいたのが抜糸する1週間前でした。

1週間精神的にもきつくて体調不良になりました。

整形はもうしません。

傷はありますけどね。

参考のために画像..
でも貼り付け方がわかりません...

抜糸して多少の腫れと内出血はありました。

内出血は抜糸のほうが酷かったです。

切ったから当たり前だと思いました
243ぴこ:2008/06/11(水) 12:57:06 ID:mKccUdDg
233(195)です。わかりにくいから名前つけますね。
抜糸終了組で悩み中の方々もよかったらつけてください☆

私も自分から情報交換しましょうなんていっていたのに、
忙しくてパソコンも開いてませんでした;;申し訳ないです。
私も暇なときは書き込みますね!!よろしく。
244なお:2008/06/15(日) 17:12:03 ID:zZYxurIy
>>240です。名前付けてみました。

>>241さん、>>243のぴこさん、お返事ありがとうございます。
私は埋没をして一ヶ月経っても黒い糸の色が両目に見えておりました。数ヶ月後別の病院で抜糸、再び埋没(片目のみ)をしましたが数ヶ月経ってから再埋没した部分が膨れ上がってきてしまい、また抜糸のみをした片方も切開の傷がそれ以上の大きさに膨れ上がってしまいました。
それからは皮膚科、眼科、形成外科、美容外科まわりが今も続いています。
すみません、分けます。
245なお:2008/06/15(日) 17:28:22 ID:zZYxurIy
皮膚科、眼科では気休めに塗り薬を出されるのがいいところでした。通販のでこぼこをおさえるシリコンシートやジェル等、一通り試しました(全て私には結局何も効きませんでした)
また、形成外科もたくさんまわりましたが…ぴこさんのおっしゃられた通り整形経験者に対する風あたりの厳しさを痛感しました…でも今もまわっています。
すみません、あれから毎日どこかしら体調が良くなくて長時間画面に向き合う事が難しいです。
いったん休みます。
246なお:2008/06/15(日) 17:32:39 ID:zZYxurIy
きちんと書きたいのですが途切れとぎれになってばかりで本当に申し訳ないです。そして長文をわけてのレス、みなさんに対しても失礼いたしました。
247名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 19:40:50 ID:Rwm+AS15
>>244なおさん

抜糸してから数ヶ月で膨れ上がったと
書かれておりましたがどのくらいですか?
膨れ上がってきたのは徐々にでしたか?
私は最近(表面から)抜糸をし今傷が見えるんですが
いろいろ不安になってきました…

ラインの上が膨れ上がると
二重のラインはどんな感じなんでしょうか?
248ライフ:2008/06/16(月) 09:57:15 ID:IVbNW7i9
241です。
名前つけました。

なおさん

しこりは異物(糸)が体内に入ってきてそれを守ろうとまわりに脂肪が固まるみたいです。大きくなるそうですよ。

人間は異物をだそうとする力ありますから。

テレビでもやってました。(世界仰天☆ュース)

私は抜糸してもうすぐ1か月。すこし気になる部分もあります泣
249名無しさん@Before→After:2008/06/16(月) 17:58:11 ID:8Ht3IK0n
世界仰天ニュースで埋没のしこりのこと言ってたの?
250ライフ:2008/06/16(月) 20:32:39 ID:IVbNW7i9
294サン
埋没ではありません。

整形依存の外人男性が唇に体に吸収されないという注射を繰り返した結果唇が腫れ上がり痛みが酷く修正手術を1年くらいかけて行ったという話でした。

注射した液体が体に合わなくてしこり(確かニクガシュと言ってた)ができて、修正手術で取り除いてたんですけどそのしこりが私が埋没抜糸の時にみせてもらった肉と見た目が同じだったんです。

そのとき私にしこりができた理由が医者の技術ミスと自分の体質も影響していたんだと思ったんです。

長文すいません
251名無しさん@Before→After:2008/06/16(月) 21:09:22 ID:D08jLfdK
ライフさん、気になる部分とはどういうものなのでしょうか?

もしよろしければ、お聞かせ願えませんでしょうか?

私は、以前に埋没1回、抜糸1回、今も埋没していますが、また失敗したため抜糸を考えております
252名無しさん@Before→After:2008/06/17(火) 01:39:01 ID:Gg9rdhHT
人生狂いかけた
253ライフ:2008/06/17(火) 21:08:05 ID:jVEkC0hG
>>251サン

2点止めだったので4か所傷があります。
私の場合しこりが酷かったみたいです。右目は小豆みたいに膨れ上がってました。

抜糸した時しこりも一緒に取り除いてもらいましたが腫れもひき内出血もなくなった今、2か所少し膨れています。ニキビ程度の大きさですがしこりが少し残ってしまったのか切ったせいなのかいまいちわかりません...

もう1回みてもらおうか悩んでいます・
254名無しさん@Before→After:2008/06/17(火) 23:59:27 ID:S0vNbBjm
http://imepita.jp/20080617/853810

五年くらい前に片目だけ二重にしたのですが、
今現在、二重にした線より上に、
また別の線ができてしまっています。

今現在、抜糸を考えているのですが、
今の二重の状態というのは、
五年前に受けた埋没の二重はとれてしまっているのでしょうか?
また、とれていない場合、
抜糸をしたら画像のような変に癒着した線は消えるのでしょうか?

わからない文ですが、答えて頂けたら、幸いです。
255名無しさん@Before→After:2008/06/18(水) 00:59:07 ID:LTDqHJ+W
>>253ライフさん
しこりは抜糸前からあったようですが
抜糸してからは前より目立たなくなりましたか?

>>254さん
糸が緩んだか目尻側が取れたのかもしれませんね。
上にできたラインのが強いってことだと思います。
目頭側の埋没ラインは抜糸してみないと分らないと思いますが
その埋没ラインがあるから上のラインがキープされてるのかも
256名無しさん@Before→After:2008/06/18(水) 08:16:08 ID:CJ/Jnlka
ライフサンレスありがとうございます、>>251です
推測になってしまうのですが、ピアス穴を揉むと、コリッとしてますよね、あの状態なのかなと思いました。

瞼の皮膚と耳のたぶの皮膚では厚さも違うので参考にならないかもですが、私のピアスホールのシコリは、時間と共に小さくなっていきました

でも、先生に見てもらってお答えを頂いたほうが、気分的に楽になるかもですね
お互いに、早く目の悩みから解放されたいものですね
257ライフ:2008/06/18(水) 10:12:42 ID:30PYFjpd
>>254サン
抜糸は早い方がいいと思います。糸は時間と共に透明になって見つけるのが大変になると院長から聞きました。病院によって違う可能性ありますけど。画像みる限りきれいな目ですね!!上のラインで癒着しているかも。

>>225サン
抜糸前は相当ひどかったですよー!!!下を向けば他人に指摘されるくらいでした!!!ボコボコと2点しっかり見えてました↓
抜糸後はだいぶいいですが目なんで気になるんですよね。
私は9年前盲腸やってるんですけどミミズ腫れで目立つ傷5センチほどありますが気になりませんし笑

>>256サン
様子見ですよね。確かにピアス跡にしこりあります!!!
昨日荒治療で自分で針でニキビみたいなとこを刺したら血と水っぽい膿?がでてきましたよー(泣)

小さくなりましたがもうやりません...

病院は県外なんでなかなか行けないのが難点です
いつも長文すいません
258名無しさん@Before→After:2008/06/18(水) 17:01:39 ID:srknSq1K
今から3週間前に入れた埋没を取ってきます。
259名無しさん@Before→After:2008/06/18(水) 17:19:39 ID:/i9ViIFz
>>258
成功を祈る
260名無しさん@Before→After:2008/06/18(水) 17:34:58 ID:CJ/Jnlka
あわわ…針でつつくとわ…ライフサン強いなぁ〜
でもシコリが小さくなって、荒治療の効果ですね!
私は医者に見せたら、抜糸はもう少し待ったら?と言われましたよ
どうしたらいいかもうわからなくなってきました(泣

>>258
がんば!うまくいく事を祈ってます
261ライフ:2008/06/19(木) 21:02:37 ID:AT+8o7oD
>>260
なんで医者は抜糸を止めたんですかね?
私なんてできるだけ早く抜糸したほうがいいッテ言われましたよー!!!泣

でも抜糸した今はどんな跡が失敗かわからないんです↓
262名無しさん@Before→After:2008/06/19(木) 21:35:32 ID:yHeVFItR
>>260です。埋没して1週間以上たつのですけど、食い込みが全くなおらなくって、整形丸だしなんですよw

でも先生に相談したら1ヶ月後には今より自然になるから、待ったほうが良いと言われましたが、どうだか…

ライフサンも食い込みとかありましたか?
食い込み治らないんだったら、一刻も早く抜糸したいです
263ライフ:2008/06/20(金) 13:04:31 ID:heAEqU3p
>>260サン

もう少し待ってみたらどうですか?1週間ぐらいなら私は腫れてましたよ。食い込みもありましたよ!!!

二重が気に入っているようなら様子みては?腫れがおさまったら二重の幅も変わりましたよ。

私はすぐしこりが目立ちそれが普通だと4か月思ってたら埋没してる友達におかしいと言われて即病院にいきましたよ。

痛みもありました。

病院いわく縫い目がわかるのはおかしいみたいです。

4か月の埋没、抜糸して1か月の私ですがわかる範囲で...!!
情報交換していただければ嬉しいです。

まだ二重のままです。

クセついたのかな...

長文すいません。
264名無しさん@Before→After:2008/06/20(金) 13:56:42 ID:IaiVtJl4
え〜私もしこりは普通なんだと思ってました。
埋没したところ全部しこりになっています。
右目のしこりはとくに大きくなってしまい(痛みなし)埋没した病院へ行くと
抜糸した方がいいと言われ、一箇所抜糸しましたが
他の箇所は、縫ったり取ったり何度もよくないからそのままで・・・
見たいな事を言われました。

全部しこりになってるし、左右二重幅がぜんぜん違うし
でも医者は、左右一緒の人なんていないからと・・・

完全に失敗って事ですよね(><)
265名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 13:19:13 ID:lgQSUHOh
食い込みに耐えられなくて3週間で抜糸してきました。食い込みがキツかったせいか瞼の皮が伸びてしまっていて、やる前より目付きが悪くなってしまいました…
どなたか食い込み浅く作ってくれる先生知りませんか?
266名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 16:39:35 ID:ZYeTtwyn
>>260です。ライフサンの言うように、1ヶ月位待ってみて、それでも食い込んでるようなら抜糸します!
本当にレス感謝です。一人ですごい不安だったもので…でも今は埋没無しで二重定着してすごい裏山です!

>>265
3ヶ月たっても食い込み緩まない事があるんですね…(泣)
食い込み本当ムカツキますよね、わかります!今の私がそうなのでw

あまり腫れないって事は、糸や針が細くて、糸を緩くとめている、と聞いた事があります。そのような病院を探して、カウセのときに、食い込み絶対にヤなんですっ!て言えば、食い込みは避けられそうです。ただ、外れやすくなる、という弊害がでてきそうですね…

長文スマソ
267名無しさん@Before→After:2008/06/21(土) 16:52:05 ID:PH8hD61E
私も3週間前に3点止め埋没して
全部に、結び目しこりになってるし
食い込み、いまだにきつくて
一ヶ月たたないと、見てくれなくて
最悪な状態。
抜糸してもう一度、埋没したいけど
どこがいいの?
私も知りたい。
268ライフ:2008/06/21(土) 18:37:15 ID:SBJp7hOD
みなさん不満や心配がありますよね。

抜糸してすぐに埋没はできないといわれました。腫れてしまうので。

個人差はありますが私は腫れより内出血が2週間ほど消えなかったです。

仕事は抜糸2日後からしました。

今は他のレスに(ニキビ跡の赤み)ビタミンC摂取がいいと書いてあったので気休めにオバジC20を寝る前に傷跡にぬってます。
269名無しさん@Before→After:2008/06/22(日) 15:09:28 ID:z4WC1acH
265です。
気のせいかもしれないけど、1〜2週間くらい毎晩ジンマシンが出てたのが、埋没の糸取ったら出なくなった。
270名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 01:04:16 ID:WfsIXIIQ
埋没して1ヶ月たちます
なんかもう意味がわからなくなってきてます。埋没した後は嬉しくてたまらなかったけどここ最近つけまつけで頑張ってた自分に戻りたくなった‥埋没は癖ついた上からしました。毎日取れるのが不安で怖いです。それを逃れたいのか抜糸がしたいです。
でももし取っても皮が伸びてたりして目付きが悪くなってたらどうしよう、つけまつけで二重にならなかったらどうしようって‥思うと抜糸に踏みきれません‥。
抜糸ってどんな事をするんですか?あと腫れますか?取って即つけまつけつけれますか?
教えてくださいお願いします。
学校があるので‥
271名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 16:57:23 ID:QvY4c/K1
>>270
埋没は二重を定着させるための手術なので、線が残る場合が多いみたいです。
私は術後1年ですが、抜糸は諦めた方がいいって言われました。
抜き糸考えてるなら、急いだ方がいいかもです。



何点止めか分りませんが。点の数がすくなければ、
表面瞼から、針穴みたいに穴を開けて、抜き糸するみたいに
医師に聞きました。
272:2008/06/24(火) 02:02:12 ID:fn8EPFIO
栃木県で抜糸やった方いないですか?いい所あったら教えてください。
273名無しさん@Before→After:2008/06/24(火) 04:27:42 ID:HENuxUs8

アイプチ→二重の埋没をされた方いますか?
今までのレスを読んでも、アイプチ→埋没は思い通りにならない様なのでめっちゃ不安です。
実は私もアイプチ→埋没をした一人なのですが思い通りの形にならず、今までに2回(一ヶ月前に一回、2週間前に二回目)の修正しましたが、なんか…違うんですよね、アイプチの時と。
アイプチどうりにするにはどうしたらいいのかな…。
いっそ糸を抜いてもらうべきか?

274名無しさん@Before→After:2008/06/25(水) 07:36:11 ID:HwcKgKpY
>>273
アイプチとどのように違うのですか?
食い込み?幅が狭くなってくるとか?
食い込みと幅の問題なら脱脂埋没のほうが良いかもですね
私は脱脂せずに埋没したから今だに食い込みヒドイです
やっぱ共立でやってもらえばよかった…
275273:2008/06/25(水) 19:23:36 ID:vPuhT4w4
今日仕事が終わってからアイプチ時の画像と今の埋没時の画像を載せます。
もし良ければ相談に載って下さい。
276名無しさん@Before→After:2008/06/25(水) 20:22:09 ID:S7IhUH+A
おっけー相談にのります♪
277名無しさん@Before→After:2008/06/25(水) 22:20:36 ID:6oRcYEWP
今日四年物の抜糸しました!

お直しもあったので片眼四本計八本抜きましたよ(^_^;)

経過が怖いです
278名無しさん@Before→After:2008/06/25(水) 23:32:37 ID:S7IhUH+A
4年ものってすごいですね。腫れましたか?
二重の線は癒着してますか?
279名無しさん@Before→After:2008/06/25(水) 23:38:15 ID:r0ftgzkh
>>273
私は今までアイプチ生活を送っていて、幅広い二重にしていました。
そのままの位置を希望しましたが、医師にはアイプチの時とまったく同じ形の二重を作るのは不可能だと言われました。
アイプチは悪い言い方をすると、日本人に多い蒙古ひだ(?)を無視して無理矢理ありえない場所に瞼をノリではりつけているそうなので、自然な二重を作るには自然な線の位置がちゃんとあるそうです。
280273:2008/06/26(木) 00:38:28 ID:XTC62nRc
今日仕事が終わってからアイプチ時の画像と今の埋没時の画像を載せます。
もし良ければ相談に載って下さい。
281名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 01:29:28 ID:EmN/9lwK
相談にはのりたいんだけど仕事何時に終わるの?
そろそろ寝ちゃうかも
282名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 01:39:59 ID:UGw/IJ6b
質問なんですが、私は去年の9月に埋没法の2点止めで整形しました。
でも幅が気に入らなくて、もう一度埋没やり直したいと思っているんですが、
抜糸してから埋没したほうがいいんでしょうか?
それとも、抜糸せずにそのまま埋没してもいいんでしょうか??
それと、痛みに究極に弱いのですが、抜糸の手術は耐えられるでしょうか?
質問ばかりすみません!!本当に悩んでいて・・・。
283名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 01:49:51 ID:9AdohWmi
埋没の局所麻酔痛すぎだよ・・・
糸とれた感じだけど
二度とやりたくないw

切開するときに抜糸一緒にするつもり
更に腫れたりとかすんのかな?
284名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 04:23:27 ID:c2Tz7ykP
>>278
腫れてますよ、医師からもおすすめできないって言われたんですが、、

術後すぐ痛み止め飲んで、今12時間経ちますが、痛みはないです。ゴリゴリする感じはすごくあって、涙がとまりません。癒着はまだわからないです。傷口に沿ってラインができてます。
285名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 04:28:10 ID:c2Tz7ykP
裏からは一本ずつしか取れなくて、残りは表から取りました。
術中がもの凄く痛かったです。最後、糸見せてもらえば良かったです。
286名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 07:17:36 ID:AoIvScam
私は埋没3日目ですが抜糸したいと考えています。
埋没は品川でやったのですが、抜糸も同じ品川でやってもらった方がいいですかね?
品川はあまりいい話を聞かないので…
287名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 11:22:24 ID:c2Tz7ykP
品川でやってもらいましたよ!
埋没は今見ても、ラインが全然違う!左目の目頭だけ幅ありすぎて、コレさえなきゃ抜糸しなかったのに、、、

抜糸も同じトコでしてもらったので、祈るばかりです
288名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 11:42:36 ID:RSC5C/b0
>>287
抜糸両方したんですか?
289名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 12:09:49 ID:c2Tz7ykP
はい。>>277自分です。私の場合、眼科でも指摘された(まばたきが浅くて、視力低下)ので、取っちゃいたくて。
290名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 12:25:34 ID:eppJeU1g
品川でやってもらって一ヶ月近くたちましたが、片目食い込みがすごいよ。。。
品川の抜糸って賛否両論ですよね。経験者さん抜糸でおすすめな所ありますか?
仕事が2日間しか休めません。
291名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 15:37:58 ID:AoIvScam
>>287
品川で抜糸は裏からでしたか?
抜糸した後、取った糸は見せてもらえましたか?
質問ばかりですみません…(>_<)
292名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 17:02:38 ID:c2Tz7ykP
>>291できるだけ裏からとるようにしてるみたいですよ。ただ、わたしは時間がたってるので、一本ずつしか取れなくて、残り(三本ずつ)は表からとりました、
左側は綺麗ですが、右側は結構傷になってます。
終わった後は、疲れて、見せてもらうの忘れてました。あちらからは見せませんよ。
ちゃんと取ってくれたのかは、不安です。
医師が終わり際に、「裏側結構ほじったので、ゴリゴリするかも」と言われました
293名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 18:16:12 ID:AoIvScam
>>292
レスありがとうございます☆
結局私も品川で抜糸してきました
私は埋没して3日で、1つだけ表からの抜糸でしたが思ったより傷は小さくて済みました。

それと、メイクや洗顔はいつから大丈夫なんですかね?
抜糸して満足してしまい聞くの忘れてしまいましたもし知っていたら教えていただきたいです☆
294名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 18:35:13 ID:c2Tz7ykP
洗顔は2日目の本日優しくしましたよ!
アイメイクは、何日かできないと言われたんですが、
私は腫れて、メイクどころではないので、、、
コンタクトは一週間後で、腫れが引いたら、メイクもオーケーなはずですよ。
295名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 18:46:37 ID:AoIvScam
>>294
詳しく教えていただき助かりました☆
ありがとうございます!
296名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 21:34:53 ID:Tw4OVvi5
友達が抜糸してもらったみたいなんですが、
ゴロゴロしている。と電話で伝え、
糸見せてもらってないんですがきちんと取れてるのか?と
聞いた所、

カルテに取った糸が張って
あると言われたみたいなんです
けど
本当に友達が埋没していた
糸なんですかね?
297名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 21:57:00 ID:EmN/9lwK
来週片目だけ抜糸します。
298名無しさん@Before→After:2008/06/27(金) 01:55:40 ID:zY7DCSlF
>>296
裏っかわの傷で、ゴロゴロするってお医者さまに言われました。もう少し様子を見てもいいと思います。
でも、心配ですよね!私もその場では言わなかったので、後悔してます。
299名無しさん@Before→After:2008/06/30(月) 14:12:45 ID:fK+FoOTX
品川で埋没と目頭切開して、片目だけ大失敗されてアロマで抜糸したよ。「よく1ヶ月も我慢したね」「なんでこんな事になったんだ」みたいな事言ってた。
抜糸して全く腫れず傷後も目立たず、喜んでいたのもつかの間「目頭の形も綺麗じゃないな…」とボソッと…。目頭も失敗ですかぁぁぁ↓↓気付いてなかったから言わないで欲しかったぁ。
でも抜糸はアロマ超おすすめだよ。
300名無しさん@Before→After:2008/06/30(月) 16:51:15 ID:+k0fTbak
二点留めしたんですが、右目の目頭よりの一点を抜糸したいのですが 抜糸すると目の二重のラインは奥二重っぽくなっちゃいますかね?
301名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 01:31:30 ID:j4BbaCo/
私も先月アロマで抜糸しました。
表からだったんですが、傷が全然目立たなくてびっくりしました。
なんか内出血とか腫れるとか掲示板に書いてあったので、相当びびり
ながら受けたんですが。

糸もちゃんと見せてもらえるし、確かに上手だと思います。
302名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 01:34:55 ID:j4BbaCo/
私も先月アロマで抜糸しました。
結構年数経ってたので心配でしたが、綺麗に取ってもらいました。
傷跡もほとんど目立たず腫れもないし、痛くないしで拍子抜けしました。
あんなにビビリながら行ったのが嘘みたいです。

確かに上手だと思います。
303名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 01:36:15 ID:j4BbaCo/
ごめん、載ってないと思って二重に投稿しちゃった。
304名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 04:44:13 ID:7E27JO+g
今日抜糸してきます☆
305名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 05:17:50 ID:YIm3BVp+
ファイトー!
良ければレポ宜しくお願いしますo(_ _*)o
306名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 11:06:09 ID:7E27JO+g
はい☆終わったら書き込みますね★
多分夕方ぐらいに書き込みます(^-^)
頑張ります。うまくいくといいな♪
307名無しさん@Before→After:2008/07/01(火) 20:28:43 ID:7E27JO+g
抜糸しました。二点留めだったので一ヵ所表から切って糸とりました。
308名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 16:30:48 ID:8ZCm/6vx
>>307
どこで抜糸されたんですか?
309名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 19:47:23 ID:2VqAOUV8
>>308

城本だよ。聞きたい事あったら質問してね☆
310名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 20:28:38 ID:uauYGtGl
埋没したんですが、やっぱり後々の事を考えて切開でやり直したいと思います。
抜糸と切開(による二重施術)って同時にできますか?
311名無しさん@Before→After:2008/07/02(水) 21:10:53 ID:2VqAOUV8
310
それは良くわかんないから病院に電話して聞くか医者に聞いたほうがいいよ。
312名無しさん@Before→After:2008/07/04(金) 03:19:24 ID:/QyvGDJR
失敗されて1ヶ月で抜糸したケド、相当糸キツかったらしく跡ついちゃったよ…ラインがたAだし…
跡ついてても埋没で幅狭く出来るでしょうか?
313名無しさん@Before→After:2008/07/04(金) 06:23:25 ID:5r5yjKXa
癒着してからだったらそうなるらしいです。
私も失敗されてやっと全部抜糸してきました。
私もラインくっきりです。
でもそのラインで一番最初にやった成功二重の高さにはなってるから、なんとかのりきれそうです
でも再埋没するのは1ヶ月はみた方がいいって言われたので、瞼が落ち着くまで待ちます。
今までやったラインも全部出現してるので、目を閉じ加減にすると微妙です
何とか傷がふさがってカサブタがとれたらメイクで何とかなりそうです
お互い、頑張りましょう
314名無しさん@Before→After:2008/07/04(金) 17:42:48 ID:GP6reVOm
普通切開する時は良心的な医者なら無料で取ってくれるよ
315名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 18:38:04 ID:QCtMLcLC
こんにちは 埋没して3年たち抜糸したいです。でも眼科に行ったところ糸がとけてる
と言われました・・・。糸がとけてても抜糸はできますか?
わかる方、教えてください。
316名無しさん@Before→After:2008/07/05(土) 19:53:29 ID:prd3MERO
できるわけねーだろwww
317名無しさん@Before→After:2008/07/06(日) 04:18:31 ID:0lpfRYKc
↑ウケる(笑)

てか、埋没した場所で二重は健在なんですよね?
ならば溶けたなんてありえませんよ
318名無しさん@Before→After:2008/07/06(日) 18:46:06 ID:bWvzD1FF
抜糸してきました。
残念ながら眼瞼下垂を起こしているようで
抜糸しても目の開きは良くなりませんでした。
これから多少は良くなるのかなぁ
319名無しさん@Before→After:2008/07/07(月) 14:16:34 ID:g0iXZt91
埋没5年目です。この5年問題はないんですが抜き糸を考えてます。
抜き糸した場合って元に戻るんでしょうか?
それともとんでもないラインになったりするんですかね??
ちなみに奥二重で埋没しました。
年数経ってから抜き糸した人いましたらアドバイスお願いします。
320名無しさん@Before→After:2008/07/08(火) 04:11:31 ID:bhH1020x
抜糸=ばっし
321名無しさん@Before→After:2008/07/08(火) 11:23:34 ID:XcETPcuU
品川で埋没して抜糸した人いらっしゃいましたら情報ください。
322名無しさん@Before→After:2008/07/08(火) 17:37:26 ID:lKmnrORz
抜き糸。。。
323名無しさん@Before→After:2008/07/12(土) 00:31:42 ID:zPIjLoAZ
短パン
324名無しさん@Before→After:2008/07/12(土) 12:26:46 ID:CYtTNqkZ
>>319
5年も二重を保てているのなら、抜糸されても二重のままでいられるのではないかと
思いますよ。文章を拝見する限りでは、今のラインでまずまず気にいられているようですので、
とんでもないラインになる可能性は少ないと思います。でも5年物の糸ですよね。
でしたら、全切開しないと抜糸は不可能ですよ・・・きっと。
全切開せずに、あちこちメスで傷つける方がマイナスだと思います。
抜糸されたいのでしたら、全切開して埋没糸を探し出して、新たに切開で二重を
おつくりになる事がベストですよ。個人的には全切開が一番将来的にも良いと思います。
325名無しさん@Before→After:2008/07/13(日) 01:49:16 ID:KVLo7z/S
>>320

ばっしだと糸と歯の両方があるから
糸の方をぬきいとっていう人も多いんだよ。
326名無しさん@Before→After:2008/07/13(日) 04:04:22 ID:E0fE+RNq
>>325
抜歯と区別する為に“ぬきいと”って…抜糸と書けばいいだけじゃん。
単に抜糸を”ぬきいと”だと間違ってる人が多いだけでしょ。
327名無しさん@Before→After:2008/07/13(日) 20:34:15 ID:/YRzwxBf
もういいじゃん。ここで抜歯の話する人もいないだろw
328名無しさん@Before→After:2008/07/13(日) 23:14:54 ID:I8POTWeG
抜き糸 の検索結果 約 1,940 件
抜糸 の検索結果 約 563,000 件
329名無しさん@Before→After:2008/07/16(水) 14:15:31 ID:PJp35OiN
こんにちは。どなたか相談にのってくださいm(_ _)m
先日、二年前の埋没を品○で抜糸しました。目がゴロゴロするようになり、短期間で視力が低下したのが気になったからです。
しばらくしたら眼科で検診をしてコンタクトを作ろうと思っているのですが、埋没は抜糸した後でも眼科医の先生にばれるのでしょうか。埋没に関しては、強い光を当てると分かる、まぶたの裏に黒い糸が透けて見える、まぶたを裏返しにくくなるとありました。

私は埋没してから二年たってからの抜糸ということもあって片目二点のうち、目頭の一点だけ表からだけでは糸が見つからず、裏も切りました。結局は表から抜糸できたのですが…
私が思うに、まぶたの裏の粘膜を切ることは傷跡として白い線が残り、裏返せばばれるのではないかと思うのですが、どなたかわかる方はいませんでしょうか?
長文、失礼致しました。
330名無しさん@Before→After:2008/07/16(水) 20:36:24 ID:7fk8PArj
埋没法してから片目だけゴロゴロする
2ヶ月たつんだけど

これって治らないんですか?
331名無しさん@Before→After:2008/07/17(木) 13:34:22 ID:/cDr8K4O
>>330
私も埋没してからゴロゴロします。
なので近々、抜糸しますよ。
332名無しさん@Before→After:2008/07/17(木) 18:58:47 ID:q+Bbw+yf
抜糸後の腫れってどのくらいなんですか?
ちなみに埋没した後、外出できる様になるまで1週間でした。
埋没時よりは腫れが少ないと
よく書いてありますが。
どうなんでしょうか?
腫れが心配で抜糸に踏み切れません。
333名無しさん@Before→After:2008/07/17(木) 19:15:46 ID:gsUDarsx
埋没してドライアイになった方いますか?
334名無しさん@Before→After:2008/07/17(木) 21:55:47 ID:+9pyXYEV
土日に整形は出来ないんですか?
335名無しさん@Before→After:2008/07/17(木) 23:13:05 ID:c8ZkWA/8
場所にもよる
336名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 00:56:17 ID:pTaqITrJ
>>332

私は表からの抜糸経験しかありませんがすぐに抜糸できた場合は、腫れ自体は1日でなくなり、元の目とほとんど変わらないくらいでした。ただ、目を閉じたときに、切り傷があるな…って感じでした。

抜糸に時間がかかり困難だと、内出血の跡なんかも目立つし腫れも…人によるとは思うけど10日〜2週間もあれば完治って感じかなと思いました。怪我なんかでも切り傷や腫れが治まっても、内出血の跡って長引きますよね…。

抜糸に時間がかかったのは二年前の埋没だったのでなかなか見つからなかったからです…というか一点の糸をさがすのに、二カ所きられました。
337名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 04:08:48 ID:RIpuL5QM
目を一年前に二重に整形したんですが、抜糸をしようと思います。
でも抜糸しちゃったら、また一重になっちゃうのかな?同じくらいに抜糸した人教えてください!
338名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 11:12:52 ID:X9OB4n8v
>>335
どこなら土日やってますか?調べたんすけど、のってなくて…
339名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 11:35:00 ID:ksNGq5Dl
>>338
携帯なのかな?>>338がどの地域の病院に行きたいのか分からないけど
今ぐぐってみた感じでは、品川の品川院や高須の東京・名古屋・大阪は土日も可。
湘南の横浜院は年中無休って載ってたよ。

意外と休診日って分かりやすく載ってないんだね。
340名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 12:50:00 ID:X9OB4n8v
>>339
本当にありがとうございます!!>>339さん優しすぎます(´;ω;)嬉しいです!
はい、携帯なんですよ;
えっと…住んでる所が神奈川なんで神奈川か東京です。
品川か高須ですか…あまり評判良くないですよね…;
341名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 14:24:19 ID:ksNGq5Dl
>>340
高須はよく知らないけど品川は確かに評判悪いねー
でも私も評判悪い湘南でやったよw 安かったし。

ただ、失敗とは思ってないけど小さくラインに沿った傷が残ってるから
抜糸か再埋没は湘南渋谷院じゃないとこで受けたいと思ってる。
まぶた伸ばさないと分からないけど、最近は白い糸粒がうっすら見えてきたし。

高けりゃいいってもんでもないし病院選びは難しいよね。
いいところが見つかるといいね。
342名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 14:27:14 ID:COTyLlFu
日曜は休みが多いよ
土曜日はだいだいやってるけど、逆に一番人気だから土曜日の診察予約は早めにしたほうがいいよ

今日にでも電話してみたら♪
品川か高須でも、腕のいい人いるし、ここの判断で評判悪いってきめつけちゃったらだめよん♪
343名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 15:16:37 ID:6CCuJaMe
スレ違い

埋没したいなら違うスレあるでしょうに。
抜糸したいっていうこのスレでこれから埋没する人の話なんて正直鬱陶しい。
344名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 18:03:12 ID:X9OB4n8v
>>341さん
はい!!ありがとうございます。
>>341さんも満足できる病院がみつかるといいですね!!
345名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 18:06:19 ID:X9OB4n8v
>>342さん
ありがとうございます!!
土曜日やりたいんですけど今日電話出来そうにないんで明日速く電話してもし出来たら明日行ってきます♪♪
346名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 18:06:56 ID:X9OB4n8v
>>343さん
本当にすいません;;
347名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 20:02:32 ID:X9OB4n8v
あげます
348名無しさん@Before→After:2008/07/18(金) 20:06:44 ID:PmETgpg7
ありがとうございます。
349名無しさん@Before→After:2008/07/19(土) 07:12:13 ID:U2+5xW1i
あげ
350名無しさん@Before→After:2008/07/20(日) 13:53:33 ID:XDo6zwnf
埋没したケド2か月たっても目閉じても少し食い込んでるのは早めに抜糸した方がいいですか?
糸キツいまま癒着しちゃう場合ってありますか?
351名無しさん@Before→After:2008/07/21(月) 23:54:09 ID:vHgImn3H

品川で埋没したんですが脂肪が多くてめっちゃ不自然なんです…
食い込んでる感じで、、、
なので抜糸して脂肪をとりたいと思いますがそういう事した方おられますか?
352名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 02:30:06 ID:GV/xYFxx
353名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 04:36:43 ID:Vfvs5Pph
>>351
埋没して何ヶ月ですか?見てみたいけど

それなら部分/全切開なら抜糸や皮膚と脂肪を同時に
切除してくれますが・・・
354名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 06:03:33 ID:wm89jXf6
抜糸と書いて「バツイト」と読む。
これ、業界用語ね。
355名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 20:06:24 ID:kIvFXkp5
抜糸しました。
術後約20日しか経過してなかったので5分くらいで終わりました。
私が埋没受けたところは、点で留めるのではなくて線で留めていると説明を受けました。
なので傷は1つで済みました。
腫れも全然なくてむしろ埋没で浮腫んでたのがとれました。
356名無しさん@Before→After:2008/07/22(火) 21:25:10 ID:GV/xYFxx
>>351です。
>>353
2ヶ月たちました。
貼りしておきます
http://imepita.jp/20080722/768580

357名無しさん@Before→After:2008/07/23(水) 12:39:50 ID:x85H2xC1
抜糸っていくらくらいしますか?
358名無しさん@Before→After:2008/07/23(水) 14:05:30 ID:PGQQV7dr
二年前に埋没して2ヶ月で抜糸したよ
埋没した所と違う病院でやったから
一時間もかかった
中も外もぐりぐり
3日で腫れは引いたけど人生の中で一番痛かった
抜糸は絶対やった所でやんなきゃだめだと思う
自分の場合はやった病院が潰れてたから仕方ないけどW
359名無しさん@Before→After:2008/07/23(水) 23:44:58 ID:x85H2xC1
3日前にカナ〇リで埋没をしたのですが抜糸したいです。
質問なんですけど傷って残りますか?
360名無しさん@Before→After:2008/07/24(木) 00:38:04 ID:otN0HLJr
今日目頭の6年物の糸が取れました
数年前からゴロゴロしてて最近は糸が見え隠れしてました。
眼科へ行こうと思った矢先だったからよかったけど二重が取れてきて悲しい
361名無しさん@Before→After:2008/07/25(金) 20:17:53 ID:oVthpsd0
抜糸した方にお伺いします。

抜糸前はまぶたには全くしこりがなく、抜糸後に大きめのしこりがポツとできてました。抜糸時にかなり時間がかかった場所だけです。こういう場合、ほっとけばなくなるのでしょうか、それともマッサージの方がいいのでしょうか?アドバイスお願いしますm(_ _)m
362名無しさん@Before→After:2008/07/25(金) 20:40:28 ID:rZjLp/St
3日で抜糸したいその理由はなんですか?
363名無しさん@Before→After:2008/07/25(金) 21:44:23 ID:m8YFEbQv
抜糸してから皮膚が不自然に伸びて変になった人いますか?
3年経っても治らずどうしたもんかと悩んでいます・・・
364かなくりで:2008/07/26(土) 18:33:18 ID:RQQR+Ti7
>>363

私も同じ状況です。
今年の3月に片眼だけ埋没し、5月に抜糸しました。元々2重なのですが、一重になる日がたまにあり埋没しました。抜糸後は2重の幅がころころかわり、起きた時に腫れていて一重の日はずっと一重のままです。
瞼のびたためだと考えてます。  もう戻らないんですかね…
365名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 00:29:49 ID:Az17EA++
最近、目に違和感があり、まぶたがとても重く感じます。
目に異常がないか調べてみて異常があれば抜糸しようと思ってます。
まず近所の眼科で調べてもらおうと思ってますが、みなさん何て言って診てもらってますか?
拒否られたりしないんですかね。
366名無しさん@Before→After:2008/07/27(日) 23:37:57 ID:iJ+EI4Uw
365さん
埋没法は術式によってまれにですが、眼瞼下垂を引き起こす事があります。早めに眼科に行って相談してみて下さい。
367名無しさん@Before→After:2008/07/29(火) 00:31:05 ID:aWJah6by
age
368名無しさん@Before→After:2008/07/29(火) 12:13:47 ID:aWJah6by
もう抜糸したい
私の場合仕上がりが気に入らないだけがりゆうですが。
ラインガタガタ、幅広、食い込みすごし、目頭の方をきつく
とめられすぎてるのか、叶京子みたいな整形顔になってます。
埋没した病院で、保障がついてれば、無料で抜糸してくれるのかな
369名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 02:37:28 ID:3LhZZfF4
最近急に10年物の埋没糸で、目がゴロゴロするようになって
抜糸してもらったんだけど、糸の色が抜けてしまって透明になってしまい
表からは結び目はわかるのに糸が見つからず取れなくて、裏からやっと取れた。
かなり時間かかった。ちなみに品川で埋没した糸です。
370名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 02:46:59 ID:54EMHntJ
>>369
埋没10年物とは非常に珍しいですね
抜糸したら二重はどうなったか気になります
差し支えなければ抜糸前や抜糸後を見せて頂きたいです。
371名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 02:53:39 ID:3LhZZfF4
>>370
私は3回埋没していて、今回抜糸したのは
今二重になってる部分じゃないので二重は取れてないです。
まだ少し腫れてるけど完全に腫れが引いたら抜糸前の状態に戻ると思う。
372名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 03:06:30 ID:54EMHntJ
>>371
なるほど、全部抜糸したんじゃないんですね
373名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 10:18:52 ID:y8uqyMd6
抜糸って埋没後何日たったらできるのでしょう?
どなたか、教えていただけないでしょうか?
374名無しさん@Before→After:2008/07/30(水) 11:17:23 ID:pEtSlvKv
>>369
ちなみにゴロゴロの原因は?
375ちはる:2008/07/31(木) 03:44:48 ID:eB7uHIY6
7年ものの抜糸考えています。
眼科に行ったら、全切開しかないと言われました。
ここの方で美容外科ではなく、一般の眼科で抜糸された方はおられますか?
376名無しさん@Before→After:2008/07/31(木) 11:34:34 ID:3KFju1n6
抜糸する理由も書いてもらえると参考になります
377名無しさん@Before→After:2008/07/31(木) 12:47:06 ID:PLxMWVY+
埋没後一週間で抜糸なんて早すぎますかね?
378名無しさん@Before→After:2008/07/31(木) 14:55:26 ID:J4iq3LG7
>>377
早すぎる
1ヶ月でも早い
379名無しさん@Before→After:2008/07/31(木) 23:51:12 ID:PLxMWVY+
>>378さんどうして?
これから腫れもひいてラインもかわるからですか?
380名無しさん@Before→After:2008/08/01(金) 11:31:39 ID:wQw2eVPT
だから抜糸したいその理由も書いてないのにアドバイスできるわけないじゃん。バカ?
381名無しさん@Before→After:2008/08/01(金) 13:08:57 ID:+1LQggsY
>>369
どこの病院でとってもらえましたか?
私もゴロゴロするのでとってもらいたいけど
ねんき入ってる糸なんで不安。
透明になっててもとれるもんなんですね。
382名無しさん@Before→After:2008/08/02(土) 19:29:13 ID:2dBFgBLh
埋没の糸が出てきてしまった方にお聞きしたいのですが、
痛みやゴロゴロ感はずっと続いていましたか??
私は急に痛くなったりゴロゴロすることがあるのですが、目薬をさすと治ります。

先月もゴロゴロした症状が頻繁にあったので美容外科で見てもらったのですが、糸は出てないと言われました‥。

埋没をしてから、目に異物感がある時ものもらいか、睫が入っただけなのか、糸が露出しているのか違いがわからなくて困っていますι

糸が出てしまった時の症状を、詳しく教えていただきたいです‥。
長々すみませんでした。
383名無しさん@Before→After:2008/08/02(土) 23:54:33 ID:y9pYK2GX
勤め先でバレた…
抜糸してアイプチ生活に戻ろうかなorz
384名無しさん@Before→After:2008/08/02(土) 23:56:28 ID:/kVJW1wd
>>383

なんでバレたの?
385名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 00:43:27 ID:JRo1KsSS
>>383
抜糸しても整形した事実は消えないよ
傷が残るかもしれないし、よく考えてね
386名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 00:43:59 ID:3qyf93r2
>>384
バレたっていうか一人の人に直で聞かれた。
二重になってない?って。
一応今までも貼りつけないアイプチで二重だったのだがorz
387名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 03:41:29 ID:N4z2Uzja
埋没してどのくらいですか?
一ヶ月くらいたつと自然になるっていうけど。
私の周りでも、みんな埋没したなんてわからない位自然になってる。
でもするどい人なんかはわかるのかなぁ?
実は私も埋没したんだけど、整形したって事実にさいなまれて
昨日抜糸してきちゃいました。もともとラインも気にいらなくて、
一ヶ月もこのままの顔でいるのも精神的に耐えられなくて。
結果、一週間の埋没期間だったけど、まぶたから抜糸したから、
今2ミリくらいの傷になってます。
精神的にどうしても耐えられないのでなければ、抜糸はおすすめ
しない、かも。しばらくすれば、みんな本当に自然になってます。
388ちはる:2008/08/03(日) 04:21:12 ID:YzEDq/iP
整形した感じの濃い目が嫌でたまらない。
糸がでてきて悪さをすることはないから、このままでいんじゃないかと
言われました。
抜糸したくないんだろーな。。
埋没なんてしなきゃよかった。
389名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 09:58:45 ID:3qyf93r2
>>387
埋没四日目。
腫れはそんなになかったんだけど、幅広にされちゃったからすぐバレたんだと思う
濃い顏になっちゃったしorz
自然になるならいいんだけど
人に言われたことですごい落ち込んじゃって
自分が居ないところで噂されてるんじゃないかとか考えると鬱
現時点でのラインはあまり気に入ってない…
390名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 13:43:41 ID:YzEDq/iP
挙筋法と瞼板法だったら、挙筋法の方が抜糸しにくいの??
391名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 21:33:06 ID:N4z2Uzja
四日目だったらこれからどんどん自然になっていくと思うけど・・
まあ一ヶ月我慢できなくて一週間で抜糸した私が言うのもなんだけど
392名無しさん@Before→After:2008/08/03(日) 23:39:08 ID:LjsB+kck
ちょっとお聞きしたいのですが、
抜糸された方、
埋没時のように内出血もあるんでしょうか?
一番気になる所なので教えていただけたら有難いです。
393名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 01:41:05 ID:/qmBhliu
抜糸するまえのしんさつで、また内出血するかもと言われたけど、
笑気使って、麻酔の注射も全然痛くなかったから、力が入らなかったせいか
内出血にはならなかったよ。
内出血は力が入っちゃうかどうかじゃないかな?
でも、瞼きられて、今かさぶたになってます。
抜糸に手間取ったほうの瞼は少々はれてます。
でも、埋没ほどは腫れないよ。
かえりも帽子なしで帰れるくらい。
394名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 15:51:58 ID:XuL9gxDm
二日目だけど、凄く後悔しています。
幅を取りすぎた事に・・・。
大して目が大きいわけでもないのに欲張って幅広にすると、逆に目が小さく見えるんですね。物理的に無理な位置だから軽い眼瞼下垂のようになって、凄く眠そうな目です。
アイテープ貼って奥二重くらいにしてた頃の方がパッチリしてた。
395名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 18:44:52 ID:/qmBhliu
まだ二日目だから、腫れてるだろうし、心配になりますよね。
私も思った、なんか目が小さくなったみたいって。
これって、日にちがたつとパッチリしてくるものなの?
396名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 19:22:17 ID:3Z3P+edb
埋没+脱脂して二週間たち腫れも引きました。
でも埋没の幅が広いのですっぴんがひどいし、化粧しても顔が濃い気がします。


親にもフィリピン人の系統な顔になったねとか、気持ち悪いって言われて落ち込んでます。


元から目は小さいほうです。幅だけが広くなっただけなので抜糸してやり直しをしようか悩んでます。


http://imepita.jp/20080804/693440

↑化粧してますが幅広すぎでしょうか、評価お願いします。
397名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 20:01:07 ID:MuBAR72Y
>>394
辛いとは思うけど一ヶ月もすれば落ち着いて幅も狭くなるよ。
二日目で判断するのは早急すぎ。どんどん狭くなる一方だし様子見てね。
398名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 22:38:15 ID:oqoX6oHt
>>393
ありがとうございました。
埋没時の内出血が3週間ほど治らなかったので、
かなり気になるとこでした。
力まないようにがんばりますね。
399名無しさん@Before→After:2008/08/04(月) 23:59:49 ID:/qmBhliu
>>398
笑気使ってもらえるなら、使ってもらってね!
がんばって!
400名無しさん@Before→After:2008/08/05(火) 00:31:34 ID:6Ij9FGCK
>>398
個人差があるんじゃないかな。
私は内出血したよ。年季入ってるから時間かかったからかもしれないけど。
でも1週間ぐらいで良くなったけどね。
401393:2008/08/05(火) 01:11:31 ID:ObREAB4n
私埋没の時も全く内出血しなかったから、個人差かも。。。
でも埋没も抜糸も笑気で無痛だったからなぁ。
402名無しさん@Before→After:2008/08/05(火) 14:02:20 ID:ZT2cX/tH
>>396
前のあなたの目を知らない立場から言わせてもらえば、すごく自然に
仕上がってると思いますよ。
あと2、3週間すればもっと落ち着いてくるし、今抜糸するのはもったいないと思います。

はっきり言って、1ヶ月も経たない内に抜糸を考えるのは賢い考えとは言えません。
忍耐力がなさ過ぎです。最低でも1ヶ月は耐えて様子を見ましょう。
403名無しさん@Before→After:2008/08/05(火) 16:00:07 ID:FkdcgE1Z
>>402

ご意見ありがとございます、もう少し辛抱して様子を見ようと思います!
404名無しさん@Before→After:2008/08/05(火) 18:35:57 ID:ZT2cX/tH
埋没するのに失敗する可能性があるのと同じように、抜糸だって
「手術」に変わりありませんから、何かのトラブルが起きるリスクがあります。
お裁縫じゃないんですから、簡単なもんじゃありません。

へたすれば“抜糸なんかしなければ良かった”という羽目になる事もあります。
そこんとこをよく考えて抜糸するかしないか慎重に判断しましょう。
405名無しさん@Before→After:2008/08/06(水) 23:52:25 ID:6YQWlljq
明日抜糸しようかと思います。
抜糸後はどれくらいでお化粧できるのでしょうか?
406393:2008/08/07(木) 03:56:04 ID:smT25JpR
埋没と同じ位
407名無しさん@Before→After:2008/08/08(金) 08:33:02 ID:eN67tEB6
抜糸して癒着で二重のままの人いますか?
腫れも落ち着いてラインも気に入ってるんですが、
食い込みキツイせいか痛みが取れません・・・
両目1点ずつの抜糸を考えてますが、
1点だけ抜糸された方とかいますか?
408名無しさん@Before→After:2008/08/08(金) 08:42:08 ID:KukalUcl
私も近々、1点のみ抜糸を考えているのですが、
目頭側の1点のみを抜糸して、目尻側の一点を残した場合、
ラインはどうなっちゃうのかが気になります。
想像つかないですよね?(^^;)
もともと、くせがついていた瞼なので、
そこまでひどいことにはならないとは思うのですが、
1点のみ抜糸された経験ある方いたら
教えてほしいです。
409名無しさん@Before→After:2008/08/08(金) 10:28:32 ID:luWMGBvN
抜糸はその人によってまったく変わると思います
そのまま糸も含む癒着されてる場合もあります
その糸も取れば崩れる可能性もありますし、かなり癒着してる場合
抜糸は困難で取れないと判断する医師が多いと思います(無理やり裏から取る人もいます)

食い込みは時間と共になくなります
通常1か月 きつい食い込みは2〜3か月位で違和感なくなると思います
410名無しさん@Before→After:2008/08/08(金) 13:02:15 ID:e4RBsuqV
1点のみ抜糸とか訳わかんないし。
411名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 01:17:14 ID:BVBanxNo
5月に右目の目じり1箇所だけ抜糸してもらいました。
理由は糸をかけた所が炎症を起こしシコリになっていたからです。
炎症部分を切除して、糸を取ってもらいまた別の場所に糸をかけてもらいました。
まだまだ切った部分が凄く目立って酷い状態です。
その時目頭側の糸の場所も炎症を起こしているようなので取ってくれと頼んだのですが
目じりほど大きなシコリでもないし、取る必要はないと言われました。
ですが目頭側のシコリも大きくなってしまって、また抜糸しようと思っているのですが
抜糸だけでは炎症のシコリは無くならないのでしょうか?
品川本当に最悪・・・私の十代の残りの一年はダウンタイムで終わりそうです。
412名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 01:38:27 ID:Ie5c9KP6
今月の2日に人生初の埋没をしてきました。
左目はいい感じの幅なのですが、右目はほぼ奥二重です。
まだ手術から1週間しか経っていないので、
これから更に幅が狭くなると思うと憂鬱です。
20日から学校が始まるので、
早いうちに抜糸してやり直してもらおうと思うのですが、
術後1週間なら癒着もそんなに進んでないですよね?
抜糸した日にすぐ埋没しても大丈夫なのでしょうか?
また、11日にお直しをしたとして
20日まで腫れは目立たなくなるのでしょうか?
個人差はあるかと思いますが、経験者などのアドバイスを
ぜひ聞かせていただきたいです。
長文駄文失礼しました。
413名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 02:07:31 ID:LZbC+AYa
炎症やしこりは体質でなるんでないの?
どこかの整形サイトで読んだ
414名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 07:50:31 ID:qgjrPGWi
えっと自分は男で、過去に埋没を5回したのですけど、
瞼が不自然な感じで、疲れるとすぐに腫れる、重くなる、色が変色している。
等、気になってはいたんですけど、整形した人はみんな同じ症状だろうなって思って
今までほったらかしにしていました。

で、最近二重の幅を広くとりすぎたのを修正したいと思って整形板をウロウロしていて
たまたまこのスレにたどり着いたのですけど・・・最初から読むと怖くなってきました。

自分は埋没したのは16歳が初めてでその後は、18歳、19歳、20歳、21歳。と合計5回埋没しました。

で、衝撃的だったのは僕は糸を1回も抜いてないんですよ。
といのは埋没する時に同時に前の糸も抜いちゃうと思っていたからです。
手術中にドクターが前の糸を切っているような動作をしていたので
てっきり埋没→埋没の時は、ドクターが前の糸を強制的にとってくれるんだなと思ってました。
なんの説明の受けてないし2回〜5回の埋没した時も過去に埋没したか?って聞かれて数回したってゆっても
じゃぁ糸を抜いたほうがいいですね。とか一言も説明なかったんですよ。

たぶん、自分が眼の違和感があるのは合計5回の埋没したからなんですかね・・・?
真剣に悩んでます・・・。糸抜きをして瞼の皮膚が綺麗になった人います?
415名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 07:53:29 ID:qgjrPGWi
すいません。年齢を書き忘れました。現在25歳の男です。
初埋没から9年目で、5回目の手術からは4年経過しています。
416名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 14:04:20 ID:zO6o5NM3
私も414さんと同じ。
私は二回だけど、二回目のオペ中に医師が、
「以前にも手術してますね?以前の影響がでないようにいたします。」
って言ったのを、勝手に抜糸してくれたんだと思っていたよ。
影響がでないようにってラインの事かなぁ?でも影響したら今回の埋没の
意味ないじゃん。。。とかこの板見て考えてしまいました。
申し出がないかぎり、埋没の時に以前の抜糸なんてしてくれませんよね?
417名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 17:00:26 ID:dnjqXcFN
>>415
なんでそんな毎年埋没したん?
418名無しさん@Before→After:2008/08/09(土) 18:31:20 ID:cBeM11xe
>>415
自分も何でそんなに短期間で何回も埋没したのか気になる。
全部同じ医者でやったの?
419名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 08:55:35 ID:394qzlEK
416です。
毎年するつもりはなかったんですけど、だんだんと幅が薄くなっていくペースが1年間隔くらいだったんで。
全部同じ医者ではないですね。

1回目が京都の ??? ←名前忘れました。
2回目が京都の ??? ←おなじとこで。
3回目が大阪だったかな? ア●ア 悪徳です
4日目も大阪の      ア●ア  
5回目が大阪の      品○ 


コンタクトのレンズの影響かと思ってずっと目に違和感があったんですけど
3ヵ月前にシナでレーシックをやってもやっぱり違和感があるのでたぶん糸のせいだと思うんです。

ただ10年間で5回もやってるので全部とってくれるかどうか・・・。
みなさんうまい病院とか教えてもらえませんか??

 
420名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 10:12:27 ID:WGMI95lO
美容外科に行くよりも評判の良い大きな病院の眼科を調べて行った方がいいね。
421名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 10:21:33 ID:V0Xrgk8u
422名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 11:23:12 ID:solAPK9b
二ヶ月だってまだ幅狭くなってほしいんだけど狭くなるもの?
423名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 13:36:04 ID:oOCOm9qu
抜糸は、手術から1ヶ月経たないとできないのでしょうか?まだ埋没してから10日しか経っていないのですが、一重に近い奥二重になっています。抜糸と再手術をしたいのですが、1ヶ月以内に再手術した経験ある方いますか?
424名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 17:38:29 ID:WGMI95lO
だから何度も書かれてるように「1ヶ月経たないとできない」とかじゃなくて「せめて1ヶ月は様子を見ましょう」ってこと。
腫れが引いたらがらっと変わる可能性もあるのに、1週間や10日で抜糸なんて早まるのはよしなさい。
425名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 17:44:30 ID:oOCOm9qu
>>424
ありがとうございます。既に幅がすごく狭いのですが、1ヶ月後さらに狭くなると思うとすごく憂鬱です。腫れがひいたら幅が広くなるということはないのでしょうか?
426名無しさん@Before→After:2008/08/11(月) 23:18:13 ID:gOeFBW1F
さっき目が痛かったから見たら茶色?ぽい黒のような透明。毛みたいなものがあって今やっと取れたんだけど引っ張ったら奥まであった。しかもやたら長い‥。埋没の色が何色かはわからないけど、糸なのかな
取れたのかな。10月まで再埋没できないのにやばい‥
427名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:01:32 ID:YN04xwwO
え?
外からでてきたんですか?
その色は、、たぶん糸じゃないかと。。
428名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:02:05 ID:sqw7wSdt
>>426さん
私もちょっと糸か!?と思うようなのがたまに目にでます。
私は透明でした。
目に何かついてるような感じでなんだろうと思って鏡を見ると、透明な糸っぽいものが目に…。
瞬きをするとゆっくり動いてどこかに消えていくwって感じです。 ただ単に目やにならいいんですけど…
取れてるって思いたくないけど、埋没の糸なんですかねぇ…((((;゜д゜)))
429名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:28:18 ID:L9THGXSY
419です。
430名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:28:32 ID:L9THGXSY
419です
431名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:29:53 ID:L9THGXSY
419です  糸抜の病院を探す前に、自分の今の顔を一重にしてシミュレーションしたいのですけど、なんかやり方とかわかりませんか?あと連投すいません
432名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:41:57 ID:+iNKA4eT
注目通りにできなかったのはそっちなのに、
なんで抜糸費用まで私がもたなきゃならないのよ!て悔しくならない?
433名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:55:36 ID:L9THGXSY
そら悔しいですよお金と体の負担も半端ないですから。。二重のためだけに200万は使いましたかね。
434名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:57:09 ID:L9THGXSY
中学生の時のアルバムをみると一重でも今の違和感ある顔よりは全然いいですね。誰か一時的でいいから一重の作り方わかりません?
435名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:59:29 ID:L9THGXSY
あと過去に5回の埋没経験あるんですけど、両目で5万円とかよく聞きますけど全部糸抜き
436名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 00:59:41 ID:0Ng9xQqr
はじめまして。

9年前に埋没し、特に問題なくすごしていました。
今年の3月、目がちくちくするので眼下に行ったところ、
糸のようなものがあたっているので至急手術したS川クリニックへ
言ってください!と言われました。
クリニックでは2か所の手術で、1か所だけ糸が抜けていると言われ
無料で一か所を抜糸しました。

それから5か月、また同じ目が同じ症状でちくちくします。
きっと残っている1か所が抜けてきていると思います。
Sクリニックではなく、大きな眼科に行った方がよいでしょうか。
もう不安で、なかなか寝れません。

大阪でどこかおすすめの眼科あればおしえてください。
437名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 01:00:34 ID:L9THGXSY
あと過去に5回の埋没経験あるんですけど、両目で5万円とかよく聞きますけど全部の糸抜をしてくれて5万でしょうか?それとも何点止め計算ですか?
438名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 01:04:42 ID:+iNKA4eT
眼科でも抜糸してもらえるんですか。
眼科と美容外科どちらでしてもらうのがいいのでしょう。
439名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 01:05:16 ID:L9THGXSY
436さん 自分も大阪〜姫路の有名な眼科で糸抜したいですね。5回連続で埋没したから、料金は同じなのか気になるなぁ。おすすめの眼科ないですか??
440名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 09:05:56 ID:IoWi506J
連レス多すぎてウザイ
441名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 09:15:38 ID:i8B1rrOx
どこの眼科いけばいいかな
整形目
442メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :2008/08/12(火) 09:19:25 ID:hnEzx6lu
>>441

ID:i8B1rrOx
女の腐ったみたいな性格か?
443名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 10:52:17 ID:IoWi506J
日本語でおk
444名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 11:31:14 ID:+iNKA4eT
>>433
200万!
諦めて自腹でやる勇気がちょっとでてきました。
ほんと信用ならないですね美容外科って。
445名無しさん@Before→After:2008/08/12(火) 12:20:57 ID:JNCS0UfG
誤字の多いスレですね
446名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 02:43:27 ID:rnPTCIV8
>>411
一緒です。私も抜糸しました。
>>411さん、シコリはどのくらいの大きさでしたか?また、見た目が気になって抜糸したんですか?それとも痛いとか何かがあったからですか?
447名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 06:24:40 ID:6+ql8yti
埋没を5回した事ある者です。
糸抜料金が1点単位のクリニックだと、90万近くになってしまい、とてもじゃないけど返済できそうにもありません。

5万〜10万くらいで、両目の糸抜をしてくれそうな病院を知っている方はいませんでしょうか??::
視力もだんだんと低下してきているので、このままどうなるのか不安です・・・。
448名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 10:27:37 ID:MCsf0ANh
埋没を5回した人に質問があるのですが埋没の幅はどのぐらいの期間狭くなるもの?
半年と一年じゃまだ狭くなっていくんですか?

4ヶ月たって今安定しているのですがまだ狭くなるものなのですか?
出来ればどのぐらいの期間狭くなっていったのかを教えていただきたいです。
449名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 11:17:27 ID:FnJqSGUX
糸で止めた幅は変わらないよ。腫れが完全に治るか上まぶたの皮膚が垂れてこない限り幅は変わらないと思います
450名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 13:34:50 ID:FO7+Or+8
抜糸をしないで今のラインより幅広に埋没した場合、
今のラインはどうなるのでしょうか?
できたら抜糸しないで再埋没をしたいので、
抜糸しないで幅広にした方いたら、教えてください。
また、再埋没した1ヶ月くらいあとに、前のラインの糸を
抜糸することって可能なんですか?
質問ばかりですみません。
451名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 14:14:46 ID:thxxGkxQ
>>419
違和感ってどんな感じですか?痛い時あります?
452名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 18:31:07 ID:6+ql8yti
>>448
447です。 どのくらいの期間狭くなるもの?
これについては個人の瞼の状態によって変わるので何とも言えません。
自分の場合はダンダンと狭くなっていき、最終的にラインは隠れてしまいましたね。
ちなみに脱脂したけど効果なかったです。その分脂肪が薄くなってきつい目になっただけでした。
あと、最後の望みをかけて二重の幅もグンと大きくしてみましたが(1cm以上)
結局は4年目ですがラインは隠れてしまっています。瞼だけ腫れてしまった気持ち悪い目に・・・。

 
瞼の状態にもよりますが、4カ月ならまだ狭くなると思いますよ。
自分の経験では1カ月、3カ月、半年、1年、3年、という感じに変わっていったと思います。

>>450
一度でも希望のラインにならなかった場合は、幅広はしても無駄だと思いますよ・・・。
何回やっても元に戻ると思います。
私も糸抜をしないで埋没を5回しちゃったので後悔しています。
費やしたのは200万円という莫大なお金と精神的、肉体的苦痛だけでした。
前のラインの糸については、無料カウンセリングメールなどで病院の医師に聞いたほうがいいですよ。

はぁ・・・。自分の質問の相談にのってくれる人はいませんでしょうか〜?
どこのクリニックでも、1点単位につき2万円〜5万円だったりするので困っています・・・。
フリーターなんですけど、ローンとか組めるんですかね??
ちなみに、アロマクリニックが安いと上手っていうのを過去スレでみたので、現在相談メールを送信中です・・・。
いい返事くれるといいなぁ・・・。
453名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 23:10:16 ID:FnJqSGUX
>>452
埋没5回で200万ですか?
一回40万計算になるけど、何処でしました?
454名無しさん@Before→After:2008/08/13(水) 23:18:43 ID:BiAVSkod
埋没5回男さ、もういい加減うっとうしいんだけど。
男用のスレあんだし、そっち言ってくんない?
455名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 01:44:15 ID:OXyjurTD
452です
>>453 平均するとそうなりますね。
でも2カ所は有名な極悪クリニックでやってしまったので・・・。
後からそれを知ったので、もう遅いですが・・・。
パソコンが普及した今は、情報化が進んで大丈夫かもしれませんが、一応みなさんも気をつけてください。 

>>545
えっと、ここは性別関係ないですよね?ただでさえ過疎ってるんだから問題ないような・・・。
456名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 02:02:10 ID:xiTelgix
>>447
5回の埋没で、いったい何点とめているの?
大阪で1点9000円位の所あるけど、15〜25万前後にはなりそうだね。

眼科で、埋没の糸が原因で視力低下と認められたら
保険で抜糸できないのかな〜?
457名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 02:38:19 ID:9FHBInrz
>>455
男のくせにグジグジと似たような書き込みばっか繰り返して鬱陶しいから消えて。お願い。
458名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 05:17:44 ID:4QHrEsIG
抜糸するなら全切開すればいいよ。糸も取ってくれる
459名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 16:25:00 ID:p76e4Ebk
抜糸して癒着で二重になってる人いますか?
460名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 18:50:11 ID:gYhHJHDV
男でもいいじゃん、かわいそうに
461名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 20:15:04 ID:qrQjQsJr
糸がどこにいったかわからないので糸抜きできないと言われました。言われた方いらっしゃいませんか?
462名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 20:34:19 ID:sCLUiExR
期間や状態によるけど糸も癒着して外すと良くない場合がある
先生によっては無理に裏から外す事もあるみたいだけど、勧められないと聞いたよ
463名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 21:08:12 ID:UZUp769f
溶ける糸ってさあ、どういうことなのかな?
溶けたら糸が取れたのと同じことだよね?
464名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 21:25:04 ID:3UH2e3z2
>>452埋没を5回繰り返して、
糸が全部残ったままだと、
どんな症状になるんですか?
友達が4回埋没していて、
最近5回目しましたが、糸全部のこっているのに
何も症状ないらしいですよ?
ゴロゴロしたりするんですか?
465名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 22:07:56 ID:OXyjurTD
452です。
>>456 片目だけで16点以上だと思います。両目で30点以上は確実です。
なのでそのくらいの金額、もしくはそれ以上になりますねぇ・・・。
保険は分かりません;;

>>458 全切開と言われました。でも元の顔に戻りたいんですよ。
全切開すると二度と元の顔(一重)に戻れないですよね
なので、できるだけ避けたいです。

>>464
 人それぞれだと思います。体質とかもあるし。
自分の場合の代表的な症状は下記です。

【視力が下がる一方】
【瞼が腫れやすく、浮腫みやすい】
【瞼の中に異物感があり、突っ張り感がある】
【すぐに目が疲れやすくなった、重くなった】
【目を酷使する作業をすると、瞼が信じられないほど膨張する。その結果つ二
重の幅が広がり、不自然な顔になってしまう

コンタクトの影響かと思ってレーシックを受けましたが、変わらずでした。
466名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 22:15:15 ID:p76e4Ebk
レーシック受けるくらいなら抜糸に使えば良かったのに
467名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 22:31:59 ID:a2lPUVIu
男うざいとか言ってる人、八つ当たりもいい加減にしなされ。
自分で女専用スレでも立てれば?
468名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 22:45:04 ID:YorCG8dG
片目16点パネぇ・・けど、癒着したような糸って抜糸するより残したほうが体にはいいみたいですよ。
単に自分の体質とか目の不調を埋没の糸のせいと思い込むことってあるみたいですけど、実際あんまり関係ないことが多いよう。
もちろん糞医者糞医院もあるから一概に言えないけど、埋没の糸が健康に害をっていうのはあまり考えられないケースみたいです。
かえって抜糸にこだわって瞼痛めることのほうが多いとか。
469名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 23:38:43 ID:OXyjurTD
465です。
>>466
ですよね・・・。後悔しています。

>>467
女性が多いスレだから仕方ないのかぁ・・・って思ったんですけど
そーいう考えの人もいてくれて恐縮です。

>>468
自分も経済的、精神的、肉体的苦痛を考えると、これ以上瞼をいじりたくないのが本音です。
ですが、自分の場合は体質とは考えられません。
埋没した後の1週間って、すごく瞼が重かったりして異常がありますよね?
自分の症状はあれがずっと治まらずに継続した感じです。苦痛はあれほどではないですけどね・・・

おそらく3回目、4回目、5回目に埋没したクリニックが間違いだったと思います・・・。

苦痛だけならまだ我慢できるんですけどねぇ。この数年間ずっと我慢してきましたから。
ただ崩れてきて本当に鬱なんです・・・。会社を辞めてからもう1年半ひきこもってますよ。
男のくせに5回もするもんじゃないですよね・・・。女性なら化粧でごまかせるけど、男の場合は・・・ね。

今はセロテープ小さく切ったものを瞼に貼って、一重に戻らないかとか試したりして気を落ち着かせています。
全切開をすれば苦痛は治るかもしれない。でも元の顔に戻らない苦痛を考えるととてもじゃないけど・・・
現在はセロテープを細く切って


470名無しさん@Before→After:2008/08/14(木) 23:54:18 ID:ZUTdSX5p
コーチジャパンで人気の商品が
小山田屋はこの値段で!

http://abercro-ruehl.com/SHOP/12747-4.html
471411:2008/08/15(金) 02:37:14 ID:PICyG6P0
>>446さん、>>411です。
シコリはビービー弾が一回りか二回り小さいくらいでした。
見た目も凄く気になっていたし、触ると少し痛みました。
まぶたの裏がゴロゴロする感じもありました。
シコリの原因を自分で調べた結果、放置するのは良くないと思ったので
シコリごと取ってもらいました。
でも今でも切開跡が凄く目立つので、抜糸だけにすれば良かったかなーと後悔。
しかも糸をかけなおす時、医者が針を刺す場所を間違えて糸を通した後一度抜き
また別の場所に針を刺されました。
切開跡がなかなか消えないのはそのせいもあるのかもしれません。
>>446さんも切除したんですか?
ちなみに私はS川です。
472名無しさん@Before→After:2008/08/15(金) 07:14:20 ID:gA1bku1+
全切開したら一重に戻れませんよね
では、睫毛のすぐ上に1mmほどのラインを作れば元の顔に近づけると思いますか?

その場合、最初にまず糸抜の為に全切開するわけですが
切開した所がラインですよね。はたして、1mmほどのラインで糸を全部摘出できるものなんでしょうか?
みなさんどう思いますか?
473名無しさん@Before→After:2008/08/15(金) 08:25:30 ID:wx34jgMO
>>465
五回埋没されてるそうですがその他の症状として目が乾きやすくなったドライアイにはなりませんでしたか?
私は二回埋没経験あるのですが数年前から重度のドライアイになってしまって原因が埋没のせいかと考えたりもしました。
あと切開して糸は全部取りきれると言われましたか?
ちなみにどこの病院で診察されたの?
474名無しさん@Before→After:2008/08/15(金) 09:23:51 ID:lVXwHUgE
全切開だと糸は確実に取れるって聞きました。
でも考えちゃいますよね…
475名無しさん@Before→After:2008/08/15(金) 13:03:45 ID:fDRpuwlE
私は8年間、何の問題なく過ごしてきましたが465さんみたいなツライ症状が急に出だして
明らかに埋没のせいしか考えられなかったので全切開で糸取りました。
埋没時より今はだいぶましにはなりましたが、長年の埋没の悪影響はいまだにあります。
年月が経過してる糸だと、透明になっているため全切開でも全部見つかる可能性は低いかもしれないです。
信頼できる先生を探すためたくさんクリニック回りましたが取れる確率はクリニックによって違いました。

今の瞼の状態はつらいと思います。私も似たような状況続いてたのでお気持ち分かります!
何か良い方法が見つかって改善されるといいですね‥。
476名無しさん@Before→After:2008/08/15(金) 18:55:16 ID:srXeszCT
はじめまして。

http://imepita.jp/20080815/666260

判りやすいように、画像を貼らさせて頂きました。

5.6年前に埋没した線がとれかかっていて、
自然に出来た線が上にかぶさっている状態です。

これは抜糸をすれば、綺麗な二重に戻るのでしょうか?
477名無しさん@Before→After:2008/08/15(金) 21:04:50 ID:u6U17aI7
4年前に埋没した糸が瞼の裏に出てるらしくてゴロゴロしてます。片方とれたので最近再埋没したのですが、その時に先生にゴロゴロすると症状を訴えても「確かに糸がでてるねー」と言うだけでスルーでした。抜糸10万かかるし違うところで抜糸しようか悩みます。
478名無しさん@Before→After:2008/08/16(土) 11:38:29 ID:g7I2qxQp
>「確かに糸がでてるねー」と言うだけでスルーでした

ありえない
479名無しさん@Before→After:2008/08/16(土) 15:27:25 ID:Ol8guP9B
>>埋没5回男
美容整形外科にとりつかれてるみたいだけど
冷静になるためにも、手術歴、症状、聞きたいこととかちゃんとメモして
一度きちんとした病院で、見て貰うのが良いと思うよ。
まともな検査機器のそろってるところで・・・

その検査を受けてから、抜糸とか、切開とか考えればいいじゃない。
目は大切にしないとね。

480名無しさん@Before→After:2008/08/16(土) 18:05:15 ID:QlHjq4MS
埋没糸を取り出したいなら、全切開しかないでしょう。
私は全切開して取りました。埋没の二重も気に入らなかったし、目の事も考えて。
全切開で気に入った形になりました。医師選びはかなり慎重になりましたが。
埋没の糸は、思わぬ所に移動していたりしますから、全切開しかないですよ。
私もかなり癒着が酷くて、かなり時間かけて取りました。
勿論、埋没していても糸が悪さをしないで過ごせる人もいるので、一概には言えませんが。
埋没5回男さん、もうしてしまったものは仕方ないので、全切開する事をお勧めします。
そして、全切開して糸を取り除いてもらった方がいいですよ。
全切開に向けて信頼できる医師を探す事だと思います。そして眼科にもちゃんと見てもらって下さい。
481名無しさん@Before→After:2008/08/16(土) 20:52:04 ID:TMQOVbdd
>>480さん
埋没糸は全部取れたのでしょうか?

埋没糸を探すとまぶたの中に傷が付いて痛みが長引くって聞いたのですが実際はどうですか?
482名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 04:49:42 ID:K75tzsSD
埋没5回男です・・・。いつのまにかニックネームが・・・www

>>480>>481
全切開したいけど、男なので女性みたいにすぐに決断する事ができないでいます。
男は化粧できないし傷痕をカバーする事ができないですから。

あとお金があればカウンセリングに行ってみようって気になれるんですけど
仕事してないので手術すら受けられません・・・。
ダウンタイムありまくりなのにもったいないっすよね・・・。
仕事してなくてもローンって組めるんでしょうかね?
頭金の5万くらいならなんとかなるんだけど・・・。
残りはダウンタイム終わってからすぐに仕事すればすぐ返せるんですけどねぇ。
まぁ、どこのクリニックも信用がないと無理ですよね。ア●アは別ですが・・・ww

品川だと全切開10万なんですけど、みなさんどう思いますか?
483名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 04:52:40 ID:K75tzsSD
>>479>>480でした
484名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 05:24:35 ID:tKUvfjG3
>>482
切開を値段で決めちゃダメですよ。
失敗すると、なおすの大変ですからね。
よく考えて。
それと、品川はやめた方がいいです。
485名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 11:11:57 ID:ppUw0bBe
十仁で全切開はどうでしょうか。。。
486名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 11:22:41 ID:Hq7DK9rs
>>475
信頼できる医者選び難しいですよね
どこの病院でされましたか?
487名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 13:36:22 ID:zfSlMMgv
>>486
埋没5回男さんへ475です。
関西の個人院です。すみませんがスレ荒らしたくないので病院名は控えさせてください><
○川は絶対やめたほうがいいと思います。なんとか親にお金を借りることは出来ませんか?
埋没5回男さんのまぶたのことを考えると、一刻も早く糸を取ってあげたほうが良いような気がします。
異物感がすごいとのことですが、毎日どのように過ごされているのでしょうか?
488名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 15:44:35 ID:Hm69eIxC
埋没5回男、もうすべきことは分かってんだから、グズグズしてないで早く糸取ってこいよバカ
489名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 15:49:35 ID:2W/ajJi9
抜糸ってどのくらい腫れますか?抜糸して次の日にはアイプチして普通に人と会ったりできますか?
490名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 17:16:33 ID:Hm69eIxC
腫れはしないけど人にあったら危険かもね(笑)
裏から取ったらいつ血が出るか(笑)
表からは切らないと取れないからアイプチなんかしたら(笑)
それくらい調べろよバカ
491名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 17:41:43 ID:K75tzsSD
埋没5回男です

>>484
やはり切開で失敗されると取り返しのつかない事になりますよね・・・。
品川は安いし院長なら上手にやってくれるんではないかと思いました。

>>485
クリニック選びも慎重にしたいですが、先ずは自分の決断力と手術費用の確保ですね・・・

>>487
自分も関西希望ですね。なので、今はスレを見回わったりHPみて研究して絞りこんでます。
ただでさえ親にはニート歴1年以上で負担をかけているので、整形の費用なんかとてもじゃないけど相談できません。
恥ずかしい話ですが、できるだけ目に負担をかけないように寝る事に集中しています・・・。
でも2chをやりだしてからまた目に負担がでてきました。
レーシックを受けた視力も、すでに下がってきてるみたいでぼやけてきたし・・・。

>>488
全切開なんで埋没のような感覚では決められませんよ(涙



492名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 19:11:01 ID:qRC1em0l
埋没五回男さん

目があけにくいなら、眼瞼下垂の手術すれば?

形成外科で保険で受けられる。
全切開して、目の開きをよくする手術。

ただ、埋没糸がそんなに入ってると、保険でやってくれないかも。
493名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 19:22:18 ID:Hm69eIxC
埋没5回男、
抜糸ならアロマがオススメ。
埋没の評判は悪いらしいが。
全切開は知らん
494名無しさん@Before→After:2008/08/17(日) 22:46:47 ID:xz9AF6Pv
埋没5回男さんへ

まじで失明の危険性もあるから、明日にでも眼科へ行った方がいいよ
495名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 00:15:59 ID:q99c74lD
>>492
目は普通に開きます。
今は二重の幅が広いので黒目までパッチリみえた状態なんですけど
一重に戻したら黒目隠れちゃいますかね?
若い頃はパッチリに憧れたけど、加齢になってきて今はキモチ悪い目に・・・・・

>>493
そこメールカウンセリングしましたよ。全切開しかないっていわれました。
詳しい事を聞いたらメールの返事がなくなったんで、候補からハズしました・・・。

>>494
お金がないし失業中なので保険が効かないんですよ・・・。


えっと、最悪の事を考えた場合
一回で両目を全切開するのはリスクが高すぎなんで、片目だけしようかなと思ってます。

大阪の個人院にメールカウンセリングしたところ、全切開なら幅も狭くできるし
一重にも戻せる事ができると返事が返ってきました。

もしこれが本当なら、おかしくありません?切開して傷跡が残るのに一重に戻せると思いますか??
傷ができた所が二重になるから全切開だと思うのですが・・・。
496名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 01:01:54 ID:xDWjjed/
494です

私は美容も扱ってる総合病院の形成外科に行ったことあるけど、3000円くらいしか
かからなかったよ。もちろん自費診療で。
そういう病院の眼科で基本的な検査と相談くらいだったら保険きかなくても1〜2万もあれば十分だと
思うんだけど・・・。

もちろん見た目や糸をとることも大事だけど、抜糸しても瞼の涙を分泌する機能は戻らないことも
あるっていうし、まずは眼科に行って現状を把握した方がいいと思う。美容外科では眼球のことまでは
気にしてくれないよ。
視力を失ったら、それこそ一重だの二重だの言ってられないんだし・・・。

余計なお世話でごめんね。
497名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 12:59:11 ID:meyChVeF
埋没5回男さんへ
私も関西でクリニックめぐりしてたので有名系行った時の糸見つかる確率いくつか書いときますね。
私も年期物の糸だったので何処も全切開でしか取れないと言われてました

メ○→60%。JAAMの掲示板等では100%と書いているが年期物はちょっと自信なさそうな感じ。
カ○ス→6〜70%。ここは顕微鏡使って探してくれるので普通より見つかる確率高いかもしれない。
神○○手、こ○○→糸探しには消極的な感じ。
神戸○本→副院長の診察。20年ものの糸を見つけた事もあるって言ってて自信ありげな印象だった。

スレチだったらごめんなさい。
埋没糸って、何10本入れてても一生なんともない人も多いけど
急に異変起こしたりする人も少なからずいるのも事実です。
埋没5回男さん、なんか他人事と思えなくて、少しでもお役に立てれば。

今は瞼の疲れや異物感がひどくて仕事出来ない感じですか?それとも見た目の悩みのほうでしょうか?
498名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 19:06:27 ID:kWS6984W
埋没男さん。5年で5回はかなり多いですけど、正直埋没5回程度で体に症状でるってあまり考えられないし
思い込みの部分も強いと思うよ・・。
>>465なんて「瞼が腫れる」なんて埋没なんて何もしなくてもそういう体質の人いくらでもいるし、
目を酷使したら誰でも目に異常はでるでしょう。こうやって毎日ネットしてたらそりゃ視力は下がるし、
無職なんでしょう?部屋にばかりいたらそりゃ視点の遠近の動きが少ないんだから視力下がるよ。

抜糸なんて気休め程度だよ。今更目を切開して糸捜すなんてそっちのほうが目に負担だよ。
埋没男さんは要するに目を一重に戻したいだけなんじゃないの?
切開とか考える前に普通に眼科行って目に異常ないか見てもらいなよ。
多分ネットのやりすぎで目が疲れてるって言われるだけだよ。
499名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 19:11:56 ID:kWS6984W
あと精神科だね。冗談とか抜きで。
書き込みみても、心のバランスかなり悪くなってるし
心療内科行って診てもらったほうがいいよ。

一人で考え込んでばかりいると、どんどん変な思い込みが膨らむから
心療内科通って、カウンセリングやデイケアで色んな人と話して気晴らしでもしてみれば?
500名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 20:26:05 ID:fi44NdxJ
こんなキモ男にみんなずいぶんやさしいねー
501名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 21:44:00 ID:pDENDL0w
結局は、抜糸はしてもしなくても、大差ないって事ですか?
2点どめ3回やっていて、抜糸1回もしていないんですが、
スレ読んでいたら怖くなり、抜糸を考え始めた女です。
502名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 22:02:10 ID:kWS6984W
>>501
二重を元に戻したいなら抜糸。
それ以外の目的での抜糸は、ほぼ無意味。というかまぶたにメス入れるだけ負担になるだけ。マイナス。
503名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 22:15:55 ID:9kTWYTz3
>>501
抜糸していれば、糸が出てきて眼球傷つける、等の
リスクから回避できるから
精神的には楽になると思うよ
504名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 23:22:35 ID:pDENDL0w
502。503さん ありがとうございます。(^^)
実は、希望した幅より大分狭くラインを作られてしまったため、
もう一度だけ、再埋没を考えているんです。
抜糸しないで再埋没しても良いと思いますか?
505名無しさん@Before→After:2008/08/18(月) 23:47:22 ID:kWS6984W
いいと思いますよ。先生に相談して、大丈夫なら、抜糸せずそのまま埋没したほうが目に良いです。幅を広げるなら抜糸しないのが定石です。
抜糸は本当に精神面での気休め程度です。しないで済むならしないほうがいいです。
埋没より抜糸の手術のほうが目に負担ってことを理解していない人が多すぎます。
506名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 02:06:10 ID:94zY34Yg
>>471さん、>>446です。
一緒ですね…私も大きめのビービー弾?が入っているような感じで、痛みはないにしても高さがあるので目立ちます。ラインもそのせいでおかしいです。
私もしこりそのものを切除する事を考えました、でもまわったいくつかの病院からは勧められないと言われました…今の考えでは、抜糸をし異物を取り除く事で経過を見る事を考えてはいるのですが…
>>471さんはしこりを切除したそこへ再度埋没したという事ですよね?同じ様にまたしこりができる可能性などは先生から言われませんでしたか?
507名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 10:18:03 ID:Zxb45jYl
埋没法うけて三日目です

二点止めたのですが、うち一点の縫い目の部分に黒くプチっと糸が見えています


三日目だからまだ腫れていますが、時間経過とともに糸は吸収されてみえなくなりますか?

それとも見えたままは見えたままでしかありませんか?

またこの場合、抜糸しか手段はありませんか?

見える糸を押し込む………なんてことはできませんか?
508名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 10:30:33 ID:s0ljI9yb
2ヶ月目くらいまで黒い点があったけど、3ヶ月目くらいですっかり綺麗になったよ
509名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 16:00:35 ID:ZxHDUtFH
>>507

私もそんなふうになってましたが、黒いのは瞼に印した時のサインペンのインクが糸に付いてるだけかと。
1週間たってなくなりましたよ。
510名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 17:21:01 ID:6Oc9PtKU
>>446さん、>>471です。
かなり目立ちますよね・・・マブタを触ると欝になります。
>>446さんはいくつかの病院から切除は勧められないと言われたそうですが、どうしてなんでしょう?
私はS川にしか行かなかったので、他の医者の意見も聞けばよかったと少し後悔してます。
切除してから2ヶ月ほど経ちましたが、まだまだ傷口は目立ちます。
再埋没は、切った真上ではなく少しずらした場所にしたみたいです。
シコリにならないかどうかは分からない、と曖昧な事を言われてしまいました。

511名無しさん@Before→After:2008/08/19(火) 19:51:31 ID:4ytggCmB
埋没した他の院で抜糸すると、1〜2ミリの傷。
埋没したとこで抜糸したら、針穴から抜けて
傷は全く残らなかったです。
512名無しさん@Before→After:2008/08/20(水) 06:28:07 ID:y8vi2fNt
埋没して1ヶ月ぐらいたちます、一点だけニキビみたいにぽつっとなっていて気になっていじってたら、細い糸らしきものがでてきました。
自分の毛かと思い毛抜きで引っこ抜きました。

普通にすんなり痛みもなく抜けたんですが、三、四ミリぐらいの長さで毛か糸なのかよくわかりません。
ぬいてもラインは変わってないのですが一点だけ糸がぬける何てできるんですかね?

513名無しさん@Before→After:2008/08/20(水) 09:21:09 ID:rmSRV0tY
埋没してそろそろ5ヶ月になるんですが左右の目のバランスが違って鬱です。
修正する場合片方の幅を狭くして目の大きさを合わせたいんですがうまくいくんでしょうか・・・
514名無しさん@Before→After:2008/08/20(水) 19:07:58 ID:8k+Bk3Zu
>>497
497さんは埋没糸は全部取れました?何本入っていたんですか?
私も年季物の糸でゴロゴロ感が出てきて
表面から取ろうとしたけど取れなくて、切開しようと思って
カウンセリングまわってます。
私は関東で探してますが今日行った所は、
顕微鏡使ってるのに糸が取れないこともあると言われてしまって。
やっぱり抜糸は難しいんですね。
515名無しさん@Before→After:2008/08/20(水) 19:12:34 ID:JHW9uG26
>>512
あーあ、やっちまったね
516名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 00:05:31 ID:WYA6Q5qS
>>510さん>>506です
しこりを切除するにはその分切開する範囲が広くなるので傷もそれだけ大きいものになるとの事でした。私はしこりや傷が嫌でしたので先生もそれをわかっておっしゃったのだと思います。
でもそのものを取ってしまった方が、しこりはなくなるのは間違いないですよね…だから迷っていました。
傷は盛り上がっていますか?そうでなければ何ヶ月もかけて目立たなくなってくるそうですよ。
このしこりが医者の技術によるものなのか本当に体質なのかわからないので再度埋没するのを迷っています。毎日目の事で頭がおかしくなりそうです
517名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 15:29:35 ID:yIO5MTyd
しこりってどんな感じのですか?
ぷくって小さくふくれてるようなのですか?
それなら私にもありますが。
518名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 15:52:34 ID:fEuomTuU
二点留めしたんですが一点だけ糸が瞼から出てます・・
一点だけ糸抜きってできるんですか?

519名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 18:57:49 ID:LFRU+lRd
私も、一ヶ所糸出てたけど10日たった今、なくなってるよ。
1mm位出てた。
520名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 22:13:00 ID:07R1D1BM
多分私達が言っているのと>>517さんの言っているものは同じシコリです。

>>516さん、>>510です。
私は医師に少し切るだけなのでゴロゴロとシコリがあるよりは取った方が良いと言われました。
今日目頭側の抜糸をしに行ったのですが、以前シコリを切除し再埋没した目尻側も炎症を起こしシコリになっていたようです。
いつまでも切除した部分が目立っていたのは 傷口ではなく炎症だったみたいです・・・
右目の目頭・目尻の糸を1本ずつ取りましたが、埋没経験が2度あり目尻・目頭に二本ずつ糸が入っているので
炎症を起こしていた場所の糸が取れているとは言い切れないと言われました。
左目にも小さなシコリがあったそうなのですが、その部分の糸は捜しても見つからなかったそうなので今回はあきらめました。
私の兄がケロイド体質なので自分自身の体質のせいかもしれません。
S川で一度目の埋没をしたときは普通の埋没糸で埋没してもらい、その時はなんともありませんでした。
2回目はプレミアムの糸を使ってもらいました。2回目以降シコリができたので糸が体に合わなかった可能性もあります。
私も目の事で毎日憂鬱ですが、>>516さんと一緒だと思うと心強いです。一緒に頑張りましょう!
長文失礼しました;
521名無しさん@Before→After:2008/08/21(木) 23:43:52 ID:/gbBw0YW
>>519
三ヶ月たってるんです
もう消えません
522名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 10:20:16 ID:XM++v5Dt
しこりはだんだん大きくなるよね
523名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 17:49:00 ID:0XW9Dpk7
23で埋没して、今32で抜糸したいんですが、戻る可能性・・・皆無ですよね?
524名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 19:56:03 ID:KB/oIW+M
>>514
遅くなってすみません。糸は2本で全部とれました。
私が切開したところも切開前は見つからないこともあるって言われましたよ。ドクターの腕を信頼して踏み切りました。
年期物はどこも渋い顔しますよね‥
埋没の目も気に入ってたので一生埋没でいいかなって思ってたんですが
不具合が生じたのと一生糸が入ったままなのが気持ち悪かったので取りました。

525名無しさん@Before→After:2008/08/22(金) 22:34:38 ID:0XW9Dpk7
癒着はずし?なるものがあるそうですが、抜糸しても線が取れなかった人が、
それを行って、取れた人って、実際おられますか?
526名無しさん@Before→After:2008/08/23(土) 05:04:31 ID:cKmglKnY
抜糸したい… 埋没して三年目 どこが成功率高いかな?
527名無しさん@Before→After:2008/08/23(土) 07:27:50 ID:PyYvpf84
●川で埋没して二週間で抜糸したけど、両目2点留めてた糸の1点だけ結び目が見当たらずでしたよ…

探されたから、片目腫れるし最悪でしたが今でも埋没ラインの二重なので満足してますが。
528名無しさん@Before→After:2008/08/23(土) 11:04:06 ID:k7xYbxYn
7年前に埋没した糸が、時々目の違和感を起こしているようでゴロゴロしたり、重かったりとなっているんですけど
眼科に行っても埋没の事言ってないんです。言いにくくて…
ここ最近もまた調子悪いんで行ったら、瞼が腫れててひっくり返らないって言われてしまって。

埋没2回してると瞼ってひっくり返らなくなるんですかね…
言われたことありますか?
目薬貰ってさしてますけど、沁みるし次に行った時に埋没の事言おうかと思ってます。
529NOZOMI:2008/08/23(土) 11:06:57 ID:vIJZhLFB
絶対、整形じゃないもん、アタシ
530名無しさん@Before→After:2008/08/23(土) 11:33:05 ID:cYLUMGEZ
>>529
分かってるよ、太陽と仲良くね。

>>526
一時期、共立の大宮が良いなんてスレで目にしたけど、あれは埋没の方かな?
抜糸についてはどうなんだろうね?
横須賀のアロマとか。
どの辺が良いのか、自分も探してるよ。
531名無しさん@Before→After:2008/08/24(日) 01:00:01 ID:sQt75HuU
なんで、みなさんは抜き糸したいのですか?
532名無しさん@Before→After:2008/08/24(日) 01:17:13 ID:sQt75HuU
すいません。読みました。怖くなりました。
533名無しさん@Before→After:2008/08/24(日) 02:07:55 ID:kObeeLs+
>>524
レスありがとうございます。514です。
全部取れたのですね。それを聞いて少し安心しました。
糸を取る為にも信頼できる医師を見極めないといけないですね。
私も埋没の目が気に入ってるのでできたら切開したくないのですが
今の状況だとやっぱり切開するしかなさそうです。
やっぱり埋没と切開だとだいぶ印象が違いますか?
534名無しさん@Before→After:2008/08/25(月) 11:21:06 ID:vLJ6O+0G
6年前に片目だけした埋没方を抜糸を考えてます。
手術を行ったとこは抜糸は基本受け付けてないらしく他院を検討してます。
関西で抜糸した人どこかおすすめあります?
535名無しさん@Before→After:2008/08/25(月) 12:53:26 ID:KwEWJ+qd
関東で探してるんですけどね、どなたか一緒にカウセ行ける人いますかね?
一人だと心細くて・・
536名無しさん@Before→After:2008/08/25(月) 13:03:10 ID:KwEWJ+qd
でも、ここは自分と同じ人がいるんだと思うと、少しほっとしますね。
同士がいるんだと思えると、それだけで。
特に、自分は男性なんで、埋没5回男さんのような人もいるだと思うと、
自分だけじゃないんだと思えて。
若い時は、整形も映えますよね。
でも、それ以降が問題なんですよね。
身に沁みて感じてます・・。
537名無しさん@Before→After:2008/08/26(火) 02:31:43 ID:++tnq4dF
age
538名無しさん@Before→After:2008/08/26(火) 12:32:14 ID:onZ+h48h
>>535
なんで見知らぬ人のカウセについていかなきゃなんないのよ
539名無しさん@Before→After:2008/08/26(火) 23:40:54 ID:wkTaNMdn
>>513
私もそうでした!右目の目頭部分が異様に広くて
親にも蛙の目みたいと言われ鬱になりました…
結局一年経ってから、右目だけ抜糸してやり直しました
7ヶ月経ちましたが、いま左右の二重幅はほぼ同じです
私の場合はうまくいきましたよ

540名無しさん@Before→After:2008/08/27(水) 13:23:52 ID:HdfiCnYP
抜糸ってどうやってやりました?
541名無しさん@Before→After:2008/08/27(水) 18:47:57 ID:bm80KdKP
なんか以前のスレで言ってたけど、
無理やり引っぺがして抜き取ったとか、ヴゥジュビjッユブァァラ-ーー!みたいなw
怖いね(;_;)
542名無しさん@Before→After:2008/08/27(水) 23:57:31 ID:ET/juE2f
>>ヴゥジュビjッユブァァラ-ーー
糞ワロタwww
543名無しさん@Before→After:2008/08/28(木) 02:37:56 ID:up+oNLNl
私は埋没して一年経ってからの抜糸だったので
裏から糸が見つけられず、表を少し切って取ってもらいました
皮膚切るって聞いた時はめちゃくちゃ怖かったんですけど
終わったあと鏡で見ると、どこ切ったか分かんないくらい小さな傷でした
糸を取る時は麻酔してるので痛さはなく、引っ張ってるなって感じがするだけでしたよ
ヴゥジュビjッユブァァラ-ーーって何ですかww

544名無しさん@Before→After:2008/08/28(木) 10:55:35 ID:H50/FPeI
ヴゥジュビjッユブァァラ-ーー!ですw

>>543
良かったですね、すんなり終わって。
何故?抜糸しようと思ったんですか?
線は戻りそうな気配はありますか?
自分もしたいんですが、なかなかクリニック選びに苦戦していて。
545名無しさん@Before→After:2008/08/28(木) 14:01:10 ID:RCxx80rj
すみません、裏から抜糸する場合って、切る必要ないんですか?
糸が出てない場合、やっぱり少しは切りますよね?
546名無しさん@Before→After:2008/08/28(木) 20:34:44 ID:up+oNLNl
>>544
 539に書いた通りです
 右だけどう考えても幅がおかしかったので
 抜糸して修正したんです
 抜糸したその日にまた埋没をしてもらったので(かなり無謀ですが)
 抜糸をして二重ラインが消えるのかはわからないですね
 

 
547名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 10:37:25 ID:m1udw0Cx
>>546
すみません、宜しければ、
どこのクリニックで抜糸したのか教えてはいただけませんでしょうか?
548名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 12:27:12 ID:LhPacNfz
>>547
 品○です
 学生でお金が無いので…最初の埋没もここでやりました
 最初に埋没した時は、先生の態度?雰囲気?が
 めちゃくちゃ悪く、しかも右と左の幅が全然違う仕上がりに
 なったもんだから、本当に後悔しました
 でも、抜糸したいと相談に行った時には先生が変わっていて
 その先生はすごく優しそうで、話も丁寧に聞いてくれました
 仕上がりも満足いくものだったので、やはりどのクリニックにするかよりも
 どの医者に担当してもらうかが重要なんだなぁと実感しました
 でも見かけじゃ医者の技術なんて分かんないですからねぇ 
 難しいですよね
 
549名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 15:50:33 ID:C37qU5vL
昨日6年物を抜糸しようと手術したが糸発見できずでした。
結局傷が出来ただけでした。もうダメだ。
全切開だけはしたくない。再度他院で抜糸に挑戦しようか悩みます。
550547:2008/08/29(金) 17:11:52 ID:m1udw0Cx
>>548
●川ですか。。
私は、コムロ横浜院だったんですけど、もう何年も前に潰れちゃって、
担当してくれた医師も、辞めてしまったようなんです。
どこ、と言うより、誰を選ぶか?なんでしょうね。
難しいな。。。基準もないし。
551名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 17:44:08 ID:NE4jANSw
埋没して二年です!

切開したいんですが。
切開するとき糸一緒にとれるんですかね?
552名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 21:36:09 ID:THZJPJTm
>>549
私も同じ状況です。
なぜ抜糸するんですか?私のはもっとねんき入ってます。
553名無しさん@Before→After:2008/08/29(金) 22:16:11 ID:m1udw0Cx
埋没10年、
抜糸して、一重に戻った人なんているんですかね?
554名無しさん@Before→After:2008/08/30(土) 09:08:23 ID:1G1D+6bV
552さん。549です。
自分の場合、埋没やった方の目だけの視力低下、乱視とドライアイ、目が重いためです。角膜には傷等はないみたいです。
大手チェーンの場合、医院によっては年季物は非常に抜糸しにくいそうです。個人院に行った時に先生が言ってました。
恐らくあと1回だけ抜糸に挑戦してダメだったら諦めようと思ってます。
555名無しさん@Before→After:2008/08/30(土) 09:16:17 ID:+MPOCZvM
552です
>>554
ドライアイと目が重いって症状同じです。
大手チェーンで埋没して年季入ってると見つけにくいってことですね?
私も抜糸できずけど目が違和感あるのであきらめきれません;;
埋没何回しました?
556名無しさん@Before→After:2008/08/30(土) 09:53:52 ID:1G1D+6bV
549です。
埋没は1回だけで2点止めです。表と裏から診て糸の場所もまったく分からない状態です。
552さんは埋没何回ですか?抜糸に挑戦した事ありますか?
557名無しさん@Before→After:2008/08/30(土) 09:59:49 ID:+MPOCZvM
552
私は3回もしました。
抜糸にも何度か挑戦したけど全部とりきれてないんです。
558名無しさん@Before→After:2008/08/30(土) 10:12:13 ID:1G1D+6bV
549
3回ですか。私はもう埋没したくなく抜糸だけ考えています。
ところで抜糸の傷って目立たなくなります?まだ内出血しててまったく分からない状況で不安です。
糸はそのままでも大丈夫の人もいるみたいですがこれから先の事を考えると抜糸したいです。
559名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 01:02:19 ID:16t4TRud
自分も抜糸考えてる
1ヶ月過ぎたのに、知り合いに眠そうですねって言われた…
家族にも(アイプチだと誤魔化してます)もう少し幅狭くてもいいんじゃない?って言われるし。
幅とゆーよりは食い込みが原因かもです…
目尻側とか2点のうち1点だけ抜糸した人とかいませんか?
560名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 01:21:18 ID:GLTaR1JD
>>549
私も年季物の糸の抜糸が失敗して再度抜糸してみるか切開するか悩んでいます。
正確に言うと片目は裏側から何とか取れたけどもう片方の目は取れなかった。
私はゴロゴロ感があるんです。
まぶたの裏側の粘膜荒れていると言われませんでした?
私は小さく切っただけだったので傷は残らなかったですよ。
数日したらかさぶたになって取れました。多分傷が大きくなければ大丈夫では?
でも少ししこりっぽくなってます。
561名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 08:32:42 ID:eC7eef01
552
私は瞼板法だけと裏から見ても全く分からず表から糸を探した結果、3〜4ミリ位の傷2ヶ所あります。
粘膜が荒れてるとは特に言われませんでした。
今は1ヶ所の部分が内出血して試合後のボクサーみたいです。
傷の部分が凹んでてその部分はかさぶたにもなってないです。
傷跡は残りそうです。
562名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 17:17:17 ID:V94C5Zoy
糸抜きしたら目は一重に戻りますか?皮がのびて、オイワにならないですか?
563名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 18:15:10 ID:melovTKf
>>560
ゴロゴロ感は1日中ありますか?両目ともですか?
564名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 19:46:30 ID:DEKZSuUr
>>548
●川のその上手い先生ってどなたでしょうかね?
565名無しさん@Before→After:2008/08/31(日) 22:37:16 ID:TlXo44M3
既出だったらごめんなさい
幅が広いので抜糸を考えています。2つ聞きたいのですが私は以前にも埋没していてまだそのラインはあるまま2回目の埋没をしたのですがそれが不自然なので抜糸したいのですがこの場合1回目の糸は残ったまま前のラインに戻れますか?

2つ目は幅広のラインを
埋没で狭くするには
その幅広のラインを一回抜糸する必要がありますか?

566埋没:2008/09/01(月) 03:22:13 ID:jjmkdrN/
●京美容外科の銀座本店で
元々二重だったのですが幅を広げたくて今年の5月に埋没しました。
4点で30万でした。
埋没したあとって目を閉じるとうっすら糸の位置がわかるじゃないですか?

しかし腫れが収まってきたころ目頭よりの3点はすっかり見えなくなったのですが
目じり側だけ糸がだんだん飛び出してきて
でもそのうち見えなくなるんだろうと思っていたら
ここ一週間右目の目尻側の一点が急に腫れだし、膿んで、とても痛いです。
右目だけ殴られて腫れてるみたいです。ズキズキやばいです。
しかし、電話したら予約がいっぱいなのでと、1週間後にされて・・・
痛がってるのに緊急でやってくれないことと、対応の悪さに驚き

ヴェ●テクリニックに電話して聞いてみたところ
完全に失敗ですねと。
ウチでよければすぐにでも抜糸しますがお金がかかるので
抜糸だけ東●美容外科さんでやってもらったほうがいいと思うとのことでした。

これでただで抜糸してくれなかったら最低ですよね?
今もズキズキ痛いし、腫れててひどいです><

無事抜糸できたら絶対ヴェリ●クリニックで埋没やりなおします!
567名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 13:58:57 ID:y7hGqVtn
頑張って!
568名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 16:16:17 ID:xkrfsS5A
>>554
乱視とドライアイ同じくです。
眼科医に埋没が原因て事はないて言われたけど私はやはり埋没しか原因が思い浮かびません。
しかも埋没した方の目だけってなったらやはり確実ですよね。
私も抜糸しようと思ってます。かなり年代物なので自分は切開しかないと思ってます。
ちなみにどこの病院で抜糸したんですか?
569名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 17:03:13 ID:wNJ1Khnb
ネットで調べまくった結果抜糸はアロマがいいと聞いたので行ってきました。
食い込み幅が広くて友達にも前の方が良かったと言われたりバレるのでは無いかと悩んだりして2日間睡眠も出来ずご飯も食べれず精神的に参って今日電話して今日抜糸してきました。
チクッとはするけど手術中全然痛みは無くちゃんと糸も見してもらえました。痛みは帰ってる最中にズキズキくるくらいです。
本当に良かったです。院長先生も受付の方も優しくやっとご飯と睡眠が取れそうです。
早く腫れ引かないかな(^^)
570名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 17:51:28 ID:sTJ86baA
>>568
あと私は埋没の目だけ眼圧が高いんです。緑内障にはなってはいませんが眼科の先生に抜糸をすすめられてます。
埋没だけが原因ではないと思いますが、目に異物があるので埋没も多少は関係あると思います。
抜糸挑戦したのは兵庫の個人院です。他も何件かまわったんですが年季物、糸の位置が分からないので断れました。
まだ内出血が完全に引いてなくどれ位の傷が残るか分からないのですがもう1回抜糸の挑戦はしようと思います。
ただ年季物の糸は透明になってるらしく最後の手段の全切開でも100%見つかるとは言い切れないらしいです。
誰か関西の抜糸が上手な医院あったら教えてください。
571名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 20:41:51 ID:u4IYdcpd
>>566
まあヴェリテもアレだけどね・・・
572名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 20:47:54 ID:4KyQXH96
>>570
抜糸して、元に戻りたいという気持ちでですよね?
自分も、10年物を抜糸して、元の状態に戻れたらと毎日悩んでいます。
ちなみに関東です。
>>569
アロマで私のような10年物でも糸見つかるでしょうか?
ホント、今になって埋没した事を後悔していて、外に出るのも辛くて、
カウセも一人で行けない状態です。
周りの人には誰にも話してないので、一緒に付き添いも頼めず、
また久しぶりに手術台で麻酔掛けられて、お岩さん状態になるのかと
思うと、本当に怖いです。。
整形なんてするもんじゃないですね><
573名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 20:59:26 ID:bdXUXzTR
長文ですが。

8月初めから片目がずっとまばたきに違和感を感じてたら、
下旬の朝起きてみたらとれておりました。
12年モノ&30代なもんで、戻った瞼は少しシワシワ。
もう片目は生きてます。
取れた方は糸は入ったままなんだろうけど、凄い軽く感じる。ゴロゴロがない。

自分も眼科には「眼圧やゴロゴロに直接な原因はないと思う」と言われていた。

もしかしたら糸で釣ってる事での負担が、目の疲れや違和感を生んでたのかもしれない。

上手く言えないけど、もともとの形を無理に変えているんだから瞳と瞼の互換性みたいな。




574名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 22:19:46 ID:sTJ86baA
>>572
私はどっちでもいいです。もう30近いんで抜糸出来たらそのまま生きていきます。
ただ目蓋に脂肪が少なく、腫れぼったい目ではないらしく、癒着で戻らない気はします。
見た目より、これからの目の健康も考えて抜糸したいです。
575名無しさん@Before→After:2008/09/01(月) 22:52:26 ID:4KyQXH96
>>574
ありがとうございます。
自分も目蓋に脂肪が少なく、一度も戻る気配もありませんでした。
恐らく、抜糸できたとしても、戻ることはないんですかね?
自分は、違和感は今のところないのですが、元の一重に戻りたいんですが・・
>>573
自分も10年物で30代です。
よく取れましたね。
多分、二点留め瞼板法で、手術後の腫れがすごくて、しっかり留めてあるから
なかなか取れないのかな?なんて思ってます。
年季物を抜糸して、元の状態に戻った人なんているんですかね?
576名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 02:01:34 ID:wfxi7hpN
今悩んでいます。糸抜きする時痛いですか?糸抜きした後の見た目はどうでしょうか?すみません、教えて下さい。
577名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 02:20:59 ID:wfxi7hpN
すごく不安で悩みます。
すごく怖いです。糸抜きの手術失敗で傷だけ残って糸がとれなくて逆に目の負担になったり、糸はとれていんだけどオイワみたいになるのも嫌です。目のことを考えるとそんなことも言っていられないですけど、やっぱり見た目も気になります。
578名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 02:49:45 ID:3V3RoMyS
ただ、糸をちゃちゃっと抜きたかっただけだったのに。

糸を抜くのなんて簡単だと思ってたのに。

あんなにまぶたを切り裂くなんて思いもしなかった。

私がメスを目の前にして恐怖で震えてる時も、痛みに叫んでる時も、先生は笑ってた。

そしてまぶたにこんな醜い傷跡が残るなんて、誰も私に言ってくれなかった。

誰かが教えてくれていればこんな事しなかったのに。

一生残る、この傷跡。誰も会えないよ。もう死んでしまいたい。
579名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 03:37:27 ID:zyqCsmgG
>>578生きろ、まだ道はあるじゃねぇか!
580名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 08:38:21 ID:lBiBxDen
>>575
癒着は人によって違うみたいですよ。極端な話、1ヵ月でも癒着する人もいれば10年でも癒着しなく抜糸したら元に戻る人もいるらしいです。
目に違和感ないのが羨ましいです。
とにかく私みたいに抜糸しようとしたが見つからず傷だけ残るのは最悪なんでいろいろな院を回った方がいいと思います。
581名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 09:00:17 ID:oVlK3Zye
552です。
抜糸の傷はぜんぜんのこりませんでした。
私も関西在住30代で年季物の糸です。
兵庫県となるとルネッサンスとかじょうずそうですが。。。
カウンセリングしか行ったことないので分からないけど。

瞬きするとき目がピチャピチャ?って音はしませんか?
整形してると眼科行きにくくないですか?
眼科も行きたいです。
582名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 09:02:18 ID:oVlK3Zye
私も二点留め瞼板法で、手術後の腫れがすごくて、しっかり留めてあります。
583名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 09:51:23 ID:Xi3OCat8
埋没の影響か、ドライアイも乱視もありますしゴロゴロ感、瞼の重たい痛みに加えて最近は頭痛に肩こりと体の不調まで出て来てしまいました。
私も10年以上の糸が入っているので抜糸出来ないかもしれないんですね。

瞬きする時音もするし、とにかく目が疲れるので一日中押してる状態です。
充血も出て来てるし、早めに抜糸したいです
584名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 10:15:28 ID:x0Eqmwgr
最近片目だけがゴロゴロしてすごく痛いんですが、眼科で診てもらっても問題ないんでしょうか?

それとも埋没を受けた病院へ行った方がいいですかね?
585名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 12:11:22 ID:Wz+OS1QB
>>570さん
兵庫の個人院とのことですがヒントだけでも教えて頂けませんか?
関西で探してます。情報交換できれば嬉しいです!
埋没五年です。チェーンは抜糸やる気なしのとこが多いのでチェーン以外でめぐってます。
586名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 12:27:14 ID:3V3RoMyS
自分だけこんな傷まぶたのお化けで一生を生きるなんて嫌だ。

他の人にも同じ思いを味わわせてあげたい。少しでも多くの人に。

だからネットで人に聞かれたら必ずこう言うんだ。

「思ってたより簡単でびっくりしたよ。痛くなかったし。傷も全然残ってないよo(^▽^)o」
587名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 12:42:53 ID:lBiBxDen
>>585
497に書いて在る所のどれかです。
個人的にはあまりすすめられません。
傷だけ残ったし、あまり印象はよくなかったです。
私は兵庫だけでなく大阪、京都の遠方も考えもう1度だけ抜糸に挑戦しようと思います。
588名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 17:11:33 ID:Rp/JmWMV
皮膚はタレサガってもう見るも無惨な目です。
傷残るんですか?はあ
589名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 21:01:51 ID:Wz+OS1QB
>>587
585です。レスありがとうございました。私は大阪のMで決めようかと考えています。
Mでは埋没5、6年過ぎた位で調子が悪くなってきて、抜糸希望する人多いって言われました。
587さんも次で見つかると良いですね。糸のあたりがちくちくしたり傷んだりはしないんですよね?
590名無しさん@Before→After:2008/09/02(火) 23:35:40 ID:VFEeNkHC
一度品川で一重から二重に埋没しました
http://imepita.jp/20080902/843290

そして四年後に埋没と脂肪取りしました
http://imepita.jp/20080902/843670

もっと広げたいので切開考えてます。でも糸が四つ入ってるし怖いので踏み込めません…。意見お願いします。
591名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 00:06:02 ID:DnmI0Lx6
前の方が自然な感じで綺麗な気がするけどな。
自分は、どうせならアイプチのラインよりちょっと広めにってしたんだけど、
何か不自然で、元の目が恋しいです。
592名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 00:08:41 ID:mw+TXa5u
ん?自然に溶ける糸使わないのかな?
自分はお腹切った時溶ける糸だったけど。

593名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 00:39:46 ID:CmIgLYNk
溶けるとかは聞いてないです(:_;)切開やったら勝手に出て来るかななんて(>_<)
594名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 01:51:02 ID:H2H0a+tn
昔埋没して一週間で抜糸したな
ガチャピン顔見てたら気持ち悪くなってきて、初めて不安とストレスで嘔吐したよ
595名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 08:10:58 ID:RBKaRwn5
>>589
横からすいません。私もMに行こうかなと思ってます。けど高いですよね。
また無事に抜糸できたか報告まってます。
Mに決めた理由はなんですか?
596名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 09:26:03 ID:jKDsOz/o
>>589
>>595
実は私もMを考えてます。大阪と言う事なんで一緒だと思います。
あそこって他院の抜糸どれ位するんですか?
あと、もし抜糸挑戦したらレポあったら嬉しいです。お互い頑張りましょう。
597名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 09:54:05 ID:ftPwLWJU
私は昨日埋没したけど、抜糸したい。
腫れてるのにガチャピンみたいにはなってないし、ラインが明らかに変。
全体的に幅広の平行。
とくに目頭を広めにとってもらったからかもしれないけれど、目頭がぶっくりしすぎで目頭切開した意味なし。まつげもそれほど上がってはいない。
598名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 11:47:45 ID:jGCY0OVx
>>595
>>596
589です。Mの方が埋没のリスク説明してくれたり糸探すのも慣れてる感じがしたからです。MかKで迷ってましたが
Kでは埋没のせいでゴロゴロしてるのではなくドライアイでゴロゴロしてるように感じるんですよって言われたのに対し
Mでは埋没糸がずっと取れなくて苦しんでる人もいますよって言われて‥怖くなってしまって。
埋没で確かにドライアイ、乱視になりましたが、ゴロゴロはドライアイのせいだけじゃないし‥。

私の埋没した某チェーンの埋没後に、痛いだとかゴロゴロで駆け込んでくる人多いらしく
KもMもそこのクリニック嫌いっぽかったです。。
595さん596さんの抜糸したい一番の理由は何ですか?


599名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 11:50:16 ID:Iwkc1/K8
>>590
もっと広げる?何考えてんの?
今の状態でも十分不自然な幅なのに。どんどん整形お化けになっていくよ。
600名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 12:47:50 ID:RBKaRwn5
595
私の場合はKではとれませんでした。
異物感、ゴロゴロ、ドライアイの症状、痛みなどの理由で抜糸したいです。
Mは抜糸とれてもとれなくても13万くらいみたいです。
601名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 13:07:07 ID:dZKEvwh/
Kって顕微鏡使ってるんですよね?
それでも取れなかったんですか。やっぱり抜糸って難しいですね。
602名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 19:37:51 ID:jKDsOz/o
>>595
Kの抜糸は料金はどれ位でしょうか?また傷跡目立ちますか?これ以上傷だけ作って失敗は避けたいんで気になります。      Mの抜糸とれなくても13万位は高いですね。迷います。
埋没って糸が目に残るんで後々大変ですよね。
603名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 21:00:21 ID:GHqMPslr
>>590
確かに狭いね。
全切開して幅広げるついでに、見つかった分の糸だけとってもらいなよ
604名無しさん@Before→After:2008/09/03(水) 23:39:47 ID:+pT1Hf9B
糸抜きしたいけど切開はしたくないよ
605名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 00:26:31 ID:MBpmVmIi
埋没ってそんなに後々目の異物感とか感じたりするのか…
埋没しようとしてたけど不安になった……。
606名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 02:30:30 ID:6nsZVAp+
すみません 私も抜糸をしたいんですが,大阪のMってわからなくて,少しヒントみたいなのを教えてくれませんか…
607名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 14:43:03 ID:Se4uMbFB
>>602
595です。切開で抜糸するつもりですのでKで30万Mで25万円でした。私も確実に見つけたいので賭けのようなものです。
埋没時に3年以内なら糸の色が抜けないのでほぼ見つかりますよと医者から言われてたので
3年以内に糸を取るつもりだったんですが、ズルズル五年経過してしまったので糸は絶対透明になってます。
だから私の場合、切開でしか絶対見つからないと思います。埋没は本当に厄介ですよね。Kは家から近く便利なのでまだ少し迷ってます‥。
602さんは、いつごろ手術される予定ですか?

>>606
新大阪のクリニックです。専スレもありますよ。
608名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 16:08:25 ID:CEcSLOv9
自分関東なんでよくわかりませんがkはコマチですか?
Mはどこ??
609名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 16:12:58 ID:CEcSLOv9
今まで酷いドライアイで悩んでて埋没のせいだと思っても眼科では否定されるし不安でしたがこのスレの 何人か埋没原因のドライアイや乱視になった人がいたので、自分だけじゃないと分かり心強いです。
ですが病院選びは悩みどころですね。

ほんと口コミやカウセで自分で確かめるしかないですよね。
610名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 17:07:27 ID:mvH8ihCV
>>607
602です。私は他院で10日前に抜糸失敗したのでどれ位期間を空けたらいいか分からない状況です。
カウンセリング行ってすぐ抜糸出来そうならやってみようと思ってます。
602さんは全切開で抜糸なんですか?抜糸後全切開で二重にするのですか?
611名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 17:15:53 ID:j8cGHStP
あげ
612名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 17:36:44 ID:pAbWI1Yl
16年モノです。

加齢で瞼が薄くなったせいか
片目一カ所だけポツンと結び目が目立ってます。
なので、抜糸を考えてカウセ回り中です。

今のところ、糸の位置が分かるために、抜糸が難しいとはどこでもいわれません。

が、抜糸後の瞼の状態については、一重に戻る、戻らない、分からない、と、色々な見解があるようです……
613名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 18:34:31 ID:6nsZVAp+
Mは片仮名でにもじですか
614名無しさん@Before→After:2008/09/04(木) 20:51:04 ID:Se4uMbFB
>>608
Kスです。Kチもありますよ。MはMガです。
>>609
私も同じです。眼科、美容外科では埋没のせいじゃないと言われ続けてきました。
このスレ見ると同じような埋没歴、症状の人が、たくさん居るので心強いですよね。
美容外科医は埋没の悪影響知ってても、あちらも商売ですし‥悪いとは絶対言いませんよね><
実際何10年も埋没してても異常ない人も、おられますし‥。何が違うのかは分かりませんが。
>>610
二重の全切開の手術内容と同じなのですが糸を探す作業が増えるという事です。
4年目に表から抜糸試みましたが見つからなかったんです。だから今回はもう切開で決めてます。
そのときも4年モノなんて見つかる可能性低いよーって言われてました。
糸入れてても大丈夫だからと言われ1年以上我慢してきましたが、やっぱり糸がちくちくし
取らないともっとひどくなりそうで今回思い切ることにしました。
抜糸は10日〜2週間位、日にちを開ければ出来るそうですよ。

三ノ宮のS本では切開しなくても見つかるって言われたのですが、どうなんでしょうね。
Sは情報が少なく評判もあまり分からなくて。



615名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 01:59:56 ID:ItmQhUQv
ちくちくするような状態で放置しておくと、視力は悪くなっていくのでしょうか?
616名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 02:47:19 ID:0NvnBU9u
7年前に十仁で1点留め
3年前に品川で2点留め
2年前に神奈川で2点留め
しておりますが、神奈川で失敗され、なかなか予約入れて貰えず、今年の初夏に修正して貰うが、それも失敗。
何件か美容外科回ったら「全部抜糸して無料でやり直しがきくくらいのレベル」だと言われた。
なかなか失敗を認めず、写真も偽造されてたんで写真やプリクラを持参して失敗を認めさせ、とりあえず抜糸させました。
が、取った糸は見せて貰えなかった。
不安になり眼科いけばまだあると。それを言っても病院側はとぼけやがる。
617名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 02:53:50 ID:0NvnBU9u
タダで抜糸させたけど、勿論痛くても麻酔の追加なし。
傷も5ミリくらいづつ2ヶ所、両目に残りました。
流血したまま薬も出されず帰され、本当に酷かったです。
しかも日によって抜糸した傷のところでラインができたりします。
抜糸した直後は目が横長になりましたが、ありえない所にとめられてしまっていたので、右の蒙古ヒダは完全にのびちゃってました(>_<)
しかも他の病院で修正して貰うし、これ以上変な事はされたくないのでと返金依頼したら電話はすぐ切られる始末
618名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 03:02:41 ID:0NvnBU9u
右に関しては大失敗されました。
抜糸したら元に戻るとか言いますが、私は戻らなかった。
ただ、抜糸した事によって糸で瞼が吊られていない分、瞼もたるむっていうんですか?
抜糸して1ヵ月半くらいしたら抜糸した所でラインができていたけど、たるんだ皮がどこにいっていいのかわからないのか、凹んでしまってラインがボコンと出た1センチくらい上に更に不自然な線ができてしまいました。
もう10日くらいそんなような状態…
抜糸したらしたで、結構大変ですよ。
よく考えてからのがいいと思います。
自分の顔がこれ以上おかしくなるのが耐えられなくて他院にカウンセリングに行きました。
土曜日、そこで再埋没+右のみ左の蒙古ヒダにあわせて目頭切開にてお直し予定です。
やっと解決です!!
皆さん、病院選びは慎重に。
619名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 08:14:15 ID:6xmTJok+
よければぅp希望です!
620名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 09:11:47 ID:8ZaK6n+2
600
私が抜糸できなかったのはKスじゃなくKチのほうです。
>>614
もう手術日も決めてるんですか?
私ももう3、4年くらい我慢してる。
すごく痛いときも年に2,3回あったり違和感があったり気にならない
日もあったり。
621名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 09:14:36 ID:8ZaK6n+2
そうそうKスは顕微鏡使ってるんですよね。
探しやすいんですかね?
622名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 13:04:56 ID:ItmQhUQv
>お直し予定です。
>やっと解決です!!

それがちゃんと終わるまで解決かどうかは安心できないですよ〜
623名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 14:33:41 ID:kWfAQIDJ
>>618
もう瞼板がかなり傷ついていると思うので再埋没は負担になるのでは?
切開して癒着をはがしてやり直した方がいいような気がしますが。
624名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 14:54:47 ID:kWfAQIDJ
>>621
顕微鏡使っている形成眼科に相談に行ったら、
顕微鏡使っていない所よりは糸が取れる確率は高いんじゃないかって言われましたよ。
それでも全部取れるかはわからないそうです。
Mは切開を自然にしてくれそうだから関西まで行く事も考えてます。
625名無しさん@Before→After:2008/09/05(金) 18:42:33 ID:Yq1zL2gi
>>620
手術日はまだ決めてないですができるだけ早くしたいです。決まったらレポしたいと思います。
すごく痛いときがあるとのことですが、どんな感じでしょうか?糸がきしんでるような痛さ?

Kスで、顕微鏡は見やすくはなるけど透明になってしまっている埋没糸≠ェ見えるようになるわけではないから
顕微鏡使うから発見できるって事ではないって言われました。
色が残ってて裏返したときに糸の位置が分かれば良いけど、私は裏返したときに糸の形跡すら無いので。
色々不安ですね‥。

626名無しさん@Before→After:2008/09/06(土) 14:03:15 ID:TPLPRc6U
>>617
どこの医院ですか?
詳しく教えてください!
627名無しさん@Before→After:2008/09/06(土) 20:05:16 ID:cAVOst1x
>>625
レスありがとうございます。
すごく痛いときは一瞬チクっとなって目が開けれない痛みです。そして
ゴロゴロ感。。もう人生終わったって思った時もありw
そういうのは年2回ほどで普段は目やにとか異物感とかです。そして
気にならない日もあります。
628名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 01:36:22 ID:Gce+LC5a
616〜618です

626さんへ
大失敗のありえない対応の病院は神奈川クリニックです

623さんへ
芸能人も御用達の十仁にカウンセリングで相談したら、切開ではなく全然埋没でいけると言われました。切開というのは切開しないと二重になりにくい人がやる物で、安易に切開を薦めてくる病院はありえないそうですよ。私は瞼の状態から埋没で大丈夫だと言われました。

修正しての結果報告をしりたい方へ

今日手術してわかった事がありました。神奈川の先生は全部抜糸したと言ってたけど、左は全部残ってました。瞼をメスで切って取ったと見せかけられてるだけでした。しかもありえない留め方されてたみたいで、先生もビックリしてました。
埋没だけの左は全く腫れてません。
右は目頭切開もしたので、腫れてますが…
ただ、神奈川で失敗されていてありえない場所でとまっていたので黒目にかぶっちゃってたのが癖になってしまったのか、ちょっと眼けん下垂気味かもと…
何回も開きを確認して先生が納得いくまでやり直してもくれました。
満足です。
仕上がりが楽しみです。
右は腫れがひけば黒目も、もっと出るのかと思います。
629名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 02:09:07 ID:6zyIGu4U
3ヶ月前に埋没したけどもっと広くすればと後悔‥
来月埋没したいんだけど抜糸しないでまた埋没ってできますか?三重とかにはならないかな?
630名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 04:17:26 ID:eDslOita
>>629
自分も一回目の埋没で幅を狭くしてしまったから二回目したけど、
糸はそのままでも問題ありませんって言われて、そのまま二回目したよ。
7年くらい経ってるけど、今のところ問題なく過ごしてる。
631名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 12:12:13 ID:W1y2Axbp
>>627
625です。私と同じような状態なのでびっくりしました。人生終わったって思った時もあった!
それくらい痛い時は、どう対処してますか?私はつぶっておさまるの待つって感じです。
痛い時があるって事は、瞼板に糸がぐっさりとささってしまってるのかもって言われました。
627さんカウセでは糸取ったほうがいいって言われてますか?
632名無しさん@Before→After:2008/09/07(日) 19:41:25 ID:fu5Xzn/f
はいそうですね
633名無しさん@Before→After:2008/09/08(月) 03:50:59 ID:Ly66bT1S
age
634名無しさん@Before→After:2008/09/08(月) 10:34:46 ID:3aTPxD0O
>>631
私も目をつぶっておさまるのを待ってます。
けど頻繁にこういう症状がでるわけではないです。
眼科にも行ったけど異常なしといわれました。
635名無しさん@Before→After:2008/09/08(月) 22:13:12 ID:Tcbgo98J
失明予備軍のスレはここですか?
636名無しさん@Before→After:2008/09/08(月) 23:56:32 ID:5CsGfWL8
一度、埋没が取れたらもう諦めて、全切開に踏み切るのがベストだと思う。
抜糸であちこち傷つけているなら、思い切って全切開に踏み切った方がいいと思う。
本当に全部の埋没糸を見つけ出そうと思うなら、全切開しないと無理ですよ。大体の場合は。
抜糸であちこち傷つけるくらいなら、全切開した方が後々の自分のためだと思う
ただ、全切開する場合は病院選びを慎重に。一発勝負だと思って。
埋没は一度取れたら、もう繰り返さない方がいい手術だと思う。
繰り返しても瞼をいじめるだけだし、数年後には再び取れるから。
結局、最初からラインをしっかりと慎重に決めて、全切開した方がお得。
自分の体験からハッキリとそう言える。
私は・・・・・ですが。それに埋没の二重より、全切開の二重の方が綺麗だと思う。
637名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 00:33:47 ID:hZIuLjCZ
636
何を基準に切開が綺麗だと言ってるかわかりません。
自分ではバレてないつもりでしょうけど切開ってバレバレですよ。
電車に乗ってると5人に3人は切開してる。
もの凄い不自然だし。
最近は眼瞼下垂で切開した人とかも多いと思うけど。
仕上がりは埋没のが自然だよ。
切開の人の目、キモイけど。
638名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 17:09:51 ID:spMw1+rh
>切開ってバレバレですよ。

どういう点がバレバレなのか、どういう具合に”不自然”なのか、
具体的にどうぞ。
639名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 17:12:27 ID:+kpBbPN1
切開ってニューハーフみたいな不自然な食い込み方してるよね
640名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 19:24:13 ID:tfCwsG8j
切開の平行二重って目尻、目尻までガッツリ二重線入ってておかしい
641名無しさん@Before→After:2008/09/09(火) 23:05:43 ID:rBc/UQhf
埋没やってから一年以上経って抜糸した方いませんか?
642名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 08:25:31 ID:vp7m/vuX
切開はリアルだよな。失敗の可能性も高い。
643名無しさん@Before→After:2008/09/10(水) 17:44:17 ID:SNzJSzIZ
埋没でラインがしっかりついている場合は切開も失敗しませんよ
644名無しさん@Before→After:2008/09/11(木) 00:19:09 ID:SSPaFSGk
切開の目の方がいいか?埋没の目の方がいいか?それは好みでしょう。
自分も結局埋没から、切開したけど、自分も切開の目の方がいいと思った。
だって、切開の方が色んな事が出来るから理想の目に近付けたから。
埋没は所詮、数か所止めただけなので、理想の目にはなれなかった。
もうそればかりは好みの問題だから。自分は切開して良かったな。
バレていようと、そんな事はどうでもいい。バレる事を怖がっているなら整形は
しない方がいいと思う。自分自身の問題だから。
645名無しさん@Before→After:2008/09/11(木) 08:19:47 ID:iUifi0FN
切開は瞼に傷ができるよね?
646名無しさん@Before→After:2008/09/11(木) 10:36:27 ID:MQ0wARue
抜糸した瞼ってどうなるの?誰かうpして
647名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 01:00:33 ID:zBorEGLw
2年前の埋没の糸を抜糸しました!
傷も少しで腫れも内出血もほとんどないです。

648名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 11:04:38 ID:1U8G2HWi
>>647
いつ抜糸したんですか?2年物の埋没を抜糸して何か変わりました?
食い込みがなくなったとか、目の形が変わったとか。
元が一重だったら2年物の抜糸してももう戻らないですよね?
649名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 11:05:49 ID:bpqmQVqi
650名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 11:24:50 ID:zBorEGLw
>>648
元々二重でほんの少し幅を広げただけだから結局元の目と変わらず…
なのに縫い目のポツポツが目立つし意味ないので抜糸しました。
なので私は抜糸しても大きな変化はありません。
当日は大丈夫だったけど、翌日から少しだけ内出血がでました。


651名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 12:47:22 ID:Y0maDvht
縫い目のポツポツって一ヶ月で取れないと、このまま何ですか?
652名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 13:31:31 ID:zBorEGLw
>>651

>>650です。
私は最初から目立ってました。瞼のばすとくっきり糸の結び目がポツってあって気持ち悪かったんで抜糸しました。
時間がたてば目立たなくなる人もいるみたいだけど、私は二年たってもポツポツそのままでした。

653名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 13:51:21 ID:Y0maDvht
ヤバい。片方だけポツポツ目立つんですよね。じゃあ、ずっとこのままだな。
ラインも不自然だし。でも、人工的に作ってるんだから、こんなもんだろうって思ってました。
抜糸すると又腫れるんだろうし、もういいや(T_T)
埋没しても、成功すれば目を閉じたときラインも真っ直ぐだったんですかね?
あ〜あ。
654名無しさん@Before→After:2008/09/13(土) 14:27:08 ID:VY3F6GoV
631さんまだみてますか?
655名無しさん@Before→After:2008/09/15(月) 20:22:24 ID:h7OffQdc
>>654
631です!遅くなりました!最近ずっと見れてませんでした><
>>627さんですか?
656名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 08:09:16 ID:lVO/pupr
生田斗真、右目取れたよね?
どうやったら取れたんだろう?・・w
自分、取りたいから羨ましいよ><
657名無しさん@Before→After:2008/09/16(火) 08:26:43 ID:lVO/pupr
横須賀のアロマって、切開で取り出すんだよね?
上手くやってくれるかなぁ?
658名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 00:41:48 ID:StytO4aK
抜糸して2年たつけど、埋没してた時のラインは健在。
本当抜糸してよかった。気持の軽さが全然違います。
659名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 13:55:02 ID:t09+ybpj
私も抜糸した後そのままのライン残りました。
元から二重だけど。
また幅広げて何年後かに抜糸しようと思う。
660名無しさん@Before→After:2008/09/17(水) 19:45:52 ID:pbj30bsJ
やっぱりラインは定着しちゃうんですね。
癒着はずしやって、ライン取れて元の瞼に戻った人いるんですかね?
661名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 00:21:03 ID:bePVc4G0
一か月前に初埋没したんですけど理想より幅広になっちゃったから抜糸したいと思っていました。
レス読んでると糸が出たり瞼に負担がかかったりと色々大変な方が多いようですね。
だから気に入らないというだけで抜糸するのは軽率で危険なのかなと思うようになってきました…
でもやっぱりこんなの自分の顔じゃない…
永遠にアイプチで頑張ることは無理だと考え施術に踏み切ったのですが
整形したということですごく良心というかなんというかズキズキします
施術前は大丈夫だと思ってたけど実際に人に言われたりすると辛いですし。
これに耐えられるほど強くないと、整形する資格はないんですね。
そもそもアイプチをし始めたことが間違いでした。
あぁもっと幅狭くならないかな。
鬱です・・・。
662名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 03:01:21 ID:wA/rlz7q
>>661 まだ一ヶ月しかたってないならもっと狭くなるよ 一年後今よりだいぶ狭くなってるはず
663名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 16:30:13 ID:wJwZA6sw
埋没したらそのラインが定着されるのでしょうか?
よく、埋没取れたからまたやる。といったレスを見かけるので定着はしないものなんだと思っていたのですがどうなんでしょうか?
664名無しさん@Before→After:2008/09/19(金) 21:49:59 ID:wJwZA6sw
今日埋没してきました。
しかし、ここを読んでいて長く埋没したままでいるのが怖くなってしまったのですが、
抜糸したらまた元に戻ってしまいますか?
私はラインを定着したままでいてほしいのですが。
ちなみに元々二重でしたが幅を広めた埋没手術をしました。
広めた幅で定着させたいのですが。
665名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 10:01:14 ID:UW6ugxcK
ずっと糸を入れていると数年後に糸が出てきたりゴロゴロしたりして取りたいけど時間が経ってて取れないと聞いたので
埋没してから2週間ほどして抜糸を考えているのですが、
その場合はラインは取れちゃいますかね?
私の場合は抜糸したいけど二重は定着しててほしいです
666名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 15:18:43 ID:8uD5CN0d
>>665
それはあまりに調子の良すぎる考えでは?
たった二週間で抜糸したいけど、二重は定着していてほしいだなんて。
数年後の後遺症に脅えても二重でいたいなら、抜糸しないべきだし、
後遺症の恐怖に耐えきれないなら、一重に戻っても抜糸した方がいいのではないですか。
あとはどうしても取れない二重をお望みなら、切開を考えた方がいいですよ。
667名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 15:29:22 ID:Qebbt+TR
278 :名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 02:59:05 ID:t7R/epsu
埋没を抜糸した者です。

1年前に7年間の埋没法(右目のみ品川で)
右目の抜糸後1年経過していますが、瞼の筋肉が変な感じがするのです。
突っ張り感があり、ひどく肩がこります。
こめかみも痛く、瞼の筋肉のおかしさが体全体に響いている感じです。

抜糸自体はうまくいき、糸は2本とれたのですが、どうやら瞼の筋肉に後遺症が出ている感じなのです。

色々調べると、瞼にはミューラー筋という交感神経をつかさどる大事な筋肉があり、これが傷つくと、体のいたるところに不調が出ると言うことでした。

本当に苦しい状態です。
瞼一つで、こんなに体に不調が来るとは思っていませんでした。

埋没を続けていても、瞼の筋肉に負担がかかり、ミューラー筋が切れてしまうことがあるとも聞きました。
このミューラー筋については、まだ研究が行われている段階で、はっきりとは対処法が見つかっていないそうです。

瞼の筋肉がおかしくなると、本当に辛いです。
頭痛、めまい、吐き気、心臓がドキドキし、頭に血がきちんと回っていない感じになります。

埋没なんてするものじゃありません。
そして抜糸をするときは、本当に気をつけてください。

僕の抜糸をしてくれた先生は、優良と言われる某クリニックの先生でしたが、先生には責任は無いと思います・・・。
元々透明だった糸をキレイに抜いてくださったし・・・。

ああ、もう埋没なんてするんじゃなかったです。
こんなに後悔するとは・・・・・・・
668名無しさん@Before→After:2008/09/20(土) 15:29:57 ID:Qebbt+TR
↑他スレでこんな書き込みを見つけました。
抜糸後に後遺症が出てきたって方はいますか?
上記のような例はまれなんでしょうが、もしものことを考えると少し不安です。
669名無しさん@Before→After:2008/09/21(日) 04:57:54 ID:lIUszRD1
埋没してまだ5日目なのに腫れがほとんど引き、
幅がせまくなってきました。
平行二重にしてもらったのにもうおくぶたえです。
これって、1ヵ月後はさらにせまくなってしまうんですよね?
それとも腫れは引いているのでこれ以上狭くなる事はないんでしょうか。
んなわけないですよね。糸ぬきを考えています。
670名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 16:19:27 ID:ftnMx7iq
3年くらい前に埋没して最近眼精疲労とドライアイが
気になります。抜糸した方にお聞きしたいです。
抜糸したあと目ってすっきりしますか?個人差はあると
思うんですが・・教えて下さいm(__)m
671名無しさん@Before→After:2008/09/22(月) 17:57:40 ID:hxj76Lt8
>>667のような症状は、眼瞼下垂だと思う。
私は眼瞼下垂の手術したら肩こりとか治りました。
672名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 04:06:56 ID:PMz4AQQx
埋没でシコリになった。二重のラインに結構でかめのシコリがあるのって不自然ですか?整形ってばれてるかな
完璧には無理だけどなるべく隠すためにアイプチしてたら整形してるのかなって話してるのきいた
シコリが目立つのかアイプチが目立つのか両方なのかもうわからない
シコリがあるのって整形バレバレですか?
673名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 14:09:53 ID:m7S9amDC
埋没でしこりが出来るとはどういうことなんでしょうか?
674名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 17:47:01 ID:3I79X6CH
>>672
しこりというのは糸のボツボツのこと?
ボツボツしてたら失敗って聞いたことありますよ。
675名無しさん@Before→After:2008/09/23(火) 23:10:32 ID:PMz4AQQx
>>673
>>674
糸のブツブツなんだろうけど肉の塊のようなものなの
整形でバレバレかな
676名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 00:07:02 ID:IC3gEOu1
>>674

>>672
> しこりというのは糸のボツボツのこと?
> ボツボツしてたら失敗って聞いたことありますよ。
677名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 00:11:12 ID:K5hOefOr
>>674

あ、失敗だ。目を閉じて眉を引き上げるとポコってなる。
抜糸してやり直すと、又腫れるし、もういいや。
678名無しさん@Before→After:2008/09/24(水) 01:09:45 ID:IYRS5JGl
眉毛あげなくてもポコッてある確実にわかるばればれ
679名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 20:07:08 ID:Z/9YEMpt
埋没して1週間、片目の1箇所(二ヶ所留め)が固くボコッとなっています。
これはなんなんでしょうか?不安です
680名無しさん@Before→After:2008/09/26(金) 13:21:59 ID:UTc4No6o
681名無しさん@Before→After:2008/09/27(土) 21:35:02 ID:Uk1FBTG/
埋没して6ヶ月程経ちました。
今でもかなり二重がクッキリしていて、スッピンだとものすごく不自然に目立ちます……
6ヶ月でこれ……正直抜糸を考えてしまう…
同じような方はいますか?
682名無しさん@Before→After:2008/09/27(土) 22:31:18 ID:510DjmuU
>>681まだ4日目なんでなんとも言えないんですが
私も幅を欲張り過ぎたらしく
もろ不自然なんです。

痛いし…
683名無しさん@Before→After:2008/09/27(土) 22:31:38 ID:e86FhGI1
埋没してから瞬きの際にパチパチ音がするようになった。
何か不自然に空気でも入ってるような・・・結構多いんですね、そんな人。
やっぱり切開して取った方が良いかなあ?でも一人で行くの、何か不安w
684名無しさん@Before→After:2008/09/28(日) 12:09:43 ID:HQL79eOl
>>681どこでやりました?
685名無しさん@Before→After:2008/09/28(日) 14:46:41 ID:zFm4jq+L
左目は目を閉じて眉をあげるとポコッてなる。
右目は三点止めの一番目尻の糸が他の二点より明らかに位置が低い。
埋没して二年くらい経つがやり直したい。が金がない
686名無しさん@Before→After:2008/09/29(月) 05:39:44 ID:Wqxgt+wl
一点だけ膿んで黒い点が。。
病院いったら抜糸することに
無事抜糸できたけど中途半端な目になった
もう一回トライするか切開か悩む
埋没以上に難しい手術だと思うしトラブルあったらどうしようかと悩む
687名無しさん@Before→After:2008/09/29(月) 05:59:08 ID:qvCPKGda
>>686
膿んじゃったんだ?大変だったね。
同じく再埋没か切開か迷ってるー。片目だけライン薄くなっちゃって。
取れた事実があるから、埋没はまた薄くなるかな。中途半端って嫌だよね;
688名無しさん@Before→After:2008/09/29(月) 20:52:36 ID:B2raxQXQ
>>676それって病院に言ったら無料で直してくれるかな?
埋没してもう大分経つんだが…
689名無しさん@Before→After:2008/09/30(火) 02:13:27 ID:/rZCkVw3
皮膚はいじればいじるほど汚くなる
690名無しさん@Before→After:2008/09/30(火) 19:09:58 ID:oFEnKk5f
膿んじゃったのはなんで?
691名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 08:15:05 ID:85edbyTR
6,7年前の糸を抜糸できた方
いらっしゃいませんか?
692名無しさん@Before→After:2008/10/01(水) 09:11:15 ID:nCxziCMD
どなたか、裏側から抜糸したことある方いませんか?
どんな感じでやるか、聞きたいです
693名無しさん@Before→After:2008/10/02(木) 12:50:12 ID:litm9CO6
>>667怖いよ
694名無しさん@Before→After:2008/10/05(日) 15:47:25 ID:50TxPQCI
埋没は直せるからって安易にやるもんじゃないんだよ。視力がかなり低下したとか後遺症残った人もいるしね。
695名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 17:34:36 ID:YZiFRpwE
アロマで抜糸しようとおもうのですがこのスレ見て意見が
さまざまなので迷ってます、かといって他も思い当たらず
抜糸された皆さんはどこでやりましたか?
696名無しさん@Before→After:2008/10/06(月) 17:57:39 ID:7r+tNAZs
埋没手術をしたクリニックで取ってもらうのが一番いいって聞いたけど。
697名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 21:10:29 ID:a4Hz4T3s
マルチです

代官山美容外科での死亡事故は殺人と同じだって
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
698名無しさん@Before→After:2008/10/07(火) 21:44:42 ID:8VuHs0Dh
埋没の糸を抜糸してもクセがついて二重のままって、
瞼の中で皮膚が瞼板に癒着してしまってるんですか?
699名無しさん@Before→After:2008/10/08(水) 18:41:29 ID:DaTGHZ68
>>698
単に癖がつくのと癒着とは意味が違うのでは?
700名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 09:53:56 ID:JqHid/sE
抜糸すると埋没した時のように腫れてしまうのでしょうか?
701名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 15:50:10 ID:LJt31yKW
埋没した時ほどじゃないけど、翌々日ぐらいまでは腫れたよ。
702名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 16:31:39 ID:lgsYivKS
703名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 16:53:30 ID:QTrDLtif
>>667
うわぁ、怖い。
ミュラー筋について書いてあるスレないかな?
704名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 17:54:49 ID:JqHid/sE
抜糸って裏側から取るのと表から取るのはどっちがいいのでしょう?
ここで抜糸が有名なアロマは表から取るのみだそうですが裏から取れるなら裏からの方がいいですよね?
アロマに聞いたところ、うちは全く腫れないとおっしゃってました。
705名無しさん@Before→After:2008/10/09(木) 18:10:51 ID:yPVPQ2rD
ミュラー筋自体に傷つくことより
ミュラー筋の緊張が強まると、自律神経に諸症状が起こるんだと思います。
筋肉が強まる=下垂気味で、瞼を頑張って開けると起こります。
眼瞼下垂の手術なんか、ミュラー筋切っちゃったり縫い縮めたりしますよ。
今は、ミュラー筋を傷つけない前転法が主流みたいですが。
706名無しさん@Before→After:2008/10/15(水) 01:33:50 ID:hv/v4Tjh
先週お直しで埋没したんだけど、近い内に抜糸しようと考えてる。
幅を取り過ぎて左右差がひどいのと、そのせいか分からんが頭痛が治まらないのでorz
抜糸は、埋没から日が浅ければ浅い程いいみたいね。
一旦は落ち着くの待とうかと思ったけど、
ぐぐったら「埋没から2〜3週間なら確実に抜糸出来る」って説が多いかったから
さっさと抜いて楽になろうと思って。
無事糸が抜けたらもう埋没はしない。
二重になってもいつ戻るか分からないし、糸がまぶたに残るってやっぱり怖いね。
1回目の時は全然そんなこと思わなかったけど、やっぱり年を取ったのかw
取り敢えず明日にでも病院予約する。
埋没と同じ料金かかるって言われたけど、糸取って楽になれるなら安いものだと思って支払うよ。
自分語り&長文スマソ。しかも携帯だし。
707名無しさん@Before→After:2008/10/15(水) 11:55:12 ID:10h2w0R5
埋没の結び目を切断できて抜いた状態の楽さになれても糸自体が取り出せないこともあるようだよ
708名無しさん@Before→After:2008/10/15(水) 14:44:09 ID:sGvgKzs+
埋没糸が日々経過するほど抜糸しにくくなる理由は何なんでしょうか?
糸、又は結び目が肉に埋もれてさがしにくくなるからだけでしょうか?
そうなると糸の場所さえわかれば何年経とうが抜糸はできる事になる気がするのですがまた違いますか?
無知なもので申し訳ありません。他に理由があれば教えてほしいです
709名無しさん@Before→After:2008/10/15(水) 20:30:51 ID:hv/v4Tjh
>>708
書き込みそのままコピペして病院にメールとかで問い合わせた方が早いと思うよ。
どこの病院もメールでなら無料相談受け付けてるし。

そんな私は>>706だけど、今日抜糸の予約を入れた。
月曜に、埋没した病院でカウセと抜糸予定。
まぶた縫ってる時点で無傷とはいかないけど、スムーズにいくといいな。
710名無しさん@Before→After:2008/10/15(水) 21:45:05 ID:97i7l1Va
706さん

お直ししたとのことですが、前回の埋没はすっかり取れてしまったのですか?
前の糸は抜糸しないのでしょうか?

抜糸後は、埋没しないようですが、これからは一重?で過ごすのでしょうか?

質問ばかりですみません
711名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 00:44:56 ID:wrkOI4eE
>>710
前の埋没は、右目頭が取れて、左目はうっすら筋が残ってる程度。
前回の埋没は3年以上前で、切開せずに抜糸は無理と言われたので
お直しの際には抜糸せずそのまま埋没してます。
目が痛くなるとかの問題も今のところないのでそのままになっています。
お直し分抜糸後は、家族の同意とまとまった時間が得られれば、
小切開か全切開したいとは考えてるけど
もううっすら一重のままで生きていくのもいいかとも思ってるw
2回埋没して、かなり気がすみました。
今は、無事抜糸出来ればあとは何も要らないと思ってます。
埋没してしまったことをかなり後悔してるので。
712名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 11:49:21 ID:JD4XnfRZ
>>711
私も先日6年ものの抜糸が無事すんでほっとしました
癖がついてて二重のまま落ち着いたけど一重だろうともうどちらでも良い
埋没にはもう懲り懲り。
713名無しさん@Before→After:2008/10/16(木) 15:35:51 ID:VjHa7anw
失敗した時の事考えると怖いけど、切開の方がいいんだね。
714名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 01:28:24 ID:ziCogIHu
昨日2ヶ月の埋没を抜糸したら結び目は切れたんですがその直後に中に入ってしまい探してもらったけど見当たりませんでした。
先生はこのままでも問題ないと言ってましたが気分は良くないです。
結局は糸が残ったままですから後遺症も出る可能性ありますよね。
そうしたらいいんだろ
715名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 01:29:33 ID:ziCogIHu
そうしたら、ではなく「どうしたらいいんだろ」です。
716名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 11:27:04 ID:pcvuxdLy
早くも抜糸したい…
もともと奥二重で幅を広げるために埋没したんですが3日経った時点でもう前と同じ幅になっています。
幅はどんどん狭くなっていくのでしょうか…
オペ後鏡で見たら希望ラインの印がラインの上にあったのですが皆さんそういうものですか?
717名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 13:16:02 ID:0F4xSZkY
ライン決める時って、印つけてから縫いますか?
私はそんな作業なしに先生の判断で縫われました…
だからラインが自分の理想通りにならずおかしいので抜糸したいです。
次ははっきり自分の希望の位置で縫ってもらいたい。
718名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 13:19:48 ID:KBBr94m7
>>717
普通はカウンセリングで医師と相談?しながら決めるよ
719名無しさん@Before→After:2008/10/17(金) 13:36:40 ID:0F4xSZkY
>>718
ですよね…
医師とのコミュニケーションは大事だしマーキングしないなんてありえないですよね?
720名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 11:39:23 ID:llYJzdGc
>>712
前に再抜糸すると書き込みしてた方ですか?
721名無しさん@Before→After:2008/10/18(土) 14:04:57 ID:5Aqro4+h
抜糸後どれくらいで再埋没できるかな?
722名無しさん@Before→After:2008/10/20(月) 19:01:52 ID:QfaMlUaX
今抜糸終わった。40分ぐらいかかった。
まぶた引っ張られるわ「見つからない…」って言われるわで
かなりガグブルだったけど、一応全部抜けたみたい。
(1本、床に落としたと言われて確認できなかったんだけどorz)
今は血が少し出て微妙に内出血です。
もし画像見たいって人いたら上げます。
はー、すっきりしたw
723名無しさん@Before→After:2008/10/20(月) 22:19:03 ID:EniijkFy
>>722
お疲れ様です。私も抜糸を考えております
>>722さんは何年物の糸だったのですか?
また、画像をぜひ拝見させていただきたいのですがお願いできますでしょうか?
724名無しさん@Before→After:2008/10/21(火) 00:27:42 ID:r7rebc3a
私も参考にさせていただきたいです@画像
725名無しさん@Before→After:2008/10/21(火) 15:57:16 ID:sQIqJWsn
1本床に落としたって本当ならいいけど嘘で1本だけ見つからなかったとかだったら嫌ですよね。
口コミや評判を気にして「全部取れた」と嘘つく医者もここ見てるといるようだから不安
726722:2008/10/21(火) 21:00:57 ID:FbVI8Ezv
>>723>>724さん
私は埋没10日目で、幅が広過ぎる&左右差が激しいという理由で抜糸しました。
以下抜糸1日目写メ。
右目開:http://imepita.jp/20081021/584180
右目閉:http://imepita.jp/20081021/582980
左目開:http://imepita.jp/20081021/583310
左目閉:http://imepita.jp/20081021/290820

>>725さん
確かに不安と言えば不安だけど、今の段階ではどうしようもないしね。
別の病院でのカウセも考えて入るけど取りあえずは様子見するつもり。
727名無しさん@Before→After:2008/10/21(火) 21:56:22 ID:E81obqBZ
>>726さん>>723です
埋没後、短期間の抜糸だったのですね。お疲れ様でした
そして貴重なお写真を見せていただき本当にありがとうございました。今後抜糸を考えている私にはとても参考になりました
もしよろしければなのですが、出血の部分が治った時にもう一度画像を見せていただく事はできませんでしょうか?厚かましく申し訳ありません
もし可能であればで良いです。本当に厚かましくすみません
傷、早く綺麗に治るといいですね。本当にありがとうございました
728名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 03:16:23 ID:zNHEzOo0
アロマで抜糸しましたが1本だけ見つからなかったですが傷も少しで済み、時間が経ったら綺麗に直りました。
ここの口コミ見て行ったみたけど自分的には良かったかも。
でも病院をいい悪いって結局は本人の目の状態や体質、好みにもよるから難しいですね
729名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 05:50:48 ID:cfnEBGTI
>>726さん。私もかなり参考になりました。お疲れ様^^
親切に見せてくれて、どうも有難う御座いました。
730名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 05:55:49 ID:cfnEBGTI
>>728さん。抜糸お疲れ様でした。私も抜糸だけならそこに行こうかなと思ってます。
ちょっとお聞きしたいのですが、埋没してからどれ位で抜糸されたのでしょうか?
あと痛みとかはどうでしたか?良かったら教えてもらえると嬉しいです^^
731名無しさん@Before→After:2008/10/22(水) 13:17:52 ID:DdFOBbXu
>>728
私もです。何か似てるかも
ここで評判が良さそうだったんでアロマで抜糸しました。
んで片方全部取れて片方は一本だけ取れなかった。
諦めかけてた時だったんでアロマの先生には感謝してます
傷も消えてきて精神的に大分楽になってきました

732名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 06:32:40 ID:aEQLoaSz
>>731
抜糸後の画像とうpしてほしいです><
733名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 18:14:41 ID:tfgw4Z+X
>>732
もう傷は治っているし仮に直後でも人前に晒す気はないです
734名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 18:36:46 ID:xkSuxZeK
アロマで抜糸された方にお聞きしたいんですけど、一か所の傷跡って何ミリぐらいですか?
あと、何日くらいで傷は治ったのでしょうか?
735名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 18:42:57 ID:Yx101Z7R
私は右目だけ糸取った、左目は糸が見つからなくて取れなかった。
右も膠着していて元には戻っていないんだけど、その膠着したラインの上に
またラインが出てきて、二重幅が広くなった。
左もたまに二重幅が広くなる時がある。

埋没してから20年近い、15でやって今32。
糸を取ったのは30の頃。
無駄に長持ちしてるなあ…軽い気持ちでやって後悔してるよ。
つくづく切開はしなくて良かったと思う。
736名無しさん@Before→After:2008/10/23(木) 20:56:23 ID:sqThBXEI
糸が取れないっていうのは結び目自体からいって見付からず取れないってこと?
それとも結び目は切断できたけど糸が奥にいってしまい取れなかったってこと?
737名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 04:52:58 ID:UQk65Cwg
2.0から0.5に視力低下したのは埋没のせいかな?ゴロゴロするし瞬きもしにくいし抜糸したいなぁ
738名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 18:17:08 ID:cOkxEO+s
>>735さん
なぜ抜糸したのか、よろしかったらお教え下さい
739名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 19:46:10 ID:LwK9SRt4
大至急聞きたいです
今瞼の裏から糸が出ていると思います
埋没したところに行こうと思うんですが当日電話かけてその日見てもらえるんでしょうか?
740名無しさん@Before→After:2008/10/24(金) 23:50:21 ID:EopmIZhJ
>>739
緊急事態だから、飛び込みでもすぐに見てもらえないと、
その医院はおかしい。
741名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 00:15:08 ID:+ZXsNhv9
たんぱ
742りな:2008/10/25(土) 00:53:06 ID:bj0R7u5c
昨日、埋没抜糸?してきました。


理由は留め二つの内、内側がブルーの糸が表面から見え、触ると痛い。

二カ所ともボコつきがあり、留めが近い為に窪みが出来ているからです。


元々くぼみ目で二重にするのが難しいが埋没で二重のラインはクッキリしますということでした。



昨日抜糸した際、窪み目だし皮膚が薄いから次はやらない方がいい。と言われました。



・・・・・・失敗しといて何言ってんの?

しばらく様子見て同じ病院でするか、経験豊富な先生にお願いするか考えます。


せっかく勇気出して手術したのに、安い所はダメですね。
743名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 05:09:05 ID:xAJoEwQA
>>742
やっぱ皮膚が薄いと失敗率高いんでしょうか…
744名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 10:41:24 ID:awuizmZa
昨日まぶたの裏から糸が出てきたと言ったものですが
裏から出た糸は切るだけでしょうか?
手術する場合は腫れるんだろうなぁと思ったりしてます・・・
745りな:2008/10/25(土) 14:36:45 ID:bj0R7u5c
742です。


色々調べたら皮膚が薄いと糸の結びが見えたりすることがある様です。




>>744

通常抜糸する際は瞼裏から探して取るみたいです。
私の場合は表? から二カ所糸が見えていたので点眼麻酔と表面に麻酔を打ち、一ミリ強程瞼を切って抜糸しました。


埋没時はガチャピンでしたが その時程腫れていませんよ。
746名無しさん@Before→After:2008/10/25(土) 14:39:16 ID:GsBXQC6D
はやく埋没したーい
747名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 02:08:47 ID:EFIt6Kim
通常は瞼表からじゃないか?
裏からやるのは危険だよ。粘膜?を傷付けるわけだから
自分はそれを知って表からやるところへ行ったよ。切った皮膚ももう治ったよ
748名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 02:34:35 ID:NSN7Ud9w
>>747
少しは傷跡残る?
749名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 15:30:34 ID:b5+0SJ3d
素朴な疑問なんだけど、抜糸お願いして糸が見つからなかった場合ってお金は返してもらえる?
750名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 18:29:11 ID:3vNVG7E5
質問なのですが、埋没してから半年ぐらい経ちますが、昨日から触ると若干痛みがあり、ギュッと目をつぶると少し痛みがあります


糸が出てるとゆー事はないのですが、抜糸した方がいいでしょうか?
751名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 20:50:44 ID:9Qay1VxI
埋没された方で

手術後1週間以内、3日以内とかでやった方はいますか?

当方、3日前にやって、あまりにもガチャピンになっちゃったんで

抜糸やってもらいに行ったけど、途中で恐くなって帰ってきました。

本格的なんだもの・・・某大手クリニックだけど、場所によって違うんだな。

いかにも手術室というところだった。MEPAフィルター完備だったし。

漏れ、製薬業界の人間だからわかる・・・。
752名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 21:42:03 ID:EFIt6Kim
>>749
返してもらえるわけないよ。だって手術してるわけだし、見つからなかったのは医者のせいじゃないから
それは普通に考えて分かることでは?
753名無しさん@Before→After:2008/10/26(日) 21:54:37 ID:b5+0SJ3d
>>752
そっか…そうだろうなとは思ったけど、お金ないから心配で質問してしまった。
答えてくれてありがとう。
754名無しさん@Before→After:2008/10/27(月) 04:18:47 ID:PFGOphTK
じゃ自前にカウンセリングするの?
755名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 13:08:33 ID:CYQnzl0J
埋没してもうすぐ一年が立ちます。
目をつぶると違和感ゴロゴロ感があり、抜糸をしたいんですが社会人なので土日しか休みが取れません(>_<)
抜糸されたかた、参考に教えてください!
一年だとまだ見つかりますかね(>_<)
何日ぐらい貼れますか?
埋没したときと同じぐらい貼れるのでしょうか?
756名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 16:49:05 ID:CYQnzl0J
↑上のものですがちなみに○川でやりました。
やった先生がいちばんと聞きますが○川で抜糸していいものか。。
本当怖いです。
757りな:2008/10/28(火) 16:57:12 ID:iUkznFic
先日抜糸したものです。
月日が経つほど糸は探しにくくなるみたいです。
ちなみ私も○川のプレミアムでやりました。


腫れはありませんが内出血あります。
あと元から二重なので折り込まれ傷は目立ちにくいですが、一重だと目立つと思います。
758名無しさん@Before→After:2008/10/28(火) 23:29:18 ID:8nb+/nuL
ぶっちゃけ、どこがいいのかな?抜糸は。
アロマの他にある?関東で
759名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 00:03:29 ID:Wyo8RdfI
川で埋没してあまりに腫れが引かなくて川恐怖症になったから、ここで有名?なアでやったよ。
なかなかよかった
760名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 00:49:29 ID:ggtQN8/G
埋没しもうすぐ二年です。埋没してから目の痛み、充血、目やに、ドライアイで生活に支障がくるほど辛いです。眼科で目に傷があるなど言われました。全然良くならずソフトサンティアを使って我慢してます。抜糸したいのですが、この場合抜糸したらよくなるのでしょうか。二年でも抜糸できますか?
761名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 01:38:09 ID:UC+YIHTj
視力低下は埋没による逆さまつげのせいかな?

痩せると奥二重になってたのになんでやってしまったんだろ
自分はバカだなってつくづく思う
762名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 04:01:10 ID:3fY7o6rn
755です。
>>757さん
参考になります。ありがとうございます!
○川で抜糸されたのですか?
早く私も抜糸したいのですが裏からでしたか?

>>760さん
私も全く同じです。埋没して一年ですが目の痛み、結膜炎、ドライアイがひどく抜糸を考えています。
裏からは怖いので仕方なく表から
763名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 07:21:41 ID:ggtQN8/G
>>762さん 
同じなんですね;
私も結膜炎ひどいです。
こんなに月日が立つ前に抜糸したらよかったんですが…;こんなに症状があるし糸出てるって事もあるのですかね?;かなり辛いです。表からなんですね。埋没の時みたくやはり麻酔かなり痛いんですかね…;それがこわい;
 

やはり二年は厳しいのかな;
764りな:2008/10/29(水) 09:12:06 ID:EStCsU6h
>>747
品○は通常裏からみたいです。

考えてみたら傷が眼球傷つけそう・・


>>762
相談だけでも行ってみたらどうでしょう。

裏からの場合は埋没同様、点眼麻酔〜表麻酔注射〜裏麻酔注射だそうです。
765名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 12:32:38 ID:ggtQN8/G
>>735さん 
どちらで抜糸されましたか?良ければ教えていただきたいです。
766名無しさん@Before→After:2008/10/29(水) 21:03:07 ID:3fY7o6rn
>>763さん
似たようなかたがいてくださり安心しました!
ア○○でしたら10年物の糸を抜いたとHPに書いてありました。
私も来週までにチクチクとゴロゴロ治らなければそこで抜糸しようかと。。
失明したら怖いですよね
今日眼科へいきましたが眼球が傷だらけで結膜炎があるといわれましたが
糸は飛び出している様子はないと言われました(>_<)

痛みはありますか?
767名無しさん@Before→After:2008/10/30(木) 03:15:47 ID:d1qGoW1i
裏から取るなんて危険すぎて考えられない。
裏からやる医者ってどうなの?って思うくらい。
だって粘膜傷付けたらおしまいだよ?
見た目ばっか気にして裏だと目立たないっていうのを売りにしてても後遺症残ったらおしまいなのにね。
自分は表から取ってもらったけど2週間くらいで切った跡はほぼ無事目立たなくなった
768名無しさん@Before→After:2008/10/30(木) 03:36:59 ID:ktQ4w3l9
>>767
粘膜の傷治らないの?
769名無しさん@Before→After:2008/10/30(木) 05:50:24 ID:vp+QuwFt
>>766さん
私も安心しました。
ア〇〇とはアクアですか?
痛みは毎日です。常に充血もしてます。目やにもはんぱなく…。すぐに抜糸したいけどこわくて;私も糸は出てないと思うと言われたのですがかなり充血するので心配で;アクアで抜糸ならいくらかかるのかな…メールで聞いたんだけど返事まだなくて。
770名無しさん@Before→After:2008/10/30(木) 05:58:50 ID:vp+QuwFt
>>767さん 
ありがとうございます。参考になります。なら品〇はやめた方がいいですよね?二週間で傷がなおるなら安全な方がいいです。埋没手術した病院とは別の病院でも抜糸大丈夫なんでしょうか?どこかで埋没した病院で抜糸しないと難しいみたいな事をみたのですが;
771名無しさん@Before→After:2008/10/30(木) 19:26:28 ID:d1qGoW1i
病院に聞いたほうが早いんじゃない?ここで聞いてばっかいないでさ
772名無しさん@Before→After:2008/10/30(木) 19:27:59 ID:kJO+He6K
品川で埋没したけど他で抜糸してもらった
品川はもう行かない
773名無しさん@Before→After:2008/10/31(金) 16:54:01 ID:5TcDyj2F
>>760さん
私も2回目の埋没してから目やにがすごくて片方のまぶたが定期的?に朝腫れるように
なりました。それで半年ぐらいで抜糸しましたよ。
てっきり埋没と同じような手順かとおもいきや点眼麻酔して表側から1ミリほど穴あけて取ってくれました。
全く痛くなかったし、あまりの速さに拍子抜けだった。
ほんとに全く腫れないし痛くないから、悩んでるなら抜糸したほうがいいですよ。
774名無しさん@Before→After:2008/10/31(金) 19:17:52 ID:Fsqch3W+
埋没で失敗です…
左右の目の大きさが違う。1か月たって腫れが引いたのに…
瞼の被さる奥二重にしてくれって言ったのに何これ。
鬱です。鏡を見るのが嫌です。
来週再診があるのでやり直してもらうか取ってもらいます。
775名無しさん@Before→After:2008/10/31(金) 19:28:32 ID:7vSxv5Fm
>>773 
ありがとうございます。
抜糸する事にしました。 点眼麻酔ですか。痛くなく腫れなかったんですね。いいなあ。 
私は先生に聞いたら麻酔は痛いといわれました;裏からやってできなかったら表からといわれ、腫れるからサングラス必要といわれました;
こわいです(´;ω;` )
抜糸したら目やになどよくなりましたか?あとどこでされたか教えてほしいです。
776名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 08:15:44 ID:okqHFdXw
裏からやるより表からのが安心なのにね
777名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 21:38:54 ID:ebioH/+W
抜糸手術したら結膜炎になった人っていますか?

先日まぶたの裏から8年前の埋没糸が出てたので裏に麻酔して抜糸したら結膜炎になりました。
埋没の手術の時には結膜炎起こした事がなかったし、先生の説明もなかったのでビックリしてます。
778名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 21:55:37 ID:BUo0o9du
773さん。差し支えなければ何処で抜糸したか教えて頂けませんか??
779名無しさん@Before→After:2008/11/01(土) 23:14:55 ID:pNZ1RHff
>>777さん 
逆に私は埋没で結膜炎になりました。
780名無しさん@Before→After:2008/11/02(日) 18:31:59 ID:F7K+J5fr
今日埋没5日目の抜糸してきました 裏側からだったんですが 抜糸後見た目腫れはないのですが元々の二重のラインの幅がせまくなってます これは腫れによるものなんですか? しばらくすると元の幅になりますか?
781名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 07:26:07 ID:0xHWCVi/
抜糸したら凸凹かたるんでるかな?
782名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 19:16:02 ID:oTCQJDRj
埋没、二回していて、二回目の糸だけ抜糸した方居ませんか?一週間前に埋没したのですが、抜糸したいです。ちゃんと1回目のラインに戻るか、1回目の糸も切れて、一重になってしまわないか心配です…。
783名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 04:32:30 ID:YiH4BP1B
>>769さん
アクアではありませんよ!
抜糸なかなか怖くて踏み込めません。
毎日ですと本当苦痛ですよね!

クリスマス前までには抜糸してスッキリしたいのですが、実はまた結膜炎になってしまいました。
結膜炎中に抜糸ってできるんですかね?
784名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 10:34:34 ID:5SIhku0F
埋没何回かして目の病気になった人いますか?
785名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 16:42:28 ID:L7exEzdc
≫782さん
私は2回ではなく3回ですが、3回目の埋没が糸の留めが目立ちすぎて1ヶ月で抜糸しました。
2回目のラインは取れていなくてゆるくなったと思い3回目をやったので抜糸する時に一重になるかかなり心配しましたが、実際は元の目に戻っただけでした。

1週間なら大丈夫かもしれませんよ?取れていない上に埋没したんですよね?

786名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 23:56:15 ID:g7ZmMHBA
どなたか10年近く経った糸を抜糸できた方いませんか?
最近結膜炎になって、埋没糸の部分がしこりとなって残って気になってます。
787名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 07:42:39 ID:1fIKbZtM
>>786 全く同じ状況。でも抜糸の事は考えてなかった…
788名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 10:57:23 ID:KouTELGZ
≫785さん
ありがとうございます。抜糸してきました。今のところ、1回目のラインに戻って落ち着いています。腫れも目立つ程ありませんでした。
789名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 20:34:25 ID:uMCJLxCl
≫788さん
無事に抜糸出来たんですね!良かったですね♪
今その状態ならもうそのままだと思いますよ!
私も抜糸の時の腫れは想像以上に少なかったです

≫786さん
私も10年以上の糸の抜糸を考えています
しこりにはなっていませんが結膜炎にたびたびなるし、ごろごろがあるので取りたいと思ってます
790名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 20:44:49 ID:Ui0HHskP
10年前だったらまぶたの裏に糸とおすやり方なんだと思う
目の組織傷つけていると思うから早めにとったほうがいいよ
791名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 22:24:32 ID:mKcKmroI
自分も抜糸検討中です。かれこれ十年…二重に対する執着心もなくなりつつ。月日が経ってると難しいらしいですね。
792名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 07:50:27 ID:jUROehcg
結膜炎になってたから糸抜きたいけど一重に戻るのも嫌だな…
793名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 08:58:37 ID:wb8g27NM
>>787
>>789
同じくらいの経過なのですね。結膜炎になりやすくて困りますよね。
アレルギー持ちなので余計なのかな。個人的にはツッパリ感が一番嫌ですね。

>>790
取ってしまいたいのですが、取れずに傷だけ残るリスクを考えるとどうも踏ん切りが・・・
今の埋没法って、瞼の裏に糸は通さないのですか?
当時、いずれ糸は埋まって大丈夫みたいな話だったのですが、何か騙された感じ。
794名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 12:06:52 ID:L8q9sqeG
私も埋没10年以上経って抜糸したいです。
触って瞼のしこりはあるんですが、リスクを考えると怖いですよね。
ちなみに10年以上経った方はどんな瞼ですか?
私は弛みがすごくてみっともない感じの一重になってしまいました。自然な老化とは違いますね…。今は二重の執着は私もないです。
795名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 12:53:47 ID:wb8g27NM
>>794
786と793の者ですが、同じく一重というか、幅の狭い奥二重になってしまいました。
もう10年以上も経ちますし、加齢による弛みや糸の緩みは仕方無いですよね。
私は今よりもスッキリした二重になりたいので(目も開けづらくなってきたし)、
抜糸だけするなら全切開でちゃんとやり直そうかなあー?なんて思い始めてます。
796名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 15:19:33 ID:L8q9sqeG
794です。
>>795
やっぱり弛みますよね。
あと目が開けづらいです。埋没で目の奥はひっぱられてるのに、上の皮膚が落ちてきて余計開きづらいというか…。
切開は一時期考えましたが、今より目を大きくしたくなくて諦めました。
今の目は変ですが、昔に近い形なんで懐かしいような。
797名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 17:21:59 ID:/nZNf6Eu
埋没して5年ですが片方が取れて元の一重に完全ではないけど戻ってしまいました
取れてない方は取れた方と比べると少しきつい目だし食い込みもあるし
まばたきするとなんかうざったい感じで違和感があるので抜糸したいですが
もう元には戻らないですよね?変な目になるのも嫌だし
自然に取れる気配すらない…
798名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 18:31:11 ID:ef+lrfX2
789です
同じです。私も奥二重のようになってます。食い込みもほとんど無いです。
皮が弛んで二重に見えているような。
元の一重は皮が余ったような弛んだ?目だったのでそれでもだいぶ印象は違います。
これが元に戻った時にどんな目になってるのか考えると怖いですが・・・

まつ毛をあげても弛んだ二重が乗っかってきてしまいます。
見開くとまつ毛埋まっちゃいます・・・
切開は、どう考えてもダウンタイムが取れないので諦めてます。
裏側から抜糸は良くないって見ましたけど、どうなんですかね?
799名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 18:52:46 ID:SM61qlVm
1週間前に埋没して5日目で抜糸しましたが元の目に比べのっぺりしてます ちなみに脱脂もしてまぶたくぼんだのでヒアル入れてくぼみはなくなりましたがのっぺりしてるのは直らず気持ち悪いです これは直るものですか? 不安です
800名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 12:12:26 ID:uvqmWYWh
抜糸して縫い目取れても、その瞬間に糸自体が中に入っちゃった場合はどうなんだろ
縫い目は切ってるから糸の働きは無いわけだけど糸は残ってるってことだから抜糸してないのと同じですよね?
801名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 02:33:48 ID:oRQ4Ecwz
一重に戻ったら整形ばれてまうから悩む
802名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 13:36:41 ID:IXGxV2/M
私も二回埋没していて年数も10年以上と長いものですがやはり皮が弛んで目が開けづらいですね。10年以上経つとかなり抜糸が困難になってくると聞きますが私は目の疲れやドライアイもあり抜糸したいと思っているんですが病院選びに悩んでいます。
やはり腕の確かな医師に頼みたいな、と
10年以上たってるひととかどこの病院で抜糸お考えですか?
803名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 14:36:47 ID:8Y05RSrW
私は、8年目で抜糸しましたよ。
804名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 15:19:57 ID:SyLlJHRo
>>803
お疲れ様です。ちょっとお聞きしたいのですが、全部抜糸できましたか?
ゴロゴロ感がなくなったとか、埋没時より何か変わった事はありましたか?
805名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 23:14:32 ID:8Y05RSrW
804さんへ<とりあえず全部抜糸しましたよ。ちくちく感はなくなりました。時々ゴロゴロ感あります。やっぱり抜糸しても多少の瘢痕が残るみたいです。
806名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 16:20:00 ID:/IRyHwMM
>>805
そうですか、チクチク感が無くなっただけでも良かったですね^^
805さんは埋没した時の担当医の方に抜糸してもらったのですか?
傷跡とかは残りましたか?抜糸か切開かで悩んでいるので教えてもらえたら嬉しいです。
807名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 22:24:15 ID:gbGQ9Okr
瘢痕残るならダメだな
808名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 05:22:27 ID:5y0AcFc+
埋没して一年になります。ごろごろチクチクで目が開けられず抜糸を考えています。
表からを考えていますが
抜糸したかたにお聞きしたいです!
社会人で休みが一日しか取れないのですが傷は我慢とみて、腫れはどのぐらいでおさまりますか?
また、埋没取れているみたいなのですが取れているとみつかりにくいとかありますか?
809名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 18:22:07 ID:mXnZ1J16
>>795
オレ男だけど同じだよ。
埋没二回してるからいっその事切開しようかな?って!
瞼に脂肪が多いからすぐ被さって鬱だよ…
810名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 21:41:32 ID:fwEm+Fui
5年物を取ってもらいました。
癒着が酷くてかなり先生が頑張ってくれた。
埋没した先生が下手だったみたい。やっぱ先生選びは慎重にしなきゃね。
811名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 03:31:53 ID:/Y/ZWDJS
抜糸都内で安くやってくれるとこしりませんか?
812名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 14:05:45 ID:PWEZhRsi
>>808です。
明日、抜糸してきます。
埋没は品○でやりましたがもう、怖いので別の所でしてきます。仕事休めないのでまずは片目だけを。。
813名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 16:12:35 ID:dKb7gYXF
>>812
私は全く腫れませんでした。オペした後は麻酔やらで腫れたけど次の日にはスッキリ。
取れにくいとか見つかりにくいはあると思いますが、必ず取れます。
頑張ってね。
814名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 17:08:37 ID:v1cHxP7l
抜糸は傷跡つくけどほとんど腫れないよ
ただ、よく言われている完成まで一月要するからそれまでまて
という言葉を鵜呑みにして、明らかに変なラインなのにガマンしてると
そこで癒着が起きてしまって抜糸をしても手遅れになりかねません
私は完成期を待ち続けてそれでも理想の形にならなかったから抜いたけど
間に合わず一生癒えない傷を心に負いました。
元の形に戻りたいと強く願っても、もう手遅れなんです。
もしこれを読んで迷っている方がいらっしゃるのなら言います
戻れる可能性があるうちに行動せよ!
815名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 17:53:49 ID:ike53O5t
質問です。
2年前に埋没法をしたのですが、今はとれてしまいました。
そして明日にまた再手術をする予定なのですが、
前のを抜糸しなければ手術出来ないのでしょうか?
816名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 18:00:51 ID:ike53O5t
すみません、スレチだったかもしれません。
他のスレ行って来ます。
817名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 22:20:17 ID:CV5boXCF
すみません
まだ、埋没1週間なんですが、ラインもおかしくて来週から会社行かないといけないのにあまりにも不自然で精神的にもつらいので、抜糸したいのですが、まだ腫れてる状態で抜糸すると腫れ長引きますか?
818名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 00:50:33 ID:LplRXf1E
>817

抜糸すれば今より腫れは引きますよ
癒着が起こって取り返しがつかなくなる前に早く取りましょう
819名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 08:49:06 ID:OjGnFbga
わたしは5日で抜糸して
抜糸2週間経つけど目の形が変わったみたいで少し目が小さくなり、まぶたも目を閉じると少しふくれてるし、前の目より気持ち悪くなりました
まだ腫れてるから元に戻ると信じたいけど、腫れてる様子もあまりないし戻らなかったらという不安で気が狂いそうなくらい落ち込んでます
820名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 18:44:57 ID:xkLfIFmy
>>813
ありがとうございます。
813さんの言葉を見て、昨日決意し今、両目抜糸してきちゃいました!!
傷口は痛いですが本当に晴れずにビックリしてますw(゚o゚)w
糸も顕微鏡を使ってみせていただきましたが、左右違う糸を使われていました!抜糸していただいた○○○の先生もびっくりしてました。品川の埋没は最悪ですね。もう埋没なんてしないと思いました!
821名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 20:14:41 ID:FwHyuL50
>>820
でしょ〜?って良かったね。お疲れ様。
やっぱり異物を入れる(埋没)のと抜くのではいじる事は一緒でも全然違うみたいだね。
今日はゆっくり休んでね。
822名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 20:53:30 ID:o4YR8G64
私は三年前に二重埋没をしたのですが、もう跡がついて糸の役目ははたしてないと思うので抜糸したいのですが、三年もたったら抜糸出来ないというのを聞いた事があるのですがそうだと思いますか?
823名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 21:19:48 ID:uOg4+dIT
824名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 21:27:08 ID:uOg4+dIT
書き込み見てると五年以内くらいだと抜糸出来る可能性高いみたいですね。
重複になりますけど、十年以上経って抜糸出来た人って、居ますか?
825名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 21:59:10 ID:2qnJgfl1
やっぱり、無茶な二重(自分の目に合わない、やたら幅広とか。)って、後悔するもの?
そーゆうのは、カウセの段階で医師は指摘してくれる?
自分じゃ似合うと思っても、他人から冷静に見ると変だ!って事もあるよね。
826名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 22:38:45 ID:jOJRF5j+
>>825
なんというスレチw

無茶な幅広は腫れる期間も長引くしおすすめしない。それに幅広には修正できるけど狭くは難しいし。
まぁ自分で似合うと思うならいいと思う。先生が変かどうか言うかは、先生によると思うな。
心配だったらためしに器具でライン作ってもらったとき「これじゃ不自然ですかね?」ってきいてみたらどうかな。
827名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 02:34:15 ID:CPF2rPf1
質問です
みなさん埋没の糸を抜糸しないと癒着が起きるなど書かれてますが、
埋没用の糸って普通、抜糸をしなくても自然と体に吸収される糸を
使用しているんですよね?
二重のラインが気に入らないとかじゃない場合
なぜそれをわざわざ抜糸しにいくんでしょうか?


自分は埋没2年目で新しく埋没をしなおそうとしています。
828名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 05:56:07 ID:zXrH9rmc
あの〜今日抜糸して傷はホントに微々たるものに見えるのですがやはり残ってしまうのですかね??(>_<)
先生はもちろん残らないと言っていたのですが経験者の方良かったら教えてください。
829名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 08:13:59 ID:5R/+Y90/
>>822
5年以上でも抜糸できましたよ。
830名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 16:53:55 ID:dv4eZ1jW
>>820さん
どちらで抜糸されました?
品川で抜糸を考えているのですが、失敗されるのが怖いのでちゃんとした所も検討中。。
831名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 17:59:28 ID:yKTu7Ijh
>>827
何言ってるの?埋没糸は吸収されない医療糸ですが?
832名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 18:02:54 ID:7QOwaLpF
>>821さん
本当勇気をいただきましたよぉ!今日は一日休み、明日から仕事復帰です!

>>830
私も品川で埋没しましたが抜糸は怖いと思います。
私はア○○で抜糸しました。本当にすばらしい先生だと思います。
抜糸頑張って!
833名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 18:42:51 ID:XANl8q4Z
>ア○○

ってどこですか?
834名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 05:17:59 ID:S6AY6tV4
みなさんは抜糸して瘢痕になったりはしていないんですか?
私のように白く盛りあがった傷ではなく他の皮膚と同じにように治りましたか?
835名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 05:21:40 ID:S6AY6tV4
ちなみに肥厚性瘢痕は術後、傷口がふさがった数か月後に徐々にふくれあがります
836名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 22:30:29 ID:7b7jFnKo
よっぽどケロイド体質ではないかぎり気にするほどの傷痕にはならないよ!
腕とか足とかに切り傷出来てるより、瞼は回復が早い箇所らしいです。
抜糸後傷の塗り薬塗ってれば数ミリ切った線の跡はすぐにくっつきますよ!
837名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 00:38:37 ID:DPfdICOo
ケロイド体質の家系でもなく他の怪我した部分もなんともないのにたった数ミリの抜糸でもりあがった傷ができた
という事は医者の技術によってできたものという事だろうか
ここでも前に何人かいるようだけどこれは目立つよ
838名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 01:45:21 ID:GO8oqt+Q
あの、埋没お直しするとしたら抜糸しなければいけませんか?
839名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 01:47:45 ID:cVEan/ej
抜糸して二週間は経つけどしこりみたいなのがなくならない。抜糸した時よりは小さくなったけど二週間してもまだあるから気になってます。なんなんだろう。それから糸の結び目?だったとこが触るとぷくっとしてる。左まぶただけ。これは糸が残ってるって事なんでしょうか?
840名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 01:53:27 ID:4WuFdQtY
そこらへんにある形成外科でも真皮縫合には「それ専用の」細くて白い糸を使うそうですから。
841名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 04:14:54 ID:DPfdICOo
?抜糸時に縫合するの?
長さによってはするんだろうけど1〜2ミリの場合はしないと言われたけど違うのかな
それとも埋没の時には真皮縫合のかり縫いをするってこと?埋没の糸は取れてもかり縫いの糸が抜糸できてないってこと?
もしそうだとしてなぜそれで傷がしこりになって残るのだろうか
842名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 04:20:01 ID:DPfdICOo
>>838
どんなお直し?
現在の糸で何らかの支障がない前提で…
二重の広さを広げるなら抜糸は必要ないと思う
逆に狭くするなら抜糸した方がいい
狭いラインは広いラインに負けるから後々ラインがおかしくなる可能性あるよ
843名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 04:40:14 ID:DlOByvmm
埋没の抜糸で有名なアロマって女性専用の美容外科とかですか?
男性がいっても平気ですかね?
844名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 13:47:50 ID:+J1BiPjU
アロマ男性でも平気です埋没から1週間で抜糸して抜糸した後は腫れがすーってひいたんですが元の目よりむくんでいて目も小さくなって抜糸後3週間してもまだ元に戻らない これは腫れがまだひいてないのかな このままだったら嫌だよ
抜糸後むくみ感続いたひといますか? 元にもどるかな?(泣)
845名無しさん@Before→After:2008/11/22(土) 21:39:32 ID:D4sH+QDx
>>837>>841です
同じように抜糸でシコリみたいなもりあがった傷ができた人いませんか?
846名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 15:22:47 ID:4x/o1mMC
アロマクリニックで人生狂ってしまいましたあそこの技術は超一流アクマクリニックへようこそ
847名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 19:51:28 ID:lLW0xY0R
アロマってどこにあるんですか?
あまり聞いたことがなかったんですが抜糸が有名て事なんでしょうか?
それとも目全般がお得意な先生が居るとかなんでしょうか?
携帯なんですがホムペなどあったら教えてほしいです、
質問ばかりですみません
848名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 00:26:33 ID:JkgBrhkV
瞼の脂肪も注射でとって3年もたって、それでも数_切開で抜糸できるんですか?全切開されそうで怖いです↓↓
あと、安くていい所ないですか?
抜糸が4万の所見付けたんですが、評判微妙なので(>_<)
849名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 01:06:58 ID:0oqpvrle
>>848
知ってても君には教えない。
850名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 02:04:19 ID:MZR0mO4o
>>845さん
抜糸してどのぐらい
経ちますか?
私も傷がぷっくりと
四ヶ所もりあがっていて
あまり下を向けません
851名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 04:34:35 ID:Q353ckXl
私はアロマで抜糸して成功したけど、おすすめはしない。
院長性格悪すぎる。
はぁ??みたいな態度とるし自分の非を認めない。
その他色々あるけど特定されそうだからやめとく。
マジでアクマクリニックだよ
852名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 06:07:55 ID:bV1rYxDv
抜糸するなら同じ先生のがいいよ

自分は最初埋没した所と別の病院で抜糸したけど、
おそろしく痛かったし、一時間くらいかかった。
自分がやったわけじゃないからー
とか言われたし、傷もうっすら残ったし

その後違う病院で埋没して、最近抜糸したけど、おどろくほど痛くないしすぐ終わった!

医者の腕もあるだろうけど、抜糸するならやっぱ同じ先生のがいいよ!
それにしても最初の抜糸はかなり下手すぎた
ちなみに◯川
853名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 16:04:12 ID:t0SfnOxi
843の者です
853の方と同じく特定されるから言わないけど
院長が「はあ??」みたいな態度をとること、よくわかります
私の体験談を全て語れば、ここに来る方ほとんどが味方してくれると思う
それだけ酷い仕事をしてきてるというのに、HPでは
正義感ありありの様子を演じているから騙されてしまうんですよね
まだ行ったことがなくて興味がある方は是非行ってみてください
私たちがアクマクリニックと呼ぶ意味がわかると思います。
854名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 20:22:20 ID:Q353ckXl
>>853
あなたもあのキモ顔の院長の被害者ですか??
技術ないのに自信だけはあって、本当に質の悪い医者ですよね。
これ以上被害者を増やしたくないから言うけど、本当にアロマはやめたほうがいい!!
顔と心傷つけられるだけ

スレ汚しゴメン
855名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 20:39:29 ID:t0SfnOxi
>>854
キモ顔はちょっと言いすぎかなとも思ったけど
私たちが彼にやられた被害を考えるとそれくらい罵倒されて当然だよね
はい、その自信に身を委ねて理想通りの仕上がりにならずカウセを受けたら
注文どおりにやったよと言い張り、その後散々な目に遭いました
一年保証とか何をどう保証するのかわからない。失敗の抜糸なのに追加料金で
挙句に大きく切られて一生消えない痕が残りました。
自分で糸埋めといて何処にあるかわからず大胆にメス入れるとか最低です。
お金を盗っておいてこの仕事は悪魔の申し子としか言いようがありません。
スレ汚し?いえいえむしろ貴重な財産ですよ私たちは、被害者を増やさぬためにも。
856名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 21:12:28 ID:t0SfnOxi
>>ttp://beauty-net.jp/topics/post475/
ここでアロマ美容外科クリニックに対する過去ログが見れます
途中から院長乱入しててvs被害者の模様がなんとも痛々しい
857名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 23:00:03 ID:KNxMv6OV
AYC形成外科で抜糸した人いますか?
ここで3点留め埋没したんだけど、1点抜糸する予定です。
食い込んで痛いのが取れない。
858名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 02:53:45 ID:mFZTlsQT
ジョウクリニックは他院の抜糸でもいくら糸があっても4万らしいのですが安くてちょっと不安です↓↓
他の医院は1点¥○○○とかですよね??
どうなんですかねっ??(>_<)
859名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 21:03:45 ID:siuKbcIS
抜糸してしばらくは傷がぷっくりしてる箇所があったけど、時間が経てばいつの間にか平になってた。
9月に抜糸した傷はよ〜く見ないとわからない。
860名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 23:44:05 ID:Krn5R22V
>>859
ホントに?私も一カ所だけぷくっと盛り上がってる痕があるんだよね。
まだ一週間しか経ってないんだけど。
861名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 01:08:26 ID:nLrxIAaR
抜糸した人ってもう何も整形しないで生きていくんですか?
私はそのつもりだけど、瞼伸びてるとかむくんだみたいになってるとか見るから怖いです…。
862名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 18:09:59 ID:JChdZNo5
もう整形したくないです 埋没して短期間で抜糸して1ヶ月なんですがまだ腫れがあり目を閉じたらプックリしてます 朝のむくみもすごくて前の目とは程遠いです 腫れはひきますよね? このままだったらと思うと不安です
863名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 15:37:25 ID:o+pPxEbQ
>>822

亀だけど、なぜ糸の役目を果たしていないと言えるのですか?
864名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 15:49:43 ID:o+pPxEbQ
あと、よく
「埋没とれたっぽいけどまだ二重保ってます」
みたいなカキコ見かけますが、何を根拠に埋没が取れたと言っているのかがわかりません。
緩んだ、というのならわかりますが。

取れたというのなら、朝などのムクミが強い時には一重に戻る状態だと思います。

何年たったから癖がついて糸の役目を果たしていない…って事は、抜糸をして、更に数年たってみないと言えないと思うのですが。
865名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 01:33:43 ID:eMdetauI
>>850サン遅れました、すいません。まだいらっしゃいますか?>>837>>845です

私は3年経ってます>>850サンはどのくらいですか?先生には何と言われましたか?現在何らかの処置はされていますか?
私みたく3年も経ってるともう治らないのかな
凄い目立っているので毎日辛いです
866名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 15:19:33 ID:YiLS7z0r
皮膚科などには行ったんですか?
867名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 19:12:00 ID:u0gdeOp8
私もケロイド状の傷跡が残ってます。

留めたとこが一部炎症を起こして
抜糸したものの、痕が残ってしまいました。

でも片目だしよーく見ないとわからないです。
868名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 19:38:06 ID:hvftHkpx
>>867
それぐらいならメイクで隠せるしね。私も片方はそんな感じ。
だけど左がボコっと下向いたらバレバレなくらい。中身は何なんだろう。
869名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 21:27:51 ID:GcZBG/1D
1ヶ月たったけどしこりみたいなのなくなりません。瞼の裏がゴロゴロしていて異物感が抜糸してもよくならない。瞼めくってみて二点どめの痕?と別に膨らんでる所もあり瞼の裏がデコボコしてる感じ。抜糸前と変わらず充血や目やにひどい;
870名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 21:32:53 ID:GcZBG/1D
>>868
私も下向くとぼこっとしてます。なんだか瞼がすごいぼこぼこしてていじったのまるわかりです 化粧したってこのぼこぼこはかくせませんでした
871名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 22:31:50 ID:hvftHkpx
私もまだ2週間経ってないからまだ期待してるんだけど、ごまかせないのよねぇ。
今写メった。わかりやすいように力入れてみた。
http://imepita.jp/20081130/807680
皆さんもこんな感じ?
872名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 10:50:59 ID:+blRVVrv
>>871
埋没ってこういうボコっとしたのが残るのが普通なんですか?
お金貯めて切開で一発終了の方がいいような気がしてきました。
切開は不自然っていう意見がありますけど、芸能人で埋没ってほぼいなくないですか?
やってる人はお金出して切開な気がします。
873名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 11:36:47 ID:xw+U0Uwb
ヒルドイド塗ってたら抜糸のポコ目立たなくなってきたよ!
874名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 14:41:34 ID:/byjaTm6
>>868
私は今はボコっとしてないんですが
炎症起こしてる時にボコっとしてて、人目が気になってました。


もしかして抜糸したところってチェーン店だったりしますか?
決め付けるわけではないけど、医者の処置の仕方にもよるのかなって思って。


875名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 01:31:29 ID:yJxMEqN1
二日前に抜糸してもらったきた。
傷はチョンチョンって1mmくらいのが二つで、ほとんど腫れたりはしなかった。
今はまだちょっと赤くなってるんだけど、ガッツリ二重のまま…。
全く元に戻る気配がないんだけどどうしよう…orz
876名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 02:29:11 ID:NcRsIS/O
やっぱりボコとなってる人多いんですね。私もです・・・
>>871さんの画像が見れなくて残念ですがこれってお化粧では絶対に隠せないですよね、むしろお化粧すると余計にわかりやすくなると思います
色なら多少コンシーラーやシャドーでカバーできるけど出たりへこんだりしてる部分は隠しようがない
>>873さんヒルドイドは処方されたんですか?私も前聞いた事があって捜したんですが市販では手に入らなかったんです・・・教えていただけませんでしょうか?
ちなみに抜糸でボコになる人は切開法による二重術は危険だと聞きました
877名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 03:30:44 ID:NcRsIS/O
連投すみません
同じ人に抜糸してもらってここはボコてなったけどここらならなかったって方はいらっしゃいますか?
みなさん主治医には何て言われているんでしょうか・・・
878名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 09:39:14 ID:DZRKnO7i
ボコってなるのはまだ一ヶ月とかそこらだからじゃないの?
3ヶ月もすれば消えるのでは?
879860:2008/12/05(金) 16:41:28 ID:dv6yz78Q
画像消しちゃいましたが、需要あるなら又晒します。
知り合いの医者にヒルドイド頼んで3日前からつけてます。
今日抜糸した病院に電話したら痛みや痒みがある場合は別だけど、最低でも1〜2ヶ月は様子見てみて。と言われた。
赤みがなくなってもボコってたら診ましょうね。と。
ヒルドイド塗って暫く大人しくしてます。
880名無しさん@Before→After:2008/12/05(金) 22:36:59 ID:Q1qpvZSx
>>879
うpうp
881名無しさん@Before→After:2008/12/07(日) 11:24:18 ID:cdZZQJW2
昨日、抜糸してきた!!!
麻酔の痛みは埋没時より早く消えた。
そんで、内出血は無し。
取った糸は見せてくれなかったが、糸のひっぱり感がないから
本当に全部なくなったと思う。すっきりした〜。
でも抜糸手術は埋没手術の時より痛かった…。
何回も麻酔注射してもらった…。表から取った。
元の奥二重より幅がちと広くなって、得した気分w
ちなみに9日で抜糸した。9日間は生きた心地がしなかった。体重が減ったw
心が晴れました。罪悪感から開放された。
882名無しさん@Before→After:2008/12/07(日) 14:42:32 ID:YYwieDWS
1年近く経つと抜くのは困難でしょうか?
向こうが変な二重にしたのに自腹で抜糸とかすごく悔しいですよね!
883名無しさん@Before→After:2008/12/07(日) 18:00:42 ID:2+yKj7WQ
>>822
私は1年10ヶ月.ほぼ2年でしたが抜糸できました。
1年未満なら同じとこで無料で抜糸できるとこもありますよ。
884名無しさん@Before→After:2008/12/07(日) 18:04:50 ID:2+yKj7WQ
↑ミス>>882
885名無しさん@Before→After:2008/12/07(日) 20:02:15 ID:f/1EEeXP
>>879さん
画像みたいです。よかったらでいいので…どうかお願いします
私もずっと悩んでいるんですが、ヒルドイドは病院でしかもらえないですか?
886名無しさん@Before→After:2008/12/09(火) 18:56:39 ID:+WQAdl6c
>>881
お疲れさまでした。
抜糸痛いんだ〜怖いなあ。私も生きた心地しないので抜糸したいよー
887名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 16:16:22 ID:oBp4tSnV
皆さんどこで抜糸されてるんですか?
やっぱり埋没うけた同じ医院なのかな。
888名無しさん@Before→After:2008/12/11(木) 18:15:58 ID:jgPsdPbX
目白ポセンシアどう?
889名無しさん@Before→After:2008/12/11(木) 21:43:28 ID:KX4y5gPS
抜糸は何年経とうが糸の位置が解れば出来ますよ。カウセ行って触診してもらったケド、抜糸可能だって。因みに10年もの。
890名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 07:13:59 ID:jPVQ6yWa
埋没したばかりでラインが明らかに希望と違いすぎるので抜糸したいのですが、
腫れがある程度ひいてからのほうが抜糸しやすくなり、
結果として予後が良くなりますかね?
抜糸後1ヶ月たたないと次の埋没やり直しができないとの事なので
抜糸後の腫れは最小限に抑えたいのですが
891名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 09:04:11 ID:yZ86iwVr
幅治す時は抜糸するのでしょうか?
15年も経過してたら無理かな
892名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 09:04:30 ID:GP3CRh+9
気に入らないなら早目に抜糸した方がいいよ。抜糸はそんなに腫れないし。
私は抜糸後一週間位で再埋没しましたよ。他院だけど。
893名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 13:16:55 ID:AtjDvwSk
私は埋没二回して七年たちますが抜糸したいです
同じ医院はいやなので皆さんどこで抜糸したかおしえて欲しいです

よろしくお願いします
894名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 16:11:40 ID:zyZMyfjl
>>886さん
私は誰にも相談せずに手術したので後ろめたさもありました。
抜糸は何故か埋没時より痛く感じましたよ。個人差かも・・・。
最初麻酔を表瞼にしかしてくれなくて、「痛い!」って言ったら
裏瞼にも麻酔してくれましたよ。何度も確認しながらやってくれたので
良かったですが。

>>893さん
私は同じ病院で抜糸しました。
ちなみに、○川美容外科本院。
たまたま担当の先生が腕が良かったっぽいです。女の先生です。
895名無しさん@Before→After:2008/12/12(金) 16:36:57 ID:jPVQ6yWa
>>892
ありがとうございます。
抜糸後はそんなに腫れないんですね。
抜糸の予約取ります。腫れないといいな〜(´;ω;`)


896860:2008/12/12(金) 18:50:13 ID:fqSzawJw
抜糸してから25日、抜糸の抜糸してから20日が経過しました。
さて気にしてたボコりですが日に日に目立たなくなってきました。
逆に赤みが出てきたけど体が頑張って傷を治そうとしてる感じがします。
897名無しさん@Before→After:2008/12/13(土) 23:13:09 ID:wZH+kmhG
約3年前に埋没をして完全に今は取れました。
でも一重なんですが薄目にしたら二重の線があります。
これは癒着と言うやつなんですか?この線があるからアイプチ(フィルム状のくっつけないもの)をしてもだんだんとその線に負けてしまいます…(泣)
もう一回埋没をしたいのですが抜糸した方が長くもつとかありますか?(>_<)
898名無しさん@Before→After:2008/12/13(土) 23:51:40 ID:/xs9vM/l
>>890
再埋没と抜糸って同時に出来ないの?!
困った‥

抜糸の傷跡は一生残るのだろうか。
何年かして消えてくれたらいいんだけど(´A`)
899名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 00:21:27 ID:dMGe4F8D
皆さん施工してからどのくらいで抜糸しようと思うんですか?やはり1ヶ月くらいでしょうか?
900名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 19:05:08 ID:1Xb+/nby
>>897です。
http://m.pic.to/zcod8
これが今のキモイ目です…。
下が薄目した時の目です。
901名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 00:00:20 ID:Tj+tIE/8
894さん、抜糸お疲れさまでした。
私も○川で手術しました。
女医さんて1人しかいませんか?
あそこに行くの怖いよー
902名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 00:15:37 ID:DjTHVdsv
携帯から失礼いたします。3週間ほど前に埋没をしました。糸の結び目であろう部分から、細い糸が明らかに飛び出ています。引っ張ってもとれないです。これは病院の失敗でしょうか… ちなみに抜糸予定です。
903名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 01:38:35 ID:z10YcYqN
短パン
904名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 16:14:48 ID:22sosCWl
7か月前にした埋没をとりたいです。
休みが1週間だけでも大丈夫でしょうか?あと抜糸って切りますか?お金はどれくらいかかるのかも教えてほしいです
905名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 17:36:24 ID:CPCyaNGl
年代物の糸を抜糸できたもののラインが残ってしまった人いませんか?
906名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 17:45:28 ID:QTx0EnBD
抜糸してラインが残った人は二重が定着したってこと?
それとも二重にならないケドラインがついたってこと?
907名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 19:43:10 ID:CPCyaNGl
例えば一般的な2点どめをしてたとして抜糸後もそのまま二重のラインをキープできてる人もいる人や、とめていた場所の一カ所だけが陥没したように残ってラインが変になってしまったりだとか
10年近く(長い間)埋没していた糸を抜糸してきちんと一重に戻った人っておられますか?
908名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 21:01:43 ID:M3drxQDI
だから人それぞれだってば。
一重の人がぱっちり二重にした場合やそうでない場合
たとえ5年だとしても10代の頃にやってたら肌質も大分変わってるし。
自分に合った先生に会うまでカウセ行くのが吉。
909名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 11:14:47 ID:W/e+iFqe
抜糸ってどんくらい腫れますか?
910名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 13:16:00 ID:wSD8YrBs
大して腫れない。
全部ロムれよ。
911名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 13:51:24 ID:W/e+iFqe
すみません
休みが1日しかなくてもし腫れるなら眼帯していこうかとおもいまして‥
912名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 15:39:35 ID:CcUolXqU
埋没してから泣いたあとまぶたが整形直後くらいに腫れるんですが、
抜糸して戻る可能性はありますか?
ちなみに7年ものです。
みなさん、埋没の線から下がむくみやすくなったりしませんか?
913名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 14:59:31 ID:x6I3pXFw
4日目だが依然としてプックプク\(^O^)/

1日目からの変化も見られない\(^O^)/ 


心配…
914名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 15:42:57 ID:MVscnieX
ココで良くも悪くも話の出るア○マ美容外科クリニックに行きました。

カウセリングの時点で慣れた風に「全部取っちゃいましょうか」との
事だったのでお願いしましたが、結果、一本も取れずに散々なものでした。

異物感が有ったのでお願いしたのですが、術前「ココかな〜?」と言っていた
言葉が、術後私の「問題の部分は無くなりましたか?」との質問に(不安に?)
「良く見たらそんなに気にならないかも」と有り得ない程無責任な言葉が
返ってきました。

当然異物感は無くならず傷だけが残り…本当に最悪でした。
抜糸事態が出来なかった事を云々言うつもりは有りませんが(そういう事も
時には有ると思うので)他院でやった埋没を、何のデーターも無いままホイホイ
取り除ける程の技術は持ち合わせていない事、それなのに自身有り気で…
結果、失敗?に終わった後の言動から、私にとっては最低のドクターでした。

ココで成功した人の話が全て自演だとは思いませんし、あのドクターを
心から信頼して、結果に満足出来た人も居るとは思いますが
一つの事例として、参考になればと書き込みさせて頂きました。




915名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 18:23:47 ID:ZIt2FyRM
>>913さん 腫れはどうですか?プクプクしているのは切った数ミリがプクプクしているんですか?よろしければ教えてください‥
916名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 18:41:55 ID:rx7ImS9S
>>914
貴重な情報ありがとう。
917名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 19:26:31 ID:WHBygnS5
918名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 21:02:01 ID:nX3a2Ah5
埋没怖いね
本当に無責任な宣伝だ
自分は4年物でどこにあるかは指で触ればギリギリわかるんだけど医者にはわからないかな?
自分でマーキングとかしたら嫌がられそうだしなぁ〜
919名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 22:00:36 ID:rXwter3F
>>914
もちろん返金もなかったのですよね?
私はあのドクターに埋没を失敗され、それを指摘したら
「私もね、やった後駄目だと思ったんですよ。取りましょう」
と失敗を認めて無料で抜糸はしたものの返金はなし。
再度埋没を依頼したら普通に請求されましたよ。
お金を荒稼ぎするテクニックだけは一流です、アロマクリニック。
920名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 04:56:55 ID:SZ0qleRL
アロ○クリニックの埋没の症例写真はみんな食い込みがきつそう。
みんな眉毛と目の位地がすごい近づいちゃってる。
>>919さんはどんな失敗されたの?
921名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 08:23:59 ID:jC9+vE28
>>920
内側と外側のラインがずれました。それで本人も失敗を認め、無料抜糸。
その後やり直してもらおうと伺ったら
「この前やって無理だったでしょう?そのようには絶対出来ない」
と言うのです。
やる前は確かに難しいとは言っていたけど
「わかりました、やりましょう」
と言ったのは他でもないアロマの院長。
変に癒着が起きた状態に耐え切れず、なんとか再度埋没をしてくれと依頼しました。
しばらくして「わかりました、控え室でお待ちください」
その後助手がやってきて、「今回は片側埋没で42000円頂戴します」
もう唖然ですね。は?一年保証はどこいったみたいな。
今更「お金取るんですか?じゃあ結構です」とは言えず、払いました。
術後は「絶対無理」の言葉通り、抜歯する前の失敗とほぼ同じ状態になり
素人目でも糸の埋まり方が荒かったのでセカンドオピニオンとして他院へ行くと
「これは糸がきちんと埋没してないなぁ、このままだと炎症を起こす可能性もある」
とのこと。かといって抜糸をするためにアロマなんかもう行きたくありません。

922名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 08:36:02 ID:jC9+vE28
アロマのHPでは他院で失敗された患者の話に対し
「担当医が無料で修正するべきです」などと言い、
すごく良い人間を演じているけども、
お前!私にはそんな態度とらなかっただろ!!
と、思わず突っ込んでしまいますね。
仮にHPの患者さんの感謝の言葉が本当だとしても
上に書いた私の体験からすれば、院長の言葉が嘘であることだけは確かです。
923名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 10:40:20 ID:e8WjN5Yx
>>921
どうして一回失敗されてんのに再度埋没お願いしたのさ?
一回失敗された時点で信頼できないし、しかも新たに金額請求された上でなんて。
私なら違うクリニックに行くけどな。
924名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 11:31:16 ID:zNDmM8xJ
左右二重の幅が違う
ありえん…
今日文句言ってくる
925名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 12:18:11 ID:jC9+vE28
>>923
そうですね、当時は冷静さを失っていたとしか言いようがありません。
成功に100%なんてないので、素直に失敗を認めて無料で抜糸をしたまでは許せます。そして、
一年保証を謳っているので、返金をしなかった点から無料修正を行うものだと思ったのです。

…こんなこと言っていいのかな、でも真実だし

抜糸は通常1〜2ミリの傷から行うもの。
私の時はすごく時間がかかり、鏡を見て驚きました。7〜8ミリの切開痕。
他院での埋没糸除去や、同院でも数年経過したものならともかく
自分が埋没させた一月ほどのものを抜くのにこの有様です。

お金と時間を無駄にし、得たものは体と心の傷だけです。
926名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 15:02:20 ID:gIAEsIRC
927名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 16:49:48 ID:e8WjN5Yx
>>925
なるほど、確かに保証をうたってたなら無料でやり直しが筋だものね。
新たに金額請求された時に、「おかしい」と医師に言わなかったの?
言っても無駄な空気が漂ってたのかな。
しかし自ら行った埋没でそんなに切開の傷を作るなんて、技術がないんだろうね。

自分も今問題かかえてるから他人事に思えない。
早く>>925さんの傷が癒されますように。

928名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 18:50:56 ID:Km9uxCuE
900さん、
一重だけど、大きな綺麗な目だわ
929名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 18:09:12 ID:94a23+gE
≫925さん

抜糸で7〜8oですか!?瞼のほとんどを切られてしまったんですか?
抜糸の最後の賭けと思って、行こうと思っていましたが、読んでいたら怖くなりました・・・

抜糸で検索していると見かける調布の眼科に行った事ある方いませんか?
930名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 22:13:55 ID:MtDdexq0
穿刺切開だけでやって貰いたい時は希望聞いて貰えるのかな?
5年物だから全切開かな
自分では場所わかるんだけどな
931名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 22:31:46 ID:X/k0QZFc
ウ゛ェリテでやった方いませんか??
院長よさそう
932名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 23:37:02 ID:EdZ2LJfE
>>929
瞼のほとんどと言ったら30ミリはありますよ?
でも大きく切られたのは事実です。
ただ、メスの切り傷って綺麗なので良く見ないとわかりません。
私以外に多院の糸を除去できなかったという方が居るので
アロマクリニックでの抜糸はお勧めしかねます。
埋没は当然お勧めしません、不完全埋没部が未だに痛みます。
次の月曜に他院で修正するのが待ち遠しい‥
933名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 23:42:03 ID:EdZ2LJfE
>>927
場の雰囲気に「おかしいくないですか?」とは言えませんでした。
あの院長は自身のHPでクレーマー=モンスターなどと述べているため
少しでも突っ込んだ意見をすれば逆上しそうなオーラがあります。
934名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 09:11:10 ID:UNd7O9G5
>>900さん

綺麗な目じゃないですか!(´・ω・`)
935名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 10:48:58 ID:5qi1ZC2f
結局埋没した病院で抜糸するのがベストじゃないの?
936名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 11:43:22 ID:blfgZ4xv
↑そんなことないよ。
私湘南で埋没した先生に抜糸してもらったら
1年経った今も傷痕が4箇所残ってます。
937名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 13:40:58 ID:ryAsA4tl
湘南じゃあしょーがないかも…

自分は埋没して半年、食い込みがきついのが我慢できなくて、
先週抜糸した。
10日経つけど、食い込みがキツかったお陰か、糸取っても
埋没してたラインが定着してる。
ラッキーだけど、瞼の皮膚が伸びたのが原因かもw
938名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 14:44:46 ID:nUwIuuPA
>>934さん>>938さん
ありがとうございます。初めて言われました…!
939名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 15:52:16 ID:5qi1ZC2f
私は今年埋没して気に入らなくて同院で抜糸、を1ヶ月おきに違う病院で結果三回繰り返したけど、傷跡なんて今じゃ瞼のばしてよーく見ないとどこ切ったかわからないよ。
普通に見てもわからない。傷になりやすいとかは個人差なのかもね。
因みに四度目の病院でやっと成功しましたw

940名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 16:47:47 ID:M8bvUDYQ
http://maibotsuchan.jugem.jp/
よかったら参考にしてください
941名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 20:37:18 ID:SUaERk7T
明日抜糸するんですけど直後って化粧平気ですよね?
942名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 21:49:23 ID:5qi1ZC2f
切り傷だし2、3日はアイシャドー控えた方がいいですよ。病院でも説明されると思うけど。
943名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 22:23:06 ID:blfgZ4xv
直後に化粧は無理だと思いますよ。
切り傷の所に、油みたいな透明なテカテカした液体を塗られました
944名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 23:17:47 ID:AbFVjG88
>940どこでやりましたか?
945名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 00:52:09 ID:OaNeJ0Ur
抜糸して何年もたっても二重定着したままの人いますか?
私は抜糸して一ヶ月たっても二重のままなんですが、
戻るなら早く戻って欲しいし戻らないなら一生戻らないで欲しい…
946名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 13:54:18 ID:l2UnLJdK
2ヶ月位で戻るよ。
947名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 20:41:07 ID:6oJG25HY
本日、10年ものを抜糸してきました。まぶたって、こんなにも軽いんですね!
948名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 21:00:02 ID:RW4s3Uvz
>>947
その感覚を味わいたい〜
傷痕はどうでしょうか?
全切開ですか?
949名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 23:45:11 ID:JIHpLba8
質問させてください

数ミリ切開して表から糸を取る場合、
その切開した傷はずっと残るのでしょうか?
完全に消えるのでしょうか?
950名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 00:44:06 ID:S22vRjeK
>>949
全部ロムる事。
951名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 00:46:09 ID:3Q5XAikh
ほぼ完全にわからなくなる人もいるし残ってしまう人もいる。
体質とかによると思うよ。
私は抜糸して半月くらいだけどもう全然わからない。

埋没って本当に詐欺みたいだと思う。
気に入らなければ元に戻せるなんて宣伝なんで許されてるんだろう?
完全には元に戻らない人の方が多いだろうに。
952名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 07:12:37 ID:vtv0Xhk1
>>951
その詐欺みたいな埋没から逃れる為にせめて傷を付けずに抜糸したいですよね
これから埋没される方の為にも是非ともこのスレは傷を最小限に抑える方法を追求したいものです
ってか誰かが声を荒げてでも世間に伝えなきゃならないかもですね
953名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 15:12:27 ID:791bNJ44
947です。
傷跡は3mmくらい?です。
954名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 17:53:46 ID:4U+w5NXj
さっきカナクリでスーパーアッパーの抜糸をしてきました。さすがに難しいと思ったけど傷は一か所で、裏からとってくれたおかげで傷はほとんど残らなかったです。ちなみに埋没して9ヶ月です。
955名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 19:49:31 ID:RRpg3CRv
>>954
お疲れさまでした!
裏からだと腫れてませんか?
痛みなどは大丈夫ですか?
また抜糸は埋没した時の医師本人に頼みましたか?
質問ばかりですみません。
お大事にしてください。
956名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 23:43:30 ID:y/uDdKjx
953さん
くわしく聞かせてください。
7年もの抜糸考えてます。
957名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 00:27:58 ID:PcUiLySJ
953さん
何点止めでした?
糸を探すのに時間はかかりましたか?
あとすみませんが、どちらで抜糸されたのですか?
ヒントだけでも教えてください。
質問ばかりですみません。
私も10年もの抜糸を痛みが強いときがあるので考えてます。
958名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 06:42:27 ID:hiBbyGfC
>>954さん
お疲れ様でした!
私も同じスーパーアッパーを抜糸しようかと思っています。
1年半ものです。
やはりカナクリで抜糸されたんですか?
傷は何ミリくらいですか?
腫れなどはいかがですか?
質問ばかりですみません…
959名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 09:06:24 ID:nAAqYovG
>>955
ありがとうございます。
腫れはほとんどありません。
目を閉じたり開けたりするときにほんの少し痛いくらいです。
同じドクターにしてもらいました。いやな顔をされるかと思って
たけどそうでもなかったです。

>>958
カナクリで抜糸しました。
傷は一か所、2ミリくらいです。
最初は内出血でパンダみたいになって帰るのかと思って
怖かったですが全くでした。
帰りはそのまま買い物したぐらいです。

それにしてもまぶたの違和感がなくなった。
嬉しい。
960名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 09:24:32 ID:t/fnawr5
>>959

954です。
腫れもほとんどないんですね、良かったですね。
痛みも少なめとの事、医師の腕が良かったのかもしれませんね。

私は2点留めなので954さんより腫れるだろうなあ。
これから抜糸なのですが不安です。
961名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 11:07:36 ID:ilXEdMsm
抜糸は二点だろうが三点だろうが大して腫れないよ。
962名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 12:22:17 ID:t/fnawr5
>>961
そうなんですか
でも過去レス読むと抜糸して1ヶ月経ってもむくみが残ってらっしゃるかたもいますし。
裏からと表からならどっちがいいんだろう。
963名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 12:40:30 ID:nAAqYovG
>>960
案ずるより産むがやすしって感じでした。
自分も抜糸する前は悩んでましたし(無事糸が抜けるか、
難しくて遠まわしに断れてしまったらどうしようとか)
麻酔は思いのほか痛くて処置中も全身から汗が・・・;
でも鏡をみると自然な目の自分がいました。

終わった後のことを考えて乗り切って下さい。
964名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 16:13:08 ID:t/fnawr5
>>963
ありがとうございます。
案ずるより生むがやすしですね、勇気が出ます。
痛いのは怖いですが、頑張って行ってきます!
965名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 20:13:23 ID:hiBbyGfC
958です
お答え頂きましてありがとうございました!
とても勇気付けられました!
不安だったのですが思い切って金曜に行ってきます。

抜糸後の身軽になれる楽しみを思って乗り切りたいと思います!
966名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 20:26:40 ID:ilXEdMsm
>>962
抜糸は基本表を数ミリ切開。裏からは危険だし稀。
967名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 20:36:29 ID:t/fnawr5
>>966
ありがとうございます。
基本は表からなんですね。
傷残らないといいなあ。
968名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 23:43:09 ID:mXDjmU67
案ずる表現は上手いです。まさにそれですね。とにかく自分が納得行く院を探すコトです。後は、処置中は全身の力をひたすら抜く。緊張してても脱力だけは忘れずに!力んじゃ駄目です
969860:2008/12/25(木) 00:32:01 ID:u+/jDlAC
抜糸後のボコりに悩み画像も晒した860です。
経過をまた晒します。
12日後→その一週間後→その10日後→その6日後です。
http://e.pic.to/129cvo
今では全くといっていいほどボコりはありません。
ただまだ赤みがあります。因みに6年物でした。
970名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 02:19:41 ID:hLKNsLFb
埋没(挙筋)失敗で何より精神的に参ってしまい、抜糸を決意しました。不安と後悔でいっぱいです。元に戻れる事を祈るのみ。
971名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 23:39:01 ID:hCL8qwk4
埋没して、そんなに幅広にしてないのに
今日で7日目・・・

なんか堀深いし幅広すぎる・・・

これ、本当に狭くなって、なおるのだろうか・・・
972名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 00:10:48 ID:kG6EX1te
>>971
挙筋or瞼板、何ミリ、脱脂したかをかいてう
973名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 00:12:14 ID:kG6EX1te
↑ミス、うpして
974名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 01:00:44 ID:/R3W4VJ+
1週間前に埋没したのですが、左目の上瞼がひっくり返っていて不自然です。
もう腫れはほとんどない状態です。
修正したくて、埋没した病院に電話をしたのですが「1ヶ月待ってみてください」と言われました。
でも、できれば今すぐ抜糸と再埋没したいんです。

頼めば1週間でも修正してくれますかね…?

975名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 01:03:31 ID:ybxkBMKy
>>696さん
貴重な画像ありがとうございます
私のボコも近くで目だけを撮るとほぼ目立たないんです。だけど顔全体で見たときすごく目立ちませんか?
>>696さんの場合どうですか?
976名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 01:05:02 ID:ybxkBMKy
↑すみません、アンカーミスです
>>969さんへです
977名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 02:13:32 ID:F/Xx6QX3
>>969
凄く貴重な画像有り難うございます!
勇気が湧きました
この傷だと小切開っぽいですね
他の方も上手く行く事を願います
978名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 07:29:50 ID:0O5k4jMS
埋没したけど、抜糸したい人に質問

なぜ抜糸するのですか?
1目に違和感があるから?
2異物をとりたいから 
3また二重の手術をやり直したいから?

どれですか?

もう随分前に埋没法をやりました。目に違和感もあまりありませんが、
異物を中にいれてて大丈夫なのか心配になってきました。

抜糸した方がいいのでしょうか?それとも、抜糸の手術は難しいから
このままの方がいいのでしょうか? 

979名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 08:31:31 ID:OYJix+jm
>>974
今からだと年始年末休みに入ってしまうかもしれないけど、
できるだけ早くカウセだけでも予約とって診てもらったほうがいい!
電話だけじゃどんなに今の状態を訴えても分かってもらえないし。
カウセで診てもらっても抜糸を渋るような医師はダメダメなので上手な他院を探そう。
自分なら抜糸だけ無料でしてもらって、埋没は他院でやり直すな。
瞼がめくれるような埋没は技術ないと思う、同じ医師にやり直しは任せたくない。
980名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 08:50:22 ID:hnjOqdIb
抜いた後すぐにまたやってくれますか?
981860:2008/12/26(金) 09:57:18 ID:zmGE81nL
>>975
>>977
そのようなレス貰えて嬉しいです。
みんな見るだけ見てスルーするなら消しちゃおうと思ってたところでした。
全体的に見ても目立ちません。ただスッピンだとまだ赤いので目が行くかも。
眉毛を上げて一番ボコりが目立つように撮ったのが画像で普通にしてると違和感はほぼないです。
982名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 10:09:58 ID:F/Xx6QX3
>>981
メイク無しで傷痕をアップに写してあるのと時間の経過がわかるので凄く参考になりましたよ!
個人的な話ですが、もしよろしければこれからの経過もたま〜にUPして頂けると嬉しく思います!
983860:2008/12/26(金) 10:12:49 ID:zmGE81nL
追加ゴメン。
ヒルドイド?を貰った知り合いの医師に事情を話したら
傷が盛り上がってるウチはヒルドイド塗って落ち着いたらコレを塗るといい。とジェル状の塗り薬?を貰いました。
アルブチンと共にジメチコン等が入っているらしく肌を滑らかにしてくれるみたいです。
あと、皮膚科等によく置いてあるピーリング石鹸を使い肌を柔くさせてスキンケアするのもいいらしいです。
984名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 10:54:51 ID:F/Xx6QX3
>>983
ほほう!大変参考になります〜
985名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 12:06:59 ID:9j3UQcux
>>978
糸を抜いて(癒着はしたまま)、幅が狭くなり自然になればいいと
思ってやりました。戻るの覚悟だったので一種の賭けでした。

あと糸が入ってるのが自分の中でどうしても許せなかったってのもあるかもしれない・・
986名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 19:33:46 ID:qoehizkZ
958,968です
先程、抜糸してきました!
腫れや傷も思っていたより軽めで済み、まぶたも気持ちも軽くなった気がします。
ホント案ずるより生むがやすしですね!思いきってヨカッタです!
ここの皆さんには大変勇気付けられました☆
987名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 19:38:02 ID:qoehizkZ
あ、すいません
↑958,965でした…
988名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 20:44:04 ID:F/Xx6QX3
>>986
抜糸はカナクリでされたんですよね?
989名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 20:45:11 ID:F/Xx6QX3
>>986
すいません途中で送信してしまいました
抜糸はカナクリでされたんですよね?
費用はいくら程でしたか?
990名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 21:32:14 ID:bZewaRA0
>>983

860さんは6年ものでも抜糸できたのですか。良かったですね^^
ちょっとお聞きしたいのですが、埋没糸のある部分が分かりやすかったとかありますか?
私もかなりの年代物が埋まってますが、見えないし凸ってもいないし分かりづらいんですよね。
自分的にはこの辺にあるって判るレベルといいますか・・・
991名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 21:43:31 ID:POghA+2C
埋没法で二重にして20年たちました 最近糸の一部が出てきたので抜きました 異物感は嫌ですね
992名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 23:18:34 ID:TVx+L7mQ
>>989
カナクリです!
埋没の時と同じ費用がかかりましたよ
993名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 23:23:33 ID:udwuAGo3
990さん
デコにしわを寄せる、こめかみと頬の力を抜く、で、伏し目にしながら眉間に力を入れる。矢印のところが糸のところ。多分、1点留めで10年もの
http://imepita.jp/20081226/838041
自分も触っては「さぁ?」って感じ
994名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 23:36:31 ID:Uvv9ijr3
ん??
995名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 00:28:47 ID:b5LbLDM4
抜糸は、してもらった病院でやってもらってるの? 
996名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 01:51:35 ID:kHm0tNd9
991さん
糸を抜いたということは、皮膚を切り完全に抜糸したということですか?
糸が出たのに気付いたのは、激痛がしたりで気付いたのですか?
処置をしたのは眼科などですか?
質問ばかりですみません。お返事よろしくお願いします。
997名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 02:29:30 ID:LOkPJwf+
996 目に何か入ったような感覚がしばらく続いていたので眼科にいったら糸が瞼から少し出てました その周りも炎症をおこしていました 医師が糸を切ろうとしたらスルスルと糸が取れてしまいました 二重はそのままです

998名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 18:00:54 ID:yJ2ox/N/
次スレが立てれません
どなたかかわりにお願いできませんでしょうか?
必要なスレだと思います…
999名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 19:17:15 ID:CkZJjWVc
今日抜糸と埋没したよー
次スレ立ったら載せるね!
立て方わかんないんで誰かよろ
1000名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 19:58:42 ID:wP0WWqvL
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。