【ポツポツ】埋没の点々・・・【悩みの種】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
かなり前に似たスレがあったんですが、落ちてたのでまたたてました。

まれに埋没の点々が残る人がいます。
私は片目は全然傷跡も点々もないのですが、片目の一点のみ透けてみえます。
ボコボコはしてないので普段はファンデとかで消してます。
みなさんは点々どうしてますか?再手術してますか?それとも化粧で隠してます
か?
また点々を指摘されたなど…etc
2名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 20:00:47 ID:9TwpHyWQ
私も点々あります…
だけどまぁ日常でばれることないし、そのまんまですね〜
だけどよくみたらわかるかも…
3名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 20:15:46 ID:9TwpHyWQ
http://p.pita.st/?m=vrogvrbc
うpしてみました。かなりバレバレ
4名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 20:25:20 ID:RKkLYWZa
確かに見えるけど、あまり気付かないと思いますよ!
5名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 20:54:20 ID:FFNlV7+a
瞼板法ですか?
6名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 20:54:31 ID:evSE1OCz
私は妹に指摘されましたが、妹からは鉛筆の芯が入ってる感じっていわれましたよ。
7名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 21:09:49 ID:9TwpHyWQ
>>4
ありがとございます。自分でいうのもなんですが画像は陰影が強いので実際はもっと自然(なはず)です苦笑

>>5
S南の挙筋法です。ちなみに片目はかなり自然です。
http://p.pita.st/?m=wjvvydbc
8名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 21:29:23 ID:FFNlV7+a
自然ですね(^^)術後どれぐらい経ってるのですか?
9名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 21:41:33 ID:a4I/O/qu
一重→(びびる大木がクッと二重にするような状態を維持する事によりクセをつけた)二重になった、
という経歴の私は、埋没とかいう手術を受ければ
「より自尊心を高める事ができるんじゃないか」
などと思っていましたが色々と大変そうだし怖いし、やめときます。
10名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 21:58:40 ID:9TwpHyWQ
>>8
もうすこしで術後二ヶ月ですよ。
11名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 09:29:54 ID:6uWaesW9
やっぱ、あんまし、埋没した美容板にくる人すくないのかな
12かほ:2006/07/23(日) 10:03:03 ID:EASrKJyJ
術後2ヶ月でそんなに綺麗なんてうらやましい(_<;)
私は1年きますが、やっとそのくらぃ!!片目はガタッてなってます""
13名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 10:23:45 ID:10bZN+oj
私なんて三年経つけど左目はなんともないけど
右目はチッサイ米粒はいってる感じだし、黒い糸が透けてるし
日によって糸が(止めてるやつ)が三カ所透けてるわよ。
これ見ると鬱になるわ。
今さら取れないだろうし。あ、ちなみに17歳前に埋没してるから
二回目なんだけどね。一度目の埋没は成功。だけど時間経つと
幅が狭くなるから三年前にやり直したらこれだよ。w
14名無し:2006/07/23(日) 11:13:06 ID:IE7YGy+V
私は埋没プラス脱脂を3年前にやってるけど、
テンテンとか全くない。
かなり自然。
まあ術後の腫れと内出血と食い込みはひどかったけど、かなりね。
これ2回目なんだけど、1回目のときはテンテンというか縫ったところが
凹んでてバレバレで、しかもスグとれたー。
テンテンとか縫ったところがわかっちゃうのは最悪だよね。
でも、繰り返すリスク考えたら、やり直しはテンテンくらいじゃ
あんま考えないほうがいいと思う。
15かほ:2006/07/23(日) 11:16:28 ID:EASrKJyJ
三年したら今よりポッが分からなくなるのかしら…??
16名無し:2006/07/23(日) 11:57:15 ID:IE7YGy+V
3年たったらとれてると思う。
ポツってなってるのはなじんでないカラ&先生の糸の留め方のせい。
私の場合は、なじんで癒着はしてないと思うけど、1回目のポツってなってた埋没法とは
明らかに違うかんじ。
ほんとに、自然な線。かといって薄いわけではない。
埋没でネックなのはとれちゃうてことだよね。
17かほ:2006/07/23(日) 12:11:17 ID:EASrKJyJ
一回目と二回目は同じ術法ですか??

三年後にはとれるのかしら…(;_;)?
瞼薄いから点が見えるって事もあるらしいけど…そっちだといぃのに。
すぐとれたって、どのくらいでです??
18名無し:2006/07/23(日) 12:50:06 ID:IE7YGy+V
14&16デス
1回目の埋没は、2点ずつ留めたんだけど
片方の1点はやってから1週間・・・・。軽くぶつかっちゃったカラってのもあるけど。
そのあと、半年後くらいにボールがぶつかって片方は完全一重。
もう一方の目は、1点取れて、二重保ってたけど、1年後に再埋没。
1回目はカナ○リ。最悪でした。
今はすごくいい感じだけど2回目の院はお勧めできない。
腫れと内出血がひどくて2ヶ月外出られなかったから。

同じ埋没は埋没だけど、先生、病院によって糸の留め方は違うよ。
何法って名前はなくて、2回とも只の埋没法。
あ、二回目は脱脂も一緒にやった。針穴からのやつ。

瞼が薄いと点点なりやすいのかもしれないね。
でも時間がたつとともに、中に入っていくものだよ。
ちなみにやってからどのくらいですか?
1年たって点点だと、あんまり宜しくないかも。

再手術考えるなら、何件かまわっていろいろ聞いた方がいいよ。
あ、その中にリッ○の○場先生いれてみたらいいかも。

実は幅もうちょっと広げたいかもって思って、でもどうしよーってかんじで
この前カウンセリング行ったのね。
したら、ちゃんと「線もきれいに出てるし、3年たってこうだったらスグ取れるとかないよ。
やらないほうがいいよ。」ってちゃんと言ってくれたし。
3回目のリスクも教えてくれた。

やっぱり、手術考えるなら、何件かまわってみてくださいっ

お互い気に入る顔目指しましょ。
19名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 14:51:58 ID:KiF1WyTD
埋没して一ヶ月。私も片目だけ点々あります。
私の場合、点というか線かな。片方の瞼だけ腫れぼったい奥二重だったためかきつく縫ったみたいで、波縫いみたくなってます…
半目にしなければわからないので、日常で気がつかれる事はないと思いますが。
逆に目をつぶると全くわかりません。
毎日鏡を見てるけど、日ごと馴染んでいるとは思う。
20名無し:2006/07/23(日) 15:38:29 ID:IE7YGy+V
まだ1ヶ月しかたってないなら、良くなる見込み100パーだよ。
埋没法でもスパンは半年くらいみていたほうがいいもの
211:2006/07/23(日) 20:18:07 ID:6uWaesW9
私はボコしないで皮膚が薄くて透ける感じですね。
まぁ普段ばれなきゃよいですよね。
なんかたまにこの黒ポツを見て欝になるときもあったけど、馴染んでくるのを気長に待ちましょう。
22名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 09:17:04 ID:iFdX39is
保守
23名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 11:18:20 ID:6xT0htZC
黒ボツ?
糸がおもいっきり見えてるって事?
そりゃ消えないだろう
24名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 11:43:34 ID:x8x2I2uL
二重の線に黒いポツっとしたモノって
私 天然二重なんですが、右目の二重の線に薄い小さなほくろが ポツっと
気づけば出来てました。
これって整形者から見ると、私も整形者と見られるって事なのかな?
しかも私、蒙古ひだってやつがある平行二重なんです。
二十歳過ぎあたりから自然に二重になったんですけど
蒙古ひだありの平行二重も整形者と
どっかに書いてあって驚きました。でも天然だから後ろめたくないし(言葉が悪かったらごめんなさいね)
こういう天然もいるのだから、気にしなくてもいいと思いますよ。
25名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 11:52:13 ID:ocamf3ei
埋没17年目です。
5年程前から片目だけ黒子みたいに糸がポツンと浮いてきました。
医師に聞くと、「取るなら表面から切開します」と言われました。
恐いのでそのままにしてます。最近は薄皮一枚の所まで浮いてきて、何時かポロっと取れそうな気がします
26名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 19:31:28 ID:S4eF7hXG
5年もたっているならずっとその状態が続くだけじゃないのかな?
私も黒ポツ片目1点だけありますが、医者に聞いたら一回埋め込んだ糸が皮膚を突き破って出てくるとか普通科ナイから大丈夫、ずっとこのままでしょうって言われました。
(腕のいい先生なのでキチンとやってくれたと思います)

でも触ると糸の存在がはっきり分かるしもしかしたら出てくるのカモ‥なんて考えてると不安です(((^^;)
27名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 20:39:23 ID:P1hpeiD4
瞼触った時の糸の存在って無くならないの?
28名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 02:58:46 ID:xJtN015m
抜糸ってのがあるぐらいなんだからなくなる訳ないでしょ。
まぶたの厚さによって指に触る感じは違ってくると思うが。
29名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 12:13:26 ID:Jz1tYqDK
埋没して一ヶ月半たったけど、瞼触った時のポツポツの感触は大分わかりづらくなってきたよ。
糸がなくなる事はなくても時間が経てばもっとわかりづらくはなるような気がする。
30名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 22:50:59 ID:ak3xtpYF
保守
31名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 20:25:10 ID:s8NYfJwH
私は黒の点々うすくなりましたよ
32名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 13:39:50 ID:qeCBdx0c
もうすぐ埋没して二ヶ月だけど、三点止めで縫ったとこが片目だけ凹んでます。
薄目がちにするとわかる感じです。
張れなどは落ち着いて自然になってます。
元が二重でほんの少し幅を広げただけなので周りにはバレてないけど、すっぴんをさらすようなエステなどにはまだ行かれない。
いつになったら綺麗な一本のラインになるのか…
33名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 10:09:03 ID:ZP68Lu68
腫れも落ち着いた1ヶ月頃から右目に
黒い結び目がぼこっと目立つ様になりました。
それまでは少し結び目が見えたものの、時間と共に消えると思ったら逆で・・
今、伏し目にすると右目はボコボコしてます
その付近に脂肪の塊?も出来たみたいで そこもぼこっとしててコリコリしてます。
やってくれた先生、辞めちゃったから信頼出来る先生いなくて困ってます。
見開いた状態が凄い綺麗で気に入ってるだけに複雑な心境。
やり直してもらって、気に入らなかったらイヤだし(ノ_-;)
34名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 12:56:23 ID:8TbxFF1F
黒い糸って瞼の上に浮き出るものなの?
縫った跡の多少の凹みはあっても糸なんて見えない。
それって手術した先生が下手くそなんですか?
そういう人達って何処で手術したんですか?
私はノ○ルでやりました。
35名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 01:37:06 ID:dCvFHJVU
私は二ヶ月たってかなりましになりましたよ!
うっすらわかる感じでボコっとしてないんです。
多分完璧にわからないまでにはならないけど、顔のしみみたいに見えるからきにしないようにしてます。ちなみに湘南です。
36名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 09:32:43 ID:nCD2wSdb
>>35
私も○南です。今、7ヶ月経過したんですが
まだ黒いボコッとしたのがあります。やり直そうとメールをしてみたら
オプション麻酔と、その1点の抜糸で1万って返事がきました。
向こうのミスなのに抜糸料金が発生ってナンかおかしいですよね。滅入るなぁ
37名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 17:39:43 ID:npk3WK5/
ぼこってるのって、目を開いてる時はかくれてますよね?
38名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 17:52:16 ID:nCD2wSdb
>>39
はい。隠れてます。
その下付近に小さいシコリも出来てたので、とりあえず眼科に行ってみましたが
先生は「あ、コレかな?二重の線にあるから言われなきゃわかんないね」と糸のボコッとした場所を言ったので
「いえ…コレは埋没のあとで… その下にしこりが」と私は説明を始めました。
結局処方された軟膏ではしこりは取れずに
美容外科の先生に聞いたら 
ケナコルトという注射をして、なくなるしこりか、マイボーム腺炎か、疑われるモノ全て
教えてくれましたが、結局は診てみなくては判断出来ないとの事でした。
ただ注射でとれないしこりの場合は 糸を外さないとしこりは取れないとの事でした。

39名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 17:58:45 ID:cwh5ExuJ
私も>>20さんと同じで片目だけ波縫いです
まだ一ヵ月経ってないので何とも言えませんが不安です。
40名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 08:43:20 ID:3sx8GLj7
>>36さん
私も36さんと同じ状況だったけど、確か看護婦みたいな人がお金を請求するとき、先生がきて『これはこっちのミスだしいいよ』って0円でしたよ!!
それに、診察の予約のときに値段の事を聞いたら、『黒くでてる加減で、あんまり気にしないくらいだったらお金発生しますが、あまりひどい場合はお金はいいです。だから大体八割無料だと考えてください』っていわれましたよ!
あと私は金なくて抜糸&再埋没はオプションの麻酔なしでやりました。
ぶっちゃけはじめて埋没したときと変わりませんでしたよ。
ちなみに2daysです。
黒く透けてたら多分払ってもらえないと思います。
私のは黒くてボコっとしてました。
41名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 09:12:18 ID:PvDHbxIZ
私は、黒ポツがだんだん外に出てきて、糸がポロっと取れたことがあるよ〜
あと、ポツとなってるのは、感染してるからって聞きました。
42名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 10:13:34 ID:pHSIyDmA
>>40さん

>>36 >>38は 私です。
黒い点が透けてる程度なら化粧でごまかせますが あきらかに小さいけどボツッとあるんですよ。
手術を知ってる主人にも この間「ナニ これ?」って言われました。○| ̄|_
しかも しこりというか その付近の肉が膨らんで盛り上がってるので
下向くと ちょっとボコボコしてます
色んなコトを書いて ○南にメールをしたら そのメールの内容を 先生にも見せた結果
先生が1点外してやり直した方がいいでしょう。と言ったと 書いてあり
そちらのミスなのに金額が発生するのでしょうか?って問いに
抜糸料金1万とオプション麻酔9900円と書いてありました。
オプション麻酔 あたしも別にいらないです。
もったないので その位我慢します。と いうか酒が強いので効果なかったし…
私 4点留めで30万も払ってるんですよ〜
その位 無料にしろ!って思いましたよ。
左目は大丈夫だけど目頭にコリコリとした しこりがありますが ラインが綺麗なので我慢します。
それに子持ちなので 今時期ダウンタイムとれないし…
やって下さった先生がもぉいないので 違う先生がいまいち信頼出来ず
怖いです…

43名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 21:19:05 ID:3sx8GLj7
>>42
40です。
私は無料でオペしましたよ!!?
私のでよければ、画像があれば手術前の貼りますか?
2daysすごく自然なんだけど、点々が…泣
他人に指摘されると辛いですよね…(>_<)
44名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 21:28:51 ID:XBiplvox
ぜひ貼って下さい。
45名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 01:03:35 ID:kK9QSaK5
http://t.pic.to/4rcbu
みにくくてすいません(>_<)
4645:2006/08/12(土) 13:51:17 ID:kK9QSaK5
そろそろ画像を消しますね。
47名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 19:14:45 ID:Pr15AheI
>>45さん

>>42です。主人が夏休みに入っている為 出掛けていて今ココを覗けました。
今 主人が出掛けているので こっそり覗いたら
画像UPしてくれてたんですね……
見られなくて残念ですが とてもご親切な対応に感謝致します。
私も初挑戦でUPしてみたいのですが、携帯も古く ガソ数も低いため
何度 写真を撮ってもみなさんの様に綺麗な写りではありませんorz

で…黒いボコッとしたヤツ
開き直って爪で ニキビをつぶすようにしぼってみちゃいました。
そしたら黒いナンかが 出てきてしまい「糸?」と焦りましたが
どうやら黒ニキビ?だったようで 今は黒いモノは見えずに、ただ ボコッとしています
多分 そのボコッは 糸、周辺についてしまった「しこり」だと思います。
来月 病院にいって見てもらってこようと思っています。

48名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 00:07:50 ID:DVsVnrBu
>>47さんへ

はじめまして。私は以前、埋没2点止めのうち1点を失敗され、糸が見えて出てきてしまい、周囲はなんだかシコリ、黒っぽく見えていました。
埋没した病院は対応が悪かったので、他院で診て頂いたところ、糸は抜糸しないと炎症及び感染の原因になると言われ、抜糸しました。
糸はスッと抜け、糸の周囲には黒ずんだ垢みたいなのが付着していました。中で炎症を起こしていたようです。一箇所再度止め直し、抗生物質の軟膏を頂き、まめに消毒をしつつ軟膏を塗り続けました。
そしたら次第にシコリはなくなり、元に戻りました。
参考までに。
49名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 00:42:55 ID:PtHocBmW
私は昨日メディクスで最新の埋没法を受けました。人気の病院なので、予約が3ヶ月
待ち、また面倒なので安易に受けてしまいました。以前は他院で成功していただけに悔しいのですが、
従来のものよりもとにかく腫れないというものでして、結膜に糸を通すものではなく、
アプローチはまぶたの方だけ、麻酔もまぶただけ、傷は針穴だけ、というものです。
しかし、糸が一本横に入るので、どうなるか心配です。針穴は3箇所、さわるとぽこぽこ
してるので一応結び目のようです。なんだか、強いてする必要もなかったので、残念で。
後は恐くて。。というのも、従来のものよりかなり腫れました。
びっくりです。今日は病院が休みでしたので、明日にでも文句を言おうと思っています。
他にこちらで手術されたかたいらっしゃいませんでしょうか?
ちゃんと治りましたか?
傷というか、糸は出てませんがミシン眼のようにラインがぼこぼこしています。
実際2点止めではなく、糸を縫いこんだ形になるのでラインは点ではなくラインでとまっています。
目じり近くまでちゃんとラインがあります。実際治ってしましい、病院側がいってることが
ほんとなら、生まれながらの二重の人に近いのでしょうが。。
まぶたと筋肉の間に糸を埋め込み、癒着をしているみたいです。どうゆう方法でかは判りませんが。
筋肉や結膜には糸は通してないようです。
筋肉にはなんらかの方法で糸はかけているでしょうが。。

ああ、心配。。今はガチャピンです。
50名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 09:46:57 ID:hNrsWMbR
>>48さん

>>47です。
そういうモノもあるのかと 勉強になりました。
もしかしたら私もそうかもしれませんね…

48さんは手術した病院と違う所へ行ったとのコトですが
なんにせよ 対応の悪い病院はイヤですよね…
ご親切に、教えて下さってどうもありがとうございました。
5148:2006/08/14(月) 11:22:41 ID:DVsVnrBu
>>47 >>50さんへ

>>48です。
埋没した病院にミスを伝えたところ、対応が一転しまして。嫌な感じで抜糸及び修正されるなら…と、以前カウンセリングを受けたことがある病院で診ていただきました。抜糸料金は他院埋没のため2万かかりましたが、私自身も安心してお任せできました。
やはり病院選びは重要ですね。
>>47さんも、早くよくなるといいですね!
52名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 13:10:01 ID:43ez93P+
今日で術後3日目になります。昨日顔を冷水でぱしゃぱしゃと洗って消毒をしたらまぶたからひょろっと白い細い物が…。膿?かなと少しいじってみたらポロっと取れました。
もしかして糸かも…。
短期間で表面に糸が見える位浮かぶ事ってありえますか?
可能性があったら外科の方へ問い合わせてみようと思います。
5352:2006/08/14(月) 13:31:25 ID:43ez93P+
誤爆ですいません。
糸は白くないそうですね…orz消毒はしなくてもいいと言われてしまいました。
54名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 08:34:44 ID:T/txHDxo
age
55名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 03:02:12 ID:dJYryCFP
二ヶ月半たつけど食い込みはまだ自然にならない…
56名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 03:53:58 ID:Kt6N05nB
私も片目だけ食い込みと言うより切り傷みたいな後が

アイプチしてるみたいなんです
強く結んであるからなんですかね?
57名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 09:07:50 ID:PTq0vhZp
age
58名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 16:16:53 ID:7sYNMjiI
ageage
59名無しさん@Before→After:2006/08/24(木) 00:23:40 ID:v1L/S4h6
ここ読むと湘南でのミスが多いですね。
私も2週間前に湘南で2DAY埋没してきました。
腫れも引き化粧でもしようかとマブタを見てみたら、
黒い糸が浮き出ててました・・・。
皮膚もボコッて出てるし、目を閉じると黒い糸が見え見えやし、
自分でカッターで切開して取れそうなぐらいです。
いつか出てきそうなぐらいにはっきり肉眼で見えてます。
あー・・・よくなりように。
60名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 16:46:38 ID:1PrHWWBT
私も湘南ですよ。
糸が細いからボコッてならないとかいっときながらなってますよね…(-_-;)
しかも私なんか三か月たっても全然黒くてボコッっとしてたから修正したのに、ボコッとはしてませんが、黒い糸が透けて見えます…
また最近手術する気にはなれません。。
61名無しさん@Before→After:2006/08/27(日) 01:32:43 ID:deWEq2Ii
確かに!!
黒い糸の様なものは、感染してるのかも知れませんね(>_<)
私は、金属アレルギーなので針が金属だから感染したのか、現在黒いポツポツがあります(:_;)
今日で埋没3日目になりました。
今、病院の相談センターに電話して聞いたら、担当の医師に聞いてくれと言われました。
黒いポツポツも気になるし、痛みもあるので欝です…
62名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 14:44:12 ID:4TsQCp8X
埋没してもうすぐ三ヶ月だけど、縫った後のへこみってどのくらい経ったら綺麗な線になるんですかね?
まだ下むくと気になります…
63名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 18:57:25 ID:oApIBDov
まぶたのポチってなってるのは
時間たてばなくなりますか?
64:2006/08/29(火) 19:27:13 ID:h3a3M6A8
私も湘南で埋没して5ヵ月くらいたちますが、
黒い糸みたいなのがまぶたに透けてます↓↓周りにしろいしこりみたいなのがあったので、爪でおしだしてみたら白い膿?みたいなものと黒い糸がポコっとでてきました(>_<)
私は部分切開をしようかなと思っているんですけど、その時にこの黒く透けている糸も取る事は可能なのでしょうか…?
ちなみにもう湘南ではしません↓↓意見お願いします!!!!
65名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 02:05:27 ID:+qP6zl1/
>>64
私も黒い糸のような物が見えてて、ほっておいたら、やはり白いポコッとした物が出来ました。
私は潰さず家にあった軟膏を塗ったら次の日、お岩さんになってました。
膿がたまってて、埋没した病院で膿を出す切開しました。
だから、診てもらった方が良いですね!多分、先生も自分には卑が無い事を言ってくるでしょうね(○`ε´○)
部分切開はした事ないから詳しく解らないです、ごめんね。
66名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 03:33:00 ID:P8QB5zFO
皆さんの言われるポチッとした物の大きさとはどれくらいですか?

私は1o〜1.5mm程の小さな凸があり
よく見ると中の方に黒い糸のような物が見えてます。
これも感染なのかな?
67名無しさん@Before→After:2006/09/01(金) 21:12:24 ID:2IYPpZCN
まだ1ヶ月なんですが、片方だけポツポツが
うっすら黒いものが透けてて、触るとわかります
画像うpします
http://t.pic.to/6d64y
68:2006/09/01(金) 21:16:50 ID:3eh0kloH
上らへんにも書いてますが私もなってます↓↓
他のクリニックで部分切開するはときにとってもらうつもりです(;_;)
69名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 21:07:25 ID:+X+Fu5ZS
http://s.pic.to/6gok2
私は前画像だしたんだけどもう一回だしときますね。
感染って怖いですね。
ただ透けてる場合は大丈夫なのか…一応聞いてみます
70:2006/09/03(日) 00:22:43 ID:2YMHwz+z
感染っていったい何なんですか…??(>_<)
7169です:2006/09/05(火) 13:10:56 ID:5NJGLpSY
私が埋没した病院にメールを送って点について聞いて、先生の回答があったので貼っときます。

黒い点は糸が透けて見えている状態ですので
>基本的に心配ありません。
>感染ではありません。
>皮膚が薄いため、見えている状態です。
>また、糸がある程度見えていないと
>抜糸ができなくなり、ラインの変更等は難しくなります。
>黒い色は徐々に透明になっていく事が多いです。
>現在特に問題が無ければ、このまま様子を見るのがよろしいかと思われます。
>

とのことでした。
72名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 13:16:57 ID:4ABxUF9R
私もぽつぽつあって、別の病院いったよ。
埋没、という名だけあって、糸を皮膚の下にきちんと埋めないと
表面が盛り上がるそうです。
全部取ってもらって再手術した。ついでに幅広げたw
73名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 12:29:28 ID:Bxt9413u
>>71
ソレ ○南ですよね。HP見たのでわかりました。
そもそも その返事の文章 おかしくないですか?

>また、糸がある程度見えていないと
>抜糸ができなくなり、ラインの変更等は難しくなります

ダレが 抜糸やライン変更をしようと思って挑むんでしょう・・・と、
思って首をかしげながら読んでました。
黒い糸は透明に変化する?
黒は黒のままなんじゃないのかなぁ・・とも思ったり。
74名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 18:28:51 ID:4G7jVW9H
埋没後、水で目をあらうとしみませんか?
あたしは目を水で洗うとたまらないぐらいめまいと痛みがあるんです…
75名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 21:07:51 ID:DU4Uu3T3
>>74
埋没何日め?
瞼板法?
76名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 23:17:29 ID:4G7jVW9H
5か月ぐらいかな?異物感もあるし、上向いたりしたら違和感。
それで目を水であらったんですけど…。
瞼板法ではないと思います。
目薬ってさしても大丈夫ですか?


77名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 01:21:28 ID:uh8V1ZWt
>>76
目薬よりもすぐに眼科行ったほうがいいよ
目は一生のことだよ
78 ◆txrLLL32Pg :2006/09/09(土) 18:59:32 ID:DYxiF2cF
そうですね…いってみます
79名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 04:59:38 ID:EQeKhA3u
瞼にポツポツがあったので、3日前に抜糸したんですけど
いまだにポツポツがあるんです・・・
これってもう直らないんでしょうか?
すごく心配です><
80名無しさん@Before→After:2006/09/13(水) 16:57:22 ID:S9NEYOGl
69です。
最近朝目覚めると黒い点々がなくなります!(おそらくむくむから)昼間はまだみえますが、薄くなった気がします。ちなみに術後三か月です。
81名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 20:56:50 ID:DdL+OhZA
わたしもっ!三ヶ月になるけどもう片目は完全になくなったよ。ただ片目は黒くないけどポコっとしちゃってる…
これも治るのかなぁ
82名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 01:51:28 ID:QGzUQlpJ
瞼を指で押し付けてみるとポツポツが浮き出るっ!
目をつむった時は片方づつ多少のポツポツがあるけど、エステなどではバレバレですかね?
ポツポツって全くない人っているんですか?
83名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 17:30:36 ID:D4CDsfg1
術後三か月なのですが、最近瞼が片目だけずっとピクピクしてます…同じような人はいますか?
84名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 18:01:31 ID:AU3YzK/y
>>83
瞼が疲れてるんじゃないですかね?たまーになりますよ〜
85名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 19:43:02 ID:pW8Wedfe
>>82
ポツポツ? 全くありません。
瞼を指で押しつけるナンテ行為したコトもありませんけど やってみましたが
ありません。
術後間もないから、出るんじゃありませんか?
それかよほど下手な所でやったとか?
86名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 20:34:29 ID:eOIL8fG6
埋没のぽつぽつができる人は薄い皮膚なのかな
87名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 20:40:14 ID:+XcR+i6d
>>83
私も3日起きくらいになります!
ほんと、目が疲れてる時になるみたい。
でも、今のところ取れそうだとか薄くなったとかはないです。
心配だったので先生に聞いてみたところ、
そのままにしておいても問題はないとのことでした。
88名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 21:51:28 ID:0oZ1npPM
三ヶ月以上経つけどポツポツあるよ…
89名無しさん@Before→After:2006/09/23(土) 17:19:39 ID:PlzUq+zG
とりあえず我慢汁
90名無しさん@Before→After:2006/09/23(土) 18:36:30 ID:FbE0him3
数年前、整形に興味が全く無かった頃にバイト先の知り合いでマバタキする度に
両目の同じ部分2箇所づつにポツポツがあって整形?と思った記憶があって
ここのスレ見て納得しました。
埋没は絶対に判りますね・・・
あー私も二重にしたいんだけど真っ黒シャドーにでもしない限りバレバレですね。
彼氏の前で、すっぴんだったら誤魔化しようもない。
結果、二重の癖をつけるしかないorz
91名無しさん@Before→After:2006/09/24(日) 02:33:14 ID:EpOISz1C
天然二重でも脂肪のツブみたいなのまぶたにある人いるよ…
埋没のポツポツとはちょっと違うけどね。
92名無しさん@Before→After:2006/09/24(日) 08:22:36 ID:XqmRmrBb
>>91
自分は、それです。天然ですが
二重のラインにニキビが出来て以来、小さいしこりが出来て
まわりが少々陥没。
93名無しさん@Before→After:2006/09/24(日) 09:22:56 ID:C452pwDr
埋没して五年になるんですが、片目だけいまだにポツポツがあります。 わたしの場合、メイクした時の方が目立ちます
94名無しさん@Before→After:2006/09/24(日) 10:57:52 ID:lpEOvqA+
こんなスレあったのね。
二回目の埋没を三年前に安い所をネットで見つけて即オペしたんだけど
右目だけ黒糸透けてるよ。ボツボツもある。
術後にドクターが自信なさげに「気に入らなかったら取れるように黒い糸でしたからね」
と。。もう三年経ってるしいいんだけどね。
ここ見ると凹むわあ。
ちなみに10年前にやった埋没はすっごい上手だったんだけど
幅が超狭かったためにやり直した訳。
恐らくこのボツボツと黒糸透け透けは一生このままだと思うわ。
病院選びは慎重にしないといけないわね。
そこでヒアル注入もしたけど効果なかったわ。
薄暗いやけに空いてるクリニックだったわ。くそーーーーっ。
95名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 21:24:53 ID:N/4kz3Ru
でも天然でも黒くホクロみたいなシミが瞼にあるし、規則的に点々なくて一点くらいなら、本人は気にするけど、バレはしないと思うけど
96名無しさん@Before→After:2006/09/27(水) 00:11:35 ID:oHwafFeG
エステとか歯医者とか美容室とかならバレそう…
97名無しさん@Before→After:2006/09/27(水) 02:33:53 ID:so1naKbD
94さんどちらの病院でしたんですか?
98名無しさん@Before→After:2006/09/27(水) 03:40:58 ID:iw1mpYlb
友達3人してるけどバレバレ やっぱ自然な二重がいいよ 諦めろ
99名無しさん@Before→After:2006/09/28(木) 01:26:19 ID:BXZ+nxQf
あげ
100名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 02:00:59 ID:v8TQbSbV
へこんでるのっていつか治るの?
一年経ちそうだけどやっぱへこんでる
脱脂もしたら自然になるかな??

脱脂って埋没のあとでもできるのかな?
101名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 20:14:54 ID:lEarjy33
>>100
脱脂はしない方がよいよ〜!まだ10代20代なら脱脂したら目元がすっきりしていいかもだけど、年取ると顔に張がなくなるから窪んで老けてみえるよ。
102名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 04:34:03 ID:cQebW7a+
>>101
うん。。それは承知の上・・・
日本人ってまぶたあついのも若く見える特徴だよね・・?

でも私の場合まぶた厚すぎて不自然かも
この厚さなのになぜ二重?って感じの
まぶた厚いと食い込みもふかくなるじゃん・・
ほんのちょこっとの脱脂もだめかなぁ。。?だめ?w
ほんのちょこっと脱脂して鼻もヒアルとかでちょこっと高くしたらだいぶ違うと思うんだけど・・
103名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 11:38:22 ID:B13m+frQ
私も右目、左目より瞼の皮膚が薄いせいで結び目がぽこっとしてるけど、
末広型だからまゆをぐって上にあげないと結び目自体見えないよ
(目をつむってる状態で二重のラインがあるから)

整形前も狭い末広型だったけど、天然の状態で目をつむった状態で二重のラインあったし
特にぽこっとしてるの目立たないと思ってたんだけど、どうなんだろうかw
104名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 11:50:47 ID:B13m+frQ
と思って今目をつむった状態でシャメとってみたらそんなにくっきりした二重のラインなど見えなかった・゚・(ノД`)・゚・
色んな光の角度で取ってみたけど、うーん、そんなにぷつぷつって目立つ?
105名無しさん@Before→After:2006/10/01(日) 20:08:57 ID:SxzcRLLm
私も術後一週間で左はもう全く分からないくらい綺麗なのに右目は物凄い小さいですがしこりのようなものが出来てしまっています・・・
うっすら黒い点もあります。コレはほうっておいても見た目の問題だけで、
目に支障は無いのでしょうか??
不安です・・・泣
106名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 00:48:33 ID:yyHRwSET
カミングアウトしてないけど埋没したらしき知り合い、何年もポツポツが・・・
自分で鏡を見た時は、目を開けている状態なので
本人は気がつかないのかも知れませんが
周りの人にはバレバレです・・・それで自分も諦めました
私はメイクする時にビューラーを瞼に強く押し当てて二重の線をつけると一日二重キープ
でも、時間がすごくかかるんですよね・・・
毎日続けてたら二重っぽくなりなしたが
洗顔したりお酒とか飲んでむくみが酷いと、すぐに一重ですorz
107名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 02:38:12 ID:p+VtLmvL
ここで言われているポツポツは凸凹の二種類ありますよね?
凹は針で刺したような穴と、凸は黒い点が薄っすら見えるシコリのようなもの。

私の場合凸の方でした。
オペ後、瞼に黒い点が薄っすら見えてはいたのですが
自然に治るものだと勝手に思い込み一ヶ月放置したところ
米粒大のシコリになってしまいました。

そこで、近所の眼科で診てもらいましたが
糸をかけている場所が粉瘤(ふんりゅう)になっていると言われ
切開の後に抜糸、粉瘤部分を切除しました。
皆さんに当てはまるかどうかは分かりませんが
粉瘤を放っておくと大きく腫れ瞼が開かなくなる場合もあるそうなので
気になる方は早めに診てもらうのが良いと思います。

参考にどうぞ・・
「粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 9」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1156071824/l50



108名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 15:45:01 ID:OLQyMk7S
上に画像晒したものなんだけど埋没四か月目にさしかかるけど、もうすぐ完全にきえそう!!
気長に待つしかない。
109名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 20:44:42 ID:1Cphxtly
埋没後に糸が飛び出ていた人いませんか?!
110優しい名無しさん:2006/10/09(月) 09:04:37 ID:W+qHUJmc
【警告】埋没はやめた方がいい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1125781013/201-300

埋没で2ちゃん検索すると、やっぱり止めようと思う・・・
111名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 01:42:44 ID:yZumLQ5c
点々どころかマッチの頭ほどの膨らみが未だ2箇所目立ってて、
もうすぐ2ヶ月になりますが引きこもってます…
まぶたを触ると糸の結び目のような硬いものがわかる。
抜糸したい…
112名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 01:44:00 ID:p56sZU8V
私も最初の半年くらいはポツポツしてましたけど、
2年ぐらい経った今はなくなりましたよ。
113名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 02:02:42 ID:yZumLQ5c
>>112
そうなんですか…。
待てばなくなるのかな このシコリ…。
112さんのポツポツはどのくらいの大きさでしたか?
指で触れるくらい…?
114名無しさん@Before→After:2006/10/18(水) 20:56:02 ID:ZOGiph6Y
ポツポツなくなるのかな。
一ヶ月たつけどちょっと前にポツポツが炎症起こした。
ほっといたら直ったけど。
115112:2006/10/19(木) 01:38:18 ID:hXg3NOSj
>>113 私のポツポツは最初は指で触らなくても確認できるほどで、
小さめのビーズが入ってる感じでした。でも、今は目を閉じて
まぶたを下に引っ張ってもわからないと思います。
116名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 13:02:08 ID:Eg3iCIbg
いつまでたっても
ポツポツやしこりがなくならないって人いませんか?
117名無しさん@Before→After:2006/10/23(月) 17:43:16 ID:0TZ6lpAR
糸の結び目があるかのような
ころころしたしこりが消えません。もうすぐ二ヶ月です
助けてください…
118名無しさん@Before→After:2006/10/23(月) 21:08:57 ID:RhsoXxsd
あたしなんて両目4箇所黒ポツすごいよ しかも半年たってるし。鬱も鬱だよ・・・
119名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 05:54:48 ID:D7MPxmKm
あたし糸がでてきて切ったら更にでてき始めた
120名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 08:31:50 ID:61nNnlXO
やはり皮膚が薄い人はボツポツ出るようですね。
私は二度埋没してますがどちらも術後五日できれいになりました。ちなみに皮膚厚いです
121名無しさん@Before→After:2006/10/24(火) 11:58:28 ID:71BBeFPU
1年前に埋没したけど、ポツポツ全くないよ。
目閉じても全然わかんないし。お姉ちゃんにもわかんないって言われた。
黒ポツとか食い込みとか大変だなぁ。。
それで悩んでる人が多くてびっくりした。
私先生にめぐまれたのかな??
でも、やっぱり糸がとれないか。。という心配はいつもあります。。

手術する前にここみたら、怖くなってきっと整形やめてたかも。
122名無しさん@Before→After:2006/10/28(土) 08:43:31 ID:yCVPbLrN
49のメディクスで手術された方のをみてこわくなりました!
最近埋没したのですが経過が心配。。。
かなり怖い目です。。。
他にそこでされた人いましたら教えてください。
123名無しさん@Before→After:2006/11/01(水) 14:12:13 ID:k5jno6+f
私8年ぐらい経ちますが、全くポツポツなんて無いですよ?
調べたのですが、昔の埋没は強く縛っていたので、結び目が
奥のほうに沈んでいて、腫れも大きかったそうです。
今の埋没はゆるく結ぶので腫れは少ないけど、ゆるく結ぶため
結び目がある場所も浅い場所にあるそうです。
 本当なのかは分からないですが、、、。
 ちなみに私はまだ二重はばっちりありますが、もし取れたら
再手術をするとき不安です。最初の埋没はかなり腫れて
キモいほどクッキリしていました。半年で落ち着きましたが、
それは今の埋没でも変わらないですよね。
 でも、きつく結ぶことがいい埋没ではない、とか言う医師も
居たので、どういう方法がいいのか真相は謎です。

124名無しさん@Before→After:2006/11/02(木) 20:32:56 ID:6piCzoWn
松林上手かったよ
125名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 13:33:39 ID:dsClHO20
埋没して4年経ちますが、ちいさーいポチができてるのを見つけました。
二重の線上じゃないのですが…ここ3日ちゃんと化粧を落としてないので肌荒れでしょうか?
126名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 07:21:11 ID:wGumTZH+
>>122

メディクスでされたんでしょうか?経過はどうですか?

私もそちらの病院で考えていますがここを読み不安になりました。
127名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 02:47:33 ID:a6THTaz9
ホシュあげ
128名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 04:51:06 ID:KsOxkN+F
感染てなんですか?
129名無しさん@Before→After:2006/12/28(木) 08:51:14 ID:arROLJYT
10年近く経つけど未だ一カ所くっきり凸。
手術の時にその部分だけ引っ張られる感じがあったんだよね。
糸が引っかかって無理矢理引っ張って縫ったみたいな。
年月が建てば無くなると思ったけど無理そう。
その代わり少し幅が狭くなったとはいえ、未だ綺麗な二重です。
130名無しさん@Before→After:2006/12/29(金) 13:03:30 ID:XJKTxQUs
あげ
>129s
1ヶ所10年ですか‥‥
でも綺麗な二重羨ましいです。私なんか四カ所凸、ボコりもあって、開きも悪いし不自然ですから!笑
埋没1年目で抜糸も微妙だしなあ
131名無しさん@Before→After:2006/12/29(金) 14:53:22 ID:x32w93ho
7年前にした埋没は傷が残ってるけど気にしてません去年1カ所糸が切れたので再埋没したけどこれは全く傷もボツボツもないです
132名無しさん@Before→After:2006/12/29(金) 19:29:54 ID:3XK3Oc4Z
○南て評判わるかったんですね。私も2daysしたんだけど 2点とめで点と点の間が
すごく近くて 両目縫ったあとが ぼこってしてて 目を閉じたらそこだけ
二重のラインがあって 目じりはかぶさってる感じ
開けたら普通なんだけど 閉じたらぽつぽつが・・・
だんだん分かりにくくなってるきがするけど
腫れてるのかな もう一ヶ月たつけど 下向いたら切開したみたいに
そこだけ食い込んでる感じです。
もっと慎重に病院選べばよかった
直後の腫れは全然なかったのにな。。。
133名無しさん@Before→After:2006/12/29(金) 20:41:28 ID:XJKTxQUs
130デス
>132s
一ヶ月ならまだ治りマスよ。私は4ヶ月目で目立つ凸が消えましたから!
134名無しさん@Before→After:2006/12/29(金) 22:01:43 ID:e0S+QQaA
食い込みが消えないのは糸結びのとき圧をかけすぎてるから
黒い点が見えちゃうのはオペ後結んだ糸をちゃんと皮膚の中に入れてないから
どちらも腕の悪いドクターのすることだぬ
以上、美容外科のナースより。
135名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 05:13:37 ID:+eW72kY6
埋没して3ヶ月目です。初めは何もできてなくて綺麗な感じだったのですが急にシコリのような物ができて盛り上がってます。まったく消える感じでもないし、、、これは一体なんなのですか?失敗なのでしょうか?
136名無しさん@Before→After:2007/01/16(火) 23:10:23 ID:7VRwXplY
多分マイボーム腺炎。
そのまま治る場合もあるけど、薬つかったり最悪は糸をとってかけなおすことになります。
私も同じ症状になって病院いったんだけど、予約の日にはよくなっていて、そのまま治りました。
137名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 12:44:13 ID:0wwrrm+4
教えて下さって有難うございます。金曜日に糸取ってきました。しこりの原因は糸の回りに肉が出来てたみたいで糸を取る際肉も一緒にとったので今はスッキリ普通の瞼です。シコリ良くなってよかったですね(^-^)
138名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 20:21:49 ID:+2f8mW86
ポツポツは半年くらいで消えちゃった。瞼の脂肪が厚いからかな。
ただ、目頭のがすぐ取れちゃう。
やっぱ脱脂しかないのかも。
139名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 00:37:17 ID:vLTEn+ZC
目をつむると食い込みがすごいんですがこれってなくなりますか‥?
脂肪が多いくて脱脂埋没したんですが‥
140名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 00:39:03 ID:63okaRSh
みなさん、糸がとれたのはどうしてわかったのでしょうか?糸が出てきたのですか?
141名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 00:42:42 ID:63okaRSh
↑スレ違いでした。すみません(:_;)
142名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 10:15:04 ID:ovcEQ9NM
>>137さん

糸を取ったっていうのは、しこりのある所だけですか?
糸を取ったあとは、どうなさったんでしょうか? 取ったまま?それとも やり直し?
取ったら 時間と共に そこだけ肉が一重のように 被さってこないのでしょうか?

私は手術後(1年前)から両目に1ヶ所ずつしこりがあり先生に相談したのですが
診てみないと わからないが 注射で治らない場合、抜糸です。と言われました。
去年は人に会う機会がない、この時期に手術をしたのですが
今年はそうはいかなくて…
腫れやすい体質で、過去にも埋没で1ヶ月腫れましたので…腫れまくるなら 見た目はしこりがわからないから 
我慢するしかなくて どうしようか 考え中です○| ̄|_
143名無しさん@Before→After:2007/02/07(水) 14:39:30 ID:rSg49l8H
こんなスレがあったんですね。
私は埋没してから3年位たちますが、黒いポツポツがどんどん目立ってきて、ついには糸の結び目が瞼の表面に出てきました。
もし、自分で糸を抜いた場合、どうなるんでしょう。自分で抜いた人いますか?ちなみに3点止めの目尻側です。
144名無しさん@Before→After:2007/02/07(水) 22:55:59 ID:p/VbL+Se
埋没一年目ですが、最近片目の方に糸がポコッと浮き出てきました。
見た目ではわからないんですが、触るとボコボコしてます。
お直しした方が良いのでしょうか?
それとも多少ボコボコするのが普通なんでしょうか?
145名無しさん@Before→After:2007/02/15(木) 17:24:32 ID:ui2D3+9X
↑皮膚が薄い人はそうなりやすいみたいだね
赤くなってたり痛くなかったら大丈夫だとオモ。
146名無しさん@Before→After:2007/03/11(日) 19:32:12 ID:Nx1liNwU
このあいだ瞼に凹みが2ヶ所ある人がいた…きれいだったけど…
あまりにバレバレで驚いた…
教師だっていうから校内で噂になってないか心配だよ
だって本当に“縫って留めマシタ!”って感じで…
でも逆に分からないのかな…
147名無しさん@Before→After:2007/03/11(日) 21:08:29 ID:XsGhqqdz
それは噂になってるとおも…
148名無しさん@Before→After:2007/03/19(月) 00:42:58 ID:Qy6cnAVE
はじめまして。私も今瞼のしこりで悩んでいます。
3度目の埋没をした時に、日が経つにつれ糸のとめてある部分が出て来て
不安でしたが1ヶ月待ちました。
でもやっぱり腫れがひくと共に結び目が余計に目立ってきました。
どうしても耐えられず、他院でとりあえずひどい方の右目だけ抜糸して
新たに埋没をしました。
左目は右目よりもマシだったので、余分な手術にならない様、
もう少し経過を見てみようと思ったのですが、
やり直してもらった2点留めの右目の目頭部分が、一週間ほどすると、
糸の結び目とはまた違うしこりの様な、肉の塊が小さくできていました。
術後間もなかったので気にしちゃいけないと待っていたのですが、
次は再手術をしていない、糸の結び目が見えている方の左目に
ボコっと明らかに大きなしこりが出て来てしまいました。
さすがに恐くなってしまい、急いで眼科に行ったら、
瞼の裏に白いしこりができていると言われました。
点眼薬をもらって一年ほどしていると小さくはなってきたのですが、
完全には治りません。別の眼科に行くと、もう裏には何も出来ていないといわれました。
でもしこりは残ったままです。悩んでいると、最近やり直してもらった右目の2点留めの
目頭のしこりが明らかに大きくなってきている事に気付いて、
もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。。。
整形外科に行くと、埋没を何度も繰り返していると(私の場合右目4回・左目3回)
糸のまわりに肉の塊ができたりする事はよくある事だから、埋没は3回も4回も
普通の医師は進めない。とのことでした。
今現在、左目は糸の結び目としこりがあり、右目は目頭にしこり、
同じく右目の目頭にちいさなしこりが出来てしまっている状態です。
医師には、両目抜糸をしてもしこりは治らない可能性が高いといわれたのですが、
今後これ以上大きくなるかもしれない事を考えると、両目共抜糸してしまった方がいいのでしょうか・・・?
もう今何がなんだかわからなくてどうしたらいいのかわからず
同じ様な状況の方などいらっしゃいませんでしょうか?

149名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 03:21:35 ID:DgVK59Cx
>>148
長文だな…。
しこりだけど2つの選択しかない。

我慢。日常生活に支障ないなら我慢。気になるなら化粧でカバー。
全切開。二重にも出来る。しこり除去。しこり自体を除去出来るかは医師に。

ダウンタイム考えると長いけど、女だから顔は気になるのはわかりますので、
長い目で見るなら、どうせなら全切開が良いかと。

↓同じ症状の人
>>38

シロウトなので詳細不明ですが、結膜肉芽腫っていう症状なのかな…。
http://www16.ocn.ne.jp/~misty/ope.html
(真ん中あたり。)
150148です。:2007/03/21(水) 22:51:14 ID:l+azwVJ4
>>149さん、他の方、文章が長くなってしまい本当に申し訳ありませんでした…
>>149さん、最後まで読んでくださり、ご丁寧にお返事ありがとうございます。
画像を見る限り結膜肉芽腫に似ているのですが…
あと、二重切開は失敗が多い、また修正も難しいとよく聞くのでなかなか踏み切れずにいます…
左目の糸が出てしまってる部分は抜糸する事にしました。
右目の目尻のプツは瞼を上に引っ張ると糸が見え、下を向くとポコっと出ています。
目頭のしこりに比べたら目立ちませんが、この先大きくなるかもと不安です…
まずは目頭のしこりをなくすにはどうしたらいいかを大きな病院で
診てもらおうと思っているのですが、眼科・形成外科・
こういう場合何科に行ったらいいのでしょうか?
また長文になってしまい、質問ばかりご迷惑をおかけしてすみません…
151名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 23:28:42 ID:KK1pmiMz
長文不愉快
152名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 23:31:50 ID:2+isSE0K
>>151
sageろカス

悩みを相談したり情報提供したりするんだから必然的に長文になったりするだろ。
お前みたいのは来るな。
153名無しさん@Before→After:2007/03/21(水) 23:59:42 ID:l+azwVJ4
>>151さん、不愉快にさせてしまってすみません…
必死に打ってしまいました…

>>152さんにも迷惑おかけしてしまってごめんなさい。
そう言ってくれて凄く嬉しいです…
すいません、気をつけます…
154149:2007/03/22(木) 15:03:42 ID:haiEb2DA
>>153
不安なのは充分伝わりますので、気にせず華麗にスルーして下さい。
お答えするにも、シロウト判断なので確実にこう、だとは言い切れませんが。
しこりのみならしこりを溶かす薬液等、切開以外にも方法あるらしいです。
行くとしたら、眼科でしょうか。違ったら医師から何科ですって指示があると思いますので。

何分、顔の事ですので病院で、もし納得いかない説明するような医師なら複数の病院行くことを
お勧めします。
また、ネットで色々調べると美容外科の修正が上手いと言ったら語弊がありますが、
有名な大学病院の医師もいるので希望はあります。
あまり役に立たないアドバイスですみません。


155153です。:2007/03/23(金) 20:54:11 ID:bxLIc0Z8
>>154さん、役に立たないなんてそんなとんでもありません…
長いのに最後まで読んでくださって、ご親切にお返事
本当にありがとうございます…
それに、お優しい言葉ありがとうございます…

>>154さんがおっしゃってくださった様に、
以前こちらに書き込みされている方で、しこりに注射する様な事も
あったので、色々考えていました。
基本眼科なんですね。おかしな事を聞いてすみませんでした…
ネットでも色々調べているのですが、誰いも相談できず段々混乱してしまっていて…
病院に行って診てもらうのがまず一番ですよね。
>>154さん、本当にご親切にお返事くださってありがとうございます…
一度大きな病院の眼科に行ってみたいと思います。
156154:2007/03/24(土) 05:15:15 ID:QV33VlcB
>>155
気を落とさず、なるべく気を楽に頑張って下さい。
157名無しさん@Before→After:2007/03/29(木) 13:13:22 ID:/H28Pa4c
>>148しこりが出来れば見た目ヤバイのですか?
158名無しさん@Before→After:2007/04/05(木) 11:30:12 ID:oZPVmkAp
埋没三日目の者です。
今、目尻にポコっとあまり目立たない程度のポコリがあり、ひっつれて?いるような状態なのですが
三日目なら、この程度でしょうか?
不安になり、お聞きしたく書き込みをさせて頂きました。
誰かお分かりになる方がいたら、教えていただけないでしょうか、。
159名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 00:04:17 ID:IJfnlAGB
>>158です。

度々スミマセン
埋没の跡なのですが、個人差があるというは過去を拝見して知ったのですが、
腫れ・縫い目の内出血?的な線は1週間程経てば大分変わるでしょうか?
度々スミマセン(_ _)
160名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 00:08:20 ID:oePkDks6
今日埋没したんですが、目が半分しか開かないのって、普通ですか??心配です。
161名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 01:08:20 ID:HXYH4IRH
>>158>>159
瞼の点々は針穴だから、しばらくは仕方ないよ。
いずれ消えるから心配ないよ。腫れは一週間じゃなくて一ヶ月くらいを目安にしといたほうがほぼ確実かな。
162名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 11:20:52 ID:pwtR5lWn
>>148私も同じです。埋没三回繰り返し。目頭側に白いシコリのような物が出来てカクカクしたラインになっています。どう対処して良いのか解らず。一人悩んでいます。ラインは崩れて無いですか?
163名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 13:32:39 ID:IJfnlAGB
>>161さん

ご丁寧なレスありがとうございました(:_;)
しばらく点々は消えないのですね・・、コンシーラーか何かでごまかしてみるしかありませんですよね

一ヶ月は長いですが、頑張ってみます!
安心できました
ありがとうございました
(^ー^)
164名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 15:21:30 ID:5sBfH2z9
>>160私も昨日埋没して半分しか目が開いてない状態ですよ。
でも徐々に腫れがひいてきてるので少しずつ開いてくると思います。
昨日夕方埋没しましたが昨日よりは明らかに目は開いてきてます。
165名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 20:32:08 ID:IJfnlAGB
http://imepita.jp/20070406/736740
この目ジリのポコっとひっつれた様な部分は、まだ腫れからのモノでしょうか・・?
まだ五日目なのですが、とても不安です
誰かおわかりになりますか(:_;)?
166名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 20:39:59 ID:hQMuJI1P
>>166
幅広っ!
167名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 21:20:26 ID:u8p8Gnph
>>165
この幅やばす・・・・・

1.3くらいないか?
不自然にもほどがあるよ
切開した後でもこんなはばにならんし
168名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 21:21:53 ID:BnHaHWta
>>165
あ〜あ…
169名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 21:26:35 ID:oePkDks6
164二日目ですが昨日とほぼ変わりません。顔洗うの怖いんで、今日はシャワーで体だけ洗おうと思います。顔はタオルでちょっと拭だけにしようかな。
165幅広いですね。私も広めだけど、私より広い(*_*)
170名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 21:33:39 ID:u8p8Gnph
埋没なら顔洗っても別に大丈夫だよ
切開の場合はヤバイ
171名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 22:04:58 ID:IJfnlAGB
>>165です

いえ、5ミリです。
元々、幅が広く、平行二重だったのですが、今はまだかなり腫れている状態なのですが、幅よりも
この目ジリのポコっとした部分が不安になり、書き込みをしたのですが
大丈夫でしょうか・・
172名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 22:22:24 ID:IJfnlAGB
>>166さん>>167さん>>168さん

しっかりと計り、手術前のラインも5ミリだったので、これは腫れだと思うのですが違うのでしょうか
ちなみにまだ五日で医師からは術後に、二週間はかなり腫れると言われました。
173名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 22:52:59 ID:IJfnlAGB
連続で書き込みご迷惑でしたらすみません、。

写真では解りにくいかもしれませんが、まだかなり縫ったラインと目との間がポッコリ腫れているのですが、五日も腫れ続ける方などいないのでしょうか・・?
皆さんのレスを見て私だけなのかと不安になってしまいました。
何かおかしいのでしょうか、。
質問ばかりでスミマセン
174名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 23:21:40 ID:refVSpPS
私も二週間くらい腫れていましたよ。
175名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 23:35:38 ID:s2GZAuah
私は4日で腫れはひいたよ。ぽつぽつは知らないうちに無くなってたよ!
176名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 23:44:49 ID:IJfnlAGB
>>174さん
レスありがとうございます!とても不安でしたので、すごく感謝です(:_;)


二週間で大分、腫れはひきましたでしょうか?
術後とは大分、印象が変わられましたでしょうか?

実際はあの画像の半分くらいのラインだったのですが今は二倍にまだ腫れています・・
それに、まだ普段でも軽く痛みもあり、洗顔すると痛いです。
自然になりますでしょうか、・・。
またまた質問ばかりですみません
177名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 23:49:11 ID:IJfnlAGB
>>175さんも、レスをありがとうございます!

175さんは、四日でひいたのですか
やはり、日にちが経てば普通ひいていきますよね、?
私は術後二日目から変わらない状態です・・
当日は、目が開けられない程痛く、二日目はそこまでの痛みはなくなったのですが、腫れた状態は変わらずといった様子です・・
178名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 00:24:45 ID:MRt+IlGz
片目埋没して約一ヶ月経つのですが、
私の場合凸ではなくて凹が一箇所だけかなり目立ってます。
縫う時に強く結び過ぎたみたいな…
二年前に埋没した時は凹が目立った記憶がないから
内にひっぱられ過ぎたのかと不安です。
このままだとバレバレなんで明日電話するつもりなんですが
他にこんな方いますか?
もう少し様子見た方がいいのか悩んでます。
179名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 00:42:07 ID:ba3440vQ
8ヶ月目だけどうっすら凹みあるよ
これは体質の問題だと思う
180名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 01:31:10 ID:D+0kBDX6
>>177さん175です。腫れは麻酔の濃度と説明をされました。私の所は濃度を濃くして麻酔の量を減らすので腫れなかったそうです。
181名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 01:34:37 ID:D+0kBDX6
>>177さん連続レスですみません。私も二日目三日目は当日より腫れてました!
182名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 01:41:06 ID:R0Tiub2G
>>180さん
>>177です。

返答ありがとうございます(涙
そうなのですね。
私も麻酔で腫れているのなら良いけれど、このままの幅ならば抜糸するしかないなと考えて、五日目ですがとても欝になっています・・。
多少腫れは長引いても、手術前に描いたラインの二倍に五日間も腫れる方などいるのだろうか?と、不安で仕方がありません・・
けれど180サンのご意見を聞き、もう少し様子を見てみようかと思います
返答を、ありがとうございます。(涙)
183名無しさん@Before→After:2007/04/07(土) 01:46:27 ID:R0Tiub2G
>>180さん

いえ!とんでもないです
とても有り難いです。
私も医師から手術前に、当日より腫れていきます。二週間は腫れますと言われましたが、あまりの変化のなさに不安が募っている現状です・・。
184148です。長い間見れなくてすみません。:2007/04/10(火) 00:49:26 ID:Vc48q6So
>>148です。
>>156さん、何度もありがとうございました。
あれから病院回っています…まだ状況は同じです…

>>157さん、遅れてすみません。
ボコ自体も糸の結び目の小さい点ではなく、(それでも私はバレバレだと感じるのですが)
私のは小豆くらいの大きさがあり、
それが左右瞼の同じ様な所にあると余計に不自然に私は思います…
お化粧をしても、赤みなどの色ではないので、ぼこって出ているものは
化粧では隠しきれません。隠れるどころか、他の顔の部分の赤み等消える為か、
余計にぼこが目立って仕方がありません…

>>162さん、まだ見てらっしゃいますでしょうか?
遅くなってすみません…
ラインがおかしくはないかとういう事ですが、それは目を伏目にした時の常態ですか?
それとも目を開けている時のラインの事ですか?
理解力がなくてすみません…
>>162さんの白いしこりの様なものというのは糸の結び目ですか?
もし糸の結び目だとしたら、瞼の薄い人はなる事がある様です。
あとは医者の腕だと聞きました。
私の場合は糸のまわりに肉?がついてしまったか、埋没を繰り返した
要は傷だと言われました。
病院を回っているのですが、私もどうしたらいいのか、誰にも相談できないので
正直もう精神的に辛いです…
明日も病院へ行ってきます…
185名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 21:17:32 ID:oIZWIIp+
埋没一週間目ですが、目を閉じた時に見える縫い目ってどのくらいで消えるのでしょうか??
186名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 11:26:50 ID:Ebkwd4Tj
>>172
はどこの病院でやったの??
自分もかなり腫れたよ。
画像は見れなかったけど、よかったらまた載せて☆
1871です:2007/04/13(金) 11:50:20 ID:Jy3qA5GV
私はちょうど去年の三月に埋没して右目の二点留めの目尻側に黒くてボコッとした点ができて同じ人がいるかなと思いスレたてました。
で埋没してから三か月目にそこの修正手術したら黒く糸が皮膚から透けてまた鬱りました。(ボコッはなくなりました)
んで時を流れて段々薄くなりいまではほとんど目立たなくなりました。

久しぶりに見て見たら結構沢山人がいてびびりました( ̄○ ̄;)

今思うとあの時悩みまくって病院に修正しにいって正解でした。
あれからその先生に脱毛したときお世話になったのですが、先生いわく腫れが引いたあとでもボコッ凸がある場合は手術で直す場合が多いみたいです。(私みたいに)
とりあえず心配てしょうがないけど、少なくても一か月半は見た方がいいとおもいます。
長文すいません。
188名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 23:22:31 ID:RU0yg/nj
>>186さん>>172です

私は品川でやりましたよ。186さんはどちらでやりましたか?
189名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 23:34:57 ID:7xf07mSo
チェ・ジウとか ぼつぼつ 目立つね
190名無しさん@Before→After:2007/04/14(土) 00:59:02 ID:0bghHL/y
埋没しようと思ってます。ぼつぼつてどんなのですか?できたらみせていただけませんか?
191名無しさん@Before→After:2007/04/14(土) 05:05:37 ID:Yg1co6MA
>>188
自分は品川中央だよー!1ヶ月たっても完璧には腫れひかなかったよ(´;ω;`)
2ヶ月たってやっとましになったかんじだった!
192名無しさん@Before→After:2007/04/19(木) 17:58:45 ID:MvbsNlk+
左目一点だけ小さいにきびのようなしこりがある・・
今2週間だけど同じような感じで消えた方いますか?
193なあ:2007/05/04(金) 19:07:30 ID:ztixpton
黒い点(結び目)で悩んでいます。。
194名無しさん@Before→After:2007/05/04(金) 19:19:55 ID:u0oAZOoe
一重が勝手に二重になってしまったんです
どうしてでしょうか?整形でひとえに戻せますか?
どうしたら良いのでしょうか?今までも朝起きたら二重になってたりして事は一回
あったのですが。目をぱりくちさせると元に戻ってくれました
でも目をパリクリさせても戻らないんです
195名無しさん@Before→After:2007/05/04(金) 19:21:12 ID:39UiPWuO
>>192
私も埋没2ヶ月だけど左目1点にきびみたいになってる。
もう治らないと諦めてるorz
196名無しさん@Before→After:2007/05/05(土) 01:23:45 ID:oGkQMbnh
まだ1ヶ月ちょいなんですが、触るとしこり?ができてるみたいに糸の所が固いです…。まだそんなに経ってないから治る見込みありますか?
あと違和感が消えなくて目に力入っちゃって疲れて頭痛くなったりします。
抜糸した方がいいのかな。
197:2007/05/05(土) 10:25:03 ID:yKjYGGjH
私も左右とも点々あります。コムロで埋没四年目になりますが、アイプチの糊の線に比べたらぜんぜんましなので気にしてません。やっぱ点々残ってる人いるんですね。私だけじゃなかったんだ。
198名無しさん@Before→After:2007/05/05(土) 11:33:09 ID:lrYoCphI
小さな白ニキビみたいな、ポツっと飛び出た点は消えないと思う。

なにせ埋没して七年が経過したけど私は消えてません。

さわるとそこだけゴロゴロしてます。
199名無しさん@Before→After:2007/05/06(日) 02:05:25 ID:XK5DKEv1
しこりは消えるんでしょうか?
200名無しさん@Before→After:2007/05/07(月) 22:37:00 ID:BrUxsi2z
まだ私は6日目なので、ポツポツははっきりありますが、
整形ブログの方の画像を見ると、6日目でもない人がいるので
羨ましいです。
体質にもよるけど、医者の技量もあるんだろうな〜
201名無しさん@Before→After:2007/05/13(日) 03:05:21 ID:Ducwjt5g
思ったんですが、色の無い白い点は糸の結び目が盛り上がってるものですか?だったら抜糸したら治らないですかね?しこり(糸のまわりに付いた脂肪?)は…メス入れる以外無くならない気がする…みなさん点々を指摘されたり、それによってまわりにバレたりしてないですか?
202名無しさん@Before→After:2007/05/14(月) 22:04:36 ID:ecxUh/fd
みんなはテンテンとなっている部分、どうやってメイクしてますか?
傷の赤みや色はある程度見えなくなるかもしれないけど、
凸凹って化粧すると余計目立ちませんか?シャドー等、
凸凹が目立ちにくい色とかありますか?教えてほしいです。
瞼に凸凹があると縫いました!整形しました!って
言ってるみたいで目立って凄く嫌です…
整形に詳しくない人でも、あれ?って思うと思う…
203名無しさん@Before→After:2007/05/14(月) 22:11:00 ID:ecxUh/fd
>>194
個人的な意見で申し訳ないのですが、自然になった二重の癒着を外すのは難しい気がします。瞼を切らなきゃいけないと思うし、その時癒着が取れても一度なってるならまた自然に二重になる可能性も高いような気がします。
204名無しさん@Before→After:2007/05/15(火) 15:22:35 ID:QAR6SxnA
あ、あゆの瞼に白ニキビみたいなのがあったよ
205名無しさん@Before→After:2007/05/22(火) 21:20:05 ID:EQDtnkqF
もうすぐ2ヶ月なんですが、片方の目だけ糸の所が食い込みが結構あって、目つぶるとバレバレです…
もう少し様子みる価値ありますか?
206名無しさん@Before→After:2007/05/22(火) 21:57:48 ID:B2Zn84H4
私は糸を入れた部分がニキビみたいになり、かゆみもあったので病院に行ったところ、糸を入れるときに皮膚の中の脂が出る部分を傷つけてしまうとなる場合があると言われましたよ。小さいし膿みを抜いてもらって治りましたが…
207名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 02:43:19 ID:IxgtyCvM
埋没して5年、米粒くらいのしこりがずっとあったので先日抜糸して来ました。今一週間目ですが腫れは引いて傷もきれいになったけどまだシコリあります。
もうすこしたてばなくなりますか!?
それともしこり除去しなくちゃだめですか?
208名無しさん@Before→After:2007/06/13(水) 23:42:36 ID:fC6L5Zf3
205さん。私もS川で脱脂埋没してまるまる一ヵ月なんですけど、右瞼のほうが
脂肪が厚かったからか、おんなじ状況で悩んでます。
しかも私の場合その箇所が赤くなっていて目を下に向けて閉じると
わかってしまいます。あれから改善はあったでしょうか?
209名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 19:29:35 ID:thzYarqx
>>208
やっぱりまだバレバレで跡のこってますよ。あと2週間で3ヶ月なんですが、食い込み具合もバレバレです…
片目ゴロゴロするし。
210名無しさん@Before→After:2007/06/14(木) 23:28:52 ID:jnj4Q9OY
メイクで隠すのなら、やはりカバーマークのファンデーションが確実だと思います。コンシーラーより効果がありますよ。
211名無しさん@Before→After:2007/06/21(木) 16:57:43 ID:U2c4Y64m
>>207さん。五年前の糸という事ですが盛り上がったしこりと共に表から糸は見える状態でしたか?
212名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 00:40:28 ID:6Vt4ZvQV
目を閉じると赤いポツポツの傷跡がある。いつか消えるもん?
213名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 00:51:54 ID:rxVrzvMV
>>205
>>208
わたしも片目の目頭側一点のみ食い込みがすごかったんです。
それでってわけじゃないんですが、二重の幅を少し狭くしようと思って
その食い込みのすごかった一点を一度抜糸してから少し下げてとめなおしました。
そしたら今度はくい込みなくなり自然になりましたよ。
やり直しの時のカウンセリングで、このくい込みなんですか?って先生に聞いたら
とめた幅が広すぎるか、糸をキツくて引っ張りすぎてるんですっていわれました。
一度目の先生と2度目の先生が違う人だったので、今度はそうならないようにしてください
って言ったらちゃんとやってくれたので、
かなり面倒でリスクもありますが、すごくきになるようならやり直したら
改善することもあるかもです。
理由はそれだけじゃないかもなので一度カウンセリング受けたらどうでしょうか。
214名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 11:19:10 ID:2JUYy4r5
スレチですが質問させてください
昨日から目に異物感があります(まばたきするとゴロゴロするような感じ)
これは埋没の糸がまぶたの裏に出てしまっているからなのでしょうか?
それとも単なる目ばちこなのでしょうか?
目を洗ったり目薬をさしたりしても治らないのでゴミではないと思います
眼科に行こうと思っても今日はどこも休みなので不安で相談しました
こういった経験のあるかたレスお願いします
215名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 19:12:13 ID:waSbNC89
>>210
情報ありがとうございます。カバーマークというのは赤み等ではなく凸凹も目立たなくしてくれるのでしょうか?
ぐぐってみたのですが百貨店等に置いてあるものとはまた違うというのがあったのですがどこで手に入りますか?
図々しく申し訳ありませんがよかったら教えて頂けませんでしょうか?
216名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 20:19:47 ID:waSbNC89
>>214
糸が瞼の裏に出ているとゴロゴロ感があるとよく聞きますが、裏返して見たわけではないのでそれがデキモノなのか糸なのかはわかりません、不安ですよね…糸が出てるのであれば眼球を傷付ける恐れがあるので早めに病院に行くのをおすすめします。お力になれずごめんなさい。
217名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 20:24:34 ID:lS7wKDbn
抜糸したらさすがに点々とれますよね?
218名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 00:13:49 ID:thb6YTfH
>>216暖かいお言葉ありがとうございます
明日朝一番に眼科で見てもらってきます
スレ汚しすみませんでした
219名無しさん@Before→After:2007/06/26(火) 23:09:09 ID:V5IuYrDq
埋没法を5ねん前にコムロ美容外科でしたときは、1週間くらいで人前にでれる程度でした。
たしかに幅広でしたが、内出血とかはなく・・。
今回片目だけ幅広げたいのですが、やはり二日間の休みで人前に出たらバレバレでしょうか?
もともと幅は広めなので大丈夫かなぁとか思ってるんですが
やめたほうがいいいのかな・・
220名無しさん@Before→After:2007/06/27(水) 23:05:22 ID:g2XIyAUU
術後18日くらい経ったのですが、私の場合凸ではなく凹が一カ所点でぼこっとへこんでいてとても目立っています。これはもう直らないんでしょうか…?同じ方いませんか?
221名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 22:15:09 ID:J9VrYpt3
>>220
それは完全に腫れがひいていないからですよw
問題は腫れが完全にひいてから。
腫れが引いて瞼が薄くなってから、糸の部分がポコっと出っ張るかどうかです
222名無しさん@Before→After:2007/06/28(木) 22:58:48 ID:U2SNivWb
>>221さん
レスありがとうございます。私の場合末広で狭めの二重で、腫れもみた感じほぼ引いているように見えるのですが…
くいこみもほぼなく、ただ凹んでいる点がぼこっとある感じなんです。他の止めてある部分は全然普通に綺麗なのですが一点だけ凹んだ点があって非常に目立ちます。
もう少し様子を見た方がいいですか?
223名無しさん@Before→After:2007/07/02(月) 18:00:33 ID:c9LagwgE
たぶんその一点だけ他より強く結んだんじゃない?そうすると食い込む。でも緩んでくると思うよ。一日二日では治らないけど
224名無しさん@Before→After:2007/07/04(水) 01:51:31 ID:hmAkIFHz
スレチかもしれませんが聞いて下さい。
3ヶ月前位に埋没をしたのですが、いきなり点の上がポコッと腫れてしまいました。
これは一時的なものなのでしょうか?
ずっとこのラインになってしまうのでしょうか?
教えて下さい。
225名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 14:11:14 ID:ec4wPPbn
私も一ヶ月経ってるけど食い込みが一カ所ある。
瞼あついから腫れは長引くけどきつく結ぶねって言われたからかな?腫れは一見ひいてるけど。
緩むならいいけど今回は個人院だから少し心配。
226名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 02:43:07 ID:1qpX8zTQ
ほしゅ
227名無しさん@Before→After:2007/07/09(月) 05:16:04 ID:ZguGLF6h
埋没してから5年くらい経つけど
目を瞑ると相変わらず食い込み具合が
いかにも整形。。。。。
ボツボツは白いのが左右2つずつ。
どなたか、1年以上経過した方で
同じような感じの人いませんか〜??><
228名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 03:32:20 ID:GPZ+owbl
>>227
左右二カ所糸のとめてある所がボツボツしてるという意味はわかるんですが、食い込みっていうのはどこが食い込んでるんですか?
私も糸のとめてある所が大きくなって出っ張って目立つんです。
>>227さんのボツボツは白いとおっしゃってますが白いとは、糸の色(黒や青)が透けて見えているという事ではなく、肌の色と同じだけどボツボツしているという事ですか?
たくさん聞いて気分を悪くさせてしまったら申し訳ありません。情報交換しあえたらと思って
229名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 05:21:29 ID:qD+Aa6ul
>>228
227です。
食い込みというのは目を瞑ったとき瞼に
不自然な折込があるという事です><
なんかもう本当にいかにも・・・って感じの。。。
ボツボツは、肌の色と同じボツボツです。
特に目立つというわけじゃないのですが
触ると糸の結び目かな?といった感じのしこりがあります。


埋没してから1度も人前で眠ったことがない。。。。
天然二重が本当にうらやましい〜〜


230:2007/07/10(火) 06:03:34 ID:G3RiMJWG
食い込みもシコリも、抜糸しても残る場合もあるみたいで人それぞれですよ
食い込みはつまんでひっぱったりしてると早く緩んでましにはなるみたいですが、完璧に他となじむことはないそうです
シコリは抜糸した方がいい 残るけど、糸がうまったままだと化膿したりします
231名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 19:25:17 ID:GPZ+owbl
>>229>>300>>228です。
>>229さん折り込みの強さという意味だったのですね。理解力なくてすみません。私の勝手な意見で申し訳ないんですが折り込みの深い二重の人って天然の方でも結構いる様な気がします。
私の天然二重の友達もそうなのですが気になりますよね…私はボツボツというかシコリが大きくて触らなくてもここにあるってわかるくらい目立ちます。
糸の色が見えないので抜糸も難しいと言われました…人に会うのも嫌で恋愛をするのも怖くどうしたらいいかわかりません
>>300さん抜糸をしてもシコリがなくなるとは限らないのですね…
232名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 19:39:14 ID:bM1Kz4+y
私は一部だけくいこみ
233名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 22:49:07 ID:GLZtPfSx
昨日抜糸してきたらポツポツ取れました。
糸がいかにも入ってますってのがなくなってホッとしました。
234名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 00:15:02 ID:L6eY8Bbd
>>230 抜糸しても残るんですか・・><

>>231 奥二重なので、目頭から放射状?っぽく食い込みがあるので
   多分、目を瞑れば2秒で埋没ばれそうです^^;
   ボツボツが目立つという人は、やはり瞼が薄い人に多そうですね。
   ちなみに私は両目の目じり側のほうが、目立つような気がします。
   埋没をしたこと自体は後悔していないのですが
   やっぱり後ろめたさ?的な感情は生まれますよね・・・;

>>232 止めた箇所で違うのかな??
   私は目頭辺りと目尻より1cm程内側で固定しました。
   (わかりにくくて、ごめんなさい)

>>233 抜糸したら、瞼が緩むと聞いたのですが、どんな感じですか?
   参考に教えてください><   
   
235名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 03:11:24 ID:+yrOTalN
>>231です
>>233さんは抜糸されたとの事ですが表から糸の色は見えていましたか?
あと、埋没してからどれくらいの期間で抜糸したんですか?よければ教えてもらえないでしょうか?><
>>234さん、目をつむるとばれる…人前で眠れないのは辛いですよね…私もです…私の場合伏し目にした時点でアウトですが…後ろめたさわかります…
初めて会う人とかに整形とばれる整形は失敗な気がする…抜糸を考えていらっしゃるのですか?
236名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 05:16:04 ID:L6eY8Bbd
>>234です
>>235 おそらく私も伏し目でも、かなりバレバレかと・・・><;
   埋没で得たものも多いけど、失ったものも多く感じます。
   抜糸を考えていますが、緩むなどといった例もあるようなので
   不安です。。。
   自然な埋没は存在するのでしょうか;
237名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 05:36:45 ID:+yrOTalN
>>235です。>>236さん何度もお返事ありがとうございますm(__)m>>236さんは手術した病院に相談しに行った事はあるのですか?私が先生に聞いた所によると表から糸の色が見えない場合糸を探す事になるので傷が残りやすいという事と
埋没から何年も経っていると見つからない場合もあるという事です。>>236さんの場合糸が取れれば癒着は緩くなってくる様な気もするのですが…
埋没歴?が長いので緩んだとしても何年もかかるのではとも思います。あと私は抜糸した事があるのですが確かに瞼がたるむというか被さる感じはします。もう悩むの疲れてきた…
238名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 10:57:50 ID:m3kFzosI
私はかなり目尻側だから…
私も一回抜糸してるからもう抜きたくないなと。一回目裏側からだけど、瞼の裏に傷を増やしたくない

でも一部の食い込み早く消えないかな。毎日引っ張ってるけど。
239名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 13:11:06 ID:kqk1a0l9
埋没してポツポツとかまったくない人っているんですかね??
240名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 15:03:18 ID:Mo9oJrYd
携帯からすみません☆
埋没4日目ぐらいで瞼から糸が飛び出て昨日再手術でした。
別な先生にやってもらったのですがちゃんと奥で止めなかったのと、異物反応で体が糸を出そうとしてるのかも…と、言われました。
すでに違うヶ所も糸が飛び出そうです。
長文すみません。
241名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 09:29:58 ID:UIPYD0D5
何が相談したいのかわかんないし☆がきもい。
チラシの裏にでも書いてろ
242名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 10:34:55 ID:KQ+3PB+v
糸がついている状態で、食い込み薄くする事
って可能なんですかね??
なんか食い込みが深すぎる気がして・・・




>>240
私も同じような経験ありました。
結構、埋没の完成度って先生の腕によりけりですよね。

>>241 おまえがな^^

243名無しさん@Before→After:2007/07/17(火) 04:25:52 ID:1uuwZ0LP
>>241
消えろ

>>240
参考になります。
244名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 12:11:15 ID:x2zbQ9K6
ポツポツもあるのですが、シコリができています。
おなじような方いらっしゃいますか?
245名無しさん@Before→After:2007/07/28(土) 18:31:55 ID:dNB9XdEq
2日目なんですが左目の1点だけ糸の下に1ミリぐらぃの赤いプクっとしたものがあるんですがまだ様子みた方がいいでしょうか??
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:33:22 ID:DmHX+TdQ
>>245よければ画像載せてください。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:20:46 ID:og/Wl5ID
私は2年前にしました。
やった当時に比べると
だいぶ幅は狭くなりましたが,ポツは一切ないですょ?

来月に再手術します。
チョット不安ですが
2回目でポツできた人
いてますか??
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:49:30 ID:3BT4m1Jr
>>246
すみません…画質悪くて張ってもよくわからなぃと思います。
でも昨日に比べて今日はまだマシになってきたのでやっぱ腫れのせいなのかなぁと思ってるんですが…

ただそこは糸のところで二重ラインが食い込んでなぃんですよ(>_<)これも様子見た方がいいですか?
249名無しさん@Before→After:2007/07/30(月) 16:33:33 ID:gmXeeO96

http://imepita.jp/20070730/591850

この点々は消えますか?
250名無しさん@Before→After:2007/07/30(月) 16:56:04 ID:VMaSaYfu
何日目ですか?
後は消えると思うけど
もりあがってる?
251名無しさん@Before→After:2007/07/30(月) 20:31:00 ID:gmXeeO96
五日目です。

はい。少しもりあがってます↓
252名無しさん@Before→After:2007/07/31(火) 05:17:09 ID:AT1/mQ1f
まぶたにポコっともり上がった箇所があったらやっぱり整形と思われるんですか?
253名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 00:34:06 ID:UJuCAozU
251さん私もプクっとしこりみたいなのある(:_;)
その後どうですか?治りましたあ?(:_;)
254名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 08:54:06 ID:UJuCAozU
↑誰か教えて〜
不安です
255名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 18:47:50 ID:0X82YCvf
カウセ行ったときに先生が凹は大抵直るけど凸は直らないって言ってたような…
256名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 13:21:34 ID:WcEeycb4
ここ、ポツが出ないって書いてあるけど、どうなんだろ〜

ttp://www.c-kirei.jp/contents/f_01.html
257名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 04:05:18 ID:y3abzDL2
>>253>>254
そのぷくっとしたもの、糸の色?糸は見えてる?見えてるんならそれは糸が表面に出てきてるって事だから取れば治るかもしれないよ。
258名無しさん@Before→After:2007/08/15(水) 11:11:01 ID:rMtZh2LT
あたし5ヵ月経つのに凹みとかなおらない…(;_;)
259名無しさん@Before→After:2007/08/17(金) 20:20:29 ID:Xo7QVs1l
埋没して8日が経ちました。
片方の目を閉じた時に1点だけ黒い糸が露出しているみたいになっているのですがこれは日がたったら埋まるものなのでしょうか?
それとも抜糸しないともどらないのかな。。
http://imepita.jp/20070816/764600
260名無しさん@Before→After:2007/08/17(金) 20:48:50 ID:mlLxD6G5
>>259
黒い点みたいな下の、色のない(そう見える)ちょっと大きい膨らみの事?
261:2007/08/18(土) 00:16:00 ID:3/knAv5u
露出した糸自分で取れましたよ笑
262名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 02:57:45 ID:sVWCkz//
デコボコやねんけどまぢいつ消えますか?教えて下さいもうすぐ三週間...
263名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 03:56:59 ID:cp58IL9U
>>259
黒いのがよく見えなくて、糸と確認できないけど
もし本当に埋没糸だったらやり直しかもしれませんよ。
埋没しきれずに皮膚上に露出はたまにあることですけど
施術ドクターに相談した方がいいかもです。
264名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 08:20:29 ID:2Ue3cypo
縫ったとことじゃなく、針穴脱脂したとこが凹んでるんだけど治らないのかな?一週間絶って腫れ縫い目はないのにそこだけ…不安
265:2007/08/18(土) 08:44:23 ID:3/knAv5u
糸がだんだん露出してきてもー欝だったけど病院行く勇気がなかったからそのままにしてたらある日、膿と一緒に取れました☆
266名無しさん@Before→After:2007/08/18(土) 21:22:53 ID:Rrfyuah6
>>260s
黒い点のことです。。

>>263s
やっぱりそうですね。有難うございます。

>>265s
二重はそのままですか?
267:2007/08/19(日) 00:03:48 ID:3/knAv5u
266さん☆
私はもともと3点止めなんですけど、1ヶ所取れたので実際には2点止めになってしまいましたけど、二重は全然そのままですよっ(^-^)
ちなみに私も最初は黒い小さな点でしたよっ!
268名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 01:26:39 ID:jMMAa4ca
>>267s
そうなんですか!小さい点がだんだん大きくなっていったんですか??
269:2007/08/19(日) 01:36:05 ID:A/xvGVig
うーん(>_<)
なんか小さな点だと思っていたのがだんだん取れていって最後には糸の結び目が露出してきてしまったんですよね(>_<)
270名無しさん@Before→After:2007/08/20(月) 22:39:42 ID:oap59C9Z
露出してどうなったの?
271名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 17:16:17 ID:oGNloNW7
>>258 私も4ヶ月凹消えなかった。片方の1点だけが凹でて、最近幅変更でもう1回埋没したけど、今度は反対の目が1点凹んでる。
凹でる部分だけは、術後かなり引っ張られ感がありました。 先生が上手くないのかな?
ゆくゆくは、消えるのかな?不自然でやだ。
272名無しさん@Before→After:2007/08/30(木) 00:46:49 ID:pxkE8TVi
二週間経つけど凸が目立つ…もう消えないかな?
273名無しさん@Before→After:2007/08/30(木) 12:32:53 ID:zXmGLDlS
凸がある方、凸は常に二重のラインのところですか?
伏し目にした時に、皮膚の下で若干シコリが移動してラインの下にきたりしませんか?
274272:2007/08/31(金) 00:09:16 ID:uTCz1JrY
二重ラインのとこで動かないままで移動しないです〜
275名無しさん@Before→After:2007/09/01(土) 01:28:46 ID:Rb89k+k9
過去の友達には会ってますか?
埋没のことは言ってますか?
276272:2007/09/01(土) 02:08:47 ID:zumtcUxx
過去の友達には会いました。
凸でばれたっていうより食い込みが激しいとかでばれましたね…
まあその子も埋没やってるからバレてもいいかって感じですが
277名無しさん@Before→After:2007/09/01(土) 02:56:49 ID:xFejJgvw
>>273
しこりのせいでライン自体が歪んで(例えば凸の上にラインがあったのに下になったとか)それで凸が移動したように見えるとかとは違うくて?
みんなの凸って何色?私肌色だけどかなりデカい〜
278名無しさん@Before→After:2007/09/02(日) 18:42:35 ID:YK/6BCxk
>>273です。
私の場合、シコリは伏し目にするとラインの下2ミリくらいのところに出現するんです。
これって糸がはずれてるってことなのかな…?
ちなみに色は肌色です。
大きさ自体はそんな大きくないと思うのですが、約1ミリくらい。
薄皮をかろうじてかぶってる程度まで浮いているので困っています。
抜糸しようか悩んで放置すること4年です。
279名無しさん@Before→After:2007/09/02(日) 22:16:40 ID:fD9xKJgq
もしかしたら外れてる?中で切れてるかもね。中で切れた糸っていうのは皮膚下で移動すると先生から聞きました。ライン上でもなくて一点、一ミリ程度のシコリなら整形とバレる以前にあまり気付かれる事もないんじゃないですかね?
もしそれが糸の結び目であっても四年も経っていて色もないなら抜糸も難しいかも。一度診てもらったらいかがですか?
280名無しさん@Before→After:2007/09/03(月) 11:48:34 ID:DreklX/E
>>279
レス、ありがとうございます。
一度カウセにいってみます。
281名無しさん@Before→After:2007/10/09(火) 22:26:12 ID:q6WbR9Gb
>>273
私も症状が似ていて、マスカラとか塗るときの薄めの状態が一番目立つ
のですが、凸がすこし移動してライン下にポチっと出てきます。
糸が黒く透けて見えているように思います。
ポチの大きさは0.5mmくらいでしょうか?
手術から3年・・・。左目の目頭側のみポッチがあります。

抜糸されましたか?私はしようか悩んでいます・・・。
282名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 11:09:39 ID:T0Ztr+2Y
二重のラインに肌色の大きいシコリが出来て治らない。
もう5年我慢してるけど、気になってたまらない。
これってどーしたらなくなるんですか?
283名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 11:10:48 ID:T0Ztr+2Y
二重のラインに肌色の大きいシコリが出来て治らない。
もう5年我慢してるけど、気になってたまらない。
これってどーしたらなくなるんですか?
284名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 17:33:00 ID:lTAkH+AE
>>283
最初はなかったの?
285名無しさん@Before→After:2007/10/11(木) 17:45:08 ID:T0Ztr+2Y
284
はじめは、結んだあとみたいなのが、ポツポツとあっただけで、一年後位に急に大きくなって、かなり目立ちます。
毛抜きとかで、はさむと膿のようなのが出るのですが、シコリ自体は全く小さくなりません。
本当に嫌です。
286名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 14:02:08 ID:JDZjLU8i
>>281さん
>>273です。
一応カウセには行ってきたのですが、まだ抜糸するに至っていません。
ダウンタイム等を考慮すると、なかなか実行に移せなくて。
人から見たらあまり気にならない程度の凸かもしれないと自分を慰めて、出来るだけ伏し目にならないように気をつけながら生活しています。
287名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 19:06:10 ID:A3tqAP7c
埋没して一週間、ラインが崩れるほどのボコっとしたしこりができてしまい、今日病院に見せたところばい菌が入ったと言われました。疲れや体調が悪いとばい菌が入りやすくなるらしいです。一応飲み薬をもらいましたが、みなさん消えないみたいなので心配です。
288名無しさん@Before→After:2007/10/12(金) 21:19:57 ID:Eab/rwE+
私も以前まったく同じ経験があって悩んでいたのでレスさせて頂きます。
埋没後2週間くらい経ってだいぶラインも馴染んで落ち着いた矢先に突然黒いホクロ
みたいな点々が見えてきてものすごく焦ってしばらくはコンシーラーやファンデ厚塗りとかで
カバーしてましたが、やっぱ伏目にできないし1日めちゃくちゃ神経使って疲れました。結局その後瞼の表面から
髪の毛みたいな糸が抜けて一重に戻ってしまいました。点々が出てる方!我慢しないで早めに病院行った方が
いいですよ!絶対(言い切っちゃうと語弊があるかもしれないけど)一重か幅狭くなります。
その後別の病院で再度埋没しましたが2年経っても点々もないし、たまに寝坊してスッピンで会社行ったりしてますが
それくらい自然に仕上がるのが普通です。面倒くさいしもう病院なんて行きたくないって思ってる方多いと思いますが
是非やり直して欲しいです。長くてすみませんでした。
289名無しさん@Before→After:2007/10/16(火) 09:41:23 ID:2BF+lmdj
私も片目糸の結んである所に黒い点がでてきたので抜糸しましたが、抜糸したせいでまた新たな白いしこりができてしまいました。
もう片方は黒い色ではない肌色の大きなしこりになっており、両目共ぼこぼこです。にきびよりも大きいです。
これがまた別のヵ所ならあまり目立たないのかもしれないけど、瞼という場所の凸凹はかなり目立つと思う..
290名無しさん@Before→After:2007/10/22(月) 19:38:16 ID:tQ3HUcZC
今埋没してきました。二カ所とめたとこが血の色でポツポツあるのですがこれは何日かしたら自然と肌色になりますか?思ったより腫れてませんがこれじゃ下向けません…
291名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 01:06:47 ID:WCTwX9Bv
俺この手術うけて8年たつけど記憶がたしかなら、手術した1〜2年は
目をつむるとハッキリ黒い点があったが今はほとんどわからない程度の
小さい穴かな。一度モトカノに指摘された時はドキっとしたが鉛筆
さされたってごまかしたww
292名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 12:33:21 ID:7YgdCJfb
>>283
アテロームでは?
293名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 21:02:58 ID:SHcwtwOA
アテロームって何ですか?
294名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 22:08:16 ID:WG+77Y6N
片目だけ埋没が取れたので再手術しました
埋没後点々がすごかった。化粧すると特に目立つ。
再手術を考えてたけど、忙しくなりそんな時間もなく、2ヶ月も過ぎた頃
鏡を見るときれいさっぱり無くなってた。
しかもキレイにもう一方の目とバランスが取れてて感動した。
295名無しさん@Before→After:2007/11/14(水) 17:57:14 ID:csoVIJrr
>>293
紛瘤ともいうオデキ。形成外科で診てもらえると思う
296名無しさん@Before→After:2007/12/04(火) 00:26:50 ID:347GvnPQ
形成外科にいって、埋没してできたんですがって言えば、治してもらえるんですか?

美容外科いくより形成外科に行ったほうがいいのですか?
297名無しさん@Before→After:2007/12/04(火) 05:14:48 ID:70Euvn5q
皮膚科じゃないかな。
腋の下とかにできたのを取ったという話はよく聞くよ。
298名無しさん@Before→After:2007/12/07(金) 00:27:09 ID:l+jk1Ti0
http://imepita.jp/20071206/851590

三週間たったんですが、ライン下にプクッとできた1cmくらいの凸が一向に消えません…逆の目は順調に落ち着いてきています…失敗でしょうか?
299名無しさん@Before→After
私もおっきくボコッとしたシコリができました。
皮膚科行けばいいんですか?