【警告】埋没はやめた方がいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@Before→After
切開が取れやすい子は奥目な子が多いそうです。
202名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 13:04:41 ID:pt2+H8jP
埋没しようと思ったらアレルギー体質だからやめた方がいいと言われた…
まだ私の時は忠告してくれる医者がいたからよかったもののの
酷い目にあった人もいるんですかね?

埋没が取れないという人は、やっぱクセがついただけな気がしますね
203名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 13:10:03 ID:pt2+H8jP
>>202
なんか、一文字よけいな平仮名がある気ガス
204名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 13:32:43 ID:nJ/P1YUf
202何でやったらあかんの?
205名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 15:26:20 ID:SV/GVapm
>>201奥目ってどうゆう目の事?
206名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 16:07:23 ID:NRFM/+BT
>>202
アレルギー体質な私ですが埋没していますよ。
アトピーなので大丈夫か不安でしたが、全然大丈夫でした。
今は4年目です。
207名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 16:18:14 ID:sLk765GO
>>205その名の通りですよ。眼球全体が奥の方にある人。そういう人は瞼が二重作りにくいらしい
208名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 16:45:20 ID:SnSQpyP9
埋没は賛成です
取れて焦って破滅していく人を傍観するのって最高じゃないですか
209名無しさん@Before→After:2006/06/01(木) 23:38:08 ID:OtPiGn4Q
何年かたったら、取れても、二重の跡が付くんじゃないのかね?
210名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 20:42:13 ID:/u2+0q1j
じゃあ何で取れる?
211名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 09:45:01 ID:pj8vmMB6
切開でも取れるってことは何すれば一生二重でいられんの?
212名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 09:53:11 ID:Be97KTb2
もう20年経つけど変わらないし、なんともないよ。
213名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 10:29:11 ID:uIzYTb4K
切開はまれに取れる人もいるってこと

普通取れません
214名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 22:51:38 ID:EMoSRI9k
埋没は何回やり直しても支障ないって先生が言ってたよ!切開して跡残るより埋没の方いいぢゃん。モデルとか芸能人もみんな埋没ぢゃん。
215名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 22:52:59 ID:stBgeNaT
芸能人って切開じゃなくて埋没なんですか?
216名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 23:19:04 ID:a7kK0Imy
>>214
先生にだまれてます。
目の中に糸がたまっていくんですよ?いいわけないでしょ。
あと、目のたるみがはじまったら埋没では二重は保てません。
若い間しか埋没は楽しめません。
誰だって切開なんてしたくない。
けど、二重でいつづけるにはいつかは切るしか道はないんだよね。
217名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 00:56:32 ID:/m7h3MWJ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1150337836/l50
↑とってもいいスレだよ。

少しでいいから見てみて癒されればいいんだけど。
私もここ見て色々目も気にしてたけど色々気づかされました。
218名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 05:56:06 ID:Ga6H+FNP
VIPの人ってつまんないスレに必死で誘導するよね
219名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 07:31:37 ID:n6dvKKRe

私18で埋没4点止め(確かかなりしっかりやってもらった覚えあり)したけど、1年もしないうちに取れました…。人それぞれのまぶたの状況によるけれど私は厚かったからとれるのも早かったです。23で二重切開し満足してます。埋没はいずれ取れます…(--;)
ただ若いコとか初めて手術する人には大体が埋没を勧めるのが一般的ですよねぇ。整形に対する恐怖とか周りの反応含め。
220名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 07:37:53 ID:W0CG68UL
直す時に糸とればいーんだょ。埋没したから皮膚がたるむって事はないらしいょ☆むしろ埋没したせいで皮膚たるむなら切開でも同じだし…皮膚が厚くてすぐ戻るなら切開がいぃけど普通なら埋没のが全然いぃよぉ!切開だとあんま幅広くできないみたぃだし
221名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 22:12:25 ID:mvOf+CDj
埋没したらずっとその糸はまぶたの中に残ってるんですか?
222名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 03:17:56 ID:Fcnm633m
抜糸もできるみたいよ。
223名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 04:16:51 ID:oTZuFPZl
取れない人もいるよね?癖になって
224名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 16:14:09 ID:e2HMm1F2
要するにギャンブル
取れるか取れないかはわからない
でも整形板の住人は
自分に限って取れないと思いこんどる
225名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 17:10:16 ID:D6WOoc+5
僕は中二の秋に埋没を目黒のカナクリ本院でしてもらいましたけど、今年で19になりますがとれてませんよ。でも二重の幅がせまくなったんでまた受けるつもりです。
226名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 18:47:30 ID:j/Y4l6yc
19歳か。。
まだ若いからいいけど30歳近づくと
弛みが強まり、生まれつきの二重の人の二倍のスピードで老けるよ。
私が今それで悩んでる。切開はこわいしな。。

227名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 16:54:37 ID:K0VuIH1k
生まれつきの人は無数の細かい筋肉で支えてるけど
埋没は糸2本なんだよね。
埋没する人はちょっと年とっ手からのことを考えてやったほうがいいよ
228名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 21:25:06 ID:X43UYnSS
30代後半です。
初めて埋没したのが18の時で
幅広で埋没3回してますけど、
とれたことは1度もないです。
でも皮膚がたるんで幅を広げてるから
とれなくても埋没のデメリットってことですね。
アイプチに比べれば自然でいいし
切開は術後の傷を想像すると怖くて拒否。
埋没賛成だけどなー。
229名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 21:37:38 ID:urKO+rSV
>>228
今後も幅広で埋没し続けるつもり?
狭い幅を受け入れる心が必要かと思います。
最後にやったのがいつか知らないけど、考え方が高校生。
230名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 23:00:11 ID:SFA7rT49
>>228
私も同じ感じです。
10年前に埋没やって、
幅がどんどん狭くなってきてる・・・でも切開はコワイ。

埋没しなおすと、もとあった二重の線はどうなるんですか?
あと、たるんだ皮膚はどんな感じに仕上がるの?
今2回目の埋没しようかどうか迷ってます。
231別の顔:2006/07/31(月) 19:56:50 ID:FKQw8CL7
埋没抜糸したいんですが。大阪でどこか抜糸経験が多い病院名とドクター教えて下さい
232別の顔:2006/07/31(月) 19:58:37 ID:FKQw8CL7
埋没抜糸したいんですが。大阪でどこか抜糸経験が多い病院名とドクター教えて下さい
233名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 20:16:19 ID:n2h+A8xp
>>230
幅が狭くなるって感覚がちょっとわからないんですよね
例えば奥二重とか二重の間の幅がほぼなくても
パッチリしてるyじゃないですか?
逆に整形直後の二重の幅が広い感じのほうが
眠たげな気がするんですけど
234名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 20:27:14 ID:gxeY8jcO
>>223

もちろんいるよ
俺は埋没してもう5年になるけど幅がちょっと狭くなっただけでぜんぜん取れる気配なんかないよ
たぶん、癒着したんだとおもう
235名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 21:05:43 ID:n2h+A8xp
>>234ちなみに整形前は
一重でしたか?奥二重を広げたタイプですか?
236名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 14:37:28 ID:IojR0QpY
>>235

元は一重だよ
両親は二重だけどね

だから影でヒソヒソ言ってる奴等には「親見てみろ、だから俺だって痩せたしだんだん二重になったって可笑しくないだろ?」って言った

男同士でも腐った奴はいるんだよ 人の事いくらひがんだって自分が良くなる訳じゃないのにね
237名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 16:46:51 ID:QrZ7HtRr
>>236
それ・・・ひがみじゃないと思う。
そう思ってた方が幸せだろうけどね。
238名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 03:03:25 ID:wj6uIpvG
は?ひがみもあるだろ
239名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 07:27:24 ID:ML+1pcwy
>>238
おめでたいなぁ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

マジレスしたところで理解できないだろうけど、男なら、
「なにあいつ整形なんかしてきんもー☆」
「なんか言い訳してるよ整形男(プ」ってカンジだとオモ
まぁ、腐ってるところには同意だが。

顔で判断されやすい女性ならまだしも、顔なんかほぼ関係ない男で整形って
性格が異常だととられてもおかしくないんだよ。
普通の世間ではね。
整形するんなら、一応そういうの理解したうえでやるべきだと思うけどね。
ちなみに女性でさえ、整形を否定する人はゴマンといるよ。
240名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 09:29:19 ID:1lwniefM
みんな悩んでないでどんどん埋没繰り返したら?
一度やっただけでも瞼伸びるし、幅は狭くなる。
抜糸しても傷やらシワやらタルミやらで、元の目よりひどくなる。
それでも二重なんてものに執着するのなら、どんどんやってさらにキモくなって下さい。
241名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 10:59:45 ID:ZpGfFsEV
私埋没繰り返して最近抜糸と切開したんだけど、先生に瞼の裏がめっちゃ荒れてて放っておいたら大変だったって言われました。
視力下がったのも瞼たるんで下垂気味だったのも埋没のせいだったみたいです。
242名無しさん@Before→After:2006/08/04(金) 14:11:47 ID:fDeXBO/Z
>>239
男性の整形差別イクナイ
男だって顔大いに関係あるでしょう。
ただ他の項目でカバーできる機会が女より恵まれてるってだけ
243名無しさん@Before→After:2006/08/05(土) 14:41:14 ID:MkSXO+zq
そんなにすぐ取れるの?
平均でどれくらい持つんだろ・・・
244名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 01:43:48 ID:Y2TnNj1m
わたしは、24でやって6年めです。
もとより幅広でぱっちりになりました。
幅が狭くなるとよく見かけますが、どんな感覚なのかわからないです。
245名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 02:32:54 ID:rvfwKeZS
私は19才で埋没やって20才で両目取れ、直ぐやり直しでより幅広く平行二重にしました。
今31です。もう10年以上経ちましたが、一度取れた経験から
泣いて瞼が腫れた時には取れたらどうしょう…と不安に思う事も有ります
ものもらいも頻繁になってた時期がありました。
でも、整形前の自分の顔は不細工過ぎ。一応埋没して良かったと思ってます切開も怖くて出来ないな〜
松田聖子も凄く幅が狭くなってて、取れそうだなと思った時期があった(随分昔にドラマに出てた時)
でも、その後キチンと二重だから何回か埋没繰り返してると思う。
246名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 23:18:22 ID:O1z6huYF
埋没はやめたほうがいいと思います
目を開けられないくらいドライアイになって今うつ病。
目の中で何がおこってしまったんだ・・
247名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 01:41:34 ID:nRvysm1i
>>233
遅レスだけど、
まぶたの筋肉と皮膚がたるんできて、
目に覆いかぶさってくるんだよ。加齢とともに。

>>246
眼科いった?
248名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 00:02:30 ID:/VhQ2nqu
あげ
249名無しさん@Before→After:2006/08/31(木) 00:17:16 ID:Euv5lnSh
>>247
加齢によるタルミは整形や非整形に限らず一緒では?
天然とは何か違ったりするのでは
250みい:2006/08/31(木) 04:17:47 ID:N5aIbN3P
私は、埋没手術後4年目ですが、とれてきてて、いつ一重になるか毎朝ハラハラしています。近々、脂肪とり+埋没法を受ける予定なんですが、このスレを見て、切開しようか迷ってます…
脂肪とりをしたら
埋没ももちますかね?
251名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 12:46:26 ID:aB0tR9Sp
つーか、毎日埋没する人たくさん居るのに、こんな有名掲示板に数えきれるくらいの失敗者しか居ないって事はやっぱ何も心配いらねんだな。
252名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 17:03:36 ID:6BiVDJFi
>>251
>数えきれるくらい
日本語おかしい…
253名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 20:18:57 ID:QmQxp9JE
数えきるって普通じゃない?
254名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 22:30:33 ID:yKChLDay
埋没→再度埋没→再々度埋没→ついに切開を勧められる→医師ガッポリ儲け思う壷
255名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 23:51:31 ID:+sdIxysA
一度整形すると、その出来を保つ為に一生続けなきゃなんないね。
切開しても幅狭くなるし。
256名無しさん@Before→After:2006/09/06(水) 18:15:15 ID:UZltPbO2
埋没なんてしたら、10年〜15年後後悔します。
私は15年前に埋没しましたが、抜糸も出来ません。
目の上のたるみ、老化のでいで、糸がしこりのように
なり、整形ばればれです。埋没の箇所だけがいぼに
なってます。
抜糸を試みましたが、結局15年前なので糸が見つからない。
で、また、切開した部分を縫合しました。
傷を作っておしまい。切開手術を受けるつもりです。
糸がとれるなんて、かわいいもの。
ほっておいたら、もっと酷い顔になりますよ。
安価な手術は将来の顔をだめにします。
真剣に切開したほうがいいですよ。
257名無しさん@Before→After:2006/09/06(水) 18:52:22 ID:utzDe9L3
とある美容外科にメールで切開は傷とか残りますか?って聞いたらさ、こんな感じの
答えが返ってきたんだけど。

二重術切開法の場合、術後の傷跡が目立ってしまうことと、
術後の修整が大変難しいことにより、
当院ではお若い方にはあまりお勧めいたしておりません。

さらに他の方法での二重をえらく強く勧めてるの。
どうなのこの病院、どうなのよ。自分的にはかなり疑惑が高まったんだけど。


258名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 00:42:18 ID:wyZRbHFV
私も若い頃は絶対整形!って悩んだり考えたりしてみたけどあら不思議20超えてからだんだん思わなくなってきました。整形より内面を磨くことの重要性に気付いたのです。みなさんも顔よりオーラみがきましょ
259名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 21:27:57 ID:8QiR+jTN
>>195です
安定するような希ガスといきがっていた3ヶ月後に見事ラインが崩れましたw
遠くから見ると二重っぽくて顔の印象も変わってないけど
間近で見ると、いわゆるしわしわ瞼になってて5重くらいになってる・・・orz
これは・・・糸が取れたのか!?
260名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 21:59:51 ID:8QiR+jTN
>>259です
ついでに写真撮ってみました。
うつむくと瞼のシワワがわかります。http://p.pita.st/?oqfc8rbc

261名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 23:31:33 ID:ECPHBC2o
↑かわいい目やん。こんな子が居たら惚れるわ。


15年前に埋没した人?
お前何歳だよw
そんな年で今更、外見磨いたって無駄無駄。
262名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 23:49:52 ID:1F828nOx
>>260
完璧に取れてはないよね??
263名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 00:53:45 ID:UgVJ4feo
ちなみに切開で中の筋肉ボコボコになった人もいますから(私)
幸運を祈りますwww
264名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 01:49:45 ID:0XlG5KKv
>>257さん!
もしかして中○クリニックグループじゃないですか?私もカウンセリングで似たようなこといわれたんです!
「切開は腫れるから…若い人には勧めてない…」 その代わり(?)クリニックオリジナルの埋没法みたいなのをかなり勧められました。
切開だから腫れるのは当然だと思うんですが。。 もしかして腕に自信がないのかな?って思っちゃいました。
265名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 12:31:13 ID:GVNxRxsa
でも私も品川で切開希望
したが傷もできるし
あまりお勧めではない
と言われました
266名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 12:53:56 ID:Jk5Eyb5R
>>260かわいい目だから完全にとれない限り何もしなくていいと思うよ
267名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 14:07:29 ID:AEusf9AQ
>>261
どんだけもてない男だよw
268名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 16:52:25 ID:QcT+/inz
>>263さん
大変でしたね、せっかく切開をされたのに…。
クリニックにはクレーム言いましたか?
もし差し支えなければ、どちらでされたのでしょう。

私も、埋没二回も取れて切開を望んでる身ですが、
うまく行かないのではと不安です…。
269名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 19:43:38 ID:MHuzulSV
>>267
オレ童貞だからさ。
とか言えば満足?はぁ疲れる
270名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 20:43:08 ID:5sEuTmvI
>>269
なんでモテナイ男って思われたんだろう?????
271名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 21:48:33 ID:YFKKX6Xv
>>257>>264>>265
切開得意じゃない先生ほどそういうよ。
モニターとか見せてもらった?
そいう病院は症例数調べたら、
明らかに埋没より切開の症例が少ない病院だと思う。
むしろ若いときに切開した人の方が、
傷の治りも早くて、天然二重とあまり変わらないくらいになるのに、
年取ってから切開した方が良いという病院は技術的におかしいんじゃないかと思う。
二重の手術は、部分切開>切開>>>埋没の順に難しいというか、医者の技術を要する。
272名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 03:56:45 ID:KjEtsosL
↑なるほど!
264ですが、症例数は病院に問い合わせれば正直に教えてくれるもんなのでしょうか?
273名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 11:34:58 ID:sWZXFMhd
>>268
あぼーん伊藤です
もうあぼーんされたので被害者は出ないでしょう
クレームは言いに行きましたが聞く耳持たずでした

失敗したのは片方だけで成功した方は取れるとか不快感とかは無いので
268さんの運を祈るだけです
274名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 18:07:50 ID:+c0A9hve
264sクリニックオリジナルの埋没法って、
リッツの○MK法のことですか?
275名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 21:37:39 ID:KjEtsosL
274
違いますよ。クリニック名のヒントを参考にしてください。
276274:2006/09/12(火) 08:27:50 ID:aiPVQMi5
ごめんなさい、ちゃんと書いてありましたね・・・。
277名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 22:35:46 ID:ChIad0YC
>>272
ある程度いろんな病院のカウセ周ると、
ここの病院は切開の症例少ないな、とか分かるようになりますよ。
たとえばパンフに載せてる写真が埋没ばかりとか、
切開についての説明があまり詳しくないとか。
切開得意な先生にカウセしてもらうと、
すぐに下手な医者が見分けられるようになりますよ。
切開が得意なな先生は、こちらが聞いていないところまで、
糸のかけ方でどういう変化があるとか、
色んな話題を振ってくる事が多いので。
278名無しさん@Before→After:2006/09/23(土) 00:51:08 ID:HiItuK0l
知り合いの両目まぶた上が
紫のミミズみたいに腫れてる

目薬が合わなくてかぶれたとか言ってたけど
あんな腫れ方する?やっぱり整形かな
279名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 13:41:19 ID:+O1M0RA7
整形人間は自分の整形を隠すために(といってもバレバレだがw)嘘を吐くので注意。
>>278は嘘を吐かれて可哀想。
280名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 23:43:43 ID:/OeAubJp
埋没は絶対取れるよ!だから1年保障があるんだよ。
281名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 00:08:51 ID:I0JuYOVN
>>280
絶対ではないよ。その人の瞼による。
逆に元に戻したくて抜糸したのに癒着で二重が取れなくて悩んでる人も沢山いる。
どっちにしろリスクはおっきいからよく考えてからした方がいいよね。
282名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 00:16:46 ID:bssIP4kD
はい
それ私の事です
瞼うすいから執着して失敗した。品川のよしみねシネ
283名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 16:33:46 ID:tZ+rvkfg
私は2年前に埋没しました。
最近片目がとれてしまい、もう一度行こうと思っています。
ただ・・・片目だけ腫れるのが抵抗あります・・。
3日〜1週間で腫れはひく!とか言ってたりしますが
実際2年前は本当に落ち着くまでには何ヶ月かかかったように感じます。
片目の場合みなさんどうしてますか?
284名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 09:36:13 ID:ZEqz1JCm
片目だけ埋没したら
食いこみとか違いすぎて
結局抜糸するわ
285名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 15:54:42 ID:roaeDMY0
浜崎あゆみは整形って噂があるけど、傷跡ないよね
286名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 20:02:27 ID:AkNNI1GN
そうそう。
あーいうヤンキーは、やんないよ。
287名無しさん@Before→After:2006/11/10(金) 23:03:28 ID:7ZKVIrxI
>>285
埋没手術ってこと?
288名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 00:22:42 ID:1JK8i6Y/
埋没は傷跡なんて無い。
アユは切ってるでしょう。目頭もやってるし。
まあ、切ってもコンシーラーで隠せばいいし、メイクでなんとかなる。
片目だけやるなら眼帯で誤魔化せるからいい。
んで、また片目を三ヶ月後位にしたらいいんじゃん?
289名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 00:33:14 ID:/Q2tpZPT
あゆの傷跡はゆうめいじゃんかよww
3、4本はあるよ
290名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 00:52:24 ID:1JK8i6Y/
皺にしか見えないから、やっぱ、上手い所でやってるんだよ。
291名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 21:38:00 ID:ebfuzMVh
埋没法はプチ整形なんかじゃない。
抜糸したからってついた癖は素直に治るもんじゃない。
変なラインになって残ることもある。
くれぐれも慎重に。
292名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 02:11:17 ID:iZo1p5rW
埋没糸が取れ再オペ後、最近眼瞼下垂になってしまいました・・・。
片側だけ上瞼に何かがつっかえている感じで、以前のようにパチッと開かない。
瞼の開きが悪く、頭痛と目の縦側のの筋肉(挙筋)の極度の疲れに悩まされています。
皆さん上手くいっているときは感じないかもしれませんが(私もそうでした・・・)、
埋没にはお気を付けあれ。
293名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 02:22:49 ID:G7eZ1exe
もう埋没は取れかけてるから切開する
294名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 02:49:09 ID:KKC3ptkk
>>284
私も同じ口です
取れたと思って7年後に同じ病院に見せた時、全く一緒にはならないかも知れないと言われてもやりました。
1年経っても再埋没の方が大きく、両目揃えたつもりでも人は片方の目に意識が行くと云う弊害が生まれました。
初心者で教えて欲しいのですが埋没した目が戻るのはどういう理由が多いんでしょうか?
295美容外科医カウンセらー:2006/11/30(木) 05:40:38 ID:IvDEB5ht
埋没を何回かして瞼に傷が付くようなことになる前に、
なるべく綺麗な状態で切開法行ったほうが綺麗な二重が実現できる、
296名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 08:51:20 ID:haRgth/u
>>288
浜崎は目頭やってないよ。
297名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 13:41:48 ID:rvyBVnct
あゆ実際目頭してないと思う。鈴木亜美ならしてると思うが
298名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 16:53:42 ID:hN1FEhq7
埋没って簡単そうな手術だなって勝手に思ってたけど、怖いんですね。
299名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 01:19:46 ID:K5wpCOkp
埋没の取れやすい方は、眼瞼挙筋下垂に原因があるようです。
最近、埋没による下垂の患者が増えてきたと
眼瞼下垂の専門医の先生がおしゃっていました。
皆さん、埋没を甘く見ているとそのうち大変なことになりますよ!!
私は、4年半前に埋没して半年前に
幅が狭くなってきたことを気にして抜糸→埋没糸のかけ直しをしました。
しかし半年も経たないうちに取れてしまったので、
またかけ直しをしましたが
今度は、二重の幅はそのままで目が開かなくなってきました。
頑張って開けようとしても、瞼が以前より上がらない。
埋没糸が原因だったようで、下垂してしまいました。
瞼板法でも下垂するのだと驚きました。
瞼の中に異物(埋没糸)があるのが良くないようです。
二重のラインが綺麗で下垂しないうちに、時間を作って切開法に切り替えが良いと思います。
でないと、私みたいに下垂+切開法の手術をする破目になりますよ!!
今、カウンセリングに回っています。
300名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 01:48:10 ID:/geapvu5
シャレになんないリスクが多いね