【Vビーム】レーザー総合【色素レーザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
今や美容には欠かせないレーザーのスレです。
2名無しさん@Before→After:2008/03/16(日) 20:59:27 ID:byWgW/PE
明日、Vビーム受けてくる
15回目だ・・・
3名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 15:37:57 ID:H0QxZE1M
どこが安いですかね。
ちなみに自分が行ってるところは1回29800円

Vレーザーって鼻も打てますかね?

2週間前にピーリングやりました。
3日後からVレーザースタートします。
4名無しさん@Before→After:2008/03/25(火) 20:22:26 ID:c13/LQ/g
Vビーム打った後の内出血はどの程度ですか?
やりたいんですけどそれが怖いです
5名無しさん@Before→After:2008/03/25(火) 21:52:49 ID:vgsEXxuu
>>4
打ち手によって、それぞれ・・・
内出血おおいほど効いてる感じだ
63:2008/03/26(水) 02:29:35 ID:zKUbktRS
打ってきました。
内出血もないし赤くもなってない効いてるきがしね〜
7名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 05:52:18 ID:6rAmOEOr
>>2
自分は12回受けた。
症状よくなりました?
8名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 16:46:15 ID:8GMcUktc
>>7
多少、目立たなくなったくらいかな
次からフラUへ切り替え
9名無しさん@Before→After:2008/03/27(木) 18:30:00 ID:6rAmOEOr
>>8
ほほー。自分も少しは改善されたのかなと思ってます。
フラUっていいの?
レポお願いしますねー。
10名無しさん@Before→After:2008/03/30(日) 22:59:54 ID:sh6fCPJz
びいれーざーは本当に赤みにはみたいだぬ
11名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 18:17:08 ID:6cEZ+Qf6
効果あるんかな??
12名無しさん@Before→After:2008/04/12(土) 13:13:52 ID:BSiDRfx3
全然ないよ。
今の所
13名無しさん@Before→After:2008/04/15(火) 13:43:19 ID:xfJUxpUu
Vスターやりました。
2週間たったけど、変化なし。っていうか、前より濃いかも?
こんなもんですか?
14名無しさん@Before→After:2008/04/21(月) 16:10:48 ID:zI6sOUgI
皮膚が新しくなる周期は大体4週間だから徐々に新しく皮膚ができながら色素(古い皮膚)が上に出てきてる。
15名無しさん@Before→After:2008/04/25(金) 23:38:54 ID:v8eu/ZWU
痛みは?
16名無しさん@Before→After:2008/05/10(土) 00:09:52 ID:y07d0Ujf
age
17名無しさん@Before→After:2008/05/10(土) 19:26:31 ID:ikoO+/hO
フラUは浮き出た血管には効かんみたい
いろいろやってると、疲れて、もういっかて感じだ
18名無しさん@Before→After:2008/05/14(水) 14:43:04 ID:JVMgSOeF
変化なし?
19名無しさん@Before→After:2008/05/19(月) 23:24:30 ID:Sf0+WEcp
up
20名無しさん@Before→After:2008/05/28(水) 22:38:01 ID:xaEKgDH/
Vビーム打った後の内出血はどの程度か心配です。
21名無しさん@Before→After:2008/05/29(木) 18:32:35 ID:6cDJaQNy
内出血しない程度にしてくれって先生に言えばいいよ
効き目はなかなかでないらしいけど
やっぱ内出血するくらい強く照射が効果早いみたい
22名無しさん@Before→After:2008/05/30(金) 00:11:06 ID:R4Yj/Bgx
場所によると思うけど
それに人によるから、やってみないとわかんない
絆創膏で隠せる程度にすこしづつやってもらうとか方法があるみたいですが
23名無しさん@Before→After:2008/05/30(金) 20:49:36 ID:ZhPNHWNe
Vビームで色素沈着は治るでしょうか?
24名無しさん@Before→After:2008/05/31(土) 01:20:22 ID:oWp7ENHd
age
25名無しさん@Before→After:2008/06/01(日) 15:06:43 ID:yqAThQPP
26名無しさん@Before→After:2008/06/10(火) 01:15:12 ID:xOrwSHTN
こんなに情報が少ないのは
治ったからもうみんな見ないから?
27名無しさん@Before→After:2008/06/11(水) 10:22:47 ID:4+JKg3Wy
たしかに情報が少ないですね。
28名無しさん@Before→After:2008/06/14(土) 03:51:54 ID:mZ/7jBqr
お金払って病院行ってるのにクレクレだけの人に教えるわけない
29名無しさん@Before→After:2008/06/14(土) 09:18:07 ID:STctjGVn
じゃあ来なければ(笑)
30名無しさん@Before→After:2008/06/15(日) 00:04:49 ID:Dl3+6cYE
なにがおもしろいの?
31名無しさん@Before→After:2008/06/22(日) 00:09:28 ID:7tOhid5X
ニキビ跡の赤みにはVビームかスムースビームのどちらがいいのでしょうか?
あとレーザーしたあとはパックできるのですかね?
32名無しさん@Before→After:2008/06/22(日) 15:19:07 ID:btdA4A0j
とりあえず言っておこう。
こんな所で聞かずに医者に聞け。
君の肌質をここの住人が分かってるわけないだろう。
33名無しさん@Before→After:2008/06/23(月) 21:04:45 ID:aLYYbEJV
ジェントルヤグレーザーすすめられた!
跡の赤みにはいいのかこれ?
34名無しさん@Before→After:2008/06/25(水) 16:28:12 ID:A5w7NWaw
age
35名無しさん@Before→After:2008/06/26(木) 21:15:48 ID:/waECihv
もしVビームで良い結果が出ていたら
ここで報告してるよ。
36名無しさん@Before→After:2008/07/03(木) 16:12:22 ID:f6nMf85k
保守
37名無しさん@Before→After:2008/07/09(水) 14:07:25 ID:z4ow9JFn
10回は続けないと効果がないっていわれたんですけど、どうなんですかね?
一回1万くらいで 初めて打ってきました。
レーザーピーリングに比べると痛い....
直後はより赤みがでたけど内出血なし。
効果は今の所ないかな...

とにかく3回して様子をみようかな。
38名無しさん@Before→After:2008/07/21(月) 22:20:57 ID:xME72vQS
えっ?
そんなにかかるの?
どこぞの映像で見た時は一発で消えてたけど
39名無しさん@Before→After:2008/07/28(月) 09:11:46 ID:5J2LX31x
アタリ、ハズレがあるのかな?
40名無しさん@Before→After:2008/07/29(火) 22:53:24 ID:CDcwFGko
みなさん 何発くらい打ってるの?
41:2008/08/29(金) 13:06:19 ID:L1zNE/UB
関東エリアでVビームやPDTが受けれる評判がいい美容外科とか皮膚科ってどこ?
42皮膚科院長:2008/08/29(金) 14:57:38 ID:QSHZ9nF6
はじめまして。昨年10月にVビーム導入しました。色んな患者さんと情報交換できれば幸いです。・
今から午後の外来です。
43:2008/09/08(月) 21:11:16 ID:0HMl3HjL
Vビームで赤い鼻はなおるんですか?

費用はどれくらいですか?
44名無しさん@Before→After:2008/09/11(木) 13:27:40 ID:TuLrXVi+
試し打ちと初診料で820円でした。
安すぎて逆に不安が‥
45名無しさん@Before→After:2008/10/21(火) 10:38:06 ID:8/EfxjyH
age
46名無しさん@Before→After:2008/10/31(金) 11:59:49 ID:3P9jvVSZ
>>43
私も知りたいage
47名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 16:50:14 ID:heMMJRPF
ニキビ跡の赤みには利きますよage
48名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 18:00:17 ID:zSMw2C+r
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
49名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 04:23:11 ID:cluQ7YIk
内出血ってのはちゃんと血管を破壊できた証拠だから、内出血出ないと効果薄いよ
50名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 16:28:38 ID:8syeFPjJ
>>41
激しく知りたいage
ネットで調べた限りでは、麻布皮膚科クリニックってとこが良さそうだけど、、
都内で良いとこがあれば教えてください。
学生なんで、できれば安いところで。

51名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 23:24:52 ID:253xQpcs
【クリアタッチ】ニキビ治療【ケミカルピーリング】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1155029111/

647 名前:名無しさん@Before→After[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 17:20:39 ID:VunkcTGD
赤みにはVレーザー
ただし、2週間は外出れないなwwwww
10日目から薄くなる・・・
それまで一生消えないのでは?と不安になるほど
紫色のあざのようなのができる
エイズとか梅毒とか悪い病気のようで鬱になる
52名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 15:05:32 ID:y8fAAevN
俺は赤鼻をVビームで治した。
ほんとに2週間外出れないが・・・
53名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 18:28:21 ID:PeRUKhR7
絆創膏とかで隠せばおけ
54名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 17:50:11 ID:lrNAGDKH
あげ
55名無しさん@Before→After:2008/12/13(土) 22:29:07 ID:XCT6FlFs
鼻横の溝辺りに黒く色素沈着してるんだけどVビームじゃ
取れないかな?
56名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 15:19:38 ID:fHI0y6f0
初診で診察受けて次の日治療て空いてたらできますよね?
57名無しさん@Before→After:2008/12/23(火) 16:05:09 ID:SHO0oz0i
Vビーム今週初めてうけます

うまくいきますように
58名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 15:56:36 ID:ePL5r7ra
どんな感じか報告よろ
59名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 14:19:31 ID:gQI72zti
今日初Vビームやりますが、痛みがこわそう。
1年経っても消えない凹み部分の赤みを消すためなら我慢しないとな………

Vビームでダメやったら何してももう無理なんだろうな
60名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 16:28:11 ID:gQI72zti
Vビームおえてきました


麻酔クリームを最初にぬられました
そのあと30分放置

そっからVビーム

最初はちょっと痛いくらいかな?って思ってましたが、これでもかというくらい打たれつづけたので、痛みがましてきまして、ちょっと辛かった。


けど治そうって思ってたら耐えれるレベル



打たれた後はやはり赤みが少し増していました。
黒くまではならなかった


目立つ箇所には7回くらい打たれたので満足



いろいろ丁寧にやってくれて値段が5000なので、続けれそう
61名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 16:32:14 ID:9QhIxNBj
>>60
お疲れ様です
5000円は安いですね
都内ですか?
62名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 16:36:36 ID:zTrCJ86d
お疲れ様です
自分は福岡ですけどやっぱり10000はしますよ

赤みが引くだけでもいいのに治るらしいので期待感はかなりあります!
自分も来週行くので

洗顔とかばかり考えててビームは発想がなかったです
63名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 17:24:28 ID:gQI72zti
>>61 >>62

ホントにお疲れ様な感じです(笑
都内ではないですね
みんなが赤み治ればいいですねo(^-^)o
64名無しさん@Before→After:2008/12/25(木) 18:56:09 ID:zTrCJ86d
痛みはいいんですけど治るのかだけが心配です
もしかしたら明日行けるかも
65名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 01:24:55 ID:d+Dzc4KL
>>63 どこですか?良かったら教えて下さい お願いします...
66名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 09:07:29 ID:WbWwoWkM
やっぱ今から行ってきます!
67名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 11:32:34 ID:WbWwoWkM
いまスキンクライバーしました
超音波をなんたらのやつです
高音のキーンて音でいらいらしただけでしたけど治るならいいです

いまからビームです
68名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 11:54:37 ID:WbWwoWkM
普通に痛いわ・・・

針刺されまくったみたいな感じ
69名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 14:08:46 ID:HbkVjfc8
>>65
京都の新祝園っていう駅の近く
70名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 11:57:47 ID:6uC+MLrh
Vビームで赤みが悪化するなんてことあるかな?
71名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 19:54:32 ID:wg5xi1Ra
いまのところは何も変化ないです
一回目だし当たり前ですが・・・

ただ心なしか赤みは少し消えてるきがします
72名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 23:36:18 ID:6uC+MLrh
二回目やったけど変化ないかも…
治んなかったらどうしよう…。
73名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 09:55:22 ID:fdHA/WNq
間隔が短くないですか?ペースはどれくらいですか?
それに3ヶ月で効果がでるらしいですし
74名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 10:56:51 ID:1jpQs16M
そりゃ嘘
75名無しさん@Before→After:2008/12/28(日) 17:04:21 ID:3eKuy2kG
普通に間隔1ヶ月で。
つかマジで治んねーや…
76名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 00:38:55 ID:M10A6/Nz
Vビーム効かないとかありえるんだ………
77名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 01:02:04 ID:4XB9cqOl
てかVビームってやった後、あざっぽくなんないと効かないのかな?
俺は直後に赤みが増した感じだったんだけどその日のうちにやる前と同じくらいに戻った。
78名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 07:18:08 ID:M10A6/Nz
>>77
あるある
79名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 11:15:20 ID:3Iu+0laT
コラーゲンがなんたらだからやっぱ3ヶ月あればいいって聞いた
80名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 11:20:56 ID:4XB9cqOl
強くうってあざ作ればいいってこと?
81名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 12:03:36 ID:3Iu+0laT
基本的に内出血しないと効果は薄いって書いてた
82名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 12:22:52 ID:4XB9cqOl
成る程。
なら一回、二回ではまだ希望を捨てなくていいのか
83名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 17:04:01 ID:4XB9cqOl
レーザーで治んない赤みってのはどんな赤み?
84名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 19:43:36 ID:M10A6/Nz
Vビーム1回目やって4日たったけど、効果あらわれん
部分的にほんの少しうすなったかもっていうレベル


これから日がたつにつれてうすなればいいのだが


汚肌もういや。
顔立ちは良くて男前ってたまに言われるが、彼女いまだなし。

そら汚肌の彼氏なんて嫌だろうな
85名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 01:26:54 ID:jpMvwrIn
汚肌って赤みのこと?

てか薄くなったならまだいいよ。
俺なんか若干濃くなった気さえするし…
86名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 11:02:38 ID:7R9ZlFnP
自分も顔はまぁまぁて言われるけど
ニキビできてから彼女できなくなった
87名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 15:50:44 ID:jpMvwrIn
てか人と会ったりするの避けるようになるよね
88名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 19:13:22 ID:ubvTBTD+
うん。
けど好きな人といちゃいちゃしたいな。
この前告白したが、何々君は顔も性格もカッコイイけど、他に好きな人がいるから………と泣きだすまでに至った。なんか相手はホントに申し訳なさそうだった。

やっぱ自分の汚い肌のせいも絶対理由の一つだなと思ったな。
ほんでレーザーで赤みなくして、肌綺麗にしてもう一度告白したいんだ。
それで駄目なら諦めるさ
89名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 19:29:50 ID:7R9ZlFnP
ドラマみたい

おれもがんばろうかな
90名無しさん@Before→After:2008/12/30(火) 21:51:41 ID:jpMvwrIn
てか思ったんだけど、顔赤い人って優しいっつうか人に優しくなれるよね。そこらへんにいる調子に乗ってる奴とは態度がまるで違う。
少なくともここにいる奴はそうだと思う。
なんとなくだが。
91名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 01:13:43 ID:/cTHkOYu
たしかに>>88みたいな人は優しそう

自分はにきびできてから他人の容姿について語る会話が嫌いになった。なんつーかそういう会話はレベル低く思えてきた。

もちろんあの人カッコイイよねぇ可愛いよねぇは良いけど
92名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 02:25:36 ID:VwmH057a
肌トラブル持ってる奴は絶対いい奴だよ。

人よりたくさん苦労してるし…
93名無しさん@Before→After:2008/12/31(水) 15:25:30 ID:Mds/z1Xp
>>91
俺も容姿の話嫌いになった
コンプレックスをいじるのわ最低だって思う。
だから話がそっち方向に向かうとわざと飲み物こぼしたりする
94名無しさん@Before→After:2009/01/01(木) 02:44:00 ID:iqiMAvVx
おまえらが良い奴らだってことは充分分かってるよ。
だからこそ、今年はそんな奴らの肌が少しでも良くなって幸せな一年になることを心から願ってる。
95名無しさん@Before→After:2009/01/01(木) 23:27:44 ID:J2pwdm99
あーマジ顔赤いの治んなくてきつい。
将来なんかいいことあんのかな。
96名無しさん@Before→After:2009/01/02(金) 21:51:15 ID:utLl/uia
おれもニキビ跡の赤みを気にして好きな人に積極的になれない
少なくともこいつらが頬から消え去るまで人生楽しめそうにない
97名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 00:06:56 ID:G2OfymtL
普通の肌に戻ったらやりたいこと山ほどあるのにな〜
98名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 01:36:30 ID:7sBh1IRJ
なんかここにいる奴らと親しくなりたいな
気持ち分かってくれる人周りに全くいねーし。
99名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 19:57:08 ID:HA2O/Mfe
鼻筋に浮き出た血管(毛細血管?)があるのですが、それもVレーザーで治せますか?
保険もきくのでしょうか?
100名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 20:19:34 ID:ktwB6JlM
効果ありますよ
保険わ効かないと思います…
101名無しさん@Before→After:2009/01/04(日) 03:35:36 ID:HQoitEri
>>69
京都の新祝園にあるとのことですが、エステか皮膚科か教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします
102名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 00:24:53 ID:WK84rw6T
保険効くと思います
103名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 11:01:05 ID:Ovkg4Vf8
酒さってやつで、鼻が真っ赤なんですけどQスイッチ YAGレーザーで治るときいたんですが、試した人いますか?
104名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 12:39:27 ID:wmlmwxoE
東海地区で評判の皮膚科or整形はご存知ないでしょうか?
ネットで調べても都内の病院しか見当たらない…
105名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 12:55:17 ID:wmlmwxoE
京都の新祝園の近くでググると、「と○スキンケアクリニック」ってとこがあったけどそこかなぁ?
106名無しさん@Before→After:2009/01/06(火) 01:07:19 ID:OmAPAlRU
早く2かいめ受けたい。早く時間よすぎてくれ
107名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 17:16:32 ID:oaHrLSK5
うわーん>< 新参者ですが、昨日鼻の赤みにYAGレーザー当てました
Vビームより肌への負担はないと説明されたけどグロテスクな状態になってしまい
赤みも広がった 治るのだろうか  でもこんな状態が続くだけでも精神的苦痛
このダウンタイムの説明は全然なかった いつもよくて信頼してた皮膚科だからすげえショック
108名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 19:18:56 ID:68TWgByc
酒さならVビームは逆効果。YAGレーザーが一番いいよ。
ていうかVビームは血管を破壊するから危ない。
効果的なのは赤あざぐらいだろw
109名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 20:52:20 ID:oaHrLSK5
そうなんですか?血管拡張があり以前はVビームを当てて治ったんですが
今回YAGレーザーを当てて患部が酷くただれました。長い目でみたらYAGレーザー
がいいのかな。レーザーによる赤みもひどくて本当に心配。回復まで時間かかりそう。
110名無しさん@Before→After:2009/01/08(木) 13:56:47 ID:zydGhDp8
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
111名無しさん@Before→After:2009/01/10(土) 10:13:36 ID:amenF+sc
鼻の赤みにVビームやって4回目だけど大分よくなってきた。
あと5回ぐらいで全部消えそう
112名無しさん@Before→After:2009/01/11(日) 09:47:21 ID:xurxrVdS
1回目を終えて2週間ちょっと過ぎました。効果は全くないです。土曜日にまた打ってもらいます
113名無しさん@Before→After:2009/01/11(日) 16:36:50 ID:dx8fujAi
背中の色素沈着にVビームって効きますか?
114名無しさん@Before→After:2009/01/11(日) 17:12:18 ID:omtFKo0s
効果は知らんが背中とは広範囲だな 金かかりそ
115名無しさん@Before→After:2009/01/11(日) 20:23:11 ID:UNjY53Q5
俺も背中にVビームやりたいなぁ
背中というか肩周辺だけど
116名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 02:03:39 ID:HM022ZFu
背中にVビームなんか聞いたことないぞ。
しみ等の色素沈着なら違うレーザーだ。
117名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 08:34:04 ID:/qJYKVno
せなかのニキビ跡とか顔にくらべたらほんとどうでもいいやろ。
118名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 18:00:58 ID:Vd7NL0gK
ニキビ跡の色素沈着に打った人いませんか?
119112:2009/01/13(火) 22:10:09 ID:/qJYKVno
俺うってますよ。
120名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 06:36:43 ID:8qsaHAup
乳首の色素には無理かなー。。。
121名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 07:02:02 ID:sOy5QhxO
乳首の色を薄くでもしたいのか
122名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 17:34:59 ID:FV+vkBux
>>119 効果わどんな感じですか?
123名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 21:04:20 ID:ty6AKrrD
>>122
ちょっと前に書き込んであるやろ
124107:2009/01/15(木) 19:09:54 ID:+uP5Yn+i
まだYAGレーザーのあとが治らないorz ようやくかさぶたが取れた程度 まだまだ赤いというか紅い
125名無しさん@Before→After:2009/01/15(木) 20:59:01 ID:QEwDGiH7
>>124うP!!
126名無しさん@Before→After:2009/01/15(木) 21:18:52 ID:T185TNOX
顔はニキビひとつもなくかなり綺麗だけど尻にニキビいっぱいある風俗嬢
127107:2009/01/15(木) 21:32:10 ID:uoHZYgoR
>>125
それはカンベン  
かさぶたの下はリンゴの皮に近い色かな 面積小さめなのがまだ救いです。
普通の人にはYAGいいって聞きます。確かに後遺症の軽かった部分はもうきれいになってる。
しかし超敏感肌の自分は今後はもう当てません。
128名無しさん@Before→After:2009/01/16(金) 09:25:39 ID:zSAJA8h8
今から2回目うってきます
129皮膚科医:2009/01/16(金) 13:04:06 ID:fO8tuQeT
最新型のVビームは内出血少ないです。強い設定にすれば別ですが。
10ミリ10ミリsec7Jで顔全体に当てると、紫斑出たこと在りません。
130皮膚科医:2009/01/16(金) 13:06:04 ID:fO8tuQeT
ニキビ跡にはとても良い機械だと思います。赤みが未だ強いうちに照射すると、その日の効果よりも3日くらいしてから効果を実感します。
ついでに、皮膚にハリが出るので、リピーターが多い機械です。金額次第ですが、お勧めですよ。
131名無しさん@Before→After:2009/01/16(金) 17:45:31 ID:I47HVJT1
>>129
やっぱり紫斑が出たことほうが治りは早いんですか?
132名無しさん@Before→After:2009/01/16(金) 20:40:20 ID:ffc2VZKn
Vビームの危険性ってありますか?血管を破壊するので弊害がありそうですが…
133名無しさん@Before→After:2009/01/17(土) 05:34:33 ID:LCEEqYGD
いろいろレーザーあるけど結局赤ら顔にはVビームが一番?
もう10年近く悩んでるから1回受けようと思うんだけど
新規ニキビはなくてクレーターは近づくとちょっと見えるくらいだけど
赤みは遠くからでも酷い…蛍光灯滅びろ
134名無しさん@Before→After:2009/01/18(日) 20:19:56 ID:dxslS0kp
都内でVビームで評判のいいクリニック教えてください
ぐぐると世田谷の山本クリニッックばかり出るけど
色々と怪しすぎる…
135名無しさん@Before→After:2009/01/21(水) 12:40:32 ID:EDb3u7SN
鼻にVビーム当てたいんだけど大丈夫?
136名無しさん@Before→After:2009/01/21(水) 12:54:31 ID:37Nju583
>>134
検索するとそこばっか出てくるよなw
137名無しさん@Before→After:2009/01/23(金) 03:45:38 ID:UCkxuZQn
山本クリニッックはスパムブログやってんじゃん
通報だな
138107 124:2009/01/25(日) 18:40:29 ID:6Vi0Xx5S
YAGレーザー心の底から後悔。敏感肌の人注意して。ダウンタイム長すぎ、しかも治るのか?
黒ずんできやがった、人生狂った。
139名無しさん@Before→After:2009/01/25(日) 18:41:52 ID:6Vi0Xx5S
age
140名無しさん@Before→After:2009/01/27(火) 20:08:38 ID:z5n1wGR1
YAGレーザーによってできるのはただの重い火傷 
141名無しさん@Before→After:2009/01/28(水) 14:28:00 ID:DUoRk/vz
じゃあVびーむしかないじゃん
142名無しさん@Before→After:2009/01/28(水) 15:03:14 ID:Oaf9JmFp
143名無しさん@Before→After:2009/01/28(水) 16:03:02 ID:Oaf9JmFp
ほかにYAGレーザー体験者のかた、いらっしゃったら語ってくれませんか。
後が残らずきちんと治るか知りたいです。ヤフー知恵袋などの体験談も不安なもの
が多いです。
144107:2009/01/29(木) 18:31:05 ID:Dnsf/Spn
治んないよ たすけて(T_T)
145名無しさん@Before→After:2009/01/29(木) 18:42:59 ID:YA9oDpWn
ピーピーわめくな
見苦しい
146名無しさん@Before→After:2009/01/29(木) 19:03:52 ID:Dnsf/Spn
オマエもカオヤケロ
147名無しさん@Before→After:2009/01/29(木) 19:12:52 ID:YA9oDpWn
なるほど
見苦しいのは何もレーザーによる弊害じゃなく地だったのか ご愁傷様
148名無しさん@Before→After:2009/01/29(木) 19:17:36 ID:Dnsf/Spn
お前みたいなカスにしか向かわないけどな
149名無しさん@Before→After:2009/01/31(土) 22:27:49 ID:fRSCadgQ
目の下のくまにYAGが効果的で3〜6回で薄くなるとと言われ始めました。
内出血しています。本当にかさぶたになるのかなコレ
150名無しさん@Before→After:2009/01/31(土) 22:28:36 ID:tAp/xGNh
医者を信じろ
151名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 03:33:48 ID:YQjoQE8z
YAGをやって3日目。カサブタにならず、内出血の輪郭がどんどん小さくなっています。
深いところに打ち過ぎ(出力強過ぎ)だと、メラニンは表には出ないで
血管やリンパに吸収されるのかな?
152名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 04:44:56 ID:7ogle7zT
その先生に症例数を聞いてからすればよかったね
153名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 09:30:16 ID:nmyn5sg1
YAGってトラブル多過ぎじゃねえか?
普及し始めたばっかりなのか?
日本人の肌に合わないんじゃないだろうか
154151:2009/02/01(日) 12:16:09 ID:YQjoQE8z
くまスレ>>492がきっかけで、同じクリニックで治療を開始した人がいます。
皮下出血?になった人はいないみたいで、この状態は何なのか…?
照射後、先生は話す間もなく引っ込んでしまいました。

492 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:2008/09/07(日) 11:55:44 ID:8w/xM1Rg
赤ちゃんの頃からあった青クマ、茶クマの混合パンダ目クマで、
化粧なしには人前に出られなかった。
鏡を見る度に、常にクマをチェックして、ファンデ厚塗りしていた。

2年程前、QスイッチYAGレザー照射で治療を開始した。
1回〜5回位までは、改善されている実感感じられなかった。
麻酔テープ張ってもレーザー照射はとても痛いし、照射後、1週間位、瘡蓋ができる。
会社勤務しながらの治療は大変だったけど、照射9回終えて、ほとんど消えた。
今となっては、あんなにクマで悩んでいたことが不思議な位、クマの存在忘れている。

レーザー照射後、色素沈着起こすので、レチンクリームも併用した。
レチン併用するかどうか、レーザーの照射回数、自分で選べる。

私が通っていた病院のレーザーは照射1回1万円程、レチンクリーム1個1万円。
個人輸入で安くレチンクリーム入手出来るけど、効果が全然、違った。

クマコンテストとがあったら1位に入賞できる程のクマ持ちだった自分

多少のダウンタイムあるから、大変だけど、
真剣に色クマに悩んでいる人には、Qスイッチレーザーはお勧め。

ちなみに、あまりにも結果に満足したので、唇の色素沈着も同じレーザーを
照射してピンク色にしました。これも同じく照射は痛く、瘡蓋出来ます。
155名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 21:22:43 ID:3g+09c8i
ググッていろいろ見るとYAGって一回当てるごとに3ヶ月以上あけないとダメって
書いてるところが多いんだけど  そんなに肌にダメージ与えるのか?しかも毎回
かさぶたになるんだろ?大丈夫かこのレーザーは?
156名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 22:09:41 ID:YQjoQE8z
>レーザー照射後に生ずる炎症後色素沈着がある内にレーザー照射すると、レーザー光は
>表皮のメラニンに吸収され、照射治療効率が悪くなります。
>さらに炎症後色素沈着の原因となった活性化された表皮メラノサイトを破壊することになり、
>脱色素斑を生ずる恐れがあります。したがって炎症後色素沈着がおさまってから、
>通常3〜4ヶ月以上間隔をあけてレーザー治療を行います。
157名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 22:15:55 ID:YQjoQE8z
>>155
カサブタはメラニンが浮き出たものだから、歓迎なんだけども、
レーザー後は、刺激で一時的に炎症が起き、色素沈着する。

その色素沈着が治まる前に照射すると、真皮のメラニンに届かず
表皮のメラニンに反応しちゃって、白く色が抜けるらしい
158名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 22:52:17 ID:3g+09c8i
詳しくありがとう
炎症で色素沈着って Vビームのほうがなんだか肌に優しそうだなあ
159名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 03:15:50 ID:UafK78Ow
Vビームうった時3週間開けろって言われたんだけど
3日目くらいから何も変わらないぞ。今2週間目だけど
ほんとにそんなあけなきゃいけないのかな
160名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 12:03:01 ID:7O7/Ryhq
当たり前、肌が入れ替わる期間待ちましょう。
161名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 19:19:16 ID:WiSjtQE+
じゃあ、次は2週間後に着てくださいと言ってるクマスレ>>492が行ってるクリニックはヤバイ?
ハイドロ塗れば大丈夫とか言ってるらしいぜ!
162名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 19:28:26 ID:V0kw0Eez
どんなレーザーでも肌の仕組み考えたら一ヶ月くらいはあけた方がよくね?
たしか28日周期で肌は入れ替わるんだよな 
つーか皮むけるレーザーなんかそんなに何度も当てるべきじゃないと思うが
長期にわたる紫外線ケアも大変だろ
163名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 19:31:04 ID:V0kw0Eez
↑補足  最短で約一ヶ月ね もっと長いのもあるよね
164名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 23:49:45 ID:XiI1W+RX
YAGレーザーで治療中の3〜4カ月はピーリングなどもしてはいけないのだろうか?
だとしたらにきびも併発してる人には不便なレーザーだな  
165名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 00:20:39 ID:hIN0dvtp
Qスイッチ
ttp://murauchi.info/weblog/2008/03/shimitori_laser080325.html
ここ見ると、なくなったシミが30日目で炎症性色素沈着が現れ、
55日目で薄くなり始め、3ヶ月でほぼ元に戻る。

>「色素沈着」は一過性で、3ヶ月から半年くらいで
>普通の肌色になっていくそうなのですが、

ということは、炎症性色素沈着が起こる1ヶ月以内に再度やるのはおk?
166名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 00:41:03 ID:hIN0dvtp
>>164
大丈夫みたいだよ

>レーザー照射と同時に、クレーター・凹みにプラグピーリングを施術していきます。
>レーザーに加えてプラグピーリングを施術することによって、クレーター・凹みを
>周囲の皮膚の高さにまで盛り上げる事が可能になります。
167名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 12:59:13 ID:sAayeiSU
YAGレーザー弱めでも火傷になったよ Vビームのほうがいいんじゃない
168名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 17:08:53 ID:naGyJQfc
初Vビーム予約してきた

終わったらレポします
169名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 19:06:34 ID:hIN0dvtp
レーザー=火傷。これは説明があると思うので承知の上で受けます。
でもVも内出血するよ?
170名無しさん@Before→After:2009/02/06(金) 01:53:19 ID:9LAWQrAS
埼玉のクリニックでVビームうけて1ヶ月
赤いニキビ跡がほとんど消えた
マジでもっと早くにうけときゃ良かった。
171名無しさん@Before→After:2009/02/06(金) 16:48:30 ID:ZhXMX7mM
>>170
おめでとう
ちなみに内出血はしましたか?
172名無しさん@Before→After:2009/02/06(金) 23:06:48 ID:pakMam80
>>170
よかたね*^‐^*
173名無しさん@Before→After:2009/02/06(金) 23:19:09 ID:WBQmauP5
赤ら顔にいいよね。
174名無しさん@Before→After:2009/02/07(土) 01:49:14 ID:MLUI/nrz
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
175名無しさん@Before→After:2009/02/07(土) 04:28:20 ID:qm6yOpbr
>>171
内出血はしてないです
内出血はレーザーが吸収されてないときにできるもので内出血したから治るとかではないと先生に言われました
受けた日は赤みがましてたんですが、1週間くらいをすぎてから徐々に薄くなっていきました。
176名無しさん@Before→After:2009/02/07(土) 14:01:54 ID:kTKMe0HH
レーザーが吸収されないとはどういうことなんだろう?
内出血すると治るまで1週間もかかるのに、やり損だよね
177名無しさん@Before→After:2009/02/08(日) 13:13:26 ID:g+j5TGho
Vビーム効果なし
ttp://horiemon.jugem.jp/?cid=7
178名無しさん@Before→After:2009/02/09(月) 17:16:18 ID:nsxuwZKQ
Vビーム2カイメ打ってきた。やはり打った直後は赤黒くなる。てか焦げ臭い(笑


今日めっちゃ可愛い女の薬剤師さんに薬処方された。「脂っこいものは控えて下さいね」って。
179名無しさん@Before→After:2009/02/09(月) 21:08:38 ID:+4VPrKWA
これから受けようと思ってるのですが、ニキビ跡の色素沈着の為…。大体いくらぐらいで全体綺麗になりますか?後、良い医院があったら情報お願いしますm(_ _)m
180名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 00:05:08 ID:LCNoFNMc
>>177
一回打ったら2-3日は血管消えてるってすごくない?
そんな人いるの?
何回打ってもちりちり血管消えたことないよ
181名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 12:01:36 ID:CuOCn8ls
ビーム打った後薬もらえるの?
もらえるって話があったような気がするけどもらえなかった
182名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 09:38:03 ID:ulZqbuC1
私も三日前Vビーム打ってきたけど 過去三回打ったなかでいちばん紫斑がひどかった。
今まではダニに刺されたみたいなポチポチが所どころ出る程度プラス数日はボコボコ腫れていた程度が
今回はまるで根性焼き。
会社もマスクだし化粧でなんか全く隠せない。
前回と同じ出力とは思えない。
しかも前回まで200発位打ったのに今回50発程度ですべてが紫斑。最悪
183名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 13:17:42 ID:n63oZgLV
普通できないんですけど、紫斑ができるあなたは血管が弱いと言われた。
184名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 14:34:59 ID:qIICMSlU
紫斑は稀ケースなのかそれともちゃんと効果出すのに必要なのかわからんなぁ
Vは医者の腕によるとかどっかで見たし
紫斑出さずに効果出すのが医者の腕の見せ所だとか
185名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 17:33:53 ID:ulZqbuC1
イチゴ状血管腫とかの治療のブログ見るとVビーム治療で紫斑が当たり前のようにできるが効果は
出ているのは見るんですが 私の友達も私とは病院は違うけど紫斑がすごかったが一発でほぼ血管は消滅したみたい。
でも私は 血管の出ていない部分までもが紫斑で打たれ損な気がする。
しかも ほっぺに一面に四角い剣山でも押しつけたようにきれいに■い。
186名無しさん@Before→After:2009/02/13(金) 01:39:16 ID:juYbANFx
レーザーで紫斑ができたってことはコラーゲンも増えるかな
187名無しさん@Before→After:2009/02/13(金) 19:33:09 ID:izFJqkXR
Vビームの赤み治療ってどれくらいかかるものなの?
1回目で10万近く取られたんだけど
これであと4回くらい打てるのかと思ったら次回も同じ額払うっぽいし
ちなみに結構頬は赤いけどそこまで重症ってほどでもないです
188名無しさん@Before→After:2009/02/14(土) 01:25:52 ID:9lmUaiRt
内出血できた。先生は出来ないっていったのに。
あなたの体質だからで済まされた。
内出血って何でできるんだろう??

189名無しさん@Before→After:2009/02/14(土) 01:37:08 ID:Gf/E/Be7
内出血でた方が効果あるんじゃなかったっけ?
190名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 18:41:16 ID:+kdzfbsi
うん、よくそう聞くよね

実際のところ、どうなんだろ
191名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 20:03:58 ID:xFHf9Sh8
ググっても内出血と効果について見つからなかった。
上の方に吸収されて効果がないとかあったけど、そういうことを言ってる医者もいなかった

だれか詳しい人いないかなー
なんでカサブタができる人と出来ない人がいるんだろ
192名無しさん@Before→After:2009/02/18(水) 14:56:51 ID:jRBTNkUk
今日受けてきた
思ってたほど痛くはなかった、輪ゴムでやられる程度
193名無しさん@Before→After:2009/02/18(水) 19:42:18 ID:HwkUFz76
>>192
どこ?
いくら?
194名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 20:26:43 ID:WadTM9eq
鼻にニキビがいっぱいできたから?5、6年鼻が赤くてほんと死にたい程だったので
思い切って今日色素レーザー受けてきた
麻酔なし(なんで?!)ですっごい痛かった…
目もつぶってるだけで保護マスクなしだったのが心配です…
しばらくこのすごい紫斑を我慢しなきゃなんですよね。
そのあとの茶色い色素沈着はどれくらいで治るんだろう
195名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 21:40:44 ID:VZcO6Jw/
自分も鼻にレーザーやってるけど、別に痛くないし紫斑もできないよ。
レーザーの種類はVビームってやつ。
196名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 21:45:26 ID:4W/i5c/G
>>194
半年くらいです
197名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 10:11:51 ID:ln5lWf4a
Vビームやった後に日焼けどめぬってる人いる?
医者からぬらなくて良いって言われてるけど、外でて紫外線にあたるとすぐ真っ赤になってニキビできんだよねー。
198名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 11:07:48 ID:m6rQCqnL
短パン
199194:2009/02/21(土) 11:10:14 ID:xOw054w1
ありがとうございます。
YAGやVビームより長いんですね。半年…
次からはVビームを受けよう
200名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 15:15:52 ID:bI53nSX7
スムースビームについて教えてください!お願いします
201名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 21:25:16 ID:bI53nSX7
スムースビームについて教えてください
202名無しさん@Before→After:2009/02/22(日) 08:31:09 ID:3n83ieP6
私も紫斑後の色素沈着で薄茶のシミのようなものが頬にたくさんできてる。
化粧してもなんだか汚いし顔中シミに見える。
半年も我慢なんて・・・
しかも 肝心の毛細血管外れて打ってあり意味のない治療だった。
203名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 14:06:34 ID:CyAtqgEK
フォトRFって色素沈着・赤みにはどうなの?
204名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 22:25:59 ID:YARS9Zli
YAGレーザーの一過性赤痣って本当にちゃんと消えるのだろうか
うってから約2ヶ月経つが一向に薄くならない
205名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 11:43:05 ID:C2gHy7Vg
東京のVビーム治療院って調べた限りじゃ検索結果に出た有名所しかないんですかね?

もう少し費用を抑えたいなと。平均42000円・・・30000にならないかな?
206名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 14:32:19 ID:Dz9LE3+X
その倍くらい取られたんですが…
207名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 16:20:20 ID:CkbxjX4G
自分は鼻にやってるけど保険効いて3000円台
208名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 17:00:33 ID:K/AVg4wA
昨日さ、赤ら顔改善でフォトフェイシャルやってきたのよ


五回目で強めに打ってもらったら黒くやけどみたいになったのよ


四回目までは薄く黒いの浮いて数日後には消えてたんだけど、今回はまるで様子が違うのさ


担当医に聞いたらあいまいな答えで軟膏出されたぐらいで


いきなりフォトで悪いんだが、黒いやけどみたいなのちゃんと消える?すげー心配になってきてさ

長文すまぬ
209名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 17:04:02 ID:4CCA3nd3
改行を減らせば短文になると思うよ
210名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 01:15:26 ID:CUFdRA0e
>>207
どこでやってます?
オレはあ○きクリニックで保険治療やってます
211名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 11:14:50 ID:3ERIMjZ0
大宮にある某クリニックでVビーム受けました。
回目毎に徐々に出力が強くなり、5回目に内出血、赤痣発生。
本当に真っ赤になったけど、3箇所だけだったので化粧して仕事してました。
電話した所、治るまで1,2週間かかるとのこと。
今1週間経ち1箇所はほぼ消えましたが、後2個は2週間かかりそうです。
ちなみにニキビ凹の赤みには余程赤くなってないと効果無いです。
212名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 11:42:24 ID:NKs06nS1
>>210
あー自分は東京じゃなくて岩手県民です。
近くに治療できるとこがないので秋田市まで通ってます。
何万も掛かってる人ってニキビとかの保険適用外の治療してるからかな?
赤ら顔とかなら保険効くと思うけど
213名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 14:13:40 ID:bZHupMHB
>>212
ただの見た目目的で赤ら顔の治療とするならば保険は絶対にきかないと思う。
214名無しさん@Before→After:2009/03/03(火) 01:56:34 ID:GZhdQvlI
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
215名無しさん@Before→After:2009/03/04(水) 17:13:53 ID:0oyF0rH0
>>212 213
男の赤ら顔はつらいよな。
お前ら顔全体?ほっぺだけ?
216名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 11:29:29 ID:BfaqHC72
Vビって赤か茶色かよくわからないぼやっとした跡にはあまり効かないんでしょうか?
217名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 15:50:32 ID:+G4LecTU
今日Vビーム受けてきた!!
今紫色の斑点が顔中できて化け物みたいな顔になってる…
218名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 22:26:41 ID:N9wMBsJS
なるよねー内出血。これのどこがどう効くんだかって感じだよね
219名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 23:02:55 ID:v1aZ3SpK
Vビーム4回ほどやったけど赤みに何の効果もなかったわ(´・ω・`)
220名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 00:02:59 ID:lMnkkB6e
>219
どんな症状の赤みだったんですか?
221名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 00:04:05 ID:lMnkkB6e
>>219
どんな症状の赤みだったんですか?
222名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 00:42:27 ID:3A0AHzS2
ニキビ跡の色素沈着です。色は赤紫っぽいかな
でも効く人もいると思うから受けてみないとなんとも言えないと思うよ
223名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 02:23:37 ID:UpRXqpQy
効果が無かったのか
効果が切れたのか
どっち?後者ならいつ頃から赤みが戻ったのか教えてくれるとありがたい
224名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 22:09:59 ID:Af3yjpOE
3週間くらい前にニキビ用Vビームっていうのうってみた。
最初は内出血でまだらに赤くなったけど、今はほとんど赤みとれた。
元々のニキビ跡の赤みも劇的にではないけど薄くなったよ。
一番大きかったのは、くすみがとれて透明感が出たこと。
前は顔色悪かったからだいぶ透き通った印象になった。
ただ、目の周りと鼻はやってもらわなかったからくすんだまま…。
とりあえず明らかに肌の印象はよくなったな。
早くもう一回撃ちたいけど、就活で面接とかあるから内定まで我慢かな…。
225名無しさん@Before→After:2009/03/12(木) 20:48:20 ID:1xHwOwqh
5年くらい前に1回だけ受けたなぁ。
酒さで顔面真っ赤で。

内出血にはならなかったけど、打った所だけ蚊に刺されたみたいにボコボコ腫れた。
4日くらいで引いたけど。

Vビーム、進化してるのかな?
最近のは腫れないの?
226名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 19:21:10 ID:x2pKD06P
もう治ったならそんなこと聞かなくていいじゃん
227名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 14:51:36 ID:0lVbTtqk
>>226
治ったなんて一言も書いてないけど。
ボコボコに腫れたから、これじゃ無理と思ってそれっきりだし。
まだ普通に赤ら顔ですけど。
228名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 21:48:45 ID:oTZLL+g3
費用にお困りの方、お力になれるかも。メール下さい。
229名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 23:22:58 ID:ZlAYTD8U
ニキビ跡の赤みにジェントルYAGやった人いますか?
いたらぜひ効果の程を聞きたいです。
230名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 11:34:18 ID:48nE9ubw
ジェントルについては分からないけど、YAG系のレーザーは
効く人にはすごく効くらしいけど、トラブルで跡になった等の話も
よく聞くので慎重に調べてください
231211:2009/03/21(土) 11:38:31 ID:5NiU5pVv
Vビームの赤痣は消えました。
でも気になる所の赤みは赤痣消えても消えなかったです。
今度は来月頭にジェントルYAGレーザー試してきます。
トラブルにならない様に出力とか慎重にやってもらいます。
232名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 04:30:32 ID:+31L9oow
ジェントルではありませんが私はヤグレーザー当てて
三ヶ月経ちましたが醜い痣が消えてません
おすすめではないですが、やるのなら
弱い出力と狭い範囲から慎重に始めて下さい
233名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 07:46:58 ID:VXS3plbf
赤くなる原因って血管だけが原因?
なら血管壊せるVビームでも赤みなくならないのは何故なんだろう。
234名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 14:22:12 ID:kkFtkOnu
Vビーム3回目だけど、徐々に赤みなくなってきてるよ。6回は受けてみようと
思う。
235名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 09:07:09 ID:KoJuE8hC
Vビームって現役にきびあっても受けれますか?
236名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 17:54:05 ID:KoJuE8hC
本日Vビーム1回目終了。
237名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 00:43:27 ID:/BJenEGt
>>236さん
お疲れ様です。
よろしければ感想教えてください。
自分も打とうか迷ってるので。。
238名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 00:49:41 ID:xWOE6bFl
とにかく痛かったです・・・涙が出るくらい・・・
顔がボコボコになりました。
赤みもひどくなり、一部は内出血で真っ黒に・・・
ただこれは普通のことのようです
とりあえず5日後くらいにまた様子を書きますね
239名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 09:09:52 ID:/BJenEGt
なんかすごいですね。。
内出血するとは聞いてたけどそんな痛いんだ。
リアルな感想とても参考になります。
赤みなくなるといいですね。
また経過教えてください。
240名無しさん@Before→After:2009/03/29(日) 00:33:16 ID:XjP5+53D
出力によって違うのかな?
俺は2回目終了して1週間たった。少し引いてきたかなって思う。とりあえずよくはなってる。
俺の場合はそんなに痛くなかった、ゴムで弾かれる程度で内出血もできなかった。
内出血でた方が治り早くなるって聞いたけどどうなんだろ
241名無しさん@Before→After:2009/03/29(日) 08:38:40 ID:uyzfouBk
最近出力高くしてやってるけど、内出血になったとこは、赤みが消えやすいように感じる。
242名無しさん@Before→After:2009/03/29(日) 14:29:58 ID:Dh2/pp9r
たるみにきくレーザーありますか?
243なし:2009/03/29(日) 15:12:28 ID:yAHB8+Iy
顔にスミぬってレーザーあてる方向やったことある人いますか?
244名無しさん@Before→After:2009/03/29(日) 21:18:58 ID:xe/U/Wck
MAXピールのことか
245名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 18:42:09 ID:yzXOwcRd
レーザーピーリングって色素沈着と毛穴に効くかな?
246名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 15:02:31 ID:Xrk3KNgX
Vビーム受けた人に聞きたいのですが、内出血ってどんな感じですか?
僕の場合黒くてかさぶたみたいになってきたんですが・・・
これは内出血じゃないのかな?
247名無しさん@Before→After:2009/04/02(木) 20:23:28 ID:0ki4x3N8
参考になるかわからんけど
ttp://komoriouenn.269g.net/
248名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 23:35:54 ID:5Inr4PTA
手術跡の赤みを取るためにVビームやりました
やって7回目ですが
内出血がひど過ぎて皮膚が治ってるのか治ってないのか不明です。
むしろVビームをやってない所の方が全然治っています。
レーザーを強めでやっているせいかもしれません。今は手術跡の赤みに悩んでるんじゃなくてVビームの赤みに悩んでます。効果に個人差はあると思いますが…
私はVビームやめました。
249名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 23:45:01 ID:5Inr4PTA
<<248ですが
内出血が早く直る治療方を知っている人がもし
いらっしゃるのでしたら
教えてください(>_<)
250名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 23:53:12 ID:BfJZ9EXU
それはさすがに医院に相談するか、早寝するしかないような気がする…
251名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 01:57:45 ID:B63XkO4K
あざは温めながら軽く押すといいらしいけど。

今日初めてダイオードレーザーやりました。
色素沈着が多いんですが、全体的に変化は見られず。

ここではVビームの方が多いみたいですね。
色素沈着向きのレーザーはなんですか?
252名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 14:47:42 ID:UfaiyFux
茶色っぽいシミや色素沈着は、アレキサンドライトレーザー(脱毛によく使われる)

赤にはVビーム、ダイレーザー、ヤグレーザー。

フォトフェイシャルとかは、もともと美肌の人の維持くらいにしか効果なし。かんぱんは
余計濃くなるそう。

自分はVビームかなり効いてる。
253名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 16:46:18 ID:s5dzlckf
>>249
自分も一緒
やらないほうがよかったと後悔してる〜

先生に聞いたら、時間が経過するしかないって
どのくらいですか?ってきいても個人差あるからって教えて貰えない
ただ1、2か月ではないとか。
早く治る方法しりたい!
254名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 17:25:26 ID:UfaiyFux
Vビーム効かない人はきちんと、先生にジュールとか照射単位とか聞いてる?
医師にまかせっきりだとうまくいくもんもいかないと思うよ。

あとVビーム打った跡に塗る軟膏やVCローション、内服のビタミン剤などアフターケアも
きちんとしてて効果ないの?

そこまでやって効果ないならやめたほうがいいわ。

自分は、Vビーム打つ前に軽いピーリング(1週間前)、Vビーム打つ、当日と翌日は冷やしまくりで
軟膏塗る。

その後は、毎日入浴と運動で新陳代謝と血行よくして、ビタミン剤を飲み、洗顔後にVCローションを塗る。

このサイクルで、今5回目だけど、すっごい色白になって透明感がでてきた。内出血はいつも2週間は消えない。でも

長文失礼
255名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 20:53:48 ID:A32MiJmq
薬を軟膏もちゃんとやってます。
Vビーム受けるとき
医師の診察は一切なく
部屋に通されて看護婦さんが手早くやって帰される…
だから聞きたくても聞けないです(>_<)
しかも病院忙しいらしいから他の人の診察で手一杯らしい
256名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 20:59:26 ID:A32MiJmq
<<255です。<<254さんの方法やってみます。
Vビームは自分に合ってないのでやめます!
ありがとうございました。
257名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 22:15:49 ID:jRPBB9a5
唇の色素沈着にはなにがききますか、、、
258名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 08:34:57 ID:85YXUKCf
>>257
Vビームは赤みに反応するから…

唇の色素沈着って、どす黒くなってるの?
ならVビームは効かないんじゃないかな。
259名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 15:06:04 ID:AOgP8cyD
昨日初めてVビーム打ってきました!弱めの設定だったらしいですが、痛かった…。
赤みはちょっとひどくなってる程度ですが、腫れがものすごいです。外にはとても出れない。ちゃんと引くか心配…。Vビーム打った方、すごく腫れましたか?

軟膏とかもらわなかったけど、もらったという方、何という軟膏ですか?

私の赤ら顔の原因はステロイドによる酒さかもしれないので、ステロイドではない軟膏でしたら先生に聞いてみたいと思うので!是非教えてください。お願いします☆
260名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 16:38:36 ID:kEJfUf+S
Vビーム打ってますが、腫れた事はないですね。内出血は毎回ですけど。

ステロイドでない軟膏ですと、アズノール軟膏?だったかそんな名前の軟膏もらってます。

最初は冷やしてその後温めるとよいそうです。
261名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 18:25:01 ID:AOgP8cyD
>>260
ありがとうございます!聞いてみます!
最初冷やして温めると良いということですが、打った当日のことですか?
冷やしてばかりいましたが、それが良くなかったのかな…。

腫れたことないんですね!私はパンパンに腫れてしまっているので、合わないということなのでしょうかね…。
とにかく赤ら顔を治したくて思い切って受けてみたのに、悲しいです。

それか、軟膏もらえなかったし、ヤブなんですかね…。はぁ…
262名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 21:17:37 ID:kEJfUf+S
>>261
うーん、ヤブかはわからないけど、体質とかによって腫れる人はいるみたい。

照射密度とかジュールによっても反応違うし、心配なら先生に聞いたほうがいいと思う。

せっかく高いお金出して治療するんだから納得いく治療したいですからね。

あと冷やすのは打った当日はもちろん、3日後くらいまでは朝晩冷やし、その後温めるというか
入浴して新陳代謝を高めるって感じです。人によるので、おすすめはできませんけど。。
263名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 22:52:43 ID:AOgP8cyD
>>262
またまたありがとうございます!ちょっと様子見て、先生にも聞いてみますね!
冷やし方はどうやってます?氷だと刺激が強すぎると聞いたことがあって、濡れタオルにしてるのですが、乾燥してツライんですよね…。
どんな方法で何分間くらいとかあったら、教えてください!
何度も何度もすみません。
会社行けないくらいの赤ら顔になってしまって引き込もってしまってるのですが、悩んでるのが自分だけじゃないんだと思うと頑張れます〜〜!
264名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 18:14:47 ID:I3x2E5t/
>>263 わたしの場合は冷えピタシートとかアイスノンにガーゼを巻いてさらにサランラップを
巻いたものなどで冷やしています。参考になればうれしいです。

赤みから早く解放されるといいですね。お互いに頑張りましょう!
265名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 13:26:04 ID:QpV4Uy0b
Vビームで赤み治して、また赤みが復活した方いますか?

ちょっと薄くなってきたのですがまた赤みがもどるのではないかと不安なんで
266名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 16:27:35 ID:gxWQw1Ym
>>264
ありがとうございます!
試してみたいと思います!!
本当にお互い頑張りましょうね!!
腫れはだいぶ引いてきました!明日くらいにはすっかり引くんじゃないかと思います。

赤みは相変わらずです…。1回で効果が出るとは思ってないですが、ニキビではなく、
ほてりがひどい赤ら顔なのでVビームでは効かないのかなぁ…。

ほてりがひどい赤ら顔がVビームや他の治療で軽減したという方いらっしゃいましたら、
是非情報ください!お願いいたします。
267名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 19:47:04 ID:ALDNHc1x
俺は1回目からかなり腫れた。
もう顔中ハチに刺されたように
それは治ったけど今のところ赤みに全く効果なし
俺のとこの医者によると、打って1ヶ月くらいから一気に赤みがひくとのこと。
まぁとりあえず4回は打ってみる
268名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 19:49:00 ID:Hg3BznGV
顔面真っ赤っかな女です。

4年くらい前にVビーム1回だけ受けた。
内出血は無かったけど、ボコボコに腫れてこれは無理だと断念。
治療の為に引きこもれるような環境では無かったし…

I2PLっていうのは3回受けた。
美肌にはいいかもって感じだったなぁ。
赤ら顔にはあまり効かなかった。

やっぱりVビームしか無いのかなぁ。
家族の前ですらすっぴんになれないのは辛い…
269名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 22:46:06 ID:PEV0tUGW
ほてりとか皮膚が薄いため赤いのは フォトもVも効果ないと言われたよ。
毛細血管拡張とかニキビの赤ら顔なら効果あるんだろうけど。
270名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 01:06:31 ID:i8HVyzjK
腫れた方もいらっしゃるのですね!私だけじゃなくて良かったです!
それなら、あと3回くらいは打ってみようかと思います。

でもほてりにはやはり効かないんですかね…。
私の場合、仕事に行けないくらいになってしまったので、
とりあえず何でもやれる事はやってみて、早めに社会復帰したいと思っています!

皆さん情報ありがとうございます!
頑張りましょうね!!
271名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 01:12:31 ID:ilehJDUK
なんつーか…w
272名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 21:32:43 ID:5T7/H3DM
暴力1回で血が軽く吹き出た箇所がずっと赤く残ってるのはなんで?
外傷から毛細血管拡張になる?なったひといる?
レーザーできえますか?
消えたい……↓
273名無しさん@Before→After:2009/04/13(月) 11:24:26 ID:gy9IUUhY
シミがあり病院でレーザーを当てたら、当てた周りが濃いシミみたいになりました。三ヶ月経ち今が濃くなる時期と言われましたが本当に薄くなりますか…?分かる方教えて下さい。
274名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 02:55:57 ID:z41r9X+n
レーザーで効果実感してる人は毛細血管がすけてる方々ですか?ほてりからくる赤ら顔のひとはいないのかな 自分は頬の真っ赤なほてりに死ぬほど悩んでる
275名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 03:17:48 ID:syTeF8mb
死ぬほど悩むなら病院行け
276名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 08:56:58 ID:z41r9X+n
行っても治んないから悩んでるんです
277名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 12:03:25 ID:M781SeOl
ほてり系の赤みには効果なし。明らかな毛細血管やニキビ跡の赤みには効果あります。

ほてりの人は自律神経を治療した方がいいんでは?
278名無しさん@Before→After:2009/04/15(水) 06:04:37 ID:3ojdkHLd
傷跡が赤いのでVビームを打ちました。
術後あっという間に赤くイチゴのように腫れ、所々に黒い斑点のようなものが
出来ましたが、これってやけどの様なものですか?
軟膏など何ももらわなかったのでどうしていいかわかりません。
先生は日焼けに気をつけるだけでいいと言ってました。
ホントにそれだけでいいんでしょうか。
279i60-43-54-9.s30.a048.ap.plala.or.jp:2009/04/15(水) 07:21:08 ID:wR87wYUA
ふふふ
280名無しさん@Before→After:2009/04/16(木) 23:10:20 ID:paveE/hu
>>278
マジレスさせてもらうがVビームの効果は内出血の紫斑がでるくらい
強い設定でやらないと効果は望めない。
紫斑は2〜3週間でだいぶ消えて薄くなり、1〜2ヶ月でほぼ消える。
よく3週間おきに治療するというクリニックがあるが
皮膚のターンオーバーや上記の内出血の消える過程からも考えて
2ヶ月から3ヶ月おきの治療が望ましいのでは。
ちなみに1回では全く変わらないが基本的に4〜5回で治療効果がでる。
あとVビーム照射後はリンデロンという最強レベルのステロイドを3日間ほど塗る。
これは炎症や腫れがおこる可能性があるのでそのための対処。

自分はこんな感じで治療受けてる。
おそらくこの分野では最高の名医といわれる医者にやってもらってるので安心できる。
皆も聞いたことがある名前だと思う。(迷惑になるので名前は出さないが)
やはり何より大事なのは情報を集めていい医者にやってもらうことに限る
281名無しさん@Before→After:2009/04/16(木) 23:17:22 ID:XtZQkuP+
最高の名医…
282名無しさん@Before→After:2009/04/17(金) 11:26:23 ID:4JHvm7Iw
>>280
丁寧なレスありがとうございます。
287です。痛くはないのですが、想像以上に深い紫色に(このまま消えなかったら
死んだほうがましだ)とかなり動揺して施術の2日後病院へ行きました。
医者は「紫斑が出るのは普通です。2週間は残る。心配ならステロイドの軟膏を
使ってください。」と言われ、薬をもらいました。
でも、ステロイドの害があるかもと思い塗らずにそのまま放置。
4日目ですが腫れは引き色の変化は無しです。


どこの美容外科のホームページでも、Vビームはほとんど紫斑を形成しないと書いて
あるのはなぜなのでしょうか。
なんかすっきりしない気分です。
283名無しさん@Before→After:2009/04/17(金) 11:28:12 ID:4JHvm7Iw
287→278でした。
284280:2009/04/17(金) 13:17:18 ID:K//XHFWA
>>282
それはしわ・たるみやニキビ跡の薄い赤みなどの弱い出力で照射する場合は紫斑は形成されない。
でも赤アザや手術の傷跡、ケロイドなどの治療には紫斑を形成する強い出力でやる。
最初は自分も一生消えないんじゃないか?って焦ってたなあw
10日過ぎたら一気に消えていくけどね
あとステは3日間塗っておいたほうが無難だよ
確かにアトピーの話などでステロイドは怖いって印象が強いけど
皮膚病で使うのではなくて炎症予防で使うわけだから。
それもたった3日だからまず害は無いに等しいでしょう。
285名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 01:05:29 ID:9w1Q0Bzt
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1239982189/
ここで毛細血管やほくろのレーザー治療してるけど、どうなんだろ?

>>280さんがやったところはここじゃないよね?
286名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 01:08:12 ID:9w1Q0Bzt
ダイレーザーってVビームよりは優しいやつ?

>>278どこでやった?
287名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 08:57:38 ID:e1Kyrg7W
Vはダイレーザーの進化したやつらしい、ダイレーザーはダメージ大きいとか
赤色が濃いところの方が内出血しやすいね、薄いところはそうでもないけど
288名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 10:54:31 ID:0GJ03VPD
ダイレーザーはダメージ大きいの?!
Vよりはまし?
289名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 16:29:58 ID:lrfFxYlg
Vビームってニキビ痕の凹みにきくかな?
今日皮膚科行ってニキビ痕の凹み相談したらうつことになってやったんだけど。
290名無しさん@Before→After:2009/04/21(火) 00:32:45 ID:4X4BKJu6
汗管腫治した方いませんか?
291名無しさん@Before→After:2009/04/21(火) 00:55:03 ID:FsKGpeAW
>>289
凹みには効かないんじゃないの?
292名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 06:15:57 ID:VdZvvxY1
皮膚科でソバカスを消した
一回目は大満足だった
二回目は再発したのを少し消すくらいでそこそこ満足

三回目なぜか逆にシミができてしまった
火傷跡みたいな大きいシミが
その皮膚科は実家なんで遠くて行けない
同じような人いる?
これって消せるかな?
消せなかったらかなり鬱…
293名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 15:45:42 ID:QzAUNZdR
>>292
3回目打ってから何日ほどたちますか?
294名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 16:52:26 ID:smGpwFFe
>>292私もVビームでシミができてしまった。
過去に4回打ったけど5回目で初めて顔中紫斑が出来て 紫斑は消えたけどそのあとシミになってしまった。
もうかれこれ3ヵ月経つけどこの先消えない気がする。
美容で受けてお金かけてにシミ作って馬鹿みたい。
295名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 23:38:40 ID:E/kT1O8m
>>294 赤みのほうはどうだったの?
296294:2009/04/23(木) 07:32:16 ID:Nysx+3QF
>>295効果を感じない。
I2PLのが効果あると思う。でも継続中止するとだんだん赤みも復活してくる。
薬ならトラネキサム酸とビタミンC飲んでいると赤みも軽減されていた。(速効性はないけど)
297名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 10:08:24 ID:F/KRPkkd
Vビーム打った後腫れがひき、紫斑が薄くなった頃の手当てはどうされました。
ビタミンcのローションや色素沈着を防ぐクリームなど病院からもらいましたか?
私の先生は何もしなくてもいいような事を言ってました。
病院によって違いますか?
298名無しさん@Before→After:2009/04/24(金) 04:32:59 ID:Z4hGCBVL
>>292です
ちょうど1ヶ月くらいです
コンシーラでも隠せないorz
友達にもシミできたねーって言われまくり
本当にシミ消すためにしたのにシミできるとかギャグ…w
品川の初回9800のやつ行ったら消えるかな…
299294:2009/04/24(金) 07:30:23 ID:GeiURbHu
>>298私もコンシーラでも隠せません。
今までコンシーラ使うようなシミなんてなかったのに。
紫外線にも気をつけていたつもりだったけどなんでかな?
300名無しさん@Before→After:2009/04/27(月) 20:10:10 ID:30Ie3DBI
ヤグレーザーとVビームレーザーの違いがわかりません。
誰が教えてくれませんか?
301名無しさん@Before→After:2009/04/27(月) 22:52:56 ID:ll5sOrFP
ヤグレーザーの方が強い。Vビームでも消せない赤みはヤグ
302名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 03:54:38 ID:MuNgSw6n
>>299
今日病院行ったら、レーザーでシミができることはあるらしい
まず3ヶ月は様子みれっていわれて
肌の漂白剤?みたいな薬もらった
本当にこんなんでなおるんかなぁ…
303名無しさん@Before→After:2009/04/29(水) 12:57:13 ID:7aL8oyHw
ヤグレーザーって入れ墨剥がすレーザーなんだから顔
に撃ったら酷い事になる
私はヤグで跡が出来てしまいましたよ、悔しい
304名無しさん@Before→After:2009/04/29(水) 22:31:08 ID:zrzI0nvF
>>165
これがすごく参考になった
305名無しさん@Before→After:2009/05/01(金) 02:16:06 ID:/I2jrJlN
全くならなかった
失敗した人はブログ書かないから
306名無しさん@Before→After:2009/05/02(土) 23:36:13 ID:u84127Bm
赤外線レーザー保険適用なんだね
307名無しさん@Before→After:2009/05/02(土) 23:47:31 ID:v1iNrvtW
夏に受けようか検討しているけど
しみができるときもあるのか…難しいなぁ…
308名無しさん@Before→After:2009/05/03(日) 18:43:28 ID:zAMwQJ75
紫外線は厳禁だよ
309名無しさん@Before→After:2009/05/04(月) 22:57:04 ID:fjl5DcB3
>>303
ありえねぇw
あんた業者かよ。ヤグに比べたらVビームなんかカスだぞ。
310名無しさん@Before→After:2009/05/05(火) 09:50:58 ID:repDXiu/
>>309
実際お前みたいな事言う医者にそそのかされたために
顔の皮はがされて跡になったんだよボケが
何が業者だくだらねえ、どっから出るんだそのチンケな発想
てめえが業者なんじゃねえか
311名無しさん@Before→After:2009/05/05(火) 16:54:12 ID:uhqkZNj9
私手術跡の赤みでVビーム受けたけどVビームした所よりもしなかった所の方が綺麗な肌色になってるよ。
Vビーム受けた所は濃い赤紫いろになってる。
やって本当受けて後悔してる
でも>>165見てちょっと安心した
半年は様子みてみようかな
312名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 08:54:26 ID:0rRhu68l
Vビームを打った後の炎症後色素沈着は紫斑の跡が残ったままシミへ移行?
それとも、いったん普通の肌色に戻ってからシミが出てくるんですか?
313名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 12:43:15 ID:+zu0KL6C
>>312私の場合は紫斑が薄くなって薄茶色にかわり そのままシミ。
でも打って3か月チョイ経過したけど少し薄くなった。
しかしまだまだファンデだけじゃ隠せないレベル(涙)
314名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 14:14:34 ID:DsJPAGo5
なんでVビーム打ちっぱなしにすんの?照射後に色素沈着予防にハイドロキノンとか
VCとかくれないの?
315名無しさん@Before→After:2009/05/11(月) 15:38:39 ID:0rRhu68l
私の場合 
レーザーの色素沈着が出ても刺激をあたえ無ければ半年で消えるから(大体の人)
何もしないほうがいい。
ハイドロキノンは刺激が強くてかえって悪化する事があるから
半年してまだ色が残ってたら使うかも・・・など言われました。
不安を訴えても
とにかく医者の自論は「強い薬をつかうより自然に消えるのを待て」でした。

それで
UVプロテクトとビタミンc配合のコンシーラーもらっただけ。
これだけでいいのか心配。
まだ1月目で薄茶
半年って長いわ〜
316名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 18:31:12 ID:hJMHjLcv
色素沈着が最初から出ない人っていないの?
絶対でる?

317名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 01:04:32 ID:TTmNj44m
ジェントルヤグあてた人の報告聞きたかったけど、ないって事はどうだったのだろうか
318名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 23:07:30 ID:xTc+9YCg
Vビーム受けた所が赤くなってるんですが
この赤みはどれくらいで取れるか知っている方ぜひ教えてください!
ちなみにレーザー受けてから二ヶ月立ってます
319名無しさん@Before→After:2009/05/27(水) 16:22:28 ID:LYbj6qFt
え、もともと赤かったから、赤みに変化なかったってこと?
320名無しさん@Before→After:2009/05/27(水) 22:00:29 ID:c+5TZjG2
>>318です
手術後の赤みで半年Vビーム受けて受けなかった所が肌色になり
受けた所があきらかに真っ赤なままな状態です
321名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 12:36:16 ID:BG8GJlpj
要するに、正常な状態を異常にしてしまったわけだから、諦めるしかないのでわ?
医者にはその事実を伝えましたか?
322名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 12:38:20 ID:BG8GJlpj
ちなみに、何の手術後の赤み?
目じゃないよね
323名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 21:25:30 ID:GgWrFT27
>>320です
目の手術後じゃありません
レーザーを受ける時はいつも看護婦さんがやってくれるので医者と話す機会がないので聞けずにいます…
やっぱり受けるのをやめて放置すれば自然な状態に戻るでしょうか?
質問ばかりですみません
324名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 21:55:46 ID:BG8GJlpj
わかりません
すいません
325名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 23:40:14 ID:GgWrFT27
てす
326名無しさん@Before→After:2009/05/28(木) 23:42:28 ID:GgWrFT27
>>324
無理な質問してすみませんでした
半年ぐらい様子みてみます!
ありがとうございました
327名無しさん@Before→After:2009/05/30(土) 19:39:58 ID:y+Ka/nsX
鼻の小脇が赤紫色に炎症しているんですがVビームレーザー効きますか?
328名無しさん@Before→After:2009/05/31(日) 03:26:37 ID:UcEsAK7N
赤みだけならセルリバイブの方がよさそうな気もする
329名無しさん@Before→After:2009/06/05(金) 22:52:12 ID:eM6mj6J/
みんな、Vビームどこのクリニックでやりました?
関西のかた、います?
330名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 01:31:39 ID:PuqpmbgN
関東でもよいですが
331名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 05:08:02 ID:1b7PzAXr
>>329
京都と奈良の県境で田舎だけど
ともスキンケアクリニック。
値段も安いから助かってるよ。
332名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 10:11:08 ID:PuqpmbgN
皮膚科でやってるんだね
皮膚科と形成外科か迷うよね
ありがとう
333名無しさん@Before→After:2009/06/08(月) 08:37:51 ID:gjk9llDe
>>331
ちょw仲間がいた(笑

あそこの先生はハッキリキツイ言い方するけど、良心的
334名無しさん@Before→After:2009/06/08(月) 09:49:35 ID:YTK8GVMP
大きな総合病院で治療してるかた、いませんか

みんな個人院でしてる?
335名無しさん@Before→After:2009/06/08(月) 21:55:25 ID:qy7eELZm
瘢痕治療のためにV打ってきたけど紫斑でまくりだな。
有名な先生だから心配はしてないけど。
336名無しさん@Before→After:2009/06/08(月) 22:40:45 ID:ZkqpRieF
>>335
K形成外科?
337名無しさん@Before→After:2009/06/08(月) 22:54:55 ID:qy7eELZm
葛西ではないよ
338名無しさん@Before→After:2009/06/10(水) 18:08:34 ID:T77mNqvR
皆さんVビーム後の経過報告してちょ
339名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 00:58:14 ID:JlnFAbXy
スレの伸び見ると案外Vビームも普及してないんだな
340名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 16:36:33 ID:xqKTnBKK
Vビームレーザーって失敗とかないですか?俺、2回受けて後ができるくらい強くやったら白い少し膨らんだような後が、何ヶ所かあるんだけど・・・失敗かな?

だとしたら医者に文句つけたり訴えるのは可能??

やっつけ仕事気味に当てられたからさぁ〜
341名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 19:53:23 ID:8Xwj/FbC
文読む限り…君では無理だろう
342340:2009/06/14(日) 00:40:49 ID:V0XFWxQS
ショックです。

諦めるしかないかな?
343名無しさん@Before→After:2009/06/14(日) 07:21:52 ID:22HBG3Dj
日比谷ヒフ科クリニックと大山皮膚科医院(足立区)で唇のシミを治療した人いる?
比べると値段が違うんだが・・・?
344名無しさん@Before→After:2009/06/17(水) 07:42:42 ID:TdJkvZRu
340さんは赤い部分以外の正常だった肌が白く膨らんだの?
くわしく
345名無しさん@Before→After:2009/06/17(水) 12:54:54 ID:qsfAxE5I
>>344

赤みを取りたいから赤みのある場所をVビームで焼いてもらったんだけどしばらくして鏡見たら白い盛り上がりのような白斑のような後が数ヶ所できてた。
346名無しさん@Before→After:2009/06/17(水) 23:00:16 ID:Z441jOEN
>>345
白い斑点が出ない赤みは薄くなりそおですか?
まあ4、5回くらいから効果出るらしいですが
347名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 02:53:25 ID:ID6m35p2
>>346
赤みの所は、変わらないのでは?


まだ2回しかしていなかったのでまだ通うべきですかね?

まだ2回じゃ途中だから白斑が目立つ感じなのでしょうか?
348名無しさん@Before→After:2009/06/18(木) 03:38:58 ID:ID6m35p2
Vビームで、白瘢や盛り上がりみたいの出た人いませんか?


もしかしたら違う皮膚病かな
349名無しさん@Before→After:2009/06/22(月) 02:56:07 ID:qIH6HUTx
紫の跡ついちゃったけどファンデーション塗って隠したら良くないかな?
350名無しさん@Before→After:2009/06/22(月) 14:29:29 ID:6n1iJhji
あげ
351名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 09:56:18 ID:DNb1w/JK
蚊に刺されたみたいに白く盛り上がってる。
352名無しさん@Before→After:2009/06/26(金) 13:03:34 ID:OJ6YZsMW
白く盛り上がったのは強くやりすぎた為の火傷の後、だそうな。強すぎに注意
353名無しさん@Before→After:2009/06/29(月) 14:07:55 ID:bf2GUyEe
あげ
354名無しさん@Before→After:2009/06/29(月) 18:53:15 ID:bf2GUyEe
vビームとco2フラクセルってどう違うの?
355名無しさん@Before→After:2009/07/01(水) 23:58:06 ID:I1sRdu6N
Vビームで赤み良くなるか?
おれ半年間月1で病院通ったけど少しマシになったていどで高い割りにこんなもんかって感じだ。
皆どうかね?
356名無しさん@Before→After:2009/07/02(木) 01:03:54 ID:svxBk+LR
少しマシになったなら良かったジャン
357名無しさん@Before→After:2009/07/02(木) 12:42:59 ID:iHNdTOKh
355さん、どこでされたの?
だれか、ふくず○形成でV当てたひといませんかね?
358名無しさん@Before→After:2009/07/02(木) 15:37:36 ID:7sUISkDT
ふくず○だと何かあるの?
359名無しさん@Before→After:2009/07/04(土) 03:12:54 ID:bnbMkeJM
ふくずみ形成でもVビームやってるよね。
混んでるらしいけど、実際やった人います?
360名無しさん@Before→After:2009/07/04(土) 03:46:32 ID:bnbMkeJM
>>355
元々何センチの赤みでした?
濃いかった?
361名無しさん@Before→After:2009/07/07(火) 03:28:01 ID:OtsKvjwT
>357
八王子にあるとこ。
ケミピとレーザーで10500円。
362名無しさん@Before→After:2009/07/07(火) 22:44:58 ID:DIuFHcUV
三回ぐらいやったけど効かねぇよw
誰か回数をこなせば薄くなる原理を教えて
363名無しさん@Before→After:2009/07/08(水) 22:25:22 ID:uP/5kS5S
どういう種類のレーザー治療すれば良くなるのか検討つかないんで
ここで質問させてください、

自分は生まれつきの掌多汗症で、常時顔が真っ赤です。多汗の
手術をすれば顔が赤いのも治るのかと思って、該当スレで質問したところ
顔は多分そのままだろうとのことでした。

以前フォトフェイシャルの赤味に特化したのを数回やりましたが
ほとんど効果がありませんでした。
364名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 19:34:32 ID:Fa+2OmD3
みんなビーム当てたあと、ステロイド渡された?

SPTL1-b(585nm)色素レーザーとVなら、どっちが肌に優しいんだろ?
SPTL1-b(585nm)色素レーザーでやった人います?
 
 
365名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 12:00:28 ID:BYS/Gad7
今日三回目Vビームやったよ。
超痛い・・・
366名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 22:30:32 ID:rOo/R+N0
1センチでも痛い?
広範囲だから痛い?
367名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 04:20:56 ID:3QpD77rc
鼻が、赤くてVビーム当てたいんだけど当てたら跡残ってしまう?

接客業なんですけど普通に出勤できるかな?
368名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 04:23:16 ID:sSR20CzB
赤紫になるけど、男性でも化粧で一時的に隠せばいいじゃない
369名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 05:09:26 ID:xC8/C6Wb
一時期とは2週間?
370名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 15:35:02 ID:hXqhpL7S
>>366
広範囲だからかな。

少しならそんなでもない
371名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 17:22:21 ID:I8NVsgso
レーザーの内出血が真っ黒にならずに同じ効果が出せれば最高なんだけどなあ
372名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 18:34:01 ID:seQiZk3k
カッパーブロマイドレーザーなら可能
373名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 01:54:49 ID:d54RLmHR
ジェネシスってダウンタイムなしで頬の赤みとかにもきくらしいけど、コレじゃムリなん?
鼻赤い人
374名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 18:31:05 ID:xEXgoWY7
↑???
375名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 21:54:49 ID:ljZen365
レーザーの機械のメーカー名など分かるかたいらっしゃったら
教えていただきたいのですが。
376名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 00:17:12 ID:iZNrt37D
どのレーザーがしりたいの?
377名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 06:19:52 ID:ho+eyNH1
yagレーザーです。ご存知の方お願いします。
378名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 21:23:32 ID:eMWLSawr
今日初めてvビームやったけど痛いね!!
今までI2PLやPPXやいろいろやったけど、
1番痛かったし術後の顔も1番ひどい(T∀T)
内出血してボコボコしてグロい!…会社どうしよ
379名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 16:50:53 ID:3AhB92zs
会社行く人とかファンデとかで隠してるの?

俺もいつか打つ予定。
380名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 15:46:55 ID:j5Elpctx
俺も男だけど会社に行けなくなるのがマジで怖い・・・
初日は会社行けないとかなら土曜日や金曜日に行くんだけど。

そこらへんどうなんだろ。
このスレみたら人によっては外に出れないみたいだし。

俺はニキビが星の数ほどできたし出来てるけど
顔はボコボコにはならない。
ただし赤くなって何年も治らないんだけどこれは炎症?色素沈着?
381名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 11:50:09 ID:VCy6wyEW
普通にガーゼでも当てればいいんじゃないの?
ちょっとケガしちゃったんですよ〜、とか言って
382名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 12:35:14 ID:aRmv/n2/
マスクは今の時期浮くかな?
383名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 15:33:33 ID:7ZItHIvY
スギ以外の花粉症の人は年中いるよ
384名無しさん@Before→After:2009/08/08(土) 15:43:36 ID:7ZItHIvY
>>382
フルフェイスのヘルメットか、ストッキング被ってサングラス+マスクで完璧だ
385名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 10:30:04 ID:uaqcWLal
Vビームやってから半年たって
Vビームによる内出血は治ったんだけど
Vビームによる色素沈着がまだあります…
レーザーの色素沈着って時間がたてば消えますか?
わかる方いたらぜひ教えください
386名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 12:07:15 ID:f4smzW2P
術後どれくらい?
少しずつましにはならないですか
387名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 12:55:18 ID:uaqcWLal
術後半年です
ほんのわずかに薄まってはいるのですが
レーザーによる色素沈着って綺麗に治らないものなんですか?
質問ばかりすみません
388名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 13:03:06 ID:f4smzW2P
広範囲?
ここで聞いても素人の答えだよ
でも、元よりいい状態なんでしょ?
389名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 13:13:05 ID:uaqcWLal
1aくらいの範囲でポツポツ色素沈着がある感じです
やる前よりはましな感じですがとても隠さずにはいられない程度の色素沈着になっています
390名無しさん@Before→After:2009/08/13(木) 16:50:50 ID:kONQhdyg
>>380 ひどいのなら、回りの人間は言わないだけで気になってるはず。
皮膚科行って直してるんだと言えばいい。

回りからすればひどいニキビを見せられるより
治療痕の方が良いに決まっとろーに
391名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 02:49:59 ID:/C+BO9B3
Qスイッチレーザーの治療跡が治らない。周りの皮膚と色が違うし、少しへこんでる。
マシにする方法はないだろうか…つらいっす。
392名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 17:45:46 ID:/rqbJzBG
あげ
393名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 18:34:57 ID:/rqbJzBG
高須クリニックのVビームって誰か受けたことある人いますか?
394名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 22:46:18 ID:/rqbJzBG
あげ
395名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 08:14:27 ID:TZR/hPc4
高須でVビーム受けた人いますか?
396名無しさん@Before→After:2009/08/15(土) 13:35:07 ID:TZR/hPc4
あげ
397名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 20:34:18 ID:nr+ppTbg
Vビームかなり痛いのに四回受けてぶっちゃけ変化ないのは死にたい
398名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 20:58:22 ID:d6od+SKB
どこでやったん?
399名無しさん@Before→After:2009/08/16(日) 22:29:03 ID:7RCy/Fdw
赤みのあるニキビ跡にVビームをあてたのですか?
良ければ何に対する治療か教えて欲しいです
400名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 09:44:39 ID:3NIG0+lm
>>399
ニキビ跡と赤ら顔の中間みたいな。
私は頬が赤くて治したくてやりました。。。
401名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 09:53:49 ID:dWR0Xj6X
>>400
赤ら顔ですか。
僕の場合赤いニキビ跡あるのでビームに反応してくれてらいいんですが。ドコでやったんですか?出力も教えてもらえば幸いです
402名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 18:49:15 ID:3NIG0+lm
>>401
どことはあまりいいにくいんですが、普通の美容皮膚科です。

出力は最初は弱めではじめて、中くらいまでいきました。
すみません。医者が強さは中としか言わなかったので。。。
403名無しさん@Before→After:2009/08/21(金) 00:37:24 ID:ZvXACyU2
あげ
404名無しさん@Before→After:2009/08/22(土) 23:53:21 ID:TO4jtFQH
>>170の方いますか?
405名無しさん@Before→After:2009/08/23(日) 20:31:31 ID:hjez0pPt
あー顔赤い

死にたい
406名無しさん@Before→After:2009/09/04(金) 10:25:57 ID:uR46CDtq
あげます
407名無しさん@Before→After:2009/09/09(水) 14:24:20 ID:cIYNnz2f
Vビーム最近受けた人イマセンカ??
408名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 18:00:17 ID:Kh/yh4nU
>>407二回目受けました!
409名無しさん@Before→After:2009/09/10(木) 18:54:11 ID:ss0L1yc4
>>408
効果はどうでしたか?一回受けたんですが、二回目受けるか迷ってます。ちなみにいくらでしたか?
410名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 16:10:04 ID:AOTv9b1l
>>409遅くなってごめんなさい。
私は、顔全体ファンデでは隠れない位の酒さ様皮膚炎でした。
一度目で赤みは赤紫の様に変化して赤ではなくなりました。
二度目を受けたばかりですが、前回より術後腫れましたが
三日目には落ち着きました。
確実に赤みはとれてきてると思います。
ファンデで隠れるようになりました。
まだまだ、普通の肌色にはなってませんが効果は感じてます。
ただ、顔色が灰色っぽいような気がするのと小さなホクロが
増えたのが気になります。
411名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 19:17:25 ID:MnlOhQ05
>>410
>>409ですが
効果あって良かったですね!!私の場合、もともと赤みのないところにニキビッポイのができてしまいました。ちなみにどこで受けられたんですか?もしよければサブアド貼ります。一回の料金も教えてもらえれば嬉しいです。
412名無しさん@Before→After:2009/09/12(土) 20:16:13 ID:KVJt5zY7
情報提供の場として使っておいて肝心なところはサブアド宛てにとはね
さすがです
413名無しさん@Before→After:2009/09/13(日) 08:19:14 ID:a003tkCU
あげ
414名無しさん@Before→After:2009/09/14(月) 07:00:30 ID:WJ1Dwiqg
>>411またまた遅くなってごめんなさい。
こちらは、茨城県の病院になります。
値段は、レーザー代と診察代、飲み薬、塗り薬
合わせて19000円位でした。
ステロイド皮膚炎独特の顔中の小さなボツボツとにきび
それに血管拡張症で顔は真っ赤でしたが
一回目でボツボツは平らになりました。
まだまだ小さなボツボツがあった所が、赤紫色で点々と
ありますが、肌を触ると凹凸は感じません。
415名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 21:05:31 ID:3BHBrZzA
>>41さんは顔全体に打ったんですか?それか赤みの箇所だけですか?副作用みたいのでましたか?質問ばかりですみません
416名無しさん@Before→After:2009/09/17(木) 21:46:17 ID:MZ2NINK3
>>415さんの質問は、>>414の私あてかな?

私は、顔全体です。
顔全部が赤かったので。
副作用は、今の所ないです
417名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 00:14:37 ID:Btg4CvA+
リッツメディカルクリニックか広尾プライム皮膚科でVビーム受けたかたいませんか?広尾の方は1ショット数が千円くらいみたいですが安過ぎは良くないのでしょうか?
418名無しさん@Before→After:2009/09/20(日) 22:53:38 ID:agvI4vGU
Vビームをやる病院の一覧があるサイトなどありましたら教えてください
419名無しさん@Before→After:2009/09/21(月) 22:55:16 ID:0zifPphV
Vビームレーザーはデメリット多すぎないか?
シミになったりとか何週間も赤みが引かないとか…

ところでダイオードレーザーってどう?
このスレではあまり話題になってないけど
420名無しさん@Before→After:2009/09/22(火) 23:39:14 ID:VZ6bl0A/
vビーム以外ニキビ跡の赤み治療はないだろう。
421名無しさん@Before→After:2009/09/23(水) 04:01:29 ID:x1oPeUIe
ダイオードレーザーはニキビ跡の赤みには効かないの?
422名無しさん@Before→After:2009/09/23(水) 18:53:27 ID:Pf22tWZc
扁平母班用のレーザー治療で、いい病院ありませんか?
もう長年我慢し続けて疲れました。
当然、美白用の化粧品では消えることはないし、
もううんざりです。
顔の変な位置にあるから異性ともまともに話せないし…

どうかいい病院あったら教えて下さい。
423名無しさん@Before→After:2009/09/23(水) 19:06:40 ID:P8sxU/WR
ネットで調べろカス
424名無しさん@Before→After:2009/09/29(火) 09:18:53 ID:oxBfwH2x
最近受けたかたいますか?
425名無しさん@Before→After:2009/09/29(火) 20:10:02 ID:BNeMhqhx
>>424
最近初めて受けました。
結構つよめにうったはずなのに、冷えピタでしっかり冷やしたので
3日でもとの肌に元通り。しかも効き目もばっちり。すごいね。
426名無しさん@Before→After:2009/09/29(火) 21:06:44 ID:oxBfwH2x
>>425
良かったですね。ニキビ跡の赤み治療でうけたんですか?
427名無しさん@Before→After:2009/09/29(火) 21:41:41 ID:BNeMhqhx
>>426
血管拡張で目立ってたのでです。
428名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 01:23:37 ID:ebT8wW4e
ダイオードレーザー受けたことある人居ます?
ニキビ跡の赤みにききます?
429名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 09:50:23 ID:fN+8VXsF
>>427
血管拡張ですか。
いくらぐらいしましたか?内出血とかでました?
430名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 12:03:33 ID:QBfQQKYF
ニキビの色素沈着にVはダメだったような
431名無しさん@Before→After:2009/09/30(水) 20:36:00 ID:ZbfEFjy8
>>429
最初の三日は血管が青くなり、周囲が赤くなりました。
すぐになにもなくなったけど。
8000円くらいです。コンプレックスがなくなるなら安い。
432名無しさん@Before→After:2009/10/01(木) 13:54:12 ID:I5x/aNe6
>>431
安い方ですよ!!
どこで受けられたんですか??
433名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 16:26:50 ID:6Mbp+b+I
ALEXレーザーってやったひと居ます?
かさぶた取れてピンク色から一旦茶色く色素沈着するって聞いたけどかなり濃いのかな,?
434名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 18:19:24 ID:8hoT8NXf
レーザー当てた所ってもう髭とかは生えないんですか?
435名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 18:55:13 ID:MLbYkMr5
↑↑髭スレ行け
436名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 19:58:56 ID:8hoT8NXf
そんなスレあるんですか?顔全体にレーザー当てるんで、当てたらもう髭は生えてこないのか気になったのでレスしましだ。
437名無しさん@Before→After:2009/10/02(金) 22:25:44 ID:8hoT8NXf
age
438名無しさん@Before→After:2009/10/03(土) 20:51:59 ID:nee3s7S2
ケロイドの治療にVビームすすめられたけど、どうなんだろう?
439名無しさん@Before→After:2009/10/07(水) 19:55:00 ID:TaV0W6Kw
最近Vビーム受けた方いますか??
440名無しさん@Before→After:2009/10/09(金) 22:32:47 ID:tsobwPL/
最近vビーム受けた方いますか?
441名無しさん@Before→After:2009/10/11(日) 13:51:06 ID:mWsOPWEN
>>436
脱毛のことだろバーカ
442名無しさん@Before→After:2009/10/14(水) 14:48:22 ID:JqKmzqFD
今日vビーム鼻に打ったけど10発くらいだった。
上に50発とか200発とかかれてて不安・・・
443名無しさん@Before→After:2009/10/14(水) 15:26:05 ID:Fm4zHvjG
>>442
おいくらでしたか??
444名無しさん@Before→After:2009/10/17(土) 06:28:14 ID:xlax81w4
色素沈着が酷いからダイオードレーザー受けたんだが何の変化もない…
もう3日も経ってるのに…
効果が実感出来るのっていつぐらいから?
445名無しさん@Before→After:2009/10/17(土) 15:14:55 ID:xlax81w4
age
446名無しさん@Before→After:2009/10/17(土) 22:44:18 ID:wfLEk1s2
どんな治療も一回じゃ効果はでないよ
447名無しさん@Before→After:2009/10/19(月) 16:43:30 ID:2QMj+GLL
そういうもんなのか…
一回が高いから少しでも効果を実感したい…
448名無しさん@Before→After:2009/10/19(月) 18:37:56 ID:+D6fvgf+
>>447
いくらでしたか??
449名無しさん@Before→After:2009/10/24(土) 17:20:46 ID:XceovdRf
あげ
450名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 21:34:53 ID:JMP9IqDR
あげ
451名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 23:23:33 ID:JMP9IqDR
最近vビームやったかたいますか?
452名無しさん@Before→After:2009/10/26(月) 23:31:51 ID:9HmUX+gR
先週の金曜日に打ってきました
試し打ちで頬を少しだけやったのですが、内出血で想像していたより赤紫になりビックリ

っつーか、医者も少しくらい説明してくれよ・・・
思いっきり内出血した後に、「内出血します」とかアホか!!これじゃ喧嘩して殴られたアザみたいじゃんか!
今日になってようやくアザみたいなのが薄くなってきたけど、これ本当に直るのか?と思うわ

とりあえず、インフルエンザに感謝しながらマスクで隠して普通に生活してますw
453名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 02:59:20 ID:WNrttjWM
何の種類のレーザーを打ちました?
ダイレーザーってよいのだろうか?
ダイレーザした方います?
454名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 10:09:52 ID:KkGvHCwV
>>452さん
経過報告待ってます

俺も打ったら内出血でたwてか452さんはいくらぐらいしましたか?
こんなに過疎ってるってことは効果ないのかな・・・・・・・・・
455名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 13:59:09 ID:KkGvHCwV
あげ
456名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 15:29:07 ID:JaQs1/U0
>>452 >>454
にきび跡にレーザーしたんですか?
457名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 18:29:28 ID:KkGvHCwV
ニキビ跡の赤み
458名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 18:38:18 ID:KkGvHCwV
ニキビ跡の赤みにしました
てか赤み以外vビーム意味なくないですか??
459名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 20:36:58 ID:vl3uqhG1
赤みの為のレーザーだし
460名無しさん@Before→After:2009/10/27(火) 23:08:25 ID:KkGvHCwV
医療用青色LEDダイオードってどうなんですかね??赤みを緩和するみたいですがやったかたいますか??
461名無しさん@Before→After:2009/10/28(水) 09:42:06 ID:ACdGhkT/
>>460あげ
462名無しさん@Before→After:2009/10/28(水) 19:41:21 ID:ACdGhkT/
あげ
463名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 12:17:30 ID:/VCBWVQ5
あげ
464名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 16:41:49 ID:/VCBWVQ5
最近Vビーム受けた方いますか???
465名無しさん@Before→After:2009/10/29(木) 20:45:01 ID:/VCBWVQ5
あげ
466名無しさん@Before→After:2009/10/30(金) 01:55:39 ID:09EJ+e2w
ずっと一人で・・・き、気持ち悪い・・・
467名無しさん@Before→After:2009/10/30(金) 09:18:56 ID:GAYgi46+
あげ
468名無しさん@Before→After:2009/10/30(金) 14:42:02 ID:GAYgi46+
最近Vビーム受けたかたいますか??
469名無しさん@Before→After:2009/10/30(金) 22:24:04 ID:GAYgi46+
あげ
470名無しさん@Before→After:2009/10/30(金) 23:53:50 ID:7ydeOMe/
受けたよ。
やめとけ。すごい恐い思いする。かえって顔赤くなったし。
471名無しさん@Before→After:2009/10/31(土) 20:31:06 ID:rQFUj9Ed
>>470
何に対してあてたんですか??
あとおいくらでした??
472名無しさん@Before→After:2009/10/31(土) 20:31:21 ID:rQFUj9Ed
>>470
何に対してあてたんですか??
あとおいくらでした??
473名無しさん@Before→After:2009/11/01(日) 10:46:05 ID:7kNuNISD
あげ
474名無しさん@Before→After:2009/11/01(日) 21:42:16 ID:7kNuNISD
あげ
475名無しさん@Before→After:2009/11/01(日) 22:30:51 ID:o0oXKHbT
私の話ですけど美容外科に行って赤ら顔の相談したらVビームは真っ赤になって腫れが続くからやめた方がいいよって言われて 結局フォトフェイシャルで治しました。
476名無しさん@Before→After:2009/11/01(日) 23:08:41 ID:1N3P1XnJ
>>475
治ったの?
477名無しさん@Before→After:2009/11/02(月) 00:22:11 ID:SssPTspK
>>476
治りましたよ 他のスレで治らなかったって人もいたけど私は生まれつきで20年間悩んでたんで治ってよかったです。
478名無しさん@Before→After:2009/11/02(月) 21:45:05 ID:WFhBjUhP
>>477
それはニキビ跡の赤みにしたんですか?
一回で完治したわけではないですよね??
479名無しさん@Before→After:2009/11/03(火) 12:04:32 ID:mDEWO8SM
あげ
480名無しさん@Before→After:2009/11/03(火) 16:18:10 ID:mDEWO8SM
あげ
481名無しさん@Before→After:2009/11/03(火) 23:22:51 ID:uRWWjz8Q
鼻には何で当てちゃ駄目なの?
482名無しさん@Before→After:2009/11/04(水) 06:46:13 ID:W/jRw6kC
薄い赤みには効果なくね?ある程度は薄くなったが完全修復は無理だね。
483名無しさん@Before→After:2009/11/04(水) 13:46:31 ID:UCjamNmo
>>482
Vビームをあてたんですか?
484名無しさん@Before→After:2009/11/05(木) 12:33:31 ID:+R8pEbVn
温度差で赤くなるのは治らないよ
485名無しさん@Before→After:2009/11/08(日) 13:43:43 ID:9Vm0iAr6
ニキビ跡の赤みにvビームってホントに効くよね?医者によって違うこといわれる
赤ら顔専用じゃないよね?赤みには全て効くイメージがあるんだが
486名無しさん@Before→After:2009/11/11(水) 23:35:09 ID:GAbKeH6Z
山本クリニックでシミやアザやタトゥー消した人いますか?
487名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 16:07:46 ID:zfYbj/tv
今日初めてVビームを鼻と頬にあててもらった。想像以上に痛かった。
488名無しさん@Before→After:2009/11/15(日) 23:34:25 ID:JHCj/jJe
>>487
内出血しましたか?
489名無しさん@Before→After:2009/11/16(月) 18:37:44 ID:etKpLFRa
>>488
鼻の頭に少しだけ内出血しました。頬とかは特には。私があまりにも痛がったので、先生が少し波長?を弱めてくれたみたいです。今度やるときは、もう少し強めにやるからねぇと言われました。
490名無しさん@Before→After:2009/11/16(月) 19:58:20 ID:MCiRnNSe
>>489
そうなんですか

いくらぐらいしましたか?
491名無しさん@Before→After:2009/11/16(月) 20:21:26 ID:etKpLFRa
>>490

21000円でした。
492名無しさん@Before→After:2009/11/16(月) 20:32:54 ID:MCiRnNSe
>>492
どこで受けられたんですか?
493名無しさん@Before→After:2009/11/16(月) 23:28:01 ID:1oYUh1vf
失笑ものだな
494名無しさん@Before→After:2009/11/18(水) 08:56:57 ID:f1wVadKU
特定されるような情報を言わそうとするなよ
495名無しさん@Before→After:2009/11/19(木) 17:57:33 ID:fet6KkWa
487ですが、ごめんね、病院名まで書くの怖くなってしまいました。きっとどこで受けてもVビームの機械は一緒なのかな?金額は別として。

一回じゃ効果はわかりにくいって先生に言われたけど、鼻の赤みは少しマシになったと思う。来月も痛みを我慢して受けてみる。
496名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 01:05:23 ID:gWNwZ+3n
>>495
ダウンタイムどうしてるんですか?内出血しませんか?
497名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 01:51:43 ID:J1abnvyh
必死すぎて釣りにしか見えん
498名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 03:42:23 ID:D3Qry1yW
今日打ってきた
治ったら報告するわ
499名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 03:52:44 ID:D3Qry1yW
レーザーのコピペ
酸化ヘモグロビンに吸収される光。
吸収後強い熱エネルギーに変換され、
毛細血管拡張症、赤ら顔に非常に有効で、1〜数回の治療でほぼ消失させることができます。
またこのレーザーは、若返りに有効で、1.血管周囲に炎症を生じさせる→真皮コラーゲンを増殖させる→シワ、毛穴の開きに有効。
2.メラニンにも有効な波長なので、シミに有効。などの効果を複合的に持っており、特に目じりの小ジワには試して頂きたいものです(大ジワには無効)。
500名無しさん@Before→After:2009/11/20(金) 08:59:16 ID:u7apaD1H
同じ質問ばっかり
金持って病院言ってこいよ
501名無しさん@Before→After:2009/11/25(水) 14:06:03 ID:8z5cV41l
二回当てたけどあんまかわらん

ニキビ跡の赤みには一体何がきくんだ...
502名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 13:38:02 ID:sGwwbqe5
あげ
503名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 16:06:08 ID:GlF6w7h6
Vビーム効かなくてフォトフェイシャル効くことありますかね?
504名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 18:18:22 ID:sGwwbqe5
フォトは意味ないっていわれるな ニキビ跡の赤みには 受けたんですか?
505名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 18:49:48 ID:GlF6w7h6
ニキビ跡じゃなくて赤ら顔です。

四回くらいやりましたがイマイチでした…
506名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 19:11:43 ID:LOgmYmkG
俺はケロイドにVレーザーやっています

もう10回くらいなんだがケロイドがあまり小さくならない

10日に1回のペースでやってるんだけど2週間に1回の方がいいですか??

あと2週間に1回の方が効果あるのかな!?
507名無しさん@Before→After:2009/11/26(木) 19:36:45 ID:o/2kQCUK
ニキビで顔が赤いんですが赤みに一番効くレーザーってなんだと思いますか?
vビームは赤みを破壊するとか一番効きそうだと思ってたんだがどうなの?
あと5000円くらいでできるところもあれば6万とかかかるところもあるみたいだけどその値段の違いは一体なんだ
508名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 01:09:37 ID:dAppK+kM
>>506
あなたに合わないんじゃない?
別のレーザー当ててみたら?
509名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 01:12:22 ID:dAppK+kM
>>507
Vビームだと思うよ
でも当然個人差があるから合わないなと思ったら別のレーザー当てた方がいいかと
510名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 01:16:51 ID:b/AeXN0M
保険適応でVビームやってるけどなかなかよくならないです
血管種にはあまり効かないのかな
511名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 09:30:18 ID:HDAA4cO4
ニキビ跡の赤にはイオン導入がいいってきくんだくどどうなんだろ?Vビームは二回受けたけどいまいち
一発で消えた人もいるみたいだが---
512名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 11:29:28 ID:DKA2xinW
>>511
一発で消えるとかうらやましいね

成功者または、体験者のカキ込みどこで見てます?
513名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 20:51:41 ID:HDAA4cO4
ニキビあとの赤みスレみたいなとこかな
いろいろ検索してたから覚えてない
イオン導入ってどうなん?赤みにきく?
514名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 22:19:31 ID:DKA2xinW
俺は赤い跡にはVビームが1番効果的だっていう…

ただ、悪化するのかな?
それが怖くて俺は何もしてないけどね…
515名無しさん@Before→After:2009/11/27(金) 23:10:08 ID:HDAA4cO4
>>514
一番効くってのはドコ情報?医者ですか?
516名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 12:37:52 ID:tSkIUqLc
>>514
書き込みとかだよ
ニキビ跡 レーザーとかでググってみなよ
517名無しさん@Before→After:2009/11/28(土) 12:57:01 ID:sbaRZWkc
いつだかビューティーコロシアムでニキビが酷い娘がレーザーで治療してかなりキレイになってたの見たけど
あのレーザーって確かvビームだよね?
518名無しさん@Before→After:2009/11/29(日) 01:21:08 ID:UuxH0uQR
今日しみにQスイッチ付レーザーをうけました。
大半は黒くかさぶたになりそうな感じですが、
大きめのしみがあった部分は盛り上がり、血豆のようになっています。

これは焼き過ぎ、失敗でしょうか?
519名無しさん@Before→After:2009/11/30(月) 01:54:40 ID:A8vNB79q
たん
520名無しさん@Before→After:2009/12/04(金) 09:58:32 ID:gGtsA+8j
あげ
521名無しさん@Before→After:2009/12/04(金) 10:12:23 ID:X378R5gI
誰かVビーム一緒にやろうよ
522名無しさん@Before→After:2009/12/05(土) 14:14:01 ID:o+HkG4UL
Vビームの値段いくら?
近場で5回15万のクリニックで受ける予定なんだけど。5回15万の値段は普通ですか?
523名無しさん@Before→After:2009/12/05(土) 21:11:09 ID:cTZPTJ65
>>522
それは高いと思う

俺の倍くらいの値段だ
524名無しさん@Before→After:2009/12/05(土) 21:40:18 ID:ogE8AV+I
>>523
効果はどうよ?
525名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 00:19:54 ID:+fTvFlc/
>>524
微妙

でもまたやる
526名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 00:44:50 ID:o6YNfLO8
>>452だけど、今のところ大した変化なし・・・

内出血は治ったけど、他の所と比べても何も変化がないように思える
まあ、1月にまたレーザーする予定なのでそれまでに何かあればよいと思ってるが。。

怪我の功名なのだが、最近は日差しが強くない時でも日焼け止めを塗っている
種類によっては日焼け止めで、なぜか赤みを薄めてくれるヤツもあるみたいだ
それを塗れば赤みが気にならない位まで薄まるのでそれでも良いかなと思っているw
527名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 15:53:15 ID:/8msPsx/
>>523 何でそんな高いんだ・・・
つか一回1万円くらいでできる所とかないのかな?
528名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 19:20:09 ID:jBnFZdpz
529名無しさん@Before→After:2009/12/06(日) 23:04:55 ID:b46v9WmB
>>523
東京在住?
今調べたら大阪では最安値は5回9〜10万だった。
530名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 13:33:53 ID:mPR2+jA1
Vビーム二回目で赤みかなり消えたw

人生捨てたもんじゃない

もっと早めにしとけばよかった
531名無しさん@Before→After:2009/12/07(月) 15:13:58 ID:0YpY+l8o
どんな赤みですか?

自分は暖房でほてる赤みなんだけど
そういうタイプは効かないってV勧められなかったよ
どうしよ…
532名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 04:12:01 ID:7QvVNU4Z
ニキビの赤みが両頬にたくさんあるので明日フラクセル2受けてきます
533名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 04:16:32 ID:7QvVNU4Z
ちなみにそこのクリニックではVビームもやっていて、最初はVビーム目当てでいったらニキビの赤みにVビームは実際あまり効かないといわれフラクセル2にしました どちらも全顔3万だそうです
534名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 10:57:47 ID:EzzwhMHZ
>>533
医者に騙されてるよw
ニキビ跡の赤みにフラは意味ないよ
あれは凹凸に対してするものだから
535名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 11:17:43 ID:dEU7P+qi
>>530
よかったですね
赤みってニキビ跡の赤みですか?

自分も受けようか迷ってます…まだ新規もできる肌なんですが…
536名無しさん@Before→After:2009/12/08(火) 20:22:23 ID:7QvVNU4Z
>>534
Vビームにしました!助言ありがとうございます!さっき200発打ってましたが痛くて焦げ臭くて冷や汗かきました。顔は赤くて打ったところがヒリヒリして腫れてるしニキビの赤みも増してるんですがこれは直後だからですかね?
537名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 01:40:03 ID:5yCjhPwd
ですよ
538名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 08:42:27 ID:w2xURVGB
>>536
直後は内出血みたく赤みできますよ

一週間後くらい状態レポお願いします
539名無しさん@Before→After:2009/12/09(水) 10:17:03 ID:CX/7Euyh
>>536
お疲れ様です。一回目はほとんど効果無いようですが焦らないでレポお願いします!
540名無しさん@Before→After:2009/12/11(金) 13:52:45 ID:QIRmQJc4
vビームやってきましたが効果ないです....orz
200発も打つもんなんですね
自分は20発ぐらいしか打ってもらえませんでした。。。
これで普通より強めに打ってくださいって言ったのに...
別の場所でやってもらった方がいいですかね?
541名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 22:38:04 ID:sFo0Fh6q
>>540
何回目?

やってからどんくらいたった?
542名無しさん@Before→After:2009/12/13(日) 01:13:36 ID:RQfAiY36
一回目です。
もうやってから3週間近く経ちます。
なにも起きてないです。悪くもなってませんし、良くもなってません。
543名無しさん@Before→After:2009/12/13(日) 09:16:27 ID:ak8+sGXg
>>542
さすがに一回目で効果でないんじゃない?
来年自分も受ける予定だが3・4回は受けてみる。
544名無しさん@Before→After:2009/12/13(日) 16:15:22 ID:8cVcsr6b
そうですかぁ。なんか次の日の朝は赤みが出ると言われたんですが、、、。何も変化なかったんです。
545名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 06:35:17 ID:q2Ti3Sjs
1回じゃ効果は出にくいよ ただ値段が値段だからショックなのも分かる
546名無しさん@Before→After:2009/12/17(木) 10:35:16 ID:TdB22vho
レーザーやって何週間たったらもう回復しないのかな?
547名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 03:51:35 ID:NH93PrJF
>>545
1回で効果でない人は、弱く打つから?
Vじゃない色素レーザーで1カ月で消えてきましたよ。
Vビームは効果薄いのかな・・
548名無しさん@Before→After:2009/12/20(日) 04:12:07 ID:kmZkZzfm
自分はニキビ跡2つに計四回打たれたよ
3日経つけど瘡蓋できた(笑)
ちなみに俺の場合、やる前から内出血になりますよと担当医師に言われたよ

あとみんな内出血状態で紫外線カットとかしてる?
瘡蓋の上からしていいのか不安...
549名無しさん@Before→After:2009/12/22(火) 17:52:10 ID:FjQwuBtO
あげ
550名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 01:49:01 ID:DbNaTQIh
瘡蓋かなり固くなった。
自然に剥がれる時は肌と同じ色であってほしい
551542:2009/12/23(水) 01:57:55 ID:tXfgd45U
瘡蓋ですかぁ
羨ましいです。vビームは瘡蓋とった後にけっこう効果があるみたいですね。
僕はもう2回目になりますが、、やはりなにも反応がないです。
内出血するぐらい打ってとお願いしたんですがね。。。
552名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 06:59:57 ID:fwB9ekXW
設定とか詳しく聞いた方がいいよ
設定によっては紫斑が出来にくいので。
553名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 11:54:30 ID:VXNLOiQP
>>550
瘡蓋ってどんな感じのやつですか?洗顔とかできます?
554キリスト:2009/12/23(水) 22:00:29 ID:Ihiz3AEy
東京の品川にあるドクターとねがわって人
すごいみたいでI12PLってゆう
レーザー自称日本1の腕前って誇ってるけどどうなの??
だれか知ってる人〜??
たけしの〜医学にでてから反響がすごいらしいね。
1回6万の5回で30万かかるけどすんごい
ビフォーアフターで皆綺麗になってたから
大阪住みやけど綺麗になるなら通いたい…
555名無しさん@Before→After:2009/12/23(水) 22:25:59 ID:DbNaTQIh
洗顔はかなり気をつけながらしてます
やはりUVカットしてるから落とさないとね
だけど今日起きたら2ヶ所中1ヶ所の瘡蓋がとれた
でもそこはまた瘡蓋になりそうな感じでパリパリしてる。もうひとつのほうは瘡蓋周りの赤みも消えてきた
最初にも言ったけど
医師に初めから内出血になりますよって言われたよ
556名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 19:48:40 ID:w879Qmk3
>>555
俺今まで四回やったけど瘡蓋なんて一回もできなかった。
今度頼んでみる
557名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 20:58:00 ID:evkm6sur
うん。してみ
俺は今回が初めて。
ビーム打った跡は顔赤くなるは
タバコ禁煙、ランニングでイライラしたりしたけどいま
かなりよくなったよ
558名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 22:36:24 ID:jeCD76mq
ランニング?する必要なくない?
559名無しさん@Before→After:2009/12/25(金) 18:09:33 ID:rZF1epj5
>>557
一回目でいきなり瘡蓋できたの?

強さとかどんくらいか聞いた?
560名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 04:03:25 ID:uIy+Vd14
一回目で瘡蓋できたよ
担当医師からは前もって内出血になり稀に瘡蓋になりますよって言われてたけど
内出血の黒い部分が瘡蓋になった

強さは聞かなかったけど、
561名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 17:38:52 ID:f3c2Adnb
>>560
ちなみに患部はどこですか?
562名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 21:25:40 ID:uIy+Vd14
幹部は眉毛の下と
両頬すよ。
ちなみにVビームをしたのは両頬2ヶ所。

お酒、タバコは一切やめて
毎日ランニングとアボカドと風呂。

俺思ったんだけど治療には絶対思い込みは大切だよ
××〜すれば治るとか
×××〜食べれば治るとか自分なりに思い込むのも大事。
そしたら2週間で消えたよ
563名無しさん@Before→After:2009/12/26(土) 22:18:20 ID:f3c2Adnb
>>562
二週間ですか。
俺んとこの医者はなんかビームがその人の肌に耐えられるかどうかわかんないから弱めからやるみたいなこと言われたんだよね。

そろそろ紫斑できるくらい強めにしてほしいね
564名無しさん@Before→After:2009/12/27(日) 09:39:41 ID:6zaKT0EC
鼻とか額は比較的肌が再生しやすそうなイメージがあったから頬は心配だったな。

こうゆんは女医師のほう案外いいかもよ

ちなみに自分の担当医師もVビームはかなり経験されててやっぱ事情とかわかるみたい。
565E210155026183.ec-userreverse.dion.ne.jp:2009/12/27(日) 09:45:18 ID:XEKy4Rgz
test test
566名無しさん@Before→After:2009/12/27(日) 22:19:17 ID:vJszWeqS
eCO2 Plusっていうレーザーが妊娠線や肉割れに効くらしいんだけど、本当に効くのかな?

誰か情報あったら教えてください。
567名無しさん@Before→After:2009/12/28(月) 09:50:45 ID:j7gg35Jl

用途も違うしレーザーの種類も違うし完全にスレチ
568名無しさん@Before→After:2009/12/28(月) 12:20:09 ID:YhTDa3GE
Vビーム効かなかったら病院変えても意味あるかな?
569名無しさん@Before→After:2010/01/25(月) 17:28:03 ID:XA5ccwB6
今度Vビームする予定でいいクリニックを探している最中です。
にきびで昔から通っているクリニックで受けようかと思ったのですが顔全体で5万オーバー…
で2週間くらいの痣のような赤みがあると説明を受けました。
しかし一回受けたら3ヶ月は間を空けるみたいです。
安いとこないかな〜と関西圏で探していたら数千円〜2万程度であったんです。
しかし1ヶ月にい回くらい受けるみたいなんです。
術後の赤みも数時間〜1週間くらいで消えていき、紫斑なども現われないと説明が書いてました。
同じ機械なのになぜクリニックによってこんなに差があるのか…
皆さんがおっしゃっているように、すぐ効果が現われた方そうでない方には
機械の出力に関係しているのかもしれませんね。
570名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 12:16:48 ID:Doi3wdWy
モチロン出力に関係はあると思いますが、3ヶ月も空けるとは初めて聞きました。
ヤグレーザーとかではないですかねぇ?

効果は出力以外に、個人差がもちろんどありますよね。
どうやら赤みが強い程反応をしめすらしいです。
それと、同じ赤みでもニキビ痕の陥没による赤いニキビ痕は
色素沈着とは異なり、治すのが難しいとの説明を受けました。
571名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 12:27:58 ID:Doi3wdWy
ニキビ痕の色素沈着が酷いのでvビーム受けてきたけど効果がない(´;ω;`)
別の医院で診察受けて聞いてみたら、なんでもvビームは強い赤みに反応するんだと。
まぁ自分の色素沈着はけっこう赤いと思うんだけど、、、。
そこで俺は酒を飲んでvビーム受けてみようと思う。酒飲むとすごい赤くあるからね
もう俺治すのにけっこう必死なんだ、、。どう
572名無しさん@Before→After:2010/01/28(木) 20:54:11 ID:PIjSTEH8
Xビーム初めて当てたけど死ぬほど痛かった。レーザーピーリングは
2回やったけどそんなに痛くなかったのにVビームは痛い。
ちなみに自分の病院は一度目はお試し価格で9000円弱で出来た。
当てて3日くらいは赤かったけど、全く効果なし。看護婦さんも
3回くらい当てると効果出るって言っていたのでまあ3回やってみます。
ちなみに当方は赤ら顔とにきびの色素沈着と凹凸がある非常に残念な
肌質です・・・・。
573名無しさん@Before→After:2010/02/04(木) 12:01:49 ID:h4Eex6Ju
小木曽クリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/aihap9urjzg/entry-10449718049.html
574名無しさん@Before→After:2010/02/09(火) 12:46:33 ID:0Aw5DhJv
Vビームはみなさん何に対してあててるんですか?私はニキビ跡の赤みに対してあてたんですが逆に悪化して赤み増えましたorzなのでもうやりません。最近はタカミクリニックのフォトメドってあるんですが誰か受けたかたいませんか?
575名無しさん@Before→After:2010/02/09(火) 13:52:16 ID:0Aw5DhJv
あげ
576名無しさん@Before→After:2010/02/10(水) 00:21:14 ID:b1iHx3dP
>>574
すみません。自分は572なんですけど、逆に悪化したとの事ですが何度
Vビームやられたのですか?どのように悪化したのか教えていただけませんか?
577名無しさん@Before→After:2010/02/22(月) 12:49:19 ID:5lfKTMjx
ドクターゴールドマンクリニックの被害者、力を合わせマルチしよう

◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10461897235.html

◆失敗画像<B子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10465106963.html
578名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 12:02:43 ID:MyCFITZB
Vビーム2回あててだいぶ赤みが薄くなってきました。
もう1回あてようか悩んでいるんですけど
上記のように赤みが強いほど効果が出るんでしたら
もうVビームにはさほど効果は期待しないほうが
いいのですか?
579名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 14:01:04 ID:SYdSMLMY
>>578
薄くなって良かったですね。

赤みはどんなタイプの赤みでしたか?
それと、Vビームはどれくらいの強さを当てたんでしょうか。内出血はしましたか?
よければ参考までに教えてください。

> もうVビームにはさほど効果は期待しないほうが
> いいのですか?

過去2回の施術に比べて大きな変化はないかも知れませんが、
まだどうしても赤みが気になるようでしたらまた当てられてもいいかと思います。
医師と相談されてみては?
580名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 18:51:10 ID:MyCFITZB
>>579
赤みのタイプは...けっこう目立つ赤みでした。
それで内出血しないように10ジュールの出力でやってもらいました。

そうですね医者に相談してみます。
ありがとうございます
581名無しさん@Before→After:2010/02/27(土) 19:45:12 ID:SYdSMLMY
>>580
詳しくお答えいただいて感謝です。

内出血なしで効果があって良かったですね。個人差もあるんでしょうね。
自分は内出血覚悟(嫌ですが…)で受けようかと考えてました。
う〜ん…最初は弱めで様子を見ながらの方がいいかも知れませんね。検討してみます。
こちらこそありがとうございました。
582名無しさん@Before→After:2010/03/01(月) 10:16:28 ID:wIJ1iHmT
vビーム2回やりましたが、特に効果が見られませんでした。
しかも最初に一番強く当てて二回目から弱めると言われました。
普通は最初弱くて、段々強くして行くのが普通ですよね?
583名無しさん@Before→After:2010/03/03(水) 18:56:07 ID:jM9Es4VO
どうなんでしょうね。
患部の状態や医師の判断・やり方で変わるんじゃないでしょうか…??
584名無しさん@Before→After:2010/03/03(水) 19:13:33 ID:ffJeevgc
>>583
ありがとうございます。
今度当てる時に先生にちょっと聞いてみます(`・ω・´) シャキーン
ちなみに赤ら顔とにきびの色素沈着、にきび跡ととても酷い状態です。・゚・(*ノД`*)・゚・。
585名無しさん@Before→After:2010/03/09(火) 15:51:18 ID:z7FKYQAt
レーザーやったけど何も変わらん
金捨てたようなもん
マジで死のうかな
586名無しさん@Before→After:2010/03/11(木) 00:09:42 ID:COdAguBq
どうぞどうぞ
587名無しさん@Before→After:2010/03/12(金) 17:18:26 ID:OYLbk2P5
588名無しさん@Before→After:2010/03/24(水) 20:11:06 ID:8M27d2Qe
vビームレーザーはクリニックによって値段が違いすぎるよね。
安いとこは1回数千円、高いとこは10万・・・。
589名無しさん@Before→After:2010/03/29(月) 01:44:59 ID:j1WiuZet
あげ
590名無しさん@Before→After:2010/04/05(月) 20:12:06 ID:Imbn3SLI
自由診療なんだから仕方が無い

美容院のパーマの値段がピンキリなのと同じ
591名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 14:01:14 ID:Alt6u0OK
それにしてもvビームの痛さはどうにかならないのかな?
痛過ぎっしょ(´;ω;`)
592名無しさん@Before→After:2010/04/06(火) 16:53:07 ID:b8x5KtPi
麻酔クリームを個人輸入して、1時間前に塗ってラップしておけば
表面痺れて痛くないよ。
エムラクリームとかアノレクタルクリームとかいろいろある
ちなみにキシロカインゼリーは粘膜用なので効かないよ
593名無しさん@Before→After:2010/04/11(日) 00:50:44 ID:6VTNZYsr
>>592
規制でずっと書き込めなくてごめんなさい
個人輸入までする元気はないかな(´;ω;`)教えてくれたのにすんまそん
一応みんな我慢してるらしいから頑張りますわ(`・ω・´) シャキーン
そういえばレーザー当てる前に顔洗わないといけないからやっぱり無理っぽい
594名無しさん@Before→After:2010/04/12(月) 19:16:23 ID:qY7xnCX9
>>589
お前の事だ
脳味噌のレベルが低いって事
595名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 11:45:14 ID:YtCgc1ck
Vビーム痛いか?
俺はまったく痛くないんだけど。
ヒゲのレーザーに比べたら屁みたいなもの。
596名無しさん@Before→After:2010/04/13(火) 18:01:55 ID:AaLpjpgW
>>593
顔洗っても、表面麻酔は効いたままだよ
日本語でも買えるところあるよ。JISAとか
597名無しさん@Before→After:2010/04/14(水) 21:04:58 ID:BGQfr5IM
ニキビ跡の赤にレーザーやって効果あった方いますか?
532nmの波長がヘモグロビンの色素を壊すらしいんですが、なんか赤ら顔とかにしか適用してない皮膚科ばっかりで。
598名無しさん@Before→After:2010/04/20(火) 19:20:50 ID:Lzf09tI3
Vビームって瘢痕の赤みに効きますか?
599名無しさん@Before→After:2010/04/26(月) 18:50:21 ID:BdzG3zMj
3回やったけど、全く効果なし
効果ない場合は半額返金とかしてくれんかな・・・
金がもったいない
600名無しさん@Before→After:2010/04/27(火) 14:19:32 ID:jyVMG6qa
毛細血管拡張なら 毛細血管はVで気にならなくなったら ボーとした赤みはI2PL
が効果的だよ。でも何回もやらなきゃだめだけど。
少なくとも5回以上。
601名無しさん@Before→After:2010/04/28(水) 22:00:26 ID:GDsKbLRA
>>600
医者が顔見て3回やったらかなり良くなる。まずは3回って言われたけど
変化なしだった・・・。毛細血管拡張だけじゃなくてにきび跡の赤みも
酷いから効かないのかしら・・・そこの病院はI2PLってのはなかった。
602名無しさん@Before→After:2010/05/09(日) 09:53:08 ID:asSyK01k
効いてるとか効いてないとか人によって全然言ってることが違うのは何でだろ?
聞いてない人は単純に出力が弱いだけなのかな

ニキビ跡の赤みが気になって男なのにファンデ塗らないと外出られない
603名無しさん@Before→After:2010/05/10(月) 14:45:26 ID:DD8nWMKg
色素レーザーだから色素沈着にも効くの?
604名無しさん@Before→After:2010/05/14(金) 23:44:36 ID:CT4ycRC8
Vビームやってみたいけど情報少なすぎる
605名無しさん@Before→After:2010/05/24(月) 15:50:51 ID:cIxlRuRe
こちらは、ワンショット300円で左右20回ぐらい打って
大体一回につき13000円ぐらいですわ
606名無しさん@Before→After:2010/05/26(水) 15:57:06 ID:rOGnFTWJ
みんな困ってないんか?
607名無しさん@Before→After:2010/05/27(木) 22:00:36 ID:2kl7ggrI
最近やたら過疎ってるね
もっと経験者の声聞きたいけどとりあえず6月入ったら受けてるからそしたらレポする
608名無しさん@Before→After:2010/05/28(金) 01:21:19 ID:ucazetEi
あきらめたんか みんな?
609名無しさん@Before→After:2010/05/28(金) 16:50:05 ID:XY455UnM
http://blog.media-digest.net/page/about18
てか全体的に読んでたけど報告する予定の奴してないよね きく人もいればいない人もいる
やった後数日は綺麗になるらしい それを見て効果あったって書き込んだのかもわからないね
TVのも綺麗な時にとったならねー 上の人の記事勝手にあげたけど有力な情報だと思うよ
家で見る自分の肌が今日は落ち着いてなと思っても駅のトイレとか車のバックミラーに映してみるとまじ地獄。
肌が落ちついてきたなと思ってる人でもメガネでもかけて晴れた日の車のバックミラーはまじ明るさ的にも地獄だよ
610名無しさん@Before→After:2010/05/28(金) 16:53:23 ID:XY455UnM
まあやる予定ではあるが
実際乾燥しないように自分にあったコラーゲン入
りの化粧品(1000くらいの薬局にありそうな)つける時、
肌を自分年齢の倍くらい?
(20歳なら右40左40みたいなつけるときペチペチする感じ)
つけることを毎日ちゃんとやるしかないかねー
それと健康に気をつけてなるべく肌が赤くならないよう保つとか
(自分の場合揚げ物食べたあととか頬が
少し赤くなり跡が目立つようになる)かねー
ちなみにニキビやヘルペスなんかは
かゆくなって出来そうな場合軽く洗顔して乾燥しない
よう化粧水をつけると出来にくい 
ふきれものなんかは乾燥させないよう化粧品を
付け出しから大分おさまった。
自分の場合、保湿化粧品がいいという記事を読んだ
ので「ハダラボのヒアルロン酸とコラーゲン」
を使っているネットでは「ケンコーコム」というサイト
などで買える ハッキリ言って楽天での化粧品などは
オススメしない全体的にセールだと言っても
普通に売れ残りの”古い”商品だからなのでちゃんと
した薬局で新製品を使うか皮膚科でみて貰う感じの方が安いしいい
611名無しさん@Before→After:2010/05/28(金) 16:55:25 ID:XY455UnM
とりあえず文章なぐり書きだが まじレスしたよ
自分の肌を見るとくたばりたくなるが 生きていくしかない
他人の肌の荒れを気にしない人優しい人が沢山いるのは
事実だが 道を歩いてて何だあいつ的な
感じで見てくる奴もいる。
がとりあえずくたばらず行くしかない
頑張ろう ファンデ(ファンデならピュアミネラル
とか肌に負担が少ないやつ、帰って来たら
残らないよう化粧落とすやつで洗い流す
残ってると次の日影響でるから)
という手もあるがなるべく素が普通になりたいよな
そんな感じだ男はヒゲもあるから
よりグロくみえるが騙されないお金の使い方で頑張ろう。
ちなみにエステは肌綺麗な奴が行く場所だ
612名無しさん@Before→After:2010/05/28(金) 16:57:28 ID:XY455UnM
読みにくいが、 気にすんな(´。`)
613名無しさん@Before→After:2010/05/28(金) 20:26:06 ID:jBMl7UC4
赤ニキビ跡を治すために、さっきvビームやってきた
初めてだったけど超痛かった; ;
術前にすっごい赤紫になるよ〜って医者から聞いてたけど
冷やして見てみたら全然術前と変って無かった・・・。
やっぱり3回以上じゃないと効果ないのかな。
でも明日からどうなるかwktk
614名無しさん@Before→After:2010/05/29(土) 00:32:37 ID:tdbK8ClZ
みなさんレポートご苦労様です。
615名無しさん@Before→After:2010/05/30(日) 14:39:53 ID:9HBRM0Fb
Vビーム金曜にやって今日で2日目、虫さされの色が濃い感じの赤丸が、ほっぺに5つあるです。
616名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 10:29:03 ID:b+IqAgEv
http://clinic.e-kuchikomi.info/kuchikomi/result.html

vレーザーを考えてたが止めることにした、都内vレーザー検索で一番安い?と思われる場所の評価が面白いほど悪かったのと、2chで解決しようとした俺が
馬鹿だった(´。`)
だからといって書き込みは本当のことだったりするからあれだが、業界の奴がデマの書き込みする例もある。

とりあえず自分結論はいい”皮膚科”見つけよう(´。`)

6月下旬ぐらいから何かやろう思う

いい結果出たら書くわ
617名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 15:05:24 ID:ruAzKOon
金曜にやった者です。
だいぶ治ってきました、今はほとんど虫さされぐらいです。
618名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 15:06:26 ID:ruAzKOon
治ってきたと言っても、内出血した部分です。効果はまだ???
619名無しさん@Before→After:2010/05/31(月) 23:03:26 ID:b+IqAgEv
色々探したけどわけわかね

結局vレーザーの結果気になるんでこれからもレポお願いします<(_ _)>
620金曜Vビームした者:2010/06/01(火) 15:23:54 ID:IZyI6keA
今日で4日経過
内出血赤みが MAX10として→4ぐらいの赤い虫刺されポツポツって感じです。
たぶん一週間あたりで消えるであろうと思ってます(Vビームの跡が)
やはりうってから1〜2日あたりが、ポツ赤みMAX10で、それを超えたら結構早く目立たなくなります。

ほほ左右10回づつの計20回うちました、一番赤い赤みが内出血になりやすいみたいです。
621名無しさん@Before→After:2010/06/04(金) 13:42:47 ID:necuyH6v
結論きかないよ!vレーザー
622金曜Vビーム:2010/06/04(金) 20:02:33 ID:2pqzf1Bz
今日でちょうど一週間
内出血跡は赤みMAX10→1,5ぐらいに落ち着きました。ほとんど気にならないぐらいになりました。
Vやって2〜3日が一番内出血赤みが目立ち、4〜5日でうすピンクになり7〜9日で消える感じです

肝心のニキビ跡の赤みは、正直どちらとも言えないです(一回目)
やはり効果が見えるには3〜4回はしないといけないかも?です。

次まで3〜4週間空けろと言われてるので、それまでは一旦終了です。
623名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 14:24:29 ID:T0UPFj14
妹は元々すごい吹き出物ができやすくて、
ほんとに引くくらいブツブツボコボコしてて毛穴全開だったんだけど、
フラクセルやって普通の人くらいの肌になったんだよね。
それなのに、「フラクセルとか色々やったけど、結局全然効かなかった」とか言ってるの。
毎日自分の顔見てるから変化に気付かないんだろうけどさ、
元々自分がどんなに汚い肌だったか、もう全く忘れてるわけよ。
で、最初から普通肌だったみたいに錯覚してるの。
喉元過ぎれば熱さを忘れるってこういうことだなあと思った。
ここで>>585みたいにレーザー効かないって言ってる人も、そういう感じなのでは?と思うよ。
624名無しさん@Before→After:2010/06/07(月) 15:08:31 ID:V/lL/cQD
フラクセルと並行ないしは別にしてやった治療が効いたのでは。
625名無しさん@Before→After:2010/06/08(火) 15:25:08 ID:j9NdGI45
戻りたい(´;ω;`)ブワッ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm768236
626名無しさん@Before→After:2010/06/10(木) 12:40:46 ID:qXIxxKnw
Vスターってどうかな?
後イオン導入とかはみんなしてる?
627名無しさん@Before→After:2010/06/13(日) 22:08:53 ID:vVBmQRus
>625
つハンカチ

私はVビーム4回受けたけど、だんだんニキビ跡まともになってきてるよ。
まだ汚肌だし鏡見るたび鬱だけど623が言う通りかなって思う。
思い悩みすぎるのも良くないよね。
628名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 03:16:32 ID:klnSzjNp
目の下のクマの色素沈着に聞くレーダー知ってたら教えてください。
629名無しさん@Before→After:2010/06/15(火) 08:52:39 ID:QvMS/suD
レーダー…は難しいんじゃないかな
630名無しさん@Before→After:2010/06/17(木) 09:02:57 ID:Ho6TSJtz
レーダーで無理なら何をすればクマなくなるの?ちなみに影クマじゃないから脱脂の必要無い状態です!
631名無しさん@Before→After:2010/06/17(木) 10:14:20 ID:qH9PobkW
>>628
レーダーってなんだよwwww
632名無しさん@Before→After:2010/07/07(水) 16:03:27 ID:O9FgeNjy
 
633名無しさん@Before→After:2010/07/07(水) 16:54:44 ID:qyAlDfgq
クマ治したいけど瘡蓋は恐すぎる・・目の下だけに
634名無しさん@Before→After:2010/07/18(日) 16:07:18 ID:wvw9a3vT
なんやVビームもあんま意味ないゆうことか
635名無しさん@Before→After:2010/07/20(火) 16:15:21 ID:Quugg9VC
 
636名無しさん@Before→After:2010/07/22(木) 16:59:14 ID:rHzms4ew
 
637名無しさん@Before→After:2010/07/29(木) 01:02:55 ID:WbvgwKjy
 
638名無しさん@Before→After:2010/07/30(金) 22:46:15 ID:gucivL00
おい…すっかり過疎だなw

今日二回目のVビーム受けてきたぞ
639名無しさん@Before→After:2010/07/30(金) 23:03:46 ID:gucivL00
一度目は2週間前に。皆効かない効かない言うんでどうかと思ってたが、赤み薄くなった。
自分は元々顔の皮膚が薄めで、急激な温度変化や激しい体温上昇の際、鼻周りと鼻下を残して真っ赤になってしまい、汗がほとんど出ない皮膚なのよ。
普段は赤くないんだが、ここ5年ほど点々から帯に見えるくらい頬と小鼻、顎に赤いニキビ跡が出来ていて。
それを治してくれっつったら、生まれつき出る赤みのほうも半分くらいは治るよって言われて。
回数はまず5〜10回を見とけと。金額も金額だから猜疑心バリバリで会話してたなあ…

640名無しさん@Before→After:2010/07/30(金) 23:14:23 ID:gucivL00
で一回目、麻酔なし、フォトフェイシャルの倍位痛いw 鼻付近は光も眩しいんでいちいちビクってたら笑われた。
直後は普段の赤みが少し増したくらいになっていて、所々ピリピリ痛む。
レーザーの説明の際は、まず一番重症になったケースで説明を受けるんで、ちょっと逃げ腰になりかかったが、初回は基本的に
”人によっては紫斑が出、または腫れる”レベルで打つようだ。UVカットして家帰る。
夕方打ってその夜、赤みは引き、むしろ術前より薄くなり、皮膚は10円大の大きさで全体的に腫れた。
皮膚はうそんwwwwwwって位ぷりぷりな。頬の毛穴がフラットに。ただこのプリ効果は2日程度で元に戻ってしまう。
641名無しさん@Before→After:2010/07/30(金) 23:22:07 ID:gucivL00
赤み的にはこの夜の状態が2週間保たれた。自分には一度薄くなったが元に戻った、ということはなかった。
先生には打つ感覚は2〜3週間ごとと言われてたんで、2週間後の今日、再レーザー。
色は少し薄くなったよ、だけど腫れも赤みも翌日には消えたと報告したら、も少し強くしましょうと。
面接も控えてるんで、あんまり紫斑出来たら怖いなと思い、(上げるの)少しに出来ますか…と言ってみたら、やはり紫斑出来ないと効果薄いから!と一蹴され
結局レベル上げて打つことになったんだ が 。
642名無しさん@Before→After:2010/07/30(金) 23:45:45 ID:gucivL00
ここは先生でなく他のスタッフに打ってもらうんだが、前回よりレベルを上げたのに、反応はおかしい。
直後の反応は一回目と同じだったんだが、前回は腫れが出た時間になっても腫れ一切出ない。
頬の赤みは気持ち薄くなったかな程度だが、小鼻の赤みは全く変化なし。依然、笑ったり動かすとカッカと赤み増す。
出力を数値で把握しとけばよかったのだろうか?あのスタッフはちゃんと前回より上げて打ってくれたのか?
疑心暗鬼が駆け巡る。1万5千円だもの。無駄にはしたくなかった。
だが長いこと皆の体験談見てきたが、人によって反応がバラバラだ。
紫斑出たのに赤みに効果なし、紫斑でない効果ない、紫斑でない腫れ出る効果薄い…
効果について医師から受けた説明も色々。次は3週間後に、一ヶ月後に、2週間後に…一か月したら効果が目に見えてくる、紫斑できなければほとんど効果なし、などなど。
自分の場合、紫斑は全く出ず、腫れも頬のみだったのにも関わらず、赤みは薄くなった。
そうかと思えば鼻周りの赤みは変化なし。
効きやすい皮膚の状態、赤みの深さ?のようなものがあるのだろうか。頬は皮膚が薄いが、小鼻は赤みも深そうだしなあ…

まあ、素人が適当な事想像しても仕方ないんで、次回はきっちりレベル上げてもらって、打つスタッフにも念を押すことにしよう。
多分次回も2週間後に打つけれど、その頃は一回目から1カ月経つ頃だし、赤みの変化があったらまた報告する。
次回は紫斑も出来るだろうから、程度とか対策とか、報告出来るわ。
皆あきらめずに頑張れ。
643名無しさん@Before→After:2010/08/02(月) 21:02:58 ID:q7o2BmZI
フラクセルで、くすみや小じわ、たるみ解消されて肌がきれいになった方いますか?
色々ありすぎて、どの治療がいいのか・・。
644名無しさん@Before→After:2010/08/04(水) 20:55:55 ID:4/0kXCL/
レーザーは・・・やめとけ
後々めんどくさい。レーザーはマメな人間がやることだ
645名無しさん@Before→After:2010/08/09(月) 17:50:20 ID:EtcuMysp
>>644 kwsk
646名無しさん@Before→After:2010/08/12(木) 09:13:18 ID:iS2KXA3m
Vビームを8回やったが、効果は殆どなし?
まあ一回数百円でやってもらってるから文句はいえないけど、空砲のようなきがしてきた。
647名無しさん@Before→After:2010/08/14(土) 11:28:27 ID:Zb6nHxLK
結局ニキビ跡(色素沈着)には何が効果的なのかわかりましぇん
648名無しさん@Before→After:2010/08/14(土) 11:35:14 ID:Cdp2ebm8
山本のQスイッチ YAGレーザーってどうですか??
体験した人くわしく情報提供お願いします。
649名無しさん@Before→After:2010/08/20(金) 19:55:13 ID:sJb42KWV
>>644
1、やった後、紫外線に過敏になるほど気をつけないといけない
2、色素沈着になる危険性が高い
3、根気がいる(半年ほど)
650名無しさん@Before→After:2010/08/29(日) 14:55:59 ID:6QmSzpVm
三回目のビーム受けてきた。
651名無しさん@Before→After:2010/09/06(月) 09:20:46 ID:Wn0UhBe6
腫れたよ。痛みもほてりもないけれど、一週間くらいおたふくみたいに腫れた。
これ以上太ったらどんな顔になるかっつうシュミレーションみたいな(藁
もう夜食はやめようと思った。
小さい紫斑が3つくらいできて、一週間くらいで他のニキビ跡と同じくらいの薄さになった。
小さかったからよかったものの、これがばーっと顔じゅうに出来たら、そら出社不可能だわ。
で本題の赤みにだけど・・・・効果が見えない。
今までも治療後しばらくして効果が出てた気もするし、少し待ってみるか・・・
結構痛かったしあんだけ不安な思いしたんだから、これで効果なしとかないわー。
652名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 02:35:27 ID:1Fd4b2e+
3年前、Vビームより前の強めの機械( たしかヤグレーザーだった)
で、真っ赤な血管に1発うったら、1ヶ月以内に血管が消えたわ
強めだからか、1回で消えたよ!
最近はVビームて機械でやってるのね。

皆は、Vビームは打つと美肌効果ありましたか?
シミしわにきびにいいのかな
653名無しさん@Before→After:2010/09/14(火) 17:39:38 ID:tVh6erZx
ステロイドの副作用で鼻周りの皮膚が薄くなり。
かれこれヤグレーザー10回近く受けてるが、照射したあとは毛細血管消えるんだが
1か月も経てば元通り...死にたい
654名無しさん@Before→After:2010/09/16(木) 08:06:22 ID:yOsju2jb
vビームのパーフェクタってのが新しいみたいだが、前のとどう違うの?
655名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 21:45:27 ID:8HbaB5XS
質問です
Vビームを1〜2万でやったって人が多いけど、安くできる所ってどうやって探してるんですか?
ネットで探しても10万とかとんでもなく高い所ばかりなんですが
656名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 22:13:47 ID:Dt6TqDy5
僕は皮膚科で診察料にレーザー込み1000円でした
レーザーの名前は聞いてません
657名無しさん@Before→After:2010/09/17(金) 22:14:44 ID:Dt6TqDy5
皮膚科ならめちゃくちゃ安くできますよ
658名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 00:04:20 ID:AJTx4Ips
>>655
小鼻の横が赤いので皮膚科でVビームやってきたよ、一回10000円
紫になりまくるかと覚悟していったけれど
一箇所だけ紫内出血ができただけだった
パッと見、米粒大の少し大きいホクロに見える程度
でもなんせ色が濃いのでコンシーラー塗ってみたけど完全には隠れない
もし広範囲にやるとしたら引きこもりタイムが必須だね
659名無しさん@Before→After:2010/09/18(土) 07:53:35 ID:r6Z6iVcA
>>657
Vビームって皮膚科ならどこにでもあるんですか?
あと一カ所で1万円とかそういうことなんでしょうか?顔全体やりたいのですが
660658:2010/09/19(日) 00:40:07 ID:EPI8fegO
詳しくはわからん…
小鼻赤いから解決法ググる→フォトフェイシャルがいいと知る→地元で有名な皮膚科へ
→フォトフェイシャルの値段聞いてくじける→小鼻だけVビームなら1回10000円ぽっきりですよ♪→やります!
の流れだったからなぁ
美容系に力入れてる大きい皮膚科を探してみたら?
661名無しさん@Before→After:2010/09/27(月) 01:33:50 ID:UTv/ww2S
杉本美容整形でわざとメチャクチャにされました
662名無しさん@Before→After:2010/09/28(火) 14:31:53 ID:zk2X0kgt
今日Vビームやってきた
やったら血管消えたよ
でも赤みがちょっとひどくなって心配になったけど通らなきゃいけない道なのね
二週間くらい我慢するか…
663名無しさん@Before→After:2010/10/02(土) 12:19:31 ID:i7mHr67w
アネシス美容外科でわざとメチャクチャにされました
664名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 13:04:11 ID:BmtKAHpr
美容外科って糞高いんじゃなかった?
665名無しさん@Before→After:2010/10/04(月) 15:49:17 ID:xXjls5M5
Vビームの相場っていくらくらい?
666名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 20:19:42 ID:FEUsvWxt
>>665
場所によって馬鹿みたいに違う
667名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 20:33:47 ID:36z7Wh3Y
>>666
18000円なら相場くらい?
668名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 20:34:53 ID:FEUsvWxt
連投悪いんだが
比較的安くやった人は場所はどこで何て皮膚科でやったのか教えてほしいな
ワンショット200円だか300円だかでやった人もいるみたいだけど羨ましい
669名無しさん@Before→After:2010/10/05(火) 20:41:12 ID:e4ZW/gJw
私も普通の田舎の皮膚科です!
赤くなるのがイヤダと言ったら「今日やってく?すぐできるよ」っていわれて、
ヤグしかなかったけどおまけでやってくれました。

2週間ぐらいで赤みがほぼ分からなくなったよ
良心的な先生でした
美容皮膚科じゃなくて普通の皮膚科なら比較的安くしてくれるよ
670名無しさん@Before→After:2010/10/06(水) 11:36:26 ID:r8s8fonX
>>669
いくらくらいでした?
671名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 07:41:13 ID:FfPx+qKF
1週間前にVビームやったがすでに血管浮き出てきてる…ていうか
前まで無かった毛細血管も出てきている気がする。
やったその日は綺麗に血管が消えてたんだが。
自分は内出血など全くせず、その日にはレーザー当てた赤みも消えて
たんだけど、出力が弱いってこと?

672名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 15:51:46 ID:QLFWTPGr
YAGレーザーよかった
乳首に照射してまだ3回目だけど茶色いカサブタ剥がれてピンク色になってきたよ。
6回はやろう♪
673名無しさん@Before→After:2010/10/07(木) 15:52:49 ID:QLFWTPGr

スレ間違えたごめんなさい┏○ ペコ
674名無しさん@Before→After:2010/10/09(土) 19:19:51 ID:FE33A1ud
紫内出血は何日で消えますか?
675名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 03:23:41 ID:wt3Dtds0
>>674
私は4日目の朝には元々の赤みと同じ程度の赤さになってた
紫だなぁ、不自然だなぁ、と感じたのは3日間だけだな
676名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 22:56:58 ID:kswoCv3q
ありがとう
毛細血管の一部だけ赤いです。まだ消えません。。
677名無しさん@Before→After:2010/10/14(木) 19:38:36 ID:QBHFeH+X
唇にレーザーやってもらったんだけど、反応が悪い…
1回目の時はもっと真っ黒になったのに。
前回は先生に言われた通りに患部に障らず我慢したら、
反応した黒い皮膚が取れずに終わってしまった感じがしたから、
今回は数日したら少しこすったりしてみる。

てか全然痛くない。謎だ。
678名無しさん@Before→After:2010/10/18(月) 13:52:38 ID:VNyBvXRO
効く人はすごい効くけど効かない人はまったく効かないみたいだね。Vビームって
奇跡的に自分はびっくりする位効いてくれた
出力は高めだから痛かったけど
679名無しさん@Before→After:2010/10/25(月) 20:35:25 ID:ET/mgNxl
歯のインプラントした後でも美顔レーザー治療大丈夫かな?
680名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 17:41:56 ID:1JVtRuNw
安くやってる皮膚科見つからないな〜
ネットで探すくらいしか方法ないかな?
681名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 17:55:23 ID:QTHBjEoi
どの程度を求めて探してるのかわからないけど
自分は18000円のところでしてる
682名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 19:00:17 ID:1JVtRuNw
>>681
18000円で何箇所?
683名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 19:05:55 ID:3LjEqLCW
>>682
顔全部
684名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 20:45:43 ID:1JVtRuNw
>>683
それなら安いほうかな?
10万円くらいする所もあるし
685名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 20:51:56 ID:3LjEqLCW
>>684
10万はぼったくりだとおもうけど
大体〜3万までのところが大半じゃないかな
686名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 23:35:07 ID:1JVtRuNw
>>685
なるほど
Vビームって意外とどこの皮膚科にもあるもん?
687名無しさん@Before→After:2010/10/29(金) 23:59:16 ID:XoXmepQ6
>>686
ないんだなそれが
ネタではなくて本当に
あの機械自体馬鹿高いから導入できてない病院も多い
688名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 20:26:33 ID:hAWMLIF1
>>687
どうやってvビームがある皮膚科探した?
689名無しさん@Before→After:2010/10/30(土) 22:07:23 ID:1xzb8+DM
>>688
普通にネットで私は探したよ

ところで顔全部で何ショットくらい打ってもらってる?
自分は300ショット強だった
690名無しさん@Before→After:2010/11/15(月) 19:26:21 ID:vugsmCsh
>>186 Vってコラーゲンもできるんですか?
691名無しさん@Before→After:2010/11/15(月) 20:45:33 ID:J4u556RQ
>>686
日本での販売は今年の4月からだし、
販売元が、『60カ国、1600台以上で臨床使用』云々と言っているので
日本の皮膚科のどこにでもあるわけじゃないとオモワレ。
692名無しさん@Before→After:2010/11/20(土) 13:53:12 ID:jvUqtw/X
みんな1回の治療で何発くらい打ってます?

693名無しさん@Before→After:2010/11/21(日) 07:32:33 ID:VC4k1xO9
10日前にVビーム受けてきた!鼻下に2cm位の内出血ができて、内出血自体は
消えたんだが、薄茶色の跡が消えない!このまま色素沈着しちゃうのかな(>_<)
694名無しさん@Before→After:2010/11/21(日) 09:46:43 ID:jc+XPn8r
すみよしの先生の説明では 3x3cmまで保険で9000円くらい
自費だとその3倍だそうです。毎月保険治療はできないみたい。
同一箇所は3ヶ月に一度保険治療ができるらしい。
695名無しさん@Before→After:2010/11/21(日) 12:59:58 ID:zNfIB4Tr
保険治療だと高出力設定はできないからな
18000円くらいから全顔あるんだからそうしとけ
696名無しさん@Before→After:2010/11/21(日) 21:25:14 ID:MK9k77Lw
ネットで探してるけど18000円なんて見る?
何処も30000位するんだけど…
697名無しさん@Before→After:2010/11/21(日) 22:03:34 ID:zNfIB4Tr
>>696
本当に探してるの?
このスレ全部読んだこのあるのかよ
698名無しさん@Before→After:2010/11/21(日) 23:54:14 ID:MK9k77Lw
>>697
本当に探してるよ
このスレ全部呼んだことあるよ
でも住んでる埼玉近辺の話は無いんだよ
699名無しさん@Before→After:2010/11/22(月) 17:14:07 ID:qNxRswi5
>>698
他県のも探せぼけっ
700名無しさん@Before→After:2010/11/22(月) 21:44:33 ID:f3rJCoBa
まぁまぁまぁまぁ
落ち着こうよ
701名無しさん@Before→After:2010/11/23(火) 23:46:43 ID:5sFxVs8I
ところでvレーザーとvビームとvスターレーザーって違うものなの?
702名無しさん@Before→After:2010/11/25(木) 17:48:01 ID:DhIeOk/R
今日Vビーム打ってきました
両ほほ&あごで1万円、300発くらい。

痛みは麻酔なしで我慢できるくらい。
見た目は特に変化なし。

私は毛穴と若干の凹凸と若干のぽつぽつとした薄い赤みがあります。

経過また報告します。
703名無しさん@Before→After:2010/11/25(木) 18:37:45 ID:hEM366sK
よかったら何処で打ったか教えてくれませんか?
704名無しさん@Before→After:2010/11/25(木) 19:08:42 ID:HIlpkZgd
保険でも高出力で当ててもらえますよ  紫斑になるけれど
705名無しさん@Before→After:2010/11/25(木) 19:14:36 ID:mC6l9zs3
>>704
無理
保険内は細かい出力まで決められてるから
もししてもらってるなら適当な病院だねそこ
706名無しさん@Before→After:2010/11/25(木) 20:56:50 ID:DhIeOk/R
>>703
仙台の病院の形成外科です。
保険はききませんので保険外治療です。
今はいつもより少しハリがある感じがします。

一ヶ月後2回目打ちにいきます。
707名無しさん@Before→After:2010/11/27(土) 00:04:27 ID:GsDA9rdM
東京で安く受けられるクリニックはありますか?
708名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 10:12:33 ID:y6DSkfuZ
>>705 あなたがだまされてるみたいですよ。社会保険庁によると
709名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 13:15:53 ID:baOwj9Sp
>>708
君がそう思うならそうなんだろうね
病院にいってみると解るよ
710名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 15:41:00 ID:y6DSkfuZ
診療報酬一覧をグぐってみたらいかが
711名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 15:45:20 ID:y6DSkfuZ
712名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 17:14:48 ID:baOwj9Sp
(1) 皮膚レーザー照射療法は、単なる美容を目的とした場合は算定できない。
ちゃっと読んでる?

美容目的と治療だと出力が違うのよ
なぜなら目的が違うからね
>>705は少し勘違いしてるようだけどあながち間違ってはない
713名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 18:08:03 ID:y6DSkfuZ
出力で保険点数なんて、決められていませんよ
714名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 18:09:28 ID:baOwj9Sp
>>713
あなたが保険診療内で見てもらえてるならそれでいい話では?
715名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 18:17:22 ID:y6DSkfuZ
患者にウソをついているクリニックがあるとすれば、情報を公開
すべきだと思います。
716名無しさん@Before→After:2010/11/28(日) 18:22:21 ID:baOwj9Sp
>>705に言ってください
ただ治療と美容目的が同じ出力、タイミング、パルスが同じだとは思わないほうがいいよ
ついでにここ美容整形板だから治療に関してはすれ違い
717名無しさん@Before→After:2010/12/24(金) 14:10:53 ID:pgLDJHd7
私の人生を返して・・・
船橋中央クリニックの元神賢太院長を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10660649132.html
http://ameblo.jp/eleuthera111/theme-10022267172.html
718名無しさん@Before→After:2010/12/27(月) 00:55:02 ID:fJGymAqW
jl
719名無しさん@Before→After:2010/12/28(火) 19:38:38 ID:GPHakUNq
>>705  逃げちゃったようですよ
720名無しさん@Before→After:2010/12/31(金) 03:22:19 ID:Rd59RsCd
強めにやってもらったら顔全体に紫班できた。びっくりした。
5日たつけど全然消える気配がない。怖いわぁ。。
年末泊まりなのに化粧落とせない。化粧でも完全隠れないのに…
内出血はちゃんと消えるかな?
721名無しさん@Before→After:2010/12/31(金) 10:47:03 ID:aXxI8p+s
内出血が強いほど、効果も期待できると思う
722名無しさん@Before→After:2010/12/31(金) 16:02:36 ID:YqrOCBW+
25日にヤグやって昨日ばんそうこうと一緒にかさぶたが剥がれてしまいましたorz
皮膚はピンクというより赤みがあります。
ハイドロキノン処方されたので塗っていますが、綺麗になるのかな?

ハイドロキノンの上から日焼け止め必須と言われたけど、テープは貼らなくても
大丈夫ですか?
723名無しさん@Before→After:2011/01/02(日) 08:09:31 ID:B5vyI126
強めだったのか直後は焦げたみたいになったが、
やっと消えかけて肌色になりつつある。
やってヨカタ
724名無しさん@Before→After:2011/01/25(火) 13:01:03 ID:pOMydSeS
>>723さんは>>720の人?何の治療か教えてください
725名無しさん@Before→After:2011/01/26(水) 15:30:11 ID:QNAfejsh
湘南の何とかCO2レーザーっていうので乳輪薄くしたいんだけどどうですか?
4回で2万以内なんだけど
なんかハイドロとか地道に塗るよりこっちの方が簡単に薄くなる気がする・・・
726名無しさん@Before→After:2011/02/01(火) 04:32:01 ID:HTXhBkxp
Vビーム都内で安いところありますか?
727名無しさん@Before→After:2011/02/01(火) 20:28:11 ID:AFSif/6J
初めまして、こんばんは。自分(男)は、髭の永久脱毛を始めて18か月。後は、インディバとか超音波やってるけどなかなか調子がいい見たい。
今度、うちのクリニックにも、スマートサイド・ドット。最新のレーザーらしいのを導入するみたいで、1が月に1週間、3月で3台を試してみるらしい。
もちろん料金は3分の1以下、顔全体で3万位。
聞くところによると、レーザーで小さな穴を無数にあけるらしい。最後は顔全体がかさぶたになって、それが取れると子供みたいな綺麗な肌になるらしい。
私は、親子でクリニックに通うのが趣味で、実験台として86歳になる母に受けさせた。(勘違いするなよ、本当は自分自身でしたかったが仕事があるためと言うことで)
母が帰ってきて、顔を見るといつものレーザー位の赤み。ふ〜ん!
それがもうびっくり!普通にしているとレーザーあてたばっかりの赤みのある顔だが、まぁ、ちょっと汚い話だが、トイレにでも行くと顔から血が噴き出るんじゃないかと思うくらい赤色になる。
おまけに顔ガサガサ顔は一気に腫上がった!でかくなったなーお母ちゃん
最初の3日間はそんなんだったよ。10日もたてば顎のたるみが少し減っとかなとか何か喜んでるのが現実。
けど本当の効果が表れるのは1か月半くらい先だそうだ。母ちゃんは1か月先を楽しみにしてるよ。
私も今月の半ばに予約とった。会社怖い!
なんて説明しよう。
728名無しさん@Before→After:2011/02/01(火) 20:44:15 ID:AFSif/6J
727
母ちゃん
86×
76○
母ちゃんごめんよ
729名無しさん@Before→After:2011/02/01(火) 21:34:37 ID:bFt0hpMi
大量にあるにきび跡を治すため土曜日に初めてVビームを受ける予定の者ですが、いざ受けるとなると不安ですね…

ここのスレをみる限り、成功した!て人はなかなかいないようですし(^_^;
730名無しさん@Before→After:2011/02/05(土) 23:02:42 ID:S0rVB+BP
今日受けたのかな
レポあると有りがたいな
731名無しさん@Before→After:2011/02/06(日) 14:26:27 ID:2jh96DyI
>>729の者です。
昨日Vビーム受けてきました。

・ビームの痛さは輪ゴムでバチンとされた痛みの半分ぐらい。全然耐えられるレベル。
・照射した後に腫れや痛みが生じる人もいるようだが僕は特にそういった症状は起こらなかった。
・今は頬にリンデロンVG軟膏という薬を塗り、ガーゼで覆っている。
・にきび跡からケロイドになった部位が少し膨らんでるような気がする…この後凹んでくればいいのだか。
・ビームを当てた部位は1週間ほど水に濡らしてはいけないらしいので辛い。洗顔しないで大丈夫なのか、という不安もある。


結論としては、大きな悪化はしていません!あとは医者の言う通りにし、時間に任せるのみ、といった感じです。
すみません雑なレポートで(涙)
732名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 12:49:23 ID:LaNfRIL5
都内・埼玉で安いとこ教えて頂けませんか?
733名無しさん@Before→After:2011/02/08(火) 20:54:10 ID:xu+7wIjp
みやた安いよ
734名無しさん@Before→After:2011/02/09(水) 12:59:27 ID:u+g06LJe
>>731
いえいえ乙です
初めて聞いたのですが一週間濡らしてはいけないはキツイですね

よかったら経過報告もお願いしたいな
735名無しさん@Before→After:2011/02/09(水) 18:51:24 ID:Aikw0nC0
Vビーム当てたところを 濡らしてはいけないって初耳だなぁ・・・。
皮膚内部に作用するレーザーだし、フラクショナルレーザーや
CO2レーザーみたいに、皮膚表面に創傷が出来るわけじゃないでしょ?
お医者さんに理由聞いてますか?
736名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 07:07:00 ID://3oL7AE
>>734
了解です。

>>735
どうなんでしょうね。リンデロンを流してはいけないという意味なのかもしれませんが、一応聞いてみます。

あと、頬にあったケロイド(にきび跡が悪化したもの)の膨らみが確実にしぼんできてます!
それと、関係あるのか分かりませんがVビームを受けてから全くにきびができません(^^)
737名無しさん@Before→After:2011/02/11(金) 07:50:28 ID:Gs/mFFUq
Vビームうけて超強めにあてたけど、濡らしてもOKだよ。
以前の赤みがなくなった
Vビームは赤ら顔への即効性すごいね
738名無しさん@Before→After:2011/02/17(木) 03:37:42 ID:J65pjIul
>>737
強くあてたけど内出血と瘡蓋になってカウンセリングで説明されてた
以前より赤く腫れ上がりそこから落ち着く
日数より長く赤みが残ってる。
マジで裁判起こして潰したろうかな(怒)
某東京のクリニック。
739名無しさん@Before→After:2011/02/19(土) 16:39:51 ID:6SHID6bg
Vビーム受けた。頬と鼻の広範囲だったのに、50発も打ってくれなかったわ。(結構適当だったように思う)
赤くも赤くもなっていないし、こんなもんなのかと思った。次はもっと打ってもらおう。
戸狩さん。
740名無しさん@Before→After:2011/02/20(日) 21:57:02.69 ID:qPc4UfNl
頬に白にきびが大量にできた…

日焼け止め塗らずに外出たからかな(泣)
741名無しさん@Before→After:2011/02/22(火) 22:27:24.70 ID:DUmqp+sF
誰かデュアルイエローレーザー受けた方いないですか?
742名無しさん@Before→After:2011/02/26(土) 16:15:23.39 ID:snxtjKEC
SPSっていうレーザーあてた

いたかった。今のとこ変化なし
743ナイト:2011/02/28(月) 20:42:14.63 ID:Py4bl3mJ
vビームって18歳だったら親の同意要りますか?
744名無しさん@Before→After:2011/03/01(火) 09:47:56.08 ID:lJJdnxOe
今月の頭にVビームを当てた者ですが、
心なしか頬のにきび跡の色が薄くなってきている気がします。
745名無しさん@Before→After:2011/03/02(水) 08:56:37.72 ID:M+jDjOrF
痣にレーザーって効きますか?
746名無しさん@Before→After:2011/03/06(日) 21:06:59.13 ID:UqgRa81R
>>745
痣は無理ですよ。
747名無しさん@Before→After:2011/03/12(土) 03:04:39.76 ID:eCE2Syf7
まぶたにうけた人いる?
顔は受けたけどまぶただけ避けた。
一時凄い顔が赤くなったから、ひきこもり+マスクで食料を買いだめを
繰り返した。
今は表に出れるレベルまでになったけど(術前と変わらんような・・・・・)

まあ、マスク+サングラスだと不審者過ぎるんで分けたのは正解だったので
すが、ひきこもれる時期も無くなったので(仕事に戻る)
まぶたは薄い皮なのでどれぐらいの、反応が起きるか知りたいです。
(クリニックのカウンセリングは便秘に浣腸みたいなもので
とりあえずメリットばかり話して手術して、結果OKみたいな感じなんで
あまり信用してないので)
748名無しさん@Before→After:2011/03/12(土) 12:42:47.92 ID:7CBS8TJo
小鼻の周りの赤い糸屑みたいな血管、保険でレーザーしてもらえることになりました。再来週なので、またレポします。
749名無しさん@Before→After:2011/03/12(土) 14:35:06.27 ID:eCE2Syf7
女神転生シリーズでこの作品の異質さは、
ラスボスの神クラスの近くまで普通に人間の仲間が何人も存在して
独自にパーティ組んで生きてること。

前作までは、主人公とヒロインだけの「人間のくせに何故?」の
ベルセルク状態なのに・・・
750749:2011/03/12(土) 20:24:37.76 ID:5skC5TFH
すいません。
寝不足で書くスレを間違えました。
751名無しさん@Before→After:2011/03/15(火) 20:07:39.73 ID:MfMONOry
Vビーム打って一週間経つけど、斑点は薄くなった。
だけど頬の赤みが拡大してるし治まる気がしない。。。

やらなきゃよかった;;
752名無しさん@Before→After:2011/03/16(水) 19:51:27.73 ID:9u9jOfpK
>>751
自分も。
よくクリニックのホームページに書いてある副作用無し
出社まえに手軽に出来る。
すぐに効果が出る

どこが?
753名無しさん@Before→After:2011/03/21(月) 19:22:11.77 ID:LcQWDDM6
Vビーム=ダイオードレーザー

なの?
754名無しさん@Before→After:2011/03/22(火) 01:12:19.13 ID:mN6SRfyT
>>751>>752
1週間ぐらいでは赤みは引かないのでは?体質の関係もあるし。
1~2ヶ月経過しても赤みが引かないならマズいと思う。

>>51参照
755名無しさん@Before→After:2011/03/28(月) 18:18:12.82 ID:u3lEoeul
Vビームって定期的に打たない駄目なの?

赤みが酷くなった人赤みは引いた?
756名無しさん@Before→After:2011/03/29(火) 02:21:36.91 ID:IPaKoc+M
>>755
赤みが引くまで断続的に打った方が良いのでは?

自分はニキビ痕の色素沈着がイヤでV-beam打ったけど
1発目から効果見られたよ。
来月また打つ予定。
757名無しさん@Before→After:2011/03/29(火) 19:38:53.19 ID:1tRR34IW
751です。

あれから赤みは治まりました!

私は毛細血管の前にニキビとニキビ跡に当ててましたが効果あると思いますよ。
でも相変わらずニキビはできます。なのでいたちごっこですね。。

これはどうしようもないですが、赤みに反応するレーザーなので、
私みたいに赤いニキビ跡や赤ニキビがなかなか治らない人にはオススメしたいです。
毛細血管に打つとダウンタイムは長いのでもう打ちません。

ジェントルヤグ(ジェネシス)もやったことありますが、これは??って感じでした。

とりあえずVビームは痛さにビビりました。
次で6回目なのと、今最強にニキビ肌なのでまた報告します。
758名無しさん@Before→After:2011/03/30(水) 11:48:03.20 ID:eJ8v5Jgr
>>757
毛細血管に打ったダウンタイムってどれくらいですか?
759名無しさん@Before→After:2011/03/30(水) 11:50:54.15 ID:eJ8v5Jgr
途中で書き込んでしまいました
私は血管のが浮き上がりが酷くて悩んでます
760名無しさん@Before→After:2011/03/30(水) 18:21:11.15 ID:r4SLC/Pl
>>758さん

ダウンタイムは先生は2週間前後と言ってました。
斑点が頬にできるのでマスクをして過ごす感じです。
これ消えるのか!?って思いましたが2週間もあれば私は消えました。
逆に頬の赤みの広がりのダウンタイムが長かったです。
もしかして逆効果だったんじゃないか?と思ったけど気長に待ったら違いました。。

1回でだいぶ効果あったのでもうやらないです。
ちなみに保険内だと言っていて、1万ちょいでした。

参考になれば嬉しいです!

761758:2011/03/30(水) 19:30:14.37 ID:eJ8v5Jgr
>>760さん、ありがとうございます
参考になりました
スレ遡ると逆効果という意見が多くて・・
現状で悩むよりやってみようと決意しました

それと・・マスク取ったらヤバイって感じですか?
762760:2011/03/30(水) 20:55:47.40 ID:r4SLC/Pl
斑点がいくつかできると思うので、
人からは「怪我(アザ)??どうしたの?」って聞かれました。
接客業だと厳しいかなぁ。。と思いますが、私は両頬に8個くらいできました。

「Vビーム 斑点」でググると画像が出てくると思います。

あと信頼できる医師に任せることと、
疑問に思ったことは聞いてからやった方がいいと思いますよ!

ちょくちょく覗いてるので何か疑問がありましたら言って下さいね。
健闘を祈ります。
763758:2011/03/31(木) 13:52:21.82 ID:GF0nGOaG
>>762
親切にありがとうございました
来月中には行ってみたいと思います
764名無しさん@Before→After:2011/04/01(金) 13:54:48.91 ID:uXTDXX1U
今日3回目受けてきた。
前2回の比じゃないほど内出血ひどい
鏡見て絶望した…早くひいてくれ
765名無しさん@Before→After:2011/04/01(金) 20:07:21.24 ID:N04SWqZl
顔じゃなくて背中とか身体の血管腫にVビームあてた人の意見聞きたい。
766名無しさん@Before→After:2011/04/02(土) 00:36:12.97 ID:WcIjG9Qs
肝斑に交換あるメドライトC6 の情報をあまりききませんがだれかしりませんか?よろしくお願いします。
767名無しさん@Before→After:2011/04/11(月) 15:46:32.19 ID:2zvy88Kp
今日初めて打ってきました

ニキビ跡が酷くて5〜10回くらい打ったほうがいいとの事です
とりあえず、5回コースで申し込みました


効果はまだわからないですが、今まで通っていた皮膚科で出してくれなかったディフェリンや見た事ないビタミン剤も処方してくれてよかったです

また効果等あれば書き込みます
768名無しさん@Before→After:2011/04/11(月) 21:36:43.13 ID:wwm6sBhV
>>767
できれば経過つきでうpして欲しい
769名無しさん@Before→After:2011/04/14(木) 18:44:42.42 ID:LE+YaE/o
赤みのあるニキビ跡とかに効くよ。
ニキビの赤みが酷い時に打った。
一時的に赤みが強くなるのは当然の作用で、次の日から化粧で隠して、一週間から10日で赤みは引いた。
やってよかったと思う。
あと、赤痣とかにも効くはずだよ。やってくれる病院だってあるはず。
770名無しさん@Before→After:2011/04/16(土) 17:57:57.09 ID:AST3lcfS
>>768
体験者のレポ待つのもいいけど、1度試して来てみたら?
殆どの赤みには効果あるよ
771名無しさん@Before→After:2011/04/16(土) 20:30:46.18 ID:PZfX9Hoy
>>770
田舎住みで学生だから気軽に行けない
772名無しさん@Before→After:2011/05/25(水) 10:44:48.71 ID:kJiJxaFx
最近シミが急に増えたんですが
まだレーザー当てるの早いですか?
27歳です。
早く当てるメリットとデメリットが知りたいです。
皆さんシミ消し目的では何歳くらいでレーザー当てますか?

ちなみに19歳の時顔以外全身レーザー脱毛済みで、
ほくろはレーザーで薄くなりました。
でも完全には消えなくて、ベージュの点みたいになりました…
773名無しさん@Before→After:2011/05/26(木) 01:53:48.48 ID:KDH83Jks
毛穴が気になってしかたありません。自分でパックもしたけど
鼻の両脇や鼻の頭の毛穴がしまりません。毛穴は
黒ずみというより毛穴だけ小さく開いてる感じです。
カーボンレーザーを検討中なのですが、どんなかんじでしょうか?
774名無しさん@Before→After:2011/05/28(土) 23:47:26.75 ID:X6k3VoFp
蒙古班にも使えるの?
775 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:52:04.80 ID:nWY6hB+X
776名無しさん@Before→After:2011/06/17(金) 08:50:55.63 ID:hMTl3Yq3
Vビームってマジでこんな風になるの?
絶対受けられないわ。
http://telegraph.exblog.jp/14071816/
http://telegraph.exblog.jp/14245876/
777名無しさん@Before→After:2011/06/17(金) 14:50:21.37 ID:zRLmSqRm
それはユキチカがフェイスブックを買収するといってるようなもの
778名無しさん@Before→After:2011/06/17(金) 15:07:34.95 ID:pnHBFCiV
レーザーあててから乾燥がものすごく酷くなった。
あてたのは2か月前。

もうね、このじめじめした梅雨の時期に真冬並みのボロボロザラザラ肌なの。
保湿しまくってるのにも関わらず効果なし。
ピーリングした後みたいに皮がむけてくる。
こんなこと初めてだ。

普通こんな症状でないよね。
ただ加齢によるものなのか、レーザーのせいなのか分からない。
30歳です。
779名無しさん@Before→After:2011/06/19(日) 15:44:21.71 ID:j+yWQnlw
ウチから一番近いVビームがある皮膚科が1ショット525円〜ってなっとるんだが何十発も打つ場合安くしてもらえたりしないのかな
きっちり525円とられたら結構な額になりそうで
780名無しさん@Before→After:2011/06/20(月) 16:45:40.72 ID:sbTYPWRH
YAGレーザー良いよねー
781名無しさん@Before→After:2011/06/21(火) 12:07:32.31 ID:n06mzC6E
レーザーでシミ取りしたんですが
最初赤くなって、次に濃く(黒子みたいに)なって
肌色になって終了
かさぶたにならないんですけど…
これは失敗なのでしょうか? シミの数は減ってる気がしますが
元々多すぎてよくわかりません
782名無しさん@Before→After:2011/06/22(水) 10:04:49.88 ID:kRBA5eX6
そんなもん
こなもん
783名無しさん@Before→After:2011/06/23(木) 22:39:33.31 ID:ZyNa/vac
あげ
784名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 08:56:40.26 ID:JYVimUMd
レーザー治療後の赤みで明後日Vビームのカウセ行くけど、このスレ見ると案外リスク高そうだね・・
心配になってきた
785名無しさん@Before→After:2011/06/26(日) 14:02:31.10 ID:XEFl1la7
どなたか
ヤグ【YAG】レーザー専用のスレ立てて下さいませんか?
786名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 02:55:52.03 ID:ZJnz/HuH
Vビーム二十歳のときから顔に打ってる
ニキビ跡ができる度に、
うち放題10000円でやってもらってる

ニキビ跡だけじゃなくて毛細血管も気になるからやってもらってるけど
これのおかげで肌綺麗に見える

あとは顔面レーザー脱毛と、
体のシミには肝斑レーザー打ってる。

体のシミはなかなか消えない。
顔に比べてターンオーバーが遅いからなのかな?それともシミが深いのか
787名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 21:27:59.61 ID:+0olgTBv
Vビーム当てた次の日とかって普通に仕事にいけるんですか?

秋ぐらいに受けようかと思ってます
788名無しさん@Before→After:2011/07/04(月) 23:48:34.59 ID:S5RdISdX
私は化粧して普通に仕事いけたよ

3ヶ月経ったけど、浮き出た真っ赤な血管→vビーム→数日後変化ない?→3ヶ月後の今、白いツルツル肌w
すっぴんでどこにレーザー当てたか分からないレベルです

数日は変化ないなと思ったが、やっと満足w

789名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 00:02:28.75 ID:LTp3svs5
早速の回答ありがとうございますm(__)m

たびたびすいません。レーザー打ったあとは化粧しないとわかるほど赤みとか出血は出るでしょうか?

効果のほどをきいて前向きに挑めそうです
790名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 12:54:15.01 ID:HtV9HYQC
私は普段はテープで保護し、会社にはコンシーラーでカバーしてました
普段から赤かったですし、他人からみたら照射前後では分からないと思います。
出血はしませんよ。
看護師さん情報によると照射後赤みには個人差が大きい、vビームは赤ちゃんに一番よく打つレーザーらしいです

赤みが気になるならVビームもいい選択だと思います。
791名無しさん@Before→After:2011/07/05(火) 23:17:40.61 ID:LTp3svs5
ご親切にいろいろありがとうございますm(__)m

私は赤みだけが気になるので、秋ぐらいににきびができなくなったらうけたいと思います。

結果が楽しみです(^^)
792名無しさん@Before→After:2011/07/06(水) 00:06:43.51 ID:fP3RUMIs
どういたしまして(^O^)
赤み消えるといいですね(^O^)
793名無しさん@Before→After:2011/07/11(月) 15:46:58.80 ID:2eFW8W3G
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html
794無名モデル:2011/07/17(日) 10:30:53.25 ID:LfLQIpYq
腕や脚のマッサージやりすぎて、赤い斑点が出てきたのでVビーム当ててきたお
795名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 10:54:35.90 ID:SPQ4Z65i
死亡事故に伴う刑事告発・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。

橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。

▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html
796名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 18:54:19.53 ID:Apa4eLXE
2回やって効果ないんですけどどうすればいいですか
797名無しさん@Before→After:2011/07/29(金) 22:05:09.72 ID:HBmqJyIN
それって出力が足りないだけ。
内出血出るくらいだったら、1回で消えます
798名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 05:47:46.86 ID:9dJPbAOQ
>>796
http://imageshack.us/photo/my-images/198/cimg0004tbx.jpg/
↑この人や
http://telegraph.exblog.jp/14071816/
この人ぐらいの勢いで照射した?
ダウンタイム覚悟して受けないと、相当回数かかるよ。
799名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 14:53:14.71 ID:Sgb0XHjq
つまり効果も医師の腕によるということですね
800名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 14:57:02.74 ID:Sgb0XHjq
>>798
上の人のビフォーアフターが気になりますね
801名無しさん@Before→After:2011/07/30(土) 15:02:10.97 ID:Sgb0XHjq
http://www.keratosispilaris.org/laser-treatments/7961-my-first-pdl.html
これですね。
完璧には治ってないみたいです。

>>797
内出血出るくらいだったら、1回で消えますというのは言い過ぎですね。
802名無しさん@Before→After:2011/07/31(日) 20:40:59.77 ID:6duabnwW
ていうか最初に行ったときレーザーでも治らないって言われた。
薄い色素沈着にはあまり効果ないって。

もう一生治らないわ
803名無しさん@Before→After:2011/08/17(水) 23:10:33.91 ID:xLF3I9Wm
9月のあたまにこれ受けてくる

結果が楽しみだ(^-^)

需要があればレポするよ

ちなみに俺は炎症性の赤みです
804名無しさん@Before→After:2011/08/25(木) 14:16:10.99 ID:xtjVC5iQ
傷跡の赤みに効果のあった方いますか?
軽い火傷跡の赤みが気になっています。
805名無しさん@Before→After:2011/09/03(土) 23:11:58.06 ID:wVMyV9Yl
ライムライトしました。
顔に蚊に刺されたような凸凹ができています。
これって普通ですか?
皮膚に合わなかったのかもしれないと心配です。
かゆみもあります。
経験者のかたいらっしゃいませんか?
806名無しさん@Before→After:2011/09/05(月) 18:23:31.26 ID:M+0skFXY
今日Vビーム受けてきました

出力はそんなに強くないため、痛いは痛いけど我慢できる痛みでした

受けた直後ですが赤みは分からないくらいです

また経過書きます
807名無しさん@Before→After:2011/09/06(火) 20:44:13.96 ID:Gtfm5a/N
仕事をしている皆さん、レーザーでのかさぶたはどれくらいではがれました?

自分はルビーレーザーして四日くらいでほとんど自然に剥がれてしまった。

当日と次の日くらいは休みだったからテープ貼ってて、あとは外して普通に化粧して上からコンシーラー(ちがう皮膚科で何年か前にレーザーしたときに購入)とファンデと下地の日焼け止めで隠してた。

皮膚科で見てもらったら、かさぶたが剥がれるのが早過ぎる!最低でも二週間はおいとかないと!そばかすが浮き出てくるよ!ちゃんと日焼け止めをして!
と怒ったように言われた。
でもテープ剥がしていいか聞いたらコンシーラーがあれば普通に化粧していいって言われたんですけどね。
やっぱり四日くらいで剥がれるのはダメなんですか?
普段は下地(SPF29)、リキッドファンデ、ファンデです。
場合によったら下地を50の日焼け止めに変えます。
これだけでも怖いのでしょうか?
808名無しさん@Before→After:2011/09/06(火) 22:30:55.35 ID:BKmbX8KA
私もYAGレーザーかな?受けてきた時には一週間できれいになりました。
うちのところは、絆創膏なしでそのまま。化粧もすぐにしてOK。
かさぶたが剥がれたら要日焼け止め。
と、言われました。
809名無しさん@Before→After:2011/09/06(火) 23:12:01.38 ID:Gtfm5a/N
ありがとうございます!
かさぶたはとれたけど、気になってたそばかすは消えたし日焼け止めさえしっかりしてたら大丈夫かな?

次も予約しよう(中々すぐ予約とれないから)と頼んだら前はいなかった看護婦さんに「次はどこすんの?」って偉そうに言われて、
何で今あなたに言わないといけないんだろうと思いながら
多分こことここと…って目の周りだと話したら
「顔中絆創膏だらけになっていいの?」「先生もかさぶた取れるの早過ぎって言ってたでしょ」と怒るように言われました…
二日くらいでテープはとって普通にメイクして(照射部分はコンシーラーで隠す)仕事行くつもりです
みんながみんな二週間くらいかさぶた保ってる訳じゃないですよね?
剥がれても日焼け止めしっかりして化粧もしっかりしてるから大丈夫ですよね?
810名無しさん@Before→After:2011/09/09(金) 15:48:26.97 ID:1alWfpj5
赤あざ、苺状血管腫、ポートワイン母斑、毛細血管拡張で保険適用
自費の場合は10発まで 3000円、10発以上で 1発300円、初診料3000円、再診料1000円
ってところを見つけたんだけど、普通小鼻とニキビ後5箇所程度やったら何発ぐらい打つものかな
811名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 15:23:19.08 ID:Y7AbT7EX
先生にピンポイントでここにあててと教えれるニキビ跡やそばかすならいいんだけど(今それを少しずつ減らしちゅう)
頬のあたりは昔からの薄いそばかす+毛穴+跡…みたいな感じが全体的に混じっててピンポイントで話せない
小さいころからそばかすが多かったからかんぱんではないと思うけど…
化粧すればある程度隠れるけどもやーと汚くて嫌だ…
やっぱりそれを綺麗に何もない肌にしようと思うと
フォトしかないよね?
今レーザーもしてるし
さらに五回もするお金ないよ……
812名無しさん@Before→After:2011/09/10(土) 20:00:11.72 ID:8DVQ24b7
少々お聞きしたいのですが、クリニックFの評判って如何でしょうか
お教え頂ければ幸いです
813名無しさん@Before→After:2011/09/27(火) 21:36:11.28 ID:yq2PmgRm
今日 初めてVビームレーザーを打ってきました。

ここの書き込みを見てダウンタイムは覚悟はしていたんですが、
まぶしさよりも焦げ臭くて結構痛かったです。
でも赤みやニキビ跡がよくなるならと思って耐えました。

照射後は内出血が一箇所だけ出来て
さらに打たれた部分がポコポコ腫れ出し
焦って処方されたステロイドをすぐに塗り腫れを抑えました。

早く効果を実感したいです。

打ってみて思ったことは休みの前の夜に打ってよかったと思いました
814名無しさん@Before→After:2011/09/29(木) 15:31:22.97 ID:YjdJib8n
>>813
今の状態はどう?
815名無しさん@Before→After:2011/09/29(木) 23:35:32.36 ID:f+cGq6tx
>>814

3日経過しましたが、まだポコポコと模様のように腫れてます泣

仕事中は化粧で隠してるんですが、
化粧が崩れると顔が波打ってるように見えて自分でうわっ!なんじゃこりゃ!
と自分の顔にびっくりました。

化粧をすれば化粧越しに見えてたニキビ跡の赤みが無くなってることを
実感できるんですが、一刻も早く平らな肌に戻って欲しいです。





816名無しさん@Before→After:2011/09/30(金) 08:05:18.71 ID:qeOmCEpS
>>815
そうですか。あと数日すればだいぶ落ち着いてくるみたいですよ。
私もVBEAM興味があります。(赤ら顔のため)
またレポよろしくお願いします。
817名無しさん@Before→After:2011/09/30(金) 21:32:11.16 ID:2su3sE+Z
今日ルビーレーザーをやってきました
今はシミが浮き上がって色が濃くなっています
施術後3時間は痛かったです

15ヶ所ショットしたからか
一週間はお化粧しないでね
と言われてしまった
仕事があるから一週間すっぴんは中々辛いが
紫外線も気になるのでマスクして出勤するつもりです
818名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 14:34:54.52 ID:NMji1K4P
ほっぺの全体的な赤みに対してvピームうってきたんだが需要あれば写真うpする。
今一週間目だがまあまあ回復してる。
819名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 15:19:17.78 ID:MUAjDyo4
>>818
うp希望
820名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 15:48:16.42 ID:NMji1K4P
おk
個人特定されないようにトリミングしてうpする。少しまってくれ
821名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 16:10:56.77 ID:NMji1K4P
http://iup.2ch-library.com/i/i0436002-1317538543.jpg
↑Vビーム照射当日(一日目)。ほとんど黒紫色といってもいいような紫斑(内出血)が照射したとこに一致して見られる。
初めて鏡見たときは冷や汗かいた。
http://iup.2ch-library.com/i/i0436003-1317538543.jpg
↑二日目。少し赤みが戻ってきたがまだまだといったところ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0436004-1317538543.jpg
↑三日目。2日目とあまり変化なし。このころから耳の下のあたりの変化がよくわかるようになる。
http://iup.2ch-library.com/i/i0436005-1317538543.jpg
↑四日目。所々にかさぶたができてくる。
http://iup.2ch-library.com/i/i0436006-1317538543.jpg
↑五日目。かさぶた増えた。この頃から表皮やかさぶたがはがれ始める。
http://iup.2ch-library.com/i/i0436007-1317538543.jpg
↑六日目。ほっぺ全体に皮膚の剥脱がみられるようになった。
http://iup.2ch-library.com/i/i0436008-1317538543.jpg
↑七日目。写真じゃわからんかも知れんがさわるとはがれかけてる皮膚でガッサガサ。

ちなみに料金は「毛細血管拡張症」に対して保険が効いて、13,000弱。

なにか質問あれば答えられる範囲で答える。
ちなみに俺は赤ら顔でいじめられてたのが嫌で医者を目指して、今駅弁医学部4年。
赤ら顔に関してはその辺の内科や外科より詳しいかも。うぬぼれだと思うが。
822名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 20:07:37.97 ID:MUAjDyo4
すまん。外出していた。
>>821
おぉ。ありがとう。
どれくらいでガサガサがとれてきれいな状態になるのだろうか?
今後も定期的にうpしてもらいたい。

自分は腕に点々と痣のようなものがあって皮膚科を受診したところ
毛細血管拡張症と言われたが、Vビームは保険がきかないからワンショット3,000だそうだ。
数も多く、約100個位あるので考え中。
>>821は普通の皮膚科でやったのかい?
823名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 21:25:38.03 ID:NMji1K4P
>>822
今後も定期的にうpする予定。

多分10日から14日でだいぶ良くなると思う。医者には二か月後に恋といわれてるから効果が
はっきりわかるのはそのくらいか。

美容皮膚科と皮膚科を両方やってるとこだ。

毛細血管拡張症と診断されたら保険きいてもいいはずなんだがな。
カルテの上ではそれで通るし法的な問題もない。
その皮膚科は少し怪しいから他を探してみることをすすめる。

ちなみに「お肌のハリを良くしたいの〜」とかいう理由では保険外。
専門的になるが俺の赤ら顔を説明すると、「毛孔性苔せん」の顔面型である
「顔面毛孔性紅斑黒皮症」による毛細血管の拡張→赤ら顔。
(ROMってる人のためにかくが、背中や二の腕、お腹側の大腿にぶつぶつがある人で、
親のどちらかが同じ症状を若い時に持っていたという人はほとんどこれだ。患者数はとても多い。)

824名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 21:27:07.93 ID:NMji1K4P
細かいが
毛孔性×→毛包性○
825名無しさん@Before→After:2011/10/02(日) 22:52:34.82 ID:ns8UyQk/
>>821
まじで参考になる。ありがとう。
俺も赤ら顔で嫌な思いをたくさんしてきた者だが、レーザー治療を考えてる。
とりあえず、治療の第一歩として明日形成外科で医者に診てもらって予定。
なまじ、赤ら顔にもいろいろ程度や種類があるから医者の話は話半分で聞こうと思っている。(経験上、精通してる医者はなかなか少ないと感じるから)
社会人になって痛感してるが、赤ら顔はかなり仕事や生活に影響を与える。
みんな諦めるな
826名無しさん@Before→After:2011/10/03(月) 00:28:26.99 ID:unvV8pWr
確かに専門医レベルでも赤ら顔に精通してる医者は少ないな。
皮膚科の講義も全部終わってるがまったく取り上げられてないし、試験にも出てない。
まして美容外科や形成外科などというものは講義すらない扱いだからな。
医学界全体では赤ら顔というものはこんな状況だからセカンドオピニオンは大事かと。
>>822の言うとおり、医者の話は半信半疑で聴くぐらいがちょうどいい。

俺の地元のクソ医者どもは「うまれつき」とか「病気じゃない」とか「治せない」とか
いってまともに診ようともしなかった。

あと保険適応の話について調べてみた。
どうもVビームは2010年8月から保険適応となったらしい。(最新レーザーがでてきて、現在はそっちが保険適応外。)

つまりどういうことか?
この時期(2011年10月3日現在)では、
@勉強している医者(赤ら顔等の美容に力を入れている開業医)はVビームは保険適応と言っているはず。
A逆にしらない医者(赤ら顔?なにそれおいしいの?とか言ってる開業医)は適応外と言っているはず。
B患者をカモにしてる医者は保険適応を知ってか知らずか適応外といって1ショット3000円などと言っているはず。

こういうことだ。
827名無しさん@Before→After:2011/10/04(火) 16:11:40.41 ID:U3Nl4aIy
うちの近所に1ショット300円
病名上げて保険適応もありだって言ってる皮膚科があるけど、
あそこはかなり良心的なんだな
828名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 15:00:26.44 ID:RyJw/C40
>>821
画像もう見れないのか…
829名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 17:34:23.64 ID:4/ltgt6h
学芸大西口クリニックでVビームを保険適用でやってくれるらしいんだけど、
やった方いるかしら??
830名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 21:09:23.64 ID:06N5shD6
>>828
まあ落ちつけよ。
またうpする。しかし赤みがひかねぇなイライラするぜ・・・
まだ2週間も経ってないし経過が長いからしかたないが
831名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 21:09:48.95 ID:J2j1ShiG
私も軽度の毛細血管拡張で悩んでます(;_;)
保険適応するなんて、ここ覗くまで知らなかったです!
治療された方、良くなると良いですね☆
名古屋でvビーム保険効く病院知ってる方いたら教えて下さい_(._.)_
832名無しさん@Before→After:2011/10/05(水) 23:02:52.08 ID:DD1ezMwW
>>830
結構ダウンタイムあんだな
ちなみにどこの病院でVBEAMやった??
833名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 00:10:56.62 ID:3ydPdWOR
スレ伸びてきたな。
俺は林原医院ってとこ。ググればでてくるが鳥取だ・・・
画像うpしたぜ

http://pc.gban.jp/?p=34515.jpg
↑レーザー照射当日
http://pc.gban.jp/?p=34516.jpg
↑2日目
http://pc.gban.jp/?p=34517.jpg
↑3日目
http://pc.gban.jp/?p=34518.jpg
↑4日目
http://pc.gban.jp/?p=34519.jpg
↑5日目
http://pc.gban.jp/?p=34521.jpg
↑6日目
http://pc.gban.jp/?p=34522.jpg
↑7日目
834名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 00:28:38.23 ID:3ydPdWOR
あと論文読んだ。35ドルも払っちまった・・・。
治療の目安もはっきり書かれていたのでここに書いておく。2006年のものだが。
「Long-Pulsed Dye Laser for the Treatment of Erythromelanosis Follicularis Faciei;Report of Two Clinical Cases」
(顔面毛包性紅斑黒皮症の治療を目的としたロングパルス色素レーザー;2症例の報告)での記述。日本人の男性の症例。
ここでいってるLong Pulsed Dye Laser はVビームのこと。これもきっちり明記してあった。
症例1では、二年間にわたり12回照射し、最終治療から6カ月後にはきれいに治ってた。
症例2では、6か月にわたり3回照射し、最終治療から6カ月後にはきれいに治ってた。

ただ注意してもらいたいのは、「They relapsed within 6 months in both cases.」(どちらの症例でも6カ月以内ではあるが増悪(つまり余計に赤くなること)がみられた。)
という記述があること。つまり余計に赤くなる期間が長い。
でもちゃんと良くなるから安心していいと思う。

聴きたいことがあれば質問受けるぜ。
835名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 00:38:05.35 ID:EhJKhdkk
すげーとしか言いようがない
そんだけ情報収集したからには出力とかどうしてほしいって希望だしたの?

Vビームって赤みだったら何にでも効くの?
ニキビ跡の赤みでも効くかな
836名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 00:50:05.09 ID:3ydPdWOR
皮膚科の医局にも行ったり大学の医学図書館いったりいろいろしたからな。
出力はCandela社が推奨レベルをだしてるからそれから逸脱することはないし、そんなに強弱の差も小さいもんだ。
それと強くしすぎると瘢痕化(盛り上がること。切り傷とかの後にでるやつ)が起きる。これは医学的にはもっとも重大な副作用。絶対にやってはいけないことになってる。

Vビームの作用機序は真皮の毛細血管拡張に代表される「血管性病変」に対して、血管をレーザーの熱でつぶすんだ。
だから「血管が増えてたり拡張してたりする赤み」には効果がある。

ニキビ跡の赤みはVビームの良い適応だな。

とりあえず赤ら顔を中心にの皮膚科や美容外科の医者になろうと思ってる。
837名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 00:51:51.91 ID:3ydPdWOR
書き忘れた。
赤みはほとんど血管性病変だから、赤みだったら何でも効くと思ってもらっていい。
例外も当然あるんだろうが。
838名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 01:04:32.80 ID:EhJKhdkk
過去スレ読んでても
Vビームの場合内出血や赤紫斑ができるぐらいの出力じゃないと効かないのか
内出血ができてしまうのはよくないことなのかわからないんだけど

その推奨レベルでやったらだいたい直後は内出血でダウンタイムがそれなりにあるもんなの?
839名無しさん@Before→After:2011/10/06(木) 01:24:27.46 ID:3ydPdWOR
メカニズムから順を追って説明する。
上述の通り、Vビームってのは血管をつぶすわけだが、当然血管内の血液が漏れる。これが紫斑の正体。
だから紫斑がある≒赤みの原因になっている血管をつぶせた ということになる。

したがって紫斑は本気で治療したときには必発。悪いことじゃあないな。
それだけ多くの血管をつぶしたわけだから。

論文を今読んでるが、副作用については「No postirradiation complications were noted but transient purpura lasting 2 or 3 days wasobserved.」
(2〜3日続く紫斑以外には、照射による副作用は見られなかった。)とある。
やはり2、3日の紫斑は了解しておくべき。

追加だが、6カ月は赤くなるとか書いたが、最終治療から二か月で赤みが消えたとの記述もある。

「Two months after the final treatment,the distinguished erythema disappeared」
840名無しさん@Before→After:2011/10/08(土) 08:31:09.05 ID:4lJl74ON
>>839
今の状態はどう?vbeamしてから
841名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 02:03:09.48 ID:ZCh6As8n
>>839
おとといやったが、全く内出血しない。
効果がないっていうことなんでしょうか?
842名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 10:35:49.30 ID:92zfOa6K
遅くなってすまん。
>>840
携帯が壊れたから画像はうpできないがいい感じになった。
ダウンタイムは2週間だな。
ちりょう前より赤みがひいた。もう一回当てるつもり
>>841
効果は低いな。ただ全くないことはない。

843名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 10:47:23.56 ID:BSEOzudV
>>842
炎症を抑える薬(ステロイド剤)や日焼け止めとかはしてる?
844名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 10:49:32.87 ID:aoO58tAN
>>841
レーザーやってくれる医師の腕にもよるらしいぞ
俺の調べた範囲だと仙台の谷田医師、京都の鈴木晴恵女医、宮崎の中野医師が腕が良い。
東京女子医大の河野医師も大御所
845名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 10:54:26.85 ID:BSEOzudV
>>844
そういう情報はどこで調べられるの?
846名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 11:15:37.13 ID:BSEOzudV
ニキビ跡の赤みにはVビームは効くのかな
どんなレーザーが効くのかな
847名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 11:32:34.85 ID:BSEOzudV
レーザー治療を迷ってる理由は自分の皮膚が弱いから日焼け止めが塗れない
日焼け止めとかのアフターケアがめんどうじゃなければやってみたいんだけどなあ
848名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 11:33:01.75 ID:92zfOa6K
>>843
ステロイドはできるだけ短い間だけつかう。
日焼け止めもしてる。

あと論文的にはビタミンCの外用もいいっぽい。(ケシミンとか)
849名無しさん@Before→After:2011/10/09(日) 17:31:17.77 ID:aoO58tAN
>>845
まずは、レーザーに精通している医師でないと最大限効果のある治療にならないと思う。
2000年に日本で初めてvbeamを使い始めたのが、谷田、鈴木、中野各医師なんだよ。
ググれば分かる。今はvbeam perfectaが最新機器。日本には20台しか無い。
しかし、欧米や欧州ではパーフェクタが標準。日本国内でのvbeamオリジナルは2010年夏に保険適応には
なったが、遅すぎるぐらいだ思う。まだバーフェクタは保険適用外。
850名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 07:22:03.27 ID:QBVeArtJ
>>841
東京女子医大は紹介状が必要なようだ。
都内か関東で上手な先生はいないだろうか。
851名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 07:23:06.05 ID:QBVeArtJ
間違えた。>>844だった。
852名無しさん@Before→After:2011/10/10(月) 08:18:55.48 ID:/3GMvACv
>>850
あとは杏林大学医大病院。都内なら開業医がやってるクリニックが多数あるが実績は未知数だ。
ちなみに、神奈川の鎌倉湘南病院のレーザー治療が読売新聞だったかに掲載されたことがあったから、都内からだと距離あるが選択肢に加えるのもありかと。
853名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 17:04:05.80 ID:6e7aWLyD
昨日、赤ら顔ひどくてVBEAM治療したくて受診した。
断られた。
毛細血管拡張が皮膚の深層部で広がってるから、VBEAMでも効果が期待できない上に
あまり深層部を狙うと皮膚表面等に大きなダメージがでるからリスクが高いと言われた。
期待してた分、これからどうしようか路頭に迷っている。
854名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 18:49:16.28 ID:CR3s9t47
今日初めてやったけどあんまり効いてないような
やはり内出血しないとダメなのか
855名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 21:12:18.04 ID:ib1euW1T
>>853
言ってる通りだと難治性だな。
ただその医者はちゃんとお前さんの皮膚の病理組織をみたのか?
もしくはなんか機械をつかって皮膚を診たのか?
見てないなら別の医者にかかってもいい気がする。
レーザーの皮膚深達度はレーザー自体の波長だけで決まるから深層部を狙うこととか無理ゲーのはずだがな。
機種ごとに波長決まってるし。
その医者レーザーほんとにわかってんの?
856名無しさん@Before→After:2011/10/12(水) 23:48:48.19 ID:6e7aWLyD
>>855
レーザー分野で有名な方だと思う。
検査は目視だった。確かに深層部で広がってると自覚してたから妙に納得したのはあったな。
ここの住人の赤さよりひどいと自負してるし。気温、精神状態等に関係なく常に赤いし。
セカンドオピニオン聞いた方がいいのかな?
無駄でも一度VBEAM打ってもらった方が良いのかな
857名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 01:17:11.02 ID:snEPWlac
>>855
>レーザーの皮膚深達度はレーザー自体の波長だけで決まるから

というのはウソ、
もっとレーザーのことを勉強した方がいい。
光は屈折もするし反射もするし回折も干渉もする。
そのそれぞれが、温度や水分や入射角度など様々な要因で変化する。
教科書に載っているような単純な図を信じているようじゃ
治療技術はまだまだですぜ旦那。
858名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 07:20:26.56 ID:9bkXztlU
>>856
気温とか関係なくここの住人は赤いと思うが・・・
自分で納得するまでみてもらうのがいいかな
>>857
なるほど勉強になる。ただ人体でそういう要因を変えることはむずかしいんじゃね?
そういった要因も考慮しても実際のレーザーの深達度と効果のある深達度には大きな乖離があるっぽいぞ。
たとえばVビームならレーザーは1500〜1700μmまで届くが、血管に(有意に)効果があるのは600μmくらいまでしかない。
859名無しさん@Before→After:2011/10/13(木) 07:28:00.45 ID:e9m4Y4rU
タバコ吸ってる人いる?
赤ら顔に良くないのかな
860813:2011/10/13(木) 23:25:06.71 ID:UcWZag06
813です。

Vビームから2週間経過しました。

5日目くらいで顔のボコボコが取れ、ようやく普通の顔に戻りました。


そしてVビームの保険が効かないため
今週は弱めのヤグレーザーを受けました。

ダウンタイムはほとんどなかったけど
正直良くなっているのかわかりません・・・。
以前より赤みが濃くなって 
さらに以前よりも毛穴が開いてキメが荒くなってる気がするので
今は保湿を徹底してます。

保湿をするとマシに見えるんですが、
それでも以前より肌が汚い感じでかなり落ち込んでます。

きっと良くなると信じてレーザーを受けたのに余計悪くなると
結構凹みますね(笑)


ヤグレーザーは弱く打つと赤みや浅い凹みに効くらしいですが
何週間くらいで肌が再生されるんでしょうか?

打ったらすぐに綺麗になるわけじゃないですよね・・・・



861名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 12:17:20.19 ID:er/h9lnr
>>860
赤みはニキビ跡の赤み?それとも毛細血管拡張の赤み?
短い期間でレーザー当て過ぎじゃないか?
862名無しさん@Before→After:2011/10/14(金) 20:41:49.47 ID:Eu63xHQk
今さっきVビームやってきた。良い感じ!
863名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 09:18:14.89 ID:MgXyafoM
良い感じならいいけどそんな急に効果でないでしょう
864名無しさん@Before→After:2011/10/15(土) 16:25:17.95 ID:buG1wzQm
>>863確かにすぐにはわかんなかったけど、軽く凹みがあった場所は2、3時間で効果みられた。赤みにしても1日たって多少目立たなくなった。
もっと早くvビームやればよかった。
865名無しさん@Before→After:2011/10/16(日) 22:30:52.19 ID:Blk9IYaV
今日ルビーレーザーをやってきました
今はシミが浮き上がって色が濃くなっています
施術後3時間は痛かったです

15ヶ所ショットしたからか
一週間はお化粧しないでね
と言われてしまった
仕事があるから一週間すっぴんは中々辛いが
紫外線も気になるのでマスクして出勤するつもりです
866名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 04:14:24.57 ID:x2XFyp6d
赤いニキビ跡と広がった毛穴やニキビ跡による凹凸(剥がれたような傷?)
そして顔中にもやもやとそばかすがたくさんあります
本当に嫌で目立つところのある程度はルビーレーザーでとりました
でもやっぱり薄いのとか小さいのとかがまだたくさんあって毛穴なのかそばかすなのか分からなくて汚い
そばかすが集まってるのか薄いシミみたいな固まりにもなってる
確実に消せるのはルビーだけど、ニキビ跡とか毛穴とかも目立つし、
フォトフェイシャル系が良いのでしょうか?
9月にクリニックで一度受けたことあるけど全くといっていいほど効果なかった。
金銭的にもかなり無理してるから通えても4回くらいだし確実に効果あるんでしょうか?
光のレベルを前より上げて下さいと頼めばいいの?
顔が全体的に綺麗になってほしい…
867名無しさん@Before→After:2011/10/17(月) 20:32:06.84 ID:9j5EZAFk
833のおすすめの病院で今日やってきた。
顔でこんなかんじなんだが、どのくらい内出血はひくだろうか。
http://pc.gban.jp/?p=34852.jpg
868名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 10:31:51.82 ID:UrB/RQyd
age
869名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 10:46:28.44 ID:5tFuU6IY
ピンポイントでここってほとんど示せない頬中心のもやもやむらになってる感じの
赤いニキビ跡でもVビームって適応なのかな
870名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 10:59:05.70 ID:PnSPpNyY
>>867
徐々に紫斑は治まって行くよ。二週間前後で回復すると思う
871867:2011/10/18(火) 12:26:19.24 ID:jdKe0MRG
>>869
私もぼんやりとした赤みだったけど、vビームうけてきたよ。自費だけど。
>>870
ありがとう。
もっと強くやってもらえばよかったかな。あざがなくなる頃には、870は赤み良くなったかい?。あと、トランサミンとかビタミンCとか自費で内服薬勧められてんだけど、どうしよう、、
872名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 15:02:59.61 ID:5tFuU6IY
>>871
ありがとう
もやもやとかなり広範囲にあるからVビームすべきか
それともトレチハイドロやフォトがいいのか迷ってたんだ
純粋な赤みならやっぱ色素レーザー系がいいんかな
873870:2011/10/18(火) 15:52:50.08 ID:PnSPpNyY
>>871
俺は数回やって多少効果があった程度。
紫斑が治りなおってくると、赤みがどうなったか目視できる。
過去のレスの通り、レーザーの出力が上がれば赤みにも効果があると思う。
ただ、出力上げすぎるとレーザー跡か残るので注意。
元も子もないことになってしまう。
874870:2011/10/18(火) 15:56:22.87 ID:PnSPpNyY
>>871
あと術後の肌ケアはやった方が良いかもしれない。
回復が早いと感じた俺は。俺はビタミンCローションと保湿をした。
875名無しさん@Before→After:2011/10/18(火) 16:46:43.85 ID:AIVVO3Vd
turuturu
876867:2011/10/18(火) 16:49:53.74 ID:jdKe0MRG
>>872
フォトは三回やった。
やって二さんにちは、白いままだけど、すぐに赤み戻ったよ。
医者からも赤みにはvビームのほうがいいと言われた。私みたいに無駄金使うことになるよ
>>873
早速今日から保湿してみる。照射したとこがボコボコしてるのも、紫斑が消えるころには治るんだろうか。これがレーザー痕として残らないか不安。
877870:2011/10/18(火) 18:11:03.83 ID:PnSPpNyY
>>876
画像みたが、そんなに心配しなくても大丈夫だと思う。
俺はもう少し紫斑が濃いやつ出たが、ちゃんと回復した。
定期的に報告してくれ、おそらくここの住人はレーザー経験者もいるようだから
相談にのってくれるとおもうぞ。みんな悩んでるからな
878名無しさん@Before→After:2011/10/19(水) 13:55:07.94 ID:vAxcrqRp
学芸大西口クリニックでVビームを保険適用でやってくれるらしいんだけど、
やった方いるかしら??
879名無しさん@Before→After:2011/10/20(木) 01:18:01.27 ID:K80uYZv2
フォトRF(オーロラ?)ってそばかすにもちゃんときくんですよね?薄くなったり消える?
あと毛穴の黒ずみみたいなのや毛穴、ニキビ跡にも同時に効果ある?

受けようかなって思ってる美容外科がシミくすみとしか書いてないから
顔中のもやもやがちゃんと透明感になるか心配。
フォトフェイシャルよりRFの方が新しいんだよね?
880867:2011/10/21(金) 18:45:01.65 ID:NuE7umoG
http://pc.gban.jp/?p=34986.jpg
ただいま5日目。
紫だったのが、赤っぽくなってきた。
コンシーラーで隠せるけど、思ったより長く残りそうだ。
881名無しさん@Before→After:2011/10/21(金) 21:26:22.69 ID:SkvuppV1
>>880
マスクしとけば楽だよ
882 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/22(土) 09:22:59.25 ID:7y/cltwb
>>833のその後が知りたいなぁ
そろそろダウンタイム終わった?赤みはどう?
883名無しさん@Before→After:2011/10/22(土) 18:45:49.58 ID:MHTzLUux
レーザー治療を迷ってる理由は自分の皮膚が弱いから日焼け止めが塗れない
日焼け止めとかのアフターケアがめんどうじゃなければやってみたいんだけどなあ
884名無しさん@Before→After:2011/10/23(日) 09:12:20.82 ID:Nv19ds0J
>>883
俺のレスがなぜかコピペされてるw
885867:2011/10/24(月) 00:46:16.06 ID:dTLuVRhn
>>884
w
敏感肌用の日焼けどめでもだめなのか?
886813:2011/10/25(火) 12:47:58.17 ID:xbBRJmUQ
813です


二回レーザーをして一ヶ月たちました。

いっこうに赤みは改善されず、逆に肌のキメが悪くなってしまいました。

藁にもすがる思いでバイオイルを使ってみたら肌のキメがだいぶ戻りました。

また肌を痛めたらキツいのでレーザーは中断しようと思います。



みなさん治療頑張ってください

887名無しさん@Before→After:2011/10/25(火) 23:05:15.01 ID:qWRwmXIw
和歌山県k高校の栗本苑死ね
人殺しの犯罪者、早く刑務所に行けよ、死刑になれ
ほんとに死ね
栗本苑死ね栗本苑死ね栗本苑死ね栗本苑死ね栗本苑死ね
犯罪者が早く死ね
腐れまんこのレズ女 死ね

888名無しさん@Before→After:2011/10/27(木) 00:49:35.23 ID:yTqNKyQZ
レーザーやって9日たった。
痛かゆいんだが、どうしたらいいだろう?
889名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 14:48:19.71 ID:nVR0TM2W
メカニズムから順を追って説明する。
上述の通り、Vビームってのは血管をつぶすわけだが、当然血管内の血液が漏れる。これが紫斑の正体。
だから紫斑がある≒赤みの原因になっている血管をつぶせた ということになる。

したがって紫斑は本気で治療したときには必発。悪いことじゃあないな。
それだけ多くの血管をつぶしたわけだから。

論文を今読んでるが、副作用については「No postirradiation complications were noted but transient purpura lasting 2 or 3 days wasobserved.」
(2〜3日続く紫斑以外には、照射による副作用は見られなかった。)とある。
やはり2、3日の紫斑は了解しておくべき。
890名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 17:09:05.21 ID:Rwcbatg7
いいよな今の若者は
30年前なんてレーザーなんてなく
ピーリングもなく赤みにはヒルドイド塗ってたんだぜ
891名無しさん@Before→After:2011/10/28(金) 20:50:42.98 ID:fYx6MDHG
>>889
君はもしや、前に写真載っけてた医学部生か??
892名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 00:09:22.20 ID:xwAdVL2C
紫斑は二さんにちじゃないぞ。
だんだんうすくなるが、二週間みたほうがいい。
893名無しさん@Before→After:2011/10/31(月) 16:00:09.03 ID:gBk1SgaV
Vビームから2週間経過しました。

5日目くらいで顔のボコボコが取れ、ようやく普通の顔に戻りました。


そしてVビームの保険が効かないため
今週は弱めのヤグレーザーを受けました。

ダウンタイムはほとんどなかったけど
正直良くなっているのかわかりません・・・。
以前より赤みが濃くなって 
さらに以前よりも毛穴が開いてキメが荒くなってる気がするので
今は保湿を徹底してます。

保湿をするとマシに見えるんですが、
それでも以前より肌が汚い感じでかなり落ち込んでます。

きっと良くなると信じてレーザーを受けたのに余計悪くなると
結構凹みますね(笑)


ヤグレーザーは弱く打つと赤みや浅い凹みに効くらしいですが
何週間くらいで肌が再生されるんでしょうか?

打ったらすぐに綺麗になるわけじゃないですよね・・・・
894名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 00:44:48.71 ID:cZBwHf8T
都内で保険適応の良い病院ありませんか?
赤ら顔(重度ではないが、頬全体に緊張した時のような赤みがあり首や鼻の下などの本来の肌色との区別はハッキリつく)
で悩んでいて治療を受けたいのですが自費と言われ・・・。
HPでは保険適応と書いてるのに実際は自費・・・保険適応と自費の境が分かりません。

都内でも台数が少ないようですし症例数も分からず、どこの病院に行けば良いのか悩んでいます。
情報をお持ちの方教えて下さい。
895名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 19:19:08.19 ID:kTmqyc1z
>>894
学芸大学西口クリニックが保険適応でVビームを始めたらしいよ。
魔法の薬、ネームクリームなるものも扱っているとHPでは書いてた。
はたして・・・
896名無しさん@Before→After:2011/11/01(火) 19:44:02.69 ID:cZBwHf8T
>>895
ありがとうございます。
そのクリニックのHPは見てはいたのですが、そのネームクリームとか・・・
なんか胡散臭く感じてしまい。。Vビームしたいのにクリーム勧められそうだし
口コミがないので何か・・・
897名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 15:55:42.06 ID:m6++OQNS
2回目のVビーム終了。どれだけ治るか楽しみ♪
898名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 16:20:59.72 ID:IC5MmImp
>>897
一回目の効果はどうでしたか?それとダウンタイムは??
899名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 22:11:29.07 ID:qBQjsP0p
>>898
私はにきび跡の赤みに対してビームを打ってるんですけど、やはり1回目だけでは劇的な改善は見られませんでした。
ちょっと薄くなったかも、レベルです。初回という事で様子見も兼ねて標準の強さで打ってもらったのでダウンタイムも長くなかったです。打った所が赤くなり肌がみかんの皮みたいに少しブヨブヨに。2,3日位で治ってたと思います。
900名無しさん@Before→After:2011/11/04(金) 22:16:22.61 ID:0po6QHOo
↑の続き
出力を強くし過ぎると紫斑ができて2週間〜ダウンタイムがあるようです。医師とのカウンセリングでは、やはり無理せずそこそこの強さで気長に治療した方が良いらしいです。ちなみに2回目は初回より強く打ってもらいました。
901名無しさん@Before→After:2011/11/05(土) 19:37:52.33 ID:UBwBj/S6
月曜日に毛細血管拡張症で初Vビーム(保険適応)やってくる。結構どきどきするわ
902名無しさん@Before→After:2011/11/06(日) 19:58:32.14 ID:X+zIfd+g
俺の場合、茶色の薄い感じでレーザーが反応しないという理由で断られた
フォトリバースという奴で。
903名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 08:52:58.48 ID:TRF8p1uj
東京で保険診療でVビーム受けられるクリニックや皮膚科はありますか?
904名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 12:19:46.79 ID:TI1WvbBf
>>903
いっぱいあるんじゃね?ググってみ
905名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 14:32:54.55 ID:onEoXH94
901だが、今VBEAM無事に終了した。
緊張した。300発くらった
906名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 18:26:33.81 ID:IR0/fJ0k
よくなったという結果報告少ないよね
907名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 21:07:32.32 ID:onuBHHry
>>906
にきび跡には効くんだけどなー。治ったらみんなここ来ないんじゃない?
908名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 21:22:22.95 ID:IR0/fJ0k
>>907
あなたは治りましたか?
治ったのなら良かったですね。
自分はまだレーザーしてないので悩んでます。
909名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 21:42:15.93 ID:uhcmLqP5
>>905
どこのクリニックでやりましたか?
910名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 22:36:24.98 ID:onEoXH94
仙台だよ。
一万しなかったよ。今、顔腫れてるw初回だからそこそこの強さで打ったらしいが
結構痛いな。針で刺されてるようだったよ。
911名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 22:37:37.34 ID:onEoXH94
ごめん。
>>909さんね。
912名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 19:43:28.20 ID:PZKNeT/K
炭酸ガスレーザーって赤い色素もとれるんですよね?

顔にある1ミリ程度の血管腫がどうしても嫌で
やっと見つけた皮膚科を予約しようと思ってます。
場所がかなり遠いので確実性がないといけないのですが…
ちなみに別の皮膚科で見てもらったときは、ずっとあるなら血管腫だろうねと言われたので間違いはないと思います。
炭酸ガスレーザーでとれるのなら明日にでも予約したいのですが…
913名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 20:07:23.74 ID:wJozo8EL
毛細血管拡張症で一回目Vビーム保険でしてくれたのに二回目はしてくれなかった
いやーうちで保険でビームはムリーwwwwみたいな態度 ほんとにwwがつく感じ
2回目までなら保険でできますよとか言ってたくせにそんなこと絶対に言ってないとかいって
じゃあなんで一回目は保険でしてくれたんですか?ってきいたらそんなことじゃなくてwwwみたい感じで言われ
毛細血管みえてますが、小さいんで無理wwみたいにヘラヘラ言われ
というかもう完全に馬鹿にされてた涙 ほんとにショックだった もう絶対いかないあの病院
なんで一回はしてくれたんだろ 金貯めて自費か他探して頑張ろう・・・
914名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 20:33:02.41 ID:RtXLqgMk
逆に考えるんだ。一回は保険でやってくれて得したと。
915名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 22:03:21.22 ID:YQ9aWS8a
>>913
俺、一回6000円以下だったよ。もちろん毛細血管拡張症での保険適応で。
やっぱ保険使いながらじゃないとキツイもんな、金銭面もあるし。
916名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 01:29:33.23 ID:tUsTw9Fs
>>915
どこのクリニックでやりましたか?
よければ教えてください
917名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 06:51:44.68 ID:JbPVivVh
ジェネシスとVビームならどちらが効果あるのかな
品川でジェネシス受けてみたいんだが
918名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 22:55:01.76 ID:Uc1nrv13
ほくろとりして2ヶ月。電気メスとくりぬきで、赤みが全く引きません。傷痕をレーザーで赤みとるのは危険ですか?
919名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 23:26:03.74 ID:657DKs0x
口コミ美容情報の「エステwiki」を手伝ってます
最近忙しく更新が遅くてすいません
引き続き、ドクターやスタッフの腕や対応がいい(悪い)美容クリニック、設備の良し悪しなど、投稿お待ちしております
よろしくお願い致します
920名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 00:42:55.40 ID:0mtn4xzW
三鷹にあるはやしクリニックはどうでしょうか?
他のクリニックに比べめっちゃ安いので魅力的ですが、個人の病院がゆえに
口コミが見つけられなくて
921名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 19:20:27.64 ID:zbPnhh8J
>>913
1回保険適応して打った場合、次も保険適応して打とうと思うと少なくとも3ヵ月の間隔を空けないと打てないよ。
小さくて打てないって言うのならそうなのかもしれないけど。
自費で払う場合は3ヵ月空けずとも3週間くらい待てば打てる。
922名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 21:50:20.60 ID:khGODaqV
>921は、(一連につき)の治療(概ね3カ月とする)を取り違えてるか、悪得医院に丸めこまれてる?

http://shirobon.net/18/ika_2_9/i_k_2_9_1_j054_2.htm
↑の「皮膚レーザー照射療法(一連につき)」の
「1 色素レーザー照射療法 2.170点」が、Vbeamの治療点数。
Vbeamの保険治療のガイドラインは、
「◇ 皮膚レーザー照射療法について」 の(1)(2)を読んでね。
この通りに保険適応で治療すると、医療機関としては手間ばかりかかって儲けにならないから、一回打って>921みたいに騙されてる人いるかもね。

皮膚科でレセプトやってたから、判らなかったら説明するよ。質問どうぞ。
923名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 13:13:41.15 ID:HtBORPLe
>>922 ありがとうございます。
早速質問ですが、(2)の「1回のみ所定点数を算定する」というのは、どういうことでしょう?
1回は2170点×10円(でしたっけ?)×3割負担で、追加で2回なり照射した場合は保険適応ではない?
924922:2011/11/13(日) 21:47:28.30 ID:xq28S+Np
>>923
いいえ、保険適応ですよ。
医者は教えたくない人が程んどでしょうが、
実はこれ、一連の治療に対する算定なので、一回請求したらその後は3ヶ月は、治療費の加算は出来ないんです。

仮に3割負担で、10平方センチメートル(手のひら位の大きさです。)の治療を12月1日にしたとします。
一回目は、初診料(270点)+色素レーザー治療(2,170点)
=2,440点×10円×0.3(3割負担)=7,320円 窓口に支払います。
(平日で投薬など無かった場合の料金です。)

その後、血管収縮具合を診るために、2週間後に再診しました。
再診療 再診療71点×10円×0.3=210円
(この時の経過で次回のレーザー照射予約を2週間後にします。)
925922:2011/11/13(日) 21:48:42.75 ID:xq28S+Np
2週間後の12月29日に、2回目のVbeamを照射しました。
3ヶ月の一連の治療中ですので、色素レーザーの治療費は請求されません。
Vbeam照射をしても、再診療71点のみの請求となります。
患者さんは窓口に 再診療71点×10円×0.3=210円の支払いを行うだけです。

その後は、経過観察⇒照射の繰り返しです。 理論的には毎回210円の再診療だけの算定です。
926922:2011/11/13(日) 21:50:08.71 ID:xq28S+Np
初回算定日の12月1日の3ヶ月後である2月29日までは、何回照射を受けても、レーザー治療費は追加の算定はできません。
あと、(おおむね 3ヶ月)としていますので、医師の裁量により2〜3日の超過程度なら、レセプトは通ります。

ただこの金額は、あくまでも最少額の例ですから、悪しからず。
皮膚麻酔を希望される方もいらっしゃいますし、その他の疾患を一緒に受診されますと、投薬料、処方箋料、特定疾患管理料など加算されます。

良心的なお医者様見つかると良いですね。
927922:2011/11/13(日) 22:16:28.71 ID:xq28S+Np
あ、ごめんなさい。再診の金額 訂正します。
再診療71点に外来管理加算【52点】加えて考えて下さい。
簡単な経過観察でも、予約取ってると管理加算取るのが普通ですので
(71+52)×10円×0.3=360円  です。 
928名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 22:50:07.30 ID:gsvf/rOn
保険適用できればすごい安くできるんだね
良心的な医者がどれだけいるやら・・・
929名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 23:20:17.23 ID:3UxMg/dJ
>>922
あなたはよく勉強しているけど現実を理解していないよね。
確かに1回レーザー照射したら向こう3ヶ月間はお医者さんはレーザー料金を請求できません。
(おおむね、と書いてありますが、実際には3ヶ月を1日でも超えないと次の請求ができません)
ではお医者さんは「無料の治療」をするでしょうか?
治療には「コスト(経費)」がかかりますよね。
具体的にはレーザーの稼働やメンテナンスにかかる費用、色素レーザーなら消耗する色素の費用、医者や看護師の人件費、処置材料や電気代等々。
それを全く回収できないのに、210円でレーザー照射をするお医者さんがいたとしたら、その人は経営音痴で、そんなクリニックはすぐ潰れます。
レーザー治療費は厚生労働省が「1回あたり」の適正水準に定めたもので、その金額はただでさえ医療機関によってはほとんど利益が出ないくらい安いのです。
無料で治療が受けられるかのような誤解を与える表現はやめましょう。
実際にはそんなことをする医療機関はまずありません。
930名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 23:29:10.22 ID:3UxMg/dJ
(つづき)
健康保険で「3ヶ月を一連」とするのには、経済的な理由(毎月請求されたら健康保険がもたない)以外に、医学的な理由もあります。
Vビームを始めとした色素レーザーで治療した場合、潰れた血管が吸収され、皮膚の色素沈着が治まり、皮膚のダメージが回復するまでには、個人差はありますが
通常数ヶ月かかります。
3ヶ月の間徐々に色が薄くなり続けるということは、実際治療を受けても経験することです。
レーザー治療は間隔を空けた方が結果はよく、頻繁に照射するとトラブルが増えます。まだ皮膚がダメージを受けて回復していない間に次の照射をすることになるからです。
ですから、まっとうなお医者さんは、1ヶ月ごとなどといった無茶なあて方はしないと思います。
私の経験でも、1ヶ月目はまだ経過観察の時期です。
強い治療した時などは、半年ぐらいかかって徐々に赤みが引くこともありました。
931922:2011/11/14(月) 00:09:42.73 ID:4MnvZcwr
>929
そうですね。うちの病院でもダメージを考えて、照射後経過観察は2週間以内に行い、その回復具合で次回の照射日を決めていますよ。

ステロイド内服が必要なほど赤紫になる位のジュール数で打つ患者さまは、おっしゃる通り次回照射まで数カ月です。
でも逆に、初回の方はジュール数落として打ちますから、3ヶ月の間に3回打てる方もいらっしゃるんです。
徐々に上げて行きます。
(あと初診時は、通常照射はありません。 説明と同意書を持って帰って頂いています。
前述はあくまでも例として書きました。)
932922:2011/11/14(月) 00:10:37.28 ID:4MnvZcwr
正直Vbeamの患者さまは儲けになりません。
冬場は、マシンの立ち上がりに時間がかかるから朝一から予約は入れられないし、
先生が一人かかりきりになるので、Vbeam施術日は、他所から先生一人来てもらってます。

それでも、しっかり保険適応でやっている医院もあるんですよ。
「そんなところはまず無い」なんて決めつけでおっしゃるのは、どうかと思いますよ。
933922:2011/11/14(月) 00:18:28.95 ID:4MnvZcwr
皮膚科なら こんな矛盾、日常茶飯事でしょ?
イボ4個でも30個でも同じ点数。
乾癬の患者さまにエキシライトあてても、2〜3か所で数分の患者さまも、全身に一時間以上かかる患者さまも同じ点数。
言い出したらキリがないです。
934名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 01:02:35.93 ID:P9ZndwqA
>>922はどこの病院なの?
そんな激安でやってる病院なんて全然ないぞ…
935名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 07:42:42.31 ID:j1w/Tly7
俺は幸運にも三ヶ月で17000円(一ヶ月一回治療で6000弱の計算になる)
の病院で治療してる。
治療や説明も割と丁寧な印象。料金の説明もあったし、予算内で調整してくれてる。
俺は両頬と鼻やってこれぐらいの料金。
病院によるんだな。
936名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 10:25:26.27 ID:gN9RJ6x5
効果はどうなの?
937名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 15:06:02.89 ID:hpL+yXlc
>>932 ご丁寧にありがとうございます。

知は力ですからね。
良い判断材料となりました。
938名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 17:26:08.53 ID:j1w/Tly7
>>936
最初、紫斑できたのはビビった。グロくて
ただそれが回復すると赤みが抜ける。
彼女に顔の赤み取れたね〜って言われた。
939名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 17:56:17.38 ID:gN9RJ6x5
>>938
ありがとう。
施術後の肌のアフターケアはどのような感じですか?
肌荒れとかは悪化したりしましたか?
940名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 23:47:41.07 ID:9ziFKHJv
とある大学病院で照射してきました。
>>922さんが説明してたことを医師からちゃんと説明してくれました。

今日は明らかに血管が浮いてるところに試験照射。
全体的に赤いところは炎症性の可能性もあり、炎症性ならvビームでは効果は期待できないので、来月の状態をみてやめるなり片頬ずつ照射するなりしていくことになりました。

照射直後に「血管の縁の色が濃くなった」と言われましたが、私にはよくわからない。
照射後9時間程度たつけど紫斑はなし。
よく見ると皮膚が軽く蚊に刺された程度にボコボコしてる。

保険適応で5cm四方6000円ぐらいと聞きました。




941名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 10:21:44.81 ID:ZvBgpM/w
>>940
ニキビやニキビ跡の赤みって炎症性だと思うんだけど効果あるのかないのかどっちなんだろう
942名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 12:07:20.24 ID:Qkd9s3TY
>>939
日焼けに注意したぐらいかな。
一応、シミとかできないようにケシミン化粧水つけてた。
ちなみに来週レーザー行ってくるわ
943名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 22:30:33.28 ID:6lGJcZ0M
ニキビ跡の赤みってvビームじゃなくても勝手に治りそうだ
944名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 00:01:35.00 ID:hY/Y3I6O
>833だ
久しぶりだな!ちょっと忙しすぎて2ちゃんかまえなかった・・・
とりあえず

効果はあったぜ!!薄くなった!!!

もう一回あててほぼきえそうなくらいだ
945名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 00:55:07.15 ID:hY/Y3I6O
ということでもう一回うつ予定。
946名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 08:52:46.59 ID:lmSNd075
都内でオススメのところ教えてください。
947名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 09:37:13.10 ID:f2yh9EFY
>>944
お久しぶり
944は治療前に気温差などで赤くなったりするほう?それとも一定赤み?
参考までにお聞きしたい
どうやら俺の赤みは気温差も関係してるみたいでさ
948名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 15:06:09.09 ID:hJOxL3Ve
>>944 940ですが、皮膚科に対しての信頼を無くしてたからこの顔であきらめてたんだけど、あなたに勇気をもらって病院に行きました。
私の方は試験照射で10発も打ってないから効果はイマイチ不明。紫斑も出来なかったし。
「冷えのぼせ」というのを知って、漢方を飲み始めた。
949名無しさん@Before→After:2011/11/20(日) 22:17:00.06 ID:POhxL53+
Vビームって茶色のシミにも効くんですか?
頬の赤みとシミが重っていてVビームは茶シミにも効くと言われたんですが
そういった書き込みもないし情報もなく半信半疑で
950名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:11:57.20 ID:XLYkirJ3
【Vビーム】レーザー総合【色素レーザー】【Pert2】
1 :名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:11:29.67 ID:XLYkirJ3
こちらが前スレね!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1205502494/l50

951名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:12:50.85 ID:XLYkirJ3
dhfgkj
952名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:13:46.30 ID:XLYkirJ3
953名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:14:45.70 ID:XLYkirJ3
ryrちゅ
954名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:14:58.05 ID:XLYkirJ3
lpkmj

955名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:15:11.60 ID:XLYkirJ3
956名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:15:22.28 ID:XLYkirJ3


957名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:15:38.82 ID:XLYkirJ3
958名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:16:00.86 ID:XLYkirJ3
おl
959名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:16:59.32 ID:XLYkirJ3
おl
960名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:17:15.28 ID:XLYkirJ3
おl

961名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:17:28.46 ID:XLYkirJ3
962名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:17:39.44 ID:XLYkirJ3


963名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:19:19.28 ID:XLYkirJ3
lo
964名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:19:37.83 ID:XLYkirJ3
lo

l
965名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:21:01.95 ID:XLYkirJ3
ll

l
966名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:21:31.97 ID:XLYkirJ3
p
967名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:21:56.64 ID:XLYkirJ3
p




lp;






l








l
968名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:22:12.14 ID:XLYkirJ3

969名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:22:26.86 ID:XLYkirJ3
p;

970名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:22:44.03 ID:XLYkirJ3
p;

;

;


c

971名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:22:55.81 ID:XLYkirJ3
p;

;

;


c

972名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:23:23.22 ID:XLYkirJ3
l












l
973名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:23:45.88 ID:XLYkirJ3
l


:;










l
974名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:24:11.99 ID:XLYkirJ3
l
975名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:24:47.07 ID:XLYkirJ3


























@
976名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:25:04.54 ID:XLYkirJ3


p
lp

























@
977名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:25:33.58 ID:XLYkirJ3


lop
lp

























@
978名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:25:50.67 ID:XLYkirJ3


lop;p
lp

























@
979名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:30:29.51 ID:XLYkirJ3
;p
980名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:30:48.30 ID:XLYkirJ3
;pk
981名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:31:16.45 ID:XLYkirJ3
;pkk
982名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:31:33.50 ID:XLYkirJ3
;
983名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:31:46.68 ID:XLYkirJ3
;
984名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:32:10.97 ID:XLYkirJ3
f
985名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:32:36.10 ID:XLYkirJ3
p
986名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:33:00.74 ID:XLYkirJ3
pp@
987名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:33:50.09 ID:XLYkirJ3
pppp
988名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:34:03.54 ID:XLYkirJ3
ppppp
989名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:34:37.82 ID:XLYkirJ3
pppppl
990名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:35:04.21 ID:XLYkirJ3
pppppl
991名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:36:44.59 ID:XLYkirJ3
pppppll
992名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:37:13.24 ID:XLYkirJ3
pppppll@
993名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:37:27.21 ID:XLYkirJ3
p
994名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:37:48.20 ID:XLYkirJ3
pp
995名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:39:08.34 ID:XLYkirJ3
pp
996名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:39:28.48 ID:XLYkirJ3
pp
997名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:40:08.57 ID:XLYkirJ3
p
998名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:40:19.53 ID:XLYkirJ3
@
999名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:40:49.48 ID:XLYkirJ3
p
1000名無しさん@Before→After:2011/11/26(土) 22:41:06.17 ID:XLYkirJ3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。